1 :
名無し行進曲:
2 :
名無し行進曲:2012/05/04(金) 09:12:34.49 ID:+OuuGE4d
3 :
名無し行進曲:2012/05/06(日) 10:43:53.40 ID:koe+pG08
ここは沖縄の一般スレです。
福岡の荒らしは出入禁止です。
荒らしは他でやって下さい。
4 :
名無し行進曲:2012/05/09(水) 08:19:09.71 ID:TXsEyeeP
4
5 :
名無し行進曲:2012/05/11(金) 23:12:41.26 ID:B9sWMc9m
シティプラスだっけ?
出る人は宣伝しないの?
6 :
名無し行進曲:2012/05/12(土) 06:52:58.74 ID:BAnq6H9g
シティブラスバンドフェスティバル イン沖縄
5月12日(土) 11時30分開場12時開演 17時30分終演
浦添市 てだこホール
入場料500円
出演団体 県内の一般、大学
と すい日記で見たぞww
7 :
名無し行進曲:2012/05/15(火) 00:05:29.75 ID:9ZuOrP39
んで、どうだった?
行った人いる?
てだこなんて高いホールでチャリティーコンサートする意味わかんない
8 :
名無し行進曲:2012/05/16(水) 08:54:50.95 ID:GrgP0lhT
>>7 別にチャリティーコンサートじゃないけどね、アレ
仮にチャリティーだったとしてもお前はチャリティーが何なのか知らないだけだろ
9 :
名無し行進曲:2012/05/16(水) 10:05:46.58 ID:6MfIaNCf
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiiiiii iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
| |
| |
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |
| \ / |
| \ / |
| \/ |
\_______________/
沖縄にも新日本語教育を普及させよう!
10 :
名無し行進曲:2012/05/18(金) 23:20:10.16 ID:4rWGZTpc
え?
チャリティーだと銘打って
かつ、演奏参加者から募金する為にお金集めたんじゃないの?
私があれをチャリティーだと思っている訳じゃないよ
11 :
名無し行進曲:2012/05/20(日) 11:47:42.47 ID:POuM75F9
12 :
名無し行進曲:2012/05/20(日) 14:49:42.22 ID:3WypQc+J
13 :
火盗:2012/05/20(日) 15:23:33.67 ID:74ALmCHu
ウチナンチューがどんなに頑張っても
鬼平エンディングの良さはわからんだろう
14 :
名無し行進曲:2012/05/23(水) 14:51:26.99 ID:hoU6OYW7
15 :
名無し行進曲:2012/05/26(土) 07:47:51.26 ID:UQelOFYg
16 :
名無し行進曲:2012/05/29(火) 07:48:08.83 ID:KQHpBHNR
16
17 :
名無し行進曲:2012/05/29(火) 11:00:55.99 ID:n5+BI9Iv
18 :
名無し行進曲:2012/06/01(金) 09:17:40.26 ID:6L52l8/N
18
19 :
名無し行進曲:2012/06/05(火) 08:56:00.39 ID:Z/4ix/nZ
19
20 :
名無し行進曲:2012/06/08(金) 09:14:34.10 ID:i0e6ZGsl
20 !!
21 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 08:46:27.99 ID:oxGFN33o
21?
22 :
名無し行進曲:2012/06/13(水) 22:12:33.71 ID:qa9970BF
今度の土日の吹奏楽祭とかコンクールの話題ないのかな?
23 :
名無し行進曲:2012/06/13(水) 22:18:15.78 ID:qa9970BF
失敗したwww
24 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 21:47:11.77 ID:YdIaMn3l
何を??
25 :
名無し行進曲:2012/06/17(日) 18:55:56.50 ID:6Ixx2bpT
吹奏楽祭聴いてきた。
「ウインド・オーケストラ・オリオン」って何者?
