滋賀の高校 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
Part1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124585032/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154760944/

◆関連スレ
関西スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199738313/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137199664/l50
大職一:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184552509/l50
2名無し行進曲:2008/05/14(水) 05:19:39 ID:3J/6fUt8
滋賀県吹奏楽連盟
http://cgi1.biwa.ne.jp/~shisui/main.cgi
3名無し行進曲:2008/05/18(日) 14:47:26 ID:R9Hu/u8S
3サーンス
4名無し行進曲:2008/05/18(日) 18:38:38 ID:LevtHQel
>>1
5名無し行進曲:2008/05/22(木) 05:18:11 ID:6X101zlm
5
6名無し行進曲:2008/05/22(木) 13:10:01 ID:yy28OHnq
吹祭のプログラム手に入れた。
7名無し行進曲:2008/05/22(木) 18:14:21 ID:1dDAZk+q
吹祭の順番で分かってるの↓

午前に石山、膳所、甲西、東大津、草津東、近江八幡、大津…etc

午後は忘れた。北大津があった。
8名無し行進曲:2008/05/22(木) 18:36:17 ID:yy28OHnq
知りたい学校の曲目あったらうpするよ。
9名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:29:49 ID:JYHEZJK/
てかプログラム見る以外に
すべての学校の曲目、どこか知ることのできるネットはないの?

吹連のホムペにはないし、木曜組のとこにもないし・・・
10名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:44:39 ID:yy28OHnq
それがあったら誰も100円出してプログラム買わないだろ。
11名無し行進曲:2008/05/22(木) 23:39:40 ID:IgPClx91
はぁ?よく聞くそのセリフ…
ネットのどこを見てもないから仕方ないからプログラムって買うのか?
そういうもんでもないやろ。バカじゃねぇ?
12名無し行進曲:2008/05/23(金) 00:02:23 ID:45Nd+Dwm
こいつなんでそんなにマジになってるんだ?(笑)
13名無し行進曲:2008/05/23(金) 03:17:25 ID:BvzVdBWd
ネットに載っててもプログラムは買うだろw
14名無し行進曲:2008/05/23(金) 14:57:51 ID:B/17Vzxa
だな。

>>10 それより日本語を勉強してから来たほうがいいかも(笑
15名無し行進曲:2008/05/23(金) 15:16:44 ID:45Nd+Dwm
最近荒れるな
16名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:08:45 ID:Xooz/BGp
プログラムはネットに無いから仕方なく買うもんだよ。
当たり前だろwww
17名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:24:29 ID:/4TDwMWi
まあそんなムキになるやよ!w
プログラムは記念として買うんだよ。
当たり前だろwwww
18名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:46:28 ID:45Nd+Dwm
記念ってどうせい、半年もたったらどっか言ってるんだろwww?
>>14みたいにsageもしないでそんなこと書く奴が居るから荒れるんだよ。
19名無し行進曲:2008/05/24(土) 00:53:22 ID:UrwtKjy0
プログラムで話題になるのがおもろいwwwww
20名無し行進曲:2008/05/24(土) 10:36:10 ID:jqwwD/BA
私は買わないから曲目おしえて。
21名無し行進曲:2008/05/24(土) 21:03:55 ID:XrOYzfie
急に静かになったなwww
ホントにゆとり乙だわwwwwww
22名無し行進曲:2008/05/24(土) 22:51:04 ID:ylSiFBqm
ある程度の学校が何を演奏するのか、自分も知りたいです。
23名無し行進曲:2008/05/25(日) 13:46:13 ID:/EOr38gC
甲西前売り完売・・・(´;ω;`)
24名無し行進曲:2008/05/26(月) 10:27:17 ID:xQxu4DKZ
高校生の場合は まあまあの力がある学校なら
あとは 親たちがみんな聞きに行くからそうなるんだよ

だからといって演奏の実力がそれに ともなってるか と言うと・・・・
「?」w
25名無し行進曲:2008/05/27(火) 08:00:57 ID:1lfgLgO4
甲西なんてぼったくりも良いとこだwwwwwwwww


膳所::
石山:3:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
東大津::
大津::
安曇川:3:
河瀬::バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡::
八日市::
草津東::
近江兄弟社::
守山::
玉川:1:
近江::
26名無し行進曲:2008/05/27(火) 16:30:28 ID:FfpsjBnb
>>25
河瀬の課題曲は確か天馬(4?)
27名無し行進曲:2008/05/27(火) 17:04:34 ID:tJHHMPOc
甲西は金払う価値あるぜ。
28名無し行進曲:2008/05/27(火) 17:08:16 ID:v95Q+lNj
>>26 そーらしいよ
29名無し行進曲:2008/05/30(金) 22:50:54 ID:U2S5n0N/
大津のどこかの学校が
風姿花伝
って曲を吹くらしい。
30名無し行進曲:2008/05/30(金) 23:52:51 ID:JrJFIA81
>>27
自演乙wwww
31名無し行進曲:2008/06/02(月) 00:39:15 ID:mOADAVpI
膳所::
石山:3:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
東大津::
大津::
安曇川:3:
河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡::
八日市::
草津東::
近江兄弟社::
守山::
玉川:1:
近江::
32名無し行進曲:2008/06/02(月) 00:42:22 ID:mOADAVpI
今更ながら、吹祭のプログラムを後輩(中学の)からかりました。
去年同じブロックだったからわかるんですが、国情と玉川、あと石山が指揮者変わってますね。
33名無し行進曲:2008/06/05(木) 12:27:58 ID:r1S9Lb8U
明日は吹祭(´・ω・`)
午前きくの楽しみ(´・ω・`)
34名無し行進曲:2008/06/05(木) 23:41:12 ID:5stAeU6B
吹祭age
35名無し行進曲:2008/06/06(金) 15:08:08 ID:UJG42plE
だいたい、今年のコンクールが読めたな…
36名無し行進曲:2008/06/06(金) 18:10:04 ID:Tg8B4Y6y
今回の膳所はひどかったな



自分も膳所だけど
37名無し行進曲:2008/06/06(金) 18:23:18 ID:/UJ5XIDv
安曇川、音程は良かったけど
期待したわりに微妙かった。


とゆーよりか、午後は全体的に
微妙な気がした。


石山どうやったん?
聞けんかったし
知りたい。
38名無し行進曲:2008/06/06(金) 19:11:24 ID:BH6ngp0i
>>50

39名無し行進曲:2008/06/06(金) 19:43:40 ID:+r28iYjO
河瀬はやっぱりいい音してたよ
40名無し行進曲:2008/06/06(金) 22:00:26 ID:UJG42plE
河瀬で思い出したけど、T川高校の指揮者のM先生って昔甲西高校にいた先生だよな?
41名無し行進曲:2008/06/06(金) 23:57:58 ID:ed/bQitp
あれじゃ石山はかりに予選通っても
本選で銀または銅おめでとうだね
どうしても爆音グセは治らんねあのセンセ
つまり前に立って何にも聞いてないってことだろ
バランス感覚の無さというか
管楽器がいったい何をやってるのかわかんなくなるくらいまで
打楽器がたたいてる
それでも指揮者はまったくおかまいなし
痛いよ痛い・・・
銅賞だよ

立命館守山だってそう
S根もまったくおんなじタイプだね
42名無し行進曲:2008/06/07(土) 13:09:33 ID:DZG2TK6p
>>39
なんだ?「やっぱり」っていうのは?
当然のごとく本選金賞、当然のごとく代表
って思われてて初めて通じる言い方じゃないの?(笑
43名無し行進曲:2008/06/07(土) 23:09:00 ID:/hQgRfrU
河瀬なんて所詮、磯○のネームバリューだろ?
44名無し行進曲:2008/06/08(日) 03:24:30 ID:ORh5eqfn
彼にネームバリューあるのか?w

本選で銀賞が実力でしょ?
45名無し行進曲:2008/06/08(日) 08:38:02 ID:XiQjTE24
結局今年の関西はどこだ?
膳所と甲西か?
それとも石山か?
もしくはもっと
別のとこだろうか…
46名無し行進曲:2008/06/08(日) 16:03:35 ID:QHBUX1gd
つまり彼のネームバリューが働いて県銀ってことが言いたいんだろ

まぁあんだけ好き放題したらネームバリューはさがるわな
47名無し行進曲:2008/06/09(月) 00:27:56 ID:BWpwwjcW
膳所は確実だろうね。
甲西は定演から聞いても春王では厳しいんじゃない?
石山はダメでしょう。
東大津は選曲とセンス次第
河瀬はたしたことはない。
大津も微妙やな。

>>40
こんなところにいたとはワロタww。
やつは振れるんだー。当時のK校の顧問は飛ばされたからな。
こいつもは出てくる場所じゃない。
ってか、前の指揮者はどこ行った?よかったぞ。
48名無し行進曲:2008/06/09(月) 01:30:13 ID:yqCUHSni
甲西かなりよかったけどなぁ(´・ω・`)
49名無し行進曲:2008/06/09(月) 13:58:50 ID:aQhS3H9g
あれがよかったとわwww
50名無し行進曲:2008/06/09(月) 18:27:28 ID:wfy86JDN
よかったよー

>>49は、どんなのだったらいいの?
51名無し行進曲:2008/06/09(月) 23:33:58 ID:lIYYjJCt
>>50
いえいえ、>>49の耳がまともです。甲西は嫌いじゃないけど、よくはなかったよ。
52名無し行進曲:2008/06/10(火) 07:51:47 ID:B+GQ9qUB
このスレなんかアホな大人のスレになってるやん
頑張ってる高校生をバカにしたようなこと書いて何がおもしろいねん
53名無し行進曲:2008/06/10(火) 08:33:50 ID:3o9yl3Ds
滋賀の中学校みたいなスレになるよりも何倍もマシだろ?
高校生はもう半分大人なんだから、多少厳しい意見も受け入れるべきだ。
あとこのスレに来るやつは何らかの形で今高校生と関わっている人がほとんどだろしな。そういう人にも書き込む権利はあるだろ。
54名無し行進曲:2008/06/10(火) 20:46:17 ID:B+GQ9qUB
あほちがうか?
このスレにカキコしてるやつが高校生にかかわってるからろくなことにならんのと違う?
中途半端なかかわりするんやったらうっとおしいだけやで
55名無し行進曲:2008/06/10(火) 21:13:57 ID:3o9yl3Ds
2chなんて匿名性があるところでは知りたくない情報も知ってしまうのは当たり前。
それが嫌なら、2chなんてしなければ良いだけだろ?ここには高校生も居れば、教育者もいるだろうから、知ってしまうのが嫌ならどっかの高校みたいに禁止にしたら良いんだよ。
56名無し行進曲:2008/06/10(火) 22:35:15 ID:/xbinQeg
age
57名無し行進曲:2008/06/12(木) 16:27:39 ID:qyPQA2+q
玉川ってコンクール楓葉するんかと思ったけど、指揮者変わったからしなさそうだな。
楓葉聞きたかった。
58名無し行進曲:2008/06/13(金) 01:24:54 ID:2JXCnK9s
>>57
前の指揮者だったらやってただろうね。
今の指揮者って確か先生だよね?元K西の。I田と一緒に飛ばされた奴じゃないの?
ありゃ無理だわ。ド素人だからねwwwww
59名無し行進曲:2008/06/13(金) 11:26:15 ID:KkFwm3kW
でも、○田と違って淫○や部費○領はしてなかったと思う
60名無し行進曲:2008/06/13(金) 16:13:50 ID:CHar+S7L
>>59
kwsk
61名無し行進曲:2008/06/14(土) 22:54:44 ID:UgS0/0c4
膳所:3:
石山:3:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
東大津::
大津:2?:
安曇川:3:
河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡::
八日市::
草津東::
近江兄弟社::
守山::
玉川:1:
近江::
62名無し行進曲:2008/06/15(日) 21:01:45 ID:kBm9pcIq
カキコしてるやつがだいたいわかるね
63名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:47:55 ID:hlt/p89a
大津地区 高校A
1.大津商業
2.石山
3.比叡山
4.東大津
5.安曇川
6.瀬田工業
7.高島
8.膳所
9.大津
64名無し行進曲:2008/06/17(火) 01:04:12 ID:enyDWd+X
>>62
オレはおまいが誰だかだいたいわかるわ。
65名無し行進曲:2008/06/17(火) 12:00:34 ID:BEtE5Bs5
ウチの高校が無いwww
カナシス(;ω;`)
66名無し行進曲:2008/06/17(火) 19:19:40 ID:xxr4qYWM
演奏順決まったみたいだね?情報よろしくー
67名無し行進曲:2008/06/20(金) 19:06:03 ID:5d1DYEoi
みなさん

意見はあるだろうけど
言い方注意しなさいバカ
68名無し行進曲:2008/06/20(金) 21:23:46 ID:VpZb6kCf
age
sage
hage
69名無し行進曲:2008/06/20(金) 22:15:42 ID:DpA/fQ5e
安曇川って課題曲Tじゃないんだ?
夏コン楽しみだなあ。
70名無し行進曲:2008/06/20(金) 22:29:53 ID:Vf7K8mjF
南部・甲賀地区 高校A
1.甲西
2.草津東
3.守山
4.国際情報
5.玉川
6.立命館守山
7.水口東
71名無し行進曲:2008/06/20(金) 22:46:36 ID:8ZiRIoZo
>>67
注意しときながら、人のことをバカ呼ばわりw
72名無し行進曲:2008/06/21(土) 11:46:38 ID:HnuZEFmw
石山は課題曲
2になったらしいよ。
73名無し行進曲:2008/06/21(土) 18:55:41 ID:eNOs4ogs
膳所:3:
石山:2:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
東大津::
大津:2?:
安曇川:3:
河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡::
八日市::
草津東::
近江兄弟社::
守山::
玉川:1:バレエ音楽「四季」より 秋
近江::
74名無し行進曲:2008/06/21(土) 20:26:25 ID:GQShsH17
膳所 AWAYDAY
75名無し行進曲:2008/06/24(火) 14:24:53 ID:7ntZl2iB
関西へは、膳所と
あと甲西・東大津・河瀬・大津・安曇川の中ぐらいから
どこが行くかだね
76名無し行進曲:2008/06/24(火) 21:37:46 ID:WTQQcoNY
まあ甲西でしょ。ふつうに。
77名無し行進曲:2008/06/24(火) 22:58:27 ID:9D6ZwT6t
いや、甲西と安曇川は無いな。
78名無し行進曲:2008/06/25(水) 02:04:36 ID:F0tXo6IE
とはいえ、他にないしなあ〜w
たしかに河瀬は曲が代表狙いだけど
今の時代、○田のあの暑苦しい音楽作りが
高校の部で通用するとも思えないし。
79名無し行進曲:2008/06/25(水) 03:31:47 ID:D1+8rpBy
大津もなさそうだしね。
いつも選曲が凄い狙ってるけど。そうなると東大津か?でも曲がなぁ…
80名無し行進曲:2008/06/25(水) 08:19:51 ID:4xjfJRWR
八幡多分課題曲2
81名無し行進曲:2008/06/25(水) 11:37:41 ID:m5cTRopQ
勝手にわけのわからん大人が好きなこといってるよ
どこも生徒は一生懸命なんだから考えて書けよ
82名無し行進曲:2008/06/25(水) 11:45:31 ID:mz1bfGZ1
東大津課題曲Uです。
83名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:05:54 ID:jnznf5/N
>>81
それは審査員に言えよ

てか気を遣う必要がないところが匿名掲示板の長所のひとつだろ
84名無し行進曲:2008/06/25(水) 21:16:35 ID:2wSZ+b49
あと一ヶ月だ!!
85名無し行進曲:2008/06/26(木) 00:08:29 ID:OKJJOX0G
机上の空論ばかりいってないで真剣に音楽に打ち込んでみたら?まったくバカな大人だよ
どうだこうだのという資格があんのかよ
どんな小さなバンドだって一生懸命やってるのに一部の学校がどうだとか勝手に言ってろ。板オタクが
86名無し行進曲:2008/06/26(木) 07:10:38 ID:of9fE3U4
どうだこうだと言うのがこのスレの目的なのだがw

見たくなけりゃ、他所行けや
87名無し行進曲:2008/06/26(木) 10:07:05 ID:Zgtfr1bO
プログラムいつわかるんだっけ?
88名無し行進曲:2008/06/26(木) 10:49:38 ID:ROtjivrc
最近よく変なのが湧くなw教育者なのかただの工房なのか知らんが、なんで2chやってんだ?
89名無し行進曲:2008/06/27(金) 17:09:18 ID:ScjMMKbL
安曇川の指揮者、いったい何者?
なんで安曇川なんか振ってんだ。
定演で華麗なる舞曲やったんやし自由曲はそれか。
90名無し行進曲:2008/06/27(金) 18:38:38 ID:BDJXOE7X
華麗なる舞曲なんて自由曲にはしないだろwwwしたら死亡フラグww
91名無し行進曲:2008/06/27(金) 23:36:35 ID:AyNX3Ifk
安曇川なんて誰が振ってもどうってことないだろw

それより、甲西の課題曲ってなに??
92名無し行進曲:2008/06/29(日) 17:52:02 ID:9blIPQMU
湖北・湖東・中部地区予選 高校A
1.近江
2.八日市
3.八幡
4.近江兄弟社
5.河瀬
6.長浜北
7.彦根東
8.長浜
93名無し行進曲:2008/06/29(日) 19:34:03 ID:88vtnvhv
>92

当落ラインは:
1. 河瀬
2. 八幡
3. 近江兄弟社/八日市/近江

あたり?
94名無し行進曲:2008/06/29(日) 20:37:35 ID:LM9r63Fe
4/8だろ?なら

〜県大会確定〜
河瀬>>八幡≧八日市

〜残る1枠〜
兄弟社≧近江=彦根東

〜お疲れさん〜
長浜=長浜北

だろ。
95名無し行進曲:2008/06/29(日) 21:57:55 ID:0uifhwPD
最近の水口高校はどんな感じですか?
私の頃は石高とともに関西の常連でしたけど。
96名無し行進曲:2008/06/29(日) 22:31:17 ID:7MyPB3Db
水口って小編成だよね。
今でも関西行ってたと思うけど。
97名無し行進曲:2008/06/30(月) 00:09:25 ID:QpbCqdnV
彦根東は新しい指揮者??
98名無し行進曲:2008/06/30(月) 17:00:10 ID:9Qdi650t
関西スレがPart10になりました。

関西の高校 総合スレ Part10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214472926/l50
99名無し行進曲:2008/06/30(月) 20:53:11 ID:7+gL8dpL
↓次の人100ゲット↓
100名無し行進曲:2008/06/30(月) 22:13:17 ID:u1Y+U+fq
100
101名無し行進曲:2008/07/01(火) 22:51:49 ID:9U8nxjiA
102名無し行進曲:2008/07/02(水) 12:21:48 ID:ZwxsD3NZ
彦根商業って今年は小編成なんだろ?それでアメリカの騎士ってw
103名無し行進曲:2008/07/02(水) 18:13:30 ID:jvlmR0Fy
彦根翔陽だろ。
つーか普通に、アメリカの騎士は少人数でも出来るだろ。
104名無し行進曲:2008/07/03(木) 02:21:24 ID:ypVZbeWs
東大津はS氏を切って顧問の先生が振るようになってからなんだね
うまくなってきたのはw
105名無し行進曲:2008/07/03(木) 12:01:52 ID:WFBjddEc
膳所:3: アウェイデイ
石山:2:
甲西: :春になって王達が戦いに出るに及んで…
安曇川:3:
東大津:2:
大津:2:

河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡: :
八日市: :
近江兄弟社: :
守山: :
玉川:1:バレエ音楽「四季」より 秋

106名無し行進曲:2008/07/03(木) 14:21:17 ID:S60zH6E0
膳所:3: アウェイデイ
石山:2:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
安曇川:3:
東大津:2:喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
大津:2:
河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡:2:
八日市::
近江兄弟社::
守山::仮面舞踏会
玉川:1:バレエ音楽「四季」より 秋
国情:2:メトセラU
立守:2:喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
107名無し行進曲:2008/07/04(金) 20:47:49 ID:hMcf5PAQ
翔陽の女教師って・・

学校の先が思いやられるな
108名無し行進曲:2008/07/09(水) 00:35:25 ID:YdvJsj8Y
守山や立守の山川弟子のコンビは、今年もまた爆音で銅賞か?w
あっ、今年から石山も・・・ww
109名無し行進曲:2008/07/09(水) 01:23:19 ID:AFKtMvW8
ちなみに、安曇川もすみおたんの教え子。
110名無し行進曲:2008/07/10(木) 18:20:13 ID:9tsITnuR
甲西も。
111名無し行進曲:2008/07/10(木) 18:47:18 ID:UugYW22l
予選まであと2週間キタ
112名無し行進曲:2008/07/10(木) 19:00:16 ID:onALaDCr
膳所って前にもアウェイデイやってたよな。なんでまたあんなあわしにくい
むちゃくちゃな曲を2度もやるか?
113名無し行進曲:2008/07/10(木) 19:06:05 ID:WU+pO1Jr
だから勝てるそれだけのこと
114名無し行進曲:2008/07/10(木) 20:29:54 ID:OMTT4yAX
>>112
つヒント:課題曲3との対比
115名無し行進曲:2008/07/10(木) 20:33:22 ID:LOej3KNA
>>112
関西スレ見ると、淀工は除いても、今年は結構2・3年前ぐらいに
やってた同じ曲で出場してる団体が多い。四条畷や天理とか
116名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:14:47 ID:k0UAN4nJ
安曇川課題曲2だよ。
117名無し行進曲:2008/07/18(金) 18:14:06 ID:mqfZSuKW
>>109
>安曇川もすみおたんの教え子

あの指揮者が?比叡山高出身?
音大行ってない教え子?
あの人って龍大の吹奏の人でしょ?
118名無し行進曲:2008/07/18(金) 22:57:21 ID:5wu6iFMA
膳所:3: アウェイデイ
石山:2:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
安曇川:2:
東大津:2:喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
大津:2:ザ・レッド・マシーン
河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡:2:
八日市::
近江兄弟社::
守山::仮面舞踏会
玉川:1:バレエ音楽「四季」より 秋
国情:2:メトセラU
立守:2:喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
119名無し行進曲:2008/07/18(金) 23:26:17 ID:fLozHo7s
安曇川は3だぞ。自由曲はティル
120名無し行進曲:2008/07/20(日) 20:34:37 ID:1Q9KRSLK
安曇川は2。
マーチだよ。

その噂の指揮者がブログで書いてる。
マーチのテンポについてって感じで。

117>龍大関係者だったと思うよ。
121名無し行進曲:2008/07/20(日) 20:37:20 ID:msbOxuSG
>>117
比叡山出身、龍谷大学とは無関係
122名無し行進曲:2008/07/20(日) 23:53:30 ID:gYbJqNCJ
龍大関係者かどうかしらんが
龍谷シンフォニックの指揮者のはず
123名無し行進曲:2008/07/21(月) 20:30:21 ID:fg5fWVMC
膳所:3: アウェイデイ
石山:2:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
安曇川:2: ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
東大津:2:喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
大津:2:ザ・レッド・マシーン
河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡:2:
八日市::
近江兄弟社::
守山::仮面舞踏会
玉川:1:バレエ音楽「四季」より 秋
国情:2:メトセラU
立守:2:喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション

たしか例の安曇川の指揮者は佛大出身だよ。
今は龍大の若林氏の弟子。
師匠にも女にも困ってねぇだろうなw
それにしても去年ディオニソスで今年はティルって相当狂ってる
124名無し行進曲:2008/07/21(月) 20:37:34 ID:nbBQvhr0
近江兄弟社:3:Awayday
125名無し行進曲:2008/07/21(月) 20:57:41 ID:QUKjmvsA
>>123
安曇川の指揮者は、前に大阪の高校振ってた。
地区大会で「どこ山」やってて驚いたが。
126名無し行進曲:2008/07/22(火) 03:01:28 ID:mwdgT5eh
そしてどこにも山の姿はない・・・か。。。
確かにそんじょそこらの高校生がやる曲じゃないなw
127名無し行進曲:2008/07/22(火) 11:28:17 ID:sSkVmpan
石山はなにやるんだろ
128名無し行進曲:2008/07/23(水) 22:02:53 ID:XcRiz+W8
膳所高には、ぜひブル9の二楽章をやって全国に行って欲しい。
129名無し行進曲:2008/07/23(水) 22:28:37 ID:U6OC5s+N
ディオニソス、ティル、どこ山・・・
そんじょそこらの高校生がやらん曲をやるとか・・・
曲で意表をついたってダメだよ。
だいじなのは演奏の中身なんだからw

全国大会???
滋賀県の高校からは無理。
生徒ひとりひとりのレベルが兵庫とかと違いすぎ!
130名無し行進曲:2008/07/23(水) 23:11:55 ID:1vIVSp+D
>>129
確かに意表つかれるだけで、前任大阪の高校じゃ、
地区大会は抜けれなかったな。上っ面だけだったし
131名無し行進曲:2008/07/24(木) 08:18:52 ID:fsyEqr6Q
今日の結果が出たらソッコウ書き込んでくれる人いませんか?

