大分の高校 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
その1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152517588/

◆関連スレ
九州スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167643943/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152517419/l50
大職一:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160114509/l50
2名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:08:38 ID:a1K17+H9
大分県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/oita/
県南吹奏楽連絡会 official site
http://www.geocities.jp/nansuiren_oita/
3名無し行進曲:2007/04/22(日) 11:09:25 ID:+ffr1KCM
4名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:59:36 ID:jJpTm1PB
4
5名無し行進曲:2007/04/24(火) 15:41:03 ID:cbEybo4W
大分の高校その1で、大学の学費免除推薦の話が出てました。高校野球で、
西武ライオンズの裏金問題で、高校においても特待推薦制度がなくなりそうです。
各競技により対応は違いますが、高校の推薦制度は学力でなく種目の実力が、
重視されます。

大学においては、早大が何でもいい推薦とかかれてましたが、それは一部誤解ですね。
やはり偏差値通り成績も重視されます。甲子園の優勝投手でも浪人して入学してます。
卓球もフィギュアも、高校時代五輪や世界選手権に出てたり、世界ランキングに入り、
面接で人間性も見て合否が出ます。

一般入試以外では、国体やインターハイや全国大会の上位者でないと、
推薦資格がありません。個人は8位入賞、団体は4位入賞、
吹奏楽のようなものはまず全国大会参加者が最低条件でしょう。

6名無し行進曲:2007/04/24(火) 17:33:21 ID:0DnHFYmq
過去ネタ粘着キモいよ
7名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:31:31 ID:boYkcBLX
西   /
分高 /
東明 /
舞鶴 /
豊府 /
別商 /
豊南 /
大商 /

どんどん埋めてってー!
8名無し行進曲:2007/04/25(水) 07:26:59 ID:L3GaC0aY
器楽と吹奏はどう違うの?竹田は器楽だよね
9名無し行進曲:2007/04/25(水) 07:37:19 ID:jKTChnUt
吹奏は器楽の一分野ってことでは?
(・・・・ってどっかで書いた覚えが・・・・)
10名無し行進曲:2007/04/25(水) 08:35:59 ID:gP6rNUEG
そいえば竹田の定演があるけどおまいら行く?
11名無し行進曲:2007/04/25(水) 13:41:32 ID:OMYmjA2M
>>6は違うと思うよ。今だから真剣に考えるときです。
今日も高野連が特待生廃止を決定しました。
PL学園や東北高校も、春の大会は自粛です。野球部長は辞任です。
今から吹奏楽も、普通入試になれば、私立高校はいっそう経営困難になる。
特に大分は吹奏楽が売名行為で生徒を増やしてるところはない。
最低レベルの技術しかない高校ばかりだから、なおさら廃止に追い込まれます。
そんな時県内の下手高校の話ばかりしてていいのかい。
危機感のない人だらけ。
12名無し行進曲:2007/04/25(水) 13:58:42 ID:4XO8vWca
2chで危機感(笑)
13名無し行進曲:2007/04/25(水) 14:07:06 ID:OMYmjA2M
>>12、唯一の楽しみが吹奏楽の連中は、(笑)は(笑われてる)なんだけどね。
その楽しみがなくなるかもしれないんだよ。
14名無し行進曲:2007/04/25(水) 17:18:55 ID:kUM7clp3
どうでもいい。
>>12キモすぎる。
15名無し行進曲:2007/04/25(水) 17:20:04 ID:kUM7clp3
あ、まちがえた
>>13
16名無し行進曲:2007/04/25(水) 17:54:15 ID:OMYmjA2M
>>14-15
「どうでもいい」やつが、どうして「キモすぎる」気になるのかな?
他人を気にするやつに限って、自分のせこい心をを気にするね。
だから誰もがわかる「あ、まちがえた」を訂正する気の小さいやつ。
どうでもいいことなら、反応なんてしないよ。

17名無し行進曲:2007/04/25(水) 20:29:31 ID:4XO8vWca
微妙に日本語でおk
18名無し行進曲:2007/04/25(水) 20:37:35 ID:kUM7clp3
気持ちわりいいいいいいいいwwwwwwwww
19名無し行進曲:2007/04/25(水) 23:20:50 ID:48dBwPgf
>>10
行ってなんになるの?
20名無し行進曲:2007/04/26(木) 10:02:34 ID:+aEi3WG/
>>19
うん、どうってことないけど、運動になるw
21名無し行進曲:2007/04/26(木) 12:06:12 ID:p4t+LKJU
時間の無駄じ(ry
22名無し行進曲:2007/04/26(木) 13:24:39 ID:aXIpjGjz
駄洒落乙!
23名無し行進曲:2007/04/28(土) 00:58:08 ID:jex6kh66
こないだのO高校の演奏会よりは(ry
24名無し行進曲:2007/04/28(土) 01:01:47 ID:2JITgdiw
O高校って、痛高ですか?
最近聞いてないが、やっぱ再Tセンセが居なくなったらダメですか?
25名無し行進曲:2007/04/28(土) 11:38:52 ID:UbasKdEj
竹田方面、連休中混まないか?温泉と鳥天は魅力的だが、城跡なんか何が面白いか?
それにしても竹田に行くと高校生が中学生に見える
26名無し行進曲:2007/04/28(土) 16:10:53 ID:8spPiMWA
>>24
再Tセンセ時代だって、たいしたことなかったぞ。
27名無し行進曲:2007/04/29(日) 01:06:46 ID:cSI3fHb/
今板高最悪らしいけどね
28名無し行進曲:2007/04/29(日) 12:45:47 ID:Q+w6AaNC
>>26
同意。上手い子数人が目立ってただけで全体のバランスは・・

>>27
かなりkwsk
29名無し行進曲:2007/05/01(火) 21:47:08 ID:dvT8eZNO
ta-ke-ta-ku----------n
30名無し行進曲:2007/05/02(水) 06:59:16 ID:uBO17U70
>>29
あはは。
見たんだね。
31名無し行進曲:2007/05/02(水) 08:53:35 ID:SPvAwz9+
課題曲講習会どこの高校が出るかkwsk
32名無し行進曲:2007/05/02(水) 10:13:27 ID:o8HOCW/B
>>29 >>30
kwsk
33名無し行進曲:2007/05/02(水) 11:57:40 ID:n4VcPueE
竹田どうだった?鳥天食ったか?
34名無し行進曲:2007/05/03(木) 16:02:50 ID:uVSI3grg
野球部は、規則で特典つきの学生は本来だめらしいね。
他のクラブは、ほとんどルールもないのが実情。

吹奏楽も、本来音楽専攻生はだめと言ってたが、出ている。
大分でも専攻生が出てる学校があのざまじゃ、逆にはずかしくないか?
生徒集めの宣伝が逆効果だ!
35名無し行進曲:2007/05/03(木) 16:33:49 ID:ELxGc4TS
>>34板高…哀れwwwww
緑が出ても県内ですら勝てないかもしれない現実w
36名無し行進曲:2007/05/04(金) 11:23:24 ID:KsMKVG6m
緑といえばたしか、大昔に一度出たことがあったな、結果は惨憺たるもので
恥曝しもええとこやった。
その後2度と出んw
37名無し行進曲:2007/05/04(金) 14:29:23 ID:GlXiqG8h
音楽科高校って考えもんだね。
高校から普通科目をほぼ捨てて音楽の理論とか実技に専念しても、結果があれじゃあね‥。
普通科目をきちんとやって進学校から音大に進む人もいるんだから、別に音高なんていらな(ry
38名無し行進曲:2007/05/04(金) 15:58:50 ID:+iUF0cyq
ま、一部の進学校を除いたら普通科目もまともにやらない普通科ばかりだから
39名無し行進曲:2007/05/04(金) 16:00:53 ID:+iUF0cyq
それに大分市内ならともかく、竹田や日田からだと補習の合間に音大向けレッスンはたいへんそう
40名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:18:52 ID:jWlt3kkl
>>37
高校時代からセンスのある人は、日本の音大には行かず、外国の音楽学校に行きますね。
日本人で各種の楽器で、指折り数えられる人は、日本の音大は飛ばしています。
日本の音大は、外国では専門学校です。
41名無し行進曲:2007/05/06(日) 22:08:21 ID:KjR/gF8x
>>37
旧来の専門科高校は純粋にその道の専門教育を主としたものでしたが、近年の専門科高校は
部活で名を売るための生徒集めの手段として設立されるものばかりです。吹奏楽部を強化する
大義名分を作るための音楽科とか、野球ばかりやらせるための建て前としての体育科とか、
完全に本末転倒です。結局、部活で勝つための教育が主目的ですから、本物として通用する
力は(一部の例外を除いて)つかず、社会に出たら、普通科でしっかりと勉強を積んで基礎学力を
つけた人には全く太刀打ちできないか、良くてフツーの人というレベルではないでしょうか。
○分高校音楽科に限らず、部活で名を売ろうとする私立は、大概、生徒を使い捨てにするものです。
残念だけど、今は中学生や保護者がそういうことをちゃんと見抜いていかないといけない時代
ではないでしょうか。
音楽科高校を出て素晴らしいプロになっている人もいると反論されそうですが、そういう人は、
普通科で勉強と両立してもちゃんとやっていける能力のある人ではないでしょうか。
42名無し行進曲:2007/05/07(月) 00:29:36 ID:ejU4BpTd
あのさぁ…

みんなでさぁ…
「大分はこれが限界です」って、開き直った方が楽になるんじゃない?

コンクールで「九州金賞」とか「全国大会」とか、無理やり、全く手の届かない高い目標を掲げるのを辞めてみようよ。
ずいぶん楽になるんじゃない?
結局、誰も何も期待してないワケだし、今まで、ウマくいった試しがないんだから…

「発想の転換」じゃないけど、ひょっとしたらなんか変わるかもよ…
43名無し行進曲:2007/05/07(月) 11:54:24 ID:Dsmy2yIA
>>42
俺前からそう思ってるんだけどさー、それ言うとメクジラ立てて食って掛かる
アホが大勢居るのなw
音楽は楽しくやることが一番だと思うけどな、どうせ本職になる訳じゃなし。
たまにTVとかで頂点を極めたような学校の特番を見るにつけ、あの連中って
あんなに苦しんでいったい何が楽しいんだろう?って疑問に思うの俺だけ?
44名無し行進曲:2007/05/10(木) 13:42:10 ID:U5nhK6le
数日前、テレビで京都洛南高校の特集が、あった。
その中に吹奏楽部も、一コーナーとして出てた。
びっくりした。これが生身の人間の集団かと。カルト教団と一緒だね。
45名無し行進曲:2007/05/10(木) 14:42:34 ID:0T4nuSSO
>カルト教団と一緒
・・・だね、全くw
渦中に居る本人達はすっかり洗脳にハマっちゃってその異常さに気がつかない
んだろうね、可愛そうに・・・・・
46名無し行進曲:2007/05/11(金) 11:14:54 ID:OjIjU5B0
>>kwsk!!