楽器と頭数さえ揃えばそれえば九州大会楽勝かも。。。
アンサンブルのレベルがかなり高かった。
26 :
名無し行進曲:2012/06/17(日) 18:58:08.64 ID:6Ixx2bpT
>>25 すまん。間違った。
【誤】楽器と頭数さえ揃えばそれえば九州大会楽勝かも。。。
↓
【正】楽器と頭数さえ揃えば九州大会楽勝かも。。。
27 :
名無し行進曲:2012/06/17(日) 21:27:49.75 ID:FwQL9Npv
>>25 県内の大学で吹いてた子たちがいっぱいいたね。
あの年代の子たちは指導者が成熟してからの子たちだから、うまいよな。
昔のスタイルも知ってるし、今のスタイルも知ってるんだろう
とうとう世代交代かね。
28 :
名無し行進曲:2012/06/18(月) 06:49:02.26 ID:DEATnQI8
オリオン聴きそびれた〜
今年那覇市吹が出なかったのは何故?
29 :
名無し行進曲:2012/06/20(水) 17:27:01.36 ID:G518MbhU
大学はどうだった?
30 :
名無し行進曲:2012/06/21(木) 18:43:21.27 ID:kK0QGPpo
琉大しか聴いてないけど
指揮変わったんだね
ダンスが上手くて可愛くて笑ったw
じゅげむの演奏良かった
今年も琉大が県代表は固い?
31 :
sage:2012/06/22(金) 17:00:51.15 ID:wfqzNM1l
待望の赤ちゃんがお腹にいるので、今年は楽器は吹いていません。
客席で聞いていました。大学生、上手くなってきましたね。
32 :
名無し行進曲:2012/06/22(金) 18:14:41.12 ID:OdJOK5er
33 :
名無し行進曲:2012/06/28(木) 12:15:41.70 ID:I9ijTSnm
ダンス?
34 :
名無し行進曲:2012/06/29(金) 00:06:15.47 ID:ukQgRNuK
コンクールの出演順はどうなっているの?
35 :
名無し行進曲:2012/06/30(土) 21:59:46.17 ID:WqTK8Kfy
36 :
名無し行進曲:2012/07/02(月) 18:48:02.31 ID:/yhWDsQa
市吹が全国目指しているんですね?
素晴らしい演奏を楽しみにしています
37 :
名無し行進曲:2012/07/04(水) 22:00:10.05 ID:SxQOWXZx
さしき〜もうまいよ、
38 :
名無し行進曲:2012/07/09(月) 11:01:04.61 ID:m+OkPe+P
↑↑
沖縄の中ででそ?
39 :
名無し行進曲:2012/07/09(月) 11:08:00.11 ID:akRx/VU3
40 :
名無し行進曲:2012/07/09(月) 23:42:36.88 ID:xfKF39h8
オリオンはコンクール出ないんだね。
出来立てだからしょうがないか・・・聞きたかった。
41 :
名無し行進曲:2012/07/15(日) 00:20:08.56 ID:hRzUwm0r
そういやコンクール当日は県民集会もあって交通事情に要注意みたい
観覧に行く人は徒歩が良いかもね
42 :
名無し行進曲:2012/07/21(土) 17:57:04.55 ID:N53XNAGz
そうなんですか。
43 :
名無し行進曲:2012/07/25(水) 18:19:52.58 ID:KLUH/8Gx
へぇ〜
44 :
名無し行進曲:2012/07/30(月) 12:18:12.26 ID:ToTQAL2/
それで?
45 :
名無し行進曲:2012/08/01(水) 18:09:58.99 ID:zh5vVtBa
今年のコンクールは例年より遅いんだね知らなかった
46 :
名無し行進曲:2012/08/03(金) 21:06:53.39 ID:whNrJ8yw
コンクール延期かねぇ・・・
延期するなら早めに発表しないと色々困るのに。
吹連って、広報無いの?
47 :
名無し行進曲:2012/08/03(金) 21:22:01.70 ID:miRLMfGl
公式HPより
第52回沖縄県吹奏楽コンクール開催について
沖縄本島に台風11号が接近しております。
予定しております、8月5日(日)小学校・大学・職場一般の部
コンクール開催にについては、4日午前中に判断致します。
※出演団体の責任者の皆様には、事務局より連絡致します。
48 :
名無し行進曲:2012/08/03(金) 23:27:08.82 ID:lSw/u+yY
審査員とか会場とか
一般だと仕事の関係もあるから、なるべく延期にしたくないんだろうね
49 :
JK3:2012/08/05(日) 21:39:08.82 ID:iVhdedXl
出演者の方々、お疲れ様でした。
今日の演奏どうでしたか?