睡蓮のページも木曜組のも、ソッコウではないと思うので
132名無し行進曲:2008/07/24(木) 08:45:14 ID:yAaniN/s
ノシ
133名無し行進曲:2008/07/24(木) 16:51:44 ID:ONg4+/YS
いい勝負ね
134名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:17:47 ID:yAaniN/s
Bの部
石山 金
膳所 金

小編成
堅田 優秀賞
滋賀 奨励賞
北大 奨励賞 きらめき賞

Aの部
大商 銀
石山 金
比叡 金
東大 金 きらめき
安曇 銀
瀬工 銀
高島 銀
膳所 金
大津 金

見にくくてすまそ
135名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:44:19 ID:yH4pBC16
>>134
全部聴いてたけどあまりにも納得
安曇ダメだったんだな。
確かになんかいろいろ(曲だけじゃなくて服装とか)ムリしすぎ感があったもんなぁ。

まぁ既に卒業した老いぼれの戯言ですが
136名無し行進曲:2008/07/24(木) 18:06:40 ID:qHqMAnMx
県内に限ると、会場に聴きにいってる利用者はやはり少ないようですね。
感想はさておき、まずは南北ともに通過した学校名を教えてほしい。
137名無し行進曲:2008/07/24(木) 18:43:57 ID:fmcu2R7W


八日市
八幡
近江兄弟社
河瀬
138名無し行進曲:2008/07/24(木) 18:48:54 ID:yAaniN/s
>>137
甲西は?
139名無し行進曲:2008/07/24(木) 18:50:03 ID:KU1p2h9F
膳所は満点通過。
140137:2008/07/24(木) 19:13:44 ID:fmcu2R7W
>>138

甲西は別ブロック
141138:2008/07/24(木) 19:20:04 ID:yAaniN/s
そうだったのか
さんくす
142名無し行進曲:2008/07/24(木) 21:35:52 ID:71A9WK1R
金賞の中での順位ってわかりませんか?
143名無し行進曲:2008/07/24(木) 21:38:28 ID:mtWoI7L6
安曇 やっぱり自滅かよw
144名無し行進曲:2008/07/24(木) 22:35:35 ID:F5RLFuSa
湖北湖東も順当だった。
結果発表、出演8団体なのに5校目(河瀬)で金賞(4校)出尽くしてワラタ
145名無し行進曲:2008/07/24(木) 23:00:34 ID:lb1XWvU5
演奏はどうだったんだ?
146名無し行進曲:2008/07/25(金) 02:40:43 ID:309zHHpZ
膳所と石山は他校と明らかにレベルが違った。

課題曲Vに果敢に挑み、
自由曲では伝統の安定した木管に
力強さを増した金管との絶妙なバランスで
まさに、すみおワールドを築きあげた膳所は
今年も安泰。

二つ目のいすをかけて
圧倒的な金管の存在力を基に
昨年よりも確実にパワーアップを果たした石山に
甲西がどう挑むのかが見物。
147名無し行進曲:2008/07/25(金) 10:01:24 ID:xIHIMqbw
>>146

>圧倒的な金管の存在力
>パワーアップを果たした石山

じゃなくて・・・
バランスを考えずに、ただ吹かせてるだけw

石山は県大会ではギリ金ぐらいではないかと
148名無し行進曲:2008/07/25(金) 10:50:39 ID:8yQJViSC
指揮棒がぶっ飛んだ安曇川w
ラッパが下手くそすぎて聞いてられなかった。
あれが若林氏の弟子指揮者んとこのラッパかよ。
ピッチも終わってるしな。
ありゃティルは無理だろw
上手いやつもいたがな。フルート、ティンパニ、1クラ
149名無し行進曲:2008/07/25(金) 12:04:24 ID:u+AXMyMZ
曲目おせーて
150名無し行進曲:2008/07/25(金) 15:02:14 ID:SFAeCtsY
今日も速報頼むよ
151名無し行進曲:2008/07/25(金) 16:28:02 ID:5xdeTOLv
>>148
コンクール直前になって手を入れたって無理。
それが通用するんならどの学校も苦労はしないよ。舐めんなよっ!
毎月、毎週、普段からこつこつと・・・・
152名無し行進曲:2008/07/25(金) 18:12:23 ID:m2AW2d7c
 

[金賞]
甲西
守山
国情
立守

きらめき賞はどこだったか忘れた
153名無し行進曲:2008/07/25(金) 19:13:45 ID:HIictyut
>>153
154名無し行進曲:2008/07/25(金) 19:15:48 ID:D6QuE37e
【高校Bの部】
01:甲西高校(59名)[金賞]

【高校小編成の部】
01:石部高校(20名)[優秀(き)]
02:水口高校(28名)[優秀]
03:守山北高校(14名)[奨励]
04:栗東高校(11名)[棄権]
05:光泉高校(16名)[優秀(き)]
06:野洲高校(10名)[奨励]
07:草津高校(22名)[優秀(き)]

【高校Aの部】
01:甲西高校(50名)[金賞(き)]
02:草津東高校(50名)[銀賞]
03:守山高校(50名)[金賞]
04:国際情報高校(46名)[金賞]
05:玉川高校(50名)[銀賞]
06:立命館守山高校(50名)[金賞]
07:水口東高校(50名)[銀賞(き)]

木曜組のHPに載ってるよ
155名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:49:45 ID:D6QuE37e
膳所:3:アウェイデイ
石山:2: 吹奏楽のための「交響曲第一番」
甲西:2:春になって王達が戦いに出るに及んで
比叡山:2:神々の運命
東大津:2:喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
大津:2:ザ・レッド・マシーン
河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡:2:地底都市「カッパドキア」〜妖精の宿る不思議な岩
八日市:3:エスカペイド
近江兄弟社:3:アウェイデイ
守山:3:仮面舞踏会
国情:2:メトセラU
立守:2:喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
156名無し行進曲:2008/07/26(土) 07:45:48 ID:QSFgM3FZ
とりあえず地区は終わったな。しかし去年地区抜けて少し成長を楽しみにしてた学校が一気に落ちたな。
どこの学校も指導者の問題なのは明らかだが、もったいない限りだ
157:2008/07/26(土) 08:41:56 ID:HvOoHBWF
頑張る
158名無し行進曲:2008/07/26(土) 08:48:44 ID:x6eAYkVm
指揮者と曲目でほぼ決定って感じですなー
159名無し行進曲:2008/07/26(土) 09:00:43 ID:HvOoHBWF
吹く生徒と指揮者で決定
160名無し行進曲:2008/07/26(土) 19:50:54 ID:QSFgM3FZ
>>158
禿道
地区くらいなら、指揮者が良くて選曲が良かったら抜けれる。
161名無し行進曲:2008/07/26(土) 21:33:07 ID:VWf6ISnJ
『指揮者』じゃなくて『指導者』の間違いじゃないのか?
162名無し行進曲:2008/07/26(土) 21:58:34 ID:ZE0e/9gv
いや・・・
せっかく「指導」にいってあげてるのに(個人やパートだけでなく合奏も)
結局は「指揮」者がぶちこわしてしまっている。。。

指揮者が私のロボットになってくれればべつだけど
だからやっぱり最後は指揮者にかかってくる。。。
163名無し行進曲:2008/07/26(土) 22:02:47 ID:QSFgM3FZ
>>162
禿道
164名無し行進曲:2008/07/26(土) 22:32:40 ID:+frLLbwA
まぁ落ちたとこは指導者も悪いんだよきっと
165名無し行進曲:2008/07/26(土) 23:07:40 ID:xTPMrQYL
レベルはそんじょそこらの楽器始めた人と一緒
でも、それを美味く引き出すか引き出せないかが指導者や指揮者の役目かと
やる気を出させるか出させないかとかも
166名無し行進曲:2008/07/26(土) 23:57:33 ID:HvOoHBWF
指導者や指揮者がやる気をひきだすのもあると思うけど、それに生徒が応えられるかが一番大事だと思う。
生徒とか音楽のこと何も考えない指揮者なんか絶対いない。
指揮者と生徒みんなの責任。
今まで教えてくれた、支えてくれた指揮者・指導者のことを悪く言うのは嫌
結果がどうでも学べたことは大きいんだから生かしていけたらいい。
167名無し行進曲:2008/07/27(日) 02:22:37 ID:DjQ+n8/F
最後に責任を取るのは指揮者です。
奏者の力が発揮できない音楽を作るのも、失敗も奏者の責任は多少は
あると思うが、それを読めなかった指揮者は失格です。
共存は間違い。奏者を読めない指揮者は最低。
学ぶ学べなかったのは一種のプロセスであり、結果で判断されるのが
指揮者という世界です。指導者はまた別問題。
よく辞書でしらべなよ。
予選落ちした指揮者の顔ぶれは見事に情けないね。
高校以上の音楽は最終的には指揮者の影響が非常に大きいんじゃない?
泣いて謝る位ならいっそのこと身を引くのが当然の義務です。


168名無し行進曲:2008/07/27(日) 07:58:44 ID:idExcYKv
指揮者を泣かせたくない
169名無し行進曲:2008/07/27(日) 20:43:16 ID:tKx026nf
課題曲U多いなー


どこのが一番
うまいんだろ。
170名無し行進曲:2008/07/27(日) 22:19:16 ID:Y0MzQSjB
今日中日大会。。。
171名無し行進曲:2008/07/27(日) 22:42:39 ID:idExcYKv
なた
172名無し行進曲:2008/07/27(日) 23:03:52 ID:tLAbS/uQ
ああ、そうそう。
マーチどこが上手かった?
やっぱり石山か?東大津か?
173名無し行進曲:2008/07/28(月) 01:28:24 ID:6fDKhHYw
今年は審査が変わるから面白いかもねー
174名無し行進曲:2008/07/28(月) 13:29:21 ID:yCn+MNdS
中日は話題にするのもアホらしいw

しょせん河瀬や甲西のお遊び(予行演習)の場だろ?
木曜組にとっては唯一存在感を出せる場かもしれないがw
175名無し行進曲:2008/07/28(月) 17:34:32 ID:0fPVUN+e
河瀬はサブチームの真剣なコンクールだよ
176名無し行進曲:2008/07/28(月) 18:47:19 ID:QGQlRJ84
>174
中日コンをなめたらいかんぜよ!
なんなら君が出て見ろ!実力も根性も無いくせに口だけはイッチョ前だな!
177名無し行進曲:2008/07/29(火) 21:38:50 ID:JIhP+xF4
178名無し行進曲:2008/07/29(火) 22:09:05 ID:jTszHiz1
べつに河瀬や甲西が下手だという意味ではなくて(むしろ滋賀県では上位校の部類)・・・

でも中日コンのレベルが低いということ自体は間違ってない(笑
179名無し行進曲:2008/07/30(水) 16:34:57 ID:SmMUhBHw
その通りw
180名無し行進曲:2008/08/01(金) 17:46:28 ID:growkss6
みんな調子どう?
181名無し行進曲:2008/08/01(金) 22:02:38 ID:UxqXYOva
>>180
docomoが書き込み規制されているので・・・
明日はどこもがんばってほしいね。
182名無し行進曲:2008/08/01(金) 22:15:40 ID:UxqXYOva
>>178-179
木曜組のページに中日の結果が出ている。大人が小学生に負けたり、金銀銅が
適正(朝日県金の彦根東中でも中日は銀)だったり、甲西Aチームが河瀬Bチームに
負けたり、演奏が下手だったら代表校なしとなったり(去年の高校小編成)、
がちんこ勝負&やらせなしのコンクールだよ。糞レベルだったのは昔の話。
http://event.chunichi.co.jp/suisougaku/
ここの過去の大会データをPCで見てくれ。滋賀県の学校はここ20年間名前がない。
つまり本大会でも朝日の関西大会と同様、滋賀は下位グループだということだ。(OSB以外)
レベルが低いと思うのなら、是非、本大会にでて安城学園や明電をやぶり、
滋賀の汚名を晴らしてくれ・・・。
183名無し行進曲:2008/08/01(金) 22:28:21 ID:UxqXYOva
明日からは朝日の話題だろうから、もう少し中日コンの応援をしておく。
中日コンを知らない人も多いだろうけど、朝日にはない独特の制度がいくつもある。
うまく中日コンクールを利用して、熱い夏を存分に楽しんでほしい。
・課題曲がマーチ固定(5曲)で朝日みたいな素人作曲の糞課題曲に付き合わずにすむ。
・課題曲は2分台のものあるので自由曲はカットしなくてすむかもしれない。
・部員の人数に関係なく小編成にでられるので上級生だけの30名編成とかあり。
・朝日のリハーサル代わりwだけでなくBチームの本番として他校と競える。
・小編成でも課題曲はあるぞ!!
・エレキベースはまだ規制されていないので、あの曲とかこの曲とかOK!
・本大会はやたらレベルが高いので、全国常連校と同じ舞台に立つチャンス!
 (まともな感覚だと舞台袖でガクブルになると思うが度胸はつくぞ)
・県大会でも入場無料、今年の朝日みたいにチケットの心配無用。
・本大会に出場できれば部活の実績として残るので学校からの予算がUPして楽器が買ってもらえるかも。
184名無し行進曲:2008/08/01(金) 22:39:35 ID:UxqXYOva
さらに、中日の重奏コンテスト(朝日のアンコン)は熱いのでこれも紹介。
・朝日と違って一校あたり3チーム出場できるので朝日にでられなかったチームの本番に。
・人数は10人までなので金管10重奏とかを編曲カットしたり除外しなくてすむ。
・今年からピアノを編成に加えてよいので少人数校で低音補強でき、編曲もしやすいぞ。
・ピアノ伴奏で独奏の部がある。本大会は音大進学希望者がほとんどだが意外と高校レベルの管楽器コンテストは少ない。
・朝日と違って中日吹奏楽連盟は年度途中加盟OKなので、メンバーがそろった時点で加盟できる。
・滋賀県代表には激励金もでるぞ!
・県大会が2月、本大会が4月なので、朝日と完全に掛け持ちもできる。
185名無し行進曲:2008/08/02(土) 13:10:51 ID:iAdrPoQk
★予想
銀::01守 山:3:仮面舞踏会
銅::02八 幡:2:地底都市「カッパドキア」〜妖精の宿る不思議な岩
金::03膳 所:3:アウェイデイ
銅::04八日市:3:エスカペイド
銀::05比叡山:2:神々の運命
銀::06国 情:2:メトセラU
銅::07近江兄:3:アウェイデイ
銀::08東大津:2:喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銅::09立 守:2:喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
金::10石 山:2: 吹奏楽のための「交響曲第一番」
金::11甲 西:2:春になって王達が戦いに出るに及んで
金::12河 瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
銀::13大 津:2:ザ・レッド・マシーン
186名無し行進曲:2008/08/02(土) 16:10:00 ID:skZKjwfN
予想

守山 銀
八幡 銅
膳所 金
八日市 銅
比叡山 銀
国際 銅
近江 銀
東大津 金
立命館守山 銀
石山 金
甲西 金
河瀬 銀
大津 金
187134:2008/08/02(土) 17:26:08 ID:AvactgPS
守山 銅
八幡 銅 ☆
膳所 金
八日 銀
比叡 銀 ☆
国情 銀 ☆
近兄 銅
東大 金 ☆
立守 銀
石山 金 ☆ 代
甲西 金 代
河瀬 金
大津 金
188名無し行進曲:2008/08/02(土) 17:51:10 ID:Vnc6hCPJ
>>187
これ結果?
189134:2008/08/02(土) 17:54:30 ID:AvactgPS
結果
190名無し行進曲:2008/08/02(土) 18:07:03 ID:Vnc6hCPJ
甲西、石山ってマジか?
191名無し行進曲:2008/08/02(土) 18:42:37 ID:MvAXv92V
膳所落ちたのまじ?
びっくりしたわ
192名無し行進曲:2008/08/02(土) 19:51:08 ID:IRieL6f+
結構石山叩かれてたのに関西行ったね
ボロカス言ってたやつどうしてんだろね
で結局そいつらが讃えてた膳所が落ちてるし
いい加減なもんだね(笑)
193名無し行進曲:2008/08/02(土) 20:37:28 ID:V5HTj0gF
13団体中6団体金ってww
関西で銅賞レベルなのに金やりすぎww
194名無し行進曲:2008/08/02(土) 20:44:11 ID:3Wdx3Wlq
審査員にクセモノが多いってことか?
ホールでだいぶもめたみたいだねー
195名無し行進曲:2008/08/02(土) 21:12:08 ID:M+TyVsRX
全部は聴けてないが、短く感想を:

膳所:そつなく安定感あり。
八日市:丁寧な作りだが表現がこじんまり。
比叡山:開放的だがやや散漫なサウンド。
国情:打楽器に管がかき消されてた。
近江兄弟社:なよっと小さい。
東大津:柔らかな響きで表現も的確。
立守山:勢いはあるが雑で平板。
石山:個人の技量が高い。難曲をこなしていた。
甲西:勢いのあるシャープなサウンド。
河瀬:よく練習してあるが、細部が残念。
大津:荒削り。面白い曲だった。

評価方法が変わり、また審査員の好みもあってか、今年は
技術があって、はっきりとした表現の演奏が選ばれたか。
個人的には、東大津のサウンド・表現に好感が持てた。
196名無し行進曲:2008/08/02(土) 21:35:32 ID:QukGxdeI
ご苦労様です。
個人的には国情の打楽器演奏がスタンデイングオペレーションものでした。
あと最初の守山もよかったとおもいましたが、銅でしたか。。
197名無し行進曲:2008/08/02(土) 21:45:01 ID:AvactgPS
膳所は評定オールAだったらしい
198名無し行進曲:2008/08/02(土) 22:15:05 ID:o8eso36j
オールAは膳所・石山・河瀬
199名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:07:04 ID:AvactgPS
甲西は?
200名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:30:29 ID:nl+3rhBF
光泉高校 奨励
八幡商業 優秀
草津高校 奨励☆  
堅田高校 優秀・代表
彦根翔陽 優秀☆・代表
水口高校 優秀
虎姫高校 優秀
石部高校 優秀  
滋賀学園 奨励
201名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:50:16 ID:3Wdx3Wlq
評定はA/B/Cなの?
202名無し行進曲:2008/08/03(日) 00:30:53 ID:wtT09Ld3
個人的な感想ですが、サウンドのよさでは東大津がずばぬけてよかったと思います。
目立ったミスもなかったようですし安定した上手さでした。
でも結局は金管がばりばり鳴らないと関西には行けないんですかね。

今日の結果でそう感じました。
203名無し行進曲:2008/08/03(日) 00:41:48 ID:vlo3emZU
膳所もバカだね。警告したのにな。

AWAYDAYなんていう音楽的なものを無視した選曲を
した時点でアウトってことよ。しかも本番で事故しやすい曲をまた2度
もやるってことがよくわからん。





204名無し行進曲:2008/08/03(日) 04:27:11 ID:FP9P/mQQ
>>202
東大津は確かに安定感もあったしサウンドもよかったがそれだけ。
感動させる音楽にするにはブラッシュアップが必要だ。関東などの
全国常連校の演奏と比べたら想像つくと思うよ。代表校の演奏
が(貴方にとって)金管バリバリにしか聞こえないのは残念だね。

>>203
貴方は何様(笑
指揮者が得意な曲を選曲するのは王道だと思うけど。
AWAYDAYの好き嫌いに問題を矮小化してるようじゃ・・・まだまだ。
205名無し行進曲:2008/08/03(日) 08:57:44 ID:vlo3emZU
AWAYDAYは嫌いじゃないし、曲としては画期的なものだと思ってるよ。
でもあれはまだまだ保守的なコンクール向きじゃないし、他の効果的な
広がりのあるオーケストレーションでもないから、明らかに不利だ。

それでも2度もやるっていうのはよっぽど好きなのか、バカなのかってこと。


206:2008/08/03(日) 10:17:28 ID:DLbreCDC

以前やったときはうけてたし、結局は審査員の好みじゃん。
今回はうけなかったってゆう。

私は逆に石山の演奏ひどかったと思うしね。

最後は人それぞれの好みなんだよ。
207名無し行進曲:2008/08/03(日) 17:45:22 ID:49PrKIJ/
>>205
じゃあ、よっぽど好きなんだよ。
あなたが嫌いじゃないように。
乙。
208名無し行進曲:2008/08/03(日) 17:53:24 ID:yKRhuGtT
とりあえず、メールアドレスの欄に『sage』って入れてから書き込もうね

結局、関西への推薦校は審査員の印象で決まるから前半の団体は不利なんですよ

例年通り、点数なら明らかに膳所
209名無し行進曲:2008/08/03(日) 19:57:59 ID:Kn9SfuhP
確かにどんぐりの背比べだったら、後に演奏した団体の方が印象には残るかも。
ただ、関西金レベルの演奏したら間違いなく抜けられるんだから、
そういう演奏すればいいのに、と思うけど。
210名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:05:35 ID:FP9P/mQQ
>>205
そういう話なら、貴方が考える「コンクール向き」の曲を教えてくれ。
話はそれからだ。

>>208
膳所の演奏よかったと思うけど、「明らか」ではないと思うよ。
課題曲冒頭はヤバかったし散漫な仕上がりだった。私は好き嫌いを超えて
必ず代表に選ばれるのが明らかな演奏というのは存在すると思うけど、今回の
膳所がそうだったとは思わない。どの団体も自校のカラーを出した真摯な
演奏だった。伝わってくるものはあった。ただ甲子園のプレーが完全でない
ように、高校生の演奏というのはアラのあるものなの。
だからこそ、こんな常識や頭で考えた理屈を超えた演奏を聴いてみたい。
がんばれ滋賀の高校生!
211名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:07:23 ID:FP9P/mQQ
>>209
そそ。そういう演奏聞きたいよね。
212名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:51:52 ID:IW0Xd5Gp
甲西どうでしたか?
213名無し行進曲:2008/08/03(日) 21:57:58 ID:FP9P/mQQ
>>212 まだいたwので書いとく。
守山ではちょっとうるさく感じたけどアルカイックでは大丈夫でしょう。
アルカイックは舞台上でお互いの音が聞き取りやすく響きも適当でホール
の許容範囲も大きく関西屈指の吹奏楽向けホールだから。
課題曲2の冒頭はどこのバンドも苦労してたし、甲西も細工していたよう
だけど、もっともっとクリアに聞こえさせないと関西の上位校とは勝負に
ならないでしょうね。トランペットの音色は注意しないと全般に軽く浮い
てしまう。甲西らしさでもあるわけだけど、ここは明らかに弱点。打楽器
特に皮ものはチューニングを見直してもよいかと思う。自由曲は緩急のう
ち、緩の部分の表現が弱い。これは指揮者のせい。本人もご存じの通り甲
西では最後のコンクールになるかもしれないが、研究熱心な人だし次世代
の滋賀県の核になる方だからがんばってほしい。自由曲最後の音の響きは
決め所だけに惜しかった。何人かがとちったせいかとも思われるが、再度
研究を。心持ち長めだと安定するかも。
214名無し行進曲:2008/08/03(日) 23:04:46 ID:FoN7dgpp
え〜〜!なんで最後のコンクールなの???
215名無し行進曲:2008/08/03(日) 23:50:32 ID:9GCKv5tZ
こんなところに書くべきではないかもしれないけど、
立命館守山の生徒さん、今日は1日中補助役員お疲れ様でした。
出演者より。
216210:2008/08/04(月) 08:02:25 ID:ThIGYaCp
オレは205ではないが、確かにコンクール向けの曲とそうでない曲は存在する。

朝日のコンクールのようなほぼ公式に近いと考えられるコンクールには、ジャズやポップスは向かない

コンクール向けといえば
ある程度の技術的難易度があって
吹奏楽向けに作曲、編曲された曲で
曲の構成が複雑で、指揮者の技量が試されるもの
また、表現が難しいもの

とオレは考えているが

春王やダフクロ、ドンファン、3つのジャポニズム。
あげだしたらキリがない
217名無し行進曲:2008/08/04(月) 09:39:58 ID:fnE1GPSs
あれこれと、しょうもないクソ理屈を並べるんじゃないよっ!

