朝日作曲賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吹奏楽@
ダメ元で送ってみたら一次通過だって。

去年は1次落ちだったけどマーチで100通の応募があったみたい。
2次にいけるのは半分だって。

2名無し行進曲:2001/05/01(火) 23:25
とりあえずはめでたい話じゃないか。
ところで、1次審査は誰かどのように行うのだ?
コンデンススコア提出だっけ?
3名無し行進曲:2001/05/01(火) 23:32
お!凄いじゃん。もし賞ゲットしたら教えれ。頑張れな。
4名無し行進曲:2001/05/02(水) 01:57
朝日賞とれたら、メシおごってちょ。
5名無し行進曲:2001/05/03(木) 15:31
>>1
100通って意外と多いねぇ。
6名無し行進曲:2001/05/03(木) 16:07
 すごいなあ。(by落ちた奴)
7名無し行進曲:2001/05/03(木) 16:31
何年か前の課題曲、作曲者が佼成のある奏者の奥さんだったんだって。
んでもって審査の演奏で佼成は思いっきりがんばった。その曲だけ。
そのかいあって、朝日作曲賞。
・・・でも全国のバンドでは全然演奏されなかった。
ソニーCDも困ったであろう。
全国金賞をその課題曲でとったバンドはひとつもなかったのだから。

結局、太陽はあがらなかったというわけ。
8名無し行進曲:2001/05/03(木) 16:32
何年か前の課題曲、作曲者が佼成のある奏者の奥さんだったんだって。
んでもって審査の演奏で佼成は思いっきりがんばった。その曲だけ。
そのかいあって、朝日作曲賞。
・・・でも全国のバンドでは全然演奏されなかった。
ソニーCDも困ったであろう。
全国金賞をその課題曲でとったバンドはひとつもなかったのだから。

結局、太陽はあがらなかったというわけ。
9名無し行進曲:2001/05/03(木) 17:10
アルトクラの人だっけ?本人。
10名無し行進曲の名無し:2001/05/04(金) 23:05
>>8
ライジング・サン?
もろ聞いてごめん(鬱
11名無し行進曲:2001/05/07(月) 20:37
パルス・モーションIIじゃねえか?
12名無し行進曲:2001/05/07(月) 20:40
>>10
同意。「太陽はあがらなかった」ってのがライジングサンっぽい。
この曲でコンクール出たけど作曲者名忘れた。
13名無し交響曲:2001/05/07(月) 20:43
>>10
多分正解では??
雷神愚酸の作曲者って新井・・・なんつったっけ?
14名無し行進曲:2001/05/07(月) 20:46
新井千恵子?
字は間違ってる気がする・・。
15名無し行進曲:2001/05/08(火) 18:37
千悦子
16名無し行進曲:2001/05/08(火) 19:57
どーでもいいが1はまだ居るのか?続報キボンヌ。
17名無し行進曲:2001/05/09(水) 15:48
 続報、まだしばらく先じゃない?
二次審査用のスコアとパート譜、確か6月末ぐらい提出だと思った。
一次で落ちたから詳細は知らないけど。
18名無し行進曲:2001/05/17(木) 04:44
salvage
19名無し行進曲:2001/06/12(火) 14:13
もうそろそろ
20:2001/06/16(土) 06:52
1です。

6/20、21にフモンカン近くの厚生練習場で2次だそうです。
1次審査は多分フルスコア審査っぽいです。
でもって、一次審査通過時に連絡があってフルスコアもうひとつ(校正後の)とパート譜提出ですね。
パーと譜って言うのはクラ3倍管、ラッパ1st倍管、チューバ倍歓で送れって言う徹底振りです。
2次は試奏演奏で、20にリハーサル、21に試奏演奏会。
21名無し行進曲:2001/06/16(土) 14:05
あげげのげ
22名無し行進曲:2001/06/16(土) 19:58
>>1
頑張れよ〜!!
23OSG:2001/06/16(土) 20:47
「愉快な愉快な行進曲」
なんでらくせんなんだよお!
24名無し課題曲:2001/06/16(土) 21:32
もし晴れて>>1の曲が課題曲になったら
ここで盛大にお祝いしようぜ!

今年の課題曲みたいにつまんない曲じゃないよな、きっと>>1
25名無し行進曲:2001/06/16(土) 21:33
ラテンパーカッション入れた?>杉浦君
26名無し行進曲:2001/06/16(土) 22:55
>>24 おお、それはいいぞ!

で、来年の今頃は盛大に叩かれたりして(藁
27名無し行進曲:2001/06/16(土) 22:56
↑ワラタ
いや藁えん。
28:2001/06/16(土) 23:31
1です!

応援アリガト>>22>>24>>26>>27
はっきり言って、1次通るかと思わんかった。いわゆる「記念受験」だから。
やっぱり、Finale使って楽譜を綺麗に書いたからかな?
でもホントにあんま大した曲じゃないんだけど。
次回は「饗宴」も挑戦しようと計画中。十六人で演奏可能な曲なんだけど、どうよ?

でも、曲が出来たときは興奮なんだけど、時間が経ってから見るとアラだらけ…。
たたかれ確率たかいだねぇ。

>>23「愉快な仲間の行進曲」と名前がかぶっているからです。(多分)
曲名で落とされる確率も高いと思うよ〜!?ネーミングセンスは大切では?
29名無し行進曲:2001/06/16(土) 23:43
がんばれ!>>1
響宴(漢字チョット違う)もがんばれ。
あ、しめきりすぐだぞ> 響宴

#杉浦君、よく聞いたかい?
30名無し行進曲:2001/06/17(日) 00:30
>>8に数年前の課題曲で「太陽はあがらなかった」とあるが、これはやっぱり
ライジングサンなんだろうけど、真っ先にサンライズマーチが浮かんだよ。。。
31:2001/06/17(日) 00:39
ところで、ここって結構マターリけいすれだねぇ
32名無し行進曲:2001/06/17(日) 00:45
朝日新聞だからサンライズとかライジングサンになるんだよな。

「おはようさんsunマーチ」なんてのはどうだ?(劇ダサ
33名無し行進曲:2001/06/17(日) 01:29
「サンライズ・ニュースペーパー・マーチ」ってどうだ。

そのままじゃん。
34名無し行進曲:2001/06/17(日) 01:38
>>28
採用が決まったあとに「曲名を変えてもらえませんか?」と
言われたって以前聞いた。作曲者本人から。
変える前の曲名を聞いた時は思わず、
「変えた方がいいかもね(笑)」っ言っちゃったよ。
何て曲名だったか忘れたけど。
だから、曲名で落選ってのはないと思われ。
35名無し序曲:2001/06/17(日) 01:57
ここが荒らされないのはネタスレじゃないからかなぁ?
36名無し行進曲:2001/06/17(日) 20:30
>>23
OSGさん、めげずに頑張って!
37名無し序曲:2001/06/18(月) 00:13
age
38名無し行進曲:2001/06/18(月) 00:26
単純に。スレを放棄しない1はエライと思った。途中大分期間があったのにも関わらず。

この板の1って直ぐ消える奴ばっかりだから余計にそう思った。
39名無し行進曲:2001/06/18(月) 00:42
ある意味で優良スレだな、ココ。
40名無し行進曲:2001/06/18(月) 02:32
上の方に「2次審査には半分残る」とか書いてあったけど、
50曲も試奏するのかな?
41名無し行進曲:2001/06/18(月) 09:45
しかし、100曲応募があって、その中の4曲があれかよ。
よっぽどドキュソな曲ばかり集まったんだろうな。
昔、吹連の事務局から聞いた話だけど、
中にはCメロ譜だけで送ってきた奴とか、
弦バスが6本必要な曲を書いてきた奴もいたそうな。
最近はどうだか知らないけれど。
42名無し行進曲:2001/06/18(月) 22:01
今年応募したということは、長い吹奏楽曲だね。
>>1が作曲したのはどういう作品だろうか。

(1)「をどり唄」系の「和もの」
(2)急-緩-急のスウェアリンジェンもどき
(3)脱力しちゃうような駄作(何とかポートレートみたいな)
(4)想像もできんような名曲
431:2001/06/19(火) 00:05
1です。
「有料スレ」サンクス!です。

>>38 ホントはスレ出した途端に消えたんです…。そしたらあっという間にSAGEられてて、
1ヶ月ほど忘れてました 鬱山車脳…。

>>40 マートの年とオリギナルの年と、どっちが多いかわかりませんが、同じぐらいでしょう。

>>42ここではまだ曲名は挙げられませんが、@の和物系です。
なんというか、なぜか途中にグロッケンとビブラホンとシロホンの3重奏が入っている大編成です。

ちなみに去年落とされた曲も和物(中国系)です。

そういえば、その試奏演奏の指揮者はなんか、伊藤康英なんですね。めがねオヤジが!
441:2001/06/19(火) 00:16
>>40返信の仕方間違えた。鬱駄市脳
多分やります。5時間ぐらいかけて15分ずつ取るそうです。
45名無し行進曲:2001/06/19(火) 12:07
age
46名無し行進曲:2001/06/19(火) 12:08
agennu
47名無し行進曲:2001/06/19(火) 12:27
481:2001/06/21(木) 23:58
行って来ました。

53曲中9曲が二次審査だったようです。
ちなみに来年の委嘱作品は原博(だったかな?)先生の「ミニシンフォニー」という曲です。
多分来年の課題曲に入っているでしょうね。

指揮の伊藤康英さんもなかなかいい人でした。こちらの意見にも耳を傾けてくれて、
しかも、楽譜で勉強してるあったのには驚きでした。
あと、河野土洋さんだっけ?「ブラジリアン〜」の人もいたよ。


で意外と驚いたのが、他の作曲者の人ですが外基地さん発見!やばかった。
49名無し行進曲:2001/06/22(金) 00:02
>>1
え、つうことはその9曲に残ったのか!スゲーヨ!