リバティが代表じゃないことに驚いたのですが、ほかの方の感想聞きたいです。
50 :
名無し行進曲:2012/08/05(日) 22:49:52.99 ID:viGNk6qx
沖縄一般の結果、どなたか教えていただけないでしょうか?
51 :
名無し行進曲:2012/08/06(月) 01:00:09.34 ID:kidzfmus
代表
浦添市吹、コザフェスタ、那覇市吹
金
リバティー
52 :
名無し行進曲:2012/08/06(月) 01:20:26.23 ID:F3aLt4tB
浦添のバスクラかっちょええ!
53 :
名無し行進曲:2012/08/06(月) 06:44:39.16 ID:tD5yLDkb
とうとう一角が崩れましたね〜
面白くなってきたな一般
54 :
名無し行進曲:2012/08/06(月) 10:27:44.65 ID:uh63y5l1
大学は相変わらず琉大なのねん。
個人的には沖国の方が好きなのになー
55 :
名無し行進曲:2012/08/06(月) 13:05:31.90 ID:0XM9eWlp
台風の影響で審査員(県外)が前日御帰りになったようで、それが一番残念でした。
金賞を取った団体と他団体にものすごい差があった様には思いませんが、代表のフェスタ・那覇市吹は頭抜けていた印象。
大学を含めて非常に均衡した演奏内容だったと思います。
次年度が楽しみです。九州派遣を決めた団体の皆さん頑張って九州大会でも素晴らしい演奏を期待します。
今年度は指揮者が変わった那覇市吹が代表に返り咲きいい意味で次世代のサウンドが聞けたと思います。
期待します。
56 :
名無し行進曲:2012/08/06(月) 19:29:26.57 ID:kidzfmus
台風の中聴きにいかれたんですね
お疲れ様でした
貴重な感想ありがとうございます
57 :
名無し行進曲:2012/08/07(火) 00:01:52.79 ID:WYruVSQC
大学は相変わらず琉大なんだねw
沖国が代表になったあの2年は一体何だったんだろうね
58 :
名無し行進曲:2012/08/07(火) 03:13:27.00 ID:az9DJ7wh
リバティは人数がもう少し多ければ、音に厚みとか深みがでていいと思う。
どんなにキレイで丁寧でも、フェスタみたいに人数がいなければ迫力が今ひとつになっちゃうよねー。
音楽の作り方は、フェスタよりリバティが好きだから来年頑張ってほしい!
それにしても審査員県外組が帰るとか異例。
仕事なんだから責任持ってやれって話。
フェスタと浦市吹が、九州大会でどんな結果残すのか楽しみだ!
59 :
名無し行進曲:2012/08/07(火) 03:25:34.29 ID:KU6KSZDT
沖国が代表になって琉大が上達したイメージだけどな。主張の激しい琉大の演奏は個性的で個人的には好き。
那覇市吹はバランスやアンサンブルが危うい演奏だったな。あれだけクラがいるのに木管の音があまり聞こえない。
フェスタが一位通過じゃないかな?
どの団体も九州で頑張って!!
60 :
名無し行進曲:2012/08/07(火) 10:20:22.69 ID:Peo68+Ln
1位 フェスタ
2位 那覇市吹
3位 浦添市吹
次点 リバティ
1位と2位は6点差。 2位と3位は10点は離れている。
どちらにしても、僅差は間違いない。
県外の審査員だったら・・・どうなっていたか?
61 :
名無し行進曲:2012/08/07(火) 12:55:18.56 ID:Iuyox+AH
今年の大学は3校出場でしたね!
