福井の高校 パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:02:15 ID:Vd3V1vAG
福井県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/fukui/index.htm
3名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:37:10 ID:PKz+JwhJ
3方高校
4名無し行進曲:2007/08/06(月) 02:58:25 ID:SIz6ZGqg
高4高校
5名無し行進曲:2007/08/06(月) 18:48:15 ID:PKz+JwhJ
5ッドスピード
6名無し行進曲:2007/08/07(火) 00:13:34 ID:79zHfKNH
シックスナイン
あ〜ん
7名無し行進曲:2007/08/07(火) 09:50:14 ID:/WSUBKJy
勝山み7み高校
8名無し行進曲:2007/08/07(火) 16:12:29 ID:7c2hwccE
関ジャニ∞
9名無し行進曲:2007/08/07(火) 19:05:26 ID:jgnFXIpS
み9に高校
10名無し行進曲:2007/08/07(火) 19:57:31 ID:79zHfKNH
プリンセス10コウ
11名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:04:00 ID:mzPrJEPA
北陸大会の演奏順を教えてください
12名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:22:11 ID:HKtPplzs
トゥェルェーヴェルカルテット
13名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:24:50 ID:MTXmBA4y
レッド]V
14名無し行進曲:2007/08/07(火) 23:03:19 ID:iiJrbNWC
今どの学校も合宿してるから書き込み少ないな。
武生東とか。
15名無し行進曲:2007/08/08(水) 01:21:16 ID:5+XicO3M
石川の高校スレと見比べると
福井の高校のレベルの低さがよくわかる。

っていうか、話題がないんだよなw
北陸大会も期待薄だし。
16名無し行進曲:2007/08/08(水) 07:47:54 ID:sHszGq4b
話題がないのは今までの書き込みが三国と羽s(ry
17名無し行進曲:2007/08/08(水) 07:50:43 ID:+nO4Lmt3
いよいよ11日は北陸大会。北陸スレに注目!

北陸の高校 総合スレ Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183497050/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
18名無し行進曲:2007/08/08(水) 16:49:12 ID:byBZshnL
今後のコンクールに興味ある人は北陸スレへお引越しってことで。
19名無し行進曲:2007/08/08(水) 17:17:31 ID:KNFTqkyz
県大会敗退の高校は文化祭の練習?
20名無し行進曲:2007/08/08(水) 18:11:45 ID:TBRmT5WR
そうですよ
21名無し行進曲:2007/08/08(水) 18:44:25 ID:ZNjrFmNJ
金津、東のみなさんへ・・・
私たちが県大会で代表を取れなかった屈辱を無駄にしないためにも金賞、できれば代表を取ってきてほしい。
応援しています!
22名無し行進曲:2007/08/08(水) 18:58:15 ID:5+XicO3M
 /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)他に話題無いの?
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
23名無し行進曲:2007/08/08(水) 23:16:08 ID:sHszGq4b
>>21屈辱とか偉そうに言ってるが、他があなたらより努力してきただけのこと。
24名無し行進曲:2007/08/08(水) 23:36:25 ID:nssoxQD7
>>23
よくそんなひどいことが言えるね
25名無し行進曲:2007/08/09(木) 00:45:36 ID:NAP5RNVj
>>21
金津と武生東しか応援してあげられない時点で心が狭い証拠。
代表とれなかった屈辱とか言うんだったら福井県勢すべての代表団体を応援するべきでは?

もしかしたら金津or東の自演自作かもなWWW
26名無し行進曲:2007/08/09(木) 08:55:22 ID:MHJlfQo/
>>25
つまりおまえがいる敦賀か武生は北陸では全く期待されてないってこと。
27名無し行進曲:2007/08/09(木) 11:53:43 ID:atwMUGYg
福商のブラスの下手さに笑える
28名無し行進曲:2007/08/09(木) 12:15:40 ID:E2s0TlGM
でも敦賀なめたらあかんて
29名無し行進曲:2007/08/09(木) 17:09:32 ID:xez17JdU
その話はこの辺にしておいて…

勝山の話をしよう
30名無し行進曲:2007/08/09(木) 18:38:26 ID:sq7KZ7+f
北陸っていつだっけ?
31名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:30:33 ID:8JikIo8M
>>24三国か羽水か知らんが自分らの恥曝すような真似せんほうがいいよ。
審査員がおかしい、自分達の方が上手い、とでも思ってるのだろうか
32名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:47:07 ID:ltTl4qcE
誰も素直に言葉を受け取れないのかよw
応援だと思って見過ごせばいいだろう。
33名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:36:28 ID:NAP5RNVj
羽水と三国しつこい。
武生東、金津、敦賀、武生、頑張ってきてくれ。

まぁ結果を出せた学校も出せなかった学校も
コンクールまでの過程が将来の為になるからな。
全ての生徒、指揮者に拍手。
34名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:46:53 ID:M86D6Uhr
今回の会場ってどんな感じ??
35名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:47:06 ID:8JikIo8M
三国の去年の北陸の成績は何でした?
36名無し行進曲:2007/08/09(木) 23:15:51 ID:NAP5RNVj
銅賞です。
アンコンの成績も羽水や武生に負けていた気がします。
37名無し行進曲:2007/08/10(金) 01:36:05 ID:/5N7xRtS
三国終わってんじゃん
38名無し行進曲:2007/08/10(金) 07:58:20 ID:ESUefnzB
三國は三國で頑張ってんじゃない?レベルが下がったのは事実だけどな

敦賀は上手いけどパンダみたいな化粧してステージのる輩がいるから好感度持てない。北陸ではちゃんとしてくれよ
39名無し行進曲:2007/08/10(金) 11:00:28 ID:+7377dr4
三国が銀だったのゎ正直びっくりだったし
今年の1年がダメなんかな
40名無し行進曲:2007/08/10(金) 15:34:32 ID:G1wB/cwh
三高の人が言うには
一年生が例年に比べ、大幅に減って四月に初めて楽器を触ったばっかの初心者の子まで出したと聞いた。

まぁ来年は分からないケドね
ちなみに自分は三国関係者ではないです。
41名無し行進曲:2007/08/10(金) 17:25:02 ID:+7377dr4
経験者の子も楽器かわったり吹けるからとかいって練習しないんだって
 
あたしも三国じゃない。
42名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:02:21 ID:5oADTDoz
>38パンダみたいな化粧w
楽器なに?
43名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:45:00 ID:/5N7xRtS
>>40
>>41
負けた言い訳かよWWW
三年生も大会出たんだろ?WWW
代表とった団体で三年生が一人もいないところもあるんだぜ?
44名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:54:58 ID:RjM6owBV
↑武高生?
45名無し行進曲:2007/08/10(金) 20:56:43 ID:Vz+JO7Gw
でも武生は勉強も部活も頑張ってて偉いと思う。純粋に。

同じ進学校のF高やK高を聴いてみよう。あれはもはや嫌がらせの領域に達している。


ちなみに F高 関係者ですが何か??
46名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:02:13 ID:ESUefnzB
三国さん、ステージでは学年も経験者も初心者も関係ねぇよ。
47名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:08:05 ID:oCdE0vCJ
武高とかだかが一回三国薄いに勝ったからって調子こくなよな。
タコ耳審査員に助けられたようなもんだから。
北陸でボロが出ないようせいぜい頑張れよ。
48名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:14:02 ID:P9SfYHst
誰もかかないの?笑
49名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:19:23 ID:DlUOqQUB
>>47様は「一回勝ったからって・・・」とか言ってるけど
敦賀も武生も昔は羽水や三国よりも強かったんだよ(何回も勝ってる)

>>47様は知識が浅はかな学生さん(羽水三国関係者)だということがわかった。
50名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:37:23 ID:PapCiB/q
>>49に同意

武生東、金津、武生
頑張れ!!!
51名無し行進曲:2007/08/11(土) 09:20:09 ID:yb9a5LlG
>>50
敦賀は??
52名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:30:07 ID:D7GFmLvb
その話はこの辺にしておいて…

腰の話をしよう
53名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:48:30 ID:2xNbEcGU
北陸大会みんな頑張れ!!
54名無し行進曲:2007/08/11(土) 14:01:22 ID:yb9a5LlG
だれかレポお願い
55名無し行進曲:2007/08/11(土) 14:05:51 ID:wMpO+fBD
今100万人のやつテレビでやってた
鶴賀はマーチングも座奏も中途半端だと思った
56名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:02:44 ID:laSOQldx

富山 銅
金沢桜丘 銀
金沢市立工業 銀
小松明峰 金
武生 銅
金津 銀
新湊 銀
富山商業 金・代表
敦賀 銅
高岡南 銅
武生東 金・代表
小松 金
高岡商業 金


57名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:05:34 ID:laSOQldx
妥当な結果だな。
58名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:23:24 ID:yb9a5LlG
東おめでとう。
むしろO鳥先生おめでとう。
59名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:35:32 ID:FCXln5lg
武生東復活だね!

市立工銀にはびっくりした。
60名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:15:55 ID:jFz4PVNx
高校Bの結果は?
61名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:17:03 ID:/H+uklIW
北陸スレ見たら書いてあるよ。
62名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:09:14 ID:SAi/U+TY
金津くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
63名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:14:15 ID:PapCiB/q
福井県勢は東しか北陸大会通用しないのか。
64名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:33:21 ID:b5jZXlfH
東以外は何で駄目だったんですか?
無知ですみません↓↓
特に中日1位だった金津と、県2位だった敦賀の演奏について教えてください
65名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:03:53 ID:hNlYVZSj
金津は自由曲でのミスが多かった。
敦賀は県大会よりおとなしすぎるのとサウンドが汚かった。
66名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:23:44 ID:YzSTOxRR
とりあえず代表校の人達お疲れ様
67名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:23:53 ID:51Cx3pEo
因みに
武生東・・1位
金津・・・6位
敦賀・・・9位
武生・・13位 です。

今年は上は上で、下は下で大接戦だったようです。
審査員の評価にずいぶんバラつきがあったと聞き
ました。圧倒的に抜きん出た団体もない代わりに
圧倒的に置いて行かれている団体もなかったよう
に感じました。評価のポイントをどこに置くかで
審査結果が大きく異なるのは接戦ならではでしょう。

観光会館はオケピをつぶして、その分舞台が広く
なってました。ずいぶん音量が出るホールになった
ように感じました。強奏での金管の荒さや、シングル
リード楽器の弱奏での音色にずいぶん差が出やすく
なったように感じます。

ともあれ、みなさんお疲れ様でした。
東は全国がんばってください。
68名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:29:27 ID:ZBT8bxqz
なんか金津ゎ自由曲の移動中に椅子を動かしたとか聞いた
69名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:41:36 ID:YzSTOxRR
敦賀10位では?
金賞と銀賞で9校ありますから
70名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:48:25 ID:eFbDK5eL
金津のやつで県大会のときチューバ吹いていたやつが北陸大会でファゴット吹いていた……………
71名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:05:33 ID:WRq84u0/
>>69なんか順位は9位で、10位の新湊が銀賞らしい。よくわからん。
72名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:17:21 ID:thSyFgFK
金津6位とかありえないのでは?
市リ高とか桜とかいるし…

てか、チューバとファゴットって全然楽器違うのに、両方吹ける人いるんですか??
73名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:32:34 ID:ZBT8bxqz
実際いるんだから仕方ないんぢゃ…
でもテューバとファゴットってすごい!
74名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:41:53 ID:xK+ipDqR
武生商業はどうでした??
75名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:47:56 ID:P3Uq0wbh
まぁとにかく金津は市立工や桜よりは良かったってことだ。
たしか去年も銀の最上位じゃなかったっけ?
76名無し行進曲:2007/08/12(日) 06:25:23 ID:srw4y/Ta
らしいですね。東が返り咲き金津も大健闘!敦賀武生はまた来年の県大会で波乱が起きそうですね。
東、全国で銀以上を取って来て下さい!
77名無し行進曲:2007/08/12(日) 07:40:39 ID:hNlYVZSj
>>70
関係者または本人ウザす
78名無し行進曲:2007/08/12(日) 07:45:00 ID:pD6uR6jV
>>75
あの会場で聞いていた人間なら、

  桜丘>>市立工業>>>>>金津

であったことは間違いない。
79名無し行進曲:2007/08/12(日) 07:58:33 ID:bpCupkUX
高校Bの感想も教えてください
80名無し行進曲:2007/08/12(日) 14:30:37 ID:zS698pSD
若狭は福井の恥じさらし野郎ですね
81名無し行進曲:2007/08/12(日) 15:14:46 ID:hNlYVZSj
なぜ?
もしもその発言が県大会も通過しなかったような団体の方ならウケるWWW
82名無し行進曲:2007/08/12(日) 16:22:38 ID:Y7NSt1Na
>>78
ところが、6位金津、7位桜丘、8位市立工なんですよ。
83名無し行進曲:2007/08/12(日) 19:42:52 ID:WvGeKcAO
そういう話は北陸スレですればいいのに。
84名無し行進曲:2007/08/12(日) 19:55:26 ID:zS698pSD
>>81
そういうお前も県大会敗北だったりしてww
85名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:32:32 ID:2lL3gaG7
私、東wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:41:34 ID:YzSTOxRR
↑東の子がこんなこと書くか?
87名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:45:46 ID:ZBT8bxqz
書かないに一票
88名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:47:47 ID:2lL3gaG7
ちょwwwwwwwww
東にどんなイメージ持ってんのよwwwwwwwwww
89名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:53:04 ID:oDKhxiFK
東にこんな馬鹿いない

と、関係者の私が言ってみる
90名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:54:43 ID:mmJZL/Bf
>>78
先入観が凄いんじゃない
大して差なかったよ
91名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:55:29 ID:2lL3gaG7
>>89五十嵐のオッサンかな?かな?
92名無し行進曲:2007/08/12(日) 22:12:23 ID:hNlYVZSj
どっちにせよ2ちゃんねるに武生東の部員が多いことはたしか。
身内で2ちゃんねるについての話でいつも盛り上がってるの知ってるしね。
93名無し行進曲:2007/08/12(日) 22:15:41 ID:bpCupkUX
東の話で盛り上がってないで
高校Bの感想も教えてください!
94名無し行進曲:2007/08/12(日) 22:30:20 ID:gQOytKe/
>>93
商業凄いね
久々に来たら東叩きスゲーな(笑
別に2ちゃんで盛り上がってても見てるだけで書き込んでるかはわからんしな
にしても、東おめでとう。金津も惜しかったんじゃない?武生と敦賀もおつかれさま。
来年も応援してます。
トップコンは金津と東だけなの?
95名無し行進曲:2007/08/12(日) 23:04:26 ID:ZBT8bxqz
トプコンに出るのは中日1位の金津と全日1位の東だけちゃう?
96名無し行進曲:2007/08/12(日) 23:57:09 ID:mmJZL/Bf
武生東、全国ではまた銅賞かな
97名無し行進曲:2007/08/13(月) 00:59:24 ID:Awybt1tL
トップコンはいつあるんですか?
98名無し行進曲:2007/08/13(月) 01:05:33 ID:5TeXRFT/
一位通過できたんだから、銀賞までいけるのでは
99名無し行進曲:2007/08/13(月) 01:19:45 ID:EuT5n7hh
トップコンって中学と一般はないの?
100名無し行進曲:2007/08/13(月) 01:31:58 ID:jmh+OVhO
100げっと

トップコン中学もあるよ
101名無し行進曲:2007/08/13(月) 01:35:28 ID:jmh+OVhO
噂では秋に
北陸大会出場四団体(武生東、金津、敦賀、武生)で
ジョイントコンサートするみたいです
102名無し行進曲:2007/08/13(月) 01:53:24 ID:2shM1Kw9
それって意味あるん?
103名無し行進曲:2007/08/13(月) 07:50:33 ID:rX/wUAZD
敦賀武生銅とか何様?
ウチら出し抜いて何その結果?
104名無し行進曲:2007/08/13(月) 08:39:20 ID:fLgt29Wz
>>93 94
商業って中日も代表だし北陸も金でしょ。
なんか凄いし。
105名無し行進曲:2007/08/13(月) 09:06:41 ID:5TeXRFT/
>>103
お前が出ても銅賞

と釣られてみる
106名無し行進曲:2007/08/13(月) 09:41:57 ID:X34tk3oU
>>103きめえww頭悪すぎワロタwww出し抜くとかww
107名無し行進曲:2007/08/13(月) 09:58:06 ID:zv+97cGK
いやお前の方がキモイから(笑)
108名無し行進曲:2007/08/13(月) 10:14:29 ID:rX/wUAZD
↑大量に釣られるアホども発見笑笑
109名無し行進曲:2007/08/13(月) 15:13:01 ID:vpmFWoUg
>>101
それはない
110名無し行進曲:2007/08/13(月) 15:54:24 ID:rp3d0QgM
>>101
そんなこと聞いたことない
111名無し行進曲:2007/08/13(月) 19:37:14 ID:5TeXRFT/
そんな客の集まらない組み合わせ、する意味ないと思う
富商とするんじゃない?全国行く学校同士だし
112名無し行進曲:2007/08/13(月) 23:19:15 ID:COqvbv5o
その話はこの辺にしておいて…

三国の話をしよう
113名無し行進曲:2007/08/13(月) 23:22:40 ID:bBbL8VzM
三国の話はこの辺にしておいて・・・

ジョイントの話をしよう
114名無し行進曲:2007/08/14(火) 00:02:03 ID:2p7stCLX
三国はアッペルモントの交響曲第一番「ギルガメッシュ」やります
115名無し行進曲:2007/08/14(火) 00:08:45 ID:45pXrkyf
ようやくコンクール以外の話と来たか…
吹奏楽板で「福井の高校」と名乗っておいて、
ほとんどコンクールの話題しか出てこないスレなんて。
福井ってそんなにネタないのかねぇ〜

(別に、ただ単にコン厨を排除したい訳ではないけれども、)
いつまでもコンクールに固執してばかりいては進歩しないよ!!

最近聴いてみて気に入った吹奏楽のCDの批評とか、
県内外の吹奏楽のコンサートやイベントに足を運んでみての感想とか、
もっと新鮮な話が飛び込んでくるといいな♪と期待してます☆☆

それでももちろん、武生東の皆さんが今度の全国大会で素晴らしい演奏ができるよう、祈ってますよ。
116名無し行進曲:2007/08/14(火) 08:26:29 ID:jZQowLWe
そんなことないですよ。
夏はコンクール、秋はマーチングや文化祭その他、冬はアンコン、春は演奏会、
季節ごとのネタがあります。
今は夏だからコンクールの話が中心になってるだけですよ。
117名無し行進曲:2007/08/14(火) 08:35:48 ID:n0slIgRh
県落ち三国がギルガとか無理だろwwwww
どんだけ自分達が上手いと思ってんだ?今年はおとなしくしとけ。

北陸大会出場校(武生東、金津、敦賀、武生)は何の曲するの?
118名無し行進曲:2007/08/14(火) 10:36:32 ID:2p7stCLX
>>117
高志みたいなヘタレ弱小で今回審査員に救われたようなケツ銀賞(三国はトップ銀賞)で、生徒の態度が非常に悪すぎる進学校の恥の極みのような糞吹奏楽部の能無し優等生気取りのアホ。
おめぇに三国の悪口言われる筋合いねぇよ。
あんな縦横バラバラ光と風を演奏しといて銅じゃないのが不思議なくらいだわ。笑
まぁ指揮者が才能ないから恨むなら指揮者をうらみなさいね笑笑
119名無し行進曲:2007/08/14(火) 12:30:51 ID:SaoYSdsX
>>118
三国関係者乙
120名無し行進曲:2007/08/14(火) 12:56:46 ID:2p7stCLX
>>119
余裕でですよ
121名無し行進曲:2007/08/14(火) 13:23:46 ID:DtNpqoSo
福井の高校スレの特徴

1 音楽的な批評ができない。
2 コンクールの結果でしか会話が成り立たない。
3 ひたすら他校の批判ばかりを繰り返す。
4 どこかの学校をほめると○○関係者乙となる。
5 話題がないと、○○の話はこの辺にしておいて…となる。

福井の高校生って…バカですか?





