九州の一般バンド Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2008/02/14(木) 14:21:43 ID:0jl2f8oF
3名無し行進曲:2008/02/14(木) 14:22:05 ID:0jl2f8oF
九州吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/kyushu/
4名無し行進曲:2008/02/14(木) 18:37:09 ID:geKAd6nl
5名無し行進曲:2008/02/14(木) 20:23:33 ID:H9xCWEyt
過去10年の九州代表
H10大牟田、緑
H11宮之城、熊本ウインド
H12宮之城、大牟田
H13宮之城、佐賀
H14諫早、佐賀
H15大牟田、J.S.B.
H16大牟田、佐賀
H17J.S.B.、佐賀
H18J.S.B.、緑
H19佐賀、緑
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&branch=%C0%BE%C9%F4&class=50&format=free&range=new
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&branch=%B6%E5%BD%A3&class=50&format=free&range=new
6武雄のがばいみささぎ:2008/02/15(金) 15:49:12 ID:Wtdj0s1M
佐賀県一般バンド
みささぎ吹奏楽団から演奏会のお知らせです(。・_・。)ノ

2008・3・2 
ミササギコンサート其ノ八
〜音楽は総合力!!武雄のがばいみささぎ〜

2008年3月2日 日曜日
武雄市文化会館 大ホール
開場 13:00 開演 13:30
入場料 500円(小学生以下 無料)
http://blue.ap.teacup.com/misasagi/

よろしくお願いします。
7名無し行進曲:2008/02/17(日) 06:04:13 ID:zJ928G0i
Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。

って伝えてあるだろ!

演奏会の宣伝なんかしてんじゃねーよっ。
8名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:43:17 ID:iGb11RPK
てわけで、Part6終了したので、Part7突入です!
9名無し行進曲:2008/02/19(火) 06:44:24 ID:LJrLsuJK
ミササギってKYな書き込み多いよな
10名無し行進曲:2008/02/19(火) 06:45:18 ID:jQGqE6b5
>>7
佐賀のKYバンドだよ。
11名無し行進曲:2008/02/19(火) 22:55:43 ID:DvYIy1XF
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
12名無し行進曲:2008/02/20(水) 06:23:36 ID:dr3oMN9M
オ マ エ が 一 番 K Y だ ー!
13名無し行進曲:2008/02/20(水) 21:24:17 ID:MG67lsLA
今年は沖縄行って大阪行って、多額の出費が必要だな…。
14名無し行進曲:2008/02/21(木) 08:40:10 ID:7ofcD7r3
>>1
乙!
15名無し行進曲:2008/02/21(木) 21:54:38 ID:LYX34ZLz
大阪まで歩くと何日くらいかかるのかなぁ?
沖縄まで泳ぐよりはかからないか。
16名無し行進曲:2008/02/22(金) 21:38:00 ID:pe3HeS8p
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
17名無し行進曲:2008/02/23(土) 11:07:29 ID:AR1RzxiL
>>15 陸続きならヒッチハイクというテもあるぞ。
18名無し行進曲:2008/02/23(土) 15:35:12 ID:GTg7bNxb
泳げとか歩けとかヒッチハイクとか馬鹿馬鹿しい。

どこでもドアを使えばいいに決まってるだろっ!
19名無し行進曲:2008/02/23(土) 18:42:45 ID:cLcOi/k3
>>18
お前バカか?
20名無し行進曲:2008/02/23(土) 23:40:33 ID:gjr8J1AE
>>19
ほっといてやれよ…
21名無し行進曲:2008/02/24(日) 05:44:04 ID:QpaV6WhE
返しがとてもつまらん。
22名無し行進曲:2008/02/24(日) 13:18:48 ID:ZAmutINx
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
23名無し行進曲:2008/02/24(日) 22:51:39 ID:I9y4IP59
選曲情報とかはまだ?
24名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:54:31 ID:SxHdab5o
課題曲は何番が人気ある?
25名無し行進曲:2008/02/25(月) 19:13:50 ID:WVbLmvkF
?」
26名無し行進曲:2008/02/25(月) 21:56:23 ID:nb8M4WfS
沖縄の詳細はいつ発表されるんだ
27名無し行進曲:2008/02/25(月) 23:22:19 ID:KWrYARjh
自分で問い合わせろよ
28名無し行進曲:2008/02/26(火) 00:20:59 ID:aEFv32Uk
相変わらず糞レスのオンパレ〜ドね(笑)皆 死ねばいいのに(笑)
29名無し行進曲:2008/02/26(火) 12:28:36 ID:GRsMlFCM
課題曲。うちは1か3かな?他は難しそうかな。
30名無し行進曲:2008/02/27(水) 17:39:14 ID:C9sflPFN
大学スレで沖縄まで泳ぐという話が出たら
イージス艦に気をつけろという意見が出てたよ。
31名無し行進曲:2008/02/27(水) 21:52:57 ID:mZJCrD7k
課題曲、うちも1か3かな。
32名無し行進曲:2008/02/28(木) 20:20:37 ID:8gKShjF8
そんな話は課題曲スレでやって下さい。
33名無し行進曲:2008/02/28(木) 20:26:00 ID:bgEqg93D
そうか。課題曲は1と3が人気あるんだな

2はないとして・・・
4,5をやる予定のところはないのかな
34名無し行進曲:2008/02/28(木) 20:38:52 ID:rMmcbj3W
35名無し行進曲:2008/02/29(金) 18:46:24 ID:NMsD2AJd
>>34
お前まだいたのか。
荒らすのは福岡スレだけにしとけ。
36名無し行進曲:2008/03/01(土) 23:34:18 ID:81iA5qdo
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
37名無し行進曲:2008/03/02(日) 07:33:30 ID:lNeMonQe

全国金: 全国金融業協会連合会
38名無し行進曲:2008/03/02(日) 20:32:06 ID:RFg0GFo1
39名無し行進曲:2008/03/02(日) 22:04:59 ID:B0eo6yv8
40名無し行進曲:2008/03/03(月) 16:42:32 ID:psWQltP+
福岡の池沼はスルーしとけ。
41名無し行進曲:2008/03/04(火) 16:59:27 ID:WIprDR55
了解です。
42名無し行進曲:2008/03/05(水) 17:23:27 ID:LxWLRo/e
今年の自由曲情報はまだ出ないの?
43名無し行進曲:2008/03/05(水) 18:00:37 ID:UsU0CzVP



学生やあるまいし、どこも今から決めるんやないかな?

特に鹿児島は、定期終わったらでしょ?
44名無し行進曲:2008/03/06(木) 17:07:28 ID:FSwz6aoN
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
45名無し行進曲:2008/03/07(金) 16:53:37 ID:84f31Tki
俺は最初から落ちついてるぞ。
46名無し行進曲:2008/03/08(土) 01:23:31 ID:5BIoODZd
沖縄行きたいな〜
47名無し行進曲:2008/03/08(土) 15:40:47 ID:Ji7RhFh3
お目出度い奴だな
48名無し行進曲:2008/03/09(日) 07:51:58 ID:lD40HEdF
今年はパスする人ってやっぱり多いの?
49名無し行進曲:2008/03/09(日) 23:34:20 ID:2SDdkNyR
さぁどうだろう?
純粋に楽器やることだけが楽しみで、コンクールで上へ行くことに執着してない人は、
そういう選択をすることも充分あり得るだろうね。
50名無し行進曲:2008/03/10(月) 18:50:15 ID:a11iCqIc
50ゲト
51名無し行進曲:2008/03/11(火) 16:42:10 ID:zXrqBZQh
パスする人が増えたらやっぱりトラで補充?
52名無し行進曲:2008/03/11(火) 23:02:38 ID:VCMJOOKW
当然ですたい!
53名無し行進曲:2008/03/12(水) 18:29:48 ID:TMO5D2Uh
当然でごわす。
54名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:47:26 ID:2Scvktxr
よか。
55名無し行進曲:2008/03/13(木) 23:54:07 ID:B4k0u/gf
55ゲット。そのままゴーゴー!
56名無し行進曲:2008/03/14(金) 19:03:57 ID:Ifk7A5jq
じゃあ優秀なトラは引っ張りだこになりますね。
57名無し行進曲:2008/03/15(土) 18:26:41 ID:R+GM1I4+
私どもの楽団では団員には大まかに分けて2種類の参加形態がございます。
ここで便宜上仮にA団員B団員と呼ぶことにいたします。
A団員は団費を払い年間を通して活動および練習に参加しております。
一方B団員はコンクールとその直前の練習のみ参加し団費は払わず謝礼を受取ります。
参加形態の違いこそあれ私どもの楽団の団員であることには相違ございません。
そしてコンクールにおいては100%団員のみで演奏し所謂トラは一切使用しておりませんことを申し上げます。
58名無し行進曲:2008/03/15(土) 18:58:11 ID:3Kjz3a13
だいぶ前、同じ内容の文章を見たことがある。
59名無し行進曲:2008/03/17(月) 06:29:15 ID:P1FBOv44
バカげてるよねー
60名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:36:22 ID:Gcg2kfmy
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
61名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:55:20 ID:yXaS9cWl
了解です。
62名無し行進曲:2008/03/18(火) 18:29:43 ID:uF7wLM23
トラの費用まで負担すんの冗談じゃねーよー
63名無し行進曲:2008/03/18(火) 18:53:09 ID:YrQMAR4E
それでも、いい演奏をして結果がほしいのですから・・・
64名無し行進曲:2008/03/19(水) 17:22:02 ID:00HidAVu
>>62
だからトラじゃなくてB団員なんでしょ?
65名無し行進曲:2008/03/20(木) 11:41:22 ID:HpMf57Wq
今日はアンコン全国ですね、、
66名無し行進曲:2008/03/20(木) 12:19:00 ID:6ZlSgyqS
これから南浦和に向かいます。中学・一般・職場の部は14時15分開演予定な
ので、そろそろ行かないと・・・・   雨が降ってて少し寒いよ〜

67名無し行進曲:2008/03/20(木) 19:54:05 ID:43Dzgb/+
熊本県立盲学校
宇美東中
美里中
浦添市吹奏楽団
ブリヂストン吹奏楽団久留米  以上団体が金賞でした。

68名無し行進曲:2008/03/21(金) 23:29:51 ID:rrj9KI/g
一般・職場ダブル金でしたな。
69名無し行進曲:2008/03/22(土) 00:25:44 ID:9RRjN9sI

うんうん!
素晴らしいことだ!
おめでとう☆

各団体、お疲れ様でございました♪

70名無し行進曲:2008/03/23(日) 06:40:22 ID:MAbtCX7H
今年のコンクールもこうなるといいね
71名無し行進曲:2008/03/23(日) 07:09:09 ID:m2Eu7YoI
今年流行りそうな自由曲はなんだろう。
72名無し行進曲:2008/03/24(月) 06:56:13 ID:knyr3MM5
コンクールでは全く金が取れないのに
アンコンではあっさり取れるんだな
73名無し行進曲:2008/03/25(火) 04:09:23 ID:U1IpQKFv
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
74名無し行進曲:2008/03/25(火) 05:38:12 ID:7MI4vabW
大牟田は論外。オマエは圏外。 もう、出てくるな
75名無し行進曲:2008/03/25(火) 12:38:30 ID:EUlVVTDs


座布団1枚!
76名無し行進曲:2008/03/25(火) 21:21:01 ID:n//iNx3B
もう樽屋は流行らないかな。
77名無し行進曲:2008/03/25(火) 21:26:38 ID:9f5lQuqm
>>76樽屋の
民衆を導く自由の女神

大牟田は駄目だ
大牟田に住んでる俺が言うんだ間違いねぇ
78名無し行進曲:2008/03/25(火) 21:28:30 ID:4y+jrQ+0
大牟田の自由曲候補は・・・。











この曲知ってる人がいたら相当なヲタってレベルの曲です。残念ながらもうそんな低俗的な作曲家の曲には手を出しません。
79名無し行進曲::2008/03/26(水) 00:48:27 ID:9pl7Nv3G
九州シティバンドフェスティバル単独演奏団体

●宮之城吹奏楽団
●諫早吹奏楽団
●レターナル・プランタン・ウインド・オーケストラ
●福津市民吹奏楽団
●飯塚吹奏楽団
この団体は課題曲・自由曲を演奏する公算大
80名無し行進曲:2008/03/26(水) 05:06:41 ID:PTNb9oSc
おもしろそ〜!
81名無し行進曲:2008/03/26(水) 06:12:04 ID:/FEi/bzw
諫早は


チンポニアノビリッシマ
82名無し行進曲:2008/03/26(水) 13:32:31 ID:4BN/brOz

>>79

自由曲はわからないが、課題曲は1〜4まで聴けること間違いないらしい!

どこが何番やるかは不明。

83名無し行進曲:2008/03/27(木) 06:31:39 ID:wNPvb/mx
それいつあるの?日時場所詳しく教えて。
84名無し行進曲:2008/03/28(金) 19:58:18 ID:9RulTzDW
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
85名無し行進曲:2008/03/28(金) 20:22:28 ID:s7DyfHOS
86名無し行進曲:2008/03/29(土) 07:40:36 ID:PtYBqCuM
>>78
もったいぶらずに教えてくれよ。何やるんだ?
87名無し行進曲:2008/03/29(土) 22:33:58 ID:fQs3QH+9
いいじゃないかそんなの
88名無し行進曲:2008/03/30(日) 00:30:07 ID:WFapr7sN
ど〜せ、九州初の全国金を獲るつもりなんだろっ! 大牟田さーん。
89名無し行進曲:2008/03/30(日) 06:51:36 ID:XbJFtKvm
>>88
その前に大牟田は九州に行けるかどうか・・・。
90名無し行進曲:2008/03/30(日) 21:43:46 ID:sGrRJa23
沖縄旅費負担の重さに辞退する楽団続出で九州へ行けます。
91名無し行進曲:2008/03/31(月) 06:49:24 ID:UZkYHW0l
この、他力本願野郎ーっ
           そんなに甘か〜ねーぞっ!
92名無し行進曲:2008/04/01(火) 17:58:37 ID:nTR/jkTd
福岡はそんなに辞退するとこ多いの?
93名無し行進曲:2008/04/01(火) 20:29:44 ID:rZdFNt7S
春日?
94名無し行進曲:2008/04/02(水) 20:26:25 ID:EUJBG8Kv
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
95名無し行進曲:2008/04/03(木) 22:03:50 ID:lHF10Z8y
実際問題、出場を見合わせる楽団、今年はどれくらいあるのかな。
96名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:23:29 ID:G/sAGmCq
社会人なら、みんなお金持ってるやろ。
学生が多いとこはつらいかな。
97名無し行進曲:2008/04/04(金) 05:54:32 ID:Qrrges6e
「男はつらいよ.トラ次郎」ってか〜!
98名無し行進曲:2008/04/04(金) 20:18:30 ID:LPg/CMMI
>>96
鹿児島の御三家で一番学生が多いJはどうするのかな?
大学生だけではなく高校生もたくさんいたはず
99名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:26:18 ID:vkk21NAn
↓次の人100ゲット↓
100名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:50:35 ID:zbzyeuGp
ではいただきの100
101名無し行進曲:2008/04/07(月) 14:22:52 ID:WEhNBibN
鹿児島御三家はなぜ全国で金賞をとれないのですか?詳しい方教えてください!
102名無し行進曲:2008/04/07(月) 17:07:57 ID:eKQajo0w
くだらん質問する前に、もっと練習しときなさい。
103名無し行進曲:2008/04/07(月) 17:12:22 ID:eKQajo0w
あ、言いわすれた〜。
     今年は、大牟田さんが金賞獲ってくれるらしいから安心してて。
104名無し行進曲:2008/04/07(月) 20:53:24 ID:kdlkTyfL
大牟田さんも全国金ですか?
じゃあ今年はJとダブル全国金ということになりますね。
105名無し行進曲:2008/04/08(火) 05:29:00 ID:W11/qoIu

アンコンの勢いがあればコンクールだって不可能ではない
              と団員たちには
                     言ってみた。
106名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:58:37 ID:Xd76z01E
どこの団員?
107名無し行進曲:2008/04/09(水) 17:22:51 ID:3lJ3qjGe
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水ですから・・・
108名無し行進曲:2008/04/09(水) 17:48:09 ID:Ts3UPIBU
緑の場合、今年は馬鹿教頭か今年赴任した便座君が指揮を振るかも…


てっつぁんは甲南高校
土手石閣下は大島高校
109名無し行進曲:2008/04/09(水) 19:46:06 ID:Fllvf1yr
美座賢治先生 吉野中→松陽
立石純也先生 松陽→大島
濱田昭司先生 大島→出水
崎山展弘先生 出水→川内商工
永井哲先生 種子島→甲南
中尾麻里先生 甲南→種子島
http://www.mbc.co.jp/idou2008/kou2.html
110名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:47:18 ID:/rChPJxm
ここは鹿児島の高校を語るスレではないのでご遠慮いただいて、
大牟田さんやJさんが、九州初のコンクール全国大会金賞獲得
なるかについて話を戻しましょうか。
111名無し行進曲:2008/04/10(木) 00:22:23 ID:gpA42z1G
今年は、止水がこりずにたるやさんの委嘱作品で全国金を撮りますから
112名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:55:51 ID:fsFgNZ4u
>>108
また新しい登場人物だな。
便座君て誰?
113名無し行進曲:2008/04/10(木) 19:12:51 ID:UhKtPhFm
114名無し行進曲:2008/04/10(木) 19:43:08 ID:bB5eFaC5
九州シティバンドフェスティバル楽しみで〜す。
参加およびに関係者の皆様、がんばって下さい。
115名無し行進曲:2008/04/11(金) 06:56:09 ID:5GXy/+Og
それいつあるの?
116名無し行進曲:2008/04/11(金) 08:45:00 ID:yYHTReA3
九州各地の市民吹奏楽バンドが一堂に集まる合同演奏会「九州シティバンドフェスティバル2008inいいづか」が4月27日(日)、
イイヅカコス モスコモンで開催される。 ≪開場12:30  開演13:00≫

約30団体の総勢約350人が南部、中部、北部の3地域に分かれ競いあう 合同ステージと、5つの団体による単独ステージからなる演奏会です。
117名無し行進曲:2008/04/11(金) 14:54:42 ID:QdgP1iJR
いや、競いは合わんだろ
118名無し行進曲:2008/04/11(金) 17:47:30 ID:TR501VMv
>>112
土手石の後任。前任地は吉野中。
松陽5期生。
トランペット専攻。
マーチングはしない方針とのこと。
119名無し行進曲:2008/04/11(金) 17:51:29 ID:gVx1x/Tl
競いは合わんだろ は書き間違い
競いあわんだろとちゃんと書けよひねくれもん。
120名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:07:51 ID:gVx1x/Tl
118.
鹿児島の職場・一般スレでくだらんこといつまでも書き込んでるようだが、
いい加減にしとけよ。
121名無し行進曲:2008/04/12(土) 05:33:31 ID:5yndk6Uf
フェスティバルは沖縄じゃないからそんなにお金かからないね。
122名無し行進曲:2008/04/12(土) 19:37:22 ID:sy/CpNOH
大牟田の定演での演奏曲目を知っている方いましたら教えてください。
123名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:06:49 ID:f7lyfOqg
大牟田よりも性の委嘱作品をしりたい
124泉 こなた:2008/04/13(日) 11:07:22 ID:IUd885oW
黒崎恵に頼むべし
125名無し行進曲:2008/04/13(日) 21:54:16 ID:J5UxqRk0
>>123
定演に行けばいいんじゃね?
126名無し行進曲:2008/04/14(月) 08:43:13 ID:H64YD2vg
>>119>>120

おっ!?

ボリした君ハケーン

ボリシタ君?アンカーの打ち方くらいは知っておきたいもんだね?www
127名無し行進曲:2008/04/14(月) 21:45:53 ID:uXLKQ8lV
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水ですから・・・
128名無し行進曲:2008/04/14(月) 23:18:29 ID:ese3FM/5
>>127
無理かもよ
129名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:30:16 ID:ubvNhAtu
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
130名無し行進曲:2008/04/16(水) 05:41:11 ID:SctGcd4P
アッそっ   頑張ってネ
131名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:09:50 ID:pEq7MSEu
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年はJが全国に復活するんですから。
132名無し行進曲:2008/04/16(水) 22:15:33 ID:qB5Qp4ji
無視していいよ
133名無し行進曲:2008/04/17(木) 16:38:13 ID:DbG03C3W
>>119
>>120

何なんだろうね。鹿児島スレを何気に荒らしている無能なボリ舌君は(笑)
134名無し行進曲:2008/04/17(木) 16:54:10 ID:ofIwR9Oa
無視していいよ
135名無し行進曲:2008/04/17(木) 22:42:52 ID:0MwsB7CF
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は緑が全国金をとるんですから。
136名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:35:50 ID:Wf1PwzFm
>>135
そして、全日本でドベになりますから。

指揮は教頭か便座君のいずれかだけど♪
137名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:58:15 ID:j+nw/JH3
>>136
はいはい。
まずは九州を抜けてからね。
138名無し行進曲:2008/04/18(金) 02:21:28 ID:Wf1PwzFm
>>137
九州の覇者も3月の定期では人数が多いだけの烏合の衆。

九州を抜けるどころか、沖縄は遠いとの理由で出場辞退も検討中。
139名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:00:28 ID:areVE4LO
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
140名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:31:15 ID:G5AVHPBi
>>138
なるほど。
佐賀から沖縄は遠いわな、そりゃ。
141名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:47:54 ID:2xoVl6tQ
142名無し行進曲:2008/04/19(土) 01:52:14 ID:UwxyZtDZ
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年はJが全国に復活するんですから。
143名無し行進曲:2008/04/19(土) 02:40:49 ID:hEqYgq8m
やっぱり、九州代表は佐賀と緑の両対局サウンドで行って欲しいな。
緑の代わりに宮之城でもいいけど。
Jも、尼の作品以外なら、いいかな。
144名無し行進曲:2008/04/19(土) 06:50:28 ID:yleu5BaW
そこに、大牟田の名が無いのは名瀬ですか〜?
145名無し行進曲:2008/04/19(土) 07:29:32 ID:MskqSth+
九州大会の会場、小学校は保護者や教員の圧力で沖縄から北九州に変更になったってホント?
しかも小学校が予定されていた日曜には一般じゃなく大学が入ったってきいたけど
146名無し行進曲:2008/04/19(土) 08:55:36 ID:4HULmhBx
>>145
実際のところは分からんけど、ダイヤが大幅に改正されて
その影響もあり、小学生には体力的にきついだろう、と
判断した、と。某県吹連からのお知らせ。
147名無し行進曲:2008/04/19(土) 12:59:58 ID:iS+D3ZxZ
最近の小学生は軟弱なんだな。
こっちには泳いで行く奴もいるくらいなのにw
148名無し行進曲:2008/04/19(土) 20:22:40 ID:9Ybw2FWU
まったくだ。
149名無し行進曲:2008/04/19(土) 20:54:51 ID:hEqYgq8m
移動とかよりも、適応能力がまだ不十分な子供たちは、
熱中症の方がヤパイからな。
大会で熱中症でバタバタ倒れたりしたら、連盟は大きな責任問題になるだろ。
沖縄以外に選択しは無かったのか?ってね。
150名無し行進曲:2008/04/19(土) 23:39:19 ID:yPLX07ib
確定情報

・来年からは、一般と職場部門は統合

・一般の人数
80名から65名に縮小

・高校は55名に増員(課題曲Xの選択可)

・九州大会の出演割り当てのくじ引きは平等になる。順位関係なし。
151名無し行進曲:2008/04/20(日) 01:17:47 ID:Z3hXSCl/
ほう〜。で、一般職場代表は3なんだろうな。じゃなかったらたいへんだぁ〜
152名無し行進曲:2008/04/20(日) 05:25:37 ID:TG3n7U/Z
九州は2枠で充分
153名無し行進曲:2008/04/20(日) 11:12:07 ID:jibcX/bj
だから九州は変わらないよ。
鰤と一般2団体になるから。
統合してもしなくても結果は同じ。
154名無し行進曲:2008/04/20(日) 15:10:21 ID:SOeEO/lJ
だな。だから65人にされただけ大迷惑といったところだ。
155名無し行進曲:2008/04/20(日) 16:10:51 ID:TG3n7U/Z
って事は、これまでのように、九州大会で鰤は手抜きが出来なくなるわけで、
聞く側としてはうれしい限りだな。
156名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:40:23 ID:dwRM9mTo
>>79
≪1部:単独ステージ≫
1.飯塚吹奏楽団[福岡県](指揮:谷口宗生)
課題曲W:天馬の道〜吹奏楽のために(片岡寛晶)
アリランと赤とんぼ(編:高昌帥)
2.宮之城吹奏楽団[鹿児島県](指揮:幸喜隆)
課題曲V:セリオーソ(浦田健次郎)
キエン・セラ(L.ルビンシュタイン/三浦秀秋)
3.諫早吹奏楽団[長崎県](指揮:柳本昭)
課題曲U:マーチ「晴天の風」(糸谷良)
歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール(C.サン=サーンス/L.D.スタイガー)
4.レターナル・プランタン・ウインド・オーケストラ[福岡県](指揮:村岡淳志)
セレブレイト(清水大輔)
ライオンキング(編:J.ヒギンズ)
5.福津市民吹奏楽団[福岡県](指揮:豊村雅義)
課題曲T:ブライアンの休日(内藤淳一)
バレエ音楽『ガイーヌ』より(A.ハチャトゥリアン/林紀人)
≪2部:合同ステージ≫
1.南部(緑)チーム【宮崎、鹿児島】(指揮:幸喜隆)
大草原の歌(R.ミッチェル)
吹奏楽のための第2組曲〜ラティーノ・メキシカーナ(A.リード)
2.中部(赤)チーム【福岡、長崎、熊本】(指揮:川口春生)
ザ・レッド・マシーン(P.グレイアム)
愛燦燦(小椋 桂/渡部 哲哉)
スパニッシュ・フィーバー(J.チャタウェイ)
3.北部(青)チーム【筑豊、福岡、佐賀、大分】(指揮:谷口宗生)
行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」(斎藤高順)
交響組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン〜デッド・マンズ・チェスト」(H.ジマ―/J.ブーコック)
コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー(P.ウィリアムズ/S.ネスティコ)
http://www.ajba.or.jp/oita/event20/04.html
157名無し行進曲:2008/04/21(月) 17:09:48 ID:k9sJ1TL1
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
158名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:16:35 ID:OQf+k2O+
分かりました。
159名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:29:29 ID:SIV+rcQk
バンドフェスティバルの感想は?
160名無し行進曲:2008/04/22(火) 09:16:09 ID:+nUrVlXo
↑来週ですが何か?
161名無し行進曲:2008/04/22(火) 20:58:08 ID:6s1qXh7d
162名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:27:11 ID:KerFR0lV
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年はJが全国に復活するんですから。
163名無し行進曲:2008/04/23(水) 18:10:39 ID:8/373z3Y
はいはい分かりましたから
164名無し行進曲:2008/04/23(水) 21:34:09 ID:lJev9jEA
今年は、沖縄までの遠征費を節約するために、
わが団はわざと県落ちするような曲を自由曲に
選びますた・・・・。

代表になった皆さん、頑張ってね〜

来年はうちらが全国に行きますから〜
165名無し行進曲:2008/04/23(水) 21:59:21 ID:mdOB/EbT
県落ちする曲?
166名無し行進曲:2008/04/24(木) 01:21:32 ID:ZZtTvgNu
ディスコキッド
167名無し行進曲:2008/04/24(木) 16:35:14 ID:8Fnb6yPx
それなら最初から出なきゃいいのに・・・
168名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:21:20 ID:vHy0LDmr
行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」 なら勝てる!
169名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:50:13 ID:CTO/h0Fc
シティバンドに出ないバンドは初演ラッシュって本当。
170名無し行進曲:2008/04/25(金) 18:46:55 ID:lVSvKIm2
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水ですから・・・
171名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:22:39 ID:mf6C2ai1
4月29日は熊本市吹定期

陸自中音(もと8音)Tb奏者が客演。

5月3日はJ.S.B.定期

チューバ協奏曲や天野作品が目白押し。


172名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:38:08 ID:8bdlvcl7
173名無し行進曲:2008/04/26(土) 07:35:59 ID:DheysZir
今年は九州全体で辞退率は何%?
174名無し行進曲:2008/04/26(土) 11:46:30 ID:SoGgH51p
さぁ?知らんがかなりの数になるんじゃないか?
175名無し行進曲:2008/04/26(土) 20:40:13 ID:8Nk56p8J
そのネタならいま宮崎スレが面白いぞw
176名無し行進曲:2008/04/27(日) 08:12:43 ID:vlwKPX/V
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年はJが全国に復活するんですから。
177名無し行進曲:2008/04/27(日) 12:43:16 ID:thglMFXd
>>175
どこもそれが大きな問題だよな
178名無し行進曲:2008/04/27(日) 16:38:57 ID:BcF2w2I+
過去に沖縄で一般の部が開催された時はどうだんったんだろう??
179名無し行進曲:2008/04/27(日) 18:23:24 ID:k3G0Uwhm
それ何年前?
180名無し行進曲:2008/04/27(日) 20:07:59 ID:S7+5QE+m
どうだんったんだろう
181名無し行進曲:2008/04/27(日) 22:18:54 ID:p0HVuDQF
>>178
九州大会に来たのが3団体
うち1つは沖縄の団体

こういう状況だったらしいが
182名無し行進曲:2008/04/28(月) 04:56:33 ID:BNOmP32q
金曜日の朝から移動、ひとり頭8万円程度になる模様
183名無し行進曲:2008/04/28(月) 06:12:07 ID:zgy18Zm+
バンドフェスティバル どーでしたか?
184名無し行進曲:2008/04/28(月) 17:33:35 ID:Qm5SrcM4
諫早が凄かった…どうしちゃったんでしょ!?