どなたか各校の感想お願いします。
62 :
名無し行進曲:2012/08/07(火) 14:03:38.33 ID:L9gYh9z1
リバティはどっちにしろ台風にやられた感があるね。
審査員もメンバーも。
63 :
名無し行進曲:2012/08/07(火) 20:24:45.10 ID:Xj9e8w9F
一般のプログラムってどっかで見られますか?
自由曲なにやったか知りたいです。
64 :
名無し行進曲:2012/08/07(火) 23:46:05.55 ID:YGxWgKxQ
沖縄県吹奏楽連盟のサイト
tp://www.ajba.or.jp/okisuiren/H24/gyouji/H24suikon/H24suikon-kyokumokurisuto.html
65 :
名無し行進曲:2012/08/08(水) 03:05:11.16 ID:A6YVnuM7
>>64 あ、水連のページにあったんだ!
thx!
66 :
名無し行進曲:2012/08/08(水) 10:00:43.62 ID:vj/vCi4V
正直、今年のリバは無いと思ったね。
課題曲はそつなくこなしていたが、自由曲は厳しかった。
人数とか関係なく、荒が目につく演奏だったよ。
審査員が変わったとか・・。
妥当な審査と会場中が感じていたんじゃないかな。
67 :
名無し行進曲:2012/08/09(木) 03:35:16.30 ID:jQHzccfn
個人的には今年は断然沖国が行くと思ったけど、やっぱり審査員とは見方が違うんだね。
68 :
名無し行進曲:2012/08/09(木) 05:00:10.97 ID:9WVicePN
大学はクラの差
69 :
名無し行進曲:2012/08/09(木) 23:45:17.63 ID:h7A126h9
県外の審査員が土曜日で帰ったのは残念だけど
スケジュールもあるだろうし、仕方ないかと
代理の審査員が誰だったのかは興味ありますね
表彰式の時に発表なかったし
70 :
名無し行進曲:2012/08/10(金) 12:49:44.20 ID:dMYDr6po
71 :
名無し行進曲:2012/08/11(土) 02:46:57.74 ID:DrGlgePg
72 :
名無し行進曲:2012/08/11(土) 17:48:20.76 ID:Exh4wqFc
大学の銀と一般の銅。
上手いのは大学?
73 :
名無し行進曲:2012/08/11(土) 23:03:23.89 ID:i6/0d9qC
どういう意図をもってそんな事を書くの?
74 :
名無し行進曲:2012/08/15(水) 18:22:55.59 ID:labKArtB
あげ
75 :
名無し行進曲:2012/08/17(金) 17:46:21.71 ID:CuAakKR2
あげ
76 :
名無し行進曲:2012/08/22(水) 00:20:18.54 ID:HrixIav3
盛り上がりませんなぁ〜
九州大会まで一週間切ったのにw
一般は全国は厳しいから?
77 :
名無し行進曲:2012/08/23(木) 11:29:13.64 ID:9ci9wIoT
台風が沖縄に近づいてて、土曜に再接近するらしい
一般の団体は土曜に九州へ飛ぶ予定だと思われる
危ういな
78 :
名無し行進曲:2012/08/24(金) 19:41:48.19 ID:gVBYRLkH
県大会といい、厳しいですね
79 :
名無し行進曲:2012/08/27(月) 12:18:20.15 ID:ETO1QThO
台風で帰れない事を喜んでいる大人ども。
てめーら信用無くすぞ。
80 :
名無し行進曲:2012/08/27(月) 16:01:30.25 ID:im2ubn+U
そんな事どこで聞いたのやら
どちらかの団のメンバー?そんな非難めいた事をここに書く方がずっと信頼出来ない
ましてや、帰りたくて心配している人が多数なのに
81 :
名無し行進曲:2012/08/27(月) 21:00:01.98 ID:dkqSd6zG
今年のフェスタは金いけるんじゃないかと思ってたんだけどな
九州のレベルはハンパないなー
82 :
名無し行進曲:2012/08/28(火) 14:54:48.83 ID:Mrtkdl7D
↑まだまだだと思います。
83 :
名無し行進曲:2012/08/28(火) 18:21:09.74 ID:IcDikKvh
オール銀
84 :
名無し行進曲:2012/08/28(火) 21:12:43.48 ID:847jEuvJ
毎日練習すれば金賞は確実。
85 :
名無し行進曲:2012/08/28(火) 23:38:07.21 ID:i2m+HT2E
毎日かつ、巧いこと作り上げないと支部大会の壁は越えられないでしょ
まだまだなのはフェスタのメンバーが一番分かっているんじゃない?