122名無し行進曲:2007/08/14(火) 18:30:11 ID:m8P5SA+B
その話はこの辺にしておいて…

丸岡の話をしよう
123名無し行進曲:2007/08/14(火) 20:29:26 ID:U1V4PqYf
全日なんで若狭に負けたんだ丸岡
124名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:02:30 ID:SaoYSdsX
その話はおいといて…

武生商業の話をしよう
125名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:55:19 ID:jC0YZ3z0
〉〉117 三国は別に自分達が上手いとか思うような自惚れはありませんよ? 〉〉120 あなたは三高の人ですか?今年三国がギルガメッシュをやるなんてまだ一言も聞いてないしそうゆう話しもまだでていませんよ
126名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:14:21 ID:SaoYSdsX
>>125
言ってる意味がわからない
127名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:28:54 ID:jC0YZ3z0
〉〉125 書いてある通りですよ
128名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:30:21 ID:jC0YZ3z0
〉〉125 書いてある通りですよ
129名無し行進曲:2007/08/15(水) 01:38:33 ID:uLgvfqQs
マジで三国関係者出てきたし。恥じだな恥じ。
県大会銀賞おつかれさん。
130名無し行進曲:2007/08/15(水) 04:32:30 ID:PU11+ZwQ
ここにいる以上みんななにかしら吹奏楽に関わってるんだから、みんな〇〇関係者なわけじゃん?
いちいち〇〇関係者乙とか言わなくていいしね。

コンクールが全ての奴は音楽をする価値なしだな。
上手い下手があるにしろ、みんな好きでやってるんだから同じ仲間じゃん。
悪い事してるなら批判してもいいかもしれないが、ただの偏見や負け惜しみで批判するやつは頭が弱いな。
吹奏楽やってる奴ならもっと考えて書けよ。
131名無し行進曲:2007/08/15(水) 06:04:16 ID:atVG32+N
おまいら富山スレ見てきたケド富商の話題がメインになってだざ。
というわけで全国行く武生東の話をしよう。
132名無し行進曲:2007/08/15(水) 07:15:53 ID:uLgvfqQs
三国より強い武生東頑張れ!
133名無し行進曲:2007/08/15(水) 09:49:39 ID:LNxTA91P
〉〉132 あなたはとても寂しい方ですね 私がここに書いたことで恥になるようなことがどこに書いてあるのですか? またどうゆうところが恥なのですか? そう思う理由を教えていただきたいのですが
134名無し行進曲:2007/08/15(水) 09:55:24 ID:thaX0iUZ
>>133
釣られるなスルーしとけ
135名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:00:45 ID:LNxTA91P
〉〉134さん ご親切にありがとうございます。 ただ私的には〉〉132さんの発言に少し疑問を抱きましたので書かせていただきました
136名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:02:17 ID:m53E8AAE
アンカもちゃんとつけられないの
低能はROMってれば?
137名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:04:32 ID:LNxTA91P
〉〉136 アンカとはなんでしょうか?
138名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:07:54 ID:m53E8AAE
>>137
お前の臭いチンポについてる白いカスのことだよ
139名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:14:04 ID:LNxTA91P
〉〉137 本当はなんなのですか?
140名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:17:32 ID:LNxTA91P
〉〉137 本当はなんなのですか? そうゆう言葉を出すとゆう時点であなたも随分と幼稚な考えをもっていらっしゃる方だとゆうことが表に出てきていますね
141名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:19:34 ID:hIfD132h
そうな
142名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:19:50 ID:LNxTA91P
失礼いたしました >〉137ではなく >>138の間違いです
143名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:20:05 ID:QM5NK/dH
喧嘩するなら他のスレでやれ
ここは福井の高校吹奏楽を語るスレ
144名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:21:14 ID:LNxTA91P
>>143 大変失礼いたしました
145名無し行進曲:2007/08/15(水) 11:10:29 ID:m53E8AAE
>>140
ん?
親切に教えてあげたのに不躾な奴だな
礼くらい言えよ短小野郎
146名無し行進曲:2007/08/15(水) 11:49:10 ID:LNxTA91P
>>145 >>143さんの言ったことが理解できないのでしょうか?
147名無し行進曲:2007/08/15(水) 11:57:07 ID:m53E8AAE
>>146
アンカ覚えたんだ
よかったね
早く礼言えよ短小
148名無し行進曲:2007/08/15(水) 12:13:59 ID:x+SnMJS9
LNxTA91P m53E8AAE

こいつら、タイプは違うけど両方とも相当のバカだなw
149名無し行進曲:2007/08/15(水) 12:20:22 ID:m53E8AAE
>>148
ほれるなよ?
150名無し行進曲:2007/08/15(水) 13:44:22 ID:mTVboEJH
(゜Д゜)
151名無し行進曲:2007/08/15(水) 14:08:23 ID:thaX0iUZ
吹奏楽の話題しろよ。
こんな言い争いのほうが伸びがいいなんて、お前らバカ?
152名無し行進曲:2007/08/15(水) 14:10:01 ID:m53E8AAE
>>151
偉そうに言う前にお前が話題を提供すればいいじゃないか
153名無し行進曲:2007/08/15(水) 14:17:56 ID:Gh4YKJsI
>>152 人のあげ足とってたのしいか?
154名無し行進曲:2007/08/15(水) 14:24:20 ID:atVG32+N
中傷厨やなりすまし厨が意味分からんことを書くことによって三国や羽水の生徒に迷惑がかかっているんだぞ。
155名無し行進曲:2007/08/15(水) 14:43:37 ID:m53E8AAE
>>153
??
揚げ足の意味調べてきたらw
156名無し行進曲:2007/08/15(水) 15:30:30 ID:uLgvfqQs
っというか三国や羽水の関係者さん達もいつも他校を馬鹿にする書き込みをしていたと思うが
全日終わってからも敦賀と武生を馬鹿にしていたし
157名無し行進曲:2007/08/15(水) 16:00:13 ID:QM5NK/dH
もぉわかったから
続きは喧嘩のスレでもたててやってくれ


とゆーことで、もうすぐある福井の定期の話でもしようか
158名無し行進曲:2007/08/15(水) 16:36:14 ID:atVG32+N
それが羽水らの生徒の仕業だって証明されたの?笑

福井の庭園の入場料っていくら?
159名無し行進曲:2007/08/15(水) 18:39:19 ID:uLgvfqQs
証明された

福井高校のは無料だが入場整理券がいるよ
160名無し行進曲:2007/08/15(水) 18:53:03 ID:QM5NK/dH
整理券って、どぉ入手するの?誰か知ってる奴いる?
161名無し行進曲:2007/08/15(水) 19:31:03 ID:4BC33hzd
>>160
俺も知りたい。
誰か詳細よろしくノシ
162:2007/08/15(水) 19:40:56 ID:NrlzueA0
学校に連絡すればもらえますよ。
163名無し行進曲:2007/08/15(水) 21:06:48 ID:BDUxVs4M
CD発売きたああああああああああああああああああああああ
ttp://www.avenew.jp/works.html
164名無し行進曲:2007/08/15(水) 21:15:26 ID:BDUxVs4M
ここにいる以上みんななにかしら吹奏楽に関わってるんだから、みんな〇〇関係者なわけじゃん?
いちいち〇〇関係者乙とか言わなくていいしね。

コンクールが全ての奴は音楽をする価値なしだな。
上手い下手があるにしろ、みんな好きでやってるんだから同じ仲間じゃん。
悪い事してるなら批判してもいいかもしれないが、ただの偏見や負け惜しみで批判するやつは頭が弱いな。
吹奏楽やってる奴ならもっと考えて書けよ。
    ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  ─   ─ \) ;;;;) 
/    (●)  (● /;;/  
|       (__人__) l;;,´|  
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |     
  \ /___ /
165名無し行進曲:2007/08/15(水) 21:49:33 ID:atVG32+N
まったくそのとおり。
何処何処の学校は終わったとかヘタレとか こんな糞みたいな言葉でその学校の生徒たちの努力がまるで無駄だったかのようになってしまう。
166名無し行進曲:2007/08/15(水) 22:34:11 ID:QM5NK/dH
まず、ちゃんと吹奏楽をしてる人間は相手の中傷なんかしないと思うんだが…
167名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:02:00 ID:x+SnMJS9
まぁ、なんだな。

PCに向かって憂さ晴らしをするしかない
悲しいヤツもいるんだってことを
みんな理解してやれよw

168名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:15:02 ID:ucQu/bUR
さて、理解者も出てきたということで、話題を提供させていただこう

福井高校の定演はやはり行っておいた方が良いよな?
今年は福井マーチングもやってないの?
169名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:40:24 ID:b2qgOGN7
福井高校庭園ではマーチングもするらしいですよ。
もちろん座奏もやるらしいです。

来年は福井高校が北陸で最強のバンドになりそうですね…
170名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:57:00 ID:oVlsBc6p
>来年は福井高校が北陸で最強のバンドになりそうですね…

まだまだ、時間が掛かりそうと予想。
世間はそう甘くないって。
171名無し行進曲:2007/08/16(木) 01:18:46 ID:4J8dHW1g
新○さんは大学の方で生徒集めをしてますよ
172名無し行進曲:2007/08/16(木) 01:25:52 ID:HfEzC8Yj
 
>来年は福井高校が北陸で最強のバンドになりそうですね…

   ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  ─   ─ \) ;;;;) 
/    (●)  (● /;;/   言ってて虚しくないか?坊や
|       (__人__) l;;,´|  
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |     
  \ /___ /
173名無し行進曲:2007/08/16(木) 05:35:26 ID:b2qgOGN7
さすがの新○さんでもやっぱりまだ2、3年はかかるんでしょうかね。
ということは来年はコンクール出ない可能性がありますね。
174名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:44:19 ID:pIuXJ6VD
新○さんの話はこの辺にしておいて…

丹南の話をしよう
175名無し行進曲:2007/08/16(木) 13:03:24 ID:7fSTYoQg
丹南高と羽水高、三国高には自分が上手いと思ってる輩が多くて困る。
それに比べ県代表の団体は謙虚だな。
176名無し行進曲:2007/08/16(木) 16:29:19 ID:b2qgOGN7
みなさん>>175はスルーで
177名無し行進曲:2007/08/16(木) 17:33:43 ID:7kHgTr2I
丹南はしかたないんじゃないかな。
鯖江中や中央中の吹奏楽部だった子がいっぱいいるからね。
「鯖江中(中央中)のOB」っていう肩書がある以上、「自分は上手い」って錯覚してしまってもしかたないよ。
丹南だしね。
178名無し行進曲:2007/08/16(木) 18:30:48 ID:HfEzC8Yj
     ____     
   /      \     
  /  ─    ─\     丹南はしかたないな。
/    (●)  (●) \   鯖江中や中央中の吹奏楽部だった子で
|       (__人__)    |   しかも勉強のできない子がいっぱいいるからな。
/     ∩ノ ⊃  /    「鯖江中(中央中)のOB」っていう肩書がある以上
(  \ / _ノ |  |     「自分は上手い」って錯覚してしまってもしかたないよ。
.\ “  /__|  |      馬鹿だからな。
  \ /___ /
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180名無し行進曲:2007/08/16(木) 20:53:52 ID:8cIHacvX
なんか鯖とか中央とか一中とか嫌われてるのか?
丹南地区って...orz
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184名無し行進曲:2007/08/17(金) 02:19:35 ID:ddS9J0yl
>>180
うまいところが嫌われる(嫉まれる)んだよ。
だから東陽はほとんど嫌われていない。
185名無し行進曲:2007/08/17(金) 09:48:18 ID:wEKSsUvg
でも,それって可哀想じゃない?
ドコの学校も同じくらい練習してて結果的にコンクールで勝敗ついただけで妬まれるのって…
まあ,強いからって傲慢な態度は良くないけどね
全員がそういう人ばかりじゃないと思うよ…?

そんで↑は東陽が嫌われてない自信があるんだね
186名無し行進曲:2007/08/17(金) 09:48:20 ID:6kL9XQqE
嫌われるってか
下手なところひがんでるんじゃないの?
187名無し行進曲:2007/08/17(金) 17:43:09 ID:26n220hg
高校の話に戻すぞ。
188名無し行進曲:2007/08/17(金) 17:47:37 ID:ddS9J0yl
中学スレは定演の話題があがってるけど、高校の定演は今の時期ないからなー…。
それとも俺が知らないだけで、今の時期定演ある高校ある?
189名無し行進曲:2007/08/17(金) 17:54:08 ID:XRABAHfE
    ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  ─   ─ \) ;;;;) 
/    (●)  (● /;;/ 東陽はな・・・ 
|       (__人__) l;;,´|  いろんな意味で終わってるよな 
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |     
  \ /___ /
190名無し行進曲:2007/08/17(金) 18:18:57 ID:zjP95uPW
中央県落ちしたからって2ちゃんねる出没しすぎだよ
191名無し行進曲:2007/08/17(金) 19:49:24 ID:26n220hg
>>188
福工大福井の庭園があるよ。
192名無し行進曲:2007/08/17(金) 20:42:53 ID:2T+gXN/T
8月20日 6:30からかな。
私実高ある人にしつこく招待されたけど部活とかで時間無いからいかない
誰かいく?
193名無し行進曲:2007/08/17(金) 21:12:12 ID:XRABAHfE
    ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  ─   ─ \) ;;;;) 
/    (●)  (● /;;/ いくよ
|       (__人__) l;;,´|   
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |     
  \ /___ /
194名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:26:01 ID:ddS9J0yl
なんで実高今の時期にするんだろう…。
まるで中学生じゃないか
195名無し行進曲:2007/08/18(土) 07:31:46 ID:fyGRFqIV
その話はこの辺にしておいて…

若狭東の話をしよう
196名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:36:11 ID:1GdQOVTF
めんどくさい

武生東の話をしよう
197名無し行進曲:2007/08/18(土) 09:25:20 ID:PNdbvXSS
>>195
若狭東のオーボエの人かっこいい
曲中の動き方もよかった
198名無し行進曲:2007/08/18(土) 10:09:17 ID:7+9B53du
>>194
福井高の演奏会は生徒募集の一環でしょw。
いろんな高校が7月〜9月にかけて学校説明会を
やってるから、目玉になる「部活説明会」だと
位置づけてるんじゃないか?
199名無し行進曲:2007/08/18(土) 12:00:03 ID:1GdQOVTF
夏の大会で三年生が出てない学校ってどこ?
武生東は毎年三年生が多数残ってるのは知ってる
200名無し行進曲:2007/08/18(土) 12:19:38 ID:PNdbvXSS
たしか武生と藤島と高志はでてない
201名無し行進曲:2007/08/18(土) 12:33:23 ID:SE+2U6Pj
まあ出てたらあんな演奏にはならんわな>藤島&高志
202名無し行進曲:2007/08/18(土) 14:19:59 ID:nIpRxEx+
毎年藤島の選曲を楽しみにしているオレが来ましたよ。
203名無し行進曲:2007/08/18(土) 14:58:38 ID:SE+2U6Pj
>>202
それはどういう意味で?ww
204名無し行進曲:2007/08/18(土) 15:13:32 ID:q19lRPgV
その話はその辺にして……


丸岡の話をしてくださいッッ!!!!!
205名無し行進曲:2007/08/18(土) 16:45:10 ID:RYanCNUE
藤島今年はエアロダイナミクスだったよね。
とうとう選曲おとなしくなったな。
206名無し行進曲:2007/08/18(土) 18:46:38 ID:1GdQOVTF
武生、藤島、高志ですか。ありがとうございます。

三年生がいないぶん一年生が多く起用されて大変だったことだと思いますが
二年生の力で代表をとった武生は素晴らしいです。
私の学校は三年生がいるにも関わらず県落ちでした。
演奏面も演奏以外の面も改善に努力し尽くしてくれた生徒がたくさんいたんでしょうね。

来年も期待してます♪
207名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:20:33 ID:RYanCNUE
武生は小学校からやってる人が結構いるから三年生いなくても上手くて当たり前じゃない?
三年がいなくても代表になったことに関しては特に凄いとは思わない。
常に代表でなければおかしいと思う。

と客観的な視点から言わせてもらいました。

208名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:26:43 ID:1GdQOVTF
けっこうってどれぐらいいるんでしょうか?
でも小学からやってる高校一年生と、中学から始めた高校三年生では
高校三年生の方がやはり吹奏楽を理解してくる年だと思いますから三年生の方が上手いと思いますよ。
実際私の学校でも小学からやってる人と三年生では三年生の先輩の方が上手いと思います。
209名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:27:00 ID:E2/1pq9M
>>206
三国ぶってんなよ
210名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:34:21 ID:p2qfVCQA
小学校w
関係ねーよ
バカじゃないのw
211名無し行進曲:2007/08/18(土) 20:14:22 ID:YF+PaRun
    ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  ─   ─ \) ;;;;) 
/    (●)  (● /;;/ >>207
|       (__人__) l;;,´|  客観的視点だって?
/      ∩ ノ)━・'/   笑わせんなカス 
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |     
  \ /___ /
212名無し行進曲:2007/08/18(土) 20:19:32 ID:YF+PaRun
     / ̄ ̄ ̄\
    ( 人____)
    /  ─    ─\   >>199
  /      (__人__)  \ 東は3年はそんなに出てないよ
  |                | 毎年1,2人くらいだけ。
 (.\            ,/ 進学校(笑)だしね、一応
 / (   ))      )))
[]___.| |       ヽ
|[] .|_|______)
 \_(__)三三三[□]三)
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215名無し行進曲:2007/08/18(土) 20:25:11 ID:YF+PaRun
武生は小学校からやってる人が結構いるから三年生いなくても上手くて当たり前じゃない?
三年がいなくても代表になったことに関しては特に凄いとは思わない。
常に代表でなければおかしいと思う。

と客観的な視点から言わせてもらいましたwwwwwwwwwwwwwwww
216名無し行進曲:2007/08/18(土) 20:26:19 ID:ccLWBZyg
>>211-214
どうでもいいけどそのAA好きだよなw
217名無し行進曲:2007/08/18(土) 20:27:39 ID:YF+PaRun
武生は小学校からやってる人が結構いるから三年生いなくても上手くて当たり前じゃない?

↑なんだよ当たり前ってwwwwwwwwwwwwwww
それはおまえの主観だろwwwwwwwwwwwwwww


三年がいなくても代表になったことに関しては特に凄いとは思わない。


常に代表でなければおかしいと思う。

↑おかしいのはおまえのアwwwwwwwタwwwwwwwwマwwwwwwwww


と 客wwww観wwww的wwwwな視点から言わせてもらいました。


218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224名無し行進曲:2007/08/18(土) 21:15:06 ID:1GdQOVTF
>>212
1、2人はありえません。
今年は10人前後残ったと聞いていますが?
225名無し行進曲:2007/08/18(土) 21:17:46 ID:YF+PaRun
>>224誰から?
226名無し行進曲:2007/08/18(土) 21:29:25 ID:3lg9TZH4
トップコン東と金津だけじゃなくて、武生商業もでるらしい!!
227名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:31:44 ID:EefehZXp
武生商業って武生東よりどれくらい勉強のレベルが低いのですか??
228名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:39:07 ID:HuN7rxFG
武生〉〉武生東〉〉鯖江〉〉武生工業〉
武生商業〉丹南

んな感じですわ。

ではまた…







229名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:47:28 ID:YF+PaRun
武生>>>武生東>>鯖江>>>武生商業>丹南>武生工業


230名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:49:47 ID:YF+PaRun
あぼーんされてるのとないのがある不思議
231名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:58:24 ID:RYanCNUE
あぼーんのとこには一体どんな内容が書いてあったんでしょう。
232名無し行進曲:2007/08/19(日) 00:40:46 ID:p7zsELw8
くだらないことです
233名無し行進曲:2007/08/19(日) 01:59:23 ID:Rlyiks7J
実にくだらん
234名無し行進曲:2007/08/19(日) 09:06:43 ID:Yq8iSXYj
東≧鯖江 じゃないの?
235名無し行進曲:2007/08/19(日) 12:11:31 ID:p7zsELw8
↑まぁたしかにそんな感じですね
236名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:21:28 ID:Rlyiks7J
鯖江は上と下の差がひどい気がする
237名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:33:15 ID:8IWWCKIr
金津や三国も上下の差が激しい希ガス
238名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:34:28 ID:yH/g8phf
金津とか高志とか行けばいいのに「私馬鹿だから」とかいってるし、逆によくはいれたねって感じのやつもいる。
239名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:59:52 ID:2IOtYimw
アホな議論してないで明日の福井の演奏会覗いて見れば…
240名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:02:42 ID:Rlyiks7J
>>239それこそ時間の無駄じゃない?
241名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:15:02 ID:QRV+IJoF
外園さんはすばらしい
242名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:40:19 ID:AfwkZ/lg
その話はこの辺にしておいて…

美方の話をしよう
243名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:01:59 ID:yH/g8phf
三方ってなんかあるかぁ?どぅせなら金津とか三国とかにしようよ。
244名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:26:12 ID:BAoHTr1R
>240
世界的なプロの演奏を無料で聞けるのに・・
やはり福井は・・・・
245名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:54:16 ID:lmtgTem2
世界的ユーホ の次の売りは何?
246Tb大好きッ子:2007/08/20(月) 00:16:56 ID:U5sGwbok
なんでまだ三国の話しなきゃいけないの?ぷ
今年度は三国は大人しくしてるべきだよ
まだ自分ら上手いと思ってんの?
アンコンも結果残してないし中日も全日も銀賞。

三国の話をするぐらいなら敦賀や武生の話をした方がまだマシ。
247名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:52:42 ID:/vWsno+P
>245
そんな目でしか物事を見れない貴方は哀しい。
248名無し行進曲:2007/08/20(月) 08:17:08 ID:pbWeO9br
調子こいた敦賀生はほっといて、

実高の定演の話をしよう。
249名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:35:59 ID:ki5L19Lr
この時間にレスがない



とゆうことは、レスの大半は福井高生
250名無し行進曲:2007/08/20(月) 18:36:12 ID:i7j1BngC
福高の定演行きたかったー
くそー
もう、間に合わんし

外囿見てーよー聞きてーよー

251名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:12:37 ID:U5sGwbok
武生東高の方は多数が2ちゃんねらーで携帯からみてる!
電車の中で2ちゃんねる見るなよ
252名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:22:13 ID:bAz/aMCo
実行ていえん盛りだくさんだった。
U田先生の曲のあとから最後が一番盛り上がった
253名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:31:56 ID:tClYxyeH
ほとんどが1年生。2年後は間違いなく化けそう。
ただ、生徒が集まるのかな?
254名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:18:48 ID:pbWeO9br
二年後は間違いなく全国バンドだな。

石川勢、富商高商なんかもはや敵ではない。
255名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:38:50 ID:tM8AMM+A
>>254 そういう事は全国に行ってから言え。他人に不快感を与えかねない。
実高のイメージも下がってしまう。
256Tb大好きッ子:2007/08/21(火) 00:35:15 ID:BNWU15ig
吹奏楽コースに入った人達は将来のことあまり考えてなさそうだね

毎日
他の学校よりも吹奏楽をしている時間が長い
福井高校の今日の演奏があの程度って
よっぽど生徒が努力してないか
頭が悪くて先生の言ったことがわからないんだろうね
まだ一年目だからかもしれないが
正直、武生東や富商、高商、小松ほどのレベルまでは上がらないと思う
257名無し行進曲:2007/08/21(火) 06:51:07 ID:BlZgfm9w
演奏会を通して、今後の方向性は見えたような気がする。
ほとんどが1年生。
たった数ヶ月の急造チームながら、マーチ、吹奏楽オリジナル曲、
コンチェルト、ステージドリル、洋楽、ディズニー、ロック……。
おさえられるところは、ほとんどおさえたんだからね。
今回の演奏会の細かい完成度はともかく、こういう演奏会を経験したことで
来年以降、チームとしても伸びるでしょ。
今回は、大人たちの用意した枠から生徒たちが抜け出せないような感じを
受けたけど、それでも苦労や工夫は十分に感じられた。
これからの課題は、あきらかに演奏者の個人技術の向上。
個人の技術不足をカバーするための工夫は、いろいろな場所で感じられた。
演奏としての「おもしろみ」はともかく、サウンドの作り方、
表現の方法は一貫していた。(指揮者によって差はあったけど。いい意味で)
これに演奏者の積極的な「主張」が加われば、おもしろい演奏が生まれる
と思う。
あと、過渡期の影響をモロに受けたであろう3年生のコンミスもとても
いい表情をしてた。
個人的には、そういうのも好印象だったけど……。

>>256さん、どうでしょ?
258名無し行進曲:2007/08/21(火) 11:04:35 ID:RgTO9Stw
レベルがあがったとしても、絶対に北陸を抜けられるかどうかはわからない
年々北陸大会のレベルはあがってきてるわけだし
259名無し行進曲:2007/08/21(火) 13:50:31 ID:6lWS5qwV
武生東は頭悪いから可哀想。
260名無し行進曲:2007/08/21(火) 14:09:20 ID:BNWU15ig
福井高もね。
261名無し行進曲:2007/08/21(火) 17:02:59 ID:Bs6oZuEi
三国レベル最低
262名無し行進曲:2007/08/21(火) 20:07:31 ID:1GeZTA4w
吹奏楽の話しろよ
263名無し行進曲:2007/08/21(火) 21:17:53 ID:o8nPnniW
今年の北陸大会で「確実に全国」なんて演奏は無いはずだが。
会場で聴いた人ならおおかた想像できるだろ。
前のレスにもしつこいほど言われてるが、そこそこ吹けて鳴ってるバンドが代表。
今後ずっとそうなるとも思わないが、少なくとも今年の代表選出はそんな印象。

つまり例年の天理スタイルでは今年の高岡商業のような演奏になってしまい、金賞は取れても代表にはなれなかった・・・。
完成度だけで代表になる支部とはまた別の問題が発生する(要素が増える)と言うこと。
人によっては「今年の審査員が悪い」なんて見方も出るだろうし。


それにしても観光会館の響き変わったような・・・あんなに打楽器響くホールだったっけ?
金沢市工はともかくとして、桜丘は聞かせ方で損した演奏だったな。
富山商業は金管が耳に痛かったが、打楽器は他と比べて良い効果を出しているように感じた。
264名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:09:17 ID:qkf+FCl6
今年のTopコンは大野でするのかぁ〜
結構遠いなあ…そういう私は福井の平野部在住。
265名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:28:03 ID:xebJyDIT
トップコン出たかった。
そんな私は北陸大会銅賞校。
266名無し行進曲:2007/08/22(水) 22:13:16 ID:S0i/nmGD
コンクールを知り尽くしている新○氏なら観光会館を攻略することぐらいは可能なハズ…

267名無し行進曲:2007/08/22(水) 22:49:14 ID:uZpq7m1A
そうね〜。
ここでブツブツゴタゴタ言ってないで、来年の県代表枠の一つを実効に押さえられるかも
しれないんだから、県3、4位あたりの学校は今からでも考えて練習したら?
今後も県代表枠4団体なら、東・金図・実行と他1校と狭き門になるのは確実。
今から頑張って練習して、4枠中に実効を入れさせないなら、
北陸菌賞程度の大したもんだ!と誉めて遣わすよ。
268名無し行進曲:2007/08/22(水) 23:58:07 ID:xebJyDIT
↑えと、・・・何様のつもりですか?(笑)
269名無し行進曲:2007/08/23(木) 00:25:54 ID:hWinCgRG
>>266
今年の審査員の評価じゃ鳴らさないと代表にはなれなかった。
そう考えると天理スタイルの演奏は抜けなかったと思うね。

点数では一番代表に近い高岡商業ですら落ちた。
減点要素は少ない演奏だが、今年の審査員には不評だったと言うことだ。
270名無し行進曲:2007/08/23(木) 01:27:59 ID:09owoK9K
でも武生東はそんなに鳴らしてなかったよね
271名無し行進曲:2007/08/23(木) 03:46:33 ID:tp46FdQb
>>270
確かに…。でも会場にいたほとんどの人は、まさか武生東が代表とは思ってなかったでしょう。
そう言えば2年前代表になった時も不思議に思った。審査員だけにしかわからない何かを武生東は持ってるのかもしれない。
それはそれで凄いことだ。
272名無し行進曲:2007/08/23(木) 07:44:17 ID:HXmUxdub
かつてのファンキーバンドの面影はもうないがな…

今は小編成の武生商業がファンキーバンドを引き継いでます。
273名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:58:17 ID:2KhjHzHf
>>271笑わせんな
274名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:12:12 ID:ES/kyEeu
お前ら真剣に実高が北陸代表とれるとでも思ってんの?期待はずれもいいとこ。
275名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:13:21 ID:AIMX6C36
会場で聞いていたが、武生東の演奏は気持ちがすごく伝わるものだった
審査員はきっとそこを評価したのだろう
276名無し行進曲:2007/08/23(木) 14:47:18 ID:2KhjHzHf
武生東より高商の方が感動的だった。
277名無し行進曲:2007/08/23(木) 17:19:09 ID:KlMh7FDA
武生東は感動的な演奏ではなかったが、心にすんなり入ってくる気持ちがいい音でした。
278名無し行進曲:2007/08/23(木) 18:31:58 ID:09owoK9K
小松と明峰が代表だと思いました
279名無し行進曲:2007/08/23(木) 19:12:48 ID:2MiUJOt9
>>277
ピアノで例えると雨宮淳一郎ってことだね
280名無し行進曲:2007/08/23(木) 20:09:26 ID:VB8hHBX+
もぅ吹奏楽あきた
281名無し行進曲:2007/08/23(木) 20:39:10 ID:AIMX6C36
じゃあ辞めれ
282名無し行進曲:2007/08/23(木) 20:55:17 ID:2KhjHzHf
>280
同意
283名無し行進曲:2007/08/23(木) 21:56:34 ID:HXmUxdub
他県のやつは出てけよ。
そんなに東代表が卑しいか?
284くにみ:2007/08/24(金) 00:45:57 ID:gtaBk0D1
そうだよ!
武生東生が2ちゃんでオナニー書き込みして喜んでるんだから邪魔しないで!