よくあれで単独出たね
185名無し行進曲:2008/04/28(月) 18:05:52 ID:m5QOcV2s
ありがとう!
できれば、もーちょっと詳しく知りたいな。
186名無し行進曲:2008/04/28(月) 19:17:18 ID:saOjzU17
宮之城よかった。
187名無し行進曲:2008/04/28(月) 20:58:16 ID:HcPygH3q
>>145-149
小学校の部 24日沖縄コンベンションセンター
大学の部   22日沖縄コンベンションセンター
から
小学校の部 19日九州厚生年金会館
大学の部   24日沖縄コンベンションセンター
に変更
188名無し行進曲:2008/04/29(火) 04:39:31 ID:dDqMhhpE
189名無し行進曲:2008/04/29(火) 09:56:37 ID:Wko6roPj
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
190名無し行進曲:2008/04/29(火) 12:20:24 ID:HLQqwZ0u
また××が言ってるよ。きっと自分のこと鏡で見ないんだろうな。
191名無し行進曲:2008/04/29(火) 15:38:52 ID:fxKoCyzi
>>182
それはどこの話?
192178:2008/04/29(火) 18:40:58 ID:xnFxE8oX
>>181

トンクス。


九州大会常連団体さんたちは積立とかやっているみたいですね。
193名無し行進曲:2008/04/29(火) 20:26:20 ID:Lg8lBvTz
>>181
九州の一般バンド Part6
446 :名無し行進曲:2007/10/02(火) 00:49:29 ID:Kp9ShjMQ
大職一は26年ぶり!その年の一般の出場団体は、佐賀市民・大牟田奏友会・那覇シンフォニックの3団体のみ。代表は佐賀市民。那覇の指揮者は屋比久氏だった。
448 :名無し行進曲:2007/10/02(火) 19:11:42 ID:Kp9ShjMQ
三団体というのは、九州大会に出場した団体のことで、当然各県の県大会には、現在と大差ない数の団体が出場している。
ただ、沖縄という遠隔地での九州大会に参加するだけの、気力・財力・団結力を持った団体が、佐賀市民と大牟田だけだったということ。
演奏力もある程度、その三つに比例していると思う。その二つは、未だに九州上位だし。
http://www.23ch.info/test/read.cgi/suisou/1187478342/
194名無し行進曲:2008/04/29(火) 23:41:37 ID:p60jRIEo
現実的に九州大会辞退できるってことですね。次のコンクールの九州代表枠に影響ないってこと!
195名無し行進曲:2008/04/30(水) 16:14:12 ID:umkFHdm9
確か代表者会議だったか忘れたけど、誓約書がありますよ。『辞退はしません』みたいな。

違ったかな!?
196名無し行進曲:2008/04/30(水) 19:05:32 ID:vcHvveMM
5月3日のJSBの定演行ってきます
チューバ協奏曲目当てで
197名無し行進曲:2008/04/30(水) 20:46:56 ID:LfKLcSO8
>>193
前スレ読んだけど、那覇の指揮者って屋比久のどっちかわかる?
Jr.はリバティーのはずだけど・・・久しぶりに復帰したから全然わからん(´・ω・`)
198名無し行進曲:2008/05/01(木) 08:13:50 ID:DgK68oWt
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
199名無し行進曲:2008/05/01(木) 08:49:48 ID:aS8JZO5m
5月4日止水の定演に行ってきます。
ダビデの紋章楽しみです。
200名無し行進曲:2008/05/01(木) 09:21:04 ID:yuFU78hr
200
201名無し行進曲:2008/05/01(木) 16:13:16 ID:EuVbo0Uu
JSBの自由曲ってムシキング?
202名無し行進曲:2008/05/01(木) 18:30:29 ID:s5SAeoQm
止水の曲は新曲か
203名無し行進曲:2008/05/01(木) 19:47:41 ID:8P/bNXtA
佐賀市民吹奏楽団第30回記念演奏会
場所 佐賀市文化会館 大ホール
期日 平成20年5月4日(日)
時間 13:30開場 14:00開演
曲目 
課題曲T〜W
「春の詩」八木澤氏作品
「絵のない絵本」樽屋氏作品
樽屋氏委嘱作品「ダビデの紋章」、他
料金 
大人1000円(当日1100円)
小人(高校生以下)500円(当日600円)
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=&blockId=885945&newsMode=article
204名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:49:27 ID:idNyJhd7
205名無し行進曲:2008/05/02(金) 17:07:57 ID:20meW9UP
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
206名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:49:20 ID:BNj+E/vA
明日からJ・止水と演奏会が続くな。
感想とかはそれぞれの県のスレになるのかな?
207名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:56:35 ID:o+zgXSEJ
208名無し行進曲:2008/05/03(土) 07:52:20 ID:ylPVAkiZ
209名無し行進曲:2008/05/03(土) 12:57:34 ID:P0H2m7UZ
連休だな〜
210名無し行進曲:2008/05/03(土) 14:22:07 ID:n3iQllKL
いやっ、単発や〜
211名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:01:47 ID:4wMtD9t3
シティバンドの感想はもう終わり?寂しっヾ( ´ー`)
212名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:42:37 ID:L8F2bQjl
コンクールがあるからな、仕方ないさ。
213名無し行進曲:2008/05/04(日) 07:20:24 ID:ms6wCPUp
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年はJが全国に復活するんですから。
214名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:57:30 ID:TVT9Q0MD
>>213
そのJ.S.B.は昨日、22回目の定期演奏会だったが、観客も1,500人くらい入場していたな。

オリンピックファンファーレやチューバ協奏曲、マゼラン&BRシンフォニックセレクションなど、得意分野を活かしていたな。


3rdステージのポップスステージは相変わらずというか…
ディスコキッドのドラム&エレキギター&エレキベースソロ…まさにネ申!!

ハトポッポのショスタコ5番風…思わず大爆笑だったwwww

ディープパープルのバスサックスソロが聴こえていれば良かったのだが…やはりポップスには不向きなのかな…でかけりゃいいってもんじゃないことを再認識したよ。


今日は佐賀市民の定期。
ルポ&感想よろm(__)m
215名無し行進曲:2008/05/04(日) 13:28:14 ID:ncXHxxdT
チューバ協奏曲が一番よかった
どんなしたらあんな音出るんだろ
216名無し行進曲:2008/05/04(日) 14:09:42 ID:gijeTYVi
>>214
得意分野ってほど上手く吹けてなかったけどな…


マゼランはJに合ってたけど


練習が間に合ってない印象をうけたがそこらへんはどうよ?
217名無し行進曲:2008/05/04(日) 15:51:30 ID:Vkr8wwyn
BRシンフォニック・セレクションって何分くらいあった?
218名無し行進曲:2008/05/04(日) 17:55:42 ID:yE4D/inc
佐賀市民は人数減ってましたね。
何かあったんですか?
演奏はあいかわらず重厚なサウンドで良かったよ。
Hrも健在ですね。
219名無し行進曲:2008/05/04(日) 23:45:57 ID:H+DCFKnd
>>214
あんた大丈夫?
キッドはそもそも16ビートなのに、ドラム&エレキギター&エレキベースソロ
は、まさに8ビートの延長。
クラのソロも大はずしで、台無しでしたよ。
マゼランがよかった以外は、BRセレクションも、やりすぎて食傷気味。
サウンドは重厚でよかったけどね。
220名無し行進曲:2008/05/05(月) 08:58:38 ID:YVRdx6TT
クラソロ、頭音が出なかったよね?
昨年の九州大会といい彼女・・・いい加減楽器が悪いんじゃないのかな?
221名無し行進曲:2008/05/05(月) 09:02:04 ID:YVRdx6TT
ちなみに、渡部版のディスコキッドの譜面も、あの部分は8ビート的な書き方が元々されていて、
編曲自体にやや違和感を感じるのもあるんだよね。
初演した大江戸も、ライヴではかなりやりすぎちゃってる感がある。

連続レススマソ
222名無し行進曲:2008/05/05(月) 15:40:19 ID:USefvlBE
222
223名無し行進曲:2008/05/05(月) 16:50:39 ID:KwKirQK1
春日は課題曲4とアラジン、止水は課題曲2とダビデでガチ、と言う関係者情報を入手。
224名無し行進曲:2008/05/05(月) 18:23:04 ID:wPf+tvgl
大牟田は課題曲2と交響曲第0番。
225名無し行進曲:2008/05/05(月) 19:04:27 ID:ko052Qo3
とめ
226名無し行進曲:2008/05/06(火) 00:07:41 ID:MacPB+b7
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
227名無し行進曲:2008/05/06(火) 09:49:02 ID:WpEd3ZCf
じゃあもう1つはどこ?
228名無し行進曲:2008/05/06(火) 09:57:03 ID:wpdGE0x9
>>227
緑じゃね?
今年も例の作戦でダフクロに挑戦するみたいだし。
229名無し行進曲:2008/05/06(火) 13:24:46 ID:E2yeWfgj
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
230名無し行進曲:2008/05/06(火) 16:38:34 ID:bNGf8nXV
嵯峨は課題曲Xじゃない。ダビデの可能性はあるかもね。
231名無し行進曲:2008/05/06(火) 22:38:25 ID:y4q+XXcu
ダビデ聴きたいよー!
232名無し行進曲:2008/05/06(火) 23:08:56 ID:oAU9OLUf
定演で聴いたけれど

・・・・。
233名無し行進曲:2008/05/07(水) 10:32:47 ID:iWI4evxN
春日 4 アラジン(C.ニールセン/デ・メイ?)
佐賀 2 タビデの紋章(樽屋雅徳)
大牟田 2 交響曲第0番(?)
緑 4 ダフニスとクロエ(M.ラヴェル/中村俊哉)
J 4 アルプス交響曲(R.シュトラウス)
宮之城 2 教会のステンドグラス(O.レスピーギ/藤田玄蕃)

あと追加よろ
234名無し行進曲:2008/05/07(水) 11:21:38 ID:DnzYGkfi
軽く質問なんですが・・・















Jってバカ?
235名無し行進曲:2008/05/07(水) 14:52:01 ID:BrhtaCeu
今更な質問だな…
236名無し行進曲:2008/05/07(水) 15:45:25 ID:/wOT95Dn
アルプスじゃないみたいだよ

あれをコンクールでやるのはバカ
237名無し行進曲:2008/05/07(水) 19:58:09 ID:dqHg91yl
緑のダフクロはガチ。

課題曲はXとのこと。
238名無し行進曲:2008/05/07(水) 21:06:16 ID:6smDn7de

宮とJはまだ決まってないとのこと。


ま、そろそろだとは思われるが、↑の予想は外れだろう。

239名無し行進曲:2008/05/08(木) 10:30:22 ID:ljmPbP+6
大牟田人は毎年々何を根拠に全国やら初の金やら眠たい事ほざいとるんかね
この前の演奏程度で手応えでも掴んだんかい?
近々職・一が合併なるらしいけど、そうなったら俺らが休みの年しか全国
狙えなくなるんだから、精々頑張って今年全国銀目指してみなよ。
でも宮ノ城クラスにも勝てないようじゃ、やっぱり寝言って言われるのが
オチだろうけどね。
お前らもウチの演奏聴いた事あるんだろ?これが全国レベルなんだよ!
悔しかったらもっと死ぬ気でロングトーンやって音質改善しないと、
佐賀・宮・J・緑の落ち枠狙いじゃあ出番廻ってこないよ。
俺らも忙しいんだから、うだつの上がんねぇ九一の汚点を俺らの金で
カバーしようって期待されても鬱陶しいんだよね〜
とりあえずマイペースで金くらい獲ってきてやるけどさ。

ここまで言うつもりはなかったけど、大牟田の何処から沸いてくるか理解
出来ない自信に少々ムカついたんでハッキリ言わせて頂きました。
恐らく二度と投稿する事は無いと思うんで返信は不要ですが、
何処の団体でもいいんで、今年こそ全国上位狙って頑張って下さい。
大牟田以外の方 ^^
240名無し行進曲:2008/05/08(木) 12:30:20 ID:5yuilDQy
>>239は似非BSでしょうか
241名無し行進曲:2008/05/08(木) 18:05:09 ID:rxvfo6P0
まぁまぁみなさん落ち着いて。
どこの誰がなんとほざこうと今年は我々大牟田奏友会が
九州一般初の全国金賞を取るわけですから
242名無し行進曲:2008/05/08(木) 21:31:12 ID:A/Wrbban
>>239
屈折した性格みたいだね。


243名無し行進曲:2008/05/08(木) 23:24:22 ID:mrqvEhcL
>>239がどこの人だか全然興味ないけど、
たとえ実力があろうとなかろうとこんな事云うのが鬱陶しい。

>>241の繰り返しも鬱陶しいけどね。
244名無し行進曲:2008/05/08(木) 23:28:33 ID:CVmPwF5T
>>239

釣られんじゃねーよw

>>241

釣ってんじゃねーよw
245名無し行進曲:2008/05/09(金) 08:10:40 ID:QnYnSE4k
>>239
ブリの人気ヒュ〜・ストン やでっ!
246名無し行進曲:2008/05/09(金) 14:30:31 ID:QxCDuHor
大牟田?
247名無し行進曲:2008/05/09(金) 14:38:33 ID:QxCDuHor
あ〜 今度鹿児島のガキ呼んで定演やるとこね〜
ネタがないと客も来ないんだろうけど、いくらなんでも全国金狙ってるなんて
言っときながら、実はウケ狙いのお気の毒な楽団だったとは・・・・
ま〜君らのレベルじゃあそっちの方がお似合いかもね。
あ〜 あのクソ喧しい金管の騒音が目に浮かぶ〜 
248名無し:2008/05/09(金) 15:40:06 ID:Py9mno2X
鹿児島のガキって誰?
249名無し行進曲:2008/05/09(金) 16:44:04 ID:QxCDuHor
リトルチェリーズ玉江という小学生バンド呼んで盛り上げて貰うんだって。
スペシャルスウィングステージってどっか田舎のドサ廻り楽団が昭和初期
につけてたネーミングみたいで、既にウケ狙いに走ってしまった気もするが
本当にガキのステージの方が盛り上がったらどうすんだろう?
もしかして九州大会でもトラちゃんで呼んだりして・・・・情けね〜
250名無し行進曲:2008/05/09(金) 17:58:37 ID:+bBuedlj
消防呼ばないと盛り上がらないってどうよwwwwww
251名無し行進曲:2008/05/09(金) 23:23:25 ID:DsY6t9yN
感想が遅くなりましたが、止水の定期いってきました。
1部も2部も消化不良でした。自由曲候補のダビデはインパクトが弱い曲でした。最後は何を演奏したいのかがわからなかった印象です。
課題曲は1番が一番よかったと思います。
高校の合唱は下手
お客さんは、ほぼ満席でした。
やっぱり九州の中では、止水・J・奏融解・みやんじょ・井伊水は観客動員は多いですね。
252名無し行進曲:2008/05/10(土) 00:41:37 ID:lG6mrDQM
リトルチェリーズ知らないの?w
今は知らないけど何年か前は化け物小学生軍団だったよ
純粋に聴きに行きたいなぁ
253名無し行進曲:2008/05/10(土) 00:58:34 ID:8qgC+0LM
本州のどっかの楽団が出てもらった時は完全にその楽団のほうが食われてしまったらしい。奏友会もそれくらいは調査済みで、覚悟した上での出演依頼をしたんだろう。
254名無し行進曲:2008/05/10(土) 00:59:42 ID:8qgC+0LM
↑あ、リトルチェリーズのことね
255名無し行進曲:2008/05/10(土) 02:08:58 ID:SqKFpQih
玉江リトルチェリーズは有名だよね!
尚美の「鳳凰が舞う」が入ってるCDにリトルチェリーズの演奏が入ってたような…
256名無し行進曲:2008/05/10(土) 07:20:52 ID:yUoZgwGk

鹿児島市立玉江小学校のジャズビッグバンド。

大人かおまけのスウィングとパフォーマンスをやるから、一見の価値あり!
まさにエンターテイナ!!

純粋に音楽の楽しさを教えてくれると思いますよ♪
とくに、ここであーだこーだ言ってるかた、是非聴いてもらいたいと思います。

鹿児島県民より。

257名無し行進曲:2008/05/10(土) 12:02:47 ID:nUPw0/Ec
>合唱が下手
>合唱が下手
>合唱が下手

そして消化不良・・・・・
・・・・・・\(^o^)/オワタ
258名無し行進曲:2008/05/10(土) 12:05:11 ID:R3iaGWQt
うんこ

400mはしる
259名無し行進曲:2008/05/10(土) 13:30:31 ID:K5F3CJ4f
>>251
ダビデについては同意
課題曲は1はパッとしなかった
2と4がよかった
260名無し行進曲:2008/05/10(土) 21:38:42 ID:elfXqtVG
261名無し行進曲:2008/05/11(日) 12:12:08 ID:NAb6N0N9
九吹連さんよ。
小学校が沖縄から逃げたでしょう。
これについて明確な理由は何だ。
計画輸送をやめなさい。
他の旅行業者の方が安い!
計画輸送するなら安くするのが筋だろう。
それができないならやめなさい。
262名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:39:03 ID:hIZMaRc2
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
263名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:40:00 ID:qgnqVFlu
もみじぢゃない??
264名無し行進曲:2008/05/11(日) 23:10:37 ID:9/bpxPgM
>>261
激しく同意。
沖縄ですることを否定はしない。だけどなぜ土曜日?どうして日曜日が大学?
一部の声や役員の作用が働いて小学校が逃げたり、一般が土曜日になるのは明らかに一般封じとしか言いようがない。
うちの団はこれまで二本旅行を利用していたけど今回の件で今後はもう利用しないよ
265名無し行進曲:2008/05/11(日) 23:54:31 ID:7Mf1FOfg
>>264
>だけどなぜ土曜日?

土曜日に本番終わって、打ち上げの為じゃねw
沖縄で、ドンちゃん騒ぎ死体のでしょw
266名無し行進曲:2008/05/12(月) 11:54:49 ID:yKmj+u92

>>>265

コンクール当日に帰りたくても、便に間に合わないから、月曜日の仕事に支障があるのでは?

土曜日なら公務員休みやし、民間企業人も休みとりやすいのとちゃいますか?
267名無し行進曲:2008/05/12(月) 16:32:04 ID:oJBfvrby
鹿児島スレがパート5になりました。

【逮捕者】鹿児島の大職一★5【祈願】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209007862/l50
268名無し行進曲:2008/05/12(月) 16:32:43 ID:oJBfvrby
現在の各県のスレ

福岡の大学・職場・一般♪その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180747120/l50
佐賀の大学職場一般 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175157214/l50
長崎の大学・職場・一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166627908/l50
熊本の大職一
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1163154067/l50
大分県の吹奏楽【大職一般】part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160114509/l50
宮崎の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200792651/l50
【逮捕者】鹿児島の大職一★5【祈願】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209007862/l50
沖縄県の大学・職場・一般
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198327171/l50
269名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:41:03 ID:1ogT4ZuZ
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年はJが全国に復活するんですから。
270名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:45:09 ID:L06u55gb
8万円するんでしょ一人?馬鹿だよね。

春日 4 アラジン(C.ニールセン/デ・メイ?)
佐賀 2 タビデの紋章(樽屋雅徳)
大牟田 2 交響曲第0番(?)
緑 4 ダフニスとクロエ(M.ラヴェル/中村俊哉)
J 4 アルプス交響曲(R.シュトラウス) ?
宮之城 2 教会のステンドグラス(O.レスピーギ/藤田玄蕃)
飯塚 4 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
271名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:53:16 ID:yKmj+u92

↑。


出鱈目書くなボケ!
272名無し行進曲:2008/05/12(月) 23:05:44 ID:/c51xMUb
飯塚は赤線タンゴか。
あの打楽器セクションであの曲を聴けるのはすごく楽しみ。
273名無し行進曲:2008/05/13(火) 00:07:38 ID:UL127TgL
出鱈目じゃねぇってば!(一部は)
274名無し行進曲:2008/05/13(火) 00:22:12 ID:JrV59eQx
Jと宮はガチでまだ。てか選曲会議で乱闘騒ぎ状態。
あとは、大体あってるんじゃないの?聞いた話。

大牟田の0番はバルト・ビクールの新譜?
まさかブルックナーじゃないよね?w
大牟田がブルックナーとかやったらある意味最強の冗談音楽なんだが・・・。
275名無し行進曲:2008/05/13(火) 00:26:14 ID:XouxRof1
Jはラ・フォルム・・・カレイドスコープ と ティル で場内乱闘。
276名無し行進曲:2008/05/13(火) 02:01:25 ID:YQLw2NIE
止水の樽屋はないんじゃ・・・
277名無し行進曲:2008/05/13(火) 10:09:12 ID:6uVbAsEe
Jにラフォルムは無理だろ。
278名無し行進曲:2008/05/13(火) 10:14:23 ID:8eDoCWfB

宮も、まだ情報なし。
九州フェスティバルで課題曲3をやったが…。

279名無し行進曲:2008/05/13(火) 11:31:49 ID:sYn5fUFI
困った時はオペラに限る
280名無し行進曲:2008/05/13(火) 11:56:06 ID:kqVJWb55
>>279
どこかするの。
281名無し行進曲:2008/05/13(火) 13:11:10 ID:j1zkFIh7
止水の樽屋は、コンクール用に書き直しをするらしい。
282名無し行進曲:2008/05/13(火) 15:02:58 ID:Wkx1y7HW
緑のダフクロ、なんか無謀だな…

命知らずも甚だしい。
283名無し行進曲:2008/05/13(火) 16:43:16 ID:UL127TgL
止水って金持ちなんだな・・・・・・
284名無し行進曲:2008/05/13(火) 18:33:24 ID:0SAbF+YF
>>274
たしか高昌帥がそんな曲書いてた気ガス
285名無し行進曲:2008/05/14(水) 01:49:45 ID:C5NCcjgT
ゼロ番は、オランダの作曲家って聞いたけど。
286名無し行進曲:2008/05/14(水) 02:08:30 ID:WV7nrLkr
>>277
金5でカレイドスコープをやって九州にきたから(厳密にはJ団員の職場のバンドでだが)
そのまま編成をでかくして、って発想らしい。
287名無し行進曲:2008/05/14(水) 03:14:02 ID:h3jQ/h5h
>>278>>279

は〜〜い!! うちで〜す。
といっても、オペラなのかな。定期でやった曲はやらないんだって。
288名無し行進曲:2008/05/14(水) 11:28:08 ID:ldrufjS7
うちってどこよ
289名無し行進曲:2008/05/14(水) 12:22:05 ID:uEQBxqx8
どこよ?どこよ?
290名無し行進曲:2008/05/14(水) 16:48:31 ID:ndUoN7W0
どこよ?どこよ?どこなのよ?
291名無し行進曲:2008/05/14(水) 20:56:55 ID:1weME9Rb
しらんがな
292名無し行進曲:2008/05/14(水) 21:37:46 ID:kjV97HpZ
>>287がうちの話なら非常に頭悪そうな文体でなんか軽くムカつく。
293名無し行進曲:2008/05/14(水) 22:16:02 ID:ndUoN7W0
それこそしらんがな('・ω・`)
294名無し行進曲:2008/05/15(木) 21:58:30 ID:XvB62iWa
しらんがな。しらんがな。
295名無し行進曲:2008/05/16(金) 04:08:26 ID:n0pkuMew
もーどーでもいい!しらんがな(´・ω・`)
296名無し行進曲:2008/05/16(金) 05:42:04 ID:iw0gRUq/

>>293 = >>295 同一暇人物
297名無し行進曲:2008/05/16(金) 11:30:11 ID:ZKhbBuqt
悪いが別人だ
298名無し行進曲:2008/05/16(金) 12:43:33 ID:W7X/Gu+J
よくみろ。半角全角微妙に違うぞ(w
299名無し行進曲:2008/05/16(金) 18:06:29 ID:Pn5ExXbx

>>297=>>298 同一暇人種
300名無し行進曲:2008/05/16(金) 22:44:25 ID:HwzyPeQc
>>292
プッ
なに反応してんの〜。
心当たりあるのかなぁ
301名無し行進曲:2008/05/16(金) 23:09:01 ID:W7X/Gu+J
>>293=>>298>>295=>>297ジャマイカ。
302名無し行進曲:2008/05/17(土) 08:10:06 ID:Ce43s1GQ
>>301
そうじゃナイジェリア。
303名無し行進曲:2008/05/18(日) 19:57:34 ID:FgbQQg1a
304名無し行進曲:2008/05/18(日) 22:43:03 ID:mMkX/fhj
皆さんおきなわ行けますか?うちは学生が多く辞退前提になりそう。何か良い方法は無いのかな?八万程掛かるんでしょう!そんなんするな〜!
305名無し行進曲:2008/05/18(日) 23:25:58 ID:OJNtyQ18
しょうがない。
水槽だけでなく、好きなことにはお金がかかるということだ。
306名無し行進曲:2008/05/18(日) 23:53:43 ID:eG+Bj1cU
沖縄開催はともかく、遠征にいろいろ制限をつけてるのは福岡連盟の謀略。
本土組は全団体、一度福岡に召集かけるって馬鹿じゃねーの?
福岡から遠い団体ほど、辞退率が上がる。老舗や大手団体が
いくつかやめてくれれば福岡から一つは代表出せるって計算。
ついでに翌年以降の比例代表制度も有利に。
307名無し行進曲:2008/05/19(月) 00:02:46 ID:6H/4UEhG

全ては九州吹連トップの頭悪さから始まったってことよ。

旅費に8万?
馬鹿じゃねーの!!
そんなかかるわけねーじゃん!

なんなら詳細だしてみろ!九州吹連のボスさんよ!!!

