ど演歌えきすぷれす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
演奏した事ある方、いらっしゃいます?
今度やるんですが・・・
アドバイス等頂ければ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:22
やったことありますよ,高校のとき.
金管は,オーバーブロー気味に吹いていいんじゃないのかな.
こぶしをきかせて,ノリノリでどうぞ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:35
先輩が演奏したらしく、譜面も持ってきてくれた。
おふざけ半分ながらもノリノリで吹いていたが、白い目で見られた(w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 03:28
あたしつい最近やりましたよ。顧問がやりかったらしくて(笑
中学生にやらせるんかい!っちゅう感じでしたけどね。
ノリノリ。これポイントですねぇ。
楽しみながら、どうぞ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 14:14
うちもこの前やりましたわー。
なかなか楽しかった。
>>2さんが言うように、大げさにやったほうがいいと思います。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 18:11
この楽譜が弐萬参千円は高いと思うぞ。
ま、どうせどこもコピーなんだろうなぁ。
話題と関係なくてスマン。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 18:51
歌うのだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 19:27
演歌じゃないけど、
うちの学校去年の定演でゴールドフィンガー99をやったぞ
しかも歌つきで。しってる人でもひいたのに一般席から
見てた人はすごいひいただろうなー。
しかも音痴だったし・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:34
>8
それはひくな。でも笑えた。
是非見てみたいものだ
10名無さん@突撃ラッパ:2001/01/16(火) 01:43
箱根八里の反痔瘻やった学校ある??
11バカ一代:2001/01/16(火) 16:13
ラッパソロをやるの?
それなら和装で出てくると、観客を掴めます。
吹きつつも余裕のあるところは、左手のアクションも受けます。
(五木ひろしチックなやつとか)
って演奏のアドバイスしてないじゃないか・・・。
12:2001/01/16(火) 22:04
皆様、ありがとうございます。実は今度が初ソロなんです。
お客さんに楽しんでもらえるように私も楽しく演奏しようと思ってます。
部員の反応はあまり良くないんです・・・顧問の趣味には合わせたくないらしくて。(嫌われ者な某顧問・・・可哀想に)
どこのソロをやって、どんな風に演奏したらウケがよかった、とか、
語っていただければすごく嬉しいです。良かったら語ってみて下さいませんか?


13バカ一代:2001/01/17(水) 09:30
ど演歌は1の方?それとも2?
14:2001/01/17(水) 18:15
>13さん
1の方です!ていうか2ってあるんですか?
両方演奏されたんですか?
15けんたのさんど:2001/02/07(水) 01:40
1のほうが断然いい。
16名無し行進曲:2001/02/07(水) 02:28
おれも1がいい
17どえんか:2001/02/07(水) 02:59
1のほうが有名な曲ばっかだから親しみやすいんだよね。
18名無し奇想曲:2001/02/07(水) 10:47
杉浦さん、今度課題曲書いて!
19バカ一代:2001/02/07(水) 10:50
>>1
その後どうなった?うまくイったか?
20名無し行進曲:2001/02/07(水) 13:17
杉浦さんの曲(ド演歌に限らず)は、演奏も大事ですが、
演出を派手にやった方が盛り上がると思います。
ウケル世代が限定されてしまうかもしれませんが、それでも、
十分いけると思います。
数回お会いしたことがありますが、気さくな方で、派手な演出大好きです。
ちなみに、杉浦さんのHPもありますよ。

ド演歌2番をやりました。
21名無し行進曲:2001/02/07(水) 13:45
効果的な演出だったらいいんだけど、音楽の邪魔になったりしらける様な演出されると、こまるんだよね。特に緊張感のある音楽の時に笑いを誘うような演出されると頭にくる。
22名無し夜想曲:2001/02/07(水) 14:06
>効果的な演出
抽象的だな・・・

>しらける様な演出
抽象的だな・・・

>特に緊張感のある音楽
抽象的だな・・・

>笑いを誘うような演出
抽象的だな・・・

>頭にくる
ようやく具体的だな、勝手にしろ!
23名無し狂詩曲:2001/02/07(水) 14:25
多分杉浦先生ここ見に来てるんじゃないかな?
杉浦さ〜ん!