47名無し行進曲:2007/05/13(日) 21:13:49 ID:LqsDUpn9
642 :名無し行進曲 :2007/05/08(火) 02:22:37 ID:fgSgf7mB
大分東明 2/白鳥の湖
48名無し行進曲:2007/05/16(水) 19:18:25 ID:syIcSblu
コンクール嫌やなぁ。不安や
49名無し行進曲:2007/05/16(水) 19:58:54 ID:z8ZLgAHi
そんなら、出らんかったらいいやん?
50名無し行進曲:2007/05/16(水) 20:42:32 ID:a71y15rl
大分も使い古した選曲ばかりやめりゃあいいに。指揮者も知ってる曲の方が楽だろうけど、生徒は違っても同じことばっかり。

だから幅が広がらない。
51名無し行進曲:2007/05/17(木) 18:39:39 ID:/+lh52nx
今年の透明はどう?
52名無し行進曲:2007/05/17(木) 18:47:53 ID:FjuKe1QK
>>51
透明がいつも気になる、東名の方、自分らだけで直接メールしあったらいかが。
誰も、10年来進歩のない、へたくそな党名には興味ないよ
53名無し行進曲:2007/05/18(金) 07:50:40 ID:Pw+3vbjf
>>52
うちの顧問を舐めんなよ。
54名無し行進曲:2007/05/18(金) 10:41:45 ID:P1/sMyzy
氏ねよ^^^^
55名無し行進曲:2007/05/18(金) 19:00:19 ID:znmCbnn9
>>53
あんな汚いもの、誰が舐めると思うのかい
56名無し行進曲:2007/05/22(火) 23:12:27 ID:Z6qReG/H
別商・豊南はここ数年銀賞なのに,なぜ話題になる?
57名無し行進曲:2007/05/23(水) 03:13:11 ID:UAzMG2uL
別称

・あんなに練習しても所詮は銀だからw
・OBや関係者が2chでお馴染みのジ(ry だから
・部員が2chを見まくってるから
・その他

さて、どれでしょうか('A`)ノ
58名無し行進曲:2007/05/23(水) 08:48:35 ID:pR7/GL1Z
銀賞だけどオモロイぞ
59名無し行進曲:2007/05/23(水) 11:38:53 ID:UAzMG2uL
おもしろさが全く分からない
60名無し行進曲:2007/05/23(水) 12:06:54 ID:lji0OW5p
>>時代遅れの昭和の吹奏楽。
お情け銅賞に満足してるのが面白いんじゃないの?
61名無し行進曲:2007/05/27(日) 21:55:41 ID:4/y2+S2m
高体連の練習めんどくせー

つかクラ割れやすいんだから後ろの日蔭にしろっつ-の
62名無し行進曲:2007/05/28(月) 13:09:26 ID:Ve+5BvrH
マーチング板はどこに行った
63名無し行進曲:2007/05/28(月) 14:45:37 ID:Fw1+Y1N9
>>62
大分に少しでもまともなマーチングをするところないから必要ないよ。
64名無し行進曲:2007/05/28(月) 16:03:57 ID:Qszaq+/q
大分にマーチングバンドなんてあったか?
下手な楽器演奏らしきものしながら、高校生が幼稚園みたいな行列はあったな。
65名無し行進曲:2007/05/28(月) 19:19:39 ID:WkhayfFT
最近 指導者変わった学校の情報キボンヌ
66名無し行進曲:2007/05/28(月) 20:03:57 ID:X4s9taxG
>>65知ったところで何になる。無駄
67名無し行進曲:2007/05/28(月) 21:03:08 ID:brO2Y3K6
68名無し行進曲:2007/05/29(火) 11:02:41 ID:EH3weKPw
>>67
行ってみたけど死んでた。残念。
69名無し行進曲:2007/05/29(火) 12:30:50 ID:XvTvvtD/
大分でマーチンするやつって、頭おかしいよ。
ただ動いてるだけ。それならジョギングでもしろよ。
70名無し行進曲:2007/05/29(火) 15:13:16 ID:Floy/1FC
昨年東明がイン九州で金賞獲ったし、昨年に引き続きアンバと今年は文理もマー協の九州予選に参戦(スレ違いスマソ)。
大分のマーチングはこれから盛り上がると思うよ。


ただ上位二校と他の高校との差が…orz
71名無し行進曲:2007/05/29(火) 16:42:03 ID:dXp96Fx3
マーチングなんて、くだらん。
暑いのにごくろうさんwww
72名無し行進曲:2007/05/29(火) 17:11:20 ID:tabsRwXq
>>71
激しく同意。
楽器振り回して、ケツ振り回す時間あるなら
音階でも練習しろって
73名無し行進曲:2007/05/29(火) 21:19:09 ID:vAULJpvx
マーチングしたいやつらにやらせとけばいいじゃん。結果より過程に思い出残すのが青春だろ。
下手なりに楽しんでんならいいんじゃないか?

俺も下手なりにやってた身だからわかるし。
そこまで馬鹿にしないでやってくれよ…
74名無し行進曲:2007/05/29(火) 22:11:17 ID:/GauUdne
マーチングしたいやつら=馬鹿
ってことで・・・・・
75名無し行進曲:2007/05/30(水) 13:12:18 ID:PROl09a5
>>71->>74
座ってもロクに楽器吹けない奴らにとやかく言われたくないww
76名無し行進曲:2007/05/30(水) 13:18:00 ID:AazwPf4z
>>75
何やっても吹けない奴からエラソーなこと言われたくないwww
77名無し行進曲:2007/05/30(水) 18:30:37 ID:oK5YIY0U
吹奏楽の不毛地帯の大分の人間が何を言っても意味ない
78名無し行進曲:2007/05/30(水) 18:36:49 ID:xL2I2cNl
>>77
所詮、「大分」の分際でグダグダ言うな
79名無し行進曲:2007/05/31(木) 06:14:04 ID:gk0kqz4G
おまいらいい加減に座奏がマーチングが言って、しまいには大分がどうこうって痛すぎ。

80名無し行進曲:2007/06/01(金) 15:30:24 ID:q5kzE5t4
>>79
大分の悲惨なマーチングの話をすることは、無意味な道から救うことになる。
81名無し行進曲:2007/06/01(金) 15:31:18 ID:q5kzE5t4
>>79
大分の悲惨なマーチングの話をすることは、無意味な道から救うことになる。
82名無し行進曲:2007/06/01(金) 15:58:56 ID:5Y7t2ikW
ごく少数団体がしている自称マーチングは、大分の人以外が見れば、
誰もマーチングをしてるとは思わないよ。
83名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:44:07 ID:TUSwA96T
大分のマーチングもどきなんてあきれる。
あんなみっともない音楽とずり回りで、よく人前に出れるな。
元々スタイルも悪い日本人のすることではないぞ。
盆踊りのほうが、何ぼか見られる。
84名無し行進曲:2007/06/01(金) 20:07:29 ID:0YK/GSFi
明日高体連めんどくさい
85名無し行進曲:2007/06/02(土) 23:30:20 ID:Cy45TyMt
勝手にやらせとけばイイじゃん。大分のマーチングが演奏が酷い最悪って言うなら触れなけりゃいいやん。話す価値ナイなら他県の上手い所の話してろよ。何だかんだ言って気になってんじゃん。ずっとコンナ所でバカにし続けてるお前らこそくだらねぇって。
出来ないヘタクソって言いたいのはもうわかったから
86名無し行進曲:2007/06/03(日) 04:08:59 ID:hvda67Iu
と、文句言われて苛立ってる現役の幼稚な反論。




バロスwwwwwwwwwwwwwwww
87:2007/06/03(日) 12:48:08 ID:EL4er9Cn
バロスっち何か(・∀・)きもい
88名無し行進曲:2007/06/03(日) 17:43:13 ID:N4dh+XWS
>>85
反論にもなってない。その前に日本語学校に行け。
89名無し行進曲:2007/06/03(日) 18:17:30 ID:bGq1/P7J
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですが このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OK
されます。
90名無し行進曲:2007/06/03(日) 18:37:32 ID:hvda67Iu
>>87
半年ROMれガキ
91名無し行進曲:2007/06/03(日) 19:40:52 ID:EL4er9Cn
は?意味わからん(゚゚)
92名無し行進曲:2007/06/03(日) 21:17:23 ID:hvda67Iu
ガチでガキかよwwwwww
93名無し行進曲:2007/06/04(月) 12:16:33 ID:yN22qERt
今年のコンクールは、特に大分大会は中止にしないか?
94名無し行進曲:2007/06/04(月) 12:25:27 ID:J1dreaYT
>>93
賛成!
95名無し行進曲:2007/06/04(月) 15:22:21 ID:hYiG3dgU
生徒の機会均等のために、2年連続の九州大会行きは禁止にする。
指導者も同様。どうせ全国には行ける訳ないし、毎年交代で見物してくる。
場合によっては、九州大会も辞退してもかまわない。そのときは、代替校はなし。

96名無し行進曲:2007/06/04(月) 16:43:57 ID:Sc+vD3hg
大分のレベルが低いって言われるのはここに書き込んで馬鹿言ってるようなやつらがいるから。
そんなやつらは人間的におかしくて素直な気持で人の音楽聞けないから自分のレベルの低さにも気付かない。
97名無し行進曲:2007/06/04(月) 19:22:57 ID:xPXoNWli
大分の吹奏楽界には素直に聴ける演奏もなければ「音楽」も存在しないよ。
クラシック曲(チャイコやショスタコ、ヴェルディ、ワーグナーあたりが多い感じか?)の吹奏楽版をやる団体が多くなってるのに原曲(オケ版)は聞いてないし、参考資料を得ようともしない。
曲に纏わる話の内容も知らない、作曲家の説明も出来ない、フルネームすら言えない。出身地も知らない、時代も調性(durかmollか)すらも分かってない。

ただ、ゴチャゴチャやって自己満で終わってる。で、底辺の争いの中で金賞とって泣いて喜び、代表とって後々玉砕。

こんなもんだよね。
98名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:28:20 ID:YWMaxtS8
>>97
で、おまえは毎年金賞取れよんのか?
その曲について色々調べて詳しくなるはもいいと思う。でもな、それだけじゃ聴いた人に感動は与えられんので。必要なのは、その曲を歌う心なんや。
他人の発言を批判しかしきらん人間に、そんな演奏はできんやろうなぁ。
99名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:35:56 ID:rnGSQ8mv
みんな!そんな話しやめようよ゜∀゜
100名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:45:58 ID:J1dreaYT
>>98
何にもわからんまんま、ただ音を並べただけの演奏で誰が感動するんか?

お前、音楽には向いてないぞ。違う楽しみを見つけた方がいい
101名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:24:06 ID:YWMaxtS8
>>100
で、おまえは毎年金賞取れよんのか?
歌えち書いちょんやろが。おまえ馬鹿か?
102名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:56:22 ID:xPXoNWli
歌えば毎年金賞とれんのかよ。
悪いが俺は工房じゃないぞ。
曲について調べなきゃ歌い方なんか分からないだろ。分析せずに歌うことだけしか重視しないなんて、これこそ大分的発想だよな。
自分では歌ってる「気に」なってるかもしれないが、それが作曲家の意に反していたら全くの無 意 味 。
作曲家は1音1音無駄なく書いていて全てに何かしら思い入れがあるんじゃないか。それに近づけるのが演奏者だろ。
大分は>>98の集まりのような団体ばかりだろうねぇ。情けない。>>100に同意だよ。
103名無し行進曲:2007/06/04(月) 23:40:15 ID:O5KoEUpk
大分を 叩いてる人は 県外の人?
104名無し行進曲:2007/06/04(月) 23:56:36 ID:J1dreaYT
大分のみなさんに、いちばん欠けていることは「自分より優れている人を素直に認め、彼らから学ぶこと」です。

「自分たちは、劣っているんだ」という判断はできているワケですから、

「劣っている自分たちに、必要なことは何か?」また、
「なぜ、自分たちは劣っているのか?」を考えてください。
それが「謙虚な気持ち」で受け入れられれば、今の状況を変えるに、そう時間はかからないはずです。

難しいことではないはずですがね…。
105名無し行進曲:2007/06/04(月) 23:59:29 ID:xPXoNWli
>>103
・大分出身の県外の人
・大分県の人
(とにかく批判したい人など)
106名無し行進曲:2007/06/05(火) 00:03:14 ID:bBYeoJCu
なるほど・・・。
ちょっと、さみしいね。
107名無し行進曲:2007/06/05(火) 01:21:57 ID:mO0tUOjV
>>102大人が工房みたいに(ry
それとも厨房かな
108名無し行進曲:2007/06/05(火) 09:07:27 ID:KTYvaVc2
お前ら全員吹奏楽や音楽がどうのこうのと言えるレベルか?
個人の話で盛り上がった方がよっぽどもマシだな。
S本氏の近況はどうだ? あの人まだ大先生?
大分ウインドの連中は相変わらずドイツの音がしてると思いこんでるのか?
109名無し行進曲:2007/06/05(火) 10:57:49 ID:LqIQ2Scp
ドイツの音ってのも意味がわからんよなw

ベルリンもミュンヘンも、ハンブルクもドレスデンもバンベルクもザクセンも
みんなおんなじなんだろうねw
ウインドの人たちには
110名無し行進曲:2007/06/05(火) 11:03:14 ID:J8TuY+MI
>>103−108
大分に高校までいました。県外の大学に出て、初めて大分のことが見えました。
2ちゃんねるや、辛らつな意見が書かれている某掲示板の内容がわかりました。
特に某掲示板に集う人たちは、早くから大分のことがわかってたですね。

県外に出て、井の中の蛙が、大海を見ての意見が批判につながると思います。
S本さんは、盛んなところでは通用しないことが良くわかりました。
111名無し行進曲:2007/06/05(火) 14:28:07 ID:HxQt8l7h
だったら、「こうしたらよくなるよ」って
教えてくれればいいのにね・・・(T_T)