ささ、武生東生様ごゆっくりどうぞ。
285名無し行進曲:2007/08/24(金) 07:52:39 ID:0XllO7sq
国見って長崎のサッカー強豪校かよ。
おそらく三国を意識してるんだろーけど。
三国なんて叩いても何にもならんだろ。
286名無し行進曲:2007/08/24(金) 09:41:41 ID:itMgTt+Q
全国行くようなバンドが自己満レスするとは思えない

三国とか金津じゃないんだから
287名無し行進曲:2007/08/24(金) 21:11:18 ID:gtaBk0D1
トップコンサートの詳しい日時を教えてください
288名無し行進曲:2007/08/24(金) 23:16:46 ID:OB0KLm2Q
日曜日だよ
289名無し行進曲:2007/08/25(土) 09:17:28 ID:PZEz6LJn
東生が金津三国を叩いております。

君たち、下の学校を見るのはいいけど全国で銅を取って北陸の笑い者にだけはならないでくれよ。

もう君が東の○○であることは特定しているから。
290名無し行進曲:2007/08/25(土) 16:42:26 ID:Wu8afVxv
>>289なにハッタリいってんだか
291名無し行進曲:2007/08/25(土) 17:08:03 ID:fkhBJKwt
そんなことより……

自分らの学校の文化祭について話そ
292名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:25:30 ID:Jgx5lcGb
文化祭暇そうにされると泣ける。
アンコールがあんまりこない。

なんでだろ。
293名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:14:45 ID:YbcjYGDa
たしかに東のやつ特定できる
294名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:11:56 ID:PZEz6LJn
東トロンボーン笑
295名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:18:48 ID:T5Q2Q8sc
特定の話はその辺にして…


Topコンについて話そう
明日だし
296名無し行進曲:2007/08/26(日) 09:42:07 ID:5RZLsGFQ
>>294
ぶはWWWWW誰かわかったWWW
297名無し行進曲:2007/08/26(日) 10:00:16 ID:iHW42hSp
で、書き込みとそのTBが一致するかどうかはわからないさ
298名無し行進曲:2007/08/26(日) 11:22:43 ID:hndQMfLH
おとなしくしてねーと本名を晒すぞ
299名無し行進曲:2007/08/26(日) 12:39:21 ID:iHW42hSp
>>298誰に言ってんの?
300名無し行進曲:2007/08/26(日) 14:56:52 ID:5RZLsGFQ
>>299

>>298>>294

トップコンサートはじまった
中学生上手いね
301名無し行進曲:2007/08/26(日) 15:29:51 ID:wqHfV7WL
文化祭でやる曲決まった?
302名無し行進曲:2007/08/26(日) 19:18:01 ID:Ul3SvAXS
トップコンサートどうでした?
303名無し行進曲:2007/08/26(日) 19:32:16 ID:k0SU/Pws
今日関西大会で天理高校は今ひとつピリッとしない演奏でダメ金でした
新子先生は何を思う。。。福井高校が天理みたいな演奏が出来るようになるのかな?
304名無し行進曲:2007/08/26(日) 23:39:16 ID:iHW42hSp
トプコン教えれ
305名無し行進曲:2007/08/27(月) 07:25:33 ID:jpktKaIU
武生商業
確かに上手いがどう表現したいか伝わってこない。2曲目は植〇氏の指揮で東のお決まりナンバー。やらされている感じがして生徒たちが楽しそうではなかった。

金津高校
さすがという感じ。しかし部員全員だったためか荒いしピッチが合わない。音量だけでおしている感じ。金管の音思ったより明るかったかな。

武生東
俺の目的は東。シンデレラは木管のクリアな発音と太い音色が良かった。木管のqualityが高い。ファンキーバンドの姿も久しぶりに見ることが出来た。


福井市内から行ったため小中学校はあまり聞けなかった…orz
306名無し行進曲:2007/08/27(月) 17:44:13 ID:3svFVEw2
しつもん
「あの高校鳴らしてたなあ」の「鳴らす」ってどういう意味ですか。
307名無し行進曲:2007/08/27(月) 18:47:37 ID:Ght/cqi3
きみ本当に吹奏楽部?
308名無し行進曲:2007/08/27(月) 19:01:10 ID:A+qkQ3G2
釣られちゃだめよ。
309匿名:2007/08/27(月) 19:53:38 ID:M4YfkSur
>>305
たしかに金津の全員ってやばい。1年はほとんど吹いてないと思うけど吹けるようなとこは荒々しかった
310名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:52:38 ID:l0LmvsHM
「見てくれ〜〜〜っ恐れを乗り越え覚悟を決めた男の闘い(ファイト)を!」
311名無し行進曲:2007/08/27(月) 21:26:02 ID:eLRd6X3L
>>310
急にどうしたの?
312277:2007/08/28(火) 18:19:36 ID:lwGqeZAa
おしえてけれ…
313306:2007/08/28(火) 18:20:41 ID:lwGqeZAa
↑まちがえた。わたしは306。
314名無し行進曲:2007/08/29(水) 19:56:38 ID:EjQ6r1gM
今日一日ずっと書き込みなかったな。
315名無し行進曲:2007/08/30(木) 22:19:17 ID:yagUlkhw
え?今日もないの?
316名無し行進曲:2007/08/30(木) 23:20:27 ID:Bw3LqIpl
金○のオーボエ男テラキモス
317名無し行進曲:2007/08/31(金) 00:32:15 ID:FvrB8O9p
どんな人か分からないから同意できない。
318名無し行進曲:2007/08/31(金) 07:52:52 ID:7zZha6bl
特定の人をあげるのはやめろ。
純粋に吹奏楽の話ができないのか。
319名無し行進曲:2007/08/31(金) 23:35:51 ID:FvrB8O9p
純粋じゃない吹奏楽ってどんなのよ?
320名無し行進曲:2007/09/01(土) 19:37:22 ID:JiLQ5mHd
シラネ
321名無し行進曲:2007/09/02(日) 02:29:11 ID:2DZaqMGR
新子氏の状況はどうなの?
322名無し行進曲:2007/09/02(日) 02:45:26 ID:sSsUn9Ch
>>321
彼は人付き合いが下手だから、学校スタッフと上手く
いってない噂を聞いたが・・・
すでに中学に呼んだ名指導者の緒方氏とは関係悪化で
最悪状態。
所詮、天理だから出来てた事が、一から自分で出来ると
勘違いした彼の計算が狂って来てるのは事実の様である。
天理時代が懐かしく、いまだに天理に教えに行ってるのも
なんだかな〜という感じ。
323名無し行進曲:2007/09/02(日) 20:01:09 ID:NKqRcS8a
新子さんのことはおいといて…



文化祭の話しよう
324名無し行進曲:2007/09/02(日) 20:06:50 ID:Kr4zC96/
ウチは昨日のオープニングだったケドかなり盛り上がったよ

みんなノリがよくてこちらとしてもかなり気持ち良かった

審査員に聴かせるためだけのコンクールと比べればかなりまし
325名無し行進曲:2007/09/03(月) 00:15:01 ID:8tOh/f8L
うちは明日(というか今日)。でも30分しかもらえないんだよなー…。
結構いいとこで吹くから楽しみだ。
326名無し行進曲:2007/09/03(月) 00:30:32 ID:BusEDFQK
武生と東の文化祭があったらしい
327名無し行進曲:2007/09/03(月) 00:36:30 ID:XpbOAy4a
その二校は盛り上がったのか?
関係者教えてくれ。
あと東の十八番そろそろあきてきた。
328名無し行進曲:2007/09/03(月) 21:21:46 ID:oVvrv7Iv
金津の十八番は宝島
329jb:2007/09/03(月) 23:21:13 ID:2+L6SD3D
俺も東の十八番飽きてきた…。U田氏はもう東には新曲の提供はしないのかな。
新曲聞きたい。
330名無し行進曲:2007/09/03(月) 23:39:33 ID:2o6MIw2j
十八番の練習いややったなぁ。
331名無し行進曲:2007/09/03(月) 23:44:32 ID:XpbOAy4a
武生東、武生、金津、敦賀の文化祭でやった曲を教えてください。
332名無し行進曲:2007/09/04(火) 15:36:04 ID:6DZna3dD
武生と敦賀興味なし
333名無し行進曲:2007/09/04(火) 18:55:53 ID:vqPzetKV
それはお前だけ

敦賀、武生も教えて
334ad:2007/09/04(火) 22:02:27 ID:GUrnlBVJ
おれも武生興味無い
金津聞きたい。
335匿名:2007/09/04(火) 22:09:28 ID:xeydkL0s
確か金津は
・サウンドオブミュージックメドレー
・ラプソディーインブルー
・千の風になって
・ポップスメドレー〜そばかす・サライ・ヴァケーション〜
そして…
・宝島
336名無し行進曲:2007/09/04(火) 23:14:59 ID:6DZna3dD
>>335
さらに…
キモいオーボエ男らによる痛すぎる千の風になって…
337名無し行進曲:2007/09/05(水) 00:00:41 ID:xeydkL0s
それゎならなかったけど次の日だったから他の部員がやりたくなさそうだった
338名無し行進曲:2007/09/05(水) 08:41:47 ID:k7fekkAC
【武生】
・課題曲
・自由曲
・スパイ大作戦
・ジブリメドレー
・ディスコキッド
・ピンクレディーメドレー
339名無し行進曲:2007/09/05(水) 15:54:07 ID:nPxEBS7x
北海道からお邪魔致します。
全道大会で新○先生が審査員なさっていたのですが
肩書きが社団法人日本吹奏楽指導者協会理事でした。
たしか福井の高校に天理から移ったと聞いていたのですが
まだいらっしゃるのですか?力をいれていないとか
指導をしていないとか?
340名無し行進曲:2007/09/05(水) 18:39:22 ID:5e5vlgpg
新○さんは確実に全国行けるようになるまでコンクールには出ないのですよ。
341名無し行進曲:2007/09/06(木) 00:24:17 ID:WDxcqiqz
で結局代表四校は文化祭の演奏でどんなことしたの?
東は踊って金津は歌って敦賀はマーチングで・・・
武生はなにしたの?
342名無し行進曲:2007/09/06(木) 10:32:37 ID:4MEouKAz
↑マスターベーション
343名無し行進曲:2007/09/06(木) 17:11:10 ID:P5OQaDcq
今思えば、福井高って昔からマーチングしてるのに、なぜ、新○氏が福井高に来たのだろうか?
実は新○氏がマーチングを教えてたりして!
344名無し行進曲:2007/09/06(木) 20:36:12 ID:94GLRtu2
>>341
その歌ったっていうのはオーボエ男の千の風になってのこと?
345名無し行進曲:2007/09/06(木) 21:55:02 ID:FuNrV6VJ
金高の巨匠YUY様もついにこのスレまで広まったか…。
346名無し行進曲:2007/09/06(木) 23:20:32 ID:94GLRtu2
>>345
なんでその人YUY様っていうの?
347名無し行進曲:2007/09/06(木) 23:44:36 ID:XZuE92q2
おい!U田氏は2チャンネラーらしいぞ
348名無し行進曲:2007/09/07(金) 00:13:18 ID:JnLN1pYD
↑今ごろ何言ってんだか
349名無し行進曲:2007/09/07(金) 10:32:28 ID:NGF2yInT
>>346
YUY様でぐぐってみ。
350名無し行進曲:2007/09/08(土) 19:00:44 ID:hY3cpqmr
YUY様wwww
351名無し行進曲:2007/09/08(土) 19:19:11 ID:ugC9fECy
>>349 >>350
そのYUYとかいう人と知り合いなんですか?
352名無し行進曲:2007/09/08(土) 19:55:49 ID:gzYO6v4E
>>351
YUY様のファンです。
353名無し行進曲:2007/09/08(土) 20:07:59 ID:ugC9fECy
>>352
そうなんですかぁ
YUYとかいう人どんな人なんですか?
354名無し行進曲:2007/09/08(土) 20:14:26 ID:LegNiQFI
上手いのか?
355名無し行進曲:2007/09/08(土) 20:59:19 ID:FFU8PYL/
かなり痛いやつ
超ヲタクで金高吹部の恥さらし
356名無し行進曲:2007/09/08(土) 21:03:16 ID:ugC9fECy
恥……
オーボエはうまいの?
357名無し行進曲:2007/09/08(土) 21:17:15 ID:7CYpevO2
てか個人叩きやめとけよ
全く…偏差値低い奴らだな
358名無し行進曲:2007/09/08(土) 22:38:17 ID:4Yg17INQ
>>357
それは言わないお約束だろ アハハコイツメェ(´∀`)σ)∀`)ヤメロヨォ
金津興味ないし。
359名無し行進曲:2007/09/09(日) 07:53:15 ID:IQGZQAqj
>>356
オーボエの腕はとにかくオーディオの腕は凄いですよ。
360名無し行進曲:2007/09/09(日) 09:40:46 ID:MkVmTu4e
只今YUYサマの自作自演が続けられている模様…

みなさんシカトでお願いいたしまする
361名無し行進曲:2007/09/09(日) 10:57:01 ID:M6KVSDxB
>>359
オーディオよりオーボエが大事なんじゃ
362名無し行進曲:2007/09/09(日) 12:12:01 ID:pKsKGjge
オーディオってCDたくさん持ってるってことか?
363名無し行進曲:2007/09/09(日) 13:35:16 ID:rQ+ebKzB
いや違うよ。オーディオ機器についてオタクなみに詳しい
364名無し行進曲:2007/09/09(日) 13:51:21 ID:M6KVSDxB
そぅなんだ…
吹くんじゃなくてオーディオのために吹部にいるって感じだ
365名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:36:42 ID:cvDmRRop
きんもー☆
366名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:39:28 ID:tUWW80QM
もうこの話しやめよ
金津身内叩いて楽しいか?お前等がやってることレベル低いんだよ
367名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:42:15 ID:pKsKGjge
オーディオ詳しいとかいいじゃん。
マンガとかアニメとか詳しいよりは100倍いいし
俺は友達になりたいぐらい
368名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:44:42 ID:rQ+ebKzB
ちなみにマンガやアニメも詳しい
369名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:15:55 ID:B4qitWXN
>>366
禿同。
匿名掲示板で、晒しに近い形で身内たたいといて、平気な顔か。
金津にこんな屈折した香具師がいるとは……。
真面目にがんばっている部員もいるだろうに、同情を禁じえない。
本当の「金高吹部の恥」は、自分の仲間を2ちゃんで煽って叩く馬鹿だな。

誰か通報してやれ。
リアルに削除対象。
普通に訴えられるぞ。
370名無し行進曲:2007/09/09(日) 22:52:05 ID:M6KVSDxB
オーボエへたで漫画やアニメ、オーディオに詳しい(=ヲタク)ってやばいくらい痛くてきもいやん……
371名無し行進曲:2007/09/09(日) 23:27:43 ID:cvDmRRop
どおしようもない痛男ってことにしといて…



武生の話しよう
372名無し行進曲:2007/09/10(月) 01:56:40 ID:MnimRm6Z
武生は金津みたいに危ない人いる?
373名無し行進曲:2007/09/10(月) 06:52:53 ID:IC9RricG
>>370 >>371 >>372
個人を晒して叩くの、やめろ。
てめえら、そもそも水槽板のローカルルール知ってっか?

■重要■ 誹謗・中傷は禁止です
・大勢の人が見ている2ちゃんねるに人や団体の悪口を書き込むのはやめましょう

★以下の書き込み、スレッドは禁止です
1.削除ガイドラインに抵触するもの(エロネタ、個人情報、重複スレ等)
2.アマチュアである個人を推測、特定でき、それがその個人の迷惑となりかねないもの
3.個人・団体叩き、私生活情報、裏情報の暴露、デマの流布
4.違法行為(著作権侵害・不正アクセスなど)またはそれを助長するもの
5.個別のアマチュア団体についてのスレッド
6.疑問が解決した後は話題が続かない質問内容のスレッド

このスレに書き込む輩は、2ちゃんねらーとしてもレベル低すぎ。
削除ガイドライン読んどけ、新米ちゃねらーども。
374名無し行進曲:2007/09/10(月) 08:50:42 ID:cMt+8QwD
でも自作自演ウケるwwww
375名無し行進曲:2007/09/10(月) 23:05:16 ID:m0zdLox0
 あーっとここで>>371をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
376名無し行進曲:2007/09/11(火) 00:47:04 ID:Tzn+1glI
いきなり過疎化
377名無し行進曲:2007/09/11(火) 07:09:24 ID:JwEqb70G
武生は今年たまたま代表になったケド来年にはあまり期待していないね。
378:2007/09/11(火) 11:15:33 ID:FKoSUX7B
武生が今年上がってること自体おかしいだろ。
あんな団体が出てまわりにもうしわけないだろ。北陸でいい恥かいたんじゃない?
武生さん。まぁ、せいぜい頑張って。
379名無し行進曲:2007/09/11(火) 11:45:24 ID:4zejjDTN
武生はここ数年、着々と実力を上げてきていると思う。この調子で来年も頑張ってほしい。
380名無し行進曲:2007/09/11(火) 15:09:36 ID:JwEqb70G
無理。
羽水あたりに期待
381名無し行進曲:2007/09/11(火) 15:48:36 ID:jWudx+cc
382名無し行進曲:2007/09/11(火) 20:07:07 ID:EYXJHATO
今年の武生は代表にくらいついて
頑張ったと思うが来年は無理。
383名無し行進曲:2007/09/11(火) 20:39:05 ID:JwEqb70G
金津は伸びてきたね。
来年は普門館狙えるかも
384名無し行進曲:2007/09/11(火) 20:43:52 ID:4zejjDTN
正気?
さすがにそれは絶対無いと思うが…
385名無し行進曲:2007/09/11(火) 21:20:39 ID:JwEqb70G
まぁ武生と比べればよっぽど期待出来るだろ。
東と金津が北陸でも通用する時期になった。
386:2007/09/11(火) 21:49:03 ID:FKoSUX7B
金津は馬鹿だから無理でしょ。
387名無し行進曲:2007/09/11(火) 22:28:05 ID:JwEqb70G
浅○氏は今年限りで異動の空気が濃くなった。
388名無し行進曲:2007/09/11(火) 22:59:05 ID:Tzn+1glI
浅〇氏でもってるような学校なのにやばいね……
389名無し行進曲:2007/09/11(火) 23:17:43 ID:JwEqb70G
そういや浅○氏が武生にいたころはいま思ってもすごかったな…
武生の黄金時代
390名無し行進曲:2007/09/12(水) 05:58:23 ID:15fWwe74
>>377 380 383 385 387 389
同一ID。
中学スレでも、馬鹿な誹謗中傷垂れ流してるし。
391名無し行進曲:2007/09/12(水) 07:05:12 ID:PSejyBzo
>>390
馬鹿?笑
392名無し行進曲:2007/09/12(水) 17:25:38 ID:bWG/VCk7
気にするな

それより天下の三国の話でもしようぜ
393名無し行進曲:2007/09/12(水) 19:25:29 ID:qdxohzce
三国←これって何て読むの?さんごく?
394名無し行進曲:2007/09/12(水) 19:53:17 ID:PSejyBzo
三国アンチ死ね。

ジョイント情報求む。
395名無し行進曲:2007/09/12(水) 20:37:01 ID:9ocCmBAy
>>393
福井の人間ですか?
396名無し行進曲:2007/09/12(水) 20:55:13 ID:bWG/VCk7
アンチってなに?
397名無し行進曲:2007/09/13(木) 00:15:27 ID:+AvVreNa
三国、羽水や武生にも負けてしまうなんて終わった
毎年、県代表校の定期演奏会へ行っているので、今年度も三国へ行こうと思っていたが、代表もとれずしかも銀。
日にちがかぶってしまったら行けないが武生東、敦賀、武生、金津と羽水の演奏会にいこうと思っている。
398名無し行進曲:2007/09/13(木) 06:29:55 ID:8kMgwIIk
>>397
頑張って駄目だった三国の何がわかる?
お前のそんな発表、誰も聞いてない。
399名無し行進曲:2007/09/13(木) 07:12:31 ID:a41CHJ92
三国は金賞まであと数点足りなかったと聞く。ただ課題曲がイマイチだったな…おそらくマーチが苦手なバンドなんだろう。
来年も代表がどうなるかは分からんよ。
400名無し行進曲:2007/09/13(木) 08:00:34 ID:yjOEIlCc
いい
401名無し行進曲:2007/09/13(木) 19:38:00 ID:95SjRJhz
行く。
少なくとも、敦賀と三国が被ったら迷わず三国に行く。
俺は三国のあの雰囲気好きだ。


