【チューバ】TUBA吹き!!Part20【テューバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2009/10/04(日) 21:45:01 ID:P3sFRU8R
3名無し行進曲:2009/10/04(日) 21:45:43 ID:P3sFRU8R
楽器店/アンサンブル楽譜取扱い店等

ジャパン テューバ センター
ttp://www.japantubacenter.com/
DAC
ttp://www.kkdac.co.jp/cgi-bin/top/top.cgi
グランド楽器
ttp://www31.ocn.ne.jp/~grandgakki/top.html
セントラル楽器
ttp://central-gakki.jp/
ネロ楽器
ttp://neromusic.jp/
グローバル
ttp://www.global-inst.co.jp/

WorldWindbandWeb(ブレーン株式会社)
ttp://worldwindbandweb.com/fs/main/default.asp?mart_id=brainmusic
アンサンブルの森
ttp://ensemble.keddy.ne.jp/
サウンドマップ
ttp://www.soundmap.jp/index.htm
Tuba-Euphonium Press(英語)
ttp://www.tubaeuphoniumpress.com/

超労作・確実に日本一詳しいGREATな世界のTUBA一覧表(掲載されている価格は多分’04当時のもの)
ttp://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htm
4名無し行進曲:2009/10/04(日) 21:46:33 ID:P3sFRU8R
※以下リンク先未確認

日本ユーフォニアムテューバ協会公式ホームページ ttp://www.euphonium-tuba.jp/
ロジャーボボ氏 ttp://www.rogerbobo.jp/index.html
渡辺功氏のブログ ttp://blog.livedoor.jp/jeta_isao/
佐野日出男氏のテューバQ&A ttp://www.shobi.ac.jp/wind/jotatsu/tuba/qanda.html
ジャンキーTUBA!Yeaaaah! ttp://www.geocities.jp/moricovfx/
チューバマンショー ttp://funkeuph.web.fc2.com/tubamanshow/top.html 
テュービアム ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/TUBIUM/
パイパーズ ttp://www.pipers.co.jp/index.htm
テューバ ニュース.com ttp://www.tubanews.com/index.php
ブレセラマイヤー ttp://www.breslmair.at/index.htm
ディロン ttp://www.dillonmusic.com/
JK ttp://www.jk-klier.de/
ラスキー ttp://www.laskey.com/
ロメラ ttp://www.romerabrass.com/
シルキー ttp://www.schilkemusic.com/
ストーク ttp://www.storkcustom.com/
ティルツ ttp://www.mundstueckbau-tilz.de/
ワーバートン ttp://www.warburton-usa.com/
アトリエモモ ttp://www32.ocn.ne.jp/~momotake/
工房アイルリッヒ ttp://www.cablenet.ne.jp/~seanf/isleriche/
しまりすアートショップ ttp://www.shimaris.com/cgi-bin/w3/index.html
5名無し行進曲:2009/10/04(日) 21:47:50 ID:P3sFRU8R
以上テンプレでした
次も>>980くらいで誰か立てましょうね
6名無し行進曲:2009/10/04(日) 22:02:18 ID:IMYmHE3k
>>2
リンク先確認してないだろが。カス
7名無し行進曲:2009/10/04(日) 22:24:30 ID:pO9Sc9FY
>>1
焦って勝手に建てるんじゃねえよ蛆虫が
8名無し行進曲:2009/10/05(月) 00:54:13 ID:X1+0edfm
>>1
9名無し行進曲:2009/10/05(月) 01:10:29 ID:mgyKC75w
>>1乙といえよう。
10名無し行進曲:2009/10/05(月) 10:42:37 ID:HNfE2Mo3
>>7 まあまあ。落ち着いて

>>1 乙である。
11名無し行進曲:2009/10/05(月) 17:22:53 ID:PnODCAsa
前スレ997の師匠はボボ氏な気がするのだが…。


ロングトーンで音が震えてしまうのは息が不安定だからでしょうか? 
12名無し行進曲:2009/10/05(月) 19:47:57 ID:LIfobMwo
チューバ吹きは大体そんな感じじゃね?
むしろ先生に師事しておいて2chで質問しているのは問題だ。
13名無し行進曲:2009/10/06(火) 07:04:04 ID:Dupg5/B1
ボボ師匠がこんなカス教える訳ないだろ
14名無し行進曲:2009/10/06(火) 21:44:38 ID:tN91olmK
大きな音を出すと音をはずしてしまいます
15名無し行進曲:2009/10/06(火) 21:46:01 ID:yJL3KjRM
下手糞だから
16名無し行進曲:2009/10/07(水) 00:24:17 ID:aTVsx1oU
sage
17名無し行進曲:2009/10/07(水) 00:38:53 ID:bM2YYJdt
ベッソンのC管(995-2)吹いてきた。





誰かbmシンフォニックのC管(中古)買いません?
18名無し行進曲:2009/10/07(水) 00:53:23 ID:I88leOyD
いくら?
19名無し行進曲:2009/10/07(水) 02:12:46 ID:C9lxBeGo
>>17
ヨークですか?
20名無し行進曲:2009/10/07(水) 09:25:11 ID:aTVsx1oU
>>17
ベッソンどうでした?
21名無し行進曲:2009/10/07(水) 10:51:42 ID:Xo0QWV38
>>17
つまり、嫁(bm)を質に入れてでもBESSONが欲しいと
今BESSONが試奏できるのは西の聖地かハマの聖地くらいか?
22名無し行進曲:2009/10/07(水) 11:38:52 ID:KZieEhzo
いくらですか?
23名無し行進曲:2009/10/07(水) 11:45:01 ID:3OFkbkOw
ベッソン開発した人って、BMの人じゃなかったっけ?
24名無し行進曲:2009/10/07(水) 12:58:58 ID:t4ItXwO5
>>23

ニーシェル
25名無し行進曲:2009/10/07(水) 13:43:49 ID:qwDOZACi
>>17
本気?
4/4ペラなら欲しい。
状態によっては100くらいなら出せるかも。
26名無し行進曲:2009/10/07(水) 18:05:50 ID:pGMK/sPz
BM4/4とベッソンC冠の基本設計は同じだろ?
ベッソンがマシンメイドでマウスパイプの角度がちょっと違うが。
27名無し行進曲:2009/10/07(水) 18:17:41 ID:cnz5AaOj
他にも指掛けなんかの形状も違う。ベッソンCCは基本的にマイネルのパーツになっているから BMより 良くも悪くもマイネルっぽい音色、吹き心地になっている 。板も厚くなったおかげでずいぶん重い楽器になったよね
28名無し行進曲:2009/10/07(水) 20:30:09 ID:KtlnCVLw
>>27
あのサイズで板厚か・・・鳴らすのはきつそうだな
しかしベッソンの楽器はなんでどれもこれも重いんだ?
2917:2009/10/07(水) 21:03:20 ID:tDX4R3VW
あの音の重心の低さがグッと来た。響きの多さではbmなんだが、息のスムーズさや太さ、キャパは
ベッソンの方が上。


でもまだローンが。
30名無し行進曲:2009/10/07(水) 21:25:34 ID:eVIM4TYH
>>29
この浮気者めw
31名無し行進曲:2009/10/07(水) 21:31:03 ID:P/gZLqoM
>>17

いくら?
32名無し行進曲:2009/10/07(水) 21:33:11 ID:son58ubL
>>17
YBBタソのところに情報を流しときましたが、いらぬ世話でしたか?
33名無し行進曲:2009/10/07(水) 23:27:55 ID:OaHTcuS0
いらぬ世話だろうな

というかなぜ流す前にきかない
340310:2009/10/08(木) 07:22:35 ID:wrrLxT76
自分のじゃないけど,使ってる楽器がヴェルトクラング。
周りに使ってる人いないし,音大生には知らないとまで言われた...orz
このメーカーのテューバの特徴とか分かる方います?
35名無し行進曲:2009/10/08(木) 10:14:07 ID:wYCvO7xE
ドイツ系の伝統的なロータリーチューバ。
B&Sの3107と同じラインで作ってるっていう噂も。
36名無し行進曲:2009/10/08(木) 10:40:09 ID:jeVW2Be/
>34
俺持ってるよ。メインでは使ってないケド。
ミラフォンのロータリー、B&Sの音質に劣らない良い楽器だけど旧東ドイツ生産だからかマイナーなイメージ。
音大生くらいの若さだと値段は普通って思うかもしれないケド、
俺が買った10年前はYBB641と同じくらいの60万くらいで買えたな。
今は120万くらいだっけ?
37名無し行進曲:2009/10/08(木) 17:01:02 ID:S3Fb7LMS
その音大生は知識がなさすぎだろ

音大生でそれはもはや池沼
38名無し行進曲:2009/10/08(木) 17:03:47 ID:Hzhbzvbc
まぁ音大だってピンキリだし
39名無し行進曲:2009/10/08(木) 17:56:00 ID:bbeDR2Xk
池沼は言い過ぎだけど、その音大生はちょっと…とは思う

久しぶりにマッピ笛(いま名付けた)やったら頭いてー
40名無し行進曲:2009/10/08(木) 18:11:50 ID:S3Fb7LMS
それピーッ!!ってならすやつ?
41名無し行進曲:2009/10/08(木) 18:12:58 ID:nS6rYirm
音大生っつったって必ずしも楽器オタクってわけではないし
ヴェルトクラングはあまり見かけなくなって久しいから知らんでも無理はないぞ
42名無し行進曲:2009/10/08(木) 18:15:30 ID:S3Fb7LMS
プロになる以上はメーカーぐらい常識として把握してないとダメだろ

クランクやカリソンくらいなら有名でかなり出回ってる方だから特にね
430310:2009/10/08(木) 19:17:21 ID:wrrLxT76
結構知られてるメーカーなんですね。ていうかそんなに良い楽器使っていたのに今気付いた(泣)

今は生産されてないんでしょうか。修理に出した時に替えの部品が無いと言われたので。
しかもケ-スが吸血鬼入ってそうなカンオケ型で。カンオケのケ-スなんか見た事ないんで古い物のように見えて...。
44名無し行進曲:2009/10/08(木) 20:17:16 ID:bbeDR2Xk
>>40
そうそう

棺桶って、今はもう無いよね。自分のBSのケースも結構アバウトな造りで
開閉しにくいわ
45名無し行進曲:2009/10/08(木) 20:46:20 ID:cnMOB9q6
俺のリチャードの棺桶は蓋に蝶番がついていないから
ケース本体のバンド2箇所を緩めてから上蓋を取らないといけないんで
結構面倒くさい。

といっても5年程蓋を取ってないけれど。
46名無し行進曲:2009/10/08(木) 22:32:02 ID:5k5LxIcl
bmのハードケースは
棺桶だった気がする
47名無し行進曲:2009/10/09(金) 09:33:44 ID:udD1foXM
>>34
今のヴェルトクラングはマイネル・ウェストンやB&S、ベッソンと同じ工場で作ってる。現行のB管モデル107は
B&Sの3107と殆ど同じモデル。音は明るく硬めのマイネル系。
昔のヴェルトクラングは巻きも全然違う。音色はアレキサンダーを割り引きしたような感じ。音程悪し。
48名無し行進曲:2009/10/09(金) 12:39:47 ID:TPXsn2mf
オイラの30年選手のアマティはどんな感じでしょうか?
49名無し行進曲:2009/10/09(金) 13:44:50 ID:QkP4H4ol
オレ、中学時代にアマティ使ってたけど、
確かに棺桶だったわ(笑)
一人で運べず、いつも誰かに手伝ってもらってた。
懐かしいな。
50名無し行進曲:2009/10/09(金) 18:43:33 ID:xhi/xnjY
>>43

別にいい楽器ではないな

全然欲しくない

13万なら買うぐらいのレベル
51名無し行進曲:2009/10/09(金) 19:19:09 ID:gqb/s5HO
>>45
> 蝶番

ちょうばん から、何故か変換できない。どうすれば出るんだ?
52名無し行進曲:2009/10/09(金) 19:23:21 ID:sTejPFXr
>>51
ちょうつがい
53名無し行進曲:2009/10/09(金) 19:31:53 ID:brVXyW8P
>>51
蝶番の読み方ぐらい知ってろよ…。
54名無し行進曲:2009/10/09(金) 19:48:27 ID:kmAZJC4f
とびらの間のあれだ

忘れた。
貝の間の名称。なんだっけ
55名無し行進曲:2009/10/09(金) 21:03:55 ID:IHsdeKUt
リチャードとか懐かしい名前だな〜

ついでに。
リグナトーンっていうメーカーのを昔使ってたんだが知ってる人いるのかな。
これも棺桶だったが…
56名無し行進曲:2009/10/09(金) 21:12:53 ID:gqb/s5HO
>>52
サンクス

蝶番  変換できた。  ちょうばんなのに、なんでちょうつがいで変換できるんだ?
57名無し行進曲:2009/10/09(金) 22:18:49 ID:dxsiKuSZ
なんというゆとり
58名無し行進曲:2009/10/09(金) 22:20:23 ID:RMiVk1R5
ドでかい釣り針だな
59名無し行進曲:2009/10/10(土) 00:39:46 ID:u1SJ9/xM
棺桶ケースの蓋に付いてる漢字に蝶が付くものなんて限られそうなもんだけどなw
つがいは読めてないとはいえ ちょう はとりあえず読んでるわけだし。
蝶番そのものを知ってればの話だけど。

とはいえ個人的にはあれはツガイには見えないと昔から思っていたw
どっちかっていうと一匹じゃね?みんなツガイに見えるのか?
60名無し行進曲:2009/10/10(土) 01:19:03 ID:8YeHlA2s
旧東ドイツ・マルクノイキルヒェンの工場の
量産ブランドがWeltklang
高級ブランドがB&S

東西ドイツ統合後、西側だったMeinl Westonの会社Wenzel Meinlが工場を買ったんだね。
B&Sはそのままブランドとして残り、WeltklangはVMIとなった。
61名無し行進曲:2009/10/10(土) 03:53:47 ID:NIBJuHri
>>59

たしかに番にはみえないな

どうみてめ一匹の蝶だな

もしかしてトビラとか基本的に二個セットでついてるから蝶番なのかな?
62名無し行進曲:2009/10/10(土) 04:36:36 ID:NIBJuHri
BM売る人どこ?

6351,56:2009/10/10(土) 16:15:43 ID:do1lNZCr
みんな、ありがとう。
64名無し行進曲:2009/10/10(土) 21:48:24 ID:NIBJuHri
釣れてうれしい?って何?
65名無し行進曲:2009/10/10(土) 23:14:48 ID:t7Tjt461
恥ずかしさを隠すための言葉
66名無し行進曲:2009/10/11(日) 15:51:28 ID:if/7C8qX
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>17
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \ 俺がBM買ってやる!
     |   /  ̄   |    |/    「    \     \__________
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
67名無し行進曲:2009/10/12(月) 21:26:16 ID:pb9E1EPU
セントラルのヒルスまだ商談中だね
商談中って割り込めないのかな?
68名無し行進曲:2009/10/12(月) 23:53:08 ID:O66OWzXN
知人が割り込んだことがあるが、即金が決め手だった。
69名無し行進曲:2009/10/13(火) 03:12:56 ID:dsgl9CBH
その知り合いは割り込みで買ったの?
70名無し行進曲:2009/10/13(火) 04:43:43 ID:pSUWHwFf
割り込みで買った。セントラルじゃないがね。
やはり何でも現ナマ一括が一番強い。
71名無し行進曲:2009/10/13(火) 04:51:58 ID:6G529B5a
4/4のC管欲しいなぁ…
72名無し行進曲:2009/10/13(火) 06:44:40 ID:vzw2OLge
サンクトペテルブルグのB管使いってあんまりいない?
73名無し行進曲:2009/10/13(火) 08:19:43 ID:dsgl9CBH
常識があれば割り込みは自粛するがなぁ…
非常識だなwww

>>71

822オススメ
素人には十分

>>72

あんなの誰も噂してないw悪くはないが値段相応の楽器
ヤマハの方が良い
74名無し行進曲:2009/10/13(火) 08:38:52 ID:y96dmKUN
割り込みが非常識なんて考え方の人を初めて見たw

モタモタして、いつまでも商談中で店側に取り置きさせておくほうが 
よっぽど非常識だと思うが。
75名無し行進曲:2009/10/13(火) 11:48:14 ID:Oda91Bef
店員やってる友達から聞いたよ。
なんとしても欲しいんで取り置いて欲しいって懇願されるんで、
しょうがないから取っておくんだけど、そういうやつに限って、
いつまでたっても払いに来ない。

連絡すると、まだお金がなくて、今週中にはなんとかする、
なんとしても欲しいんで、と泣きを入れられる。
で、翌週になってもこないんで連絡したら、仕事が忙しくて今週中には、と。
そんなこんなで一ヶ月なんてこともあるらしい。

まだ売れてもいないのに、サラ金の取立てみたいな気分になってくるとかw

そんなとき、現金で買いたいとか、その場でローン組むとか言われれば、
商売だし、売るわな。
店員なりたての頃は、オロオロしたらしいが、
慣れてくるとピーンとくるんだそうで、
即決のお客さんがきたら、悪いけど優先させていただきますよ、
って条件で取り置くらしい。

そりゃそうだわな。まだお金払ってないんだから。
心当たりあるやついるだろw
76名無し行進曲:2009/10/13(火) 12:13:00 ID:vzw2OLge
>>75
エルメスだの高級時計メーカーでたかだか50万円くらいの商品だろうと
取り置きの約束を破ったら裁判とか、大変なことになるらしい。
もちろん、1週間なりの約束した期間内に
勝手に売った場合だけど。
77名無し行進曲:2009/10/13(火) 12:22:28 ID:vzw2OLge
>>73
店頭に1本しかなく、店側が言うには
試奏した人も俺しか居ない完全なる新品らしい

正直な感想は
ハズレではないけれど大当たりでもない

が、C管サンクトペテルブルグは70万台だけど
B管は50万台なんだ

YAMAHAで50万台と言えば321ぐらいまでだよね?

321は4本くらいしか吹いたことないが

アレ以下であることは有り得ないww
78名無し行進曲:2009/10/13(火) 16:33:58 ID:dLDNIzWY
オレも一度サンクトBb管吹いたことあるけど、そんな悪い印象持たなかったな。
むしろこれで50万なら立奏がからむ本番やアンサンブル用にもっててもいいかもと思った。

結局、踏切りつかず買わなかったが(w
79名無し行進曲:2009/10/13(火) 22:52:51 ID:ptaVLCti
ロータリーとかの技術的開発が甘いから、すぐにカタカタ鳴ったりするよ >サンクト
頻繁に販売元に持っていけるか、自分で調整できないとちょっと辛いかも
80名無し行進曲:2009/10/13(火) 23:22:05 ID:vzw2OLge
>>79
今んとこのロータリーの具合は明らかにオイル切れだから楽器屋の不備だとして
抜き差し管のクリアランスはびっくりした
と言うか検品段階で良く送り返されなかったな…


まぁオイルラップでダメならオーバーホールぐらい自分でするよ。

それよりニッケルメッキをどういう風にどの程度かけたのかが疑問
手入れの仕方が変わってくるし
81名無し行進曲:2009/10/14(水) 00:26:39 ID:CGmogbYX
F管が欲しいが先に2台目のC管が欲しいような気がしてきたな
6/4は腰と体力にきてかなわん
82名無し行進曲:2009/10/14(水) 02:49:29 ID:/OoSEqL1
>>76
だから
「即決のお客さんがきたら、悪いけど優先させていただきますよ、
って条件で取り置くらしい。」
つってんじゃん
83名無し行進曲:2009/10/14(水) 16:40:41 ID:qmWF3xh2
84名無し行進曲:2009/10/14(水) 19:48:52 ID:TH5SrcWn
>>82
それは取り置きとは言わない
85名無し行進曲:2009/10/14(水) 22:22:31 ID:SdRdD48k
>>81

何つかってるの?
86名無し行進曲:2009/10/15(木) 00:25:09 ID:PKWVn4iD
>>84
言わないからなんだっつーのw
さっさとローン組んで早くもってけ貧乏人
87名無し行進曲:2009/10/15(木) 00:44:46 ID:lS2V9zeV
にしらはろくな銭もねいくせに
BMだYorkだってけつかる
本当にたまげたもんだ
88名無し行進曲:2009/10/15(木) 01:46:26 ID:PKWVn4iD
>>87
もっきり屋で紅いチューバ買うかな。
サヨコには紅い靴をあげよう。
89名無し行進曲:2009/10/15(木) 01:56:10 ID:iVCdbqsf
>>85
B&Sの4098ネプチューンかな
90名無し行進曲:2009/10/15(木) 21:23:41 ID:a7sztk9K
BSのPT-3,4,5,6,7,20のPとか、3301なんかで同じバルブユニット使ってる物を持ってる人に質問

2番管のリングって、その調整管に対して垂直に、真ん中に付いてるよね?
ちょっとずれて付いてたりしないよね?
91名無し行進曲:2009/10/16(金) 09:40:45 ID:SOkd4VXr
B&Sならその位のズレは普通にある
半田がちゃんと入ってなかったり、胴輪の幅が一定でなかったり…
92名無し行進曲:2009/10/16(金) 12:52:12 ID:LV0B38oY
あのメーカーは雑だ

ヒルスやヤマハとは比べられない
93名無し行進曲:2009/10/16(金) 13:57:05 ID:DXOcSbW9
シルキーのGEIB、1万円くらいで欲しい人いますか? 定期4万2千円です。
94名無し行進曲:2009/10/16(金) 14:05:28 ID:9T2MYb9Z
>>93
うん。まあ、状態によるけど。

ってか普通にヤフオクに出せば1万以上行くんじゃね?
95名無し行進曲:2009/10/16(金) 14:15:56 ID:DXOcSbW9
パソコン持ってないからなぁ…
他にも10本ぐらいあるから売りたいんですよ
96名無し行進曲:2009/10/16(金) 14:21:37 ID:9T2MYb9Z
まあ、俺も登録するのが面倒だったりしたけども。
せめて写真とかで実物の様子が見られればねー。

さすがに傷やメッキ剥げが酷かったり、シャンク潰れてるのは
1万円出して買おうとは思えないから。
97名無し行進曲:2009/10/16(金) 15:04:06 ID:DXOcSbW9
ちょっと頑張ってヤフオク出してみます! よかったら買って下さいね
98名無し行進曲:2009/10/16(金) 17:51:58 ID:kbIS6tMs
>>91>>92
サンクスコ
だいぶ前に、抜き差しが渋くなって調整してもらった事があるんだけど、
使ってるとまた渋くなった。
ちょっとでもこじったりするような、雑な抜き方してたのかな?と思ってた。
再度、調整してもらうのもなんだし。
ずれてるなんて思いもしなかった。管自体を持つようにすると抜きにくいけど、
これからはそうするわ。
こんなことに今更気付いた15番目の秋
99名無し行進曲:2009/10/16(金) 19:57:04 ID:+6xkBQPY
o国、馬鹿ばかり。
100名無し行進曲:2009/10/16(金) 22:49:48 ID:uGWeLeoD
>>98
外管の内側がきたねーだけなんじゃねーの?
101名無し行進曲:2009/10/17(土) 17:24:22 ID:5Z4B1/lX
それは大丈夫だお…たぶん
ちゃんと掃除してたもんよ
102名無し行進曲:2009/10/18(日) 17:09:42 ID:c1nEbX8i
ダクとかセントラルって新品で買うなら問答無用で2割引?
103名無し行進曲:2009/10/18(日) 18:34:09 ID:Yv6lMlF9
店関係なく八掛けは常識
104名無し行進曲:2009/10/18(日) 18:47:15 ID:GwiTldBC
F管の中古ってどれくらいが相場なんだべ?
5/4のC管買ったから4/4の♭B管の出番ほぼ無くなったんだよな。

だからアンサンブルもたまにやるから♭B管売ってF管中古購入を考えてる。
ベル小さめ、5ロータリーでいいのないかなぁ。

105名無し行進曲:2009/10/19(月) 03:02:22 ID:9L4dF9fn
おまいらマジックテープみたいな音ならすなよ…

バリバリ…
106名無し行進曲:2009/10/19(月) 03:36:45 ID:/7wAGVqM
まあ、どのフィールドが主戦場かでも変わってくるんだろうけど
ブリブリした音が好みなチューバ吹きが多数な気がする
市販のソロCDとか聞いてももそういう音が多いしね
107名無し行進曲:2009/10/19(月) 14:35:18 ID:codK4jSX
ブリブリした音って例えば?

スティーヴンス、なんか良いわぁ。ウィルソン買えばあんな音出せるかなw
108名無し行進曲:2009/10/19(月) 15:38:32 ID:+Q4DS9sq
>>107

いやスティーヴンスを買え
109名無し行進曲:2009/10/19(月) 19:18:56 ID:L9HgnoFK
みんな高音どのくらいでるの?
中学生から始めて今中二だが
HighFの一音上まで出た
110名無し行進曲:2009/10/19(月) 19:24:07 ID:A5Nw3YbK
出せる音域を書かれても無意味です。
音域争いは他でやってください。
111名無し行進曲:2009/10/19(月) 20:56:04 ID:LN6SjJSr
>>109

それをHighGと言います
112名無し行進曲:2009/10/19(月) 21:49:08 ID:uuIRh4lb
HighFってどこだよ
inCへ音の楽譜で表せ
113名無し行進曲:2009/10/19(月) 22:18:38 ID:RFDCPJJS
普通は

「8va
--------
f-○----
--------
--------
--------

ここだろうな。
114名無し行進曲:2009/10/19(月) 22:55:39 ID:HdhZDtwZ
こんな話題が出るあたり、歴史は繰り返すんだね・・・
115名無し行進曲:2009/10/19(月) 23:47:31 ID:UouRBAlf
1年ちょいなら真面目にやってればHighHighB♭くらいでてもいいんでねぇ?
116名無し行進曲:2009/10/20(火) 00:17:55 ID:rGeNj5Z+
マウスピースポーチって買うなら何がええのん
117名無し行進曲:2009/10/20(火) 00:18:32 ID:5w6usA36
「出る」だけなら出るだろう。
音質、音程、鳴り、コントロールがしっかり出来る
使える音でないと、意味ないわな。
118名無し行進曲:2009/10/20(火) 00:20:31 ID:rGeNj5Z+
>>109は出るだけの出るで聞いたんじゃないの?
いやしらんけど
119名無し行進曲:2009/10/20(火) 00:44:34 ID:HsaRYEIY
強制的にでも話題を変えてみる。
>>104
6-80くらい? 詳しくは楽器屋に聞いてみるヨロシ
>>116
スヌーピーのアレでも買っとけばウケがいい、ただしチューバの男同士でかぶると少し痛い
意外にもヤマハの革の奴が丈夫で、学生ならおすすめ
120名無し行進曲:2009/10/20(火) 03:09:24 ID:65BeRSG8
俺highhigh○出るよ〜とか言ってる奴は大抵頭にお花が咲いてる
121名無し行進曲:2009/10/20(火) 04:18:33 ID:1OBSiJWM
厨二なら仕方ないっしょ

>>116
自分もヤマハでいいんでないかと。シャンクの保護も考えられてるみたいだし。
作ることが好きならレザークラフトやってみるのもありかな
122名無し行進曲:2009/10/20(火) 09:27:50 ID:rqb6pfdu
ヤマハ使ってるよ、頑丈でいいです。
シャンクの部分には樹脂製の筒が入っている、その先端にはコルクで栓が出来るようになっている、
と至れり尽くせり。
グローブの油で仕上げて使うと、飴色になってなかなかよい。

最大の欠点は革のにおいが移ることですな。
123名無し行進曲:2009/10/20(火) 17:34:26 ID:xUPFzcmp
G&Wのポーチはウエットスーツの素材みたいなヤツで、
すんげーゴム臭い。
124名無し行進曲:2009/10/20(火) 18:26:51 ID:+H2WsBzw
>>116
私もヤマハの皮製のケースを使ってますが、いい感じですよ。
開け閉めが楽で、かつマウスピースもちゃんと保護できますし。
最近新しいやつが出ましたけど、個人的には皮製の方がいい感じです。
まだ生産しているかわかりませんが、おすすめです。

ぜんぜん関係ないですけど、セントラルのヒルスブルナー、とうとう売れましたね。
125116:2009/10/20(火) 20:01:47 ID:tP0nPfeF
ありがとうございます
ヤマハが良いのかー

GALAXみたいなのはどうなんでしょーか
126名無し行進曲:2009/10/20(火) 21:14:11 ID:KBceBHJJ
>>104
YAMAHA YBF822の中古を60万のところ、現金一括&ヘコミがあるとゴネて55万で購入。
やっぱり現ナマは強いッスよ。

>>125
ギャラックス愛用者です。
内側が酸化(黒ずみ)防止効果がある布を使っているらしいが効果の程は不明。
1m位の高さから落としたことがあるけど、シャンクは無事でした。
多分打ち何処が良かっただけでしょう。
楽器ケースで言うところのソフトケースみたいな物だから、ケースとして考えると満点とは言えませんね。
127名無し行進曲:2009/10/20(火) 21:15:21 ID:eoaQAuvQ
今月号パイパースの佐伯さんの記事だけど、
FチューバとBbチューバって出生が違うなんて初めて知ったよw
みんな知ってた?
128名無し行進曲:2009/10/20(火) 21:21:50 ID:c1pFB8ut
>>120
> 大抵頭にお花が咲いてる
コーヒー吹きだしちまったじゃねえか。
129名無し行進曲:2009/10/20(火) 21:43:16 ID:N55NAjLX
佐伯氏の語り口は面白いけど、
記事は話半分くらいに思っておいたほうがいいよ。
あくまでそういう説もあるってだけで。
130名無し行進曲:2009/10/20(火) 22:23:56 ID:rGeNj5Z+
革製のマウスピースポーチってナイロンとかよりマッピ保護するの?
131名無し行進曲:2009/10/20(火) 23:19:04 ID:/Uyo+zbt
マッピケース、漢なら自作だ!
ギャラックスのタイプならすぐ縫えるでしょ。
132名無し行進曲:2009/10/21(水) 00:07:14 ID:99UL8+t2
マッピ用ハードケースを手に入れた
これで無敵だ
133名無し行進曲:2009/10/21(水) 15:45:45 ID:vW3+ko/P
半年ほど前に伊衛門におまけでついてきた巾着袋 マウスピースにサイズぴったり!
134名無し行進曲:2009/10/21(水) 19:38:20 ID:OFxnpl21
>>109
私も中学から始めて今中2!
私はそれの一つ上までなら吹ける
135名無し行進曲:2009/10/22(木) 01:55:53 ID:a1WXzMfG
>>129
FチューバとBチューバの話しはどうなのよ。
どこか間違いでも?
136名無し行進曲:2009/10/22(木) 08:36:31 ID:914pRWXr
マウスピーススレが落ちて久しいが次が立たないな。

137名無し行進曲:2009/10/22(木) 09:14:44 ID:vc0Ju2kw
反論したくても、資料の数が違うからなぁ

オフィクレイド→ボンバルドン
初期ボンバルドン→F
後期ボンバルドン→Bb

って書いてるよな。
ワーグナーがオルガンのような低音が欲しいってBbを作ったんじゃなかったっけ?
そのときにチューバを元にじゃなくて、ボンバルドンを元に作ったってことか
138名無し行進曲:2009/10/22(木) 16:37:47 ID:/qxo3BkY
>>137
資料の数というより、資料の質とその読解力が問題なんじゃない?
チューバに関しては、佐伯氏よりも前に、ちゃんとした根拠もなく
雑誌とかに書かれてきた記事とか多すぎない?
何とか先生から聞いたとか、外国の奏者から聞いたとか、
カタログに載ってたとか、最新吹奏楽講座に載ってたとかに基づいた話。
どっちかっつーと話半分にしとなかくちゃいけないのは、
根拠のない話の方じゃないかと思うこのごろ。

ま、佐伯氏の著書の中にも間違ってるところはあるけどね。
取り立ててあの人の話だけ話半分にしなくちゃいけないってことはないと思う。

ちなみにバスチューバは、ワーグナー以前に軍楽隊で完成してる。
ワーグナーがBb管を作らせたって話も、根拠が必要になるわけだ。
139名無し行進曲:2009/10/22(木) 17:58:43 ID:zxJ3cZmr
音域云々いう奴はペンデレツキでもうpしてから語って貰いたいw
140名無し行進曲:2009/10/23(金) 12:16:32 ID:Ty0ALCRl
ペンデレツキはさらってみると案外なんとかなるけど、ボザがキツイorz
141名無し行進曲:2009/10/23(金) 16:40:28 ID:l22RF2rs
パークのマウスピースってどなたかお使いになられていますでしょうか?
出来ればどんな感じか教えていただければ幸いです。
142名無し行進曲:2009/10/24(土) 03:37:28 ID:bf9q+3L+
YAMAHAのマウスピースケース(革製)、やっぱり新しいと革の匂いが…
マウスピースに匂いがうつるわけじゃないけど、気になって一回も使わなかった。

マウスピースに関する質問なんだけど、リムが凹んでたりしたら買い換えた方がいいのかな?
学校のマウスピースだから、長いこと使ってるとは思うんだけど…かなり傷がついてたり凹みがあったりするんだけど…
ご意見よろしくお願いします。


143名無し行進曲:2009/10/24(土) 09:22:23 ID:HayAn/KU
>>142
気にならなければ構わないとは思うけど、やっぱ気になるんじゃないの?
唇に当たる部分なら尚のこと。
学校備品だったら顧問に上申して変えてもらいなよ。
このご時世、予算が厳しいけど要望出さなきゃ始まらない。

俺(の私物)だったら即買い換えるけど。金があれば。
てか、金がないから大事に扱ってます。
144名無し行進曲:2009/10/24(土) 17:53:07 ID:nyNEr7FE
学校備品で、シャンクがへこんでるだが(1ミリぐらい)直したほうがいいかな?
145名無し行進曲:2009/10/24(土) 17:59:34 ID:q84cstfE
>>144
譜面台の棒の所か、ラジオペンチか、トランペットのマウスピース入れてグリグリ回すと直るよ。
トランペットのマウスピース使う時は、ばれないように。
146名無し行進曲:2009/10/25(日) 10:56:32 ID:3MnTelzT
マルカートブランドでとうとうチューバが販売になったみたい。

ちょっと吹いてみてくる。
147145:2009/10/25(日) 16:54:35 ID:vM1DoLvS
誰か否定してくれよ
148名無し行進曲:2009/10/25(日) 17:50:17 ID:6H++XkBL
>トランペットのマウスピース使う時は、ばれないように。

ちゃんと、所有者に断って使うのが正しい。

>145
否定したよ。
149名無し行進曲:2009/10/26(月) 23:32:56 ID:kfWuTPFt
ヒルスの290売りたいんだがいくらで売ろう
150名無し行進曲:2009/10/27(火) 01:13:36 ID:MftYjC21
オクで、手作りミュートハッケーン・・・
どうよこれ・・・ジョークグッズだと・・・・
151名無し行進曲:2009/10/27(火) 01:41:10 ID:mR7U3j6p
>>150
うん、結構前から出てるよねそれ。
自作はともかく、それを出品するってのが凄いよ。色んな意味で。
152名無し行進曲:2009/10/27(火) 02:25:37 ID:hqoLKnRH
あのレベルで

マジキチ
153名無し行進曲:2009/10/27(火) 09:46:43 ID:3W79ONnK
>>149
ヒルスの290
いい楽器だよね。
でもなかなか売れないみたいよ。
以前知り合いが買い換え希望で、
凹みも無く綺麗な状態で楽器屋に持っていったら
「最近ヒルスブルナー人気無いんだよね。
下取り50くらいかな。」
と言われたらしい。
勿論出す店や状態、
それに貴方のお得意様度(笑)
によっても変わるんだろうけど。
しかしいくらで売ろうかと言うのは強気だね。
154名無し行進曲:2009/10/27(火) 19:51:38 ID:VWP1SSnZ
50で私が買おう
155名無し行進曲:2009/10/27(火) 20:52:52 ID:IEBexYmi
やっぱり、管が凹みすぎていたりしてたらやばいのかな?
今学校の使ってるんだけど、はんだが外れてるのか知らないが音を鳴らすとビリビリなる。
吹ける事は吹けるんだけど……。これって結構ヤバイ?

それに、ピストンよりロータリーの方が皆いいっていうんだけど、どう思う?
156名無し行進曲:2009/10/27(火) 21:17:22 ID:gxfeuqs4
楽器についた傷って直りますか?
157名無し行進曲:2009/10/27(火) 22:05:55 ID:neXvMKGK
>>149
290は試奏して好みだったからちょっと欲しいけど70くらいまでしか出せないな
158名無し行進曲:2009/10/28(水) 08:50:01 ID:Vgebx8KT
ヒルスが人気ないの?