知識や経験が豊富な人が多いみたいだし・・・。
112名無し行進曲:2007/06/06(水) 01:21:46 ID:HMn6kjs7
批判じゃなくて具体的なアドバイスを聞きたいです。
はなから大分県だと言ってあきらめ、見下した意見だけ書くのではなくて
どうすれば少しでも上達できるかを話したいです。
何書いても大分じゃ無理!的な返事はなしでお願いします…
113名無し行進曲:2007/06/06(水) 01:42:20 ID:R6LwQK+8
どこの県のスレもこげなふうに自虐的な流れなんじゃろーか?
覗いたこと無えけんわからん。
114名無し行進曲:2007/06/06(水) 10:01:53 ID:7/HMCqmK
>>110
この人の目が、的を得ていますね。大分だけ見ている人は、自画自賛と、批判だけです。
吹奏楽先進県は、建設的な意見に対する、議論が行われています。
好き嫌いな話でなく、賛成反対の議論です。
115名無し行進曲:2007/06/06(水) 13:25:52 ID:nSVXTkPf
まずは基礎。ソルフェージュから教える指導者がいないのが問題。
116名無し行進曲:2007/06/06(水) 14:53:21 ID:OzmrLpmK
>>115
そんなことを教えようとするから、音楽嫌いが増えるんだよ。
それよりジャンルに関係なく音楽好きを邪魔しない。
理屈は本人が必要と思えば、自分で学ぶよ。
何事も強制はいかん。
117名無し行進曲:2007/06/06(水) 15:10:41 ID:KuN/bfnc
age
118名無し行進曲:2007/06/06(水) 15:31:48 ID:l/dSN591
そして退廃・・・・・・・・
119名無し行進曲:2007/06/06(水) 15:45:37 ID:ZktzB8R5
>>110
S本?大先生の事でツカ?
120名無し行進曲:2007/06/06(水) 18:21:24 ID:xs4fcBxF
>>119
大先生とは、無能と言う意味ですか?
121名無し行進曲:2007/06/06(水) 20:05:00 ID:Z9p83Ve8
110を褒める奴がいるとはな。
だれか他のまともな板を立ち上げてくれんかのう。
122名無し行進曲:2007/06/06(水) 20:32:43 ID:nSVXTkPf
ソルフェージュが大事だと知ったのは英語とフランス語をすらすら読めるようになって、海外のサイトから情報を得られるようになってから。
私も好きな曲を好きなようにやったけど、大分市から離れた郡なんでね。もっと早くからちゃんと習いたかった。
123名無し行進曲:2007/06/07(木) 10:11:08 ID:JFj1wOSn
>>122
この人は、何を言いたいのだ?
124名無し行進曲:2007/06/07(木) 12:19:10 ID:DthKE92B
>>122
すらすら読めるのは日本語の「えいご」「ふらんすご」だけ

災害のサイトは「ひめしま案内」
125名無し行進曲:2007/06/07(木) 12:24:36 ID:DthKE92B
>>122
あまり現実離れした発言で、俺まで海外を災害と書いてしまった
126名無し行進曲:2007/06/07(木) 13:45:02 ID:uA0sNNfl
>>125
逆かと思ったぞ、、、モトイ(^_^; ギャグかと思ったぞ(^o^)
オモシロスギル∈^0^∋
大分のバンドは全体的に音が悪すぎ。O板高校が唯一まともな音をしてる。
随分昔までT明もいい音していたが。
O台はふやけた音だったが、最近は知らない。
中学は荷揚率で市内中心部の中学が日替わりでいい音している時もあるな。
大分県はもっと音色に注意を向けないと。
127名無し行進曲:2007/06/07(木) 18:37:42 ID:tvihGnnC
>>126
O板高校がまともなら、大分は大分代表をださないほうがいい。
他もどっこいどっこい。小学生に期待し、その延長線で何とかしようなんて、
大人は何をしている。その上、音色をとやかく言ってる段階じゃないよ。
128名無し行進曲:2007/06/08(金) 12:32:54 ID:vZRbIzhk
いい流れになりそうなのに批判するやつが出てくるよな。
他が評価されてたり、分かったような口で書かれてたらムカつくのはわかるよ。でも批判してたらきりがない。
批判したい気持に対して自分がなぜ、そう思うのかをぶつけてみたら?
『いや、それは俺はこう思うけど、みんなはどうなの?』って
129名無し行進曲:2007/06/08(金) 13:34:08 ID:kHT3ZiXg
>>128
あんたも、結局流れにさお刺してるよ
「みんなはどう思ってるのかい、俺は言わないけど」が本音だよ
130>>128:2007/06/11(月) 00:32:01 ID:Q/GO1UlL
>>129
取り合えず、批判と言う形じゃなくて、自分の考えとして言い合えれば喧嘩みたいならないんじゃない?

131名無し行進曲:2007/06/14(木) 18:54:54 ID:2/HPW1yd
そろそろ各高の自由曲出して行こう
132名無し行進曲:2007/06/14(木) 19:13:44 ID:aEhGa3Or
書いてどうなる。そんなん聞く前に練習しろ!






なんて無しやでぇw
たしかに聞いてどうなるってわけやないけど気になるな。
133名無し行進曲:2007/06/15(金) 09:10:15 ID:HYcwCt5g
演奏会やフェスティバルでやった曲じゃないの?
134名無し行進曲:2007/06/15(金) 10:13:05 ID:8+a3S2L0
大分スレを3つ並べるなんてすごいテクニックだ!
135名無し行進曲:2007/06/15(金) 12:00:13 ID:LNyrKx/u
>>133
大体そうだろうね!

まぁ自分らの自由曲言うやつらもおらんと思うけど…
課題は何番が人気なん?
136名無し行進曲:2007/06/15(金) 12:13:19 ID:w2nscchM
大分にSAXの先生て何人いるんですか?
137名無し行進曲:2007/06/15(金) 13:36:25 ID:X2HCHC7R
>>136
ざっと2500人はいますね
138名無し行進曲:2007/06/15(金) 16:20:53 ID:N1csIIor
とうめい:はりそんのゆめ
カタカタカタカタカタカタカタカタ...
139名無し行進曲:2007/06/15(金) 16:43:15 ID:46XdPHzz
>>138
他は?
140名無し行進曲:2007/06/15(金) 19:08:17 ID:YKTtCxa/

板高:交響曲第3番(J・バーンズ)

透明がハリソン???
この難曲を本当にやるの?
本当なら県代表はまずありえないな
141名無し行進曲:2007/06/15(金) 20:42:35 ID:gZeP2Ss3
142名無し行進曲:2007/06/15(金) 21:31:26 ID:LS5G1XwJ
大分商:チャルダーシュ(モンティ)※違うだろう
昭和学園:原石の未来(清水大輔)
佐伯豊南:太陽への讃歌−大地の鼓動(八木澤教司)
日田林工:大地と水と火と空の歌(スミス)
別府商:ファニー・スライド(W.ラセロムズ)※違うだろう
大分工:歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)※違うだろう
大分西:リバーダンスより(ウィーラン)※フェスで未遂
大分東明:ハリソンの夢(グラハム)
津久見:花の歌(福島弘和)
大分雄城台:バレエ「ライモンダ」より(グラズノフ)
別府羽室台:「プスタ」〜4つのジプシー舞曲より(ヴァン=デル=ロースト)
大分舞鶴:三つのジャポニスムより(真島俊夫)
大分中・高:交響曲 第3番(バーンズ)
大分鶴崎:呪文と踊り(チャンス)※定演で演奏
143名無し行進曲:2007/06/16(土) 16:36:07 ID:FmKbWs1D
>>142
GJ!サンキュ!

年々、自由曲の幅が広がってきてる気がする…そうでもない?
144名無し行進曲:2007/06/16(土) 17:28:27 ID:BuYiZJsj
>>142 が挙げた曲をするとは限らんだろ
145名無し行進曲:2007/06/16(土) 22:32:26 ID:VhrIx2Se
いや、ファニースライズってのはネタだろwwwww
146名無し行進曲:2007/06/17(日) 05:30:18 ID:meO2cFbZ
ファニーなんたらってなん?どんな曲?
無知でスマソ…
147名無し行進曲:2007/06/17(日) 13:28:14 ID:ZFa8drZ7
スーパー板高、ミラクル透明!頭いいなぁ〜
148名無し行進曲:2007/06/17(日) 13:57:48 ID:fomSbLe9
★大分市:痴漢行為職員、停職6カ月 /大分

・大分市は14日、女子高生のスカートをめくったなどとして県迷惑防止条例違反で現行犯逮捕
 された同市国保年金課の男性主事(29)を停職6カ月の処分にした。監督責任などで市民部長ら
 3人が訓告、総務部長ら3人が厳重注意処分を受けた。

 同市などによると、主事は5日午後4時10分ごろ、大分市内のアパート階段で、帰宅途中の
 女子高生(18)=3年=のスカートをめくって逃走。追跡した男性に現行犯逮捕され、7日、
 大分簡裁で罰金20万円の略式命令を受けた。 

 本人は「申し訳なかった。停職期間中に自分自身を見つめ直した上で、復帰したらしっかりと
 仕事を頑張りたい」などと話しているという。

 会見で衛藤嘉幸・市総務部長は「市の懲戒基準で痴漢行為は『停職』か『減給』に該当し、
 停職6カ月は一番重い処分になる」と説明。「職員が不祥事を引き起こし心からおわび
 申し上げます。信頼回復に向け職員一丸となって努力します」などと謝罪した。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070615ddlk44010207000c.html

※元ニュース
・現行犯逮捕されたのは大分市役所に勤務する安部友裕容疑者29歳です。
 警察の調べでは安部容疑者は5日午後4時すぎ、大分市田中のアパートで階段を上がろうと
 していた女子高校生に後から近づきスカートをめくったうえ着衣の上から体をさわるなどした
 疑いです。被害にあった女子高校生が声を出して助けを求めたことで近くの男性が安部容疑者を
 およそ200m追いかけ取り押さえました。安部容疑者は5日に休みを取っていたということです。
 ttp://www.tostv.jp/news/index.php?nno=3621

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181899812/
149名無し行進曲:2007/06/18(月) 23:28:16 ID:L/hfOCdy
透明はやりそんの夢
150名無し行進曲:2007/06/19(火) 00:10:14 ID:yOABFXio
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ...
151名無し行進曲:2007/06/19(火) 15:27:12 ID:kaVMaB0/
こんな書き込みばかりだと、大分の演奏もこんなもんのだらけ
152名無し行進曲:2007/06/20(水) 07:52:28 ID:z0TKvCOX
>>151
そういう書き込みやめろよ。
にちゃんだからまともな会話無理とか諦めないで、もっと意味のある会話しようよ!
153名無し行進曲:2007/06/20(水) 09:58:33 ID:Iwwsg4X4
>>152
そうだよね、賛成!
154名無し行進曲:2007/06/20(水) 11:01:57 ID:S/+XKv3L
パンツが見える寸前の超ミニのバカ女子高生にも懲罰を。
見て下さい、触って下さい、私のおけつ、もうムレムレよ、、、、。
見たいなバカ女子校性には何の罪もないのか?
常識外れのスカートはいてりゃ当然そんな目にあうわな。
155名無し行進曲:2007/06/20(水) 13:40:21 ID:o8bv/IGm
パンツと演奏とスカートと、どういう関係が・・・・・・???
156名無し行進曲:2007/06/20(水) 18:11:25 ID:z0TKvCOX
>>154
>>148についてのレスだろうけど板違いだから相手にしない方がいいよ。
157名無し行進曲:2007/06/23(土) 15:13:09 ID:ePHaZj++
盗撮orのぞき乙
158名無し行進曲:2007/06/23(土) 16:22:36 ID:yFnX5P+R
仕事の関係で、吹奏やりたいのにやれない人って結構いるの??
159名無し行進曲:2007/06/23(土) 20:34:19 ID:zH5kPTqQ
スレ違い
160名無し行進曲:2007/06/24(日) 02:14:24 ID:nfCaPfTI
>>158
社会ではそういう人だらけじゃないの?
161名無し行進曲:2007/06/24(日) 12:54:18 ID:Uh5cZka+
>>142
偏差値低い学校がほとんどだね
162名無し行進曲:2007/06/24(日) 16:31:54 ID:z6yUBH49
ueno ga No.1 to iitai no da na?
163名無し行進曲:2007/06/24(日) 20:52:42 ID:TGO/kBMk
上野の曲なんか聴きたくもないってことじゃね?
>>142
164名無し行進曲:2007/06/24(日) 21:24:50 ID:+jiV0bCS
板高の音楽科の発表会行った?
165名無し行進曲:2007/06/24(日) 21:32:21 ID:AfdhXID/
166名無し行進曲:2007/06/27(水) 17:25:48 ID:kjplBMvc
コンクールの順番決まったよな〜?
167名無し行進曲:2007/06/28(木) 09:09:50 ID:iIPRdQ15
決まったよ(゜o゜)
168名無し行進曲:2007/06/28(木) 19:59:25 ID:rfUUXN6x
コンクールの順番教えてくださいー!
169名無し行進曲:2007/06/28(木) 21:35:09 ID:N4Ayz6Y0
170名無し行進曲:2007/06/29(金) 06:17:55 ID:ZtKh5OSL
うわぁ…
171名無し行進曲:2007/07/01(日) 17:01:58 ID:Q+7Nf2Fq
>>170
うわぁ…の…は、「馬鹿みたい」と書きたかったんだね?
172名無し行進曲:2007/07/01(日) 17:08:14 ID:nLnHR8Md
>>171
それしかないだろなww
 