キティ君ってプロの作曲者?アマ?
501:2001/06/22(金) 00:04
あま
51名無し行進曲:2001/06/22(金) 00:07
>>1の作品について、何かコメントあったか?
52名無し行進曲:2001/06/22(金) 00:08
外基地さんが書いた曲はどうでした?他人の演奏は聴けないのかな?
531:2001/06/22(金) 00:10
>>51
そういった内容については言ってはいけないようです。

>>52
マーチの年の曲みたいでオリジナルに出すこと無いのに…
ちなみにそのひとはいままで11回落選してたみたいです。
54名無し行進曲:2001/06/22(金) 00:19
結果がわかるのいつよ?
55名無し行進曲:2001/06/22(金) 00:29
>>53
でも、一応一時は通過したわけだ>キティ氏。
しかし、11回落選とはねぇ。
5655:2001/06/22(金) 00:33
×一時
○一次

まあ、分かるわね。
57名無し行進曲:2001/06/22(金) 00:39
>>48
えっ、河野士洋氏が残っていた?
来年もあんまり期待できないかも・・・
58名無し序曲:2001/06/22(金) 10:26
57>>
彼の話によると、オリギナルの年なのに課題曲をマーチで作っていたらしく、
3日間で作り直した曲らしいです。
で、昨日の河野さんの曲は「ブラジリ」とぜんぜん違ったもので驚いた。
59名無し行進曲:2001/06/22(金) 11:59
コウ・チャンスーー氏の曲が朝日賞を受賞したよ。
60名無し行進曲:2001/06/22(金) 13:25
>>59
ほう、朝鮮人にもチャンスがあったのか・・・
61名無し行進曲:2001/06/22(金) 15:17
>>60
なんてったって、「朝鮮民謡による〜」の作曲者はチャンスだから。
62名無し行進曲:2001/06/22(金) 16:04
>>61
座布団2枚!!
63名無し行進曲:2001/06/22(金) 16:06
>>58
>彼の話によると、オリギナルの年なのに課題曲をマーチで作っていたらしく
なるほど、ボケ方まで超一流だ。
64名無し行進曲:2001/06/24(日) 01:09
UPAGE
65名無し行進曲:2001/06/26(火) 01:17
age
661:2001/06/29(金) 01:24
そういえば、試奏演奏のときに、チャンス―氏は来ていなかったよ。

だけど、伊藤先生曰く「この(曲の)内容で小編成はモッタイナイ」とおっしゃっていましたよ。
67名無し行進曲:2001/06/29(金) 09:45
合唱部門で、坂田雅弘氏の「混声合唱の為の『5つの映像』」が受賞。
「吹奏楽のための序曲」作った人だよねぇ?
68元丘:2001/06/29(金) 10:42
1さんに聞きたいです。

作品の完成度と個性は
どんなくらいがよろしいですか?
自分も、来年出す為に書いていますので。
参考までに。
691:2001/06/30(土) 00:52
>>68
1です。
@もともと課題曲は「楽器をはじめて2〜3年のひとができるような親しみのある旋律」というのが前提ですから、まず、そのことに留意しなければなりません。
A大編成小編成といっても、どちらでも出来るよう作ったほうが良いと思います。
B手書きでは残らないと思います。Finaleのような浄書専門ソフトを使うことをオススメします。
C実際送る場合はA3に1ページで収まるようにすること。普通の印刷だとA4が出てきますが、A4+A4のA3で送ると選外となります。

個性については…なんとも言いにくいのですが来年はマーチなので(最近の選考基準で推測すると)あくまで「スタンダードマーチ」というものを前提に進めていった方が良いと思います。

ハンパレススマソ
70名無し行進曲:2001/06/30(土) 01:54
>>69
じゃあ、クロス・バイ・マーチのようなやつでは落ちるということかな?
71名無し行進曲:2001/06/30(土) 05:12
>>69
 ことしのおじいちゃんのマーチもノーテーションソフトで
浄書してあったのですかね?
 しかし、パソコンで浄書しないと採用されないと言うのが
ホントなら情けないな>選考委員
 曲のできばえは全く関係ないだろうに。
 ま、演奏は汚いパート譜だとたしかに辛いけどさ。
72名無し行進曲:2001/07/01(日) 11:21
水練のホームページの小編成バンドのためのアレンジ作品の募集要項には
コンピュータ浄書に限ると書かれていますね。
ttp://www.ajba.or.jp/sakuhinbosyu.htm
ということは、楽譜ソフトを持っていない人には応募資格がないってことか・・
なんだかねえ。
73名無し行進曲:2001/07/01(日) 21:47
>71
741:2001/07/01(日) 23:39
2字審査で落ちてしまいました。がっくし。
スコアとパート譜と録音されたMDが家に送られてきた。

あ〜ショック…。来年も頑張ろう!

>>70
まず、「やさしくて親しみのある」というのはずいぶん最近から始まった風潮のようです。
たぶんそんな昔の時代だとそんな文は一切ないと思うよ。
それと三善さんぐらいになるとの曲は多分委嘱作品ではないでしょうかね?
委嘱作品になるとまさに好き勝手作って良いからバリバリ現代曲風情だよね?

>>71
ノーテーションソフトはたしかにPCみたいなのを使って作るので、若い人むけのように見えるけど、
そうでない人も使ってるから大丈夫だと思うよ。もしそうでもなかったら、お弟子さんが
代打する可能性もありだね。
75名無し行進曲:2001/07/01(日) 23:41
>>1
そいつは残念だったな。
また来年頑張って話題提供してくれ。
76名無し行進曲:2001/07/01(日) 23:41
>>74
どこかでその曲公開しない?
77名無し行進曲:2001/07/01(日) 23:45
>>1
残念だったね。また来年がんばれ!
というわけで、こちらはひとまず終了し、
続きはこちらに合流ということで・・・
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=989411591
78元丘:2001/07/02(月) 11:56
A3に刷ると言うわけれですか。
選考に残ったので作品の方を聞いてみたいです。
また来年は互いにがんばりましょう。

ここ残してもいいと思うんだけどなぁ。
791:2001/07/02(月) 21:02
個人的には「朝日作曲賞」にむけていろいろ情報交換をマターリとするスレにしたいですが、
皆さんどうでしょう?
>>78 お互い頑張りましょう!
80名無し行進曲:2001/07/02(月) 21:53
>>79 いいっすよ。自分は作曲には無縁だけど、こういう話は結構面白いし。
追伸:頑張っておくれやす。
81名無し行進曲:2001/07/04(水) 00:00
82名無し行進曲:2001/07/11(水) 22:49

禮陣愚餐で銀賞なのにCDに収録されてしまった、某一般の部中国地区
代表。
漏れはその中にいました。。。いっこ前の利部流手の演奏が素晴らしく
て袖でオシーコチビータよ。

脱線のうえに恥さらしでスマソ。
撃津山車膿。
83名無し:2001/07/12(木) 16:22
またーりまたーり、またーーり。
841:2001/07/12(木) 16:32
>>74
また違うところに公募の可能性大なので控えます。
一応著作権はこちらにアルそうなので。

っていうか、楽譜を朝日章→競演って使いまわしてる人多いと思われ。
85名無し行進曲:2001/07/12(木) 19:31
>>84
下谷賞?
86:2001/07/17(火) 14:47
饗宴だすと、出版されるが
こちらには出版 → 有名団体演奏
しか(゚д゚)ウマーな部分ないのかな?