ちなみに↓にくるのが「関係者乙」の確率
→99%
402名無し行進曲:2007/09/13(木) 20:08:43 ID:6AZahUzC
関係者Z
403名無し行進曲:2007/09/13(木) 21:13:01 ID:a41CHJ92
三国は今年の雪辱を果たせるのか…ぜひ頑張ってもらいたい。
あと羽水も来年こそは北陸に行ってほしいね。

そして私もただの吹奏楽ファンです。
404:2007/09/13(木) 23:24:45 ID:FRTeInGW
俺はぜひ羽水に頑張ってもらいたい。
405名無し行進曲:2007/09/14(金) 00:14:21 ID:MVat9IZr
来年、顧問総入れ替えってホントか?
406名無し行進曲:2007/09/14(金) 01:45:42 ID:PlTPjC2v
中学は鯖江と武生第一が代わることは確定している

高校は武生東と武生はまだ二年目なのでよほどのことがない限り代わらない
高校はどこが代わるのだ?
407名無し行進曲:2007/09/14(金) 03:59:00 ID:8aSjhcwt
予想として
K津、U水、M国、K志の4つ。
もしかしてT商もか?
408名無し行進曲:2007/09/14(金) 08:32:08 ID:2HB9RloO
金津、三国、羽水あたりでローテーションするかもよ。

となると金津は落ちる可能性も出てくるし羽水三国が復活することも考えられる。
409名無し行進曲:2007/09/14(金) 17:15:42 ID:KBcd0xds
まあここ2年金津三国の自由曲が同じだったしな
A先生S先生のトレードかもな
410名無し行進曲:2007/09/14(金) 19:43:17 ID:2HB9RloO
もしそうなると三国は北陸常連になる可能性は高い。いや、なるだろう。
過去にN崎氏とH田氏が入れ替わった例はあるケド…
411名無し行進曲:2007/09/14(金) 20:47:54 ID:9YOZfzpe
三国はコンクールの前日に、S先生自身が今年で三国の顧問最後だっていったらしい
それで、銀賞でみんな呼吸できんくなるまで泣いたらしい
412名無し行進曲:2007/09/14(金) 21:04:45 ID:PlTPjC2v
言い訳ですか?
413名無し行進曲:2007/09/14(金) 21:17:31 ID:2HB9RloO
三国には2ちゃんねるを見ている生徒はいないでしょう。

わかりませんが。。
414名無し行進曲:2007/09/14(金) 21:44:23 ID:PlTPjC2v
なわけない。
415名無し行進曲:2007/09/14(金) 22:40:01 ID:DkfogQxD
だいたい「今年が最後だ」とかいう先生に限って長く在籍し
え!!っていう先生が以外と早く異動したりする。
っていうか高校の先生の異動なんて吹奏楽部のこと
考えてしてくれないでしょ(-_-)。。。
416名無し行進曲:2007/09/15(土) 00:48:24 ID:/wqS4n/c
市民文化祭について語ろうではないか
417名無し行進曲:2007/09/15(土) 00:51:33 ID:MFRCz95o
三国より金津、武生の関係者が圧倒的に多い。
ここで定番になるのが金津関係者による三国叩き。
武生関係者の自己満オナニーレス。
418名無し行進曲:2007/09/15(土) 08:08:27 ID:3l9OMtEN
>>417asso。三国乙
419名無し行進曲:2007/09/15(土) 13:29:18 ID:yrK3uJFx
他県の者だけど、前天理の顧問は今どんなん?活躍聞かないが…
420:2007/09/15(土) 16:50:26 ID:U0cJNiig
福商がんばれ
421名無し行進曲:2007/09/15(土) 20:24:19 ID:fGBKsm8d
このスレってみんな勝手な話題書いてるってかんじだな。

とゆうことで…







東の話しようか
422名無し行進曲:2007/09/15(土) 23:37:05 ID:sS6rkB/f
>>421
昔みたいな流れは作ってくれるな。お願いだから。


東は今は全国の練習だろ?
もうアンコン練習入った学校とかってある?
423名無し行進曲:2007/09/15(土) 23:37:43 ID:/wqS4n/c
羽水の話でもしようぜ
来年は北陸いける!って毎年言われ続けてるって最高だな
424名無し行進曲:2007/09/16(日) 01:18:28 ID:DQAzvp4j
今からアンコンの練習なんて気が早過ぎるって(笑)
普通、今の時期は基礎固めしとくもんだろ
地区や県の演奏会もあるわけだから
アンコンを先走って練習する学校はたいてい弱小校。
425名無し行進曲:2007/09/16(日) 10:08:59 ID:BpH+fp7W
中日のときに三国の黒ぶち眼鏡かけたヤツに睨まれたで!!!
マジでうざいで!!
三国の生徒はありえん!!
426名無し行進曲:2007/09/16(日) 10:25:36 ID:TYpNVl+2
しかし…ここって個人攻撃多いな。

吹部ってバカの集まりか?
427名無し行進曲:2007/09/16(日) 11:59:38 ID:ZBJhb8q9
>>425
たった一個人でその学校を嫌う君はバカ
428名無し行進曲:2007/09/16(日) 13:51:04 ID:vO+cPpND
個人を叩くのやめろ痛いから。

もう今の時期はネタがねぇなあ
中学みたいにパートごとに上手い学校あげてくか?
429名無し行進曲:2007/09/16(日) 14:10:17 ID:kUTD0WWN
>>425
                      ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      はぁ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V

430名無し行進曲:2007/09/16(日) 14:53:43 ID:BpH+fp7W
おれらが代表取ったからひがんでるんだな!笑
敦賀のほうがうまいから!
431名無し行進曲:2007/09/16(日) 18:12:40 ID:DQAzvp4j
部長副部長についてどう思ってる?
実力のない人達に仕切られるのは気分が悪い
432名無し行進曲:2007/09/16(日) 19:04:05 ID:eV3LBTUR
部長、副部長は上手さが関係した立場じゃない
そんなんで従うかどうかを決めてる君は可哀相
上手さが関係してるのはトレーナーだと思われ
433名無し行進曲:2007/09/16(日) 21:48:40 ID:2lIInE1d
>>430
ぶっさん、ひさしぶり!
また湧いて出てきたのかw
434名無し行進曲:2007/09/16(日) 22:07:12 ID:eV3LBTUR
出てきたのはいいが、すぐ叩かれるぞ?お気の毒に…
ぶっさんって友達いないタイプだよな
435名無し行進曲:2007/09/16(日) 23:10:25 ID:BpH+fp7W
敦賀はマーチングも全国行くよ!
つうか三国とか金津の時代も終わったね!!
これからは敦賀が強いんだよー
みんなも敦賀をぜひ応援してね!!
すごい上手だから
436名無し行進曲:2007/09/17(月) 00:05:30 ID:DQAzvp4j
武生の時代
437名無し行進曲:2007/09/17(月) 01:54:04 ID:otilcQvO

 |                   |
 |._______________|
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.  俺が支えるクマー!
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:.     釣られる前に逃げるクマー!
   .:|  |   ●   ●.|  |:. 
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.        
   .:(             .):.       
    .:ヽ   \   /   /:.        
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
438名無し行進曲:2007/09/17(月) 10:37:58 ID:WEXVyTQh
中学スレみたいにパートごとに上手い学校上位3校を挙げていけ。
アンコンの結果や全日コンクールなどを参考に。

打楽器、1武生東、2金津、3敦賀

フルート、1武生商業、2大野、3羽水

クラ、1武生東、2羽水、3金津

オーボエ、1武生東、2丹南、3若狭東

サックス、1福井、2武生、3武生東

トランペット、1武生東、2金津、3羽水

トロンボーン、1金津、2武生東、3三国

ホルン、1敦賀、2、武生東、3三国

ユーフォ1武生東、2敦賀、3金津

チューバ1武生東、2敦賀、3金津
439名無し行進曲:2007/09/17(月) 13:06:27 ID:rUMoPUXm
>>438
お前耳悪いだろ笑
440名無し行進曲:2007/09/17(月) 13:41:39 ID:ZR43bd9v
少なくとも祭のラッパは金津より三国のほうが上手かった。

金津のラッパは下手くそ過ぎて聴いてられなかった
441名無し行進曲:2007/09/17(月) 15:29:05 ID:WEXVyTQh
↑三国関係者?
442名無し行進曲:2007/09/17(月) 15:51:44 ID:mcFlIQVn
っつーか、三国関係者とか聞いて意味あるの?

関係者だから何?
443名無し行進曲:2007/09/17(月) 16:50:07 ID:WEXVyTQh
逆ギレ?(笑)
関係者でも関係者でなくてもですが、他校をけなすような発言はよくないよ
444名無し行進曲:2007/09/17(月) 21:03:43 ID:lvDiRP2L
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
445名無し行進曲:2007/09/17(月) 22:33:57 ID:l2DYpgOt
>>438妥当だな
446名無し行進曲:2007/09/18(火) 15:38:38 ID:1tLwSYsc
最近のコンサート情報とかない?
ググってもなかったから
447名無し行進曲:2007/09/18(火) 16:07:04 ID:bGp8m7vY
>>435のBp〜ってやついろんなスレでこんな事かいてあるが、マーチングのスレに集中してレスがあるってことはやはり福井高校のぶっさんだなwwww
くだらんいたずらだ。
448名無し行進曲:2007/09/18(火) 21:58:01 ID:1tLwSYsc
ライバルを陥れようとしたいんだろうな、○○君。
敦賀はコンクールで北陸銅、北陸マーコンでも代表取れなかったからもういいだろ。

どうでもいいが改めてコンサート情報求む。
449名無し行進曲:2007/09/18(火) 22:41:17 ID:+E8dabSX
>>448ちなみにマーコンは出てないが
450名無し行進曲:2007/09/19(水) 20:49:14 ID:qoRR/JKR
敦賀と武生って今年なぜ代表とれた?
よい生徒がたくさんいたからか?
451名無し行進曲:2007/09/19(水) 23:10:36 ID:c/6kySO6
モチベーションの差かな?
452名無し行進曲:2007/09/20(木) 08:52:25 ID:I6BBbbK/
書いた所でどうせそこに非難が集中するだけだろうけど、、、
結果として予選落ちしたところは慢心と驕りがあったのではないでしょうか?
したい音楽と出来る音楽を分けて、きちんと内容を理解し解釈出来る曲をしていたでしょうか。

福井県の県大会くらいはそこを押さえれば通るのはたやすいことの様に思います。

良い選曲はそこの生徒の力を予想以上に引き出す事があります。
指導者はどの程度まで力量を見越して選曲していたかどうかだと思います。
まだまだマイナーな世界ですからメジャーな世界を知らない故の、指導者の偏り、独り善がりなどはあるように思いました。

コンクールなどでの勝った負けたは指導者の采配一つで決まると思います。

453名無し行進曲:2007/09/20(木) 10:40:47 ID:MXC9DhUT
敦賀は代表取れるだけの実力はあるが武生はどう考えてもまぐれだな。
東>金津>敦賀≧羽水=三国>武生
454名無し行進曲:2007/09/20(木) 22:13:12 ID:2mFBiKC5
>敦賀は代表取れるだけの実力はあるが武生はどう考えてもまぐれだな。

まじでか初耳
敦賀すげーなwwwwwwwwww
455名無し行進曲:2007/09/21(金) 07:22:24 ID:0ygKWCr2
敦賀がコンクール中心にやれば>>453のようになるだろうがマーチングを中心にやった場合は武生より可能性は低くなる。

高商、富商みたいに両立できるくらい、敦賀のレベルは高くない。
456名無し行進曲:2007/09/21(金) 10:02:04 ID:w3C6svSz
そして金もなく進学校なので時間もないwww名門とは違いパートごとの豪華な指導陣もなく金をかけずにやるしかないわけで、そういう歴史のあるところとレベルを比較されても
敦賀も困っちゃいますよwww

457名無し行進曲:2007/09/21(金) 21:04:17 ID:7OCRxb36
↑敦賀って進学校だったんだ?
へー知らなかった



進学校だから上手くなくてもしかたないっていうのはただの言い訳だろ。
全国行く東だって進学校だ。
言い訳してる限りいい結果は得られねえよwwww
458名無し行進曲:2007/09/21(金) 21:18:55 ID:kzRSq50Q
>>457事実言い訳してるかどうかは知らんが、後者のそういうバンドはいいものできないってのは納得だが…

前者はただの世間知らずの馬鹿かと
459名無し行進曲:2007/09/21(金) 21:21:27 ID:ZLESZkPR
ちゃんと読もうね。
これは吹奏楽とマーチングの両立バンドの話だよwww。
460名無し行進曲:2007/09/21(金) 21:53:50 ID:81Jf6muC
>>453
羽水に勝った武生は奇跡だと思う
しかし、なぜに中日全日とも銀賞の三国の方が武生より上なのか分からん
461名無し行進曲:2007/09/21(金) 23:22:13 ID:0ygKWCr2
ここ数年の実力からすると三国は武生より上。
三国は今年はたまたま悪く、武生は今年たまたま良かっただけの話。
三国は今年はBが出ていなかったからおそらく部員が減った。
部員の実力が低下したから代表とれなかったんだろ。
来年部員が多く入れば三国もまた代表にからむ。
462名無し行進曲:2007/09/21(金) 23:54:02 ID:81Jf6muC
>今年はたまたま悪く


ってそれは衰退した証拠だろ

部員数の問題?笑わせるな
たしか武生は三年生一人もいないんだぞ?
今年は武生東>金津>敦賀≧武生=羽水>三国

なぜ銀賞の三国がこれだけ話題に出てくるのか意味わからん
関係者としか思えん
463名無し行進曲:2007/09/22(土) 00:14:07 ID:60YWkido
何のためにみんな水槽してるんだろ?
勝つため?それとも己に克つため?
いい響きを作るため?楽しみたいため?
優越感に浸って勝ち誇りたいため?
もっと活動のあり方を考えないと良い結果が出る度に逆恨みされていいことなくないのではないでしょうか。
そのためにこういう版で良い交流が出来ればと思いますがそういうのはだめなんですか?吹奏楽は好きなので、コンクールの時期が落ち着いたのであれば、もっと基本練習公開しあったりして積極的に交流すればいいのにと思う。
464名無し行進曲:2007/09/22(土) 00:42:17 ID:4NoWzP3d
こん厨のお前らはしらんかもしれんが、マーチングにも全日中日みたいに二種類あってな、吹奏楽連盟主催とマーチング連盟主催ってのがあるんだよ。

お前らがよくいう、富商高商は吹奏楽連盟の方で、まっすぐ前だけ向いてマーチテンポであるいて音さえよけりゃいいだけなんだよ。ちなみにそりゃパレードっていうんだよ。

マーチング連盟の方は音だけじゃないんだよ。テンポ200とかで前後左右に走る様な歩幅でトランペットとかはハイB♭以上のハイトーンをふいたりする。ちなみにきみらのいう敦賀は後者のスタイルなんだよ。
息をffで吹きのばしながら走ったことある?コンクールしか見えな井の中の蛙達にはわからないかもしれないがwwww
465名無し行進曲:2007/09/22(土) 01:29:22 ID:dnH/N38v
>>642と同じく銀賞三国は今年度話題に出てくるな
あと敦賀が頑張ってるのはよくわかるが2ちゃんごときでムキになるな
466名無し行進曲:2007/09/22(土) 01:47:15 ID:Prkq5ZGm
笑わせんな、が口癖の人へ…

なるほどねー。指導者が変わってないのにそこまで実力が落ちているバンドは見たことがないね。

あと個人的意見ですが敦賀はやはりコンクールよりマーチングに力を入れた方が、バンドの持つ才能を最大限引き出すことが出来ると思います。
よって来年はマーチングをやってぜひ全国で頑張って欲しいと思っています。
467名無し行進曲:2007/09/22(土) 07:08:03 ID:Qe2jEUBl
>>466今年も敦賀マーチングやってるよ?マー連の県大に入ってたから
468名無し行進曲:2007/09/22(土) 08:06:55 ID:Prkq5ZGm
>>467
それはわかってます。なんだか意味の分からない文章ですみません。。

ところで今日からハーモニーホールであるコンサート行く人いますか?
469名無し行進曲:2007/09/22(土) 20:32:53 ID:dnH/N38v
いきました
470名無し行進曲:2007/09/22(土) 21:17:24 ID:Prkq5ZGm
二階の審査員がいつもいる席で聴いていたのですが、福井高校のときに近くの人が見事に「ブラボー」と叫びましたね。(笑)
ガードは正直、下手でした。あれではたしてブラボーなのか…

羽水高校のイッチョライは力強い演奏が非常に印象に残りました。横浜での演奏が楽しみです。
471名無し行進曲:2007/09/23(日) 06:00:33 ID:VDcWmlWK
武生って知らんがな
472名無し行進曲:2007/09/24(月) 02:31:37 ID:lTzMxyhF
長文レスほどウザいもんはないな
せめて改行くらいしろよ
473名無し行進曲:2007/09/24(月) 06:41:52 ID:3ZK6s9t8
お前のどーでもいいことにケチ付けるレスのほうがはるかにウザい
474名無し行進曲:2007/09/24(月) 16:44:48 ID:0CWir/8P
てか[sage]ぐらい使おうな
475名無し行進曲:2007/09/24(月) 18:32:43 ID:uM3zzCwc
今日の越前市民音楽、いったやついる?
476名無し行進曲:2007/09/24(月) 18:56:01 ID:sweiwDtB
今日の越前市民音楽祭、

武生商業は課題曲が南越中の後もあるけどナイル凄く丁寧に聴こえた。
金管がなってて特にトランペットがよかった。全員がしっかり鳴らしていて関心。

武生は全日コンクール県大会しか聴いてないが代表になっただけはある演奏だなと思った。
アニメメドレーはソロが多かったけど正直ちゃんと聞けたのは最初のアンサンブルだけ。
しかしソプラノの彼は去年のアンコンで上手かった子なのに少し鈍ってると思った。

武生東は組曲だったが客が理解していなくて途中で拍手。
演奏は金管が最初から最後まで全開だった。ホルンはホール全体に鳴り響いていて音を確実にきめていて素晴らしかった。
しかし木管の指回しが若干粗かったのは残念。北陸アンコンまで進んだクラにしてはいまいちに思えた。
打楽器は管楽器に音が溶け込んでいてよかった。
ポップスは各ソロとてもよく歌えていてよかったがマイクの使い方が悪いように思えた。
トロンボーンのソロは不完全燃焼。フルートソロは正確。
それから去年鯖江中の仮面舞踏会でソプラノやってた子だと思うが、ソロテクニックが生かされていて凄かった。
悪評を多々書いたがこれ以上によい点はたくさんあったし今日の演奏会は武生東が一番だった。
全国大会頑張ってください。
477名無し行進曲:2007/09/24(月) 22:42:30 ID:xQe25yoh
>>476
同じく

武生商業
サウンドが綺麗。しかも少人数でこれだけしっかり鳴らすことができる
のも素晴らしい。あの自由曲はなんと読むのでしょうか??

武生高
ここで、なんやかんやとバカにされているがなかなかどうして。
県代表納得の演奏でした。確かに2曲目はアンサンブルメンバーの実力発揮できてなかったが
音楽を演奏しようとする気持ちは3校の中で今日は一番。

武生東
てっきり全国大会の曲を演奏してくれるものとばかり期待していました。
サウンドは武生商業が「綺麗」なら、武生東は「上品」に感じました。

478名無し行進曲:2007/09/25(火) 07:57:07 ID:q6PYEIxS
>>476>>477
お疲れ様です。武生東、違う曲やったんですね。
479名無し行進曲:2007/09/26(水) 01:26:34 ID:ATCaac+z
>>474
誰もsageてないから
てっきりageていいもんだと思ってたわw
これからは気をつけるわ。ただしアタシの流儀でwww

480名無し行進曲:2007/09/26(水) 01:44:13 ID:ShwEMWgQ
age
武生東のジョイントコンサートはいつですか?
481名無し行進曲:2007/09/26(水) 06:06:16 ID:d9FAXh8s
>>476>>477
武生東はなんの組曲を演奏したんですか?
482名無し行進曲:2007/09/26(水) 19:09:47 ID:ShwEMWgQ
絵のような風景
483名無し行進曲:2007/09/27(木) 00:03:28 ID:ZEqYUsSy
衰退ぎみですね。
こういう時に三国か敦賀の方が
でしゃばって出てきてくれるといいのに。
484名無し行進曲:2007/09/27(木) 07:58:56 ID:5MpRiT9r
最近三国消滅したみたいです。
敦賀(ぶっさん)も来なくなりました。

485名無し行進曲:2007/09/27(木) 19:15:16 ID:OmL4LXOh
てか三国も敦賀もなりすましだけで、実を言うと東と金津と羽水くらいしかいない件
486名無し行進曲:2007/09/27(木) 21:50:44 ID:ZEqYUsSy
なりすましなわけないでしょ
487名無し行進曲:2007/09/27(木) 23:20:54 ID:5MpRiT9r
あと武生もですね。
三国の生徒には2ちゃん見てそうな人はいなさそうでしたよ
まあ金津の生徒が三国になりすまして書き込みすることはできると思う(近いので情報を入手しやすいため)
金津のある生徒は三国を批判したがるという習性があるみたいです
488名無し行進曲:2007/09/28(金) 00:03:57 ID:S6k/JQPd
進学校の生徒は閲覧はするが書き込みはしない
藤島とかねwww

おっさんおばさんも見てるわけだから全ての書き込みが高校生だと思うな
489名無し行進曲:2007/09/28(金) 07:17:10 ID:DN0HGSH/
藤島や高志は自分等が下手くそだって分かってるんじゃね?
490名無し行進曲:2007/09/28(金) 19:22:23 ID:S6k/JQPd
じゃあ三国も出てくんなよ
今年は下手くそな年なんだから
491名無し行進曲:2007/09/28(金) 19:47:17 ID:DmHVbLm5
福井は上手いとこ一つもないんだから、別にいいんじゃないの?
492名無し行進曲:2007/09/28(金) 20:50:27 ID:DN0HGSH/
>>489
藤島、高志の生徒が三国を叩いております。

正しい順位と点数を知ってるこの俺が教えてやる。
三国は点数がわずかに金賞に届かなかった。銀賞ではトップ
藤島高志とはかなり差があった。
以上。
493名無し行進曲:2007/09/28(金) 22:20:56 ID:S6k/JQPd
でも銀賞は銀賞
494名無し行進曲:2007/09/28(金) 23:08:56 ID:yvCKVe1n
「銀賞だった!!」と喜んでいる藤島高志はどうしたものでしょうね

つか
藤島高志なんて誰も興味なし
495名無し行進曲:2007/09/28(金) 23:24:11 ID:DmHVbLm5
あれだけ頭いいなら楽器も上手くなるはずなのに…


とたまに思う
496名無し行進曲:2007/09/28(金) 23:49:48 ID:O1zMtZwh
誰かOBでよい指導者いないの?
497名無し行進曲:2007/09/29(土) 09:03:02 ID:AfXAU0Uf
一人
現役高校生で凄いやつは知ってる
定期演奏会の指揮よかった
498名無し行進曲:2007/09/29(土) 09:33:38 ID:KIAbzjUF
どこの高校?