結局順番どうなったの?
173名無し行進曲:2007/07/01(日) 19:19:42 ID:N/FIKXmI
174名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:16:58 ID:VsgK3ldN
板高と西高の順番がならんでたね
175名無し行進曲:2007/07/04(水) 17:31:31 ID:hSuzCzFM
>>174
どっちが先でも、下手は下手。九州大会には何の影響もなし。
176名無し行進曲:2007/07/05(木) 10:08:24 ID:BNLzpcag
>>175 お前な。いちいち人の発言にいちゃもんつけるな。って俺もつけてるかっこうか。
1鶴崎、2羽室、3津久見、4大工、5竹田、6中津北、7大分、8西、9森、10昭和、
11東、12高田、13雄城野、14杵築、15日田林、16鶴見が丘、17上野、18南、
19鶴見台、20東明、21舞鶴、22別商、23鶴城、24豊府、25中津南、26大商
だど。
個人的に豊府が期待。だれが振ってどんな演奏に? 昨年はラッキーな代表だったが、それでも
金賞をとらなきゃ代表にはなれない。今年はどうなることやら。
大分高校はいつも通り以上の演奏だろうから、その次に来るのはどかだろ。噂だが雄城野が
徐々に良くなって来ているという噂だ。と言っても、所詮部員からの話だが。
177名無し行進曲:2007/07/05(木) 11:20:44 ID:wppC0mVK
>>176
校内運動会のリレー順位の予想を、インターハイのような感覚で、
こんなところでするなよ。>>175の考えがまともだよ。
178名無し行進曲:2007/07/05(木) 11:28:09 ID:JI1panhA
19は鶴見丘。
豊府は厳しいかも。頑張って欲しいけど。

金賞候補:大分、大商、雄城、西、東明、舞鶴、豊府(ギリギリ)
179名無し行進曲:2007/07/05(木) 12:08:08 ID:k8+47dL6
>>178
あんたは全部の演奏を聴いた、審査員か?
うわさ話だけで結果を考えてもしょうがない。
ギリギリなんて誰の感想なんだい。
毎年、予想は定番だが、何の意味があるんだい。
180名無し行進曲:2007/07/05(木) 17:45:10 ID:IbbrP8Wi
>>179
予想して楽しんでるから
いいんじゃない?

>>178
板高代表なるかな〜?
181名無し行進曲:2007/07/05(木) 19:04:29 ID:/8dJKYf2
東 Aに戻ってきたんやなあ・・・。
182名無し行進曲:2007/07/05(木) 20:35:59 ID:miz44beT

1大分鶴崎、2別府羽室台、3津久見、4大分工業、5竹田、6中津北、7大分中・高、8大分西、9森、10昭和学園、
11大分東、12高田、13大分雄城台、14杵築、15日田林工、16佐伯豊南、17大分上野丘、18大分南、
19別府鶴見丘、20大分東明、21大分舞鶴、22別府商業、23佐伯鶴城、24大分豊府、25中津南、26大分商業
http://www.ajba.or.jp/oita/concours/concours2007-3.html

1鶴崎工業、2別府青山、3藤蔭、4宇佐
http://www.ajba.or.jp/oita/concours/concours2007-1.html
183名無し行進曲:2007/07/05(木) 20:48:18 ID:lexc3XuJ
>>177
じゃあここで何をするのかと
どうせコンクールシーズンにでもならん限り
県内の山奥よりも過疎状態のこのスレで。
184名無し行進曲:2007/07/05(木) 20:58:29 ID:/8dJKYf2
乙!
185名無し行進曲:2007/07/07(土) 04:04:26 ID:8j4n5SCP
まぁね、確に学生さんはみんな頑張って練習しよるから勝手な予想は腹が立つわけだ。
ただね、予想はある意味趣味みたいなもんやから、あんま気にせんでほたっといたらいんやないかな?
186名無し行進曲:2007/07/07(土) 08:35:04 ID:6gxS5UOS
予想は予想。覆る結果を期待する。がんばれ。
187名無し行進曲:2007/07/08(日) 04:11:35 ID:oORD5rw6
>>186
が少し良いこと言った!

予想が覆ってこその予想やな!
188名無し行進曲:2007/07/08(日) 05:42:40 ID:6j8EGYff
九州スレがPart6になりました。

九州の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183664727/l50
189名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:34:36 ID:B5ojVxZ0
吹フェスを聞いた。サウンド的には、
大分>>荻野>西≧舞鶴>東明≧大商>その他
といった感じ。
190名無し行進曲:2007/07/09(月) 23:47:20 ID:TQzJe2KI
>>189
別商は?
191名無し行進曲:2007/07/10(火) 01:15:56 ID:4ZNc2E7/
>>190その他だろ。
それより荻野はそんなによかったか?
192名無し行進曲:2007/07/10(火) 08:52:14 ID:SSaZvM7Z
>>189
何故そう思ったかが知りたい。どうせ乗せるなら感想も思いっきり書いてくれ。
ところで、吹フェスで気合いが入っていたのは、てか、本気で演奏してたのは、
全部聞いてないけど、西とか東明とか大商もかなり適当と言ったら失礼だが
出るだけ出た、見たいな演奏だったぞ。舞鶴とかはかなり真剣に演奏していた
印象だ。雄城野も。大分は3階席で録音までして吹コンをかなり意識してたんじゃ。
193名無し行進曲:2007/07/10(火) 10:53:28 ID:L0qpQnK+
目くそ鼻くそ
194名無し行進曲:2007/07/10(火) 21:05:01 ID:2yFRNzmC
日本語が不自由な人が多いスレですね。
195名無し行進曲:2007/07/11(水) 21:33:24 ID:oy9EWCYo
ふぇすてぃばるの感じじゃぁ
いたこうは無理やろ

舞鶴とどっかっちゅう感じだろう
196名無し行進曲:2007/07/13(金) 10:27:12 ID:4AidWLhM
今年、豊府は無い。東明も無い、と言うことは、大分、西、舞鶴、雄城野で代表を争うことになる。
大分は絶対間違いないから、残り3校だな。舞鶴は基本的にサウンドが出来てないから多分無い。
結局西と雄城野が2位争いだろう。そしてそのまま九州のビリから2位争いだ。
197名無し行進曲:2007/07/13(金) 20:11:08 ID:m/Ix57Nh
なんで豊府はないの?
198名無し行進曲:2007/07/13(金) 22:19:19 ID:kkaZP3JA
顧問がやる気ないという噂
199名無し行進曲:2007/07/13(金) 22:43:42 ID:TxFkoiKO
大分は確実だろうから、あとは荻野だろう
200名無し行進曲:2007/07/14(土) 02:28:19 ID:h5WIz8Yd
豊府の新顧問は吹奏楽を好んでないからしかたねーよ。
201名無し行進曲:2007/07/14(土) 10:40:12 ID:vLTN3f4f
いい顧問だwそれ誰?
202名無し行進曲:2007/07/14(土) 11:36:43 ID:Vv5iwmp2
あげ
203名無し行進曲:2007/07/14(土) 13:37:34 ID:MDKXa+3y
大分が確実だとなぜ言える?
あれじゃ無理無理
204名無し行進曲:2007/07/14(土) 21:46:11 ID:UD3o1QkM
大分は、環境的に最も恵まれているし、フェスティバルの出来に関わらず地力はある。代表の一番候補には変わりない。
雄城台は、演奏はもう頭打ちって感じ。他が追いついてこなければ代表になれるかもしれないけど、逃げ切れるほどではない。
西も雄城台と同じかな。これ以上うまくなれるような学校ではない気がする。代表は他佼の出来次第。
舞鶴は、聞くたびに上達はしてるから、伸びしろはまだあるのだろうけど、残りの期間でどれだけやれるか不明。
豊府は、生徒自体にまだ部を仕切る力がないみたいだから、顧問がどうとかいう以前に今年の代表はなさそう。
東明は、もうマーチングのことしか考えてないんじゃないの? コンクールの演奏にあまり賭けてない気がする。
大商は、最近力をつけてきている。代表になれるほどではないかもしれないけど、いい演奏をすると思う。
205名無し行進曲:2007/07/14(土) 21:56:39 ID:d1dqn3y0
ごくろうさん
206名無し行進曲:2007/07/15(日) 08:13:47 ID:M4NoHNbb
>>204 おたく誰?
全て当たっていると思う。でも、どこの学校も必死でやってくる事には間違いない。
今年は夏休みが長いからフェスは参考にならないな。今まで取ったことがないところが
金賞取ったりするかもね。
207名無し行進曲:2007/07/15(日) 08:22:30 ID:4IXeKcds
7/21より後だから夏休みは短くなるんでは?
208名無し行進曲:2007/07/21(土) 08:06:40 ID:FvFEyI/W
夏休みいつから?
209名無し行進曲:2007/07/21(土) 12:07:44 ID:QZTPtRmr
今日から
210名無し行進曲:2007/07/21(土) 19:49:51 ID:hHa7TdTR
底辺高乙
211名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:09:50 ID:kX63Xfgz
( ̄ー ̄)
みんな頑張れよぅ。
212名無し行進曲:2007/07/23(月) 13:01:34 ID:xJh71HQZ
>>211
この暑い中、何をがんばるの
213名無し行進曲:2007/07/23(月) 20:36:03 ID:zGIb6C2x
クーラー無いんすか
214名無し行進曲:2007/07/23(月) 21:59:12 ID:lxr8n/eL
特定されちゃうYO!
215名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:37:06 ID:Dx5fgQax
あと8日か?
216名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:48:33 ID:oB45j/o2
焦る焦る
217名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:03:16 ID:nYh62pJV
焦ったって無駄無駄
218名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:44:07 ID:m60FJEjU
県一位になってやる
219名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:32:35 ID:kwp9g+uy
8/3(金)B 5(日)A iichikoグランシアタ >>182
220名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:10:00 ID:dCnRz37a
うちの母校顧問変わったのかよorz
221名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:39:38 ID:6Wm047ec
抱負?
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:29 ID:jtJJ5MXP
>>218
県一位が、どうした。九州でびりだぞ。
隣の県は県一位になれば、全国金だよ。
県内一周駅伝に関心が高く、九州一周駅伝では下位争い。
同じ発想だな。井の中の蛙よりひどい。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:45 ID:6Wm047ec
>>222
おまえは俺かw
俺がレスしようとしてた内容をズバリ書き当てたなwww



まぁ、普通の発想だがw
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:55 ID:ExpcpxFZ
そうだけど、とりあえずの目標だよ
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:38:22 ID:6Wm047ec
あまりに目標が低いのでは…
目先の県大会しか目標に掲げないから九州行っても通用しないんじゃないか?
226名無し行進曲:2007/07/29(日) 21:07:05 ID:ExpcpxFZ
まぁね
227名無し行進曲:2007/07/31(火) 11:45:34 ID:8cUTKi9o
当事者には高い目標なんだよ
228名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:34:59 ID:kaMerCGI
おまえら大分の吹奏楽やってる高校生じゃないん?
229名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:41:12 ID:zS1Bfa3E
ここは大人達が不毛な愚痴を言い合うスレ
230名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:38:57 ID:kaMerCGI
大分の大人は悲しいね

頑張ってる子ども達を応援することすらできない
231名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:43:30 ID:KNpQp17m
今年の大分の高校の曲わかりますか?
232名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:17:38 ID:wz3bTeYN
ハリソン
233名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:28:13 ID:XKtgk964
mouhouen
234名無し行進曲:2007/08/02(木) 17:24:19 ID:Q+7srIUZ
もうすぐだね
どこが行くかな〜
235名無し行進曲:2007/08/02(木) 18:53:21 ID:BVUCGFKK
うちの学校がいきます
236名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:01:13 ID:bGFUD/U4
混戦...ぼちぼち雄城と東明かな?
237名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:02:17 ID:OTs0PG7B
豊富…
238名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:50:30 ID:7z4w7mJJ
178 :名無し行進曲:2007/07/05(木) 11:28:09 ID:JI1panhA
19は鶴見丘。
豊府は厳しいかも。頑張って欲しいけど。