浦添も初の九州大会お疲れ様でした
浦添は2度目だよ
87 :
名無し行進曲:2012/08/29(水) 09:42:26.83 ID:mK1tcxXQ
いや、浦添は初ですよ。 by団員
>>85 ありがとうございます!
>>87 平成6年にいきましたよ
by元団員
その時はぶっちぎりの銅賞でしたが、
今回はとてもいい演奏でしたよ!
89 :
名無し行進曲:2012/08/29(水) 19:21:52.75 ID:vRwgB2+8
>>88 名前は一緒でも、解散していて、メンバーは新しく再結成。
>>89 それはそうなんだけどね。
中身は全くちがっても、一応同じ名前だから、カウントされるのは仕方ないんじゃない?
旧浦添と今の浦添の間に暗黒の時代があったんだよね。
アンコンに10人で出て、しかもコントラバスを編成に入れたりと。
同じ団体として扱って欲しくないのはわかります。
たしか、今の団員に2人ほど当時九州に行ったメンバーいるから、色々聞いてみたら?
91 :
名無し行進曲:2012/08/30(木) 09:53:33.14 ID:ZIMqMrRZ
以前のは、浦添市民吹奏楽団
「民」がついてないから、同じ名前ではカウントされません
>>91 平成3年頃の結成当時から「民」はついていないよ。
コンクールのデータベースにもあるし、コンクールのプログラムの後ろのページも見てね
tp://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/flag:s/group:500534/
93 :
名無し行進曲:2012/09/05(水) 17:10:35.28 ID:Nr6sBMxY
>アンコンに10人で出て、しかもコントラバスを編成
え?昔規定が違ってたとかじゃないよね?こんなふざけた事してたの?知らんかった。
真面目に参加してる身としては、こんな団体居たら腹立たしいな。
それにしても浦添はアンコンでは昔からやらかしてたんだな。
94 :
名無し行進曲:2012/09/18(火) 15:31:06.31 ID:8csPN+RX
いつまで迷惑かけるつもり?
95 :
名無し行進曲:2012/11/22(木) 00:13:07.01 ID:sQp52y3S
アンコンはどんな感じですか?どこが行きそう?
96 :
名無し行進曲:2012/11/22(木) 08:28:07.41 ID:cxkHYIlS
吹奏楽団「楽・奏」
第6回定期演奏会
日時:平成24年11月25日 日曜日
開場:13:30 開演:14:00
場所:豊見城市中央公民館 大ホール
入場料:500円(小学生以下無料)
演奏曲:歌劇「タンホイザー」序曲、他()
97 :
名無し行進曲:2012/11/22(木) 11:41:16.90 ID:XjnsPsXe
アンコン九州大会が今年は沖縄で開催だから
どこも例年以上に気合い入れてくるのかな
98 :
↓:2012/11/24(土) 19:35:53.43 ID:x6gazobv
99 :
名無し行進曲:2012/12/10(月) 01:38:13.07 ID:0/BJ/WSV
やっぱりアンコンは盛り上がらないのかな?
100 :
名無し行進曲:2012/12/12(水) 10:31:47.03 ID:LXWa7xoz
盛り上がらないですか?
学生みたいにはならないでしょうけど…
101 :
名無し行進曲:2012/12/19(水) 23:55:43.31 ID:V0+CL36m
アンコンお疲れ様でした。ドレミの打楽器2位なのに規定あるんですね。上手だったんですか?