俺の回りは普通にみんな欲しがってるけどなぁ

それヤマハのユーザーが増えてるかヒルスに手が届かないだけじゃね?

グランドとか中古のヒルス入っても一瞬で売れてるじゃん
159名無し行進曲:2009/10/28(水) 09:37:38 ID:bh5KVaIx
290だからだろ。390なら
160名無し行進曲:2009/10/28(水) 10:48:42 ID:4BrMbDK3
290いいよ。これぞC管!
161名無し行進曲:2009/10/28(水) 17:26:51 ID:h4jibnsT
ソフトケースの紐切れた(-_-;)
162名無し行進曲:2009/10/29(木) 09:28:39 ID:ZbHgM+te
楽器は無事だったんですか?
163名無し行進曲:2009/10/29(木) 12:00:26 ID:E5+I2SuH
>>162
楽器は大丈夫だったよ(^_^;)

ハードケース重い(>_<)
164名無し行進曲:2009/10/29(木) 16:22:08 ID:vCmI/Crq
私も紐切れたことあるけど
楽器買ったところで修理してくれましたよ
西の聖地です
165名無し行進曲:2009/10/29(木) 20:30:42 ID:Bd40ajGZ
YCB-822Sホスィ…
166名無し行進曲:2009/10/30(金) 02:43:59 ID:qTbrlmzo
822ってそんなに良い楽器かね。ベースであるところのYFB-822Sは非常にバランスの良い楽器(特注のラッカーは更に良い)
だが、YCB-822Sは吹いていて「イイ!」と思った事が無い。何かバランスが悪い楽器な気がする。
167名無し行進曲:2009/10/30(金) 03:23:01 ID:Tdn0C/VR
ycb822、おらはピストンの配置がだめでした。
168名無し行進曲:2009/10/30(金) 08:01:59 ID:OToJLwF1
>>166 167
同意
おらも良いとは思わないな。
そもそも自分は、ピストンが好きじゃないんだが。
それでも、YFB-821Sはメチャ気に入った。欲しいぞ。
169名無し行進曲:2009/10/30(金) 08:03:06 ID:kP7nA+cE
ボディが小さいくせに無理矢理デカベル仕様ってのが厨臭いよな
170名無し行進曲:2009/10/30(金) 13:00:58 ID:qM+aduUt
製作「これどうしたらいいすか?」

プロ「ベルでかくしたらウケるんじゃねw」

製作「それいいすねw…これどうすか?w」

プロ「おぉ!かっこええな!ちょ…!お前コレ吹け!」

弟子「えぇ!?」
プロ「はやく!」

ボーボータリラリラーン

弟子「これいいすわ!(バランス悪ッ…)」

プロ「なっ!?俺の言う通りやろっ?」キリッ

弟子「はい!」

製作「じゃあこれで行きますわ!」キリッ

2chスレ

ヤマハ「新型822Cです!」キリッ(452)

YCB822吹きにくワロタw(256)
171名無し行進曲:2009/10/31(土) 07:02:09 ID:9DWYOzgP
>>170
笑いネタなの? そこまで変な楽器とも思わんけど。
吹いた感じは普通に反応の早い良い楽器じゃない?
ピストン配置とベルの向きは賛否あるけど(俺もちと違和感有り)、
「YCB-822はベルがもうちょい小さければななぁ…」とか
「YCB-822の少し大きめが欲しい」なんて意見はあんま出てないと思うが。
まぁ450mmくらいのベルでも大して変わらないと思うし、
その分安くしてくれよ、って感じはするけど。

比率で言えばベッソンのBE-981の方がよっぽど
管体に比べてベルでかくないか? あれEs管なのに483mmだぞ。


ってマジレスしちゃイカンかったか…
172名無し行進曲:2009/10/31(土) 08:35:23 ID:P+h0dGe+
価格の割にはYCB822sは悪くないって程度かな。
二台所有してて数台試奏したけど、全て音程が悪いのがつらい(特定されるなw)

倍音(同じ運指)で音程が全く違う。
特に上のG〜Hが通常運指じゃ半音ぐらい高いから、7倍音使ってちょうどいい。
バランスがとれてないんだろうなぁ
173名無し行進曲:2009/10/31(土) 08:52:10 ID:z9ZEWCDN
同じ楽器二台もってんのか

>>171

ベルと値段は関係ないよ
マイネル2000がいい例
大きさに憧れるのは中学生までにしろ
174名無し行進曲:2009/10/31(土) 09:05:14 ID:OgbOWMBr
B.AIRのSwingChipつけてる人いますか?
175171:2009/10/31(土) 11:05:26 ID:9DWYOzgP
あり? 修正前のやつで書き込みしちまった。スマンね。

>>173
単純にベル小さくしたら安くなるとは俺も思ってないよ。
ベル小さくした事による材料費の差なんて楽器の価格からすれば
小さいもんだろ。

確かにYCB-822はボディに対してベル大きめだなぁと思って、
同じタイプのYFB-822のベルが446mmで、YCB-822に付けてもイケるかも?
ついでに流用して部品の共通化が出来たら少しは安くなるかな?
という考えがふと頭をよぎっただけ。

根元違ったら無理かな? まぁ現状は500mmベルがあるわけだし、
仮に作れても余計な手間が発生して値段上がるわな。
あくまで想像話でした。
176名無し行進曲:2009/10/31(土) 11:50:34 ID:EnQFlTJQ
すみません、ベルのヘコ出しを自分でやったことがある方いらっしゃいますか?

潰れたベルに木をあてがい、裏から木槌で叩くとある程度治ると聞きましたが、

「他にも簡単に直せるよ〜」
とか、
「こんな工具を使うといいよ〜」

などがありましたら、ぜひ教えていただけませんか?

よろしくお願いします。
177名無し行進曲:2009/10/31(土) 15:09:10 ID:4Py7AhNP
>>176

実証実験の結果レポよろしくwktk。

178名無し行進曲:2009/10/31(土) 18:11:58 ID:XpqRkpWt
>>176
楽器が大事なら、そして泣きたくなかったら、リペアに行くのだ。
179名無し行進曲:2009/10/31(土) 19:25:29 ID:z9ZEWCDN
マジレスすりとトンカチで修理箇所たたけ
180:2009/10/31(土) 19:48:43 ID:rbNkxCMB
すみません

チューバ3重奏でそこまで難しくもなく楽しい曲ってありますか
あったら教えて下さい
181名無し行進曲:2009/10/31(土) 22:29:20 ID:tXGCrNVA
ヘコ出しを自分でやるのはやめたほうがいい。

俺の楽器みたいに、細かいデコボコを作りたくなかったらな。
(特定されるかw)
182名無し行進曲:2009/10/31(土) 22:44:57 ID:P+h0dGe+
直接叩くなよw

木槌の柄の部分や擂り粉木など、円柱状の棒にクロスなどを巻いて擦るようにしたらキレイに治るよ
183名無し行進曲:2009/11/01(日) 00:00:17 ID:z9ZEWCDN
>>170

クソワロタwwww
184名無し行進曲:2009/11/01(日) 02:39:17 ID:J8YedkIs
>>181
特定しますた。
185名無し行進曲:2009/11/01(日) 05:32:06 ID:YoJfYtto
どこに所属の誰?
イニシャル書いて
186名無し行進曲:2009/11/01(日) 09:16:49 ID:LLswj4iL
スレ違いかもしれませんが、誰か教えてください。
宮崎でライプチヒゲバントハウス管のコンサートがありました。上手バルコニーで聴いたもので、チューバ奏者が全く見えませんでした。
メンデルスゾーンの宗教改革でのチューバの音が、何か違ったので、曲が終わってから覗きこんだら、細長いベルが見えました。
もしかしてオフィクレイド?
生オフィクレイド初遭遇だったのでしょうか?
田舎人としては、UFOや河童でも見たような気分に。
別会場でも確認できた方、教えてください。
187名無し募集中。。。:2009/11/02(月) 16:45:43 ID:RxdsQZZt
5年ほどブランクがあってまた再開したんだけど、音の出だしがプリプリ?なっちゃうんですよね。
ブレスやアンブシャーを変えてみてもたまにちゃんと鳴ってもまたプリプリなっちゃう。
ただの練習不足ですかね?
188名無し募集中。。。:2009/11/02(月) 17:33:28 ID:RxdsQZZt
部屋とかでマウスピース吹いてるのと吹かないのとでも違いますかね?
189名無し行進曲:2009/11/02(月) 17:48:20 ID:1UXawOO4
マウスピースのみの練習は、アンブシュアの確認程度にしておいた方が吉
やりすぎは良くない
190名無し行進曲:2009/11/02(月) 19:07:56 ID:o/gmMXNx
マウスピースの67と67C4
使い分けるにはどういう風に使い分けたらいい?
191名無し行進曲:2009/11/03(火) 11:22:37 ID:dstEtduT
それだけじゃ情報少な過ぎて何もわからないよ。
あとその2つで使い分けるより67B4とC4の方が現実的だと思う。
192名無し行進曲:2009/11/03(火) 20:18:43 ID:j0vboX5h
67C4がB♭、C管、
67B4が主にF管用だったような。

193名無し行進曲:2009/11/04(水) 21:41:18 ID:LBqLv83V
部室漁ったら、60C4ってのも見つかった
とにかく発音が明確だったんだけど、60C4と67の使い分けの仕方について教えてください
194名無し行進曲:2009/11/04(水) 22:20:28 ID:cCuHMFlp
使い分けなんかしなくていいから、どちらか使いやすい方に決めなよ。上達するまではあまりコロコロ代えない事。

もっと重要なのは奏者の方だぜ。分かったら


  さ  ら  え
195名無し行進曲:2009/11/04(水) 22:23:04 ID:LBqLv83V
結局どっちがいいんだろうな
先生に聞いて見よう
196名無し行進曲:2009/11/04(水) 22:28:25 ID:GiO8uOp9
先生って学校の先生か?
よほどテューバ知らないとわからない気がする。

結局自分に合う方だけで十分だと思う。
変にマウスピース変えるとアンブシュアが確立できない。


マウスピースにホースつけて遊ぶのは邪道ですか?
197名無し行進曲:2009/11/05(木) 09:20:57 ID:Vr+DB7qA
>196
素晴らしい練習のひとつです。 ホースと言えど「管」ですからしっかり鳴らして音程を作る練習を毎日5-10分取り入れると音程のセンターが出しやすくなります。
ただあまり長いとおかしな倍音がでてしまうから 長さは25cmくらいまでが良いでしょう。
198名無し行進曲:2009/11/06(金) 23:47:49 ID:+/+d/Lc6
今日の芸術劇場のウィーンフィルのtubaって誰ですか&楽器はどこのですか?
ウィンナチューバじゃないけど左右それぞれ3ロータリーだったから特注?
199名無し行進曲:2009/11/09(月) 12:24:24 ID:IcaZYuEZ
楽器フェア行ってきた
200名無し行進曲:2009/11/09(月) 13:10:51 ID:+Cgmcgfe
そんなことより


さ ら え
201名無し行進曲:2009/11/09(月) 13:35:43 ID:cOMYuGak
そんなことよりさぁ、
小さいマウスピースって低音ムズくて
大きいマウスピースって高音ムズいよね!

なんでだろ?
202名無し行進曲:2009/11/09(月) 20:51:25 ID:L8mM/lY+
トランペットは高音がでる
チューバは低音が出る

その違い
203名無し行進曲:2009/11/09(月) 22:25:25 ID:gLr+n4jf
>>198
それ見てないけどF管のウインナータイプでしょ。
アレキとかにあるよ。昔はカワイ(ムジカ)にもあったよ。
204名無し行進曲:2009/11/09(月) 23:35:59 ID:miiOMRmz
>>203
柳生くんのがそうだよね。
205名無し行進曲:2009/11/09(月) 23:37:06 ID:s4IRQknX
daresore?
206198:2009/11/09(月) 23:57:39 ID:yXEP5ElW
>>203それは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90
のウィンナ・チューバのとこにある画像の楽器のことですか?
運指から考えても普通のF管でしたが、日本では見たことがないやつでした。
ウィーンフィルでもまだウィンナチューバを使うことがあるんですかね?
207名無し行進曲:2009/11/10(火) 00:58:43 ID:GoTuDilR
すいません、ここのチューバってどこのメーカーのですか?
なんか禿げて見えるんですが、表面。
B♭かな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=xTW_-k5EUDQ
208名無し行進曲:2009/11/10(火) 21:24:26 ID:uKEzyKRp
学級閉鎖中でチューバもって帰ったけど、家で吹けない.....
外雨降ってるし
209名無し行進曲:2009/11/10(火) 21:30:14 ID:d9RbmA3R
>>207
洛南といえばノーラッカーのアレキで有名。
Bbですね。
210名無し行進曲:2009/11/11(水) 09:45:03 ID:uCEYcp2I
常総のヒルスって型番いくつ?
アップライトの♭Bとしては小ぶりな気がするんだが。
211名無し行進曲:2009/11/11(水) 22:08:16 ID:N2EC8y7Y
>>198
ウイーンフィルメンバー
http://www.wienerphilharmoniker.at/index.php?cccpage=musicians&set_language=ja
Paul Halwaxの使用楽器
http://www.melton.de/?id=108&kid=31&L=1
Christoph Giglerの使用楽器は判らなかった。
212名無し行進曲:2009/11/12(木) 22:47:34 ID:Xes5PxE9


HBS 692
213名無し行進曲:2009/11/12(木) 22:49:27 ID:Xes5PxE9
連続すまない

>>210
B♭管は HBS 692
E♭管は HBS 688

かと
214名無し行進曲:2009/11/13(金) 20:56:15 ID:ParrmOj1
>>209
なるほど、どうも。
ノーラッカーとかアレキとか、ヤマハのクリアラッカーのロータリーと
どう違うんだろう・・・
215名無し行進曲:2009/11/13(金) 21:47:26 ID:NuVczWC0
どう違うって・・・

全然違うよ。吹いてみりゃわかる。
216名無し行進曲:2009/11/14(土) 08:14:38 ID:8Ebeq3wU
吹いてみりゃ分かるって…。
ノーラッカーのアレキサンダーが、全国的に使われていると思っているのか?
想像力のない人だ。
217名無し行進曲:2009/11/14(土) 11:34:01 ID:TS1PCaNW
>>209
昔洛南でTuba吹いてました。

アレキは物凄く容量が大きくて、息を入れれば入れるほど響く楽器でした。
楽器に息を吹込むと言うより、楽器に息を吸出される感覚でした。

貴重な経験をさせてもらったと思ってます。
218名無し行進曲:2009/11/14(土) 12:22:34 ID:Lu0Suo4W
グランド楽器で新品のアレキB♭管(ノーラッカー4/4サイズ)を試奏させてもらった事あるが、
凄い音だった。ピッチは悲惨だったが。とにかく反応が良くて、しかもロータリーとは思えないほど
響きが出る。音色もダイナミクスも素晴らしい。「4/4でこれなら洛南のカイザーって一体どんな
だ!?」と思った。
219名無し行進曲:2009/11/14(土) 14:52:50 ID:p3kTQGr7
>>217
おお!洛南の人!
華麗なる舞曲しか出てきません・・・なぜか。
220名無し行進曲:2009/11/15(日) 00:51:16 ID:29i92N/M
最近つくられたアレキなんて悲惨すぎる。どう考えてもぼったくり。かと言ってオールドアレキが使い物になるかといえばそうでもない。

しかも吹奏楽にアレキの音色は合わない気がする。
カイザーチューバを使うのは賢いといえるかもしれんが(吹奏楽なんて今頃の学生のを聞くとデシベル数を競ってるとしか思えないから)。

あとノーラッカーの楽器は日本で使うならおすすめしない。手入れしないと悲惨なことになる。
>>207は画像悪いから良く分からんが、毎日かなり丁寧に(吹かなくても)拭かないと黴はえる。


さらにどうでもいいが、>>207のように洗脳されたような演奏をする学生どもをみると日本の音楽は終わったなって思えて仕方ない。
そもそもコンクールとか称して若くして芸術に順位をつけてる資本主義的な行為が信じられんがなあ。

駄文すまそ。
221名無し行進曲:2009/11/15(日) 12:09:50 ID:6pIk+NL/
>>220
>日本の音楽は終わったな
まるで自分が若かった昔は良かったみたいな言い草だな

222217:2009/11/15(日) 12:15:37 ID:a/l5GUic
>>220

アレキが吹奏楽向けじゃなくてオケ向きだってのは聞いたことがあります。
宮本先生はバンドの音を一つに溶かすことを第一に考えていたので、
滅茶苦茶よく響くアレキを選んだんじゃないかと思います。

>>220の考える吹奏楽向けの音色って具体的にどんな音色ですか?
もっと芯が有ってソリスティックな音色のことでしょうか?
223名無し行進曲:2009/11/15(日) 13:06:50 ID:dRJmXe0c
吹奏楽も各楽器が融合するような音色が基本だろな
ただオケと違ってユーフォが定席だからユーフォとの溶け合いも考えないといかんね
これが結構厄介
224名無し行進曲:2009/11/15(日) 20:27:00 ID:oLSHWL3H
アレキの音が聴きたいなら90年代後半の大阪市音楽団を聴くといいよ。
課題曲のレイディアントマーチとかはマイク乗りもいい。

ニコ動にあるヨーク行進曲もアレキ。
吹奏楽に向いてないメーカーはヒルスとサンクトじゃないかな?
225名無し行進曲:2009/11/15(日) 21:54:55 ID:HiVFPh53
そうかい?ヒルスはしらんがサンクトは向かないとは思えないけどな。
226名無し行進曲:2009/11/15(日) 23:34:00 ID:29i92N/M
>>221訂正しましょう。日本の音楽は終わってた(自分が若かった時から)
しかも>>207は第44回のってことは十数年前だからそれほど最近でもないですしねぇ。

まぁこんなこといってもいらん議論を呼ぶだけだからスルーしてくださいな。
227名無し行進曲:2009/11/16(月) 00:09:21 ID:38ZNGVpz
>>222
アレキやアントンとかのドイツ系のB管の音は吹奏楽ではあんまり好みじゃないです。
上手く言葉で形容できませんが、個人的な好みではヨークのといった大きめのC管のような響きが理想的です。B管よりも焦点がはっきりとしたC管のほうがまとまりがいいと思います。


逆にオケでは芯が必要だと思います。tubaがオケ全体を支えるような曲ではアレキのようにカイザーでもいいですが、その他の曲ではeuphくらい音がはっきりしたものが良いと思います。
オケではバンド全体を支える必要性はあまりないですし。
でも最近の日米のオケを聞くとtubaが少々でかすぎな気がします(N響は吹奏楽みたい)。
あくまでもバンドを支えるのはコントラバスの役割でしょうし、tubaはあくまでその補助として使われることが多いですからコントラバスを覆いつくすのはオケじゃないみたい。


響きとか芯とかではなくて音質の問題が大きいですかね。
響きがあるのは吹奏楽でも重要だと思います。もちろん時によっては芯のある音も必要ですが。
228名無し行進曲:2009/11/16(月) 08:45:29 ID:HmJIC6YL
>>227
今の世の中テューバでかくてなんぼの世界だからなぁ…。
大きくて自慢するやつ(「俺のテューバのサイズ6/4なんだぜ!?」みたいな感じ)は馬鹿だと思うね。
チ●ポじゃねえんだよテューバは
229名無し行進曲:2009/11/16(月) 09:44:43 ID:dyKQyhZW
俺は常時F管を使用したい。
230名無し行進曲:2009/11/16(月) 10:14:45 ID:qnEYUDdR
>>228
最近は原点回帰っつうか、また4/4が持て囃されてる感もあるけどね
技能が足りないのにデカいの使っても制御しきれないってことに皆気づいたんでしょ
231名無し行進曲:2009/11/16(月) 10:23:59 ID:jk5a3Aqa
楽器もマッピも大きさを自慢するのはアフォ。
しかしそれをコントロールできる技術は自慢にはなる。
232名無し行進曲:2009/11/16(月) 10:25:40 ID:jk5a3Aqa
↑まるで●ンポ
233名無し行進曲:2009/11/16(月) 14:35:24 ID:lCwwiW6Q
吹奏楽に最適でオケではいまいち、そのもっともたるものがベッソンでしょw
234名無し行進曲:2009/11/16(月) 16:12:33 ID:axfJGDLj
やっぱB管っす。
他の楽器に移行する時、運指が簡単。新たに覚える必要がない。
と言うかB管しかやった事ないので音色の違いわかんねっす。
E♭とかFとかCって、そんなに違いますか?
235名無し行進曲:2009/11/16(月) 16:27:48 ID:HmJIC6YL
>>234

B♭管⇔E♭管 は移行が簡単。特に何も気にせず吹ける。
E♭管が好きな人はこれがむちゃくちゃ気持ち良かったのでは?

B♭管→F管は運指がまったく違うからまず吹けないし、F管は練習しないと
コントロール出来ない。F管=高い音が出やすいは違う気がした。

B♭管からC管を吹くと、とりあえず「明るっ!」や「Cが音程合うなー」と思う
236名無し行進曲:2009/11/16(月) 17:05:19 ID:qnEYUDdR
ブラインドテストでプロの指揮者やチューバ奏者にいろんな管の音を聞かしてみたが、
これが何管か?なんてろくすっぽ当たらなかった、とは某プロの談。
もちろん吹き手には管ごとの違いが感じられてるんだろうけどね。

だからあくまで吹き手本位で好きな管を選べばいいと思うよ。
Bは他の金管と合わせやすい、Cは譜面に書いてある通りの運指でいいから楽、
Esは中庸でコントロールしやすい、Fは高音域を出すのが楽。
この程度でOK。
237名無し行進曲:2009/11/16(月) 19:57:10 ID:bWZsBreP
洛南の演奏、youtubeでしか見た事無いですが、
ハリソンの、レ♭ミ♭ファファ♯(??)くらいの連打が渋いなあ。(inC)
あと、エレキベース?が出ていたけど、あれは楽譜指定されているのだろうか。
トロンボーンがレラレラレラレレラ・・・みたいなところの前で、
低音とユニゾンっぽく上昇していく所。
最後の方の、ミ♭ーレードーシ♭ーラー の所もいい音だ・・・
エレキも一緒にやっているのだろうか?

>>235
E♭は吹きやすいんですか。Fは難しいんですか。
Cは明るいそうですね。オケで使うとか・・・
>>236
そうですね、吹きやすさで用途に応じて、なのかな。


スーザフォンがBなんで、Bがいいや。とは、素人の私の意見。
238名無し行進曲:2009/11/16(月) 20:31:51 ID:cjFfPfwH
運指なんて1ヶ月で慣れるよ。
まったく別の運指になるわけじゃないし。
最初のうちは、厨房みたいに指番号を書いとけ。
239名無し行進曲:2009/11/16(月) 22:58:16 ID:38ZNGVpz
>>228
今月のパイパーズのボボ氏のコラムもチューバの巨大化を意識して批判してるんですかね?



>>229同感です
オケではワーグナーの指輪とかブルックナーの7番2楽章とか8番といった明らかに音域がきついもの意外はすべてF管が理想的だと思います。
日本のオケはチャイコの4番をコントラバスチューバでしちゃいますからね。趣味もあるでしょうが、オケのチューバは4th tromboneのような役割でしょうからもうちょっと曲の解釈をして欲しいプロの方も多いですからね。
プロオケ奏者が必ずしもオケに精通しているわけでもないでしょうし。大学でしぶしぶ学ぶこともあるそうですね。
ウィンナチューバ使いはすべての曲をウィンナチューバ一本でやりきる人もいるらしいですが・・・すごい腕です・・・


>>233
ベッソンは吹奏楽に最適ですね。バストロっぽいと言われちゃうことがありますが・・・・
イギリスのオケが縦Esバスを使うのはお国柄ですからスルーしてます


>>236
個人の相性もあるんでしょうかね。
ペットで言うと、ピストンのペットばっかり吹く人はコルネットに持ち替えてもロータリーに持ち替えても音色が変わらないこともひどいときはありますし。
あくまでも楽器は媒体で相手に伝わるのは奏者の心ってことですね。
240名無し行進曲:2009/11/16(月) 23:53:40 ID:0s20FW+/
>>238
ちんちん見せて。
241名無し行進曲:2009/11/17(火) 00:06:38 ID:Q9W7E4Px
>>239
奏者が感じる違いなんて聴衆にはほとんど伝わらないって言うことさ。
ペットとコルネットもブラインドテストしたら聞き分けられないかもね。
242名無し行進曲:2009/11/17(火) 20:09:03 ID:YOtGhndW
N響で、惑星の天王星でソロがあったので、
何回も繰り返して聞いたけど、音色何ぞ「Tuba」としか思わなかった。多分C管でしょうけど。
243名無し行進曲:2009/11/18(水) 00:12:24 ID:7u8ki0KP
>>233
ベッソンと言えば、吹奏楽より英国スタイルのブラスバンドのイメージだなぁ。
244名無し行進曲:2009/11/18(水) 23:52:54 ID:1Hzh6OyC
でもベソーン好きだ・・・
もー使ってないがwww
245名無し行進曲:2009/11/19(木) 06:44:05 ID:ue+VJeAI
ベッソンからヒルスに変えた途端、コンクールで成績が下がっちゃったバンドもあるしなぁ。
246名無し行進曲:2009/11/19(木) 09:36:47 ID:Glnuh2HX
>>245

あそこはどちらかというとバンド全体のレベルが下がった。
全国の高校生って指導者に影響されるのかな?
どう見てもお前ふけてんのか?っていう構え方とか吹き方してるよね。
板違いだったらスマソ

>>243

うむ。Y製とは違って肉厚だから金管バンドにはいいね
247名無し行進曲:2009/11/19(木) 13:24:34 ID:oZRjigUj
>>245
確かに、ヒルスで出場した一年目はすげー上手だったよな。
ベッソン使わなくなって落ちたって事か
248名無し行進曲:2009/11/19(木) 17:18:35 ID:9LT2wQEh
>>245-247
どこの団体の話?
249名無し行進曲:2009/11/19(木) 18:17:50 ID:GZh7rYHL
常総
250名無し行進曲:2009/11/21(土) 20:11:22 ID:lQnsdo5b
GR51使ってる人いませんか?
レポ聞かせてくれたらうれしいです
251名無し行進曲:2009/11/22(日) 01:03:50 ID:ogo6VJwl
>>235
B♭管とF管の指遣いは、B♭管とC管、E♭管とF管ほどには違わないよ。
E♭管を知らずにF管を覚えると、むしろE♭管の方が指が難しい。

>>237
アマF管吹きだけど、F管は音程がしんどい。
楽器にもよるのかも知れないけど、どんな音程でも作れてしまう感じ。
B♭管は適当に吹いても管の長さに合わせてそれなりの音程が出て来るけど、
F管で気を抜いたら微分音楽の世界になる。
252名無し行進曲:2009/11/22(日) 09:20:42 ID:2uQjmc+u
>>251
折れの場合、山羽のF管は舞寝るのC管より音程いいが。
舞寝るはえっちらおっちら抜き差しするが、山羽は皆無。
音色や響き云々も大切かもしれないが、週一尼にとって
音程に気を使わなくていいのは、大事な要素。
253名無し行進曲:2009/11/22(日) 11:07:21 ID:TtbUfkpQ
ヤマハは倍音列の特定の音だけ上げたり下げたり出来る技術持ってるからね〜
材質や工法が制限されてるのが勿体ない。
254名無し行進曲:2009/11/22(日) 14:55:44 ID:uIRkSBGq
ヤマハのは音程が素晴らしいけど、その分F管っぽさがスポイルされてるよな
255名無し行進曲:2009/11/22(日) 16:51:59 ID:+md4z7qI
コンクール見たけど常総
ヤマハのEb管とBb管使ってた(2本
後はトップ二人がヒルスのBb管だった
256名無し行進曲:2009/11/22(日) 20:16:50 ID:IA5IN+gf
>>253
ヤマハ凄すぎワロタwwwww
257名無し行進曲:2009/11/22(日) 21:08:02 ID:/L6h905A
使ってるマウスピース晒そうぜ!

YAMAHA 60C4
YAMAHA 67
YAMAHA 67C4
258名無し行進曲:2009/11/22(日) 21:12:29 ID:UNoXX6E2
アトリエモモ
259名無し行進曲:2009/11/22(日) 22:17:49 ID:Y+UUt5yz
G&W AB MMVI
260名無し行進曲:2009/11/22(日) 23:47:47 ID:Y+su2P5z
Schilke Geib(金メッキ)
Laskey 30G(金メッキ)

銀アレルギーなんでつらいです。
261名無し行進曲:2009/11/23(月) 19:36:43 ID:6vAkfin4
NHK歌伴札響、モニカキター!
262名無し行進曲:2009/11/24(火) 06:56:09 ID:jMAhobkr
>>255
マジで?
Bassが4本かい。
263名無し行進曲:2009/11/24(火) 15:56:48 ID:vATCjQX/
>>255

ヒルス B♭ 2本
ヤマハ B♭ 1本
ヒルス Es  1本
264名無し行進曲:2009/11/24(火) 18:04:43 ID:GBuHoCh4
あのさ、ヤマハのYCB-822Sカスタムあるじゃん。
ヤマハカスタムのユーフォのみたいに、抜き差し管とか
ピストン周りを金メッキして真似て作ってもらうこと
できると思う?
見た目だけなんだけどさw
265名無し行進曲:2009/11/24(火) 18:48:36 ID:Q/3Hcfm8
>>260
金ってのは、金箔くらい薄くすると反対側が透けて見える訳だけど、
これは目に見えない穴があいているからで、金メッキの下地は通常銀メッキ。
拡大すれば銀の上に金の網を掛けた様なもの。
マジで銀アレルギーなら、金メッキのマッピも危ないと思う。
266名無し行進曲:2009/11/24(火) 19:23:26 ID:Q/3Hcfm8
>>264
ヤマハに直接訊いてみたら? 生産管理上無理な気もするけど。
ケーシングのキャップとか簡単に外せるものは、後からメッキ屋にだせばおk。
267名無し行進曲:2009/11/24(火) 20:11:26 ID:neVilSRi
チューバのレンタルは1日何円くらいが相場ですか?
268名無し行進曲:2009/11/24(火) 22:31:35 ID:14qLTwpB
個人間で交渉するのでほとんどの場合ただ。
もしくはお菓子程度だな。

企業としてレンタルしている所は知らないが「今度ホール練習があって、広い所で吹いから決めたい」「アンサンブル仲間の意見も聞いてから」とでも言えば貸してくれる店もある。
ただしコレは本当に購入するかも知れない場合のみな。
269名無し行進曲:2009/11/24(火) 22:52:47 ID:PdsMeYQ2
>>264
そこそこの楽器屋に頼んだらメッキ掛けてくれるよ。メッキ槽に入る大きさの物ならOKな筈。
知り合いのプロでもbmヨークの抜き差し管に金メッキかけてる人が居る。
270260:2009/11/25(水) 00:37:18 ID:vyIj5Izu
>>265
口内炎ができる程度なので,そこまで深刻というわけでもないんですが,
やはりプラチナメッキやステンレス製を考えた方がいいのでしょうかね。
幸い,現在のマウスピースで銀メッキほど派手にアレルギーが出たことはまだありません。
現在のマウスピースの吹き心地が気に入っているだけに,なかなか悩ましい問題です。
271名無し行進曲:2009/11/25(水) 09:42:45 ID:okRAvjm0
G&Wのアラン・ベアMM6が260の使っているものに近いかも。
リムは少し厚いがステンレスで鍍金ハゲの恐れもない。
272名無し行進曲:2009/11/25(水) 10:37:32 ID:2nDDlWAY
流れにはあわないかも知れないが…
口内炎はイソジンうがいでかなり防げるぜ。
オレも結構頻繁にできてたんだが、うがい始めてぱたっとできなくなった。
273名無し行進曲:2009/11/25(水) 18:03:19 ID:pSS7V5u4
俺も口の中噛んだりしてちょっとでも傷が付く度にできちゃうんだよなぁ…
ほっぺの内側とか舌にできるならまだしも、位置がまたマッピにちょうど当たる位置なもんだから余計嫌になる。

同じくしょっちゅう口内炎ができちゃう身としては、トランペットなら位置的には痛くないんだろうなぁとよくわからんとこでうらやましくなるw
274267:2009/11/25(水) 19:02:21 ID:mycSi7e8
>>268
親切なご回答ありがとうございます。
残念ながらまだ中学生なので、購入は不可能です。
もう部活を引退してしまい、今は手持ちぶさたの状況です。
部室のOB立ち入りは禁止されているので、吹きたくても貸してくれるところが無いのが実情です。
ですから出来れば1時間単位でも貸してくれるような店を探しています。
275名無し行進曲:2009/11/25(水) 20:17:01 ID:GsEgrWFG
>>274
ヤマハがレンタルやってるんだが、チューバは残念ながらない。
ユーフォでも\43,000/月なんで中学生には無理だろな。
市民バンドに参加するのが一番現実的。
でも引退ということは中学3年だろ。大きなお世話かもしれんが
高校受験に専念しろ。
276名無し行進曲:2009/11/25(水) 20:20:33 ID:G+z58l5M
一般の吹奏楽団に入団するのがいいのでは?
ヨーク吹きが昔使ってたミラフォンを貸してくれる、20万程度で売ってくれるなんてよくある話だぞ
277名無し行進曲:2009/11/25(水) 20:34:37 ID:p8G2Ua61
口内炎ならまだしも口唇ヘルペスは痛い
278260:2009/11/26(木) 00:34:29 ID:V8QaP7ag
みなさん,色々とご意見をいただきまして,ありがとうございます。

>>271
G&WのMM6は試したことがあります。
確かに感じは似てました。
ただ,どちらかというとヘルバーグタイプな感じだったので,個人的に少し違和感があったように覚えています。
また機会と予算があれば検討してみようと思います。

>>272
イソジンうがいですか,なるほど。
インフル予防も兼ねて試してみます。

>>273
私もマウスピースが当たる位置にダイレクトにできてしまいます。
あとは,上唇のすぐ上にニキビができた日にはもう。。。

>>277
口唇ヘルペスですか。。。
まだなったことはありませんが,口内や唇になにか異常が出るとやはり困りますよね。
演奏だけでなく,食事などにも影響しますし。

こうして考えると,つくづく自分は面倒な体質に育ったなと思います。
重ね重ね,貴重なご意見をありがとうございました。
279名無し行進曲:2009/11/26(木) 00:41:34 ID:6CliqIyb
チューバ吹きは顎関やら腰痛やら色々あるもんです。
280名無し行進曲:2009/11/26(木) 01:49:36 ID:1MiYoB4W
>>270
ステンレス製は、価格が問題だよな。
なんだっけ、ギディングス・アンド・ウェブスターとかいうやつ?
心意気は賞賛に値するけど、あんなもんで削り出せば高くなるのは当たり前。
なんせ削り難いんだから。実用的というにはちょっと程遠い。
医者じゃないから何が炎症の本当の原因かは判らないけど、
まあ、現状とくに問題無いなら、今のままで良いんじゃない?
プラチナでもロジウムでもパラジウムでも
頼めばメッキはして貰えると思うけど、それだって安くはないからね。
ちなみに、パラジウムはグラム単価はプラチナ以上だけど、
プラチナよりかは比重が小さいから同じ厚みでメッキするなら
材料費的にはプラチナより安上がりになる可能性もある。
安定性に関してはパラジウムもかなり高い。

それと、学校にあったりするやたらと古いマッピはニッケルメッキの事もあるよ。
281名無し行進曲:2009/11/26(木) 02:05:10 ID:1MiYoB4W
>>267>>274
YBB321(U)とかなら、中古がヤフオクで10万以下で買えるよ。
いつでも出てる訳じゃないけど、年間数台は出るんじゃないかな。
たぶん、学校の備品とかの横流し品だと思うけど。
中学生さんにとってはそれでも十分に高いとは思うけど、
変にレンタル代払うよりもずっと安い。
あとは、福楽とかJ.Michaelのメードインチャイナね。
上等なトランペットよりは安かったりする。こちらはいつでも取得可能。
282名無し行進曲:2009/11/26(木) 06:45:59 ID:fRjoDQnc
>>280
GWは確かに一般的な価格帯よりも高いのは事実だけど、実用性を否定するほどじゃないと思うんだけど
283名無し行進曲:2009/11/26(木) 14:42:20 ID:pTboj0Sj
>>270
KELLY Mouthpieces
馬鹿にするなよ
下手な金属製より、かなりいい

ttp://www.kellymouthpieces.com/tuba.asp
284名無し行進曲:2009/11/26(木) 14:55:50 ID:JBwaE9wF
ケリーはプラにしては悪くないって程度だろ
音が軽くて粗すぎる
285名無し行進曲:2009/11/26(木) 16:18:37 ID:qRjsFQWv
>>266 >>269

264です。どうもありがとうございます。

ヤマハのCを買うか、ベッソンのCを買うか迷い中…。

どっちも立ち上がり良くてある程度肉厚な音で、なおかつアンサンブルにも使えそうなんで。
286名無し行進曲:2009/11/26(木) 17:19:55 ID:uwC05DzL
ヤマハでいい。

ベッソンだと当たり外れがありそう
287名無し行進曲:2009/11/26(木) 21:00:13 ID:+fc8Ktaz
どうも。中学校でチューバを吹いているものです。
今日、VinsentBachの24AWというマウスピースを部室で発見したのですが、これはいいマウスピースなんですか?
音量は控えめで、B♭管にはあまりあってないように感じました。でも府きやすさは抜群です。
今、ヤマハ67、60、67C4を持ってるんですが、24AWとこれらを使うんだったら、アンサンブルと吹奏楽にはどれがおすすめですか?
今までは、ポップスには小さい60、吹奏楽にはまろやかな音の64、音量が求められるマーチングには67C4を使ってました。

先輩方、よろしくおねがいします。
288名無し行進曲:2009/11/26(木) 21:27:04 ID:40Wh7a0z
>>287
音量が控えめだと感じるのは下手だからか感覚が正しくないかだ
マウスピースは正直吹き手の好みで何を使っても良いと思う
聞き手からしたらたいした変化はないんだよ

そんな俺は24AW系を使い続けて15年
289名無し行進曲:2009/11/26(木) 22:37:25 ID:/yZvWxuf
>287
24AWはマウスピース スレで最も多くの支持を集めたマウスピースだよ
だから良いマウスピースなのかは分からない
それは>288が言うとおり、吹き手の好みの問題だから

万人向けのマウスピースと言われているけど、私と愛器との相性は最悪だった
290名無し行進曲:2009/11/26(木) 22:38:46 ID:OAqKh3yT
G&Wは輸入代行業者でも通して直接買えばかなり安く手に入る。
ステンレスもチタンもいいですよ。
291名無し行進曲:2009/11/26(木) 22:54:42 ID:+fc8Ktaz
>>288
でも、YAMAHAの67C4とくらべたら、音量小さめだと思いませんか?
やっぱり好みの問題か。。。わかりました。
ありがとうございました。

>>289
やはり支持者も多いんですね。
今日ちょこっと試しただけなので明日じっくり吹いて見ます。
ありがとうございました。
292名無し行進曲:2009/11/26(木) 23:02:19 ID:h6tFaExi
音量はは肺活量とか関係するかもしれないが、
それも訓練次第でどうにでもなることだし、
マウスピースによって音量が変化するというのはおかしい
293名無し行進曲:2009/11/26(木) 23:42:14 ID:ZTipoRdN
単に使い慣れたマウスピースと違ってつぼがわかってないだけなんじゃ
294名無し行進曲:2009/11/26(木) 23:53:16 ID:3QGWaWWI
え?何で金無垢でオーダーしないの??