膳所は現に3年前はアウェイデイで満点とって関西にいってる。
今年は代表選考の方式が変わったから
どの部門も前半で演奏した団体の印象が薄かった傾向にあるのと(つまり不利だったということ)
今年は単に審査員の好みじゃなかっただけのこと。
218名無し行進曲:2008/08/04(月) 13:08:18 ID:9Bnwmhla
その「好み」が分かれるセンを踏んだ選曲は、やはりリスクが伴うと考える
べきだろう。



219名無し行進曲:2008/08/04(月) 15:17:48 ID:C38LBURP
しかし選曲の問題じゃないと思う・・・
今年は金管がバリバリ鳴ってるサウンドを好む審査員を集めたのは確か
ある意味関西大会向きかもしれないw
といっても淀工などとは鳴りのレベルが全然違うけどww
220名無し行進曲:2008/08/04(月) 17:41:00 ID:jr1sNBH3
関西の審査員は面白そうだよ!!
221名無し行進曲:2008/08/04(月) 17:43:09 ID:pLwKHNkC
石山の指揮者は誰でした?
222名無し行進曲:2008/08/04(月) 17:58:39 ID:bLoKcJag
小編成の感想どうでした?午前中仕事で聴けなかった。
223a]:2008/08/04(月) 22:40:43 ID:X6dGM69f
どうして膳所は関西に選ばれなかったのでしょう?
オールAは膳所と石山だったのに…
224名無し行進曲:2008/08/05(火) 06:05:15 ID:cT9wnhQY
>>221
顧問の先生。
>>222
大編成とは差がまだあるかな。代表の2校の演奏はよかった。
>>223
金賞の中から審査員が順位投票によって選ぶから。これは昨年までと同じ。
225名無し行進曲:2008/08/05(火) 06:27:05 ID:cT9wnhQY
膳所関連の書き込みはOBなのかな。
審査員が悪かった、選曲が悪かった、=演奏は悪くない
と学校を正当化する気持ちはよくわかるが、冷静に考えれば演奏が悪かったのだ。
もし録音MDを聞くことができる立場なのなら何日かたってから聞くと納得できると思う。

演奏した結果を受け止められないのならコンクールなどでなくてよい。
「審査員のせい」ってのは中学生でもする(まともな中学生ならしないw)いいわけ。
ここに書いているのは高校生以上だろ。

>>216
ダフクロ等などの全国大会でよく演奏される曲が全国大会を目指していない(膳所などの)
バンドにとって向いているとは私には思えない。「まあ県を抜けられればいい」という程度
の認識だったら、そりゃ抜けられないこともあるさ。
オリジナルでなくて編曲ものを自由曲にするデメリットも無視できない。一つはカットの
問題。オケものの長い曲は「繰り返す」というのが重要な表現手段なのだが、往々にして
カットされる。今年の河瀬のダフクロなどカット失敗のいい例だろう。全員の踊りをあれ
だけちょん切ってしまうと、盛り上がる前に終わってしまう。また原曲は調も#系が多く
フラット系が多い管楽器ではよほどバンドを鍛えないと響かない。
要するにどのジャンルを選曲してもそれなりのメリット・デメリットはある。

結果とは別に、滋賀県の審査員の選出方法には確かに問題もあると思うが、それについて
語れる人はここにいないだろう。
226名無し行進曲:2008/08/05(火) 08:33:08 ID:QR5W77rZ
オールAは膳所と石山と河瀬
227名無し行進曲:2008/08/05(火) 12:12:19 ID:0emLOzqf
>>225
>>結果とは別に、滋賀県の審査員の選出方法には確かに問題もあると思うが、それについて語れる人はここにいないだろう。

ぜひ語ってくれ!
228名無し行進曲:2008/08/05(火) 14:20:53 ID:YCLjZMHN
昔に比べれば審査員も良くなったと思うよ。
しかし、代表の選考ももう少し透明化してほしいよね。
なんかグレーばかり。まあ仕方ないが。
229名無し行進曲:2008/08/05(火) 14:34:58 ID:ZH7eApuj
>>225
まぁあれは確かに問題はあるわな。しかし審査員についての問題は、高校生にはあまり言わない方がいいかと…
また言い訳するやつが増えあれるだけだしね。
230名無し行進曲:2008/08/05(火) 19:12:19 ID:UY52IZQJ
膳所、楽譜配られたの7月入ってかららしい。
なんでそんなに遅かったんだろうか…。
231名無し行進曲:2008/08/05(火) 23:30:30 ID:YCLjZMHN
水練のホムペ、パスで審査結果見れるよ。
232名無し行進曲:2008/08/06(水) 00:32:21 ID:mF3piOLW
>>182
いまさらだが・・・
甲西で今年中日に出たのは選抜Aチームじゃなく、
3年生全員+選抜1・2年だからそんなにレベルは高くないと思われる。
実際朝日の選抜Aチームには3年生で入れてないやつが多いらしいからな。

ちなみに小学生の団体については、
あなたの想像以上のレベルの高さだと思いますよ。
プロとも共演してるしね。
まぁ最近は下がりつつあるけど。
233名無し行進曲:2008/08/06(水) 05:27:17 ID:g97QVdzc
>>232
聞いていた人です。
その3年生全員の名誉のためにいうならばレベルは高かったし、演奏もよかった。
比較すると内容の充実・完成度では甲西、サウンド・表現では河瀬という感じだった。
AチームBチームの差というのは学校で行われた1回のテストの成績だけだから、
3年間活動してAチームに入れなかった人が絶対的に下手とか、活動に意味がなかった
というわけではない。当事者が考えているより差はずっと小さい。むしろ差が大きいの
は指揮者の力量。中日本大会の安城学園なども出ているのはBチーム。で、そのBチー
ムに滋賀県勢が全く歯が立たないわけだ。
小学生がレベルが低いなんてだれも言ってないわけだが。今回の結果は妥当だよ。
234名無し行進曲:2008/08/07(木) 22:26:22 ID:0yXSnMGL
膳所厨しつこいな。
負けをさっさと認めて勉強でもしてな!
今年は水槽から京大15名くらい出してみろ!
235名無し行進曲:2008/08/08(金) 01:55:41 ID:ZnX+rYWB
ん?膳所関連の書き込み率そんなに高いか?
そこにしか目がいってないオマエの方が
むきになり過ぎなんじゃないか?w
236名無し行進曲:2008/08/08(金) 09:25:27 ID:0Kl6VYUk
膳所が6年連続代表だったことに
かなり悶々として 気に入らない思いを持ってたやつだろうから >>234
まっ 今年はいいんじゃね?(笑
237名無し行進曲:2008/08/08(金) 14:04:18 ID:Guar4Um+
何年か前は石山、今年は膳所と洗礼を受けたな。
238名無し行進曲:2008/08/08(金) 21:24:56 ID:j2urWZXL
 
今更ですが・・・
国際情報はどうでしたか?
なぜ金賞がとれないのでしょうか?
239名無し行進曲:2008/08/09(土) 10:15:06 ID:E2ohuAIZ
ダメ金の顔ぶれを見れば
そう簡単に金がとれないことぐらいわかるでしょ?
240名無し行進曲:2008/08/09(土) 12:57:19 ID:5TnBBR+k
まず細かいツメが甘いんだろうね。

そのあたりの誤魔化しもテクニックの範囲だから、これは指導者の
力によるところが大きい。









241名無し行進曲:2008/08/09(土) 14:32:26 ID:T0fU10Za
>>238


あえて木管や金管をわざと聴かすまいとするかのように
何故あんなに打楽器を打ち鳴らすのか、まったく疑問。

個人的には銀を取ったことが不思議??
242名無し行進曲:2008/08/09(土) 21:48:49 ID:C6vJw4VI
膳所は昭和53年のコンクール以来の学指揮に戻してみれば?
243名無し行進曲:2008/08/10(日) 00:21:30 ID:Mm1W8iga
戻したらどうなんだ?
まさかその方がレベルが上がるとでも??
アホちゃう?w
244名無し行進曲:2008/08/10(日) 10:46:45 ID:/QUBoAE3
245名無し行進曲:2008/08/10(日) 21:41:42 ID:TTadqp7z
>>243
あほでーす!
中途半端に夏休みつぶすくらいなら、せいぜい生徒のお遊びに留めて内輪でやってろって意味ですよ。
三年がこんな時期まで吹奏やって、せいぜいKKDR程度にしか進学できない言い訳にするんだろ。
それとも爆音サウンドはおべんきょーのストレス解消!?
246名無し行進曲:2008/08/11(月) 00:42:20 ID:8uhq1RHO
膳所高生にとっては、8月の初めで部活が終わろうが
8月の下旬で終わろうが、お勉強にたいした差はない。
ますますアホか?おまえw
247名無し行進曲:2008/08/11(月) 08:30:58 ID:qVT2BfUp
膳所の演奏をきいて爆音とは………
「あほ」だなコイツは
248名無し行進曲:2008/08/11(月) 08:41:58 ID:n2Vy0St1
AJBAの発表から:
2009年度課題曲(2月中旬発売開始)

諏訪雅彦「16世紀のシャンソンによる変奏曲」(朝日作曲賞)

江原大介「躍動する魂〜吹奏楽のための」(全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位)
249膳所高ラグビー部:2008/08/11(月) 22:27:00 ID:anS2q+lo
>>246
あほ2号で〜す!
膳所の水槽は昭和の頃から学力底辺なんですよ!
アホ3Bって知ってる?
ぶらすばんど、べーすぼーる、ばすけっとぼーる
(あほなのでスペル書けませんが…)
だから2年の8月で部活やめるべきです。
せいぜい楽器いじる程度で終わればいいものを。
20年以上前ならまだしも、当時関西の常連校(かつ進学校)はすでに勉強にシフトしてるよ!
何十年も進学実績の足を引っ張ってる迷惑な「班」だな。
250名無し行進曲:2008/08/12(火) 01:06:38 ID:JCGsyU0x
膳所吹奏楽からも京大出てるはずだが?
251名無し行進曲:2008/08/12(火) 02:15:34 ID:xudH4OoM
膳所高の吹奏楽からは京大合格率が高い。
勉強なんか浪人してからすればいい。
252名無し行進曲:2008/08/12(火) 05:02:27 ID:ZI4p+fwL
>>249
言ってることはわかるが、途中リタイア前提なら初めから入部するなと言いたい。
学生は勉強が本分だが、社会人でも仕事と趣味の両立は当然。進学校の部活は
時間制限されていて学校によっては5時終了、せいぜい6時終了なわけだから
それで勉強できないのなら別に部活に入らなくてもいいと思うけど、
でないと、やる気のある他の部員に迷惑だから。楽器をいじる程度だったら
一般バンドに入るといいかも。コンクールにでてないとこもあるよ。
253sage:2008/08/12(火) 06:50:53 ID:jyhWnfh6
>>238
 国際情報の打楽器演奏はとてもよかった。相当練習つんだね。
 私は、金賞とれると思ってたよ。
 
254名無し行進曲:2008/08/12(火) 08:59:33 ID:Z7FrOXwW
>>252
>途中リタイア前提なら

はあ?べつに途中リタイアすることが前提で入部してるわけじゃないぞ。
膳所の吹奏は途中でやめるやつは1年の初めのあたりでやめる。
その後のリタイアはほとんどない。

だからおまえいったい何が言いたいんだよ!?
255名無し行進曲:2008/08/12(火) 11:51:09 ID:TCmPuNhJ
>>249
知ったかって恥ずかしいことだとと思うよ
去年の吹奏楽班からは確か京大3人って話だが??
それに膳所内で3Bなんてもはや死語。
去年の理数科トップレベルの2人は野球班と吹奏楽班だったし。
256名無し行進曲:2008/08/12(火) 11:54:11 ID:TCmPuNhJ
連レススマソ
てか>249は自称ラグ部だけど
ラグ部は3年11月まで部活あるじゃんwwwww
257名無し行進曲:2008/08/12(火) 18:57:56 ID:VHbvObCK
さげ
258名無し行進曲:2008/08/12(火) 22:22:12 ID:KW+rqaGm
3人が京大ってもどんだけ部員いるんだ?
それ以外の大半はせいぜいKKDRか駅弁レベルだろ?
259名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:07:16 ID:TCmPuNhJ
定演のパンフによると昨年の3年生は32人
京大進学が現役だけで35人かつ学年は440人
吹奏楽班の京大進学率=9.375%
膳所高校の京大進学率=7.954%

私の知る限りでは神大(3人)等の割合も学年でのそれより高いですね
260名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:30:26 ID:Qan/CB1J
261252:2008/08/13(水) 05:43:50 ID:cQbNGZ8p
>>254=249?
>だから2年の8月で部活やめるべきです。

この件についてのコメントであるわけだが。貴方は単なるツンデレ?の膳所マニア?
特定の学校の吹奏楽部の進学実績の話題ならスレ違い・板違い。
吹奏楽部と勉強の両立の話ならまだOKだが、それには興味ないみたいね。
すでに論破されてるみたいだし退散宣言するか話の方向を決めてくれ。
262名無し行進曲:2008/08/14(木) 20:58:56 ID:SKbQQlaQ
>>261
論破って言うにはあまりにヘボいな。
そもそもオツムが足りないのかい?
263名無し行進曲:2008/08/15(金) 15:07:51 ID:vljOLqZO
>>213本人もご存じの通り甲
西では最後のコンクールになるかもしれないが

とはどういうことですか?
264名無し行進曲:2008/08/15(金) 21:11:33 ID:4UUejJw8
私は膳所に全国大会で名演(金であることは言うまでもない)を残して欲しいと思ってる。
265名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:23:11 ID:n2paLdIL
>>262
おまえ、時々現われるねえw
しつこいぞ膳所厨・・・

関西でダメ金にも手が届かないのに
何が全国大会じゃww
266:2008/08/16(土) 01:30:49 ID:jnyDKtlc

>>264 の間違い!
267名無し行進曲:2008/08/16(土) 10:47:10 ID:qu52p9QH
私は石高に全国大会で名演(金であることは言うまでもない)を残して欲しいと思ってる。


268名無し行進曲:2008/08/16(土) 15:46:26 ID:Sa3t2MVj
膳所は地区の審査員に『全国大会で是非頑張ってください』と書かれたらしいがな
269名無し行進曲:2008/08/16(土) 18:02:45 ID:BRfAlDgT
>>268
ダウト
270名無し行進曲:2008/08/16(土) 20:36:05 ID:j/RTgqmP
全国大会に出られそうな可能性・・・・
残念ながら中学や高校にはひとつもない^^;
関西金に一番近いのはたしかに膳所高だと思うけど
271名無し行進曲:2008/08/17(日) 01:29:48 ID:HWr1LTKP
今年 石山と甲西がいったが
それでも関西ダメ金に一番近いのは膳所w
272名無し行進曲:2008/08/17(日) 11:02:44 ID:w6kn5roG
273名無し行進曲:2008/08/17(日) 11:04:35 ID:w6kn5roG
>>268
昭和末期の者ですが…
ちょっと考えられないコメントですね。
しかし、なんと言っても、山川さんが膳所を振ってるってのが驚き!
いつの間に?!でも何故?!
比叡山でやってた頃は、極力金管を押さえた(小さすぎ)厚い木管のサウンド(曲風まで変わるくらい)を思い出します。
85年にシェエラザードで最上段の金管全員が、全てギターに持ち替えてハープの真似をしたのは想像を超えた斬新さだった。
膳所の山川サウンドってのも、ある意味で興味があるが、聞く機会もないなぁ…
274名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:39:56 ID:rzQWb3yA
>>273
そんな20年以上も昔のこと言われても・・・。
山川氏は最近はオリジナル路線だよ。演奏の質に一番大きく影響を与えるのは、学校ブランド
でもなく生徒でもなく指揮者なのだから、膳所が関西金に近いとか言っている連中は、
”山川氏の音楽が関西金に近い”といっているだけってことに自分で気がついているのかな。
今年は膳所は終わったわけだし、代表の2校の演奏に期待し、応援しようよ。
それでもなお、”膳所が代表になってれば・・・”なんていうのかい?
それだけしつこいと、もうネガティブキャンペーンだよ。前向きになろうよ。

275:2008/08/18(月) 10:12:02 ID:RUOExScq
何ひとり気取ってんだよ。
学校ブランドでもなく生徒でもなく
スクールバンドなんてけっきょく指揮者だ
ってことぐらいわかってるだろ。
276名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:47:51 ID:w62KlIWR
しかし山川氏も高校の指導にとどめておくべき!
高校ならあの独特サウンドも滋賀レベルなら通用するが、関西へいけば基本的には相手にしてもらえない。
(もちろん比叡山時代に関西で金をとったことがあるのは例外中の例外)
大学ではもちろん、一般では、もっと真正面からオーソドックスが音楽作りをしないと関西ではダメ。
277名無し行進曲:2008/08/18(月) 18:31:03 ID:DG4aWSWl
× オーソドックスが

〇 オーソドックスな
278名無し行進曲:2008/08/21(木) 07:46:17 ID:Tj7J95Jm
いよいよ25日から関西大会。関西スレに注目!

関西の高校 総合スレ Part10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214472926/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
279名無し行進曲:2008/08/25(月) 23:06:47 ID:HMOKBm1v
コンクール終わったら静かになったね…
280名無し行進曲:2008/08/26(火) 16:14:01 ID:homXF3lF
>>196
> 個人的には国情の打楽器演奏がスタンデイングオペレーションものでした。
>あと最初の守山もよかったとおもいましたが、銅でしたか。。

遅レスで悪いが、笑ってしまった。「スタンディングオペレーション」
281名無し行進曲:2008/08/27(水) 17:43:10 ID:Ttb+J5e8
遅すぎて笑ってしまった。
282名無し行進曲:2008/08/28(木) 17:03:42 ID:tJT1IsQD
今日がAの関西らしいね。
どーでもいーけど。
283名無し行進曲:2008/08/28(木) 18:19:12 ID:ssT7xRJE
石山 銅
甲西 銅
でしたね

また膳所厨が騒がないか心配だなw
















だが、やっぱり膳所じゃないと
284名無し行進曲:2008/08/28(木) 18:36:06 ID:tYHOWDxc
全く情けないというか、2枠もらっているのが申し訳ない。
285名無し行進曲:2008/08/29(金) 13:47:44 ID:8vM2rA6b
甲西、関西スレでは結構褒められてるね
286名無し行進曲:2008/08/29(金) 15:51:46 ID:Ge+Fc9xn
栗東西中 銀
草津中  銅
守山南中 銅
石山高  銅
甲西高  銅

その一方でOSBは1抜けの全国行き
という現実w
287名無し行進曲:2008/08/29(金) 16:16:15 ID:8vM2rA6b
>>286
なんという差w
288名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:09:04 ID:6f0ElCT+
OSBが膳所高と石山高のOBばかりだったのは結成の頃だけらしいけど
各パートの中心プレーヤーは今も膳所と石山のOBの人らだよ。
289名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:17:46 ID:Gb3ZDr9f
高学歴だね
290名無し行進曲:2008/08/30(土) 02:46:08 ID:sBTKDb8X
でもそれで9回(9年)連続全国大会出場の説明がつく?
べつに説明はつかなくてもいいけど…
291名無し行進曲:2008/08/30(土) 08:52:43 ID:gm4up/e6
石山、去年よりずっと良くなっていたと思ったけどな。
音程とかリズムとかバランスとか、そういうツメの甘さが改善されていた。
ダイナミックレンジの問題とかでまだまだと言われたらそれまでだけど。
でも、銅とは思わなかったな。銀でもっと無神経な演奏したバンドはあったし。
自由曲の選曲ミスはあるかと思った。
サウンドをまとめやすくて、オーケストレーションの分厚い曲を演奏していたら
印象は全然違ったかも。個人レベルでは凄い技術を見せていたから、よけいに残念。
来年、がんばってね。
292名無し行進曲:2008/08/30(土) 09:56:32 ID:TjYReDET
>>288
そういえば、この前の定演では確か膳所の元学指の名前が載ってたな
293名無し行進曲:2008/08/30(土) 19:59:53 ID:RprxtuJW
さあ次はアンコンか。
294名無し行進曲:2008/08/30(土) 20:38:44 ID:JcNfE730
>>292
膳所の元学指はけっこうOSBの団員になったはるよ。
フルートの女子、アルサクの女性、古いとこではペットのスキンの人とか。
295sage:2008/08/31(日) 09:55:25 ID:VCNB7ZcT
滋賀…(´;ω;`)
296名無し行進曲:2008/08/31(日) 19:49:47 ID:Xd9CSXkZ
アンコンの前に演奏会やイベント情報は?
297名無し行進曲:2008/08/31(日) 21:06:31 ID:YxBz8ZAV
>>294
ペットのスキンの先輩たるホルンのスキンも忘れるなよ!
298名無し行進曲:2008/08/31(日) 22:33:57 ID:6yn3DogV
ホルンの人は学指じゃなかったと思うけど
299名無し行進曲:2008/09/01(月) 00:02:52 ID:YxBz8ZAV
>>298
ペットのスキンは三年の夏は出てなかったんちゃうか?
300名無し行進曲:2008/09/01(月) 01:17:39 ID:b8zLdPhK
来年は東大津、膳所、大津に期待!!
301名無し行進曲:2008/09/01(月) 09:56:55 ID:3aJoksyi
大津高は毎年期待してるんだけど・・・

石高のY下先生はセンスねえし
大津高や東大津には頑張ってほしいな
302名無し行進曲:2008/09/01(月) 14:16:25 ID:TUou2qTV
今年は審査員のせいというか審査の傾向もあって
石山はあれほど痛いのに代表になったね。
管と打のバランスもとれてなくて痛かったよ。
おれ膳所厨じゃないけどw ひとこと感想。
303名無し行進曲:2008/09/01(月) 22:29:37 ID:lu7ey2WM
>>302
立派な膳所厨だよ!
304名無し行進曲:2008/09/01(月) 22:33:58 ID:Cobd3GXH
俺も石高は来年はないなと思ってるけど、それがみんな膳所厨とは・・・膳所って立派なんだなwww
305名無し行進曲:2008/09/02(火) 10:10:36 ID:885f4nV+
結局どこが関西いっても通用しないけど
どの程度通用しないかの問題?w
306名無し行進曲:2008/09/03(水) 09:44:55 ID:4cKDtrBw
まぁ関西は相談だからね。
どれくらい相談してもらえるかって話でしょ。
307名無し行進曲:2008/09/03(水) 10:29:09 ID:etcltfNs
関西から特定団体が毎年全国にいってることがよっぽど腹立たしいんだな
そういうふうに遠吠えするしかない、毎度おなじみの「相談」さんよw
308名無し行進曲:2008/09/03(水) 12:13:46 ID:Q3NueHEC
どっかのブログで見たけど、石山、地区の後からプロが指導についたらしいよ。
関西で、出してる音と指揮が全然違う内容だからずっと不思議だったんだけど、これで納得。ワラ
309名無し行進曲:2008/09/04(木) 00:06:48 ID:T7DA82Hx
漏れ石厨でつ・・・
310名無し行進曲:2008/09/05(金) 18:32:57 ID:a814j9Bv
どんな人?
311名無し行進曲:2008/09/06(土) 08:56:01 ID:NYW3GkP2
でも短期間でそんな変わるもんかねえ?
312名無し行進曲:2008/09/06(土) 11:56:26 ID:MXqoXYhf
でも銅賞w
313名無し行進曲:2008/09/06(土) 15:34:09 ID:fsghQRwM
>>310
まえだしゅいち氏
314名無し行進曲:2008/09/06(土) 23:58:34 ID:cAswbN93
でもさ、関西は演奏で決まるワケじゃないんだし、ねぇ…。
315名無し行進曲:2008/09/07(日) 03:16:19 ID:w5TScMHX
演奏で決まるだろ、バカ^^;
316名無し行進曲:2008/09/07(日) 20:02:44 ID:f5X7oRqS
関西は単なるジョイントコンサートですよ。
賞は単なるオマケ。
だって演奏は関係ないんですから。。。
317名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:00:52 ID:tnYx8nMf
石高の吹奏楽って京芸に進学するような連中が主要なんでしょ?
318名無し行進曲:2008/09/08(月) 13:17:59 ID:bKPZ6VrT
逆に吹部にはそんなやつはほとんどいないよ。
319名無し行進曲:2008/09/08(月) 13:19:30 ID:bKPZ6VrT
>>316
書き込むのは自由だが相手にされてないしw
320名無し行進曲:2008/09/08(月) 16:09:27 ID:fR/ZbsLK
>>316
負け犬相談厨って滋賀作だったのかw
321名無し行進曲:2008/09/09(火) 06:41:23 ID:qXbJD6lk
あれ?連盟厨が滋賀スレにまで来てるのか。
またアク禁になっても知らないよw
322名無し行進曲:2008/09/09(火) 07:19:58 ID:f5iRje1J