>>22
あげあしとんな!ヴァカ!だから厨房って言われんだよ!
24名無し行進曲:2001/02/07(水) 14:42
>>23
22は想像力のない可哀想な奴なんです。触れないであげてください。
25ラグジュアリ〜♪:2001/02/07(水) 15:24
>>23
生中おかわりぃ〜♪
26ラグジュアリ〜♪:2001/02/07(水) 16:52
で?
>>1はどうした?
しばらく来てないみたいだけど・・・。
もう本番は終ったのか?その後の詳細きぼんぬ。
27名無し行進曲:2001/02/07(水) 17:21
>>1はさぁ、書き込んだ時点では、初めてど演歌を今度やるって言ってる訳で、
なんかアドバイスくれって言ってるんだろ。
>>21も一つぐらい「例えばこれはウケた」とか「ここでこれはやらない方がいいぞ!」
ぐらいのこと書けばいいんだよ。しかも頭に来るって言うぐらいだから、
そういう(頭に来た)経験があるってことだろ。
具体例一つ上げずに、「頭にくる」で締めくくんなよ。
>21不親切
>22ヴァカ
>23消防
>24消防のお友達
>25消防のお友達
28杉浦邦弘(21):2001/02/07(水) 18:10
何が不親切なのでしょうか。音楽やられてるんでしたらその位のレベルの事ぐらいおわかりいただけるでしょ?それともいちいちあそこはああしてこうして、って言ってあげなければわからない程センスがないのでしょうか?自分で考える能力がないんでしょうか?良かったらメール下さいよ。ただし正々堂々本名を名乗って下さいね。編曲者より。
29名無し行進曲:2001/02/07(水) 20:00
あーあ、本人に怒られてやんの。
ばかなヤツがいるもんだよな。
なんでもかんでも書きゃいいってもんじゃないんだよ、バカ夜想曲。
メール送ったら?たぶん何にも言えないだろうけど。
30杉浦邦弘:2001/02/07(水) 21:19
メール来ませんねえ。どうしたんですか?夜想曲さん??
31名無し行進曲:2001/02/07(水) 21:32
>>27
お前も。
32服部:2001/02/07(水) 21:51
メールは送りました。
内容をご確認下さい。
33服部:2001/02/07(水) 21:52
そうそう↑私が夜想曲です。
34杉浦邦弘:2001/02/07(水) 23:11
服部様
確かにメール届きました。
35名無し行進曲:2001/02/07(水) 23:22
あまの氏に続き杉浦氏も・・・業界人も結構2ch見てる?
36名無し行進曲:2001/02/07(水) 23:29
>>35
BPが無くなってBJしか無いような現状を考えるとネット上には
吹奏楽の情報が豊富に有る。そう考えるとかなり多いと考えても
おかしくない。

それらを踏まえて。ヘタな事書くと洒落にならない場合も出てくるかも。

簡潔に警告age。
37名無し行進曲:2001/02/07(水) 23:40
ビビってるな、服部。
38名無し行進曲:2001/02/07(水) 23:55
>>27
服部さんより、お前どう思ってんだよ!!
「何が不親切ですか?」って杉浦さん聞いてるじゃん!
答えろよ〜。
もしや 服部氏=27?それなら納得。
39名無し行進曲:2001/02/08(木) 00:05
>>35-36
根拠・理由無き批判は、中傷に過ぎないからねぇ・・・
あまのセンセイも忌憚なき意見を求めてるみたいだし、
ストレートな物言いがこの板の存在意義と思いage
40名無し行進曲:2001/02/08(木) 00:58
杉浦さん、「服部」のメール公開してくれません?
どういう考え方してるのか、すごく興味あるなあ・・・。
41メール見たい:2001/02/08(木) 01:02
俺も見たい。「服部」ってどういうレベルの人間なのか。
42名無しのすけ:2001/02/08(木) 03:41
でもメール見たところでさ、中傷するような奴はそれが好きでやってるだけだからさ、
たいしたレベルの事は考えてないよ、きっと。
いちおーメールだし、公開すべきことではないと思うけど。
43名無し行進曲:2001/02/09(金) 11:29
服部どこいった?
44名無し行進曲:2001/02/09(金) 11:50
>>27
コイツも出てこないって事は服部の可能性大。
あ、服部になりたくなくて逃げ隠れしてるな〜!!
45名無し行進曲:2001/02/10(土) 01:50
>>44
むりもないね。ご本人がまさかの登場だもん。こういうとこで強気の発言してるヤツってさ、本人目の前にすると何にも言えなくなるんだぜ。
くやしかったらもう一度来てみやがれってんだよ!
46名無し行進曲:2001/02/12(月) 21:53
服部出てこいっ!!
47名無し行進曲:2001/02/14(水) 11:31
2がおもしろかった
48名無し行進曲:2001/02/14(水) 12:03
両方ともソロ吹いたけど、カッコよくてテンションが上がるのは2だな。
夜桜お七マンセー