貧乏なの?
295288:2009/11/27(金) 00:21:49 ID:w+PFanym
>>291
ヤマハのマウスピースなんてつかったことないからわからんけど
24AWが音量控えめなわけがない
個人的には使いこなしにくいマウスピースだと思うから
まだ君が鳴らせていないだけだと思われる

あと、個人的には中学生ごときが
ころころとマウスピースを変えるもんじゃないと思う
大人による異論は認める
2961:2009/11/27(金) 02:55:34 ID:WRMmNTfI
>>291
全然意味は無いけど、チューバ爆音大会があったとするなら多分みんな持ってるマッピを選んで、
選んだ上でこれが一番音が出る!っていうマッピがそれぞれ出てくると思うんだよね。
当然今のマッピと楽器の組み合わせがいいって人もいればいつもは使ってないチューバとマッピの人も出てくるわけで。

そんでこの楽器のこのマッピでこの音がベストだ!ってのが最終的に決まると思うんだけど、
その大会はハイ、そうですか、一位の人おめでとうで終わっちゃうわけよw

何が言いたいかというと、結局は相性なわけさ。
個人的にはマッピによって音量が変わるってのはある気がするよ。
音色は変わるけど音量は変わりませんっておかしいと思うしね。多少なりだけど。

まぁやっぱりそれも相性なわけで、みんな少しでも自分の目指してる音、好きな音に近づけるため、
あるいはメロディが綺麗に吹けたり早いパッセージが吹きやすかったりとかでいろんなマッピを試してみて今のを使ってるんだろうけど、
それこそこっちのが吹きやすいけどあっちのが音色好きだなぁとかの戦いの末選んだわけだw
中には何もかもこれが一番だっていうマッピの人もいるかも知れないけどね。

例え話だからあんまり細かく突っ込まれても困るんだけど、爆音大会の一位とビリが楽器とマッピと音、全く同じ組み合わせの可能性って普通にありえるわけで、
何が違うかって言うと当たり前だけど奏者のみ。肺活量も全く同じでしたってのも無くは無いよね。あくまで可能性の話だけどさw
2972:2009/11/27(金) 02:56:48 ID:WRMmNTfI
それを踏まえた上の結論として、今のうちは一つのマッピを選ぶことをオススメする。
奏者楽器マッピの組み合わせが決まった時点で、個々の音の吹き方に最適なアンブシュアってその人に一つしか無いと思うんだ。
67C4と24AWが同じ吹き方で同じ音が出ますなんてありえないはずだからね。
そのマッピ3つ使ってそれぞれその差が出てきてるってことは多分おんなじアンブシュアでおんなじように全部吹いてないかな?
口はほぼそのままでマッピだけ変えてるから余計顕著に出てきてるんだと思う。

ゲームじゃないけど今マッピのレベルがそれぞれ30ぐらいだとするよね。今みたいに平行して使ってくと全体的にちょっとずつ上がってく感じかな。
ちょっと矛盾するんだけど、集中してそのうち一つを90まで持って行けたとすると他のは何もしなくてもちょっと練習するだけで60とか70ぐらいまでは勝手に上がってると思うんだ。
一つに集中してそのマッピの性能というか魅力を発揮させられるようになると他の使っても発揮させやすくなるもんなんですよ。

三つ育てるよりは確実に一つのが上手くなるし結果的に早いと思うよ。まぁ音楽にレベル100は無いんだけどねw
今現在はそれぞれ特色が出て実際上手に、曲ごとにマッチして聞こえてると思うけど、先を見るなら絞ることをオススメしておきます。

個人的には俺の持ってる楽器だと24AWは確かに音が小さく、そして吹きやすいw
が、音色も好きだしオススメっちゃオススメだよ〜w
以上、ひと昔前に同じような悩みを持っていてついレスしてしまった、最近まで24AWを使い続けた先輩より、今なら思うお小言でしたw
よかったら参考にしてねw



気付いたら一つじゃ収まらなくなってたんですが意味が通じるように削れませんでした。
めっちゃ長くなっちまったよw二つに分けてとかマジでみなさんごめんなさい。
298名無し行進曲:2009/11/27(金) 09:44:20 ID:lxP2Z/z1
マウスピースを変えたいと言う思いが何年か置きに沸き上がっていたんだが…

色々試すたびに長年使ってる24AWが一番だという結論に至った。

今では、マウスピースを変えたいという思いは自分の迷いが生むものだと言い聞かせてる。
299名無し行進曲:2009/11/27(金) 11:04:48 ID:e82+zexM
私はノーマルのPT24とメガトニを持っていますが、爆撃したい時はメガトニを使っています。
金管8重奏でメガトニを使ったら絨毯爆撃みたいになってしまった。

メガトニはそのような使い方で合ってますか?
それとも、別の利点が?
300名無し行進曲:2009/11/27(金) 15:04:43 ID:gP3qPAcq
>>285

ベッソンC管
神戸の聖地のHPに選定品出てましたよ
301名無し行進曲:2009/11/27(金) 23:41:37 ID:VzdeJGiG
>>287>>291
マウスピースの選定の難しさは、一つには
奏者自身に聴こえる音と、観客席に届く音とが違うって事がある。
マウスピースによって音色は変わるけど、
実際に観客席にどう聴こえるかってのはなかなか本人には判らないんだよね。
中学生って事は、あまり広い場所では練習してないよな?
だから、マウスピースで音量が増した様に感じても、
実際には近鳴りしてるだけで、遠くへはあまり届いてない可能性もある。
逆に、狭いところでは今ひとつに聴こえても、
ステージで吹くと観客席ではかなり鳴っていたりもするわけ。
302名無し行進曲:2009/11/28(土) 00:44:24 ID:LuhJOaTM
だーかーらー、吹きやすいのが一番なんだって。
303名無し行進曲:2009/11/28(土) 01:20:36 ID:DFe+XvPt
こ、こんな曲においしいtubaのソロが! 初めて気付いたよ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=KSduoJwL_Ik
304名無し行進曲:2009/11/28(土) 01:34:28 ID:FZ2sq39J
>>284
寒過ぎて金属製マウスピースだと唇から離れなくなっちゃうんだろうから、
プラマッピをあまり悪くいっちゃあいけない。
>>294
純金無垢のマッピは、差し込んだ瞬間に潰れるだろ?
305名無し行進曲:2009/11/28(土) 13:56:25 ID:TRhcmXv4
>>287
中学生的には2ちゃんねるとか、どうなのですか?
3060310:2009/11/29(日) 22:29:07 ID:slEA67J9
テューバを買う予定です。色んなテューバの音を聴いて「こんな音色が出したい」とか「こんな風に吹きたい」って気持ちが固まったら、楽器店行ってみようかと思ってます。
自分、関西住みで近くに神戸の聖地があるので、そこに行こうかと。
プロの音で聴いた事あるのは、フレッチャ―の「魔法のチューバ」のみです。他にメジャーなオススメ奏者、CDがあれば教えて頂けないでしょうか。
307名無し行進曲:2009/11/29(日) 22:47:19 ID:gjA1qBFX
もともとTuでソロCDなんてよほどの実力がないと作れない。
手当たり次第に聴いて行っても大丈夫だと思うよ。

と言うより、お薦めを聞くより色々な奏者を聴いて自分が「これだ!」と思うのを探すほうが、
ためになると思うが…
308307:2009/11/29(日) 22:54:26 ID:gjA1qBFX
それだけじゃなんだから、ここに書き込んでる人はだれもが聴いてるだろうと思う奏者だけ挙げとく。
フレッチャーを聴いてるなら、あとはアーノルド・ジェイコブス、ロジャー・ボボ、この二人は必須。まずは聴け。話はそれからだ。
309名無し行進曲:2009/11/29(日) 23:13:21 ID:3wHdjUnn
ジャケット写真が意味不明なパトリックシェリダン様おすすめ。
ロリポップスの愛のあいさつが大好きっす。

ただまぁなんというか、>>307じゃないけど
ソロ出してる人達はレベル高過ぎて参考になるようであんまり参考にならん気がするw
もちろん聞くに超したことは無いと思うけど。

わかりやすいのだと熊蜂とか大きな古時計の変奏曲なんかは聞く度、超憧れると同時にこんなん吹けてどうすんだよwっていう相反する不思議な気持ちになりますw
310名無し行進曲:2009/11/29(日) 23:17:29 ID:wx91Dgtr
私は今は入手困難な、ピラフィアンをお勧めします。
311名無し行進曲:2009/11/30(月) 00:24:10 ID:9I4WgYmD
>>306
皆さんの挙げられているプロの方々はどれもおすすめだと思います。
ジョン・フレッチャー氏をお聴きになられるなら,氏が演奏されたヴォーン・ウィリアムズのチューバ協奏曲も良いと思います。

あとはジーン・ポコーニ氏やオイスティン・ボーズヴィック(Oystein Baadsvik)氏のCDなんかどうでしょうか?
皆さんが仰られているとおり,一般の人(ド下手くそな私を含む)とは別次元の妙技を披露されていますよ。

他にも,普段聴いているオーケストラや吹奏楽,アンサンブルのCDでチューバのサウンドにちょっと耳を傾けてみるのも楽しいと思います。

あんまり参考にならなかったと思いますが,ぜひいろんなCDを聴いてみてください。
312名無し行進曲:2009/11/30(月) 02:41:58 ID:YvKffnT2
フレッチャーのアルバム、これ一時期廃盤だったんだよなあ。。。
>>306
そのアルバムに多重録音四重奏が収録されてると思うけど、
もしフレッチャーが好きなら、PJBE名義の録音にも
フレッチャーのドソロとか多重録音四重奏があるよ。
313名無し行進曲:2009/11/30(月) 02:44:19 ID:YvKffnT2
>>311
>氏が演奏されたヴォーン・ウィリアムズのチューバ協奏曲
プレヴィン指揮ロンドン響のやつな。
演奏は悪くないんだが、録音があまりにも古過ぎて音がイマイチ。
トロンボーンなんかところどころ音が割れてるし。
フレッチャーの演奏だという以外の価値はあまりないかも知れない。
RVWの協奏曲だったら同じロンドン響で
ハリルドのシャンドス盤の方が録音はマトモ。
314名無し行進曲:2009/11/30(月) 02:47:40 ID:YvKffnT2
それと、まだ知らない人は、RVWの後にグレッグソンの協奏曲聴くと面白いよ。
グレッグソンのは、元はブラスバンド用らしくて、
フレッチャーもシャンドスで録音してたけど、
Gourlayのナクソス盤はRVWとオケ版のグレッグソンを両方収録してる。

>>308
>ここに書き込んでる人はだれもが聴いてるだろうと思う奏者
悪いがジェイコブスとボボは聴いてない。
若い頃はフレッチャーとピラフィアンに傾倒してたから。
>>310
へえ。。。ピラフィアン入手困難なのか。
ピラフィアンだったら、Travelin'LightのCookin' with Frank and Samが渋くて良いよな。。。
あと面白かったのはドラクエ。これが入手困難なのはまあ判るけど。
>>311
ボーズウィックは一枚持ってるけど、選曲がマニアック過ぎない?
ポコーニはカステレードのソナチネが良いね。
ソナチネはベルベット・ブラウン女史が通しで録音してるけど、
それ聴いてポコーニが第二楽章を抜粋した意味が判ったよ^_^;


。。。
そう言えば安元さんもアルバム出してたよな?
初級者向けソロ曲集とのタイアップで。
10年以上前、後輩に貸したきり返って来なかったんだよな。。。
3150310:2009/11/30(月) 11:35:15 ID:xwWq287Z
>わかりやすいのだと熊蜂とか大きな古時計の変奏曲なんかは聞く度、超憧れると同時にこんなん吹けてどうすんだよwっていう相反する不思議な気持ちになりますw
その気持ち体験してみたいですw
フレッチャー氏の音色は好きです。綺麗な音色なので、対照的な音色も聴いてみたい気持ちがあります。ジェイコブス氏やボボ氏は先生にもお勧めされました。
自分、学生でたくさんCDを買える程のお金が無いので、みなさんのお勧めを聴いて買いたいと思っています。
316名無し行進曲:2009/11/30(月) 11:40:06 ID:Z7Yew1Zp
>>306
ステファン・ラベリもオススメしておく。

今はAmazonなんかでポチッと買えるんだね。いい時代になったわ。
317名無し行進曲:2009/11/30(月) 15:20:56 ID:4qQIG1qU
http://www.google.com/search?q=%E5%AE%89%E5%85%83%E5%BC%98%E8%A1%8C+amazon&hl=ja&lr=&rls=com.microsoft%3A*%3AIE-SearchBox&rlz=1I7GZAZ&sa=2
これ持ってる。
難しいのもあるけど、吹けそうなのもあって良い。
・・・・ただ、高いんだな・・・・・他当たった方が良いかも。
超絶技巧のブラスアンサンブルみたいなのも持っていたけど、
現実離れしている感じがして捨てた。

>テューバ,打楽器,ピアノのためのトリオ・ソナタ
>「動物の謝肉祭」~象
> テューバの舟歌
>二人のために
>明るい街角で
が好き。
318名無し行進曲:2009/11/30(月) 18:08:58 ID:JFw67w6A
>>317
プレミア付いてんのかよ!orz
カベチャン返して。。。
319名無し行進曲:2009/11/30(月) 20:13:12 ID:+dTYjBQh

確か当時3000円で買ったっす・・・
320名無し行進曲:2009/11/30(月) 20:16:47 ID:3TfX5CnZ
オススメCDは定期的に挙がるネタだね。皆の意見を見るのも面白い。
ちなみに俺は前スレ>>633で自分の気に入っているCDをカキコしました。

>>306
何管を買うのかわからんけど、Es、F管なのかBb、C管なのか位は決めてる?
イメージ膨らませたいっていうのならEs管やF管ならソロCD、
Bb管やC管買うなら、Bb or C管使っている金管アンサンブルのCDを買ってみると良いと思う。
Bb管買うのにボーズウィックやボボを聴いても、楽器選定の参考にはならんと思うし。
321名無し行進曲:2009/11/30(月) 20:43:14 ID:1TX6pXvZ
申し訳ないんですが教えてください。予算150万で吹奏楽に使うんですがドンナ楽器が良いでしょう?
3220310:2009/11/30(月) 21:24:16 ID:xwWq287Z
>>320
B♭買うつもりです。
という事は金管アンサンブルとか聞いてみるべきでしょうか。
金管アンサンブルは聴いた事が無いです。
323名無し行進曲:2009/11/30(月) 21:30:34 ID:ZHd54I2t
http://www.youtube.com/watch?v=-EuFVyqi0Vw

この曲のソロいいよな
324名無し行進曲:2009/11/30(月) 21:35:09 ID:yoa6INSu
曲の出だし聞いたらネリベルの交響的断章かと思った
途中でスウェアリンジェン節になって安心した
325320:2009/11/30(月) 22:07:40 ID:3TfX5CnZ
>>322
こんな事言っておいてナンですが、アンサンブルもEsやF管は普通に使われてるから、
Bb、C管使用の団体に拘らず、「合奏の中でテューバがどんな音を出してるか」
を感じながら聴けば良いと思います。

自分の持ってるやつの中では、入手しやすそうなやつだと
・侍Brass:「葉隠」「鑪 -TATARA-」 あたり
・Brass Hexagon:「Hexagon Originals」
・Tokyo Brass Symphony:「Brass Symphony」
が聴きやすいかな。

近くに大きいタワレコとかあれば、吹奏楽関係の扱いもあるだろうから
・German Brass:「Bach in Brass」(少し曲目変わるけどDVDもあるよ)
・Philip Jones Brass Ensemble:「マーチ集」「アンコール集」「ルネサンス名演集」
とか探してみては。PJBEの再販ものは安いしね(中古でやたら高いものあるので注意)。

Mnozil Brassも派手で面白いしけど、参考にはしづらいな。
他にもオススメは幾らでもあるけど、今は入手し難いものが多そうなのでこの辺で。
326名無し行進曲:2009/11/30(月) 22:26:21 ID:EvFOIjco
150万現金だったらファフナー狙えるんじゃね?
327名無し行進曲:2009/11/30(月) 22:51:36 ID:JmgJZzfC
ジャーマンブラスもいいよ。

アンサンブルで素晴らしいB Kontrabasstubaの音に出会える。
328名無し行進曲:2009/11/30(月) 23:00:48 ID:EmcUCeKF
>>321
楽器買わずにカァチャンにごはん食わせてやれ


もし本気で楽器が欲しいなら
しのごの言わずに楽器屋に行け
30万でも吹きやすいもんは吹きやすいし100万でも吹きにくいもんは吹きにくい

吹いてみたらマウスパイプの高さがどうの、ベルの大きさがどうの、今使ってるマウスピースとの相性がどうの言い出すんだろう?

そのクズみたいな質問の仕方でも、150万現金で持って行けば可哀想な店員がお前のニーズで見繕ってくれるわ
329288:2009/11/30(月) 23:03:15 ID:OSyrjQjy
>>326 >>328
ガキはほっとけよ
330名無し行進曲:2009/12/01(火) 02:13:19 ID:xVSSCqvj
>>321
予算が50万とかってレベルならともかく、
150万もあれば、まあ新品から中古まで含めて色んなのがあると思うよ。
関東なら新大久保のクダさんとか、そういう店に行って
予算の範囲内で自分のイメージに合った楽器を選べば良いのでは。
331名無し行進曲:2009/12/01(火) 02:16:42 ID:xVSSCqvj
ところで、ジョン・ウィリアムズの協奏曲、どなたか音源知らないですかね。
楽譜ならあるんだけど、一度聴いてみたい。
332名無し行進曲:2009/12/01(火) 02:31:23 ID:3dp49FUw
>>331
ようつべにあるよ
333名無し行進曲:2009/12/01(火) 20:24:27 ID:hcmsA/Oe
>>332
レスありがと。それって普通にダウンロードできるのかな?
ナローバンドだもんで、ストリーム配信だとつらい。
CDは未発売か既に廃盤ってこと?
3340310:2009/12/01(火) 22:38:41 ID:5GPRZL4z
皆さんのお勧めを元に、楽器店の人にも聴いて、音源選んでみたいと思います。
ちなみにMyテューバを持ってる皆さんは、こんな音が出したいから今の楽器を選んだ、とかありますでしょうか。
もしあったら、聞きたいです。
楽器のメーカー別に、特色など知っている方がおられたら、それも教えて頂きたいです。
クセがないのは、やはりヤマハでしょうか?
335名無し行進曲:2009/12/01(火) 23:12:55 ID:2wi/x7NH
>>333
俺はSmileDownloaderというソフト使ってダウソしてる。ニコ動にも使えるんで。
336名無し行進曲:2009/12/02(水) 00:00:39 ID:CQR1LRPG
すみません、
YCB822sは、値段と500mmというベル径
そして、ラメントのペダルCがかっこよかった!
って理由で買ってしまいました。

今では後悔していませんが、B管の方がユーホも吹けて良かったかもと…。
337名無し行進曲:2009/12/02(水) 00:32:39 ID:3LUMiZ+z
>>334
楽器はレッスンしていただいている先生と相談して決めました。
総合的に見て,最もバランスよくよりよい音を出す手助けをしてくれるか,を基準にしていました。
やはり客観的に,かつ的確にアドバイスをいただける人に相談するのも手だと思います。
最終的には自分で判断することになるので,ぜひ色んな楽器を試奏されることをお薦めします。
私自身もよい楽器に出会えたな,と思っています(楽器に申し訳ないくらい下手くそですが。。。)

メーカーですが,B♭管をお考えのようですので,C管を買った私としてはなんとも言いがたいです。
ヤマハのB♭管は641なら吹いたことがありますが,私の吹き方のせいかもしれませんが強奏時に音が割れやすい印象があります。
ただYBB-841やゴールドブラス製の機種がどうなのかは判りかねます。
お力になれず,申し訳ありません。
338名無し行進曲:2009/12/02(水) 00:59:57 ID:7sjntO82
昔YBB-841(ラッカーの方)吹いてたけど641とは比べ物にならないです。
もし100万でB管というなら841を強く押します
339申し訳ありません:2009/12/02(水) 01:04:53 ID:77Dd4hsM
>>321を書き込みした者です。説明が足りず申し訳ございませんでした。
詳しく話ますと、今、中3の息子が居まして公立の高校に行ったら「チューバを買って欲しい」と言われたのですが私自身はペット吹きな物でスレを読んでもイマイチ判らなかったので相談してみました。
本人は行く行くは音大を受験したいと言う思いもあるようなのですが・・・
地方在住故に中々楽器に関する情報もなく、こちらのスレの皆様のお知恵をお借り出来ればと思いました。
ペットと比べ昔から高い楽器と言うのは判っていたので150万くらいなら、音大などに行っても使える楽器が買えるのではと思い書きました。
私が高校の頃はヤマハ、アマティ、ミラホンぐらいしか目にする事はなかったので、スレに挙がっている名前をみてもサッパリわかりません。
取り敢えず高校でも吹奏楽はやるツモリらしいので、それを踏まえご教示して戴ければ幸いです。
長文になりましたが何卒お願い致します
340名無し行進曲:2009/12/02(水) 03:15:26 ID:dPLBMovN
>>339
高校の部活で「取り敢えず」使わせる楽器を探しておられるのならば、ぜひ今お好きなものを買えばいいと思いますが、音大に進むとなると別です。
あなたがせっかく買い与えた楽器でも、もっといいものに買い換えたいと思うでしょうね。それに音大ではもう一本別の調の楽器も必要になると思います。


音大への進学をされるのでしたら、まず先生につくのが普通だと思います。ここで質問されるよりもチューバが専門の先生に相談して紹介していただいた方が良いと思いますよ。
341名無し行進曲:2009/12/02(水) 04:17:58 ID:Vf+swSxS
ヒルスかっとけ
342339です:2009/12/02(水) 09:15:22 ID:77Dd4hsM
>>340さん、まだ漠然と音大に行ってみたいと口にしているだけなので。高校生活が始まれば変わるかもしれません。
>>341、ヒルスて言うのはメーカー名でしょうか?モデル名でしょうか?
如何せん150と言う金額も昔ヤマハのロータリーがプロモデルのラッパの5倍位だったからで算段した金額なので有っているかもわかりません。
判らない事だらけですので、申し訳ないですが教えていただけますか?
343名無し行進曲:2009/12/02(水) 09:57:50 ID:MOV1Kn5f
「高校入ったら楽器買ってあげる」ではなく「先生につかせてあげる」が先でも良いのでは?
レッスン代や交通費などで結構かかりますよ。
その先生と相談しながら進学も楽器も考えたらどうでしょう。
それまでの楽器は高校の物を借りるとか手段はいくらでもあります。
良い楽器じゃないとレッスンしてあげない、などというプロはいません。

344名無し行進曲:2009/12/02(水) 10:25:21 ID:72sC9ffa
わたしも楽器は二の次です。
高い楽器なので、色々時間をかけて最終的に長く使える楽器を選ぶべきです。
サイズ・調性・メーカー・ピストンorロータリーの仕様。
プレイジャンルで様々な楽器があるのです。
勿論ねだんもピンキリ。
高校の吹奏楽様と割り切るのか?
音大受験時や入ってから再度買い換えをするか?
よく考えましょう。
345名無し行進曲:2009/12/02(水) 12:09:56 ID:R/GTeUe5
先生を探して、「レッスンしてほしいが楽器がないので選んでほしい」って頼むのがベターな気がする。

自分の楽器がないのにレッスンなんて受けれないだろうってヤマハの645買った私は馬鹿wレッスンついてC管が当たり前ってこと知って買い換えたよorz

音大を視野に入れるなら、後々F管もいるから、安く済ますのであればヤマハ822s、150あれば、B&SのPT6買っとけば無難。
346名無し行進曲:2009/12/02(水) 13:50:04 ID:OPAcx/D2
ベッソンのC管がいいですよ
347名無し行進曲:2009/12/02(水) 14:18:28 ID:77Dd4hsM
皆さん有難うございます。順序から行けば先生が先なのかも知れませんが、本人は楽器を買って貰えないなら私立が第一希望なんです。
音大に行くのに金が掛かるのは自分の姉が通っていたので理解してます。
なので、取り敢えず楽器を先に買い与えてから先の事は相談していこうかと考えてます
348名無し行進曲:2009/12/02(水) 18:23:50 ID:USL0e31F
音大進学志望が漠然としてるならなおさら楽器を購入する必要はありません。
また、楽器を条件に志望校を決めるなどもってのほかです。
楽器はレッスンをはじめてからで良いです。楽器を吹いてらっしゃるからおわかりと思いますが、

高いもの≠良いもの

です。
349名無し行進曲:2009/12/02(水) 18:29:31 ID:USL0e31F
補足…ではありませんが、

ヒルスとは、ヒルスブルナーというスイスのメーカーの我々がよく使う略称です。
あと、チューバには調性のみならず、楽器のサイズというものもあります。
音大を受けるか、受けないかだけでも決めないと、楽器は買わない方が良いと思います。

受けるなら、レッスンについて、先生によくきいてもらってから。
受けないのなら、自分が気にいったものを。
350名無し行進曲:2009/12/02(水) 18:51:21 ID:MOV1Kn5f
どうもこの親の考え方が納得いかないのはオレだけ?
放っておけばいいじゃん。いくら言ってもわかんないよ。
351名無し行進曲:2009/12/02(水) 19:20:38 ID:77Dd4hsM
すいません、まだ書き足りない部分があり誤解を招いているかもなので書き足します。
公立で楽器購入と言うのは、同じ中学から今年その学校に入学した先輩が居まして。
現状では学校に楽器が1本しかないらしいのです。その為入学してもチューバを続けるのは厳しいとの助言が有った為です。

さらに第一希望の私立は自宅から遠く(通学に2時間以上かかります)、自宅から自転車で通える公立と本人も悩んでいるしだいです。
当然、音大進学を目指しピアノや楽器のレッスンを始めるに充たっても時間が必要になるのでは?と言う親の気持ちもあります。

親なりに、少しでも良い方向に進めばと思い、色々な情報を集めたいと思うしだいです。
スレ汚しでしたら申し訳ございません
352名無し行進曲:2009/12/02(水) 19:49:32 ID:Co+hjIwr
いや、いつの時代も親ってそんなもんですよ。

気になさらずに
353名無し行進曲:2009/12/02(水) 20:16:27 ID:YOx6XK2z
大阪、名古屋、東京あたりならプロがそれなりに住んでいそうだし
プロの紹介で中古を安く譲ってもらうのが一番だと思う

どうせ音大へ行って楽器買い換えることになるんだろうし
とりあえず楽器がなければ何も始まらない程度の理由なら
今は安めのものでしのぐべきだよ

たぶんあなたの子供はまだ楽器を選ぶ技術もないだろうし
選定品ならいいかと言われると相性もあるわけだし
いきなり150万もの楽器を新品で買うのはお勧めしない
354名無し行進曲:2009/12/02(水) 20:27:55 ID:77Dd4hsM
>>352、353有難うございます。
住まいは北関東と言いますか南東北と言うか福島の栃木、茨城よりです。
私が月に2度位は東京に出るので楽器屋に寄ってみます。
チューバですと、何処が品揃えは豊富なのでしょうか?又、今までの情報を許にお勧めの機種などありますか?アッパー150以内でお願いします。
因みに子供は身長は180に少し足りない位です。他に何か必要な条件が有れば又書き足します
355名無し行進曲:2009/12/02(水) 20:49:52 ID:Wve6lQGa
相談の途中で出てきてしまって申し訳ないんだが、
音大生はC管使用者とB♭管使用者とではやっぱり圧倒的にC管のほうが多いよね?
あとはB♭管でオーケストラに入団している人いますか?
356名無し行進曲:2009/12/02(水) 21:17:33 ID:YOx6XK2z
>>354
今月はDACがチューバフェアで品揃えもいいらしい
セントラルは評判微妙
下倉はよくわからん

どうやらお金自体はもう出す気になっているみたいだし、
高校の吹奏楽で使うということみたいだからB♭管なんだろうし
マイネルウェストンのファフナー(標準価格2,026,500円 @DAC)を八掛けで160くらいかな
YBB841でも十分だと思うけど
357名無し行進曲:2009/12/02(水) 23:06:53 ID:R/GTeUe5
>>356
またいいかげんなw

アマチュアならB♭でいいが、音大の可能性があるなら、絶対C管にするべき。
日本のプロでB♭管メインにしてる人なんて見たことないし、音大生でもB♭管なんて少数。使ってるやつも、高校のときに何も考えずB♭管買ったものの買い替える銭がなくて仕方なく使ってるやつがいるぐらい。
本気でやるならF管も必要だし買い替えるのは辛いよ。
悪いことはいわないから、150ならB&SのPT6Pが無難だって。
プロオケでも十分使い物になる。
体の小さい女の子なら話しは別だが、180近くある体型なら問題ないし。
358名無し行進曲:2009/12/02(水) 23:11:48 ID:dPLBMovN
>>354
他の人が同じ事を言っていましたが、
楽器は適当に買い与えてもあなたの自由です。音大に進学させるのも私には関係ありません。でも、
音大に進学するのには楽器を取り敢えず買い与える前に、習う先生を探すのが先です。
後で別の楽器が必要になり、買い換えることで余計にお金がかかるかと思います。

それでも取り敢えず買い与えるとおっしゃるのであればこれ以上、わざわざここでどの楽器を買い与えたらいいか質問される必要は無いでしょう。
楽器店に行けば必ず予算にあったものを選んでもらえますよ。
359名無し行進曲:2009/12/02(水) 23:14:05 ID:YOx6XK2z
>>357
頭固いな
360名無し行進曲:2009/12/02(水) 23:45:30 ID:QtIe/BI3
何も上限ギリギリで勧める事ないだろ…

>>321
関東県内であれば、テューバの扱いが豊富な楽器屋さんはDAC(http://www.kkdac.co.jp/)か
セントラル楽器(http://central-gakki.jp/)があります。。

私は趣味の範囲でしか楽器をやってないので、あくまで個人的な意見を。
B♭だのCだのは、音大に入ってからC管にする人もいますので、今の段階ではB♭管が
良いのではと思います。教則本などもB♭管を考慮して書いてあるのが多いですし。

以下の文は、>>321さんも金管経験者であれば分かりきった内容かも知れませんが…

所謂「高級機種」や新品を買う必要は無いと思います。「普通」で十分です。
上記の楽器屋さんで質の良さそうな中古を探してもらうか、初〜中級者向けの
楽器を60〜80万程度を目安にするのが良いと思います。
(息子さんが吹いているところをプロに見てもらってアドバイス貰うのが一番でしょうが、
 無理であればプロの選定品を狙うのが無難かと思います)
その楽器でプロのレッスンを受け、ソロコン等にも出て熱意・知識・実力が備わってきたら、
時期を見て次の楽器を目指せば良いのではないでしょうか。
今重要なのは「粗悪品・ハズレ楽器」を掴まないことです。

キツめの言い方をすれば、楽器が安物だからと言って練習に熱が入らないようであれば、
「将来音楽の道へ」の気持ちとは所詮その程度です。
高校以降を趣味の範囲で続けるか、進学・就職などを機にパッタリ止めるかでしょう。

どの程度経済的な余裕があるのか分かりませんが、普通に考えれば中学生〜高校生に
買い与えるには恐ろしく高価な買い物です。扱いが悪かったり不慮の事故があれば
一瞬にして金属屑になったりもします。高い楽器は将来が見えてきてからでも
遅くないと思います。
361360:2009/12/02(水) 23:47:14 ID:QtIe/BI3
…連投になりますが…
>>321
そんな感じで、新品で具体的に勧めるとしたら以下の機種かと思います。

ヤマハ…YBB-641II、YBB-645G
B&S…3107
ジュピター…CB582L、CB582S
サンクト・ペテルブルグ…202L、202N

サンクトはセントラル楽器さんに頼めば、時期によってはプロの選定品もあると思います。
他はどの楽器屋さんでも、あまり差はないかも知れません。
中古は本当に千差万別ですので、プロ・上級者に付き合ってもらった方が良いと思います。

息子さんも多少の楽器の知識があれば、好きなメーカー・モデル等もあるでしょう。
当たり外れも、少しは自分で選定できるかも知れません。
楽器が欲しいと言うのであれば、「こんなのが欲しい」とメーカー・型番・値段くらい
出してくるでしょう。ある程度の分別もあるはずです。金は無いと言いつつ
どの程度の楽器を欲しがっているかを聞いた上で質問されたほうが良いと思います。

まぁホントに、何を幾らでどんな用途で買おうが全く自由なんですがね。

これまたキッツい言い方ですが、最初の質問は「150万あったら何買います?」
と言ってるの大して変わらないんですよ。

以上、何かご参考にでもなれば。
362名無し行進曲:2009/12/02(水) 23:49:08 ID:R/GTeUe5
>>358
もっともだということ前提に。
レッスンって一回C万ぐらい。
音大志望ならいいけど、まだわかんないんだろ?
とりあえず学校にチューバがないんだから楽器はいるわけだ。
買い与えて高校で部活やらしてみてってことだろ。
子どものオモチャに150も出すなんてって貧民は思うけど、金銭の価値なんて稼ぎで変わるわけだし。
一部企業に勤めていたらボーナス一回分ぐらいってとこだろ。

…うらやましいw
私もそんな家庭に生まれたかった
私は貧乏だったのでバイト掛け持ちで一年貯め、40万で中古を買ったよw
363名無し行進曲:2009/12/03(木) 00:17:37 ID:af6ZPs36
どちらにせよ、10人TUBA奏者がいれば考え方も10通りあるわけだから。

誰の意見も間違いでは無いわな。

しかしどれが正解なのかは、やはり人それぞれ。

どんなの買ってもいいじゃないか。

いずれ、こんなとこから中古のイイ品が出てくることもあるのですがから。
364名無し行進曲:2009/12/03(木) 00:19:01 ID:gAGlW66m
皆さん、有り難うございます。
又、具体例を出して下さった方も参考にさせていただきます。
正直、家計はソンナに豊かな訳では無いので私用の車とラッパのコレクションを手放すつもりです。家内はチューバの金額にビックリしてました
ざっと調べた時に150と言う金額が中の上かと思ったので色々聞いてみました、私が中学時代に最初に買った楽器がヤマハのプロモデルでしたが1年ちょいで講師の方に買い換えを薦められた事があったので・・・・
皆様のご意見を参考に月末の出張で楽器店を回ってみます

