中国地方の一般団体 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2008/01/09(水) 07:56:23 ID:V5eNnU/Y
3名無し行進曲:2008/01/12(土) 03:49:25 ID:R9jwAswp
>>1
なんで鳥取が無いの?
4名無し行進曲:2008/01/12(土) 07:29:50 ID:OURCqToZ
>>3
聞くだけ野暮ってもんだろw
5名無し行進曲:2008/01/12(土) 21:06:49 ID:tNAttjbj
ではスレも新しくなったことですし、
気分一新、今年のコンクールについて語りましょうw
6名無し行進曲:2008/01/13(日) 01:04:52 ID:M5uqQcAS
その前にシーズンオフの風物詩

アンコンがありますよ
7名無し行進曲:2008/01/13(日) 16:13:51 ID:tzGtg1sp
そういえば、アンコンの岡山県大会は今日じゃなかった?
8名無し行進曲:2008/01/13(日) 23:12:03 ID:nH3MJOOK
>>7
今年は中止になりました
9名無し行進曲:2008/01/14(月) 00:00:36 ID:BN/ilJCM
岡山県代表

倉敷サックス4
倉敷クラリネット4
岡山シンフォクラリネット7
10名無し行進曲:2008/01/14(月) 10:19:24 ID:BhR3Xo6H
10ゲト
11名無し行進曲:2008/01/14(月) 22:31:29 ID:xROAqVsb
アンコンの時期は書き込み少ないね…。
やっぱりみんな夏のコンクールに照準合わせてるの?
12名無し行進曲:2008/01/14(月) 22:53:24 ID:0rgEpqsk
今夏こそは出雲吹奏楽団が全国大会にいきますよ!!
13名無し行進曲:2008/01/15(火) 01:24:39 ID:C9QFk19X
今夏こそって去年行ったやん。
14名無し行進曲:2008/01/15(火) 06:37:56 ID:VuIJUD4R
>>11
死ね
15名無し行進曲:2008/01/15(火) 13:07:24 ID:xjLkI8AI
>>13

オラがいない間に行きやがったよ´・ω;`
16名無し行進曲:2008/01/15(火) 23:55:54 ID:Vq0yaoXP
(´・ω・`) 知らんがな
17名無し行進曲:2008/01/16(水) 10:50:34 ID:gakmNsYw
先日のアンコン岡山県大会で全ての代表チームが出揃ったわけだが。

今一度全出演団体をUPしてくれないか?
18名無し行進曲:2008/01/16(水) 11:43:52 ID:xRbFcbUk
山口県
岩国OB・サックス8 岩国OB・金管8 下松・金管8

広島県
アリオーソ・クラリネット4 JUCA・金管8 シンフォニックファミリア・管打8

島根県
アットホーム・フルート4 リブローム・サックス4 出雲北稜奏楽会・サックス4

鳥取県
アンサンブルSHADE・トロンボーン4 大山のふもとブラスアンサンブル・金管8 勝田町・打楽器4

岡山県
倉敷グリーン・サックス4 岡山シンフォニック・クラリネット7 倉敷グリーン・クラリネット4
19名無し行進曲:2008/01/16(水) 14:59:42 ID:gakmNsYw
編成順でいくと、プログラムはこんな感じかな?


1‐勝田町・打楽器4
2‐岩国OB・サックス8
3‐倉敷グリーン・サックス4
4‐出雲北稜奏楽会・サックス4
5‐リブローム・サックス4
6‐岡山シンフォニック・クラリネット7
7‐アリオーソ・クラリネット4
8‐倉敷グリーン・クラリネット4
9‐アットホーム・フルート4
10‐シンフォニックファミリア・管打8
11‐岩国OB・金管8
12‐大山のふもとブラスアンサンブル・金管8
13‐下松・金管8
14‐JUCA・金管8
15‐アンサンブルSHADE・トロンボーン4
20名無し行進曲:2008/01/16(水) 16:04:43 ID:oRUXobXZ
今年は元祖平成の打楽器出ないの?
毎年楽しみにしてたのになあ〜
21名無し行進曲:2008/01/16(水) 16:50:34 ID:swZ+zTK3
元祖平成の打楽器は広島県大会で銅賞だったらしい。
22名無し行進曲:2008/01/17(木) 05:43:15 ID:TMwHJpqi
広島スレに県大会の結果載ってたよ。
23名無し行進曲:2008/01/17(木) 11:05:14 ID:MQkxGfUl
広島スレ見たが荒れてるな
逆に岡山は感想すら満足にない。面白くなかったのか?
24名無し行進曲:2008/01/17(木) 16:50:10 ID:abFiT5oY
勝手に予想してみた。



1銀賞‐勝田町・打楽器4
2金賞代表‐岩国OB・サックス8
3金賞‐倉敷グリーン・サックス4
4銀賞‐出雲北稜奏楽会・サックス4
5銀賞‐リブローム・サックス4
6銅賞‐岡山シンフォニック・クラリネット7
7銀賞‐アリオーソ・クラリネット4
8金賞‐倉敷グリーン・クラリネット4
9金賞‐アットホーム・フルート4
10金賞‐シンフォニックファミリア・管打8
11銅賞‐岩国OB・金管8
12銀賞‐大山のふもとブラスアンサンブル・金管8
13銅賞‐下松・金管8
14銀賞‐JUCA・金管8
15金賞‐アンサンブルSHADE・トロンボーン4
25名無し行進曲:2008/01/18(金) 13:16:08 ID:rfPuBHFX
なかなか面白い予想だな。岩国OBが代表か。
26名無し行進曲:2008/01/18(金) 14:15:04 ID:G/VRWXFr
>23
出場4団体

代表3団体

どこで盛り上がればよいのですか?
27名無し行進曲:2008/01/18(金) 23:35:45 ID:KTT7zaX+
中大って打楽器、木管小編成→木管大編成、金管小編成→金管大編成の順じゃなかったっけ?
28名無し行進曲:2008/01/19(土) 09:12:20 ID:iiHwRaDg
>>26
あほ?
29名無し行進曲:2008/01/19(土) 13:58:21 ID:YCoQCmsN
正しい出場順が出ましたね

1鳥取勝田町一番地寄合楽団打楽器四重奏
2島根アンサンブルアットホームフルート四重奏
3広島アンサンブル・アリオーソクラリネット四重奏
4岡山倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニークラリネット四重奏
5岡山岡山シンフォニックバンドクラリネット七重奏
6岡山倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニーサクソフォン四重奏
7島根出雲北陵奏楽会サクソフォン四重奏
8島根リブロームサクソフォンアンサンブルサクソフォン四重奏
9山口岩国高等学校OB吹奏楽団サクソフォン八重奏
---休憩---
10鳥取アンサンブルSHADEトロンボーン四重奏
11広島JUCAウインドアンサンブル金管八重奏
12鳥取大山のふもとブラスアンサンブル金管八重奏
13山口下松市吹奏楽団金管八重奏
14山口岩国高等学校OB吹奏楽団金管八重奏
15広島広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団管打八重奏
30名無し行進曲:2008/01/20(日) 08:14:42 ID:nhSGw5b3
アットホームは今年はどうなの?
31名無し行進曲:2008/01/20(日) 08:23:21 ID:fVKOvR2B
トトーリの真鍮さんとかは最近どうなのさ?
笑えるのに
32名無し行進曲:2008/01/20(日) 16:52:10 ID:kMbXR2fm
アットホームはおめでた続きで、6人で4重奏らしい。
33名無し行進曲:2008/01/20(日) 18:26:25 ID:RdBsj7aS
毎年思うんだが、打楽器の後にフルートなんて、フルートに不利な順番に思えてならない。
響くホールならまだいいが、普通以下の音響だと、大音量の打楽器の後のフルートなんて蚊が鳴くようなくらい。
昨年下関でもアットホーム良かったが普段ブリブリ鳴らすアンサンブルなのに審査員席まで届いてこなかった。
この順番何とかしてほしいよなあ〜

34名無し行進曲:2008/01/20(日) 23:41:48 ID:WEBT9rwI
とりあえず前半の休憩までに全国代表が決定しそうですね。
金管はどこもどんぐりの背比べっぽい。
35名無し行進曲:2008/01/21(月) 17:42:54 ID:hsAAEwel
いやいや、何が起こるか分からないのがアンコンですよ。
36名無し行進曲:2008/01/21(月) 23:19:19 ID:qdmU9fPe
広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団管打八重奏〜に一票!
37名無し行進曲:2008/01/22(火) 01:09:53 ID:enFMmirg
>>31
真鍮はここ何年も活動してない様子
ホムペも消えた?
38名無し行進曲:2008/01/22(火) 01:44:07 ID:doDOaWAB
それぞれ曲は何をするか分かりますか?
39名無し行進曲:2008/01/22(火) 18:36:25 ID:1ledH7Do
今年度はアンコンも波乱が起きる予感…!
40名無し行進曲:2008/01/22(火) 19:12:18 ID:8Pj4GOCK
波乱の意味は?
去年のアンコンも波乱だったと思うけど。

アットホームの代表落ちに緑のまさかの代表。
41名無し行進曲:2008/01/22(火) 22:58:27 ID:Nv7RI+u/
波乱〜楽しみです!!
でも大田は遠すぎる・・・
42名無し行進曲:2008/01/22(火) 23:23:22 ID:3086pX2b
大田市の特産品って何?

せっかく遠く大田市まで行くんだから、美味いモノ食いたい。

美味いお酒なども教えてくれ。
43名無し行進曲:2008/01/22(火) 23:54:38 ID:bN8WjBuY
ないな。
東に帰るなら出雲か松江に立ち寄るほうがいい。
44名無し行進曲:2008/01/23(水) 19:05:00 ID:rTJBlvfO
周りにあまり何も無いらしいね
45名無し行進曲:2008/01/23(水) 20:43:14 ID:cQNXfsHG
去年の吹奏コンクールの審査がうPされたな。
46名無し行進曲:2008/01/23(水) 22:09:32 ID:jfl9/mwv
最下位じゃなくてよかったね
47名無し行進曲:2008/01/24(木) 00:04:50 ID:3F/8BL0Y
一般スレより


大津 142 110
リベルテ 140 110
グラール 137 106
秋田 135 106
川越 127 103


相模原 123 94
佐賀 119 93
尼崎 117 91
リヴィエール 111 84
大曲 107 82


百萬石 103 75
出雲 101 74
鏡野 88 69
緑 91 68
ドゥノール 82 63

失格
春日井
48名無し行進曲:2008/01/24(木) 19:16:03 ID:cYICpatU
川越が一位かと思ってた〜意外や
スレ違いか(笑)

出雲は妥当やね
49名無し行進曲:2008/01/25(金) 15:46:29 ID:et7eJsU+
下から4番目なら充分に大健闘だと思うよ。
50名無し行進曲:2008/01/25(金) 18:21:12 ID:Yi7aLHZ9
失格いれたら下から5番目か。
演奏聴いたがミス多過ぎww


今年から職場一般統一だな。
51名無し行進曲:2008/01/25(金) 21:52:40 ID:Yi7aLHZ9
スマソ来年からだった。
52名無し行進曲:2008/01/26(土) 21:14:21 ID:DALKEnQT
とうとう職場と一般が統一か。
トラの入ったNTT西が最強だろ…。
53名無し行進曲:2008/01/27(日) 00:52:40 ID:Pf4LIMgj
ま、今年はまだですから・・
それより目前に迫ったアンコンに注目しましょうよ。
54名無し行進曲:2008/01/27(日) 00:53:07 ID:kwUq9znK
他支部のほとんどは職場<<<一般なのに、中国支部はNTTの圧勝だな´д`
枠一つなら三年に一度しかでれなくなるわけかOrz
55名無し行進曲:2008/01/27(日) 19:57:12 ID:UsUP/lUu
中国枠は二つになるはず〜
56名無し行進曲:2008/01/28(月) 16:54:35 ID:9XvArJ08
代表数より、65人制限の方が問題だよ…。
57名無し行進曲:2008/01/28(月) 20:15:01 ID:oqkO0wd4
65人もいねぇよ
58名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:31:35 ID:U2cEWVeS
65人以上のバンドは団内オーディションとかせなあかんね。
高校みたいだなw
59名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:49:21 ID:9Ek2cs9B
島根の団体は基本50人以下だからなww
60名無し行進曲:2008/01/29(火) 00:43:23 ID:FJA1ZQjx
緑ならAチームBチーム出来るんじゃねw
61名無し行進曲:2008/01/29(火) 22:31:32 ID:zFhfq0dJ
そうか!
人数多い一般バンドは分裂すればいいわけか。

企業はそんな理由で分社化なんてできないが、
一般バンドなら何だってできるもんな。
なんだ、人数制限なんて大した問題じゃないやんか。
62名無し行進曲:2008/01/30(水) 01:39:32 ID:RPM00IZl
自分の楽団で分裂させることを考えてみろよ。
今まで通りのペースで練習しようと思ったら、
新たに練習場所を探す必要もでてくるだろう。
打楽器は、どうするんだ?
いろいろ想像してみなって。
63名無し行進曲:2008/01/30(水) 08:56:21 ID:78d3V9Cf
>>59

出雲吹も大社ユナイも団員人数は40人に満たないよww
北陵にいたってはコンクール前の週だけ集まるww
64名無し行進曲:2008/01/30(水) 21:10:20 ID:Sy2Ajo/6
要するに65人制限が問題になるのは
全国出るようなバンドだけってことか…
65名無し行進曲:2008/01/31(木) 15:12:41 ID:bYCMXI02
緑ってそんなに団員多いの?
66名無し行進曲:2008/01/31(木) 16:06:27 ID:AfCj09/a
あほ程居る。
噂によると一度入ると辞めさせてもらえないらしい。
恐ろしい、ブルブル(・・;)
67名無し行進曲:2008/01/31(木) 16:17:13 ID:8zpgGSUM
あぁ、それ聞いた事あるけど、
事務処理的に登録は削除されるけど、
入団したのは、ご縁があってのことだから、
ずっと仲間ですよ。って意味だったはずよ。
68名無し行進曲:2008/01/31(木) 16:49:42 ID:AfCj09/a
笑顔で勧誘する新興宗教みたい…
脱会するとポアされるんだきっと。ブルブル(・・;)
グルは誰だ?
あ、あの人だ…
69名無し行進曲:2008/01/31(木) 18:29:41 ID:FeuBlEWo
緑に入れてもらえなかったんだね

悔しかったの?
70名無し行進曲:2008/01/31(木) 21:37:58 ID:XqHSAll9
緑は入団制限なんかしてねーよww
71名無し行進曲:2008/01/31(木) 22:59:43 ID:sNySmawn
もうすぐアンコンですね。調子はどうですか。
72名無し行進曲:2008/02/01(金) 00:07:36 ID:l00RtyK7
どうせ結果は・・・
73名無し行進曲:2008/02/01(金) 00:22:31 ID:1wIA2WLz
夏コンは今年も祇園が全国いきますよ(・ω・)
74名無し行進曲:2008/02/01(金) 01:15:10 ID:TtF/PHQn
祇園ってどこ?
去年出てたの?

アンコンでも聞いたことないけど。
75名無し行進曲:2008/02/01(金) 07:24:52 ID:1wIA2WLz
2005年の中国代表は祇園でつよ´・ω・`
去年は県落ち。
76名無し行進曲:2008/02/01(金) 18:41:16 ID:LJYuOppr
チンポッポ
77名無し行進曲:2008/02/01(金) 21:58:07 ID:MTy2m2b0
県のスレはみんな過疎ってるのに、ここだけ書き込み多いね?
みんな何県の人なの?
78名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:27:18 ID:egD3Ndqf
俺徳島
79名無し行進曲:2008/02/03(日) 02:34:10 ID:zHoDVTJs
俺大阪民国
80名無し行進曲:2008/02/03(日) 04:59:14 ID:z+vdRMiy
アンコン当日なわけですが。
81名無し行進曲:2008/02/03(日) 07:50:04 ID:GXy2U6b9
結果にこだわらず、良い演奏が出来ればいいですね。

帰りに美味しいお酒がたらふく飲めますように(^.^)b
82名無し行進曲:2008/02/03(日) 19:21:26 ID:y2rb2hM6
1 鳥取/田町一番地打楽器四重奏
2 島根/アットホームフルート四重奏
3 広島/アリオーソクラリネット四重奏
4 岡山/倉敷市民吹奏楽団クラリネット四重奏
5 岡山/岡山クラリネット七重奏
6 岡山/倉敷市民吹奏楽団サクソフォン四重奏
7 島根/出雲北陵奏楽会サクソフォン四重奏
8 島根/リブロームサクソフォン四重奏
9 山口/岩国高等学校OBサクソフォン八重奏
10鳥取/SHADEトロンボーン四重奏
11広島/JUCA金管八重奏
12鳥取/大山のふもと金管八重奏
13山口/下松市吹奏楽団金管八重奏
14山口/岩国OB吹奏楽団金管八重奏
15広島/広島ファミリア管打八重奏

結果教えてけろ
83名無し行進曲:2008/02/03(日) 19:26:58 ID:rUC+sK3L
代表は広島シンフォニックファミリア
84名無し行進曲:2008/02/03(日) 23:25:23 ID:zHoDVTJs
結果にこだわらず(笑)

美味しいお酒(笑)
85名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:54:21 ID:WvqgBNVP
んじゃ結果。
鳥取 勝田町一番地 打4 銀
島根 アットホーム Fl4 銀
広島 アリオーソ Cl4 銀
岡山 倉敷グリーンハーモニー Cl4 金
岡山 シンフォニックバンド Cl7 銀
岡山 倉敷グリーンハーモニー Sax4 金
島根 出雲北陵奏楽会 Sax4 金
島根 リブロームアンサンブル Sax4 銀
山口 岩国高等学校OB Sax8 金
鳥取 アンサンブルSHADE Tb4 金
広島 JUCAウインドアンサンブル 金8 銀
鳥取 大山のふもとブラス 金8 銅
山口 下松市吹奏楽団 金8 銅
山口 岩国高等学校OB 金8 銅
広島 シンフォニア・ファミリア吹奏楽団 管打8 金 代表
86名無し行進曲:2008/02/04(月) 14:29:48 ID:hSSNhLTt
いきょくちょうさん、一般職場の部は聞かれてないんですかね?

レポートお願いします。
87名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:23:58 ID:tTvxvVEi
アットホーム銀かよ
88名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:28:59 ID:dy+Ui1Ke
レポートと順位をお願いします。
89名無し行進曲:2008/02/05(火) 01:21:11 ID:8ym5j5of
一位46点、広島シンフォニック・ファミリア 管打8
同点二位45点、倉敷グリーンハーモニー クラ四
同点二位45点、アンサンブルSHADE トロンボーン四
同点四位44点、倉敷グリーンハーモニー サックス四
同点四位44点、出雲北陵奏楽会 サックス四
同点四位44点、岩国高等学校OB吹奏楽団 サックス八
七位42点、アンサンブル・アリオーソ クラ四
八位40点、リブロームサクソフォンアンサンブル サックス四
同点九位39点、アンサンブルアットホーム フルート四
同点九位39点、岡山シンフォニックバンド クラ七
同点十一位38点、勝田町一番地寄合楽団 打四
同点十一位38点、JUCAウインドアンサンブル 金八
十三位36点、岩国高等学校OB吹奏楽団 金八
十四位34点、下松市吹奏楽団 金八
十五位33点、大山のふもとブラスアンサンブル 金八
90名無し行進曲:2008/02/05(火) 07:31:26 ID:8YJseD9z
あきらかに金八の点数だけ低いけど、
実際はどうだったんですか?
91名無し行進曲:2008/02/05(火) 07:51:56 ID:QxTEcoE2
金八だけ点数が低いんじゃなくて、金八やったとこが四つともひどかったから。

高校の部は修道の金八が代表になったし、明誠の金八も金賞。審査員のせいじゃない。
92名無し行進曲:2008/02/05(火) 12:12:55 ID:e87SmDaz
緑はまたまたアベック金賞か。

どこが違うのかねえ……
93名無し行進曲:2008/02/05(火) 13:08:18 ID:UczZECWS
練習量が違うんじゃないの?
94名無し行進曲:2008/02/05(火) 18:08:37 ID:8ym5j5of
>>92
聴きに行ってないあんたにはそんな事書く資格ないやろ。
普通に聞き比べればわかる。
ってか金賞が何よ?
結果広島のファミリアだろ?
これだからしったかアンチ緑は困る。
95名無し行進曲:2008/02/05(火) 18:13:34 ID:QxTEcoE2
まあまあ緑の人も落ち着け。


どこにでも人のことを妬むやつはいるから。
うらやましいんだよきっと。
96名無し行進曲:2008/02/05(火) 18:26:42 ID:Lj+PnuHU
うらやましいって変じゃないか くやしいならわかるけど
97名無し行進曲:2008/02/05(火) 23:46:11 ID:GpREizqY
F家〜ファミリーアンサンブル〜中国代表〜
旅費は一家三人分〜家計に大打撃〜今年のアンコン中大でした・・・
プログラム見て笑ろた・・・
98名無し行進曲:2008/02/05(火) 23:55:42 ID:QxTEcoE2
このスレはきちんとした日本語を話せない人が多いですね。
99名無し行進曲:2008/02/06(水) 08:30:40 ID:u16704kW
アンコン 感想求む
100名無し行進曲:2008/02/06(水) 15:03:30 ID:fEspE2Zw
木管は全体的に高レベル。金管はSHAD以外はクソ。代表のファミリアはダブルリード4人という珍しい編成だったがピッコロトランペットは上手かった。
ミスは少なかったが代表に選ばれる演奏には感じなかった。
本人達が一番驚いてたみたいだ(笑)
101名無し行進曲:2008/02/06(水) 22:37:00 ID:qvYZIwVM
なかなか謙虚でよろしいw
102名無し行進曲:2008/02/06(水) 22:48:34 ID:pvA//IPV
>>100
同感です。特にグリーンハーモニーのクラは、鳴らし方を知ってるなぁと感じました。
無理なく音をホールに響かしていました。同サックスは、音色がすばらしかったです。
最初のアルトのメロディーからホールの空気が変わった感じがありました。
代表の演奏は、ピッコロの一人が聞かせて、後が無難にルネッサンスの雰囲気を作り
上げたという感じではないでしょうか。トロンボーンアンサンブルは、2楽章の微妙な
音楽をきちんと作り、一楽章を爽快に吹ききっていました。少し不安定になる所はあっ
たけれど、上手く聞かせていたと思います。
個人的には、グリーンハーモニーのクラの方が代表かなと思ってました。
103名無し行進曲:2008/02/07(木) 18:21:32 ID:2Z8eg8zP
じゃあみんな予想外の結果だったということ?
104名無し行進曲:2008/02/07(木) 19:27:03 ID:4W5gG56G
それを世間では波乱という
105名無し行進曲:2008/02/08(金) 16:54:59 ID:iaxnI/g7
じゃあ夏のコンクールも波乱が起こるかもな…!!
106名無し行進曲:2008/02/08(金) 17:00:31 ID:SSiFPSZN
そろそろ自由曲情報を
107名無し行進曲:2008/02/09(土) 07:27:53 ID:I5EIkodw
>>105
例えば?
108名無し行進曲:2008/02/09(土) 17:46:18 ID:9Nm8LIra
もうコンクールの話…?
ほんと年中コンクールなんだね。。。
109名無し行進曲:2008/02/10(日) 01:17:13 ID:cWZE+jkE
当然だろ!
110名無し行進曲:2008/02/10(日) 16:25:40 ID:9nHR+BHk
・・・・・。
111名無し行進曲:2008/02/10(日) 16:46:27 ID:URDxRCGh
コンクール職場一般統合でNTT中国が
一般と同カテゴリーで出場することになりそうですが、どうなるでしょう?
112名無し行進曲:2008/02/10(日) 16:51:01 ID:yrpGh7PP
>>111
そういえば昨日はNTTの定期だったみたいね。バレンタインコンサート?
113名無し行進曲:2008/02/11(月) 05:25:36 ID:UVOgdBzs
誰か逝った人いる?
114名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:07:16 ID:s2LY0kZi
>>111

来年からだよ。
枠はたぶん二つだから、今までととくにかわりなし。
115名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:20:19 ID:ITmR4D6l
NTTが3出のとき二枠空く恩恵はあるかな
116名無し行進曲:2008/02/11(月) 20:56:26 ID:zGAXKElV
NTTが一般と一緒に評価されてどう判断されるか・・・
一般二つが代表になる可能性もありかと!