藤島OBは春江の鳥○氏とかがいる。
499名無し行進曲:2007/09/30(日) 14:41:18 ID:YpItkzDo
武生高の一年生
生意気って聞いたけど本当?
幹部陣困って
一人病気になったらしいじゃん?
500名無し行進曲:2007/09/30(日) 19:54:48 ID:/1bU3SZ6
500
501名無し行進曲:2007/09/30(日) 22:53:37 ID:M4s56tgX
>>500おめでと

>>499
そうなのか?始めて聞いた。
でも正直どうでもいry
502名無し行進曲:2007/10/01(月) 00:54:53 ID:lO1vvjkT
>>499
うちもそれこの前聞きました!!
一年生、大会終わってから気緩んで休んでる人多いって
503名無し行進曲:2007/10/01(月) 21:33:41 ID:11sYD2YI
しょせんその程度
504名無し行進曲:2007/10/01(月) 21:44:23 ID:NBPaWOQm
武生、来年はまた銀賞バンドに逆戻りです。

まぁ来年度の吹奏楽顧問の大異動があったらわからんが
505名無し行進曲:2007/10/02(火) 05:12:48 ID:fIFg+Pi7
今年の武生の先輩達は凄かったんだな。
羽水に勝って代表は運よすぎだろ。
506名無し行進曲:2007/10/02(火) 16:53:55 ID:iAbXwWY5

凄かったのは運かよww
507名無し行進曲:2007/10/02(火) 19:14:10 ID:fIFg+Pi7
敦賀は今なにしてんのー?
508名無し行進曲:2007/10/02(火) 20:47:30 ID:u/UfjUKf
>>504
来年顧問の大異動って本当にあるの?
うちの学校も誰か来てくれないかな。。。
夏コンでブルースカイなんてさみしい。
509名無し行進曲:2007/10/02(火) 21:19:41 ID:xlqYRHOn
高校では 金津、三国、羽水、あたりで。

スレ違いだが中学では鯖、一中、中央あたり。
510名無し行進曲:2007/10/02(火) 22:22:36 ID:Src/vzS3
敦賀に興味ない
511NJ.A:2007/10/03(水) 00:10:51 ID:RoshLiOl
衰退ぎみですね。
やはりここはしりとりでもしましょうか。
512名無し行進曲:2007/10/03(水) 21:24:12 ID:VUh/HoH7
みくにこうこう→うすいこうこう
513名無し行進曲:2007/10/03(水) 22:03:47 ID:+bp+DZke
う で終わってしまうのが水槽クオリティ
514名無し行進曲:2007/10/04(木) 00:49:44 ID:QwV1j8QB
丹南地区の中学高校(特に最近は越前市)強くない?
515名無し行進曲:2007/10/04(木) 00:53:07 ID:oqfBX72B
貰った2Lのコーラをさ
500mlのペットボトルに移し変えたんだ
そしたらパンパンに膨れ上がっててさ、うわやべえ!と思って栓あけたら
「ズドォオオオオオオ」
って噴射しちゃってさ、飼ってる猫に超ジェットで当ててしまった・・・反省
516名無し行進曲:2007/10/04(木) 06:55:18 ID:3XLEQY/T
出ました。強いという表現はまさしくコン厨。
コンクールの結果でしか上手い下手が判断できない低能。
並外れ上手いのは東と一中のみ。あとはカス。
昔にくらべりゃ下手くそ同然。
517名無し行進曲:2007/10/04(木) 10:44:46 ID:aw4zUKG/
福井県のおいしいホルモンは?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1157196359/
518名無し行進曲:2007/10/05(金) 00:11:33 ID:8nvpuvoi
武生東高校
武生高校
武生商業高校
武生第一中学校

武生づくしだな
519名無し行進曲:2007/10/05(金) 06:44:51 ID:MVdCmzCO
>>518
どーでもいい
520名無し行進曲:2007/10/05(金) 19:23:09 ID:OuUox7wC
中学校で「強い」学校が丹南地区に集まっている

そのまま丹南地区の「強い」高校に進む

武生づくし

521名無し行進曲:2007/10/05(金) 22:33:28 ID:MVdCmzCO
いよいよ中日本大会です。
金津と敦賀は果たして…
522名無し行進曲:2007/10/06(土) 07:25:31 ID:qm20iNcB
いよいよ東日本大会です。
武生商業は果たして…
523名無し行進曲:2007/10/06(土) 20:45:06 ID:3enM8hxx
中日とか東日とかどうでもいいし
524名無し行進曲:2007/10/06(土) 23:02:25 ID:lfz6Sw6Z
大会の結果うpしてくれ
525名無し行進曲:2007/10/07(日) 23:18:55 ID:CL/bEs7w
結果報告してくれ!!
526名無し行進曲:2007/10/07(日) 23:23:40 ID:uPiuRZBE
武生商業は銀
527名無し行進曲:2007/10/08(月) 01:12:57 ID:SPSjAo1C
北陸スレ見れば分かるよ

金津が三位だって。
敦賀は?
528名無し行進曲:2007/10/08(月) 08:50:51 ID:O2ITk0qU
金津は大健闘でしたね。二階の審査員席の真横で聴いていたのですが祭は非常に素晴らしかったです。

敦賀は真ん中へんあたりだと思います。

それでも今年の福井の高校勢は大健闘だった。
529名無し行進曲:2007/10/08(月) 17:58:11 ID:tdji7hJu
>>527
敦賀は9位だったと思います。

>>528
確かに、昨日の金津は良かった。
特に自由曲には感動しました。
敦賀も悪くはなかったけれど、ちょっと雑な部分があって耳障りでしたかね?
530名無し行進曲:2007/10/08(月) 18:14:32 ID:2Gvp6S0C
>>526
武生商業は来週だろ?
531名無し行進曲:2007/10/08(月) 18:42:21 ID:6//HmZs3
>>530
東日本大会っていう大会があったんだよ。
532名無し行進曲:2007/10/08(月) 21:57:15 ID:83bir61G
今年の県内上手い学校順

武生東>金津>武生商業≧敦賀>武生=羽水>三国
533名無し行進曲:2007/10/09(火) 23:01:10 ID:WSyy4l9i
どうもこのあたりの地区はコンクールばかりやってて、じっくり練習する期間をもたない学校が多いような気がする。
だからレベルは上がらない…
534名無し行進曲:2007/10/10(水) 04:33:57 ID:SlMJRlG+
コンクールばかりって
意味不明なんですが
535名無し行進曲:2007/10/10(水) 21:13:36 ID:hHDlRBjG
コンクルは年に最低1回です。本大会に進めば最低3回。

まあ,中日とか全日とかあるからもっと多いだろう
536名無し行進曲:2007/10/11(木) 18:26:40 ID:kUUFXeaf
東のジョイントっていつ?
537名無し行進曲:2007/10/12(金) 00:14:09 ID:CDKH7vBL
>>532数年比較すると

一昨年
東>>金津>三国≧羽水≧敦賀>>武生

昨年
金津≧東>>三国≧羽水>>武生>敦賀

今年
東>金津≧敦賀>>武生>羽水>三国
538名無し行進曲:2007/10/12(金) 00:35:07 ID:GMp9Ldoi
三国は衰退している
武生は上がっている
539名無し行進曲:2007/10/12(金) 02:13:31 ID:B0fiOJx9
>>536今年ってジョイントあんの??
540名無し行進曲:2007/10/12(金) 12:41:30 ID:jwoSSIN+
>>538武生乙。
武生は今年たまたまよかっただけだよ。いや、北陸最下位だから別に良くもないか(笑)
三国はたまたま悪かっただけだよ。

以上。
541名無し行進曲:2007/10/12(金) 14:49:48 ID:WFuWMhxt
そういう書き方するから君も三国乙って書かれるんだよ??
別にいいじゃないか。どこの学校をどう書いてもさ
542名無し行進曲:2007/10/13(土) 02:17:08 ID:r/TEi/VM
久しぶりに2ちゃん来たからいろいろ書き込んでみようと想った


三国たまたま悪かったとか
どんだけーwww

とりあえずこれだけは言いたかった
さらば
543名無し行進曲:2007/10/13(土) 08:20:39 ID:hgliHBRP
まあ結果はしたかないこと。
来年がどうなるかはわからない。

そういや三国ってかなり部員減ったってホント?
544名無し行進曲:2007/10/13(土) 18:31:24 ID:xsbSMFRh
福井なんてどこの学校も同じ。どこも下手なのばっか。
545名無し行進曲:2007/10/14(日) 07:04:04 ID:drhKXlDr
>>544
向上心の欠片もないカスが偉そうに言うなボケ
546名無し行進曲:2007/10/14(日) 08:45:13 ID:f7M5/i+A
3年生も抜けたし今年の各学校のバンドはどーなんやろ。
547名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:33:08 ID:BnWcQq9z
今日、福井のレヴェルがとっても低いことを、初めて生で実感しました。
548名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:45:30 ID:QH9Wowwg
そっか
549名無し行進曲:2007/10/14(日) 23:31:03 ID:JxjJ/qUL
うちの学校のサックス
できなーいとか自分のこと可愛いと思ってる子ばっかやで
同じパートの人キレたらしい
550名無し行進曲:2007/10/15(月) 23:48:42 ID:68S6YUoe
中日小編成、武生商業中日新聞社賞だって。すごい
551名無し行進曲:2007/10/16(火) 08:55:35 ID:lu9fH+Dp
確かに、武生商業の演奏は巧いと思いました。
552名無し行進曲:2007/10/19(金) 00:45:57 ID:TLQBw2t/
武生商業おめでとう!!ビバ!!
553名無し行進曲:2007/10/19(金) 06:30:55 ID:mcW9tGR8
武生東がんばれー
554名無し行進曲:2007/10/19(金) 06:58:57 ID:RoDBHnvy
そういえば新子先生と緒方先生がいる高校は福井での評判はどんな感じなの?
555名無し行進曲:2007/10/19(金) 12:34:35 ID:xxPOTT3S
実高の楽器が一気に入れ替わった件について。
556名無し行進曲:2007/10/19(金) 21:43:45 ID:55LfEuR6
東の予想をしよう
557名無し行進曲:2007/10/21(日) 10:52:07 ID:D4nYQOum
銅じゃない??良くて銀賞。
558名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:56:33 ID:TxDzptA4
武生東、銅だったなw
559名無し行進曲:2007/10/21(日) 21:22:30 ID:uwD5/Kk3
シンデレラ共倒れ・・・。
560名無し行進曲:2007/10/22(月) 00:11:39 ID:DwqZRQ9D
いつも通りの銅
561名無し行進曲:2007/10/22(月) 16:50:13 ID:oejP3M5C
武生東お疲れ様!!
562名無し行進曲:2007/10/22(月) 19:03:58 ID:1ohkJUK3
来年は東にかわってうちが全国行く!
563名無し行進曲:2007/10/22(月) 19:30:01 ID:8UPFz9gM
どこの高校の人?
564名無し行進曲:2007/10/22(月) 20:52:42 ID:Ti2hv46Q
金津か工大福井だろ
565名無し行進曲:2007/10/22(月) 20:57:48 ID:SByf2HH+
武生東って期待させるわりには銅ばっかだよね
566名無し行進曲:2007/10/22(月) 21:04:22 ID:Xcemd6Vq
てか武生東以外のダメ金の学校が全国行った方が
まだマシだったと思う
567名無し行進曲:2007/10/23(火) 00:23:08 ID:eeGBQNwL
↑同意
568名無し行進曲:2007/10/23(火) 06:32:01 ID:KJMOjOEv
どこがいったって
銅賞だよ。
福井がレベルが低いというより
他のレベルがもっと高いと言うことを
勉強しなさい。
569名無し行進曲:2007/10/23(火) 06:52:05 ID:KSwhIyFL
次はふくいバンドフェスタがある。
570むーでィ:2007/10/23(火) 10:37:57 ID:Eqb+6tQP
福井高校の話をしましょう。
だいぶ昔の話になりますが福井高校の定演どうでした?
私、定期演奏会行けなかったんで・・
571名無し行進曲:2007/10/23(火) 17:05:53 ID:neHcRucA
石川や富山の学校だったら銀はとってくる
言っちゃ悪いが、武生東が代表になった事自体不思議
572名無し行進曲:2007/10/23(火) 22:00:27 ID:NVSdSLr/
そりゃ言っちゃ悪い。
銅でもいいですよ。
573名無し行進曲:2007/10/23(火) 23:52:29 ID:KSwhIyFL
中日本大会と普門館を聴きに行った感想としては
富商≧市立工≧金津>>武生東
でした。
574名無し行進曲:2007/10/24(水) 00:31:05 ID:qxJPMPZc
ホールのことを考えた結果?
575名無し行進曲:2007/10/24(水) 01:48:41 ID:rVB03Amr
>>554
>そういえば新子先生と緒方先生がいる高校は福井での評判はどんな感じなの?

新子先生と緒方先生は上手くいってません。
緒方先生は東京に帰る準備を進めています。
新子先生は学校の中で浮いてしまい、化けの皮がはがれ生徒達も付いて行けてません。
残念ながら、天理の様にはいかなかった模様です。
576名無し行進曲:2007/10/24(水) 06:51:10 ID:/QT31Tjl
O方氏って全国で常に金賞を取るような人にも歯向かうんだ。そうとうプライドが高いか、ただの社会不適応者かのどっちかだな。

城東だったY比久氏は鹿児島情報に異動してからは半年で支部銀まで育てたけど福井高校はどうなんだろうね
577名無し行進曲:2007/10/24(水) 07:39:53 ID:r3oBicuT
>>573
さすがに中日大会を考慮しても金津が武生東より上手いことはない
578名無し行進曲:2007/10/25(木) 23:54:46 ID:3gqz3TQJ
>>573おまえ金津じゃね?
579むーでィ:2007/10/26(金) 13:22:10 ID:Vvnj26xN
福井高校今年はアンコンにでるらしいですよ
580名無し行進曲:2007/10/26(金) 13:36:38 ID:Iy4aFKja
>>579
昨年もアンコン出てたから
581名無し行進曲:2007/10/26(金) 15:37:13 ID:Ji4+Z+a2
今年の金津打楽器もまたゲインズボローなんかなー

582名無し行進曲:2007/10/26(金) 19:31:40 ID:n+Bo+Zgv
ところで…
東のジョイント行く奴いる?
583名無し行進曲:2007/10/27(土) 03:57:22 ID:YRWSGubt
>>576
Y比久氏は人格者。
A子氏はただの社会不適応者。
584名無し行進曲:2007/10/27(土) 08:54:10 ID:gZ3kdwkR
>>576

半年で九州支部銀は事実

でも県大会では微妙でしたよ…
ヤビーク枠にも思えましたが

でも演奏してたのは殆ど1年生が多いと聞きましたので、
585むーでィ:2007/10/27(土) 21:19:45 ID:kGHS2jrt
今年の吹奏楽コースは30人〜40人近く入るらしいですよ
586名無し行進曲:2007/10/27(土) 23:19:38 ID:9cgc0A8U
>>581
ゲインズボローって05重奏だよね?
今年の金津05人以上いた気がするけど…?
587名無し行進曲:2007/10/28(日) 05:02:13 ID:/WeiW79u
植田氏今はなにしとるがね?
588名無し行進曲:2007/10/28(日) 06:12:34 ID:E5cPLqaj
結局福井高校はダメなんか
589名無し行進曲:2007/10/28(日) 07:12:31 ID:l1kloPCP
金津って1、2年生が5人のときはゲインズボローしかやらないね。

それにしても去年は打楽器多かった
590名無し行進曲:2007/10/28(日) 17:24:13 ID:l1kloPCP
坂井地区秋の吹奏楽祭聴きました。
金津は サロメ をやるみたいですね。
去年はこのときに ローマの祭をやっていたのでおそらく来年の自由曲になりそうです。
591名無し行進曲:2007/10/28(日) 17:31:11 ID:3IT6/eT8
592名無し行進曲:2007/10/28(日) 18:33:21 ID:lT9u4jw/
U氏は人格者?
593名無し行進曲:2007/10/28(日) 19:05:15 ID:6VhYMcTY
今日は武生東のジョイントでしたね
594名無し行進曲:2007/10/28(日) 19:39:35 ID:l1kloPCP
東のジョイントの感想もお願いします。
595名無し行進曲:2007/10/28(日) 19:48:47 ID:FiwTWbLB
金津の打楽器には興味なし
アンコンは丹南地区が1番面白い
武生東、武生商業、武生がいるからな
596名無し行進曲:2007/10/28(日) 22:25:11 ID:vc2C4DKP
>>590
サロメってすごくないですか!?
うまかったですか?
597名無し行進曲:2007/10/28(日) 22:38:57 ID:l1kloPCP
>>596
なんか金津関係者ぽいですね…
まぁいいでしょう。
一観客として感想を述べさせていただくと短期間であそこまで仕上げたのは凄いと思いましたね。
もう一曲ではA先生がトランペットを吹いてましたがなかなか上手だと思いました。

そして早くも金津は自由曲が決まったみたいですね。
598名無し行進曲:2007/10/28(日) 22:43:13 ID:vc2C4DKP
>>597
ただオーボエしてるからサロメのソロについて気になっただけです
599名無し行進曲:2007/10/29(月) 05:20:03 ID:x+CxeMct
東にいたファンキィU氏は今なにしとるんですか?
600名無し行進曲:2007/10/29(月) 12:12:51 ID:1SgN5hmr
>>599
武生商業の顧問
主に県内の中学校吹奏楽部のコーチ
601名無し行進曲:2007/10/29(月) 20:44:45 ID:e/JlLK3+
副顧問ですよ。
602名無し行進曲:2007/10/29(月) 21:05:46 ID:1SgN5hmr
>>601
どーでもいいだろ
603sage:2007/10/29(月) 22:07:09 ID:/LUtU+7U
東ジョイントの感想
1部(東)はよかった。
2部(富)は楽しめた。
3部(合)は盛り上がった。
604名無し行進曲:2007/10/30(火) 05:50:39 ID:FqsXY9Sn
>>600
ありがとうございます。


あのかたはまだ教師?
605名無し行進曲:2007/10/30(火) 07:38:57 ID:dHpeNmgK
そりゃあ教師だと思いますよ。
担当教科は国語でしたっけ?
606徳川家康:2007/10/30(火) 13:48:16 ID:lsF0q9DT
東のジョイント行きました。
2部(富山商)と3部(合同)はとてもよかったのですが
1部(東)は何か物足りない感じでした。
それは東の1年と2年合わせても40名しかおらずステージがなんとなく寂しく感じられました。
3年ぐらい前までは60人はいたと思います。
少子化の影響でしょうか 年々人数が減っていくのが気がかりです。
富山商は100人以上参加してましたので余計そのように感じました。
1部の最後にいつものshaike a tail feather の演奏がありましたが植田先生が今回は参加されてなかったため現顧問が指揮をとってましたけど、切れが悪く人数の少なさと重なって力強さにかける寂しい演奏になったと感じました。
来年はぜひがんばって最低でも30人ぐらいの部員を集めて以前の力強い演奏を復活させてほしいと思います。
3月の定演が心配です。

以上です
607名無し行進曲:2007/10/30(火) 20:11:38 ID:AhFP0XXj
銅賞校の武生東なんぞ興味ない。
あるのは三国だけ。来年は全国いくし。
608G:2007/10/30(火) 20:47:11 ID:R9nXKYNq
三国なんて糞。無理だろ。笑
609名無し行進曲:2007/10/30(火) 20:48:08 ID:dHpeNmgK
>>608
吊られるなボケ
610名無し行進曲:2007/10/31(水) 21:30:07 ID:Z+vceFuU
みんさん、アンコン何するんですか?
611名無し行進曲:2007/11/01(木) 09:06:26 ID:PcLh/fZV
せかんどばとる
612名無し行進曲:2007/11/01(木) 10:36:53 ID:qGtIrcxT
五人の打楽器奏者のためのゲインズボロー
613名無し行進曲:2007/11/01(木) 20:02:07 ID:Hoi95iW2
昨年度県大会上位チームの今年の曲を教えてください。

武生東打楽器:
武生東クラ:
金津打楽器:
武生商業混成:
福井サックス
武生サックス:
羽水クラ:
大野フルート:
614名無し行進曲:2007/11/01(木) 20:24:48 ID:qGtIrcxT
そんなん言ったら身元分かるだろー馬鹿じゃねーの (笑)

ちなみに>>601はデタラメな
615むーでィ:2007/11/02(金) 09:22:07 ID:JNSWLBdi
福井高校の一年生の一部がぼいこっとしたらしいですよ。
616名無し行進曲:2007/11/02(金) 09:35:14 ID:iOrUcnw4
>>615
お前はぶっさんか?
あんまり身内の情報は流さないほうがいいよ。
617名無し行進曲:2007/11/02(金) 13:24:56 ID:UHWVM8G1
>>615
○子先生は福井でもそんなことやってんのか・・・
天理では年中あったことだが。。。
618名無し行進曲:2007/11/02(金) 16:44:37 ID:nC5bhNDJ
福井高校に集まるやつなんて馬鹿ばっかだから
619名無し行進曲:2007/11/02(金) 19:41:00 ID:p1H7fkZO
福井高校の反○子派の残党がいまだ跋扈してるようだな。
8月の演奏会聞けば、福井高校がこれまでと別物になったことは、
誰もが認めるところ。
部外者の立場から見たら、○子氏には、むしろ嫌われようがボイコット
されようが、やりたいことやってもらいたいな。
冷静に考えて、福井高校は、どう考えても発展途上国だから、
現時点で評価はできんやろ。
620名無し行進曲:2007/11/02(金) 20:35:10 ID:QiftSphm
鹿児島の原田学園をよろしくね!
621名無し行進曲:2007/11/02(金) 21:23:00 ID:iOrUcnw4
○子氏は屋○久氏と違って気難しいからな…
自分にかなりのプライドを持っている。
まぁ天理時代の成績からすれば仕方ないのだが…
それに比べて○方氏はそんな○子氏に歯向かうなんてマジでどうかしてるな。

○方氏が福井高校の進展を妨げているようにしか思えない。

学園側はさっさと手放してしまえばいいのに


622名無し行進曲:2007/11/02(金) 21:52:31 ID:KmflZP3h
福井関係者であふれてきたな
そろそろアンコンの話にもどろうか
623名無し行進曲:2007/11/02(金) 22:04:10 ID:p1H7fkZO
O形氏だって、小平時代に全国大会金賞3回という実績の持ち主。
ゼロから吹奏楽部を立ち上げた経験もあるし、指導力は疑いようがないだろう。
「吹奏楽」という点にこだわらず、音楽を通した人間教育という点なら、
むしろO形氏こそ評価されるべきかと…。

船頭多くして船山に登る…。

指導者不足に悩む福井にとってありえない悩みだな、福井高校……。
624名無し行進曲:2007/11/02(金) 23:42:11 ID:x9m34yV0
まさしくその通り!
○子氏より○方氏の方が断然人格者。
○子氏こそ退散すべし。
625名無し行進曲:2007/11/03(土) 00:04:50 ID:B8EhSZEO
福井高の吹奏楽コース進んだ人って就職する気あんの?
卒業後のニート予備軍みたいな感じ?