365名無し行進曲:2009/12/03(木) 00:19:12 ID:af6ZPs36
でも、それくらい他人の買物にムキになるTUBA奏者が俺は大好きです。

連投すまん
366名無し行進曲:2009/12/03(木) 00:24:46 ID:PYo8gc33
悩むな(-_-;)

モデル2000買っとけ
間違いない
367名無し行進曲:2009/12/03(木) 01:30:27 ID:h8kj4F8C
>>364
フグスマだと、あなたと奥さん1台づつ車を持ってないと何かと不便でしょう。
冬になれば特に、息子さんを高校に送り迎えすることもあるでしょう。
生活を犠牲にしてまで150マンの楽器を買うことはないと思います。

進学したい高校に楽器が1台しかないとのことですが、
吹奏楽が強い高校に進路を変えてみたらw
指導者やOBがプロ奏者とのツテを持ってるかもしれない。
意外と音大に入るのの近道かもしれませんよ。

テューバの相場がピンときてないようですので、提示しておきます。
(いずれも定価)
学校備品クラス: 40〜80マン
普通のアマチュアクラス: 80〜120マン
金持ちアマチュア・音大生クラス: 120〜200マン
キチガイアマチュアクラス: 200〜350マン
プロクラス: 120〜350マン
368名無し行進曲:2009/12/03(木) 02:27:40 ID:uQKhX4ts
ほんとはみんなイイヤツなんだな

にしてもだ。
普通の普通の普通高校で部活やりながら音大受験は、本人が苦しい思いをすることになるかと。

音楽に力を入れて音大受験をバックアップしてくれるような普通高校ならいいが。

本気で音大受験するなら、音大受験をバックアップしてくれる高校に行ったほうがいい。

中の下の普通高校で部活頼りの受験準備は非常につらいぞ。

音高ならいいが。

369名無し行進曲:2009/12/03(木) 11:53:42 ID:2M2mKbMw
そうでもないだろw
今時、音階ふけりゃ選らばなけりゃ音大ぐらい入れるよ。

入った後の先がないだけw

高校は学力で選んだ方が吉
部活が盛んなとこは良し悪し。
プロでも音大行きたいなら部活辞めろって言う人多いしね。
私的意見なら一度きりの青春を謳歌するために部活が盛んなとこのほうがいいと思うけどね。
370名無し行進曲:2009/12/03(木) 17:15:19 ID:HXC4fack
音大入学なんて4年間遊びに行きますって言ってるのと変わらんよなあ。
周囲にも音大行った奴いっぱいいるけど、
プロはおろか音楽関連の職に就けた奴すら殆どおらんよ。
みな契約やら派遣やらの不安定な職に行ってるわ。多分ろくな求人が無いんだろうな。
371名無し行進曲:2009/12/03(木) 18:44:39 ID:pRRlz13x
学校の部活に楽器が足りていないなら、近隣の学校から借りるという手もあります。私が指導している学校でも実際にそうしていますよ。
車を売ったり、大切なコレクションを手放さずとも方法はあります。

私立の大学や高校へ進学となると、楽器の一本など比べものにならないほどお金はかかりますね。
372360:2009/12/03(木) 19:05:22 ID:kAtMAMIK
>>364
書き忘れてました。
息子さんがどのメーカーの何てモデルを使ってるかは知ってますか?
現状であれば、今学校で吹いている楽器にも愛着あるでしょう。
それに近いモデルから探してみるとか。

…J.Michealなんかは、いくら安くても止めた方がいいでしょう。
 お金をドブに捨てるようなものです。昔楽器フェアで吹いてみましたが、サイテーでした。
 それこそ楽器を嫌いになるかも。

ま、息子さんの実力的な情報がないと、何も勧められないのですが…
少なくとも現状で私財を売り払ってまでお金を工面して買うのはやりすぎかと。

本当に無理のない予算範囲で、信頼できる楽器屋さんで良い中古に巡り合えれば
一番ラッキーではないでしょうか。
中古なら50万以下でも普通の公立学校の備品クラス程度は買えますよ。


>>371
おお、そうですね。特に公立高校同士だとそんなネットワークあるかも。
進学決定してない段階で確かめられるかが難しいかもしれませんが、
それができれば(余程変な楽器がこなければ)一番かもしれませんね。

買うことばっか考えてた自分もあんま変わらんか…
373名無し行進曲:2009/12/03(木) 19:40:08 ID:D218wkz7
ジュピターのフロントピストンB♭をおすすめする
374名無し行進曲:2009/12/03(木) 21:11:42 ID:F9Lz6r3F
どこの音大行きたい(行かせたい)のでしょう。
ピアノや声楽と違い管楽器はそんなに多くの人数が入学出来るわけでは
ありません。(人数多いところも若干有りますが)
管楽器の場合、入りたい音楽大学の教授や講師関係及びその弟子に
レッスンを受けないとかなり厳しいと思います。
それに楽典・ソルフェージュやピアノはもちろん一般の教科も重要に
なります。
何人の方がおっしゃってますが、とりあえず使える楽器を購入して
お子さんが本当に音大受験を真剣に考えはじめた時にレッスンに通い
師匠に相談して楽器を選ばれたほうが良いと思います。
375名無し行進曲:2009/12/03(木) 22:41:05 ID:zBb3rnLl
軽くスルーされてるけど、テューバのテの字も知らないのにどこのメーカーがいいのかとか聞くなよ。

子供の身長いくつだよ?
まずはそっからだろ

値段が違うだけで全部同じ形だとでも思ってんの?

テューバって100回払いとか出来るんだから値段は2の次だろ
376名無し行進曲:2009/12/03(木) 23:21:41 ID:MU8R4Rkk
身長についてはすでに書かれてますけど。
ろくに読まずに上から目線で意見とか最低ですね。
377名無し行進曲:2009/12/03(木) 23:44:24 ID:8FQCLEwl
>>376
頭悪いんだよ
かわいそうだね
378名無し行進曲:2009/12/03(木) 23:49:51 ID:IQl5Bn9p
>375
お前金利って知ってるか?
仮に下の条件で支払い総額(元金+金利)が幾らになるか計算してみろ。
借入 150万円
利率 18%
支払回数 100回(均等払い・ボーナスなし)
それにお前は体がでかくなる度に楽器を買い換えるのかwww

俺の考えとしては既に同じレスがあるけど、師匠を見つけて楽器を選んでもらうのがベストだと思う。
どうしても楽器が先というならB&Sが良いんじゃないかな。
B菅かC菅かってのも師匠と相談すれば良いと思う。
中古を狙うなら楽器屋さんに出物があったら教えてくれるように
頼んでおけば優先的に教えてくれると思う。
少なくともDACならそうしてくれるはず。

あとボボ氏のブログに楽器選定のコラムがあるので貼っときます。
ttp://www.rogerbobo.jp/essay/genko/sentei.html

良い師匠と楽器にめぐり合えることを祈ってます。
379名無し行進曲:2009/12/04(金) 00:06:44 ID:oXRLq+X5
>>370
管やるからだろ
弦は結構喰えるよ

まぁ、派遣には違いないけど
結婚式とか、喰いっぱぐれない
380迷える親子:2009/12/04(金) 07:47:03 ID:ufkaRNTp
おはようございます。皆さんアドバイス有り難うございます!
子供が今まで使ってた楽器はヤマハの古いピストンの物らしいです。

行きたい学校は本人は未だ漠然と音大に進みたいぐらいみたいですね。
私としては姉が行っていた事もあり国立かなーと考えています。

車の売却は趣味の車何で生活には支障はないです。
コレクションも、ケースの中に居るよりは「使われる方が良いのかな」と昔から思う所ではありましたね。

高校はヤハリ色々やらなければ為らない勉強を考えると近くの方が良いでしょうね。交通費が浮く分をレッスンに回せますし。

取り敢えず学校の備品クラスを買って、将来を話し合うのがベストなのかなーと思い初めています。
381名無し行進曲:2009/12/04(金) 10:58:06 ID:132JVt0q
このスレがこんなに盛り上がるのも久々だなw

>>378
どうでもいいんだけど、学生時代にPT7を60回ローン組んで、金利だけで100万近くついたことを思い出したよw
当時は金利上限が30%だったんだよなorz
382名無し行進曲:2009/12/04(金) 14:54:37 ID:xCggbJXN
>>381
さ、サラ金並っ!

383名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:16:35 ID:RY9yt3Bf
201か321か…はたまたフロントピスなのか…


つか、2chに相談する親て嫌だな
384名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:20:36 ID:cTVchtwY
>>381

まあ、そのグレーゾーンがあったからこそ、気軽にローンを組めてたわけだがな。
今となってはなかなか通らん…それが、当然といえば当然な話なのだが。
385名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:20:48 ID:132JVt0q
>>382
金利上限が20%なんて最近の話。
29%とか普通だったw
稼ぎのない学生が組めるローンなんてそんなのしかなかったな。
割引価格で155万で買ったんだが、毎月4万ちょいを5年払ったよw
買ったものの、でかすぎて使いこなせなかったしw
386名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:54:13 ID:uOclzOiD
俺の周りの学生(非音大生)は2,3年貯金して買ってるやつが多いけど、ローン組む方が一般的なの?
387名無し行進曲:2009/12/04(金) 17:14:35 ID:132JVt0q
人によりけりだろねぇ。
趣味とか部活なら貯めて買うほうが多いのかな。
私も初めて買った中古B♭チューバは高校のときに一年バイトして貯めたし。
でも、レッスンについたら師匠に、世界のプロ奏者の9割はC管使ってるんだぞ!なんて遠回しに買い換えろといわれ、頭金なしにローンくんだよ。
C管ローンが終わったと同時に、必要にせまられF管ローンくんだw
親が金持ちじゃないやつは音楽を専門にするのは大変だw
世の中のプロ音楽家の9割以上は資産家だろね
388名無し行進曲:2009/12/04(金) 21:52:26 ID:tRtONsEf
明日からダクのフェアだね
195(ファフナー?)のピストン入荷!って書いてあったけど、どんな感じなんだろ
389名無し行進曲:2009/12/04(金) 22:05:40 ID:ajX5zkLS
>>388
ウィルソンのE♭バスがほすい!
知ってる人詳細キボンヌ
390名無し行進曲:2009/12/04(金) 22:55:10 ID:zPCV2GIQ
音大行ってその後どうすんの?
行くのが目的なら、お金の無駄じゃん。

卒業後はフリーター?否ニートですか??

391名無し行進曲:2009/12/04(金) 23:16:42 ID:7ESQGf1j
音楽単科大学じゃなくて、普通大学や総合大学の「音楽学部」や「教育学部の音楽専攻」なら、
たくさん仕事あるお!(^ω^)または一流音大だお!
三流音大は身内演奏会くらいしか仕事ないお!
教職はコネ多数だお!

392名無し行進曲:2009/12/05(土) 02:55:40 ID:DskneMcQ
音大入っても高校時代にちゃんとしてないと地獄を見るのじゃ
入学したとたん、上と下の差がはっきり出るんじゃ
下からはなかなか這い上がれんぞ
のだめのAオケSオケの差
ま、トップオケに入れなきゃゴミ扱いされて落ちていくだけなのじゃ

というワシは音専の落ちこぼれでゴミにもなれず埃となって飛んで
いったが
393名無し行進曲:2009/12/05(土) 03:04:08 ID:SiPUGakM
一流の音大以外はどこもカス。
音楽の何も勉強せずに卒業するアホが多い。
394名無し行進曲:2009/12/05(土) 03:20:17 ID:FvyWPlgY
>>380
金が有るのか無いのかどっちなんだ、もうよくわからん(笑)

学校備品クラスなんて、それこそ買い与える意味が無いだろ。趣味でやる人間だって物足りなくなる。その学校に寄付でもする気?

なんかあんた嫌いだわ。
395名無し行進曲:2009/12/05(土) 03:51:10 ID:/UkjDKQU
>>394
前スレよく嫁
396名無し行進曲:2009/12/05(土) 07:37:00 ID:LUH6HTQF
>>380

むかつく

せめて過去レス全部読んでググレカス

二度とくるな
397名無し行進曲:2009/12/05(土) 07:48:56 ID:qqcCd7Y2
321買うぐらいならサンクト買え。
398名無し行進曲:2009/12/05(土) 07:51:46 ID:qqcCd7Y2
>>387
本当に楽器が上手い人は楽器を“買わない”

メーカーが吹いて下さいと持ってくる
399名無し行進曲:2009/12/05(土) 16:28:32 ID:vqtr1Pr7
>>355>>357
聞いた話だけど、まずは絶対にB♭管からっていう師匠も居るみたい。
まあ確かに、B♭管がきちんと吹けたら他はどうって事ないよね。

>>354>>364
マイネルの25とかなら、そんなに高くないし、
個体差で幾らか当たり外れはあるみたいだけど、
ミラフォンみたくコケにされる事も無いだろうし、
ヤマハみたいに面白みに欠けるって事も無いと思うし、
高校生くらいにはちょうど良かったりするんじゃない?
俺は高校で1年半くらいそれ使ってたんだけど。

どっちみち音大行けば楽器買わされるんだろし、
あんまし先の事考えても仕方ないと思うよ。
場合によっては徹底的に割り切って
中古とかメードインチャイナっていうのもアリかも。

それと、都会なら別だけど
地方では楽器の運搬にも時々クルマが必要になると思う。
チューバは楽器によってはハードケース別売りだけど、
ハードケースに入れてると重過ぎて持ち歩きは無理。
400名無し行進曲:2009/12/05(土) 16:38:55 ID:VfMOHaUF
そうそう。ケースだけで10万以上する場合も。
素人は楽器の値段よりこっちに驚く。
401名無し行進曲:2009/12/05(土) 16:41:14 ID:VfMOHaUF
あのさ、某テューバメーカー倒産って、どこ?
402名無し行進曲:2009/12/05(土) 17:41:29 ID:KecK2ptQ
>>396、まあーソンナに冷たくあたらんでも。
>>394、俺は読んでてオヤジが息子の為にヘソクリっつうか自分の小遣いで買ってヤルみたいに読めたんだが。
俺も小学生の娘にヘソクリでラッパとピアノ(中古)を買ったぞ。かみさんは以外と何処も渋いんじゃないかなー?女は現実的だから。

つか素直に羨ましいと思ったのは俺だけか?
403名無し行進曲:2009/12/05(土) 17:53:03 ID:j6paitHd
>>401
ベルに鹿が彫ってある楽器。
正確には倒産というより事業の縮小だって。
404名無し行進曲:2009/12/05(土) 22:59:44 ID:qbL3nH4/
倒産とか滅多なこと言うと最悪風評被害で訴えられるぞー
405名無し行進曲:2009/12/06(日) 01:34:10 ID:ziHTjAj0
>>390
良くも悪くも他人事なんだから、大きなお世話じゃないか?
末がフリーターだろうがニートだろうが、俺らの知ったこっちゃない。
三流でも四流でも、本人が行きたいってなら行けば良いし、
親が行かせたいなら行かせれば良い。
一流音大出れればとりあえずの食い扶持に困る事は無いだろうが、
一流のプレイヤーになれるかどうかは本人次第。
一流音大出でも楽器が他人よりちょっと上手いだけの三流人間は
幾らでもいると思う。

>>398
まあ、世界でも極小数だろうけどな。
406名無し行進曲:2009/12/06(日) 08:50:07 ID:FscHAtaA
>>403
わからん・・・
407名無し行進曲:2009/12/06(日) 14:28:42 ID:+vlRO19x
>>401マジ!?
先代マイスターが名人と言われた人だけに、代が替わって苦しくなったのかな。
408名無し行進曲:2009/12/06(日) 16:09:07 ID:YzyPDy2r
>>404
訴え厨デターm9(^Д^)プギャー

409名無し行進曲:2009/12/07(月) 00:12:51 ID:XVkLg8lw
>>390
>>405
金持ちは違うってことだね。
410名無し行進曲:2009/12/07(月) 01:04:16 ID:7547BPUr
411名無し行進曲:2009/12/07(月) 03:26:01 ID:rORLvl7b
東京在住なんでDACでいいです
412名無し行進曲:2009/12/07(月) 06:31:10 ID:cBt8cQo9
>>403
非留守振るな?

今や名門でも、単独じゃなかなか難しいご時世なんだろな。。。
ドイツのB&Sらフォクトラント勢はメルトンと1グループ作ってるし、
アメリカのUMI系とアメセル系のブランド群はコーンセルマーになって
スタインウェイまで引っ張り込んでるし。
日本に山葉なんて超巨大資本があるせいか?
413名無し行進曲:2009/12/07(月) 11:11:13 ID:L9U/QDuP
それで昔の品質になるなら290かいたいんだが
414細野はるみ ◆OILa31VhUg :2009/12/08(火) 03:07:18 ID:8/g3iajR
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け
415名無し行進曲:2009/12/08(火) 03:43:26 ID:8/g3iajR
416名無し行進曲:2009/12/08(火) 11:10:06 ID:oQVOVSuD
何の誤爆だよw
417名無し行進曲:2009/12/08(火) 14:01:19 ID:rX9tdf3f
>>416
あらしくんが通り過ぎたんだお(^ω^)
418名無し行進曲:2009/12/08(火) 14:34:58 ID:T1Ud98t8
>>399
コケにされるkwsk
419名無し行進曲:2009/12/08(火) 19:38:54 ID:UN58ZsZ2
どこの板にもおかしいのは居るんだな。。。
420名無し行進曲:2009/12/08(火) 22:28:51 ID:dqtnfV/l
駄句のHPにあるコンパクトチューバっていくらだ?
421名無し行進曲:2009/12/08(火) 23:18:00 ID:k6vaZOni
トラベルチューバ入れたのか。あまり評判良くないけどな。
定価が日本円で90万弱だから、セールで70万切るくらいじゃね?
422名無し行進曲:2009/12/08(火) 23:39:23 ID:bhwVZhOY
>>421
楽器フェアにも出てたやつだよね。
日本に2台しか無いと説明書きが有ってガラスケースに入ってた。
423名無し行進曲:2009/12/10(木) 14:46:08 ID:udXoRM5g
腰痛持ちのため少しでも軽量の方が欲しいのですが、サンクトの202Lとヤマハの641U、どちらが重量ありますか?
(既出だったらすみませんです)
予算の都合上、この二機種で買い替えを検討しています。
424名無し行進曲:2009/12/10(木) 18:20:36 ID:nWl6lOeu
重さはわからんけど、サンクトの方が短くて取り回しは楽・・・かもしれない。
425名無し行進曲:2009/12/10(木) 18:28:21 ID:VH+6YR5J
重さは

641>ミラフォン86の42cmベル

持ってはっきり分かる位だが、そんなにかわらんよ。サンクトは知らん。スマソ
426名無し行進曲:2009/12/10(木) 19:43:36 ID:3uv8M2wE
アカちゃぁああああん!!
あぁああ僕の会長が死んじゃうよぉおお!!!
ううううううああああああああ
僕の精子を受精するはずだったオマンコも、
僕の愛を受け止めるはずだった唇も、握るはずの手も全部!
全部動かないただの肉片にかわるなんて!!
僕はそんなの耐えられない!!!!助けてください!!!
>>1さん!!アカちゃんを助けてください!!!
お願いします!許してください!!
アカちゃんをどうか!!お願いします!!助けてください!!!
うう・・・・あああああああああ、アカちゃん!!
僕の大好きなアカちゃんがマルコボーロを喉に詰まらせて死ぬなんて!!!
だったら※してやる!!!マルコボーロを作った奴らを全員!!
そしてアカちゃんの喉から取り出したマルコボーロをこなごなに粉砕して!!!!
そして最後はオナニーに使ってやるのさ!!
もう還らないアカちゃんの唾液に浸ったマルコボーロを!!!
それが形見・・・・そんなのはいやだ!!早くアカちゃんを!!
アカちゃんを助けてくださいいいいいいいいいいいいぁあああああ!!!
うひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
終われぇぇぇぇ!!!こんな世界終われぇぇぇぇぇぇ!!!!うぎゅぅぅぅぅぅ!!!
427名無し行進曲:2009/12/10(木) 21:01:39 ID:rT2QWWvs
>>423です
>>424,>>425
レスありがとうございます。
調べてみたところ、サンクト202Lは8.8kgだそうですが
ヤマハ641Uについてはどこを調べても重量がわかりません・・・
202Lの方が外形が小さいとのことなので、641Uよりも軽量なのでしょうが、
実際に何sくらい軽いのでしょうか?
あまり重量に差が無ければ641Uにしようかと思ってますが、202Lの方がかなり
軽い、となれば202Lも捨てがたいです。
当方、非力な上に腰痛持ちで、少しでも腰にかかる負担を減らしたいです・・・。
641Uの重量が知りたいですm( )m
428名無し行進曲:2009/12/10(木) 23:07:07 ID:LTAc5Tm9
>>427
どっちもB♭管なら、そう大きくは違わないと思う。
管の長さは同じなんだから。
管の肉厚が同じなら管が細い方が軽くなるハズだけど、
B♭テューバはあまりにも管が細いと吹き難い。
429名無し行進曲:2009/12/10(木) 23:31:36 ID:TLjJSNv7
いっそのことテューバやめてユーフォでもやってろ
430名無し行進曲:2009/12/10(木) 23:47:45 ID:clVxbaL5
俺も太りすぎで腰悪くして、数年前にユーフォに切り替えたよ。
ユーフォもきつくなったらコルネットでも吹こうとかと思ってる。
431251:2009/12/11(金) 00:26:56 ID:sO6UTVmF
オレが好んでF管吹くのは重量的な理由もある。
B&SのF管はサイズはB♭管と大して変わらないけど、重量は圧倒的に軽い。
そりゃそーだ、長さだけならFフレンチホルンと同じなんだから。

C管だって、B♭管に比べたら10%くらいは軽いんじゃないか?
432名無し行進曲:2009/12/11(金) 02:58:24 ID:fIk0uvRw
チューバは重いから、高いから、ゴツいから…。
っていう理由で大人になってからユーフォに持ちかえした奴を何人か知ってるが、そんな奴に限って全然吹けてないのな。
やってるやつはチューバもユーフォもそれが好きでやってんだぜ。楽器なめてんじゃねーよと。
たまに両方うまく吹く器用なのもいるがな。
433名無し行進曲:2009/12/11(金) 03:08:17 ID:EAVxdb8h
趣味なんだし体悪くしてまでこだわることじゃないよ。
腰の痛みってのはかなりキツいぜ?
俺なんか最近左足の痺れも出てきててかなりガクブルだわ。
434名無し行進曲:2009/12/11(金) 04:55:12 ID:0DDbLuJ7
>>433
そりゃあもう、ほぼ「椎間板ヘルニア」ってやつだろう。
オイラも時々症状出るよ。酷い時には歩くのにも往生する。
市販薬なら温感湿布が幾らか効く様な気がする。
何はともあれまずは痛みを和らげないと、
患部をかばって運動量が減っちゃうからあんまし良くはならないみたいだよ。
435名無し行進曲:2009/12/11(金) 08:40:21 ID:RXLNuqn1
チューバ吹きの椎間板ヘルニア・・・仲間ですな。
自分の症状がひどい時期があって、人事とは思えません。
最近は非常に調子が良くて、痛みをほとんど感じませんが、
一時は車から降りるとそのまま駐車場でひっくり返り、30分以上動けなかったり。
足の側面からかかとまで、電気が走るような痛みでかなり苦労しました。

自分は40歳だけど、無理しない範囲での運動(散歩・腹筋・背筋・スクワット)で
ほぼ完治。
医者には手術しなくても若いから大丈夫と言われ、上記の運動を3年ぐらい前から
少しずつ続けています。

50歳以上だと筋肉が付きにくいから、手術もやむを得ないかも。
若い方なら時間かけてゆっくりとトレーニングも良いかもです。

頑張れ、同類。きっと良くなる。
436名無し行進曲:2009/12/11(金) 08:57:31 ID:Y3iXLw0y
河合のショートタイプが軽いしボアも太めでよかったんだけど、価格一覧表みたら河合自体なくなってたw

昔にお遊び用にヤマハ101使ってたけど普通に使えたよ。
軽くて小回りきくし、小学生用とはいえ十分使えた。今も105で売ってるよ。
流行りのフロントピストンだしw
437名無し行進曲:2009/12/11(金) 10:47:47 ID:JvuLdki5
ヤマハと吹き比べたら、ベルトクラングが軽くて持ちやすかった。
438名無し行進曲:2009/12/11(金) 11:42:51 ID:K5O9ZLQQ
>>427です。
腰痛持ちのチューバ吹きって結構いらっしゃるのですね。
皆さんの日々の気苦労お察しします。
私も悪化させた挙句、椎間板ヘルニアになってしまい、手術せざるを得なくなりました。
それからリハビリをしましたが、女の場合は腰周りの筋肉が付きにくい(?)と療法士の
方が言われた通り、普通にチューバが吹けるように体調が戻るまで2年くらいかかりました。
 
今はスモールサイズのヤマハYBB-621を吹いてます。素直に動いてくれる良いパートナーなのですが、
これだとどうしても太い音が出ない感じがして、30〜40人編成のバンドを支えるには物足り
なさを感じてしまいます。(私が下手なのも大きく作用してるでしょうが・・・(汗))
そのためYBB-641Uか、値段の近いサンクト202Lあたりに買い替えを検討してました。
やっぱり身体に負担がかからなくて且つ太い響きのする・・・なんて都合の良いチューバ
は無いのでしょうかね・・・(苦笑)
439名無し行進曲:2009/12/11(金) 12:18:35 ID:EAVxdb8h
昔のリチャードとかのチューバは管が薄いからアホみたいに軽かったけど、
流石に状態のいいのはもう手に入らないだろうしねえ。

いっそE♭管にするのはどうよ?
吹奏楽ならE♭を一本入れると厚みが出て良いよ。
そのバンドにあんたしかTubaが居ないのなら厳しいけど。
440名無し行進曲:2009/12/11(金) 13:22:00 ID:K5O9ZLQQ
>>438です。
E♭管ですか〜・・・。今までB♭管しか吹いたことが無いもので
ちょっと尻込みしちゃいますね(汗)
それにうちのバンドはチューバは私ひとりなんです。
(厳密に言うとチューバ吹きはあと2人いますが“幽霊団員”でほとんど
練習に来てくれません(泣)
ちなみにコンバス、バスクラ、バリサクもいなくて、低音パートは私ひとりぼっちで
パート練習≒個人練習な状態で寂しいです(苦笑)
女性陣はフルート・クラ・サックスに、男性陣はトランペット・トロンボーンに集中していて
バランスの悪いいびつな編成状態です・・・
あぁ、なんかスレチですね。失礼しましたm( )m
441名無し行進曲:2009/12/11(金) 15:23:48 ID:+4+Hift/
うちの団なんかチューバパートは俺を入れて4人でその全員がむさ苦しいオヤジだOTL
というより団全体で女子が少なくオヤジ率高し(オバハンすらいねぇ…)
練習室に充満する加齢臭が殺人級(爆)

>>440のバンドにトレードしたい…OTL
ってか>>440ちゃん、うちに来てくれw
楽器は俺が持つから(^^

442名無し行進曲:2009/12/11(金) 16:04:31 ID:zyIsAoDu
(-ι-З)ポクポク そばあられ
443名無し行進曲:2009/12/11(金) 16:27:24 ID:pyida73A
うちの団はチューバ4人のうち、3人は俺を含めてむさくるしいおっさんだけど、一人だけ若い女の子。
全体では男女同じくらいの割合で、10代から60代まで幅広くいる。
低音はチューバ、ファゴット、バリサク、バスクラといるから安定してる。
444名無し行進曲:2009/12/11(金) 17:26:41 ID:PbIJ+JHD
中学生です。質問させていただきます。
チューバを買おうとおもっているのですが、
今のところジュピターのCかB♭を考えています。
フロントアクションがかっこいいので・・・

それで、母は購入資金に協力してくれないらしく、自前です。
いまのところ貯金は14万しかなく、まだまだです。
中古でもいいし、状態は問わないので、10万程度のチューバを教えてください。
445名無し行進曲:2009/12/11(金) 17:45:20 ID:ZPRiRY4e
>>436
ムジカが河合のOEMで作ってたやつかな?
日本国内ではまず見ないけど、オーストリアでは普通に売ってる。あっちで買えば安いし。
あれはいい楽器です。

>>444
無い
446名無し行進曲:2009/12/11(金) 18:27:19 ID:PbIJ+JHD
>>445
あるには有るんだが;
マイケルのチューバ
447名無し行進曲:2009/12/11(金) 18:28:39 ID:K5O9ZLQQ
>>440です。
>>441さん、お誘いありがとうございます(笑)
ですが私が入ったところで“加齢臭”は無くなりませんよ・・・(泣)

>>443さん、低音パートが充実されていてうらやましいです。
今はチューバひとりですが、うちのバンドの現実を受け入れた上で
私も負けずに練習がんばります!

>>444さん、中古を探せばその予算でも購入可能なチューバはあるかも
しれませんが、まだ中学生となると日々の楽器運搬等に支障が出るでしょう。
クラリネットやトランペットなら鞄と一緒に手に提げて通学できるでしょうけど・・・
その年頃には自分の楽器が欲しくなる気持ちはよくわかります。
ですが現実として、自分で車を運転できるようになってから購入を検討した
方が良いと思いますよ。
・・・と、三十路オバサンからの小言でした(笑)
448名無し行進曲:2009/12/11(金) 20:31:25 ID:+weDBkTS
>>438
スモールサイズのB♭管じゃあ、誰が吹いてもたかが知れてる。
管は細いし、ベルが小さいんだから。低音が鳴らない現状を考えたら、
例えばベッソンのE♭(できればコンペ付き)とかでも
テューバとしては十分機能すると思う。
もちろん、オーソドックスなつくりのB♭管に比べたら
低音は迂回が多くなるから響きに乏しくなるだろうけど、
管が短い分、中音域から上は鳴らし易くなるんじゃないかな。

コンペが無くても響きには影響は無いし、
むしろ無い方が低音域の迂回が少なくなるから抜けは良いんだろうけど、
ローB♭から下の音程が問題になるし、ペダルE♭の半音上、
Eがどうにも出せない。バルブ全部押してFがやっとこさ出るかどうかだから。
ローB♭までの音域が主で、音程はともかくとりあえず
Fまで出れば良いのであれば、ベッソンのコンペ無しが
YBB-641Uくらいの値段で買えるんじゃないかと思う。
449名無し行進曲:2009/12/11(金) 21:41:19 ID:Y3iXLw0y
>>444
それだ!510?だったかな。ショートタイプとは思えないぐらいチューバらしい音がしていいよね。値段もヤマハ641程度だったし。
カワイは完全撤退したのかな?
ホームページにも管楽器なくなってるし

>>445
中学生にはまだ早いよ。
高校生になってからでいいと思う!
今は学校備品で修行すればいいんじゃないかな
450名無し行進曲:2009/12/11(金) 23:02:40 ID:BN8zTsfN
>>444
ヤフオクは…止めた方がいいよw

あ、フロントピストンはトップに比べて連符がしにくいぞ
しにくいから出来たらかっこいいんだけど。

あと、10万程度のチューバを買ったとして、6万〜8万程度のソフトケースが無いと、持って歩くのは非常に難儀
2万のソフトケースがあるにはあるけれど、止めた方がいい。

高校行って、バイトしながら部活する根性があるなら、先に親に出してもらって、少しずつ返す方向で検討するべき



>>438
俺、サンクトのB管のニッケルメッキの使ってるけど、音色は普通、鳴りとピッチは素敵
ニッケルメッキって、音がはっきり出る傾向があるから
マウスピース選びを間違えなかったら、30人ぐらい充分1人で支えられると思う。

ただ、ロータリーと抜き差し管を自分で調整出来るか、腕のいいリペアマンが身近に居ないなら

オススメは、出来ない

451名無し行進曲:2009/12/11(金) 23:05:49 ID:3COlt56n
いまだにB管とかほざいてるやついるんだな(笑)
現実を直視してみろ
452名無し行進曲:2009/12/11(金) 23:19:17 ID:tv0VfqL3
オケならともかく、吹奏楽でC管吹かれてもイマイチ混ざらんよ
453名無し行進曲:2009/12/12(土) 00:19:09 ID:ngo3NOU+
Cにしたら指揮者と木低からは好評だった。
でも金管中低音は倍音が違うから上手く乗れないと不評だった。
454名無し行進曲:2009/12/12(土) 00:32:30 ID:FsqD4hWP
C管の優位性はそこじゃない。
Euphのコンペとノンコンペのように、C管は高級機種扱いされ
色んな技術が惜しみなく投入されるのがデカい。
455名無し行進曲:2009/12/12(土) 01:22:03 ID:UaUD7Cqo
>>449
オーストリアのムジカ社がKAWAIの刻印を入れて現地で販売してます。
為替にもよりますが安いときなら50弱で売ってました。
往復の航空機代とか税を考えてもお得な買い物な気がします。

日本国内では完全撤退ぽいですけどね。
456名無し行進曲:2009/12/12(土) 02:21:32 ID:FxE1ES6J
ヤマ葉ほどブランド力の無い可愛が
中国・台湾ならともかく、ヨーロッパからわざわざ輸入してまで
日本国内で売るメリットは無いだろうね。

>>451
現実を直視するからB♭管なんだろ?
C管は中古の出物も少ないし、
今さらC管に乗り換える金も無ければ練習時間も限りがある、
昔取った杵柄でB♭管しか吹けないって人は、たぶん少なくない。
皆が皆、金持ちでも無ければ、
一定以上の技量を持ち合わせてる訳でもないんだから。
457名無し行進曲:2009/12/12(土) 04:01:10 ID:jt2FOAqU
>>447

散々探したらショートモデルが1台あったよ。
ttp://homepage3.nifty.com/akoamah/sub1.html

まあ、値段は妥当な線ではないかと。

458名無し行進曲:2009/12/12(土) 06:14:26 ID:X4T0a4SM
いまだにB管<C管とか言ってる奴がいるんだなw
同じ楽譜が吹けるならB管の方がいいって場面の方が桶でも水槽でも多いだろ。
高難度の現代曲やアンサンブルならC管でもいいと思うが。

>>454
その惜しみなく投入された技術とはなんぞや?
459名無し行進曲:2009/12/12(土) 12:37:34 ID:DAAOfCR8
B管はもっと見直されていいと思う。
それからどちらを使っても同じ事ができて当然。
460名無し行進曲:2009/12/12(土) 16:30:30 ID:6jyldFGB
中二です
NIKKANのはどうでしょうか。
オークションにだされてますが・・・
ジャンクには見えないので。

メインではなく、家での練習用にかいたいのですが...
5000円は魅力的です。
461おまえらざまぁwwww:2009/12/12(土) 17:01:47 ID:GbmyZ+9i
最初バラバラになった一味の冒険

1週間前の回想
シキ登場、ナミ攫われる

ナミ、ビリーと逃亡 ルフィと再会

ゾロ、チョッパー、サンジ、ウソップ、ナミ、ルフィ再会
フラロビブルはシキの王宮に

シキが来る ナミ以外の5人がKOされる
ナミ音貝メッセを残す そしてシキの仲間に

フラロビブルが王宮をでてルフィ達と再会
音貝聞く
ルフィぶち切れ

王宮に乗り込む
ウソップチョパはナミ助ける
バトル

ウソップの攻撃も手伝ってシキを倒す

エピローグ
ルフィだけ音貝のメッセージをちゃんと聞いていなかったので聞く

『必ず助けに来て』
462名無し行進曲:2009/12/12(土) 18:15:35 ID:ym+6WGo/
>>447です。
>>457さん、お調べいただいてまた早朝に書き込んでいただきありがとうございます。
今外出中にて携帯での書き込みですので、とりあえず御礼だけでも…。
帰宅してから詳しくチェックさせていただきます。
463名無し行進曲:2009/12/12(土) 18:54:57 ID:bnFtTg6m
あのな、B管しか吹けないからってムキになるな。
普通に考えてみろ。
プロや上級者がメインでB管使ってるか?
それはな、決してB管が悪いわけではなくB管の良さも知り尽くしていながらもC管をメインにしているわけだ。
いきなり何年間もB管使ってきた日本の学生にはC管kかえるのも大変だとは思うがまずは一年間でもC管使ってみなさい。
納得するから。
464名無し行進曲:2009/12/12(土) 20:27:58 ID:UNr5X27V
ボボは否定派っぽいけど

S山さんが試用期間の頃に、ヤマハにB♭管作ってもらってるって話だったけど、
どうなったんだろね
465名無し行進曲:2009/12/12(土) 23:15:32 ID:C+7vI3o0
>>463
C管にかえてやっぱB管だよなぁと思う今日この頃
466名無し行進曲:2009/12/12(土) 23:50:27 ID:DAAOfCR8
C管も使ってたが、最近はB管メインだな。
467名無し行進曲:2009/12/13(日) 00:19:03 ID:EBn5Tpxm
プロがC管使うのは音が当たりやすいからだろ。
アマチュア程一曲を時間を掛けては練習しないからな。
468名無し行進曲:2009/12/13(日) 01:01:56 ID:YfJhjXS6
俺もC管からB管に変えたけど何か?
もちろんF管も使う
469名無し行進曲:2009/12/13(日) 05:55:32 ID:hPjtN0Ds
>>460
5000円ならジャンクだろ。
ビンテージ物は、モノを見て何をどうすれば使える様になるか、
実際に吹いて楽器のどこが悪いのか、
ある程度判るレベルの人じゃなかったらおすすめはできないな。
まあ、送料入れて7〜8000円なら大怪我はしないだろから、
物は試しで落としてみても良いけど。

ちなみにニッカンで今でもテューバとして使えるのはYBB-321相当から。
これだとある程度状態が良ければ最終的に5万くらいにはなるかな。
それでもピストンのヘタりとかは覚悟した方が良い。
まともに使ってればヘタらない訳が無い。
ピストンがヘタってると、音を外し易くなる。

>>463
ある程度の技量があったら、何使っても良いんだよ。
F管だって音域的には不足は無いし。
C管の利点は、逆に言えばB♭管の欠点な訳でさ、
B♭管の欠点が不利益になる事が多いならC管使えば良い。
C管だって4弁じゃあ第二倍音域ではFの音程の取り難さとか
実質的にD♭が出ない事とか、欠点が全く無いって訳じゃない。
見方によっては、C管ってのは5番バルブの意味とか
演奏中のスライドの抜き差しの必要性が判ってこその
選択肢なんじゃないかな。少なくとも、演奏中に
スライドの抜き差しをしない人が使う楽器じゃねえと思う。
470名無し行進曲:2009/12/13(日) 08:23:03 ID:O6NwJf81
その5千円のは、もしかしたらバリトンのことでは?出品者が楽器のことをよく知らない人のようです。
471名無し行進曲:2009/12/13(日) 11:14:18 ID:fzTVxzok
>>460
見た感じはEs管っぽいが。
472名無し行進曲:2009/12/13(日) 15:44:59 ID:pGjBDID4
>>469
すんません、抜き差しほとんどしません
473名無し行進曲:2009/12/13(日) 16:25:33 ID:Xa8pyf8j
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V うんたんはいりまーす
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  * 
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
474名無し行進曲:2009/12/13(日) 20:40:17 ID:XaJl1De5
好きな方を吹けばいいんだろ?
俺はB♭管で困ったことや不便だと思ったことはない。、C管が吹けないからかもしれないが。
475名無し行進曲:2009/12/14(月) 07:25:42 ID:rz9Hxhvr
C管だB♭管だと言っているが
ぶっちゃけ金と場所があれば全部そろえるだろ?お前ら
476名無し行進曲:2009/12/14(月) 16:28:46 ID:keGBYvBE
YFB822S
新品購入で使用1年くらいの凹み一切無し
擦り傷みたいな使用感はあるけどいくらまでなら出す?
477名無し行進曲:2009/12/14(月) 16:36:41 ID:UaUV3rxC
>>476
本体だけかぁ…
478名無し行進曲:2009/12/14(月) 17:30:48 ID:zN0SyPUi
私なら40だと飛び付きます
479名無し行進曲:2009/12/14(月) 17:35:07 ID:VJpWJR0h
中学生の俺なら20万で買う
480名無し行進曲:2009/12/14(月) 18:04:01 ID:keGBYvBE
言葉が足りなかったな
ハードケース、ソフトケース付きです
みんなどのくらい出せるか聞いてみたい
481名無し行進曲:2009/12/14(月) 20:28:39 ID:JJKwWEds
822ってヤマハらしい良い楽器だけど、F管っぽさに欠けるよな。
482名無し行進曲:2009/12/15(火) 04:36:05 ID:CuEnuWUm
>>480
ソフトケースを使っているのに凹みが一切無い?