NTTが一般職場の部の全国で金賞獲得するのは不可能かと・・・
117名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:30:38 ID:vwcOTQTu
祇園・出雲・GHのがNTTより上手い
NTTはあと20人くらい人数いれんと。
118名無し行進曲:2008/02/12(火) 07:40:59 ID:2M4W7715
NTTはMKU程度だろ。
中国金賞レベル。代表には絡むが絶対というほどではない。
119名無し行進曲:2008/02/12(火) 08:32:02 ID:NkaQySxZ
わからんぞー

NTTも一応職場の部全国一位だからなー
120名無し行進曲:2008/02/12(火) 22:51:47 ID:hT8ljKAE
トラ入りNTT西が最強だろ、中国では。

まぁ来年からだからその話はまだ早いな。
とりあえず今年の予想でもしようや。
121名無し行進曲:2008/02/12(火) 23:49:00 ID:2M4W7715
トラ入りMKUが通用しなかったのがわからないとはね。

NTTはトラを入れない方がうまい。


島根のコン厨バンドが老舗の出雲や緑に勝てないのもそれが原因。
122名無し行進曲:2008/02/13(水) 00:25:29 ID:UNZD9kHi
で、バレンタインは?
123名無し行進曲:2008/02/13(水) 01:08:40 ID:Uvj7I57F
つまり>>121は遠まわしにバレンタインは上手くなかった

と、言いたいんジャマイカ
124名無し行進曲:2008/02/13(水) 19:17:01 ID:q3xGzHw2
で、実際どうだったの?
125名無し行進曲:2008/02/14(木) 06:06:13 ID:UPfhiyUC
それよりコンクールの予想しようぜw
126名無し行進曲:2008/02/14(木) 17:47:56 ID:2R93xxBH
ホント好きなんだなぁそういうの…。
127名無し行進曲:2008/02/15(金) 16:28:12 ID:PtVCBvpT
だって他に話題も出ないし。
128名無し行進曲:2008/02/16(土) 07:09:18 ID:B5RMG9Rt
今年は擬音で決まりでしょう。
129名無し行進曲:2008/02/16(土) 09:24:19 ID:bHR+8fCk
そんなアホなw
130名無し行進曲:2008/02/17(日) 21:37:51 ID:8meudjL7
今年はきっとアホなことが起こる…!
131名無し行進曲:2008/02/17(日) 21:44:55 ID:wDQr+S/k
勢いずいた出雲が今年も逝く気がするなあ…

が、穴ついて勝田と予想w
132名無し行進曲:2008/02/17(日) 22:54:36 ID:hnWWvTUe
N氏が指揮をする勝田かと・・
緑はもう終了
133名無し行進曲:2008/02/17(日) 23:33:41 ID:wDQr+S/k
指揮者代えるだけじゃなくて、出雲みたいに奏者も代えなきゃだめでしょ。
134名無し行進曲:2008/02/17(日) 23:44:11 ID:R+jYeveE
仲田氏は勝田町を振るらしいけど、何がしたいんだか。

出雲を指導してるならそのまま続けるのが普通だと思うが。

素人をひっかきまわして遊んでるならクズとしか思えん。
135名無し行進曲:2008/02/18(月) 00:26:46 ID:QabcaJ+2
別にお金がもらえたら、それでいいんじゃないの?
それで飯くってるんだし。
それで嫌な顔するのも変な気がする。
136名無し行進曲:2008/02/18(月) 00:32:15 ID:dX2ozCKo
他の指導者は同一地域で競合してるところは指導しない。

どの世界にもそのくらいの倫理観はある。金のためになんでもありの姿勢は批判されるのが普通。
137名無し行進曲:2008/02/18(月) 00:52:50 ID:YPU1RAUP
お前、分かってないなぁ…
138名無し行進曲:2008/02/18(月) 00:59:54 ID:dX2ozCKo
あほか?非常識なクズの話などわかる必要がないわ。
139名無し行進曲:2008/02/18(月) 05:06:49 ID:YPU1RAUP
ぷっ…本人の前じゃペコペコしてるくせにwww
匿名だと威勢がいいねwww
140名無し行進曲:2008/02/18(月) 06:00:40 ID:6OHBagjx
自分が立ち上げた団なら、
>>134の言い分、わからなくもないけどね。
指導したり指揮振ったり、呼ばれたところで、与えられた仕事をする。
そんなもんでしょ?

現在の中国のシンクロのコーチ、
日本代表のコーチだった日本人が指導をしてるよ。
そういうのを非国民だとか言いだすんだろうか?
141140:2008/02/18(月) 06:42:16 ID:6OHBagjx
↑日本語になってない…orz
それぞれで補完してやってください。
142名無し行進曲:2008/02/18(月) 06:53:22 ID:3MAl7U6F
てか中出し、かなり多くのバンドが指導うけてるよな
143名無し行進曲:2008/02/18(月) 08:34:49 ID:dX2ozCKo
シンクロのコーチは一回指導したら次はよそに行くのか?

指揮を振るということはかなりの重大な要素。プロが振れば音楽的にも段違いに良くなるし、審査員にも知り合いが多くて多少の影響はある。

そんなプロ指揮者があちこちの団体でトラみたいな参加の仕方をするのがどうなのかと言ってるんだけど。

もちろんプロが振っていいことぐらいわかっている。ただ、団員ですらトラについては問題視されているのに、指揮者はなんでもありってなればおかしいと思うんだけど。

出雲や勝田町の常任指揮者に就任したってことなら特に何も思わない。
144名無し行進曲:2008/02/18(月) 18:46:36 ID:td6cg5Ct
別にいいじゃん。
それがプロの指揮者の仕事なんだし。
145140:2008/02/18(月) 19:07:38 ID:QabcaJ+2
>>143
>シンクロのコーチは一回指導したら次はよそに行くのか?
そういう契約なら、そうなんじゃないですかね。>>144が言うように、それがプロです。

N田氏自身が問題ではないのではないですか?
団のコンクールに対する姿勢が問題なのでは?
俺の立場は、常任でもないプロ指揮者でコンクールにでることや、
トラを入れることを容認しているわけじゃありませんよ。
あらゆる手段を講じて、コンクールで良い成績をあげることに躍起になるのって、
はたから見ていて、奇異に映ります。
でも、それで演奏の質が向上すると思って、
その団が下した決断なんですから、別にそれはそれでいいんじゃないですか?

俺は、ずっと一緒に練習を積み重ねてきた常任指揮者とメンバーで、
演奏会をやりたいし、コンクールにもでたいですよ。
長々と失礼しました。
146名無し行進曲:2008/02/18(月) 19:35:03 ID:3MAl7U6F
つーか勝田のネタはガセだぞ?
出雲も振らない
147140:2008/02/18(月) 19:43:53 ID:QabcaJ+2
もしかして、つられちゃったんですかね?あはは。
148名無し行進曲:2008/02/19(火) 16:09:06 ID:qcerjBfv
>>146
本人キタ---------(´∀`)---------
149名無し行進曲:2008/02/19(火) 17:35:19 ID:cht+NZv3
中出しは金のためならなんでもあり
150名無し行進曲:2008/02/19(火) 17:43:05 ID:zOyt6zPr
ふつうにいい方だがな。

ちょっとな…
151名無し行進曲:2008/02/19(火) 18:03:50 ID:Mi4IAih4
ちょっと何だよ?
152名無し行進曲:2008/02/20(水) 00:37:01 ID:FTJtu/8E
そろそろ曲予想してみよう。
出雲はまた仲田ドゥノコピー路線かな?
ローエングリンとか青銅とかローマの祭とか役人とかかな。個人的には金管のめだつ新曲とか全く違う路線やってほしい。

倉敷は委属作品かな?
勝田も仲田路線なきがス
153名無し行進曲:2008/02/20(水) 01:16:52 ID:ySCIcmrB
倉敷の委嘱って…まさか…
154名無し行進曲:2008/02/20(水) 11:25:53 ID:2Uwna0pf
緑のチラシによると、委嘱作品は櫛田テツノスケ作曲『四季万葉』
今年アンコンで緑のサックスがやった『万葉』の吹奏楽版らしいですよ。


曲の出来によれば今年の自由曲候補になるんじゃないかな?

これまでの『ぐるりよざ』『ジャポニスム』『大阪のわらべ歌』のように、緑には和物が合う気がする。

特に今回は櫛田テツノスケ作品という事もあり、かなり期待しているのだが。
155名無し行進曲:2008/02/21(木) 06:23:04 ID:tnJC53Zp
たぶんそれが今年の自由曲だなー
156名無し行進曲:2008/02/21(木) 07:10:46 ID:bYidwFfB
お前ら、見事なコンクール脳だな

死ねよ
157名無し行進曲:2008/02/21(木) 11:09:54 ID:lagiwXJH
ま、まんよ……ださ
158名無し行進曲:2008/02/21(木) 11:47:25 ID:Ov7XYYyT
吹奏楽にダサくない曲があるのか?
159名無し行進曲:2008/02/21(木) 16:12:43 ID:lagiwXJH
あるじゃん。
例えばねぇ……教えなぁい。
160名無し行進曲:2008/02/21(木) 16:25:59 ID:Ov7XYYyT
ねえよ。アホか?
161名無し行進曲:2008/02/21(木) 22:35:17 ID:GsYAzR+f
個人的予想

出雲 ローマの祭(arrN田)
勝田 赤いけし(arrN田)
倉敷 委嘱のやつ
北陵 微笑みの国セレクション
162名無し行進曲:2008/02/22(金) 00:21:40 ID:xZC9ghi7
委嘱のやつww
163名無し行進曲:2008/02/22(金) 09:28:00 ID:qwZApkPw
漏れ緑人だけど委嘱のやつをやったら全国へいけまつか?
164名無し行進曲:2008/02/22(金) 10:13:22 ID:xZC9ghi7
余裕だぜ
165名無し行進曲:2008/02/22(金) 10:48:58 ID:xnQaDDCn
てっちゃん作品は緑にあってると思うよ。
勝田は昨年の路線じやないか?
川福大と足並みを揃えると予想。
JWECとやらでお互い手を組んだ模様。
出雲はアタリかな。
166名無し行進曲:2008/02/22(金) 11:47:09 ID:xZC9ghi7
>>161

出雲ローマはないだろ…。金管は楽に吹きそうだが、木管が吹けなさそう。
勝田は案外当たってそうな気も…。
緑+櫛だも案外マッチしそうだ。
北陵は論外。
167名無し行進曲:2008/02/23(土) 03:57:15 ID:yH7IOtQM
最有力候補の擬音は?
168名無し行進曲:2008/02/23(土) 05:20:23 ID:5SQJza+Q
広島県代表になったら相手にしてやるよ。
169名無し行進曲:2008/02/23(土) 07:23:09 ID:hQqlI6jB
たし蟹
170AICJ中高の偏差値【35】判明:2008/02/23(土) 11:04:55 ID:qGpT7RPi
AICJ中学校は偏差値【35】位のお子さんには適していますね
中国地方で最下位層のお子さんを受け入れてくれるようです
滑り止めに助かりますね
171名無し行進曲:2008/02/23(土) 22:36:20 ID:21yeIVNc
じゃあ岩国OBは山口代表なんでどうか相手にして下さい。
172名無し行進曲:2008/02/23(土) 23:58:46 ID:hQqlI6jB
倉敷 四季万雪

出雲 青銅の騎士

勝田 赤いけし
173名無し行進曲:2008/02/24(日) 08:28:06 ID:uiCNgMBN
つまんね
174名無し行進曲:2008/02/24(日) 09:33:36 ID:HjWQEXPI
>>173
お前がつまらなくない例を示せよ。
175名無し行進曲:2008/02/24(日) 09:57:47 ID:dVCdN7X6
>172
倉敷 四季万雪×
   四季万葉○
176名無し行進曲:2008/02/24(日) 11:15:00 ID:uiCNgMBN
>>174

木管や低音が激弱な出雲がそれをすれば、まず県落ちだから、いいことだとはおもうんだがな…ww
あと勝田は川崎医療とかぶるとおもう。
177名無し行進曲:2008/02/24(日) 20:51:10 ID:1aGrXWTJ
シンフォ〜ベルキスです
178名無し行進曲:2008/02/25(月) 09:50:58 ID:K6eoWTef
出雲 青銅
倉敷 四季万葉
勝田 赤いけし
シンフォ ベルキス
179名無し行進曲:2008/02/25(月) 13:17:37 ID:TKT6MF6u
>>177
団員乙

しかし代表に絡まない銅賞バンドには興味ないです
180名無し行進曲:2008/02/25(月) 22:11:09 ID:NgwuuXQ1
おいおまいら大本命の擬音を忘れてますよ?
181名無し行進曲:2008/02/25(月) 23:25:55 ID:K6eoWTef
県抜けてから言いなさいm(__)m
182名無し行進曲:2008/02/26(火) 00:05:32 ID:9SD3xi1e
そういえばさ、14日からJWECC始まるみたいだね。
どんなプログラムか知ってる人〜?
183名無し行進曲:2008/02/26(火) 00:07:49 ID:IM1xxVk0
JWECCのホムペに書いてる
184名無し行進曲:2008/02/26(火) 00:19:05 ID:qhikG4sy
JWECCみんな行くの?
185名無し行進曲:2008/02/27(水) 09:06:07 ID:rMd8YWYD
ジュエック( ̄■ ̄;)!?
186名無し行進曲:2008/02/27(水) 11:54:32 ID:9WHLJElK
CD出てるな…狂宴よりよっぽどいい。
今年は行ってみようか…って、どこでやってるんだ?
187名無し行進曲:2008/02/27(水) 17:45:15 ID:q18trAxi
今年も作陽音大で開催!
噂で聞いたが14日のコンサートがいいらしいぞ。
188名無し行進曲:2008/02/28(木) 12:29:43 ID:zdIDEs33
どんな内容?
189名無し行進曲:2008/02/28(木) 12:56:26 ID:7Fi3eX1Z
JWECCのホムペに書いてる
190名無し行進曲:2008/02/28(木) 13:19:36 ID:hlqnRuld
        緊急告知    
2CHは人権擁護法案によって、言論の自由を奪われる。

以下「博士の独り言」プログより引用。

自民党人権問題等調査会会が2月29日(明日)
午前10時から開催されるとの情報があります。
ぎりぎりまで伏せて推進派が一応のめどを付けた可能性があります。
危険な状況です。本国会で議案として提出されますと、公明・民主の
加勢により法案が通りやすい状況。同法案が通れば、民族派・保守派・
良識派による朝鮮総連批判や創価学会批判、反日反国家分子批判はすべて
合法的に封殺されます。また表現や言論の自由が封殺され「文化の全体性」
が破壊されます。これは国体(文化)・国権(主権)・民権(人権)すべて
の危機です。
(「博士の独り言」さんのプログを是非参考にしてください。)
191名無し行進曲:2008/02/28(木) 15:58:06 ID:Cpm3yy98
おい、JWECCにカラーズ来るじゃないか!
オリタさん最高だよね。
192名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:15:51 ID:KzT2ahYm
それより自由曲情報の続ききぼんぬ。
193名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:22:29 ID:C+BbMBnb
出雲 青銅の騎士?ローマの祭?
倉敷 てつのすけ?
シンフォ サバの女王
勝田 赤いけし?川崎とかぶる?
北陵

擬音
194名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:25:57 ID:bF6BWw1S
オリタさん最高だよね。
ぜひ14日は聞きに行かなければ!!
195名無し行進曲:2008/02/29(金) 21:57:32 ID:/Zs5E5IZ
>>193
あのー、ウチが入ってないんですけど…。
196名無し行進曲:2008/03/01(土) 06:55:31 ID:EoIKZnsc
>>195
どちらさん?
197名無し行進曲:2008/03/02(日) 08:06:48 ID:mdmbRJLb
おまいら相変わらず面白いなw
198名無し行進曲:2008/03/02(日) 22:11:58 ID:trkrvL76
コンクールに向けて駆け引きはもう始まっている…
199名無し行進曲:2008/03/02(日) 22:34:31 ID:NxHlMosH
人取り合戦…
200名無し行進曲:2008/03/02(日) 22:35:55 ID:gOnPxt4P
JWECCって一般公開してるの?
201名無し行進曲:2008/03/03(月) 17:11:13 ID:Y55EwviW
>>199
足りないのかい?トラで使ってくれよ。
202名無し行進曲:2008/03/03(月) 17:55:22 ID:Vaq9uACH
>>199

人取り合戦…?島根かな?今年は六団体出るらしい。
去年全国の出雲は県で落ちる可能性も。つってぃがんがれや。
203名無し行進曲:2008/03/03(月) 20:38:40 ID:blZ7L0g+
まかせとけ!
204名無し行進曲:2008/03/03(月) 21:25:02 ID:W2bN4IKV
演奏会情報、広島スレより転載。

元祖
3月16日 14時開演
場所 フェニックスホール
あと同じ日に国際と東広島がある

3/26(水)、18:30-リトルウッズ@厚生年金。
205名無し行進曲:2008/03/04(火) 00:19:26 ID:L6/vILQp
JWECC公開してるよ。
知り合いのバンドが出るから行こうと思ってる。
飛び込みでもいいみたいだから、カラーズは是非行きたいと思ってるよ。

206名無し行進曲:2008/03/04(火) 22:55:53 ID:78VGI1CC
島根ってトラの奪い合いになってるの?
207名無し行進曲:2008/03/04(火) 23:03:37 ID:+AFtGjFE
島根県吹連、及び中国吹連は、エキストラの問題についてどう考えてるのかね〜?
208名無し行進曲:2008/03/04(火) 23:20:28 ID:XO1Halyz
>>206

トラじゃなくて、あくまで新規団員のとりあい。
209名無し行進曲:2008/03/04(火) 23:39:05 ID:F5b1qLnx
島根でトラが入ってるのは、OBじゃないの使ってる北陵ぐらいだよ。
210名無し行進曲:2008/03/05(水) 08:36:01 ID:4Z+hAmxY
北陵、大田オケはそもそもコンクール前だけ人があつまるコンクールバンド。
211名無し行進曲:2008/03/05(水) 22:15:06 ID:Dnsfo3VY
無駄の無い素晴らしい運営方法ですね!
212名無し行進曲:2008/03/06(木) 22:51:46 ID:ijXju9D1
>>210
効率的だね。一般バンドの理想形だ。
213名無し行進曲:2008/03/07(金) 12:13:05 ID:ULHQq/LX
コンクールだけの活動か。

オフシーズンは何やってんのかね?
214名無し行進曲:2008/03/07(金) 12:20:22 ID:Ki/m5noW
金はどうしてるんだ?正団員が少なかったら、金も集まらないだろう。
215名無し行進曲:2008/03/07(金) 13:28:38 ID:lyhVQVYy
コンクールの時期以外は集まらない
216名無し行進曲:2008/03/07(金) 21:44:30 ID:l51adSE9
行動に無駄が無いですね。ウチも見習わなければ。
217名無し行進曲:2008/03/08(土) 09:43:22 ID:3eRZOruG
コンクールの季節以外って、何かすることあるの?
218名無し行進曲:2008/03/08(土) 10:11:28 ID:E6yWL807
219名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:48:15 ID:wN4LF1ob
そうだよなぁ。
220名無し行進曲:2008/03/09(日) 18:37:31 ID:t49QgMZb
練習あるのみだろ!
221名無し行進曲:2008/03/09(日) 20:37:27 ID:OK7UjHAt
                         ピンポーーーン 
     J( 'ー) あら 誰かしら
       (ヾ旦o
  /\ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄\(∀` ) コタツ アタタカイ ネ 
/◇◆\_____\ソ_) 
\\◇/◇◆◇◆◇◆\  
  \(ニニニニニニニニニ)