昨年は大手先生方が多くいたけど。
生徒レベルの人もいたし。
87名無し行進曲:2001/07/27(金) 04:25
>>86
>饗宴だすと、出版されるが
そんなことはないぞ。
これまで響宴で発表された曲の中で
出版 or レンタルに漕ぎ着けた曲は半分にも満たないと思われ。
88名無し行進曲:2001/08/01(水) 23:33
結局、来年の課題曲は誰のなんて曲が選ばれたわけですか?知ってる方情報求む。
89名無し行進曲:2001/08/02(木) 14:01
現在判っているのは
原博氏への委嘱作品と
当選作品はコウ・チャンスー氏の曲
残りの3曲は知らない。
90名無し行進曲:2001/08/03(金) 00:43
来年から、大学・職場・一般の部で
課題曲Vができるんだよね。
91名無し行進曲:2001/08/03(金) 00:48
ということは、高昌師氏の曲が課題曲Vになる可能性大。
92名無し行進曲:2001/08/06(月) 06:20
>>90
えー、部門別になるの?
知らなかった・・・。
93名無し行進曲:2001/08/06(月) 07:20
>>90,92
大編成向けに「何でもあり(編成制限無し)」の
課題曲が出来るんでしょう?
94名無し行進曲:2001/08/06(月) 07:45
>>93
高校以下はVを選択できないとのこと。大学以上のみです。
連盟紙「すいそうがく」に載ってた。
95名無し行進曲:2001/08/11(土) 15:19
高祖議員は辞職せよ!
96名無し行進曲:2001/08/15(水) 17:17
dat逝き防止sage
97名無し行進曲:2001/08/18(土) 12:20
>>1
新作のご予定は?
981:2001/08/19(日) 00:09
1です。
新作は作ろうと思えば、いくらでも作れるんだけどね。
ストックが溜まってるから、でも、やってくれる団体とか、人がいないからね。
なんともいえないしょ。
99名無し行進曲:2001/08/19(日) 00:27
誰か>>1の作った曲を初演するヤツはいないか?
100名無し行進曲:2001/08/19(日) 11:01
ここマターリしてていいね。。。
101名無し行進曲:2001/08/21(火) 00:54
舌足らずですマン。
「バックスバニーのぶっちぎりステージ」LOONY TOON を、という依頼だったんだけど、
あまりにも短かったので、TINY TOONS から曲の断片をあれこれつないで形にしたってわけ。

しかし、どっちも弦は入っていたような???
ま、レコーディングですからその時々必要な楽器だけの編成なんでしょうけど、
だからこそ、音量を維持できる最低限の重ねで逝きたかったわけです。
hhhhhhhhh

353 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/24(火) 11:02
102名無し行進曲:2001/08/22(水) 18:53
去年は1次落ちだったけどマーチで100通の応募があったみたい。
2次にいけるのは半分だって。
103名無し行進曲:2001/08/22(水) 19:02
マーチの時間が3分以上というのが、クセ者。
3分に満たないと対象外になる。でも審査するひとが気に入れば
短くても二次に残るみたい。去年マーチの年、外国人で課題曲にはならなかったけれど
佳作たが入選だかあったが、あれは3分以下のマーチだと聞いたことがあるぞ。
1041:2001/08/23(木) 00:23
>>102
去年のことを知り合いになった人に聞いたのだが、規定外選外が半分で、残りのうちも大体きってしまうらしい。
毎年9割落とすみたい。もちろん今年もね。って、コピペジャン。

>>103
「ラメセス」は2分代だね。
そよ風のマーチも2分代だね。
二つとも朝日作曲賞だね。
105名無し行進曲:01/08/27 23:08 ID:L27c6fXQ
そ〜いえば、もうそろそろ来年の課題曲が決定しますね。
来月には録音しますからね。
誰か情報お持ちですかあ〜?
106名無し行進曲:01/08/28 15:52 ID:VhAE.kEE
下手な録音ならやめてくれ!

見本演奏一切無しの年なんてあってもいいんじゃない?
絶対個性の強い演奏の出てくる年になると思う。
107名無し行進曲:01/08/31 15:18 ID:e5XAFyJw
おいらも去年応募した。
1次予選通過もできんかったよ。
まあ2週間ほどで仕上げた曲なんでしゃーないが。
今はMIDIでこっそり公開してます。

来年がんばるか。
108名無し行進曲:01/08/31 18:22 ID:KzRJXuJ6
>>107
ききたい
109名無し行進曲:01/09/01 16:03 ID:RCbwl0QI
そういう方、一人知ってますが・・・。
違う人かな、やっぱり。

来年、がんばってください。
110名無し行進曲:01/09/01 16:13 ID:6h4Y7J3w
しょせん年が変われば忘れられるのよね
111107:01/09/02 22:41 ID:d.Yahm8o
>>108
メールもらえたら場所教えるよ。
112名無し行進曲:01/09/05 13:49 ID:WIpf.3bY
>>105
コウチャンスの曲はホルンが大変という噂。
113名無し行進曲:01/09/16 22:54 ID:kh5tfJM.
sage
114名無し行進曲 :01/09/18 23:34 ID:8PNRIpAI
まったりsage
115名無し行進曲:01/09/19 07:12 ID:NVtWXtBs
ここらでage
116名無し行進曲:01/09/28 12:28 ID:yX08jSUY
深く潜航中・・・・
117名無し行進曲:01/10/02 11:56 ID:Uc7LFpJI
age
118名無し行進曲:01/10/04 12:38 ID:Mqt.rflo
知人は朝日作曲賞応募して落ちたんだけど、
「何故僕のは落ちたんですか?」
と、問い合わせたらしい。そしたら、
「難しすぎるからです」と返されたって。
どんな曲かは知らんけど、そーいうことらしい。
119名無し行進曲:01/10/04 14:08 ID:0iQPor8s
>>118
だから課題曲Xの制定でしょ?
っていうか、課題曲5=朝日作曲賞という風潮になりそうでなんだかいやだな
120名無し行進曲:01/10/04 19:36 ID:/mz4e5c.
で、来年の課題曲公募についての情報はありますか??
121名無し行進曲:01/10/07 12:57 ID:yxxjKC0g
まだみたいですね。
前に少し小編成バンドの為のアレンジ作品のことが話題になってましたが、あれ応募した人っていますか?
アレンジしてみたいなーと思うピアノ曲はあるんだけど、なにせFinale使いこなせない。。
122名無し行進曲:01/10/08 11:57 ID:65ZjEaME
2002年度全日本吹奏楽コンクール課題曲正式発表!

I. 「吹奏楽のためのラメント」(高 昌帥)
 ※2001年度公募入選作品
 ※第12回朝日作曲賞受賞作品

II. 「追想〜ある遠い日の〜」(岡田 宏)
 ※2001年度公募入選作品

III.「ミニシンフォニー」(原 博)
 ※2001年度委嘱作品

IV. 「吹奏楽のためのラプソディア」(足立 正)
 ※2001年度公募入選作品

結局、課題曲Xはなかったみたいよ。
123名無し行進曲:01/10/08 12:05 ID:3ZTXQZQc
「風紋」のように、曲の音楽的内容と技術的難度とが
高度にバランスの取れた曲はもう出んのかねぇ…(嘆
124名無し行進曲:01/10/08 12:14 ID:xWboz9FM
このスレは1が>>79で言ってるような趣旨に限定して、
すでに発表されてしまった課題曲の話題は

2002年度課題曲
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1001855684/l50

でやりませんか?情報が分散しそうなので。
125名無し行進曲:01/10/14 03:51 ID:YqsshJxw
定期age
126名無し行進曲:01/10/15 11:07 ID:9SunreBB
ところで、再来年度の課題曲の募集要項はどうなっているかな?
普通なら11月12月にHPで募集呼びかけて締め切り4月ってのが最近の傾向だし。
2003年課題曲は5つあるという話もあるし(AJBAのHPより)。

そこらへんの新システムに対応するために来年は早く動くか、遅れてしまうか。
127名無し行進曲:01/10/23 20:06 ID:xr9qh29C
定期ageします。
128名無し行進曲:01/10/23 20:20 ID:w26/7n0k
水練は優柔不断だからなあ。
129名無し行進曲:01/10/24 20:29 ID:3cJsofqa
貴重なスレにつき、保全あげ
130名無し行進曲:01/11/01 16:59 ID:IdwU3FR/
11月あげ
131名無し行進曲:01/11/05 12:13 ID:6XDs8PSb
吹連のHPに課題曲の事が出てきているぞあげ
132名無し行進曲:01/11/15 01:06 ID:nDrt1Odt
定期アゲ
133名無し行進曲:01/11/23 19:29 ID:4a4TaQrt
誰か応募した人はいないのか。
134名無し行進曲:01/11/27 04:38 ID:ViE6FmNq
あげときます。
135名無し行進曲:01/11/28 11:11 ID:eip163Pf
というか、次の課題曲の公募が出るまで、動けないスレ。

「課題曲はこうすれば通る!」をテーマに公募情報が出るまでマターリやってきましょう。

@譜面は手書きじゃ×
 Finaleを使うのがよいかと。実際、他の作曲家もFinaleだった。
A提出するときは1ページA3に拡大すること。
 きっと大半がこれで落とされている。と思う。いわゆる「選外」
Bパート名は水練のHPに書いてあるように書く
 例:Alto Saxophone in Eb 1→×
   Eb Alto Saxophone 1→○  みたいに。
136名無し行進曲:01/11/29 16:58 ID:pvMiXQvr
もしかして、ピアノ譜もA3だったんでしょうか?
137名無し行進曲:01/12/06 11:47 ID:PN511P1l
finale使い方難しい。。。
曲作る前に打ち込むのが大変かも。
138名無し行進曲:01/12/06 12:31 ID:AIH9N1zd
規定だからと言うてしまえばそれまでじゃが、
>>135にひとつでも外れた書き方をすれば落選とはのぅ。
曲の善し悪しよりも、楽譜の書き方を審査されているようでは本末転倒のような気がするがのぅ。
139名無し行進曲:01/12/06 12:41 ID:TlVVD+3/
無名の作曲家が汚い手書きで投稿しても見る気が起きないのは当然のことといえばそうでしょう。
逆にいえば、「楽器を初心者から始めた人間」が一番読みやすいのはやはり「浄書譜」というのが現実。
あと、ピアノ譜は規定には入っていないからA4+A4=A3でも可能だった気がする。
140名無し行進曲:01/12/06 13:03 ID:AIH9N1zd
>無名の作曲家が汚い手書きで投稿しても見る気が起きないのは当然のことといえばそうでしょう。
それはそうじゃが、少なくとも曲の内容を審査しようと言う立場の人間が、
そんな態度でいいのかのぅ?
わしには素人の戯言に聞こえるがのぅ。