308名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:27:13 ID:O6FAzqPQ
司法書士あたりに相談して、何故こういう決定がなされたのかを明確に示すよう、内容証明郵便で要請してみるか。
どう考えても合理性に欠けるよな。
309名無し行進曲:2008/05/20(火) 00:37:03 ID:EiTdUuGf
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
310名無し行進曲:2008/05/20(火) 04:38:04 ID:Os1uWJV+
沖縄2泊3日って安ければパックでも3万円代でいけるからな。
8万の内訳を出してくれんことにはどうしようもないだろうな

俺はコンクール出ないんですけどね
311名無し行進曲:2008/05/20(火) 06:25:23 ID:Fyqsw+eB
一番高いのは旅費だな
宿泊先最低ランクで1泊8000円
往復航空券もパックに比べるとかなり割高
これだけで5万前後
それに楽器の運搬用カーゴのレンタル費だの現地のバスだの練習会場代だので約7〜8万です
312名無し行進曲:2008/05/20(火) 19:22:04 ID:SiwVRxvl
航空券は時期的にも高いよね。
台風が近づいたりしたらどうすんだろ?
313名無し行進曲:2008/05/20(火) 20:04:51 ID:F5qlODWh
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年はJが全国に復活するんですから。
314名無し行進曲:2008/05/20(火) 21:11:34 ID:NJQSYPQp
台風で行けない場合は、沖縄県代表のみの九州大会ですな。
315名無し行進曲:2008/05/21(水) 05:00:58 ID:2ZbKQa8Q
そうだ、台風があったね。
欠航になったらそういうことになるの?
316名無し行進曲:2008/05/21(水) 08:48:34 ID:gR6UHLSE
その時は全額睡蓮負担で、本土開催でもしてもらえばいいんじゃない。
どうせ裏金でたんまり儲ける算段してんだろーから、そのくらいのリスクは
しょってもらわなきゃね
317名無し行進曲:2008/05/21(水) 11:03:35 ID:H4vNClkt
今年のコンクール、どの地域の団体とも消極的だな(沖縄県除く)。


どこが代表になってもいいような雰囲気だし…


鹿児島御三家も赤字を理由に出場辞退を前提に動き始めているとか。
318名無し行進曲:2008/05/21(水) 12:23:30 ID:18s27C1i
おかげで今年の盆は、盆らしく家族で過ごせるよ
このところずーっと九大出場で家族サービスなんてできなかったからよかった
319名無し行進曲:2008/05/21(水) 16:30:47 ID:Y7QiGTcf
>>311の言ってる事が一番もっともらしい。
シドニーに行った時なんて、同じ旅程でパッケージなら15万程度で済むところを
確か50万近くかかったぞ。
それから考えたら8万とかまだマシだ。
320名無し行進曲:2008/05/21(水) 20:21:10 ID:SGMw4XPn
え?九州全県どこでも一律8万なの?
それっておかしくない?
321名無し行進曲:2008/05/21(水) 21:17:03 ID:tunC2rbX
8万って平均値じゃね?
うちのバンドでは「お土産代入れて10万でお釣りがくる」と聞いてるが。
322名無し行進曲:2008/05/21(水) 21:55:23 ID:cE8pJBam
つか8月の沖縄なら普通に高いだろ、交通費も宿泊費も。
他支部みたく9月上旬にすればすこしは変わるんじゃね?

もっとも、沖縄の団体は毎年同じ負担を強いられてたし
鹿児島宮崎の団体が福岡でやったり逆の場合でも
相応に負担はかかるんだけどね。
323名無し行進曲:2008/05/21(水) 23:18:55 ID:DGDzt/AW
沖縄の方に質問です。
沖縄からは毎年平均いくらぐらいかかってますか?
324名無し行進曲:2008/05/21(水) 23:40:23 ID:z9IP/fHq
交通費も宿泊費もあんなにかかるわけはない
他県でやる場合と違って観客が集まりにくくチケット収入があてに出来ないから
その辺に上乗せして大会運営費を賄おうって考えなんだろう

沖縄の人には悪いが無理して沖縄で九州大会やる必要はなかったと思う
325名無し行進曲:2008/05/22(木) 00:57:02 ID:01NuQqg5

沖縄は、高校んとき以来の九州大会で、沖縄でやることじたいは問題ないが、いかんせん、九州吹連が交通手段、旅費まで強制的に仕切ってることが許せない!
だから、実は某旅行代理店に見積もり依頼してるとこだ。

さぁ、どうでるか楽しみだわ☆

326名無し行進曲:2008/05/22(木) 16:43:42 ID:ga8ZDUB9
それが出てどうする気なの?
ここでワーワー騒ぐの?

じゃあ今年は出なきゃいい、って言われるのがオチなのに
って言うか、毎年九州大会行ってる団体の方の発言とは到底思えない
ただのクレーマー団体さん?
327名無し行進曲:2008/05/22(木) 17:49:03 ID:ECkYnixd
でも本当は8万もかからないんでしょ?
328名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:03:18 ID:yjSoGM1g
>>323>>327

2泊3日で、全部込みで6万円弱・・・・・
但し、10年前の話だけどなw
329名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:27:10 ID:01NuQqg5

安く行く方法はまだあるだろw

頭使えや!

330名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:43:25 ID:F+66rux1
だから自分らで安く上げて行ったらダメなんだって
水連通して申し込まないとダメ
自分らで手配できるのは現地の練習場所くらいでしょ
331名無し行進曲:2008/05/23(金) 00:01:47 ID:01NuQqg5

>>330

もちろんそれも承知のうえ。

さぁ!知恵を絞りましょうw

332名無し行進曲:2008/05/23(金) 14:30:44 ID:zzSV/1CT
旅行会社勤務の俺がきましたよ。

8月の土日とはいえ、宿泊と飛行機だけなら2泊3日で一人38000円。楽器輸送費あたりはよう分からんが、現地送迎バスも3日間で2台口にしたとして1人あたま5000円程度。
てか現地練習場こそ睡蓮が手配しようぜ…

もし睡蓮が旅費の名目で、運営費を上乗せした額を請求したら、旅行業法違反。
睡蓮から委託され、高い料金で手配した旅行業社から睡蓮に上納金があったとしても裁判もの。
本来は入札で業社決めるべき規模の金額が動くからな。
どちらにしても費用の明細は出してもらうべきだと思うよ。

俺コンクール出ないけどwww
333名無し行進曲:2008/05/23(金) 15:35:30 ID:UkMJ7871
俺マスコミにリークしてくる
334名無し行進曲:2008/05/23(金) 15:53:16 ID:FIdVNxVT
>>332
        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
335名無し行進曲:2008/05/23(金) 19:51:47 ID:7OPKrEIw
福岡と鹿児島じゃ随分離れてるけど、一律なの?
336名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:02:30 ID:RzzzZie5
○日本新聞が話聞いてくれたよ。
337名無し行進曲:2008/05/23(金) 21:37:15 ID:HfT7DcOL
沖縄以外の団体は、福岡発の吹連のチャーター便に乗らないと
九州大会には出られませんので、福岡以外の方は、一度福岡空港まで
行かないといけません。
一律8万円とは、福岡から沖縄の往復飛行機代、沖縄のホテル代(2泊)、
沖縄のバス代、沖縄の練習場代、らしいですよ。
つまり、鹿児島や、宮崎の方は、もっと掛かりますね。

でも、ひょっとしたら全団体の経費を平均で割って、一律8万円なのかも
しれないですね。
そうなると、逆に福岡の団体は、他県の分も負担する事になりますね。
338名無し行進曲:2008/05/23(金) 21:43:38 ID:HzZnqXYo
鹿児島も宮崎も水練から現地発の飛行機斡旋されてるけど?
熊本以北はそんなことになってるの?
それに経費を試算したら7〜8万になるって話で一律8万とかじゃないぞ?
出場メンバーが多ければエアカーゴ代等の割り勘も減るし
339名無し行進曲:2008/05/23(金) 22:19:02 ID:UkMJ7871
取材してくれるって。水練に。
340名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:25:30 ID:MGRIM06f
チャーターかよ。ってー事は春日と鉢合わせする可能性大か・・・・・
かなりイヤになってきた・・・・・
341名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:35:22 ID:rOZeTUG7
チャーターじゃねぇって
ちゃんとどの便か書いてあるだろ?

ちなみに宮崎は一日1往復で座席が足りないので片方が宮崎発着コースでもう片方が鹿児島発着コースになってた
鹿児島コースのほうが往復航空運賃が数千円安いけどそこまでの交通費考えるとトントンか?
342名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:39:45 ID:zzSV/1CT
チャーターなら高くなるの当たり前か。
仕事の都合でそれに乗れない人はコンクール出るなってこと…

他の旅行客が多い時期に、飛行機の席も確保せず沖縄まで来いってよりマシじゃない?
満席になったらいくら金積んでも行けないんだから。


っていうのがきっと水連の言い分。
343名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:45:58 ID:hQ0Z7v+y
>>339
毎○新聞にもリークしてくんない?
344名無し行進曲:2008/05/24(土) 00:06:21 ID:jmWrAwyQ

わざわざチャーターやらなくても、時期的にはそこまで多くないはず!いつもお世話になってる旅行代理店なら、九吹連より迅速に安い価格といろんな手配までやってくれるんだけどな!

今の段階で詳細が出てないことにも苛立つ。

345名無し行進曲:2008/05/24(土) 00:22:28 ID:kO3UXLiA
どこの新聞でもいいから,この暴利を暴いてくれ。
小学校がいないから各団体任せでいいはずだ。

346名無し行進曲:2008/05/24(土) 10:50:58 ID:/KJcc6aT
本当に新聞社が記事にしてくれるの??
347名無し行進曲:2008/05/24(土) 16:01:56 ID:t6OUsX2K
てか費用明細て出ないの?そりゃいくら何でも…
348名無し行進曲:2008/05/24(土) 23:55:28 ID:rYrNRrmT
で、真相は?
349名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:20:24 ID:9KcGiuQ4
組織の力で押し切り(もえ)
350名無し行進曲:2008/05/25(日) 07:15:18 ID:5UteVrFl
どういうことですか?
351名無し行進曲:2008/05/25(日) 12:54:06 ID:W2XDAmQG
もしかしてちょっと安くなる可能性があるの?
352名無し行進曲:2008/05/25(日) 20:18:31 ID:i4mIblgX
続報よろ
353名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:49:06 ID:oa7EiEvs
吹連御用達とは別の業者に「沖縄8月22〜24日の2泊3日・空港までと現地での食事・交通費全てコミ」で見積出させたら5万だったよ。
ってことは楽器運搬に3万もかかんのかい?
354名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:05:32 ID:nCmR3t7m
楽器運搬費は別らしいょ
355名無し行進曲:2008/05/26(月) 11:49:57 ID:h2U6SCpn
九州大会が沖縄だと分かった後のバンドのミーティングでは
一人3万くらいかかるだろうから各個人今から準備を考えて、
って言われた。
その約半年後には一人5万くらいかかるらしい、になって
今では一人8万になってる。

一人8万ってみんな平気で出せる金額なの?
学生の身分にはかなりきついんですけど。
356名無し行進曲:2008/05/26(月) 12:23:30 ID:GOlB5Ra5
8万円の算出って、55人バンドを想定した数字と聞きました。
それより少ないバンドは8万円以上で、多いバンドは8万円以下ってこと?
っていうか、県問わず一般一律8万円/人ってことはないよね?
357名無し行進曲:2008/05/26(月) 15:44:11 ID:zzK1Qt2S
おまいらいくらでもぼた餅の絵描いてろw
358名無し行進曲:2008/05/26(月) 19:35:41 ID:51mRjAKD
>>336
○日本新聞の反応はどうだったの?
359名無し行進曲:2008/05/26(月) 23:03:42 ID:Jm5/my1o
聞いてくれたというのはガセ?
360名無し行進曲:2008/05/26(月) 23:27:14 ID:OMxnfylJ
もうとりあえず脳内8万でいいじゃん。
後は安くなれば万々歳って事で。
361名無し行進曲:2008/05/27(火) 10:44:52 ID:tzxyw08n
もう詳細発表されてるの?
362名無し行進曲:2008/05/27(火) 12:29:15 ID:KU2nJFVb
うんにゃ
363名無し行進曲:2008/05/27(火) 18:26:31 ID:LIHIysK8
じゃあいつ分かるの?
364名無し行進曲:2008/05/27(火) 22:33:45 ID:zikZyaAu
九州にいくバンドをあげた方が早いです。

☆確定
沖縄のバンド
大牟田
佐賀市民
宮崎南部

☆出ない
昨年の熊本代表全て

☆議論中(出る寄り)
宮崎市民、福岡の大半のバンド

☆議論中(出ない寄り)
その他ほとんどのバンド(鹿児島・大分・長崎・宮崎の大半)
365名無し行進曲:2008/05/28(水) 00:50:11 ID:VTTp8wkt
奏融解は定期では課題曲や自由曲(?)を演奏するようだが出ない方向で決まったとの情報がきていたけど。
性市民は委嘱作品だから当然出るのは確実。
宮はS木先生のギャラが高いらしく沖縄旅費が大変なため行進曲コンクールでグランプリを獲得して賞金を旅費に回す予定みたいw
366名無し行進曲:2008/05/28(水) 16:57:08 ID:N8/Ic1lJ
>>365
性市民の樽屋は本当なの?まぁこのバンドは沖縄資金の問題はなさそうだけど真実はどうなんだ?
367名無し行進曲:2008/05/28(水) 17:53:20 ID:AeQ70C9H
>>366
知ってるけど教えないwww
368名無し行進曲:2008/05/28(水) 17:59:00 ID:cQ/j1ytb
佐賀は樽や編曲ものをやります。そして全国に行きますよ。
369名無し行進曲:2008/05/28(水) 18:14:46 ID:9evBCtEv
ていうか今年の顔ぶれなら佐賀は全国行って当たり前。
逆に落ちたら笑える。
370名無し行進曲:2008/05/28(水) 19:53:47 ID:AeQ70C9H
しかしClが少ない事実
371名無し行進曲:2008/05/28(水) 20:23:28 ID:3CAgrZjA
372名無し行進曲:2008/05/29(木) 07:24:01 ID:jYspRn+w
373名無し行進曲:2008/05/29(木) 18:28:47 ID:YpySfYhU
鹿児島はどこが支部大会に出るの?
374名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:23:03 ID:0ypdX7eP
>>373

御三家、南☆、尾立部屋、KBC、D.O.S.(鹿大OBバンド)、創価学会など。

あくまでも県大会参加予想。
375名無し行進曲:2008/05/30(金) 00:10:41 ID:+lOHxg78
>>371
鈴木先生鹿児島でセミナーか・・・暑いの嫌いだからなぁ、あの方
376名無し行進曲:2008/05/30(金) 17:54:19 ID:/H/zwzLD
>>374
県大会出るとこじゃなくて、
お金用意できて沖縄行けるのは、どこ?
377名無し行進曲:2008/05/30(金) 20:45:48 ID:1yFRMY07
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
378名無し行進曲:2008/05/30(金) 21:07:18 ID:J2oVjYv0
今年はサザンも出るみたいですよ。
もう一団体増えれば四枠に…?
枠だけなら。
379名無し行進曲:2008/05/31(土) 00:11:13 ID:KIZ3uHaX
>>376
どこも余裕なさそう。
練習場所の確保だけでも苦労している。

>>377
あながち、間違いではなかろう。
各県ごとにやる気の有無に隔たりがあるから、財力に余裕のあるバンドはチャンスかも。
380名無し行進曲:2008/05/31(土) 09:54:38 ID:pbRtkb/4
今年は鹿児島御三家のうち沖縄へ行けるのはどこですか?
381名無し行進曲:2008/05/31(土) 14:01:20 ID:1p2YOBxo
J以外
382名無し行進曲:2008/05/31(土) 15:22:26 ID:cgvkzVI1
Jは支部大会辞退するの!?
383名無し行進曲:2008/05/31(土) 20:57:07 ID:7NEjcGGz
今夜は大牟田の定演ですね。行かれた方、小学生ジャズバンドと大牟田各パート&全体の感想お願いします!
384名無し行進曲:2008/06/01(日) 01:10:37 ID:8iV2yIRc
九州の団体で「これぞ最強!!」のパートも気になるところだが…


楽器別にどの団体のパートが最強なのかを挙げたらどうなるかな…?

※例 フルート →(団体名)
といった具合でよろm(__)m
385名無し行進曲:2008/06/01(日) 03:31:26 ID:t2r/hkEU
コンクールに出るバンドが全てだと思うなよ
386名無し行進曲:2008/06/01(日) 09:49:10 ID:KeyTQ71/
>>382
じゃあ鹿児島の代表はどこになりそうなんですか?
387名無し行進曲:2008/06/01(日) 10:56:25 ID:8iV2yIRc
>>381

宮之城の場合、行進曲コンクールでグランプリ(賞金50万円)を獲得することが鍵。部門別でも10万円獲得できるから、少しでも負担を軽くできるはず。


緑はメンバーの寄せ集めによるが、思わしくない状況。
388名無し行進曲:2008/06/01(日) 10:58:32 ID:2+4Py+v9
AGE
389名無し行進曲:2008/06/01(日) 16:14:28 ID:VD5wDvsf
数年ぶりに大牟田の定期に行ってきました。まず驚いたのは演奏よりも客の多さ。立ち見もでていたから1500はこえていたと思います。
演奏は、木管、特にクラの音色が数年前に比べると悪くなっていました。中低音は相変わらず太いサウンドでしたが、相変わらず直管のスタミナと息のスピード不足が目立っていました。
自由曲(候補?)は難しいためか、まだ団員が理解していない感が出ていました。
これからどのように変わるかがある意味楽しみ(不気味)ですが、問題ははっきりしているので(木管の音色・音程と金管のスピード不足)団員の化け次第ですかね〜。
リトルチェリーズは初めて聴きましたが驚きました。鹿児島の吹奏楽のレベルが高い原因がわかったような気がします。
390名無し行進曲:2008/06/01(日) 18:25:33 ID:VcvRj7oF
大牟田の自由曲候補曲はやはり、ピクールの0番でしたか?
391名無し行進曲:2008/06/01(日) 18:45:49 ID:cXRghAij
あれ、あまり大牟田の持ち味出ない曲のような気がするけど・・・。
各楽器がパートとして音色磨き上げないと、今のままではgdgdで終了だよ。
全部の楽器がごまかしがきかなくて、パートとして音の塊をぶつけてくるような、
アッペルモントとネリベル足して2で割ったみたいな感じの作風だからね・・・。
微妙に選曲ミスの悪寒。
392名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:32:52 ID:ky22KBJE
奏友会の定演行ってきました。

1500人ぐらい入っていました。ビックリ!

演奏は、課題曲はもっとダイナミクスの差をつけないと厳しいですね。
自由曲候補は、ソロの安定感が全然なくてとても不安な演奏でしたが、
コンクールまでには、しっかり仕上げてくるでしょう。
直管のffがうるさいのと、クラリネットのpがしっかりしていないのが
とても残念でした。

ゲストの小学生は、ビックリするぐらい上手でした。 脱帽
393名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:19:08 ID:t6QFlAqI
394名無し行進曲:2008/06/02(月) 09:07:54 ID:r3dJ5lEL
篤姫上手いな・・・。うちもやったけどなんか、負けた気がする・・・。
395名無し行進曲:2008/06/02(月) 10:09:34 ID:5/H6qBQt
>>389

リトルチェリーズは翌日(昨日)

グレンミラー音楽祭(玉名市)にも出演していました。

ステージではすごい大人びていましたがCDを手売りしている姿は「小学生」でした。

スレ汚し失礼。
396名無し行進曲:2008/06/02(月) 19:34:37 ID:cB0w/CP4
今年の沖縄行き(辞退しない)楽団の最新情報きぼん!
397名無し行進曲:2008/06/02(月) 21:28:21 ID:iKWvjKpo
宮(指揮者の故郷のため出たいとの声が多数)

緑(未確認だが3出がかかっているため濃厚)

J(噂では辞退…行ける人数での出場もあるとか!?)

鹿大OB(御三家の座を狙ってるらしい)


残りは辞退!
398名無し行進曲:2008/06/02(月) 23:15:52 ID:6NEE5N4e
福岡県勢は?
399名無し行進曲:2008/06/03(火) 00:33:11 ID:mxKBqoH5
>>385
最強なら、コンクール出場バンド限定でいいのでは。
むしろそうすべき。
ポリシーで出てないバンドに失礼だろ。

400名無し行進曲:2008/06/03(火) 08:52:45 ID:MKoyJ43c
>>397

宮…確実に出るだろう。  参加人数がどれくら  いになるかは未定。  練習では常に40人は  下らないので、合奏  練習も充実している  。



緑…県外団員招集が厳し  いため未だ検討中。  通常練習での人数は  20人ぐらいなので、  コンクールまでの練  習に県外組がどれく  らい来れるか、それ  次第では不参加も有  り得る。そのかわり  演奏旅行の話がちら  ほら。。。



J…確実に出るだろう。 ただ、練習に来る団  員の数が激減してい  るとのこと。それで  もコンクールには50  人ぐらいだと思われ  る。

401名無し行進曲:2008/06/03(火) 08:56:28 ID:MKoyJ43c
>>397

宮…確実に出るだろう。  参加人数がどれくら  いになるかは未定。  練習では常に40人は  下らないので、合奏  練習も充実している  。



緑…県外団員招集が厳し  いため未だ検討中。  通常練習での人数は  20人ぐらいなので、  コンクールまでの練  習に県外組がどれく  らい来れるか、それ  次第では不参加も有  り得る。そのかわり  演奏旅行の話がちら  ほら。。。



J…確実に出るだろう。  ただ、練習に来る団  員の数が激減してい  るとのこと。それで  もコンクールには
  50人ぐらいだと思わ  れる。

402名無し行進曲:2008/06/03(火) 19:06:32 ID:TG0Gpgpg
美肉胃
403名無し行進曲:2008/06/03(火) 20:54:50 ID:iQab05Vb
>>395
グレン・ミラー音楽祭14th in Tamana
http://gm-tamana.jp/
404名無し行進曲:2008/06/03(火) 22:13:30 ID:NrxL3bHe
405名無し行進曲:2008/06/04(水) 17:04:35 ID:myfV0//z
鹿児島情報ありがとう
406名無し行進曲:2008/06/04(水) 18:24:29 ID:aGYf3Rvm
鹿児島は御三家のうち1団体が推薦辞退の模様。
御三家以外に初九州出場が出るか。
代表数はいくつなんだろ。
407名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:25:09 ID:i3gkPw2Q
第53回九州吹奏楽コンクール 沖縄大会について 2008.06.04
http://www.ajba.or.jp/kyushu/guide080604.html
408名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:30:12 ID:xp3wpK9C
このS薗って男に、九州吹連は全ての責任を丸投げしたか。
いい気なもんだな。いくら払ってるんだろうね。
409名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:34:33 ID:Lnw0cyRz
糞スレage






>>1
410名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:37:01 ID:Lnw0cyRz

私立ってどん尻から優秀校まで幅が広いな。大笑い
411名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:38:37 ID:G/nqfwjn
>>410
スレ違い
412名無し行進曲:2008/06/04(水) 21:48:48 ID:yXaR8tqJ
概算費用(大牟田から55名で参加の例です)

航空機  福岡−那覇 25.000×2
貸切バス 大牟田−福岡空港 84.000
     那覇空港−練習会場−ホテル 178.500
トラック 大牟田−福岡−沖縄−大牟田 195.300
宿泊   8400×2
昼食   840×3
旅行傷害保険 100
企画手配料  105
欠航保険   135
スタッフ派遣費用 1.050

で、ひとりあたりいくら?大牟田のばあい。
413名無し行進曲:2008/06/04(水) 21:54:53 ID:X0M0Ov3p
8万円弱。
414名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:50:57 ID:dYSLqjou
出発直前になってから「石油価格高騰につき追加料金が発生」とか平気で言い出すんじゃないの?
415名無し行進曲:2008/06/05(木) 00:21:46 ID:zLOoSwTk
遠隔地でやるなら、なにも一番運賃が高い8月じゃなくて、9月初旬に
すればよかったのにね。そんなことさえ考えられなかったのだろうね。
9月なら、団体運賃で、福岡からだと往復2万円弱になるからね。
関東の方なんかは9月中旬開催もあるんだから、不可能ではないはず。
ガキの頃ならまだしも、大人になってコンクールの地区大会ごときに
10万円近くの負担だなんて・・・・また来年挑戦するほうが頭がいい。
あとさあ、とんでもなく暑い季節よ。
挙句の果てに熱中症で入院なんて事になったら・・・・
416名無し行進曲:2008/06/05(木) 00:50:25 ID:jtRT3eXn
九州って全部自腹なのか…
自治体の名前が付いてるとことか、自治体から補助でないの?
417名無し行進曲:2008/06/05(木) 08:00:07 ID:IEz0XMfI

そもそも、日本旅行じゃなきゃダメ…てのは、明らかに独禁法じゃないのか?

他の旅行代理店との見積もり入札すらやってないはず!

いまこそ九州一般団体が結束して、九州吹連の幹部らを叩きあげるチャンスだと!!

418名無し行進曲:2008/06/05(木) 18:06:29 ID:cjwCGG1i
あんたに一任する。 頼むわ!!
419名無し行進曲:2008/06/05(木) 19:57:14 ID:C/xPSle3
>>306
平成21年度から各事業への推薦団体数算出方法が変わります 2008.06.04
http://www.ajba.or.jp/kyushu/guide080603.html
420名無し行進曲:2008/06/05(木) 21:56:03 ID:uDGBSXQk
各県の代表予想宜しくお願い致します<m(__)m>
421名無し行進曲:2008/06/06(金) 05:43:48 ID:Evl73UaB
今年は予想もくそもないやろ
金さえ用意できれば行けるんとちゃうの
422名無し行進曲:2008/06/06(金) 15:00:19 ID:X8q21ski
二本旅行以外で行ったらどうなるんだろう…
失格扱いか?

みんな睡蓮無視して安いとこに委託したら面白そう。
423名無し行進曲:2008/06/06(金) 19:52:19 ID:qXhhvm+q
泳いで行くとか言ってた奴はどうするんだ?
424名無し行進曲:2008/06/06(金) 21:12:56 ID:i+CULdou
料金は別として、県大終わってから各団体で沖縄旅行の予約を取るのが難しいからN旅行にお願いしたと思う。
ただ、物凄い人数になるから安くならないのか?
425名無し行進曲:2008/06/07(土) 03:20:13 ID:4KCbZ4Z2
それと、全団体が同じ条件で宿泊し、同じ条件で練習するって無理だよな。当たり前だけど。
ここらへんの偏りを観察してみても面白いかもね。特定の団体が近くて良い環境、
もう一方は遠い上にあまりよろしくない練習環境だとか。俺コンクールでないけど。
426名無し行進曲:2008/06/07(土) 09:21:35 ID:NE1rPfkg
>>406
御三家いずれも辞退寄り。
ただし、宮之城は行進曲コンクールでの成績次第。
部門別なら賞金10万円
グランプリなら賞金50万円!
427名無し行進曲:2008/06/07(土) 18:01:10 ID:8gSMze/l
50万円といっても1人当たりにしたら1万円も無いのでは。
それくらいの割引では大きな違いは無いくらい今回の費用は高額な筈だが。
428名無し行進曲:2008/06/08(日) 09:25:58 ID:HXycxXO3
だよねー…?
429名無し行進曲:2008/06/08(日) 11:02:17 ID:cZHKIQtw
>>426
宮之城は行進曲コンクールで金賞獲得(部門別で唯一の金賞のため副賞賞金10万円)。

430名無し行進曲:2008/06/08(日) 17:32:29 ID:Nl5a2MM4
あれ?50万ゲットできなかったの?
431名無し行進曲:2008/06/08(日) 19:11:52 ID:2iknvPEr
06/08 第10回「瀬戸口藤吉翁」記念行進曲コンクール結果を掲載しました。
http://www.k-suiren.jp/contest/10setoguchi.html
432名無し行進曲:2008/06/08(日) 22:42:38 ID:JnCOX7MN
433名無し行進曲:2008/06/09(月) 18:59:34 ID:XYbCVpMc
じゃあ宮は辞退?
434名無し行進曲:2008/06/09(月) 22:18:51 ID:y6agg0Y+
辞退は別の…
435名無し行進曲:2008/06/10(火) 16:38:35 ID:CYnnlDf6
詳しく。
436名無し行進曲:2008/06/10(火) 17:32:57 ID:LyWFm66i
グリーンだったかな〜辞退は。
437名無し行進曲:2008/06/10(火) 17:45:15 ID:S6i7kUUK
鹿児島は8団体参加

ただし3団体が推薦辞退

これって代表は3団体?2団体?どっち?
438名無し行進曲:2008/06/10(火) 23:32:41 ID:TsXWAVf+
なぜ、水連(水泳連盟)は、規制緩和をしてスピード社の水着の着用も認めたのか?それは、選手の意向を無視せずきちんと聞いていい結果や記録をだしたいためだ。
では、なぜ吹連(吹奏楽連盟)は、九州大会の交通手段の規制を行って二本旅行以外の使用を認めないのか?団体の意向を無視して規制しようとする行為は必ず問題がおきると思うけど。
納得いかない旅費の負担ではいい演奏やいい団体のいい演奏は望めないよ
439名無し行進曲:2008/06/11(水) 00:05:39 ID:iT4X0QRy
>>438
○日新聞の天声人語の様な書き方はうまい。
440名無し行進曲:2008/06/11(水) 07:57:43 ID:0R4s685I
>>437

8団体なら代表枠は3。

御三家以外のバンドが代表になる可能性濃厚。
441名無し行進曲:2008/06/11(水) 17:32:16 ID:QQrr8IFB

>>440


代表3団体のうち1団体は御三家以外になる…と付け足しておく。

辞退するのは宮以外だろう。
442名無し行進曲:2008/06/11(水) 20:13:12 ID:0R4s685I
宮之城も辞退か?