どちらさん・・・・   \   人権委員会だ!  /
              \  家宅捜索する!/
               ,,,,,,,,     ,,,,,,,     ┌──┐
   J( 'A`)し       (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )       |    |
    (  )         (  )ヾ (  ) (  )ヽ   |    |
    ||         /└   /└ /└ ))))) |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと人の家 
に勝手に・・・  \ 拒否すると30万の罰金だぞ!/
               ,,,,,,,, ,,,,,,           ┌──┐
  J(;; ゚A゚)ゞ      (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )           |    |
   ノ(  )      (  )ヾ (  ) (  ) .       |    |
    丿〉      /└   /└ /└ )))).     |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみにこの親子は冤罪だったが
人権委員会が責任を問われることはなかった。
                 (゚A゚ ;;)し   カーチャン コワイヨウ  
                (ヽ(A` ;).    アノヒトタチ ダレ?
                〉〉(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月15日に人権擁護法案が可決されようとしています。 
人権擁護法案反対!Web署名
http://08.mbsp.jp/houan18/
222名無し行進曲:2008/03/10(月) 08:21:06 ID:Bc/08c9A
222
223名無し行進曲:2008/03/10(月) 22:11:49 ID:7Jqs6FbK
で、みなさんもう曲は決まったの?
224名無し行進曲:2008/03/11(火) 17:36:51 ID:S1fwJB+S
当然だろ。
225名無し行進曲:2008/03/12(水) 04:56:42 ID:hzCzoLkD
ここの話はどこまで本当か分からん
226名無し行進曲:2008/03/12(水) 20:13:55 ID:ZpVec0hp
え?全部本当だろ?
227名無し行進曲:2008/03/12(水) 23:44:28 ID:XTwR7xzM
え?全部嘘だろ?
228名無し行進曲:2008/03/13(木) 19:41:17 ID:7YpeyxCc
明日はとうとうJWECCだ!
229名無し行進曲:2008/03/14(金) 16:26:19 ID:49BqlbsF
コンクール重視のこのスレではみんなあまり興味ないようで。
230名無し行進曲:2008/03/14(金) 23:09:16 ID:4Z+dDl6f
予想通り・・・
231名無し行進曲:2008/03/15(土) 19:05:11 ID:sQ4xhV0Y
今の時期は演奏会じゃないのか?
232名無し行進曲:2008/03/17(月) 18:40:04 ID:Zz506l8c
そうかもね
233名無し行進曲:2008/03/18(火) 17:34:40 ID:hRARDL7L
コンクールに向けて練習だろ?
234名無し行進曲:2008/03/19(水) 16:28:59 ID:MTq3cok4
当然。
235名無し行進曲:2008/03/20(木) 11:23:13 ID:Y1jB4bv2
今日はアンコン全国ですが?
236名無し行進曲:2008/03/20(木) 21:20:16 ID:uDRs3fzA
銀賞おめでとう!
237名無し行進曲:2008/03/21(金) 16:29:58 ID:CtyClXRV
アンコン全国も終わったことだし、そろそろ来年のアンコンの話でもしようぜ。

238名無し行進曲:2008/03/22(土) 21:35:10 ID:7FYobYTE
そろそろ自由曲情報出る頃かな。
239名無し行進曲:2008/03/23(日) 01:20:11 ID:XRXk5lw5
出吹の自由曲は?
240名無し行進曲:2008/03/24(月) 05:57:24 ID:iDW30Ea0
それ気になる。
241名無し行進曲:2008/03/24(月) 08:00:19 ID:8FlOWpv+
まだ決まってないです。
候補すら
242名無し行進曲:2008/03/25(火) 04:19:11 ID:yk3xuw6D
そんなことでは既に出遅れたな…。ふっふっふ…。
243名無し行進曲:2008/03/25(火) 21:41:15 ID:allN3ZSQ
最近こういうノリなんですか?
244名無し行進曲:2008/03/26(水) 20:18:19 ID:rqpfiB7S
最初からずっとそうです。
245名無し行進曲:2008/03/26(水) 20:27:09 ID:tIs1RW4w
出吹は課題曲1とサガキャンディダって聞いたぞ。

あと勝田は課題曲5。
先日のコンサートではシンデレラやってたなぁ。
246名無し行進曲:2008/03/28(金) 05:55:56 ID:xHuOed/F
情報ありがとう!
247名無し行進曲:2008/03/28(金) 08:47:50 ID:1jgzK409
緑の定演は何をするんだ?
248名無し行進曲:2008/03/28(金) 12:02:58 ID:/0Or9vAN
緑の定期の案内チラシによると

四季万葉 櫛田てつ之扶
パガニーニの主題による幻想変奏曲 J.バーンズ
歌劇カルメン組曲から G.ビゼー


らしいよ。
249名無し行進曲:2008/03/29(土) 07:05:11 ID:OYZiDYb5
その中のどれかが今年の自由曲かな?
250名無し行進曲:2008/03/29(土) 07:34:23 ID:F0lvD0VM
ローマの祭も教会のステンドグラスも定期じゃやってない。

この中からは無いな。
251名無し行進曲:2008/03/29(土) 22:25:40 ID:Yit7qvFQ
本命の擬音は自由曲何するんですか?
252名無し行進曲:2008/03/30(日) 00:37:40 ID:GhVAeHyk
大阪俗謡w
253名無し行進曲:2008/03/30(日) 04:02:07 ID:jZUcd4pJ
ぎおんってまだあるの?
254名無し行進曲:2008/03/30(日) 15:13:59 ID:TQIE5OPG
>>245

ちょww
サガキャンディダって映画音楽みたいなやつやんww
255名無し行進曲:2008/03/31(月) 07:32:41 ID:jWsOevG0
今年は出吹に注目だな。
256名無し行進曲:2008/03/31(月) 08:21:59 ID:LLvVWzNm
中出しが振らなきゃ県落ちやろ。
擬音みたいにな。
257名無し行進曲:2008/03/31(月) 09:18:37 ID:DRtO9Cca
一昨年からメンバーがかなり変わってるからなぁ。
一昨年までよりはよくなるとおもうぞ>出雲吹
258名無し行進曲:2008/03/31(月) 09:31:19 ID:LLvVWzNm
出吹はたしかに金管は良くなった。
この春に木管も充実させたらわからないけど、去年のままなら全国は厳しい。

中出しが振るなら今年も行くだろうけど。
259名無し行進曲:2008/03/31(月) 12:35:04 ID:DRtO9Cca
てか去年の全国は中だし+新人ラッパツートップがいなかったらなかっただろ…。
岡山にのこってくれればよかったのに…
260名無し行進曲:2008/04/01(火) 13:11:05 ID:jYoeqY2L
>>259
緑人?
261名無し行進曲:2008/04/01(火) 15:41:33 ID:NTqWhZRr
シンフォ人だろ
262名無し行進曲:2008/04/01(火) 17:46:34 ID:dAL3a741
出雲吹は県を抜ければまだかなり可能性はあると思われるが、今年は混戦なので県を抜けない可能性もww
263名無し行進曲:2008/04/01(火) 18:13:46 ID:NTqWhZRr
>>262

大田か大社がでるからですか?
264名無し行進曲:2008/04/01(火) 18:48:14 ID:FeC70QQW
まあ十分ありえる 毎年僅差だし
265名無し行進曲:2008/04/02(水) 20:17:56 ID:r0EkwitQ
で、今年の出吹は誰が振るの?
266名無し行進曲:2008/04/02(水) 21:00:11 ID:YxYUclEv
てか金ポンに指揮者がかわってから支部金は持続してるよな。
それまで県銀とかなのに。
去年の結果はまあ納得だけど、2004や2006年の支部金はどうなんだ!?
適切な賞だろうか?
267名無し行進曲:2008/04/03(木) 18:27:12 ID:qc8EiVfq
今年は緑の復活でしょたぶん
268名無し行進曲:2008/04/04(金) 02:39:45 ID:lKwoi9Cz
おそらく。
仲田氏の動向にもよりますが
269名無し行進曲:2008/04/04(金) 05:56:17 ID:5M/Uzqa8
ホームグランドだからなぁ。
出吹ももちろん二年連続狙って本気でくるでしょうが。
270名無し行進曲:2008/04/05(土) 19:34:46 ID:vQJi1Ypx
緑はダメダメなので皆さんは油断しておいて下さいね
271名無し行進曲:2008/04/05(土) 22:58:31 ID:Z4leEQHr
いくらダメでもさすがに去年よりは良くなるでしょ。
まあ去年はひどかった。
272名無し行進曲:2008/04/06(日) 06:40:18 ID:7Cyc5Sg2
大本命の擬音の動向もお願いします。
273名無し行進曲:2008/04/06(日) 23:33:01 ID:4W4upRof
>>272
あのね、
274名無し行進曲:2008/04/07(月) 18:05:59 ID:NtfX4emQ
何だ?はっきり言え。
275名無し行進曲:2008/04/07(月) 22:57:54 ID:tvz53nB0
自由曲情報お願いします。
276名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:41:54 ID:wbvkOMOv
まだ決まってません
277名無し行進曲:2008/04/09(水) 06:16:26 ID:PxZoWUCG
鳥取スレができたようです。

鳥取の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207682948/l50
278名無し行進曲:2008/04/09(水) 06:17:04 ID:PxZoWUCG
現在の各県のスレ

岡山の大学職場一般 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1181951679/l50
広島の大職一バンド Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172655788/l50
鳥取の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207682948/l50
【大学・職場】島根の吹奏楽vol.1【一般】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154863237/l50
山口県の大学・職場・一般 Part1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131153121/l50
279名無し行進曲:2008/04/09(水) 18:56:49 ID:idOvWV/7
ようやく全部できたんだな
280名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:10:52 ID:N2TAuVbX
勝田は翡翠かな。
281名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:33:53 ID:2X0dvigp
それって長生淳の曲?
282名無し行進曲:2008/04/10(木) 19:01:07 ID:c2STwUKv
マッキー
283名無し行進曲:2008/04/11(金) 00:11:20 ID:P/zCCfyn
大本命の擬音の自由曲は何ですか?
284名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:19:12 ID:wGVQQ7QH
あのね、
285名無し行進曲:2008/04/13(日) 09:09:18 ID:+KdyALRD
ハートフルの岩田氏が振る、山陰の団体がいきなり行くのでは?

286名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:38:34 ID:N77u3+wz
どこどこ?それどこ???
287名無し行進曲:2008/04/13(日) 16:53:52 ID:F0KKP54E
実名は止めれ。

ガセネタも止めれ。
288名無し行進曲:2008/04/13(日) 17:55:13 ID:ArEiWwXQ
出雲はサガキャンディダじゃないよ。
まだ決まってない。
289名無し行進曲:2008/04/13(日) 18:23:26 ID:TNO6FYSL
広島シンフォニックファミリアが全国はいただいた。
290名無し行進曲:2008/04/13(日) 18:52:35 ID:ArEiWwXQ
まず県抜けてからな。
291名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:25:37 ID:Zp5d9ZeG
今年は大本命擬音を脅かす楽団はありますか?
292名無し行進曲:2008/04/14(月) 16:14:39 ID:2ZEn6tom
擬音はもう終わってますよ
293名無し行進曲:2008/04/14(月) 22:13:10 ID:fqPQqkca
どうして?
294名無し行進曲:2008/04/14(月) 23:50:56 ID:UOfLcT3L
ヘボイから
295名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:32:20 ID:V2l2Qcx0
じゃあ今年は勝田が全国へ行きそうですね。
296名無し行進曲:2008/04/16(水) 06:43:18 ID:zc0XkN63
はいはいw
297名無し行進曲:2008/04/16(水) 07:00:10 ID:EB8DQNdt
全国大会出場経験がある岡山シンフォニックが大本命です。
298名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:28:27 ID:NHUQmZPR
大穴だろ?
299名無し行進曲:2008/04/17(木) 06:19:35 ID:iegd0Ytn
↓次の人300ゲット↓
300名無し行進曲:2008/04/17(木) 08:20:09 ID:hXeocpZw
一連の冗談はさておき、300ゲット
301名無し行進曲:2008/04/17(木) 22:16:30 ID:3rxr1Wsb
今年あたり岩国OBが来るな。
302名無し行進曲:2008/04/18(金) 16:50:35 ID:rc5ax9S0
はいはいw
303名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:50:10 ID:4tB9xj7s
やっぱり大本命擬音のライバルは見当たらないようですね。
304名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:22:07 ID:sxksedap
つっ○ーのいる出雲が連続出場です。
305名無し行進曲:2008/04/19(土) 01:35:10 ID:tmy9pjWu
このスレいつからこんなノリになったの?
306名無し行進曲:2008/04/19(土) 06:32:38 ID:97KU9uvg
中国地区で唯一五年連続で全国大会に出場した、福山ウインドオーケストラをお忘れなく。
307名無し行進曲:2008/04/19(土) 08:22:43 ID:0mF/dza8
今後五年連続全国大会出場団体出現不可
308名無し行進曲:2008/04/19(土) 12:20:33 ID:DI83jk/k
>>306
いつの話?
309名無し行進曲:2008/04/19(土) 13:27:30 ID:JPw+XbIv
>>307
昔はできた。


>>304

つっ○ーの力だけではないが、起爆剤になったのは確か。
310名無し行進曲:2008/04/19(土) 19:59:38 ID:c8vP81Vf
本人乙
311名無し行進曲:2008/04/19(土) 20:29:20 ID:V9sl/x3G
やっぱり大本命擬音のライバルは見当たらないようですね。
312名無し行進曲:2008/04/19(土) 23:39:54 ID:rYrdk5TN
つっ○は最近謙虚だからそんなこと言わないww
313名無し行進曲:2008/04/20(日) 09:55:50 ID:G3ED7iYJ
広島シンフォニックファミリアが全国はいただいた。
314名無し行進曲:2008/04/20(日) 10:13:40 ID:eC3UOy3k
年度はじめに威勢がいいのが、広島吹奏人の特徴。

ファミリアは中大銀どまりと予想。
315名無し行進曲:2008/04/20(日) 14:02:25 ID:8mvjqIWr
今年は大本命擬音を脅かす楽団はありますか?
316名無し行進曲:2008/04/20(日) 19:11:28 ID:Ruh0LIkr
はいはいありませんよ。
317名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:36:03 ID:J9qWdto1
島根スレによれば、出吹の練習は週3らしいな。
318名無し行進曲:2008/04/21(月) 07:10:27 ID:x8yyHIok
そんなもんだろ('・ω・`)
319名無し行進曲:2008/04/21(月) 08:17:42 ID:8Atqgebg
週に三回も練習してあの程度か。
320名無し行進曲:2008/04/21(月) 08:48:08 ID:x8yyHIok
人こないし('・ω・`)
この前合奏5人やったし('・ω・`)
321名無し行進曲:2008/04/21(月) 08:50:58 ID:8Atqgebg
なるほど。だからあの程度なのか。

納得しました。
322名無し行進曲:2008/04/21(月) 09:13:23 ID:x8yyHIok
>>321

あの程度とわかるということは、最近の演奏を聴かれた方or団員ですね?("・ω・`)
323名無し行進曲:2008/04/21(月) 09:19:29 ID:8Atqgebg
>>322
昨年の島根県大会は聞きました。あまりうまいとは思わなかったので全国に行ったのが不思議でした。
あなたは団員さんみたいですね。今年はどんな感じですか?
324名無し行進曲:2008/04/21(月) 09:45:37 ID:qOl2BXJJ
毎回来てるのは、つっ○ーくらい。
325名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:09:46 ID:JKi7h0Dm
やっぱり本命は広島シンフォニックファミリアか!?
326名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:18:02 ID:x8yyHIok
>>323

団員ではないけど、家族。
去年の県大会の演奏と中国大会の演奏は雲泥の差('・ω・`)
327名無し行進曲:2008/04/21(月) 22:18:16 ID:5pfoeQ51
県大会はひどかったらしいなww
ぎりぎり抜けらしいし。
今年は力つけてるみたいだし、県は抜けるんじゃない?
てか島根スレで話せよって話。
328名無し行進曲:2008/04/22(火) 06:56:49 ID:EKaVt3wX
昨年代表が週3回も練習してるんじゃ、こりゃ今年はもう決まったようなもんですね。
329名無し行進曲:2008/04/22(火) 08:11:27 ID:TDJkYADc
それは別としても、去年よりは上手くなるだろうね。
330名無し行進曲:2008/04/22(火) 11:31:21 ID:hoVzwPW/
人が集まらない週3の練習?
その合奏練習、効率悪くないか?w
コンクールへ傾ける情熱には、感心するが、
同時に気持ち悪いとも思う。
331名無し行進曲:2008/04/22(火) 11:45:59 ID:TDJkYADc
コンクールの練習をしてるんですか?
332名無し行進曲:2008/04/22(火) 12:05:15 ID:ugp9Vsnb
どこをどう読めば去年よりうまくなるんだ>出雲

週3回も練習って時点でコン厨臭くて気持ち悪い。
それで人も集まらないなんて。今年も中出しに頼んで全国決定やね。
333名無し行進曲:2008/04/22(火) 18:49:02 ID:Cij08Lgz
だから何で練習=コンクールなんだ?
コンクール以外の活動のほうが圧倒的に多いじゃない 島根ん中じゃ
334名無し行進曲:2008/04/22(火) 20:56:50 ID:hoVzwPW/
コンクールの練習じゃないにしても、
週3の合奏練習には、ひくなー。
仕事して、嫁さんや子供に家族サービスして、
個人練やパー練もやって、で週3合奏。
そんな時間あるんですかね。俺には、無いな。
合奏の回数減らして、そこに予定合わせて集まる方が、
人の集まりも良いだろうし、
合奏の密度が濃くなると思うんだが。
あくまで俺の個人的見解だし、
外部がやいやい言うことではないのは、
重々承知してますけどね。
335名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:14:34 ID:BnLXSeQ7
練習量がコンクールの成績に比例している、
至極真っ当で結構なことではありませんか。
336名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:17:07 ID:V7YYu7oJ
よし!ウチもこれから練習日を増やすぞ!!
337名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:00:28 ID:FnWuIkix
毎日やったらどうですか?

きっと全国金賞とれる事でしょう。

338名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:33:57 ID:EeEkn9PF
>>334

週3というのはガセ。今の時期は週2です。
平日はなかなか集まれないですが、土曜日の練習などでほとんどみんな集まりますよ。
もちろん本番直前まで練習にこない方もいますがww
339名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:41:17 ID:TDJkYADc
>>337

そんなんだったらうちだって毎日やりますww
少ない練習時間でどううまくまとめられるかが一般の醍醐味かと。
340名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:34:41 ID:cZawsMza
('・Д・`)
341名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:42:09 ID:78fuxRxh
いずすいは2ちゃんねらーが多いなあ。
342名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:50:36 ID:cZawsMza
いいことだ('・ω・)
343名無し行進曲:2008/04/23(水) 19:42:56 ID:v6jzzOa3
ん?大本命擬音のライバル出現ですか?
344名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:39:18 ID:sDi4eQxM
はいはいw
345名無し行進曲:2008/04/24(木) 16:29:59 ID:D8+KiCuB
擬音の演奏会は29日?
今年のメインは何やるんだ?


確か緑も29日だったよな。
漏れ的には緑の委嘱作品にかなり期待してるんだが。
346名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:34:51 ID:wTBkbkWd
へー。委嘱ですか。
誰の作品?
347名無し行進曲:2008/04/25(金) 12:11:11 ID:8X58+Kgx
シナ地方一般スレのコンクール厨率は異常www
348名無し行進曲:2008/04/25(金) 18:11:27 ID:TAxFpfdb
定演で今年の出来がある程度わかるね
349名無し行進曲:2008/04/25(金) 19:39:07 ID:dxQFx3tQ
ドキッ(◎-◎;)
350名無し行進曲:2008/04/25(金) 23:45:26 ID:gxC761h9
そこで客を欺く高度な戦術を(ry
351名無し行進曲:2008/04/26(土) 09:37:00 ID:rDQNjFSc
なかなか奥が深いなこのスレは。
352名無し行進曲:2008/04/26(土) 19:24:28 ID:WX6fdU5T
今ごろ気付いたのかい?
353名無し行進曲:2008/04/27(日) 01:00:48 ID:6SgfyIYK
コンクールは心理戦だよ。
354名無し行進曲:2008/04/27(日) 10:53:28 ID:Q9BvjsQ5
勉強になりました
355名無し行進曲:2008/04/27(日) 16:29:03 ID:RHyaX4Df
明後日の定演では自由曲も演奏するの?
356名無し行進曲:2008/04/27(日) 17:22:55 ID:Ec714yBe
どこの話よ?
357名無し行進曲:2008/04/27(日) 22:26:28 ID:BC0DO0vO
緑は委嘱があるなら多分それだろ
358名無し行進曲:2008/04/28(月) 18:06:46 ID:sMp31MqP
やっぱりそうでしょうかね。
359名無し行進曲:2008/04/28(月) 21:57:13 ID:oWhmvb/G
大本命の擬音は?
360名無し行進曲:2008/04/29(火) 05:17:22 ID:bl3WSrrH
知るかぼけ
361名無し行進曲:2008/04/29(火) 08:35:23 ID:MUtd0NZs
緑のレポよろしく
362名無し行進曲:2008/04/29(火) 12:28:47 ID:h4Lzl8dJ
緑と擬音、どちらも今日なのか…。
363名無し行進曲:2008/04/29(火) 17:40:12 ID:mnfdZyO8
ここで話すのも勿論いいのだが、
県スレが過疎ってるからそっちも盛り上げてくれないか。
364名無し行進曲:2008/04/29(火) 21:25:05 ID:ZboGyYiO
今年は、HフルのI田氏は、大学+山陰と、山陽の二つの一般団体も振るんですね。
365名無し行進曲:2008/04/30(水) 00:19:51 ID:kqItatA9
緑の委嘱作品はどんな感じでした?
緑の今年の自由曲になりうる曲なのかな?
366名無し行進曲:2008/04/30(水) 01:11:18 ID:EBRMSaOe
>361
団員乙〜
上手でしたよ・・・
367名無し行進曲:2008/04/30(水) 02:13:19 ID:6ILWVe9Z
緑最高でした。
音楽の質が違いすぎ。
あのサウンドは他には真似できないと思うよ。
今年は出雲に大差で全国なんじゃないかな?
感動しました。

368名無し行進曲:2008/04/30(水) 07:55:01 ID:BxRxLjD3
と、団員が申しております。


まあ全ての予想は県大会後だな…。
369名無し行進曲:2008/04/30(水) 08:03:34 ID:6ILWVe9Z
やっかんでんじゃねぇよ。
あれだけのクオリティーと団員数を誇ってる団は他にないでしょう。
今年は緑だよ。
370名無し行進曲:2008/04/30(水) 08:39:49 ID:5S54kzhW
目立つ団体は何をやっても叩かれて気の毒だなあ。