最初のW.W.の低めの6連符、ソロの実音Eからオクターブ跳躍。これはやっぱりトランペットで吹くのが効果的だな。しびれる〜
49名無し行進曲:2001/02/15(木) 07:36
2の曲の最後は何故あまり盛り上がらないで終わるように
したのでしょうか?
501:2001/02/18(日) 17:04
・・・ 本番終わりました。
風邪で寝込んでてわたし出れなかったんですよ・・・。はぁ。
友人の話ではなかなか上手くいったみたいです!
アドバイスありがとうございました。
3月にもう1度これをやるので、今度こそ体調には気をつけようと思ってます。(笑
詳細はそのときに書き込みます。あと1ヶ月後にこのスレが残っていることを願うのみ。
51名無し行進曲:2001/02/18(日) 22:32
ビブラスラップがあんなに気持ちいい楽器とは知らなかった
52名無し行進曲:2001/02/27(火) 22:49
氏ね
53名無し行進曲:2001/02/28(水) 20:56
>>52
そのままそっくりあなたにお返しします。
54名無し行進曲:2001/03/02(金) 05:02
>>52
無意味な発言すな!アホ。
ほんとにその発言あなたにお返ししますわ。
55名無し行進曲:2001/03/02(金) 10:08
 ど演歌イヤナほどシタさ。酒鬼薔薇が全部ソロ
56杉浦邦弘:2001/03/04(日) 21:41
>>54
すいません。
57↑杉浦邦弘?:2001/03/05(月) 01:03
杉浦様:
e-mail欄に fusianasan でお願いします。

本人以外の方へ:
騙りはおやめください。
58名無し行進曲:2001/03/05(月) 01:07
めあどが前と違うのか。
怪しいなぁ・・・
59杉浦邦弘:2001/03/05(月) 01:12
>>56
自分で自分のアドレス間違ってしまいました。
正しくは
[email protected]
でした。
(本人より)
60名無し行進曲:2001/03/05(月) 01:34
>>56
>>59

fusianasanで書き込みすれば、誰が書いたかわかりますから、お願いします。
ね、59さん。正直に、今度書き込みする時はfusianasanで。本物の杉浦さんだったらfusianasanで書いて下さい。

それから、59さん(多分偽者)に質問です。あなたのパソコンのデスクトップピクチャーのデザインは何ですか?今焦っているでしょう?(ワラ 本物の杉浦さんだったら答えられるはずです。今日中にお答えください。答えられなかった場合、偽者決定。

嘘でもいいから勘で書いてみな?当たるかもよ〜ワラ>59
6159:2001/03/05(月) 08:18
川島和津実です
62名無し行進曲:2001/03/05(月) 14:54
>>56
>>59
>>61
ニセモノは逝ってよし
63名無し行進曲:2001/03/07(水) 15:05
いい曲だ。楽しかったよ。
64名無し行進曲:2001/03/11(日) 16:40
鍵盤に細かくマレットの指示が。結構大変。
65名無し行進曲:2001/03/12(月) 01:29
>>64
編曲者が求めている音色なので仕方ないでしょう。
金管楽器のミュートと同じ感覚ですね。
66名無し行進曲:2001/03/12(月) 05:46
私もそう思う。
そしてドラムもかなり親切設計で書かれていますが、
自分の欲望の余りか、好ましくない叩き方するドラム奏者を時々耳にします。
自分の演奏を客観視して、どうすればお客さんに好んでもらえるか分かっている人なら良しとしても、そうでない方がそのような演奏をしてしまうと、「あ〜やっちゃった」って感じになります。
67名無し行進曲:2001/03/12(月) 12:03
「ど演歌」好きだなぁ。ボクは1より2が好き。何回かやりましたね。
結構、年齢層の高いお客様には受けが好いんですよね。吹いてても楽しいし。
杉浦先生の編曲、楽しくて好きですね。
演奏のツボは、やっぱり「ノリノリ」。
あざといかな? くらいでちょうど良さそうですよ。
68名無し行進曲:2001/03/12(月) 14:57
67さんに、激しく同意。
69名無し行進曲:2001/03/17(土) 02:34
絶対1の方がいいって。2はオーロラ輝子だから古い。
70名無し行進曲:2001/03/17(土) 06:47
この板ってネタを楽しめるやつ少ないな。
書かれた事真に受ける厨房が多くて楽しいよ。
馬鹿さらしあげ。
71禁断の名無しさん:2001/03/31(土) 16:47
agea
72名無し行進曲:2001/03/31(土) 16:58
>70
だったら来なければいいんじゃないの?わざわざレスまでして・・・。
キミの方が馬鹿だと思うけど。
73名無し行進曲:2001/04/04(水) 19:35
>>70
このレス書いたヤツ服部っていうんだぜ。
74名無し行進曲:2001/04/13(金) 20:06
服部克久
75名無し行進曲:2001/04/14(土) 04:10
服部半蔵
76名無し行進曲:2001/04/14(土) 04:45
陰部ハットリくん
77名無し行進曲:2001/04/15(日) 02:48
服部良一。「青い山脈」の・・・。
78名無し行進曲:2001/04/15(日) 04:28
ちゃっちゃっちゃーちゃっちゃっちゃーちゃららららっちゃっちゃー
79名無し行進曲:2001/04/15(日) 19:08
服部伸一。同級生の。
80名無し行進曲:2001/04/15(日) 23:38
アイデアが素晴らしいですね
81名無し行進曲:2001/04/17(火) 02:57
旭化成 はイヒ!
82O●G:2001/04/17(火) 04:25
学生時代、「なるほど・ザ・ワールド」のサクラのアルバイトでラーギャと一緒に旭化成の玄関マットもらいました。
83名無し行進曲:2001/04/18(水) 03:55
なるほど・ザ・ワールドのテーマが確かM8で譜面が出版されていてショックを受けた経験あります。
84名無し行進曲:2001/05/16(水) 03:34
雪国、水戸肛門、花笠音頭などひっさげて老人ホームめぐりする学校でした。
85編曲者:2001/05/16(水) 04:12
「ど演歌えきすぷれす 第三番」リクエストがあったらどうぞ。
86名無し行進曲:2001/05/26(土) 02:58
楽譜が高い。
87名無し行進曲:2001/06/02(土) 14:37
>86
ある意味詐欺である、OSGの野郎!
今、天狗。
88名無し行進曲:2001/06/02(土) 17:52
>>87
あんな才能の持ち主に向かって何言うんだコノヤロー!!