相談基地外って滋賀作だったのねwww
そりゃ積年の恨み辛みで頭もおかしくなるわなwww
へったくそは妄想してないで練習しろwww
一生代表にはなれないけどねwww
ば〜かwww

323名無し行進曲:2008/09/09(火) 07:59:56 ID:hpHukiR1
関西中に馬鹿を晒した連盟厨、まさか滋賀の人だったの?
そりゃアク禁にされて悔しいのは分かるけど、
相変わらず何一つ理解できてないようだねえwwwww
324名無し行進曲:2008/09/09(火) 08:13:07 ID:PERaQ2Gn
滋賀の人ではなく、関西スレや大阪スレで相手にされなくなったからこちらへ来たのでしょう。
残念ながら他のスレも見てれば丸分かりですので、連盟厨の言うことなど信じる人はいません。
荒れるだけですので、連盟厨はスルーしましょう。
325名無し行進曲:2008/09/09(火) 09:40:42 ID:fQ2XXkZH
滋賀作必死杉ワロス
負け犬がごちゃごちゃ言わないでたまには練習汁w
死ぬ気で頑張りゃ相談してくれて代表取れるかもよwww
ようするに相談の土俵にも上がらないんだよ、オマエらはwww
関西のクソだなwww
326名無し行進曲:2008/09/09(火) 18:58:24 ID:5kz2Jh7X
審査が相談だろうがなんだろうがそんあこたあどうでもいい。
>>316 みたいなのはみっともないしいい加減ウザいんだよ。
滋賀県は演奏もカキコミもクソだなwww
ところで滋賀作相談厨よぉ?アク禁って何?
関西中の笑いもんだよオ・マ・エ
下手がうつるし臭いからここにもうくることはないけどなwww

327名無し行進曲:2008/09/09(火) 19:19:10 ID:oFMKwxda
>>324
はい、分かりました。
でももう来ないみたいだから良かったですね。
328名無し行進曲:2008/09/10(水) 06:42:18 ID:+pjVZdpc
関西スレがPart11になりました。

関西の高校 総合スレ Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220885660/l50
329名無し行進曲:2008/09/10(水) 15:18:47 ID:PaGaNPqZ
久々に見たゎ、こんな自演(警報ってwww)
さすが滋賀作だねwww
奈良ゎ名門天理が、和歌山も向陽がんばってるし〜☆
一緒にしないでね〜滋賀作さんwww

984 :名無し行進曲 :2008/09/09(火) 21:49:07 ID:1bYAULhz
【警報】
連盟厨が関西スレや大阪スレで相手にされなくなって
他府県のスレに出没しているようです。
充分にご注意ください。(特に、滋賀・奈良・和歌山の方々

985 :名無し行進曲 :2008/09/09(火) 23:21:24 ID:fq/n9cpw
うわぁー それゎ気をつけなきゃ!!

987 :名無し行進曲 :2008/09/09(火) 23:25:17 ID:DdXiseim
てか、そういうスレへ行けばまだ通用すると思ってるあたりが馬鹿だよなw
330名無し行進曲:2008/09/11(木) 06:41:35 ID:6w3IowZi
なるほど、そういう理由で滋賀スレへ来てたんですね。
331名無し行進曲:2008/09/11(木) 21:30:18 ID:rS1+SR+D
大津高に来てた大フィルの先生は最近振ってないの?
332名無し行進曲:2008/09/12(金) 00:56:01 ID:ltBwXBZr
>>331
N谷か?
333名無し行進曲:2008/09/12(金) 08:08:15 ID:QnHKBdOb
333
334名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:13:18 ID:IMVa3mjU
え?そんな先生来てたん!?
335名無し行進曲:2008/09/13(土) 00:18:43 ID:iYsFuOtx
>>334
ゆとりは知らない時代の話
336名無し行進曲:2008/09/13(土) 08:42:52 ID:B3pewvEK
そんな事言い出したら

為重時代の石山

とか

すみ男時代の比叡山

とか

中谷時代の滋賀大

とかキリが無いしな。
337名無し行進曲:2008/09/13(土) 16:49:33 ID:Z3XP/8Zc
昔の話ゎツマランから
今の話ぉしょぉー
338名無し行進曲:2008/09/14(日) 07:54:55 ID:YCNHPnQ4
そうしよう。
339名無し行進曲:2008/09/14(日) 14:47:45 ID:LWPiw5l2
賛成☆
340名無し行進曲:2008/09/14(日) 22:24:15 ID:IPBVQKKl
次にあるのは何?
341名無し行進曲:2008/09/15(月) 12:06:57 ID:thZzJ2+I
アンコンとかか?
342名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:28:22 ID:xmp5tmIh
今日のマーチングの結果とか
どこのスレを見れば一番早いですか?
(睡蓮HPにはたぶん今日のうちには載らないと思うので)
343名無し行進曲:2008/09/16(火) 18:41:57 ID:fECbSOZl
滋賀スレは大会の結果すら分からない…
344名無し行進曲:2008/09/17(水) 05:46:42 ID:o+2J2VBd
ま、もう少し待ってみよう。
そのうち分かるかもしれないよ。
345名無し行進曲:2008/09/18(木) 07:16:53 ID:jifHZZUu
次はアンコンですね。
346名無し行進曲:2008/09/18(木) 22:25:17 ID:+CVXwiaO
もう曲とか決めてる?
347名無し行進曲:2008/09/19(金) 19:39:49 ID:Z/c6Tl1v
まだ↓
348名無し行進曲:2008/09/20(土) 08:42:52 ID:VTYMb8Xs
そろそろ決めなきゃね
349名無し行進曲:2008/09/20(土) 14:02:36 ID:b5z8e9PR
膳所はアーノルドの金5
350名無し行進曲:2008/09/21(日) 00:44:16 ID:i8HHW9wL
他の学校も教えてー
351名無し行進曲:2008/09/21(日) 10:16:10 ID:AYhnn70Z
>>349
きみ以前からそういうわけのわからんハッタリをかますカキコしてるねえw
膳所に対していったい何があるねん?ん?^^;
352名無し行進曲:2008/09/21(日) 18:59:08 ID:jUk6mONz
なんだ、ガセだったの?
353名無し行進曲:2008/09/21(日) 23:42:45 ID:4vKlnsIp
膳所高がブル9がどうのこうのとか
ぜひ全国大会へ行ってどうのこうのとか・・・

粘着してるヤツw
354名無し行進曲:2008/09/22(月) 16:41:04 ID:UY9G1yqq
マーチングでるのは甲西だけ?
355名無し行進曲:2008/09/23(火) 05:22:28 ID:vPA/H+Fu
マーチングの大会はいつあるんだ
356名無し行進曲:2008/09/23(火) 15:18:27 ID:VSavX7vQ
石高でしょアーノルドの金5
357名無し行進曲:2008/09/23(火) 17:19:50 ID:lDq+aQ08
滋賀の高校の金管でアーノルドの金5ができる子らいるの?(+_+)
358名無し行進曲:2008/09/24(水) 07:40:59 ID:q9XDsOAr
石高ならできるだろうな
359名無し行進曲:2008/09/24(水) 21:43:34 ID:MCgLHOQl
漏れも聞いた。
石高の今のメンツならいける。
悪いけど、膳所金は大津市内の中学並みやな。
360名無し行進曲:2008/09/25(木) 19:14:12 ID:Etgp3BVK
もうアンコンの練習してるの?
361名無し行進曲:2008/09/25(木) 21:39:10 ID:0kurisxO
>>353
もしや膳所のオービーか?
辛いだろ?ムリと解ってること言われて。
どうせトロンボーンでもモーモー吹いてた口かな?
親父に聞いたが、ブル9やったのは本当らしいぞ。
362名無し行進曲:2008/09/25(木) 22:37:36 ID:/RAIp1jY
相手を仮想してしゃべってるのかな?
ひとり相撲?妄想癖?(笑
363名無し行進曲:2008/09/26(金) 03:09:32 ID:x48G3vne
>>361は粘着本人の書き込みですか?w
ふつうに読めば >353は膳所のOB以外によるものでしょう〜
364名無し行進曲:2008/09/26(金) 19:13:04 ID:NW9V4Qg5
そっかー、膳所のOBがここカキコしてるのかぁー
365名無し行進曲:2008/09/26(金) 22:05:19 ID:MOdcmEyd
結局は膳所の自作自演か。
そういえば長らく関西にも出れなかったからな〜
366名無し行進曲:2008/09/26(金) 23:10:44 ID:sJ3UUXSr
長らく???w
367名無し行進曲:2008/09/27(土) 10:34:46 ID:tY3iXX8m
こんな過疎スレなんだから
自作自演してくれるのはとっても有難いよ。

もっともっとネタ出してー。
368名無し行進曲:2008/09/27(土) 14:03:46 ID:NItZfN5g
膳所も石山もどんぐりの背比べ。
関西いけば銅賞レベル。
だから滋賀県にはOSBしかないって言われるんだよ。
事実その通りだけどw
369名無し行進曲:2008/09/27(土) 21:11:22 ID:tiLIyXPH
なるほど、膳所はすごいことがよく分かった。
さすが滋賀のエースだな。
370名無し行進曲:2008/09/28(日) 09:59:05 ID:hZFVmt0G
いや、石高にはかなわないでしょって。
371名無し行進曲:2008/09/28(日) 15:28:52 ID:pP1yVF2S
>>366
炭男が来るまで関西ご無沙汰だったのでは?
372名無し行進曲:2008/09/28(日) 22:48:34 ID:NZ/dO4qS
アンコンはどこが代表なりそう?
373名無し行進曲:2008/09/29(月) 02:10:23 ID:SlMXt+zc
石高はあの先生では・・・基本的にだめでしょ。
わかってない。管のことw
374名無し行進曲:2008/09/29(月) 15:30:52 ID:i/IytWUA
>>373
たしか声楽の先生だったよね。
吹奏楽の経験とかあるのかな…。
375名無し行進曲:2008/09/29(月) 17:23:54 ID:yfyOqtv1
楽器はチェロって聞きました。
吹奏楽は守高の先生時代に指揮してたらしいよ。
県大会ではほとんど銅賞だったようだけど。
376名無し行進曲:2008/09/29(月) 21:08:52 ID:CSqrK5iD
y下氏は守山高校で結構長かったな。Gacktが吹奏楽部にいた頃から居たんじゃね?
377名無し行進曲:2008/09/30(火) 03:05:21 ID:cOWgqdA0
氏の爆音グセはもう治らないね
石山では音科の生徒が何人か入ってるぶん(?)助かってるだけのことでw
でも今年のような爆音ずきな審査員は来年以降はもう呼ばれないんじゃないかと思うけど
378名無し行進曲:2008/09/30(火) 20:32:31 ID:fxkJWWJ9
なるほど、石高は期待できそうだな。
来年のコンクールが楽しみだ。
379名無し行進曲:2008/10/01(水) 00:56:56 ID:/Im6/rGJ
来年は東大津と大津高が代表だよ。
380名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 09:50:46 ID:GhKuVSsk
石山のY下氏はバイオリンです
381名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 09:51:13 ID:GhKuVSsk
石山のY下氏はバイオリンです
382名無し行進曲:2008/10/02(木) 00:15:44 ID:4/iLpQ5N
どっちでもいいよ!
383名無し行進曲:2008/10/02(木) 02:16:55 ID:9tK+xx1l
疑問なんやけど。石山、爆音か?
少なくとも関西ではハーモニーのバランスとか音色とか、めちゃくちゃ繊細だったぞ。
実際、聞いた話では、関西の審査員で石山にCをつけた人の書いた理由は
全員一致で「音が小さい」だったそうだ。w
反対に、爆音嫌いの審査員からはAが付いたらしい。w
384名無し行進曲:2008/10/02(木) 21:07:37 ID:PJujn+a0
石高は来年は関西金くらいは狙えそうだよ。
385名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:35:15 ID:SWcuLHjw
全国狙えるのは石高くらいやな。
386名無し行進曲:2008/10/02(木) 23:32:56 ID:goC7wxLj
関西銅が何を言う?www
笑わせるなよっ!滋賀のレベルで
387名無し行進曲:2008/10/03(金) 01:51:54 ID:TS3tWhYl
膳所、石山、甲西、・・・・
たしかに10年に一度くらいは何かの間違いで関西金はありえるかもしれないけど
全国なんて100年かかっても無理ですよ。
388名無し行進曲:2008/10/03(金) 10:16:42 ID:zqXbeUqI
その卒業生がOSBに入って全国金賞の不思議w
389名無し行進曲:2008/10/03(金) 21:49:44 ID:yiLBzsYu
滋賀で最も全国に近かったのが1984年の関西5位でしょ?
390名無し行進曲:2008/10/03(金) 22:55:02 ID:o/1kC4lk
>>388
膳所と石山の卒業生は毎年あわせても2〜3人くらいらしいですよ。
391名無し行進曲:2008/10/04(土) 08:43:47 ID:szESlwkE
>>389
1984年
代表金:
天理・フェスヴァリ、淀工・寄港地、神戸・サロメ
カラ金:
明北・メヒコ、兵庫・フェスヴァリ、尼東・ハンガリー狂詩曲、
洛南・シェヘラザード、膳所・ポーランドの祭

膳所が関西5位って本当?
ポーランドの祭のラッパは確かにうまかったような
392名無し行進曲:2008/10/04(土) 10:25:41 ID:F+nxMWMC
だからそれは
>10年に一度くらいは何かの間違いで…
じゃないの?

スクールバンドって結局は指揮者の力だから
ほんとに指揮者に力があるんなら
その後2回も予選で落ちたりはしないでしょ。
393名無し行進曲:2008/10/04(土) 12:35:32 ID:cLqZfem6
1972 甲賀高校(現水口高校) 2位 (1位天理 だけ 全国へ)
394名無し行進曲:2008/10/04(土) 13:57:28 ID:k7vOwT4R
滋賀県の大昔の高校の話でつね。
今や関西の勢力図は、淀工・洛南・大阪桐蔭・明浄学院・明石南などなど。

30年以上も前の話を持ち出しきたところで
さて来年以降膳所は?石山は?の話にまったくつながらないでつねw
395名無し行進曲:2008/10/04(土) 14:28:02 ID:ESoCvjQM
>>393
そのようですね。
ttp://www.geocities.jp/awage440/egawa/html/kansaiichiran.htm
まあまあ、若人よシニア世代を排除しなさんな。
396名無し行進曲:2008/10/04(土) 16:34:30 ID:cLqZfem6
高校の部で全国にもっとも近かった時は?と聞かれたので
1972年と答えただけ。この時の結果で「全国へ!」という思いが
後のOSBにつながるのだよ。目標が(本当は遠くても)近いと思ったことで
その目標に近づくバンドが生まれたのだから。
397名無し行進曲:2008/10/05(日) 08:23:46 ID:riAwB8kN
まあ来年石高は関西金か全国は狙えそうということですね。
398名無し行進曲:2008/10/05(日) 11:18:11 ID:XtwIKISO
>>387
醤油ーこと!

>>397
ほら立派に繋がってるじゃない。
399名無し行進曲:2008/10/05(日) 14:27:40 ID:eOMDfwLL
↓次の人400ゲット↓
400名無し行進曲:2008/10/05(日) 14:34:42 ID:6go0KxB/
>>399
おめーうぜーよ
401名無し行進曲:2008/10/05(日) 23:52:15 ID:8WfRDrrW
いや、関西金に近いのはZEZEだろう。
402名無し行進曲:2008/10/06(月) 03:05:07 ID:i2jKAQco
何と何がつながってるん?
今のOSBとこれからの膳所石山はつながってないぞ!w
OSBは全国金賞軍団。
かたや膳所石山は、しょせん関西銅orせいぜい銀。
まったくつながらないw
403名無し行進曲:2008/10/06(月) 20:27:08 ID:qzEL44X9
滋賀県の高校だって90年代初頭は
当たり前のように関西金獲って帰ってきてた事を
忘れないであげてね。
404名無し行進曲:2008/10/06(月) 21:03:55 ID:w/7ofrVP
>>402
ん?つながってるでしょ?
>>403
当たり前は言いすぎ。
405名無し行進曲:2008/10/06(月) 21:32:43 ID:SS1vCbkZ
まだ生まれてません。知らんのに忘れることないでしょ。
406名無し行進曲:2008/10/06(月) 22:18:16 ID:+C1Pldze
90年:膳所/銀、石山/銀
91年:比叡山/金、大津/銀
92年:比叡山/金、石山/金
93年:比叡山/銀、石山/銀
94年:甲西/銀、比叡山/銀
95年:甲西/銀、石山/銀
96年:比叡山/金、甲西/銀
97年:甲西/銀、石山/金
98年:甲西/銀、石山/銀
99年:甲西/銅、石山/銅
407名無し行進曲:2008/10/06(月) 22:36:04 ID:qzEL44X9
あら、たしかに言いすぎですね。
けど10年にあるかどうかみたいな事はないでしょ。
これからだってちょっと真面目にやれば手が届く範囲だと思うけどね。
408名無し行進曲:2008/10/06(月) 23:06:27 ID:M3nW5wtZ
10年に一度あるかみたいなことはないってか??
でも1997年の金賞から今年までの11年間はどうしたの?
まあ、手が届いてもせいぜい下の方のダメ金なのかな
409名無し行進曲:2008/10/06(月) 23:44:51 ID:+C1Pldze
00年:石山/銅、甲西/銅
01年:石山/銀、膳所/銀
02年:石山/銀、甲西/銅
03年:石山/銀、膳所/銀
04年:石山/銀、膳所/銀
05年:膳所/銀、甲西/銅
06年:石山/銀、膳所/銅
07年:膳所/銀、石山/銅
08年:石山/銅、甲西/銅
410名無し行進曲:2008/10/06(月) 23:47:53 ID:SS1vCbkZ
仮に金賞取れたとしてもそこから全国切符を獲得するまでのハードルはさらにきついと思いますよ。
411名無し行進曲:2008/10/07(火) 00:05:16 ID:7OqsRDMH
>>406 >>409
和歌山代表に見られる伝統的な成績と比較しても遜色ない。
412名無し行進曲:2008/10/07(火) 15:21:20 ID:YTXUvLYU
>>404
1970〜80年当時の思いが後に出来るOSBにつながったのはわかるけど
近年の膳所や石山と今のOSBとのつながりはないだろ?よく読めよ。
OSBは各パートの実力メンバーがだいたい固定されてるから
どんな新人が入ってきたもあまり関係ないのかな?
413名無し行進曲:2008/10/07(火) 23:35:24 ID:wYn8BsAB
来年の石高ゎ関西金いきそうだょね☆
414名無し行進曲:2008/10/07(火) 23:52:32 ID:7OqsRDMH
>>412
歴史は連綿と繋がってるってことだよ。
理念的なものは脈々と息づいてるってことでしょ?
しっかり行間読もうよ。
表面さらっただけの浅い解釈じゃいい音楽できないよ。
キミのおつむじゃムリかな?
415名無し行進曲:2008/10/08(水) 00:25:45 ID:tfOgniAl
どこでもいいからとりあえず関西で金を取ってほしい。
可能性があるのはやっぱり石山か…
416名無し行進曲:2008/10/08(水) 03:08:23 ID:1YDiqIij
新体制になった石山は仮に関西に出ても銅以上は無理だな

関西へ膳所を推すか石山を推すか
県の審査員によって評価が分かれるにしても
417名無し行進曲:2008/10/08(水) 13:59:08 ID:/KDmkkch
つながるって何の話?
抽象論でもいいのなら
つながってないものなんかないでしょ(^^)
418名無し行進曲:2008/10/08(水) 15:26:23 ID:BEoPCic8
甲西ってのはなしですか?
419名無し行進曲:2008/10/08(水) 22:24:06 ID:xD6+2oFu
滋賀から外に出て通用するのはM島氏だけでしょう。
Y川氏も関西では通用しないね。
420名無し行進曲:2008/10/09(木) 01:37:22 ID:i3TABD7j
それはなぜだろう?
朝から晩まで音楽ばかりしてる人物がそうじゃない人物に勝てないというのは
421名無し行進曲:2008/10/09(木) 07:35:33 ID:jUx1fnLf
M島氏の指導は他とは何が違うと思う?みんな自分の指導が1番と思ってやってる先生ばっかと思うんやけど。
422名無し行進曲:2008/10/09(木) 16:49:42 ID:AABlE+ML
>みんな自分の指導が1番と思ってやってる先生ばっかと思うんやけど

まじで???
自分に指導力のないことは、県大会や関西大会の結果を見て気付くのが普通でしょう?w
423名無し行進曲:2008/10/09(木) 21:58:46 ID:rS1EybYq
でもM島氏は高校では通用しなかった。
424名無し行進曲:2008/10/10(金) 00:11:35 ID:rXZkK5rt
でも膳所をまかされたのは2年ほどじゃないの?
ピンチヒッター扱いでは十分なことはできないでしょうね?
OSBでも花が開くまでには数年かかったわけだから。
瀬田中にしろOSBにしろなんだかんだ言って全国に通用するのは
あとにも(?)先にもM島氏以外にはいないでしょう。
425名無し行進曲:2008/10/10(金) 00:15:15 ID:7y8UhiIg
M氏が打出から瀬田に行った年はどうだったかな?
と言うと若人に叩かれるな。
426名無し行進曲:2008/10/10(金) 17:20:28 ID:KjXSZv5u
>>425
瀬田中に行った年?
その時代の事って僕らにはさっぱりわからないので説明して下さい。
427名無し行進曲:2008/10/10(金) 18:59:39 ID:eoTJYlGu
そんな大昔(30年前?)のこと知っているとすれば
本人、当時の部員またはOB、当時の大津市内の(熱心な)中学の教師ぐらいやろ。
M氏の瀬田中時代は全国へもいってるし、滋賀県でいつもトップだったことは確か。
75年前後の瀬田を知っている人はいないのと違う? 多分最下位グルーブだった?
膳所の時は県ダメ金と関西銀。夏休みがない大津の教育委員会勤務だったはず。
428名無し行進曲:2008/10/11(土) 01:03:37 ID:k4n9/7iF
>>427
膳所のOBですか?
頭良くてうらやましいです。