来年から夏の大会出るみたいだけど
吹奏楽コースなのに武生東や三国に負けたら本当にニートだよ。
せめて武生や羽水には勝ってね。
626名無し行進曲:2007/11/03(土) 02:05:11 ID:XveWAasS
東京芸大もなめられたもんだなあ
627名無し行進曲:2007/11/03(土) 06:48:01 ID:4qtJ0rXb
>>623
○子氏は天理時代は金賞20数回だったような気がする。
明らかに○形氏よりも実力の差は歴然。
628名無し行進曲:2007/11/03(土) 18:10:49 ID:Uf92tLpv
福井高校来年コンクールでるんだ
精々デビューで県で銀賞とれるように頑張れ
629名無し行進曲:2007/11/03(土) 21:01:52 ID:nVsJfl9m
YUY!YUY!
630名無し行進曲:2007/11/03(土) 21:16:52 ID:I4uTfoSg
黙れカス
631名無し行進曲:2007/11/03(土) 21:19:22 ID:4qtJ0rXb
追加

○子氏の方が年齢が遥かに上。
社会的地位でも○形氏よりも上のハズ…

女のクセにもう少し控えめにはなれないのか。
632名無し行進曲:2007/11/03(土) 21:53:07 ID:I2s0Jw4X
福井高校内には、生徒内にも○子派と○形派の派閥争いがあることがわかりますた。
釣られてでてきた福井高校部員4qtJ0rXbよ、ご苦労さん。
あと、女性蔑視発言から、藻前が男だということもわかった。
633名無し行進曲:2007/11/04(日) 06:35:53 ID:MfSTyYwq
福井高部員よ。
吹奏楽界の社会的地位で言えば、チミは最下層だと思いたまえ。
指導者の質は高く、生徒の質が悪い。
悲しいが、これが一般的な見方なのだよ。

チミが敬愛する○子氏も、人材確保が最優先課題だと思っているはずだ。
これだけ大々的にやって、採算が取れませんでしたでは、済まされないからな。
今後、何が何でも結果にこだわるだろう。

もっとも○形氏は、公立中学校上がりで、そういう意識はないんじゃないか。
私立でくすぶるよりは、県立高や公立中でやった方がいいかもな。
634名無し行進曲:2007/11/04(日) 12:28:04 ID:EjsolxdY
福井高校に娘を進学させるつもりの保護者です。
福井高校の指導者の方々を遠巻きに見せていただきました。
過去の実績なども調べさせていただきました。
間接的に内部情報も聞きました。
生徒さんの姿も見せていただきました。
私は大丈夫だ、進学させてもよいと思いました。
ここの書き込みだけが心配の種です。
もう少し批判されるなら根拠がほしいところだと思いました。
いまひとつ第三者を納得させられる批判になっていないと思います。
批判があってもよいので事実に基づく批判をしていただきたいし、
良いところも紹介していただきたいなあと思います。
よろしくお願いします。
635名無し行進曲:2007/11/04(日) 13:55:10 ID:/ZZC8qO2
>>634
保護者さま、2ちゃんて、どんなものかわかってます?
その内部情報とやらを匿名で流していただいて、
初めてこのスレの存在意義があるのでございますよ。

悲しいかな。
保護者を名乗って、正論ぶたれても、ゴミのような書きこみと
同列にしか扱われないのが、2ちゃんでございます。
真に受けるだけ馬鹿見ますよ。
636名無し行進曲:2007/11/04(日) 14:33:18 ID:JU+F0+CJ
武生高校
やる気あんの??wwwwwww
637名無し行進曲:2007/11/04(日) 15:03:05 ID:EjsolxdY
635様、ご返事ありがとうございます。
ここで言われているような2人の先生のごちゃごちゃが聞こえてこないので、
この掲示板に書き込みました。
それぞれの先生が信念をもってやっているのが
周りにはおかしな感じに伝わっているのではないかと
感じたのでどんな事実があったのだろうと
思った次第です。
実際のところそんなところではないかと思い、事実が
何かあれば聞けたらと思いました。
まだまだ2ちゃんに慣れていなくてごめんなさい。
638名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:27:22 ID:XvIRFEqS
今週はふくい音楽フェスティバルです。
639名無し行進曲:2007/11/04(日) 19:27:48 ID:O+avaAzw
どこに期待?
640名無し行進曲:2007/11/04(日) 21:46:32 ID:wr4Khiol
やる気ないらしい武生高校に期待www
武生なんの曲するの?噂ではピアノ使うからウィズハートか?
641名無し行進曲:2007/11/04(日) 23:54:50 ID:ECKhhjxQ
>>626
誰が東京芸大??
642名無し行進曲:2007/11/05(月) 00:15:41 ID:by3vz4pX
>>640
絵のない絵本
643名無し行進曲:2007/11/05(月) 02:32:13 ID:vYUZY3Cp
武生高関係者てやっぱいるんだね
644名無し行進曲:2007/11/05(月) 23:35:34 ID:HUImLqYo
>>631
女性に失礼
最低
645名無し行進曲:2007/11/06(火) 03:44:28 ID:jBS3fmWS

全員上手いと思ってる?
646名無し行進曲:2007/11/06(火) 17:21:45 ID:krY2FnRR
こんなとこに福井高校のことぐたぐだ書いてんなや かげでしか言えないお前らに福井のやつらはそんなこと言われたくないわ ふざけんな
647名無し行進曲:2007/11/06(火) 20:47:14 ID:fb/yHWVe

              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>646
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
648名無し行進曲:2007/11/07(水) 19:47:04 ID:Uwieuteg
東の吹奏楽の友達と帰りに会ったんですが
スカート短くしてました。
東のみんなではないと思いますが
やっぱり学校にいる時だけみたいですね。
649名無し行進曲:2007/11/07(水) 20:06:54 ID:DOdrqCBh
スカート曲げているのは東だけじゃなくて金津や敦賀や三国だってそう。

でも彼女らは思春期だから多目にみてやってもいいんじゃない?
まー短すぎや厚化粧についてはダメだとおもうが…

ちなみに部員の態度の悪さでワーストなのは高志だな。
650名無し行進曲:2007/11/07(水) 20:08:16 ID:DOdrqCBh
↑あ、ちなみに普段の学校生活でな。
651名無し行進曲:2007/11/07(水) 20:44:42 ID:/95Qv7f/
TPOは大切だと思うが、技術と服装は関係がないので勘違いしないでほしいな。
服装は生活態度の話ですからねえ。
652名無し行進曲:2007/11/07(水) 21:37:09 ID:Uwieuteg
↑これが東の生徒の発言であれば失望ですね。
653名無し行進曲:2007/11/07(水) 21:39:39 ID:DYdIeApg
どうせ東を敵視してる金津か羽水の策略だろ
654名無し行進曲:2007/11/07(水) 22:35:26 ID:DOdrqCBh
金津は分かるが羽水はどうなのかな?
武生なら分かるが
655名無し行進曲:2007/11/07(水) 22:36:26 ID:NztT37eT
だけど服装がなによりも第一って言ううちの顧問はうざい
656名無し行進曲:2007/11/07(水) 23:30:18 ID:YYkXM7E0
>>641
新子氏

てか緒方って誰よ?
657名無し行進曲:2007/11/08(木) 01:05:46 ID:BaeQaGgG
>656
新子氏は浪人中「尚美」に通い、大学は洗足学園大学卒です。
高校現役時代は3年間3rd.クラ。ヘタくそでした。。残念!
いまだにソルフェージュはまるでダメ。

緒方氏は新子氏が信頼を寄せる素晴らしい指導者。
天理の全国前には必ず来てもらっていた。
新子氏が無理を言ってわざわざ福井中学に来てもらったが、
現在、仲悪し・・・こちらも残念!
658名無し行進曲:2007/11/08(木) 01:56:49 ID:NnEalwEO
スカート短くてもブスはブス。

そして金津や羽水、武生を悪く言わないでもらいたい、東の2ちゃんねらー諸君。
ねらーが多いことぐらいわかってるんだよ。
659名無し行進曲:2007/11/08(木) 15:23:08 ID:E1p7h78n
よくそんなくだらない話でもりあがれるよね。
660名無し行進曲:2007/11/09(金) 06:11:36 ID:pIWkLZNd
高校生のみなさん、今日は音楽フェスティバルです。

出演するなかなかの実力のあるバンドの中で唯一超下手くそな高志がなぜかいるのが不思議です。
高志の生徒の悪態ぶりを観察させてもらおうじゃありませんか。(笑)
661名無し行進曲:2007/11/09(金) 22:49:14 ID:jFz5EfK+
各学校の感想ください
662名無し行進曲:2007/11/10(土) 08:21:52 ID:XpV6WaMq
福井の人達は、どうしてこんなにも他校をボロクソに言うのかなー?
福井のイメージが変わったわぁ。
663名無し行進曲:2007/11/11(日) 12:26:37 ID:HEZzX0ca
丹南と羽水、高志の演奏はひどかった
664名無し行進曲:2007/11/11(日) 19:03:59 ID:hHgIpuy9
横浜大会
武生東 実行委員長賞・ミュージックエイト賞

ミュージックエイト賞がせめてもの救いとは・・・orz
665名無し行進曲:2007/11/11(日) 19:16:31 ID:EVxvjwBQ
三年前の三国も実行委員長賞とミュージックエイト賞じゃなかった?
たしかそのときは金津が審査委員長賞。
つまり三国と同じで金津より下ということになる。

U田先生時代が懐かしい…
666名無し行進曲:2007/11/11(日) 21:01:19 ID:ZtHdBFPJ
U氏戻ってきてくれ・・・・・・・・・。
667名無し行進曲:2007/11/11(日) 22:32:57 ID:qNGJDaUc
横浜大会
天理は1日目のグランプリ!
おめでとう!!!

全日本に出てたら金賞だったでしょうね。
668名無し行進曲:2007/11/13(火) 10:47:28 ID:Lt9EqAO9
フモンカンと横浜では審査基準が違うでしょう。。。
669名無し行進曲:2007/11/13(火) 12:03:54 ID:SnvOFiVP
>>668
出場団体の中には、全日本の金賞バンドが数団体いる。
コンクール自由曲をそれぞれ演奏していた訳だが、だったら、そこの方が天理より良い評価なハズ…
670名無し行進曲:2007/11/14(水) 10:29:58 ID:lUa0+2rz
来年の自由曲予想

金津→サロメ
三国→不明
羽水→六宿
東→不明
武生→不明
敦賀→不明

これで三国がサロメだったらあるいみ奇跡だな(笑)
671名無し行進曲:2007/11/14(水) 15:09:47 ID:wmxwJP1Q
>>669
音楽なんてものは、時と場所が違えば変わる。
横浜では天理の演奏が良かったということだろう。

審査員も演奏を聴いて審査をする以上、そのときその場の音楽で審査することになる。

全日本のコンクールがトーナメント方式(?)である以上、>>667の全日本に出てたら、という言葉はただの幻想である。


よこやりマジレスすいません。
672名無し行進曲:2007/11/14(水) 22:22:21 ID:925YBVG5
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>671
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
673名無し行進曲:2007/11/15(木) 00:14:55 ID:sSqDIRb5
金津や羽水が来年の自由曲を
そんな今やってる曲にするわけねぇだろ
と釣られてみる
674名無し行進曲:2007/11/15(木) 00:37:42 ID:qk4WZvgq
>>673
ヒント…去年の坂井地区秋の吹奏楽祭で金津がやった曲
ローマの祭、宝島
今年の自由曲 ローマの祭
今年の坂井地区吹奏楽祭で金津がやった曲
サロメ ロッキーのテーマ


675名無し行進曲:2007/11/15(木) 20:23:42 ID:sSqDIRb5
そんだけやってるのに
北陸銀がやっとだということですね

それぐらいならまだ武生や敦賀の方が
凄いんじゃないですか?

まぁ福井のレベルが低いだけの話です
676名無し行進曲:2007/11/15(木) 21:26:54 ID:nRPPfL3G
そういうお前はレベルが高いと言えるのか?自分もたいして上手くないくせに福井のレベルが低いとか言ってんな。そう言ってるお前の方がレベル低いわ。

たしかに低いかもしれない。今年全国行った学校でも銅賞レベルだからな。でも福井の吹奏楽やってる人みんな頑張ってると思う。なのにどうしてこの福井のスレは誉めたり高めあったりできないんだ?
677名無し行進曲:2007/11/15(木) 21:31:10 ID:fJPu/RCV
         ∧_∧  お茶どうぞ・・・ ショボーン
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./
678名無し行進曲:2007/11/16(金) 00:24:44 ID:RMbLdA1K
これから福井に良い指導者が育ってくるのを期待したいわなぁ。

でも一応金津は北陸では銀トップだったし中日では3位だから実力はかなりあるだろう。
679名無し行進曲:2007/11/17(土) 00:14:41 ID:60QvYfL9
>>620〜630あたりで、福井高校の○子氏と○方氏がモメてるってあったけど、
それ本当なのですか?ウワサで聞いたコトあったもので。

○方先生は、東京小平時代に私も民間バンドで2年ばかりお世話になったもので・・・。
そのときの彼女の指導方法には、とても感心したものです。
教えてもらっている中学生たちを羨ましく思ったこともありました。

割り込んできて、失礼しました。
680名無し行進曲:2007/11/17(土) 00:20:24 ID:f6TO+pxl
天才は、二人もいらない。
金井学園側も欲張らないでどちらか一人にすればよかったのにね。


創立当初の武生東はO田氏とU田氏の異色の組み合わせだったため、成功したと考えられる。
681名無し行進曲:2007/11/17(土) 00:20:48 ID:60QvYfL9
↑ 失礼、○形氏でした。
慌ててカキコしたもので・・・。
682名無し行進曲:2007/11/17(土) 00:31:18 ID:60QvYfL9
>>680
確かにカリスマは2人いらないかも知れない。
学生側が気を利かせて、二人のキャラに上手く対処できればいいのですが。
683名無し行進曲:2007/11/17(土) 07:17:41 ID:R5bugXYO
2人というのはどこも難しいんだね。
684名無し行進曲:2007/11/17(土) 12:23:21 ID:Kkjcc5fS
二人…!?
○方先生は中学で○子先生が高校でしょ?
中学で育った子を高校で更に上を目指す。
そう言う体制では?
685名無し行進曲:2007/11/17(土) 14:15:49 ID:f6TO+pxl
>>675
金津は銀がやっとと言うが、去年と今年は銀では一番よかったんですよ?
日本語おかしいですよ。


686名無し行進曲:2007/11/17(土) 16:00:40 ID:jH3aVuYw
?は不要
687名無し行進曲:2007/11/17(土) 20:55:38 ID:i5hKcWZD
>>684
○形先生が顧問で、○子先生が音楽監督という肩書きじゃなかった?
てか、一部の勘違い福井高生が流した情報に、このスレの住人が吊られ過ぎなんじゃないか?
688名無し行進曲:2007/11/18(日) 01:39:59 ID:kW0+OEsH
○形氏は、元から中学生の指導が中心。
長期的な高校生レベルの指導には、機会がなかったのも一因カモ。
689名無し行進曲:2007/11/18(日) 19:50:27 ID:QSfbKgtr
福井県の高校って糞だよね
690名無し行進曲:2007/11/18(日) 21:31:34 ID:8OXLy2wA
たとえば丹南高校とか?
691名無し行進曲:2007/11/19(月) 20:27:05 ID:lPwbU4HV
進学校でちゃんと勉強ができて吹奏楽部が適度に上手いところって
羽水と武生と金津あたり?
692名無し行進曲:2007/11/19(月) 20:39:18 ID:zk83jQdV
つか何かと学力に絡めるのってどっかのマルチ荒らしじゃないんだからよしなよ。
市立工や高商富商も偏差値低いなりに頑張ってるとは思うが。
693名無し行進曲:2007/11/19(月) 22:35:29 ID:WMhQHfpU
いや、福井は頭悪い学校終わってるよ…。
694名無し行進曲:2007/11/21(水) 19:49:10 ID:cZ03CkNT
知ってる
695名無し行進曲:2007/11/23(金) 19:20:33 ID:mXzLlA62
下手な学校ほど難しい曲やりたがるよな

そして自滅
696名無し行進曲:2007/11/23(金) 19:53:32 ID:0JVTNGBu
たとえばどこ?
697名無し行進曲:2007/11/23(金) 22:24:02 ID:mXzLlA62
古紙
不治島
698名無し行進曲:2007/11/24(土) 22:17:17 ID:PeDGvqkx
高志って去年かおととしサロメしたよね?
699名無し行進曲:2007/11/24(土) 23:27:43 ID:EuFf0581
U水のW邊センセ先生と武商のM上センセは古紙高の同級生らしい。
700名無し行進曲:2007/11/24(土) 23:49:33 ID:fQxSw+fo
700
701名無し行進曲:2007/11/25(日) 04:19:40 ID:SYlRzD0e
久しぶりに投稿。

今日部活ないって暇ー
スコアリーディングします
702名無し行進曲:2007/11/25(日) 09:58:02 ID:EnDuuYT1
今年の学校群はどちらも選曲おとなしかっただろ
703名無し行進曲:2007/11/25(日) 11:29:48 ID:8bI3a++g
F島の曲は決しておとなしい曲ではない。
K志の曲はなんだったけ?
704名無し行進曲:2007/11/25(日) 11:41:52 ID:EnDuuYT1
腰は走れメロス

そういや何年か前に藤嶋は役人やってた。
705名無し行進曲:2007/11/25(日) 14:45:38 ID:z1d9wtzv
>>584
たまたまのぞいてみたら・・・。
こんなところにまで鹿屋中央関係者がきてたのか。
鹿児島の恥。狭い鹿屋市民会館満員にしたくらいで調子にのるな。
お前らは情報がいなくても代表にはなれなかったよ。

まじで氏ね。福井でもどこでも行って二度と帰ってくるな。
706名無し行進曲:2007/11/25(日) 19:42:46 ID:SYlRzD0e
↑古すぎ。笑
707名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:08:45 ID:z1d9wtzv
鹿屋中央はゴキブリだから、古くても完膚なきまでに叩いておく必要があるからな。
708クラ:2007/11/26(月) 00:34:26 ID:Eob8VaYW
武生高校吹奏楽部、全然活動してないって本当?
709名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:09:48 ID:4tE/kYs/
この時期に活動してないのおかしいやろ
710名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:53:57 ID:N2BFhWZG
>>709
釣られるな
711名無し行進曲:2007/11/27(火) 08:05:45 ID:RsZr4Mw5
多くの学校は期末考査期間だろ。
活動してなくて当たり前じゃん。
712りん:2007/11/27(火) 21:27:58 ID:C/5Dd27v
すいません・・・福井県の全部の高校が載ってる掲示板のサイトおしえてもらえませんか?良かったら貼ってもらえるとありがたいです
713名無し行進曲:2007/11/28(水) 02:30:09 ID:GTDOIqPD
×すいません
○すみません
714名無し行進曲:2007/11/28(水) 08:10:19 ID:FxgM58yy
>>712
ググれ
715名無し行進曲:2007/11/28(水) 19:05:16 ID:5Goe8alF
吹奏楽部HPあるところって活動内容や演奏会情報がわかっていいけど
HPがないところって顧問が管理するのめんどくさがってるか
それほど活動してないかどっちかだよね
定期演奏会でお客を増やしたいのならHPぐらい作るべき

せめて学校公式HPの部活動内容ぐらい更新しろよ
716名無し行進曲:2007/11/28(水) 21:11:09 ID:yQ3uUZVe
今年のアンコン、どこ校に注目?
717名無し行進曲:2007/11/28(水) 21:49:13 ID:FxgM58yy
コンクールで悔し涙を飲んだであろう三国羽水は意地でアンコンに挑みそう。
718名無し行進曲:2007/11/28(水) 22:51:41 ID:5Goe8alF
>>613
を参考にするとよい
719名無し行進曲:2007/11/30(金) 18:12:09 ID:E+5cEqgZ
今年はどこもダメだろう
720名無し行進曲:2007/11/30(金) 22:05:56 ID:ACTLMNuX
↑それはねぇだろ
むしろお前こそだめ
721名無し行進曲:2007/12/01(土) 07:56:58 ID:LAhcOXXz
今はどこの学校もテスト期間だから
2ちゃんの人口が少ないんだね
722名無し行進曲:2007/12/02(日) 02:45:56 ID:x8U5dKCa
ねむ
723名無し行進曲:2007/12/02(日) 02:54:52 ID:DZkFIEWh
Σ!
夜更かし仲間!笑

今年のアンコン,クラ強そうな所どこだろう?
724名無し行進曲:2007/12/02(日) 09:05:11 ID:x8U5dKCa
寝た
スマソm(__)m

今年のクラは
東か金津、あるいは武生
とか
725名無し行進曲:2007/12/02(日) 09:50:19 ID:+7gYQCVW
クラはやはり東だろう。


金津と武生のクラって上手いの?
726名無し行進曲:2007/12/02(日) 12:15:31 ID:hztSQCTx
武生クラってありえんだろ。調子のんな。関係者来んな
昨年度地区落ちで県大会でもリードミス連発してた武生クラが上手いわけねーだろ

クラで上手いのは東と羽水。それ以外はドングリの背くらべ
727名無し行進曲:2007/12/02(日) 12:18:05 ID:hztSQCTx
↑県大会っていうのは夏コンのこと
728名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:17:55 ID:QPMDrYtm
おそらく今年も県大会にあがってくるであろうチーム予想

金津:打楽器、金管
武生東:打楽器、クラリネット
羽水:クラリネット
武生:サックス
三国:金管
敦賀:打楽器
武生商業:少人数なので今年も混成?
丸岡:クラリネット

上記のチームはほぼ確定的だろ
729名無し行進曲:2007/12/03(月) 23:01:31 ID:SvB6AIcg
金津は木管も来そう
打楽器は三国と武生
大野はフルート

↑も追加しておいてくれ
730名無し行進曲:2007/12/03(月) 23:32:34 ID:QPMDrYtm
了解。
731名無し行進曲:2007/12/04(火) 00:51:55 ID:maOf6edf
去年は、打楽器が混戦でしたね。
勝山の打楽器はどう考えても寄せ集めでしたね…なかなか上手でしたが。
金津は常連だが、毎年おんなじような気がしてならない。もう少し変化のある演奏をしてほしい。技術力では東にも負けないはずです。あとさすがに今年もゲインズボローはやめてください。
東は小長谷先生のお力もあるのでしょう、今年も期待ができます。打楽器の中では一番の実力ですね。大いに期待です。
武生は今年はどうでしょう…コンクール県大聴いた限り実力が低下しているみたいに感じられました。
三国は去年は消化不良みたいな演奏で、もったいなかったように感じられます。しかし技術力はかなりのものだと思います。落ち着いた演奏を心がけてほしいです。それなりに期待したいです。
732名無し行進曲:2007/12/04(火) 02:09:12 ID:mZS9k7Cf
↑武生、今年県代表とったのに実力低下とか
どんだけーwww

三国の消化不良とかいい加減ウザいやろwww
733名無し行進曲:2007/12/05(水) 22:49:56 ID:NHVw0tLL
北陸スレに書いてあるけど
今年度から県代表枠
増えるの?
734名無し行進曲:2007/12/06(木) 02:28:48 ID:2lg1Hps6
>>732
思ったんだけど文章ちゃんと読めてる?アンサンブルのこと言ってるんだよ?
こんなバカが武生高校だったらうけるー