私は親しくさせていただいていますが、全くそんなことありません。
OSGさん、世の中に少しはこういう人いますから、あまり気にしないでバリバリ活動して下さい。私の身近の人じゃないわな、>>87。ヴァカ決定
89名無し行進曲:2001/06/02(土) 20:35
>>87

うむうむ。ヴァカ決定じゃな。
新しい作品を世に出す大切な存在を貶すとは・・・。
ま、>>87がもっと簡単でかっこいい作品だすこったな。
90名無し行進曲:2001/06/02(土) 22:45
杉浦さんはこれからの作曲者です。
世界の編曲者です。
これからも楽しみにしています。
課題曲にも挑戦してほしいです。
91名無し行進曲:2001/06/02(土) 23:39
OSGってだ〜れ?
92名無し行進曲:2001/06/02(土) 23:58
大分猿ガーデン
93名無し行進曲:2001/06/03(日) 00:59
>>90

今年の課題曲、確か惜しいとこまで逝ったんだよね<選定
確か地元のFM(吹奏楽番組)で流れてた。カッコ良い曲だね。
パーソナリティーの独断偏見のおしゃべりも凄いが。
やたら誉めてたね<OSGのマーチ
94名無し行進曲:2001/06/03(日) 14:13
なら、課題曲にすればいいのに・・・。
絶対、金がらみだよ!
だって、今年の課題曲のマーチ、どれもつまらんもん。
Wがまあポピュラーかな?
V、むずいかも。
U、やっておもしろいか。
T、マーチだぞ!くどすぎる!
杉浦さんはせめて課題曲Xなら入れたね!
そうなると人気bP!
95名無し行進曲:2001/06/04(月) 00:03
>>94

すんません、機種依存文字、読めません。
ローマ数字は IとかIIIとかIVとかVIIIで表現しておくんなまし。
96名無し行進曲:2001/06/04(月) 01:12
>>95
あんたばか?
97名無し行進曲:2001/06/04(月) 01:23
>>96

機種依存文字って御存知?
知らないで逝ってるの?違うよね〜(w

?。?ウ?エ?オ???O?辯諛蜀氣�*?、?・?氤ゥ?」?ャ

ということです。
98名無し行進曲:2001/06/04(月) 01:26
>>96>>94の文字も>>97の文字が全て読めているのだろうか・・・?文字化けしていませんか??
そう言うことを>>95は言いたいんじゃないの?

http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/

ここ読もうね>>96
9999:2001/06/04(月) 22:57
俺のテレビみてるか!
100100?:2001/06/04(月) 23:06
100!とか宣言しといて外すと格好悪いよね〜
って俺だったり?
101名無し行進曲:2001/06/05(火) 22:53
>>100
オメデト。
102名無し行進曲:2001/06/06(水) 22:43
ど宴会エキスプレスというのもあるぞや!
103名無し行進曲:2001/06/07(木) 00:14
次は「ドキュソえきすぷれす」をキボーン。
104ただの煽り:2001/06/08(金) 00:33
>>103
あはは、ありえないね。
105名無し行進曲:2001/06/10(日) 20:51
今日演奏会でやった。
もりあがったよ。
106名無し行進曲:2001/06/10(日) 22:15