M氏の瀬田中はいきなり関西金→全国でなかったかな?
まあ、知ってても若者の足しにはならないが。
429名無し行進曲:2008/10/11(土) 09:04:06 ID:CpvUKrH9
80年:
81年:運命の力-関西銀(城陽・上甲子園・伊丹東が代表)
82年:シチリア-全国銀(城陽・宝梅・瀬田が代表)
83年:四季より秋-関西銀(城陽・伊丹東・中部が代表)
84年:狂詩曲スペイン-関西金(城陽・伊丹東・宝梅が代表)
85年:トスカ-関西金(今津・上野芝・宝梅が代表)
*森島氏交代
86年:ルイ・ブラス-関西銀(伊丹東・城陽・宝梅が代表)
87年:交響的瞬間-関西金(今津・城陽・宝梅が代表)
88年:
89年:祝典音楽-関西銀(今津・城陽・宝梅が代表)
90年:抒情的「祭」-関西銅(伊丹西・箕面第一・宝梅が代表)
91年:春の猟犬-関西銅(中山五月台・昭和・城陽が代表)
92年:パリの喜び-関西銀(伊丹西・上京・宝梅が代表)
93年:
94年:ドラゴンの年-関西銀(伊丹北・西和・宝梅が代表)
95年:
96年:シンフォニエッタNo.2-関西銀(野ノ池・南宇治・生野が代表)
97年:エル・カミーノ・レアル-関西銅(天王寺川・関西創価・伊丹北が代表)
98年:
99年:セントアンソニー-関西銅(城陽・香芝東・生駒が代表)
430名無し行進曲:2008/10/11(土) 14:58:50 ID:6F96UpU8
来年あたり全国狙えそうやな。
431名無し行進曲:2008/10/11(土) 21:28:18 ID:soapTPLZ
激しくスレ違いですね。
でもいいか。
この詳しさは普通でないと思ったけど
world-records.jp/AllJapanKansai/AllJapanKansai.html
からのコピペでした。
83年は北中と分離して戦力ダウンした割に頑張ったね。
432名無し行進曲:2008/10/12(日) 00:08:50 ID:vzuU43ns
暇なんだなぁ〜おまけにスレ違いでもあるし
433名無し行進曲:2008/10/12(日) 12:03:33 ID:+vrm3/Gr
でもまぁ、石高が来年関西金は確実なことはよく分かった。
434名無し行進曲:2008/10/12(日) 20:48:41 ID:bzo8Pkr4
うん。膳所と甲西も期待大みたいだしね。
435名無し行進曲:2008/10/13(月) 00:19:18 ID:BQSJnMEB
>>433
はいはい、何回も何回も・・・
もうちょっとまともに相手にしてもらえそうな書き方っちゅうもんがあるやろ!
たとえば「来年関西で金が取れるとしたら石高しかないね」とかさ。
アホか?お前w
436名無し行進曲:2008/10/13(月) 10:57:13 ID:ahmMnugL
来年の代表は順当にいけば、膳所と
あと石山か甲西のどちらかが・・・ってとこかな。
関西ではたぶん銀ぐらいはとってくれると思うけどw
437名無し行進曲:2008/10/13(月) 15:42:26 ID:1CBb/3AN
なるほど、関西金はカタそうやな。
うまくいけば全国か。
438名無し行進曲:2008/10/13(月) 21:43:42 ID:SvJyPmp2
ほんまやな。
その3校以外はどないやろ?
439名無し行進曲:2008/10/14(火) 03:26:40 ID:hUlUZbTD
来年あたりそろそろ膳所が関西金とれそうな感じ?
440名無し行進曲:2008/10/14(火) 09:16:23 ID:FFYMtVMl
普門館行ってきなはれ。
441名無し行進曲:2008/10/14(火) 10:35:01 ID:W5kFzeZY
>>439

確率の問題じゃありません。
442名無し行進曲:2008/10/14(火) 19:03:13 ID:wSw8Nhsq
普門館に行かなくても関西大会でいつもの全国組金賞組の演奏を聞けば
金賞に食い込む余地のほとんどないことはすぐわかるはず。
443名無し行進曲:2008/10/14(火) 19:28:22 ID:wSw8Nhsq

>>378 >なるほど、石高は期待できそうだな。来年のコンクールが楽しみだ。

>>384 >石高は来年は関西金くらいは狙えそうだよ。

>>385 >全国狙えるのは石高くらいやな。

>>397 >まあ来年石高は関西金か全国は狙えそうということですね。

>>413 >来年の石高ゎ関西金いきそうだょね☆

>>433 >でもまぁ、石高が来年関西金は確実なことはよく分かった。

>>437 >なるほど、関西金はカタそうやな。うまくいけば全国か。

おまけに自分ですべてそのあとにIDを変えて
「そうだね」とか「うん」とかあいづち打って・・・

こいつ引きこもりか?
かなり気の狂った粘着野郎だね。
少なくともまともな社会生活は送ってないみたい。
444名無し行進曲:2008/10/14(火) 20:09:34 ID:P7SbI79q
444
445名無し行進曲:2008/10/15(水) 00:29:00 ID:Tw2Qko2x
引きこもりが一人でID変えて必死で粘着してるねwww
そうか、県代表になれないのがそんなに悔しいのかwwwww
446443:2008/10/15(水) 01:30:58 ID:BWaXdt6q
ん?県代表になってる者だけど何か?w
447名無し行進曲:2008/10/15(水) 18:16:06 ID:10YKx8Iu
>>443
誰も真剣にとりあってはいないと思うし
べつに気にしなくてもいいんじゃないですか?

それより高文祭のプログラムってもうわかってますか?
448名無し行進曲:2008/10/15(水) 22:40:59 ID:EwxZULt5
ん?もう決まってるなら教えてくれ。
449名無し行進曲:2008/10/15(水) 23:06:03 ID:s8lGdjaC
>>443 >>445
自作自演の引きこもりはあんただね!
450名無し行進曲:2008/10/16(木) 20:21:54 ID:KLs8cpQ7
高文祭のプログラム決まってるの?
451名無し行進曲:2008/10/17(金) 16:37:10 ID:RntbDQLY
早く教えてー♪
452名無し行進曲:2008/10/17(金) 17:34:05 ID:X4LqE0pG
学校の顧問か、吹連の役員しかわからない。
このあと書き込みがあれば、それはいつも登場するそういう人たちによる
書き込みなんだよw
よろしくね!○○さん、△△さん
453名無し行進曲:2008/10/17(金) 22:50:19 ID:HA1a5KOO
なんで隠さなあかんのかな。
情報公開の時代なのに。
454名無し行進曲:2008/10/18(土) 20:10:55 ID:UcLLcXfn
高文祭プログラム
午前の部
1、栗東
2、野洲
3、日野
4、綾羽
5、長浜北星
6、堅田
7、比叡山
8、長浜
9 、高島
10、水口東
11、草津東
12、玉川
13、東大津
14、近江兄弟社
15、八幡
16、八日市
17、膳所
18、石山
455名無し行進曲:2008/10/18(土) 20:13:36 ID:UcLLcXfn
午後の部
19、近江
20、甲西
21、甲南
22、滋賀学園
23、彦根西
24、滋賀短期大学附属
25、光泉
26、草津
27、水口
28、石部
39、北大津
30、瀬田工業・彦根工業
31、安曇川
32、八幡商業
33、虎姫
34、彦根翔陽
35、長浜北
36、国際情報
37、大津
38、大津商業
39、立命館守山
40、彦根東
41、守山
42、河瀬中学・高等学校
456名無し行進曲:2008/10/18(土) 23:43:56 ID:FyN7A1fy
プログラムありがとー
457名無し行進曲:2008/10/19(日) 11:34:48 ID:v6nqP7aL
どんな曲するのかな〜
458名無し行進曲:2008/10/19(日) 17:09:21 ID:OEEbNeya
注目校ゎどこデスか
459pad:2008/10/19(日) 20:57:42 ID:l4wiP/ly
河瀬
460名無し行進曲:2008/10/20(月) 00:57:40 ID:K8CBK6Zc
>>458
幼稚な質問するなよっ!

別の人に聞けば甲西と答えるだろうし
また別の人に聞けば膳所と答えるだろうし
またまた別の人に聞けば石山と答えるだろうし・・・
461名無し行進曲:2008/10/20(月) 20:33:37 ID:3QlJDGbm
やっぱり河瀬か。
たしかに注目だよな!
462名無し行進曲:2008/10/20(月) 23:03:08 ID:Q/r94EwX
なんだよ?注目って。
いい成績をまだ出せてないので今年ぐらいはどうかな?
って意味のか?w

わるいけど、代表グループにはまだ無理だよ
463名無し行進曲:2008/10/21(火) 19:44:54 ID:gyXgnpWl
河瀬どんな曲するの?
464名無し行進曲:2008/10/21(火) 23:14:52 ID:rIawAT2j
サザンオールスターズのメドレーって聞いたよ
465名無し行進曲:2008/10/22(水) 02:33:56 ID:jAQR8dPM
どの学校に一番期待しますか?
と聞いてみる^^;

バカな質問w
自分の好きな学校を答えるに決まってるだろうよ!
466名無し行進曲:2008/10/22(水) 20:48:05 ID:OSbvgRgA
サザンオールスターズ!?

面白そうだなw
467名無し行進曲:2008/10/23(木) 19:13:19 ID:GEaSYuI1
河瀬の他にゎドコが注目デスか??
468名無し行進曲:2008/10/23(木) 22:26:14 ID:SmdTEKJ9
河瀬なかなかすごいな。
469名無し行進曲:2008/10/24(金) 19:40:22 ID:nRkOTO1h
ほかの学校も
どんな曲するか教えて♪
470名無し行進曲:2008/10/25(土) 00:11:07 ID:AjDEI8IE
一番の注目は東大津ですよ!
471名無し行進曲:2008/10/25(土) 12:54:44 ID:Gy2eU67b
いや、注目はなんと言っても大商です。
今度こそは予選突破w
472名無し行進曲:2008/10/26(日) 02:06:39 ID:wUnh0pMQ
どんな曲するんですか?
473名無し行進曲:2008/10/26(日) 22:30:00 ID:AZG7QT7K
もっともっと挙げてみよう〜
474名無し行進曲:2008/10/27(月) 18:32:19 ID:Ub5WKygf
なんで東大津?
475名無し行進曲:2008/10/27(月) 19:10:23 ID:Lpm9/++q
べつに理由なんかないやろ、そのひと個人の思いなんだし
476名無し行進曲:2008/10/28(火) 00:05:02 ID:YfNt6Yaj
みんな練習してるーっ?
477名無し行進曲:2008/10/28(火) 21:45:47 ID:zT7lMvUN
ボチボチでんな〜
478名無し行進曲:2008/10/29(水) 18:00:31 ID:n40qn4U7
何で急に関西弁?
479名無し行進曲:2008/10/30(木) 18:24:26 ID:ECCUD4Q5
ほかに注目校忘れてませんか〜?
480名無し行進曲:2008/10/30(木) 19:25:45 ID:g1f1wOcx
東大津!


481名無し行進曲:2008/10/30(木) 22:54:38 ID:4LEd7BoZ
今日の高文祭いかがでしたか?

482名無し行進曲:2008/10/31(金) 18:50:35 ID:aC60X7xP
人身事故で電車遅れて甲西聞けなかった…
483名無し行進曲:2008/11/01(土) 00:11:48 ID:qsRlHFAf
石山びみょかった
484名無し行進曲:2008/11/02(日) 00:39:24 ID:a3e9Iukl
もっと感想よろしくー
485名無し行進曲:2008/11/02(日) 10:20:08 ID:fBov3GAs
どうびみょだった?
486名無し行進曲:2008/11/02(日) 22:05:32 ID:88Wvr/qa
なんか感想少なぃねー…↓
487名無し行進曲:2008/11/03(月) 09:51:49 ID:XZ6rhMjf
どこが良かったですか
488名無し行進曲:2008/11/03(月) 17:52:47 ID:DmRiNKGK
またかよ。。。そのたぐいの質問w

「注目校はどこですか?」とおんなじだな
489名無し行進曲:2008/11/04(火) 17:55:10 ID:u4uA7lz2

【文学】ケータイ小説選定に賛否・・・滋賀県教育委員会の中高生向け読書ガイド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225783988/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147230391/314

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だってさ。
滋賀県教育委員会は何を考えてるの?
490名無し行進曲:2008/11/04(火) 21:17:58 ID:v8fPc0V5
我が母校が下手な演奏をして申し訳ありません
491名無し行進曲:2008/11/05(水) 23:07:08 ID:Y30B05tR
いやー高文祭どこも熱演だったょねェ↑↑
492名無し行進曲:2008/11/06(木) 10:22:54 ID:kN0KwtFn
滋賀の高校だって、やればできるんだけどな。
大阪の代表校は確かに凄いけど、それはやるべき事をちゃんとやってきた成果なだけ。
滋賀の高校がそこに差をつけられているなら、やり方が悪いか
やるべき事が足りないか、やり方の要領が悪くて時間だけ無駄に過ぎているか。
でも、一つだけ間違いないのは。
全国へ行くつもりで練習しているバンドしか、関西でも金には食い込めない、てこと。
OSBの昔(関西止まりだった頃)だって、同じでしょう?
そうやって、全員でレベルを上げて、全員で意識を高めて、育つのが「バンド」
10年前には、こんな田舎町から全国常連が出るなんて誰も想像してなかった、なんて
学校が日本中にいくつもある。
がんばれ、あきらめるな、滋賀のバンド。
493名無し行進曲:2008/11/06(木) 10:43:47 ID:FAEFvlqc
要はそういう指導者が“いるかいないか”だよ。
全然わかってないな、きみw
494名無し行進曲:2008/11/06(木) 11:07:05 ID:kN0KwtFn
いなければ呼べばいい。
知らなければ探せばいい。
予算が、とかできない言い訳はいくらでも簡単にできる。
実績に繋げたバンドは、それを実現する方法だってあきらめない。
指導者じゃなく、生徒発でね。(高校ともなれば、それくらいできるでしょう)
そういう動きが出てこない、一方的に貰えるのを待っているだけで
いつかうちにもそういう先生来ればいいな・・・・・・
そういう受け身でしか動けないうちは、それこそ100年経っても変わらないはずですよ。

どんなことにでも突破口はあります。
それを探し出すのも、実際にそこから抜け出すのも
やる本人の意識と熱意です。
それが滋賀の高校バンドに一番足りない部分。
大阪や兵庫の高校は、府県ダメ金レベルでも
生徒の一人一人がそれくらい当たり前に考えてますよ。

だから、がんばれ、と言っているんです。
わかりました?
495名無し行進曲:2008/11/06(木) 16:21:05 ID:Dd4UvDdF
そんな滋賀県におざわんをよびましょう。
496名無し行進曲:2008/11/06(木) 20:14:07 ID:lew6YjU2
生徒発じゃないよ。バカ!
497名無し行進曲:2008/11/06(木) 20:22:53 ID:aUDYDkGf
>>494
熱く語ってるが、かなりピントがはずれてる。
オメデタイ人だな(^^)
498名無し行進曲:2008/11/06(木) 23:51:23 ID:Qyy4sEAv
>>494
たしかにおめでたすぎるね。
ちょっと気味が悪い。
生徒集めて行動してみろよ。
いっそうのことコンクールの指揮も生徒がしてみるか??(笑
499名無し行進曲:2008/11/07(金) 14:23:32 ID:o92gXkK5
生徒がどんだけりっぱな意気込みを持って頑張っても
“指導環境”や“指導状況”や“指導レベル”まで
生徒が変えられるわけではない。
500名無し行進曲:2008/11/07(金) 20:56:31 ID:X30isTjF
500
501名無し行進曲:2008/11/08(土) 10:09:26 ID:wP+s7JDx
来年のコンクールは激戦になりそうだなぁ。
かなりレベル上がって来てるし。
502名無し行進曲:2008/11/08(土) 16:34:48 ID:bdjyxFmC
そうだね。いつもとは違う意外な結果になるかもしれない。
503名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:37:28 ID:74Vl+Vbr
レベル上がってきてるか?
504名無し行進曲:2008/11/09(日) 12:10:50 ID:XIKuTlZA
じゃあいつもの代表常連が落ちる可能性ありってことかな。
505名無し行進曲:2008/11/09(日) 23:01:26 ID:Axu5BY8J
恐らく混戦になると思うよ
506名無し行進曲:2008/11/10(月) 01:05:06 ID:zlGXIEBJ
関西へ出れば銅賞、うまくいって銀賞・・・
の低いレベルの混戦だけどねw
507名無し行進曲:2008/11/10(月) 13:04:34 ID:7O4tZayK
混戦といっても、膳所・石山・甲西の3つ。
そこへ河瀬・東大津・大津あたりがどこまで食い込んでくるかだろ。
508名無し行進曲:2008/11/12(水) 20:18:35 ID:cOZjox6J
>>506
あんたは頭のレベルが低いようだね。
509名無し行進曲:2008/11/12(水) 23:51:18 ID:4OvE7DQk
石高は関西金とか言われてたから残るかな。
じゃあ代表常連で落ちるのはどこになるんだろう。
510名無し行進曲:2008/11/13(木) 19:38:49 ID:PIYb6q8T
>>509
勝手に「じゃあ…」とか話を運ぶなよっ!
一段目の信ぴょう性はどこにあるんだ?w
511名無し行進曲:2008/11/14(金) 02:59:40 ID:MVy30d4W
>>508
クロウト気取りの膳所や石山が
シロウトの淀工に勝てるとでも思ってるのか?
膳所や石山のサウンドが関西に出て通用するかよ?バカw
512名無し行進曲:2008/11/14(金) 22:12:44 ID:W2jypTn6
残り1枠は膳所と甲西の争い?
それとも新勢力が出て来るのかな。
513名無し行進曲:2008/11/15(土) 00:33:36 ID:5SeXQbxc
今年の甲西のいきおいからすると来年は膳所と甲西が1位2位を争う形。

河瀬がダフニスとクロエをするらしいが、さてどうだろう?
514名無し行進曲:2008/11/15(土) 15:12:47 ID:bSCcBnjs
え?来年の自由曲もう決まってるの?
515名無し行進曲:2008/11/15(土) 18:05:15 ID:Vo8lRlns
ここは工房のすくつ←(なぜか変換できない)ばかりでキモイね
516名無し行進曲:2008/11/15(土) 19:28:22 ID:f++XQxn5
すくつ おめw
517名無し行進曲:2008/11/15(土) 23:59:22 ID:lhfZksvm
じゃあ関西金レベルの石高は鉄板として、
残りが激戦になるねーこりゃ。
518名無し行進曲:2008/11/16(日) 02:32:56 ID:JbQgNGSW
>>509
>>512
>>517

常駐してる石高厨か・・・
ここまで来ると、もはや救いようのない気違いだなw
相手にされないからって、秋葉原へいって無差別○人おこさないようになっ?w
519名無し行進曲:2008/11/16(日) 12:51:37 ID:DNku6YE1
河瀬ゎダフクロなの??
関西行くヵモね↑↑
520名無し行進曲:2008/11/16(日) 20:20:00 ID:VzhwT5ou
来年は激戦になりそうだな〜
521名無し行進曲:2008/11/17(月) 00:46:11 ID:TY1YNsjL
河瀬はダフクロ違うで〜
「ディオニソスの祭」だよ。
522名無し行進曲:2008/11/17(月) 18:06:19 ID:oI9vlNvQ

じゃあ石高は関西金レベルだから
あとの・・・

っていう奴、またそろそろ出てきそうだなwww
523名無し行進曲:2008/11/18(火) 12:02:04 ID:NdDgf0G0
>>515
巣窟=そうくつ のことですか??
524名無し行進曲:2008/11/18(火) 14:06:48 ID:7DaqpBIP
そりゃ変換できませんね。
私のPCでは【巣窟《「そうくつ」の誤読》】と出てきたけどね。
525名無し行進曲:2008/11/18(火) 18:33:12 ID:Jkq1LguZ
>>516
>>523
まんまと釣られんなよw
>>515はコピペ。このネタがまだウケるなんてやはりここ工房のすくつだなw
526名無し行進曲:2008/11/19(水) 00:45:08 ID:JFAjbsQL
河瀬ゎディオニソス !?
ほかの学校も教ぇて〜
527名無し行進曲:2008/11/19(水) 20:58:08 ID:MEE5vX16
来年の県大会は
かなりハイレベルな激戦になりそうだな
528名無し行進曲:2008/11/20(木) 03:12:35 ID:ZHyyZbZO
激戦かもしれんんが
演奏のレベルが高いわけじゃないだろうw
529名無し行進曲:2008/11/21(金) 09:59:11 ID:dbURMc6U
来年のコンクールはかなり高次元での接戦が予想される。
関西金レベルの石高といえど安泰とは言えないと思うよ。
530名無し行進曲:2008/11/21(金) 19:49:42 ID:wLbSyP4M
やっぱり周期的に出てくるなぁ・・・w

>関西金レベルの石高といえど

お前だけがそう思ってるのか?
銅取ってちゃ金レベルじゃないだろ
アホか??w
531名無し行進曲:2008/11/22(土) 00:37:53 ID:iKrU7Vsj
毎日毎日くだらない書き込みご苦労様w
代表争いに加われなくて悔しいのは分かるけど
もうちょっと練習しないといつまでも負け組だよw
532名無し行進曲:2008/11/22(土) 17:26:40 ID:WXHpFeHJ
代表常連を上回って食い込みそうなの、どこかな。
為替がその候補なの?
533名無し行進曲:2008/11/22(土) 17:57:42 ID:f5P9urqR
>>529

このての書き込みは絡まずにスルーしないと!
突っ込むからいつまでも調子にのって書き込みにくるんだと思うでw
534名無し行進曲:2008/11/22(土) 18:25:26 ID:92AjYHAt
たしかにぃ〜。
人との会話が成立しないし。
滋賀県に関西金レベルの高校なんてある?
膳所か?石山か?
535名無し行進曲:2008/11/23(日) 00:59:47 ID:9MnqWdny
来年は3強全滅の可能性だってあるね。
新勢力が伸びてきてハイレベルな激戦になるかも。
536名無し行進曲:2008/11/23(日) 14:25:48 ID:PSCspSLN
為替の他にどこ?
537名無し行進曲:2008/11/23(日) 22:21:23 ID:YaSSONWG
来年のコンクールの曲もう決まってるのか〜
538名無し行進曲:2008/11/24(月) 04:09:56 ID:eF7hdGCy
正直言って関西金に近い(可能性が高い)のは
膳所か石山のどっちなん?
539名無し行進曲:2008/11/24(月) 15:01:28 ID:EHLpGtF6
甲西です。
540名無し行進曲:2008/11/24(月) 22:27:51 ID:M4Ax97va
それ以外の新勢力ってどこだろな
541名無し行進曲:2008/11/25(火) 16:15:14 ID:C4ObCB5H
もうちょっと大津頑張って欲しいな。
542名無し行進曲:2008/11/25(火) 23:01:49 ID:s+rO1RCf
来年ゎくるヵモょ!
543名無し行進曲:2008/11/26(水) 19:58:15 ID:Ktq9C5th
そうなのか。やっぱり来年はかなりの激戦になりそうだな。
544名無し行進曲:2008/11/26(水) 23:07:23 ID:LyCke5kP
ところでアンコンはどうなりそうなの?
545名無し行進曲:2008/11/27(木) 17:53:39 ID:xDEigUGi
どうなりそう?って・・・w

そんなこと誰にもわからんだろww
各学校どのチームが出るかもわからんのにwww
546名無し行進曲:2008/11/27(木) 23:52:30 ID:x0MzGos6
それを考えるのが予想の醍醐味ってやつなんだよwww
547名無し行進曲:2008/11/28(金) 22:45:37 ID:P+5MZ6e+
アンコンは何年か前に全国行ったよね
どこだっけ?
548名無し行進曲:2008/11/29(土) 15:41:58 ID:X9zSfk6Q
やっぱりレベル高いから県大会は激戦だよなぁ…
549名無し行進曲:2008/11/29(土) 20:43:34 ID:AFnJ9mjM
来年のコンクールの話?
たしかにそうだね。
550名無し行進曲:2008/11/30(日) 08:21:06 ID:bEAr0pVs
石高といえども鉄板とは言えないと思うよ。
551名無し行進曲:2008/11/30(日) 16:06:20 ID:RGQCLZ7o
え?そうなの!?
すごいことになりそうだな来年は…
552名無し行進曲:2008/12/01(月) 02:24:04 ID:dAjFW1kx
関西での成績が一番いいのはやっぱり膳所?
あとどのくらいで金に手が届きそうなんだろ?
553名無し行進曲:2008/12/01(月) 19:53:55 ID:R7u90ZQw
来年はハイレベルな激戦になりそうだから
県代表なれないかもしれないよ?
554名無し行進曲:2008/12/01(月) 22:25:10 ID:vp8c9ykN
↓次の人555ゲット↓
555名無し行進曲:2008/12/01(月) 22:56:33 ID:DaUQXcIz
ハイレベルなわけねえだろが!!
笑かすのもほどほどに!!w