と鹿児島スレにあるようだが、どうなるかな?

緑も人材不足が懸念され、辞退もやむ無しと決断したよ。
443名無し行進曲:2008/06/11(水) 20:30:43 ID:96GDqNHT
エッ!
444名無し行進曲:2008/06/11(水) 20:33:13 ID:96GDqNHT
444ゲット
>>442
3出リーチで辞退は絶対に無いでしょう
445名無し行進曲:2008/06/12(木) 06:41:20 ID:S4mj3nGi
どっちなんだ
446名無し行進曲:2008/06/12(木) 13:26:17 ID:ARrJ0V9t
>>444
緑は3出には興味ないから
447名無し行進曲:2008/06/12(木) 18:27:46 ID:tT73WjmG

>>446が仮に事実だとすれば、>>440のようになり、御三家以外のバンドが
代表になる可能がでてくる。
それはそれで喜ばしいことだけれど、九州代表争いとなると、南部以外の
団体が勢いを増すだろう・・・。
              と睡蓮関係者が言っていたとかいないとか。
448名無し行進曲:2008/06/12(木) 20:38:18 ID://z0Cd6Y
↑意味がわからんのだが。
449名無し行進曲:2008/06/12(木) 23:43:05 ID:rfpeA4+a
コンクールに出るバンドで一番財力があるバンドってどこですか?
財力ランキングをお願いします。
450名無し行進曲:2008/06/13(金) 07:27:30 ID:BfoEmowD
>>449
給料でももらうつもりか?
451名無し行進曲:2008/06/13(金) 17:42:19 ID:d8i2PuJk
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
452名無し行進曲:2008/06/13(金) 17:43:47 ID:lYwmb+5l
西区とか助成出てるんじゃないの?
453名無し行進曲:2008/06/13(金) 21:52:53 ID:VbWvJiLt
第24回福岡県吹奏楽コンクール一般の部
2008/07/06 イイヅカコスモスコモン大ホール

1.コンフォート・ウインドアンサンブル
2.福岡交響吹奏楽団
3.創価学会福岡吹奏楽団
4.北九州交響吹奏楽団
5.大牟田奏友会

6.くるめシティーブラス
7.西区市民吹奏楽団
8.北九州フィルハーモニック吹奏楽団
9.博多ウインドオーケストラ

10.鞍手高校OB吹奏楽団「永遠会」
11.福岡ウインドアンサンブル
12.中村学園OB吹奏楽団
13.福津市民吹奏楽団
14.大野城市民吹奏楽団

15.アトラクティブ・サウンズ・フェロー
16.ラシャスウインドアンサンブル
17.飯塚吹奏楽団
18.春日市民吹奏楽団
454名無し行進曲:2008/06/14(土) 08:30:19 ID:PbDh1RuM
あれ、ビーバーズ出ないの?
455名無し行進曲:2008/06/14(土) 10:02:08 ID:SeCxEkCy
>>453

レタプラもエントリー無しとは………

今年の県大会は何枠かな?
456名無し行進曲:2008/06/14(土) 13:25:41 ID:PbDh1RuM
福岡県代表は、5団体
457名無し行進曲:2008/06/14(土) 18:34:57 ID:xPV5bP+f
御三家+永遠会・コンフォートと見たがどうだろうか?
ちなみに根拠は「なんとなく」
458名無し行進曲:2008/06/14(土) 21:52:27 ID:jnIOSQKz
↑意味がわからんのだが。
459名無し行進曲:2008/06/15(日) 00:13:10 ID:wLioEpQX
同感
460名無し行進曲:2008/06/15(日) 09:33:20 ID:TL6EdDiI
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
461名無し行進曲:2008/06/15(日) 11:09:51 ID:/1x27X3a

まぁまぁ皆さん、こんつわぁ〜。


練習しましょ。

462名無し行進曲:2008/06/15(日) 14:45:45 ID:D35/C5Fp
そろそろ沖縄辞退が決定している団体があるのではないでしょうか。例えば全国金予定の大無駄さんとか。期待しているのですが。
463名無し行進曲:2008/06/15(日) 18:44:21 ID:tQCPRx2x
長崎県は諫早を除き、辞退とのこと。

熊本県は市吹・くまうを等も辞退。

鹿児島県は8団体中3団体が辞退。
464名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:02:09 ID:wqpuzzbt
わはは

もはやコンクールの体をなしていませんね。
465名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:18:41 ID:pvVpRziE
佐賀はみささぎが推薦辞退、佐賀市吹は行く気満々。団員にはかなり前から預金を指示してるとか。大阪まで視野に入れてるのではないか。
466名無し行進曲:2008/06/16(月) 16:49:17 ID:ldAsA68p
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
467名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:01:18 ID:21YOZQrC
福岡はどこも辞退はしないって事か?
468名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:02:00 ID:lDAVCpPm
大分スレがその3になりました。

大分の大学職場一般 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213294213/l50
469名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:02:46 ID:lDAVCpPm
現在の各県のスレ

福岡の大学・職場・一般♪その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180747120/l50
佐賀の大学職場一般 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175157214/l50
長崎の大学・職場・一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166627908/l50
熊本の大職一
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1163154067/l50
大分の大学職場一般 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213294213/l50
宮崎の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200792651/l50
【逮捕者】鹿児島の大職一★5【祈願】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209007862/l50
沖縄県の大学・職場・一般
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198327171/l50
470名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:53:15 ID:5rRUbiBV
471名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:54:26 ID:FnU2NuH8
鬼さん、わらってね。


来年の吹コンの九州大会はどこであるの??
472名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:30:03 ID:nCy3xtXS
西区は抜けても辞退
473名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:35:40 ID:Wpk9cYt/
>>471

http://www.ajba.or.jp/oita/ を参照して頂ければ・・・
474471:2008/06/16(月) 22:42:42 ID:FnU2NuH8
>>473

( ..)φメモメモ

トンクス!!<m(__)m>
475名無し行進曲:2008/06/17(火) 17:01:02 ID:NlTRlcYj
>>469
各スレで沖縄辞退状況が少しずつ判明してきてるね。
476名無し行進曲:2008/06/17(火) 22:21:58 ID:Nkcg34tp
今年の支部大会は希望さえすれば行けます
477名無し行進曲:2008/06/17(火) 22:51:28 ID:weMGGh3G
鹿児島の初出場2団体(TAウィンド&D.O.S.)も九州辞退。

代表枠は3。
478名無し行進曲:2008/06/18(水) 00:54:34 ID:VFL7XXVa
鹿児島は 宮・緑・南星 だね今年は。
479名無し行進曲:2008/06/18(水) 05:19:17 ID:3xVOCcRH
>>478  違うと思うよ 悪いけど。
480名無し行進曲:2008/06/18(水) 10:57:32 ID:jLtam0f8
沖縄の費用どーにかなんねーのか…
うちは事前に知り合いの旅行社に見積もり出してもらって、メンバーに了承のうえ代表辞退はしなかった。
その見積もりより3万近く高いんだよ、連盟の概算。夫婦団員とか学生団員には大きな誤算。
他団体は辞退出してるとこ多くて代表濃厚。
メンバーはそんな金出せない、半分の金で普通に沖縄旅行した方がマシとか言い出して団内に亀裂。
誰かなんとかしてくれ。疲れたよ。
481名無し行進曲:2008/06/18(水) 18:59:37 ID:BJGLC4pb
そんなに一般的な見積と乖離があるの?
482名無し行進曲:2008/06/18(水) 21:42:39 ID:qsSDyK6W
483名無し行進曲:2008/06/18(水) 22:10:24 ID:xJ5bhTin
>>473
尾立かKBCの人ですか?
いやに自信ありますねw
演奏内容に毎年越えられない壁があるというのにwww
484名無し行進曲:2008/06/19(木) 16:55:43 ID:meiiCjNb
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
485名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:03:53 ID:KMmUSlP9
代表候補であろう緑は、ようやく楽譜が渡されて練習を始動したよ。

課題曲Wにパガニーニをチョイス。

ダフクロ説はお流れとなった。
486名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:30:12 ID:YdhUP8HN
まぁまぁみなさん落ち着いて。
来年の九州大会は九州本土なんですから・・・。
487名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:33:42 ID:FGc46od9
   一般 職場  計
福岡 18+1  19
長崎  4+1   5
佐賀  4     4
大分  2+1   3
熊本 12    12
宮崎  4     4
鹿児島 8     8
沖縄  6     6
計  58 3  61
(各県の参加数は暫定です)
職場・一般の部は20とし、前年度吹奏楽コンクール(Aパート)参加団体数の比例配分とする。
各県吹奏楽コンクールからの推薦団体数の最低数を1とする。計算上の配分数の少数以下を四捨五入する。(大分県吹連HPより)   
総数20から各県最低数1枠を引く12を比例配分。
 
488名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:34:15 ID:FGc46od9
                          代表数
福岡 19/61 0.311×12 3.73  4→ 5
長崎  5/61 0.081×12 0.98  1→ 2
佐賀  4/61 0.065×12 0.78  1→ 2
大分  3/61 0.049×12 0.59  1→ 2
熊本 12/61 0.169×12 2.36  2→ 3
宮崎  4/61 0.065×12 0.78  1→ 2
鹿児島 8/61 0.131×12 1.57  2→ 3
沖縄  6/61 0.098×12 1.18  1→ 2
                          計21
単純に20をかけると
福岡  6.22 6
長崎  1.62 2
佐賀  1.3  1
大分  0.98 1
熊本  3.3  3
宮崎  1.3  1
鹿児島 2.62 3
沖縄  1.96 2
        計19
どっちでしょう。エロい人教えて
489名無し行進曲:2008/06/19(木) 21:08:56 ID:ZnrNQE1/
>>477
それが変わるかもしれないという噂。
でも鹿児島の代表はJが辞退かもということで残る1枠は未知の世界。
どこでも微妙だが。
490名無し行進曲:2008/06/19(木) 21:20:20 ID:DkVFlAII
491名無し行進曲:2008/06/20(金) 00:53:56 ID:SMxHuyN1
492名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:28:48 ID:c3IDwpuO
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
493名無し行進曲:2008/06/20(金) 21:14:04 ID:St2r9UJ3
あっ そ〜でスカ!
494名無し行進曲:2008/06/21(土) 00:41:36 ID:3gGR4ien
はい!各団体の課題曲・自由曲を書き込んでくれ!
495名無し行進曲:2008/06/21(土) 08:25:55 ID:KuZBw7Z/
>>490
J.S.B.
課題曲V
自由曲 バベルの塔

宮之城
課題曲V
自由曲 鳳凰が舞う


課題曲W
自由曲 パガニーニの主題による狂詩曲

496名無し行進曲:2008/06/21(土) 13:32:15 ID:7az+JJuO
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
497名無し行進曲:2008/06/21(土) 20:32:04 ID:rRy19UFv
そりゃ今年の条件なら当然そうだろ。。。
498名無し行進曲:2008/06/21(土) 21:45:28 ID:KuZBw7Z/
緑の3出も失敗に終わるのが目に見えてるな…
499名無し行進曲:2008/06/22(日) 07:34:49 ID:lns3x+eI
↓次の人500ゲット↓
500名無し行進曲:2008/06/22(日) 07:50:18 ID:O6ui5264
500
501名無し行進曲:2008/06/22(日) 14:02:21 ID:SSpo1WZE
>>498
なんで?
502名無し行進曲:2008/06/22(日) 20:36:55 ID:GOuHiD19
>>501
まともに練習を始動したのは、ごく最近。


ラフマニノフのパガニーニは無謀すぎる。と言うより3出のプレッシャーをなめている。
503名無し行進曲:2008/06/22(日) 20:37:22 ID:4E2kgTAH
福岡はどこが上がって来るかな?
504名無し行進曲:2008/06/23(月) 05:43:18 ID:STkhHKBp
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
505名無し行進曲:2008/06/23(月) 07:07:36 ID:K6Rc2CjP
>>504
実際にそうなって欲しいね。
少なくとも今年に関しては。
506名無し行進曲:2008/06/23(月) 20:39:28 ID:7dFSO7bG
なんで?
507名無し行進曲:2008/06/24(火) 06:37:35 ID:C9Q9Yief
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
508名無し行進曲:2008/06/24(火) 08:07:49 ID:/zUdjGOu
>>507
なんで? その理由もちゃ〜んと述べよ。
509名無し行進曲:2008/06/24(火) 14:07:03 ID:/zrA4gx5
いちいち反応するなよ。スルーに限る。
510名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:05:05 ID:c6JK8Ly3
>>509
   お前もな!
511名無し行進曲:2008/06/24(火) 23:09:59 ID:610RVbZd
各県の辞退情報を総合するとどうなるのかな
512名無し行進曲:2008/06/25(水) 17:29:07 ID:LzGpi2f0
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
513名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:15:22 ID:B3BHLby5
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
514名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:28:12 ID:uHuiicuV
>>513

脳内金乙w
515名無し行進曲:2008/06/25(水) 19:23:27 ID:U1U8ZmjB
>>512
>>513
緑が九州初の全日本金を獲るよりまし。

あんな猿ども
これ以上調子づかせるな。
516名無し行進曲:2008/06/26(木) 06:15:01 ID:XkuGmIlF
緑は沖縄行くの?
517名無し行進曲:2008/06/26(木) 06:50:16 ID:UYHbCaXC
ぼくは上海に行くよ!
518名無し行進曲:2008/06/26(木) 13:05:57 ID:LWlrwu9L
自信満々な割にはyoutube削除されてんじゃん。
どうせ団員が削除依頼出したんだろ。
自信がないからだろ。
519名無し行進曲:2008/06/26(木) 15:58:05 ID:3XoI4wvl
結局、九州金常連で全国経験があって今回辞退するのはJだけ??
520名無し行進曲:2008/06/26(木) 19:11:08 ID:fdo3WHuV
他にもありそうだが。

くまうを及び熊本市吹も辞退の方向。
521名無し行進曲:2008/06/26(木) 20:00:49 ID:o9OiPqVs
522名無し行進曲:2008/06/26(木) 23:26:47 ID:/50WnVw/
佐賀はみささぎが辞退届出したので波乱の予感
523名無し行進曲:2008/06/27(金) 08:48:59 ID:MIRXrF2G
524名無し行進曲:2008/06/27(金) 23:51:53 ID:R9Xk7zx2
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
525名無し行進曲:2008/06/28(土) 00:56:26 ID:WOdlq+rG
>>480 結局、ダメだったのか。

変わらないことを前提に、辞退するとかしないとか騒いでいるだけなのね!

実績のある団体が辞退となれば、九州初の全国金など夢と消えるだけさ〜。
526名無し行進曲:2008/06/28(土) 12:38:58 ID:dLQAtb2e
今年はどの県も辞退さえしなければ代表が確定してしまうような状況ですよね?
ということは県大会の結果は現時点でもう判っているわけです。

九州大会の出場団体をまとめていきませんか。
527名無し行進曲:2008/06/28(土) 19:55:50 ID:9m8p1gmW
止水は辞退しないよ
528名無し行進曲:2008/06/29(日) 03:58:35 ID:WpAhoXM5
それはみんな分かってますw
529名無し行進曲:2008/06/29(日) 12:45:49 ID:dN+2rh/g
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
530名無し行進曲:2008/06/29(日) 17:20:55 ID:/Ju5utkd
慌てちゃいねーよ! マンネリ野郎
531名無し行進曲:2008/06/30(月) 07:32:54 ID:5anepkha
沖縄行くの、全部で結局どれくらいなんだろ?
532名無し行進曲:2008/06/30(月) 18:13:10 ID:6js2liUu
全員が旅費工面できる楽団なんて、限られますよね…
533名無し行進曲:2008/06/30(月) 19:46:36 ID:7huTsrh1
連盟からの補助や、ちゃんとした説明などは無いのですか?

ホーム・ページが変わったようですが、中身は同じだったりして・・・
534名無し行進曲:2008/06/30(月) 19:57:26 ID:34aELis9
>>532
まずないでしょう。

原油をはじめとする物価の値上げに悩んでいるから、それどころではなさそう。

これ以上物価の値上げは勘弁だ!
このせいで何もかも狂いはじめている!!
535名無し行進曲:2008/07/01(火) 17:04:09 ID:Xuqlm4ey
飛行機高いよー
536名無し行進曲:2008/07/01(火) 17:41:11 ID:mvdcJGhp
確かに高い。ジャンボ機一機で200億ぐらい。
537名無し行進曲:2008/07/01(火) 22:48:53 ID:u9cuyXeo
山田くん、全部持って行きなさい。
538名無し行進曲:2008/07/01(火) 22:57:49 ID:fVK9zJep
>>531
そんなこと言ってるあなた、あと5日後には負け犬の遠吠えにならないでね。
今年は大牟田が県落ちするに一票。
初めて定演を聴いたが、あんな演奏で九州に行けるはずがない。
沖縄までの遠征費は、心配いらないよ。
539名無し行進曲:2008/07/01(火) 23:00:58 ID:8J0l3PoW
>>538
いい演奏だったと噂では聞いたが?
540名無し行進曲:2008/07/01(火) 23:08:20 ID:SShNC4Sp
総融解はここ数年定期も聴いているが確かに下手、でもなぜかいつも県大会のコンクールでは化けた演奏する。そこがある意味恐ろしい。
541名無し行進曲:2008/07/02(水) 02:31:35 ID:9GjnQ+W7
もうすぐ福岡か。
なんだかんだで御三家は抜けてくるだろうな。
特に春日(アラジン)と飯塚(赤線)はカラーにあった選曲だし出番もいい。九州でも期待。
大牟田もなんだかんだで抜ける。5位くらいになっても抜ける。
九州全土で今年は〜がやばいとかよく言われるけど、結局この三つはほかのバンドと
ソルフェージュ能力で残りのバンドが超えられない壁がある。

残り二つだが、一つは朝一でも多分コンフォート。ただ御三家よりは確実じゃないと思う。
昨年九州4位だが、まだサウンドに余裕がなく「朝からすっきり鳴らす」ほどのバンドとしての体力がないように思う。
朝っぱらから聴衆を置いてきぼりにしてしまったら、落ちる可能性もある。ルー大柴みたいな曲だしね、委嘱作品。
残りはここ数年の確率でいえば、創価・福津・中村からか。
創価は個人技術のなさが合奏力でどこまでカバーできるか。
福津は逆。個人技術はあるけどどこまで音が合奏で寄るか。
中村は昨年突然ありえないほどセンスのない演奏になったが、どこまで元通りの機動力のあるサウンドに戻るか。

あとは、穴として大野城・ラシャス辺りで。
542名無し行進曲:2008/07/02(水) 07:44:03 ID:qd7fpqd2
緑 W パガニーニの主題による狂詩曲
J X バベルの塔
宮之城 V 三つのジャポニスムよりUV
543名無し行進曲:2008/07/02(水) 18:34:27 ID:QHtJPkJ4
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
544名無し行進曲:2008/07/02(水) 19:15:18 ID:BpivKIV5
止水は何やるの?
545名無し行進曲:2008/07/02(水) 20:59:34 ID:rQRaLOa2
>>544
ダビデに決まってるやん
546名無し行進曲:2008/07/02(水) 21:53:45 ID:juEeOZGS
>>541
ここ5年間の県代表
一般の部
03年…大牟田、春日、飯塚、中村、創価、大野城
04年…大牟田、春日、飯塚、中村、レターナル、福岡交響
05年…大牟田、春日、飯塚、中村、レターナル、コンフォート
06年…大牟田、春日、飯塚、中村、北九州フィル、西区
07年…大牟田、春日、飯塚、北九州フィル、コンフォート、創価

>残りはここ数年の確率でいえば、創価・福津・中村からか。←根拠が・・・orz

547名無し行進曲:2008/07/02(水) 23:21:09 ID:qd7fpqd2
548名無し行進曲:2008/07/02(水) 23:47:31 ID:rXqZME2m
鹿児島の場合…

02年 J.S.B.、緑、宮之城(招待演奏)

この組み合わせが鹿児島御三家と呼ばれる陣容となり定番となる。

03〜07年までは御三家が県代表。08年はJ.S.B.辞退により新勢力が台頭する可能性が大。
549名無し行進曲:2008/07/03(木) 17:28:05 ID:stwiUZ2s
Jが辞退とはな…
550名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:42:58 ID:ETJWPW8j
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
551名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:53:28 ID:eLjRh+to
>>550
大牟田会員が迷惑してるぞ。
いい加減ヤメレ。
552名無し行進曲:2008/07/04(金) 04:18:38 ID:87iM0UR4
会員てところにものすごく説得力を感じますね・・・。
これでやめてくれたらいいんですが。
553名無し行進曲:2008/07/04(金) 18:17:28 ID:ketNQeJd
県大会を間近に控えて2chなんか見てる暇ないでしょきっと。
554名無し行進曲:2008/07/04(金) 19:19:23 ID:ISfEGHkV
↓次の人555ゲット↓
555名無し行進曲:2008/07/04(金) 19:30:15 ID:MN9T5aAy
mach 555
556名無し行進曲:2008/07/05(土) 02:09:23 ID:AgxgHPXq
宿泊はココらかしらm-getyou.com/pc/page/town/fukuoka/other/index.shtmlホホ
557名無し行進曲:2008/07/05(土) 09:12:56 ID:rjNUVMeL
>>556
氏ね
558名無し行進曲:2008/07/05(土) 12:08:22 ID:6T1GFj6O
福岡は明日なのか。
じゃあ今日明日くらいはあの福岡の池沼が来ないのかな。
いいことだ。
559名無し行進曲:2008/07/05(土) 12:46:54 ID:ITo3pbLh
基地外だらけ
560名無し行進曲:2008/07/05(土) 19:36:38 ID:37tVG1DS
もう帰って来なきゃいいのにねw
561名無し行進曲:2008/07/06(日) 01:35:16 ID:vUnqk669
来てたよ。あちこちリンク貼りまくってる。
所属はたしか福津だっけ?
562名無し行進曲:2008/07/06(日) 13:57:22 ID:7SuRa7x1
今日は福岡県大会だからな、今日の夜までは来ないだろうw
563名無し行進曲:2008/07/06(日) 20:56:02 ID:eVA6eBDN
福岡県代表
一般の部
大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)
職場の部
ブリヂストン吹奏楽団久留米 X バレエ音楽「火の鳥」(1919年版)よりカスチェイ王の魔の踊り、終曲(I.ストラヴィンスキー/M.デューカー)
564名無し行進曲:2008/07/06(日) 21:29:19 ID:PMfN2mZ+
>>561
パート何?
565名無し行進曲:2008/07/07(月) 01:37:30 ID:aTc+PX8y
福津?
なんの事?
566名無し行進曲:2008/07/07(月) 14:20:26 ID:6GONS0VQ
>>541が結構いい線ついてたな。
567名無し行進曲:2008/07/07(月) 19:01:07 ID:u1hWYOZn
来年からBSもはいってくるのか〜
大牟田が全国初の金だの、御三家だの寝言は今年までって事だな。
568名無し行進曲:2008/07/07(月) 20:15:57 ID:yzqN+sgT
御三家が四天王になるだけじゃないのか?
569名無し行進曲:2008/07/07(月) 23:31:15 ID:8C4PHhlU
>>568
アンチ奏友会なんですか?
570名無し行進曲:2008/07/08(火) 00:50:56 ID:bgRzw1Av
>>568
アンタ奏友会なんですか?
571名無し行進曲:2008/07/08(火) 10:56:05 ID:Yty8RbJZ
来年度、職一が同じになると三出で九州に行けるバンドが増えていいよな。
572名無し行進曲:2008/07/08(火) 12:01:27 ID:P4KdF3nW
四天王〜?まさかBSと鹿児島クラスが同じレベルで見られるなんて・・・・
耳悪過ぎなんだよなぁ〜

573名無し行進曲:2008/07/08(火) 12:43:37 ID:mve2HrI+
取り立てて音楽面での差はBSとその他には感じないよ。
楽器をどれだけ鳴らせるかの違いなだけだと思うけど・・・。

気取ってクラシックの奏法がどうのとか考えているうちはどうにもならない。
プライド捨てろ。
574名無し行進曲:2008/07/08(火) 12:58:51 ID:Yz6oq92Z
>>572
BSもここ数年は技術的にもかなりレベルダウンしてるからね。
それに気づいていないきみの方が耳悪い。
BSが一般の部に統合されたら、全国出たとしても今のままだと
銀賞も危うい。
575名無し行進曲:2008/07/08(火) 17:57:59 ID:xSZJh8VO
そっか、BSが加わるのか。
悲願の九州初金はBSということに(ry
576名無し行進曲:2008/07/08(火) 19:47:09 ID:p5pXcdY3
BSレベルダウンって、あのバンドが今のままの訳ないだろ!信じられないくらいの演奏すると思うよ。格もレベルも質も違うよ。だって一本一本が本物の音だもん。意見があるなら全国で金とってから言うように!以上埼玉の一般人でした。
577名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:05:41 ID:Yz6oq92Z
>>576
え、あんた大丈夫?
ちなみに、BSの最高の演奏って何年のどの曲ですか。
それと、今は職場の部だから、はなっから馬鹿にしてて、本気を出してない
ということですか?
あと、わざわざ「埼玉」なんて書くのは、何か意味があるのですか。
以上答えてくれたなら、「なるほど」と思ってあげましょう。
まあ、ただの釣りでしょうけどね。
578名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:30:13 ID:x5U+LVYY
BSが上手いのは毎日練習してるから当たり前。むしろ時間に制限のある一般がBSと比較されて可愛そう〜
毎日楽器吹いている人にはかないませんよ。
だからこそ限られてる時間の中どれだけ上手くなれるかが一般の楽しいところ
579名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:42:01 ID:riRh3/f9
BSさんは個人負担ないんだろうな・・・・。楽器運搬も全て会社もちなんだろうな・・・・。
これまでも、これからもアンフェアを感じてしまう
580名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:50:24 ID:B8zDJTlZ
>>579
それだけじゃないよ。
今でも九州で一番上手いBSが今後は社外から合法的にトラを補強でき
逆に一般は15名減らさなくてはいけない。

でもそう決められちゃったんだから仕方ない。
理事を通じて働きかけるとか意見するとかしなかったから決まっちゃったんだよ…。
581崎玉人:2008/07/08(火) 23:38:43 ID:p5pXcdY3
>>577 九州はよく釣れますね。まぁ一年後に結果がでてわかるよ
582名無し行進曲:2008/07/08(火) 23:41:06 ID:3UDw3Ehu
もう来年の話をするなんて・・・・
福岡で散った団体の方ですか?
今年九州辞退した団体の方ですか?
583名無し行進曲:2008/07/09(水) 00:25:34 ID:ADfpFfKK
>>576 >>581
自慢するものが少なく、閉鎖的な地域の特徴がよく出てるよね〜。 
プライドだけは高いが、やっぱ 何かダサイ! ダサイ玉の一般人さん

と言う私は、埼玉在住の九州人でした。
584名無し行進曲:2008/07/09(水) 00:28:20 ID:kryywTXB
ていうか職場の分は代表数増えるんじゃないんだっけ?
585名無し行進曲:2008/07/09(水) 00:28:48 ID:i1PnZgJa
>>581
とかなんとかほざいて、結局何も答えられないダサイ玉人ですな。
586名無し行進曲:2008/07/09(水) 06:03:23 ID:tobHtFA3
>>581

崎玉人って何だよっ! 誤字なのか、新しい人種か?
587名無し行進曲:2008/07/09(水) 11:51:46 ID:BJ/1FGo+
いや、古い人種です。
588名無し行進曲:2008/07/09(水) 19:08:49 ID:zEZLIDFI
そんな話は今年の九州大会が終わった後のオフシーズンの取っときましょう。

とりあえず今年の話。
福岡が終わって、次の県大会に注目しましょうか。
589名無し行進曲:2008/07/09(水) 20:17:19 ID:nDzJZ3ae
各県大会の日程キボンヌ
590名無し行進曲:2008/07/09(水) 20:56:41 ID:iym2dyQG
591名無し行進曲:2008/07/09(水) 21:03:33 ID:iym2dyQG
1 沖縄A
2 佐賀A
3 熊本A
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
5 鹿児島A
6 佐賀B
7 熊本B
8 鹿児島B
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
10沖縄B
11宮崎A
12鹿児島C
13宮崎B
14長崎A
15大分A
16福 岡 飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
17熊本C
18福 岡 大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
19沖縄C
20福 岡 春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)
21長崎B
22熊本D
592名無し行進曲:2008/07/09(水) 22:56:51 ID:EdYwYGR7
>>590
福岡県 7/6(日)イイヅカコスモスコモン
熊本県 7/13(日)熊本県立劇場
宮崎県 7/13(日)宮崎市民文化ホール
沖縄県 7/13(日)沖縄コンベンションセンター
長崎県 7/20(日)諫早文化会館
佐賀県 7/21(祝・月)佐賀市文化会館
大分県 7/27(日)iichikoグランシアタ
鹿児島県 7/27(日)鹿児島市民文化ホール
593名無し行進曲:2008/07/10(木) 07:57:54 ID:xywN1gGd
てゆーか、福岡と沖縄以外は、辞退だらけで最初から結果決まってんじゃねーの?
594名無し行進曲:2008/07/10(木) 08:03:58 ID:uLRKoKrw
長崎は諫早吹奏楽団だけです。 どーせ何処が出ても長崎は銀が精一杯
なんだけどね^^
595埼王人:2008/07/10(木) 08:31:58 ID:MhRgq0YL
なんか辞退とか大変そうだね。それでも行こうって雰囲気にならないとね。九州から出たことないの?外からみて初めてわかるのに。毎年同じことを味わってきた沖縄のバンドのことも考えてあげなきゃね。
596名無し行進曲:2008/07/10(木) 10:58:09 ID:2IHpKSz4
まあ埼玉の人から見れば沖縄から各地へ飛ぶのと、
鹿児島や宮崎から福岡経由で沖縄へ飛ぶのも同じに見えるんだろう。
世界地図でも見てるんだろうからな(w
597名無し行進曲:2008/07/10(木) 11:16:29 ID:WYg82h6X
毎年沖縄から高い金かけて参加している団体のことをもっと考えれば辞退なんぞありえない。

だったら最初から出なきゃいい。
598名無し行進曲:2008/07/10(木) 12:03:41 ID:NleLSVdG
>589 www.m-getyou.com/pc/page/town/index.shtml
599崎王人:2008/07/10(木) 12:21:03 ID:WY+jjPnv
597がいいこと言った。
600名無し行進曲:2008/07/10(木) 12:23:05 ID:+tr3+YTg
毎年やってくる沖縄の人は別にどんな方法を使おうと連盟から制限されたりすることはないんでしょう?
そのへんが違いますね。
船でこようが格安チケットでばらばらで来ようが問題ないってききますが。
601名無し行進曲:2008/07/10(木) 12:26:12 ID:7g/YYNKR
>>899
たしかにぃ〜
602名無し行進曲:2008/07/10(木) 12:51:33 ID:DM+ciJRE
>>600
各代表団体が自由に参加できるようにしたとして、繁忙期に最短1ヶ月前に代表が決まって、
全員の問題ない参加は可能だったのか?
603名無し行進曲:2008/07/10(木) 12:58:05 ID:+tr3+YTg
>>603
沖縄の人と同じ条件、が持論なんでしょ?