金賞候補:大分、大商、雄城、西、東明、舞鶴、豊府(ギリギリ)
239名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:55:26 ID:AUr11rOY
↑なんでやねん!
240名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:48:24 ID:EHX+LqnJ
明日は聞きにいけないけど、
みんな頑張れーーー
241名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:13:11 ID:Tj9Nn/gt
自分も県外から応援している!
242名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:16:51 ID:NikajoqB
頑張るお(^ω^)
243名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:22:53 ID:0U46s0/8
どうだった?
244名無し行進曲:2007/08/05(日) 16:25:11 ID:+rgCf4dn
完璧だよ!!
245名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:31:31 ID:hwbkpUY6
結果のうp待ってます
246名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:43:04 ID:vvgpLboq

・中津北
・大分
・西
・おぎの
・杵築
・東明
・舞鶴
・別商

・大工
・東
他銀

代表
・大分
・東明
247名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:15:36 ID:0U46s0/8
大分93点

東明88点
248名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:18:05 ID:vvgpLboq
大分 93
東明 舞鶴 88
西 別商 87
中津北 80
おぎの 79
杵築 75
林工 74
豊南 73
大商 72
竹田 中津南 71
249名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:24:13 ID:vvgpLboq
鶴崎 68
昭和 上野 66
南 58
鶴見 57
豊府 51
鶴城 森 49
津久見 48
高田 47
羽室台 45
東 32
大工 31
250名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:34:51 ID:vvgpLboq
>>249

> 鶴崎 68
> 昭和 上野 66
> 南 58
> 鶴見 57
> 豊府 51
> 鶴城 森 49
> 津久見 48
> 高田 47
> 羽室台 45
> 東 32
> 大工 31
251名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:45:18 ID:uikFBGFj
代表2校の演奏はどうだった?
252名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:55:43 ID:hwbkpUY6
透明…あんなんで代表なのか…
253名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:20:06 ID:jo+fV1pX
大分だから仕方ない

で、代表校の自由曲と課題曲は、、、?
254名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:27:13 ID:KPUj4Vla
大分 W 交響曲第三番
東明 U ハリソンの夢
255名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:47:34 ID:v2Qg9InF
東明と舞鶴は同点二位だが、どうやって代表は決まったんだ?
256名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:55:54 ID:zNAHLEPZ
審査員の投票
257名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:56:25 ID:we6XQ8Qx
分高はいまいちぱっとしなかった気がしたんだが・・・
まぁ、基本レベルが低いのなぁ。
258名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:05:35 ID:hwbkpUY6
基本レベルが低くてあの点な訳ねーだろ。
なら分高以下だった高校はどうなんだよ。分高は基礎は出来てるよ、どこの学校よりも。
259名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:10:59 ID:CuHLNB/K
東明は総文にも行って日程も大変やったろうに…
頑張ったんやな!

荻野は総文に行ったからコンクールの成績が悪かったとかの言い訳できんわな
260名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:11:42 ID:yh8Q7L52
音が断然丁寧だよ>イタコウ
261名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:41:34 ID:hwbkpUY6
板高が丁寧というより、他の高校の音色が悪すぎるんだよ。
262名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:46:01 ID:we6XQ8Qx
なんか、無難な演奏で面白味がないと感じるのは自分だけ?<分高
263名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:48:03 ID:XLJb+zbH
ID:hwbkpUY6 の言うことが全て
264名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:18:12 ID:hwbkpUY6
>>262
自分も「無難な演奏」が出来るようになってから言おうね^^




>>263
えww俺wwww
265名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:10:29 ID:4DPmbedH
板高って半分一年生なんだろ?
266名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:14:44 ID:qWE2qpIC
金賞とった8校の演奏全部聴いた人いる?
267名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:33:41 ID:zUvk7g8M
うちの母校腐ってんな^^^
やっぱ高校の吹奏楽は指導者で決まるね
268名無し行進曲:2007/08/06(月) 01:50:36 ID:RfADzgUR
>>267
どこなん?
269名無し行進曲:2007/08/06(月) 02:12:06 ID:zUvk7g8M
>>268
ほーふ
270gapjdm6h:2007/08/06(月) 07:11:35 ID:n3if8/ft
>>265
なんか2、3年の人数足しても1年の人数に勝てないみたいだよ
2年なんか9人らしいし
271名無し行進曲:2007/08/06(月) 08:32:26 ID:hv5Tvtfy
指導者だけで無く演奏者にも問題があるのでは?
272名無し行進曲:2007/08/06(月) 09:17:10 ID:4DPmbedH
>>270
新人ばっかってことかw
それに劣る学校ってどうなんだwwwwww
273名無し行進曲:2007/08/06(月) 09:56:44 ID:RfADzgUR
>>271
ほーふか・・・
高校生のレベルなんて大差ないのでは?
やはり生徒の力を引き出す指導者の力量の問題でしょう。
じゃなければ1年間でこんなに順位を落とすはずがない。
274名無し行進曲:2007/08/06(月) 14:01:44 ID:1QyflMsy
>>272
そんなこと言ったら別商に失礼じゃないか!!!!www
最有力チームで出陣してダメだったんだからな!!!!プゲラw
275名無し行進曲:2007/08/06(月) 15:11:59 ID:m5P4AeLZ
中津北上手かった?
276名無し行進曲:2007/08/06(月) 15:23:24 ID:NhE09hGS
係員のメガネおねぇいさんにハァハァ
277名無し行進曲:2007/08/06(月) 15:25:13 ID:xgFpm+Rh
>>270 272
分高、45人中28人の6割強は1年か中学生
来年以降ますます楽しみです。

278名無し行進曲:2007/08/06(月) 18:23:27 ID:eJZRRD19
いろんな学校の演奏の感想教えてくれ
279名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:02:27 ID:ufXI89Tx
>>276 kwsk!
280名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:02:27 ID:IsI/hETS
>>273
数年前に卒業したばっかなんですけど、こんな順位落ちるとは思ってなかったです
自分のときはまだ「ダメ金がどうたら〜」とかだったけど銀取るとは正直…

また予算減らされるなこれはww
281名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:31:28 ID:edNMa/yX
オギノは誰が振ったんですか?

平田氏?三宅氏?
282名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:56:10 ID:QBZ0Q4tX
>>281
三宅氏

荻野、
底辺の中でもまあまあいい演奏に聴こえたが。
曲づくりでは1番だったと思う。
283名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:57:00 ID:1J5r51Bi
市ね

284名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:08:26 ID:edNMa/yX
質問なんですが、演奏に関して楽器の良し悪しはどの程度影響しますか?

人気のあるフルートやクラリネットはともかく、ファゴットやオーボエなんかは持ってない学校も多いのではないかと・・・。
285名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:27:22 ID:1QyflMsy
下手だった人が楽器を新しくした途端うまくなること、よくあるよ。
公立校は特に楽器が古かったり調整する金が無かったりで楽器の状態がかなり悪い。扱いも保存状態も悪いし。
そんなんじゃいい音出ないよ。特に繊細な木管は!Fl&piccやObは想像以上にデリケート。

良い楽器持ってたら自分が下手なことを楽器のせいに出来ないからイヤでも上手くなるんじゃない?な〜んてなw
286名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:58:14 ID:edNMa/yX
なるほど〜。

大分高校や東明高校は楽器も恵まれているのかな。

話は変わりますが、県立高校の部費は野球がダントツナンバーワンのはずですが、それでも40〜70万くらいと聞きました。
大分の県立高校の吹奏学部の部費は多くてもせいぜい30万でしょう。保護者から徴収するにも限度あるし・・・。

私立の(全国区の)野球有力校は2000万円くらいはあるっていう話を聞きました。軽く30倍前後。
大分高校や東明高校の部費はいくらくらいなんだろ。

部費の差が音の差。とかいう悲しいことはないですよね・・・。

287名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:17:57 ID:JJ53LjKh
東明はそんなによかったのか?
コネか?
288名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:21:16 ID:1QyflMsy
全てが楽器のせいではないということを忘れないでほしいが、楽器が悪ければまともな音でないし音程も悪いからなぁ。音色の改善が楽器によって妨げられるし耳も育たない。
初心者こそ良い楽器を使うべきなんじゃなかろうか…。
よく「昭和○年」とか書いてる楽器を見るが、見た目からして状態が悪そうだよなw
アン○ー楽器で調整待ちの楽器を見かけるが古いもの多い。

金をかければ上手くなる!とは言えないけど、ある程度の金はかけなきゃダメなんじゃないか?(というか芸術分野は金がかかるもんだ)
本来、木管は毎日使わなくても3ヶ月に1回は調整すべきなんだから。
3年以上放置とかも普通だろ?w

楽器の総点検、買い換えは公立には厳しいだろうな。。
289名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:22:58 ID:1QyflMsy
>>287
全然よくなかった。
まさか代表とるとはねぇ…
290名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:23:49 ID:k4gKTTdF
根本的にこの国が芸術を軽く見ているからじゃないかなと思ってしまう
スレ違いだが
291名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:36:20 ID:4DPmbedH
楽器だけじゃなく指導にあたっても外部から有名な指導者をよんだりして金はそこそこかかるしな。
聞いた話なんだが、個人レッスンか何かでも10000円程払うとか。
自腹か部費か学校持ちかは知らないが。
まあそれが公立と私立の差だな。
292名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:44:10 ID:1QyflMsy
個人レッスンで1万は安いよ。
293名無し行進曲:2007/08/07(火) 00:10:49 ID:OK/2IJOB
>>276
客席内?何人かいたが...
294名無し行進曲:2007/08/07(火) 01:02:17 ID:l64oyddB
>>293
うん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
295名無し行進曲:2007/08/07(火) 08:16:33 ID:em/6dM8Q
お金に恵まれてる事に越したことはない。
でも金が無いから下手だ、代表は無理だって事はない。指導者がってのも確にある。でも、最終的には生徒のやる気。
それを引き出すのが指導者の役目でもあるが、やはり生徒に力がある学校は強い。
296名無し行進曲:2007/08/07(火) 11:10:25 ID:kl+sK6dT
つまり大分の生徒には力がないと?
それはない
297名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:13:07 ID:YR/B0Ohn
>>294
きみはいっかいせきにいたんだね。
まえがわか?うしろがわか?
298名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:10:34 ID:7UghhZTU
力のある子だって、たくさんいるさ。
そんな子を潰してる顧問もたくさんいる。
299名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:58:58 ID:Ym0HnmXk
>>289
同感。魅力感じられず。

>>295
同感。環境は厳しくても生徒の力をうまく引き出して伸ばしている先生はいるぞ。
300>>295:2007/08/08(水) 04:18:32 ID:kV90s91h
>>296
自分の言う力と言うのは技量とか才能もあるけど、どちらかというとやる気だったり巧くなりたいと言う強い意志の事。
巧い学校はこの意志(賞を取らないといけないと言う義務感に近いかも…)から違うと思う…
301名無し行進曲:2007/08/08(水) 11:02:26 ID:ypbG9LTU
舞鶴代表じゃなかったのが不思議だ
302名無し行進曲:2007/08/08(水) 15:54:24 ID:1i8NGPp9
大分以外はどこが行っても変わらんだろ
もちろん大分が行っても何も変わらないだろうが
東明代表はちょっとコネ臭いが、気にするほどでもない
303名無し行進曲:2007/08/08(水) 15:59:47 ID:TBtQWt1h
大商と、豊富は?
304名無し行進曲:2007/08/08(水) 17:20:30 ID:UQVkh0c0
大商は板高と同じ曲やってるのにオイシイとこ全てカット。まずそんなので金取れるわけないだろ。

豊富は細かいミスが多かった。誰が聴いても分かる外しかただった。
305名無し行進曲:2007/08/08(水) 18:40:33 ID:koQ0H5rg
豊富の場合、音を外す外さない以前に終始常にピッチ合ってなかったじゃないか。大きくうなりまくり。
あれはかなり減点されただろうな。
せめて音色が良ければ取り柄があったけど、音色も酷いしバランスも悪すぎた。
指導者が悪いな。
306名無し行進曲:2007/08/08(水) 20:32:38 ID:bc5/VXNK
東明はたしかに代表になれる程の演奏だったか?
分高ともう1高は西か舞鶴だと思ったが
307名無し行進曲:2007/08/08(水) 20:52:18 ID:oDe0Ixeg
東明も舞鶴も西も目くそ鼻くそやん
音程悪いし曲もポイントを押さえてないし…

分高以外は何処が行って一緒やゎ!