低いレベルの滋賀の高校には興味ないし
556名無し行進曲:2008/12/02(火) 10:41:15 ID:6oWpZLdl
滋賀大学教育学部が、授業中に携帯で生徒に回答を求めるという
授業&守山中学校もやっているそうですが・・・・

米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/l50

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だって。
557名無し行進曲:2008/12/02(火) 12:34:35 ID:TSU6DO4B
>>555
今年はともかくも
予想としては膳所が頭ひとつ抜け出てる気がするけど
それでも膳所・石山・甲西はどんぐりの背比べ
低レベルの中の激戦と言えるかなw
558名無し行進曲:2008/12/02(火) 23:55:35 ID:P0MgKtUw
>>552
あれ?膳所って何年か前に全国行ったんじゃなかったっけ?
559名無し行進曲:2008/12/03(水) 00:39:50 ID:s3dbg9uo
>>558
関西金が一回あるだけでしょ。
560名無し行進曲:2008/12/03(水) 22:10:02 ID:W5xiIIKL
じゃあ膳所じゃなくて石高だっけ?
数年前に全国行ったよね。
561名無し行進曲:2008/12/03(水) 22:46:46 ID:s7T3T3wu
打楽器ね
562名無し行進曲:2008/12/03(水) 23:45:01 ID:COnlOCk+
えっ?石高?
全国いったのはかなり昔、甲西の打楽器ひとつだけじゃなかった?
563名無し行進曲:2008/12/04(木) 19:23:17 ID:DhtPqQJc
滋賀からというなら
OSBが10回くらい行ってるw
564:2008/12/04(木) 19:24:56 ID:DhtPqQJc
もちろんアンコンで
565名無し行進曲:2008/12/04(木) 20:16:32 ID:p9GI4ZAF
膳所の関西金は若代の時代だな。
566名無し行進曲:2008/12/05(金) 14:20:24 ID:/nA2bmSY
石高すごいな。
全国なんだから、関西がどうこういうレベルを超越してるよね。
567名無し行進曲:2008/12/05(金) 15:45:58 ID:xzrvum+k
若代さんて今どこで何してるん?
568名無し行進曲:2008/12/05(金) 16:09:24 ID:xpvYfj7D
>>565
20数年前に一度だけ?
>>566
他の府県でも時々突然変異が起きるのは打楽器。
569名無し行進曲:2008/12/05(金) 16:36:23 ID:yMpw5Hhq
コンクールの関西金は膳所1回、石山1回、比叡山が2回くらい?
でもこの10年くらいは最高が銀。
570名無し行進曲:2008/12/06(土) 09:48:43 ID:yufH0TYn
じゃあ激戦といっても石高はやはり鉄板か。
残り1つの争いは厳しいな…
571名無し行進曲:2008/12/06(土) 10:39:22 ID:QPA0MHFv
おまえ誰にも相手にされてないんやけど・・・
572名無し行進曲:2008/12/06(土) 20:40:08 ID:YDpcQOYZ
河瀬とヵ来るんちゃう !?
573名無し行進曲:2008/12/06(土) 22:39:51 ID:hsnWEcrZ
そうかもね
574名無し行進曲:2008/12/07(日) 01:29:23 ID:sBJQCakX
来年の関西代表は、淀工、天理、石高ってところですね。
石高には東芸、京芸、桐朋レベルがたっぷりいるんだから。
まあ、関西代表も当然と言や当然か。
575名無し行進曲:2008/12/07(日) 03:35:07 ID:GuSfbxC3
指揮者があれじゃあかんやろw
アホか??
銅賞がせいぜい。。。
576名無し行進曲:2008/12/07(日) 20:23:38 ID:bdiZZv1o
いやその前に県大会が激戦やから抜けれるとは限らん。
その代わり抜けたら割りといいとこまで行くやろな。
577名無し行進曲:2008/12/07(日) 23:54:45 ID:sBJQCakX
石高に山川氏が来るって本当ですか?
そうなると、せいぜい関西銅レベル止まり。
578名無し行進曲:2008/12/08(月) 19:50:29 ID:xd9KLGBi
そっかぁ・・・石高といえども安泰とはいえないくらい
ハイレベルになってるのか県大会は・・・
579名無し行進曲:2008/12/08(月) 22:27:45 ID:ke6VDa1Z
石高には前田守一で全国目指して欲しい。
580名無し行進曲:2008/12/09(火) 22:41:36 ID:B/a2ox7z
でも全国行った石高でも安泰とはいえないくらい
県大会が激戦化してるからね・・・
まずは県抜けるのが大変だよね滋賀は。
581名無し行進曲:2008/12/10(水) 18:39:11 ID:QFdiwz96
来年のコンクールより
アンコンの話しよーよ
582名無し行進曲:2008/12/11(木) 06:19:08 ID:ULqGitJJ
そうしましょう。
583名無し行進曲:2008/12/11(木) 23:00:11 ID:N1CDyu/O
どこが出るの?
584名無し行進曲:2008/12/12(金) 01:18:31 ID:SKVr/ypc
>>581
アホ!来年以降の話してんだ!!
てめーは過去の思い出にでも浸ってろ!!!
585名無し行進曲:2008/12/12(金) 21:34:35 ID:9T5KxU6R
アンコンゎもっと激戦だょねー
全国行ってるんだしー
586名無し行進曲:2008/12/12(金) 23:10:19 ID:FBbaFKz+
アンサンブルコンテスト

あんさんブルドーザーコンクリートテロリスト
587名無し行進曲:2008/12/13(土) 21:34:52 ID:QJbIyvCt
まず県大会抜けるのが大変だもんな。
588名無し行進曲:2008/12/13(土) 23:25:15 ID:XAgFrNRF
まったくな
589名無し行進曲:2008/12/14(日) 01:41:04 ID:Slf7lKvQ
膳所が年明けにOBと一緒に演奏会をするって聞いたけど、ほんと?
590名無し行進曲:2008/12/14(日) 13:58:08 ID:o/QJeeQS
>>589
膳所はOB(男女問わず)の老害が伝統ですね。
結局は検証不能の自慢話と昔話だ。
昔の関西大会の演奏も相当酷いもんだよ。
JWRから音源仕入れて聞いてみてください。
591名無し行進曲:2008/12/14(日) 14:34:44 ID:Dy0EZPxk
膳所を良く思ってない奴のピントはずれのひがみ根性か?w

OBと現役が演奏会をするというだけの話だろ?
592名無し行進曲:2008/12/14(日) 21:07:21 ID:jW5s+3Mg
膳所だけの話じゃないけど、無駄に頭がいい人とかって
自分に自信があるから、他人の考えってあてにしない。
つまり、人のことは聞かないけど、逆に他人には「仕方ないな。ここは俺が仕切ってやらないと」
ってしゃしゃり出てくる。
593名無し行進曲:2008/12/15(月) 00:26:56 ID:bL8WI1pD
>>589
というより、OBの演奏会に現部員の一部が参加するらしいです。
594名無し行進曲:2008/12/15(月) 19:21:55 ID:BgOONIc1
ただのOB合演でしょ
どこの学校にもあるんじゃないの?
595名無し行進曲:2008/12/15(月) 22:16:39 ID:D9NcghjY
そうじゃないの
596名無し行進曲:2008/12/15(月) 23:40:39 ID:cGAsTlOG
でも基本はOBの演奏会で、今年はそこに特別に高校生が混じるだけらしいから
そもそも「OBによる演奏会」というものを開いてる学校は滋賀では膳所以外にはないと思うよ。
597名無し行進曲:2008/12/15(月) 23:56:34 ID:/iWZ9moG
このスレは膳所支持者が集ってるんですか?
598名無し行進曲:2008/12/16(火) 19:31:25 ID:sdAHknId
どっちでもいいよ。
599名無し行進曲:2008/12/17(水) 16:27:04 ID:1O1/ABtc
↓次の人600ゲット↓
600名無し行進曲:2008/12/17(水) 19:21:31 ID:zmUtFcLE
やった〜600番ゲット??
甲西高校はアンコンどんなかんじですか?
膳所と一緒にオーディションするらしいよ。
601名無し行進曲:2008/12/17(水) 20:32:11 ID:yNqjc1Wh
>>596

「OBによる演奏会」→○S○のメンバーばかりということはない?
602名無し行進曲:2008/12/17(水) 21:04:38 ID:fOT4Nfma
>>600
ってことは、甲西の影武者が膳所代表として出る可能性もあるんだな。
603名無し行進曲:2008/12/18(木) 16:54:31 ID:Hr9g4gtb
意味不明だなw
604名無し行進曲:2008/12/18(木) 22:20:41 ID:34WvhilO
>>603
よく読んでみよう。こういうことです。

膳所から5チーム、甲西から5チームが合同オーディションにエントリー。
膳所は代表権2チーム、甲西は代表権2チーム分持ってます。
ブラインドでオーディションしたら優秀な順で、甲西が上位3位まで、4位が膳所のチームでした。
でも、甲西は2つしか代表権を持ってないので、膳所の代表権ひとつをいただくことになります。
すると、甲西の生徒が膳所の生徒として1チーム出場するわけです。
605名無し行進曲:2008/12/19(金) 00:16:05 ID:US1TibQj
はあ?バカか?
ごちゃまぜにして順位なんか出さないよ。
代表権は各校1チーム。
膳所で一番いいチームはどこか?甲西で一番いいチームはどこか?
お互いの学校が単純に相手の学校のそれを決め合うだけこと。

したがって
>代表権をひとついただく
という概念自体不要w
606名無し行進曲:2008/12/19(金) 00:45:22 ID:oV/StqmV
そういうこと!
かりに、ごちゃまぜにして順位をつけたとしても
2校合同の代表チームを決めるわけじゃないし…
たいていの場合は、自分の学校の事を
パートナーの学校に評価してもらって決めてもらうのが基本ですね。
607名無し行進曲:2008/12/19(金) 18:18:18 ID:Ndt6owCp
もう10年近く前だけど、私が2年の時もZ高と一緒にK西文化ホールでやりました。
今年はどこでするんだろ?
608名無し行進曲:2008/12/20(土) 13:45:11 ID:GznV7jaH
アンコンて1校何チーム出れるの?
609名無し行進曲:2008/12/20(土) 14:44:56 ID:z1MJNFsO
さすが天下の膳所高生!
解りやすい解説ありがとう。
610名無し行進曲:2008/12/20(土) 20:05:25 ID:7VsLO5n+
合同オーディションかー。
他校の生徒に決めてもらうって面白いかもしれんね。
611名無し行進曲:2008/12/20(土) 23:53:59 ID:jgdqNXt4
合同おでぃしょん
27日膳所高で
ちなみに聞いた話によると
毎年膳所と大津が
一緒にやってて
今年は甲西も
一緒にやるんだと。
審査は先生らしかり
612名無し行進曲:2008/12/21(日) 00:51:57 ID:Rq+1OLZY
膳所もそろそろ本気出して全国へのキップを取りに行こう!
613名無し行進曲:2008/12/21(日) 02:12:46 ID:dMP//Gt5
>>612
そっ、そんな・・・・
今の膳所や石山の指揮者の音楽で
淀工や天理に勝つのは絶対に無理!
614名無し行進曲:2008/12/21(日) 11:09:54 ID:wGlF1Vdc
つーか、滋賀の場合、全体的にハイレベルだから
まず県を抜けるのが難しいしな。
615名無し行進曲:2008/12/21(日) 15:02:09 ID:rQqnWxb6
たしかに〜
616名無し行進曲:2008/12/21(日) 19:29:22 ID:ZTwv1z3t
来年の県大会は常連が落ちるかもしれないな!
617名無し行進曲:2008/12/22(月) 07:49:10 ID:DvDYdpbL
代わりに関西へ行くのはどこ?
618名無し行進曲:2008/12/22(月) 16:42:12 ID:pfemfjqI
大津と東大津
619名無し行進曲:2008/12/22(月) 20:34:56 ID:HQogL+0O
河瀬ゎ!?
620名無し行進曲:2008/12/23(火) 22:36:08 ID:r1PV2iz/
もちろん最有力候補です!
621名無し行進曲:2008/12/24(水) 18:25:53 ID:rYtyH64T
やっぱり!?
622名無し行進曲:2008/12/24(水) 22:44:59 ID:20Qc57Jp
その前にアンコンはどうなりそうですか。
623名無し行進曲:2008/12/25(木) 18:13:45 ID:A7QKRyEO
今日こっそり八日市と河瀬中高と聖徳中のアンサンブル合同発表会を見に行ったけど

河瀬の金8と打楽器がむちゃくちゃうまかったよ
ちょっとびびった
624名無し行進曲:2008/12/25(木) 20:52:04 ID:OYwwL5+/
そりゃ楽しみだな。
625名無し行進曲:2008/12/25(木) 23:07:28 ID:bwwpbYTz
スレ違いになるけど、聖徳中は来年まではかわいそうだな。
臨時のK杉氏がやってるらしいから。
626名無し行進曲:2008/12/26(金) 18:54:32 ID:PeMOywZL
アンコンゎドコが代表なりそぉ??
627名無し行進曲:2008/12/26(金) 21:50:39 ID:kf3y3hUq
まだ各校の代表決まってないからわからんやろ
628名無し行進曲:2008/12/26(金) 23:16:04 ID:BLiAC5ie
>>626
コンクールよりももっと見えないはずなのに
今そうういうことを質問するバカw
学校名で決めるのか?
629名無し行進曲:2008/12/27(土) 08:42:05 ID:y9vA7fLv
628ってバカだなぁw
630名無し行進曲:2008/12/27(土) 09:41:58 ID:JILGTfIN
>>627

河瀬は金8だよ
他はまだ知らん
631名無し行進曲:2008/12/27(土) 11:50:29 ID:iZ3m1LVb
>>629

学校ごとに全部チームあげてみろ!
どこが関西にいくか、お馬鹿なおまえに俺が教えてやるw
632名無し行進曲:2008/12/27(土) 15:19:54 ID:QFw7GOtJ
アンコンなら膳所だっけ?全国行ってるよね。
633名無し行進曲:2008/12/27(土) 23:12:48 ID:n7yIbkHn
だったら県くらい楽勝だな
634名無し行進曲:2008/12/27(土) 23:17:37 ID:SK0ITIjd
過去に全国は甲西と石山
635名無し行進曲:2008/12/27(土) 23:34:58 ID:p9T+6+CR
河瀬は打楽器
636名無し行進曲:2008/12/28(日) 02:12:35 ID:NUhRDchE
さて、今日(昨日)の膳所・大津・甲西 3校合同予選会の結果は?
637名無し行進曲:2008/12/28(日) 11:02:42 ID:9xCpN+ui
合同予選会なんてあったの?
結果は?
638名無し行進曲:2008/12/28(日) 12:34:16 ID:QYawgXxb
あえて合同予選会にエントリーしない、隠し球的なチームはありなのですか?
639名無し行進曲:2008/12/28(日) 17:23:58 ID:QrYTk5Jr
そんな駆け引きあり?
640名無し行進曲:2008/12/28(日) 21:32:49 ID:/GH5HHyk
予選会の結果どーなったの
641名無し行進曲:2008/12/29(月) 01:03:10 ID:n58k8rq6
…反応無いな。
642名無し行進曲:2008/12/29(月) 12:33:25 ID:xCpZ5lvI
もう本番前の心理戦は始まっています。
643名無し行進曲:2008/12/29(月) 13:43:04 ID:YGKIXOv/
河瀬の打楽器なにやるの?
644名無し行進曲:2008/12/29(月) 17:56:05 ID:xCpZ5lvI
全国はもう2〜3年くらい出てなかったっけ?
今年は全国行って欲しいな。どの学校でもいいから。
645名無し行進曲:2008/12/29(月) 20:09:56 ID:v6qtMTec
ハッタリをきかせて全国へいけるのは打楽器ぐらいw
管楽器じゃ無理じゃね?
646名無し行進曲:2008/12/30(火) 00:27:22 ID:DgOmq9nx
さすが全国へ行ってる県の県大会前は
スレの雰囲気もピリピリしてるなぁ…
647名無し行進曲:2008/12/30(火) 04:13:51 ID:ea/drlKv
全国出たのは3年くらい前?
前回は出てないし。
648名無し行進曲:2008/12/30(火) 11:07:14 ID:XZIBm/CW
アンコンなんて選曲が8割決める
649名無し行進曲:2008/12/30(火) 14:02:44 ID:Rt95CNBV
>>643
関西出た時と作曲者は一緒らしい。
650名無し行進曲:2008/12/30(火) 17:36:28 ID:Drr1K3Dm
3校合同予選の結果ゎどーなったの?
651名無し行進曲:2008/12/30(火) 20:57:25 ID:YFRj3x/F
知らん。
652名無し行進曲:2008/12/31(水) 00:34:17 ID:p/c3mi6M
大津は何が出る?
653名無し行進曲:2008/12/31(水) 03:50:41 ID:YNvfOp/e
全部のプログラム
早く分かるといいのにな
654名無し行進曲:2008/12/31(水) 14:04:38 ID:yRAURQTs
知ってる人は情報出して。
655名無し行進曲:2008/12/31(水) 17:50:18 ID:CKXCdSbz
年末くらい落ち着けw
656名無し行進曲:2008/12/31(水) 21:36:13 ID:GjUCHDlc
うーん…今年いや来年は面白くなりそうだな。
657名無し行進曲:2008/12/31(水) 23:27:56 ID:F51A1cCM
アンコンはデュエット(二重奏)ではダメなんですか?
658名無し行進曲:2008/12/31(水) 23:38:59 ID:A3BTBx2Q
3以上という規定だろ?
659名無し行進曲:2009/01/01(木) 01:46:43 ID:LhR/5bsd
あけおめです。
660名無し行進曲:2009/01/01(木) 13:17:17 ID:gu4KmM9h
さあ激戦が予想される2009年になりますた。
661名無し行進曲:2009/01/01(木) 13:56:02 ID:VwLiTOkO
636番さん、予選は三校ともSAXになったらしいですわ。
662名無し行進曲:2009/01/01(木) 21:34:16 ID:EjcPR0QG
え?全部Sax!?
663名無し行進曲:2009/01/02(金) 02:26:27 ID:RyC4DW2q
その他の学校の情報もヨロシク!
664名無し行進曲:2009/01/02(金) 13:41:20 ID:jehp/1tA
プログラムいつ分かるのかな〜
665名無し行進曲:2009/01/02(金) 18:09:08 ID:RP53z9SF
↓次の人666ゲット↓
666名無し行進曲:2009/01/02(金) 23:10:06 ID:If2dnhuL
666
667名無し行進曲:2009/01/03(土) 11:11:03 ID:NHFTZxdC
ここ見てると
今年は夏コンも波乱の予感!?
668名無し行進曲:2009/01/03(土) 16:09:49 ID:jiVCKrVR
そんな感じがする。
669名無し行進曲:2009/01/03(土) 17:13:14 ID:qiLFfOWa
膳所は二年で引退しないの?
もし全国に出たら三年は受験前なのにいいの?
670名無し行進曲:2009/01/03(土) 20:28:24 ID:UsBPpmpF
みんな気が早いな〜
もう夏のコンクールの話してるの?
671名無し行進曲:2009/01/03(土) 22:03:05 ID:+0J4J4LW
>>669
滋賀県一の進学校は他の中途半端な進学校と違って
最も文武両道を実践してる学校ですw
かりに夏休み部活してないとしても
一日中勉強ばっかりしてるわけじゃないでしょ。
部活してる生徒も、結局は年間通じて膳所高生が一番よく勉強してる
ってわけ。
672名無し行進曲:2009/01/04(日) 02:06:48 ID:6IeWMUjA
コンクールはやっぱり出たいよね〜
673名無し行進曲:2009/01/04(日) 11:02:37 ID:aG50xi++
高校の部活はどのタイミングで引退するのが普通なの?
674名無し行進曲:2009/01/04(日) 14:59:23 ID:HhY6v28h
学校によるから、何が普通ってのは無いよ。
675名無し行進曲:2009/01/04(日) 19:47:51 ID:vk1sTLDJ
コンクールまでは3年も出るとこ多いんじゃないかな
676名無し行進曲:2009/01/05(月) 17:31:57 ID:tdp4djYV
コンクールで引退ってパターンじゃない?
677名無し行進曲:2009/01/05(月) 22:33:55 ID:cKZAxeDZ
そーかなー
678名無し行進曲:2009/01/05(月) 22:40:14 ID:LZU65ksX
しょせん高校の部活レベルだったら、コンクールが部活最大のイベントだろ。
コン厨と言われようが、コンクールのための練習がレベルアップにつながってるのは確か。

「うちの学校は冬は基礎固めの時期なのでアンコンには出ません」
と言ってる顧問がいるらしいが、バカなんでしょうな。
679名無し行進曲:2009/01/06(火) 06:30:55 ID:flVguvRy
へ〜。そういう理由でアンコン出ない学校もあるのか。
680名無し行進曲:2009/01/06(火) 18:31:39 ID:2xjdASIp
ま、それも1つの方針でしょう。
681名無し行進曲:2009/01/06(火) 23:47:55 ID:QiinCviF
別に悪くはないんじゃない?
682名無し行進曲:2009/01/07(水) 08:06:02 ID:jbTVjnpk
良い悪いなんてないさ。
それぞれの考え方だよ。
683名無し行進曲:2009/01/07(水) 20:45:43 ID:z3Wjuyuw
そっかー
684名無し行進曲:2009/01/07(水) 20:52:45 ID:OW3Kr2ex
>>671
膳所ってすごいんですね。
漏れも膳所に行って全国金で東大現役を目指します。
685名無し行進曲:2009/01/08(木) 18:07:27 ID:ssR93J9H
アンコンは出る人だけ別メニューで練習しなきゃいけない
という問題もあるわな。
686名無し行進曲:2009/01/08(木) 19:11:37 ID:ZTZ8EPi/
いいですか皆さん!
ちょっとでもツッコミを入れる(触れる)と図に乗りますので
まったくスルーすべき番号はスルーしましょうね^^;
687名無し行進曲:2009/01/08(木) 20:35:29 ID:y1FT97YM
吹連HPにアンコンのタイムテーブル出てますよ。
688名無し行進曲:2009/01/08(木) 23:34:12 ID:onH+ZdAY
教ぇて〜
689名無し行進曲:2009/01/09(金) 20:35:40 ID:3DXit4GL
どぉやったら見れるん!?
690名無し行進曲:2009/01/10(土) 08:34:50 ID:/QFuHCw6
アンコンの順番おしぇてー
691名無し行進曲:2009/01/10(土) 11:13:32 ID:870NJOnK
それ気になる!
692名無し行進曲:2009/01/10(土) 15:06:06 ID:l+nnjk53
どこで分かるん?
693名無し行進曲:2009/01/10(土) 20:55:04 ID:D8azDP+M
順番決まったの?
694名無し行進曲:2009/01/10(土) 23:40:40 ID:1fH7sxVA
教ぇて〜
695名無し行進曲:2009/01/11(日) 10:00:22 ID:s2tbwoSg
どんなグループが出るんですか??
696名無し行進曲:2009/01/11(日) 14:36:51 ID:XNwk6KI8
なんだ誰も知らないのか…
697名無し行進曲:2009/01/11(日) 18:19:18 ID:ju589V3S
じゃあいつ決まるん?
698名無し行進曲:2009/01/11(日) 22:02:48 ID:Kh8miiSz
タイムテーブル見ればいいじゃん
699名無し行進曲:2009/01/12(月) 00:26:46 ID:yRAOy1Y3
そのと〜〜りo(^▽^)o
おっしゃると〜〜り(^O^)/

みつぞうくんみたいな人だ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
700名無し行進曲:2009/01/12(月) 00:43:04 ID:pYyiVupi
700
701名無し行進曲:2009/01/12(月) 09:50:57 ID:XDqU3SqC
順番決まってるの?教えて〜
702名無し行進曲:2009/01/12(月) 13:20:54 ID:cpardwOd
どこ見たら分かるん??
703名無し行進曲:2009/01/12(月) 16:36:25 ID:u5JGdAjw
まだ決まってないんだろ、きっと。
704名無し行進曲:2009/01/12(月) 19:19:53 ID:V7dcMgD6
なんだ、そうか…。
705名無し行進曲:2009/01/12(月) 21:19:05 ID:dHMDpmq3
1.河瀬  打楽器7
2.彦根東 打楽器6
3.石山  打楽器5
4.国際情報 金管8
5.八日市
6.高島
7.北大津
8.草津東
9.大津商業 金管7
10.光泉   金管6
11.水口東
12.栗東   金管5
13.近江   Tp5
14.野洲   管打8
15.石部
16.瀬田工業 管打6
17.彦根西  管打5
  (休憩)
706名無し行進曲:2009/01/12(月) 21:26:23 ID:dHMDpmq3
18.安曇川 木管8
19.草津  木管5
20.甲西  Sx8
21.大津  Sx4
22.膳所 
23.守山
24.長浜
25.立命館守山 Cl8
26.玉川  Cl6
27.比叡山 Cl4
28.東大津 Fl5
29.八幡  Fl4
30.近江兄弟 
707名無し行進曲:2009/01/13(火) 16:57:11 ID:5J7e+oiw
ありがとー!!
708名無し行進曲:2009/01/13(火) 22:41:51 ID:3EdKRpzi
編成が抜けてるとこは
上と同じって意味?
709名無し行進曲:2009/01/14(水) 07:50:55 ID:R3d0fbK6
代表をズバリ予想して下さい。
710名無し行進曲:2009/01/14(水) 19:19:51 ID:mxfxbjRb
高レベルな接戦になるから
どこが代表なってもおかしくない
711名無し行進曲:2009/01/14(水) 23:03:02 ID:jSaGWkPe
たしかに!
712名無し行進曲:2009/01/15(木) 07:19:07 ID:OUdpwaIE
県大会いつあるん??
713名無し行進曲:2009/01/15(木) 18:24:13 ID:k25t3IX8
こんどの日曜じゃないの?
714名無し行進曲:2009/01/15(木) 19:17:59 ID:W+ZZQAsH
代表
為替 構成
715名無し行進曲:2009/01/15(木) 23:16:01 ID:rP8JGpc6
そうなるかな?
716名無し行進曲:2009/01/16(金) 07:54:52 ID:ORwvzadD
最近なんか為替の名前がよく出るなぁ…
717名無し行進曲:2009/01/16(金) 19:48:40 ID:ORwvzadD
なんで?
718名無し行進曲:2009/01/16(金) 20:18:42 ID:qipmNpHc
為替、委嘱なんでしょ?
719名無し行進曲:2009/01/16(金) 22:18:21 ID:9Au7fz2b
>>716ー717
井曽田だから
720名無し行進曲:2009/01/17(土) 09:29:44 ID:mfugcMNB
え?為替の曲は委嘱なん?