>>733開催県が代表枠増えることってあるのかな?
コンクール同様、県大会出場団体数に応じて代表枠が決まってくるんじゃないかな?
735名無し行進曲:2007/12/06(木) 06:43:26 ID:UYqAPEap
来年の台風の目は金津だろ。間違いない。
736名無し行進曲:2007/12/06(木) 11:03:43 ID:0xYBicR2
でも代表はありえない
737名無し行進曲:2007/12/07(金) 11:35:16 ID:EcPFYMCY
アンコンは金津よりまだ羽水や武生を期待する
738名無し行進曲:2007/12/07(金) 12:41:09 ID:DEOPJJO+
最近武生関係者が増えて目障りです。
739名無し行進曲:2007/12/07(金) 21:44:12 ID:EcPFYMCY
名誉のために言っておくが
おれは羽水でも武生でもない
740名無し行進曲:2007/12/08(土) 20:07:01 ID:TK4HXP24
高校入って吹奏楽部に入らないやつってなによ?
自分上手いから下手な部には入りたくないって言ってるようなもんじゃん
741名無し行進曲:2007/12/08(土) 20:46:47 ID:NMgxED5K
馬鹿がいた
742名無し行進曲:2007/12/08(土) 22:02:41 ID:YLPJFfqy
Not Usui,but Takefu.
743名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:27:29 ID:Iaq8+7yP
はいはい、そんなに県代表になれたのが誇らしいか、武生関係者
ぶっちゃけ武生なんてアホな審査員どもに助けられたようなもんだ。見事に北陸でボロが出てしまったね-
県大会なんて「あれが金賞?しかも代表?」って思ったぐらいだ
逆に三国と中央中の銀賞はあり得ないだろと思ったよ。鯖中は仕方ないと思ったけど。あと若狭の代表も
ちなみに自分はいずれの関係者でもない一観客ですから。
744名無し行進曲:2007/12/09(日) 10:38:44 ID:Vo2f1CjX
>>743
君は三国関係者だ。
中央中と三国高の結果をならべないで欲しいな。
武生高をたたくほど三国の音は良くなかった。
結構そう思っている人いるのではないかな。
745名無し行進曲:2007/12/09(日) 10:50:50 ID:eIbyLbQo
>>744
同感。
審査員をけなすのもおかしい
746名無し行進曲:2007/12/09(日) 11:38:32 ID:M+zHF1it
>>743がご迷惑をおかけしました・・
どうかするーしてやってください。。
747名無し行進曲:2007/12/09(日) 15:14:10 ID:eIbyLbQo
話題を変えてアンコンの話に戻りましょう
>>728の地区代表予想が一番的確かと
748名無し行進曲:2007/12/09(日) 21:07:59 ID:PfCSUCUd
三年生ってアンコン出てもいい?
749名無し行進曲:2007/12/09(日) 23:01:47 ID:IjbAEehg
>>748 出てもいいけど、受験or就職がどうなっても知らないよ〜 …と釣られてみる。
ところで、ここには今日のソノーレの演奏会聴きに行った方はいらっしゃいますか?
私は、久々にはるばると鯖江まで聴きに行きました。前行った時とメンバーだいぶ変わってたなあ。
750名無し行進曲:2007/12/10(月) 00:17:16 ID:x3MrCxCs
>>748
去年、福井高校アンコン三年生出てましたよ
つか福井高校ってみんな上手いわけじゃないんだから調子のらないでほしい
今日福井高校の友達に自慢話ずっと聞かされて疲れた
勉強できないのにね
751名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:21:19 ID:EgCGYKe0
どこが何やるか、だいぶわかってきましたね
752名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:28:27 ID:3seAA2ov
>>613>>728
どっちでもいいからこれをコピーして曲名書きこめ
753名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:36:43 ID:cxqbFC0E
>>740
音楽で食っていきたかったら正しい選択かもな。
特に福井の場合。
754むーでィ:2007/12/14(金) 09:18:28 ID:4Bz7CaAB
今年の福井高校のアンサンブルはめずらしい編成ですよ。
たとえばバリチュー!!!
755名無し行進曲:2007/12/14(金) 21:08:45 ID:DgrGP5Fr
福井高校に興味ない。
>>728に同意。
756名無し行進曲:2007/12/14(金) 21:29:47 ID:vOeQcp9w
バリテューバなんてどこにでもある
757名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:10:31 ID:zFiB/Gyr
福井県の金管は夏の大会聴いてて思ったがやっぱり下手
758名無し行進曲:2007/12/15(土) 09:25:53 ID:efagV9vy
あれだけ金管で上手いとこないってのは、

生徒にあんまし責任ないだろ。
間違ったことを教えられてるとしか思えない。

木管もオーバーブローしてるし。
759名無し行進曲:2007/12/15(土) 18:13:06 ID:zFiB/Gyr
アンコンで上手いチームってのは
メンバーがしっかり吹けてるのはもとより
仕切ってるやつがちゃんとしてるからなのか?
それがそうなら噂のあのチーム今年も県大会上がってくるだろうな
760名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:14:55 ID:K6+FIMAZ
金管下手なのは知ってるが、一番期待できる学校はどこだと思う?
761名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:40:52 ID:zFiB/Gyr
金管でまだいいのは武生東

それ以外はどんぐりの背比べってやつ
762名無し行進曲:2007/12/16(日) 01:53:26 ID:dkNljsXn
てことは丹南地区が一番レベル高くなるかな?
763名無し行進曲:2007/12/16(日) 10:01:54 ID:jWaEBDdF
いつも丹南地区レベル高いから。
764名無し行進曲:2007/12/16(日) 14:45:49 ID:05Dm+7RC
福井地区はレベル低すぎ。
大して上手くもない羽水とかが金賞オンパレード
765名無し行進曲:2007/12/17(月) 02:48:23 ID:5RqINl7C
各チームなんの曲するか教えてください。
766名無し行進曲:2007/12/18(火) 20:50:19 ID:NQFTdi6B
福井県はレベル低すぎ
767名無し行進曲:2007/12/20(木) 12:09:11 ID:T/r/Q7Zp
今年は北陸大会がハーモニーホールだから
北陸に行ける団体数増えるの?
768名無し行進曲:2007/12/20(木) 18:14:35 ID:t3WRUWkf
増えないと思う。
今回から北陸大会の会場はハーモニーホール固定だから
769名無し行進曲:2007/12/20(木) 19:29:29 ID:O0LvGsGr
福井市内で見かける紺色ブレザー、緑チェックスカートってどこの学校?
770名無し行進曲:2007/12/21(金) 00:21:20 ID:m6f3Q11E
興味ない
お前は変態か

アンコン県大会上がってくるチーム予想してくれ
771名無し行進曲:2007/12/22(土) 09:39:45 ID:DKFsm3fe
>>769
福井高校か?
772めろ:2007/12/23(日) 18:29:30 ID:T6YCp+Sf
丹南地区予想 代表確定

武生東 クラ
武生東 打楽器
武生 サックス
武生商業 混成

福井地区予想 代表確定

羽水 クラ
羽水 金管
福井商業 打楽器
773名無し行進曲:2007/12/25(火) 02:00:00 ID:Ku/1r+wO
敦賀嫌い。ブサイクの集団が調子のんな
774名無し行進曲:2007/12/25(火) 19:06:03 ID:0/r5YIOi
福井の水槽嫌い。汚い音でビャービャー吹いてるのが上手いと思ってるから
775名無し行進曲:2007/12/26(水) 20:44:08 ID:ZntHCaTb
このスレはどうしてこれほどネガティブなのか。
776名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:09:58 ID:QuQoAXKr
レベルの反映だろ。
コンクールの勝ち負けより、きちんと基礎教えてくれる人にレッスンしてもらったほういいよ。
後々音楽を楽しめるから。
777名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:33:45 ID:gyFCi5jc
所詮、部活レベルなんだから偉そうな顔すんな
778名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:57:49 ID:/zNJjmeP
福井高校さんの新〇氏のせいで福井高校のマーチングのレベルはとても下がっていると思います
私は座奏よりマーチングの方が福井高校らしいと思います
福井県からまたマーチング減るととても私は残念です
779名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:58:41 ID:QuQoAXKr
バカだね。
部活レベルだから言ってるんだよ。
基礎って、別に馬鹿吹きロングトーンとか、くだらない基礎合奏のことじゃないからな
780名無し行進曲:2007/12/26(水) 22:03:12 ID:QuQoAXKr
>>778
もう高校生なんだろ?自分たちが、積極的にやったらいいじゃん

781名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:16:39 ID:2H14UReQ
>>778
福井高校は来年度、マーチングから完全撤退します。
782名無し行進曲:2007/12/27(木) 02:46:02 ID:p4AW/Wgy
セクハラってやっぱり多いの?彼女が部長やってたとき愚痴言ってた
783名無し行進曲:2007/12/27(木) 03:00:27 ID:iXcc7Afo
>>780
スクールバンドでは、なかなか自主的にはできないんじゃないかな?
もちろん自主的に起こすガッツのあるバンドもあるでしょうが、
普通今どきの学生では、なかなか出てこないカモ。


指導者には、それなりのコンセプトがあるでしょう。
結局は指導者が作り上げたスタイルがカラーになるのが
現実でしょう。
784名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:52:40 ID:E8JX42kr
もう福井も体制が変わって三年目でしょ?
頑張りやすいところで頑張ればいいと思う。
マーチングもいい音してきたけど動きながら合わせてくノウハウが今はないからそれで挫折したんだと思う。

敦賀なんかしょっぼ〜い県立で光ものがなくただ一生懸命やるだけであそこまで出来たのに今の福井にはそこまでする根性も努力もないみたいですね。

ああ残念。
785名無し行進曲:2007/12/27(木) 23:59:40 ID:rbsR7Hky
根性あるやつが少ないからレベルが低いのさ。

786名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:42:13 ID:NT6xTkPW
吹奏楽で来たのに、マーチングって何さ?
787名無し行進曲:2007/12/29(土) 11:14:15 ID:Yb2m7me/
じゃあ違う高校行けや
788名無し行進曲:2007/12/29(土) 16:06:16 ID:Ttqq3asS
高校ごと変えるかw
789名無し行進曲:2007/12/29(土) 17:37:56 ID:1xlMSS7K
敦賀は敦賀で勝手に頑張ってくれりゃあそれでいい

そろそろ地区ブロック代表決まった頃じゃないのか?
790名無し行進曲:2007/12/29(土) 17:38:34 ID:ZNayFVWb
お前らへ
791名無し行進曲:2007/12/30(日) 00:38:02 ID:i+jYwEwC
>>789
奥越地区は
勝山打楽器
勝山クラリネット
大野フルート
らしいぞ。
792名無し行進曲:2007/12/30(日) 23:55:28 ID:eAqUcYmG
今年は例年以上に高校丹南地区のレベルが高いと
この前いらっしゃった講師がおっしゃってた。
793名無し行進曲:2007/12/31(月) 11:25:01 ID:zg9nPULc
丹南はわかったから他の地区が知りたい。
794名無し行進曲:2007/12/31(月) 16:48:14 ID:S0CPrmL6
福井高校は正直よくないらしい
入学してきた人達がさほど上手くない人ばっかだから
中学で積み上げてきた基礎的なものがないし
成長するの難しいんだね
795名無し行進曲:2008/01/01(火) 15:14:10 ID:/gK05bwU
敦賀祭りのダイジェストやってるけど、やっぱりかわいくないなぁ。胸が揺れてるのと下着透けて踊ってるのが救いかな。
796名無し行進曲:2008/01/01(火) 19:08:09 ID:Av6OXfIx
お前きもい
797名無し行進曲:2008/01/02(水) 02:19:52 ID:c61l8DRB
例年の成績から
福井県のアンコン学校序列はこんな感じだろうか

武生東>>>金津>>大野≧武生≧羽水>武生商業>>三国>丸岡=敦賀>藤島=福井商業≧若狭東=勝山=高志
798名無し行進曲:2008/01/03(木) 04:08:59 ID:hoTnObcT
高志ってなんで1番後ろなんですか?
武生と同じぐらいだと思うけど
799名無し行進曲:2008/01/03(木) 10:11:26 ID:VwAHvo6S
ぶっちゃけ、
アンコンは予想が難しい…
800名無し行進曲:2008/01/03(木) 11:08:43 ID:+0R1RnKb
800
801地下ノ住人:2008/01/03(木) 21:30:07 ID:zpIt6iaN
まじであー福井高校の監督〇〇って〇〇о
802名無し行進曲:2008/01/03(木) 21:57:47 ID:e0VQvfjB
うまいとか下手とか、好みにもよる。
審査うけはしないが、観客うけする場合もある。
今の審査方法に不満があるな。審査員はすばらしいが。
名前だけで評価が下るところがあると思わないか?
先入観で評価されてる場面が多いと思う。
803名無し行進曲:2008/01/03(木) 22:43:24 ID:hoTnObcT
コンクールでは
観客うけは意味がない
審査員うけを狙って
みんな日々練習しているんだ
804名無し行進曲:2008/01/04(金) 10:28:45 ID:37AWQDN1
福井高校はアンコンには力入れてるの?
805名無し行進曲:2008/01/04(金) 17:46:16 ID:Vp56do7W
力入れていない
806名無し行進曲:2008/01/05(土) 02:14:06 ID:GqAOO06H
>>802
大学行ったらオケしたらいいよ
純粋に音楽できて、観客との関係でやれるから。
そっちが本来の姿と思うよ。

かつてある地区のアンコンで審査員しましたが、そうした方いいと思いますよ、つくづく
807名無し行進曲:2008/01/05(土) 02:15:34 ID:GqAOO06H
>>803
あなたもね
808名無し行進曲:2008/01/05(土) 05:48:58 ID:cwN0AdKb
でもコンクール出ていないオーケストラサークルは
自己満足の演奏をしているようにしかみえない
809名無し行進曲:2008/01/05(土) 07:38:46 ID:mwRAyS7d
北陸スレがPart4になりました。

北陸の高校 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199220409/l50
810名無し行進曲:2008/01/06(日) 17:45:39 ID:LZD9CB1G
丹南地区ブロック大会の順位を教えてください

十三日は丹南地区大会ですがなぜブロック大会ができたのでしょうか
811名無し行進曲:2008/01/06(日) 20:42:17 ID:myS70nk+
出場チームが多過ぎたんじゃない?

結果とレポだれかよろしく
812名無し行進曲:2008/01/06(日) 21:41:20 ID:2cv+mKAt
友達から聞いた代表チーム。
あと少し代表チームあるみたいだけど聞いたのはこれだけで1位は武生サックス。

丹南地区ブロック代表

武生打楽器
東打楽器
武生金管
東トロンボーン
武生東トランペット
武生サックス
東サックス
武生クラリネット
東クラリネット
武生フルート
武生商業フルート
東フルート
813名無し行進曲:2008/01/07(月) 09:55:07 ID:L2t4CoHA
丹南管楽
丹南サックス

二つとも銀賞だったけどいきました!
814名無し行進曲:2008/01/07(月) 18:54:04 ID:ANtFOdq3
丹南のソプラノ下手だった
815名無し行進曲:2008/01/07(月) 20:54:42 ID:7tuXxJGO
武生サックスか、
有名人が約一名いるね
816名無し行進曲:2008/01/07(月) 21:01:29 ID:L2t4CoHA
丹南のソプラノ上手くないんですか?
上手いと思うけど・・・
817名無し行進曲:2008/01/07(月) 21:24:52 ID:DNnRgmcu
>>808
5分や12分で何を審査できるのですか?
のだめから音楽の勉強を始めましょう
818名無し行進曲:2008/01/07(月) 22:11:36 ID:quQqwuOc
サックスクラ全チーム出場なの?
819名無し行進曲:2008/01/08(火) 01:21:46 ID:do7Hl1B+
たしかにサックスとクラは全チーム代表だが
十三日の丹南地区で通用するのは
武生サックスと武生東クラのみ
あとはどんぐりの背比べ
820名無し行進曲:2008/01/08(火) 02:49:18 ID:ARs3HYoX
へしこ
821名無し行進曲:2008/01/08(火) 07:55:07 ID:UyYsO/z+
東サックスは?
822名無し行進曲:2008/01/08(火) 15:06:05 ID:M4ARkFJI
一名に約を付ける必要があるんだろうか…
あ、ごめんKYで。
823名無し行進曲:2008/01/08(火) 19:18:08 ID:IAIJmnvS
まあまだ分からんがな
東打楽器は前回の勢いはないのかな?
824名無し行進曲:2008/01/09(水) 12:39:50 ID:okvWtMTV
東サックスは男一人が頑張ってるだけで上手くない
東打楽器は選曲とカットが問題かと
825名無し行進曲:2008/01/09(水) 14:08:52 ID:JMa2xYNt
金津打楽器はまたゲインスボローらしい
826名無し行進曲:2008/01/09(水) 21:12:01 ID:Cts0wHHW
>>825
ロサウロでは…?
827名無し行進曲:2008/01/09(水) 21:36:23 ID:JMa2xYNt
>>826
あ、そうなの!?
ロサウロのなんていう曲なの?
828名無し行進曲:2008/01/09(水) 22:15:35 ID:34EHeiVG
金津は
マリンバと打楽器アンサンブルのための協奏曲
のはず。
去年東が全国金を取った曲。
829名無し行進曲:2008/01/09(水) 22:33:31 ID:xKW393IP
金津のパーカスは去年北陸大会進んだが
今年はいけどうにないらしい
830名無し行進曲:2008/01/10(木) 00:30:09 ID:oKhMsxc7
武生と敦賀と三国と勝山の打楽器は?
831名無し行進曲:2008/01/10(木) 17:02:31 ID:9Cec5bNw
定演情報
3月26日 武生商業
3月29日 武生東

詳しい内容はわかりません
ご存知の方は書き込んでください
832名無し行進曲:2008/01/10(木) 19:35:15 ID:QQNu78v/
丹南地区の順位わかる人いますか?
833名無し行進曲:2008/01/10(木) 20:26:59 ID:5Sbn/Pq6
地区の審査なんてかなり適当なもんじゃない?
834名無し行進曲:2008/01/10(木) 20:29:17 ID:C3M0u2DP

下手な団体は代表にならない
上手い団体が代表になる

結果
適当なわけない
835名無し行進曲:2008/01/10(木) 20:30:54 ID:5Sbn/Pq6
>>834
知らぬが花だな
836名無し行進曲:2008/01/10(木) 20:31:49 ID:5Sbn/Pq6
>>834
いや、そう思ってくれてありがとうと言っておくか。

がんばってね
837名無し行進曲:2008/01/11(金) 17:16:07 ID:bMtT7Unf
今年の武生サックスはアルトが上手いって聞いたけどどーなの?
男は去年と同じソプラノだよね?
838名無し行進曲:2008/01/11(金) 21:22:06 ID:dxv99Nse
あれを上手いという人がいるとは…
839名無し行進曲:2008/01/11(金) 21:35:06 ID:bMtT7Unf
やっぱりか。
ありがとう
840名無し行進曲:2008/01/12(土) 08:28:26 ID:3YITuA5T
今日から地区大会!
841名無し行進曲:2008/01/13(日) 18:13:11 ID:B9ee1LQu
結果うpキボン
842名無し行進曲:2008/01/13(日) 18:54:48 ID:uHC0Ax6z
丹南地区大会
武生打楽器 金 代表
武東打楽器 金 代表
武生サックス  金
武生サックス  金 代表
丹南サックス  銀 代表
武東サックス  金 代表
武生クラリネット 金
武東クラリネット 金
武東クラリネット 金
武生フルート  金
武商フルート  金 代表
武東フルート  金 代表
武商金管  銀
鯖江金管  銀
武生金管  銀
武生トロンボーン 銀
武東トロンボーン 金
武東ホルン   銀
武東トランペット 金
丹南管楽  銀
843名無し行進曲:2008/01/13(日) 19:00:39 ID:9M3F7bOw
丹南サックス、銀賞で代表って何様のつもり?!

丹南地区の順位教えて
844名無し行進曲:2008/01/13(日) 19:01:19 ID:h70K0x6N
坂井地区代表

金津打楽器 マリンバとパーカッションアンサンブルのための協奏曲
丸岡打楽器 第二組曲
三国打楽器 ロミオとジュリエット
金津フルート 夏山の1日
金津金管八重奏 テレプシコーレ舞曲集
丸岡フルート シンフォニコ
三国クラリネット クローバーファンタジー
845名無し行進曲:2008/01/13(日) 19:18:47 ID:rfyUTEpI
福井地区
高志 打楽器(以下同) 6 銀
藤島 6 金
羽水 5 金 
福井商業 金 代表
北陸 4 銀
高志 サックス 5 銀
高志 5 銀
藤島 5 金
北陸 4 銀
羽水 4 金 代表
福井商業 4 銅
羽水 クラリネット 6 銀
北陸 5 銅
高志 5 銀
藤島 5 金
北陸 4 金 代表
藤島 4 銀
福井商業 3 銀
846名無し行進曲:2008/01/13(日) 19:20:24 ID:rfyUTEpI
高志 フルート 4 銀
北陸 3 金 代表
羽水 3 金
福井商業 3 銀
藤島 3 金
藤島 3 銀
福井 木管 8 銀
羽水 3 銅
高志 3 銅
福井 混成 8 銅
北陸 8 銅
羽水 5 銀
847名無し行進曲:2008/01/13(日) 19:21:43 ID:rfyUTEpI
北陸 金管 8 銀
羽水 8 金
高志 8 銀
高志 8 金
福井商業 8 銀
福井 8 金
藤島 8 銀
高志 6 銅
福井商業 6 銅
藤島 6 銀
藤島 5 金
北陸 4 銀
福井 4 銀
福井 バリチュー 4 金
羽水 金管 3 金
足羽 3 銀
羽水 ホルン 3 銀
北陸 トランペット 4 銀
藤島 3 銀

一般 ソヌール・プティ・オルケストル 管打8 金

途中から代表書き忘れたため木管からの代表わからない
848名無し行進曲:2008/01/13(日) 21:05:36 ID:CVIS8wuB
感想はないのー?
849名無し行進曲:2008/01/13(日) 21:53:13 ID:9M3F7bOw
福井地区のレベルの低さにビックリした。
850名無し行進曲:2008/01/13(日) 22:06:54 ID:Bq+fuvs1
武生東クラは代表じゃないんだ…
851名無し行進曲:2008/01/13(日) 23:58:03 ID:RUFnI4Tr
丹南地区に出てたソノーレサックスは?
852名無し行進曲:2008/01/14(月) 00:25:39 ID:DzgQ4yMq
↑スレ違い
853名無し行進曲:2008/01/14(月) 01:37:39 ID:7d7lNwxJ
福井地区聴いた感想はTpに限っては藤島の「空想・おもちゃ・夢」と福井「テレプシコーレ」が上手いと思いました。
854名無し行進曲:2008/01/14(月) 02:26:05 ID:rWGm7/5b
アンコン福井地区代表まとめ

羽水 Per.5 5人の打楽器奏者のための「シンデレラ」
羽水 Sax.4 グラーヴェとプレスト
北陸 Cl.4 ディヴェルティメントより第3楽章
北陸 Fl.3 「小組曲」より春の歌,泉
藤島 Fl.3 フルート吹きの休日
福井 木8 交響曲第8番より第2楽章
高志 金8 3匹の猫
福井 金8 「テレプシコーレ」より
藤島 金5 空想・おもちゃ・夢
福井 バリ4 「子供のアルバム」より