308名無し行進曲:2007/08/08(水) 20:54:16 ID:oDe0Ixeg
訂正

何処が行っても一緒やゎ

すまん
309名無し行進曲:2007/08/08(水) 21:03:58 ID:1i8NGPp9
別に間違ってないと思うが・・・・・・
勿論九州大会的な意味でな
310名無し行進曲:2007/08/08(水) 21:32:13 ID:koQ0H5rg
>>307が正論。
板高以外はゴミ。

311名無し行進曲:2007/08/08(水) 21:50:21 ID:2FNNqryX
はあ〜い(^○^)
312名無し行進曲:2007/08/08(水) 22:50:23 ID:T8iBXjub
>>307 >>310
ここはどうも板高関係者が多すぎるな。自画自賛はハズカシイヨ。

>>302
たしかにコネくさい感じもするな。
それはおいとくとしても、東明とつながりのある人間がなぜ審査員に選ばれている
んだろう。水連の役員たちは決めるとき何にもいわんのだろうか。
あっ、東明の顧問が役員だった。

>>305
豊富はレベルおちすぎ。でも、今の指導者というよりも前任者が
生徒の自主性を伸ばしておかなかったからでないの?
313名無し行進曲:2007/08/08(水) 22:53:17 ID:koQ0H5rg
>>312
勝手に板高関係者にしないでくれwww
自画自賛なんてしねぇw俺は本当のことレスしたまで。板高関係者じゃなくても俺と同じこと言うだろうよ。
314名無し行進曲:2007/08/08(水) 22:56:25 ID:1i8NGPp9
板高もゴミなのは変わらないってことじゃね?
315名無し行進曲:2007/08/08(水) 23:29:54 ID:ypbG9LTU
ゴミゴミ言うな
316名無し行進曲:2007/08/09(木) 01:20:59 ID:/LyHamnN
>>304

カットはともかく演奏はどうだったんか?

豊富は去年代表だったよな?
317名無し行進曲:2007/08/09(木) 14:43:28 ID:2KC294dw
審査員を選ぶときの事を知らないのに色々言うのは止めた方が。
過去2回の九体では、一昨年舞鶴が尻から2番目、去年は豊府が尻から2番目、で今年
東明が尻から2番目だったら妥当な選択だったと言うことだ。
318名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:05:35 ID:DoseIPgD
>>312
審査員(敬称略・50音順)>>182
椛山達己(宮崎県)延岡市立南中学校教諭
佐野日出男(東京都)東京ミュージック&メディアアーツ尚美講師(Tub)
保科洋(兵庫県)作曲家 兵庫教育大学名誉教授
松原正幸(宮崎県)元読売日本交響楽団Trb奏者
屋比久勲(鹿児島県)鹿児島情報高校教諭
http://www.ajba.or.jp/oita/suiren-yakuin/19.html
>>316
http://www.ajba.or.jp/oita/concours/concours2006-3.html
319水棲昆虫:2007/08/13(月) 10:57:09 ID:09DCtFZv
大分東高校ってどこ?
今度行かなくっちゃ行けないんだけど・・・・・
変な人とか多そうだから行きたくない・・・・・
そこらへんの情報も教えて!!
320名無し行進曲:2007/08/14(火) 10:39:43 ID:Iv0qICwh
>>319
行きたくないなら行くな。
向こうも迷惑。
321名無し行進曲:2007/08/14(火) 11:14:10 ID:79Ea2vdy
>>319
こいつみたいな奴がいるから外部指導者ってウザがられてるんじゃね?
322名無し行進曲:2007/08/14(火) 15:31:37 ID:Iv0qICwh
>>319
だいたい場所分からなかったら地図開くか呼ばれた人に聞くだろ。しかも歩いていくのか?夜に?馬鹿にしすぎだろ。

ありえん。

そもそも日本語が幼稚すぎてイタズラにしか見えん。
323名無し行進曲:2007/08/15(水) 05:11:54 ID:V8HDxZ9E
いよいよ19日は九州大会。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183664727/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
324名無し行進曲:2007/08/15(水) 06:51:16 ID:WIMgsh9l
!!
325名無し行進曲:2007/08/15(水) 16:14:59 ID:jNdQNH/c
>>324
意気込みは伝わりました!
326名無し行進曲:2007/08/15(水) 20:34:56 ID:t3lDo+pV
327名無し行進曲:2007/08/15(水) 20:41:04 ID:U2G0ccAR
そろそろ暇だし大分の楽器屋について聞かせてくれよ
328名無し行進曲:2007/08/16(木) 01:43:22 ID:xZF0SLoh
とりあえず打楽器系の品揃え悪杉
まともな楽器屋なんてあるのか
329名無し行進曲:2007/08/16(木) 08:04:04 ID:/5j42H9/
ミュートの名前すら知らんからな…。
330名無し行進曲:2007/08/16(木) 13:30:30 ID:dv+k08TY
他県に修理とか頼んでんの?
331名無し行進曲:2007/08/16(木) 15:35:37 ID:9AN4wYkk
東京まで送ってるよ。1週間程かかるけど。
やっぱメーカーの専門家に任せたいし。
332名無し行進曲:2007/08/17(金) 14:20:17 ID:uExaIF0F
gokurousan
333名無し行進曲:2007/08/17(金) 14:30:23 ID:7KLrf3Mm
>>319
指導者は外部と聞いた
334名無し行進曲:2007/08/17(金) 15:37:27 ID:lmMvTf+Y
>>333
え…だからなんなんだ
335名無し行進曲:2007/08/17(金) 21:09:20 ID:R4RBYBTB
好奇
336名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:32:54 ID:lmMvTf+Y
大分の方々はテイクウ○コっていう楽器屋知ってるの??
337名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:42:55 ID:tem0hp2J
テイクウンコ!?

テイクアウトウンコの略?

うんこお持ち帰り!

338名無し行進曲:2007/08/17(金) 23:21:20 ID:eNLZV/yz
>>337
ちょwおまいさんww
うんこ置いてる楽器屋なんてありませんwwwwww
339名無し行進曲:2007/08/18(土) 09:27:08 ID:fyml476f
>>338
北九州じゃ有名だぜ!w
340名無し行進曲:2007/08/18(土) 11:38:26 ID:JkyYaZXR
豊南はどうだったの?
当日ききにいけてません!
大商はどうしてー?
341名無し行進曲:2007/08/19(日) 10:19:10 ID:R6b1K+Yx
大商は迫力がなさすぎた。
342名無し行進曲:2007/08/19(日) 10:19:51 ID:vKSKNGmk
板高も透明もがんばれ!
343名無し行進曲:2007/08/19(日) 10:53:25 ID:IXQzen37
大商どんまい。
豊南は?
344名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:05:00 ID:Y1S0Ko/4
豊南は去年のほうが感動した
345名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:35:44 ID:QfDcZ42Q
結局高校どうなったの?
346名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:00:19 ID:sRVIzqNF
どっちも銀
347名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:41:49 ID:SR+Ot9WP
やっぱりねw
で、点は?
348名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:07:57 ID:iLjtDYVK
中学校で金無しは、大分・長崎。高校で金無しは、大分・宮崎。
県別で金無しは大分だけ。

349名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:13:31 ID:pj/cads9
やっぱりお荷物なんだなwww
350名無し行進曲:2007/08/20(月) 15:11:07 ID:Hcj/WpJd
玉なしか、ついでに竿も取っちゃえw
351名無し行進曲:2007/08/24(金) 23:48:22 ID:dz8BKDoT
県大会を聞いた限りでは、県代表の2校とも
「九州で金」を狙うというレベルでは無い。
まず、吹いてて楽しそうじゃない。
「私の音こんなに良いでしょっ、たのしいよっ!」ていう主張がない。
君たちは楽器を吹いてて楽しいのかい、コンクールだから良い成績を
とろうと頑張っているだけじゃないのかい。
それじゃあ聴いてて面白くないよ。

まあ面白い演奏には、技術が不足してるけど。

審査員も大変だよね。
「技術そこそこあるが面白くない演奏」と「面白いけど技術的には×の演奏」
の二者択一だったもんね。

技術と面白さのそろった「圧倒的な演奏」を県大会で聴いてみたいものだ。

あと言わせてもらえば、大分県の高校レベルって
20年前から殆ど進歩して無いよね。(ちょっと言い過ぎたかな)

352名無し行進曲:2007/08/25(土) 07:16:31 ID:GNsI0fTv
大分って田舎でぱっとしないよね
353名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:25:44 ID:TjrJttaa
九州スレがPart7になりました。

九州の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187903731/l50
354名無し行進曲:2007/08/26(日) 18:32:16 ID:9yO6XCCH
確かに楽しんで吹くことって大切ですよね
すごい共感しました〉351
355名無し行進曲:2007/08/26(日) 23:58:51 ID:zC7nGo+O
高校生でも吹いてて楽しいですよ

ちょっとした単独の動きのときとかおいしいと思って吹いてるし…

結果だけがすべてじゃないですから
356名無し行進曲:2007/08/27(月) 16:42:14 ID:dkBGBLdW
自己満足の楽しさなんて不要だよ。
357名無し行進曲:2007/08/27(月) 19:13:56 ID:PjHwv/AA
楽しくなさそうとか
自己満とか
どっちだよって話やわ
358名無し行進曲:2007/08/27(月) 21:04:09 ID:OVyWQRmL
>あと言わせてもらえば、大分県の高校レベルって
>20年前から殆ど進歩して無いよね。(ちょっと言い過ぎたかな)

言い過ぎたと思うなら15年前くらいからって言えばいいのに
359名無し行進曲:2007/08/27(月) 21:14:28 ID:VOLsr/ZE
それじゃー言い足りないんだろwww
360名無し行進曲:2007/08/28(火) 11:47:05 ID:6MhhyG7x
そんな事はなぃ!
15年前九州で金とる高校だってあったぞ。
361名無し行進曲:2007/08/28(火) 20:49:25 ID:83pxZDx4
つまり逆に退化してるってことか
362名無し行進曲:2007/08/28(火) 22:54:41 ID:lxsoYNMq
お前らも退化したいか?
363名無し行進曲:2007/08/29(水) 19:42:46 ID:Ocz+CO8S
364名無し行進曲:2007/08/30(木) 23:39:42 ID:N7m2pLHR
>>363
要するにここ10年間大分は九州大会で中学・高校とも金無しということですか。

なにをやってんでしょうね、指導者は。
365名無し行進曲:2007/08/31(金) 01:24:26 ID:Z0i1SSa8
金無しついでに玉無しなんじゃネェーの?
366名無し行進曲:2007/08/31(金) 02:53:44 ID:xEriRt9/
そのネタ古いよ
367名無し行進曲:2007/08/31(金) 19:34:52 ID:qYDvHmnk
368名無し行進曲:2007/09/02(日) 11:06:09 ID:y1ET/dkM
97ねんのイタコウはダイショウちゃう?
369名無し行進曲:2007/09/02(日) 11:09:56 ID:y1ET/dkM
ちごた。オギノや
370名無し行進曲:2007/09/02(日) 12:24:02 ID:cqfSBDaD
大分てレベル低いよね、福岡や沖縄だったら県代表にすらなれてないんじゃね?
371名無し行進曲:2007/09/02(日) 13:09:45 ID:eqo5BOQy
>>370
それは大分の特権だろ?
372名無し行進曲:2007/09/02(日) 13:11:09 ID:rw1isoNV
なれないよ(・∀・)
もちろん鹿児島でも無理だねw県内で一番まともな板校ですら大分以外で代表は無理でしょう
373名無し行進曲:2007/09/02(日) 18:49:24 ID:/OFe9g7b
>>368
98年から07年までで「ここ10年」では。
374名無し行進曲:2007/09/04(火) 13:26:33 ID:JoxEYPn/
大分のスレは中学も高校も馬鹿ばっかりだな
375名無し行進曲:2007/09/04(火) 16:41:51 ID:pnCbdQuS
>>374

あんたは中学生でも高校生でもないんだろ。それにしてはあんたも馬鹿だね。
376名無し行進曲:2007/09/04(火) 19:51:04 ID:/GDUj7Pq
目くそ鼻くそを笑う
377名無し行進曲:2007/09/05(水) 10:54:21 ID:12MF37Rw
>>376
目くそも、鼻くそも、笑わないよ?
378名無し行進曲:2007/09/05(水) 14:24:16 ID:YkKMJfP/
>>377
はいはい、ゆとりゆとり。
379名無し行進曲:2007/09/05(水) 21:03:48 ID:s+Fflpqz
ゆとり厨乙www
380名無し行進曲:2007/09/06(木) 01:05:16 ID:AJI6FVgm
あんたのゆーとーりw
381名無し行進曲:2007/09/06(木) 02:41:24 ID:+DJFgqVH
みんな充分面白いよ。
382名無し行進曲:2007/09/08(土) 10:47:09 ID:Ostmu0Qo
別府商業は
マーチングで全国いきますよ?
383名無し行進曲:2007/09/08(土) 12:24:49 ID:Y7IxvCXc
だからなに?マーチングスレに行きなよ
384名無し行進曲:2007/09/08(土) 15:43:29 ID:A0eIrItf
吹奏楽コンクールで大分代表が九州大会に行く(下手すぎて)より、
別商のマーチングもどきチンドンは、(チンドンよりひどいので)恥ずかしいことだ。
385名無し行進曲:2007/09/08(土) 17:15:10 ID:XicWA/E1
383ってすごいバカだね〜
本当にDQNなんだな。
386名無し行進曲:2007/09/08(土) 18:14:12 ID:Y7IxvCXc
はいはいゆとりゆとり。

本当のことだろ。マーチングについてはマーチングスレに行けと言って何がおかしいんだろうかねぇ。
別商の話題なんてマーチング以外じゃ話にもならない。


>本当にDQN
とは、何を根拠にw
DQNという単語を正しく遣おうね、ゆとり




おっと釣られたなw
387名無し行進曲:2007/09/08(土) 19:10:06 ID:COfYuENP
ゆとりってユトリロ?
388名無し行進曲:2007/09/08(土) 19:18:40 ID:4OlIPvEL
別商マーチングで全国行くん!?
389名無し行進曲:2007/09/08(土) 22:05:10 ID:fsvEEJEq
Y7IxvCXcって馬鹿すぎてかなりやばくないか‥?
390名無し行進曲:2007/09/08(土) 22:06:14 ID:OwLaOiM1
>>369

その荻野も今じゃ金賞の下から二番目

点数もかろうじてセーフ

結局指導者しだいなんやないん?
391名無し行進曲:2007/09/08(土) 22:06:32 ID:CEkHEVj7
日本語理解できんみたいだし、高校中退のニートだろ。ほっとけ。
392名無し行進曲:2007/09/08(土) 22:07:28 ID:uL00uka4
別商ゎ今年そンなに上手ぃん??
393名無し行進曲:2007/09/08(土) 22:17:12 ID:OwLaOiM1
全国っても総文だぞ!