> 逆にいえば、「楽器を初心者から始めた人間」が一番読みやすいのはやはり「浄書譜」というのが現実。
なにか勘違いをしておらんかの?
ここではあくまで、楽譜審査の際の話をしているんじゃがのぅ。
読みやすい楽譜に浄書するのは出版社の仕事であって、
作曲家の仕事ではないと思うがのぅ。
141名無し行進曲:01/12/09 00:18 ID:v3Q49wFd
>>140
でも、それが現実では?「丁寧な仕事=最低限綺麗な楽譜」というのは基本だと思うが。
浄書であるべきとは別に思わないが、雲のコラージュのように明快で綺麗な楽譜じゃないと「選外」とおもわれ。

もしも、手書き譜で、全水練が出版費を持つことになるぐらいなら…って気も分らん気もない。
142にゃっ!:01/12/09 01:27 ID:F3HaGjzK
全水練は浄書の応募でも、ちゃんと業者に清書させてるっつうの!!
143にゃっ!:01/12/09 01:32 ID:LyTTTkgu
全水練は浄書の応募でも、ちゃんと業者に清書させてるっつうの!!
144名無し行進曲:01/12/09 02:52 ID:KoMMvCyj
まあ、それは、いくらFINALEなんかを使って書いたとしても、
業者の仕事には遠く及ばないということじゃろて。
145名無し行進曲:01/12/09 14:01 ID:Nal0bQVX
>>142
それはパート譜でしょ?
146親切な人:01/12/09 14:05 ID:pm78pECB

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
147名無し行進曲:01/12/09 16:23 ID:sNj2pg6g
>>145
うんにゃ、スコアも業者が書き直しているんじゃ。
その業者もどこか知っとるがのぅ。ふぉっふぉっふぉっ。
148名無し行進曲:01/12/10 11:13 ID:pk4K2yvC
もしかしてARSNOVAとか?スター何とかとか?
149名無し行進曲:01/12/10 12:04 ID:v5q3hCqn
そうじゃ。
一休さんとことは違うぞ、紛らわしいから念のため。
150名無し笛の踊り:01/12/12 12:41 ID:0V+BB4Vl
ege
151名無し笛の踊り:01/12/16 12:42 ID:opyX73qz
age
152名無し笛の踊り:01/12/16 23:18 ID:h5qwe+GY
2003年度の公募は年明けになりそうだね〜。
153名無し行進曲:01/12/17 21:54 ID:E+zvOLDl
ラメントはカコイイ。
154名無し行進曲 :01/12/18 18:31 ID:I54JO2EQ
ラメントはとんでもない専門学校の先生の作品。
作曲技術以前に公房を騙して入学金を巻き上げるとんでもないトコロだぜ。
155名無し行進曲:01/12/18 20:22 ID:33wWH8+T
18日付朝日新聞に03年作品募集掲載あり。
受付は02年4月1日から5日。
156名無し笛の踊り:01/12/19 00:29 ID:DXkd6D+5
>>155
毎年一緒だね。
157名無し笛の踊り:01/12/20 01:40 ID:IpA8zMa9
>>149
ここ?って、送られてきたスコアに書いてあったね。
ttp://www.nhk-ptx.jp/gakufu.html
158名無し行進曲:01/12/20 01:57 ID:3//cVDCU
>>157
そこは制作したところじゃ。
実際の楽譜浄書を行ったのは別の会社じゃぞよ。
159名無し行進曲:01/12/20 18:07 ID:h8XX4Q1Q
課題曲の楽譜提出って最初はスコアだけだっけ?
パート譜も一緒に送るの?
スコアのサイズはA3だったよね。
160名無し笛の踊り:01/12/20 22:28 ID:OtXo9jQW
>>159
スコアと、ピアノ型スコアと、申し込み用紙もだよね。
161名無し行進曲:01/12/27 02:20 ID:vi6M6ilt
あげ
162名無し行進曲:01/12/27 09:52 ID:ORRo4Vdh
水練ページに公募要項でましたよー
pdfで。
課題曲5はちょっと別枠、って感じの募集になってるね
1631:01/12/27 16:03 ID:oYHJLsNl
1です。

吹連HPみました〜。

というわけで今年も応募してみます。
課題曲5って賞金50万なんですね。世間では2002年課題曲で盛り上がっている反面
こういうところではこういう盛り上がり方をしているのって結構面白いですよね。

ところでこのすれってかなりのロングランですよね〜。
これからもマターリ行きましょう。
164名無し行進曲:01/12/27 16:43 ID:RFJWMEJY
>1
頑張れよ〜
165162:01/12/27 21:47 ID:n93Sl9l8
>1
頑張って下さいー。
私も実は応募してみようかと考えているところです。
頑張りましょう。
他にも応募するって言う人、いないのかな?
166名無し行進曲:01/12/27 21:51 ID:xJIs/L5f
>164
お互いに頑張りましょう〜。
とともに情報交換していきましょう。
今回はスコアを製本しなくてはいけないので、注意が必要ですね。
167名無し行進曲:01/12/28 13:44 ID:vU51DTzm
age
168名無し行進曲:01/12/29 14:34 ID:JoxfqQIp
age
169162:01/12/29 22:52 ID:qZmELDvV
本当ですね、スコア製本・・・
製本は大丈夫だと思うんですけど、ピアノ譜の作り方。
これが一番悩みそう!
1701:02/01/02 00:10 ID:DvF/7oKs
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1006963955/l50

吹連のアンサンブル編曲スレですね。
私もやり途中で…なかなか進まないなぁ。(実は23です)
ところで、課題曲で自分の名前を伏せて投稿するのって可能なのだろうか。
もしくはHNで出版とか。
171名無し行進曲:02/01/02 00:14 ID:N/wh8K6Y
>170
作曲:名無し行進曲

是非実現きぼーん
172名無し行進曲:02/01/02 10:08 ID:OXwLD5RK
むしろ『名無し行進曲』を書いて欲しい。
173名無し行進曲:02/01/03 14:37 ID:y9GUPitq
>>172
スーザであるよね
174名無し行進曲:02/01/05 00:24 ID:pFhrQ4a5
あげ
175名無し行進曲:02/01/09 01:53 ID:NtmSa0pB
>173
アンタイトルド・マーチ(題名のない行進曲)だよね。
>170〜172
俺、応募するけど、もし可能なら「名無し行進曲」にしてみようかなぁ。
ばかばかしい気もするけど、もし採用になったら2ch的には面白いよね。
曲は完成していて、後はタイトルに困ってるんで...
176名無し行進曲:02/01/09 01:58 ID:mtyS70gX
>>175
The Namelessness March
ってなどう?
177名無し行進曲:02/01/09 14:31 ID:bM4/V+MS
「無題の行進曲(Untitled March)」とか、どう?
名無し行進曲だと当たり前すぎて、やばい可も知れないし。
178名無し行進曲:02/01/09 15:59 ID:3AkxP113
>>177
だから、それはすでにスーザの曲にあるの。
>>175読んだ?
179175:02/01/09 23:17 ID:Gnkg377Z
Namelessness ってどういう意味だろう?2ch用語?
面白そうなタイトルあったら教えてくださいね。もうちょっと検討します。
結果は報告します。
180名無し行進曲:02/01/10 00:07 ID:zIaQNK1V
Namelessness
Nameless(名無し)の名詞形?
181名無し行進曲:02/01/10 00:26 ID:0DolZ0Eb
「題名を失ったマーチ」[name-lost March]
とかは?
182名無し行進曲:02/01/10 00:35 ID:B3RCBp+/
「そしてどこにもマーチの名前は無かった・・・」ってどうよ?
183名無し行進曲:02/01/10 00:37 ID:zIaQNK1V
いっそのこと「・・・」はどうよ。
184スレ違い失礼。:02/01/10 00:39 ID:KLxCKhO5
音楽系新板が幾つか出来て音楽系板のジャンルの定義や整理、
共有するガイドラインについて話し合われるようです。
新板へ新板へスレが流れて内容が整理される板は
ヘッダーに載せるルールについてそれぞれの自治スレで決める必要が
ありそうですが、とにかくこちらに一度来てみてください。