誰の曲ですか?
721名無し行進曲:2009/01/17(土) 11:55:24 ID:Pu6cyC45
県大会楽しみだー
722名無し行進曲:2009/01/17(土) 16:29:58 ID:AkGNFtlN
明日だょね!?
723名無し行進曲:2009/01/17(土) 19:52:03 ID:IuPgF1Su
中学スレは全然使われてないみたいなので

今日の中学校の結果知ってる人いますか?
724名無し行進曲:2009/01/17(土) 23:27:16 ID:cAZF2gYD
中学スレに結果書いてあったよ。
725名無し行進曲:2009/01/18(日) 07:42:24 ID:ZURRK3iV
さていよいよだな
726名無し行進曲:2009/01/18(日) 10:44:13 ID:ywyh/SC8
実況してくれる人いるのかな〜
727名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:35:20 ID:opa0NA3A
河瀬 良かった。7重奏やと迫力が違う(´・ω・`)
個人的には河瀬より石山のが好きだが…ほんとに打楽器だったし。でも河瀬の方が上手かった気が。

国情ってあんな音出してたっけ?
金管の音色は国情が一番だったんじゃない?
以上午後の感想。
他は…(´ω`)って感じ
728名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:36:47 ID:opa0NA3A
>>727
×午後
○午前
729名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:48:31 ID:opa0NA3A
>>727
○午前
×午後
730名無し行進曲:2009/01/18(日) 15:30:44 ID:BTkyEeSy
高校アンコンどーだった?
731名無し行進曲:2009/01/18(日) 15:33:42 ID:EAtjTcSC
河瀬と石山
732名無し行進曲:2009/01/18(日) 15:43:16 ID:BTkyEeSy
打楽器だけか・・・

誰か全部の結果アップ頼みます
733名無し行進曲:2009/01/18(日) 18:37:54 ID:bo54G3Vo
アンコン結果よろしく。
734名無し行進曲:2009/01/18(日) 22:18:26 ID:ROZkXuL1
結果まだですか〜?
735名無し行進曲:2009/01/18(日) 23:51:13 ID:BTkyEeSy
河瀬 打7 金 ☆
彦根東 打6 銀
石山 打5 金 ☆
国際情報 金8 銀
八日市 金8 銀
高島 金8 銅 
北大津 金8 銀
草津東 金8 銀
大津商業 金7 銀
光泉 金6 銀
水口東 金6 銅
栗東 金5 銅
近江 Trp5 金
野洲 金打8 銅
石部 金打8 金
瀬田工業 金打6 銀
彦根西 金打5 銅
安曇川 木管8 金
草津 木管5 銅
甲西 sax8 金
大津 sax4 金
膳所 sax4 金
守山 sax4 銀
立命館守山 cl8 銀
玉川 cl6 銅
比叡山 cl6 金
東大津 fl5 銀
八幡 fl4 銀
近江兄弟社 fl4 銀
736名無し行進曲:2009/01/19(月) 01:44:17 ID:yhJP3x9V
>>735
結果サンクス!
737名無し行進曲:2009/01/19(月) 11:03:47 ID:UXwd60RL
今年の滋賀は打楽器ひいきしてるね…
大学以外はみんな打楽器が最低1つは代表に選ばれてるorz
738名無し行進曲:2009/01/19(月) 18:05:04 ID:ohLeR6nC
上手やったからしょうがないかもしれへんけど、打楽器2つはなんか夢がない。
膳所のサックスよかったと思てんけど。
739名無し行進曲:2009/01/19(月) 18:53:21 ID:711zNTZ6
滋賀県は打楽器奏者が多いから学校から頼まれてレッスンに入る人多いしね。
打楽器自体、レッスンを入れると他の楽器より仕上がりが解りやすいほど速く良くなる。顧問が人脈を持っている河瀬は何かと強い。
740名無し行進曲:2009/01/19(月) 18:57:43 ID:rnMuXnuw
河瀬打楽器ばっかよな
741名無し行進曲:2009/01/19(月) 22:21:31 ID:Ezb+yy7P
顧問が打楽器大好きなんだよ…
742名無し行進曲:2009/01/20(火) 06:18:00 ID:9zLyB8lH
委嘱作品ということでしたが、誰の曲?
どんな曲でしたか?
743名無し行進曲:2009/01/20(火) 07:38:15 ID:dnyEz3s6
甲西にいた時に打楽器で何回か全国に行ってるから、打楽器アンサンブルのこつを掴んでる。
744名無し行進曲:2009/01/20(火) 09:56:38 ID:39+XsMBn
山澤洋之って人の曲
タイトルは忘れた

楽器の数がやたら多かった気がする
745名無し行進曲:2009/01/20(火) 13:05:28 ID:dnyEz3s6
兵庫なんて代表4団体ともクラだぞw
746名無し行進曲:2009/01/20(火) 15:02:38 ID:Zz2hAmR3
打楽器が事実上手かった。
特に河瀬は今年は本当にクオリティが高く
中高ともに打楽器アンサンブルのお手本みたいだった
出演順1番で代表とは恐れ入りました
747名無し行進曲:2009/01/20(火) 15:07:56 ID:4qBJTWUQ
>>744
「クリスタルガーデン」だったような

どっちも良かったけど個人的には石山の方が良かった
748名無し行進曲:2009/01/20(火) 18:21:28 ID:TzJPGSeY
石山は何の曲をやったのですか?
749名無し行進曲:2009/01/20(火) 19:26:21 ID:KlcrXhrQ
かわせはアンコンばっかで嫌いだ
750名無し行進曲:2009/01/20(火) 21:30:42 ID:8Di3Zo+a
今年は夏コンも代表なるかもよ!
751名無し行進曲:2009/01/20(火) 22:58:37 ID:gSH9wJtA
夏コンは指揮者があれだからダメでしょうw
752名無し行進曲:2009/01/20(火) 23:12:39 ID:OJMULUVu
淫行で放逐されても静かに受け入れてくれるおおらかな滋賀
753名無し行進曲:2009/01/21(水) 00:04:18 ID:rMcykL/V
今年の夏コンは意外なとこが代表ででてくるかもよ
754名無し行進曲:2009/01/21(水) 00:30:47 ID:O6zDw1QV
甲西高校創立の時、吹奏楽部が無いところからあそこまで作り上げた人が今の河瀬の顧問しているんだし、5年以内で全体に強くなるんじゃないかな?
755名無し行進曲:2009/01/21(水) 03:18:56 ID:hlv0mI3/
女子部員を淫行・部費を横領でも
「そんなの関係ねえ」なのか???
756名無し行進曲:2009/01/21(水) 09:49:49 ID:UCS6tJN1
私生活で十分天罰は下ってるみたいだから。。。
757名無し行進曲:2009/01/21(水) 15:41:34 ID:S8nzY7Ht
またまた登場してきたな。個人的な恨みかしらんが相当粘着質なやつだな。
板でそんなくだらんこと言ったって何も変わらないよ。いつも同じ奴が言ってるだけやからな。
一生懸命やってる高校生の邪魔すんな
758名無し行進曲:2009/01/21(水) 18:47:30 ID:f5W/u2B2
為替は夏コンも関西行くかもな。
759名無し行進曲:2009/01/21(水) 21:04:07 ID:ixWaW8Cs
河瀬は夏のコンクールで自由曲を
シュミット:ディオニソスの祭り
にするそうです。
760名無し行進曲:2009/01/21(水) 21:24:26 ID:IVQjoAA7
>>754
川瀬の顧問は甲西高校のとき打楽器で
アンサンブル全国2,3回金取ってるからなあ。
761名無し行進曲:2009/01/21(水) 23:00:51 ID:ksIgJ/Q1
来年度で為替は今の顧問が来て5年くらいになるし、夏どうなるんだろうね

762名無し行進曲:2009/01/21(水) 23:04:37 ID:ycIdihQr
>>761永久追放
763名無し行進曲:2009/01/22(木) 00:14:21 ID:185LBzXI
甲西も夏コンで関西に行くまでには時間がかかったからどうかな?。全体的には昔の河瀬より解りやすいほどレベルアップはしてるけど…。
764名無し行進曲:2009/01/22(木) 03:45:43 ID:8AppInr6
>>757
何もわかってないようだなw
765名無し行進曲:2009/01/22(木) 06:54:35 ID:PYoL7uS+
淫行野郎は社会から抹殺すべきだろJK
766名無し行進曲:2009/01/22(木) 07:33:50 ID:KJZR73pg
ほんまにしつこい。
Mr,M さんよ
自分の恨みつらみを高校生のスレにぶちまけんなよ。みっともないぜ。負け惜しみにしか思えないよ
767名無し行進曲:2009/01/22(木) 11:59:40 ID:NQ4OpKs8
>>766
校正の人?
768名無し行進曲:2009/01/22(木) 13:00:54 ID:o0u2gKXn
吹奏楽の話だけにしてくれ。

769名無し行進曲:2009/01/22(木) 13:58:12 ID:KJZR73pg
ここは高校生がカキコするとこだよ。
指導者や水槽関係のおとなはうざい。
770名無し行進曲:2009/01/22(木) 15:32:59 ID:S6J8ZwLC
いそだのことを書いてる連中は個人的な恨みとかが理由じゃないよ
771名無し行進曲:2009/01/22(木) 16:02:38 ID:KJZR73pg
もうその話題はいいでしょ。いつまで続けるつもり?
指導者かどうか知らないけど一生懸命やってる高校生がいるんやから邪魔しないで。
772名無し行進曲:2009/01/22(木) 19:23:56 ID:1jYDgchS
だったら
>自分の恨みつらみを・・・
とか、知らんくせにわかったようなことほざくなっ!

>>766 ID:KJZR73pg
>>769 ID:KJZR73pg
>>771 ID:KJZR73pg
773名無し行進曲:2009/01/22(木) 19:36:34 ID:KJZR73pg
>>772

> だったら
> >自分の恨みつらみを・・・
> とか、知らんくせにわかったようなことほざくなっ!

>>766 ID:KJZR73pg
>>769 ID:KJZR73pg
>>771 ID:KJZR73pg
774名無し行進曲:2009/01/22(木) 19:39:52 ID:KJZR73pg
そんなことくらいすべてわかって書いてるんや
きしょいから死んで
775名無し行進曲:2009/01/22(木) 20:11:12 ID:XIS7i/dj
ずっと見てると、かわいそうだがキミ一人なんの説得力もないねえ(笑)
776名無し行進曲:2009/01/22(木) 20:12:58 ID:XIS7i/dj
キミ=774
777名無し行進曲:2009/01/22(木) 21:13:35 ID:KJZR73pg
やっぱ滋賀の水槽族はバカばっかりだね。だから演奏もダメなんじゃないの?
778名無し行進曲:2009/01/22(木) 22:07:51 ID:NQ4OpKs8
まぁ悪いことしたのは事実だしね。つーか2chなんか見てる工房はもう知ってることだし良いじゃん
779名無し行進曲:2009/01/23(金) 00:35:53 ID:FZ6j8lAy
悪い事の度をあまりにも越してるけどね。
部活さえ教えてれば何やってもいいわけじゃないで!
780名無し行進曲:2009/01/23(金) 02:30:46 ID:spoJ1o3a
おまえらキモい…
781名無し行進曲:2009/01/23(金) 03:41:07 ID:ky0EuvnZ
どうせ滋賀にはOSBしかない
782名無し行進曲:2009/01/23(金) 07:21:14 ID:pBdyHidF
高校のはなしをしようよ
783名無し行進曲:2009/01/23(金) 14:43:03 ID:aq4oZVTj
そうしよう。
784名無し行進曲:2009/01/23(金) 19:15:07 ID:HWi1QZ8t
アンコンも終わったし、何の話する?
785名無し行進曲:2009/01/23(金) 22:51:47 ID:mhJc57W3
何でもいいよ
786名無し行進曲:2009/01/23(金) 23:10:20 ID:GsNLBxWt
定期演奏会の情報はないの?
787名無し行進曲:2009/01/24(土) 08:57:57 ID:MVYTbkV3
無いみたいだね…。
788名無し行進曲:2009/01/24(土) 11:46:46 ID:Yf/ylRv5
3月13日(金)北大津高校  大津市民会館 「プレアデスの光」他
3月21日(土)比叡山高校  大津市民会館  
3月22日(日)彦根東高校  ひこね市文化プラザ 「風紋」他
3月26日(木)守山中学高校 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
        東大津高校  しが県民芸術創造館 「ピータールー」序曲 他
3月28日(土)八幡高校   近江八幡文化会館 
3月29日(日)安曇川高校  高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
        玉川高校   しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
3月30日(月)石山高校   守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
3月31日(火)国際情報高校 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他

5月3日(日)八日市高校 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
789名無し行進曲:2009/01/24(土) 15:09:50 ID:23DpBjhM
こんなにあったか!
超乙です!!
790名無し行進曲:2009/01/24(土) 18:26:29 ID:84chnApA
各校これから定演の練習だね…
791名無し行進曲:2009/01/24(土) 20:50:14 ID:pZfVW0Oz
まぁな
792名無し行進曲:2009/01/24(土) 22:49:57 ID:qfBs4H86
みんな3月…?
1〜2月は特にイベントとか何も無し?
793名無し行進曲:2009/01/25(日) 07:16:29 ID:YKI02e3s
定演の練習があるんでしょ
794名無し行進曲:2009/01/25(日) 10:20:54 ID:Eihckn5d
じゃあ各校の定演について話そう!
795名無し行進曲:2009/01/25(日) 12:49:14 ID:WbvxHTg4
みなさんはどれに行く予定?
796名無し行進曲:2009/01/25(日) 14:02:48 ID:UoP6TmlF
そりゃ、もちろん翔陽高校。
797名無し行進曲:2009/01/25(日) 16:17:48 ID:7Rm7/5dF
定演無い学校わ何の練習してるの??
798名無し行進曲:2009/01/25(日) 18:03:42 ID:4gI1X9Z2
行事とか依頼演奏とか、色々でしょ。
もしかしたらコンクールの練習始めてるかもしれないね。
799名無し行進曲:2009/01/25(日) 19:47:23 ID:aLkCEoeo
↓次の人800ゲット↓
800名無し行進曲:2009/01/25(日) 20:18:25 ID:89sHhBxr
800Yahoo!
801名無し行進曲:2009/01/25(日) 23:09:38 ID:0aepmf9u
おめでとう♪
802名無し行進曲:2009/01/26(月) 07:34:10 ID:vM8Fn5eP
各校の定演についてもっと話そう!
803名無し行進曲:2009/01/26(月) 19:14:02 ID:ZRaZR6s+
うん、いいよ。
804名無し行進曲:2009/01/26(月) 22:36:26 ID:mGPpjGI6
どんなこと話すの?
805名無し行進曲:2009/01/27(火) 07:21:15 ID:qKBe+cYP
ここの演奏会はこんな感じだよ、とか・・・
806名無し行進曲:2009/01/27(火) 18:52:29 ID:SkWH7bY/
それいいね。
807名無し行進曲:2009/01/27(火) 22:39:20 ID:6N3GDlyK
じゃあよろしくお願いします。
808名無し行進曲:2009/01/28(水) 03:22:06 ID:a/o4ULK7
今度の日曜日は膳所の演奏会があるらしいよ。

2月1日(日) 栗東さきら大ホール
809名無し行進曲:2009/01/28(水) 11:41:40 ID:W4tliMIy
>>808
OBとの合同演奏会って言ってたけど
810名無し行進曲:2009/01/28(水) 19:32:54 ID:Y18zFDnx
時間は何時からですか?
811名無し行進曲:2009/01/28(水) 22:40:49 ID:Dro4BTU+
どんな曲するの?
812名無し行進曲:2009/01/28(水) 23:44:04 ID:BDeRxJBk
ディズニーメドレーとかポップス。
あとマーチとか春の猟犬?とか
813名無し行進曲:2009/01/29(木) 09:17:24 ID:wnpFD4hO
こんどの日曜か〜
814名無し行進曲:2009/01/29(木) 11:02:10 ID:/gLAWWRR
膳所高ってそういう事この時期にいつもやってた?(@_@;)
815名無し行進曲:2009/01/29(木) 18:53:18 ID:h8OWrLpK
まあいいじゃん
あるなら行ってみよー
816名無し行進曲:2009/01/29(木) 22:43:39 ID:wnpFD4hO
みんな行く??
817名無し行進曲:2009/01/30(金) 01:31:11 ID:p9vq48eN
トランペットとユーフォの独奏の曲目があるらしぃ。
818名無し行進曲:2009/01/30(金) 07:53:59 ID:3SGUkZdw
へ〜。
生徒がやるの?
819名無し行進曲:2009/01/30(金) 09:58:39 ID:wvIcWVzK
>>817
スキンヘッドさんとメガネのおじさんですか。
820名無し行進曲:2009/01/30(金) 15:54:07 ID:SMaKPVB8
まるで〇〇〇の演奏会だw
せっかくだから楽しい曲をやってほしい。
中学の時にコンクールで聞いたスキンさんのサモン・ザ・ヒーローとか。
821名無し行進曲:2009/01/30(金) 18:57:28 ID:9DiQ38eu
スキンヘッドさんがソロするのか〜
822名無し行進曲:2009/01/30(金) 19:10:30 ID:mv4kDRg2
Z高の宝ですね
823名無し行進曲:2009/01/30(金) 19:14:43 ID:EQkpBrC6

昔は甲西高校もOBのステージとかあったて聞いた。
824名無し行進曲:2009/01/30(金) 22:00:41 ID:iWUebCAr
彦根東4月12日に変更
ホールも八幡のホールに変更
これほんと(´・ω・`)?
825名無し行進曲:2009/01/31(土) 02:04:56 ID:hEvHd0/2
OBだけでひとつの演奏会をするなんて特殊な学校だと思う
826名無し行進曲:2009/01/31(土) 07:36:34 ID:z4YTqxkd
あれ?前に出てた話では3/22ひこね文化プラザだったよね?
変更になったんですか?
827名無し行進曲:2009/01/31(土) 11:12:27 ID:ANSTE68b
.関係者さん説明よろしくー
828名無し行進曲:2009/01/31(土) 15:47:47 ID:Qd6vg19B
どっちが正しいの?
829名無し行進曲:2009/01/31(土) 17:57:12 ID:8/tVV84M
ま、そのうち分かるだろ
830名無し行進曲:2009/01/31(土) 23:06:09 ID:CYLlVJPB
膳所のコンサートみんな行くー??
831名無し行進曲:2009/01/31(土) 23:06:59 ID:TNa7fKZK
あした膳所の友達に誘われた
832名無し行進曲:2009/02/01(日) 08:06:15 ID:V7Zx8lzQ
今日ですね〜
みんな行く?
833名無し行進曲:2009/02/01(日) 11:08:50 ID:88ionhfK
感想よろしくね。
834名無し行進曲:2009/02/01(日) 13:30:28 ID:Mi2GD5F6
レポ待ってるよ〜
835名無し行進曲:2009/02/01(日) 15:59:51 ID:qaJJklpK
演奏会どーだった??
836名無し行進曲:2009/02/01(日) 18:42:17 ID:VV2eoFLD
行った人
感想お願い
837名無し行進曲:2009/02/01(日) 21:06:05 ID:vTWZNJcK
OBの人たちが中心でそこに高校生が加わるみたいな。
合同演奏いいな。。
めちゃ上手だったし、なんか単純にうらやましかった。。。
838名無し行進曲:2009/02/02(月) 06:36:15 ID:hc6Cc6vQ
OB中心の演奏会だったんですか…
839名無し行進曲:2009/02/02(月) 17:21:56 ID:HrUJJKOF
どんな曲したの?
840名無し行進曲:2009/02/02(月) 22:12:36 ID:C2pnR3ho
行った人いますかー
841名無し行進曲:2009/02/03(火) 00:13:52 ID:zwWPh8gB
トランペットソロが凄くてびっくりした。
高校の時にもあれを吹いたって書いてたけど
真剣まじ?
842名無し行進曲:2009/02/03(火) 06:36:27 ID:HUM+llZM
ソロはOBだったんですか?
843名無し行進曲:2009/02/03(火) 07:30:24 ID:KkcVnxwK
ユーフォもトランペットもOBだけどOxB。
どっちも、うますぎ。
844名無し行進曲:2009/02/03(火) 12:31:41 ID:tbHpyVLp
久しぶりに来たらめっちゃスレが伸びてる
ここ膳所のスレ?w
845名無し行進曲:2009/02/03(火) 22:47:52 ID:k5rXLGIM
滋賀の高校ぜんぶだから
他の学校の話どんどん出していいよ。
846名無し行進曲:2009/02/04(水) 06:58:39 ID:tyY/w1UA
次に演奏会するのはどこ?
847名無し行進曲:2009/02/04(水) 18:28:13 ID:wDhed2BV
>>788参照。
848名無し行進曲:2009/02/04(水) 19:34:45 ID:sRpRgWR5
>>843
姿見てすぐわかりましたw
ああいう方らが吹いてはるんで上手いはずですよね >○○B
849名無し行進曲:2009/02/04(水) 22:34:22 ID:Gb2o3vvP
次の演奏会は3月かぁ…。
しばらく開くね。
850名無し行進曲:2009/02/05(木) 07:48:29 ID:eOrX+DrP
各校どこも今は定演の練習ですか?
851名無し行進曲:2009/02/05(木) 09:34:03 ID:Zm9mYmS5
アンコンの話に戻るけど、為替の顧問は打楽器が好きなの??
本人はトロンボーン吹いてるのに?
852名無し行進曲:2009/02/05(木) 09:50:11 ID:1E4iBp0E
昔OSBの定演で聞いたI田先生のトロンボーンソロ、むっちゃうまかった。
853名無し行進曲:2009/02/05(木) 10:48:44 ID:Zm9mYmS5
あのI田先生はどんな人??
854名無し行進曲:2009/02/05(木) 12:26:58 ID:Zm9mYmS5
河瀬って、野田先生もいるよね?
野田先生は礒田と違っていい人?
855名無し行進曲:2009/02/05(木) 13:39:55 ID:6eRr0syp
I先生はOSBの立ち上げメンバー。京芸卒業後オケに受かっていたが教職に。OSB在籍中は指揮者も兼ねる。この時代のOSB金管アンサンブルなどは最強だった。
856名無し行進曲:2009/02/05(木) 13:42:48 ID:p4NR8Dma
857名無し行進曲:2009/02/05(木) 13:57:53 ID:6eRr0syp
連投スマン。打楽器好きは昔から打楽器の面白さを知っているからと打楽器奏者の中谷先生と仲がいいから影響を受けているのでは?。良い時代の京芸にいた為とかく交流は広い。指揮者の佐渡さんも後輩にあたる。
858名無し行進曲:2009/02/05(木) 14:58:52 ID:IkmcJoZk
高校スレに粘着すんなっ!ボケっ!
詳細な説明気持ち悪いゎ!
859名無し行進曲:2009/02/05(木) 16:07:04 ID:Zm9mYmS5
河瀬の顧問って異常!?
ヤバイ人の集まり的な(笑
860名無し行進曲:2009/02/05(木) 19:07:17 ID:PDNn/4Yb
演奏会情報よろしく。
861名無し行進曲:2009/02/05(木) 21:30:45 ID:UxmUQ2k3
しつこいな、何回 演奏会情報を書かせる???