             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  < 先生!杉浦君がメジャーになりたくて自作自演をやっています!
      /      /     \________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
107名無し行進曲:2001/06/10(日) 23:18
ヴァカが・・・十分メジャーだ。
108名無し行進曲:2001/06/10(日) 23:22
どこが?
109名無し行進曲:2001/06/10(日) 23:56
>>106
>>108
俺達よりはメジャー。
110名無し行進曲:2001/06/11(月) 00:37
>>109
ラジャー。
111ただの煽り:2001/06/12(火) 03:39
ど演歌も良いけど、ラテンも○
吹いてみな。きついって言う人多いけど、決まるとカッコよいぞ!
112名無し行進曲:2001/06/15(金) 00:19
ラテンと言えば
113名無し行進曲:2001/06/15(金) 01:09
露店
114名無し行進曲:2001/06/15(金) 01:36
ラテンファンタジア2000
115名無し行進曲:2001/06/15(金) 08:41
2001
116名無し行進曲:2001/06/15(金) 09:02
露店ファンタジア2001年宇宙の旅がらすえきすぷれす
117これに決定:2001/06/15(金) 10:52
ラテンファンタオレンジー
118名無し行進曲:2001/06/15(金) 16:30
茶店ファンタジー
119名無し行進曲:2001/06/16(土) 20:42
シオジイ
120名無し行進曲:2001/06/20(水) 00:32
フランク・シナトラが歌う与作
ピアノ伴奏はバーブ佐竹
121名無し行進曲:2001/06/20(水) 00:47
フランキー境が歌うラテンファンタジー
ピアノ伴奏は瀬川瑛子
122名無し行進曲:2001/06/20(水) 00:56
フランキー「堺」だよ。
123名無し行進曲:2001/06/22(金) 01:35
フランキー堺まちゃあき(ワラ
124古波蔵恵文:2001/06/22(金) 02:00
ちゅらさん見てるさね〜。
125名無し行進曲:2001/06/22(金) 05:38
フランキー堺まちゃあき竹城みちる
126名無し行進曲:2001/06/22(金) 05:44
ひれかつ御膳
127胡麻もう少し多い方が良いな:2001/06/22(金) 09:51
フランキー堺まちゃあき竹城みチルチルミチル
128名無し行進曲:2001/06/22(金) 23:33
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロング
129名無し行進曲:2001/06/22(金) 23:58
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングアンドワインディングロード
130名無し行進曲:2001/06/23(土) 01:59
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングおじさん
131名無し行進曲:2001/06/24(日) 13:03
杉浦は依頼料タダ。
だけど、著作権料高い。
詐欺である。
132名無し行進曲:2001/06/24(日) 18:08
依頼料って?
133名無し行進曲:2001/06/24(日) 22:42
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三
134名無し行進曲:2001/06/25(月) 01:20
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春夫
135名無し行進曲:2001/06/25(月) 04:37
ときどき詐欺だ詐欺だって、sageで書くやついんね。
直接メールして問い合わせたら??ここで書くなや!しりとりの最中なんだから!それともお前、以前騒がせた服部関係?

フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春夫婦道
136名無し行進曲:2001/06/25(月) 10:57
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春夫婦道場六三郎
137名無し行進曲:2001/06/25(月) 10:58
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春夫婦道場六三郎平
138名無し行進曲:2001/06/25(月) 19:33
>ときどき詐欺だ詐欺だって、sageで書くやついんね。

ageだろ?

フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春夫婦道場六三郎平清盛
139名無し行進曲:2001/06/27(水) 03:21
>>135
とりあえず人名だけでいきましょうよ。(できるだけ音楽関係)
最後の一文字に限って字を変えても良いことにしませんか?

フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春尾形大作
140名無し行進曲:2001/06/27(水) 22:42
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春尾形大サクラ大戦
141ひれかつ御膳:2001/06/28(木) 01:13
牛鮭定食490円
142ちょりーん!!:2001/06/28(木) 17:07
牛蛙定食490円
143名無し行進曲:2001/06/28(木) 23:58
サクラ大戦は人名じゃないずら。
144名無し行進曲:2001/06/29(金) 20:30
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春尾形大さクロードスミス
145名無し行進曲:2001/06/29(金) 20:35
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春尾形大さクロードスミ杉浦邦弘
146名無し行進曲:2001/07/01(日) 18:20
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春尾形大さクロードスミ杉浦邦ひロバート・スミス
147名無し行進曲:2001/07/04(水) 23:23
トヨタのCM見た?
148名無し行進曲:2001/07/06(金) 08:14
昨日サウナ(の中のテレビ)でやっていました。
149名無し行進曲:2001/07/14(土) 10:25
age
150名無し行進曲:2001/07/14(土) 12:08
彼はプロもどき。
151名無し行進曲:2001/07/14(土) 13:37
テクが?
152名無し行進曲:2001/07/16(月) 15:20
>>150
どういう面で?
153名無し行進曲:2001/07/16(月) 22:43
>>150
すべての面で!
154名無し行進曲:2001/07/16(月) 23:11
フランキー堺まちゃあき竹城みちるチルミチルイ・アームストロングッチ裕三波春尾形大さクロードスミ杉浦邦ひロバート・スミスッペ
155名無し行進曲:2001/07/18(水) 22:13
かんなに
156名無し行進曲:2001/07/22(日) 22:55
 