緑の定期演奏会、今年もかなりよかったよ。特にくしだ氏の曲がよかった。コンクールの成績よりも、長く安定して定期演奏会を続けていることにすごみを感じたよ。
371名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:00:42 ID:syDUglWZ
緑も今年でおしまい。

大人数でごまかしている演奏が来年からは出来ないからね。
65人になったら出雲に勝てないでしょ。
372名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:07:01 ID:6ILWVe9Z
更に洗練されて良くなるとは思わんか?
島根の田舎節など片腹痛いわ。
373名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:18:39 ID:syDUglWZ
>>372
出雲も好きじゃないんだけど・・・。
現状では出雲は人数的に変化なしとして。緑は確実に減らされるでしょ。
そうなるとどういう減らし方をするかによるね。

ソリストにも力量に差があるし。オーディションとかするんだろうか?
なんにしても今のままでないことは確か。
374名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:19:41 ID:BxRxLjD3
俺は今年も緑は落ちる予感がするが…
375名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:22:34 ID:syDUglWZ
>>374
根拠は?興味あるな。

落ちるとしたらやっぱり代表は出雲かな?仲田氏じゃなくても?
376名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:26:33 ID:y7SMnv8s
緑の演奏会いったけど
ここ数年では、一番のできだったと思う。
パガニーニと四季万葉(櫛田氏の曲)はかなり良かった。
どちらの曲も各パートにふんだんにソロがあるが、どのソロも
安定感たっぷり。今年のコンクールは期待できそうかな?
トゥッティもなかなか良い感じ。クラリネットの充実した編成は、
聴いていて心地よい。少しサックスが多すぎる感じはしたが、
サウンドは意外にまとまっていた。
ただ苦言を呈すると、意図は不明だが1部のセッティングはいかが
なものか?直管金管を舞台向かって右に配置し、ユーフォ、チューバ
をひな壇に設置していたが、緑の最大の弱点、中低音金管の不揃いを
目立たせるだけではないか?特にチューバはひどすぎる。背後に打楽器
がいるのにあのリズム感のなさはありえない。
2部のオーソドックスなセッティングの方が安心して聴けた。
緑の復活の鍵は、チューバ次第かと思った。
377名無し行進曲:2008/04/30(水) 16:05:36 ID:xCIazcte
確かに。アノ配置はちょっと微妙でしたね。
ウィーンフィルの両翼配置でも意識したんでしょうか???
でもTpTrbの後ろが弦バスだったし、ちょっと理解しかねました。
チューバは出雲も似たようなもんでしょ。そこまでひどいとは思わなかったけど・・・
まぁでも2部のオーソドックス配置がいいですよね。
あとホルン増えた?去年の中国大会はもっと少なかったような・・・
378名無し行進曲:2008/04/30(水) 19:42:40 ID:5aFO4/T6
緑の話ばかりですね。
大本命の擬音はどうだったんですか?
379名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:01:26 ID:syDUglWZ
>>378
お前岡山スレでも書いてるけど性格歪みすぎ。
380名無し行進曲:2008/04/30(水) 23:03:59 ID:Q5KujXfx
381名無し行進曲:2008/05/01(木) 00:03:49 ID:JGTP1Uoc
>376
今年は期待できるんですね。
ありがとうございます
あとはチューバをレッスンしてもらって
磐石の態勢でコンクールに望みますね
382名無し行進曲:2008/05/01(木) 01:04:55 ID:wQNY7Vpv
ならばバンド別パート対決はどうかな。


私の知ってる中ではクラは緑に一票。


打楽器は出雲に一票。
383名無し行進曲:2008/05/01(木) 07:09:13 ID:9no41X+x
トロンボーン、緑に一票。
トランペット、出雲。
ユーフォ、出雲と勝田。
クラ、緑。
ホルン、ファミリア。
サックス、シンフォ。
打楽器、出雲。
384名無し行進曲:2008/05/01(木) 08:48:41 ID:KUVIzolh
おおむね異論は無いけどサックスは緑でしょ。アンコンでも中国金賞だったし。
フルートや弦バスは差を感じないな。

ダブルリードは緑が揃ってる印象。
385名無し行進曲:2008/05/01(木) 12:44:15 ID:m5WoPkKs
で、指揮者は誰だ?

片寄氏、佐藤氏、岩崎氏、金本氏…

仲田氏は候補に入るのかね?



とりあえず佐藤氏に一票
386名無し行進曲:2008/05/01(木) 12:47:38 ID:9no41X+x
出雲?
金本氏かな。仲田氏がふったら決まったようなもんでおもしろくないだろ。
387名無し行進曲:2008/05/01(木) 12:52:54 ID:KUVIzolh
指揮者のトップは難しいな。

古土井氏なんか押してみたり。
388名無し行進曲:2008/05/01(木) 12:54:35 ID:zJTPt1bg
打楽器は元祖ですね絶対。
ファミリアのホルン?
ないない(笑)
389名無し行進曲:2008/05/01(木) 17:55:20 ID:mC7ksgXK
歌手は緑に一票
最近マンネリだけど・・・
390名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:16:42 ID:5/nYHjPd
つまらん。
パート別の比較なんて意味無いだろ…
391名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:31:15 ID:KUVIzolh
>>389
歌手乙
392名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:32:20 ID:c7s3hHXg
緑のトロンボーンもないない…
393名無し行進曲:2008/05/02(金) 00:48:27 ID:Fsy+w+yz
緑のダブルリードもなんとも言えないな。

去年のコンクールを聞いた限りではオーボエは出雲も互角、ファゴットは出雲が圧倒的勝ちだな。
394名無し行進曲:2008/05/02(金) 02:17:20 ID:vSdkvoW+
まあこんなこと比較してもなんの意味もないワケだww
395名無し行進曲:2008/05/02(金) 07:45:28 ID:HvGvfC+w
アマチュアだからなあ。基本はヘタでしょ。

あとは合奏体としていかに聴かせるか。だから指揮者の存在が大きくなる。

そういう意味ではプロ指揮者を禁止にしたほうが全国大会も盛り上がるのにな。
396名無し行進曲:2008/05/02(金) 08:33:16 ID:vSdkvoW+
まあ個人の上手い下手も大きく関わってくるだろうが、もともとある程度の個人力があるところにプロ指揮者がはいるともう勝ち目はないわな…。
397名無し行進曲:2008/05/02(金) 10:47:38 ID:qZgXhrtJ
みんなも金払って、プロ指揮者を呼べばいいんだよ。
岡山シンフォみたいに。
398名無し行進曲:2008/05/02(金) 10:58:43 ID:HvGvfC+w
お金を払ったら銅賞が買えるのか。

俺がその指揮者ならそのバンドには二度と行かないな。汚点だろ。
399名無し行進曲:2008/05/02(金) 11:05:05 ID:vSdkvoW+
プロよんで支部大会銅ってのも、指揮者に失礼だとおもうなあ…。
400名無し行進曲:2008/05/02(金) 11:35:03 ID:Da6Q5rs7
野村阪神が良い例だろ。

星野に変われば優勝する。

指揮者と奏者の相性もあるんじゃない?
401名無し行進曲:2008/05/02(金) 19:07:01 ID:K3FS4GAC
それは基礎的な実力があるという前提の上での話で
402名無し行進曲:2008/05/02(金) 23:51:16 ID:gh51T0wT
仰る通り。
403名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:33:32 ID:QbijTayM
>>383
トロンボーンが緑って何の冗談だよw
404名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:34:53 ID:1jyMj2Ui
Fu
Cl 緑
Ob 緑・出雲
Fg 出雲
Sa 緑・シンフォ
Tp 出雲
Tb 緑
Hr ファミリア
Eu 出雲・勝田
Tu 
Pa 出雲・元祖

指揮 佐藤・金本・仲田・古土井 


個々の実力もやはり出雲と緑が圧倒的にリードしていますね
405名無し行進曲:2008/05/03(土) 01:51:50 ID:NWgJLNa3
おまえら耳持ってる?
先入観だけで言ってたら恥かくよ。

鳴りだけ判断してるのが寒すぎる。
406名無し行進曲:2008/05/03(土) 06:29:09 ID:qlxuAxsh
批判してるやつらが「どこが一番いい」と思っているか書いてない。

それ次第では共感出来るかどうかわからないな。
407名無し行進曲:2008/05/03(土) 06:54:53 ID:7S7ND6ZP
>>404のFuとPaが異様に気になる件
408403:2008/05/03(土) 10:03:43 ID:QbijTayM
>>406
トロンボーンはアンサンブルSHADEのメンバーが核になってる勝田で鉄板と思われ。

409名無し行進曲:2008/05/03(土) 12:11:51 ID:9P5teQ6G
大事なのは各パーツではなく、トータルでのバランスなんだけどな。
410名無し行進曲:2008/05/03(土) 12:36:05 ID:qlxuAxsh
なんだ403はその程度の耳か。

勝田町そんなにいいか?中国大会でトロンボーンセクション比較するならどこも大差ないぞ。例えば大田なんかはよく鳴らすけど、他のバンドが鳴らせないのか指揮者の指導により押さえているのかわからんだろ。

緑のトロンボーンはそういう意味では一定のレベルではあるだろ。ダントツとは思わないが冗談というほど悪くもない。

逆に勝田町のトロンボーンはそんなにいいと思ったことが無い。SHADEも吹き始めはうまいと思うが失速するのがいただけないからあんまりいいとは思わないが。
411名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:47:04 ID:HTprcYaI
>>409
トータルでは大本命擬音ですな。
412名無し行進曲:2008/05/03(土) 20:25:56 ID:IOuewrR0
で〜祇園の定期どうだったの?
レポ宜しく!
413名無し行進曲:2008/05/04(日) 00:58:19 ID:TmP+YBTU
やっぱり今年も出吹でしょ
414名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:46:06 ID:fOzlsnKd
それゎどぉかな!!
415名無し行進曲:2008/05/04(日) 18:25:59 ID:rIghVwK9
やはり大本命擬音でしょうな。
416名無し行進曲:2008/05/05(月) 05:32:47 ID:0Um/I0Vd
はいはい
417名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:20:40 ID:/F/pQxN5
そんな擬音の自由曲は何?
418名無し行進曲:2008/05/05(月) 16:19:45 ID:ZG2S/3/A
総合的には今年は 緑vs出 みたいな感じ?
419名無し行進曲:2008/05/05(月) 17:03:42 ID:uSCRYF0W
ダークホースが現れない限りな。
420名無し行進曲:2008/05/05(月) 22:11:56 ID:fmUzRYVP
擬音はダークホースではなく本命ですが
421名無し行進曲:2008/05/06(火) 08:15:40 ID:AlIEN0uR
はいはい
422名無し行進曲:2008/05/06(火) 12:06:34 ID:8oGsSVO9
パート別比較なんかより、今年の自由曲情報が知りたいなぁ。
423名無し行進曲:2008/05/06(火) 16:23:56 ID:arguAO3I
課題曲情報もよろしく。

うちは多分2で決まり♪
424名無し行進曲:2008/05/06(火) 20:03:50 ID:Q21jptAC
>423
地雷選んだ負け組乙ww
425名無し行進曲:2008/05/06(火) 23:20:06 ID:lsMIbOjx
緑はXの委嘱作品で〜決定!!
426名無し行進曲:2008/05/07(水) 00:45:10 ID:YZADLugB
出雲は3と?????で決まり〜♪
427名無し行進曲:2008/05/07(水) 08:17:33 ID:9k+DJ9a8
>423
課題曲2は小編成なバンドだと使えない事はないが・・・

一般で小編成なとこってあったっけ?
人数が多いとこなら終了!おつ!w
428名無し行進曲:2008/05/07(水) 14:58:05 ID:kwBulg9Q
課題曲2は別に大編成でもやれるでしょう。

部分的に人数絞るとか。

大編成でスッキリ決めればその方がコンクールでは効果的かと思いますよ。


演奏時間3分ってのが魅力ですね。
429名無し行進曲:2008/05/07(水) 22:52:13 ID:rfttyFyA
そうそう。自由曲に時間割けるからね。
430名無し行進曲:2008/05/08(木) 09:28:49 ID:JzdoYWr1
課題曲は2が多ぃみたぃだね。
大本命のうちも2で決まりだょ
人数が多ぃから心配だったけど428のコメで安心したょ
431名無し行進曲:2008/05/08(木) 12:36:11 ID:HQTYz2Ny
要は何をするかじゃなく、どう演奏するか…なのでしょう。

課題曲2の名演を期待します。
432名無し行進曲:2008/05/08(木) 18:18:31 ID:KU0qM5Yr
どこが課題曲2やるんだ?
433名無し行進曲:2008/05/09(金) 12:37:51 ID:5LFGf/Ff
うちは1をやるよ
434名無し行進曲:2008/05/09(金) 16:26:01 ID:czdkFAMr
だからどこよ?
435名無し行進曲:2008/05/09(金) 20:49:31 ID:SLP+dp6R
みなさんライバル楽団の選曲が気になるようでw
436名無し行進曲:2008/05/09(金) 23:21:57 ID:yhxNLadd
うちは3
437名無し行進曲:2008/05/10(土) 00:09:26 ID:2KRI6kpg
うちは5
438名無し行進曲:2008/05/10(土) 10:21:29 ID:Yu7LXt8a
おすすめは6
439名無し行進曲:2008/05/10(土) 10:43:01 ID:zsDQmOwT
どおでもええわ
440名無し行進曲:2008/05/10(土) 19:41:36 ID:PIrGC/oB
課題曲より自由曲が気になるよ。
441名無し行進曲:2008/05/11(日) 02:15:05 ID:f6+IN88G
島根スレから

出雲 3/ アウェイデー

大社 1/ スターウォーズ
大田 1/ カヴァレリア
442名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:16:48 ID:D5iQ/uSn
他4県もよろしく。
443名無し行進曲:2008/05/11(日) 23:05:09 ID:CAFQr2/c
倉敷グリーン5/四季万葉
岡山シンフォ1/ベルキス
444名無し行進曲:2008/05/12(月) 09:10:39 ID:8p68h+lw
予想なのかマジネタなのかはっきり書けや。
445名無し行進曲:2008/05/12(月) 09:47:19 ID:+Q76qfku
緑って定演でやった曲はコンクールでやらないんじゃないっけ?
446名無し行進曲:2008/05/12(月) 13:22:06 ID:KKm59p/w
定演の曲をコンクールまでひっぱったのって、
大阪のわらべ歌ぐらい?
まっ、委嘱したなら、演奏の機会増やしたいと思うよね。
447名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:22:30 ID:DiisOa0S
せっかくの委嘱作品なんだし、やるでしょー
448名無し行進曲:2008/05/12(月) 23:27:53 ID:8p68h+lw
部外者が勝手なことを。

緑がなにやったって関係ねーだろうが。
449名無し行進曲:2008/05/14(水) 00:14:50 ID:CsK+MFdy
やっぱり委嘱作品やるの!?
450名無し行進曲:2008/05/16(金) 00:03:13 ID:UTyyQnac
私は緑人でございますが
正直に申しますとまだ曲は何一つ決まっておりません。
当団が何の曲を演奏しようと貴団の演奏に影響する事は無いと思います。
お尻になりたい方もいるようですが
今しばらくお待ちください。
451名無し行進曲:2008/05/16(金) 08:40:34 ID:QfuaMWiP
僕はお尻でやられたいです。
452名無し行進曲:2008/05/16(金) 11:42:46 ID:QiJcLJor
緑のやつが言ってたけど、まだ自由曲どころか課題曲さえ決まってないらしいぞ。

なにやるか興味はあるけど、たしかにうちの結果には影響無いなあ。
453名無し行進曲:2008/05/16(金) 14:02:38 ID:YlQsRK7W
緑が申込締め切りの直前まで曲が決まらないって話、
よく聞くもんねー。
454名無し行進曲:2008/05/18(日) 17:21:10 ID:d0d7+qF3
出雲もまだ確定はしてないようだ。
455名無し行進曲:2008/05/19(月) 01:46:52 ID:UqWswEQ8
緑はアノ曲をやるらしいよ。

みんなが知ってるアノ曲を(笑)
456名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:47:52 ID:pbMG1UWe
みんなが知ってるということは、委嘱じゃないってこと??
457名無し行進曲:2008/05/19(月) 23:25:44 ID:KPbDZiKT
現状では課題曲5とローマの祭になりそうです。
締め切りまで時間があるので中国代表になれるような曲が他にあったら教えてください。
458名無し行進曲:2008/05/19(月) 23:57:53 ID:+/wjbIWW
またローマかよww
459名無し行進曲:2008/05/20(火) 00:02:34 ID:3H07qo2B
やめて。ローマとか秋田 
460名無し行進曲:2008/05/20(火) 03:09:06 ID:lQ7tlo0n
委嘱作品はコンクール向きじゃなかったの?
461名無し行進曲:2008/05/20(火) 05:52:12 ID:1z9Q0AVn
あほだなー
462名無し行進曲:2008/05/20(火) 13:27:44 ID:h4YtoBP1
緑の最近の選曲は、コンクール向きの曲を選んでいる感じがするよね。

コンクールで多く演奏される曲で取り上げていない曲。みんなが知っている曲。



ダフクロ?
463名無し行進曲:2008/05/20(火) 16:42:28 ID:svVgx3Kr
ファミリアはダークホースになりえないのか

音大生ばっかなのにな
464名無し行進曲:2008/05/20(火) 17:29:14 ID:XUoFuPdV
音大生ばかりとかは関係ない
465名無し行進曲:2008/05/21(水) 02:50:22 ID:Gsz5aDXk
ダークホースはどうでもいいけど、本命は擬音ですよね。
466名無し行進曲:2008/05/21(水) 07:34:06 ID:0kiPdZ7p
>>465

恥ずかしいからいいかげんにしてくれ('・ω・`)
467名無し行進曲:2008/05/21(水) 07:48:39 ID:hUeQZd+L
祇園は広島県大会でもダークホース
468名無し行進曲:2008/05/21(水) 15:18:51 ID:XpdY1k7D
うまい(笑)
469名無し行進曲:2008/05/21(水) 15:46:26 ID:4UgoPHVD
[資料1]

山口県
下松市民吹奏楽団
(
岩国高等学校OB
(

広島県
元祖平成吹奏楽団
(
シンフォニック・ファミリア
(
福山ウインド
(
祗園ウインド
(

問1.
上の表は2年間の中国大会出場バンドを示しています。
この団体の今回の曲目を書き加えて表を完成させなさい。
470名無し行進曲:2008/05/21(水) 15:54:42 ID:4UgoPHVD
[資料2]
島根県
出雲吹奏楽団
(
出雲北陵奏楽会
(

岡山県
岡山シンフォニック
(
倉敷市民吹奏楽団
(

鳥取県
米子ウインド
(
勝田町一番地寄合楽団
(

問2.
上の表は2年間の中国大会出場バンドを示しています。
この団体の今回の曲目を書き加えて表を完成させなさい。
471名無し行進曲:2008/05/21(水) 20:12:31 ID:3Z9hzuom
緑はそんなメジャーな曲するのか?
472名無し行進曲:2008/05/22(木) 06:59:57 ID:F/ErvlRo
委嘱作品がききたかったな…
473名無し行進曲:2008/05/22(木) 07:26:03 ID:pIJ66S5b
緑は去年落ちてるんだから委嘱やるなんて無いだろ。

どうでるか賭けになるからな。
474名無し行進曲:2008/05/22(木) 08:47:24 ID:0G9MtTOX
あまり有名な曲をやるとなると相当自信がない限り、代表落ちは確実だな〜
475名無し行進曲:2008/05/22(木) 11:56:20 ID:pIJ66S5b
なにをやっても変わらないかも。

個人的には今年の出雲に注目。仲田氏じゃなくても代表にならなきゃ本物じゃない。たぶん気合いが入ってるはず。
476名無し行進曲:2008/05/22(木) 16:52:16 ID:LTqKiHVf
>>35>>37
とりあえずこちらへどーぞ

【大学・職場】島根の吹奏楽vol.1【一般】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154863237/l50
477名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:18:27 ID:xpMTWhh2
そりゃー週3回も練習してるんだから、年中気合入ってるんじゃないの?
478名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:26:43 ID:WdtMTFzK
そりゃあつっつんがいるからなww
479名無し行進曲:2008/05/23(金) 17:10:56 ID:krMzque6
>>457
ロシアの皇太子とかどうだい?

ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
480名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:07:18 ID:pNM6hjkZ
今年も代表は出吹かな…
481名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:04:40 ID:Dr27e056
練習週4は異常…
482名無し行進曲:2008/05/24(土) 10:28:15 ID:mX67wCwE
えっ週4回になったの?増えたのか?
483名無し行進曲:2008/05/24(土) 15:49:16 ID:DNQvxW7b
出吹は週4日も練習してるのか
484名無し行進曲:2008/05/24(土) 23:53:00 ID:YgaSbr8F
昨年の代表が週4日も練習してるんじゃ、今年の結果はもう決まったようなもんですね。
485名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:18:35 ID:kgZEeL/F
出雲さんは練習後の書き込みご苦労さまです。
486名無し行進曲:2008/05/25(日) 01:38:01 ID:Ksfcdxst
まあねV('ω`)
487名無し行進曲:2008/05/25(日) 09:37:44 ID:dWmsNRf6
緑の練習日は週何回?
488名無し行進曲:2008/05/25(日) 10:15:15 ID:FtfwELP0
緑は週一回だよ〜( ´∀`)
だって、一つの趣味だけにそんなに時間をさけないじゃん。
コンクールでいい演奏したいけど
週一回だけどその中で頑張るよ。
応援してねp(^-^)q
489名無し行進曲:2008/05/25(日) 13:00:19 ID:tlosHhqk
正しくは、火曜日と隔週日曜日の週1.5回ですね。
490名無し行進曲:2008/05/25(日) 13:22:52 ID:Ksfcdxst
出雲はコンクールじゃなくて、演奏会の練習だや('∀`)
491名無し行進曲:2008/05/25(日) 18:43:41 ID:udF/fbOu
出雲は練習に来ない指揮者が、下手さにキレる。
んで練習回数をいたずらに増やしただけ。
492名無し行進曲:2008/05/25(日) 20:53:43 ID:8Y01ehao
↑言いたいことは分かるが日本語おかしい
493名無し行進曲:2008/05/26(月) 00:09:50 ID:10Lf6um4
ここって出吹の団員さんが常駐してるの?
494名無し行進曲:2008/05/26(月) 10:20:04 ID:mBIplyfY
だいたいの楽団の人はいるだろww
495名無し行進曲:2008/05/26(月) 11:25:41 ID:6kvaO9cg
ここに書いてる内容を信じるならそうだろうな。
496名無し行進曲:2008/05/26(月) 19:04:37 ID:cw89HvUH
でも出吹さんは積極的に情報開示してくれるから好印象だね。
497名無し行進曲:2008/05/26(月) 21:19:34 ID:lfiXTXOx
     \\  第三回2ちゃんねる全板人気トーナメント開催! //
       \   吹奏楽板はニ次予選03組 5/28(日)に出演!  /
                     ___
             ♪     \  / ♪            ♪
                        )/∧∧        ♪
        ♪      ∧_∧  |⌒ ||゚ー゚*)  ∧ ∧η
                ( ´∀`) |‡‡‡¶⊂ |  (゚ω゚=λ ____
               (λ...」⊂ |@@‖  )〜 つ/(○) \   ./   ♪
          ♪  ∠(@) |  U__ノし^J   (// )〜  )  /
        .∧∧  (__)_)         // .U   ∩⌒ヾヘ_∧
        (,,゚Д゚).__ノ|            ι'.     ‖‡‡‡‡|∀・ )
   ♪    つ丗⊇ヾ|                   ‖川||⊂   )   ♪
        〜|  |                           ‖@@||/ | |
         し^J                        U_ノ(_(_)

吹奏楽板は一次予選を突破し二次予選に駒を進めました。ひきつづき二次予選の投票をお願いします!
くわしくはこちらへどうぞ。
吹奏楽板選対スレッド http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205994660/
498名無し行進曲:2008/05/26(月) 22:45:31 ID:mIq0Ml/O
緑も負けずに情報公開しよう!
499名無し行進曲:2008/05/27(火) 09:52:48 ID:jdeSFoNl
↓次の人500ゲット↓
500名無し行進曲:2008/05/27(火) 10:15:52 ID:1E75M+53
ほいっ、500っと。
501名無し行進曲:2008/05/27(火) 18:05:47 ID:EEAbmT1V
で、誰でも知ってる曲って、結局何だったの?
502名無し行進曲:2008/05/27(火) 18:47:41 ID:AnTzosL2
鳩ぽっぽじゃないの?
503名無し行進曲:2008/05/27(火) 21:17:47 ID:f4jrCWC0
緑の団員です

自由曲は決まりましたが秘密です(笑)
504名無し行進曲:2008/05/27(火) 23:01:13 ID:hh0dorbE
誰でも知ってる曲なの?
505名無し行進曲:2008/05/28(水) 00:17:19 ID:3p3iy/aE
中国地区なだけに、中国の不思議な役人だょ!!
506名無し行進曲:2008/05/28(水) 18:09:43 ID:e3x+Xw6h
なるほど、それなら確かに誰でも知ってるね。
507名無し行進曲:2008/05/28(水) 22:37:08 ID:aWBdP4Az
広島シンフォニックファミリアが全国はいただいた。
508名無し行進曲:2008/05/28(水) 23:01:56 ID:P7MLWtq7
100%ない
509名無し行進曲:2008/05/28(水) 23:37:15 ID:mCu5DToc
アンコン代表には納得出来ないなあ
510名無し行進曲:2008/05/29(木) 00:22:44 ID:7v/aL3aW
負け犬の遠吠え♪
511名無し行進曲:2008/05/29(木) 02:38:53 ID:XRhxI1S9
507
自分の団がこんな恥知らずな事言うわけないぢゃん。行けなかったら恥かくのは目に見えてんだし…。他の団も同じでしょ?どーせ面白がって団員のふりして勝手にこーやって書き込んでんだろーし。スルースルー。
512名無し行進曲:2008/05/29(木) 07:31:34 ID:LPG6FM/q
書いたのはファミリアの団員だよww
誰か知ってる。
513名無し行進曲:2008/05/29(木) 08:15:19 ID:bj6kW4/2
>511
そんなヲマエもファミリアの団員乙!
514名無し行進曲:2008/05/29(木) 18:29:41 ID:IzgU75oa
それゎどぉかな!!
515名無し行進曲:2008/05/29(木) 23:30:44 ID:3YrTvJ4a
大本命擬音の自由曲は何ですか?
516名無し行進曲:2008/05/30(金) 00:51:55 ID:g2S/s5Fg
>>515

風紋です
517名無し行進曲:2008/05/30(金) 06:47:51 ID:0blQhA8v
擬音と福山は終わった
518名無し行進曲:2008/05/30(金) 19:00:29 ID:SwKCI0Az
どうして終わったの?
519名無し行進曲:2008/05/30(金) 22:30:01 ID:7AklZ4RH
誰でも知ってる曲やるなら緑は不利だな。
今年も出吹か!?
520名無し行進曲:2008/05/30(金) 23:59:13 ID:X51qmgk9
風紋?

トゥーランドットぢゃねーのか
521名無し行進曲:2008/05/31(土) 09:50:05 ID:6TIMHOPo
そんなんどっちでもいい。
522名無し行進曲:2008/05/31(土) 15:07:46 ID:sjisUp76
>>519
出吹は何やるの?
523名無し行進曲:2008/05/31(土) 21:01:15 ID:FmDM+hZc
出吹はGRをするょ!!
524名無し行進曲:2008/05/31(土) 21:33:15 ID:yqo1yEel
>519
不利は嫌だからまったく新しい曲にするょ!!
525名無し行進曲:2008/05/31(土) 22:54:24 ID:YvP/9it7
緑団員です

フリチンは嫌なので隠します
526名無し行進曲:2008/06/01(日) 00:01:26 ID:QHzk4Mg6
出吹はエルサレム参加するょ!!
527名無し行進曲:2008/06/01(日) 07:42:44 ID:nGzEbRra
出吹はエルカミするょ!!
528名無し行進曲:2008/06/01(日) 09:29:33 ID:4K10oTtg
各団体にやってほしい曲を書くスレはここですか?
529名無し行進曲:2008/06/01(日) 14:54:14 ID:68+dQHZo
そうです。
530名無し行進曲:2008/06/01(日) 19:50:29 ID:M/ikbnyn
つまらん
531名無し行進曲:2008/06/02(月) 17:30:22 ID:U9q0rlgK
まーまーそう言わずに。
532名無し行進曲:2008/06/02(月) 20:18:24 ID:PeOv1Nk9
今年は出吹と緑が五分五分くらいですか?
533名無し行進曲:2008/06/02(月) 20:48:34 ID:UK48y+OL
出吹は選曲の時点で負けてる。
534名無し行進曲:2008/06/02(月) 21:13:22 ID:1pGDZ4T7
緑の選曲って?
535名無し行進曲:2008/06/03(火) 06:58:51 ID:mG6iNg7e
>>533
詳しく。
536名無し行進曲:2008/06/03(火) 22:03:06 ID:4gs55opG
大本命擬音の自由曲は?
537名無し行進曲:2008/06/04(水) 12:27:58 ID:Y41PNTle
フーモソ
538名無し行進曲:2008/06/04(水) 12:40:15 ID:lStXAsdk
広島はコン厨ぞろい。全国行ったら衰退。

福山もMKUも祇園もしかり。
539名無し行進曲:2008/06/04(水) 19:13:30 ID:M3l1LPRz
それゎどぉかな !!
540名無し行進曲:2008/06/04(水) 21:20:29 ID:E3+9WHVI
  広島県 東大・京大・国公立医学科合格率 2008

--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-京|都|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大附福山|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属_|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心_|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道___|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ |‐196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎福山暁の星|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島_|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広島|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町___|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
11.◎英数学館_|--80|---|-1|-1|-2|2.50|
12.◎近大附福山|-181|---|-1|-3|-4|2.21|
13.★尾道北__|-238|--1|-1|-3|-5|2.10|
14.◎広島城北_|-274|--1|--|-4|-5|1.82|
15.★呉三津田_|-228|---|-1|-3|-4|1.75|
16.◎広島女学院|-214|---|-1|-2|-3|1.40|
17.★舟入___|-314|---|-2|-2|-4|1.27|
18.★福山誠之館|-314|---|-1|-2|-3|0.96|
541名無し行進曲:2008/06/04(水) 22:29:42 ID:dX/W1W4z
選曲じゃ決まらんだろw
542名無し行進曲:2008/06/05(木) 16:39:03 ID:5qsTzNej
いや、選曲の影響は大きいよ。
543名無し行進曲:2008/06/05(木) 17:02:00 ID:9yim3Zi4
>>533たとえば、バンドのカラーと合っていない曲を選んだり、団員の士気が下がるような選曲したら落ちる可能性は高いだろうな。
544名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:36:38 ID:GFHD2u3l
カラーとは?
例えば緑や出吹はどんなカラーなの?
545名無し行進曲:2008/06/05(木) 23:08:48 ID:9yim3Zi4
うんこ
546名無し行進曲:2008/06/06(金) 16:58:54 ID:lxQF757D
緑:ベルキス
出吹:ぐるりよざ
547名無し行進曲:2008/06/06(金) 20:32:10 ID:gEdzlzye
なんかもっともらしいけど、それ本当?
548名無し行進曲:2008/06/06(金) 23:40:37 ID:tTtO//+k
出雲吹奏楽団  課3 /自 アウェイデー(A.ゴープ)
倉敷グリーン  課5 /自 ????
勝田町寄合   課5 /自 翡翠(J.マッキー)
広島シンフォニック   課  /自 
祇園      課  /自
岡山シンフォニック   課  /自 ベルキス(O.レスピーギ)
大田オケ    課  /自
出雲北陵奏楽   出欠場不明

適当に追加・訂正よろ。
549名無し行進曲:2008/06/07(土) 09:17:53 ID:xS2BWwNX
山口スレがパート2になりました。

山口の大学・職場・一般 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212575728/l50
550名無し行進曲:2008/06/07(土) 09:18:42 ID:xS2BWwNX
現在の各県のスレ

岡山の大学職場一般 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1181951679/l50
広島の大職一バンド Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172655788/l50
鳥取の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207682948/l50
【大学・職場】島根の吹奏楽vol.1【一般】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154863237/l50
山口の大学・職場・一般 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212575728/l50
551名無し行進曲:2008/06/07(土) 17:42:14 ID:xRSMWewQ
高校に比べて各県ずいぶんペースが遅いな…
552名無し行進曲:2008/06/08(日) 09:09:36 ID:OIG6WDUa
広島シンフォニックファミリアが全国はいただいた。
553名無し行進曲:2008/06/08(日) 13:19:21 ID:vw5xp8R2
あっそう
554名無し行進曲:2008/06/08(日) 18:30:05 ID:igOTnV/j
↓次の人555ゲット↓
555名無し行進曲:2008/06/08(日) 18:38:50 ID:ssEgdAb2
555
556名無し行進曲:2008/06/08(日) 21:06:53 ID:bifZuNDi
出雲吹奏楽団  課3 /自 アウェイデー(A.ゴープ)
倉敷グリーン  課2 /自 シバの女王ベルキス
勝田町寄合   課5 /自 翡翠(J.マッキー)
広島シンフォニック   課3 /自 
祇園      課3 /自 風紋
岡山シンフォニック   課5 /自 ベルキス(O.レスピーギ)
大田オケ    課1 /自 カヴァレリアルスティカーナ
元祖平成    課  /自
シンフニックファミリア 課  /自 
岩国OB     課  /自
出雲北陵奏楽   出欠場不明
557名無し行進曲:2008/06/09(月) 16:49:09 ID:8QxSC59r
どこの楽団も選曲は機密事項だからな。
簡単には分からんな。
558名無し行進曲:2008/06/09(月) 16:53:38 ID:flJ2w2qB
なんで機密事項なのかが分かんないんだけど
559名無し行進曲:2008/06/09(月) 22:28:55 ID:zXWCEm+o
そんなことを言ってるようでは
いつまでたっても結果は出せないよ
560名無し行進曲:2008/06/10(火) 07:39:19 ID:NgsuZA4/
アホらし

どこが何をやっても一緒やろ
561名無し行進曲:2008/06/10(火) 11:36:24 ID:fvQjd+0B
機密事項だろうがなんだろうが
吹連の締め切りが今週末だからもうすぐわかるだろ
562名無し行進曲:2008/06/10(火) 22:48:45 ID:3adYlsz4
そうなの!?
ついに機密事項が明らかになるのか…
563名無し行進曲:2008/06/11(水) 00:47:51 ID:qOK8yTnA
なんでもええがな
564名無し行進曲:2008/06/11(水) 10:14:53 ID:zVgqc2I6
やっと決まったー。2と寄港地になりました。
565名無し行進曲:2008/06/11(水) 11:04:25 ID:LdNhc8VA
出雲吹奏楽団  課3 /自 アウェイデー(A.ゴープ)
倉敷グリーン  課2 /自 寄港地
勝田町寄合   課5 /自 翡翠(J.マッキー)
広島シンフォニック   課3 /自 
祇園      課3 /自 風紋
岡山シンフォニック   課5 /自 ベルキス(O.レスピーギ)
大田オケ    課1 /自 カヴァレリアルスティカーナ
元祖平成    課  /自
シンフニックファミリア 課  /自 
岩国OB     課  /自
出雲北陵奏楽   出欠場不明
566名無し行進曲:2008/06/11(水) 11:15:44 ID:qOK8yTnA
えっ!

緑が寄港地やるのか


ガセじゃなくてマジなん?
567名無し行進曲:2008/06/11(水) 12:12:54 ID:zVgqc2I6
名乗ってないのに、グリーンの選曲になってるw
568名無し行進曲:2008/06/11(水) 14:05:34 ID:lKc6+iv6
本命の一角の緑の選曲が分かったので
中国代表になる為の対策をこれから練りますw
569名無し行進曲:2008/06/11(水) 17:57:44 ID:GqLFi1Xo
チクワでも練ってろや
570名無し行進曲:2008/06/11(水) 22:41:54 ID:81m04NVR
そーだよなー、選曲が先に判明してしまうのって、圧倒的に不利だからなー
571名無し行進曲:2008/06/11(水) 23:18:45 ID:qOK8yTnA
勝手にやってろバカども
572名無し行進曲:2008/06/12(木) 01:43:52 ID:mvWOt+gV
しかし、実際よその選曲に合わせて曲決めたりしてるかぁ?
573名無し行進曲:2008/06/12(木) 05:43:26 ID:xBGowaFP
無いでしょ。アホすぐる。
574名無し行進曲:2008/06/12(木) 18:25:29 ID:H9vN3nBW
相手の曲を知ってから決めるのは断然有利だよな。
ジャンケンの後出しと同じでさ。
575名無し行進曲:2008/06/12(木) 18:52:05 ID:EZsJWoOr
後出しジャンケンで負けたら、それこそカッコ悪いw
576名無し行進曲:2008/06/13(金) 04:30:38 ID:GeK7INwt
出雲吹奏楽団  課3 /自 アウェイデー(A.ゴープ)
倉敷グリーン  課2 /自 寄港地
勝田町寄合   課5 /自 翡翠(J.マッキー)
広島シンフォニック   課3 /自 
祇園      課3 /自 風紋
岡山シンフォニック   課5 /自 ベルキス(O.レスピーギ)
大田オケ    課1 /自 カヴァレリアルスティカーナ
元祖平成    課  /自
シンフニックファミリア 課  /自 
岩国OB     課  /自
出雲北陵奏楽   出欠場不明
577名無し行進曲:2008/06/13(金) 06:56:19 ID:5ByAq/+c
出雲は、昨日自由曲変更が発表されました。
578名無し行進曲:2008/06/13(金) 07:19:25 ID:dfm0VHC2
もうすこしじらします。
579名無し行進曲:2008/06/13(金) 07:44:25 ID:sXKB662T
うちもやり直します
勝てる曲を考えないと
580名無し行進曲:2008/06/13(金) 08:29:37 ID:dfm0VHC2
ま、出雲が選びなおした曲も、コンクール向けではないがなw
581名無し行進曲:2008/06/13(金) 08:47:22 ID:sXKB662T
出雲はどうせ仲田氏が選ぶんだろ?
582名無し行進曲:2008/06/13(金) 11:23:02 ID:vaqVSV6E
仲田氏が出雲の選曲をするように、緑の選曲は木村氏がするんだろうな。

バンドのメンバーの声とかはなかなか反映されないのが現状だろう。

583名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:04:17 ID:dfm0VHC2
そうです。
584名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:22:57 ID:gW4oIalS
という事は仲田氏と木村氏のどっちのセンスがいいかって話になるわけだ。

で、どっちだ?www
585名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:51:40 ID:I9ny0cQz
最近の緑って、木村氏のアレンジものやってないよね?
選曲には、あんまり関係ないんじゃないの?
586名無し行進曲:2008/06/13(金) 13:33:34 ID:RfgONRpE
そんなことよりも、どんな演奏するかだろ
587名無し行進曲:2008/06/13(金) 13:52:21 ID:TjpU7IBs
いくら曲やアレンジがよくても、演奏者次第だろ
588名無し行進曲:2008/06/13(金) 13:58:09 ID:dfm0VHC2
そりゃそうだ
589名無し行進曲:2008/06/13(金) 14:56:49 ID:RHpGzRmP
それゎどぉかな!!
590名無し行進曲:2008/06/13(金) 23:03:14 ID:cO4HDAML
やっぱり選曲って大きいよね
591名無し行進曲:2008/06/13(金) 23:45:17 ID:uGUBb9v6
緑って本当にAの寄港地 なんですか?
592名無し行進曲:2008/06/14(土) 00:19:08 ID:MsbvVnST
出雲はサガキャンディダ
593名無し行進曲:2008/06/14(土) 09:00:00 ID:Ta0eooUF
>>591今さら変更ききませんし。
594名無し行進曲:2008/06/14(土) 17:23:05 ID:0DPSxRUj
選曲はコンクールの戦略そのものだしな、情報戦といってもいいくらいだよ。
595名無し行進曲:2008/06/14(土) 17:32:06 ID:J1Vl3D0h
それはどぉかな!
596名無し行進曲:2008/06/15(日) 06:59:14 ID:5xkLQ1Fe
仲田氏は今年は振るの?
597名無し行進曲:2008/06/15(日) 07:09:11 ID:PSl8v+OX
振るよ
598名無し行進曲:2008/06/15(日) 12:27:02 ID:H+GmTxI4
それゎどぉかな!!
599名無し行進曲:2008/06/15(日) 12:40:20 ID:On/Sa2Ag
↓次の人600ゲット↓
600名無し行進曲:2008/06/15(日) 15:16:32 ID:/RWSBw3K
それゎどぉかな!!
601名無し行進曲:2008/06/15(日) 16:44:28 ID:dKpMIqJU
601
602名無し行進曲:2008/06/15(日) 22:39:11 ID:VLPP7h8H
仲田氏が振るのは支部だけ?
603名無し行進曲:2008/06/16(月) 07:45:41 ID:T9IOgNBE
島根スレがvol.2になりました。

島根の大学職場一般 vol.2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213292732/l50
604名無し行進曲:2008/06/16(月) 07:46:32 ID:T9IOgNBE
現在の各県のスレ

岡山の大学職場一般 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1181951679/l50
広島の大職一バンド Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172655788/l50
鳥取の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207682948/l50
島根の大学職場一般 vol.2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213292732/l50
山口の大学・職場・一般 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212575728/l50
605名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:29:54 ID:0uTN3IXF
県スレはみんな過疎ってるのに、このスレだけ書き込み多いね。
みんなどこの人なの??
606名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:36:55 ID:LotRBxsU
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
歯科衛生士、歯科助手、患者に恋しました その4 [純情恋愛]
広島クラシック情報 [クラシック]
【島根葡萄】JAいずもってどうよ?【出西生姜】 [農林水産業]
岡山のジャズシーン [ジャズ]
★シルバーバーチ・スピリチュアリズム★16 [心と宗教]
607名無し行進曲:2008/06/17(火) 03:18:12 ID:dZkik8gj
出雲吹奏楽団  課3 /自 サガキャンディダ
倉敷グリーン  課2 /自 寄港地
勝田町寄合   課5 /自 翡翠(J.マッキー)
広島シンフォニック   課3 /自 
祇園      課3 /自 風紋
岡山シンフォニック   課5 /自 ベルキス(O.レスピーギ)
大田オケ    課1 /自 カヴァレリアルスティカーナ
元祖平成    課  /自
シンフニックファミリア 課  /自 
岩国OB     課  /自
出雲北陵奏楽   出欠場不明
608名無し行進曲:2008/06/17(火) 18:07:13 ID:yoaqgO+e
相変わらずガセっぽいなぁ…
609名無し行進曲:2008/06/17(火) 23:18:14 ID:gDeNXlbt
コンクールは駆け引きだからな。
特に選曲は最重要項目だし。
610名無し行進曲:2008/06/18(水) 17:09:00 ID:nkSwGjaP
そんなの初歩的なことじゃないか
611名無し行進曲:2008/06/18(水) 21:28:50 ID:i+5UoP7H
大本命擬音は風紋なんですか!?
612名無し行進曲:2008/06/18(水) 23:37:11 ID:yHsB4f7i
そんなに焦らなくても週末くらいには全団体の曲が分かるよ
613名無し行進曲:2008/06/19(木) 16:52:33 ID:matHXp3b
今週分かるの!?
614名無し行進曲:2008/06/19(木) 22:26:06 ID:OWPqFEt3
そんなに待てないっ ><
615名無し行進曲:2008/06/20(金) 09:09:56 ID:MgiyByq3
それゎどぉかな!!
616名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:55:19 ID:Jlmib7Nj
週末になったけど。
教えて〜
617名無し行進曲:2008/06/20(金) 19:01:31 ID:89TXw+Vm
<島根>
出雲吹奏楽団
出雲北陵奏和
大社ユナイテッド
大田オケーショナル
618名無し行進曲:2008/06/21(土) 00:20:46 ID:AWLX+8gr
>>611 擬音はガイーヌらしいよ。
619名無し行進曲:2008/06/21(土) 08:57:40 ID:BOEF61/a
出雲はギリングハム
620名無し行進曲:2008/06/21(土) 13:37:35 ID:aUsLeycM
あれ?サガキャンディダじゃないの?
621名無し行進曲:2008/06/21(土) 19:00:08 ID:BOEF61/a
どれもウソ
622名無し行進曲:2008/06/22(日) 00:34:28 ID:vL88cXZ8
嘘だろうが何だろうがどこも決定して吹連に提出済みだろ
623名無し行進曲:2008/06/22(日) 01:54:37 ID:cWXHl+u9
何を出したの?
624名無し行進曲:2008/06/22(日) 11:21:48 ID:xylzvg4H
週末だけど、曲は分かったのか
625名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:03:10 ID:fuRCxEdX
分かったら教えて。
626名無し行進曲:2008/06/22(日) 19:37:59 ID:dgVRXkdT
出雲吹奏楽団
V/時の航海