全音楽系板/芸能板共通のルールを考える
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1010331891/
185184:02/01/10 00:41 ID:KLxCKhO5
今朝、自治スレで誘導したが誰も来てくださらないんで
上にあがってるスレにしてみた。
ここのも含めてヘッダー案が練られてます。
やはり住民さんに決めて頂きたいので来てください。
186名無し行進曲:02/01/10 00:45 ID:40wItpVB
イギリスには『Φ』とか『_』という題の曲を書く出版社泣かせの作曲家がいる。
187名無し行進曲:02/01/10 01:02 ID:zIaQNK1V
ABBA(2番目のBがひっくり返っているヤツ)も出版社泣かせ。
テキストではやっぱりABBAと書いてあった(w
http://www.abbasite.com/
188名無し行進曲:02/01/11 22:10 ID:6qdeq+Gz
みんなすすんでる〜?
189名無し行進曲:02/01/16 00:17 ID:viq96YAd
age
190名無し行進曲:02/01/20 14:11 ID:D5xbKKgU
うーん、なかなかすすんでない。
でも別の用事でFinaleの使い方になれてきたw
そんなことでいいんだろーか。。
他の方々、すすんでますかー??
191名無し行進曲:02/01/20 14:25 ID:jQzmIh4T
「製本」ってどうする?
192名無し行進曲:02/01/20 14:54 ID:Nwmbv0Wy
B4だから、両面印刷してホッチキスで留めて背を製本テープでとめる、
でいいんじゃないの?
193名無し行進曲:02/01/20 15:23 ID:O/4PqbBl
ピアノ譜もやっぱり製本するのかな?
194名無し行進曲:02/01/20 23:06 ID:1pcY1FJ0
両面印刷って、やっぱり、「まち」の部分作って印刷した方がいいよね。
195名無し行進曲:02/01/25 16:01 ID:phCJ3QUk
保全行為
196名無し行進曲:02/01/29 21:52 ID:8BUcsjnu
保全行為PART2
197名無し行進曲:02/02/04 19:53 ID:OtDPPswS
ピアノ譜。
簡単に・・・って言われても、どこまで簡略化していいのか悩んじゃいます。
1さんなど、どういう感じで作ってるか教えて!
198名無し行進曲:02/02/05 00:54 ID:ox3noHcU
とりあえず普通の五線に手書きにする事からはじめる。
オクターブとか、譜面にかかなくてもよいこととかなら削除してもいいのではないかと。

わからなかったら全水練にメールで聞きなさい。
199名無し行進曲:02/02/05 01:10 ID:tXpIqvYv
T橋教授の掲示板で話題になっています。>課題曲のピアノ譜
200名無し行進曲:02/02/05 23:24 ID:EQuQ3FYj
200ゲットぉ。
201名無し行進曲:02/02/09 00:35 ID:B+SoHWV+
提出日(4/1)まであと 51日
202名無し行進曲:02/02/15 01:09 ID:4vfSoANC
あげ
203名無し行進曲:02/02/19 16:28 ID:hRB2FGWT
といいつつ下げている>>202は2ちゃんの鑑。

#意味不明だ・・
204そろそろageとくか:02/02/19 21:13 ID:Qb1mSmDE
sage
205名無し行進曲 :02/02/20 11:44 ID:LgSnwt/Z
ピアノ譜の手が20本で足らないよう。
206名無し行進曲:02/02/20 11:46 ID:MSM91pek
過去の朝日賞受賞作品の一覧希望
207名無し行進曲:02/02/20 12:15 ID:oqfJ/x17
2001年(第12回) 吹奏楽のための「ラメント」
2000年(第11回) 式典のための行進曲「栄光を称えて」
1999年(第10回)道祖神の詩
1998年(第9回) マーチ グリーンフォレスト
1997年(第8回)童夢
1996年(第7回)マーチ ライジングサン
1995年(第6回)交響的譚詩
1994年(第5回)ラメセス2世
1993年(第4回)パルスモーションU
1991年(第3回)饗応夫人(http://www.japanband.net/japanese/ftamura.htm
1992年(第2回)ターンブルマーチ
1990年(第1回)斜影の遺跡

第3回(平成4年)は朝日作曲賞該当無しだったらしく、
饗応夫人が繰上げ当選で3回らしい。
208名無し行進曲:02/03/03 19:08 ID:UwyMjcl6
>>207
1991年は「饗応夫人」ですか・・・・。
雲コラだと思ってた・・・・。
209名無し行進曲:02/03/05 22:43 ID:vmvS5HsK
ピアノ譜(コンデンス・スコア)は一度に弾ききれないパートは省いてもいいんですか?
210名無し行進曲:02/03/07 10:38 ID:9kWzvtB0
>>209
上にも既出だが、譜面上に問題がない限り
書いてももよいということです。
211名無し行進曲:02/03/30 00:53 ID:yzzqEJ3I
今年の提出日は4/1から何日までなんでしょうか?
それから一次審査はフルスコアとピアノ譜だけでいいのかな?
曲自体は出来てるんだけど・・・清書してなくて・・・焦ってます・・・
間に合うかな・・・不安・・・
212名無し行進曲:02/03/30 19:07 ID:P5zFqYFQ
>>211
締め切りは4月5日のはず。
僕も今回応募します。
スコアはA3の大きさだったはず。

ピアノ譜はA4で良いのかな??
213名無し行進曲:02/04/01 09:11 ID:fJbRvoKo
まずい・・・間に合わないぞぉ
214名無し行進曲:02/04/01 21:34 ID:6lkyQFos
規定外選外は何としても避けたい。スコア製本かぁ…。
215123:02/04/01 23:02 ID:qqyMe16k
今日から開始か…
去年まで話題にも上がらなかったのに。
1さんに感謝だ。そして1さんはどうかね?
216名無し行進曲:02/04/04 10:59 ID:t/wrWYkI
age
217名無し行進曲:02/04/04 17:16 ID:ZF.eoPDU
応募してきました。
218名無し行進曲:02/04/04 21:02 ID:x68j.V6k
>217
朗報を待つ。
219名無し行進曲:02/04/04 21:18 ID:IyAJOz12
ちょっと聞きたいんですけど、コンクールの課題曲って著作権は全日吹連に帰属するって
なっていますけど、ずーっとですか?
前は、確か1年とか3年とかあったと思うんですけど。
それと、もし課題曲に選ばれたとして賞金を辞退する変わりに、著作権を
作曲者本人に帰属するって事は出来るんですか?

どなたか関係者の方教えて下さい。
220名無し行進曲:02/04/05 11:30 ID:1OIrqjrc
ふぅ〜。いま完成しました。
音確認等してないから不安だけど、急いで郵便局に行ってきま〜す。
221名無し行進曲:02/04/10 21:00 ID:BohD/A8s
age
222名無し行進曲:02/04/10 21:04 ID:otkaachs
結局2ちゃんねら〜の中で、どのくらいの人が応募したんだろうか?
1さんはどうですか?
223名無し行進曲:02/04/14 04:25 ID:hYeWVtPc
結果発表時期まで保全age
224名無し行進曲:02/04/16 19:57 ID:4WrcIk4k
そろそろ1次審査発表かな(去年は17日だった)。
225名無し行進曲:02/04/18 06:11 ID:oLTSZ1uU
 
226名無し行進曲:02/04/18 21:55 ID:gR3j4ems
早く1次の審査結果来ないかなー。
227極秘情報密告屋:02/04/18 22:01 ID:gR3j4ems
前に1さんが2次審査は9曲だったと言ってたよね。
以下に曲名を書くぞ。作曲者はわからんから。

1 吹奏楽のためのラプソディア
2 吹奏楽のための「さくらまつり」
3 星の船
4 予感のシンフォニー
5 「古譚」アイヌ民謡による変奏曲
6 追想〜ある遠い日の〜
7 アンプロンプチュ ミュージック フォーバンド
8 吹奏楽のための「ラメント」
9 陽気なポルカとワルツ

で、1,6,8と委嘱作品「ミニ・シンフォニー」の4曲だべ。
これはなかなか良い情報だべ。
228名無し行進曲:02/04/18 23:56 ID:VwBtdLcI
>5 「古譚」アイヌ民謡による変奏曲
が気になる。
229名無し行進曲:02/04/19 00:31 ID:AiYFbxgg
9は佳作になったね
230名無し行進曲:02/04/19 00:37 ID:sDrT02gw
アイヌ語で「コタン」と言えば「村」の意味だったか?
231名無し行進曲:02/04/20 06:33 ID:N79kCxqc
227は神ですか?
232名無し行進曲:02/04/20 07:57 ID:UYDvrvTA
課題曲の最終審査の録音ってコソーリと出回ってるからね。
233名無し行進曲:02/04/20 10:25 ID:lZSyteyo
>232 マジッすか!?入手方法キボンヌ
234名無し行進曲:02/04/20 23:38 ID:07R024NA
> 232
どういうところに出回るんですか?
235名無し行進曲:02/04/20 23:41 ID:XN7Ggfps
演奏審査された作曲者には貰えるんだと思う。
236名無し行進曲:02/04/21 00:25 ID:7h5wJVyA
>>227
3と9は別々のところであった演奏会で聴きました。
3はとてもいい曲でした。今年の課題曲より全然良い!
237名無し行進曲:02/04/21 08:36 ID:N992tcx.
>234-235
 全日吹連の役員をやってる指導者が持ってる。
 頼めばコソーリと聴かせてくれるかも知れない。
 