パレコンじゃー無理にきまってるだろ!
394名無し行進曲:2007/09/09(日) 02:11:59 ID:qfXLfGqT
正直、うまくないよ
395名無し行進曲:2007/09/09(日) 02:16:44 ID:qfXLfGqT
バカだと思う奴に自ら釣られる>>389も同類だね
396名無し行進曲:2007/09/09(日) 12:33:33 ID:j8vDMHlc
大分は中学スレも高校スレも終わってるよね…
県民として恥ずかしいよ
397名無し行進曲:2007/09/09(日) 12:40:15 ID:0pCGme5+
>>396
お前、厨房なんだろ?
自分でそう言ってたじゃないか。
ここはお前みたいな馬鹿な厨房の来るところじゃない。
さっさと消えろ。
398名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:43:14 ID:qfXLfGqT
>>396おまえも中学スレでろくなこと書いてないじゃないか。
399名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:32:09 ID:6qvdLcM8
400名無し行進曲:2007/09/09(日) 22:12:35 ID:LuB23CFu
お前、中学スレも荒らしてる池沼じゃないか。
早く死ねよ。
401名無し行進曲:2007/09/10(月) 15:05:34 ID:lxl4VjeU
>>400
他人に意味もなく「早く死ねよ」というやつほど、早死にするよ。
402名無し行進曲:2007/09/10(月) 20:23:06 ID:94HBaw9+
さ、吹奏楽の話しよーか!
403トランペット:2007/09/11(火) 13:48:41 ID:Zfa6DCHL
夏のコンクールA聞いた人いマスか??
豊陽と城東すごぃ上手かったoo
あんな演奏できたらいぃナ
もしかシテ誰かこのスレにいたりしてoooo
404名無し行進曲:2007/09/11(火) 15:58:22 ID:cvFl7efU
激しくスレ違いって事が分からん>>403みたいなバカはとっとと氏ね
405名無し行進曲:2007/09/11(火) 19:46:22 ID:1Vm/9vIN
大分県のマーチング part.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1181572615/
406名無し行進曲:2007/09/12(水) 17:49:04 ID:ZFMtLsQi
>>404
県内で吹奏楽にかかわってるものは、何にでも介入する。
そうだから、スレがどこであろうと、あまり意味のないこと。
馬鹿みたいにスレ違いを強調するほうが、現実離れしてる。
試験で解答欄が違うと騒ぐのとは、次元の違うこと。
思ってることを、どこにでも書けばいいんだよ。
たいした内容はないことばかりなんだから。
407名無し行進曲:2007/09/12(水) 20:40:46 ID:1nhrhkgt
>>406
最後の一行だけは同意
でも決まったスレに書くのは2chの常識
そして釣られた俺と>>404は首つって死ぬべき
408名無し行進曲:2007/09/21(金) 09:41:39 ID:LNpIrQ+2
大分の中学生はなんで頭悪いんだ????
あんなひどいの大分だけじゃないか
409名無し行進曲:2007/09/21(金) 10:20:58 ID:mB4m5BMC
えっっっ!?なンでなンで!?
てか、ココ高校スレなんですヶド・・・??
410名無し行進曲:2007/09/21(金) 20:54:03 ID:m8pKeqUq
中学生に聞いてもわかんないから高校スレにきたんじゃね?
高校生は元中学生だってのに馬鹿だね
411名無し行進曲:2007/09/21(金) 22:50:14 ID:562GMSAC
>>409みたいなのをバカっていうんだろうね
412名無し行進曲:2007/09/22(土) 12:49:39 ID:Db/6GxXs
>>411
バカって言う奴がバカ。
413名無し行進曲:2007/09/22(土) 12:52:58 ID:dko8Wstm
414名無し行進曲:2007/10/07(日) 08:34:27 ID:eg1H38RA
荒らしが居ないと誰も来ない大分の中高って…w
まぁ下手くそバンドしかねぇし仕方ねぇかな。
415名無し行進曲:2007/10/07(日) 15:03:53 ID:CPSKkAJC
いらっしゃいませ荒らし様
416名無し行進曲:2007/10/07(日) 21:00:25 ID:A2wx/pFo
荒らし様は自覚がおありになるんですね。
417名無し行進曲:2007/10/15(月) 11:36:20 ID:MTb6+EKC
age
418名無し行進曲:2007/10/20(土) 08:45:27 ID:ia5BVRSD
蔵落ちするぞ
419名無し行進曲:2007/10/24(水) 08:13:38 ID:h5PU8RQE
誰か板高の定演行くヤシいる?
420名無し行進曲:2007/10/24(水) 16:19:08 ID:Ys3naGUO
421名無し行進曲:2007/10/24(水) 22:52:25 ID:KfRkxYZl
ビデオ屋どこが撮るんかな?
昔懐かしい○○技研?
422名無し行進曲:2007/10/25(木) 11:34:25 ID:R+yk77qF
○○技研萌え〜!
423名無し行進曲:2007/10/26(金) 13:49:46 ID:iZ22S7uF
>>419 チケットいくら?
424名無し行進曲:2007/10/26(金) 18:02:53 ID:03IYNpWj
425名無し行進曲:2007/10/29(月) 07:21:49 ID:OUxgI9D/
371 名前:無外流削除宿酔 ★ 投稿日:2007/10/28(日) 20:21:07 ID:???0
ここまで。
ある程度まとめてから依頼しろと。

あと、過度の空白入れた投稿続けるようなら処理します。
426名無し行進曲:2007/10/29(月) 17:03:19 ID:HGbJpVVL
427名無し行進曲:2007/10/29(月) 18:16:06 ID:tjuzeUB8
書くこと無いなら、何も書かずに閉鎖したほうがいい。
428名無し行進曲:2007/10/29(月) 19:13:38 ID:HvSv1dUb
削除依頼出されたくらいで何動揺してんだw

大分の中学なんて毎日なのにw
429名無し行進曲:2007/10/29(月) 23:06:45 ID:HvSv1dUb
あげ
430名無し行進曲:2007/10/30(火) 16:44:00 ID:fzh7IlAG
透明の庭園いつ?
431名無し行進曲:2007/10/30(火) 16:48:11 ID:8BsBxj6Q
>>427の意味は、動揺でなく、無駄なことはやめようじゃないの。
何でこんなことくらいで動揺するのかな?
自分の感覚で他人の心まで決めないようにね。気の小さいな君。
432名無し行進曲:2007/10/30(火) 19:47:44 ID:/9TLNTGO
>>431
>>428>>425-426に言ってんだろ????
必死か?w
433名無し行進曲:2007/10/30(火) 22:44:04 ID:7PfhlH3R
板高の定演行った

トランペット大杉じゃないか?
434名無し行進曲:2007/10/31(水) 03:49:23 ID:N0UA/F/o
確かに
435名無し行進曲:2007/10/31(水) 18:13:58 ID:IyeBdIm9
436名無し行進曲:2007/10/31(水) 20:05:58 ID:46s5d7tF
>>433に関連して
全体的に消化不良で、伝わってくるものがなっかた。残念!

437名無し行進曲:2007/11/02(金) 20:44:25 ID:VO40euoI
いたこうのいけなかった。
どっかびでおとってた?
438名無し行進曲:2007/11/02(金) 20:46:42 ID:a5dmcbcM
スタンドプレイが何ともなぁ。
ありゃ滑稽だわ。
439名無し行進曲:2007/11/02(金) 21:52:16 ID:jZAUVpZA
私も痛校のビデオ見たい。
どこが撮ってたん?
440名無し行進曲:2007/11/04(日) 13:58:29 ID:GFecDJEw
劇おもしろかったよ
441名無し行進曲:2007/11/05(月) 11:09:03 ID:i3ssREo5
それならもっとまともな演劇(芸術)を見ろよな?
寸劇を面白がってるあいだは、吹奏楽も進歩無いよ。
本物を知らずして、お茶らけで満足してるから、大分は万年最下位。
442名無し行進曲:2007/11/05(月) 12:21:57 ID:u0UHG3vt
演奏会を「見に行く」ほうとしては、
「内輪ネタの寸劇」とか「引退する3年生へのイベント」
のようなものは、「できれば、やめていただきたい」もの。
せめて「リハーサル」でやるとか…

純粋に「演奏」を聴くために足を運んだ人間にとっては
それで全てが「ぶち壊し」になる。

こういう意見は「少数派」ではないと思うが
443名無し行進曲:2007/11/06(火) 06:53:10 ID:qJfs0JNz
まぁ高校の定演ってのは
引退イベントであり、中学生の勧誘もあるしな。
444名無し行進曲:2007/11/06(火) 10:43:17 ID:kavcxLU9
引退イベントなら、部室か体育館でやれよ?
下手くそな演奏を見せることは、勧誘には逆効果だよ?
445名無し行進曲:2007/11/06(火) 23:04:50 ID:la40pqEB
じゃあ一部だけ見て帰ればいいのでは?

お金もったいないって人居るかもしれないけど

二部見たってそう大して変わらんだろ
446名無し行進曲:2007/11/06(火) 23:16:59 ID:7UnBxOzO
はい はい それまで それまで
引退セレモニー 賛否両論分かれていますが、3年生にスポットライトを
当てるのは悪いことではない。意地の悪い見方をしないで、所詮は高校生の
演奏会。プロではないのだから見に行った奴らは暖かく見てやる。
やっぱ技量の深さは見る側にいるんじゃね。
それぐらい思っていないと最後までいられないよ。
447名無し行進曲:2007/11/07(水) 15:44:07 ID:oRuZXxbV
>>446
そういって子供を甘やかすから、ろくな大人にならない。
小さいときから、厳しさも体験させないから、我慢が足りない子供だらけ。
アマチュアだから、観客なんて要らない。

448名無し行進曲:2007/11/07(水) 22:11:05 ID:kLhJSLDY
自分の意志で行ってるんでしょ?
強制でお金払わせて行かされてるわけじゃないんだから少しは承知してよ