出雲北陵奏楽会
T/法華経

大社ユナイテッドウィンド
T/たなばた

大田オケーショナルブラス
T/カバレリア
627名無し行進曲:2008/06/22(日) 20:13:27 ID:IN3W9GQs
正解
628名無し行進曲:2008/06/22(日) 20:36:36 ID:RhEccWiZ
時の航海 〜シドニーの興味深い歴史を祝して/
Sails of Time Celebrating the Rich History of Sydney Australia/
・グレード:5
・作曲:デヴィッド・ギリングハム(David Gillingham)
・TIME:11分36秒(CD-1446参照)

・出版:C・アラン・パブリケーションズ(C. Alan Publications)
629名無し行進曲:2008/06/22(日) 20:37:26 ID:RhEccWiZ
法華経からの三つの啓示

・グレード:5
・作曲:アルフレッド・リード(Alfred Reed)
・TIME:16分54秒(CD-0909参照)
   II)Contemplation:To Contemplate The Depth Of the Soul【10:22】
   III)Rejoicing:To Rejoice In The Beauty Of Peace【6:32】

・出版:ハル・レオナルド(Hal Leonard)
630名無し行進曲:2008/06/23(月) 03:25:45 ID:HekpzVMt
Sails of Time
ttp://www.c-alanpublications.com/mp3/sails-full.mp3

いまいちだわー。
631名無し行進曲:2008/06/23(月) 05:46:58 ID:BKOek/Lk
島根以外も教えて
632名無し行進曲:2008/06/23(月) 17:41:17 ID:plHJbjxU
ではそろそろ予想もお願いします。
633名無し行進曲:2008/06/23(月) 19:20:46 ID:VHEukwtT
出雲が全国行きそうな予感
634名無し行進曲:2008/06/23(月) 19:36:55 ID:NrFWsWAn
倉敷と五分かな
635名無し行進曲:2008/06/23(月) 20:19:05 ID:mM5OU64O
そんな気がする
636名無し行進曲:2008/06/24(火) 06:25:08 ID:ONKE6WlW
順当に擬音でしょう。
637名無し行進曲:2008/06/24(火) 06:54:00 ID:CU/GwE7M
はいはいバロスバロス
638名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:41:36 ID:qMIug88w
ファミリアは?
639名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:49:18 ID:56pRlqpc
ないな一
640名無し行進曲:2008/06/24(火) 18:13:23 ID:CU/GwE7M
ないない
641名無し行進曲:2008/06/24(火) 21:58:40 ID:vqAjS0tC
北稜奏楽は?
642名無し行進曲:2008/06/24(火) 23:54:23 ID:cPh4lSt/
ないだろ
643名無し行進曲:2008/06/25(水) 00:38:00 ID:noImMAZa
出雲1.8
倉敷2.5
北陵8.0
勝田15.0
その他25.0
644名無し行進曲:2008/06/25(水) 06:42:23 ID:3RRtsOz9
倉敷が中国大会に出るならね

いつもみたいに県大会は試運転で中国大会までに仕上げるつもりでいたら今年は危ないかもよ
645名無し行進曲:2008/06/25(水) 07:04:39 ID:noImMAZa
それは出雲にもいえるはず
646名無し行進曲:2008/06/25(水) 07:10:30 ID:2oRbumB/
>>644
さすがに県大会は、抜けるでしょ。
例年、県大会の時点でも、
2番手の岡山シンフォとは、歴然とした差はあると思うけどな。
何か例年とは違う要素でもあるの?
647名無し行進曲:2008/06/25(水) 07:30:45 ID:3RRtsOz9
今年の岡山県大会は面白くなりそうだよ。

総社吹の指揮者に元総社東中で全国大会に出場経験があるK氏が、玉野ウインドの指揮者に川崎ハートフルのI氏が出場するらしい。

去年の広島で祇園が落ちたように緑が落ちることもありそう。
648名無し行進曲:2008/06/25(水) 08:54:17 ID:oDoY5Svs
お二人とも素晴らしい指導者だと思うけど、学生バンドのようにはいかないんじゃないかな。
一般バンドは学生バンドのように時間をかけてコツコツ積み上げていくのは難しいでしょう。
学生バンドは1週間に7日練習できるけど、一般は1〜2日。
山口のT中先生の例もあるけど、一般相手にビシビシしごくわけにはいかないよ。
確かに今年の岡山県大会は面白そうだけど、結局いつもの緑とシンフォに落ち着くと思うな。
指導者というより、バンド自体の力が違うでしょう。

649名無し行進曲:2008/06/25(水) 09:21:00 ID:3RRtsOz9
>>648
確かにそれも一理あるけど、去年の広島みたいに祇園が落ちてシンフォニックファミリア(F氏)が代表になるようなこともある。
岡山は中学や高校にいい指揮者がいるのに、一般を振る人が少なかったから単純に面白いよね。
650名無し行進曲:2008/06/25(水) 10:25:07 ID:8Yj554og
8月10日になればわかるよ
651名無し行進曲:2008/06/25(水) 11:22:03 ID:oDoY5Svs
そんなことを言ったら2chの意味がない。
あれこれ好きなこと言わなきゃ。
652名無し行進曲:2008/06/25(水) 12:14:38 ID:No9yG0ty
今年は大田が全国だぜ!
653名無し行進曲:2008/06/25(水) 12:18:37 ID:oDoY5Svs
あ、いや、好きなことにも限度というものがある…
654名無し行進曲:2008/06/25(水) 12:25:08 ID:noImMAZa
たし蟹
655名無し行進曲:2008/06/25(水) 12:42:38 ID:3RRtsOz9
まあここ2年で中国大会金賞ぐらいがギリギリ全日本の圏内だろうな。
656名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:41:29 ID:Xfaa8cE/
緑が県で落ちたら面白いことになりそうだなw
657名無し行進曲:2008/06/25(水) 19:23:48 ID:3RRtsOz9
玉野次第かな
岡山シンフォがかなり良ければ緑も危ない
658名無し行進曲:2008/06/25(水) 20:12:26 ID:78y0nJ2w
ねーよ( ´_ゝ`)
659名無し行進曲:2008/06/25(水) 20:26:43 ID:3RRtsOz9
>>658
シンフォの団員お疲れ
660名無し行進曲:2008/06/26(木) 00:24:19 ID:h5gTZlUn
玉野に期待しすぎ。
誰が振ろうが去年一年活動できてないバンドに突然代表はない。
むしろ総社に期待したい。

661名無し行進曲:2008/06/26(木) 11:10:27 ID:Soe8rRme
玉野って?総社って?
ココは岡山のスレですか?w
662名無し行進曲:2008/06/26(木) 17:52:47 ID:+gsnCdnS
まぁまぁみなさん落ち着いて。
今年は大本命擬音が全国へ行くんですから。
663名無し行進曲:2008/06/26(木) 18:16:15 ID:ZpoVVVFZ
擬音今年も県でおちそう…
664名無し行進曲:2008/06/26(木) 20:44:14 ID:B1e8G72b
>>661
総社と玉野は全国大会に出場した経験がある指揮者が振るので、充分ここの
話題に関係あると思うけど。
そもそも何でお前が勝手に仕切ってんだよ。
665名無し行進曲:2008/06/26(木) 23:03:23 ID:2zDfxf9m
それがどうしたの?
岡山の一般団体はココが好きだなぁ。
666名無し行進曲:2008/06/27(金) 00:43:27 ID:VpauB3CW
666
667名無し行進曲:2008/06/27(金) 00:51:00 ID:0shkVrwW
どうでもいいが、ローカルネタは岡山スレでやれ
668名無し行進曲:2008/06/27(金) 19:00:58 ID:iedFuxWi
ここは岡山・広島・島根の話が多くて、山口・鳥取の話はあまり出ませんね。
669名無し行進曲:2008/06/27(金) 19:53:27 ID:8eXfNyXM
全国に行く可能性が無いからね
670名無し行進曲:2008/06/27(金) 21:29:16 ID:r41BrzLv
それゎどぉかな!!
671名無し行進曲:2008/06/28(土) 09:40:22 ID:pOWn021G
そろそろ勝田が来る頃だよな
672名無し行進曲:2008/06/28(土) 10:39:02 ID:2d1dOYwE
お粗末でした…
673名無し行進曲:2008/06/28(土) 20:58:52 ID:9TvM2PyC
え?いよいよ米子ウインドの出番ですか!?
674名無し行進曲:2008/06/29(日) 07:52:59 ID:1bnLDcj9
かもしれん。
675名無し行進曲:2008/06/29(日) 10:20:14 ID:0KaKxosV
山口はまだ過去の栄光があるけど、鳥取は全国に出たことがないからな。



アンコン以外。
676名無し行進曲:2008/06/29(日) 15:26:11 ID:Fc/Q52w2
じゃあそろそろ今年あたり勝田かな
677名無し行進曲:2008/06/29(日) 22:49:56 ID:Aug8Ml5/
勝田は今年は落ち目なきがする…
よくて銀かも…。
678名無し行進曲:2008/06/30(月) 02:12:04 ID:dQ1gKrfR
本気予想だけど普通に緑がリベンジ果たすと思われ
679名無し行進曲:2008/06/30(月) 06:54:02 ID:nt4PS0Kb
リベンジ果たせず波に乗った出雲が代表→来年三度目の正直でグリーンがリベンジを果たす。
680名無し行進曲:2008/06/30(月) 16:47:43 ID:mchUVeQD
広島シンフォニックファミリアが全国はいただいた。
681名無し行進曲:2008/06/30(月) 18:20:40 ID:4hjBsl3I
そういうファミリアは何やるんだ?
682名無し行進曲:2008/06/30(月) 22:53:07 ID:DOksZmMc
ふと思ったんだが……


広島シンフォニックファミリアのファミリアって、MAZDAファミリアのファミリアか?


確かMAZDAは広島だよな。


土気シビック……HONDAは千葉か?


三菱は岡山。

倉敷市民吹奏楽団グリーンパジェロなんて笑えるW
683名無し行進曲:2008/07/01(火) 00:12:01 ID:geFJg7JE
倉敷市民吹奏楽団ランエヴォの方がいい!
684名無し行進曲:2008/07/01(火) 00:31:19 ID:KouoBXza
センスないなぁ。
やっぱ倉敷市民吹奏楽団グランディスだろ。

685名無し行進曲:2008/07/01(火) 11:56:57 ID:marzM8yL
創価グロリア
686名無し行進曲:2008/07/01(火) 22:12:12 ID:VV+hYcke
HONDAは静岡ですよ
687名無し行進曲:2008/07/02(水) 16:58:50 ID:lKHWtonK
そろそろ話を戻しましょうか。
688名無し行進曲:2008/07/02(水) 21:46:45 ID:aCU0ZZds
そうしましょう。
689名無し行進曲:2008/07/03(木) 07:24:28 ID:UZsS8eqc
それゎどぉかな!!
690名無し行進曲:2008/07/03(木) 08:18:30 ID:9Ot41dVZ
どこに戻すの?
691名無し行進曲:2008/07/03(木) 17:10:04 ID:YF+Ncbp2
どのバンドにかわいい子がいるかという話に戻す。
692名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:34:32 ID:R2C24R/p
うんそれがいい。
それにしよう。
693名無し行進曲:2008/07/03(木) 23:32:57 ID:EWbfU56e
おまえらガキじゃの〜・・・

そんなことしか書けんのんか?




元祖のマリンバで決定だろ。
694名無し行進曲:2008/07/04(金) 05:12:47 ID:nGCADoUz
出雲のフルートに尽きる。
絶品!
695名無し行進曲:2008/07/04(金) 06:55:45 ID:tvEsLS+d
>>694
熟女マニア?
696名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:41:38 ID:NqqBe3gT
熟女マニアかw
697名無し行進曲:2008/07/04(金) 08:59:10 ID:WfMUXq8h
擬音は美人ぞろい
698名無し行進曲:2008/07/04(金) 09:02:08 ID:nGCADoUz
熟女は床上手、ぇえで。
699名無し行進曲:2008/07/04(金) 10:13:03 ID:wgLp8SuC
擬音といえばハープ
700名無し行進曲:2008/07/04(金) 20:00:59 ID:Weoousdq
700
701名無し行進曲:2008/07/05(土) 09:02:27 ID:fcLMnA5A
おまいら練習してんの?
702名無し行進曲:2008/07/05(土) 13:54:24 ID:YISuZQZC
しなくても楽勝ですが何か
703名無し行進曲:2008/07/05(土) 15:59:35 ID:hqcG2WjR
やっと楽譜が届きました
704名無し行進曲:2008/07/05(土) 20:46:16 ID:oSMuaoLt
間に合うの?
705名無し行進曲:2008/07/06(日) 07:54:43 ID:4//hcpkA
今からじゃ無理だろ
706名無し行進曲:2008/07/06(日) 09:26:49 ID:A+WvdyA4
それゎどぉかな!!
707名無し行進曲:2008/07/06(日) 18:04:04 ID:LlTjovmg
1年前から準備した楽団の勝ちですな
708名無し行進曲:2008/07/07(月) 00:26:57 ID:rTxBYpcC
そんなに前からやってるの?
709名無し行進曲:2008/07/07(月) 07:53:04 ID:BZOPHslm
長くやってれば良いってもんじゃない。

710名無し行進曲:2008/07/07(月) 18:28:05 ID:Kqir5tl0
しかし短くて出来るという保障もどこにもない。
711名無し行進曲:2008/07/07(月) 23:03:45 ID:Op//piTk
つまらん
712名無し行進曲:2008/07/08(火) 07:19:21 ID:GyIGc794
それゎどぉかな!!
713名無し行進曲:2008/07/08(火) 16:25:16 ID:pV8TsCNu
どうもしませんよ?
714名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:24:55 ID:1ChET/vh
みなさん今年のホール対策は万全ですか?
715名無し行進曲:2008/07/09(水) 17:37:09 ID:YBYrDctT
そんなのコンクールに出る以上当然だろ
716名無し行進曲:2008/07/09(水) 19:03:22 ID:T9NiLPty
ホール対策とか都市伝説だろ
717名無し行進曲:2008/07/09(水) 21:37:54 ID:BYgs+Q36
>>715
全国行くならホール対策は必須だよな。
718名無し行進曲:2008/07/10(木) 06:28:09 ID:FGUTwARj
常識でしょ
719名無し行進曲:2008/07/10(木) 08:32:46 ID:Q2vLjSxc
県対策してます
720名無し行進曲:2008/07/10(木) 18:28:26 ID:MZrNVtmX
>>719
座布団一枚。
721名無し行進曲:2008/07/11(金) 07:48:54 ID:ViFbRZw5
でも今年は
知らない人が多かった風呂場ホールじゃなくて
倉敷なんでしょ?
722名無し行進曲:2008/07/11(金) 11:39:17 ID:ACt9/y/C
今年は布団持込しなくていいか
723名無し行進曲:2008/07/11(金) 20:14:12 ID:L4hFoXVH
てことはホームの緑がやっぱり有利!?
724名無し行進曲:2008/07/12(土) 07:45:33 ID:DcOCdM+u
そうかもね。
725名無し行進曲:2008/07/12(土) 09:23:36 ID:Fr2M7Vuv
ホームじゃなくても緑が本命。
去年のようなことはおきない。
726名無し行進曲:2008/07/12(土) 10:17:31 ID:c++U7nWR
出雲も必死だろ。中出し以外でも代表になれなきゃカッコ悪い。
727名無し行進曲:2008/07/12(土) 11:22:06 ID:ifEnrixQ
そりゃ必死だろうな。
728名無し行進曲:2008/07/12(土) 17:48:13 ID:9Mlw5YcM
うーん、やはり大本命擬音になりそうですか…。
729名無し行進曲:2008/07/13(日) 01:17:00 ID:83ffj3EI
うちは本命の緑の寄港地対策をします!
730名無し行進曲:2008/07/13(日) 07:54:06 ID:rtwMMxuM
どんな対策だw
731名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:20:09 ID:dX4dcNkC
>>729
残念ながら緑は本命ではありませんので。
対策ミスをしましたね。
732名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:35:12 ID:QamGKz+e
いや〜、やっぱり緑でしょう。
733名無し行進曲:2008/07/13(日) 22:10:33 ID:uiSKr6RK
どこの楽団も、コンクール戦略に苦労されてるようですな…。
734名無し行進曲:2008/07/13(日) 22:16:38 ID:McxWYYcu
出吹ですが、中国大会狙ってがんばります!
735名無し行進曲:2008/07/13(日) 23:48:57 ID:ObLR0z6o
ニヤリ
736名無し行進曲:2008/07/14(月) 11:40:32 ID:JRiC4b9J
全国じゃなくて中大狙うんだ…
737名無し行進曲:2008/07/14(月) 17:01:28 ID:cYD1uKTQ
さあ心理戦の駆引きも激化して参りました。
738名無し行進曲:2008/07/14(月) 21:33:20 ID:4HJv3mdv
出雲は人数が増えてまとまりがない
739名無し行進曲:2008/07/14(月) 21:48:30 ID:HPS2fPwH
そげですかこげですか
740名無し行進曲:2008/07/15(火) 06:23:41 ID:v9S0owcU
心理戦の駆け引きなんてあるのか…

奥が深いなコンクールは…
741名無し行進曲:2008/07/15(火) 06:36:54 ID:DFARNVS3
岡山シンフォニックって去年何の曲やってるの?中国大会では何賞だった?
ホームページ見たら平成18年までしか出てないからわからない。

誰か知ってる?
742名無し行進曲:2008/07/15(火) 07:42:12 ID:FcU1KzGy
>>741
うるさい。氏ね。
743名無し行進曲:2008/07/15(火) 07:48:17 ID:DFARNVS3
>>742
シンフォニックの人でしょ?教えてよ。
744名無し行進曲:2008/07/15(火) 17:56:11 ID:lvcO6MKy
岡山スレに逝きなさい。
745名無し行進曲:2008/07/15(火) 23:02:32 ID:0X3/K/4c
心理戦の駆け引きはもう始まってますw
746名無し行進曲:2008/07/16(水) 06:44:57 ID:7eq3e1+k
コンクールにはこういう要素もあるんですね…
747名無し行進曲:2008/07/16(水) 18:37:34 ID:6QMW1jpf
それを今ごろ知ってるようでは今年はもう手遅れだな。
748名無し行進曲:2008/07/16(水) 22:29:37 ID:BE0QWkFL
緑は今年どうなんですか?
749名無し行進曲:2008/07/17(木) 09:54:51 ID:76nL8dEB
緑は例年どおりでしょ

ありえない演奏なのに県大会は満点とか
750名無し行進曲:2008/07/17(木) 10:38:50 ID:s+7NN9J+
それこそが緑の実力でしょ
751名無し行進曲:2008/07/17(木) 11:20:39 ID:QKOAxoc9
それが緑の実力というよりは、相対的採点方法によるものではないかな?
各支部の審査が全国平均点で審査できるものではないらね。

ということで、我が県でも同じ様にあまり良い演奏でなくても相対的審査の結果だろうけど99点とかが出る。

コンクールにおいて、満点=完璧な演奏という事自体がナンセンス

>749はそんなにひがまなければならない演奏しかできない団体なのか?
752名無し行進曲:2008/07/17(木) 11:42:47 ID:AXYsPdXK
ミスのない演奏が結果を産む。
例えつまらない演奏でも、それは趣味の問題で減点にまでは至らない場合がある。
時として、堕演=金賞
753名無し行進曲:2008/07/17(木) 12:09:05 ID:76nL8dEB
>>751
ひがむって何?
緑の県大会聞いたことあれば誰でもわかる。

ボロボロの演奏で出演順が一番でも100点とか。

それはどう相対的に審査してるんだ?
754名無し行進曲:2008/07/17(木) 12:29:58 ID:s+7NN9J+
>>753

そこは正しい。
何か秘技があるんだよ。
755名無し行進曲:2008/07/17(木) 13:13:35 ID:k2uW7d0l
秘技か秘金か
756名無し行進曲:2008/07/17(木) 13:59:07 ID:AXYsPdXK
秘政治力かも
757名無し行進曲:2008/07/17(木) 14:35:11 ID:XrTyx3RG
>>753

それゎ緑以外が緑以上の演奏をできないのを知ってるからだょ!!
758名無し行進曲:2008/07/17(木) 15:36:38 ID:QKOAxoc9
ボロボロの演奏でも100点なら他が相当ボロボロだったのでは?

ここ数年の緑の中国での演奏を聴いているが、岡山県大会と中国大会のインターバルは少ないのでそんなに演奏に差があるとは思えないのだが。

その中国大会で代表争いをしているのだから、そんなに不思議な事とは思えない。
岡山県大会を聴いたわけではなから予想でしかないが。

出演順が一番だった時もボロボロな演奏だったのか?
中国でも全国でも結構良い演奏をした時ではなくて?