沖縄側のインフラ未整備を理由に出すならそれは理由にならないよ。昨年の諫早だって宿が埋まって
遠くに宿を取った人間だってたくさんいるのに。
まず交通機関は、沖縄側も本土側も行き帰りは対等な条件。
さらに、宿は北部まで行けば九州大会時期は繁忙期ピークを少し過ぎた辺りなのでいくらでも取れる。
(高速を利用すれば宜野湾まで遠くても2時間あれば着く)
渋滞は、沖縄側から情報だけ提供してあとは各団体の自己責任。

大人なんだから各自でそれくらいの対策は取れるでしょう?
604名無し行進曲:2008/07/10(木) 13:33:07 ID:ns6xMggh
行き帰りの便やホテル、更には旅行会社まで決められてるのが平等じゃないって事やろ?
沖縄の人が毎年本土に来る時はその辺自由だからね。
605名無し行進曲:2008/07/10(木) 14:15:22 ID:CY7nVtpK
飛行機、宿泊、練習場所等は各団体に全て任せ連盟側は情報のみ提供してもらえれば辞退した楽団のうちたいていは沖縄に行くと思う。
学生とか多い楽団はまた違った問題だろうけど社会人なら尚更。
辞退する人が気に入らないのは連盟が何でも指定するからでしょ?
1泊2日で済むのに2泊3日にして1日でもみんなを居させる事で少しでも沖縄の景気をよくしようとさせるのみえみえ。
沖縄が毎年九州に来るのに費用がかかってるのはよくわかるけど、じゃ連盟は沖縄の人に毎年この便で行きなさい、この宿に泊まりなさい、2泊3日じゃないと参加させませんよ、概算費用は8万ですよなんて言うかというときっと彼等も辞退する方向に向くかもしれないと。
言いたいのは俺らも沖縄の人が九州に来るプランと同じように自由に選択させてくれよ。
と思う。
そういう事じゃない?
606名無し行進曲:2008/07/10(木) 14:18:08 ID:2IHpKSz4
>>605

そのとおり!
607名無し行進曲:2008/07/10(木) 15:12:19 ID:t1S22zTf
飛行機や宿泊先を押さえておかないと、代表が決まってからでは間に合わないとは思う。
ただ値段はどうにかならないものかと思う。
かなりの大人数が動く訳だから割引しろ!!
608名無し行進曲:2008/07/10(木) 16:37:42 ID:tkJlD9cx
>>605がいいこと言った

と言いたいところだが、
実際>>607の言うように事前に数を確保しておかないと
どうしようもなくなるというのは確実にありえる話なのは否めない。

いいじゃないか。
水練には参加団体が納得する決算報告をさせれば。
609名無し行進曲:2008/07/10(木) 16:54:50 ID:G2HI9paO
結論として、大学および一般の部の九州支部大会は
今後一切沖縄での開催は無しということで。

その代わり、沖縄県代表団体には毎回九州本土までの旅費を補助。
補助金は連盟のコンクール予算に計上。
コンクール出場全団体(部門毎)の共同負担に。
610名無し行進曲:2008/07/10(木) 20:35:32 ID:DM+ciJRE
>>609
経済的な理由だけで、沖縄開催をしない理由としては弱いのではないか。
いまのところ、旅行会社が選べれば、あるいは費用が安ければ、不参加開催しない理由にはならないだろ?

九州大会に出場しない(できない)団体としては、沖縄県だけに補助をだすのはいかがなものかという意見も出るだろう。
地の利問題もないとはいえない。

毎年各支部持ち回りが一番公平かもしれない。
611名無し行進曲:2008/07/10(木) 22:41:38 ID:1RdRT05z
持ち回りというか出場団体数按分くらいで
移動手段等は自由なら
誰も文句を言う人はいないと思う。
612名無し行進曲:2008/07/10(木) 22:47:18 ID:LHIOnDc2
>持ち回りというか出場団体数按分くらいで

なぜ人口が多い県に住んでいるというだけで優遇されるのか理解できん。
毎年各支部持ち回りが公平だろ。
613名無し行進曲:2008/07/11(金) 00:10:45 ID:erlXQnLW
毎年持ち回りが基本。それが公平。

ただ、出来るだけ負担面での公平を期すため、各県の代表団体に対し、しっかりした見積もりを出させ(日〇旅行を指定するならそこから)、一人あたりの負担を一律〇万円にし、足りない分を連盟が負担。

とかはどうでしょう。練習場所、宿、交通手段は各団体で責任持って手配。

これでほぼ公平になると思いますが。
614名無し行進曲:2008/07/11(金) 07:28:21 ID:Yw7qjH81
九州大会視野に入れてる団体なら県大会前から飛行機・宿押さえるくらいするでしょ。代表決定後にキャンセルしても、取り消し料の対象ではありません。
ちなみに日○旅行でも代表決定後にしか飛行機は取ってない。だから概算に出てる航空運賃がノーマルの往復運賃なんだ。
615名無し行進曲:2008/07/11(金) 20:01:38 ID:UGKuHp4Y
九州代表の2団体は全国も行くわけだしさあ
616名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:58:49 ID:LZDJ5870
高いことが最大の問題なわけだよね?
連盟が全て指定したとしても、それが激安だったら別に問題ないわけだ。
617名無し行進曲:2008/07/12(土) 00:46:59 ID:yqWMkUYr
○園乙。
618名無し行進曲:2008/07/12(土) 03:04:05 ID:O88k7LkP
>>616

最大であっても唯一とは誰ひとり言ってないわけだが。
619名無し行進曲:2008/07/12(土) 03:29:51 ID:b98oUupL
お金のことを、ちまちま言うのはやめようぜ。もう、みんな大人なんだから。
お金ないなら、自分だけ、出場辞退したらいいじゃん。
どうしても行きたいなら、身内や、パートの人に借金だな。
620名無し行進曲:2008/07/12(土) 05:38:05 ID:Z7BF4wwj
お金も高いけど、もっと大変なのは、沖縄の暑さ。
本土はお盆を過ぎればなんとかなるけど、沖縄はねえ・・・・
体力も心配だし、そんな状態でみんなベストコンディションで
演奏出来るのかね。
持ち回りが公平なのはわかるけど、せめて温暖な気候の場所で、
いいコンディションで演奏したいわなあ。
621名無し行進曲:2008/07/12(土) 07:47:29 ID:a143N8PM
暑さの話は始めて出てきたが、気温に関しては本土の方がニュースになることが多い。
佐賀や熊本あたりは、36度以上は日常当たり前。
直射日光は浴びないほうがいいとは聞くが、室内もそれほど熱いとかは聞かない。
そんなに問題とはおもわないな。

アンコンで行ったときは、本土との気候の違いで体調を崩したことがあるが。
622名無し行進曲:2008/07/12(土) 07:54:33 ID:MimOBw0+
暑いとか暑くない?
近いとか遠い?  
愚痴ばっかほざいてんじゃ〜ないよ!

ある程度の環境の違いがあっても、対応できるかできないかってことが
試されてることに気付けってば。

今頃騒いでも、もう遅いから!
623名無し行進曲:2008/07/12(土) 12:12:56 ID:9Qpjbfta
○薗とかって奴が連盟からいくらもらってるかが一番の問題だ
624名無し行進曲:2008/07/12(土) 12:17:48 ID:X0FSyYyG
本土と南国諸島の暑さの違いは気温ではなくて「痛さ」なんだけど…。
暑いのは本土の方が暑いよ。気温を見ても分かるけど。
島出身の自分が言いますが、島の夏は日差しが痛いんです。
でも吹奏楽を外ですることはないのだから特に問題ないのでは?
625名無し行進曲:2008/07/12(土) 12:46:50 ID:r1DnJAhP
>>623
貰ってるんじゃなくて払ってるの間違いでは?
626名無し行進曲:2008/07/12(土) 16:30:38 ID:ATz94kWB
そうそう。連盟が下○とやらからいくらもらって丸投げしてやったか。興味あるな。
627名無し行進曲:2008/07/12(土) 23:53:16 ID:ewQ5EZMV
旅行会社がそんなに儲かるの?
628名無し行進曲:2008/07/12(土) 23:58:16 ID:Z7BF4wwj
儲からないから給料が安い。
だから、○金が飛び交うことがある・・・・ってことよ。
629名無し行進曲:2008/07/13(日) 10:22:48 ID:+B7fxeSl
沖縄行く団体は、打楽器の運搬とか結局どうしたの?
630名無し行進曲:2008/07/13(日) 18:39:44 ID:ApErPLhu
福岡県大会の結果はいかに!?
631名無し行進曲:2008/07/13(日) 18:39:58 ID:hRmCfmkP
たしかに8万は高いな。
いや、私は行かないんだが。
632名無し行進曲:2008/07/13(日) 20:46:32 ID:Z7RzfGhQ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大牟田市役所 part2 [公務員]
633名無し行進曲:2008/07/13(日) 21:34:38 ID:88jTDHZS
>>630
http://www.kita9-ba.jp/90info/2008/07/20080706.html >>563
宮崎県代表
都城市民吹奏楽団 T 三つのジャポニスム
宮崎市民吹奏楽団 U 鳳凰が舞う
http://ww5.enjoy.ne.jp/~miyasuiren/h20kekka.html
634名無し行進曲:2008/07/13(日) 21:45:39 ID:Y2Bou3AA
熊本の一般の結果知らない??
635名無し行進曲:2008/07/13(日) 23:03:05 ID:bH72FVjn
最金 市吹
金 熊工 ウインド 市吹 天草
楽遊 失格

代表 菊陽(銀) 市吹 天草
636名無し行進曲:2008/07/14(月) 01:52:47 ID:LY+LcgTC
さしきウインドアンサンブル・・・・・・・銀
リバティーウインドアンサンブル・・・・・銀 代表
浦添市吹奏楽団・・・・・・・・・・・・・銀
ウインドアンサンブルティラミス・・・・・銀
北谷ウインドオーケストラ・・・・・・・・銅
宜野湾市民吹奏楽団・・・・・・・・・・・銅
吹奏楽団 コザ・フェスタ・・・・・・・・金 代表
那覇市民吹奏楽団・・・・・・・・・・・・金 代表
創価学会 沖縄吹奏楽団・・・・・・・・・銅
637名無し行進曲:2008/07/14(月) 01:56:03 ID:LY+LcgTC
↑沖縄大会の結果です

申し訳りませんが、あやふやな記憶です。
638名無し行進曲:2008/07/14(月) 13:51:42 ID:ciuKewA1
1 沖縄A
2 佐賀A
3 熊 本 熊本市民吹奏楽団 T太陽への讃歌 ― 大地の鼓動(八木澤教司)
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
5 鹿児島A
6 佐賀B
7 熊 本 菊陽吹奏楽団 Tハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/Tad SUZUKI)
8 鹿児島B
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
10沖縄B
11宮崎A
12鹿児島C
13宮崎B
14長崎A
15大分A
16福 岡 飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
17熊 本 天草吹奏楽団 T ローザの為の楽章(M.キャンプハウス)
18福 岡 大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
19沖縄C
20福 岡 春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)
21長崎B

宮崎県代表
都城市民吹奏楽団 T 三つのジャポニスム(真島俊夫)
宮崎市民吹奏楽団 U 鳳凰が舞う(真島俊夫)
沖縄県代表
リバティーウインドアンサンブル T カウボーイ(J.ウイリアムズ/カーナウ)
吹奏楽団 コザ・フェスタ T マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
那覇市民吹奏楽団 U マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
639名無し行進曲:2008/07/14(月) 17:16:54 ID:GqdD3vpe
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
640名無し行進曲:2008/07/14(月) 23:35:59 ID:Q/e3G2fT
もう1つはどこだろ
641名無し行進曲:2008/07/15(火) 08:11:15 ID:gH6IJeGp
緑か?
642名無し行進曲:2008/07/15(火) 18:20:37 ID:GZ7c/JTO
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
643名無し行進曲:2008/07/15(火) 19:50:52 ID:bVXsOusw
まぁ、佐賀と緑が普通に本命で、宮之城と大牟田が対抗か

飯塚・春日は、例年県大会から先の延びしろが少ない。
644名無し行進曲:2008/07/15(火) 21:36:37 ID:+wX8OZbe
今年は特に少なそうだね<飯塚・春日
春日は課題曲は相当に高得点になるだろうけど、自由曲が・・・。
仕上げ方といい課題曲にウエイト置きすぎている点といい、良くも悪くも古い福岡。
あの課題曲を聴く限り、金は取れそうだけど2つに入るには自由曲が足ひっぱりすぎ。

飯塚は編成上の限界があって、県からののびしろは余程つくりこまないと相当厳しい。
645名無し行進曲:2008/07/15(火) 22:31:42 ID:mRBa/SBt
646名無し行進曲:2008/07/15(火) 22:57:48 ID:DcAoY/pA
>>644
確かにぃ〜
647名無し行進曲:2008/07/16(水) 06:37:40 ID:IttRWmFa
648名無し行進曲:2008/07/16(水) 18:31:30 ID:MH+hvTWo
やっぱり佐賀と緑かなぁ今年は…。
649名無し行進曲:2008/07/16(水) 19:20:17 ID:p494fIGc
緑と佐賀以外考えられない。
来年はBSと佐賀だな。多分。
650名無し行進曲:2008/07/16(水) 19:54:22 ID:9UtcKOq9
3枠になるんじゃないの?
651名無し行進曲:2008/07/16(水) 20:37:58 ID:5s3WK/6M
来年の3枠は確定。

一般と職場の合併により、ブリヂストンと同じ土俵で争うこととなる。

佐賀市吹のリーチ(?)や大牟田、J.S.B.、宮之城、緑などの強豪がひしめくのは必至。
652名無し行進曲:2008/07/16(水) 23:46:01 ID:b0Io4YIi
佐賀市吹は何やるの。
653名無し行進曲:2008/07/16(水) 23:59:43 ID:PEAjf36R
でもBSって毎年九州大会では上手くないよね?
アレだと一般の部で代表は無理
まぁ合併したら本気出して仕上げて来るんだろうけど
654名無し行進曲:2008/07/17(木) 09:00:38 ID:AlrsWNsm
何をもってしてBSが九州大会の時は上手くないと言ってるんだか・・・・
たま〜にこんな書きこみしてる阿呆を見かけるけど、
全国金が定位置のBSと『今年こそ九州初の金ですから』なんて言ってる
一般楽団との天と地ほどの差をもうちょい認識して欲しいもんだね。
BSが九州で負ける確率と大牟田が全国で金獲る確率は共に0%だよ!
655名無し行進曲:2008/07/17(木) 09:25:47 ID:fAipvRwV
なんでそこで大牟田なんだ?ww
656名無し行進曲:2008/07/17(木) 12:12:34 ID:BiLIDQ3v
でもBSが、九州まではあまり仕上げてこないというのは事実。
古い話で恐縮だが、平成13年は審査基準が非常に厳しく、一般の金賞は宮之城と佐賀だけだったが、その時BSは銀賞。
全日本では逆転したが、全日本の職場と一般はレベルが違い過ぎるので、BSが全日本の一般の中に入って、金賞が取れる保障は全くない。
657 ◆I2cHMeQ7J. :2008/07/17(木) 14:31:47 ID:6+khWyFS
大分は臼杵しか出場しない
658名無し行進曲:2008/07/17(木) 20:59:57 ID:2eFtgAvg
>BSが全日本の一般の中に入って、金賞が取れる保障は全くない

普通に無理じゃね?
リベルテとかあの辺に対抗できるとは到底思えない
659名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:04:32 ID:IgxQFvFz
リベルテとかそのへん「だけ」の話でしょ。
金賞が来年、いくつ出ると思ってる?
660名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:21:31 ID:2eFtgAvg
だけってアンタ・・・

一般と職場じゃレベルが違う証明だって気付けよ
BS関係者なのかなんなのか知らんが盲信しすぎ
661名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:27:01 ID:IgxQFvFz
BSより確実に上だと思うバンドを挙げられるだけ挙げてみてください。
いくらでも突っ込んであげますw
662名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:42:00 ID:gWBqdFU3
全国の壁は厚いが、間違いなく福岡県ではトップ。

九州でもおそらく・・・
663名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:42:20 ID:PyMZeEFZ
>661
佐賀市吹
大牟田
J.S.B.

宮之城
春日市吹
飯塚

くらいじゃね?
664名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:52:35 ID:oGCnWdBY
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:55:40 ID:2eFtgAvg
>>661
全国で金常連のとこは全部BSより上だろ
666名無し行進曲:2008/07/17(木) 22:30:38 ID:H3yB6yjs
>>663
九州に関してはよほど手抜きしないとそこの団体でもBSより上とは言い難い。
いや九州大会まで手抜きしまくりなのが問題だがw
667名無し行進曲:2008/07/17(木) 23:16:05 ID:BiLIDQ3v
結局、BSはまだまだ佐賀や緑よりは若干うまいけど、全日本の一般の部金賞のレベルにはおよばない。
九州のレベルでは敬意を表しますが、一般と職場が合併して、BSがそこですぐ金賞が取れるほど、一般のレベルは甘くないということだと思います。


668名無し行進曲:2008/07/17(木) 23:36:31 ID:H3yB6yjs
>>667
課題曲でいけてる時は達してるるんだけどね。SLラメントロマーナあたりとか。
意外と一般中の上(金銀ボーダー)あたりが課題曲をうまく仕上げてなかったりする。

まあ、一般はそもそもリベルテ創価関西クラスですら金とれる保証ないわりに
佐賀市民とかあと一歩まで行くこともあるからそれなりにチャンスあるんじゃね?
669名無し行進曲:2008/07/18(金) 17:20:55 ID:NPp1Vfsg
みんなさ、今の一般とBSで比較してるでしょ?
BSはさ、社外からトラ補強できるようになるんだよ?(実際やるかどうかは別にして)
一般はさ、65人制限になるんだよ?(今でも65人以内なら関係ないけど)
この2つを考慮に入れて考えなきゃ。
670名無し行進曲:2008/07/18(金) 17:24:12 ID:icvZHWT4
そんなタラレバの空想の世界と比較してもしょうがないだろ
今までのBSで比較してるのが当たり前だろ
671名無し行進曲:2008/07/19(土) 06:40:23 ID:I8JVHzvW
まぁ現状でもBSは九州代表にはなるだろうから
>>669を考慮すればもう確実と言えるのでは
672名無し行進曲:2008/07/19(土) 09:52:21 ID:A7iJepaK
まぁ枠も増えるんだし九州で代表云々はどうでも良いだろ
問題は全国で通用しないだろうねってだけで
673名無し行進曲:2008/07/19(土) 11:18:54 ID:Qc3F0wqZ
>>652
オリジナルの新曲
674名無し行進曲:2008/07/19(土) 11:55:19 ID:z6LbrTBJ
ダビデ?
675名無し行進曲:2008/07/19(土) 12:36:33 ID:eX11u7sk
課題曲3、自由曲 ダビデの紋章
676名無し行進曲:2008/07/19(土) 20:44:40 ID:3gdbBEmF
>>672
まぁBSが通用しなきゃ一般は全部通用しないんだし、
どうでもいいんじゃね?
677名無し行進曲:2008/07/19(土) 20:53:51 ID:A0IMDBON
一般が通用しないことは歴史が証明しているからそれこそどうでも良い
BSも同じく通用しないということを信者は覚悟しておきなさいって話
678名無し行進曲:2008/07/19(土) 21:00:22 ID:Qc3F0wqZ
673です。
佐賀市吹はアレンジでした。失礼しました。
679名無し行進曲:2008/07/19(土) 21:05:31 ID:BZkevUr6
ブリヂストンも微妙な演奏する年があるのも事実。
でも佐賀市民、緑、JSB、大牟田、春日あたりよりは若干格上という印象
680名無し行進曲:2008/07/19(土) 22:36:01 ID:3ZdsvH7F
緑は来週から集中的に練習するみたいだな。

松陽で練習する機会が少ないから隣町の伊集院文化会館でホール練習と3出リーチを意識している。
681名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:46:49 ID:a+yGQrxg
>>673=378
ダビデよ?
682名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:47:44 ID:a+yGQrxg
>>673=678でした。スマソ
683名無し行進曲:2008/07/20(日) 05:27:25 ID:y4z+kkcs
>>682
違いますよ、団員から聞きましたから。オペラのアレンジでした。
684名無し行進曲:2008/07/20(日) 11:17:27 ID:McKtVm3X
まぁ今年は佐賀&緑かな。
685名無し行進曲:2008/07/20(日) 19:31:49 ID:Gcl4BSrL
今日の長崎の速報よろしく
686名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:43:55 ID:/dOhaskv
>>682
なんだ、バレてんなら仕方ないやw
687名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:44:29 ID:/dOhaskv
>>683でした。ああもう疲れてる・・・・
688名無し行進曲:2008/07/20(日) 23:00:42 ID:y4z+kkcs
>>687
団員の方ですか?
明日期待しております(笑)
689名無し行進曲:2008/07/20(日) 23:06:54 ID:aq+/5IYM
長崎の結果です。

SBC銅
諫早金代表
ウィンド銀
佐世保吹金
長崎市民銀

ウィンドの銀は、少々珍しいかも。
代表は順当に諫早。

以上
690名無し行進曲:2008/07/21(月) 06:14:16 ID:pd791/M0
課題曲X 自由曲 ラ・ボエーム
691名無し行進曲:2008/07/21(月) 10:53:12 ID:bKmRWMrq
今日は佐賀でしたっけ?

速報待ってます!!
692名無し行進曲:2008/07/21(月) 12:43:40 ID:yjz+f/2z
今日は佐賀県の大学・一般が高校Aに続いて行われます。
龍谷短大は初出場でしょうか?この数年聴いていないので…
693名無し行進曲:2008/07/21(月) 20:01:33 ID:R7wKD1j9
佐賀の結果

大学の部は推薦団体なし。(辞退届提出の模様)
一般は虹松が銀代表、止水が金代表
694名無し行進曲:2008/07/21(月) 21:11:19 ID:AzcO32hk
長崎県代表
一般の部
諫早吹奏楽団 U 歌劇「フェドーラ」より(U.ジョルダーノ)
職場の部
三菱重工長崎 W バレエ音楽「シルヴィア」よりバッカスの行列(L.ドリーブ)
http://blog.nagasakiken-suiren.jp/?eid=850160
http://nagasakiken-suiren.jp/2008/53competition-es-result.htm
695名無し行進曲:2008/07/22(火) 00:22:02 ID:bPHjfaiA
止水の「ラ・ボエーム」樽谷アレンジですか?
696名無し行進曲:2008/07/22(火) 00:25:36 ID:Bme9Q5qF
>>695
そうですよ
697名無し行進曲:2008/07/22(火) 00:48:30 ID:3eG2v4aZ
みんな日本旅行を使うのか?
沖縄スタッフ費用が1人1050円は高くないか?
698名無し行進曲:2008/07/22(火) 07:08:37 ID:zYqrOgYp
697
それはどこ情報でしょうか?
見たいのですが吹連ホームページどこに載ってますか?
699名無し行進曲:2008/07/22(火) 07:38:54 ID:UGiC5tGj
日本旅行の見積だよ
700名無し行進曲:2008/07/22(火) 10:57:05 ID:N9knTp6W
>>697
日本旅行に限らず、旅行社は利益だす必要があるから高ずくよ。
インターネットで全部直接手配した方が安い。
701名無し行進曲:2008/07/22(火) 12:14:16 ID:DZ9ZvFBz
直接手配は駄目なんじゃなかった?
全部睡蓮通してクソ高い料金ふんだくられないと駄目だったはずだが
自由なのは現地の練習場くらいだった気が
702名無し行進曲:2008/07/22(火) 12:48:29 ID:tPOSggPA
>>700
>>438をよく読んで
703名無し行進曲:2008/07/22(火) 20:44:26 ID:W0/Vt786
704名無し行進曲:2008/07/22(火) 22:11:42 ID:OgkgN/cQ
腑に落ちないことを、全日本連盟にメールしてみてはどうだろう。
こういうことが行われているという事は伝わっていないかも知れない。
泣き寝入りするだけでは、永遠にこういう課題は解決しないと想う。
705名無し行進曲:2008/07/22(火) 22:24:12 ID:rQRD6Nhc
めんどくせーから代表辞退
ウチは全国いけるバンドじゃないからそこまで必死こいて九州大会出なくても良い
睡蓮の横暴は今に始まったことじゃないしな
706名無し行進曲:2008/07/22(火) 23:54:14 ID:UdJuGFdF
県大会を終えての九州大会の出番がわかる人教えて
707700:2008/07/23(水) 00:01:28 ID:D4t9L6RJ
>>702
なるほど、こんな経緯があるのか。

でも、所詮スイレンは民間団体。ちゃんとたてついて訴訟にでもすれば良いよ。
法律がないからかならず勝てるから。
スイレンもそんなことしていると、信用なくすはず。
強者の論理で加盟団単位を強制しているというのは、ヘタすると独占禁止法とか
にも触れるよ。


708名無し行進曲:2008/07/23(水) 01:03:54 ID:d/RN5/1X
旅行業界関連の板を探して○園という男関連でいくらカネが流れたか
聞いてみるか。旅行業界は結構えげつないよ。
バスツアーとかで予定にない土産物屋にバスを寄らせるだけで
Rという名のポケットマネーざくざく(最近は監視が厳しいけど。)
709名無し行進曲:2008/07/23(水) 07:29:27 ID:UwRiocDJ
福岡−那覇 25.000×2 高ーーーい!格安チケットでいいやん。得割とか早割とか団体割とかあるやんー!?
710名無し行進曲:2008/07/23(水) 08:17:45 ID:H27NDRt0
http://love6.2ch.net/travel/
国内旅行板。
誰かここに質問するから、まとめてくれる神はおらんか?
711名無し行進曲:2008/07/23(水) 08:53:20 ID:o8HxUnOT
金ないなら最初から参加しなきゃいいのに
712名無し行進曲:2008/07/23(水) 09:12:20 ID:U0C3OVos
>>711
リッチな君はファーストクラスでどぞ
713名無し行進曲:2008/07/23(水) 10:38:04 ID:RyLD5qrs
航空チケットもそうだが一泊8400円ってアンタ・・・
日本旅行はいったいどんだけぼったくれば気が済むんだ?
714名無し行進曲:2008/07/23(水) 12:15:22 ID:o83kKboq
貧乏人は高尚なコンクールに参加すんなよ。
遅すぎるんだよ。
715名無し行進曲:2008/07/23(水) 12:29:10 ID:d/RN5/1X
じゃあ、仮に往復飛行機は全員SSP利用で、
ホテルはブセナかナハテラス泊、練習は全てホテル内の結婚式場かホール、
送迎はスーパーハイデッカー
食事は全てホテル内のコース料理で組んでみなよ。

それはそれでものすごくうっとうしいし、
同等の価値のサービスが本来安く手軽に手配できるはずだから。
716名無し行進曲:2008/07/23(水) 17:05:19 ID:MS6Y+I/+
>>706
九州吹奏楽連盟のホムペにありましたよ。
717名無し行進曲:2008/07/23(水) 17:15:53 ID:TsUiWnOc
合唱板の「吹奏楽大使館」というのを読んでやってきました。
ちょっとひどいですね。私らもコンクールには行きますが、
今回、自由にバス会社を選んで長距離バスを貸し切りました。
ホテルは、シングルで5600円で朝食付きです。
これで普通だと思います。
日本旅行は許せないですね。
718名無し行進曲:2008/07/23(水) 18:15:07 ID:/NOoXB9e
ホテル代一泊8400円が高い?
東京のビジネスホテルじゃなくて沖縄のホテルだろ?
観光シーズンなんだしさ
みんないい大人なんだからそういうとこケチるなよ
719名無し行進曲:2008/07/23(水) 18:15:30 ID:puC9u6V2
720名無し行進曲:2008/07/23(水) 18:22:40 ID:/NOoXB9e
>>718
場所が沖縄なんですよ
そりゃちょっとはかかって仕方ないのにさ
いい大人がケチケチしちゃって困りもんですよ
コンクールのあとちょっと観光すればもととれるのに
721名無し行進曲:2008/07/23(水) 21:46:44 ID:BzvBRhvz
不当に高いから問題なんでしょ?
どうやったって最低限そんだけかかるなら誰も文句言わんでしょうに
722名無し行進曲:2008/07/23(水) 22:31:24 ID:/NOoXB9e
>>721
高い高いって、稼ぎのある良い大人が10万ちょっとでとやかく言うな
吹連と日本旅行の関係もあるんだろ
良い大人なら察しろよ
君にとって吹奏楽が一番大事なら行けばいいし、一番じゃないなら辞退したらいい
723名無し行進曲:2008/07/23(水) 23:09:33 ID:O3p82oay
>コンクールのあとちょっと観光すればもととれるの

8万以上出して2泊して
日曜の午前中しか観光できないんだけど?