>>788
862名無し行進曲:2009/02/05(木) 21:34:05 ID:UxmUQ2k3

3月13日(金)北大津高校  大津市民会館 「プレアデスの光」他
3月21日(土)比叡山高校  大津市民会館
3月22日(日)彦根東高校  ひこね市文化プラザ 「風紋」他
3月26日(木)膳所高校   大津市民会館
        守山中学高校 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
        東大津高校  しが県民芸術創造館 「ピータールー」序曲 他
3月28日(土)八幡高校   近江八幡文化会館
3月29日(日)安曇川高校  高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
        玉川高校   しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
3月30日(月)石山高校   守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
3月31日(火)国際情報高校 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他

5月3日(日)八日市高校 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
863名無し行進曲:2009/02/06(金) 01:47:49 ID:f/84qNad
I 氏はOSBでは指揮者としてまともに扱われてなくて
OSBが全国金賞バンドとして安定してきたのも
I 氏がいなくなってかららしいよ。
864名無し行進曲:2009/02/06(金) 01:53:40 ID:FGiz9pAW
本番じゃなくて練習でだよ。森島先生不在の時。
865名無し行進曲:2009/02/06(金) 07:41:47 ID:ZPwr+ARC
いよいよ11日はアンコン関西。関西スレに注目!

関西の高校 総合スレ Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220885660/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!
866名無し行進曲:2009/02/06(金) 08:01:06 ID:oq/MZ6Vd
無責任な発言やねえ
本番も指揮してるし今の常任指揮者よりはましだよ

金管も何回もアンコンで全国出てるよ

ちなみにわたしはOSB
867名無し行進曲:2009/02/06(金) 11:12:30 ID:PH/51AiI
人間性に問題があるから信頼されてなかった。問題外。
868名無し行進曲:2009/02/06(金) 15:35:27 ID:wcz7dtOZ
俺は民チャンの方が良いと思う。
869名無し行進曲:2009/02/06(金) 18:49:06 ID:0a3sg/V3
誰ですかそれ?
870名無し行進曲:2009/02/06(金) 22:39:32 ID:oq/MZ6Vd
民ちゃん知ってるあなたは誰?

OSBのやつが高校生の板に書いてるよ。
アホ違う? 笑)
871名無し行進曲:2009/02/06(金) 23:07:04 ID:bOAV0qBI
民ちゃん知ってたらOSBの人間か?
872名無し行進曲:2009/02/07(土) 08:59:03 ID:cAd50cjd
みんちゃんw
873名無し行進曲:2009/02/07(土) 11:40:48 ID:HmrpgHER
誰ですかそれ?
874名無し行進曲:2009/02/07(土) 17:24:24 ID:4PiuPw3z
次に定演あるのどこでしょうか
875名無し行進曲:2009/02/07(土) 19:47:58 ID:cRLJwEII
そういや今日、中日のアンコンやったよね?
876868:2009/02/07(土) 20:56:33 ID:8rYZNxIb
>>870
バカじゃねえの?中学校もあるし木曜組もあるんだから、知ってて当たり前だろwww

まぁオレは両方とも関係ないがな。
877名無し行進曲:2009/02/08(日) 00:11:01 ID:mVvIBfp/
中日の結果わ?
878名無し行進曲:2009/02/08(日) 08:11:41 ID:8luLIzXY
誰も知らないのか…
879名無し行進曲:2009/02/08(日) 10:59:51 ID:ffC0HGhO
じゃあ定演の話に戻そう。
880名無し行進曲:2009/02/08(日) 22:28:38 ID:KedsJPft

3月13日(金)北大津高校  大津市民会館 「プレアデスの光」他
3月21日(土)比叡山高校  大津市民会館
3月22日(日)彦根東高校  ひこね市文化プラザ 「風紋」他
3月26日(木)膳所高校   大津市民会館
        守山中学高校 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
        東大津高校  しが県民芸術創造館 「ピータールー」序曲 他
3月28日(土)八幡高校   近江八幡文化会館
3月29日(日)安曇川高校  高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
        玉川高校   しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
3月30日(月)石山高校   守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
3月31日(火)国際情報高校 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他

5月3日(日)八日市高校 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
881名無し行進曲:2009/02/09(月) 06:27:46 ID:gZ7+L8di
追加情報あったらよろしく。
882名無し行進曲:2009/02/09(月) 11:59:32 ID:paFAF/u9
定演の話をするすると言っても
どこの学校がいつどこでどんな曲をする・・・

そんだけのことだろ?w
883名無し行進曲:2009/02/09(月) 15:33:52 ID:REMZ6awS
彦根東は4月に延期ですよ。センバツの関係か。
884名無し行進曲:2009/02/09(月) 18:11:59 ID:3dxCPbNi
彦根東の指揮者かあ〜
関西へいってた中学(S徳中)の方も予選落ちさせそうな予感だな。
885名無し行進曲:2009/02/09(月) 22:26:05 ID:gpUbH2/1
>>883
4月のいつですか?
886名無し行進曲:2009/02/10(火) 00:00:33 ID:BK82DEHz
>>884
そうはさせちゃいけない! 東高はべつにいいけど
聖中は○子先生にコンクール前から戻ってきてもらわないと
ほんと予選で落ちちゃうよ(>_<)
887名無し行進曲:2009/02/10(火) 17:27:44 ID:QK2DuBuh
↓次の人888ゲット↓
888名無し行進曲:2009/02/10(火) 21:47:35 ID:k3eSg7c5
K杉さんのこと?
889名無し行進曲:2009/02/10(火) 22:26:07 ID:oscqSZ9t
>>888
まぁ…あれじゃね(笑
890名無し行進曲:2009/02/11(水) 00:51:40 ID:W8rCPUJi
詳しく。
891名無し行進曲:2009/02/11(水) 08:22:34 ID:DcT12fR5
3月13日(金)北大津高校  大津市民会館 「プレアデスの光」他
3月21日(土)比叡山高校  大津市民会館
3月22日(日)彦根東高校  ひこね市文化プラザ 「風紋」他
3月26日(木)膳所高校   大津市民会館
        守山中学高校 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
        東大津高校  しが県民芸術創造館 「ピータールー」序曲 他
3月28日(土)八幡高校   近江八幡文化会館
3月29日(日)安曇川高校  高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
        玉川高校   しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
3月30日(月)石山高校   守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
3月31日(火)国際情報高校 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他

5月3日(日)八日市高校 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
892名無し行進曲:2009/02/11(水) 13:19:16 ID:M5HB2TM4
追加情報よろしく。
893名無し行進曲:2009/02/11(水) 16:47:29 ID:XEmc303M
これで全部?
894名無し行進曲:2009/02/11(水) 19:43:34 ID:t35XDsXE
【アンサンブル結果】
《関西代表》滝二・明浄

石山(銀)
河瀬(銅)
895名無し行進曲:2009/02/11(水) 21:33:57 ID:1rTE8Zhm
↑明星だろ??笑
896名無し行進曲:2009/02/11(水) 22:55:18 ID:r4W9fYrD
´・ω・`)?
見れん…
897名無し行進曲:2009/02/11(水) 23:44:00 ID:t35XDsXE
書き間違えたwww
898名無し行進曲:2009/02/12(木) 07:52:01 ID:awORKHDd
彦根東はいつに変更になったの?
899名無し行進曲:2009/02/12(木) 17:36:04 ID:7PYrPqxz
↓次の人900ゲット↓
900名無し行進曲:2009/02/12(木) 22:33:13 ID:buX3hCLu
900
901名無し行進曲:2009/02/13(金) 05:25:49 ID:s24Nep/p
おめでとう。
902名無し行進曲:2009/02/13(金) 07:57:21 ID:DYV0ha2m
来月は演奏会ラッシュ・・・!
903名無し行進曲:2009/02/13(金) 18:45:37 ID:CEsqNVuP
みんなどれ行く?
904名無し行進曲:2009/02/13(金) 21:23:07 ID:QcXYSNMz
迷うね…
905名無し行進曲:2009/02/14(土) 10:25:45 ID:baAp7Qrk
そういう時は全部行け。
906名無し行進曲:2009/02/14(土) 12:49:44 ID:qfi89ppz
彦根東はいつに変更になったの?
907名無し行進曲:2009/02/14(土) 14:56:52 ID:CutxeEH/
あと1ヶ月…
908名無し行進曲:2009/02/14(土) 17:43:20 ID:eNnw4+dF
3月13日(金)北大津高校  大津市民会館 「プレアデスの光」他
3月21日(土)比叡山高校  大津市民会館
3月22日(日)彦根東高校  ひこね市文化プラザ 「風紋」他
3月26日(木)膳所高校   大津市民会館
        守山中学高校 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
        東大津高校  しが県民芸術創造館 「ピータールー」序曲 他
3月28日(土)八幡高校   近江八幡文化会館
3月29日(日)安曇川高校  高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
        玉川高校   しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
3月30日(月)石山高校   守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
3月31日(火)国際情報高校 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他

5月3日(日)八日市高校 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
909名無し行進曲:2009/02/14(土) 20:28:00 ID:FQIGuxdP
もう追加ありませんか?
910名無し行進曲:2009/02/15(日) 00:29:39 ID:tabLk3LE
情報どんどんよろしく。
911名無し行進曲:2009/02/15(日) 01:43:53 ID:/uIfDRTs
このスケジュールネタの繰り返しか??
912名無し行進曲:2009/02/15(日) 09:06:57 ID:s7rz0FOx
情報集めるために、もっと繰り返そう!
913名無し行進曲:2009/02/15(日) 12:09:14 ID:7c3m4qDZ
あとどこがある?
914名無し行進曲:2009/02/15(日) 14:21:12 ID:Cp1bvInL
まだあったっけ?
915名無し行進曲:2009/02/15(日) 17:21:29 ID:My1c4xGY
早いとこ出しちゃいましょう。
916名無し行進曲:2009/02/15(日) 21:25:18 ID:pDExGbxV
自分の学校が挙がってなかったら
とりあえず宣伝しとこうwww
917名無し行進曲:2009/02/15(日) 23:58:52 ID:vU/IjAnO
定演無い学校は何の練習してんの?
918名無し行進曲:2009/02/16(月) 05:27:19 ID:wupSilXV
コンクールかな??
919名無し行進曲:2009/02/16(月) 17:56:38 ID:bF0z794C
行事とかもあるし。
920名無し行進曲:2009/02/16(月) 22:15:29 ID:jFUBMVIG
卒業式とか入学式とか・・・
921名無し行進曲:2009/02/17(火) 05:55:10 ID:PBZ23V9U
みんなどこの定演行く?
922名無し行進曲:2009/02/17(火) 17:25:47 ID:DaT+vXWp
全部行こう。
923名無し行進曲:2009/02/17(火) 21:56:19 ID:FKrJl+07
それは無理w
924名無し行進曲:2009/02/17(火) 23:59:33 ID:zzkdW5h7
3月13日(金)北大津高校  大津市民会館 「プレアデスの光」他
3月21日(土)比叡山高校  大津市民会館
3月22日(日)彦根東高校  ひこね市文化プラザ 「風紋」他
3月26日(木)膳所高校   大津市民会館
        守山中学高校 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
        東大津高校  しが県民芸術創造館 「ピータールー」序曲 他
3月28日(土)八幡高校   近江八幡文化会館
3月29日(日)安曇川高校  高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
        玉川高校   しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
3月30日(月)石山高校   守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
3月31日(火)国際情報高校 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他

5月3日(日)八日市高校 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
925名無し行進曲:2009/02/18(水) 18:54:56 ID:yVu1oQoq
まだ1ヶ月近く先だね・・・
926名無し行進曲:2009/02/18(水) 19:18:23 ID:3q0OAItY
彦根東は4/19、近江八幡文化会館に変更になったそうです。
927名無し行進曲:2009/02/18(水) 22:02:32 ID:wQzNe4td
情報ありがと〜
928名無し行進曲:2009/02/19(木) 05:31:45 ID:IYLOY1ae
今どの学校も定演の練習なんだね…
929名無し行進曲:2009/02/19(木) 16:58:13 ID:SYV9VVBO
そりゃそうだな。
930名無し行進曲:2009/02/19(木) 21:29:04 ID:DPBaJ2C0
定演が始まるまで何もネタが無いなぁ…
931名無し行進曲:2009/02/20(金) 00:17:57 ID:74zOEoCE
今年の自由曲は決まりましたか?
932名無し行進曲:2009/02/20(金) 08:31:11 ID:ueHzH81y
まだ
933名無し行進曲:2009/02/20(金) 15:53:16 ID:HlzPgNkR
定演が終わってからだよね。
934名無し行進曲:2009/02/20(金) 20:03:13 ID:U5pTUQCz
うん。
935名無し行進曲:2009/02/20(金) 22:03:21 ID:Jvci43Xe
は?おまいらバカなのかと。
自由曲なんて、みんな定演前から練習してるんだよ。
936名無し行進曲:2009/02/21(土) 07:35:54 ID:bQ6589aI
それはすごいな。
937名無し行進曲:2009/02/21(土) 16:41:41 ID:9hqgxtBb
早くから練習したって何も変わらんよ
938名無し行進曲:2009/02/22(日) 05:48:55 ID:EDyyTTFU
それを言っちゃあ(ry
939名無し行進曲:2009/02/22(日) 11:58:26 ID:QuZU+tNX
最後まで言ってくれ。
940名無し行進曲:2009/02/22(日) 14:11:12 ID:9kq5cdaE
03/13 北大津 大津市民会館 「プレアデスの光」他
03/21 比叡山 大津市民会館
03/26 膳所 大津市民会館
03/26 守山中高 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
03/26 東大津 近江八幡文化会館 「ピータールー」序曲 他
03/28 八幡 近江八幡文化会館
03/29 安曇川 高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
03/29 玉川 しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
03/30 石山 守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
03/31 国際情報高 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他
04/19 彦根東 近江八幡文化会館
05/03 八日市 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
941名無し行進曲:2009/02/22(日) 16:31:16 ID:LTClTbXG
きれいにまとめたな。
942名無し行進曲:2009/02/22(日) 18:58:57 ID:2YsXy2RO
これで全部?
まだある?
943名無し行進曲:2009/02/22(日) 22:13:48 ID:z3Wtkn2g
あったらどんどん出して〜
944名無し行進曲:2009/02/23(月) 04:42:22 ID:Nwu83xZZ
まだあったっけ?
945名無し行進曲:2009/02/23(月) 07:27:29 ID:elM39qDM
あと1週間で2月も終わり…
946名無し行進曲:2009/02/23(月) 19:21:43 ID:LkawsJ+v
春だなぁ…
947名無し行進曲:2009/02/23(月) 22:18:45 ID:UuCjkMTj
練習は進んでる?
948名無し行進曲:2009/02/24(火) 07:36:54 ID:nxK4idr8
どうかなぁ
949名無し行進曲:2009/02/24(火) 21:31:47 ID:RXmotL0W
日付と場所だけじゃなくて
時間も入れてくれ。
950名無し行進曲:2009/02/25(水) 00:30:35 ID:5Uf6n2qj
おまいら練習してるか〜?
951名無し行進曲:2009/02/25(水) 19:56:09 ID:DxDvn9Pk
もうすぐ定演だしね。
952名無し行進曲:2009/02/25(水) 21:19:33 ID:fM0lLflG
03/13 北大津 大津市民会館 「プレアデスの光」他
03/21 比叡山 大津市民会館
03/26 膳所 大津市民会館
03/26 守山中高 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
03/26 東大津 近江八幡文化会館 「ピータールー」序曲 他
03/28 八幡 近江八幡文化会館
03/29 安曇川 高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
03/29 玉川 しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
03/30 石山 守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
03/31 国際情報高 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他
04/19 彦根東 近江八幡文化会館
05/03 八日市 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
953名無し行進曲:2009/02/25(水) 23:51:47 ID:JnzH7DmH
03/26 東大津 近江八幡文化会館
ワロスwwwwwww
954名無し行進曲:2009/02/26(木) 07:57:34 ID:ogpvgYgJ
え?どこが面白いの?
955名無し行進曲:2009/02/26(木) 17:32:43 ID:yTCzIAOy
>>953
こりゃワロタwwwwww
956名無し行進曲:2009/02/26(木) 17:38:03 ID:Vp+MQWJH
東大津の場所は膳所に取られたようにに見えるw
同じ日に3つも定演とか自分の学校もこの日だったら嫌やな…(´-ω-`)
957名無し行進曲:2009/02/26(木) 20:07:17 ID:yTCzIAOy
>>956
さらにワロタwwwwww
958名無し行進曲:2009/02/26(木) 23:00:45 ID:GH+/RLr0
3校同じ日なのかぁ…
959名無し行進曲:2009/02/27(金) 00:11:01 ID:jcuVaA/0
そろそろ誰か書き換えてあげたら?
960名無し行進曲:2009/02/27(金) 10:42:16 ID:rWj5PWSH
東大津みにいこ〜っと
961名無し行進曲:2009/02/27(金) 23:06:05 ID:xwQ6SleG
この時期はどうしても重なるよねぇ…
962名無し行進曲:2009/02/28(土) 00:16:25 ID:5zUdR5KG
大津=30日市民会館
963名無し行進曲:2009/02/28(土) 10:18:15 ID:mbcsbCMD
まだあったらどんどん出して〜
964名無し行進曲:2009/02/28(土) 13:06:18 ID:y6RnmVfn
どこの市民会館?
965名無し行進曲:2009/02/28(土) 13:09:26 ID:GrYf3pUN
次スレはこちらになります。

滋賀の高校 Part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235794082/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
966名無し行進曲:2009/02/28(土) 13:11:54 ID:IXHTK9Kb
03/13 北大津 大津市民会館 「プレアデスの光」他
03/21 比叡山 大津市民会館
03/26 膳所 大津市民会館
03/26 守山中高 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
03/26 東大津 近江八幡文化会館 「ピータールー」序曲 他
03/28 八幡 近江八幡文化会館
03/29 安曇川 高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
03/29 玉川 しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
03/30 石山 守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
03/30 大津 大津市民会館
03/31 国際情報高 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他
04/19 彦根東 近江八幡文化会館
05/03 八日市 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
967名無し行進曲:2009/02/28(土) 14:15:38 ID:qpKkPtFN
まとめ乙です。
968名無し行進曲:2009/02/28(土) 15:28:03 ID:24sRWRfw
時間も追加お願いします。
969名無し行進曲:2009/02/28(土) 16:03:10 ID:bk0ufNIZ
2週間後から定演ラッシュがスタートですね〜
970名無し行進曲:2009/02/28(土) 17:12:33 ID:doOVk6j3
みなさんどれに行く予定?
971名無し行進曲:2009/02/28(土) 18:06:30 ID:/IEulFX8
全部行こう。
972名無し行進曲:2009/02/28(土) 19:18:23 ID:/+vU0HRz
それゎ無理w
973名無し行進曲:2009/02/28(土) 23:02:29 ID:py34dgoK
同じ日があるもんね
974名無し行進曲:2009/03/01(日) 00:10:29 ID:BLa+PSm5
そういう問題じゃなくて、
975名無し行進曲:2009/03/01(日) 00:11:11 ID:XoyI/APW
次スレはこちらになります。

滋賀の高校 Part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235794082/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
976名無し行進曲:2009/03/01(日) 00:11:59 ID:RifUhRws
03/13 北大津 大津市民会館 「プレアデスの光」他
03/21 比叡山 大津市民会館
03/26 膳所 大津市民会館
03/26 守山中高 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
03/26 東大津 近江八幡文化会館 「ピータールー」序曲 他
03/28 八幡 近江八幡文化会館
03/29 安曇川 高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
03/29 玉川 しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
03/30 石山 守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
03/30 大津 大津市民会館
03/31 国際情報高 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他
04/19 彦根東 近江八幡文化会館
05/03 八日市 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他
977名無し行進曲:2009/03/01(日) 00:26:26 ID:C4B8Cjr6
彦根翔陽が4月ごろにするはず。
978名無し行進曲:2009/03/01(日) 01:24:00 ID:+scBg5ep
>>975

何かもっとパット見て目立つようなレイアウトにしろよ!
携帯ではそれでいいかもしれんが、パソコンでは目立ちにくいんじゃ!
979名無し行進曲:2009/03/01(日) 06:26:36 ID:jSsAEaL3
彦根翔陽は3月28日にあったはずだけど。
980名無し行進曲:2009/03/01(日) 08:26:58 ID:lrsYJDLD
場所と時間もよろしく。
981名無し行進曲:2009/03/01(日) 09:09:46 ID:bCzhgCGL
確実な情報わかったら
アップよろ
982名無し行進曲:2009/03/01(日) 10:10:18 ID:0zRRnWoA
関係者の人いないのかな
983名無し行進曲:2009/03/01(日) 10:40:45 ID:fl2voG4f
誰も知らないの?
984名無し行進曲:2009/03/01(日) 11:02:10 ID:mAwKBW5V
まだまだありそうだね。
985名無し行進曲:2009/03/01(日) 11:02:53 ID:NOs2+BKI
次スレはこちらになります。

滋賀の高校 Part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235794082/l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。
986名無し行進曲:2009/03/01(日) 11:04:35 ID:rSWuVRLK
03/13 北大津 大津市民会館 「プレアデスの光」他
03/21 比叡山 大津市民会館
03/26 膳所 大津市民会館
03/26 守山中高 守山市民ホール 「風薫る五月に」他
03/26 東大津 近江八幡文化会館 「ピータールー」序曲 他
03/28 八幡 近江八幡文化会館
03/28 彦根翔陽
03/29 安曇川 高島市民会館 「大阪俗謡による幻想曲」他
03/29 玉川 しが県民芸術創造館 「祝典のための音楽」他
03/30 石山 守山市民ホール 空中都市「マチュピチュ」他
03/30 大津 大津市民会館
03/31 国際情報高 しが県民芸術創造館 「三つのジャポニズム」他
04/19 彦根東 近江八幡文化会館
05/03 八日市 八日市文化芸術会館 「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」他


追加しといた。
987名無し行進曲
だいぶ増えたね。
追加情報まだまだ募集中!