238名無し行進曲:02/04/21 22:05 ID:Lgx0q15E
age
だんだんDEEPになってきたな
雲上の話みたいだ。
239名無し行進曲:02/04/21 23:00 ID:2GmMQ/SM
>>236
課題曲の選考基準はあくまでも
演奏容易>>>>>>音楽としての完成度
だからね。
240名無し行進曲:02/04/22 02:05 ID:om7KuEMM
ここのスレ、まったりしていてイイね。

名曲が選ばれることを祈ります。
241名無し行進曲:02/04/24 20:36 ID:5q3UgxFw
一次通った!!
242名無し行進曲:02/04/24 20:43 ID:ZZfqBse.
>241
おめでとう!
心から祝福するYO!
243名無し行進曲:02/04/24 22:38 ID:yE3Q0Rw6
こちらに来ないってコトは
落選かなぁ〜。くやすぃ。
244名無し行進曲:02/04/24 23:59 ID:jbNVxq6Y
あげ
245名無し行進曲:02/04/25 00:00 ID:dWOh6j5c
でも、結果待ちだろ?
がばれ
246名無し行進曲:02/04/25 01:55 ID:xlrn8XDs
今年はどれくらいの応募があったんでしょうね。
受かった人も、落ちた人も引き続き頑張れ!
247名無し行進曲:02/04/25 02:07 ID:57q7Wlco
選考委員って誰だか分かる?
248名無し行進曲:02/04/25 13:19 ID:0ln0Vw0M
選外だった〜。

応募103点、2次へは9点だって。
北爪、木下、睡蓮、朝日新聞が審査員。
249241:02/04/25 15:26 ID:dARXDt9k
>248

え、本当?
だとしたら、かなり嬉しいかも。
(もっといっぱい通ってると思ってた)

どの筋の情報?
250名無し行進曲:02/04/25 17:51 ID:5RFMZgJI
>>248
木下って木下牧子だよね。
最近は吹奏楽の作品はとんと書いていないけど、
こういうところにはまだかかわっているのね。

睡蓮、浅日の誰が審査しているのかも興味。
251応募者H:02/04/25 21:18 ID:PYJnhJoI
>>241,248
どうして結果が分かったの??
まだ僕の所には選考結果は届いてないけど。
252241:02/04/25 23:00 ID:dARXDt9k
漏れのうちが埼玉だからじゃないかなあ。
東京から近いし。
253名無し行進曲:02/04/25 23:13 ID:kdPbIWiI
睡蓮では〇森という人が関わってるという噂が…いろんな学校とかに講師にいってる評判の良い人だって。吹奏楽用の編曲とかもしてるんじゃないかな?
254名無し行進曲:02/04/26 03:54 ID:o04Yfe4w
>> 249
選外通知にそう書いてある(涙)
255名無し行進曲:02/04/27 23:33 ID:D7n.h5Q6
僕も選外でした・・・(涙)

で、選外って、純粋に一次審査に落ちたってことかな?
それとも審査の対象外だったてことかな?
パーカションに"神楽鈴"使っちゃったしな・・・
"神楽鈴"は使用可能外の楽器だし、睡蓮にもそのこと電話で確認しなかったし・・・
まあそれ以前に曲のレベルが低かったってことだろうけどね・・・

しかし、9/103で通過した241さんはすごいよな。
来年こそは頑張るぞ!
256名無し行進曲:02/04/27 23:51 ID:h2lnYJao
確かに応募点数こそ多いが、
その半分くらいは、あんたもうちょっとハーモニーの知識や
オーケストレーションの基礎を勉強してきたら?
ってな、箸にも棒にもかからないDQN作品らしいよ。

だいぶ昔の話だが、
弦バス9本のディヴイジなんて曲があったそうな。
もちろん、予選で落選。
257名無し行進曲:02/04/28 03:00 ID:2kyF0iE.
本当にそうなの?タダだから「記念受験」みたいなところもあるのかな。
それでも落ちたとなると、ますますショックかも(笑)。
まあ、DQN作品の1つだったってことか…
258名無し行進曲:02/04/28 08:19 ID:kCqwI1h2
>>256 ワラタ
259256:02/04/28 19:05 ID:/W8xbY9.
>>257
落胆するな。
確かに半分はDQN作品だが、
君の作品は次点だったのかも知れないから。
260応募者H:02/04/28 23:32 ID:Sj/N92zU
やっぱり公表が欲しいよね。
今後の参考に出来るかも知れないじゃん。
「オーケストレーションが出来てません!」の一言でもいいじゃん。
やっぱり欲しくない?公表。
261名無し行進曲:02/04/29 00:04 ID:y7KmqC/c
>>260
「講評」でしょ?
それを作曲者名付きで「公表」してもいいけどね。
262名無し行進曲:02/04/29 07:44 ID:B95zleUc
講評はぜひ欲しい。選外通知の紙ペラ一枚だけでは寂しい。
263名無し行進曲:02/04/29 09:53 ID:YfedAvXo
問い合わせてみたらどう?
メールでもなんでもいいから、
「今後の参考にさせていただきたいので」
とか言えば、返信してくれそうなもんだが。
264名無し行進曲:02/04/30 08:53 ID:WuINkw3k
>>263
いやっ、一人に出すと全員に出さなくてはいけなくなるので、出せませんとか言いそう。
265名無し行進曲:02/04/30 10:40 ID:eAqiBr7g
ダメなもんはダメなんだよ。
どこがダメなのかなんてコメントくれる作曲コンクールあるかよ。
漏れの先生いわく、作曲コンクールの初戦は「譜面」が美しいかどうかなんだよ。
見た目が美しくないスコアは美しい音は出てこないんだよね。
相当数の応募があるコンクールなんて和声とか楽器法とか細かいとこ見てないし、
少なくともスコアが美しければ楽器法は出来ているんだよ。
精進!精進!。正解を求めるより個人の語法を確立せよ。
266反論:02/04/30 22:38 ID:J24X6skE
>>265
私は楽譜の出版関係をやってるんですけど、吹奏楽のスコアとかも出版用に
作っています。
それでもダメだったですけど、それは何故?
和声とかは音楽大学できっちり勉強していますが。
267名無し行進曲:02/04/30 22:45 ID:2YQaC4ww
浄書のことじゃなくって、
譜づらの美しさのことでしょ。
268not 265:02/04/30 23:22 ID:Eikg6Nfo
まー、なんつーか、抽象的な言い方なんだけど、
美しい譜面ってか、(・∀・)イイ!譜面ってのは、
分かる人にしてみれば、ぱっと眺めた時に直感的に分かるんだよね。
どの部分が黒くて、どの部分が白いかみたいな、密度のバランスなんかでね。
これはマーチだろうが、現代音楽だろうが同じなんだよね。
269266:02/04/30 23:51 ID:uDesNU1A
>>266
とんちんかんな回答をされるということは
おそらくあなたの音楽には「譜面の美しさ」を追求する哲学が欠如していたのではないでしょうか。
作曲家は「譜面の美しさ」を最優先し、それによって生まれてくる音楽的不都合は奏者が補ってくれる。
(だから、音楽は作曲者と奏者の共同作業のたまもの)
ってことを言われ、今でもその哲学は私の中にあります。

実際に先人の美しいスコアを見てください。必ず美しい音楽が聞こえてきます。
三善晃の「管弦楽のための協奏曲」の三楽章や
松下偵三の「管弦楽のための前奏曲」がいい例だと私は思うのですが・・・。
270266<-265の間違い:02/04/30 23:54 ID:uDesNU1A
格好つけた割りに間違いました。
お互いに額縁に入れれるような音楽書きましょうね。
271名無し行進曲:02/05/01 02:23 ID:zmRMNnkQ
 私,過去の入賞者ですが,(信じてくれなくてもいいですよ。別に)
265さんに全面的賛同!。おっしゃる通りだと思います。

 ただ,審査委員の中に,自分と作風が似ている?,専門?というか,書く音楽のジャンル?
というか,そういうものが似ている人がいると,まあ有利なんでしょう。
 私の場合,「ただひとり,○○先生が強く推すので」という,そういう理由で採用されました。
(と後で聞きました)...そうして,その辺が「運・不運」ということかもしれないなぁと。

 あと講評?。合格発表ってのはありますが,「不合格者がなぜ落ちたか」なんて必要ない。
落ちるのは「点数が悪いから」と,昔から決まっています。私も何度か落ちましたので。
入選作は,応募前の「自己採点」でも「合格」でしたもの。(笑)
 それに,たとえもし講評をもらえたとしても,次にそれに従って書いたら,また落ちるよ。たぶん。
コンペとはそういうものなのでは?