普通に自力で手配するより2万も3万も割高なのがおかしいって言ってるのだが?
金額の安い高いじゃないんだよ
ぼったくられてるって分かってるのに何で言いなりになって泣き寝入りしないといけないの?

日本旅行の関係者か?
724名無し行進曲:2008/07/23(水) 23:10:43 ID:O3p82oay
>君にとって吹奏楽が一番大事なら行けばいいし、一番じゃないなら辞退したらいい

コンクールなんかが一番なわけないだろ?
だから辞退する団体多いって気付けよ
725名無し行進曲:2008/07/24(木) 00:40:14 ID:Xgh2+PC2
これ、チクったら、吹連と日旅の癒着や汚職がぞろぞろ出てくるような悪寒。
726名無し行進曲:2008/07/24(木) 00:41:14 ID:Xgh2+PC2
そうだ、誰かこのネタを朝日のライバル新聞社に売り込め。
買ってくれなくて良いが、よろこんで飛びつきそう。
727名無し行進曲:2008/07/24(木) 00:48:42 ID:IfX8jbc2
>>722
簡単に言うけど、ボーナスもままならない昨今、子持ちには
悲鳴の出る金額ですよ。
どうせ、日本旅行の関係者だろ、お前。
728名無し行進曲:2008/07/24(木) 02:15:12 ID:Iub4k+z6
いま727が良い事言った!
729名無し行進曲:2008/07/24(木) 03:45:11 ID:CbzXv0s2
ボーイング727! 喝采!
730名無し行進曲:2008/07/24(木) 04:09:50 ID:473Jle+y
やっぱ訴えるしかないか。
710に期待。
731名無し行進曲:2008/07/24(木) 07:37:30 ID:tEF4UCEk
結局最後は、人任せというところが笑える。
今回はこのままだし、今後も同じだろう。

そもそも概算費用だろ。
航空運賃の団体割引なり、日程人数がはっきりしたらもっと分かるんじゃないの。
曖昧な時点で騒ぎすぎ。
732名無し行進曲:2008/07/24(木) 08:03:07 ID:FlEKHwMh
概算なのは人数割りになるカーゴ代などの部分があるため
航空運賃は割り引いた状態であの値段

泣き寝入りしてるのは沖縄での九州大会が数十年に一度の珍事だから
二度とやらないでくれると助かる
733名無し行進曲:2008/07/24(木) 08:10:43 ID:EUxhgz5f
ID:/NOoXB9e

○ 園 必 死 だ な wwwwwww
734名無し行進曲:2008/07/24(木) 09:54:23 ID:JIp/AkGY
>>727
ボーナスもままならない昨今なら、吹奏楽なんかにうつつを抜かしていないで仕事しろ
子供のために内職でもしたらどうなんだ?
いまどき北陸石川2泊3日でも10万かかるツアーはある
沖縄なんだからそのくらいはぼったくりじゃない
735名無し行進曲:2008/07/24(木) 11:48:09 ID:RbY7sJvG
5万で済むところを8万取ればぼったくりだろ
何で北陸の観光旅行と比べてるの?
キチガイ必死すぎ
736名無し行進曲:2008/07/24(木) 12:01:18 ID:JIp/AkGY
>>735
だからさあ
吹連と日本旅行の関係とかいろいろあんの
吹連だって苦しいんだし、日本旅行だってマージンとんなきゃやってらんない
良い大人なんだからそういう社会の仕組みだって分かるだろ?
皆さんのちょっとした負担によってコンクールは成り立ってるんだよ
737名無し行進曲:2008/07/24(木) 12:11:47 ID:JIp/AkGY
だいたい安いから9月にしろとか言う馬鹿がいるが
9月の沖縄なんて台風多くて危ないんだよ
帰れなくなって仕事休むよりはちょっと高い方がいいだろ?
物事にはちゃんと理由がある
決まった話を蒸し返すのはもうやめてくれよ
738名無し行進曲:2008/07/24(木) 12:43:59 ID:8Gt63irL
○園降臨。
日本旅行の福岡法人事業部に業務中に2chやってる奴がいるってちくらないと。
739名無し行進曲:2008/07/24(木) 14:02:11 ID:ay7tzFOt
>>736
> 吹連だって苦しいんだし、日本旅行だってマージンとんなきゃやってらんない

それはちょっと論理がおかしい。
経済的に苦しいなら、それを素直に加盟団体に話して
「参加費上乗せなどで協力していただく」
というのが正しいやり方。強制は論外でしょ。
740名無し行進曲:2008/07/24(木) 15:48:22 ID:RbY7sJvG
通常の運営費でまかなえないなら尚更沖縄なんかで九州大会すべきじゃないだろ
キチガイ君にはそんなことも理解できないのかwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無し行進曲:2008/07/24(木) 15:56:55 ID:JIp/AkGY
8月の沖縄なんて、どこのホテルも予約でいっぱいなんだよ
ましてや土日だ
飛行機の座席確保するだけで一苦労なんだわ
それを各団体70人前後確保する
これがどれだけ大変なことか分かるか
3万くらい上乗せしても足りないくらいなんだよ
なにもわからない素人は黙っててくれ
頼むから
742名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:19:59 ID:1fRDLStn
大変な場所でやるように決めたのがまちがってたんだよな
743名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:36:32 ID:tEF4UCEk
>>742
沖縄除外は問題じゃないのか?
744名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:46:14 ID:2wP6RqPx
>>740
>>741

自演乙です。
745名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:56:44 ID:8Gt63irL
○園、上司の○方さんて人に苦情入れといたからね。
今後大口法人から外れてもらうよう強く言っておいたから。
746名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:58:19 ID:sQwAwrxc
1 沖 縄 那覇市民吹奏楽団 U マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
2 佐 賀 虹ノ松原ウインドオーケストラ T 交響曲第2番『GR』(天野正道)
3 熊 本 熊本市民吹奏楽団 T太陽への讃歌 ― 大地の鼓動(八木澤教司)
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
5 鹿児島A
6 佐 賀 佐賀市民吹奏楽団 X 「ラ・ボエーム」より(G.プッチーニ/樽谷雅徳)
7 熊 本 菊陽吹奏楽団 Tハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/Tad SUZUKI)
8 鹿児島B
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
10沖 縄 吹奏楽団 コザ・フェスタ T マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
11宮 崎 都城市民吹奏楽団 T 三つのジャポニスム(真島俊夫)
12鹿児島C
13宮 崎 宮崎市民吹奏楽団 U 鳳凰が舞う(真島俊夫)
14長 崎 諫早吹奏楽団 U 歌劇「フェドーラ」より(U.ジョルダーノ/鈴木英史)
15大 分
16福 岡 飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
17熊 本 天草吹奏楽団 T ローザの為の楽章(M.キャンプハウス)
18福 岡 大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
19沖 縄 リバティーウインドアンサンブル T カウボーイ(J.ウイリアムズ/カーナウ)
20福 岡 春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)
747名無し行進曲:2008/07/25(金) 00:00:04 ID:ncQ1+KaD
8月つーても、普通に仕事あるからなー
出演者のみなさまご愁傷様です

しかし、ワタクシ個人としては久々に
生BSがみれるので嬉しい。
あとは、エネスコのルーマニア狂詩曲以来、
松陽のサウンドが
好きなのでこっちも期待。
748名無し行進曲:2008/07/25(金) 03:03:22 ID:w7IRtr/A
上記のような旅行社の制限があるのは、全国の吹連?
それとも九州だけなの?
749名無し行進曲:2008/07/25(金) 04:49:22 ID:WpEle/9g
九州だけだろう。
ただし、調べたわけではない。

750名無し行進曲:2008/07/25(金) 06:18:06 ID:xvP+0Idw
九州だけっつーか今回の沖縄だけだろ
だから文句が出ている
751名無し行進曲:2008/07/25(金) 11:09:29 ID:EAE99sNX
>>747
ルーマニアの頃は確かに良かったな。
あれを再現するバンドはまずないだろう。
752名無し行進曲:2008/07/25(金) 19:26:34 ID:uay+YjBy
>>746
おれ吹奏楽はあまり知らないんだけど、
鹿児島だけABCと三つあるのはなぜ?
大分だけ書いてないのはなぜ?
753名無し行進曲:2008/07/25(金) 19:45:42 ID:wHkS2Tte
>>752
各県の出場団体数は、県大会の参加団体数に応じて変わります。鹿児島は県大会への参加団体数が多いのだと思われます。
754名無し行進曲:2008/07/25(金) 21:14:11 ID:YEoVCkiE
>>753
参加1〜2団体→代表枠1
参加3〜5団体→代表枠2
参加6〜9団体→代表枠3
参加10〜14団体→代表枠4
参加15〜20団体→代表枠5
参加21団体以上→代表枠6
http://www.ajba.or.jp/oita/kitei/suikon-kyusyu-naiki.html
755名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:54:15 ID:hHhzgqGJ
鹿児島が7というのはおかしくない?
756名無し行進曲:2008/07/26(土) 03:05:10 ID:l5VhcJWW
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年もどうせ代表は止水なんですから・・・
757名無し行進曲:2008/07/26(土) 12:21:27 ID:WUm74MNo
成績ではなく旅費のことで落ち着いてられないんだが
758名無し行進曲:2008/07/26(土) 13:00:56 ID:ooB/FBNz
>>757に激しく同意
759名無し行進曲:2008/07/26(土) 18:54:33 ID:9i8KHGbx
今年地元出場の俺は勝ち組ww
760名無し行進曲:2008/07/26(土) 20:51:22 ID:ooB/FBNz
↑うちなー乱入
761名無し行進曲:2008/07/26(土) 21:09:13 ID:aWWtEsHX
5万だ10万だ言ってる人へ。

そりゃあ2〜3人の散発的なパック旅行な企業努力のおかげで安い金額で行ける。
でも日程と時間決めて500人近くである程度一斉移動という
いわゆる飛行機もホテルも「貸し切り」状態にするためにはそれなりの金額が必要なんだよ。

ちなみに「一斉に行く必要があるのか?」なんてのは今更議論済みの幼稚な考え。

「交通手段もホテルも九州大会出場決まってから、何百人がバラバラに契約してそれぞれで行く」
「あらかじめ一斉契約しておき確実に行く」
主催者としてどちらを選ぶかは明白でしょう。


「京都なら家族パック旅行で2万ちょっとで行けるわよ!なんで5万も?!!」なんて
修学旅行をめぐるモンスターペアレンツじゃないんだから。
762名無し行進曲:2008/07/26(土) 22:53:24 ID:tBkwi4GE
>>761

飛行機やホテルを貸し切り状態にする必要は何処に?
どちらも貸し切っていただく必要はないのだが?
貸し切り状態にする根拠は?
参加団体のメンバーが全員同じ飛行機に乗らないといけない正当な理由を聞かせてくれ。
それとも給水連に頼まれたのか?〇園ちゃんpgr
763名無し行進曲:2008/07/26(土) 23:04:04 ID:DIK/sdkF
>>761
沖縄なら2泊3日5万で行ける!
なのになんで8万?

こういう話だろ
キチガイは何で京都と比較してるの?
764名無し行進曲:2008/07/27(日) 00:08:32 ID:bolNitbv
8万なのはきっとホテルが会場すぐ横のラグナガーデン泊だからでしょう。
765名無し行進曲:2008/07/27(日) 01:02:50 ID:eDXmf94l
ラグナ貸切8万は絶対高い。
カヌチャやブセナやナハテラスクラスでも、仮に貸しきったとしてもそんな値段にはならん。

ていうか、単に連盟もしくは連盟を通す人間が団体向けのバウチャー発行してもらうのが
面倒くさかっただけとしか考えられんのだけど。
オンシーズンであっても絶対持ってるんだよホテル側は。
そんなのこの業界にいたら常識。
ねえ。どこかの業者さん。
766名無し行進曲:2008/07/27(日) 08:07:37 ID:fULr3Kqz
おれは今の水練の説明で金払う派だ。

沖縄に18団体が多数の楽器を持って、集まることができるのか?
裏の想像の話はともかく、仮にそれが本当に問題だとしたらどうするかだ。
段取りも含め、きちんと問題点が理解されているのなら、問題の改善提案も簡単だろ。
人の行動に文句つけるだけなら、どこかの保守的な団体と一緒だ。
早くしないと間に合わないぞ。実行して改善してくれ。

どういう結果になるのか、コンクールの演奏結果より楽しみだ。

767名無し行進曲:2008/07/27(日) 09:03:36 ID:nmm1zTKH
結局は参加するなら払うしかないんだろうけど支払う金が7〜8万だったにしても、去年の諫早の会場のようにならなければまだいいかな。
去年は段取りは悪い、チューニング室は冷房効いてるのにホールは冷房が効いてない、本番ではピッチ狂わせながら汗の滴る最悪なコンディションでしたから。
今年は遠方で金がかかるけど気持ち良く演奏できるのであれば多少の上乗せは我慢しようと思います。
768名無し行進曲:2008/07/27(日) 09:58:28 ID:/wgLuadi
だからそんなに無理して金ふんだくってまで沖縄でやるのが問題だって言ってるんだよ
沖縄以外の九州大会でそんなこと問題になったりしないだろ?

今回のは全てが不自然で怪しい
でも1回限りのことだから辞退・泣き寝入りで我慢する

これが殆どの団体のスタンスだろ
769名無し行進曲:2008/07/27(日) 10:27:17 ID:fULr3Kqz
>>768
ほとんどの団体のスタンス?
お前の脳内か、せいぜい回りの団体くらいじゃないのか?
770名無し行進曲:2008/07/27(日) 11:18:14 ID:/wgLuadi
脳内というなら実際に抗議している団体、またはボッタクリを諸手挙げて賛成している団体教えろよ
771名無し行進曲:2008/07/27(日) 11:21:49 ID:vL/hfxHR
うちの楽団、当初言われていたほどは高額にはならないって言われて、ほっとしてるし
宿泊と練習場所だけ固定でそれ以外は個別に柔軟に応じるって言われてるから
帰りは別行動しようと思ってるくらいなんだけど。
772名無し行進曲:2008/07/27(日) 12:55:47 ID:NI0FdzV6
今日は鹿児島と大分の代表がはっきりするよ!!

鹿児島御三家の一角に新勢力が名を連ねるか?
773名無し行進曲:2008/07/27(日) 19:56:55 ID:NI0FdzV6
鹿児島県代表

・緑
・宮之城
・アンサンブル南星(初出場)
いずれも金賞代表。

辞退したJ.S.B.は金賞(織部賞)受賞。

その他は銀賞。
774名無し行進曲:2008/07/27(日) 20:57:44 ID:Sdx9z4JE
代表 宮之城 緑 南星(銀)
775名無し行進曲:2008/07/28(月) 00:02:14 ID:Hy/1FYQx
大分は?
776名無し行進曲:2008/07/28(月) 00:09:44 ID:B8Ayk8iV
>>774
訂正サンクスm(__)m

大分は該当なし?
777名無し行進曲:2008/07/28(月) 00:31:09 ID:jj8t0sB7
1:長崎大学吹奏楽部
2:福岡工業大学吹奏楽団
3:沖縄国際大学
4:福岡大学応援指導部吹奏楽団
5:九州看護福祉大学吹奏楽部
6:佐 賀A
7:熊本大学体育会吹奏楽部
8:都城工業高等専門学校
9:北九州市立大学吹奏楽部

10:大 分A
11:宮崎大学吹奏楽団
12:大 分B
13:鹿児島A

大学の部もあと大分2校と佐賀1校か・・・
778名無し行進曲:2008/07/28(月) 01:15:46 ID:14VzaFmk
>776
大分県代表は臼杵
779名無し行進曲:2008/07/28(月) 06:29:19 ID:CmvmOfcO
沖縄行きの旅費の件をあーだこーだ文句言ってるやつ
これは旅行じゃないんだぞ
飛行機とホテル以外にも金かかるとところがあんじゃねぇか
っていうかちゃんと見積もりしてもらったら妥当な金額だったぞ

九州大会出演団体団員より

780名無し行進曲:2008/07/28(月) 06:38:46 ID:W2NuZQN2
>九州大会出演団体団員より

ダウト
781名無し行進曲:2008/07/28(月) 07:42:45 ID:CmvmOfcO
>>780
ダウトでなくてごめんなさい(゚-゚)

22日から出発しま〜す!

782名無し行進曲:2008/07/28(月) 10:39:17 ID:ViXa7ejO
>飛行機とホテル以外にも金かかるとところがあんじゃねぇか

これに関しては春先に貰った仮見積りにも書いてあった
これを知らないってことはやっぱりダウトだね
783名無し行進曲:2008/07/28(月) 11:00:18 ID:bBPDnXiV
結局、そのままになりそうな悪寒。
所詮脳内空想、いるだけ団員の集いだったのか。。。。
784名無し行進曲:2008/07/28(月) 17:33:48 ID:XxQtrb5c
1 沖 縄 那覇市民吹奏楽団 U マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
2 佐 賀 虹ノ松原ウインドオーケストラ T 交響曲第2番『GR』(天野正道)
3 熊 本 熊本市民吹奏楽団 T太陽への讃歌 ― 大地の鼓動(八木澤教司)
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
5 鹿児島A
6 佐 賀 佐賀市民吹奏楽団 X 「ラ・ボエーム」より(G.プッチーニ/樽谷雅徳)
7 熊 本 菊陽吹奏楽団 Tハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/Tad SUZUKI)
8 鹿児島B
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
10沖 縄 吹奏楽団 コザ・フェスタ T マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
11宮 崎 都城市民吹奏楽団 T 三つのジャポニスム(真島俊夫)
12鹿児島C
13宮 崎 宮崎市民吹奏楽団 U 鳳凰が舞う(真島俊夫)
14長 崎 諫早吹奏楽団 U 歌劇「フェドーラ」より(U.ジョルダーノ/鈴木英史)
15大 分 臼杵ウインドアンサンブル U 元禄(櫛田てつ之扶)
16福 岡 飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
17熊 本 天草吹奏楽団 T ローザの為の楽章(M.キャンプハウス)
18福 岡 大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
19沖 縄 リバティーウインドアンサンブル T カウボーイ(J.ウイリアムズ/カーナウ)
20福 岡 春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)
785名無し行進曲:2008/07/28(月) 17:54:47 ID:dYCPfPHq
>>779
それは君がおかしい。日本は民主国家なんだよ、一応。
786名無し行進曲:2008/07/28(月) 20:23:56 ID:bBPDnXiV
>>785
どっちもどっちだ。
787名無し行進曲:2008/07/28(月) 22:26:46 ID:c8cCAN+g
結局、出る人は泣く泣く払って沖縄行くの?
788名無し行進曲:2008/07/28(月) 23:10:08 ID:YiiUxi8v
>>787
ビンゴ!
789名無し行進曲:2008/07/28(月) 23:31:36 ID:PiazY72p
払います、ええ払いますとも。
とりあえず7万らしいけど・・・・・
790名無し行進曲:2008/07/29(火) 08:04:45 ID:50gxtEKM
まぁまぁみなさん落ち着いて(ry
791名無し行進曲:2008/07/29(火) 09:09:24 ID:zQdz334A
誰かかごんまのエロイ人、>>784に正式な出演順をはめ込んで
UPして下さい。
792名無し行進曲:2008/07/29(火) 10:40:53 ID:GiF6ZweQ

>>784

鹿児島代表


5 宮之城

8 緑

12 アンサンブル南星


以上。

793名無し行進曲:2008/07/29(火) 12:01:19 ID:4klv/wFh
1 沖 縄 那覇市民吹奏楽団 U マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
2 佐 賀 虹ノ松原ウインドオーケストラ T 交響曲第2番『GR』(天野正道)
3 熊 本 熊本市民吹奏楽団 T太陽への讃歌 ― 大地の鼓動(八木澤教司)
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
5 鹿児島 宮之城吹奏楽団 V 3つのジャポニスムよりU、V/真島俊夫
6 佐 賀 佐賀市民吹奏楽団 X 「ラ・ボエーム」より(G.プッチーニ/樽谷雅徳)
7 熊 本 菊陽吹奏楽団 Tハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/Tad SUZUKI)
8 鹿児島 松陽高校OB吹奏楽団「緑」 W パガニーニの主題による狂詩曲(S.ラフマニノフ/森田一浩)
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
10沖 縄 吹奏楽団 コザ・フェスタ T マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
11宮 崎 都城市民吹奏楽団 T 三つのジャポニスム(真島俊夫)
12鹿児島 アンサンブル南星 T オセロV、W(A.リード)
13宮 崎 宮崎市民吹奏楽団 U 鳳凰が舞う(真島俊夫)
14長 崎 諫早吹奏楽団 U 歌劇「フェドーラ」より(U.ジョルダーノ/鈴木英史)
15大 分 臼杵ウインドアンサンブル U 元禄(櫛田てつ之扶)
16福 岡 飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
17熊 本 天草吹奏楽団 T ローザの為の楽章(M.キャンプハウス)
18福 岡 大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
19沖 縄 リバティーウインドアンサンブル T カウボーイ(J.ウイリアムズ/カーナウ)
20福 岡 春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)

課題曲 T:9 U:6 V:1 W:3 X:1
自由曲 邦人8 オリジナル6 アレンジ6 
794名無し行進曲:2008/07/29(火) 14:38:10 ID:zQdz334A
1 沖 縄 那覇市民吹奏楽団 U マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
2 佐 賀 虹ノ松原ウインドオーケストラ T 交響曲第2番『GR』(天野正道)
3 熊 本 熊本市民吹奏楽団 T太陽への讃歌 ― 大地の鼓動(八木澤教司)
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
5 鹿児島 宮之城吹奏楽団 V 3つのジャポニスムよりU、V/真島俊夫
6 佐 賀 佐賀市民吹奏楽団 X 「ラ・ボエーム」より(G.プッチーニ/樽屋雅徳)
7 熊 本 菊陽吹奏楽団 Tハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/Tad SUZUKI)
8 鹿児島 松陽高校OB吹奏楽団「緑」 W パガニーニの主題による狂詩曲(S.ラフマニノフ/森田一浩)
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
10沖 縄 吹奏楽団 コザ・フェスタ T マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
11宮 崎 都城市民吹奏楽団 T 三つのジャポニスム(真島俊夫)
12鹿児島 アンサンブル南星 T オセロV、W(A.リード)
13宮 崎 宮崎市民吹奏楽団 U 鳳凰が舞う(真島俊夫)
14長 崎 諫早吹奏楽団 U 歌劇「フェドーラ」より(U.ジョルダーノ/鈴木英史)
15大 分 臼杵ウインドアンサンブル U 元禄(櫛田胅之扶)
16福 岡 飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
17熊 本 天草吹奏楽団 T ローザの為の楽章(M.キャンプハウス)
18福 岡 大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
19沖 縄 リバティーウインドアンサンブル T カウボーイ(J.ウイリアムズ/カーナウ)
20福 岡 春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)
795名無し行進曲:2008/07/29(火) 17:34:41 ID:/uMnNytm
佐賀スレがパート3になりました。

佐賀の大学職場一般 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1217119609/l50
796名無し行進曲:2008/07/29(火) 17:35:28 ID:/uMnNytm
現在の各県のスレ

福岡の大学・職場・一般♪その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180747120/l50
佐賀の大学職場一般 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1217119609/l50
長崎の大学・職場・一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166627908/l50
熊本の大職一
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1163154067/l50
大分の大学職場一般 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213294213/l50
宮崎の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200792651/l50
【逮捕者】鹿児島の大職一★5【祈願】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209007862/l50
沖縄県の大学・職場・一般
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198327171/l50
797名無し行進曲:2008/07/30(水) 02:17:13 ID:TMY0YePo
辞退している団体が多いようだが前回沖縄で九州大会が開催された時はどうだったの?
798名無し行進曲:2008/07/30(水) 08:00:14 ID:BavEiHIM
>>793-794
プログラムありがとう。
これで確定?
799名無し行進曲:2008/07/30(水) 10:40:41 ID:Sk8QpUSl
800名無し行進曲:2008/07/30(水) 12:43:40 ID:qpkgAzfg
800
801名無し行進曲:2008/07/30(水) 19:39:44 ID:daaW8VNw
九州大会の審査員わかりますか?
802名無し行進曲:2008/07/31(木) 04:13:33 ID:5iw2BFhF
分かりません。
803名無し行進曲:2008/07/31(木) 08:40:12 ID:0fnnQYs6
>>801
林紀人(指揮者)
川本統脩(指揮者)
霧生吉秀(Fg元NHK交響楽団)
中村均一(Saxアルモサクソフォンカルテット)
岡崎耕二(Tp東京都交響楽団)
新田幹男(TbNHK交響楽団)
森 繁(ティンパニ洗足学園大学)
804名無し行進曲:2008/07/31(木) 21:44:56 ID:gU3IsRmu
九州に出るみなさん、お金は貯まりましたか〜?
あ、もう前払い済み?
805名無し行進曲:2008/07/31(木) 23:27:36 ID:KhZtoNu5
なんかここでカネの話をしたり、
○薗さんのこと悪者にしたりしてる人って単に煽りたいだけなんじゃね?