そうだとしたら審査委員に問題ありだと思うが。

うちも代表になったらあれこれ言われて正直うざい。
指揮者がプロだからとか関係ないでしょ。
一般の団員はそんな事関係無しにいい演奏をしようと頑張ってるんだから。
759名無し行進曲:2008/07/17(木) 16:36:54 ID:76nL8dEB
あまり詳しく書くと身元が割れるのもいやなので。

緑の県大会の演奏と中国大会の演奏は別ものだよ。短い期間で何をしているのか知りたいぐらい違う。県大会と中国大会を何度も聞いたわけじゃないけど、全然違うよ。
760名無し行進曲:2008/07/17(木) 16:54:43 ID:k2uW7d0l
つっちーげんき?
761名無し行進曲:2008/07/17(木) 23:47:41 ID:Ekbv8z5J
駆け引きが激化してますねえw
762名無し行進曲:2008/07/18(金) 00:01:51 ID:k2uW7d0l
相変わらず若いこと子作りごっこばっかですよw
763名無し行進曲:2008/07/18(金) 00:05:00 ID:XrTyx3RG
>>762

ヤダ〜!!超リアル〜!!
764名無し行進曲:2008/07/18(金) 08:28:23 ID:/HpvNX+r
相変わらず出吹は2ちゃんねらーが多いんですね
765名無し行進曲:2008/07/18(金) 10:37:10 ID:ueUaXVKi
>>758
岡山県吹奏楽連盟のHPで調べてみた。緑の出演順が1番だったのはここ数年
だと昨年の「ローマの祭」のみ。ご存知のとおり全国には行っていない。

ここの書き込みでは岡山県大会は確かにボロボロだったとあるんだけど、得点
はどうだったんだろう?岡山県大会と中国大会を両方聞いた人っている?

出演順1番でボロボロなのに高得点だったとしたら・・・。一応やや低めに
評価するのが常識だよね。2番目以降の団体が更にヘタならもう一段評価を
下げればいいんだから。
766名無し行進曲:2008/07/18(金) 21:19:20 ID:QkORVvFn
出吹は島根スレに帰りなよ。
767名無し行進曲:2008/07/18(金) 21:26:43 ID:oddVHUEL
768名無し行進曲:2008/07/19(土) 08:45:17 ID:vg/0G+g3
大本命擬音は今年はどうですか?
769名無し行進曲:2008/07/19(土) 14:32:38 ID:GqgOA04m
例年通りでしょう。
770名無し行進曲:2008/07/19(土) 14:57:39 ID:E0IcZS7S
擬音の話題は広島の一般スレでお願いします。
ここは中国大会に出場する団体について語る場です。
771名無し行進曲:2008/07/19(土) 15:45:53 ID:QT7l0ADC
個人名出すのもやめてください。
ここは中国大会に出場する団体について語る場です。
772名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:38:54 ID:i3giyzJX
あれは個人名じゃなくて団体ww
773名無し行進曲:2008/07/20(日) 08:42:09 ID:x0ELBKtl
そろそろ中国大会に出る団体予想しようぜ。

俺は祇園とファミリア
774名無し行進曲:2008/07/20(日) 11:15:06 ID:f3/Iu6bE
県大会の予想なら県スレでやったらよろしいがな
775名無し行進曲:2008/07/20(日) 13:18:36 ID:w9LRj1ov

広島大学合格者数 (2008年)


@★基町__72
A★安古市_52
B★舟入__46
C★国泰寺_41
D△広大附属40
E◎清心__33
F★呉三津田32
G★県立広島29
H★尾道北_27
I◎女学院_24
J★誠之館_22
J◎修道__22
L★広島井口21
M★祇園北_19
M◎なぎさ_19
M◎広島城北19
P◎近東広島18
Q◎広島学院17
R★広___16
S△広大福山15
776名無し行進曲:2008/07/20(日) 19:26:51 ID:rZBOdgbS
↓次の人777ゲット↓
777名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:29:15 ID:n6Z24dST
スリーセブン(・∀・)/フィーバー!
778名無し行進曲:2008/07/21(月) 07:55:05 ID:klcWoKaY
おめでとう。
779名無し行進曲:2008/07/21(月) 19:38:24 ID:4Q71ue9p
コンクール前に縁起がいいね
780名無し行進曲:2008/07/21(月) 23:09:15 ID:CK2XfiGb
この調子で全国だ!
781名無し行進曲:2008/07/22(火) 16:39:33 ID:JsYn/pW9
どこが?
782名無し行進曲:2008/07/22(火) 16:41:08 ID:JMe77XR5
うちが
783名無し行進曲:2008/07/22(火) 23:24:24 ID:GOJMPYoQ
例年通り、だんだん意味不明になってきましたね。
784名無し行進曲:2008/07/23(水) 07:41:44 ID:/VjUlc03
いつものことです。
785名無し行進曲:2008/07/23(水) 19:40:59 ID:xuZHGm66
さぁ一年間の成果を問う時が来た!
786名無し行進曲:2008/07/23(水) 20:41:49 ID:X6xa4mNK
ナレーション調の書き込みうぜぇ
787名無し行進曲:2008/07/24(木) 05:11:41 ID:/1OYMgdY
いろんな人が湧いてきますねえ・・・
788名無し行進曲:2008/07/24(木) 16:54:16 ID:Pde4DrfI
たまには個人練習でもするかな。
789名無し行進曲:2008/07/24(木) 22:58:16 ID:CQw8xmGT
たまにはしないとね
790名無し行進曲:2008/07/24(木) 23:04:26 ID:VfafLDFJ
オナヌーですか。わかります。
791名無し行進曲:2008/07/25(金) 06:47:12 ID:iEplIpFp
みんな県大会前なんだから県スレへ逝きなよ。
県スレどこも過疎ってるよ?
792名無し行進曲:2008/07/25(金) 17:40:16 ID:9kjBgOUg
ウチは全国へ行く予定ですので。
793名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:24:37 ID:hQKQSzw8
あれ?ウチもなんだけど?
794名無し行進曲:2008/07/26(土) 00:11:16 ID:zYflcY9S
ウチもでがんす!

とかいって、かぶってたりしてなw
795名無し行進曲:2008/07/26(土) 11:49:07 ID:nfXXV409
おかしいなあ?ウチもなんだが・・・・・もしかして同じ団か?
796名無し行進曲:2008/07/26(土) 12:07:10 ID:zYflcY9S
どちらですか?
797名無し行進曲:2008/07/26(土) 22:34:20 ID:1B5lOqGZ
アホな会話だなあw
798名無し行進曲:2008/07/27(日) 11:19:04 ID:h1WXSptl
そう思っているようでは甘い。
これはコンクールに向けて他団体を混乱させる
高度な戦略なのです。
799名無し行進曲:2008/07/27(日) 11:22:01 ID:RKg4AFw2
すまん。なにもかんがえてなかったw
800名無し行進曲:2008/07/27(日) 17:54:22 ID:bpTIMWXw
800
801名無し行進曲:2008/07/27(日) 23:35:46 ID:ANVhAM9f
ここは高度な心理戦の駆け引きが展開されているインターネットですね。
802名無し行進曲:2008/07/28(月) 16:53:53 ID:eXWNkzaE
もう7スレ目だぞ?
今ごろ気付いたのか?
803名無し行進曲:2008/07/28(月) 23:38:54 ID:bPjoSctD
すまん
804名無し行進曲:2008/07/29(火) 09:27:03 ID:bV+m/V4M
演奏を高度にしてくれることを期待します。
805名無し行進曲:2008/07/29(火) 09:31:17 ID:GyZXHSFL
素人に高度な演奏を期待するほうがバカ。
806名無し行進曲:2008/07/29(火) 12:13:31 ID:WRrThks5
すまん
807名無し行進曲:2008/07/29(火) 22:46:16 ID:bIwAd65w
あれ?じゃあ高度な演奏をするのは出吹だけですか?
808名無し行進曲:2008/07/29(火) 23:29:56 ID:yGLyStqD
高度ではないよ^^だって練習ひと集まんないし
809名無し行進曲:2008/07/30(水) 08:32:51 ID:glRoBlTm
高度な心理戦が展開されていますね。
810名無し行進曲:2008/07/30(水) 22:06:27 ID:/eWFsTUT
君ら県大会の練習せんでええの?
811名無し行進曲:2008/07/31(木) 06:04:56 ID:F7+A24if
はい。全国に照準合わせてますから。
812名無し行進曲:2008/07/31(木) 07:53:25 ID:DBSbAniL
そもそも県大会のための練習って何?w
813名無し行進曲:2008/07/31(木) 17:13:20 ID:5bWSL8Ts
だよねー、県大会なんか初見でも通るでしょ?
814812:2008/07/31(木) 19:01:15 ID:DBSbAniL
そうきたかw
そういう意味じゃねぇよwww
815名無し行進曲:2008/08/01(金) 06:37:19 ID:N2Bfno+4
ここは高度な心理戦の駆け引きが展開されているインターネットですね。
816名無し行進曲:2008/08/01(金) 07:48:39 ID:bHZv0AHm
馬鹿の一つ覚えですぐ心理戦とか言ってるヤツ何なの?
つまんねーから氏ねよ。
817名無し行進曲:2008/08/01(金) 13:08:23 ID:p2gYth+D
さて、3日は中国地方一般の先陣を切って山口と鳥取のコンクールが始まりますね。
2日後に控えた意気込みを聞かせてください。
818名無し行進曲:2008/08/01(金) 18:30:43 ID:GyBfSgv6
馬鹿の一つ覚えですぐ意気込みとか言ってるヤツ何なの?
つまんねーから氏ねよ。
819名無し行進曲:2008/08/01(金) 19:15:07 ID:Al23LjFg
高度な心理戦が展開される一方で、KYな発言が混じるのも中国スレの特徴です。
820名無し行進曲:2008/08/02(土) 09:21:49 ID:332wVve/
勉強になりますた。
821名無し行進曲:2008/08/02(土) 22:19:50 ID:DEdxxPrb
来年に活かしてくれたまえ
822名無し行進曲:2008/08/03(日) 17:43:45 ID:6LNndnmp
おいおまいら、今日は山口と鳥取の県大会ですよ。
823名無し行進曲:2008/08/03(日) 19:29:11 ID:n0eOg75/
だからなんだよ。大会にはまったく影響なし
824名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:19:19 ID:IcPUa5/0
今日の県大会の結果は?
825名無し行進曲:2008/08/04(月) 06:38:10 ID:4PvW6ug9
山口は下松と岩国ウインド
826名無し行進曲:2008/08/04(月) 08:16:50 ID:IuWgl2wk
岩国WE
どこよりも良く鳴っていたが表現が大味でバランスも時々悪い。
下松
音が奇麗でハーモニーが素晴らしいが指揮者のセンスが・・・。シンデレラあっさりしすぎ。

下松が大賞です。
827名無し行進曲:2008/08/04(月) 20:51:05 ID:TbxeuFeW
残りは今週末か。。。
828名無し行進曲:2008/08/04(月) 21:52:40 ID:XSuhMCdj
島根はどこがくるかな
829名無し行進曲:2008/08/04(月) 21:59:44 ID:MXxFS0H9
次スレから、スレタイを「中国地方の不思議な一般団体たち」に戻しますね。
830名無し行進曲:2008/08/05(火) 00:17:55 ID:pJSwuiG9
なんで?
831名無し行進曲:2008/08/05(火) 02:32:16 ID:aIrN3R86
>>829
アホか?検索の都合を考えろやボケ!!
832名無し行進曲:2008/08/05(火) 16:56:33 ID:iUwTwA6/
鳥取はどうなったの?
833名無し行進曲:2008/08/05(火) 23:39:21 ID:8RgSUF0r
鳥取スレにすら書き込み無いくらいだったのだが
今見たら「いつも通り」というレスがあった
834名無し行進曲:2008/08/06(水) 16:24:21 ID:yEf/rjgG
さて日曜の県大会に波乱はあるかな・・・?
835名無し行進曲:2008/08/06(水) 17:40:19 ID:ETkwLd5Z
島根大会はどこが抜けてもおかしくないです。
836名無し行進曲:2008/08/07(木) 07:59:35 ID:J010VjLg
本当か!?
837島根太郎1号:2008/08/07(木) 13:37:07 ID:BPV6qyDb
出雲は来るもの拒まずで、全員参加らしいからね。基本。だから濁るって。
練習は通年で週2〜4回。
今年はまだ1回も演奏聴いてないけど、結構ヤバイって団員が言ってたよ。
ちなみに去年は2抜けでしたね。

北陵は指揮者が交代しました。
だけどその分、コンクールバンドではあるけど早めから練習を始めていました。
昨年1抜けの実力発揮なるか。

大田は8月に入って練習開始したということです。
個人技が高いコンクールバンド特有のバンドですよね。
コンクールまでに曲が仕上がるか!?

大社も指揮者がY根氏に交代しました。
昨年も県大会では出雲に1点差までつめよったバンド。
久々の県代表なるか?!


てな感じです。8月10日の結果をお楽しみに。
838島根太郎0号:2008/08/07(木) 13:41:02 ID:BPV6qyDb
あ、曲目は

出雲吹奏楽団
課3/ 時の航海 (ギリングハム)

出雲北陵奏楽
課1/ 法華経からの3つの啓示 (リード)

大社ユナイテッド
課1/ たなばた (酒井格)

大田オケーショナル
課3/ カヴァレリア・ルスティカーナより (マスカーニ)
839名無し行進曲:2008/08/07(木) 21:47:30 ID:9caJEREK
岡山広島も同日か。
840名無し行進曲:2008/08/08(金) 00:17:42 ID:wysNKgmi
出雲さんまたギリングハムなんですね。
どういう曲なのか知らないですが、あのバンドはアレンジものやったほうが
サウンドとしてはあってる気がするんですけどね。。。
まぁK氏健在ですし、県大会は無難に突破するでしょう。
北稜さんは何年か前の自由曲の再挑戦、大社と大田は人がどのくらい集めら
れるかですね。楽しみです。
841名無し行進曲:2008/08/08(金) 01:07:55 ID:tG4b/3Am
たしかに、出雲は去年のようなアレンジ物のほうが絶対合ってるよな。
わざわざあまり知られていないような新曲を選んでくる意図がわからん。
ギリングハムは特にコンクールに向いてないと思われ。

仲田編曲なら普通にローマの祭りや役人をやればいいのにね。青銅の騎士とか。
個人的にははハチャトゥリアンのスパルタクスとかやってほしい。
842名無し行進曲:2008/08/08(金) 18:59:30 ID:eNUXGt/4
島根は積極的に情報公開してくれる人がいますね。
843名無し行進曲:2008/08/08(金) 19:05:13 ID:xK8napVa
いいことだ。
844名無し行進曲:2008/08/09(土) 06:17:47 ID:1WF7+bOa
今日が最後の練習?
845名無し行進曲:2008/08/09(土) 12:55:19 ID:BVFG2si4
たぶんそうだね
846名無し行進曲:2008/08/09(土) 21:21:22 ID:LaEqArEG
うちは全国に照準合わせてますから。
847名無し行進曲:2008/08/10(日) 07:43:12 ID:rh6/7+hs
島根のK寄氏が今年は北陵じゃなくて某バンドを振りますよ。
848名無し行進曲:2008/08/10(日) 09:17:31 ID:vsRo8Eu6
今日の結果が楽しみだ
849名無し行進曲:2008/08/10(日) 16:41:01 ID:/vFnJk6p
速報よろしく。
850名無し行進曲:2008/08/10(日) 21:27:46 ID:ibEisSo9
岡山はシンフォニックとグリーンハーモニー
総社は次点
851名無し行進曲:2008/08/10(日) 22:14:34 ID:b0pObVFU
島根は出雲と大田

出雲の圧勝
852名無し行進曲:2008/08/10(日) 22:18:52 ID:saG4IWJj
広島はファミリアと東広島
853名無し行進曲:2008/08/11(月) 08:24:58 ID:4ChaK7/P
ではこれで揃いましたので、恒例(?)の予想をお願いします。
854名無し行進曲:2008/08/11(月) 11:52:39 ID:suJpcH5I
その前に点数さらそうぜ

広島は87と85
855名無し行進曲:2008/08/11(月) 12:41:46 ID:2WxZ0GNP
グリーン99
シンフォ89
ちなみに総社も89だったみたい
856名無し行進曲:2008/08/11(月) 12:58:00 ID:ZMWIzXFu
グリーンすげー
857名無し行進曲:2008/08/11(月) 13:34:13 ID:yOLKJAGW
出雲 99点 金賞・代表
大田 87点 金賞・代表
北陵 83点 金賞
大社 76点 銀賞
858名無し行進曲:2008/08/11(月) 13:48:41 ID:suJpcH5I
99が二団体も・・・
859名無し行進曲:2008/08/11(月) 15:21:39 ID:Rqy9FSfX
>>858
まあ県大会の話やからな
860名無し行進曲:2008/08/11(月) 16:51:41 ID:suJpcH5I
>>858
どういう意味?
コンクールの点って相対評価なの?
861名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:13:33 ID:2WxZ0GNP
絶対評価だと思ってたんですか?w

話題を変えてと…
代表争いは、出雲とグリーンの一騎討ちのようですね。
862名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:33:35 ID:ZMWIzXFu
毎年、どの団体も県大会と中国大会の点数ってあんまり変わらないですよね。
と考えると、>>861さんの書き込まれているように出雲とグリーンの一騎打ちでは?

それにしてもほぼ満点の演奏ができるってすごいですね。
863名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:51:03 ID:M/RTkcCH
鳥取県

勝田町98
米子82
864名無し行進曲:2008/08/11(月) 19:42:42 ID:ZNF0e+/P
県の点数ははっきりいって、関係ない。(参考にはなるが)
審査員と会場が違う。
鳥取の98点と、島根の87点で、鳥取のほうが圧倒的にうまいの?
865862:2008/08/11(月) 19:46:33 ID:ZMWIzXFu
>>864
島根の方が上手いかもしれませんね.
比べて聴いてないのでなんともいえないですが・・・
すみません.軽はずみな書き込みでした.
確かに,おっしゃるように会場も審査員も,もっと言えば演奏者のコンディションも違うのに
簡単に比較はできないですね.
866名無し行進曲:2008/08/11(月) 19:47:10 ID:Rqy9FSfX
うまいかもしれんで
昔の鳥取県ならともかく
今の勝田なら「もしかして」がありえる
867名無し行進曲:2008/08/11(月) 19:59:59 ID:AiT8M4bY
米子82 北陵 83点 こっちのがわかりやすい
点差はほぼ一緒でも中大で金と銅くらいの差がある
868名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:17:22 ID:XYBtEyZq
だから861や862の一騎討ちなんて発想がナンセンス。
広島の87が全国イッチャうかもしれないよ?
それであとの県は?
869名無し行進曲:2008/08/11(月) 23:07:52 ID:kQXS7qvD
中大、順番は?
870名無し行進曲:2008/08/11(月) 23:16:44 ID:bzgSix1r
代表は出雲とグリーンだろうね。
他県はちょっとどうだろう、あれは、レベルが.....
871861:2008/08/12(火) 01:05:54 ID:+ax/anH2
自分でツッコンでおいて、そんなアホな事は、書きません。
言葉足らずで失礼しました。
2位との点差、各県スレでの反応、例年の傾向、諸々を加味した上での判断です。
点数そのまま比較することなんて、意味ないのは、承知してます。
勝田や広島勢は、ダークホースといったところですかね。
872名無し行進曲:2008/08/12(火) 02:19:08 ID:3+qZ6PJC
相対評価ってことは上手い団体が多い県は自動的に点数は低くなるだろ
だから他県と点数を比較するのはおかしい。

>>871の言う通り、広島県の代表は結成三年目にしてアンコン全国、四年目にして今回の一金という恐ろしいバンドがいるから油断できないよ〜w

俺?県体銀ですwサーセンww
873名無し行進曲:2008/08/12(火) 07:35:07 ID:FmB4X+0j
へー。まだ結成4年目なのか。
874名無し行進曲:2008/08/12(火) 09:08:37 ID:S0z6IMJq
>>872
そうとは限らない。
両方上手くなくてそういう点数が付くこともあるし、1団体だけ飛びぬけてて他がダメダメなときとかそういう点がつくことがある。

875名無し行進曲:2008/08/12(火) 09:12:14 ID:S0z6IMJq
鳥取 米子ウインドオーケストラ 4/三角の山(酒井格)

鳥取 勝田町一番地寄合楽団 5/「翡翠(かわせみ)」より 1.雨上がりに…、2.焔の如く輝き (J.マッキー)

山口 岩国ウインドアンサンブル 5/三つのジャポニスム (真島俊夫)

山口 下松市吹奏楽団 3/バレエ音楽「シンデレラ」より (S.プロコフィエフ/大橋晃一)

岡山 岡山シンフォニックバンド 5/バレエ音楽「青銅の騎士」より  (R.グリエール/金山隆夫)

岡山 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー 2/交響組曲「寄港地」より チュニス〜ネフタ、ヴァレンシア  (J.イベール/P.デュポン)

広島 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 1/科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)

広島 東広島ウインドアンサンブル 2/アレックス教授の冒険物語 (清水大輔)

島根 大田オケーショナルブラス 3/過激「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(マスカーニ)

島根 出雲吹奏楽団   3/「時の航海」より 〜シドニーの興味深い歴史を祝して〜(ギリングハム)



出演順の最後を締めくくるトリは広島のファミリア吹奏楽団です。
876名無し行進曲:2008/08/12(火) 09:19:10 ID:oOz+jpMV
>>872
ファミリアすげえ

ていうかブライアン1団体だけかよ
とりあえず>>875おつ
877まとめ:2008/08/12(火) 09:50:48 ID:S0z6IMJq
金賞は倉敷、出雲、勝田、ファミリア、大田あたりが取りそう。
代表は倉敷か出雲。ダークホースに未知数のファミリア。
ホームの倉敷がやや有利か?
878名無し行進曲:2008/08/12(火) 10:05:55 ID:R+RlIZ3q
過激なカヴァレリアに萌えますた
879名無し行進曲:2008/08/12(火) 17:05:39 ID:Se5mLPZC
過激カヴァレリアが楽しみで仕方ないw
880名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:23:13 ID:ROkr0Pda
もうそれくらいにしといてやれw
881名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:05:42 ID:Pk/R8+OU
さて支部大会出場団体が全て確定したわけだが
882名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:50:54 ID:7cXWRmBc
お約束の予想ですか?
883名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:45:24 ID:ByE5cZi+
出演順よろ!
884名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:09:07 ID:/vImbIue
果たして戦略は役に立ったのだろうか・・・?
885名無し行進曲:2008/08/15(金) 08:17:12 ID:jPz/oKzE
照準は全国ですが何か
886名無し行進曲:2008/08/15(金) 19:03:45 ID:UxrAcHfm
1:岡山シンフォニック
2:
3:
4:
5:
6:倉敷グリーン
7:
8:
9:
10:広島ファミリア
887名無し行進曲:2008/08/15(金) 20:39:01 ID:z+CIQQ6Z
1:岡山シンフォニック
2:
3:
4:
5:
6:倉敷グリーン
7:
8:出雲吹
9:大田オケ
10:広島ファミリア
888名無し行進曲:2008/08/15(金) 21:58:03 ID:3RFsC29k
888