...エラソーにするつもりはないですけど,皆様のご健闘を祈念します。昔はインターネット
なんてなかったから,こういう掲示板もなかったし,楽譜も手書きでしたし...。頑張れ若者!
272名無し行進曲:02/05/01 02:48 ID:Ra4fUB6k
>>269
>実際に先人の美しいスコアを見てください。必ず美しい音楽が聞こえてきます。

美しい音楽のスコアは必ずと言って良いほど美しいスコアですよね、絵画的見地
から言っても。
273名無し行進曲:02/05/01 03:10 ID:DTJjXujI
おっ、スコア談義になりつつある。
スレ違いを認めつつ、興味があるので
期待を込めてAGE。
274名無し行進曲:02/05/01 19:12 ID:qmBEQRtY
「スコアの美しさ」ですが、プロは手書きの譜面を見ただけでどの程度かわかるそうですね。
でも、パソコンでプリントアウトした楽譜だとどうなるんだろう。。。
275265:02/05/01 19:27 ID:1QuNmNnY
私が或る先生にレッスンを受けたときパソコンで出力したものを持っていったら、
先生自身はやはり抵抗があるといわれました。
理由を述べて納得していただいたのですが、鉛筆の削り方や旗のかき方・・・
などあなたの実力や流派が手書きだとわかるのですが・・・と言われました。

普通だと次のレッスンには手書きで持っていくべきなのでしょうが、
レッスンの後、すぐに音出しがあったので図々しくもまたデジタル譜でしたけどね。
276名無し行進曲:02/05/01 19:55 ID:UT9WEHns
>>274
むしろ、手書きの変なクセがなくなった分、
さらに音楽がはっきり見えてくる。

ただ、面白いことに、
パソコンを使って清書した(つもり)の楽譜でも、
酷いものはやはり酷い。
「楽譜」に対するこだわりのあるなしは、
手段が手書きだろうが、コンピュータだろうが
根本は同じということだ。
277名無し行進曲:02/05/01 20:06 ID:.6.z.Ek2
読み手にとって読みやすければ
それが一番いい楽譜でしょう、
まさに「機能美」といえる

と星出氏がなにかにかいてあったのを思い出したね。
278名無し行進曲:02/05/01 20:22 ID:VZnNTYAk
おそレスだが>>269
「松下偵三」はないだろう?ってゆーか誰かつっこめよ!
279名無し行進曲:02/05/01 20:32 ID:SNW.I50c
>278
【法則】 長文は最後まで読んでもらえない
280265:02/05/01 20:43 ID:ikA66z2o
>>278 どっぷり2chにつかっている265です。
ホンとですね、松下功か松村禎三か迷った挙句です。逝ってきます。
281名無し行進曲:02/05/01 22:24 ID:1JXx/8fo
>276
いや、コンピューターで書かれた楽譜だと、程度がわかりにくいらしい。
やはり、手書きでないと、その辺は難しいようですね。
282名無し行進曲:02/05/03 00:31 ID:mc82pFg.
課題曲伍の応募は2曲しかなかったらしい。
283名無し行進曲:02/05/03 02:52 ID:OHS/2b5I
>>281
そりゃ、単なる勘違いアフォ審査員でしょ。
じゃ、市販されているオケのスコアはほとんど浄書されているけど、
そういう楽譜じゃ作曲力を見極められなくなるってわけね?
284名無し行進曲:02/05/09 19:46 ID:yQHX2ZiA
age
285名無し行進曲:02/05/12 19:09 ID:sbHlauOQ
La Sol Mi
286名無し行進曲:02/05/13 23:04 ID:p2KZX3xw
>>282
だって魅力ないもん。いつもなら朝日作曲賞候補になるようなタイプの曲が集まりそうな
部門なのに、朝日作曲賞は受賞できない、入選作品もひとつだけで佳作などもない、賞金
は50万。朝日作曲賞をめざして頑張った人の努力が報われないもんな。
それなら「始めて1・2年の人にも演奏可能な技術的に難しくない作品」の部門を選ぶよ。
287名無し行進曲:02/05/13 23:59 ID:kJsXjp9E
あと、「マーチ」だからね、
テンポ120の4拍子の現代曲を贈りつけるわけにも行くまい。
288名無し行進曲:02/05/16 19:27 ID:t9k8OW.6
そう?でも2分の1よ。
どっちかは入っちゃうんでしょ。
ものすごい高確率じゃない。
「やさしい」方は80分の4くらいでしょ。
狙い目だと思うけどなぁ。
実際、1曲は二次に残ってるみたいだし。
289名無し行進曲:02/05/17 01:42 ID:up6DgZCo
でも、次回の課題曲5は
人集まりそうな気もするけどね〜。
募集するのが、オリジナルスタイルだしね。
290名無し行進曲:02/05/17 03:39 ID:yW1c/MkA
おそすれだけど、スコア談義において283だけ話題から出てる。
ぜんぶ読まずに批判したアフォと思われ。
291名無し行進曲:02/05/17 07:02 ID:EUBGaVkQ
>>290
そうかな?
・コンピュータで作られた楽譜からは音楽が見えてこない
・手書きだと筆から実力が分かる
そんなこと、音楽の本質とは関係ないことじゃないか。
なにか勘違いしているとしか思えない。
292名無し行進曲:02/05/19 20:48 ID:BcE/.rpo
>291

禿同


っていうか、コンピュータを知っている人間に言わせれば、コンピュータ譜でも作曲家それぞれの「色」が出てくるよ。

うそだと思ったら、カフアやブレーンの無編集のサンプル楽譜をじっくりと見比べてみるといいよ。
293名無し行進曲:02/05/19 21:02 ID:jFq8HAeQ
>>292
でも作曲レッスンとかじゃコンピュータ浄書を嫌う作曲家も多いね。
「感情が見えてこない」ということで。
同様にスタジオミュージシャンも手書きを好む人が多く、スタジオで
も手書きの楽譜を使うことが多いよ。じゃなきゃハッスルコピーのような
手書きの浄書屋さんはとっくにつぶれているだろうし。
294名無し行進曲:02/05/19 21:10 ID:uGlL/Uwc
だから、それは単なる「思いこみ」なんだってば。
295名無し行進曲:02/05/19 21:28 ID:UsEllARo
ワープロ出始めの頃に、手書きにこだわった作家と同じさ。
296名無し行進曲:02/05/20 01:56 ID:c55Ldz42
スタジオで写譜屋が活躍するのは単純に見易くて速いからでしょう。
コンピューターは綺麗な楽譜を作るには以外と時間が掛かる。
録音当日に入稿された手書きスコアを悠長にパソコンに打ち込む
写譜屋がいますか??

作曲レッスンで手書きにこだわるのは、あんまり上手く説明できないが
浄書ソフトの上で作曲するようになるのを避けさせるためだと思う。
浄書ソフトはあくまで道具な訳だから、特にレッスンの習作などは
手書きで満足なスコアを書けないのだったらいきなりソフトで書くのは
危険。
297名無し行進曲:02/05/22 06:55 ID:11rl/yHA
全然関係ないんだけど、朝日で選外だったヤツを下谷賞にも出した人って結構多いんじゃない?
まだ、結果来ないけど出した人どう?
298名無し行進曲:02/05/22 13:42 ID:y6zZR2JQ
実は出しました。
299名無し行進曲:02/05/23 20:46 ID:wT5lgw5w
星の船聴いてみたいなぁ
300297:02/05/23 21:58 ID:nyoGbVjw
>>298
私も出したんですけど、結果来ましたか?
301名無し行進曲:02/05/24 00:29 ID:OFKRC5ZA
>>299
すごい爽やかな作品。風紋系だね。
西邑さんらしい上品な曲だよ。

>>300
まだきてないYO。だれが今月中旬っていったんだよ。
ちなみに300おめ
302関連スレ:02/05/24 01:36 ID:v1bpmlAE
オリジナル吹奏楽作品を作曲している人
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1021819092/l50
303 :02/06/06 09:01 ID:3v0mxTLw
【W杯】中田、朝日新聞の日本代表引退説を完全否定〜また捏造か★5
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023311432/

         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで朝日はウソばっかりつくん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
304名無し行進曲:02/06/06 18:47 ID:tL.zc/fA
下谷賞の1次審査の結果が出たらしい。
今回は3名が通過したって。
6月16日がJBAの総会らしくて、そこで大坂市音の演奏によって決まるみたい。
あるJBA会員からの情報だから間違いないと思うけど。
305名無し行進曲:02/06/07 01:59 ID:9mla9mKY
応募総数はどれくらいだったの?
(スレ違いだけど、肝心の「朝日」ネタが動かないので…)
306名無し行進曲:02/06/13 00:59 ID:21LhT79w
34作品らしい。
今年は優秀作品が多いから、本選には3作品行くって。
誰の作品かは分からない。
知ってる人おしえて。
307名無し行進曲:02/06/13 01:22 ID:4az4deY6
漏れも下谷賞応募したけど、落選。『余りにすばらしい作品のため、最終選考まで残ったが、今回は落選という形にした』そうです。朝日よりかはましな言い方が出来るみたい。
308名無し行進曲:02/06/13 09:40 ID:i07UMn5k
コーCHANCE
309名無し行進曲:02/06/13 21:27 ID:V/oftSU2
朝日ドキュン新聞         朝日国賊新聞
 朝日トンデモ新聞    朝日捏造新聞   
  朝日暴力新聞        朝日キテレツ新聞
   朝日基地外新聞    朝日糞新聞