うち、結局4万円台後半で落ち着くことになったけど?<出費
しかも県代表になった時点での見積もりも5万円代で、「それはいらない」ってのに応じてくれた結果
この値段。4万円台だったら、ちょっとしたパックツアーでもそれくらいにはなるわけで、
別に価値相応の値段じゃない?

なんか、辞退とかしなくてよかった、って本当思う。
最初にここで8万とか騒いでた奴ってライバル減らすための作戦?
806名無し行進曲:2008/08/01(金) 08:47:53 ID:yPiKtMU3
>>805
どこの県ですか?
福岡発はもっと高いよ。
807名無し行進曲:2008/08/01(金) 09:33:07 ID:kCKt24QV
1 沖 縄 吹奏楽団 コザ・フェスタ T マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
2 佐 賀 虹ノ松原ウインドオーケストラ T 交響曲第2番『GR』(天野正道)
3 熊 本 熊本市民吹奏楽団 T太陽への讃歌 ― 大地の鼓動(八木澤教司)
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
5 鹿児島 宮之城吹奏楽団 V 3つのジャポニスムよりU、V/真島俊夫
6 佐 賀 佐賀市民吹奏楽団 X 「ラ・ボエーム」より(G.プッチーニ/樽谷雅徳)
7 熊 本 菊陽吹奏楽団 Tハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/Tad SUZUKI)
8 鹿児島 松陽高校OB吹奏楽団「緑」 W パガニーニの主題による狂詩曲(S.ラフマニノフ/森田一浩)
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
10沖 縄 リバティーウインドアンサンブル T カウボーイ(J.ウイリアムズ/カーナウ)
11宮 崎 都城市民吹奏楽団 T 三つのジャポニスム(真島俊夫)
12鹿児島 アンサンブル南星 T オセロV、W(A.リード)
13宮 崎 宮崎市民吹奏楽団 U 鳳凰が舞う(真島俊夫)
14長 崎 諫早吹奏楽団 U 歌劇「フェドーラ」より(U.ジョルダーノ/鈴木英史)
15大 分 臼杵ウインドアンサンブル U 元禄(櫛田てつ之扶)
16福 岡 飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
17熊 本 天草吹奏楽団 T ローザの為の楽章(M.キャンプハウス)
18福 岡 大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
19沖 縄 那覇市民吹奏楽団 U マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
20福 岡 春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)

今吸水連のHP確認したら沖縄の順番が変わっていました。
808名無し行進曲:2008/08/01(金) 09:49:25 ID:dRFQiQBZ
睡蓮の文書見て金額の高さで辞退したのに結局安く上がるとか詐欺だな
最初からわかってれば辞退せずに済んだのに
睡蓮の担当はもう氏ねよ
809名無し行進曲:2008/08/01(金) 11:22:39 ID:JpgkLpXJ
>>805
> うち、結局4万円台後半で落ち着くことになったけど?<出費

チクった人がいたんだよ。もうちょっとで新聞ネタにされるところだった。
なので睡蓮と日旅が訴求されたくなくてディスカウントしたんだよ。
810名無し行進曲:2008/08/01(金) 16:06:54 ID:yPiKtMU3
で結局どこからだといくらになったのか
教えて頂戴!
811名無し行進曲:2008/08/01(金) 16:18:18 ID:F7UNBcGd
kwskこの情報きぼんぬ
812名無し行進曲:2008/08/01(金) 16:34:06 ID:vwBTFGti
県名は伏せさせていただきます。
福岡空港集合・解散プラン

練習会場:那覇市内公立学校
宿泊場所:那覇市内Cランク(通常宿泊料金6000円前後)ホテル2泊←ラグナガーデン指定ではないです
前日入りの翌日帰り、2泊3日
食費は前日の夕食と当日の朝食、翌日の朝食のみ。
空港〜練習会場〜コンベンションのバス移動費用込

個人負担金49800円。
空港までのバス代は別途負担。
多分それを入れてもうちの場合5万円代前半。
813名無し行進曲:2008/08/01(金) 16:39:19 ID:vwBTFGti
↑の料金には楽器のカーゴ代も含みます。
814名無し行進曲:2008/08/01(金) 16:51:38 ID:dRFQiQBZ
いきなり常識的な値段になったな
やはり睡蓮と日本旅行の癒着が問題になったのか?
815名無し行進曲:2008/08/01(金) 17:54:20 ID:BdDQL7oD
って事は福岡県勢は空港までは安いから、トータルはもう少し安くなるのかな??
まっ5万ちょいくらいか
816名無し行進曲:2008/08/01(金) 18:05:29 ID:yPiKtMU3
ちょっと待てよ
旅費が常識的じゃないから辞退したのに
なんじゃこりゃ
鹿児島からだともっと安いのか?
817名無し行進曲:2008/08/01(金) 20:29:09 ID:s2kpZP6F
ガセネタに乗っちゃったわけだ。

コンクールだけが全てじゃないさ。
818名無し行進曲:2008/08/02(土) 02:28:25 ID:ZnodoCpv
>>817
どれがガセネタ?
旅費が高いから辞退というのは、実際の見積を聞いたからだろ。
819名無し行進曲:2008/08/02(土) 06:13:45 ID:QnmEtMkw
実際の値段が判明したのはいつ頃なの?
県代表団体が決まった後?
820名無し行進曲:2008/08/02(土) 06:43:18 ID:mrIksA73
「上を目指す楽団」はお金がかかろうが、参加するし、そうでない「どうでもいい団体」は辞退する。
単純な話だとおもうんですけどねー。
821名無し行進曲:2008/08/02(土) 13:01:05 ID:Niug5Pm9
福岡は見積もりが出たのは県大会の後です。
代表者会議の時には一切ふれられなかった…
8万って噂はあったけどね。
結局は820の言う通り。お金が無いから全国大会辞退しますなんて言わないでしょ?
822名無し行進曲:2008/08/02(土) 15:01:24 ID:hufcO3Y1
福岡じゃありませんが、総会の時点で10万かそれ以上もありうる
との説明。あまりにも金額が違いすぎません?
九吹連の責任者はきちんとした説明が必要だろ。
823名無し行進曲:2008/08/02(土) 19:40:26 ID:q1hRgVEl
49800円で本当に可能なのか。
○本旅行にぶつけてみたが不思議そうだったぞ。
824名無し行進曲:2008/08/03(日) 00:21:39 ID:28TrZYvU
>>818
旅費が高いから辞退という団体で、実際の見積もりをもらったという話はなかったのでは。
水練の見積りだけでの話ではないのか。

関係ないが、特定の相手への見積りを公開して、高いの安いのいうのはマナー違反だと思う。
ただし、今回の場合は、日本旅行に限定されていたから、止むを得ないかもしれないが。
825名無し行進曲:2008/08/03(日) 09:34:23 ID:C8aOiwQg
九州でますが、出場する違うバンドから飛行機の便を交換してくれと言われて困っています。
どうしたらいいのでしょうか?
826名無し行進曲:2008/08/03(日) 09:36:02 ID:lOYkXdg3
>>825
同じバンドかな?
絶対変えなくていいと思うよ。
うちだって、仕事すぱっと終わらせられるような時間じゃないから、この出発時間でも会社に無理言ったのに。
827名無し行進曲:2008/08/03(日) 12:43:16 ID:C8aOiwQg
>>826
同じバンドかもw
九州金賞常連バンドですから。役員の人、困っているみたいです。
828名無し行進曲:2008/08/03(日) 19:19:40 ID:X7sSVFXZ
いろいろ混乱は続いてるみたいですねー
829名無し行進曲:2008/08/04(月) 04:21:45 ID:Or7qyRK/
実際は見積より安かった、ということ?
830名無し行進曲:2008/08/04(月) 10:17:34 ID:MXxFS0H9
自分だけかもしれませんが、
いろいろ各県の状況をみてみると
今年こそ九州代表の一般から
全国大会金賞団体が出そうな気がします。
831名無し行進曲:2008/08/04(月) 12:12:47 ID:OsqATRAR
ホッホー♪金?大きく出たね。で、その巨根は?まず無理でしょ〜。年々その溝は深まるでしょう。
832名無し行進曲:2008/08/04(月) 15:19:27 ID:7MJQszT6
噂の金額より安かったって事。
更に見積もりからトラックいらない…とか不要なところは省けるから、もっと安くなるよ。交渉次第だね
833名無し行進曲:2008/08/04(月) 15:27:51 ID:fjDNLvFH
噂の金額じゃなくて代表者会議で睡蓮から配られた公式の資料だったわけだが
現地の練習会場以外は各団体が独自に手配することは一切認められないって
他県では知らんが

高額な見積で脅しをかけられ辞退するしないは6月の時点で決めろと
んでふたを開けたら交渉次第で6割程度に収まりますよか

騙されたとしか言えない
834名無し行進曲:2008/08/04(月) 16:22:48 ID:7MJQszT6
そっか!県によって違うんでしたね。失礼しました。
福岡は見積もりは一切出なかったので、噂の金額という事です。従わないと…みたいな事も無かったし。県大会までは何も情報がありませんでした。ただ出るか出ないか??だけ
だから福岡は辞退が少なかったんですかね!?
そんな騙すようなやり方はどこの県睡蓮ですか?
835名無し行進曲:2008/08/04(月) 16:52:44 ID:jPetZVQQ

鹿児島からですが、旅費は当初8万という予定より結果的にあまり変わらないです。楽器運搬(パーカスは自前)にどうしてもトラックが必要なので、そのぶんの負担を団員数に割り振りしたらそうなりました。
ただ、納得いかないのは、日本旅行社は練習会場の段取りまではする気も無い態度です。今までお願いしていた〇〇ツーリストさんは、手際よく練習会場まできっちり段取りしてくれてましたので、とても助かってました。

これで日本旅行社が、いかに手抜きかということがわかりましたので、今後、利用することはないでしょう。

睡蓮の幹部役員さん!あんたがたの勝手な段取りと手抜き打ち合わせで、各団体は大変迷惑被ってます!

役員改正のときは、も少し頭キレる正常な方を選出してくださいな。
836名無し行進曲:2008/08/04(月) 17:05:10 ID:fjDNLvFH
一番必要な現地での楽器搬送手段や練習場の手配はやりたくないとかどこまで守銭奴丸出しなんだろうなって話だよな
837名無し行進曲:2008/08/04(月) 17:42:29 ID:+E756ucs
みんなでスイレン訴えようぜ
838名無し行進曲:2008/08/04(月) 18:25:23 ID:l75B6a7h
>>833
もしかしてそれは熊○かな
839名無し行進曲:2008/08/05(火) 00:58:06 ID:ORdrsRip
>>835
書込みの内容からするなら宮か緑の関係者しか考えられないなw
もっともらしいカキコミしてるけど、非難している会社異常の汚いことしていませんか?
トラを入れることや825のようなことをするとか
840名無し行進曲:2008/08/05(火) 03:22:40 ID:CQ7cLGOG
>>839
書き込みの内容からするなら水練か日旅の関係者しか考えられないなw
もっともらしい書き込みしてるけど、正しいこと言っている835を非難とか汚いことしてませんか?
チャチャいれることや水練擁護のようなことをするとか
841名無し行進曲:2008/08/05(火) 08:17:15 ID:XQEWQfe9
>>839
トラって一般じゃ当たり前でしょ
コンクール前何週間で団員になったといえばそれまでだし
前は地元開催のコンクール用にバンドを作ったりしたもんだ
842名無し行進曲:2008/08/05(火) 09:35:47 ID:iFGJw54E
>>841
> トラって一般じゃ当たり前でしょ

合唱板から来た者です。
トラってそんなに普通なんですか?
合唱でも、全国大会金賞とかを狙う団では、特に珍しくないですが、それをする団が
多数派というわけでもないようです。私の団は一般の全国大会常連ですが、トラを
使うことはまずないですね。
私個人としては、トラって、あまりフェアではないような気がします。
843名無し行進曲:2008/08/05(火) 09:52:41 ID:5ha5c/RP
合掌なんて知らんわ
関係ないから来んな


合掌板は合掌板のなかでゲコゲコ鳴いていなさい。

844名無し行進曲:2008/08/05(火) 10:25:38 ID:whljCRj0

>>839

>>835の内容に対して、わざわざの意味不明な回答が、九州睡蓮か福岡睡蓮関係者にしか見えないんだが、たんなるひがみにしかきこえないとこが情けない。

ここにレスする暇あるなら、日本旅行社各県の関係者に、さぼらんで仕事しろと言ってくれ!!
845名無し行進曲:2008/08/05(火) 12:48:45 ID:SagPe6Zm
>>843
そんな言い方やめろよ。
お前一人のために吹奏楽板の住人がみんなお前みたいだと思われてしまう。
合唱板には、吹奏楽板の住人が立てた吹奏楽大使館ってスレがあるんだよ。
846名無し行進曲:2008/08/05(火) 13:13:34 ID:5ha5c/RP
おう、そりゃ悪かったな

でもよ ナンかむかつくんだよな
>私の団は全国大会常連ですが
なんてよ。
んなこた聞いてねえっつうんだ 
847名無し行進曲:2008/08/05(火) 14:37:45 ID:K3xGMjJg
だって佐賀のMODOKIや大分のウィステリアコールとかトラはいなくても
ワークショップとか全国に出かけまくっていて月10万くらいレッスン料や旅費かかるらしいじゃん。
そりゃ、今いるメンバーをさっさとトラ級に育てる方が楽だ罠。金はトラ呼ぶより恐ろしくかかるけど。
848名無し行進曲:2008/08/05(火) 16:32:11 ID:XQEWQfe9
だから合唱の話はここでは引き合いに出すな!
849名無し行進曲:2008/08/05(火) 19:47:48 ID:whljCRj0

合唱話題でカモフラか?
九州睡蓮関係者?

福岡睡蓮?

日本旅行社?

850842:2008/08/05(火) 20:57:22 ID:HUqomaat
>>847
合唱にお詳しいのですね。私は九州人ではないのでそのあたりはよく知りませんが。
しかし、月10万って一人でですか? そんなに金をかけているとは、
ちょっと考えられないですね。
851名無し行進曲:2008/08/05(火) 21:08:36 ID:tBnWJxB4
さすがに年間十万だろ。モドキの知り合いいるけど、団費年間十万って確かに言ってた。
852名無し行進曲:2008/08/05(火) 22:19:55 ID:whljCRj0

結局、優秀旅行社〇〇ツーリストが練習会場を確保してくれることになった!!!

流石だな☆


怠慢日本旅行社とは大違いだわwww

853名無し行進曲:2008/08/05(火) 23:07:59 ID:ajcIrG4X
日○本旅行の対応は一度問題にしないといけませんね。
吹連との癒着を何とかせねば。
854名無し行進曲:2008/08/06(水) 10:56:16 ID:xYGeeFdc
>842
よそは知らんがウチで虎をお願いするのは誰も団員がいないパートか人間が極端に足りないパートだけだ
団員が十分にいるパートにコンクールに勝つ為だけに金で上手い人間を雇ったりしない
合掌のことは知らんがパートの数は水槽より遥かに少なかろう
一般水槽は全ての楽器を団員で賄うのは大変なんだよ
合掌のことは知らんが一般でもピアノ伴奏者とかも全て団費旅費自前の団員なのかね?
事情も知らん癖に野糞ひりすてみたいなレスして逃げるのがよっぽどフェアじゃないぜ
ここは野糞の吹き溜まりだが余所者にひらせる野糞は無えんだよ
855名無し行進曲:2008/08/06(水) 12:55:40 ID:XwKzh3wG

ガラ悪りいな。
同じ九州の吹奏人としてはずかしい。
856名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:59:29 ID:LZ2eFcTk
相変わらず、10万弱程度のお金でここまで盛り上がってるんですねえ。
「九州人って、小さいのね」って思われるよー。恥ずかしいー。
九州大会に出るってことは全国大会に行けるチャンスがそこにあるってことでしょ?
だったら少々お金がかかろうが、ふつーそこを目指すでしょ。
上を目指す志がないから「お金がどーのこーの・・・」ってなる。
これじゃあまりにも低レベルじゃありませんかねえ?
857名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:33:05 ID:7yA8eTi8
いくらなんでもエントリーの関係で銀賞県代表は痛すぎる
慰安旅行か
858名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:48:29 ID:54qWmusN
>>856
全国大会に行くより九州大会に出るほうが金がかかる
のが問題なんですけど。おかしいだろ
859名無し行進曲:2008/08/06(水) 23:23:57 ID:lp+3iB1X
だからぁ・・・お金がかかるからどうのじゃなくて

普通に考えられる金額より何万も高いのはおかしいんじゃないの?
日本旅行の○薗に美味しい思いさせてまで九州大会出なくて良いや

って話でしょ
適正価格なら誰も文句言わないって
860名無し行進曲:2008/08/06(水) 23:25:42 ID:xOkEmf7y
要は船場吉兆食べて満足してるのと同レベルの奴ってことだな。「たかだか10万くらい」って言ってる奴は。

本質を見抜けない馬鹿。
861名無し行進曲:2008/08/07(木) 00:27:25 ID:Q0IMbQ+K
現地スタッフ費用どうした?
まさか何団体も掛け持ちじゃないよね
862名無し行進曲:2008/08/07(木) 00:28:09 ID:rX57+3+B
>>856

似合う似合わないよりも、とにかく高級ブランドを身につけたがる阿呆丸出しな内容で、856のレベルがわかったよwww

ただのコン厨ですね?w
863名無し行進曲:2008/08/07(木) 09:02:39 ID:Y9BfyT2D
>>855-857

合掌臭がプンプン

クッサ〜(´A`)ノシ
864名無し行進曲:2008/08/07(木) 16:05:41 ID:EHI3XIvO
反対意見には排他的だな。
説得力が薄まるからやめれ。
865名無し行進曲:2008/08/07(木) 18:56:05 ID:fONY/Yxr
結局いくらだったの?
高いから辞退したのにー
866名無し行進曲:2008/08/07(木) 19:01:03 ID:a/HedOxq
>>864
排他的っていうか、反対意見側が変な煽りなしにまともな意見を言わないからでしょ。
867名無し行進曲:2008/08/08(金) 08:04:22 ID:DIC8DRCR
客観的に見て、このスレの今の話題は名誉よりお金が大事な方たちの意見が中心。
たまーにまともな方が『レベルが低すぎる』と言っても全くお話しになりません。
従って、ここでの趣旨はすべてお金に集約されています。本当の趣旨は、お金ではないと分かっていても仕方がないのです。
868名無し行進曲:2008/08/08(金) 08:16:58 ID:zMghyX2s
>>867
あ〜あ、ここにも本質を見抜けない残念なヤツがいたよ…。
いいか、金額云々じゃあないんだよ。
皆が何に憤っているのか文章をもっと欲嫁。
869名無し行進曲:2008/08/08(金) 09:25:15 ID:7ZRaKVOQ
なあぶっちゃけコンクールとか学生で卒業しろよ
社会人になってまでしがみつくなよ
いい加減大人の音楽活動やろうぜ
と思うのは漏れだけか?

なので今はコンクールにでない楽団に参加してる
870名無し行進曲:2008/08/08(金) 11:38:49 ID:70qLHnrE
>>863
すごい勘違いというか、国語力のないヤツだな
871名無し行進曲:2008/08/08(金) 11:42:54 ID:B8eNnwhv
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212571333/221

221 :名無し行進曲:2008/08/07(木) 18:37:56 ID:Nt9UEci+
>>220
言っても話を逃げているのは相手だ。
学校に聞け!

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212571333/96
96 :名無し行進曲:2008/07/16(水) 21:04:57 ID:Mv8v5wYs
支離滅裂www
最初から、自分の顔も名前も出さない2ちゃんねるなんかで、
苦情書くなと書いているだけだけどwww
不特定多数の人が見る掲示板だから、書くと効果があると思ってるので、支離滅裂と思ってるのかしら?w
一方的に学校実名出して、自分の身元は明かさない、卑怯なやり方だって言ってるんですよ
読解力ないんですかー?

また、実際、見ている「全国の事情を知らない読んでいる全国の人」が
あなたがここで、何を晒そうがあなたの味方になるわけじゃありません
と言いたいのです

迷惑行為を迷惑行為で返す、自業自得としか思えません

そんなんだから、実際会いに行って苦情言っても相手にされなかったんじゃないの?www
私は音を出す側で、迷惑は分からない事はないので、家に防音室を作った人間ですが
あなたみたいな、2ちゃんねるで威嚇するような人だと、かえって
嫌がらせしたくなっちゃうかもwww

あーひょっとして、解決しないのは嫌がらせされてるって事かもね

しかも、90、91は自作自演クサイですよwwID違ってもwww
872名無し行進曲:2008/08/08(金) 16:21:46 ID:HzlHjCoe
>>868
金問題が、一番嫌がられているのは気がついていない。

それが問題点だとしても、それはここで書くことではない。
実現性に乏しい空想の世界だからだ。
意見としては認めるが、自分達のために改善を実行して、結果だけ教えてくれ。
873名無し行進曲:2008/08/08(金) 17:44:32 ID:iZ9d61fP
そこまでいくら出してもいいって言う奴は、船場吉兆の残飯飯食い続けてろ。
874名無し行進曲:2008/08/08(金) 18:38:27 ID:3PCn1sck

>>872

改善しないといけないのは、九州睡蓮と日本旅行の関係なんだがなw

ま、これで今後1000人以上の利用客を無くすと思われるので、会社潰れないように頑張って下さい。
875名無し行進曲:2008/08/08(金) 19:16:38 ID:iZ9d61fP
ま、日本旅行がつぶれることはないだろうが、S薗の首は飛ぶだろうな。
どこに左遷させられるか楽しみ。
いってみれば連盟との交渉失敗に等しいようなもんだからね。
現時点で目に見えた失敗ではないだろうけど、来年から多数のお得意様が減る。
学校バンドと直結している指揮者・吹奏楽団幹部も多数あることをお忘れなく。
OBメイン系や、指揮者・幹部が顧問をやっている大規模部活動の遠征もよそにまわされるだろうしね。

法人事業部って花形だったのに・・・どこの閑職にまわされるだろうねw
876名無し行進曲:2008/08/08(金) 19:19:55 ID:Hcu7qijW
教育旅行部門や法人営業すっ飛ばして、九州支社の上役に直接クレーム言えばいいよ。
あまりに印象悪くなったら、部署ごと責任取らされるでしょ。
カウンターに苦情なんて甘いよ。福岡の支店長に近いところに直結する電話番号が確かあったはず。

今日から電話かけつづけるか。

九州大会や来年のパンフ・連盟HPから早くS薗の文字が消えることを期待していますwww
中途半端な旅行営業の一人や二人、正直どうなってもいいしwwww
877名無し行進曲:2008/08/08(金) 19:24:45 ID:Hcu7qijW
http://www6.nta.co.jp/shiten/list.php3?ken=%CA%A1%B2%AC%B8%A9

福岡教旅支店に問い合わせよう!!!
878名無し行進曲:2008/08/08(金) 19:58:59 ID:HzlHjCoe
もう救いようがないね。

ただ、独占したことを考えると、逆に出世すんじゃないの。
僻地の九州からおさらばかもね。
879名無し行進曲:2008/08/08(金) 20:39:37 ID:xHz3O/zT
868!
あんた、脳味噌入ってんのか?ホントにおめでたいバカだ。
「趣旨はお金でないはない」と言ってるのに、「金額云々じゃねえ」だと。
おまえこそ文章を欲嫁!
しかも「本質を見抜けない」とか言ってるけど、ここで言う本質ってなんだ?
金以外になんかあるのか?
おまえこそ真の本質が見抜けていない言ってることのズレてる哀れな奴だ。
ここまでおバカだとほんと救いようがないね。
880名無し行進曲:2008/08/08(金) 20:44:30 ID:kofve/Iq
>>879
冷静に見て、君の方が間違っていると思う。
868の言うことは分かる。金額が高いのは確かに問題だが、それが仮に安かったとしても、
水練が旅行社を強制しているという実態が問題なんだよ。それを「本質」と呼んでいるんの
は第三者の俺にもはっきり分かる。分からない君がおかしいと思う。
881名無し行進曲:2008/08/08(金) 21:06:00 ID:Hu+13ACj
そろそろ、演奏の話しをしませんか?
882名無し行進曲:2008/08/08(金) 22:01:11 ID:xHz3O/zT
睡蓮とか旅行社が問題ねえ・・・。そんなこた最初からみてたらアホでもわかる。
ま、それがここでいう「本質」ってわけだ。
あまりにも低レベルな「本質」に驚愕してしまいました。
いきつくところは結局はお金かとおもってたんで・・・
お金でない奥深いものがあるのかと期待した僕がバカでした。
ほんと、演奏のお話がしたい。
883名無し行進曲:2008/08/08(金) 23:43:31 ID:3PCn1sck

>>882

演奏の何を話したい? 聞いてあーだこーだ自己満足な厨房感想でも述べたいのか?
そんなこたぁ沖縄行って聴けば済むこと。
前説でなにを話そうが、当日本番の審査員が出す結果がすべてなんだよ!

いま問題になってる本質とは、段取りの悪い日本旅行の信用信頼なんじゃないのか?

結局うちらは、宿泊先と練習会場は、別の旅行会社に頼まなければならなくなった。

九州睡蓮と日本旅行のあまりの対応の悪さに、結局は今になってから自分らで手配しなきゃならくなったってことが、どんだけ負担になってるかわかってんのか?
884名無し行進曲:2008/08/08(金) 23:49:03 ID:GRF/rpTc
福教支店に電話かけまくられて焦ってるんだろ。
奥さん子供路頭に迷うもんな。
子供私立小に通わせてるんだっけ○園君。
今更田舎支店閑職は無理だよな。公立なんて行くはめになったら離婚らしいしな。
あの狐顔の奥、プライドだけはいっちょまえ。
ピンハネと突発Rだけで食ってるくせに。
885名無し行進曲:2008/08/09(土) 11:41:50 ID:IR/mc49j
ずいぶん荒れてますねえ
886名無し行進曲:2008/08/09(土) 20:13:52 ID:ioAzdLjh
886
887名無し行進曲:2008/08/09(土) 20:18:39 ID:qd2ntf4S
日旅の中の人がいるの?それともどっかよそのライバル旅行会社?
888名無し行進曲:2008/08/09(土) 22:17:02 ID:Tiowj0Jl
888
889名無し行進曲:2008/08/10(日) 07:38:03 ID:/ebzyaeN
なるほどよその会社のあおりもあるのか。

どうりで個人の情報がでてくるはずだ。
独占はやっかみのもとだな。
890名無し行進曲:2008/08/10(日) 10:30:46 ID:cLoZZQrk
ていうか最初の見積ほど高くないなら
辞退しなけりゃよかった
891名無し行進曲:2008/08/10(日) 13:07:35 ID:cEIe9o3L
このまま責任問題をうやむやにしちゃいけないな
断固追及!
892名無し行進曲:2008/08/10(日) 18:26:40 ID:BY4Wr+oL
沖縄か〜♪
何か開放的になってしまいそうな、わ た し♪
893名無し行進曲:2008/08/10(日) 18:59:20 ID:/ON6Rz5G
>>892
これを読んで変な想像をした男性諸君、これを書いたのも間違いなく男だよ。
894名無し行進曲:2008/08/11(月) 01:41:13 ID:ow+thtNW

元はと言えば、九州睡蓮のアホ幹部の身勝手な判断によって強制的に決められた動向スケジュール!
飛行機の行き帰りの便のことも、無責任すぎる応対に苛立つばかり!