それは変だな。

483名無し行進曲:2009/12/15(火) 06:27:32 ID:LIUXlgoJ
>>475
おう!

>>476
>新品購入で使用1年くらい
そんな楽器買えましぇんT_T
どうしてもオレに使って欲しいってなら10万だな。

>>482
ソフトケース「使ってた」とは書いてない。
484名無し行進曲:2009/12/15(火) 22:33:10 ID:CuEnuWUm
>>483
キミは使うつもりが無い7万も8万する大きな大きな鞄を買うのかい?
お金持ちだね
485名無し行進曲:2009/12/15(火) 22:38:33 ID:lkVJ3KLX
>>482
やっすいソフトケース使ってるんだろ
486名無し行進曲:2009/12/15(火) 23:12:19 ID:gUQen0Dl
>>484
???
487名無し行進曲:2009/12/16(水) 01:04:45 ID:e36KvMIN
822F、1万出すから売って下さい
488名無し行進曲:2009/12/16(水) 02:10:21 ID:ue3lHPB2
5000出す
489名無し行進曲:2009/12/16(水) 18:29:22 ID:wszFom5i
>>484
購入時のオマケだったのではないのけ?
490名無し行進曲:2009/12/16(水) 22:33:38 ID:aSeZtfzK
押忍!自分は学生時代吹奏楽をやっていた軟弱野郎です!この掲示板には初めてで緊張してます!
突然ですけど、しゃぶりたいです!学生時代ラグビーやアメフトの部員の練習風景見るたびに勃起してました!
20〜35歳の、元運動部の、できたらラグビーやアメフトで、当時のトレーニングウェアを持ってる兄貴と出逢いたいです!
肉体には自信ないけど、学生時代は漢の楽器、チューバを吹いてたので肺活量には自信があります!
吹奏楽時代には見れなかった、胸筋背筋上腕筋の逞しいガチムチ兄貴の全身を思いっきり吸いつくしたいです!
「弱そうな体だなぁ」と、全身素ッ裸になった自分の体に兄貴の樹茎と全身でもって喝をいれてほしいです!
剣の舞のレズギンガのリズムにあわせながらの漢の謝肉祭、すっげえ楽しみでこれ打ちながら、もうマラビンビンです!
軟弱な野郎に喝を入れてくれる兄貴の書き込み待ってます!失礼しました!
491名無し行進曲:2009/12/17(木) 01:40:25 ID:Pc2uy4H4
>>489
YFB-822S F管 ボア19.5mm ベル446mm
4ピストン+1ロータリー(右手操作) 受注生産 ケース付

う〜ん…カタログだけでは分からんな
ヤマハ買ったことないから知らんのだけどソフトケースってついてくるもん??
なんのケース付けてくれるの?
ハヤシ?
492名無し行進曲:2009/12/17(木) 02:54:21 ID:BSb3tqz7
>>491
ハードケース付きの楽器にソフトケースが付くなんて聞いたこと無いな。

YFB822はラッカー仕様があったら魅力的なんだけどな。。。
ヤマハって、どうしてシルバーの設定だけとかにするかね。
493名無し行進曲:2009/12/17(木) 04:59:45 ID:Hs5VNhRu
国内はピストンラッカー=学校楽器=安物のイメージが強いからな
494名無し行進曲:2009/12/17(木) 19:20:47 ID:c0Ou9vAP
某掲示板にヤマハのYCB‐661を探してるとかいう奴が何度か書き込みしてた。
俺は現役で使ってる。間違いなく名機だと思う。
未だに欲しくて探してる人がいるんだな。
もう10年以上使ってるからオーバーホールしたいんだが、ヤマハに頼んだらどれくらいかかるんだろうか。
495名無し行進曲:2009/12/18(金) 00:36:19 ID:OU+zj7C4
FB822ラッカー注文すればできるんじゃない?ラッカーはメッキよりかけるのに制限ないからできると思う。ソフトケースは楽器屋がヤマハに頼んだならハヤシのケースだね。
496名無し行進曲:2009/12/18(金) 01:59:09 ID:iRD++2BQ
ふーん。で、そのハヤシってのはどうなのよ?

使い勝手、保護力、耐久性などなど。
497名無し行進曲:2009/12/18(金) 14:32:25 ID:JqWBOFtC
ハヤシも知らないのかw
498名無し行進曲:2009/12/18(金) 14:40:59 ID:F3LRpTpE
ハヤシと言えば、一本飛び出すプラスティックの棒だな。
品質はいいんじゃね。リッターなんぞよりは遥かに良い。
ちょっと重いけどな。
499名無し行進曲:2009/12/18(金) 21:12:28 ID:OU+zj7C4
822用は一応型抜きだよ。もしかしたら821と共通かも。2WAYだったかな。
やっぱり白い棒は出るね。みんな出る物なんだ、自分だけだと思ってた。
凡用じゃないからそこそこ使えるけど…って程度
500名無し行進曲:2009/12/18(金) 21:27:08 ID:pJbvSGyy
ttp://www.asahi.com/business/update/1218/TKY200912180392.html
ヤマハの管楽器生産、豊岡工場に統合 埼玉工場は閉鎖へ
2009年12月18日19時52分

ヤマハは18日、管楽器を手がける埼玉工場(埼玉県ふじみ野市)での生産を2013年春までにやめ、
順次、豊岡工場(静岡県磐田市)に生産を移すと発表した。
昨秋以降の金融危機で、楽器需要も低迷しており、今後も大幅な回復は見込めないとみて拠点見直しを決めた。

拠点統合に伴う費用は約20億円を見込む。埼玉工場の従業員約170人は、原則、全員豊岡工場へ配置転換する。
非正規社員約90人は、契約満了をもって再雇用しない方針だ。集約で生産効率を高める狙いがある。

両工場はヤマハの国内管楽器生産の2大拠点。
フレンチホルンやテューバなどを埼玉、フルートやトランペットなどを主力の豊岡が担っていた。

ヤマハによると世界の管楽器需要は、金融危機を受けて今年に入り前年比2割ほど落ち込んでいる。
ヤマハも09年度上半期は、鍵盤楽器を含めた主力の楽器事業の売上高が、前年比16%減。
本業のもうけを示す営業利益は、円高の影響もあり同64%減った。
「特に国内では、楽器を始めようという学生が、高い商品を買い控える傾向が強い」(広報担当者)という。
501名無し行進曲:2009/12/19(土) 02:38:35 ID:nPINM2GD
>>498
チューバだけじゃなくユーフォのもアンテナ出てるよなw

そういう仕様なのかな
502名無し行進曲:2009/12/20(日) 10:57:08 ID:DI/nqOTZ
290かったお

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
503名無し行進曲:2009/12/20(日) 12:39:53 ID:G72lIJeC
S49 アカセンなしです。ヽ(`Д´)ノ
504名無し行進曲:2009/12/20(日) 12:41:50 ID:G72lIJeC
S49生まれです。ヽ(`Д´)ノ
アカセン は ありません。
505名無し行進曲:2009/12/20(日) 21:35:03 ID:aIe3ePFf
中学校2年生のTuba吹きです。
ソロコンに出ようと思ってるんですが、ハダットの組曲
第1と第3だったらどちらのほうがコンクール向きですか?
難易度的には変わらないと思うのですが…
506名無し行進曲:2009/12/20(日) 21:41:12 ID:HbyWD2EV
>>505
もう練習するの?早いね
僕もお騒がせの中二だけど、チャルダッシュかニューンズベルグを考えてるよ
507名無し行進曲:2009/12/21(月) 11:28:18 ID:AwCCFSIA
>>505

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
508名無し行進曲:2009/12/21(月) 11:32:32 ID:AwCCFSIA
あずにゃんにゃん!あずにゃんにゃん!
509名無し行進曲:2009/12/21(月) 13:31:15 ID:rFisXQF4
>>505>>506
二人ともウプってみようか
510名無し行進曲:2009/12/21(月) 23:57:43 ID:ZizfryBH
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|    ∧_∧     |
□□□│|  ◯( ´∀` )◯   |┌────────────――
□□□│|   \    /   < 僕はVaughan Williamsちゃん!
□□□│|   / __ \   |└────────────――
□□□│| (_/   \_)  |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
511名無し行進曲:2009/12/22(火) 10:32:33 ID:ozwi294a
今月には納品されると言われたハヤシのケースがまだ来ない
512名無し行進曲:2009/12/23(水) 00:06:00 ID:RWXycFFc
ハヤシって、時期が合わなけりゃ結構待たなけりゃいけないみたいね

ソフトケースの前後の腕を突っ込むとこと、マッピが出る部分を開ければ、こんな時期に
外で練習する時に楽器冷えにくいし、汚れにくくならんかな?

ベストブラスでプラクティス出してくり
513名無し行進曲:2009/12/23(水) 17:22:05 ID:13M26yak
東京のビードロ屋(BIG)がヒロとケッコンして長いからなのかしら?
514名無し行進曲:2009/12/27(日) 11:23:01 ID:veTReOnn
押忍!
自分は学生時代吹奏楽をやっていた軟弱野郎です!この掲示板には初めてで緊張してます!
突然ですけど、しゃぶりたいです!
学生時代ラグビーやアメフトの部員の練習風景見るたびに勃起してました!
20〜35歳の、元運動部の、できたらラグビーやアメフトで、当時のトレーニングウェアを持ってる兄貴と出逢いたいです!
肉体には自信ないけど、学生時代は漢の楽器、チューバを吹いてたので肺活量には自信があります!
吹奏楽時代には見れなかった、胸筋背筋上腕筋の逞しいガチムチ兄貴の全身を思いっきり吸いつくしたいです!
「弱そうな体だなぁ」と、全身素ッ裸になった自分の体に兄貴の樹茎と全身でもって喝をいれてほしいです!
恋のカーニバルとフェスティバル・ヴァリエーションのソロの後の、漢の天王星TUBAパート、
すっげえ楽しみでこれ打ちながら、もうマラビンビンです!
軟弱な野郎に喝を入れてくれる兄貴の書き込み待ってます!失礼しました!
515名無し行進曲:2009/12/27(日) 17:24:28 ID:J0yFUAPQ
オッスオッス!
516名無し行進曲:2009/12/27(日) 23:50:25 ID:rj3CyEFD
ウッス。
517なな:2009/12/27(日) 23:58:56 ID:1EcnBfA+
ななとえっちしょっか♪
なぁーんてねーっ
518名無し行進曲:2009/12/27(日) 23:59:49 ID:DOrmM2G7
次田氏のDVD見ました
ヤマハC管、素敵
ディロンM1C欲しい
519名無し行進曲:2009/12/28(月) 01:19:57 ID:CZXI+inZ
オレも見た。
ワルキューレとヴィドロにシビれた。
520名無し行進曲:2009/12/28(月) 15:20:09 ID:wvemJLbO
>>517
しよっ。
521名無し行進曲:2009/12/28(月) 17:51:57 ID:rKa7Tv2C
次田氏、私も見ました。

上級者にもお薦めとあったので、買ったものの。一緒に買ったポコーニーのオーケストラスタディと比べちゃって悲しんでいます。

ソロの吹き方。
早いパッセージの吹き方。
小柄な体型の吹き方。
は参考にされた人多いんではないでしょうか?

522名無し行進曲:2009/12/29(火) 11:13:43 ID:PmeSRkGH
どうでもいいけど、まるでチューバみたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bC3UvJpxXO8&feature=related
523名無し行進曲:2010/01/02(土) 00:12:29 ID:x7qrQqKA
>>439
リチャードってバンドのベースとして使えそうですか?
また、吹奏感はどうですか?
524名無し行進曲:2010/01/02(土) 12:30:46 ID:YncT7XRS
>>523
俺は439じゃないけど、リチャードはヤマハとは別物だよ。吹いていて楽しい。
ただ、ピッチがよろしくない。それと音色が独特すぎてブレンドしにくいかも。

リチャードは好き。でも、すすめられるかどうかで言えば、おすすめはしない。
吹奏でおすすめはヤマハの縦バスだな。俺は吹きたくないけど。
525ちゅーば:2010/01/02(土) 12:59:00 ID:jg6nLDIt
チューバロータリーめっちゃ吹きやすいよ^^
チューバ吹き同じ学年でうちしか居らんで今チューバの中では一番上↑
やけ、学校にひとつしかないロータリーを使ってますb
今練習してる曲は、栄光の掛け橋、ChooChooTRAIN、いい日旅立ちを練習してます。
ChooChooTRAINは楽譜が真っ黒に近い…。
のわりにはすべてメロディーがない・・・
悲しい…
しかも全てサックスソロがあるんですよ!!!!!!!!!!
チューバにもソロがほしい!!!!!!!
526名無し行進曲:2010/01/02(土) 22:31:14 ID:66LjQBv0
ロータリーは細かいパッセージが苦手。
ニューサウンズの「アマデウス、浮かれる!」みたいなのやらされた日には、
ピストンが恋しくなるよ。
レガートにダブルタンギングなんて、あまり喜ばしいものじゃない。
527名無し行進曲:2010/01/08(金) 15:07:48 ID:di4Q9Wxx
ジョ、ジョイントおわったよ。in 11 2008 。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
528名無し行進曲:2010/01/08(金) 16:48:46 ID:RaXZnguq
ヨハン・デ=メイの「エクストリーム・メイクオーヴァー」
も相当辛いのでは?
529名無し行進曲:2010/01/09(土) 09:56:27 ID:g0JzZl+z
『音を繋げる』というのではピストンがいいかもしれないが、『音を明確に出す』というのではロータリーの方がいいと思ってる素人の俺だが。


最近はファフナーまでフロントピストンになっちまってるらしいな。F管も♭E管もフロントピストンが広まってるし…。
流行りなのか。
530名無し行進曲:2010/01/09(土) 20:20:54 ID:qPh4CSVK
こないだロータリーB♭管でドラゴン吹いたけど
勿論たくさん練習したが特に苦労はしなかった
出来ない奴はピストンだろうがロータリーだろうがダメ
むしろピストンの長いストロークが耐えられん
531名無し行進曲:2010/01/10(日) 01:23:11 ID:HOjB9Z78
>>529
E♭管は、コンペ付ける都合でピストンになっちゃうんだよ。
E♭管のペダルFはコンペ付きでも少し抜く事になると思うけど
抜き差しはアップライトよりもフロントアクションの方がし易いんだよな。
アップライトでスライドにトリガー付けるっていう選択肢もあるけど。

それと、ピストンはバルブセクションを
コンパクトにできるっていう利点がある。
ピストンでリードパイプを長く取ろうとすると
アップライトよりはフロントの方が有利なんだよ。
アップライトだとリードパイプを短くするか、
リードパイプにスライド設ける事になるからね。
532名無し行進曲:2010/01/11(月) 15:18:40 ID:QqWQZGMX
マウスパイプ長くとるから吹き方による音程の操作ができなくなるんでしょうが。アップライトはマウスパイプが短い分操作しやすいからペダルFもトリガーに頼る程でもない。
フロントはマウスパイプが長くなるから左手で抜き差ししないとだめでしょうけどね。
533名無し行進曲:2010/01/11(月) 17:05:08 ID:7sFu/Rc/
トリガーは意味無いから止めたほうがいいよ
Tubaはあの程度の移動距離じゃ大して音程変わらん
気密性も落ちてなお悪い
楽器メーカがアマチュア相手に儲けるための典型的なギミックだよ
534名無し行進曲:2010/01/11(月) 17:40:21 ID:3Dnpvl5/
♭B管4ロータリー42cm4/4を下取りに出そうと思ってる。
ドイツのとあるメーカーでヤマハ641とかよりは吹きやすいと思う。
東京まで電車で1時間かからない所に住んでるので、その楽器を買った新大久保のDで見積もってもらおうかと考えたのだが、他にお勧めってある?

下取り価格20〜30と見込んでいるのだが。
535名無し行進曲:2010/01/11(月) 20:35:45 ID:Stu/wNt0
F管くらいの長さならトリガーは有効だけどな。
536名無し行進曲:2010/01/12(火) 20:22:18 ID:jaLdge3R
>>532
抜き差し無しで音程取れるとしたら、もしかしたらFやEの音程を前提に
再迂回管が長めの設計になってる可能性もあるんじゃない?
マウスパイプの長さでそういう違いが出るってのは初めて知ったけど、
どっちみちオレはニュートラルより低めに吹くのは苦手。
上ずり基調を抑え込むくらいはできてると思うけど、
下げようとしたら抜かないと無理だな。。。
唇だけで音程を下げられる人はスゴイと思う。とくにペダルトーンは。

マウスパイプを長くしたがるのは、ボアを太くしたいからだろうね。
マウスパイプが長いことによるデメリットよりもボアを太くするメリットを
優先した結果がフロントアクションって事になるんじゃないかな。
537名無し行進曲:2010/01/12(火) 21:39:31 ID:zbSrjsgA
フロントアクションのピストンチューバで1番管を抜き差ししてるのは
奏者の単なるオナニーだったのか
538名無し行進曲:2010/01/12(火) 21:51:00 ID:wqyP4Ko4
抜き差しして調整なんて、音程を楽器任せにしてる証拠だよ
音程は自分で作るもんだ
539名無し行進曲:2010/01/12(火) 23:12:14 ID:S6xxaiWs
>>537-538
いや、スライドの抜き差しは理論的に真っ当な行為。
テューバはトランペットほどシビアじゃないだろうけど、
唇で調整するだけだと、スイートスポットからは外れたがるからね。
音の高さは掛け算だけど、バルブ操作による迂回は足し算。
迂回が多くなれば必ず誤差が出る。
例えば、1番管は1音、4番管は2.5音、それぞれ下がる訳だけど、
それってのはあくまで開放音に対してのもので、
1・4で3.5音下がるかっていうと厳密にはそうはならない。
コンペ無しのB♭管だと、1・2・3・4全押ししてもHの音は出ないでしょ?
抜き差しによる調整が必要ないなら、コンペも要らないって事になる。
540名無し行進曲:2010/01/12(火) 23:30:20 ID:N+nKNbC2
音色捨てる位なら抜き差ししますよ。管楽器はそんなに完璧な物ではない。
音程を下げて吹くのが得意でないとなると季節によるチューニング幅がかなりあるのでは?
唇で操作というより喉だと思うけどね。結果、唇が動いてるんだろうけど。
541名無し行進曲:2010/01/12(火) 23:38:20 ID:kuMAHeou
>コンペ無しのB♭管だと、1・2・3・4全押ししてもHの音は出ないでしょ?

そりゃ、出んわなw
542名無し行進曲:2010/01/13(水) 01:11:46 ID:XrzK58PL
抜き差ししてる人って立奏時はどうしてんのよ?

>>539
コンペはペダル直上の音域が必須な金管バンド向け楽器のギミックで、
主に第4倍音〜第7倍音音域の音程補正を目的としている抜き差しと同一には考えられんだろ。
543名無し行進曲:2010/01/13(水) 01:20:44 ID:jKKL6yAF
ヴェルヴェット・ブラウンも演奏中抜き差ししてたぞ
544名無し行進曲:2010/01/13(水) 08:03:11 ID:zmbScFRY
542はギミックの意味を調べよう
545名無し行進曲:2010/01/13(水) 19:14:32 ID:MOa7/YvZ
抜き差ししない人ってチューニングの時どうしてるの?

>>542
ストラップつけてれば、両手が空くよ
546名無し行進曲:2010/01/13(水) 21:05:59 ID:EOcl+qvs
頻繁に抜差ししてる奴は音大生だと思ってた。
547名無し行進曲:2010/01/14(木) 23:26:25 ID:zBsLGgBi
テューバでビドロのCD教えろ!
あ、NY−デックのは持ってます。

548名無し行進曲:2010/01/15(金) 20:14:51 ID:8zoxSvkm
押忍!自分は学生時代吹奏楽をやっていた軟弱野郎です!
この掲示板には初めてで緊張してます!
突然ですけど、しゃぶりたいです!
学生時代ラグビーやアメフトの部員の練習風景見るたびに勃起してました!
20〜35歳の、元運動部の、できたらラグビーやアメフトで、
当時のトレーニングウェアを持ってる兄貴と出逢いたいです!
肉体には自信ないけど、学生時代は漢民族発の楽器、マイケルのチューバを吹いてたので外交には自信があります!
吹奏楽時代には見れなかった、胸筋背筋上腕筋の逞しいガチムチ兄貴の全身を思いっきり吸いつくしたいです!
「弱そうな体だなぁ」と、全身素ッ裸になった自分の体に
兄貴の樹茎と全身でもって喝をいれてほしいです!
あゆの歌のメドレーのリズムにあわせながらの漢民族の中国の国家演奏、
すっげえ楽しみでこれ打ちながら、もうマラビンビンです!
軟弱な野郎に喝を入れてくれる兄貴の書き込み待ってます!失礼しました!
549名無し行進曲:2010/01/17(日) 15:20:40 ID:iDdpltdw
B&Sの3105って日本で手に入るの?
管楽器価格表にはB♭で5ロータリー、480mmベルって
書いてあるから興味あるんだけど、
カタログにも載ってないし、検索しても画像も出てこないんだよね
550名無し行進曲:2010/01/18(月) 00:40:59 ID:ZOfY0lQ5
夜(21時くらい)まで使用できる防音室の性能ってどれくらい?
大体Dr-いくつで示されてるけど、どれほどの防音性能かわからない・
Dr-40がC/P最高っぽいんだけど、どうなんだろうね。
集合住宅だから、夜も練習できて近所と刃傷沙汰にならないような環境がほしいんだ。
・・・もちろん防音室での練習は、技術維持程度にしかならないと言う認識はある。
551名無し行進曲:2010/01/18(月) 03:02:01 ID:pA2lAVQB
>>549
とりあえずグローバルでは表立って取り扱ってはいないみたいだね。
ttp://www.global-inst.co.jp/products/tuba/bs/bs.html
要するに在庫していないんだと思う。
本元で生産しているなら手に入れる事は全くの不可能という訳ではないんで、
取り寄せが可能かどうか、楽器屋を通して、あるいは
グローバルに直に聞いてみるのも良いだろうし、
グローバルで取り扱いが無いとしても商標権等々の問題が無ければ
つまり税関さえ通るなら並行輸入や個人輸入はできるハズ。
最悪、現地で真っ当に購入して個人の所有物として持ち込む。
552名無し行進曲:2010/01/18(月) 03:04:09 ID:pA2lAVQB
ってか、3105ってモデルは生産終了してるかも。
本家のサイトにも載ってねーや。
B♭管5バルブはフロントピストンの3302ってやつになるかな。
553名無し行進曲:2010/01/20(水) 02:19:06 ID:gpw7uZHX
>>550
45もできる。いずれにしても低音は漏れやすいので、床面の防振を強化したほうがいいかも。ヤマハは、40以上だと、マンションには置けないと言ってた。

音漏れは、ショールームで家人と確認すべし。

554名無し行進曲:2010/01/20(水) 02:25:55 ID:gpw7uZHX
参考までに、金管なら最低でも35は必要。うちは45+床防振。45は、40の壁面に防音パッドをつけたもの。楽器はユーホ。マンションだが、夜中の2時まで吹いても、まだ刺されてないw
555550:2010/01/20(水) 20:21:44 ID:ffc7mD+D
レスサンクス
うーん、確かに低音って音じゃなくて振動みたいな感覚だしね
防音には人一倍気をつけないといけないようだ・・・
ボントロの友人が自慢げに話すんだよ、夜でも練習できるって(´Д`)
ショールームのぞいてくるよ
556名無し行進曲:2010/01/21(木) 22:56:45 ID:bicBBT0w
俺の、ゆめは、将来のうちに
連れとか中間と、いっしょに、バンド組んで
全国一金を獲ることである。
学校出たら、トオルんとこの溶接、手伝って
金ためてヨークブルナーか、BMヨークを、迷ってるが買って、
改造もして、バリバリいい音出して吹く。
俺は、ずっと将来現役で、吹き続ける事が、夢である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     現
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    役
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、
557名無し行進曲:2010/01/22(金) 08:16:33 ID:oOntCFdV
だもんで・・・・・
地域性がでてますなぁ
558名無し行進曲:2010/01/23(土) 01:00:17 ID:c/mU2Lib
まあ外部の人間から見たら
ヤンキーも音楽家も同じヤクザな商売してるってことで
同じように見えるんじゃね

こんなちっこいロートみたいなのが2万! 楽器買うなら車買え!
土日に何で相手にしてくれないの! 私と楽器(ry
だから結婚するときは、音楽(と言うか楽器)に理解のある嫁をもらうべし・・・
559名無し行進曲:2010/01/26(火) 16:42:54 ID:aWOyc5bH
おまえらどんくらい練習してる?

週二回の団での練習は下振りしてるんで早めに行って基礎練30分くらい。
他に週二回仕事帰りに1時間くらい基礎練してる。

学生以外で毎日練習してるヤツいる?

ちなみに合奏する曲の練習はあまりしない。
560名無し行進曲:2010/01/27(水) 22:38:05 ID:GEcGJyDb
今高校1年生なんだけど質問です

音に安定感がない、とよく言われます

安定感のある音とは具体的にどのような音なのでしょうか
あとそれを出すためにはどの様な練習が必要でしょうか

ロングトーンも揺れてしまいます(声でも音が揺れるから肺活量?なのではないかと思っているのですがどうなのでしょう…)
直す方法はありませんか?
561名無し行進曲:2010/01/28(木) 00:00:50 ID:8NfY28Eu
>>560

つ次田氏のDVD
562名無し行進曲:2010/01/28(木) 01:17:30 ID:Mn5bInpE
>>560
ひとつの方法として…

ppでロングトーンしてみるのをおすすめします。
メトロノーム使わず、タンギングもせず、息をそっと吹き込むところから始めて音にする。
長さは息の続く限りでおk。それなら肺活量関係なし。
アンブシュアは音の出てる状態の形に固定すること。息だけ→音に変わるときアンブシュア動きやすいから気をつけて。

息のスピードを遅くして、勢いでごまかさないこと。
線香の煙がまっすぐ立ち昇ってるようなイメージで、一定な息の流れを作ること。
やってるうちに、ツボにあたってるかあたってないか、分かるようになってくると思います。
563名無し行進曲:2010/01/28(木) 02:13:41 ID:OXK25WRN
池田氏のCD凄すぎ…
564名無し行進曲:2010/01/28(木) 17:48:47 ID:i7l1cVcm
さっき、今年のスイコン課題曲が届いたからスコアをチェックしてみたんだけど、
課題曲5に25小節もチューバのドソロがあるがな!

こんな長いソロは課題曲じゃ初めてか?

565名無し行進曲:2010/01/28(木) 20:17:43 ID:BlqNx6mE
>>564 さん


チューバソロ聴いてみるとヤバイですョ(´Д`;)
566名無し行進曲:2010/01/28(木) 22:12:57 ID:AoVTdifE
>>560
>>562さんと別の方法だけど考え方は同じ

ブレスコントロールの練習
メトロノーム60で・・・

4拍息吸って1拍づつ ド・レ・ド 4拍吸って ド・レ・ミ・レ・ド
同様に ド・レ・ミ・ファ・ミ・レ・ド 1回毎に増やしていき
最終1オクターブ往復 音を出している間はノーブレス。もし、音が
出なかったらその間息を止める。
音を出している間はノーブレスで一息で出し切る。
息を余らしてはダメ。
当然最初はfff 最後はppp になる。
高校生なら毎日1回この練習を続ければすぐ音が安定するよ。

もうひとつ別の考え方で音を安定させる方法
チューニングの1オクターブ下のBから半音ずつ思いっきり大きな音で
(音が割れるくらいで・・・音を割りまくって)ベー・ブギャー・バキャー
と吹く。それからチューニングBとかその下のFをmfやfくらいでロングトーン
すると音が安定します。
あ、ロングトーンの練習はBとかFとかのみでやっても意味無いからね。
チューニング下のFから半音づつ下がって上がって最低2オクターブを
1音づつ。最後は一番吹きやすい音をロングトーンして唇を休める事も
お忘れなく。




567名無し行進曲:2010/01/28(木) 23:02:06 ID:N1uNGU1h
>>556
なんか笑っちまった
今日はもう寝よう
568 ◆mw2K/FiQJo :2010/01/28(木) 23:18:35 ID:ZVBAoHXw
アプローチ方法はいろいろあるわけで。

個人的なアプローチとしては、長く伸びない時は、無理に長く伸ばさない。

1.
メトロノーム60で、出やすい音を
(八分音符+八分休符+四分休符)×2
でレスポンスのチェック。出やすい音から半音ずつ上下に。

2.
ロングトーンを分割する。テヌートをつなげるというよりは、長いようかんに、よく切れる包丁で切れ込みをいれるイメージで。
(1)
(八分音符×8)+二分音符+二分休符
(2)
(四分音符×4)+二分音符+二分休符
(3)
(二分音符×3)+二分休符
(4)
全音符+二分音符タイ+二分休符
分割された単位をながくしていく。あくまでロングトーンの分割のイメージで。
569名無し行進曲:2010/01/29(金) 00:39:11 ID:lh3m6eBV
懐かしい人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
570名無し行進曲:2010/01/29(金) 08:43:57 ID:b/imeqGc
DACにあった中古のマイネルのビルベルモデルはもう売れたのかな?

試奏させてもらったが、すげー吹きやすかった。
571名無し行進曲:2010/01/30(土) 22:44:32 ID:8T7J253D
DACってサイトの更新遅いよね
っていうかセントラル楽器みたいに中古あるやつ全部かけっての
と地方在住者は思う
572名無し行進曲:2010/01/31(日) 10:36:45 ID:M7YDm/fU
全くだ 地方在住じゃないが 毎週店まで行ってられないしね
573名無し行進曲:2010/01/31(日) 22:16:38 ID:CHA/DLjT
>>560

ちなみに、よく言われるけれど、自覚は、ある?

冬だし、無意識にピッチを補正しようとして
るけれど寒さに負けてピッチが上がったり下がったりして安定しないのか


息の量に見合った口の形やら、マウスピースと口の圧力の具合を見つけられていないから
楽器に入る息の量が均一にならなくて音が安定しないのか
判断がつかない。


なんにせよ、チューナーの音に合わせながらロングトーンしてたら
楽器が壊れていない限り音は安定するはず
574名無し行進曲:2010/02/01(月) 21:50:00 ID:Brn355a4
ついさっき日テレの世界1のSHOWタイムで
ヨーデル歌手の伊藤啓子さんの後ろでチューバを吹いてたのは誰ですか?
575名無し行進曲:2010/02/02(火) 00:15:57 ID:2Z/hbhkT
>574
ttp://home.att.ne.jp/apple/seppl/enzian/enzian_profile.html

石川 勝巳:テューバ、アルプホルン
武蔵野音楽大学卒業、桐朋学園研究科終了。
学生時代にヨーデルの川上博道氏と出会い、この音楽に傾倒する。
エンツィアンの他にもアルプス民俗音楽グループ、エーデルワイスカペレにおいて
活動しスイス、チロルなどヨーロッパアルプス地方でのコンサートツアーも回を重ね
研鑽を積む。

バンドのメンバーは全員武蔵野卒なんだね
576名無し行進曲:2010/02/07(日) 15:47:54 ID:i0soLy3+
下倉でbmシンフォニックを取り扱いし始めたみたいだね
577名無し行進曲:2010/02/07(日) 16:02:15 ID:nD/prADk
>>575
わぁ、ありがとうございます!
ユニットを組んで活動してるんですね。
来月上野でコンサートか…行ってみようかなぁ
578名無し行進曲:2010/02/09(火) 21:56:06 ID:aoHIn7xE
@ステージ上で自分は下手側を向きながらベルを客席に向ける、
A自分は客席を向きながらベルを上手側に向ける吹き方、



どっちがやりやすい?
ステージに天井がある場合、どうも@の方が自分の音がモニターしやすいんだよな。
Aは芸劇やサントリーみたいに天井がないトコでやるとやりやすい気がする。

ちなみにフロントピストン、もしくはロータリーの場合ね。
579名無し行進曲:2010/02/09(火) 22:36:56 ID:qTvLusrq
広島のカリスマテューバ吹きがブログで吠えてた。
プロの金5の演奏についてボロカスに言っていた。テューバの人はヨークに弄ばれていたそうだ。
内容から察するに城渦さんのアンサンブルのことかな?