糞拭き紙にもならぬ朝日新聞!!ー 朝日新聞は部数伸ばすたびに資源の無駄だというのに・・
暴力を駆使してまで拡販する朝日新聞 ** 真実を伝えない朝日新聞
朝日新聞に報道を名乗る価値なし! 嘘吐き新聞朝日新聞
売国奴の巣窟朝日新聞 ### (V)o\o(V)
310名無し行進曲:02/06/13 21:31 ID:HBKjzNvk
>309が全日本吹奏楽コンクールに出場してるやつだったら笑えるのだが。
311名無し行進曲:02/06/13 21:53 ID:XG.VrPQc
>>307
私は、JBAの関係者から聞いた話しなんですが、

>『余りにすばらしい作品のため、最終選考まで残ったが、今回は落選という形にした』

これは、本当のようです。
実際、5月中旬に1次審査がくるはずが6月初旬にまで遅くなったのは、優秀作品が
多かったからだと聞いています。
ですからそれを物語っている様に、今年は本選に進む曲数が3曲になっています。

312名無し行進曲:02/06/14 00:24 ID:ddGm0lJQ
>『余りにすばらしい作品のため、最終選考まで残ったが、今回は落選

じゃあ良くないんじゃん?。結局。
313名無し行進曲:02/06/14 20:49 ID:/2wTXiZQ
>>312
そうではなく、JBAとしていろいろな事情があるみたいですよ。

本来であれば、本選には5曲とか8曲とかを残したいらしいです。
でも、それが近年2曲になってしまったのには、本選での演奏団体の都合や
本選そのものの時間に制約があるのが大きな理由みたいです。
今年はマーチだったので、演奏時間もそんなに長くはない、との事から3曲にしたみたいです。

やっぱりいきなり本選進出曲を増やしたら、「あれ!?」って思うんじゃないんですかね。
段階を踏んで増やしていくんではないでしょうか?
明日、明後日のJBA総会で議題として挙がれば良いんですけどね。
314名無し行進曲:02/06/15 00:02 ID:CygOsHfc
中田宏衆議院議員が朝日新聞の記事は「ウソや間違いが多い」と発言。
http://www.nakada.net/topics/maga/week20010205.html

日本は正当:看過できぬミスリード

 ここに昨年9月27日の朝日新聞朝刊の「ニュースの視点」という論説記事がある。
「強行して払う高い代償」と題するその文では、日本の調査捕鯨が他国から理解を
得られない行為である上に、昨年日本が拡大した調査計画を見直すべきだとしている。
文中では「飲ん兵衛の言い訳のように聞こえるのが日本の調査捕鯨」「官僚の利権
擁護に食文化論を振り回されると抵抗を感じる」などとあり、更には「日本のずるさ」
という言葉まで使いながら日本の捕鯨論を批判している内容の論説である。
 これまで、捕鯨禁止の国際世論の形成には、鯨を環境保護のシンボルや資金源として
活用してきた過激環境保護団体による一方的な情報操作や感情論があった。本来、鯨類
利用のための資源管理をする目的で1948年に設立されたIWC(国際捕鯨委員会)
だが、1970年代からは、それらの圧力に押されて科学的な議論が妨げられ、今や
商業捕鯨は全面禁止となっている。
 それに対し、日本は鯨の資源状況の把握から生態の解明まで懸命な調査研究の努力を
重ね、IWCでねばり強く捕鯨再開を訴えてきた。その日本の主張の正当性は近年各国
に認められてきており、上記朝日の論説は旧論となりつつある感情論を持ち出しただけ
のおそまつな内容だと言える。
とはいえ、肝心の日本の大新聞が日本人をミスリードする罪深さを考えたとき決して
看過できるものではないし、また、それは世界各国の説得に努めてきた日本の捕鯨
関係者にとって、後ろから弾を撃たれるような腹立たしさを覚えるものである。
 よって、私は朝日論説に明確に反論しておきたいと思う。そして、まず日本人自身
が捕鯨問題についての正しい認識を深めていただくことの一助になればと願うものである。

衆議院議員:中田ひろし
315名無し行進曲:02/06/15 01:34 ID:TCvsX2iw
来週の木曜に決まるね。
夕方16時くらいには、決まるでしょ。
それで翌日の朝日の朝刊には載ると。
朝日作曲賞以外の課題曲もその日のうちに
オエライサンが決めるけど発表なしかな。
316名無し行進曲:02/06/15 18:32 ID:PHvyUpLY
半年振りくらいにここ来たら、まだこのスレ残ってて嬉しい。傍観者だけど。
今回も一次通過された方が居るようで…、さすが2ch.

ところで、241氏はどうなったんだろうか。健闘を祈っとります。
317名無し行進曲:02/06/16 19:56 ID:BvD4c9ZA
朝日ネタじゃないけど、今日下谷賞の結果が出ました。

結果は

下谷賞:渡部哲哉
 佳作:内藤淳一、杉本幸一

だって。
318名無し行進曲:02/06/16 21:02 ID:6TUqiBw6
あはは、ここの住人がいるぞ。
319名無し行進曲:02/06/16 21:21 ID:zh21qJMY
誰が住人なの?
320名無し行進曲:02/06/16 21:23 ID:fA2p3Fc2
ところで下谷賞っていつからあるの?
この賞とった有名な人とか有名な曲とかって何があるの?
無知でスマソ。教えてくれれるとありがたいです。
ついでに笹川賞ってまだあるの?
321241:02/06/18 11:32 ID:N9NvNcrU
今晩の夜行で逢坂入りします。
19日がリハーサル、20日が審査。
逝ってきます。
322名無し行進曲:02/06/18 18:51 ID:R5Z2SSq2
>>320
下谷賞からは「秋空に」や浦田健次郎の「メタモルフォーゼ」など有名作品も生まれてます。
ちなみに笹川賞は会長が亡くなってから廃止になったみたい。
323名無し行進曲:02/06/19 00:05 ID:vd4tYk2s
>>322
情報ありがとう。
にしてもJBAってホームページ作らないのかなあ?
今時オフィシャルなページがないのは恥ずかしいような・・
324名無し行進曲:02/06/20 17:02 ID:B0vTJxDM
>>323
これの事では無くて…かな?
http://www.ajba.or.jp/
325名無し行進曲:02/06/21 07:25 ID:PuWye22w
【朝日作曲賞決まる】
 全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社は20日、大阪市中央区の
森ノ宮ピロティホールで、全日本吹奏楽コンクー課題曲の最
終審査をし、最優秀の第13回朝日作曲賞に長野県富士見町
の諏訪雅彦(本名 佐藤正)氏(43)の「ウィナーズ −吹奏楽
のための行進曲」を選んだ。
 譜面審査を通過した9作品を金洪才氏指揮の大阪市音楽団
が演奏し、作曲家の北爪道夫氏、木下牧子氏らが審査した。
諏訪氏には賞金100万円が贈られる。
----------------------------------------------------
                      (朝日新聞6/21朝刊)
326名無し行進曲:02/06/21 08:56 ID:iDIEBOUo
>>324
それは吹連(AJBA)のページでしょ!
323の言ってるのはJBA(日本吹奏楽指導者協会)のページでは?
327324:02/06/22 01:42 ID:9nRy7UU2
>>326
ごめんよ、おいちゃんまだ日本語習って2週間なんで、勘違いしちゃったダヨ
逝って来るから、許してちょ。ヽ(`Д´)/ウワァァン
328324:02/06/22 23:29 ID:dj2coOAU
お詫びついでに一つ。
審査員の木下牧子氏が、自身のHPでちょっぴり書いてらっしゃいますな。
…とはいっても、やはり審査そのものに関わる事は書いてないけど、
丁度ここで話題になった手書き・浄書について、書いてあります。(「ひとりごと」の、「美しいスコア」という所)

どうやら、今回は80以上の応募があったようですな。
そして、その9割がノーテーションソフトを使ったものだそうな…。
329名無し行進曲:02/06/23 17:21 ID:4KXMQ8y6
>>328
あの「ひとりごと」に出てくる作曲家のH氏って、星出氏のことだよね?
330名無し行進曲:02/06/24 23:07 ID:WmmEZeV.
>>329
たしかに星出氏は楽譜浄書に詳しいし、
相互リンクしてるくらいだから可能性は高いね。
331名無し行進曲:02/06/24 23:45 ID:mlOfsIzw
>>320
下谷賞、最近だと
1998年高橋伸哉 マーチ「Wind for Wind」
1999年松尾善雄 平安京幻影
2000年坂井貴祐 セレモニアル・マーチ
2001年岡田 宏  Joy of Spirit
かな。間違ってたらスマソ。
332名無し行進曲:02/06/25 09:10 ID:uZ7xDt2o
朝日賞以外の他の3曲は誰の曲に決まったのか、情報キボンヌ。
333名無し行進曲:02/07/03 01:47 ID:Mo72oTbY
334名無し行進曲:02/07/04 06:52 ID:WSOeFB8Y
>>331
下谷賞
2002年 渡部哲哉 「ジョイフル・ポケット」(私のおもちゃ箱)
です。
335名無し行進曲:02/07/17 23:53 ID:y9LL2HU2
「列車で行こう」の作曲者の方、いらっしゃいますか?
336名無し行進曲
age