895名無し行進曲:2008/08/11(月) 08:57:25 ID:01a6NDvx
さっき熊本板にも書いといたけど、ここもま〜だ沖縄問題で盛り上がってん
だなぁ。
いつまでもゴチャゴチャ言ってないで、大人になってスッパリ諦めなよ。
もう何も変わんないんだからさぁ。
勇気の有る奴はこんなとこでグズグズ言ってないで、九州大会の表彰式会場
で大声で言ってみれば?『吹連さ〜ん!今回の強行開催について一言!!』
とかね。英雄になれるかもよ。 
多分摘み出されるだろうけどね ^^
896名無し行進曲:2008/08/11(月) 09:21:48 ID:dARKn/Je
表彰式じゃなくても
今回の件は公開質問状を睡蓮に出そうかと思っている
お前みたいにうやむやにしてなにがうれしい?
897名無し行進曲:2008/08/11(月) 10:53:57 ID:01a6NDvx
うやむやじゃないよ。
今更どうにもならないんだから、大人になってキッパリ諦めろって事だよ。
それとも何かイ? あんたはその公開質問状とやらの返答しだいで、
どうしたいの? 来年からボイコットでもしたいの? 
訴訟でも起こしたいの? 何も出来ないくせに無駄吠えしてんじゃねーよ!
898名無し行進曲:2008/08/11(月) 12:24:35 ID:iySMJdsp
>>896
895もうやむやにしたいわけではないと思う。
ただ、ここにうだうだ書いていても絶対に変わらない。
文句言うだけなら簡単だろ

公開質問状でも大いに結構。
思っているではなくて、早く実行しなさい。

ただ、質問状なら回答がくるだけだろうな。
睡蓮には、回答もする義務さえないかも。
睡蓮は、正規の手順をふまえて決定しているんだろ。
899名無し行進曲:2008/08/11(月) 14:06:07 ID:8qn0cF4A
スケジュールについては文句をgdgd言ってるのは鹿児島組くらいなんでしょ?
別にいいじゃん。そんなに嫌なら数千円上乗せして鹿児島始発の飛行機にすればいいのに。
そうしたらかぶらないし。そういう努力もしないで福岡発着枠をよこせって言ってるんでしょ?
バス代と比べたらちょっとの差なのに。

ツアー金額そのものは、「代表になれた」ところは結局下がったんだから問題ない。
ただ、最初の時点で提示された金額の結局半額近くになっていて、
そのせいで辞退した団体がいるのも事実。
大人なんだからとか言ってる奴も多いが、一般バンドには大学生等も多数含まれていることもお忘れなく。
900名無し行進曲:2008/08/11(月) 14:17:17 ID:q+/0WSOy
>>895
> いつまでもゴチャゴチャ言ってないで、大人になってスッパリ諦めなよ。
>>897
> 今更どうにもならないんだから、大人になってキッパリ諦めろって事だよ。

そういうのが「大人」だと思ってると、どこかの県教委みたいなことになるんだよ。
901名無し行進曲:2008/08/11(月) 15:00:44 ID:01a6NDvx
ならないよ^^
902名無し行進曲:2008/08/11(月) 15:10:35 ID:8qn0cF4A
ならないよ^^
だってS薗さえいい思いできれば、あとはしったこっちゃないもんwww
903名無し行進曲:2008/08/11(月) 16:19:45 ID:0y+vSLRK
1 沖 縄 吹奏楽団 コザ・フェスタ T マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
2 佐 賀 虹ノ松原ウインドオーケストラ T 交響曲第2番『GR』(天野正道)
3 熊 本 熊本市民吹奏楽団 T太陽への讃歌 ― 大地の鼓動(八木澤教司)
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 T「オセロ」よりT、V、W(A.リード)
5 鹿児島 宮之城吹奏楽団 V 3つのジャポニスムよりU、V/真島俊夫
6 佐 賀 佐賀市民吹奏楽団 X 「ラ・ボエーム」より(G.プッチーニ/樽谷雅徳)
7 熊 本 菊陽吹奏楽団 Tハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/Tad SUZUKI)
8 鹿児島 松陽高校OB吹奏楽団「緑」 W パガニーニの主題による狂詩曲(S.ラフマニノフ/森田一浩)
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル U 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」よりT、U、V(D.ショスタコーヴィチ/佐藤正人)
10沖 縄 リバティーウインドアンサンブル T カウボーイ(J.ウイリアムズ/カーナウ)
11宮 崎 都城市民吹奏楽団 T 三つのジャポニスム(真島俊夫)
12鹿児島 アンサンブル南星 T オセロV、W(A.リード)
13宮 崎 宮崎市民吹奏楽団 U 鳳凰が舞う(真島俊夫)
14長 崎 諫早吹奏楽団 U 歌劇「フェドーラ」より(U.ジョルダーノ/鈴木英史)
15大 分 臼杵ウインドアンサンブル U 元禄(櫛田てつ之扶)
16福 岡 飯塚吹奏楽団 W レッドライン・タンゴ (J.マッキー)
17熊 本 天草吹奏楽団 T ローザの為の楽章(M.キャンプハウス)
18福 岡 大牟田奏友会 U「交響曲第0番」よりT、U、W(B.ピクール)
19沖 縄 那覇市民吹奏楽団 U マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽谷雅徳)
20福 岡 春日市民吹奏楽団 W 組曲「アラジン」よりT、U、Z(C.ニールセン/J.デ=メイ)
904名無し行進曲:2008/08/11(月) 16:20:21 ID:0y+vSLRK
●過去10年の九州代表
H10大牟田、緑
H11宮之城、熊本ウインド
H12宮之城、大牟田
H13宮之城、佐賀
H14諫早、佐賀
H15大牟田、J.S.B.
H16大牟田、佐賀
H17J.S.B.、佐賀
H18J.S.B.、緑
H19佐賀、緑


緑の3出、佐賀の連覇、大牟田・宮之城の返り咲きなるか?
初出場のアンサンブル南星・虹ノ松原ウインドの演奏にも期待!
905名無し行進曲:2008/08/11(月) 16:51:08 ID:8qn0cF4A
樽屋だってば。谷って何
906名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:01:18 ID:dARKn/Je
>>897
あんた九水練の人間?
あきらめろってこんな事態になって
金額が気に入らないなら辞退しろと強制したのは
睡蓮だろ。
強制した金額が変わっていいわけないだろ
なにが大人だ
907名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:05:44 ID:rIgW0+9z
九州荒れてるねえ(笑)ケンカすんなよ
908名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:28:50 ID:iySMJdsp
>>900
大人になれとは、うやむやにしろという意味ではない、と思う。
一度決まったことをひっくり返すのは、よくないという意味だ。

これは、場合によっては九州大会をやめる、ということにもなるはず。
当然九州代表はなしだ。

そうすると様々なところに問題がでるが、そのくらいの収拾を取る覚悟はあるのか。
はっきりとした問題、証拠を掴み、指摘して、場合によっては裁判も辞さない。
それくらいの覚悟をもって、色々いうのならいい。
噂話だけを元に色々いうのは、感心しない。

結局、何も実行なんてできないから、無記名でここに書くわけだろ。
それならなにもいわないほうが、「大人」だ。
そうじゃないのなら、「大人」なれとはいわない。
頑張れ、というぞ。
909名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:39:16 ID:3JwYs2qd
何か見積もりが何だ…とかって。それって九睡蓮と言うよりも熊本か鹿児島か知らないけど各県支部の問題やろ?
うちの県は何も問題無く進んでるし。飛行機の便とかは団によって問題ありみたいだけど。

今更ここで何言っても始まらんよ。


辞退した団体の皆さんも、自分らの県代表を応援しようぜ!
910名無し行進曲:2008/08/11(月) 18:43:09 ID:ow+thtNW

確かに今さらぼやいても、すでに事は進んでいてどうしようもならない。今さらとなるまで、睡蓮と日本旅行の応対の悪さが浮き彫りなったってことよ。
金額云々よりも、睡蓮と日本旅行が怠慢しすぎて迷惑被った団体があることを忘れるな!
最初で決めたことが、簡単に崩れるぐらいなら、自前でいつもの旅行会社に頼んだほうが、よっぽどスムーズだったってことよ。

今後のトラブル回避のためにも、睡蓮はよけいなお節介はやめとくんだな。
911名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:12:07 ID:dARKn/Je
>>897
あなたがどこかの県の代表じゃないことを祈ります
絶対に沖縄で会いたくないですね。
912名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:31:16 ID:8qn0cF4A
>>911
心配しなくても○薗だって。
会場で会うかもしれないが、吹奏楽のことなんてこれっぽっちも考えてないだろうな。
913名無し行進曲:2008/08/11(月) 22:20:51 ID:LsM0J6im
荒れとーねえ、ここ。
僕の楽団も沖縄行くけど、誰ひとり金額はおろか、睡蓮に対して文句なんか言ってねーよ。
楽団員でこのスレ見た人は「ズレてんねえ」とか「小さいねえ」とか言ってるよ。
睡蓮や旅行社に文句言って、快感でも得られると?
睡蓮の責任問題を追求して得することでもあると?
あったら俺に教えてよ、俺も「よごれ」になって言ってみるよ。
結局のところ、いくら安っぽい「本質」を追求したところでなーんも変わらんよ。
確かにここにたくさん書かれてる睡蓮の体質が本当なら、追求したい気持ちも分かる。
910の団体には「ご愁傷さま」と言うほかない。
ただ、変わる見込みの薄いことに力を注ぐのは無駄だし、精神衛生上良くない。
賢こぶるつもりは毛頭ないけど、ここはやっぱり「大人」になりエネルギーの
矛先を音楽に向けたほうが得策だと思うが如何ざんしょ?






914名無し行進曲:2008/08/11(月) 22:23:38 ID:8qn0cF4A
○薗自演乙。
915名無し行進曲:2008/08/11(月) 22:25:41 ID:G9+ohSal
福岡に出てきて数年たつからって無理やりな博多弁は見苦しいよ。
東市来のど田舎から伊集院高校→九州産業大学観光産業学科卒の○薗君。
九産ごときで子供をリ○○○にやったって、蛙の子は蛙だよwwwwwww
916名無し行進曲:2008/08/11(月) 23:14:39 ID:LsM0J6im
はああ、自演・・・確かに自演に見えるなあ。
でも、自演だとしたらあまりにもお粗末な自演やろー。
僕、○薗君なんて知らないし。
○薗君の味方するわけじゃないけど、915はひどいねえ。
そんな個人情報?まで公開して誹謗中傷し、彼をおとしめる。
人としてどうかと思いますけどね。
てゆーか、なんとしてでも誰かをつるし上げたくて仕方ないっちゃろ?
いい加減にしたら?見苦しいだけだと思いますよー。
917名無し行進曲:2008/08/11(月) 23:15:57 ID:MfwitqYT
>>916
無理やりにしてはだんだん宮崎なまりになってきてますよw 自演さんwww
ねえ、宮崎と都城どっちの関係者?
918名無し行進曲:2008/08/11(月) 23:19:54 ID:ow+thtNW

>>913

いかにも楽団らしく書いてるが、まったくこの吹奏楽スレに慣れてないのがよくわかるKYクンだなw

だいたいここで「よごれ」とか使わないんだよ!!〇薗クンw

下手こいたなw
919名無し行進曲:2008/08/12(火) 00:04:34 ID:S3Kwh32H
昭和57年の沖縄開催の時は、県代表は絶対辞退しないように
県大会に参加しなさい。との条件付きで、九州大会は4団体の参加でしたが、
今回みたいに大騒ぎにはなりませんでしたね。
まあ、当時は2ちゃんは在りませんでしたが。
ちなみに、その年は佐賀市民が代表でした。
920名無し行進曲:2008/08/12(火) 00:10:50 ID:DEEKrUyz
リンデンって都築系列だよね?
何か裏があるんじゃない?
921名無し行進曲:2008/08/12(火) 03:39:39 ID:qjfIeTeR
福岡スレがその4になりました。

福岡の大学・職場・一般♪その4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218340038/l50
922名無し行進曲:2008/08/12(火) 03:40:23 ID:qjfIeTeR
現在の各県のスレ

福岡の大学・職場・一般♪その4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218340038/l50
佐賀の大学職場一般 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1217119609/l50
長崎の大学・職場・一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166627908/l50
熊本の大職一
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1163154067/l50
大分の大学職場一般 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213294213/l50
宮崎の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200792651/l50
【逮捕者】鹿児島の大職一★5【祈願】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209007862/l50
沖縄県の大学・職場・一般
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198327171/l50
923名無し行進曲:2008/08/12(火) 11:39:20 ID:rMD8msQ3
>>901
>>902

IDまで変えて自演バレバレ
924名無し行進曲:2008/08/12(火) 12:57:07 ID:/gPEqxtN
熊本スレがパート2になりました。

熊本の大学職場一般 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218342351/l50
925名無し行進曲:2008/08/12(火) 12:57:45 ID:/gPEqxtN
現在の各県のスレ

福岡の大学・職場・一般♪その4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218340038/l50
佐賀の大学職場一般 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1217119609/l50
長崎の大学・職場・一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166627908/l50
熊本の大学職場一般 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218342351/l50
大分の大学職場一般 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213294213/l50
宮崎の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200792651/l50
【逮捕者】鹿児島の大職一★5【祈願】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209007862/l50
沖縄県の大学・職場・一般
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198327171/l50
926名無し行進曲:2008/08/12(火) 12:58:51 ID:b77/ZS6I
>>921-922
>>924-925
うざい
927名無し行進曲:2008/08/14(木) 06:14:58 ID:4Et3PGPq
九州代表予想

宮之城

南星
928名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:02:11 ID:dQ3NE4bd
>>927

県民としてそうあってもらいたいですね。 まるで、夢のよう!
929名無し行進曲:2008/08/14(木) 17:26:27 ID:qn74UuK4
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【篤姫】【鹿児島市及び近郊スレ61】【黒豚横町】 [地理お国自慢]
鹿児島のゲイpart5 [同性愛]
930名無し行進曲:2008/08/14(木) 17:47:00 ID:TY5eVMgo
>>929
うざい
931名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:02:00 ID:Sfynled0
932名無し行進曲:2008/08/15(金) 00:48:09 ID:ac2ZKuzn
出場者として書くのはどうかと思ったんだけど、打楽器についてきついことを連盟が言ってきた。

ティンパニは御託を並べて「沖縄の連盟が用意した3セットをローテーションして使ってください」だってよ

自分は困ってます
933名無し行進曲:2008/08/15(金) 01:32:41 ID:abgeuDhi

うちは自前持ち込みしまっす〜w

意味不な睡蓮なんか関係ないっす〜w

これ以上アホな睡蓮にはついていけません〜w

934名無し行進曲:2008/08/15(金) 02:02:11 ID:ApgDxj5F
○本旅行は企画料としてひとり1,050円とるみたいだが,こんなことありか?
航空券の手配,弁当,トラックだけなのにひどくないか?
これが利益になるとまで言われたらしい。

九吹連との癒着を何とかしてくれ。
ある会社に航空機の団体割引見積とったらもっと安かったぞ。
でも日本旅行に座席を確保されていてどうしようもなかった。

何とかならないものかね。
935名無し行進曲:2008/08/15(金) 11:07:07 ID:kgCWyi/W
結局みんないくら払う事になったの?
936名無し行進曲:2008/08/15(金) 13:15:20 ID:abgeuDhi

睡蓮と日本旅行はクレーム対応しきれず放置したまま、結局は独自で手配するはめになった。

あり得ない仕事してるわ…。仕事出来ないなら、出来るふりして最初からやるなボケ!

もう日本旅行は二度と使わない。

937名無し行進曲:2008/08/15(金) 15:35:15 ID:LEreaoku
いよいよあと1週間となりました

それでは各県の情報をお願いします。
938名無し行進曲:2008/08/18(月) 12:00:20 ID:Bpy9Ukcv
>>934
1人1050円じゃなくて105円ね!旅行会社なら普通じゃない?

沖縄のホールってどんな感じの所か知ってる人いれば教えて下さい。初めて吹くので
939名無し行進曲:2008/08/18(月) 12:48:34 ID:2Aho4C7T
さっき台風できたみたいだぞ…今後影響があるみたい…
940名無し行進曲:2008/08/18(月) 12:59:40 ID:IjeEK6Yw
あ、ホントだ出来てる出来てる。
来るなら今週末…って大丈夫か?(w
941名無し行進曲:2008/08/18(月) 18:06:05 ID:EvqNeXii
8/10(日)北陸支部 金沢歌劇座〈代表:ウインドアンサンブル・ソレイユ(福井)〉

8/23(土)九州支部 沖縄コンベンションセンター

8/24(日)関西支部 守山市民ホール
8/24(日)中国支部 倉敷市民会館
8/24(日)四国支部 香川県県民ホール

9/ 7(日)北海道支部 札幌コンサートホールKitara
9/ 7(日)東京支部 府中の森芸術劇場
9/ 7(日)東海支部 三重県文化会館

9/14(日)東北支部 秋田県民会館
9/14(日)西関東支部 山梨県立県民文化ホール

9/21(日)東関東支部 宇都宮市文化会館
942名無し行進曲:2008/08/18(月) 23:26:46 ID:WvejbRpE
みんな何時の便で行く?
943名無し行進曲:2008/08/19(火) 00:12:01 ID:T2+NRD4q
台風が発生したようです。
沖縄以外の団体が到着できなかったときは、沖縄の代表の中から
全国行きが決まるのだろうね。
944名無し行進曲:2008/08/19(火) 00:20:10 ID:bpPRvHSa
でも大丈夫そうだね
台湾から中国に抜けそうだよ
945名無し行進曲:2008/08/19(火) 00:36:00 ID:g2kTl8gJ
よく天気図を見るんだな。
台風は高気圧の縁を回って進路を変える。
高気圧の勢力がでかくなれば中国大陸に抜けるが、
弱まれば下手すりゃ土曜夜もしくは日曜に沖縄本島直撃だ。

行けても帰れなくなるシナリオを想定に入れとく必要があるな。

なんて時になんて所で出来やがる。全く。
946名無し行進曲:2008/08/19(火) 00:51:57 ID:4OpnG0ch
今のところ、23日台湾付近という予報だから、上陸はなくとも、航空機への影響は避けられないかも。
947名無し行進曲:2008/08/19(火) 01:02:23 ID:16wVmr9+
今度は台風かよ。
今年のコンクールはいろいろ話題性があって面白いね。
見てるほうは面白いけどやってるほうは大変だぞこりゃ。
みんな行けなかったらどうなんだろうね?延期??それとも。。。。
948名無し行進曲:2008/08/19(火) 15:32:46 ID:oANlEwtF
太平洋高気圧がんばってくれたみたいね。
台風は中国大陸へ上陸しそう。
949名無し行進曲:2008/08/19(火) 19:29:53 ID:O8gqkRJf
太平洋高気圧GJ
950名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:26:47 ID:VdCN0TQa
緑の3出達成なるか!?

全日本でドベでもいいから成し遂げてくれぃ!
951名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:03:57 ID:g2kTl8gJ
オレは佐賀大牟田に1000ゼニー
952名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:14:50 ID:VdCN0TQa
んじゃ、緑佐賀に5,000点!

953名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:55:33 ID:bpPRvHSa
1 沖 縄 吹奏楽団 コザ・フェスタ 銅賞
2 佐 賀 虹ノ松原ウインドオーケストラ 銅賞
3 熊 本 熊本市民吹奏楽団 銀賞
4 福 岡 大野城市民吹奏楽団 銅賞
5 鹿児島 宮之城吹奏楽団  金賞・代表
6 佐 賀 佐賀市民吹奏楽団 金賞・代表
7 熊 本 菊陽吹奏楽団 銅賞
8 鹿児島 松陽高校OB吹奏楽団「緑」 銀賞
9 福 岡 ラシャスウインドアンサンブル 銅賞
10沖 縄 リバティーウインドアンサンブル 銅賞
11宮 崎 都城市民吹奏楽団  銅賞
12鹿児島 アンサンブル南星  銅賞
13宮 崎 宮崎市民吹奏楽団  銀賞
14長 崎 諫早吹奏楽団  銅賞
15大 分 臼杵ウインドアンサンブル 銅賞
16福 岡 飯塚吹奏楽団 銀賞
17熊 本 天草吹奏楽団 銅賞
18福 岡 大牟田奏友会 金賞
19沖 縄 那覇市民吹奏楽団 銅賞
20福 岡 春日市民吹奏楽団 金賞



954名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:04:38 ID:g2kTl8gJ
さあて、そんなに金が出ればいいけど(w
955名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:09:22 ID:NUPD4xNU
三つで多いってかw
956名無し行進曲:2008/08/20(水) 01:01:20 ID:fjbN9/F8
あれ、四つじゃね?

でもどうだろう。
時任氏が外れるから、少しはゆるくなるかな。
四つくらいは出るかもな〜
957名無し行進曲:2008/08/20(水) 01:30:19 ID:3xFjng5e
銀代表は全て銅。
宮之城か大牟田か春日か佐賀か緑か宮崎、
この中から二つ代表一つ金。
残りはその他も含め全部銀。

比較的わかりやすいと思う。

個人的には代表は佐賀宮之城
から金が春日。
大牟田宮崎緑が「惜しい銀」
こんな辺りかな。
958名無し行進曲:2008/08/20(水) 08:38:48 ID:+xT6BAPV
緑は現在、トレーナーに中村(俊)氏を擁しているが、教頭時代の団員と土手石時代の団員との意見が合わず、冷戦状態。

さらに追い打ちをかけるように、地方に散らばるOBの寄せ集め状況が悪く、音作りに苦労している。
959名無し行進曲:2008/08/20(水) 09:31:22 ID:6VZDYZhx
sonnani okinawa iki ga kibishii nara,
okinawa shibu tsukureba?
daihyouwaku wo 1tsu yuzutte agetara?

>>953
oomune atatterunja?
960名無し行進曲:2008/08/20(水) 15:33:02 ID:fjbN9/F8
中村(俊)氏と書いているのを見て、
セルティックで活躍中のフリーキックの名手を思い浮べたオレは負け組かorz
961名無し行進曲:2008/08/20(水) 16:52:09 ID:FFmguOs7
中村(俊)から吹奏楽のトレーナー(ディレクター)を思い浮かべる方が、さびしい人生だと思うよ。

なんか九州大会にむけての練習がネガティブなんだが、みなさんとこは???
962名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:07:37 ID:mXs8PpSi
そもそもこんなに出場させなくてもよいと思うが...
963名無し行進曲:2008/08/20(水) 21:01:35 ID:RLU5XeRH
中村(俊)てだれ?
鹿児島じゃないので教えて
964名無し行進曲:2008/08/20(水) 21:05:13 ID:aW7pgdNR
なかむらとしや は鹿児島では有名だと思ってたが。

松陽も呼んでるだろ。
965名無し行進曲:2008/08/20(水) 21:07:58 ID:4q2frIs0
佐賀はともかく、宮之城が代表?

緑も同じだが九州大会では例年、代表とは思えない演奏だし、全国に行っても存在感ないしね。

鹿児島勢からは代表は出ないね
966名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:00:39 ID:+xT6BAPV
>>964
そのトレーナーの熱心な信者の一部がベテラン団員と対立している。

ベテラン団員の殆どは山本氏のトレーナーにより演奏面だけではなく社会人としてのマナーもみっちり鍛えられたという。厳しくも暖かい人間像に惹かれたのも事実。

967名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:05:36 ID:ciVNiIR3
自分松陽OB(非緑)で結構昔の世代だけど、若い子に失礼な態度を取られたことは一度もないよ。

人格が劣っている人にはそれなりの対応をするんじゃないの?
968名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:34:11 ID:RLU5XeRH
>>964
ありがとうございます
自分鹿児島じゃないので知りませんでした
松陽OBなのですか?そんなにすごいひと?
969名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:49:14 ID:xdkkircI
次スレはこちらになります。

九州の一般バンド Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
970名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:51:37 ID:ctIcBPJJ
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大牟田が九州初の全国金をとるんですから。
971名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:52:16 ID:5T3Stwj4
今のままじゃ無理
972名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:55:54 ID:5T3Stwj4
ごめん、今のままじゃ代表どころか金も無理
973名無し行進曲:2008/08/20(水) 23:09:33 ID:+xT6BAPV
>>968
創価グロリアのトレーナー。
松陽OBではない。

これほど聡明なトレーナーは滅多にお目にかかれないだろう。
974名無し行進曲:2008/08/20(水) 23:18:34 ID:+xT6BAPV
>>972
あながち、間違いではないだろうよ。
中学校・高校の結果見れば。
七年前みたいに金賞が2団体のみであとは銀賞(銅賞の嵐も)といった結果になる可能性あり。

正直、佐賀以外はすべて旗色が悪い。
975名無し行進曲:2008/08/20(水) 23:46:53 ID:RLU5XeRH
>>973
サンクス
もしかして何かと噂のあったかたかな?
976名無し行進曲:2008/08/21(木) 06:32:13 ID:Lb/yhWSQ
>>974
でも中高とは審査員違うでしょ?
977名無し行進曲:2008/08/21(木) 10:48:17 ID:+3SZaEAr
>>976

変わるから甘くなるというわけでもない罠。
2団体の代表数でも銀代表が出たりして。

978名無し行進曲:2008/08/21(木) 11:29:38 ID:gNxrHL/f
船でいくために今日出発する人いますか?
979名無し行進曲:2008/08/21(木) 11:37:23 ID:8CXsUA9Q
次スレはこちらになります。

九州の一般バンド Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
980名無し行進曲:2008/08/21(木) 17:38:06 ID:xKkXwjrd
え?飛行機の決められた便じゃないと
駄目なんじゃなかったの?
981名無し行進曲:2008/08/21(木) 18:00:03 ID:2sZsnzkQ
そんなことはないよ。個別での手配はなにも制限ない。
982名無し行進曲:2008/08/21(木) 18:09:59 ID:FrGR7Mg/
大学生みたい。

一般では無理だよね船は。
片道24時間拘束されるわけだし。
983名無し行進曲:2008/08/21(木) 20:02:10 ID:a81JYPGv
沖縄の団体は、九州大会には、仕事の都合などで
フルメンバーで参加することはほとんどないため、
今回の沖縄開催は、沖縄の団体にとって、真の実力というか
いつもの言い訳ができない状況。
(あのパートの要だったあの人が参加していれば・・・)
どういう結果が出るか楽しみです。

沖縄県外から参加される団体は
今回フルメンバーで参加なのでしょうか?
というか、どこでやろうがフルメンバーで参加が当たり前なのでしょうか?
984名無し行進曲:2008/08/21(木) 20:20:03 ID:AbVdaWTa
>>973
今は、グロリアのトレーナでは無い。
中村氏は、栄高校出身で小澤の弟子だよ。
東海第4、高輪台、春日部共栄、創価関西、松陽
などのトレーナだよ。
985名無し行進曲:2008/08/21(木) 21:32:49 ID:iEaH7kdr
いつもはそんな言い訳してたの!?
986名無し行進曲:2008/08/21(木) 21:46:33 ID:iaGE+2Hn
>>981
うちの支部では代表者会議のとき
個別手配は一切認めないという横柄な説明
必ず参加人数分は指定の旅行会社に手配させるという説明で
一人10万円、気に入らなければ辞退しろとの説明だったぞ

支部によって説明が違うのはなぜ?
個別手配が可能なのは鹿児島でしょ?
信じられない。
987名無し行進曲:2008/08/21(木) 23:06:32 ID:LjkgEK/4
それ、各県のスレでも言われてるよ。
どうしてこんなことになったの?
988名無し行進曲:2008/08/21(木) 23:49:03 ID:CZzJ3j0q
>>986
代表者会議の議事録を取ってあると、あとあと役に立ちそうだね。
989名無し行進曲:2008/08/21(木) 23:49:56 ID:l/nEeQDW
次スレはこちらになります。

九州の一般バンド Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
990名無し行進曲:2008/08/22(金) 00:30:38 ID:MLYO4NKj
昨年九州合唱コンクールの審査基準が久々に改定になったが、一般の部で半分近くが銅になったらしい…。
991名無し行進曲:2008/08/22(金) 00:44:34 ID:K4hWGczC
>>986
一応、個別手配をする前にもう一度、県吹連に確認に問い合わせをしたところ、「行きやすい方法でどうぞ」とふたつ返事だった。
だって、金曜日日中から行ける人だけだと、演奏不可能だもん。
ちなみにうちは鹿児島ではない。
992名無し行進曲:2008/08/22(金) 00:51:41 ID:zabZ0D2f
今日の合奏でかなりヤバい事が発覚。
明日の練習でどこまでやれるのか・・・・・
993名無し行進曲:2008/08/22(金) 10:09:41 ID:fBmP5zy4
>>991
辞退してからでは遅いが、事前の説明の内容で辞退するか決めたのに

結局、クレームが出たから変更したのでしょ

睡蓮は旅行会社との癒着云々いわれても仕方ないよな。
994名無し行進曲:2008/08/22(金) 12:32:46 ID:pwPmR1Xk
ちなみに来年は熊本開催。
たぶん熊本県立劇場。
995名無し行進曲:2008/08/22(金) 12:55:42 ID:OcT9SBAS
>>990
合唱の審査は基本的に順位点で決めるので一概に同じような基準のかわりかたとは限らないよ。
996名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:05:38 ID:I5YHIodB
996
997名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:06:29 ID:I5YHIodB
997
998名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:07:22 ID:I5YHIodB
998
999名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:08:12 ID:q/F91Asc
次スレ

九州の一般バンド Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50
1000名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:09:05 ID:q/F91Asc
次スレ

九州の一般バンド Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。