157名無し行進曲:2001/07/23(月) 00:09
158名無し行進曲 :2001/07/23(月) 01:16
神田うの重吉
159名無し行進曲:2001/07/23(月) 01:34
神田正輝
160名無し行進曲:2001/07/23(月) 01:44
>>158
それじゃ続かないって(藁
161名無し行進曲:2001/07/23(月) 01:57
した神田
162名無し行進曲:2001/07/24(火) 00:25
キン太 待つ 神田♪
163名無し行進曲:2001/07/24(火) 00:46
金太、マスカットナイフで切る(痛そう〜!)
164名無し行進曲:2001/07/24(火) 00:57
すごいスレッドになってますねぇ……。
165OSG:2001/07/27(金) 04:31
166名無し行進曲:2001/07/28(土) 00:11
パン作ったことある?
167名無し行進曲:2001/07/29(日) 12:38
ミュージ郎
168名無し行進曲:2001/07/29(日) 13:11
ソースカツ定食最高!
169名無し行進曲:2001/07/29(日) 14:25
age
170名無し行進曲:2001/08/02(木) 04:47
>>168
いや、辰金のソースカツ丼だな。赤だしと共に絶品。
とんかつ定食が食いたければ蝶屋だよ。こちらも赤だしと共に絶品。
171名無し行進曲:2001/08/02(木) 08:07
>>165 ワラタ
172名無し行進曲:2001/08/02(木) 08:42
金太、マカオにつく (キモチワルー(;´Д`) )
173名無し行進曲:2001/08/03(金) 03:38
金太、瞬いた!
174名無し行進曲:2001/08/03(金) 03:39
金太、負けるな!
>>173 は痛い。
175おすぎ:2001/08/03(金) 03:43
ど演歌は永遠に不滅です!

これにて終了!!!!!!
176名無し行進曲:2001/08/04(土) 10:08
金太、マシなビル。
177名無し行進曲:2001/08/07(火) 02:38
>>166
パン、ティーの中に入れたことはある。
178名無し行進曲:2001/08/08(水) 01:39
このスレ、生き長らえていますね。
さっすがど演歌!がんばれ〜
179名無し行進曲:2001/08/08(水) 02:02
桶つかんだことある?
180名無し行進曲:2001/08/08(水) 03:31
痛そう〜。
181名無し行進曲:2001/08/10(金) 03:58
きくまのり
182名無し行進曲:2001/08/13(月) 08:10
鮨じんべage
183名無し行進曲:2001/08/20(月) 21:12
dfd
184名無し行進曲:2001/08/21(火) 02:19
パイ吹(;´Д`)ハァハァ

tttttttrrrrrrrrrryyyyyyyyyyyy
185:2001/08/21(火) 22:51
実にくだらない発言が多すぎますね、ここ。
186名無し行進曲:2001/08/21(火) 23:09
真面目な発言?
じゃ、
あの曲やるのは、著作権料が高すぎる。
確か万?十何万?そんな記憶があるよ。
但し編曲はとても良い。
私は与作がらみが心にしみる。
対抗馬はGSエキスプレスでしょ。
これもよい。
187名無し行進曲:2001/08/21(火) 23:13
>>186