>>568
あの人(愉快な仲間たちも含め)そんなに上手なの?
東京で演奏会やってくれれば絶対聞き行くのに。
580名無し行進曲:2010/02/10(水) 02:03:58 ID:rlLNuWi7
誤爆?
カリスマチューバ吹きわからんかった…
581名無し行進曲:2010/02/14(日) 02:04:09 ID:m/UwJF84
最近吹き方が分からなくなった…音形とかもう分からない。
582名無し行進曲:2010/02/14(日) 12:51:22 ID:O5hB7uXo
>>581
同じく…学生時代Bb管吹いてて、社会人になってブランクを経て、Bb管じゃ大きいからとF管買ってしまった。
楽譜見ても瞬間的に指が分からないし困ってる。

Bb管のときはコプラッシュ60の練習曲集とかやってたんだけど、基礎練と曲練の間に挟む、
F管用のいい教則本ないですかね。
583名無し行進曲:2010/02/15(月) 22:55:27 ID:D/yxV9Aa
F管こそコープラッシュだよ。
上から下まで満遍なく出てくるし、音楽的にも奥が深い。

教則本ではないけど、バッハやヘンデルの器楽曲を練習するのもおすすめ。
ヘンデルのリコーダーハ長調やバッハの無伴奏フルートとかいいよ。
584名無し行進曲:2010/02/20(土) 02:39:45 ID:EBqok33s
佐野日出男氏が……。
585名無し行進曲:2010/02/20(土) 09:57:14 ID:51m1/o05
が、どうした?
586名無し行進曲:2010/02/20(土) 14:51:45 ID:EBqok33s
3月いっぱいで東京での指導者、プレーヤーとしての活動を終わらせる。
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=hidetuba7719
587名無し行進曲:2010/02/20(土) 16:24:58 ID:oG5COrVW
588名無し行進曲:2010/02/21(日) 17:00:32 ID:5hAa0Wvv BE:1749206257-2BP(304)
磐城高校の中国の不思議な役人演奏した時(一番最近)のチューバの構方がかっこいいのだが
僕もあれ見習おう。
589名無し行進曲:2010/02/21(日) 17:33:41 ID:UG724vXd
最近TUBAでソロ吹きたくなった高校生ですが何かいい曲ないですか?
それほど難しくない割によく聞こえるものがいいんですが
そんなに都合は良くないですよね(^_^;)
あればよろしくお願いします
そうでなくてもメロディーが美しい曲があればぜひレス下さい
よろしくお願いします!
590名無し行進曲:2010/02/21(日) 20:35:58 ID:f2Agi6ca
チューバ吹きの休日
591名無し行進曲:2010/02/21(日) 22:25:36 ID:/3NAmwbe
ソロ曲ではないが、簡単で目立つといえば木挽歌だろw
592名無し行進曲:2010/02/22(月) 22:46:29 ID:Gl9NFc8g
>>588
本人乙

ていうか佐野ちゃんはどうしたの?
593名無し行進曲:2010/02/23(火) 22:06:22 ID:iyFfL+Wt
教授かケーサツ隊長って感じだろ
594名無し行進曲:2010/02/24(水) 15:41:57 ID:GQL7WCm2
アンブシュアのことなんだけど
開けて吹いた方が綺麗な音でるよね
開けた方がいいの?
595名無し行進曲:2010/02/24(水) 15:43:28 ID:GQL7WCm2
>>594
俺は開けて吹いてるよ!
そのほうが粒も揃って綺麗だし、いい音でるから。
596名無し行進曲:2010/02/24(水) 15:45:20 ID:GQL7WCm2
>>594
俺は閉めてる。
そのほうが吹きやすい!
597名無し行進曲:2010/02/24(水) 15:46:49 ID:GQL7WCm2
>>594
話題投下で、このスレも潤ってきたな、乙!


開けて吹いてる。そのほうが吹奏感もいいし。
598594:2010/02/24(水) 15:47:43 ID:GQL7WCm2
みんな開けたり閉めたりいろいろなんだな


THANKS!
599名無し行進曲:2010/02/24(水) 18:05:21 ID:2mwSSXfP
これはひどい
600名無し行進曲:2010/02/24(水) 20:27:23 ID:MzReL6L8
開いたり閉まったりしないと音が出ないからな
601名無し行進曲:2010/02/24(水) 23:16:48 ID:kLkt91T9
まあ枯れ木もスレの賑わいってことで・・・
吹いてる時にいちいちアンブシュアなんて意識できない
602名無し行進曲:2010/02/25(木) 08:03:58 ID:82EKNPqA
口閉じて吹けるわけないじゃん。
603名無し行進曲:2010/02/26(金) 16:18:54 ID:3pOQfZqv
セミハードケースのファスナーが盛大に外れてしまったんだが
これどこ持って行けば修理してくれるのかな
604名無し行進曲:2010/02/26(金) 18:07:16 ID:M4pm0mjq
ママのリフォームに持っていってみてくれチャレンジャー!
605名無し行進曲:2010/02/26(金) 18:41:22 ID:v+judN86
お前らこのAAで2ゲットしてこい!!ヨコハマ祭り開催だ!!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267173035/1
>          _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、     >ヨコハマタイヤが2GET!!!!!!!
>         ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、 
>        ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \>>1お前の役目はもう終わった帰れ 
>      /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、 >>3お前はいい奴だからADVAN NEOVA AD07をやろう
> .    / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ' ,>>4お前はもっといい奴だからADVAN NEOVA AD08をやろう
>     i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
> .     |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ', >>5お前はECOっぽい顔してるからDNA ECOS
>     | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i  >>6お前はアイヌっぽいからice GUARD
>     |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
>     |       ',    `、  ヽ        !   } .}
> .     ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .| >>7−1000 お前らは遅すぎる使い物にならない。韓国製タイヤで充分だ!!
>     '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
>      `、        '、     ' 、        / .,'
>         '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
>        \ ヾヾヾヾヾ \          /
>         ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
>           `' - .,,_       _,. - ''"
>               `"'' '' '' ""
>
>
>
>
>
606名無し行進曲:2010/02/26(金) 23:27:46 ID:ijpYxck3
>>603
こういう時のお母さんじゃね?
っていうのは冗談だけど、楽器屋に持ってけばいいと思うよ
607名無し行進曲:2010/02/27(土) 02:33:15 ID:+9i3yfbf
セミハードがあること自体しらなんだ。
608名無し行進曲:2010/02/27(土) 19:10:02 ID:TsQI7InT
チューバの教本と次田氏のDVD、どっちが役立つだろう...

両方とも同じような値段だからかなり迷ってる
609名無し行進曲:2010/03/03(水) 20:56:28 ID:AIMGyaI/
結局口を開けて吹くと言う話は、あまりに時代遅れすぎて放置か。
610名無し行進曲:2010/03/04(木) 00:57:29 ID:K+V88vRj
>>609
息をなるべく使わないマウスピースが流行ってるぐらいだからなw
611名無し行進曲:2010/03/04(木) 01:14:41 ID:5Rt21uFv
>>610
そうなのか?自分は初耳なんだが。
具体的にはどこらへんが流行ってるの?
612 [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲:2010/03/04(木) 15:49:34 ID:xJZU3BkS
ペラントゥッチの50番辺りとかの素人向けは本当に少ない吹込みで発音明瞭だよな。
その分、思いっきり吹き込んでも深い音鳴らないけど。
各社の素人向けが息を使わなくても鳴りやすいマウスピースに当たると思うけど
(PT-50とかYAMAHA 65とかBACH 24W・22とか)、流行ってんの?

俺は古い人間だからかもしれないけど、嫌い。
YAMAHAはいいのがない。BACHなら12。ペラントゥッチはPT-70辺り。
613名無し行進曲:2010/03/05(金) 15:23:33 ID:hTkijQO+
思い込みだけで随分偉そうにw
614名無し行進曲:2010/03/05(金) 16:32:04 ID:ZinyhM+c
口を閉じて吹く・息を使わないマウスピースが流行ってる自体が思い込みだからなw
615名無し行進曲:2010/03/05(金) 16:37:22 ID:vZ3ljBmh
612の素人って初心者のこと言ってるのかな?PT-50が素人向けだなんて考えたこともないや。
口径もデカい方だし、それなりに息使うしで基本、中〜上級者向けだと思ってるけど。
それでいて、YAMAHA65やBach24Wと並べて書いてあるのが個人的によくわからない。

ペラが立ち上がりがいい=発音明瞭ってのは、まあ同意だけど。
616名無し行進曲:2010/03/05(金) 22:24:28 ID:YKWmbjDl
PT-50はフツーのもメガトニもはっきりした音は出しやすいけど
倍音の豊かな音が出ないよなw
吹いてみた感想だから聞いてる側はどう思ってるか知らんけど
617名無し行進曲:2010/03/06(土) 02:17:01 ID:dtLcp0FX
PT50はマイナーチェンジしてダメになった。
昔もっと軽くて、適度に抵抗もあるマウスピースで吹きやすかったのに・・・。
618名無し行進曲:2010/03/06(土) 13:35:31 ID:F9/+8Kjt
おれさぁ、PT88と50が入ったマウスピースポーチ無くしたのよ。どっかで。
619名無し行進曲:2010/03/06(土) 15:07:24 ID:5zhTasUm
グランドのダブルチューバ、フルダブルなのか?
620名無し行進曲:2010/03/06(土) 15:27:22 ID:QmUK5QCC
写真見る限りはフルダブルだな
いくらロータリーとは言えども相当重いんじゃないか?
621名無し行進曲:2010/03/06(土) 23:54:35 ID:US3NsEQX
こんばんは
私は今高校一年生でチューバを吹いています。

質問なんですが、
私はよく『音のスピードが速い』と言われます
特に下の音の時です。
自分では自覚があまりなくて、よくわかりません…

何か対策などはありますでしょうか?

それと私は響きは多めらしいんですが、音量が小さいので
音を大きくする練習方法などもあったら教えて頂きたいです…

長々すいません
622名無し行進曲:2010/03/07(日) 01:39:51 ID:5IjeCH7I
抽象的でよく分からない、具体的にどういうこと?
音価を無視した演奏ってこと? それもと音がスカスカとかそんなこと?

音量はがんばって出そうとすると、無理してる音になるから
ロングトーンとかの基礎練で徐々に音量の幅を(pにもfにも)広げるといいよ、特別な練習なんてない
623名無し行進曲:2010/03/07(日) 02:11:30 ID:PYPrhhxn
ステンレスを買うか悩んでいますが、いかがでしょうか?

624名無し行進曲:2010/03/07(日) 03:05:21 ID:LodHV+A6
ステンレス
反応は抜群にいいんだが、楽器との相性合わせが大変で響きが犠牲になってる場合が多い。
625名無し行進曲:2010/03/07(日) 10:15:51 ID:rTMpBYBq
>>621
それは、息のスピードが速いのです。
出すスピードはもちろんだけど、吸うスピードにも気を使わなければならない。
吸うスピードと出すスピードは基本的に同じ。

まずは、周りの人と息を吸うスピードを合わせるよう
意識してみてはどうでしょうか。
626名無し行進曲:2010/03/07(日) 10:54:35 ID:zb2+/Udm
>>622 さん
説明下手ですいません;
みんなの吹いてるスピードより
私の吹いてるスピードが速くて周りと混ざらないみたいなんです
多分音価を無視した演奏なんだと思います…

練習方法ありがとうございます!
無理に音量出そうとしてたかもしれません…
地道にコツコツ頑張ります!


>>625
確かに私は周りを見てなかった気がします
実を言うと、今私がトップを吹いていて
それで自分のことばかり考えていました…

もっと木低やバストロを聞くようにしてみます
息のスピードもブレコンの時に確かめてみます!

ありがとうございました!
627名無し行進曲:2010/03/07(日) 14:16:14 ID:5IjeCH7I
>>626
低音になると自分の出すタイミングと音が出るタイミングがずれるからね
多分慣れの問題だから、低音の練習と平行して
タンギングの練習なりでタイミングをつかむといいよ

>>623
ステンレスいいよ、反応がいい
欠点は試奏できるところが少ないことかなw
628名無し行進曲:2010/03/07(日) 18:04:05 ID:DMurUrh6
マウスピースの話
YAMAHAのロジャーボボモデルについてはどう思う?
629名無し行進曲:2010/03/07(日) 19:38:43 ID:LodHV+A6
どっちも駄目。
ボボくらいじゃないと吹きこなせない。
630名無し行進曲:2010/03/08(月) 00:24:57 ID:iiGU4Z1B
>>621
楽器に大きな凹みはありませんか?
チューニングや練習が十分だとしたら、自分のせいでない場合もあります。
631名無し行進曲:2010/03/08(月) 01:41:19 ID:jefsNEpt
・・・?
管のへこみって音程や吹奏感に影響するのはわかるけど
621で書かれていることに直接関係あるとは思えないんだが。
632名無し行進曲:2010/03/08(月) 23:08:33 ID:pUnXNgVO
ウチの学校のチューバ、四本のうちの一本がものすごくヘコんでるんだケド、コレって大丈夫?
633名無し行進曲:2010/03/08(月) 23:48:22 ID:dVhnq0o7
どこがへこんでるか、による
マウスパイプとかだと微妙、ベルだったら見た目だけの問題
ぶっちゃけへこみの一つや二つ無視しておk
634名無し行進曲:2010/03/09(火) 08:05:16 ID:YvobiRJl
一番管だったら?
635 [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲:2010/03/09(火) 09:47:46 ID:+6DZcd3v
一番管を使う音に影響が出るに決まってるだろ。常識で考えろ。

だが、そんな質問をする中学生レベルならよっぽど潰れてない限り影響が問題になるほどの音で吹けないから気にするな。
636名無し行進曲:2010/03/09(火) 13:07:39 ID:YvobiRJl
一番管と一番抜差管の区別のつかない人がいる?
637 [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲:2010/03/09(火) 14:34:54 ID:+6DZcd3v
は?www

一番管だろうが一番抜差管だろうが一番管を使う音に影響が出るに決まってるだろwwwww

ちょっとその「区別」とやらを語ってみてくれよ、リア厨君w
638名無し行進曲:2010/03/09(火) 21:08:39 ID:ql1puRWo
一番管を使う音となると全ての音だな
639名無し行進曲:2010/03/09(火) 21:52:15 ID:lQfJv5eE
非常に高度かつ洗練された釣りと言うことで

枝管の話題に乗って、抜き差し管だけメッキする利点ってある?
見た以上の利点はない気がするんだが・・・
640名無し行進曲:2010/03/09(火) 23:05:17 ID:vtBTg/xE
プラシーボ効果でうまくなったと感じるんじゃないかな
641名無し行進曲:2010/03/10(水) 22:23:42 ID:PL5DhaW0
一番管がわからない?いい加減常識にして欲しいよね。説明するのも面倒だ。
で凹ましたらどうかだが、少しなら影響ないんじゃない?ただそこの真鍮は固くなるけど…吹き込み管から遠いし。補強板凹ませても意外と中まで凹んでない場合が多い。
642名無し行進曲:2010/03/11(木) 01:07:49 ID:psMChbvC
ここまでバレバレな自演も珍しいw
643名無し行進曲:2010/03/11(木) 20:44:51 ID:Z/Rn7EzO
>>640
そうか、見た目だけっぽいね
アマチュアは見た目が一番だし、メッキしちゃおかなw
644名無し行進曲:2010/03/14(日) 06:38:51 ID:v/Drqld3
ここで質問なんだけどいきなり恋のカーニバル

吹けって言われてすぐに吹ける?

みんなの意見を聞きたい
645名無し行進曲:2010/03/14(日) 09:51:48 ID:H2K9cEfY
自分の実用音域がHigh-Cまであって、それなりに早いパッセージを吹けるのなら、
そんなに難しくはないんじゃないか。中学生でも普通に吹くし。
646名無し行進曲:2010/03/14(日) 11:02:00 ID:jdWRRgNs
恋カニなんて簡単な方じゃん?
647644:2010/03/14(日) 13:07:46 ID:v/Drqld3
漏れとしてはHi−Bもキツいので何か理由をつけて

辞退しようかとオモタけど・・・

頑張ってみるよ
648名無し行進曲:2010/03/14(日) 13:21:36 ID:xR0W94x+
むしろディスコキッドのほうが俺にはきつい
649名無し行進曲:2010/03/14(日) 13:48:44 ID:jdWRRgNs
恋カニやりたいって言って3年たってもやれない俺にとってはうらやましい話だ
650名無し行進曲:2010/03/14(日) 16:37:58 ID:W2huSgaW
>>648
わかるわー
全部オクターブ下げて吹きたい
651名無し行進曲:2010/03/15(月) 00:24:32 ID:dcY198e8
>>647
目標があった方が上達が早いと思うから
ぜひがんばってくれ
652名無し行進曲:2010/03/15(月) 08:45:38 ID:xd4IF/vQ
ディスコキッドはオクターヴ下げて吹くのが普通じゃないの?記譜の関係(エレキベース)で
あの音域に書いてあるだけって話を聞いたけど。
653名無し行進曲:2010/03/15(月) 15:27:20 ID:9pqPTziu
そうだろう、と分かっていても書いてある音域で吹く物なのさw
654名無し行進曲:2010/03/15(月) 20:27:25 ID:g0P7jCoL
チューバはフロントアクションが攻守最強だと気づいた
655初心者TUBA吹き:2010/03/15(月) 20:51:11 ID:RYJfwFTy
すみません...。
中一、もうすぐ中二になるTUBA吹きです。
私は、楽譜に書いてある音と
聞こえてくる音が同じの
TUBAを吹いています←わかりにくくてゴメンナサイ

最近、低い「ド」の音を吹こうとして
4番の指を押さえて吹くとブツブツとつばがたまったような音がします。
で、4番のつばを抜くんですが、全くたまっていません...。
最近は状況が悪化(?)して、息だけでもブツブツと音がします。

どうしたらいいでしょうか?
長文(?)すみません...。
656名無し行進曲:2010/03/15(月) 21:06:28 ID:dcY198e8
チューバをホルンのごとくぐるぐる回せばいい
ベルから水がでてくるかもね、あるいは主抜き差し管に溜まるか
657名無し行進曲:2010/03/15(月) 21:33:01 ID:ldK74kAD
>>656

ども。中2のチューバ吹きです。

たぶん、チューニング管に溜まってるか
菅の内部に溜まっているか

そういう場合はトイレや外などで楽器を回して水を抜こう

中でやったらいつでて来るか分からないから危険だよ
658名無し行進曲:2010/03/15(月) 21:57:18 ID:dcY198e8
この歳で中二にアドバイスを受けるとはww
659名無し行進曲:2010/03/15(月) 23:23:17 ID:ldK74kAD

安価ミス

>>567>>555へな
660初心者TUBA吹き:2010/03/16(火) 20:28:59 ID:ZRdpadjG
ぐるぐる!?ですか。
先輩がいるので、聞いてみたいと思います。
でも、私の腕の問題かもしれないので
なかなか言いづらいんですよね...。

ありがとうございました♪
661初心者TUBA吹き:2010/03/18(木) 20:08:06 ID:3C6KBN6c
上に追加です♪
今日、先輩に相談してぐるぐる実践しました!
ありえないほどの量のつばが出てきました。
音も回復しました!!

すごくうれしいです。
部活の時間が楽しくなりそうです。
662名無し行進曲:2010/03/18(木) 21:00:17 ID:bsOdrA26
はなっから先輩に相談しろっていう突っ込みは無しの雰囲気?
663名無し行進曲:2010/03/18(木) 21:47:46 ID:QU5ugkf6
>>661
あ、ウチもぐるんぐるん回したら唾がものすごく出たことあるよー。
664名無し行進曲:2010/03/18(木) 22:33:42 ID:GeiizL6M
王国化してきた・・・・
665名無し行進曲:2010/03/18(木) 22:50:02 ID:juUrIdXX

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
666名無し行進曲:2010/03/19(金) 00:51:28 ID:Cl9iFDXp
そもそも中学生や高校生が2chに来てること自体不健全
そんな暇あるなら練習か勉強しろ、と言いたい

イヤ、ホントに学生の内だけだよ、朝の8時から夜の8時まで練習できるのは
時間的にも体力的にも・・・
正直どんなにいい楽器を持ってても、吹く時間がなければただのゴミ
667名無し行進曲:2010/03/19(金) 22:09:24 ID:VsZt0lLy
すまない。ちょっと教えてくれ。


N響の池田さんが吹いてるキャリオカの楽譜はどこで手に入るの?
668名無し行進曲:2010/03/21(日) 01:06:39 ID:zB6jAnpN
先生「チューバ、120万円ですよ。」
俺「楽器って高いんですね。」

・・・

先生「チューバ、80万円ですよ。」
俺の親「えっ」
俺 ( ^ω^)・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−

↑これどういうこと?
669名無し行進曲:2010/03/21(日) 09:31:14 ID:d2psPwz4
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=22417105
↑有名チューバ奏者?
670名無し行進曲:2010/03/21(日) 18:41:35 ID:tDKaMgzv
>>669
はいはいマルチ乙。

そういや、いつの間にか池田さんmixi退会してるな。
671名無し行進曲:2010/03/23(火) 05:47:03 ID:r0uzRYGp
ハイトーンを出す時(出す前)みんなは息を

たくさん吸ってますか?それとも少なめに吸ってますか?

ブレスの取り方によって次に吐く時の息のスピードが違ってくると思うのですが・・・
672名無し行進曲:2010/03/23(火) 07:20:09 ID:AnCKhHk/
> ブレスの取り方によって次に吐く時の息のスピードが違ってくる
違ってくるようじゃダメじゃね。次に吹く音の音量や音域によって呼吸は変わらない。
673名無し行進曲:2010/03/23(火) 22:55:18 ID:aY7/8Gtl
吹奏楽のためのスケルツォ 第2番 ≪夏≫ってチューバコンチェルトじゃん
674名無し行進曲:2010/03/25(木) 22:19:01 ID:AW6qE1mG
>>671
演奏中はブレスを意識しない方がいい
と言うか体の動きは意識しない方がいい、音楽的な面にのみ意識を向けるべきだ
675名無し行進曲:2010/03/26(金) 01:12:42 ID:FMXgqJV2
星条旗のピッコロの部分を吹くことになりました

一気にオクターブ上あがったりするんで超キツイです。。。
誰か経験者でコツ教えてくらさい
676名無し行進曲:2010/03/26(金) 01:56:41 ID:d40rcocF
>>675
泣いて許しを乞う
677名無し行進曲:2010/03/26(金) 05:45:20 ID:r1YeGuSs
>>675
マウスピースで練習しまくる
678名無し行進曲:2010/03/26(金) 08:27:19 ID:maRQYIWH
星条旗って最初のほうの32分音符で挫けそうになるよな
679名無し行進曲:2010/03/26(金) 20:14:43 ID:OSK1gdIn
geneさんやってた
2001年くらいに埼玉で
金管アンサンブルがいっぱい出てたけど、だれか録音してないかなぁ
680名無し行進曲:2010/03/26(金) 20:31:23 ID:OSK1gdIn
2001年6月8日(金)埼玉会館 金管アンサンブル
どなたかうp希望
681名無し行進曲:2010/03/26(金) 21:19:40 ID:a54XuFAh
春休みか…気が付きゃもうそんな時期なんだな。
682名無し行進曲:2010/03/27(土) 22:41:24 ID:Ii/zH45Z
>>644-650
亀レスだけど。
全部オクターブ下げて吹きたくなる様な、
全部オクターブ下げても音域的に全く問題無い様な楽譜って、
1オクターブ移調して記譜されてんじゃないか?弦バスみたく。
古い楽譜だったりすればあながち有り得ない話じゃないと思うんだけど。
683名無し行進曲:2010/03/28(日) 19:07:51 ID:filxttVA
このスレでは過去に取上げられたことあるのでしょうか。

一昔前まで主に関西地区の、全国大会常連団体がそうだと思うんですが
べッソン?のアップライト式を良く使っていましたよね?
中学は今津、高校は淀?天理、大学は近大、職場は阪急、一般は尼崎等

なんか流れがあるんでしょうかね。

因みに、外部講師の影響でしょうか同じ様にアップライト式のものを千葉の
学校(和名ヶ谷、酒井根、柏)が採用しているみたいですけど(ヤマハ?)
684名無し行進曲:2010/03/28(日) 21:44:02 ID:+98X4A+/
>>683
00年代のコンクールはアップライトのバスが流行ったね。
B♭、E♭、ユーフォニアムでトータルにサウンドが作れるというのがメリットかな。
ヤマハの策略とも言う。
ヤマハのモニター校は上記の揃え方をしているね。
ベッソンで大中小バスを揃えているところはあるのかな?

以前はヤマハのバスにカスタムグレードがなかったからミラフォンのB♭管が流行ったよね。

10年代はどうなるか。コンクール全国大会ではC管が主流になったりして。ないか。
685名無し行進曲:2010/03/29(月) 00:57:25 ID:7TNxJeNh
誤解を恐れずに言うと、学生・尼の分際(失礼)で果たしてそれほどサウンドに変化があるのか
それよりも指導による効果が大きいのでは?
楽器に金をかけるよりも、ある程度のグレードの楽器を与えて
優れた指導者を呼ぶ方が遙かに効果が高いのでは?

まあチューバスレでこれを言ってしまえば本末転倒だけどなw
686名無し行進曲:2010/03/29(月) 13:44:36 ID:h3AoPIMW
>>685
確かにそうだ
687 [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲:2010/03/29(月) 14:43:01 ID:jiwL+PeN
その通りだが、チューバの場合の「ある程度」ってどの程度になるかな。
YAMAHAカスタムくらい?つまり、YxB-8xx台ってことだけど。
さすがにYBB-201とかヤバイでしょ?YBB-631程度でも「ある程度」になる?
30万〜200万超(ヒルスブルナーのユーロとか)あるけど、間をとって100万程度かな?

俺はコストパフォーマンスでYFB-822Sにしてしまった。ヒルスブルナーに憧れてたけど吹きこなせないし…。
688名無し行進曲:2010/03/29(月) 20:28:00 ID:LGuTQfVJ
ロシアの楽団は99%が国営で、
殆どが資金難で楽器の確保も大変らしい。
去年N響アワーに出ていたロシアの楽団(団名失念)も
サンクトとYBB641の2本で演奏していた。
それを見て、事情がどうであれヤマハの641でも十分使える事を知ったよ。

楽器のメーカーやグレードに捉われないで
今ある楽器をどう吹くかが肝要だと思う。
ただし中国製の楽器はダメ。
689名無し行進曲:2010/04/01(木) 23:47:45 ID:0/TWYd3N
YBB201は良い楽器だよ
Pedal Bまで半音階で吹けるし、3バルブだから特に子供には持ちやすい
ただ何をもってある程度かは、やっぱり楽団と個人の財力によるのかなぁ

あと学習段階であまり上等の楽器を持たせるのは賛成しない、第一吹きこなせていない
690名無し行進曲:2010/04/02(金) 02:15:05 ID:LE2NEBPH
3バルブで半音階?
強制倍音をさも当たり前のように話してる?
691名無し行進曲:2010/04/02(金) 02:26:50 ID:gKbfqRNG
アゴに爆弾抱えてからめっきり低音出せなくなったなぁ
692名無し行進曲:2010/04/02(金) 03:03:44 ID:R2LnbnNg
この前クリニックに来てくれた若い先生。
♭B管とF管、いづれも中古で購入したものを所持していた。

なんだか新品でC管買った自分が恥ずかしくなってきた。

と同時に、親の金で買ったヒルスとかBMを使って、
尚且つ吹きこなせない音大生は見習ってほしいって思った。
693名無し行進曲:2010/04/02(金) 11:26:54 ID:LE2NEBPH
中古でB管買うとは、趣のある選択ですねえ。
694 [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲:2010/04/02(金) 11:28:19 ID:8NzQvy95
吹きこなせないけどYAMAHA YBB-641+67C4で吹いてたときに、
ヒルスのC管(型番失念)+ペランのマウスピース(型番失念)を借りて吹いたらもの凄い感動したのは覚えてる。
あの感覚が忘れられず、吹きこなせ無くても欲しくなるのは理解できる。

ま、結局YAMAHAのF管にペラントゥッチ組み合わせるところに落ち着いてしまったけど。
695名無し行進曲:2010/04/09(金) 06:49:08 ID:89goWrih
なにわオーケルトラルウインズの吹奏楽のためのスケルツォ 第2番 ≪夏≫って、大塚さんと次田さんどっちがソロやんのかな というか、あれはソロ指定なのかな
696名無し行進曲:2010/04/10(土) 00:41:52 ID:7SBYsXkV
soloと楽譜には書いてありますね。
697名無し行進曲:2010/04/11(日) 21:09:49 ID:W4oeqElZ
>695
東京公演‐大塚氏
大阪公演‐次田氏

とか。
その逆とか。

楽譜にはsolo途中交替も可とあるから、2人で交互に吹くかもね。
698名無し行進曲:2010/04/12(月) 21:48:51 ID:GjadLz8m
マーチングチューバの音圧を男性に負けないくらい上げたいんですが、何をしたらいいでしょう(効果的ですか)? <br> <br> <br> 解る方教えてください!
699名無し行進曲:2010/04/12(月) 23:02:09 ID:+rWyJzob
>>698
一番手っ取り早いのは、太るw
700名無し行進曲:2010/04/12(月) 23:13:19 ID:JonJ6PPi
水泳オヌヌメ
701名無し行進曲:2010/04/13(火) 01:39:40 ID:xtZqh9z7
>>698

つ次田氏のDVD
702名無し行進曲:2010/04/13(火) 01:56:52 ID:mYvhgTLi
マラソンはどう?
703名無し行進曲:2010/04/13(火) 13:26:50 ID:AMDCZd8o
やはり基礎体力だよ
704名無し行進曲:2010/04/13(火) 21:02:30 ID:ZKATRvZu
>>701
あれ役に立つの?イマイチ胡散臭いんだが
705名無し行進曲:2010/04/13(火) 21:16:35 ID:xtZqh9z7
信じるものは救われる
706名無し行進曲:2010/04/14(水) 09:07:43 ID:6TbHToNZ
>>704
あれを胡散臭いとは……
ただ理解できてないだけでは?
707名無し行進曲:2010/04/14(水) 10:19:08 ID:ibpGSOGc
「理解する気がない」とも言えよう。
708名無し行進曲:2010/04/15(木) 14:12:12 ID:lURIrKXM
>>696-697 お返事ありがとうです!
>>691のアゴの爆弾が起爆しないことを切に祈念いたしております
709名無し行進曲:2010/04/18(日) 17:53:03 ID:zAbRVyuI
ビブラートのかけ方を教えてください。
710名無し行進曲:2010/04/18(日) 21:45:01 ID:o1vHBX46
楽器を揺らす
711名無し行進曲:2010/04/18(日) 23:54:10 ID:KLqYJEMy
5年くらい楽器を吹かない
筋肉が衰えてアンブシュアを支えられなくなって、勝手に音が揺れる
712名無し行進曲:2010/04/19(月) 01:38:09 ID:1GwEosmH
唇を大きく開け閉めすればいいよ。
俺はそれでできてる。
使わないけど。
713名無し行進曲:2010/04/19(月) 03:58:46 ID:83ovgR0g
うちの団体のチューバなんだが、ケースが重すぎて、演奏以前に持ち運びが大変すぎる
昔よくピストン型について来た、黒くてでかいヤマハのアレ
女性はそもそも無理、男性でもちょっと運んだだけで息が切れる 
正直運搬に手間取る時間がもったいないし、自分含めて運んでる奴が不憫
おそらく20キロ弱、取っ手は壊れて中央の一つのみ(プラスチック製)

そこで、ケースにキャスターを取りつけようと思うのだが、なにぶん初めてなので、みなさんの知恵を貸してください
今計画しているのは、横置きした時の底辺に4つキャスターをつけるやり方
普段は、ベルを下に縦置きさせれば、勝手に転がる心配はないと思う

この発想は自前ではない
以前G県の高校県大会でやっている団体を見かけたから、うちもやってみようと思っている

ホームセンターで製品を見てみたが、材質は「ゴム」と「ナイロン」
車輪の可動性(くるくる回るかどうか)は、「自在」と「固定」で迷っている
後は、車輪とネジの大きさがどれくらいで適当なのかというところ
キャスターのネジ穴は、全て4つずつあった
耐久重量は、どれを選んでもクリアできている

今のところ、アスファルトを転がすことも視野に入れて、
「ゴム」「自在」「取付高42mm」「耐久重量1個当たり12Kg」「×4」が妥当ではないかと考えている
しかし、そもそもあのケースにネジ止めして、ケースの方の強度は大丈夫なのだろうか
ネジが貫通してしまわないようにもしないといけない

当方、日曜大工等の経験が乏しく、色々と不安があるので、思ったことがあったら意見をもらえると嬉しいです
714名無し行進曲:2010/04/19(月) 18:06:02 ID:KyYLztvj
>>713
まず、ケースにねじ止めはやらない方がいい。
振動でねじは簡単に抜け落ちてしまう。
ケースの中と外にアルミ等の裏板で補強して、穴を貫通させてボルトで縫いつける。
その時に、ばね座金をはめるのを忘れずに。
または、ダブルナットでも可。
定期的にナットが緩んでいないかチェックも必要。

内部に飛び出たボルトなどで楽器が傷つかない位置に取り付けることはもちろんだけど、
それでも、厚くて固めのクッション材を当てて保護するのを忘れずに。

キャスターの耐過重は問題ないけど、頻繁に大きな段差を移動する場合は大きめの方がいいと思います。
715名無し行進曲:2010/04/19(月) 20:04:29 ID:uOFYk7Z3
>>713
プラスチック部分につけると、必ずすぐぶっ壊れるから
アルミのフレーム部分にタッピングビスでとめるといいよ。
幅的に4つあるビス穴の2つしか使えないはずだから、対角の2つを使う、それで十分。
ビスに合った下穴を開けてね。

俺が工房のときにこの方法でつけて大成功だったよ。
でも、DIYが苦手なんならやめたほうがいい。
下穴開けとビス打ちのために電動ドリルの類は必要必須。
716シベリアより >>713です:2010/04/19(月) 22:08:57 ID:OVPY/PaX
>>714-715
詳しい解説をありがとうございます
やはり、ネジだけでは強度が足りなかったみたいですね

それにしても、ネジを止めるぐらいなら、素人でも簡単にできそうだとタカをくくっていたが、
電動ドリルを使った穴あけや、クッション材の内張りなど、自分の手には負えそうもない技術がないと、楽器を傷つけないようにして完成させるのは難しいということを思い知った
この先何台も使っていく楽器ケースなのに、素人が勢いだけでいじって、もしも壊してしまったりしたら、目も当てられない
ドゥー・イット・ユアセルフは、自分には少し早すぎたようだ

運搬については、なんとか楽が出来ないか、もう一度仲間に相談してみようと思う
それで、改造した方がいいとなり、もし日曜大工に詳しい人の協力を得ることが出来るなら、もう一度考えようと思った

無謀なことをする前に、相談できてよかった
規制で書き込めなかったが、シベリア板からレスを届けてもらった
みなさんありがとう
717名無し行進曲:2010/04/20(火) 04:04:46 ID:GQ6CQuVt
素直に台車使うのはダメなの?
718名無し行進曲:2010/04/21(水) 20:57:56 ID:jssql/Ks
台車というか、キャリアーというか
そういった元からキャスターがついてるものに適当に自転車用の荷物固定用のひもで
固定すれば持ち運びが楽になるよ
今はソフトケース買ったから使ってないけど
719名無し行進曲:2010/04/22(木) 02:30:47 ID:ULWtaGTM
>>717
>>718
あの時の気分ではいらんことしたかったんだ
後、部の台車はおもにパーカスが使ってるから、ちょっと言い出しにくかったのもあるし
いや、まずは話愛しなきゃいけないよね

以前、ソフトケースで街中歩いてたら20分も持たずに力尽きたでござるの巻
720名無し行進曲:2010/04/22(木) 06:27:02 ID:iaR4tY0n
まず体を鍛えろw
721名無し行進曲:2010/04/22(木) 18:56:33 ID:W4p0mefs
めっちゃ昔の話なんだけど、part17の782で書いてあるT田氏ゲイ疑惑ホントなのかなー?
知ってる方いませんか?
722名無し行進曲:2010/04/23(金) 03:27:32 ID:j4eVqRuj
テスト
723名無し行進曲:2010/04/23(金) 03:46:59 ID:j4eVqRuj
書けるおー

>>721
T田氏って上のDVDの人?ならお子さんいなかったっけ?