まだまだこれからの伸びが期待できそうな、そんな演奏だったように思う。

それにしても結果発表の読み上げ、紛らわしかったぁ〜

↑そんなわけで、上の表間違ってたらスマソ。
855名無し行進曲:2008/01/14(月) 03:56:07 ID:QEpX3STs
坂井地区高校代表

1金津打楽器6重奏 マリンバとパーカッションアンサンブルのための協奏曲(ロサウロ)
2丸岡打楽器5重奏 第二組曲(金田真一)
3三国打楽器5重奏 バレエ音楽「ロミオとジュリエット 」より タイボルトの死(プロコフィエフ)
10三国クラリネット4重奏 クローバー・ファンタジー(三浦真理)
12丸岡フルート4重奏 シンフォニコ(ライヒャ)

15金津フルート4重奏 夏山の1日(ボザ)
23金津金管8重奏 テレプシコーレ舞曲集(プレトリウス)
856名無し行進曲:2008/01/14(月) 07:45:08 ID:q51vZ3vv
>849
普通によかったよ。そりゃあ全部が全部よかったと言うつもりはないが取り立ててレベルが低いって言う程のものじゃなかった。
857名無し行進曲:2008/01/14(月) 11:06:14 ID:mJ2itS2b
坂井地区で代表以外でうまかったとことかある?
858名無し行進曲:2008/01/14(月) 14:43:20 ID:DzgQ4yMq
ない
859名無し行進曲:2008/01/15(火) 00:58:25 ID:r/9IWYbY
演奏順決まった?
860名無し行進曲:2008/01/15(火) 06:02:14 ID:tuZenfQG
丹南地区のグランプリって...?
861むーでィ:2008/01/15(火) 10:09:13 ID:h/DRtazZ
福井高校の吹奏楽部初アンコンなのに代表3つはすごいね
862おっぱっぴー:2008/01/15(火) 10:29:55 ID:h/DRtazZ
武生の吹奏楽弱くなったってきいたんやけどほんとけ?????
863むーでィ:2008/01/15(火) 10:34:23 ID:h/DRtazZ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
864むーでィ:2008/01/15(火) 10:36:11 ID:h/DRtazZ
あqwsでrfgtyふじこlp;p
865名無し行進曲:2008/01/15(火) 13:11:45 ID:2v+15h7r
>>861
福井高校吹奏楽部は初アンコンではないぞ。
昔から出ている。
866名無し行進曲:2008/01/15(火) 19:49:50 ID:r/9IWYbY
福井高校関係者ウザすぎ。電車とバスの中で暇なのわかるけど。
先日アンコン聴きに行ったけど福井地区のレベルかなり低かった。
代表とったどのチームも悪いけどそこまで上手くないよ。

武生高校は知らんが代表とったサックスと打楽器の2チームは昨年も高成績残してるから
今年も北陸ねらってくるのは間違いない

吹奏楽しかしてない福井高校よりは勉強も頑張っている武生高校を応援したくなる

丹南地区の順位、私も知りたいので教えてください
867名無し行進曲:2008/01/15(火) 20:07:38 ID:W6oO0VI9
武生高校関係者もうざいがな
868名無し行進曲:2008/01/15(火) 21:29:35 ID:r/9IWYbY
あと名前変えててもIDが一緒って話。
869名無し行進曲:2008/01/15(火) 21:35:21 ID:aUGfsQ1n
丹南地区
1位 武東サックス
2位 武生サックス
3位 武東フルート
4位 武東パーカス
5位 武東クラリネット

ごめんなさい。5位までしかわかりません。
870名無し行進曲:2008/01/15(火) 21:52:51 ID:r/9IWYbY
武生東関係者キター!
ありがとうございます。

東の中に武生サックスが入ってるのって凄いですね。
871名無し行進曲:2008/01/16(水) 02:00:48 ID:fYhaC0Dm
べつに、それで?って話
嶺南のほうが知りたい
872名無し行進曲:2008/01/16(水) 13:12:49 ID:rzz6p0YF
↑負け犬のセリフだな
873名無し行進曲:2008/01/16(水) 14:05:14 ID:fYhaC0Dm
もー武生サックスが上手いのはわかったから
関係者醜いぞ
874名無し行進曲:2008/01/16(水) 21:02:34 ID:rzz6p0YF
↑関係者って当たってもないのにうるさくない?
また福井スレ荒れてきたね。

丹南高校のサックス銀賞でどうして代表とれたの?
関係者書き込みヨロシクwwwww
875名無し行進曲:2008/01/16(水) 21:26:11 ID:0MJ4VHnx
関係者ではないが…

金賞団体は他にもあり、下手な丹南より上の銀賞もたくさんある。
なのになぜ丹南なのかというと、各校に出場可能な数が決められていて、丹南より上で代表にならなかったチームはその枠から外れたから。
だからその枠にかぶってないなかでの1位が丹南だったから…

とゆうわけだ。
わかりにくくてすまぬ
876名無し行進曲:2008/01/16(水) 22:03:47 ID:rzz6p0YF
上手い団体を代表にしなければいけないのに学校枠のせいで金賞とった団体がいけないのって
コンクールとしておかしい
ましてや銀賞団体が地区代表は失礼じゃない?決まりだからしかたないかもしれないけど

そのために丹南地区って地区ブロックしたんじゃなかったの?


久しぶりに2ちゃんで熱くなってみたwwwww
877名無し行進曲:2008/01/16(水) 23:22:14 ID:0MJ4VHnx
丹南サックスは出場を辞退すべきだ
878名無し行進曲:2008/01/16(水) 23:31:03 ID:PJ5h8Mrr
>>876
上手いチームだけが次の大会に進めるってなったら、下手したら東だけの戦いになってしまうから、それはさすがにちょっと…と考えた先生方がああいう方針にしたんだよ。最も、銀賞で代表なんか取っても次の大会で恥をかくだけだから、出たくないと必死に思ってただろうがなw

ちなみに丹南地区予選のルールはその地区の先生たちが会議で決めたらしい。

あと地区予選が出来た訳は、例年の地区大会の出場チームがあまりにも多くて、時間がかかるからだ。つまり時間短縮のために出来た。

…なんかグダグダになってしまったから、意味わからんかったらスルーしてくれorz
879名無し行進曲:2008/01/16(水) 23:53:26 ID:rzz6p0YF
丹南地区って複雑だな

福井地区の高校は今までそんなことなかったから
880名無し行進曲:2008/01/17(木) 00:07:18 ID:5zCeqTD5
1校から2チームまでしか出られないというルールを作った吹連に文句言え。
881名無し行進曲:2008/01/17(木) 00:45:47 ID:jQVt8noT
丹南の話はそろそろスルー


福井県大会の演奏順わかりしだいここにアップしてください
882名無し行進曲:2008/01/17(木) 07:26:41 ID:ymw2gIdd
坂井地区どうだった?
883名無し行進曲:2008/01/17(木) 21:34:49 ID:TfFWHMvz
金津の打楽器上手かった
884名無し行進曲:2008/01/17(木) 22:39:46 ID:g4wpO1f8
福井地区の順位は?
885名無し行進曲:2008/01/18(金) 00:44:41 ID:4JXgEwA6
一位は羽水打楽器
886名無し行進曲:2008/01/18(金) 07:56:55 ID:6pCfNqyV
今年の打楽器は…地区大会の成績から
金津≧羽水≧東=三国=武生≧勝山>丸岡と予想
887むーでィ:2008/01/18(金) 09:08:23 ID:bi67ABub
福井高校のチームはいったい何位だったんでしょうね
888おっぱっぴー:2008/01/18(金) 09:23:34 ID:bi67ABub
福井地区の審査員がアマチュアらしいよ
889名無し行進曲:2008/01/18(金) 09:32:35 ID:k30+7pqY
>>886
同意です

このスレで話題になっているサックスは今年の地区大会やここ数年の成績考慮するとこんな感じ、とクラ奏者の私が言ってみる

武生東=武生>>羽水>敦賀気比≧丹南≧若狭
890名無し行進曲:2008/01/18(金) 17:19:00 ID:k30+7pqY
連スレ失礼。

今年は武生商業は代表なかったんですか?
891名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:28:19 ID:loglid0N
1位は羽水打楽器
892名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:37:05 ID:loglid0N
県大会
打楽器
武生7若狭東6金津6羽水5武生東5
丸岡5三国5勝山4若狭3

サックス
敦賀気比5若狭5武生東4丹南4
武生4羽水4

クラ
勝山6北陸4

フルート
大野4金津4丸岡4北陸3
藤島3武生東3敦賀3武商3

木管
福井8若狭東5

金管
福井8高志8金津8大野7藤島5
福井4敦賀3
893名無し行進曲:2008/01/19(土) 08:56:27 ID:EXwxQC4w
羽水打楽器が一位とったのは所詮福井地区のレベルであって
坂井や丹南地区のレベルでいう五位くらいだ

調子のんな
894名無し行進曲:2008/01/19(土) 09:42:31 ID:wsz2xnGn
県大会チームの曲名もよろしく
895名無し行進曲:2008/01/20(日) 08:12:39 ID:JYGKweUS
>>893
とりあえず、ひがみはよそうか。
フルートで有力なのはどこですか?
896名無し行進曲:2008/01/20(日) 15:26:25 ID:HlHJRuA8
今年のフルートは例年よりも上手くないのに
県大会にあがっているチームがたくさん
897名無し行進曲:2008/01/20(日) 17:07:48 ID:JYGKweUS
なるほど。
個人的には打楽器とサックスで代表5つは取るんじゃないかと思います。
898名無し行進曲:2008/01/20(日) 18:06:55 ID:HlHJRuA8
>>897

同意する
899名無し行進曲:2008/01/21(月) 10:05:05 ID:oEmz0duD
金津打楽器は見せることが非常にすばらしい。
他の団体を凌駕する演奏だった。堂々の1位通過です。

三国打楽器はとにかく鍵盤技術がすばらしい。
あそこまで上手に叩ける人が何人もいるのが羨ましい。

坂井地区の打楽器はこんな感じでした。
900名無し行進曲:2008/01/21(月) 12:36:26 ID:iuAVSkS9
でた関係者。
金津打楽器はわかるとして三国打楽器のなにがいいかわからなかった。
901名無し行進曲:2008/01/21(月) 14:35:30 ID:TcQPyNzf
金管はどんな感じですか?
902名無し行進曲:2008/01/21(月) 16:40:49 ID:oEmz0duD
金津金管
丁寧な演奏でとてもききごこちが良かった。ラッパが軽快で明るかった。これからの伸びに期待大。


これくらいですかね
903名無し行進曲:2008/01/21(月) 17:20:59 ID:9gCa662R
何で福井スレ住民は関係者呼ばわりしたがるんだ?
そんなんだからこのスレが低レベルだと言われるんだよ
904名無し行進曲:2008/01/21(月) 20:52:36 ID:T15Gr3yA
三国打楽器は、もう少し評価されてもいいと思うよ。
ただ、意外性とテクニックに頼った選曲に、聞く人の好みはわかれると思う。

金津金管は、丁寧だけど、金管らしい華やかさに欠けるのが欠点かな。
代表に選ばれるには、何かひとつでもキラリと光るものがないと、きびしい。

金津打楽器が1位という結果には、漏れも納得。
905名無し行進曲:2008/01/21(月) 20:57:10 ID:oEmz0duD
正確には丹南地区(武生)のやつでしょうね。
なぜなら武生のサックスは叩かれていません。
そして武生サックスを高く評価しようとする書き込みがある。

ちなみに自分は坂井地区住人で地区大会を見に行った率直な感想を述べただけだ。
906名無し行進曲:2008/01/21(月) 21:14:46 ID:2JeOBfaz
武生生痛すぎるぞ!
まぁあこらへんは中学から誹謗中傷が多いからなー
907名無し行進曲:2008/01/21(月) 21:47:08 ID:iuAVSkS9
坂井地区の者だから丹南地区がどうかは知らないが
過去レス読みなおしたんならアンコン当初、武生も叩かれてるレス多々あるがそんなに武生のせいにしたいか?

代表とれる実力あるのを知らない輩からみれば武生なんてクズ同然だが
代表とったから今まで知らなかった連中が書き込みできなくなっただけじゃないか?
このスレッドは一年生が多いようだな

オレは演奏は聞いてないが東に対抗している武生サックスは驚きだし福井高校に地区大会勝った羽水打楽器や演奏聞いた金津打楽器は上手いと思う

まぁ今さら過去レスひっぱってきてヒガムナヨwww

オレも悪かったがいい加減、関係者呼ばわりは程度低いってレス読めないのか?
908名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:02:15 ID:5i+PJ3zb
>>907
国語を勉強しよう。
吊られない程度のIQを身につけよう。
三国高生だか金津高生だか知らんが、自分の学校の名前に泥を塗るような書き込みはやめよう。
いや、普通に親切心で。
909名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:02:20 ID:tjiNj5T4
武生生必死杉乙!
910名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:06:21 ID:oEmz0duD
>>908
おそらく武生の生徒の仕業だと思いますが。
911名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:18:11 ID:5i+PJ3zb
>>910
厨房レベルの作文能力もない輩が武生にいるか?
ま、誰が書きこんでようと、どーでもいいけど。
912名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:58:49 ID:kiO31ghW
>>908に同意。

でもこけだけ誹謗中傷の嵐の中
ある意味武生サックスの演奏の批評がないのは凄いよな

丹南地区の話はこのへんにしておいて
2ちゃん恒例の「1月26日、県大会予想」でもしようぜ

打楽器は羽水か金津だろ
913名無し行進曲:2008/01/22(火) 00:05:05 ID:e1DrVSDI
武生東クラリネットは結局どーだったの?
914むーでィ:2008/01/22(火) 10:08:23 ID:vtWAjEIC
自分らいっちょまえなこといってるけど人のことどうこういうまえに自分楽器そいつらよりうまいんけ。
915釣人:2008/01/22(火) 11:11:28 ID:y/mhuF6F
今の武生って終わってるよね
916名無し行進曲:2008/01/22(火) 12:47:11 ID:5KfL3Nwj
>>914 下手だったら批評したらダメなのか?
917名無し行進曲:2008/01/22(火) 17:24:01 ID:rlupSDkq
ダメではないやろけど人としてどうなん。
918名無し行進曲:2008/01/22(火) 18:33:00 ID:DVgLCNeY
他校をボロクソに言うのは福井だけ…。
919名無し行進曲:2008/01/23(水) 07:41:49 ID:PAns19Gf
根源は丹南地区住人

920名無し行進曲:2008/01/23(水) 10:23:27 ID:pexdCwSJ
丹南地区住民は釣られるだけで
誹謗中傷の根源は坂井地区住民だろ
921名無し行進曲:2008/01/23(水) 16:19:19 ID:8WOIBQ+W
定演情報をお願いします
922名無し行進曲:2008/01/23(水) 22:36:45 ID:GbB4fQdH
県大会に出る打楽器はどんなかんじですか?
923名無し行進曲:2008/01/23(水) 23:35:03 ID:pexdCwSJ
どんな感じってまだ聴いてもいないのにわかるわけないだろ
924名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:49:18 ID:zK5Iz6+4
丹南高校サックスって上手いんですか?
925名無し行進曲:2008/01/24(木) 22:51:41 ID:doIx+hfH
県大会っていつ?
926名無し行進曲:2008/01/24(木) 22:58:50 ID:l9kfi3wM
ぶっちゃけ、本番なんてやってみないとわからない

代表になった所には、精一杯頑張って頂きたい。
927名無し行進曲:2008/01/25(金) 19:46:06 ID:5lJgOXzy
いよいよ明日ですね

928名無し行進曲:2008/01/25(金) 22:00:13 ID:NnfroAlZ
県代表予想
たぶん当たると思う

金津打楽器
羽水打楽器
武生サックス
武生東フルート
福井金管
929名無し行進曲:2008/01/25(金) 22:12:17 ID:xtndags3
明日、すぐに福井県大会のアポください。
930名無し行進曲:2008/01/25(金) 22:15:04 ID:ICjHuups
福井金管ありえない
丹南地区だったらだいたい銀賞レベルだろ

あと羽水も微妙
そして武生サックスが代表にはいるなら必然的に武生東サックスも代表
931名無し行進曲:2008/01/25(金) 22:57:37 ID:NnfroAlZ
>>930

そうですね
その線も有り得ますが
東の方によると東サックスは一人孤立している自己満の演奏だと聞きました
地区大会はあのような結果だったみたいですが
地区ブロック、校内アンコンの成績を考慮しますと
東フルートが打倒のようです

羽水打楽器は仕上がりがいいと聞きましたが
金津打楽器に比べるとまだまだなんですかねぇ
932名無し行進曲:2008/01/26(土) 13:12:59 ID:oHzYNTj/
会場着きました
高校の部楽しみです

自分の予想は
金津打楽器
羽水打楽器
武生東サックス
武生サックス
大野フルート
933名無し行進曲:2008/01/26(土) 16:11:36 ID:17Wkohr4
各団体の感想よろしくお願いします
934名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:08:21 ID:rvOFTnmq
結果どうだったの?
935名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:11:29 ID:17Wkohr4
結果はめちゃくちゃでした

アンコンも疑問だらけの審査結果になりました

936速報:2008/01/26(土) 19:14:09 ID:pkAJHkjZ
県代表

武生打楽器
羽水打楽器
武生東打楽器
金津フルート
武生東フルート
937名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:15:12 ID:rvOFTnmq
で、どうだったの
938名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:26:00 ID:HEtlSjV4
代表の感想お願いします
939名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:28:38 ID:17Wkohr4
羽水打楽器は妥当だとして、他はあり得ないと思いました
940名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:41:50 ID:oHzYNTj/
東フルートは予想どーりだったな

さらに予想に挙がっていた金津打楽器、東サックス、武生サックス、福井金管も上位ダメ金

クラリネットは話にならないみたいなこと審査員の講評で言われてたな

フルートのなにがいいのかよくわからなかったが
941名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:53:29 ID:kDOg1jP2
話にならないとは言ってないだろ
942名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:54:34 ID:ZEQSr3e/
審査員だれですか?
教えてください
943名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:10:18 ID:rvOFTnmq
順位は?
944名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:33:56 ID:6U0Aut4y
代表の曲名教えて下さい
945名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:37:49 ID:oHzYNTj/
↑携帯からか。絵文字ウザい
946名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:44:21 ID:ZEQSr3e/
審査員だれですか?
947名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:53:37 ID:GxoF+uqu
妥当だろ>代表

打楽器は、講評でも言ってたじゃん。「楽器がイイ!」
フルートは音楽堂では鉄板だし。
他はマジで話にならんよ。引っ込めって感じ。

音楽の部活で規律とか協調性とか言って、音楽性を二の次にしてどうするw
948名無し行進曲:2008/01/26(土) 21:45:06 ID:17Wkohr4
坂上 弘志
武田 忠善
林田 和之
三浦 徹
若林 義人

949緊急事態:2008/01/26(土) 22:30:18 ID:oHzYNTj/
点数計算ミスで多数の団体が賞と代表かわるらしい!!
950名無し行進曲:2008/01/26(土) 22:38:24 ID:UK+D4sIB
それが事実だとしたら結構な事態だな
951名無し行進曲:2008/01/26(土) 22:45:43 ID:HEtlSjV4
>949それ本当か?
952名無し行進曲:2008/01/26(土) 23:02:35 ID:6U0Aut4y
代表の曲、書いて下さい!
953名無し行進曲:2008/01/26(土) 23:34:20 ID:vO+2oTra
全団体の結果報告よろしく
954名無し行進曲:2008/01/26(土) 23:56:14 ID:kDOg1jP2
打楽器
武生金 勝山銀 若狭東銅 金津金 羽水金 武生東金 丸岡銅 三国銀 若狭銀

サックス
敦賀気比銀 若狭銅 武生東金 丹南銅 武生金 羽水金 勝山銀 北陸銅 三国銀

フルート
大野・金津・丸岡・藤島・武生東→金
北陸・敦賀・武商→銀

木管
福井・若狭東→銀

金管
福井金
高志・金津・大野・藤島・福井・敦賀→銀
955名無し行進曲:2008/01/27(日) 00:02:28 ID:Mc1mokOF
代表の曲名
打楽器
武生 マリンバとパーカッションアンサンブルのための協奏曲
羽水 5人の打楽器奏者のための「シンデレラ」武生東 ゲインズボロー

フルート
金津 夏山の1日
武生東 「3本のフルートのための2章」よりU
956名無し行進曲:2008/01/27(日) 00:23:32 ID:C5bF0F6s
代表の順位書いて下さい!
957名無し行進曲:2008/01/27(日) 07:18:33 ID:oxEgmJ3W
武生サックスの男の子てイケメンだった??
958名無し行進曲:2008/01/27(日) 07:42:41 ID:IY20H9P5
普通。イケメンではない。

福井高校、吹奏楽コースなのに北陸大会いけなかったですね。
各団体の感想ください。
959名無し行進曲:2008/01/27(日) 07:59:01 ID:oxEgmJ3W
東サックスの男の子は?
960名無し行進曲:2008/01/27(日) 08:25:25 ID:PWLlxvwx
次スレはこちらになります。

福井の高校 パート6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201389818/l50

パート5が1000になってからパート6に書き込むようにして下さい。
961名無し行進曲:2008/01/27(日) 08:34:01 ID:3z4mVNWK
審査がおかしいという人と、妥当だという人と、両方いるみたいですね。
みなさんはどう感じました?
962名無し行進曲:2008/01/27(日) 09:22:36 ID:oxEgmJ3W
テレプシコーレでは福井より明らかに金津の方が上手いと思いました
なのに結果は真逆

マリンバコンチェルトも武生より金津の方が上手でした
963名無し行進曲:2008/01/27(日) 10:01:48 ID:Ogj9ro09
>>962
はいはいw
964名無し行進曲:2008/01/27(日) 10:02:49 ID:9h8UiWVv
↑金津の人?
965名無し行進曲:2008/01/27(日) 10:27:27 ID:oxEgmJ3W
金津じゃないです
ちなみに県立の普通科は今の時間帯は県模試なんで書き込めるわけがありません
966名無し行進曲:2008/01/27(日) 12:03:27 ID:IY20H9P5
>>959
上から目線って感じして話しかけづらかったです
967名無し行進曲:2008/01/27(日) 12:07:00 ID:eGAIDzxv
それは顔の広さと審査員との他の場でのつながりの差でしょ。
気にしない気にしない。
968名無し行進曲:2008/01/27(日) 12:44:54 ID:lpnb/MC0
妥当だったと思います。一人のスターがいるよりも、小粒でもきちんと音を鳴らせる者が揃っている方が、良いものが出来上がる、ということを改めて感じさせる一日でした。
969名無し行進曲:2008/01/27(日) 14:18:37 ID:T2B2ed3F
次スレは960に書いてあるから、みんな迷わないようにね。
970名無し行進曲:2008/01/27(日) 15:34:21 ID:IY20H9P5
武生打楽器と金津打楽器の曲はスター専用だと思いましたが?(笑)
971名無し行進曲:2008/01/27(日) 16:34:10 ID:9h8UiWVv
まぁいいじゃない
972名無し行進曲:2008/01/27(日) 19:22:04 ID:FA13VGzr
次スレはこちらになります。

福井の高校 パート6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201389818/l50

パート5が1000になってからパート6に書き込むようにして下さい。
973名無し行進曲:2008/01/27(日) 19:31:43 ID:odufSyAR
審査の妥当性はとりあえず置いといて、
感想をもっとお願いします!
974名無し行進曲:2008/01/27(日) 19:42:11 ID:EhLgnUmA
武生の打楽器の演奏に間に合わなかったんですけど、どうでしたか?
やっぱり代表取ったみたいだしうまかったんですか?
975名無し行進曲
つまり、ソリスト1人よりも、チームワークのアンサンブルが評価されたということですか?