102 :
名無し行進曲:2012/12/20(木) 20:16:18.38 ID:3jTt7Lcr
金賞代表
沖縄国際大学打楽器四
沖縄クラリネットカンパニークラリネット四
那覇市民吹奏楽団クラリネット四
さしきウインドアンサンブル打楽器三
103 :
名無し行進曲:2012/12/22(土) 01:31:13.44 ID:+119KV3U
クラリネットと打楽器だけしゃんよ 簡単な楽器ばっか
管と打は分けるべきだよ!
打は例外だよ!
管でも金管と木管は難易度が違いすぎる!
104 :
名無し行進曲:2012/12/22(土) 02:55:58.43 ID:Wr1N1PXU
確かに、打楽器は別枠でやってほしい
強弱さえ出来れば小学生も大人も同じ
木管はキーを押せば音が出る楽器、リコーダーの延長
金管はピストンやロータリーの3本〜4本しかない
難しいのは金管楽器
同じ土俵じゃ無理がある
105 :
名無し行進曲:2012/12/22(土) 16:42:15.81 ID:8svLS5D3
木管が簡単だって?
アホちゃうか
団体所属の人間の書き込みなら品性疑う
金管こそ、小学生でも巧く吹けてる子居るじゃん
木管には木管、金管には金管のそれぞれ難しい所があるでしょ
106 :
名無し行進曲:2012/12/22(土) 18:16:28.66 ID:OWgOrAI+
107 :
名無し行進曲:2012/12/23(日) 01:05:29.53 ID:MAKYxeuG
え?審査されるのは「音楽」でしょ?
演奏表現に制限がある打楽器に、負ける
金管の方がヘタレ
108 :
名無し行進曲:2012/12/23(日) 03:16:15.43 ID:WDynsIdK
109 :
名無し行進曲:2012/12/26(水) 12:16:00.39 ID:IvnUKn2I
結局審査されるのは、そのチームが奏でる「音楽」なのであってそれぞれの楽器
の難易度なんて関係ないだろうね。「難しい楽器を吹きこなすコンテスト」じゃ
ないんだから。
より良い「音楽」を聴かせる事ができたチームが勝つのは当たり前の事だと思う。
110 :
名無し行進曲:2013/03/08(金) 09:03:03.47 ID:aMJc0N4e
定演情報上がらないですね
明日コザフェスタ演奏会です
沖縄市民会館大ホール
6時開演
入場料500円
2013年度課題曲
フェスティバルバリエーション
呪文と踊り
他の演目を予定しています
111 :
名無し行進曲:2013/03/08(金) 21:59:22.66 ID:ItLhq83O
沖国大の演奏会も同じ日にあるようです
3月9日(土)
宜野湾市民会館
18時開演
入場料無料
残念ながらポスターには曲目がありませんでした
112 :
名無し行進曲:2013/03/10(日) 08:57:13.56 ID:F6z7x+se
コザフェスタ、沖国大の演奏会に行った方、どうでしたか?
113 :
名無し行進曲:2013/03/10(日) 09:09:46.67 ID:+ztbQVMv
名護市民会館の自衛隊音楽隊の演奏会に行きました
114 :
名無し行進曲:2013/03/10(日) 21:45:01.44 ID:RAkvId9E
すいは2日だったらしいね。行けなかった。
115 :
名無し行進曲:2013/03/12(火) 14:54:47.85 ID:pFT5J45O
感想は中々出ないですねー
出演者の方々も、聴きに行かれた方もお疲れ様です
116 :
W・S:2013/04/01(月) 01:54:03.41 ID:0VNq9bml
117 :
名無し行進曲:2013/04/22(月) 19:05:48.65 ID:8T/7J9Nx
く○か先生が立ち上げた新しい団体が連盟に加入
118 :
名無し行進曲:2013/04/22(月) 20:02:43.17 ID:DmCRVlUu
119 :
名無し行進曲:2013/04/23(火) 14:32:38.51 ID:Uuz0Xh4f
演奏会のお知らせです。
リバティーウィンドアンサンブル
第23回 定期演奏会
2013年4月29日(月)※祝日
浦添市てだこホール
開場18:00 開演18:30
大人800円 学生(高校生以下)500円
2013年度課題曲、マゼランの未知なる大陸への挑戦、他
120 :
名無し行進曲:2013/04/23(火) 20:33:02.80 ID:KKyCJfO6
121 :
名無し行進曲:2013/05/02(木) 17:24:07.90 ID:UBS8VJWW
久高先生市吹の指導から離れちゃうのかな?