キャスターなんだけど、
リア厨の時にやって、乗ったりして遊んでたw
もし自分が今やるなら、デフォで付いてるケースをまねして角に埋め込むわ。
ケースを斜めにして運べるし楽でそ。あと、取っ手は普通に運ぶにも必要よ?
使える台車がないってんならその台車を作っちゃえばいんでね?ケースの大きさに合わせてさ。

リア厨、工で楽器入りケースを運ぶ体力がないのってへたれすぎると思うぞ。
男女関係なしに毎日やってたら始めは無理でもJOJOに力つくもんだし。
724名無し行進曲:2010/04/23(金) 17:47:44 ID:+MQwNlZf
学生時代にYAMAHA641のハードケースを片手で1つずつ、計2個を同時に運んでたおっさんだ。

高校生の団員が楽器持ってないために団の641を使っている。

移動の際は俺の1.5Lステーションワゴンでその641と俺の4/5の楽器、更にミュート
までを後部座席と荷台に詰め込むから毎度大変なことになっているぜぃ。
725724:2010/04/23(金) 17:49:22 ID:+MQwNlZf
↑間違い。

×4/5 → ○5/4
726名無し行進曲:2010/04/23(金) 18:54:56 ID:IRF8stR0
部の女の子達があんな表情するもんだから
俺はチューバをやることに決めてしまった
あんな発言もしてしまった、もはや退路は絶望的

というわけで、チューバの魅力を、頼むからできる限りポジティブな表現で、
吹奏楽の経験なしのこの俺に教えてほしい
727名無し行進曲:2010/04/23(金) 19:29:35 ID:xI/opMd2
>>726
縁の下の力持ち
728名無し行進曲:2010/04/23(金) 21:29:40 ID:AGGH/h4p
>>726
チューバは良い音出せれば案外モテる。
チューバをきちんと吹けるようになれば、他の金管楽器も結構吹ける
729名無し行進曲:2010/04/23(金) 21:37:43 ID:KCzADepp
>>726
とにかく低音が好きになる
ついでに単調な地味な作業が
好きになれるww
チューバは良いぞ
730名無し行進曲:2010/04/23(金) 22:45:44 ID:IRF8stR0
(´;ω;`)ブワッ
みんなありがとう、思えば楽器が好きになるかどうかなんてことは、
始まってみなくちゃわからんことだったw

明日から練習がんばります!
731名無し行進曲:2010/04/23(金) 23:44:23 ID:+rFqMqd4
がんばれよ、単調な作業になりがちだが、いつも音楽を忘れないようにな。
あと変な癖つく前にちゃんとした人に習えれば最高だね。
732名無し行進曲:2010/04/24(土) 00:52:12 ID:PJfFXyJK
ハーモニーのルート音を吹く快感に気づけば本当に楽しくなる。
メロディー軍団が音程を上げていくときに下がっていきながらハーモニーを作るのとか。

良い音で吹いていると、意外と他パートの人達も気付いてくれてる。まあ、観客には意識されないかもしれないが。
733名無し行進曲:2010/04/25(日) 01:35:22 ID:A9xMqb4R
学校に小さいBb管があったから吹いてみたら吹きやすかった。
734名無し行進曲:2010/04/25(日) 10:52:32 ID:wDT++v7X
最近吹いてて思うんだがB管よりE♭管の方が低音出しやすいんだが気のせいか?
735名無し行進曲:2010/04/25(日) 13:10:56 ID:iv1Z/lab
>>734
ものと使い様によるだろ。
736名無し行進曲:2010/04/25(日) 21:05:24 ID:62Pvgx+X
テューバで安定した音が出せる(アンブシュアがしっかりしてくる)と、
ユーフォ、トロンボーンが上手に吹けるよ。

バストロンボーンに浮気しそうになるけどなw
737名無し行進曲:2010/04/26(月) 19:25:21 ID:koQLs5VB
mjd?
738名無し行進曲:2010/04/27(火) 02:32:54 ID:BGcFTzmX
俺はチンバッソでいいや…
739名無し行進曲:2010/04/27(火) 09:36:28 ID:WMB7J7fH
えうぽにうむ吹きたい
740名無し行進曲:2010/04/28(水) 08:37:15 ID:DJAPOEFM
高校チューバを吹いてます

コーチに楽器を洗えと言われて、一応洗い方を知ってるつもりなんですが
数年にわたって水洗いをしていない状況なので、下手をしたら
何か詰まって音が出なくなったりしないかと心配です

楽器は、ヤマハの641Uと、321(縦バス)です
741名無し行進曲:2010/04/28(水) 10:04:24 ID:hoG/atdX
>>740
何か詰まって音が出なくなって、掃除したら死んだネズミが出てきた話は知っているw
742名無し行進曲:2010/04/28(水) 19:40:42 ID:TG/SSWpu
ピストンならピストンと抜差管
全部抜けばとりあえず問題ない。
洗剤使うなら中性にすること
後は凹み増やさないように
743名無し行進曲:2010/04/28(水) 20:16:39 ID:94IxbFUl
ピストンなら つ フレキシブルクリーナー
744名無し行進曲:2010/04/30(金) 03:09:08 ID:imFezD0V
どうして中性洗剤を勧めるのかな。
楽器の汚れは酸性だから
アルカリ性の洗剤や重曹の方が良く落ちるのに。
745名無し行進曲:2010/04/30(金) 20:51:14 ID:UfZ1aUiz
自分の楽器を重曹では洗いたくないな
シンク周りじゃないんだしw
無難に中性洗剤で洗う
746名無し行進曲:2010/04/30(金) 23:03:03 ID:hwHIBwPd
酸化させたり金属が溶け出したりするだろ、中性じゃないと。
747名無し行進曲:2010/05/01(土) 13:19:53 ID:+VLwHRsj
YBB-201についてたマウスピースがいろいろとひどいw

60って書いてあったけど小さすぎ
748名無し行進曲:2010/05/01(土) 21:19:07 ID:+XzFKTB9
GWだからマッピだけ持って帰ってきたけど
マッピで練習しすぎるのって良くないの?
749nana:2010/05/02(日) 02:08:22 ID:YJ9bBYr8
助けてください。
ウチは高校でゆーふぉからチューバになった高2です。

1年も足ったのに全然音が汚くて、肩に力を入れて力んじゃうんです
今年入ってきた一年生もうちと同じ感じで、ユーふぉからチューバになりました。
でも、その子はウチ以上にきれいなおとを出しててマジ泣きたくなりました。

なんかうまくなるコツとかあったらお願いします。


750名無し行進曲:2010/05/02(日) 03:23:35 ID:eoZSI9po
>>749
私は今中2でチューバ吹き始めてからちょうど1年間経ったくらいですが、
滑り止めを膝に敷き、その上に楽器をおけば力を抜きやすくなると思います。
初期投資は少なめな方がいいので、最初はダイソーの安っぽい安いやつでも買ってきて試してみては?
いいと思ったらボロくなりにくい高めのものを買えばいいと思います。
751名無し行進曲:2010/05/02(日) 22:48:38 ID:ljS6AxJx
>>749
肩の力もダメ。腹にも力入れるなよ。唇からも力抜く。
一年生がどうやっているかを見る。

>>750
滑りとめがいるかどうかは、楽器サイズと体格によるので誰にでも勧められるわけではない。
752名無し行進曲:2010/05/02(日) 22:53:50 ID:i5Dpb0dg
とりあえず
力まずにリラックスしたまま
吹ける姿勢見つけることが大事

変な姿勢で吹いても疲れるし
上達しない
753名無し行進曲:2010/05/03(月) 19:49:16 ID:eaFMu44K
課題曲Vのソリ、むずい

参考音源みたいに柔らかく吹けない
754名無し行進曲:2010/05/03(月) 20:05:13 ID:YwYUwN1P
ああいうスラーの動きって難しいよなw
ロータリーならなおさら
755名無し行進曲:2010/05/03(月) 20:26:33 ID:eaFMu44K
ピストンならやりやすいかな
学校にサブでYEB-321のE♭があるんだが
この機会に乗り替えてみようかな
756名無し行進曲:2010/05/03(月) 20:46:19 ID:0mIQsF2M
俺もYEB-321吹いてる

E♭慣れるとBの立ち上がりの
悪さが死にたくなる
757名無し行進曲:2010/05/03(月) 21:16:21 ID:eaFMu44K
>>756
俺も中学生で初めて触ったチューバがYEB-321だったんだが
中二になってヤマハのロータリーに変えて
B♭管吹き始めて、いかにベー管は息が必要か分かったな

で中三でエス管吹いてみたらE♭の音がよく響いて泣ける。感動する


俺未だにC管吹いたことないんだがどこ行けば吹けるかな?
学校とかでも所持してないしね
758名無し行進曲:2010/05/03(月) 21:40:15 ID:0mIQsF2M
>>757
俺もC管に興味あるけど
吹く機会がないよなあ
759名無し行進曲:2010/05/03(月) 21:57:24 ID:xJ8LWtkL
ベー管しか吹いたことないなぁ・・・
760名無し行進曲:2010/05/03(月) 22:47:31 ID:6iLSHxV7
楽器の個体差やメーカー差もあるだろうがやっぱり感が短いと響きがコンパクトで、音を鳴らすにも軽ーく吹けるように感じた。ベー管とかはドッシリした音を作りやすいって感じかな。個人的にはEs管が一番すきだったりする
761名無し行進曲:2010/05/03(月) 23:42:15 ID:eydgVZt4
何時から厨房高房のインプレッションスレになったんだ?

アッチ池
きんもー
762名無し行進曲:2010/05/03(月) 23:47:38 ID:eydgVZt4
×アッチ池
○ドッカ池

>課題曲Vのソリ、むずい
やれやれ
763名無し行進曲:2010/05/04(火) 00:22:20 ID:fhiPVsx7
10年振りに吹いたら全然吹けなくてワロタ
764名無し行進曲:2010/05/04(火) 09:30:41 ID:xrsIslAF
いやむしろ笑えないorz
765名無し行進曲:2010/05/04(火) 17:31:50 ID:QkS6+toF
>>746

アルカリ性の洗剤で酸化するって何だよw

pH8前後で溶ける金属なんてあるのかよ。
766名無し行進曲:2010/05/04(火) 21:47:19 ID:xrsIslAF
酸化・還元≠酸・塩基
pH8前後で溶ける金属はある

中高生でもいいが化学はもう少し勉強しておけ。
あと、チューバが何の金属(合金)で出来ていて、表面には何が塗られているのかもな。
767名無し行進曲:2010/05/05(水) 03:46:09 ID:946Ya+7v
>>766

オーソドックスには
材質   
真鍮 洋白 ニッケル 

表面
ラッカー(自然乾燥もしくは静電塗装) 電解性銀メッキ

一応甲種危険物は持っております先輩。
上記の材質でpH8程度で溶ける物なんてあるのでしょうか。
だったら風呂場の洗剤で僕の楽器はとっくに無くなっておりますw
耐食性が高いから食器などにも使われているのではないでしょうか。

因みに自分の楽器の表面処理は無電解銀メッキの自作であります。
768名無し行進曲:2010/05/05(水) 11:33:52 ID:e7k0zWEC
http://nagamochi.info/src/up10670.jpg
今日新しい相棒が納品されたんだが、正直5/4のサイズをなめてた
ソフトケース特注する金も残ってないし、チューバプロテクションに入れて騙し騙し使うか・・・
769名無し行進曲:2010/05/05(水) 12:49:26 ID:UByVNmnt
>>768
5/4から4/4へ買い替え予定の俺が来ましたよ。
現在5/4で使っているソフトケースが
770名無し行進曲:2010/05/05(水) 13:09:02 ID:G38VuZq0
>>768
ごめんよww
不謹慎だが、チューバが不服そうに見えてクソワロタ
いつかソフトケースを買ってあげられるといいな

車があるなら、正直ハードケースの方が使い勝手良くないか?
771名無し行進曲:2010/05/06(木) 11:11:12 ID:z4EJ4LH7
>>769
kwskと言いたいとこだが、俺みたいな人を減らすためにソフトケースは5/4の方に付けてあげて・・・

>>770
正直申し訳ないよw
元々大きめのケースだったから行けると踏んだんだけどねー

車は出せるけど、都内の移動が多いからチョイ厳しい。
あと酒飲めなくなるし・・・
772名無し行進曲:2010/05/09(日) 14:11:30 ID:FSq6jmco
低音ばっかり気ままに貼る。

レは2番で出るんだな ttp://www.youtube.com/watch?v=XkH7hUBEKDk
なんの音が聞いて分からない ttp://www.youtube.com/watch?v=mkC1deh0MzQ
レ、だろうか? ttp://www.youtube.com/watch?v=QSpdRrRL12E
773名無し行進曲:2010/05/09(日) 14:35:44 ID:bOw+o4uh
>>772
3番目はえうぷでやったことがある。ツバ抜きあけるとオクターブ上がるw
774名無し行進曲:2010/05/09(日) 21:25:09 ID:OVK36fSP
道路工事か。
775名無し行進曲:2010/05/10(月) 19:58:20 ID:ts443s2u
ペダルミのフラは開放
776名無し行進曲:2010/05/11(火) 00:27:42 ID:bKca2jX3
>>772
面白かったwwありがとwwwww

でも、自分の楽器ではやる気しないよなぁ
あんなに急な振動させて、音が変わっちゃったりしないんだろうか?
777名無し行進曲:2010/05/11(火) 11:11:52 ID:Lreud9by
これがB♭管ならやっぱりペダルのミ♭は0番ですかね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=utnGF4S_T5E
778名無し行進曲:2010/05/13(木) 22:04:35 ID:Gavw8c3f
もしヤマハに5/4サイズがあったなら

単純に5/4かけてみました。

YBB321A
メーカー希望小売価格 676,000円(税込)
ベルサイズ 553.75mm
ボアサイズ 23.125mm(第1〜第3)/24.375mm(第4)

YBB641A
メーカー希望小売価格 971,250円(税込)
ベルサイズ 523.75mm
ボアサイズ 25.75mm

ラージサイズのチューバ、ヤマハにもあっていいのにね
779名無し行進曲:2010/05/13(木) 22:29:09 ID:Gavw8c3f
もしヤマハに6/4サイズがあったなら

単純に6/4かけてみました

YBB321A
メーカー希望小売価格 811,125円
ベルサイズ 664.5mm
ボアサイズ 27.75mm(第1〜第3)29.25mm(第4)

YBB641A
メーカー希望小売価格 1,165,500円
ベルサイズ 628.5mm
ボアサイズ 30.9mm

ラージサイズのチューバ、ヤマハにもあっていいのにね
780名無し行進曲:2010/05/16(日) 23:12:21 ID:BeKuzEyu
セントラルのアレキが売れ残ってるけど、どうなの?
だれか吹いた?
781名無し行進曲:2010/05/17(月) 07:25:34 ID:A6HJpz+i
ボアサイズ30.9mmって、マウスピース並だなw
782名無し行進曲:2010/05/19(水) 19:21:52 ID:zKbhGJIH
松下晃一氏 死去 合掌。T.N
783名無し行進曲:2010/05/20(木) 09:04:38 ID:3aa2yAJv
>>782

まじ?ソースは?
784名無し行進曲:2010/05/20(木) 17:29:17 ID:B0TBm9JD
ご冥福をお祈りいたします。
785名無し行進曲:2010/05/20(木) 23:21:18 ID:HYlG4EZO
ほんとうに残念です
突然のことで信じられません
もう一度チューバ演奏聴きたかった・・・
786名無し行進曲:2010/05/21(金) 03:00:52 ID:IizRPRv5
モルトどうすんの!?
787名無し行進曲:2010/05/22(土) 02:14:00 ID:yk9aR7Vq
こちらのブログに記事があります。
ご冥福をお祈り申し上げます。

正の日記 松下晃一さん
http://adacha.exblog.jp/13751748/
788名無し行進曲:2010/05/24(月) 15:00:01 ID:I5J1mW0n
松下晃一さんは、
6月6日の 「 題名のない音楽会 」 がテレビ収録に参加した
最後の出演だと思います。
告別式には、NHK交響楽団、他たくさんの花が届けられておりました。
いろいろ活躍していたのですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
789名無し行進曲:2010/05/31(月) 21:54:21 ID:i/XXQrGA
この流れで突然聞くのもなんだけど

低音が最も輝く一曲を挙げてみてほしい
790名無し行進曲:2010/05/31(月) 23:02:47 ID:1hYWkkZs
>>789
組曲「マ・メール・ロワ」より「美女と野獣の対話」
http://www.youtube.com/watch?v=OMxFXLz4R3Q&feature=related#t=1m46s

チューバじゃないけどなw
791名無し行進曲:2010/06/01(火) 20:01:50 ID:Ct/4qk7I
ターミネーターのテーマ。
792名無し行進曲:2010/06/01(火) 20:07:52 ID:8HXFrwEF
スネ夫が自慢話をするときに流れている曲。
793名無し行進曲:2010/06/01(火) 21:34:02 ID:nRJOKSTW
ペルセウスって曲やってるんだが
普通にペダルE♭出てくる・・・吹けねぇ

八木澤氏はちっともチューバの事考えてない
794名無し行進曲:2010/06/01(火) 22:17:51 ID:wf5HoZIC
カンタベリーコラールとかペダルDesだがな。
795名無し行進曲:2010/06/01(火) 23:09:22 ID:enMZUkpC
多戸氏と対決して以来、チューバが嫌いなんだよ。
796名無し行進曲:2010/06/02(水) 02:17:07 ID:WqGO+9+B
今の俺の最大の悩みは、ミュート買って5年になるんだけど、一度も使ってないんだよね。
797名無し行進曲:2010/06/02(水) 03:14:24 ID:bNpFJFI0
使わないのに何故買った
普通は必要になったから渋々買うもんじゃないか?
798名無し行進曲:2010/06/02(水) 21:45:35 ID:YMQUHitZ
選曲の時にミュート使う曲入れろよ
何ならアンサンブルでつかえば、いっぱいあるよ
799名無し行進曲:2010/06/02(水) 22:24:42 ID:rzEg00Om
>>793
っオクトチューバ
800名無し行進曲:2010/06/02(水) 22:38:30 ID:UrgtwFFv
チューバ一人でコンクールに出るんだけど
自由曲とかで上下に分かれている音符がある曲の場合はどっちをふくのが一般的なの?
801名無し行進曲:2010/06/02(水) 22:41:55 ID:rzEg00Om
>>800
・気に入った方
・吹きやすい方
802名無し行進曲:2010/06/02(水) 22:45:21 ID:JLrLBaaX
編成と曲調によると思うけどな
チューバ吹きとしては下の方がいいと思うけど
まぁ指揮者に相談してみろよ
803名無し行進曲:2010/06/03(木) 00:32:05 ID:Wxp5UmVs
コントラバスがいるならコントラバスが上やるからチューバは下でしょう。
コントラバスがいないなら、編成規模によるかなぁ。
804名無し行進曲:2010/06/03(木) 01:49:52 ID:RiK8HwbG
コントラバスがオクターブ上に書いてあるって知ってるか?
805名無し行進曲:2010/06/03(木) 13:04:02 ID:qqjDCnz4
>>800
吹きやすい方でOK
どちらでも和音的にバスとしての役割は果たせるから
指揮者に聞いても、どっちでもいい、としか言われないと思うよ
806名無し行進曲:2010/06/03(木) 20:04:51 ID:+QobRPe5
チューバならチューバとしてプライド持て
ユーフォとかボーンにカバーできるような音域に逃げるな
807名無し行進曲:2010/06/03(木) 21:08:38 ID:ONDUyD6L
俺も一人の時はバリトンサックスと話し合ってたな
808名無し行進曲:2010/06/03(木) 23:17:52 ID:EfQv89Xn
俺は試しに両方それぞれ合奏で吹いてみて
部分ごと感触的に気に入った方を吹く感じだな

基本的には下を吹くけど
809名無し行進曲:2010/06/03(木) 23:19:12 ID:hTk69Drh
>>800です。

実は、ペルセウスを演奏する中学生です。

やはり、ペダルFならまあいけますが、ペダルE♭は限界です。

やっぱり先生に聞いて見るのが無難ですか?
810名無し行進曲:2010/06/03(木) 23:32:48 ID:HjIWtt6c
Pedal-E♭もがんばればいけるよ
Dあたりになってくると無理っぽくなってくるけど。
811名無し行進曲:2010/06/04(金) 12:02:05 ID:BhuwPd68
その箇所が厚みを要求してるなら下を吹く。
音圧を要求してるなら上を吹く。
支えが必要なら下を吹く。
技巧的な部分なら上を吹く。

と考えていくとほとんど下になるorz
812名無し行進曲:2010/06/04(金) 17:32:18 ID:3vV4F3x4
吹きやすいほうでいいんだよ。
ユーフォみたいな小っさいF管吹いてるならともかく、
普通のチューバならオクターブでのテンションの違いが合奏全体に与える影響は無いと言っていい。
813名無し行進曲:2010/06/04(金) 20:01:49 ID:G4+5/9vs
ミラフォンのE♭ Fって書いてあるマッピみつけたんだがなんぞや?
814名無し行進曲:2010/06/04(金) 20:26:41 ID:KM/Tgip0
なんだかよく分からないが
とりあえずEsとFが気持ちよーく出るマッピなんじゃね?
815名無し行進曲:2010/06/04(金) 20:41:45 ID:G4+5/9vs
>>814
言われてみれば、E♭は他のと違ってよく鳴るかも
なんか、B♭管のYBB-641U吹いてるのに、マイネルのような音が出る


でも24AWも捨て難いんだよねー

24AWは雑音の無いまっすぐな音で深みがある音が出るんだけど
音の飛躍で上の音の音程が取りにくい
5度上とか6度上とかに飛躍する音とかが難しい

ミラフォンのは音の移り変わりがすごいスムーズに行くけど
すっごい音程が揺れる
816名無し行進曲:2010/06/04(金) 21:16:14 ID:mPxSxBcF
楽譜ありきでの話だったんだろうけど、ペダルEsというのはペダルB♭の上・下のどっち?

ペダルB♭の白玉を延々と吹かされた事はあったけど、効果があったのか確認するの忘れたw
そんなコンクールの思ひ出
817名無し行進曲:2010/06/05(土) 01:29:22 ID:ntsgrSvy
>普通のチューバならオクターブでのテンションの違いが合奏全体に与える影響は無いと言っていい。

それは下手だから。
818名無し行進曲:2010/06/05(土) 01:34:59 ID:GSVDSjh4
オクターブのテンションの違いか・・・
二人いるならdivにするのが一番いいと私は思っているんだが。

ま、音域は気長に練習するのが一番かと思いますね・・・。
毎日、上から下まで全部の音域を出し続けているといつしかだんだん音域が広がってきますよと。
819名無し行進曲:2010/06/05(土) 02:59:25 ID:zC5qpols
>>816
厳密に言えばB♭TubaならペダルB♭(B♭0)の下がペダルE♭(E♭0)、
E♭TubaならペダルE♭(E♭1)の下がペダルB♭(B♭0)だな。
その楽器の基音(第一倍音)の音域がペダル音域だから。
でもそれだとややこしいんで、現実にはみな何となく曖昧にしてる感じ。

>>817
ならオクターブ違いでそれぞれ録音して、周りに聞かせてみて反応を見てみればいい。
某プロはそれをやってみたが誰も違いに気付いてくれなかったそうだよ。
820名無し行進曲:2010/06/05(土) 05:19:38 ID:CJP+6ueh
だからそれは曲と場面に(ry
821名無し行進曲:2010/06/05(土) 12:23:50 ID:v/QgdGt7
>>819
とんくす。
下だよな〜とか思いつつ、>>793のペルセウス知らないもんだからどっちだろ?って。
>>809(=793?)をみても、中学生みたいだしさ
822名無し行進曲:2010/06/05(土) 17:00:40 ID:LZk20CzR
具体的例を書いてみる。
ディスコキッド初版は、オクターブ高く記譜されたが、いまだに記譜された高さで
頑張っている奴が多いし、ようつべでも褒められている。本人も同僚も指揮者も、
高くておかしいとか思わないし、逆にオクターブ低く(実際の音域)で吹いても、「そっち
のほうがいいね」と言う人もいなければ、気づかれもしない。

しょせん、そんなもんだから。>>801が大正解。

俺的には、どうせ指揮者に聞いてもわからんだろと決め付けて、俺が曲と編成に
よって決めている。
823名無し行進曲:2010/06/06(日) 09:12:22 ID:ieOSMKzd
具体例ってディスコキッドの事じゃなくて低レベルな指揮者の部分なんだよね???
824名無し行進曲:2010/06/06(日) 13:06:02 ID:A4uw3DZf
低レベルってかそれが普通のレベルだな。
チューバの音域くらいになると人の耳は変化にかなり鈍感になるからな。

無理して高いのや低いの吹くくらいなら、
吹きやすい方を吹いて自分の能力を最大限引き出す方が建設的だよ。
825名無し行進曲:2010/06/06(日) 15:21:06 ID:uy/c4r9p
ディスコキッドって楽譜見たこと無いんだけどどんな感じなの?
826名無し行進曲:2010/06/06(日) 15:59:21 ID:QEc1GIhe
>>825
Hi-Dが出る
827名無し行進曲:2010/06/06(日) 16:07:02 ID:uy/c4r9p
Hi-Dなんてそれこそ頑張る意味が全く無いね
完全に自己満足の世界
828名無し行進曲:2010/06/06(日) 20:45:11 ID:rGooph3f
桶はともかく水槽だとな。
829名無し行進曲:2010/06/06(日) 21:16:28 ID:NXOep14k
Hi Dって5線の上にあるやつ?
アンサンブルとか桶では出てくるけど、F管使うしなぁ・・・
それって意図的にオクターブ上の記譜にしてるの?
830名無し行進曲:2010/06/06(日) 21:34:04 ID:G6TLBWRC
完全に自己満足だけど、隣のユーフォさんよりも高音域が出る。
831名無し行進曲:2010/06/06(日) 21:40:08 ID:jrTWHVNT
ようつべにディスコキッドをチューバで吹いてみたいな動画があったな〜
あんなぽろぽろはずしてるのよくあげようと思った  その勇気に拍手
832名無し行進曲:2010/06/06(日) 22:08:26 ID:oYoE8Kba
>>829
作曲者が当時知識不足で、オクターブ上で書くベースの記譜と勘違いしたとの話。
実際ディスコ・キッドのチューバパートは、出てくる最低音が下一線のE(ベースの記譜上の最低音と同じ)なので、
おそらく本当の話だろう。
もっともそのままオクターブ下げたら、今度はAメロのところあたりが相当低くなってしまうがな。

この話は、あまりにも盲目的に作曲者を信用しすぎるのも良くない、っていう好例だと思うよ。
833名無し行進曲:2010/06/07(月) 00:40:30 ID:c+SnP4q5
そのまま課題曲として配布してしまった吹連がクソって話w
834名無し行進曲:2010/06/07(月) 20:52:12 ID:nTG/hmTe
大栗裕の“神話”もTubaの楽譜はオクターブ上で書かれてなかったか?
835名無し行進曲:2010/06/07(月) 21:55:28 ID:Phv4KAVr
それより、ある程度楽器が吹け出したら楽器が楽しくなってくるよな

中学校1年から2年までみっちり基礎中心の練習を教え込まれたおかげで
中3でかなり吹けるようになった。

うちの県の中では一番っていう自信あるな

毎日2-3時間の練習で1時間30分は基礎。
3Dバンドブックを1冊一日で終わらせるのをノルマにしたり
ラーントゥプレイチューバの教則本を曲練習無しにして1日で通すってのを毎日必死にこなしてたら
だいぶ違うね。
個人的にはYAMAHAのロータリー楽器では物足りないような気がしてきた
836名無し行進曲:2010/06/07(月) 22:04:20 ID:PnKhKABl
ヤマハ作ってる人がんばれ。
中学生にまでバカにされてるぞw
837名無し行進曲:2010/06/07(月) 22:16:34 ID:TDVzfVhl
確かにこの文章ではヤマハが馬鹿にされているようにしか見えない
ベッソンでも買ってもらえば?
838名無し行進曲:2010/06/07(月) 22:28:26 ID:Phv4KAVr
別にばかにしてないよ
全国にYAMAHAの楽器十分に鳴らしてる中学生いっぱい居るだろ
839名無し行進曲:2010/06/07(月) 22:31:50 ID:JY0a8Afv
>>838
お前みたいな井の中の蛙も全国にいっぱいいるわけだ
一度お前みたいに勘違いしちゃうとその後が痛々しいからせいぜい気をつけな
840名無し行進曲:2010/06/07(月) 22:37:07 ID:kmyUU7Sw
練習法には同意するけどね。有名中学でもなけりゃ、合奏でチューバに求められる音なんて、基礎練だけで得られる。
速いパッセージで運指を覚えなきゃいけない部分だけちょこっと練習すれば、あとは基礎練だけの方が中学時代は伸びる。

だけど楽器を鳴らしきったってのは勘違いかもね。
841名無し行進曲:2010/06/07(月) 22:37:42 ID:Phv4KAVr
>>839
すいません。
確かに僕の知識不足ですね。
偉そうにするほどここのみなさんよりうまく吹けないですし
842名無し行進曲:2010/06/07(月) 22:42:51 ID:Phv4KAVr
余談だけどチューバ吹いてたらトランペットが案外吹ける
843名無し行進曲:2010/06/07(月) 23:44:04 ID:i0MpEqIT
>>842
おまいうまくなるよ
844名無し行進曲:2010/06/07(月) 23:56:55 ID:oq9IG9L5
俺はペットは全然だめ
唇が厚過ぎると言われた
845名無し行進曲:2010/06/08(火) 00:49:28 ID:m3QdA0nv
オレはTp吹いたらTbのような低い音が出た。
その楽器の持ち主からどこをどう震わせりゃそんな低い音が出るんだと不思議がられた。
846名無し行進曲:2010/06/08(火) 11:41:16 ID:IFcyG7mr
エスバスの話だけどヤマハのコンペ付きはちょっと気に入らない
ベッソンのコンペなしの安いモデルの方が学生とかにはいいだろな
ヤマハがダメってことじゃなくてコンペ付きの楽器自体がエスバスとしては
ちょっといただけないのかもしれないけど
847名無し行進曲:2010/06/08(火) 13:06:31 ID:6LoaI+6r
E♭バスでコンペ無しはきついだろ
YEB-381みたいに4P1Rにするか?
848名無し行進曲:2010/06/08(火) 15:26:44 ID:z685eKT2
>>844
それを言ったら黒人はどうなるんだ?
849名無し行進曲:2010/06/08(火) 18:28:49 ID:Ycm0ctD8
>>847
詳細、きぼん
850名無し行進曲:2010/06/08(火) 19:29:06 ID:VNKI6dPM
YAMAHAのチューバはfffで音が割れる

だから、YAMAHAの楽器じゃなんか物足りんなと思ったのさ
851名無し行進曲:2010/06/08(火) 21:08:02 ID:Qj5MU+vH
youtubeに上がってる八木澤教司 PERSEUS 「ペルセウス」−大空を翔る英雄の戦い
って聴いてるんだけど、ペダルトーンとかそんなに低い音あるの!?
852名無し行進曲:2010/06/08(火) 21:15:15 ID:VNKI6dPM
>>851

低いよ
ペダルFが異常に多い
ペダルE♭は一拍だけどね
チューバだけならグレード6つけても良いぐらい
853名無し行進曲:2010/06/08(火) 21:37:16 ID:9pS3JtgE
音が割れるってのは楽器のせいではなく、奏者のキャパ不足からくるものだとおもう。
音圧にアンブシュアが負けて、調子が変わるって感じ?
ただ昔から学校に置いてあるような楽器の音のペラさには心から同情する

>>852
へー、今度楽団で推薦してみよう
ペダル音域ってある日突然マスターできて、簡単にペダルBまで下がれるんだよね
周りの奴もそんな感じで、アレは快感
854名無し行進曲:2010/06/08(火) 22:00:42 ID:m3aWqaNm
コンペが気に入らないのは、いきなり管が長くなるギャップが不自然に思うだからだろう。それを知っていれば吹き方が変わる。コンペ無しのEsバスじゃBバスがいなきゃ役に立たないよ。381は4抜にローターが付いてで2抜程度の迂回管が付いてる。特注受けてくれるかは不明。
どのメーカーにも鳴らし方があってYAMAHAがすぐ割れるとか言うのは鳴らし方が間違っているだけ。ただ俺は645Gだけは鳴らし方が解らない。
855846:2010/06/08(火) 22:26:37 ID:IFcyG7mr
>>854
いやいやコンペ便利だし必要なんだけどどうも重くなって半田付けも増えて
振動が抑えられる気がするんだよね
BBみたいな音しかでないなら使いたくないなーとヤマハのコンペ一時使用してて
思っただけ。
音色の事だけ考えるとベッソンの安モンが楽だわ
856名無し行進曲:2010/06/08(火) 23:07:20 ID:VNKI6dPM
俺も中一のころはE♭管吹いてたけど
高音域ばかり練習したおかげで高音域はのびたけど低音域は苦手


ペルセウスは、意外と早いパッセージが多くて、オクターブで上と下に分かれてるものの上は良いとして下が無理すぎる
ペダルFでテンポ70で4拍はきついお
857名無し行進曲:2010/06/08(火) 23:33:45 ID:QX56pIvy
ペダル音域は毎日ロングトーンしてればそんな苦労しないだろ。
なんでそんな苦手なのかさっぱりわからん。
吹きやすい音域ばっか吹いてるからじゃないか?
858名無し行進曲:2010/06/09(水) 00:02:37 ID:9pS3JtgE
意識しないと中々ペダル音域は練習しないからね

例えばMastering the tubaみたいな濃厚な教本を中学生のうちから与えても良いかもしれない
合奏を目的とした教本(全パートそろってる奴)とかって、やっぱり中庸な内容なんだよね
859名無し行進曲:2010/06/09(水) 00:34:36 ID:iBu6Vi/F
というか、一般的な中高生はエチュードやらなすぎる。
コンクールの曲ばっかじゃうまくなれるわけが無い。
860名無し行進曲:2010/06/09(水) 00:47:05 ID:VB4g79Jc
>>859
3Dのコラールとかはよく練習したなぁ
あと、今年の課題曲Xも楽譜買って曲の練習移る前に吹いてる
861名無し行進曲:2010/06/09(水) 01:55:55 ID:aWUOsvSy
学生時はアーバンしかやってなかったな
862名無し行進曲:2010/06/09(水) 04:58:24 ID:u6RD/BrJ
ペダル音域だけを吹くのは割と簡単なんだけど、
通常音域と滑らかに繋げるのがかなり難しいんだよね。

>>848
唇薄い奴よりは不利だが、鍛錬すれば黒人みたいに唇厚くてもいけるらしいな。
俺の場合はそれに加えて前歯がかなりの出っ歯で、
小さいマウスピースを捉えられる余地が少ないのも原因かもしれん。
ペット吹いてるとマウスピースがあらぬ方向へずれていく…
863名無し行進曲:2010/06/09(水) 07:28:10 ID:PovA1/cf
>>862
だから通常音域につながるようにするためにロングトーンをすると言ったら何度(ry
864名無し行進曲:2010/06/09(水) 12:16:36 ID:90hU8xG1
>>852
つ運指
ttp://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/08tuba/tuba2_1.html
E♭
●●○●

松隈義彦(まつくまよしひこ)の鳴るほど♪楽器解体全書
ttp://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/08tuba/tuba1.html
865名無し行進曲:2010/06/09(水) 15:27:53 ID:u6RD/BrJ
>>863
ロングトーンが有効なの?
半音階や跳躍で通常音域とペダル音域を行き来する練習をしてたよ
ペダル音域で極端にアンブシュアを変えないように
866名無し行進曲:2010/06/09(水) 19:15:03 ID:dIFTuxIV
>>865
別にロングトーンが万能とは言ってないだろ。
ロングトーンでペダル域のアンブッシュアが変わるようでは
そもそもロングトーンの練習の意味を成さないわけだが。
そのあたりをきちんと注意しながら練習し、なおかつ
個々人の技量に応じた応用練習をすればいいだけの話。
逆に聞きたいがロングトーンが有効でない理由って何?
867名無し行進曲:2010/06/09(水) 21:12:05 ID:0xCUmede
そこでタングマジック。目から鱗。
自分にとっては楽器を吹くことが根本的に変わった。
868名無し行進曲:2010/06/09(水) 21:48:43 ID:iBu6Vi/F
タングマジックってそんなに良いの?
さんざん良さについて語ってたやつがあんまり上手く無くてさ・・・
869名無し行進曲:2010/06/09(水) 21:58:48 ID:VB4g79Jc
タングマジックってペットのやつじゃないの?
870名無し行進曲:2010/06/09(水) 22:12:17 ID:4tCj65jq
金管楽器全般に共通することって、意外に少ない
871名無し行進曲:2010/06/09(水) 23:45:57 ID:u6RD/BrJ
>>866
いや、ロングトーン自体が練習になるのはもちろん判ってるけど、
それだけでアンブシュアを極端に変えずにペダル音域まで行き来できるようになるわけでは無かろう?
その応用練習をどうするのか?ってとこを話したかったんだが。
872名無し行進曲:2010/06/10(木) 00:15:33 ID:QNJvS3Gr
>>871
それが>>866で言っていることだろ?
ある程度ペダル音域も鳴らせるなら
それ以上のことは応用練習で技術を伸ばせばいいだろ。
ロングトーン自体がアンブッシュアを固める練習ではないのか?
ペダル音域でもきちんとした形をたもったまま鳴らせる
ように練習することに意味があるんだろ。
それが出来ないから音域が飛ぶと苦労するんじゃないのか?
なんか俺の認識ずれてるか?
873名無し行進曲:2010/06/10(木) 00:30:34 ID:6Be8B4AI
正しいロングトーンが出来てる奴なんて、ほとんど見た事ないんだが・・・。
極一部の上手い人はちゃんと出来ているけど、上手い人の中でも更に一部の人な。

大体の奴が上手くなるお祈りみたいな感覚でやってるんだろw
874名無し行進曲:2010/06/10(木) 00:32:56 ID:Oq0PRSZ5
>それが出来ないから音域が飛ぶと苦労するんじゃないのか?