アレンジ物やったら1曲ごとに著作権料かかるから
しゃあないっすよ
188名無し行進曲:2001/08/21(火) 23:15
オーケストレイションは良く無いですね。最近のに比べると。
189名無し行進曲:01/08/29 19:43 ID:73.KSHco
>>188
あんた詳しいね!よってあげ
190名無し行進曲:01/09/01 16:04 ID:fRvGvK3U
age!
191名無し行進曲:01/09/05 04:59 ID:00J6OeYc
あげとこう
192名無し行進曲:01/09/05 05:08 ID:YT0u9LEc
またまたあげとこう
193名無し行進曲:01/09/10 14:52 ID:4qTQGjGU
194名無し行進曲:01/09/13 00:23 ID:T6re2Ao.
age
195名無し行進曲:01/09/14 04:26 ID:fV/mDUC6
age
196名無し行進曲:01/09/16 02:22 ID:kd6fI8Q6
age
197 :01/09/18 02:48 ID:wfQ/BVME
age
198 :01/09/18 03:13 ID:8e0fBeFY
ネタがないんだったら静かに沈没させてやれ。
199名無し行進曲:01/09/18 04:01 ID:OsQVxCJM
ど○○シリーズでど宴会えきすぷれすってのが出るみたいね。
200名無し行進曲:01/09/21 00:07 ID:XtZH9vDg
第3弾出るらしいぞ!
ホントだぞ!
201名無し行進曲:01/09/21 00:08 ID:XtZH9vDg
やだねったら、やだね!
やだねったら、やだね!
202名無し行進曲:01/09/21 00:11 ID:DuHEkxYo
これね、やってるとなんか吹き出すよ (^^ゞ 逆にやる気が湧いてくるというか。ある意味スゴイ一曲!
203名無し行進曲:01/09/22 02:59 ID:UPAivuYc
>>199
いいねぇやってみたい
204名無し行進曲:01/09/22 06:54 ID:SofIjr3g
BJ読んでるところにいきなりそれの広告が目に入って、
思わず吹き出しちゃったYO!
205名無し行進曲:01/09/23 01:51 ID:Jrfe17FM
杉浦氏、マンセー!
206 :01/09/29 04:32 ID:uOO4w7ck
207ど宴会えきすぷれす:01/10/08 22:09 ID:XUYpfjdI
なかなか面白いかも。杉浦氏のページに詳細書いてあるね。
208名無し行進曲:01/10/13 01:16 ID:3j2tze82
ま〜ま〜。
209名無し行進曲:01/10/15 00:26 ID:oQ6gjV35
あの曲にペットソロが多いのは東海大翔洋の某先生がやるためだって聞いたんだけど、どうなの?
210名無し行進曲:01/10/15 00:29 ID:ClaWnWv6
ソロ譜は、Trp、Trb、Saxにあったんじゃなかった。
どこをどう割り振るかは、そのバンドの自由。
211名無し行進曲:01/10/15 00:49 ID:tFzCiqdy
バラさん、ヨイショ!
プライド持てよ!
212名無し行進曲:01/10/21 12:50 ID:2soIF5Oe
杉浦氏は10年前に故郷に戻ってきた。
理由:東京では仕事がない(クビ)、恩師にヨイショして自分が稼ぐ。
せめてクラシックアレンジをバンバンつくれや!
213名無し行進曲:01/10/21 12:55 ID:I3/VSZtQ
ダマレ、アホ。

薔薇より稼いでるわ。
214名無し行進曲:01/10/21 15:14 ID:rbrXlqRG
やっぱり活躍している人って敵も味方も多いね。
これって有名人の証だね。<個人名でスレができる。
215 :01/10/21 17:43 ID:Cdxp2bGs
杉浦先生は素晴らしい人ですよ。
けなすのはやめましょう。
今や大金持ちですよ。
寿司が好き!
216名無し行進曲:01/10/26 01:40 ID:+450ow2K
>>212
プレイヤーとしての才能のなさに気づいて東京をあきらめたんだよ。
仕事なんかありあまるほどきたし、バンマスや同僚からも
「もうちょっと頑張ってみたら?」って説得されたんだけどね。
「クビ」とはねぇ、ハハハ。
217名無し行進曲:01/10/30 00:21 ID:94lH4ws1
age
218名無し行進曲:01/10/30 00:29 ID:k4ixB8Pz
>>215
作曲家は金持ちになると堕落する。
219名無し行進曲:01/10/30 21:39 ID:3BcC7gpf
>>218
貧乏人の戯言
220名無し行進曲:01/11/05 12:12 ID:l3LJ8rjj
>>218
あなたの好きな作曲家は誰?
その人は貧乏なのですね?
作曲能力と財力は無関係だと思いますが…