さーてそろそろ去年みたいに予想しますか
889名無し行進曲:2008/08/15(金) 22:03:01 ID:Dy9+HBH3
1:岡山シンフォニック
2:
3:東広島ウインド
4:
5:
6:倉敷グリーン
7:
8:出雲吹
9:大田オケ
10:広島ファミリア
890名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:29:24 ID:z+CIQQ6Z
予想
<金賞>出雲・倉敷・勝田・ファミリア
<銀賞>大田・下松・岩国・岡山シンフォ
<銅賞>米子・東広島

代表は出雲か倉敷。対抗馬にファミリア。
891名無し行進曲:2008/08/16(土) 00:49:34 ID:2LGHjeBT
今年は予想外の結果に…
892名無し行進曲:2008/08/16(土) 05:30:31 ID:W6eo+ibq
岡山スレが軽く荒れててワラタ
岡山県民の度量の無さにもワラタ

代表に絡みそうなところが後半に固まってるな
>>890の東広島とシンフォを入れ替えてみる
なんとなく順位も予想
(金)出雲・倉敷・勝田・ファミリア
(銀)大田・下松・東広島・岩国
(銅)岡山シンフォ・米子

週3とも言われる一般らしからぬ練習量と
昨年代表をもぎ取った勢いのある出雲が代表かなと
893名無し行進曲:2008/08/16(土) 10:06:47 ID:l0pa3Ysa
中国大会の各団体出演時間わかりますか?
894名無し行進曲:2008/08/16(土) 11:46:27 ID:YcFS00Pp
代表1団体ってキツイよな・・・
895名無し行進曲:2008/08/16(土) 14:58:49 ID:Ky0pPEss
1つしか代表出せないくらい中国地方の一般はレベルが低いということか(´・ω・`)
896名無し行進曲:2008/08/16(土) 15:15:39 ID:2LGHjeBT
そもそも数が少ないからだろ。
もう5団体くらい増えれば2枠にでもなるだろうが。
897名無し行進曲:2008/08/16(土) 16:33:28 ID:+ZMbOMou
来年から2枠なんだよね?
898名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:05:54 ID:JN6SfUGK
でもNTTがいくだろ
899名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:17:30 ID:JN6SfUGK
>>895

IDがKYワラタw
900名無し行進曲:2008/08/17(日) 03:36:04 ID:5yGlj+cm
900なら緑が全国
901名無し行進曲:2008/08/17(日) 13:03:56 ID:JN6SfUGK
団員乙
902名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:40:29 ID:qhi6Ixyb
やっぱり緑と出吹が最有力候補ですかね?
903名無し行進曲:2008/08/18(月) 02:45:33 ID:AKjbteHy
まぁそんなもんだろ。ホームなんだし緑が有利か。
904名無し行進曲:2008/08/18(月) 11:57:26 ID:pjm9UzKd
岡山睡蓮から転載
出演順
1 岡山シンフォニックバンド 15:45
2 米子ウィンドオ−ケストラ 16:00
3 東広島ウィンドアンサンブル 16:15
4 下松市吹奏楽団 16:30
5 勝田町一番地寄合楽団 16:45
休憩 17:00
6 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー 17:15
7 岩国ウインドアンサンブル 17:30
8 出雲吹奏楽団 17:45
9 大田オケーショナルブラス 18:00
10 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 18:15
職場・一般 審査発表・表彰式 19:00
905名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:35:12 ID:kuhBTRTV
後半おもしろいな。
906名無し行進曲:2008/08/19(火) 03:32:54 ID:MmSL+CZo
代表は前半から出る予感。
907名無し行進曲:2008/08/19(火) 03:48:33 ID:UA8L9Yra
>>906
ねーよwww
908名無し行進曲:2008/08/19(火) 15:35:36 ID:xTU5gf/o
緑は例年のように、県大会から更に大化けして出てくるのかね…
909名無し行進曲:2008/08/19(火) 16:24:23 ID:L2K7V/ku
大ボケして出てくるかも
910名無し行進曲:2008/08/19(火) 18:00:03 ID:7Y8OqMJG
大ハゲかも…
911名無し行進曲:2008/08/19(火) 19:00:05 ID:9eaWE/Z4
心理戦乙
912名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:53:43 ID:cveBZEa+
高度な心理戦といえば選曲!
この選曲ではどこがイケテル?
913名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:19:40 ID:B9/KBsWz
倉敷の課題曲2はいただけないが、出雲の自由曲もいただけない。
というわけで、倉敷が1抜け。次点に出雲。と予想。
金賞に、勝田、大田、ファミリアあたりから出るかな。
914名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:37:46 ID:cY3w05GD
毎年出場しているのに金賞予想されない岡山シンフォと米子って。
915名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:46:07 ID:7Lo+dg/4
去年は銅だったもんな…
シンフォのつっちーは出雲にいっちゃったし。
916名無し行進曲:2008/08/20(水) 10:53:10 ID:UbGzz+Dq
ていうか
勝田が普通に金賞予想されてるあたりに
時代の流れを感じるな
917名無し行進曲:2008/08/20(水) 12:54:41 ID:2RU4OMtR
>>916
岡山と鳥取以外は結構入れ替わりがあるからね。
勝田が金賞予想されるのもわかる。
918名無し行進曲:2008/08/20(水) 14:27:23 ID:B9/KBsWz
銀はとるだろ。銅はない、
919名無し行進曲:2008/08/20(水) 16:51:12 ID:PZ2pnKMJ
出雲が鼻の差で全国。

後から緑、勝田と予想。
920名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:36:06 ID:ZMAOS0If
ファミリアが金枠に入るから勝田は銀
921名無し行進曲:2008/08/20(水) 21:54:55 ID:LJ32+Pqj
それはない
922名無し行進曲:2008/08/20(水) 23:05:29 ID:7Lo+dg/4
出雲は金管バリバリ鳴らすから、倉敷のホールでこけるはず。
923名無し行進曲:2008/08/20(水) 23:14:00 ID:PZ2pnKMJ
何言ってるの、出雲にはつっちーがいるんだよ。
そんなヘマするわけないじゃん。
924名無し行進曲:2008/08/20(水) 23:31:27 ID:B9/KBsWz
そうなのか。
925名無し行進曲:2008/08/20(水) 23:40:12 ID:7Lo+dg/4
そんなことないだろ。
926名無し行進曲:2008/08/21(木) 10:06:06 ID:+AWCknbf
出雲のつっちー  って誰?
927名無し行進曲:2008/08/21(木) 19:29:35 ID:Kb4Oz7lg
928名無し行進曲:2008/08/21(木) 19:47:35 ID:XkjDnY97
キター
929名無し行進曲:2008/08/21(木) 22:46:16 ID:KSoEU0PR
緑の大化けに期待!!
930名無し行進曲:2008/08/21(木) 22:49:23 ID:ZeBYWSmL
緑の大ハゲは肥大!
931名無し行進曲:2008/08/21(木) 22:53:26 ID:bpTiN35D
緑の大ボケが飛来!!
932名無し行進曲:2008/08/21(木) 23:35:28 ID:kfY4g5AZ
実際どうよ?
933名無し行進曲:2008/08/21(木) 23:58:23 ID:rvz+vSbV
↓心理戦の展開です↓
934名無し行進曲:2008/08/22(金) 18:21:07 ID:6yGn2hSE
支部大会いつだっけ?
935名無し行進曲:2008/08/22(金) 19:06:15 ID:mnoFWcR5
明後日の午後。


つっ○ーがんばれ
936名無し行進曲:2008/08/23(土) 02:54:22 ID:2HNsUtKw
前日の割には盛り上がってないねー?
937おさらい:2008/08/23(土) 09:22:22 ID:RoCMvxZj
1. 岡山 岡山シンフォニックバンド 5/バレエ音楽「青銅の騎士」より  (R.グリエール/金山隆夫)

2. 鳥取 米子ウインドオーケストラ 4/三角の山(酒井格)

3. 広島 東広島ウインドアンサンブル 2/アレックス教授の冒険物語 (清水大輔)

4. 山口 下松市吹奏楽団 3/バレエ音楽「シンデレラ」より (S.プロコフィエフ/大橋晃一)

5. 鳥取 勝田町一番地寄合楽団 5/「翡翠(かわせみ)」より 1.雨上がりに…、2.焔の如く輝き (J.マッキー)

6. 岡山 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー 2/交響組曲「寄港地」より チュニス〜ネフタ、ヴァレンシア  (J.イベール/P.デュポン)

7. 山口 岩国ウインドアンサンブル 5/三つのジャポニスム (真島俊夫)

8. 島根 出雲吹奏楽団 3/「時の航海」〜シドニーの興味深い歴史を祝して〜 (D.ギリングハム)

9. 島根 大田オケーショナルブラス 3/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より (P.マスカーニ/宍倉晃)

10. 広島 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 1/科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
938名無し行進曲:2008/08/23(土) 16:38:57 ID:N/qXbb6h
心理戦も今日が最後ですね?
939名無し行進曲:2008/08/23(土) 16:41:25 ID:6E8GmDHN
倉敷の選曲勝ち
940名無し行進曲:2008/08/23(土) 19:30:46 ID:aBThp1Xs
出雲の実力勝ち
941名無し行進曲:2008/08/23(土) 22:53:20 ID:6E8GmDHN
ホームなのに意地でも負けるわけにはいかないだろ。

出雲はホルンサックスが癌
942名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:55:24 ID:lZtX/Nl5
そのパートは補強しましたので大丈夫です。
943名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:44:39 ID:0finDk7H
ファミリア運勝ち
944名無し行進曲:2008/08/24(日) 03:39:39 ID:ZHxMnV7V
ふぅ、今練習終わった〜
あー疲れた。
945名無し行進曲:2008/08/24(日) 06:12:00 ID:oqn/ChtV
今年こそは普門館に行くぞ!
946名無し行進曲:2008/08/24(日) 06:27:50 ID:ge+yf37k
947名無し行進曲:2008/08/24(日) 10:03:51 ID:qn+9/SX9
では正式結果を

代表 出雲
948名無し行進曲:2008/08/24(日) 13:16:41 ID:HHyTTWVB
結果速報


代表 米子ウィンド
949名無し行進曲:2008/08/24(日) 13:46:43 ID:Mk7f8LSu
ひねりが無くてくだらん
950名無し行進曲:2008/08/24(日) 13:52:15 ID:6KE7PA0i
代表

宇品中学校OB吹奏楽団
951名無し行進曲:2008/08/24(日) 16:35:31 ID:KtSbZxMp
実況は無いのでしょうか?
952名無し行進曲:2008/08/24(日) 17:50:19 ID:oKU3WtDv
代表
隠岐の島(ry
953名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:45:32 ID:K3FCv/QQ
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
954いきょくちょう:2008/08/24(日) 18:49:38 ID:1OCPEPdO
一般終わりました。今年も倉敷、出雲の争いかと思います。私は今年は倉敷を押したい。次いで大田、ミスはあったけど勝田かな。
発表は聞かずにこれで帰ります。どなたか結果はお願いします。
955名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:57:51 ID:aHOlkqQB
 
956名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:00:14 ID:ana/+kRX
いきょくちょうさん、欲を言えば結果も聞いて帰って欲しかったですが今日はお疲れ様でした。
957名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:11:45 ID:ZHxMnV7V
俺が実況してやるよ

今発表はじまった
958名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:13:30 ID:eMz+Yt6O
次スレはこちらになります。

中国地方の一般団体 Part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219572604/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
959名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:14:36 ID:51DmPI+R
>>957
速報よろしく〜〜〜
960名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:20:47 ID:wR+nKIit
そろそろですか!?
961名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:23:59 ID:slO2Kv25

       ☆ チン        
                  
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 発表まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  岡山キビダンゴ  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
962名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:28:30 ID:ZHxMnV7V
実況とかいっといて遅れてすまんw
以下、結果。
★…代表

金賞
NTT★
倉敷★
出雲
ファミリア

銀賞
岡山シンフォ
大田
津田

岩国

銅賞
米子
東広島
963名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:29:56 ID:jmyMJ16b
緑キターーーーー!!
964名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:36:58 ID:ZHxMnV7V
訂正。

×津田
○下松
965名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:41:49 ID:TOfOGuvO
感想もぜひ
よろしく頼む。
966名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:42:54 ID:0j9eR4Ju
そうか…
あれが代表になってしまうのか…

倉敷なぁ
いや嫌いじゃないんだが、人数の多さがマイナスにしか作用してなくてな。

まとまりで大田
キレで出雲
勢いでファミリアと思ってたんだがなぁ。


緑、寄港地ならオーボエちゃんの心臓強化が優先だぜ!
上手なんだからスカプスはナシだぜ!
967名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:45:13 ID:JvP82SBf
総合力ってことじゃないですか?w
968名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:45:43 ID:dUBeNlaa
次スレはこちらになります。

中国地方の一般団体 Part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219572604/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
969名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:47:04 ID:ti/Yggls
緑は何人くらいだったんですか?

今年はMax80人だけど、来年から65人制限ですよね・・・?
970名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:50:00 ID:17RukF8b
いきょくちょうさん!
帰宅されましたら感想書き込みお願いします!!
971:2008/08/24(日) 20:01:55 ID:VS3zsH0V
緑は正直あんまり‥‥???だった。
選曲ミス?
972名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:02:43 ID:0j9eR4Ju
漏れ、転勤族の流れ者でな。
今年初めて中国大会を聞いた。


おれの中では
1.大田
2.出雲
3.ファミリア
4.倉敷

の順。

めっちゃナメてた勝田町がいい演奏してて驚いた。
鳴らし過ぎは「痛恨の一撃」ですぜ。


新幹線の中は電波途切れるな。

要望あれば自宅で感想書きます。
973名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:13:39 ID:U6/oObwV
要望ある!!よろしく頼む!!!
974名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:33:48 ID:ge+yf37k
出雲はラッパがドカーンだった…
ピッチがわるい。
975名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:51:40 ID:aaLxIGp8
a
976名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:53:39 ID:S1FrOed8
ラッパがドカーン…!?
977名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:22:53 ID:s1Dfhyh9
意見が分かれてますねえ。
接戦だったということでしょうか?
978名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:23:29 ID:dUBeNlaa
次スレはこちらになります。

中国地方の一般団体 Part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219572604/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
979名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:26:45 ID:LAuOh0u8
銀と銅の団体の感想も
お願いします!!
980名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:40:08 ID:Dj8UFQPD
どなたか点数もおねげーしますだm(__)m
981名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:21:35 ID:pdUtoX6f
点数とか分かるんですか!?
982名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:54:21 ID:ZHxMnV7V
結果報告した者です。一応点数全部把握してますが、そろそろ特定されそうなんでグリーンだけw

グリーンは97点でした。
983名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:55:59 ID:am+Svnfl
そんなこと言わずに全部よろしく〜〜〜
984名無し行進曲:2008/08/24(日) 23:38:25 ID:QpLyMOqJ
東広島が銅賞なんておかしいな
985名無し行進曲:2008/08/25(月) 00:05:47 ID:f9KqBfTl
グリーンは99だべ
986名無し行進曲:2008/08/25(月) 00:15:25 ID:7pVM9wmN
ファミリア 85
大田    84
987966=972:2008/08/25(月) 00:40:19 ID:dxWd5lUR
ID:0j9eR4Juです。
ご要望(1名)いただきありがとうございました。
帰宅し、酒も入ってますので読みづらいところがございましたらご容赦ください。

倉敷市民会館は12年ぶり。前回'96年の全国大会に聴きに来て以来でした。

もっと早く着く予定が道に迷い・・・


20.広島県立五日市
金賞おめでとう。tuttiで鳴らしたところは大編成にも引けをとらない。
しっかり音を合わせて鳴らせば大人数は必要としないことを証明。弱奏時に不安定になる
のが課題ですかね。
アリランと赤とんぼ・・・。いや、なんでもないです。

1. NTT西日本中国
お手本のような演奏でした。
課題曲冒頭のクラリネット、ひとつにまとまってました。すげー。
写楽も同様ですが、OSBのような脂ギッシュなのを期待してたおれにとってはさしみ定食でした。
職場一般でここだけ別世界でしたね。

1. 岡山シンフォニック
課題曲5、すごいですねー。よくこんなのやります。
決して破綻しない響き。好きです。残念、音の処理や弱奏時に乱れが・・・。
青銅もやわらかな響きで気持ちよかったです。
そこで「決めて欲しい」ところで、甘さが惜しかった。
個人的に、シロフォンのとこでテンポをゆるめたのがすごく不満〜

988966=972:2008/08/25(月) 00:41:06 ID:dxWd5lUR

2. 米子ウィンド
パッと見年齢層に幅がありそうな・・・。
きっとここの飲み会は楽しいはずだ。
課題曲は丁寧さが欲しいとこです。そんな感じの曲です。
自由曲ともども、全体的にもう少し鳴らしてもよかったかな。
んでもって、もう少し丁寧だと尚いいな。

3.東広島ウィンド
銅って、そりゃないよ。
じゃあ他にどこを銅にするんだって言われれば困ってしまうけど、この銅は
かわいそうだよ。
正直課題曲の出だしから「おっ」と思ったよ。
各音域まんべんなく鳴ってたですよ。
ちょっと一本調子だったかもしれないけど。
でも特に充実した中音域、うらやましい。

4.下松市
課題曲は良かった。金でも充分。特に出だしの緊張するところ、ガッツポーズもんです。
その分シンデレラが(仕方ないけど)短くて欲求不満。
息のスピードが速いせいか、イントロダクションの夢のようなメロディが妙に現実感ありありの生音で残念。コーダはあれでいいんだけどねぇ。トロンボーン、パンチが欲しかったっす。

5.勝田町一番地
余裕でナメてた勝田町。ごめんなさい。かっこよかったです。
めがねかけてヒゲはやしたガラの悪いおっさん(玉野出身)の影が見える気がしたのは気のせいでしょうか。
自由曲の前半でTp.が消えるようにdim.するところ、ゾクっときました。
すごく丁寧に作ってある印象を受けました。
後半、荒れてしまって残念。
かわせみっていうくらいですから、やっぱり鳥つながりでエンディングを「火の鳥」っぽくしたのでしょうか。
全曲聴いてみたいです。

989966=972:2008/08/25(月) 00:41:52 ID:dxWd5lUR
6.倉敷GH
人が多すぎて課題曲の冒頭から音形が崩れてまんがな。
でもそこはそれ、しっかり立て直してさすがのマーチ。
イーベルという謎の作曲家が登場した自由曲、低音の厚みは魅力です。艶があります。
でも人が多すぎて、肝心なところでタテが合いません。音程も。
もったいないおばけがでました。
大阪のホールは響かない上に、音は飛ばない上に、ナマ音だけはしっかり聞こえる正に会議に最適のホールです。
是非調整を。


7.岩国ウィンド
作曲者本人の前で演奏できるなんて光栄でしょうし、それ以上に緊張しますわな。
好感が持てる反面、ダイナミックレンジにもうちょっと幅がほしいと思いました。
ジャポニスム、特殊効果や祭りの場面で照れか遠慮が出た?

8.出雲
昨年長野でも聞いてきましたここのバンド。
その時のイメージがあったので、正直期待してませんでしたが、修正してきてましたね。
直管の音に、まだエッジが立ちすぎの感はありますが、なんとか許容範囲。
それがしっかりそろってたので、安心して聴けました。(おれはそこまで音程は気にならなかった)
弱奏のときに、優しい音で吹けていないのが嫌われたか?
でもギリングハムのキラキラした音がかっこよかったです。
代表漏れ、残念でした。

990966=972:2008/08/25(月) 00:42:48 ID:dxWd5lUR
9.大田
トイレに行かなくて正解!
人数少ないけど、その利点を最大限生かしてクリアなマスカーニでした。
ソプラノサックスのソロ、良かったっす。(埼玉栄はTp.でしたっけ。)
柔らかい音でたっぷり聞かせていただきました。
難を言えば、Tp.だけちょっと浮いてたかな・・・。
あと、茶髪は目立つのでやっぱりやめたほうが・・・。すみません。大きなお世話ですね。
安定感とかまとまりで代表だと思ったんですが。

10.ファミリア
若い若い。君たちいくつだ。
音も若い若い。
まるで中学校の部だ。
少々音が合わなくったって、少々木管のバランスが合わなくったって、少々Tp.人多すぎたって、そんなことは気にしない。
だって若さでカバーだもん。
最初不安な立ち上がりも、だんだん調子に乗ってきて、そらブライアンも休むわ。
自由曲にいたっては、みんなこの曲好きなんでしょうね。
緊張感ある弱奏、勢いのあるフォルテ。息のスピードも合ってるし、もしかするとここの代表もあるかも、とも思いました。
金賞おめでとう。


以上、もう書いててなにがなんだか分からなくなってしまった。
関係者の方ごめんなさい。気にしないで軽く流してください。

それでは明日仕事の皆様頑張りましょう。
おやすみなさい。
991名無し行進曲:2008/08/25(月) 01:10:51 ID:PDyeg4yL
結果緑の圧勝・・・
そうかいって〜感じの結果でした。
緑よ〜全国での健闘を祈る
992名無し行進曲:2008/08/25(月) 02:49:08 ID:Y1267ItM
緑の圧勝ってかんじでもなかったが、点数的には圧勝
993名無し行進曲:2008/08/25(月) 03:02:49 ID:bPK+Q8UU
それが緑マジック
994名無し行進曲:2008/08/25(月) 04:11:41 ID:OBDWYZhN
994
995名無し行進曲:2008/08/25(月) 04:12:20 ID:OBDWYZhN
995
996名無し行進曲:2008/08/25(月) 04:12:50 ID:OBDWYZhN
996
997名無し行進曲:2008/08/25(月) 04:13:20 ID:OBDWYZhN
997
998名無し行進曲:2008/08/25(月) 04:13:48 ID:OBDWYZhN
998
999名無し行進曲:2008/08/25(月) 04:14:14 ID:OBDWYZhN
999
1000名無し行進曲:2008/08/25(月) 04:14:35 ID:bfdALxgn
次スレ

中国地方の一般団体 Part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219572604/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。