ああ、ここの認識が違うんだな。
俺は音域が飛ばない時に苦労してる人が多いというイメージだ。

ペダル音域のみならそれなり吹ける人でも、
じゃあ通常音域から半音ずつ降りていった時に自然に吹けるのか?
逆にペダル音域からナチュラルに通常音域に戻れるのか?となると、
それが難しいんじゃないかと認識している。
875名無し行進曲:2010/06/10(木) 01:26:29 ID:QNJvS3Gr
>>873
それはそのとおり。
芸大の先輩が佐藤潔氏のレッスン受けた時に
ロングトーンがなっていないとこっぴどく言われたそうだ。
しばらく「潔が・・・潔が・・・」とうめいていたのを覚えている。
でもお祈りかどうかは別として注意しながら練習するしないでは大分違うだろ。

>>874
ああなるほど。
そういう人のほうが多いんだ。
でもそういう人たちってペダル音域の吹ける具合が
どれくらいのもんなのかわからんからなぁ。
876名無し行進曲:2010/06/10(木) 02:05:25 ID:6Be8B4AI
にわかにカキコのレベルが上がってきたな。
昔を思い出す。
877名無し行進曲:2010/06/10(木) 02:29:45 ID:+aUQhW4j
悠久の時の中でどれほどの時間がロングトーンなのか

演奏時間639年の音楽、第二のコードが鳴らされる 独
【ASLSP】ドイツ東部、ハルバーシュタットのブキャルディ廃教会にて続けられる演奏予定時間639年の音楽がこのほど、
開始5年目にしてようやく第二のコードへと進行したとのこと。
このパフォーマンスで演奏されているのは、
米作曲家のジョン・ケージ(1912-1992)が発表した
"Organ2/ASLSP"(As SLow aS Possible = 出来る限りゆっくりと)という曲である。
演奏は2639年の終曲を目指して2001年9月5日に始められ、
全くの無音パートである最初の一年半を経て、
2003年2月2日には最初のコード(ソ#,シ,ソ#)が鳴らされた。
そして2004年7月には新たな重りが鍵盤に乗せられ、
一オクターブ下のミが加えられた。
その音(ミ)は今年5月5日まで続く予定であるという
そして今週木曜の午後5時(GMT16:00)、ようやく最初のコードから、
今後数年鳴り響くことになる第二のコード(シ、ド、ファ#)へと進行したのである。
ジョン・ケージの"ASLSP"は1985年、もともと20分間のピアノ曲として発表され、
1987年にオルガンの為に編曲されたものである。
しかし今回の演奏を行うジョン・ケージ・オルガン・プロジェクトは、
ケージが曲名に委ねた意志を汲み取り、オルガン編曲をもとに、
演奏時間を639年まで引き延ばしたという。
639年という時間は、同教会に初めてオルガンが設置された1361年から数えて、
プロジェクトが開始された2001年までの時間を元に設定された。
また今回のプロジェクトで使用されるオルガンは新しく特別に作られたもので、
新たな音の必要に応じて、パイプを継ぎ足していく形で使われる。
ジョン・ケージは二十世紀の音楽に絶大な影響を与えた作曲家アルノルト・シェーンベルクの弟子の一人で、
かの有名な完全無音の音楽「4:33」といった前衛的な作曲で知られている。
また運営者らは、このパフォーマンスの思想的背景として、
”変化の早い現代社会における平静と緩慢な時の流れの再発見”
といったコンセプトを語っているとのこと
878名無し行進曲:2010/06/10(木) 20:49:52 ID:GHOBEXrI
ペダルを吹ける、吹けないに関わらず、
ユニゾンで聞こえさすことができるかが、
問題だと思う。
「あ、あいつすさまじい低音ならしてるな!」
って思ったのは、ラメントの宝塚くらいです。
879名無し行進曲:2010/06/10(木) 21:28:10 ID:QNJvS3Gr
>>878
かならずしも聞こえることがいいとは限らないからな。
サウンドにブレンドされる低音もあるわけだし、
逆に聞こえることでサウンドを壊していることもありうる。
880名無し行進曲:2010/06/10(木) 21:44:59 ID:u2AF9qLy
でもさペダルトーンてCD会社の録音で更に加工して貰わないと自分が吹いた程の響き味わえないよね。いつも悲しくなる。
881名無し行進曲:2010/06/10(木) 22:40:12 ID:sOhrvoNx
生で会場で聞いてくれている聴衆に感動してもらえれば・・・
とは割り切れないものもあるね

882名無し行進曲:2010/06/10(木) 22:52:56 ID:+aUQhW4j
そこでラージサイズのチューバですよ
883名無し行進曲:2010/06/10(木) 22:54:32 ID:OjGfVUaq
実際ペダルトーンなんてあんまり聞こえやしねえよな。やっぱり中低音域でいこうかな
うちのバンドは顧問からとか周囲の学校からとかから「爆音バンド」と言われていて、目を瞑ったら30人弱のバンドに聞こえないとか言われてるんだけど
そんなバンドでペダルFとかほとんど聞こえないよね
884名無し行進曲:2010/06/10(木) 22:56:56 ID:sOhrvoNx
>>883
上手いバンドならペダルトーンにも意味はあると思うが君の場合は・・・
885名無し行進曲:2010/06/10(木) 23:07:57 ID:OjGfVUaq
>>884
うん。中学生だもんねぇ。
886名無し行進曲:2010/06/10(木) 23:30:36 ID:u2AF9qLy
しかも聴衆の中のチューバ吹きがニヤニヤするだけ。わかっていてもやってしまう…専用マイク置いて下さいって感じ。
FってLowFって言わない?LowFなんてB管C管じゃ通常音域でしょ。
887名無し行進曲:2010/06/11(金) 01:23:11 ID:J1XHfmpF
昔のコンペのEsバスだとLowFは死ねるねー
まあ息の通らないことと来たらもう
今使ってるベッソン982も、息が抜けるようになるまで一年以上掛かったわ
888名無し行進曲:2010/06/11(金) 18:48:19 ID:vVxjpHE0
889名無し行進曲:2010/06/11(金) 23:30:00 ID:vVxjpHE0
890名無し行進曲:2010/06/12(土) 03:14:23 ID:0qattCMz
>>889
コレクション的には面白そうだが、
ケース入れての持ち運びが面倒くさそうな形でもあるな
891名無し行進曲:2010/06/12(土) 09:44:48 ID:KeYUQnL0
チューバって時点で持ち運びが面倒だよ…そもそも価格も高いし。
高校生の頃はなんでこんな楽器を選んで(そしてハマって)しまったんだろうって悔やんだわ。
周りの仲間が30万以内でXeno IIとか買って気軽に持ち運んでいるのを見て。
んで、就職してから勢いでYFB-822S買ったけどやっぱり吹く場所選ぶし置くのも持つのも神経使うし苦労が耐えない。

ところで社会人オケとかに参加していない身でチューバのパート譜だけ手に入れる方法ってないですかね…。
パート譜セット買うのは高すぎて現実的じゃないし…。昔の楽譜捨てなきゃ良かった…。
892名無し行進曲:2010/06/12(土) 17:00:23 ID:SSZhorck
>>891
高校生の頃は逆に学校の楽器だし、車で運んで貰えるので悔やむことなかったけれど。
最近気づいたのが、そこそこのグレードの楽器選ぶと、他の楽器の連中よりも高いのと、
自転車やバイクで移動できなくて練習場所によっては駐車場が無かったりという不便で
ちょっぴり後悔している。
少々傷がつくことに神経使うことは、もうやめた。ふっきれた。

楽譜 著作権切ればかりだけど、ダ〜タ
ttp://imslp.org/wiki/
893名無し行進曲:2010/06/13(日) 01:36:49 ID:lh2QeK1B
そうそう、でかい分ぶつける確率も大きいんだし

6畳のワンルームにはでかすぎるけどね・・・
894名無し行進曲:2010/06/14(月) 00:26:52 ID:X7wEFMvl
>>892
この図書館?すげー!
895名無し行進曲:2010/06/14(月) 19:45:00 ID:6cwfxfjy
Japanese graffiti XII楽しいいぃぃぃィィィアッホゥヲァァァァァッ!!!!!!!
896名無し行進曲:2010/06/14(月) 22:16:40 ID:U/hL1J0d
グレンミラーメドレーのソロしびれるぅぅぅぅぅぅぅぅぅっぅっぅぅぅぅぅぅ
ディズニークラシックメドレーのトロンボーンとの掛け合いかっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
897名無し行進曲:2010/06/15(火) 21:50:13 ID:Gl6qr+LS
898名無し行進曲:2010/06/16(水) 23:44:52 ID:IraVZgUq
どうも、ペルセウスの中学生です。
顧問に相談した結果、実際の合奏によるけどチューバの場合ペダル音域はほとんど聞こえにくいので、中低音域でいいって言われました。
悩みだったペダルE♭も、結局使わないけどできた方がいいので、けっこう練習したおかげでできるようになりました。運指教えてくださった人ありがとうございました。

899名無し行進曲:2010/06/16(水) 23:55:04 ID:jhzYnh6b
ブブゼラ吹いてみた人いる?
900名無し行進曲:2010/06/18(金) 05:41:18 ID:7/XXx8e1
中学生の個人レッスンを頼まれたんだが、楽器はじめて2日の奴に何教えたらいいんだ?
901名無し行進曲:2010/06/18(金) 12:54:06 ID:tWg9M6cj
何教えたらいいかというより何から教えたらいいかって話だろうな。
息の吸い方、アンブシャを固める練習、運指と音階ってとこじゃないか?
902名無し行進曲:2010/06/18(金) 17:28:59 ID:s9mt+i9g
>>901 それすら早いかもなぁ。

長く楽しく楽器をやってもらうために、
楽しさとか、カッコイイ良さとかを教えたほうが良いんじゃないの。
903名無し行進曲:2010/06/18(金) 20:38:28 ID:YHXmX6Kj
初心者講習会とかでは、構え方とかブレスとか楽器の説明とか言ってたぞ
904国府の代役:2010/06/18(金) 21:12:07 ID:7DRh6+xk
チューバとテューバ ホントの呼び名はどっち(初めて作られた時の名前)
905名無し行進曲:2010/06/18(金) 21:19:43 ID:YHXmX6Kj
>>904
チューバ

国府って誰だよ
906名無し行進曲:2010/06/18(金) 22:15:44 ID:sNAjHS9G
質問です。
縦ピストンのヤマハのしか吹いた事無いですが、
ロータリー(出来ればヤマハ)って、指を押す重さって
ピストンより軽いですか?
音も「スコン」と変わるのだろうか?ハーフロータリーとか・・・?

あれって両手で抱えやすそう。ピストンは
3番館を持って必死にスタンドプレイとか。。。
907名無し行進曲:2010/06/18(金) 23:11:38 ID:QnBTykBb
908名無し行進曲:2010/06/19(土) 08:30:13 ID:vsVKItpU
>>906
ヤマハの、特にYBB641Uは重い
それ以外のロータリーは一般的なピストンバルブより軽い
まあ持ち主のメンテナンス次第だけど
音の変わり方は違うらしいけど、俺には分からん
909名無し行進曲:2010/06/19(土) 10:50:47 ID:3BOuQ3fo
ヤマハのロータリーは、長期間の使用(学校備品)に耐える様にクリアランスをかなりキツキツ(特に軸)にしてある、と昔バイトしてた楽器店では聞いた事がありますよ。
910名無し行進曲:2010/06/19(土) 15:35:41 ID:NDcoE1N8
今中1の妹にチューバの音階を教えています。
そこで聞きたいのですが、
C=ドと教えるか、
B=ドと教えるか、
ドレミファソラシドは使わせないでドイツ語だけにするか、
どれがいいと思いますか?
911名無し行進曲:2010/06/19(土) 15:47:12 ID:RIY17Jqo
全部のほうがいいとおもいます。
当方中3ですが、Cで覚えてないのをすごい後悔しました。
912名無し行進曲:2010/06/19(土) 19:34:22 ID:3BOuQ3fo
Bbの楽器の「ド」とピアノ(実音)の「ド」は違う…という事を最初に耳で覚えてもらえば、読み方自体は別に何でもよかったりして。
ただ、第三者(指揮者とか)とやりとりする時は「実音のEb」みたいな感じで言った方がいいと思います。
初心者講習会とかで「ドの音くださ〜い」てお願いすると1と3番押さえてる子も居るので、C読みのヒトも沢山いるんだなぁ、とか思ったり。
913名無し行進曲:2010/06/19(土) 20:10:08 ID:uGJgrCM/
>>908
なるほど。
>>909
でしょうね、ノーメンテが多そうだし。
>>910
個人的には、ピアノが基本。実音Cがドが良いなと。
ピアノの鍵盤も引きやすいし、音楽の時間も分かりやすい。
ところで妹さんは可愛い?
914名無し行進曲:2010/06/19(土) 22:18:00 ID:3BOuQ3fo
ヤマハといえば…先日亡くなった松下先生が手放された楽器を数ヶ月お借りして散々吹き倒して遊んだ事を思い出しました。
YFB621に主管トリガーと右手ハンドレスト(YEP321の第4抜差管パーツぶった切り流用)が付いていて、マウスパイプとベルが着脱式(笑)
合奏では音が立ちまくりでやっぱりソロ向き?てな感じでしたが、吹いてて非常に楽しかったですね。今は誰の手元にあるのかな?
あと数年前カスタム試奏会とかでコッソリ出してあったYCB623(YFB822ベル+YCB822メカ部)も、重心が変なのを除けば結構良かった気が…
ところで、YFB822を持ってる方に質問です。「5番バルブ(のガイド)を改造して上昇管にする」事って出来そうですか?
あのサイズで上昇管付きのEb管として使えたらイイなぁ…と思いまして。
915名無し行進曲:2010/06/20(日) 22:54:34 ID:TbgkeNI7
>>910
調の違う楽器を持ち替えてつかうときは開放=Cで覚えちゃうほうが実音C=ドで覚えるより楽かも。
ちなみにTUBAでC読み以外でなにかすることってあるの?

916名無し行進曲:2010/06/21(月) 00:38:23 ID:8WPbZ7+d
ド=1or13で覚え(ry

ピアノ読みでいいんじゃない?実音でへ音記号。ド=C
440Hz=ラ
917名無し行進曲:2010/06/21(月) 01:29:45 ID:7POv47c8
>>915
ヘ音のinCな譜面ばかりとも限らんからなあ
918名無し行進曲:2010/06/21(月) 13:51:03 ID:I52UO8hk
イオンのkanチョウ
919名無し行進曲:2010/06/21(月) 14:33:08 ID:Kmnw0GRg
たまに1オクターブ高いinBフラットの楽譜を見ると訳分からなくなる
920名無し行進曲:2010/06/21(月) 18:40:02 ID:7POv47c8
>>919
ヘ音の奴な。あれはさすがに初見じゃ吹けないわ。
っなんて言ってるとオケホルン吹きに怒られそうだが。
921名無し行進曲:2010/06/23(水) 10:00:32 ID:bdSBD7d6
今度、自分たちの結婚式で二人ともtuba吹きだから何か吹こうかって話になったんだけど、
tuba2本で結婚式に良さそうな曲ってなにかありますかね?
親族だけの式なので、来てくれるのはおじさんおばさん以上の年齢です。

二人ともレベルは中ってところかな。

922名無し行進曲:2010/06/23(水) 12:56:32 ID:EMHRo4D6
>>921
おめでとう!

だが、発想が逆。
チューバ二本の曲で結婚式にあうものをさがすんじゃない。
結婚式にあうなんかのデュエットをチューバでやればよい。
伴奏は知り合いのピアニストか、カラオケCDで。
923名無し行進曲:2010/06/23(水) 19:53:31 ID:iQAifSr8
編曲したら?
たぶん見にくる人とか素人ばかりだとおもうから
いいとおもうぞ
924名無し行進曲:2010/06/23(水) 20:03:42 ID:iPWh9cw7
>>921
チューバマンショーしかないだろ。常考。

チュッチュッとキスの音を出しながら演奏する曲なんていいんじゃないの?
925名無し行進曲:2010/06/23(水) 21:00:40 ID:kVTs8g8X
年配の人が多いのなら
「てんとう虫のサンバ」でいいんじゃないの?w
926921:2010/06/24(木) 08:29:51 ID:KjOv66ic
ありがとうございます。
編曲なんて出来ない…
楽器屋なり回ってデュエットの楽譜探ししてみます
927名無し行進曲:2010/06/24(木) 08:59:20 ID:YUjGeEEk
>>926
いやあ、めでたいめでたい!

編曲なんて大仰に考えなくても、Jポップなり洋楽なり、デュエット曲を二人で演奏すればいいだけじゃない?
ただ、片方(新婦側?)はE♭管かF管(もしくはEuph)にしたほうが雰囲気はいいと思う。
B♭管2本のデュオだと重たい感じだし、経験あると思うけどよほど練習しないとハモらなかったときはよく目立つ。
結婚式という場を考えれば、そうなったときには二次会で酒肴になること請け合いで、二人の前途にも暗雲が・・・。(冗談です)
928914:2010/06/24(木) 09:50:20 ID:aUBhnUp2
>>926さん
おめでとうございます。
中川良平さんのデュエット曲集とかだと曲数も多くてイイかもですよ。ファゴットの奴を移調して使えばどの調子の楽器でもソコソコいけると思います。
さっき調べてみたらパイパーズで通販もいけるかもですね。
…チューバ吹き夫婦かぁ、なんかイイなぁ。お幸せに!
929名無し行進曲:2010/06/24(木) 18:48:12 ID:TdIZQUyr
質問なんですが、今年の8月末にチューバのソロコンテストってありますか?
私のお知り合いの方が出るみたいなので調べたんですがよくわからなくて・・・
詳細がわかる方いましたら教えてください。
二次審査は昭和音大でやるみたいです。
930名無し行進曲:2010/06/24(木) 20:51:19 ID:himjlTOt
>>929
管打楽器コンクール。
931名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:35:12 ID:P1IY8hvf
おみしーのCDってどうよ?
932名無し行進曲:2010/06/24(木) 23:16:17 ID:WT31ZH3m
下加線一本のDと二本のCあたりがすごく出にくいんです。
試しに唇だけでここの音を出してみると、
他の音より唇の振動が安定しません。
何か良いトレーニング方法はありますでしょうか?
933名無し行進曲:2010/06/26(土) 03:14:44 ID:qm3ucaTg
その音だけに聞く特効薬なんてないよ、たぶん
恐らく・・・意識し始めてから苦手な音になったんじゃないかな
ということで半音階のロングトーンでもしてまんべんなく音を出す練習でもすれば?
934名無し行進曲:2010/06/26(土) 23:51:42 ID:157GNKbA
あー、最近Tuba吹きたくてたまらない・・・

高専に進学したけど、うちのところには吹奏楽ないからなぁ・・・
Tubaは学生が手を出すには高いし、寮にも置き場所ないし・・・
935名無し行進曲:2010/06/27(日) 01:12:13 ID:9jpQcu5T
まさかTubaスレで高専の名を見るとはな
創部して歴史に名を残せ!
936名無し行進曲:2010/06/27(日) 21:08:50 ID:c7NmxN2m
>>932
低い音は本来高音より筋力が必要。
まあ練習しろってことだ。
唇を弛めずに1オクターブうえと同じテンション目指して。
規制が外れたから久しぶりにマジレス。
937名無し行進曲:2010/06/28(月) 01:56:38 ID:NU1InKht
test
938名無し行進曲:2010/06/28(月) 02:01:39 ID:NU1InKht
低音なんて楽に唇ブルブルやれば簡単に出るもんだ。
唇は限界まで緩めて、さらに限界を超えて緩めた時にいい低音が出る。
マウスピースとホースだけの練習が効果的だ。
いい低音が出るようになったらオクターブ上もそのテンションで吹くようにするべし。
939名無し行進曲:2010/06/28(月) 02:58:53 ID:VT60KpAw
緩めて低音を出すと楽に出るけど、アタックが不明瞭になりやすいから注意。
まあTubaは多少アインザッツが合わなくても文句言われんけどな。
940名無し行進曲:2010/06/28(月) 03:00:31 ID:NU1InKht
緩めれば緩めるほどアタック明瞭になるんだけど?
不明瞭なのは力みが振動の邪魔をしてるんだよ。
941名無し行進曲:2010/06/28(月) 10:37:16 ID:VT60KpAw
ないない。
緩め過ぎればそれは唇のコントロールを失うことと同じ。
いわゆるブルったようなアタックの低音を出す奴のなんと多いことか。
むしろ高音に向けて徐々に緩めていった方が良い。
942名無し行進曲:2010/06/28(月) 11:32:25 ID:NU1InKht
古臭いこと言うねw
943名無し行進曲:2010/06/28(月) 12:56:19 ID:2Lk0BGnT
久々の対立だな。
弛めていい音が出る気になるのは中学まで。
下にいくほどしっかりコーナーキープすべき。
まぁどうせどっちの意見も、できた気になっているバカの発言。
挿花を信じるか信じないか、自分で決めな。
誰が下手になろうが俺の責任じゃねーし。
944名無し行進曲:2010/06/28(月) 14:33:04 ID:akJAqc6J
緩めるからってコーナーキープが出来ないわけでもないだろw
いい息が流れてれば自然にコーナーキープなんて出来るもんだ。
よほど自分に合わないマッピ使わない限りはな。

適度なテンションとか訳わからん吹き方してるとアイソメ発生して本番吹けなくなるぞ。
945名無し行進曲:2010/06/28(月) 15:04:35 ID:zRiEMJlf
で、↑二人のうちどっちが上手いんですか。
946名無し行進曲:2010/06/28(月) 15:57:26 ID:vju9xgsz
対立をあおるのはいくない

またーり行こうよ
947名無し行進曲:2010/06/28(月) 19:29:56 ID:VT60KpAw
対立大好き
むしろ>>946みたいな第三者的目線の奴が一番いけ好かない
948名無し行進曲:2010/06/28(月) 21:08:40 ID:aFvaAK5G
緩めるとかしめるとか何で体の一部分にしぼった話になってるんだ?
むしろそこは意識しちゃ駄目だろ
頭の中でDならDの音を意識して、それでロングトーンなりでコツをつかむまで
練習するのが筋なんじゃね?

そういえば、人間舌とか唇とか一部分を上手くコントロールできるようにはできてない
と今は亡きジェイコブスっておじさんが言ってた
949名無し行進曲:2010/06/28(月) 22:31:55 ID:NU1InKht
極一部のいい音が出てる人と、そうでない人の違いが唇の弛みと息の流れだと思う。
もちろんイメージはとても大事だと思うよ。
950名無し行進曲:2010/06/29(火) 18:45:05 ID:+moEjVAB
ゆるゆるより締まりがいいほうが気持ちいいに決まってるだろ
951名無し行進曲:2010/06/29(火) 19:15:48 ID:t19T3H9N
オナホの話しはいいからw
大半のチューバ吹きにとってMy楽器なんてオナホと一緒かもしれんがなw
952名無し行進曲:2010/06/29(火) 20:09:07 ID:LcUp+b3f
ユルマンよりケツの方がいい音がしそうwww
そう言えば先生がケツアナの様にと言っていた…
953名無し行進曲:2010/06/29(火) 21:25:10 ID:INQJ5Nya
尻チューバ、ナツカシス
アレって元はホルンだった気がする、そして深遠なる世界だった気もする

は置いといて、950からは中学生の会話か
まあ水槽板だからしょうがないか
954名無し行進曲:2010/06/30(水) 23:41:16 ID:kKt2zrKP
横浜のtubaランドに
チェルベーニのC管出てるけど
チェルベーニってどんなかんじなんですかねー?

購入考えてるんですが
955名無し行進曲:2010/07/01(木) 12:20:56 ID:yAEmpalB
>>954
実際に吹いて判断すればいい。
956名無し行進曲:2010/07/01(木) 18:21:32 ID:FtgQ4WBi
>>954
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/131597020

このこだわりの逸品だよ
こだわった挙句に早々と手放すような逸品は俺はいらない
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:55 ID:7E0/ecMU
デキシーランドジャズで使える、あのおならのような愛嬌のある音を出すコツってあるかね?
アンブシュアを変えたり、頬を膨らませてみたり、
いろいろと奏法を試してるんだが、なかなかサマにならなくて。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:47 ID:qcx8MrAn
スーザでも使えば?

と無責任に言ってみる
959名無し行進曲:2010/07/16(金) 17:53:11 ID:mniQh12w
小さいC管とかいいんじゃね?
960名無し行進曲:2010/07/16(金) 18:38:54 ID:9WE2VL5e
現在、ブラスアンサンブルで小さいC管を吹いている。

おならのような愛嬌のある音だったのか…、ぼくの音。
961名無し行進曲:2010/07/16(金) 18:50:58 ID:V76GNMkN
>>958>>959
メドレースタイルで曲の一部分だけデキシーなんで楽器を変えるのはちょっと無理。

>>960
楽器の大小じゃなくて、管体が薄い感じの音をイメージしてる。
KINGのレコバスみたいな。
962名無し行進曲:2010/07/16(金) 22:36:57 ID:v5Li+gr9
最近7万でヤマハのYBB−321を手に入れたんだけど(旧型モデルです)

面白い改造とかないですかね?

今のとこピストンボタンのインレイ(質感が真珠みたいな部分)っていうんですかね?(笑
をはずして変わりに木材をつけてニス仕上げで手触りよく〜みたいなことしか考えてないです

あ、工業高校なので少しの溶接ならできるかも・・・です!

彫金?みたいなこともできるかなぁ(´з`)

というわけでお願いします!
963名無し行進曲:2010/07/17(土) 00:29:50 ID:2MhJPCRS
貴重品だから、完全修復がベスト。
名器を愚弄するな。
遊びたいなら勝手にやれ。
唐獅子牡丹のペインティングとか。
964名無し行進曲:2010/07/17(土) 02:47:02 ID:blzzJVl2
>>962
ググるとC管に改造とかあるけどね。
サイドピストンにサテン、インナーゴールドとかどう?
965名無し行進曲:2010/07/17(土) 03:59:35 ID:O2KgVDIp
>>962
それってコンペついてるの?
966名無し行進曲:2010/07/17(土) 10:17:48 ID:blzzJVl2
>>965
321書いてあるだろ。タコ!
967名無し行進曲:2010/07/17(土) 11:03:48 ID:CjdLyNyq
昔黒いSaxに昇り龍彫ってる人がいたけど、
そこまで複雑じゃなくてもベルに彫金は目立つし面白いよ。
溶接できるなら思い切ってダブルベル改造にチャレンジしてみるとかも。
968名無し行進曲:2010/07/17(土) 15:48:12 ID:JmfY/Oi8
>>966
お前には聞いてないから。
型番聞いてすぐ分かるのは一部の人だけ。
969名無し行進曲:2010/07/17(土) 16:27:09 ID:Bwr7SV+B
知らない 調べない
そんな奴がどんなアドバイスがでk(ry
970名無し行進曲:2010/07/17(土) 17:00:04 ID:blzzJVl2
>>968
そうだね。君以外のひとはわからなければ自分で調べるからね。コンペて言葉つかいたかったんだよね。ごめんね。難しい言葉知ってるね。凄い、凄いw
971名無し行進曲:2010/07/17(土) 19:57:11 ID:7O8v25of
中2のチューバ吹きですが質問(というか相談)していいですか?
わたし、1年の時からずっとチューバのマッピのあとがついているんですが、
いつになっても治らないのって大丈夫なんでしょうか?
だいたいマッピのあとがつくってことは、吹き方が悪いんでしょうか?
最近すっごい気になってきて、心配なんです・・・
972名無し行進曲:2010/07/17(土) 21:53:17 ID:EwnI1Gb2
この後オーバーブレスで、とかアンブシュア云々とか言う人が出てくるでしょう
でもまあ始めて1年や2年であれば問題ないと思うよ

ただ、その"ずっと"が授業中とか寝る前とかまでだと、色んな意味で問題でしょうな
アレルギーとか?
973名無し行進曲:2010/07/17(土) 22:51:30 ID:Ij2nDE+Q
321旧型は名器だぞ!彫刻ならまだ良いが、下手にいじるなよ。楽器の接合はほとんど半田付けで、ベルや番管作り直すなら溶接必要だけど?
チューバのインナーゴールドできる所あったら紹介して?マジで
974962:2010/07/17(土) 23:05:05 ID:fuI5jIGp
意見を下さった方はなかなか高度な技術をお持ちのようです・・・(改造に関して私は完璧素人です)

しかしB→C管ってめちゃくちゃ興味があります!

でぐぐったんですけど詳しいやり方はでてませんでした(;д;)

でもぐぐった過程でベルクランツを知ったんですが
材料は何を使っているのかどなたかご存知ですか?

あと赤錆だらけで磨いた(2000番くらいでけずった)んですけど磨いた直後の輝きを塗料的なもので持続できませんか?
ホームセンターで水性ラッカーのクリアを塗ったんだけど微妙でした・・・

そいえば彫金するときってプラモ用のリューターでいけると思いますか?

いろいろ質問してすいません。お力添え願います!
975962:2010/07/17(土) 23:10:25 ID:fuI5jIGp
連投すいません・・・

>>973
C管改造は危なそうですね
調性をいじることはやめておこうと思います

確かに321は吹きやすいですもんね
せいぜい5、6本しか吹いた経験がないので粗末に扱うところでした
ありがとうございます
976名無し行進曲:2010/07/17(土) 23:33:09 ID:hP3tobub
321、というかヤマハ全般にいえることなんだが、どうも音に芯がないんだよな。
どこか共振止めるとよくなりそうな気がするんだがな。
977名無し行進曲:2010/07/18(日) 00:03:37 ID:oPgoBoif
ドイツ管のベルクランツは通常ニッケル(ジャーマンシルバー)。
しかし縦バスのベルクランツは自分は見たことない。
存在しないのはそれなりの理由があると考える。
もちろんちょっとの小細工で激向上することもあるから、自己責任でお楽しみあれ。
旧321は芯のあるダークなよい音がすると小生は感じる。新型とは別物ね。
吹奏感、音色は個人差、個体差が大きいから参考程度にしてね。

978名無し行進曲:2010/07/18(日) 00:25:19 ID:NY0U01CP
>>974
塗料はラッカーといいながら特殊らしい。
マニキュアに近いとかどっかの書き込みでみたことはある。
ヤマハの塗料は手に入れられないかもしれないな。
あとはメッキをして海外モデルもどきにしてみるとか。
979名無し行進曲:2010/07/18(日) 04:27:33 ID:4QLNlkmw
>>969
>>970
かるくググったが分からないから聞いている。

君ら性格の悪いヤツらには吹奏楽をする資格はない。
980名無し行進曲:2010/07/18(日) 07:14:33 ID:3aD0sXKU
O国のニッカン改造記を参考にしたらどうだろう?
だいぶ画像も切れてるけど、縦バスにクランツつけてたよね。
981名無し行進曲:2010/07/18(日) 09:49:07 ID:RXYF+atq
321はあの重量をあのサイズのベルで支える強度だから結構な厚さがあるはず。さらにクランツ付けたら音飛ばなくなりそう。肉が薄いベルにクランツからわかるけど。でも結果どうなるか解らんが、見てみたいな。誰がクランツ絞るか知らんけど…
ヤマハに芯が無いんじゃなくて、楽器の抵抗感に頼りすぎて貴方に芯がないんじゃない?
982名無し行進曲:2010/07/18(日) 10:01:05 ID:LDluDH0p
321が名機ってより641が酷いだけって気も。
あれがヤマハのイメージをかなり下げてる。
641IIはだいぶ良くなったらしいが…
983名無し行進曲:2010/07/18(日) 16:42:26 ID:u8XNFA7U
>>971の者ですが・・・
アレルギーとかじゃなくて、マッピの形がきれいに残るんです。
常に残っているんですよ。それが気になって気になって・・・
やっぱり吹き方に問題があるのでしょうか?
984名無し行進曲:2010/07/18(日) 22:46:03 ID:0HuUeGcl
>>983
これは、あくまでも私の場合の話なのですが、少しでも不安を解消してあげられたらいいと思ってレスしますね
自分も、中学からチューバを吹いている、アマチュアの女です
今は大学の三年生で、9年間、チューバの練習を続けています

実は私も、唇の周りに、はっきりと丸い痕が付いているんですよね 
今では、楽器を吹いていない時でもはっきりとわかるくらい、癖になってしまっています
なぜこうなったかというと、唇をマウスピースに押しつける力が、強すぎたせいです
バンドジャーナル編集部が出している、「うまくなろう!チューバ」という本によると、
こうした吹き方は「ハイプレッシャー」と呼ばれているらしいですよ

このハイプレッシャーの評価ですが、いいのか悪いのかの判断は、人によって分かれているようです
師事している先生によっては、血流を遮るからあまりよくないという人もいるし、
前述した本は、一番吹きやすいアンブシュアならば、ハイプレッシャーでも構わないという立場を取っているようでした
私自身も、痕の事で悩んだ時期がありましたが、その本を読んでからは、一番吹きやすいと思うやり方で吹くことにしました

ただし、決して唇の血流を止めたままにしないように気をつけてください
圧力を高くして演奏するのは自由ですが、こまめに楽器を口から離して、血流を確保してあげましょう
練習のしすぎで唇を痛めてしまっては、つまらないですよね
もちろん、もっと低い圧力で吹いている人も、沢山いますから、そういう吹き方を練習するのもありだと思います

気休めかもしれませんが、この痕は、下地とファンデのメイクで、簡単に隠れてくれますよ
985名無し行進曲:2010/07/19(月) 06:52:39 ID:jSGCE9Me
プレスして跡が出来るというのなら、プレスしなくても吹けるマウスピースを見つけるといい。
986名無し行進曲:2010/07/19(月) 08:01:26 ID:QoST89lv
>>971です!
なるほど・・・ハイプレッシャーですか・・・。
私はこの吹き方が一番ふけるので、これからもこの吹き方でやってみます。
この場合吹きっぱなしはだめってことですね・・・分かりました。
こんなにまじめに答えてくださるとは思いませんでした!!

機会があったら自分に合ったマッピも探してみます。
本当に助かりました!!ありがとうございます。
987名無し行進曲:2010/07/19(月) 11:23:39 ID:AYsVOC+a
>>977
ドイツ管のベルクランツはもともと手打ちで薄くやわらかい材質で製作したため、
ベルのビビリ音が出ることがありそれをを防ぐ為と聞いたことがある。
クランツつけない場合はベルの口径を小さくするなどしたらしい。
だからB♭管でも40cmベルとか見られるけどそのあたりの名残りらしい。

縦バスはベッソンが主だと思うけど材質が厚いからビビリ音の影響が少ないから必要なかったのでは?
あとロータリーは直管巻き、縦バスは曲管巻きでそれぞれ吹き方がことなるからそのあたりも関係してるのかもしれない。
このあたりの話面白そうだからだれか詳しい人情報きぼんぬ。
意外と古いTUBAの歴史って知られていないし語られることもないからね。

>>984
>気休めかもしれませんが、この痕は、下地とファンデのメイクで、簡単に隠れてくれますよ
わろたw
それ、問題の解決にならないじゃない。おもしろいけど。
要は、ハイプレッシャーで唇の振動に影響あるかどうかだよね。
書いてあることはその通りだとおもう。

>>986さん始めて1年だから変なクセがつかないように気をつけてください。
どうしても無理やり音を出そうとして押し付けがちになることがままあるから。
楽器がそもそもでかいし。
TpやTbみたいに楽に構えて吹くということが難しいからね。

自分はバズィングのとき寝て口の上にマッピを乗せて練習したりしたけど、
なるべく手を添えずに鳴らすように注意した。
あとは唇に頼らずきちんと息をいれて息の量とスピードと密度で楽器を鳴らすイメージで吹いたな。

ただ時間とお金に余裕があればレッスンで聞いてみるのが一番早い。
まぁご参考程度に。

988名無し行進曲:2010/07/19(月) 22:34:16 ID:gRGUkQa0
こういう時昔はボロアレキみたいなコテハンがしゃしゃり出て
聞きもしないヨーロッパのチューバ事情とか話し出すんだけどな

奴ら今はどこで何してるんだか・・・
989名無し行進曲