一般は今年も波乱あり?
122 :
楽器love:2013/05/10(金) 00:41:57.37 ID:jZ7LEnrd
リバティーの定期、行きました!
練習時間のない中、あんな完成度の高い演奏・・・尊敬です!!!
海の男達の歌のTb,シンフォニアフェスティーバのTp,マゼランのClとsax,etc。。。
見に行って良かったです!
コンクール、頑張って下さいねっ!
123 :
名無し行進曲:2013/06/05(水) 12:09:22.05 ID:ti8Jv8AF
吹奏楽祭
124 :
名無し行進曲:2013/06/05(水) 12:13:49.70 ID:ti8Jv8AF
↑の間違いね
今週末は吹奏楽祭ですね、久高先生の団もでるんですかね?
出るとしたらどんなサウンドになるのか
楽しみです!
125 :
名無し行進曲:2013/06/09(日) 18:44:13.17 ID:PE6cGhRt
久高先生、吹奏楽祭にはいらっしゃらなかったみたいですね
126 :
名無し行進曲:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7dY6TeX+
新団体に入団したいなあ。くだか先生いいな。
127 :
名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:e1FEeboq
128 :
名無し行進曲:2013/09/18(水) 10:55:44.42 ID:C3by1x9j
.
129 :
名無し行進曲:2014/02/17(月) 23:17:45.93 ID:d0EvTkR9
アンコンのDVD届いた。
録音があまりよろしくないのは残念だ。
パーっと全体聞いて見た感想
編成による有利不利は仕方ないにしろ、
この演奏とこの演奏が同じ点数ってのが不思議な演奏が多いな。
オリオンの木3なんかよく聞いたら難しいことをサラッと吹いてるぞ、
後半オーボエがばててるのはマイナスだが、木管の審査員が糸数氏だけなのも低評価の原因か?
それとも好みの問題かな?
130 :
名無し行進曲:2014/02/21(金) 13:04:38.51 ID:kuMv2kVA
こんにちは!コザ・フェスタ定期演奏会のお知らせをさせて下さい
2月23日(日)
沖縄市民会館大ホール
開場16時 開演16時半 入場料 500円
曲目
・バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
・ウィークエンドインニューヨーク
・ピータールー序曲
他…
20回記念で、過去節目となったコンクールの曲を演奏します。
日にちがありませんが、お時間のある方は是非ご来場下さい。
131 :
名無し行進曲:2014/06/24(火) 16:55:12.09 ID:5qIY0KQO
age
132 :
名無し行進曲:2014/07/29(火) 05:21:16.65 ID:Sq/XZuPM
九州は
沖国吹、コザフェスタ、
リバティー、ティラミス
に決まりましたね。
133 :
名無し行進曲:2014/07/29(火) 12:20:45.67 ID:fuF7dT0W
今年那覇市吹はどうしたの?
134 :
名無し行進曲:2014/07/29(火) 13:54:38.59 ID:Spr5veLN
那覇市吹は去年代表取ったので、今年はお休みでは?
135 :
名無し行進曲:2014/07/29(火) 16:05:06.88 ID:gC6wIpl2
那覇市吹は今年は演奏旅行の年でコンクール出場はしていないようです。
136 :
名無し行進曲:2014/08/03(日) 14:28:44.91 ID:BVDWuDYH
コンクールの順位を教えてください
137 :
名無し行進曲:2014/08/20(水) 14:59:54.85 ID:BqbB6NwT
だ・め・よぉ〜ダメダメッ
138 :
名無し行進曲:2014/09/02(火) 13:08:53.65 ID:28jNxJwm
139 :
名無し行進曲:2014/09/11(木) 14:24:32.43 ID:b9yf5rAT
↑ 首里一郎 ↑
140 :
名無し行進曲:
あげ