>>212
クラシックの場合は単なるオーケストレーションの変更でいいんだけど、
ポップスの場合はコード変えたり、リズムパターン変えたり、
塩味で欠かれている音楽をしょうゆ味に変えたりと、
クラシックアレンジにはない難しい点がいっぱいあるのです。
ポップスアレンジはクラシックより難しいと思いますが…。
ちなみに杉浦氏はクラシックアレンジだってやってますよ。
ポップスアレンジは岩井風でもないし、森田風、真島風でもない
杉浦氏独自の「味」で立派なお仕事されてると思います。
221名無し行進曲:01/11/05 12:15 ID:l3LJ8rjj
>>220訂正
塩味で欠かれている→塩味で書かれている
222名無し行進曲:01/11/06 11:17 ID:M10QBu/d
個人的にはバターしょうゆ味がすきだな。
223名無し行進曲:01/11/06 12:11 ID:GhUe+9SK
>>220
>あなたの好きな作曲家は誰?
>その人は貧乏なのですね?
>作曲能力と財力は無関係だと思いますが…
キミは作曲家のことをよく分かっていないようだな。ププ
224名無し行進曲:01/11/06 14:01 ID:+mfQPjI9
良い曲書いてんだから、サルはダマレや。
225名無し行進曲:01/11/07 01:26 ID:TwIQ7yWJ
>>223
アンタ作曲家?ププ
いるんだよね、こうやって業界のこと知ったかぶるやつ
おもしれえからなんか言ってみな?よくわかっているアナタ、ププ
226名無し行進曲:01/11/07 01:45 ID:rxQCsVd+
ほ〜っほっほっ、
翔洋関係者のアホどもがいっぱい釣れたわ。(w
227名無し行進曲:01/11/08 19:04 ID:LL0karJY
>>226
なにをそんなに妬んでるの?
翔洋関係者がアホなら無名のキミはドドドドドドドドドド…ドアホだね、ハハハハ。
228名無し行進曲:01/11/15 05:27 ID:ijCmP9Ki
age
229名無し行進曲:01/11/15 11:44 ID:qOIBH+v+
おい、翔洋関係者、こんなクソスレ定期上げしていないで
静かにdat落ちさせてやれ!
230名無し行進曲:01/11/22 09:54 ID:eI9JRoYk
>>229
じゃあ関係者じゃない俺があげてやるよ。
231名無し行進曲:01/11/22 12:32 ID:YTxoAqQL
話題もないのに唐揚げさせても虚しいだけだと思うんだけどな〜。
232名無し行進曲:01/11/27 12:26 ID:6l8DXh89
3番はまだか?
233名無し行進曲:01/11/27 17:37 ID:y+jALeyP
>>199
違います。ど宴会エキスぷれすです。
エキスがぷれすされているのです(藁

後半はちょっと濃いかなぁーって印象でした。
234名無し行進曲:01/12/02 01:18 ID:k6U//HOg
ど演歌エキスプレス第3番 股旅演歌・浪花演歌特集
箱根八里の半次郎:氷川きよし
大井追っかけ音次郎:氷川きよし
浪花恋しぐれ:都はるみ・岡千秋
道頓堀人情:天童よしみ
浪花節だよ人生は:細川たかし
旅姿三人男:ディック・ミネ
潮来笠:橋幸夫
中の島ブルース:内山田洋とクール・ファイブ
宗右衛門町ブルース:平和勝次とダークホース
235名無し行進曲:01/12/14 03:36 ID:/kE4DAoX
>>234
翔洋の庭園で初演なんだって。
236名無し行進曲:01/12/14 03:41 ID:GHizyK4j
うわ〜、コンサートでの著作権の支払いが大変だ〜!
選曲会議でボツになりそう(^^)
237名無し行進曲:01/12/15 00:26 ID:besO8nw6
>>236
貧乏バンドじゃむりだよね(^^)
238名無し行進曲:01/12/27 00:20 ID:MI6EpwsQ
むかしの福工大のヤツ聴いた。憎たらしいほどに達者な
福工大付属でも、ちょっと照れがあるというか生硬な印象。

ヤツらも、ふつうの高校生なんだなと、ちょっとほほえましげ。

あ。いまは翔洋と呼ぶのか。スマソ。
239名無し行進曲:01/12/28 05:29 ID:vPPdpU7I
>238
意味がわからん
240名無し行進曲:02/01/07 15:38 ID:f4ejlcAz
>>239
「城東」と言いたかったのではないか?
241名無し行進曲:02/01/15 00:00 ID:HTeZ2Vwm
関東第一のが一番だと思う
242名無し行進曲:02/01/30 02:49 ID:ZLx1PEAU
   
243名無し行進曲:02/02/04 00:49 ID:54lkefbF
東海一高が最高!!
矢辺新太郎の時代!
244名無し行進曲:02/02/23 17:23 ID:wI8NQkt7
低音つまんないよ。
245名無し行進曲:02/03/24 21:03 ID:kUehrjNo
東海一高が最高!!
矢辺新太郎の時代!
246名無し行進曲:02/04/20 16:26 ID:oKKpdLMw
あとはど宴会を残すのみ……。
247名無し行進曲:02/04/27 17:48 ID:kFdzKjkk
翔洋はすごいよ〜最高!!
248名無し行進曲:02/04/29 04:27 ID:kF.Fuow2
sage
249名無し行進曲:02/04/29 04:31 ID:Qc/K/nH6
sage
250名無し行進曲:02/04/29 04:32 ID:UyX.MI7A
sage
251名無し行進曲:02/04/29 04:33 ID:e4O8GKAs
sage
252名無し行進曲
sage