学生だってお金払って来てくれてるって事くらいわかるんだから

それなりに練習はしてるよ

結果演奏や演出に文句付けられても、、、

この国じゃあプロしか演奏会を開いたらいけないんですか?
449名無し行進曲:2007/11/08(木) 15:29:10 ID:SC639XX/
プロだって下手なところ多いじゃん
プロとはいえ、吹奏楽団なんて、オケの落第生の集まり
よく人前で演奏できるなと思う
ましてや素人や学生が…
450名無し行進曲:2007/11/09(金) 20:24:30 ID:vupLT7XV
定演て何のためにやるの?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131117007/
451名無し行進曲:2007/11/09(金) 23:18:02 ID:HuYxzM4E
>>449
プロ奏者、ご本人に直接そうやって言えばいいじゃん。
452名無し行進曲:2007/11/10(土) 10:35:52 ID:3D39qZ1z
大分にはプロ奏者いません。
だから直接言うチャンスがないな。
453名無し行進曲:2007/11/10(土) 16:37:02 ID:jBXN+Qi7
演奏したいやつがする、聞きたいやつが聞く。
それだけでしょ?理由なんてない。
454名無し行進曲:2007/11/12(月) 02:33:30 ID:D2I42Biy
定期演奏会とは言え部活の発表会みたいなもんなんだし別にいいんじゃない?引退セレモニーでも。
評価すべきは演奏技術より、3年間部活頑張ったねって事で、お疲れ様でしたぁって言ってあげれば良いんやないのかね。大人の方々は。学生に何の期待をしてるのかww
455名無し行進曲:2007/11/12(月) 15:00:44 ID:M7aK8hmP
昨日の東明の 定期演奏会は すごくよかったよ。
456名無し行進曲:2007/11/12(月) 16:58:17 ID:PYJzeQ0k
>>455
東明ってどこ?
457名無し行進曲:2007/11/12(月) 22:59:56 ID:6Nt3Edlv
>>455
こんな所に出さないで。
458名無し行進曲:2007/11/13(火) 08:50:06 ID:x8bZjXY1
>>457
大分の高校だから良いんじゃないの?
459名無し行進曲:2007/11/13(火) 10:09:22 ID:8iNdJ+3s
恥ずかしいってことだろw
460名無し行進曲:2007/11/13(火) 19:26:08 ID:FboGWLFY
461名無し行進曲:2007/11/13(火) 20:59:12 ID:VBR6+CqH
全体的に音色がヒドすぎたからすぐに帰った>透明
462名無し行進曲:2007/11/13(火) 23:14:39 ID:z8lkMGfl
学生の定期演奏会で引退セレモニーするのが嫌なんだったら聴きに行かなければいいんじゃないのか?
別にプロのオケのコンサートのように1万円も払って聴きに行く訳じゃないんだからそこら辺は考慮してやろうよ。

それに大人が子どものすることにいちいちケチつけてちゃ子どもは何もしたくなくなるぞ。
463名無し行進曲:2007/11/15(木) 10:52:31 ID:/vcPZ2rr
>>462
このように一見物分りのよさそうなるこというやつが、
陰では一番文句を言ってる。そうだろ。
大人が言おうが言うまいが子供は何もしないよ。
464名無し行進曲:2007/11/15(木) 19:52:24 ID:YrUfvhjN
「そうだろ。」とか使うなんてカッコワルイ(笑)
465名無し行進曲:2007/11/15(木) 21:49:12 ID:7fkO79uQ
>>462に同意。
466名無し行進曲:2007/11/16(金) 18:47:12 ID:8L2MWAp4
>>464
「そうだろ。」とか使うわないなんてカッコワルイ(大笑)

467名無し行進曲:2007/11/16(金) 20:04:24 ID:OJwD81o5
躁だろwww
468名無し行進曲:2007/11/17(土) 22:56:23 ID:HeEF3L88
>>463
じゃあ訊くが、お前が学生だった時に親や周りの大人から自分のやってることにいちいち文句つけられて、やる気が無くなったことはないのか。
褒められたり、認められると嬉しくなってもっと頑張ろうと思えるかもしれないが、否定されて文句言われりゃそれまでやる気だったことも「もういいや」ならないか?
こんな風に思った奴がどれくらいいるのかは知らないが、すくなくとも俺はそうだったよ。

469さび:2007/11/18(日) 00:07:15 ID:EueNM5Qf
吹フェスどうだった?
470名無し行進曲:2007/11/19(月) 11:07:00 ID:19ce08DD
無料アバター無料ゲームサイトモバゲー2
http://dsneo.jp/reg/freg_top.php?inv=nb0b68fc6
471名無し行進曲:2007/11/20(火) 18:26:36 ID:SZZQ+a7w
472名無し行進曲:2007/11/25(日) 00:37:29 ID:XW3SXXIF
そろそろアンコンだけど
それぞれの学校がなにで行くのかわかるやし(・∀゜)ノ
473名無し行進曲:2007/11/25(日) 17:58:03 ID:4mujxgA5
慣れもしない2ch語遣わなくったって…


恥ずかしいレスしてるんだからsageなよ
474名無し行進曲:2007/11/28(水) 23:59:29 ID:IjbiFiUj
age
475名無し行進曲:2007/12/01(土) 16:37:03 ID:aJtsP7ID
K氏なにさま
476名無し行進曲:2007/12/04(火) 15:10:15 ID:L/BjJloP
アンコンってどうなったの?
477名無し行進曲:2007/12/04(火) 16:24:21 ID:6kpc3hxz
>>476
諸般の事情により中止になりました。
478名無し行進曲:2007/12/07(金) 21:48:55 ID:4/iGvZs+
中止なのっ
479名無し行進曲:2007/12/07(金) 21:49:49 ID:4/iGvZs+
中止なの
480名無し行進曲:2007/12/07(金) 21:56:50 ID:Rf6sawiD
>>478-479
おい携帯房、文字化けって知ってるか?
それに大分の恥になるからあげるな。
481名無し行進曲:2007/12/08(土) 00:26:09 ID:SeYHA3z5
中止だよ
482名無し行進曲:2007/12/08(土) 07:28:29 ID:tlpdEWlX
何があった
483名無し行進曲:2007/12/08(土) 13:22:56 ID:TaDElbVa
484名無し行進曲:2007/12/08(土) 18:52:44 ID:7l74TFlv
ほうふは?
485名無し行進曲:2007/12/09(日) 00:41:58 ID:+kVeXSlR

なんかイタ高のTb.2はユーフォの奴が吹いてるらしいよ
しかもTb初心者だって
486名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:16:18 ID:auvxZ83F
別にEup吹けるTb吹きなんて珍しくないだろ。
初心者が何だ
487名無し行進曲:2007/12/10(月) 02:43:12 ID:ft38FgEh
まったくだ。
だからなに?って感じ。
488名無し行進曲:2007/12/10(月) 20:43:32 ID:QnQKBZhB
そうなんだ。楽器が違うから大変なのかなって思ってた。
489名無し行進曲:2007/12/10(月) 23:24:08 ID:FCyZP8BT
>>486
Eupが吹けないEup吹きとか、Tbが吹けないTb吹きとかはたくさんいますよねw
490名無し行進曲:2007/12/10(月) 23:43:12 ID:8NjVcyhe
それでもホラは吹けたりなwww
491名無し行進曲:2007/12/11(火) 01:48:08 ID:4Wha3/2O
>>488
別に同族楽器なら大変じゃないだろ。
特に金管は。
少し練習すればすぐ吹ける。持ちかえぐらい出来んと使いものにならん。
492名無し行進曲:2007/12/14(金) 12:39:54 ID:wQHsc5Kv
トランペットの奴がコルネットとかフリューゲル吹くのと一緒だろ?

それくらい吹けなきゃ吹奏楽やってる意味がない
493名無し行進曲:2007/12/14(金) 18:39:24 ID:v5t3WVhL
ホラならいつでも吹いていますが何か?
494名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:12:06 ID:niValVKm
>>493
一緒に や ら な い か
495名無し行進曲:2007/12/16(日) 22:49:42 ID:tVHHV2TE
>>494
すまん、ホラだったorz
496名無し行進曲:2007/12/18(火) 22:38:58 ID:jg8wQ9Bd
>>495
慌てんなって(´・ω・`)










で。や ら な い か?
497名無し行進曲:2007/12/21(金) 12:32:39 ID:VBOPEiFN
ホラを?
498名無し行進曲:2007/12/23(日) 17:14:40 ID:jtGECWh1
誰かアンコンの高校の結果教えてくれ
499名無し行進曲:2007/12/23(日) 22:47:13 ID:W3LmAAA6
おぎのくら、まいづるくら、いたこうきん
500名無し行進曲:2007/12/24(月) 00:05:10 ID:/WfbM5u2
500get
501名無し行進曲:2007/12/24(月) 19:30:24 ID:CcHcnY6K
誰か冬コンの順番とか審査員の情報ください。
502名無し行進曲:2007/12/26(水) 18:29:54 ID:/bErmqKU
503名無し行進曲:2007/12/31(月) 12:21:28 ID:V0v/e46F
>>491
>>492

それだから大分は九州で一番レベルが低い
504名無し行進曲:2008/01/01(火) 12:23:25 ID:VWVOyO8O
>>503

同意。

すぐ吹ければ苦労しない
505名無し行進曲:2008/01/02(水) 22:24:53 ID:WMxT92+C
今年ゎドコが冬コンで総文とるかな?
506名無し行進曲:2008/01/03(木) 01:51:18 ID:cvFZbE6d
いたこう
507名無し行進曲:2008/01/03(木) 11:35:20 ID:7WCrX3ex
小さいゎとか使う奴は馬鹿w
508名無し行進曲:2008/01/03(木) 16:34:19 ID:JCc1mYK7
西はゲスト演奏らしいね〜東明もかな?
509名無し行進曲:2008/01/03(木) 18:21:32 ID:hxsQLf7F
ゲスト演奏会.おぎの。にし。
510名無し行進曲:2008/01/03(木) 20:22:34 ID:aaPdpaGq
いたこう行くのか?
舞鶴だろ
511名無し行進曲:2008/01/03(木) 21:04:16 ID:a8qeH8hM
>>507
w(暗黒微笑)
512名無し行進曲:2008/01/03(木) 23:41:29 ID:hxsQLf7F
去年の代表と金
総文.おぎの
九州.西
金.別商、林工、東明、舞鶴、豊南
513名無し行進曲:2008/01/04(金) 01:49:04 ID:E4Kd7RxY
来年の総文はどこであるんかな〜
514名無し行進曲:2008/01/04(金) 03:00:31 ID:lNsdFv6T
ぐんま
515名無し行進曲:2008/01/04(金) 08:56:08 ID:E4Kd7RxY
いや。群馬のつぎ
516名無し行進曲:2008/01/04(金) 13:50:02 ID:ULsbMR/D
大分県って定演で入場料取るところ多いよね。
ちょっと自信過剰かな?
517名無し行進曲:2008/01/04(金) 18:24:08 ID:+5Xzu8L3
518名無し行進曲:2008/01/04(金) 19:53:50 ID:fO5nd5ze
>>516
元が取れない
519名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:55:33 ID:E4Kd7RxY
来年のマーチングコンテスト九州大会はどこであるのかなあ…
520名無し行進曲:2008/01/09(水) 21:46:18 ID:HwZSpcAo
結局、総文で全国とか九州いきそうなのはどこ?
521名無し行進曲:2008/01/09(水) 21:49:47 ID:BDT10QPB
イタ高だろ〜
522名無し行進曲:2008/01/10(木) 09:06:56 ID:/plG0Dzc
自分は舞鶴に期待してます。
523名無し行進曲:2008/01/10(木) 17:19:38 ID:TkQvJRLN
舞鶴だな
524名無し行進曲:2008/01/10(木) 17:46:39 ID:/plG0Dzc
>>523

ですよね
同意見です
525名無し行進曲:2008/01/10(木) 22:25:03 ID:IsqIGM8T
東明、おぎの、西は選考対象外だからいたこう、舞鶴で代表占めるだろうな。
526名無し行進曲:2008/01/10(木) 23:48:30 ID:2boLWTlv
吹コンの代表2校は対象外にならないの?
527名無し行進曲:2008/01/11(金) 09:37:16 ID:2hlRAewF
すいこんはかんけいない
528名無し行進曲:2008/01/11(金) 09:45:18 ID:5oK47A8K
※注)吹奏楽部門の大分県代表について次の団体は大分県代表の選考の対象にしない。
 (1)昨年度代表に選ばれ、今年度全国総文吹奏楽部門の出場した団体。
 (2)昨年度代表に選ばれ、昨年度九州総文吹奏楽部門の出場した団体。
 (3)マーチング部門の今年度代表に推薦された団体(◎)。
 (4)大分県代表の選考を望んでいない団体。
 (5)規定に違反した団体。 等
529名無し行進曲:2008/01/11(金) 16:39:09 ID:YF4x0y5P
舞鶴人気だな
なぜ
530名無し行進曲:2008/01/11(金) 17:15:42 ID:pga2b3vb
ヒント:自演
531名無し行進曲:2008/01/11(金) 20:36:57 ID:C4bfBzwH
答え:携帯+PC
532名無し行進曲:2008/01/12(土) 00:29:00 ID:/aJ9VNFh
舞鶴はなんか落ち着いて聴ける。
無名やったに下克上でのしあがってきたから、あぐらかいてるとこより今後に期待できる。
533名無し行進曲:2008/01/12(土) 14:53:43 ID:HXoswVOL
いたこう聞けなかった。どうやった?
534名無し行進曲:2008/01/12(土) 17:43:41 ID:qMwdKwyb
ブラスカーニバルの結果
総文 舞鶴
高文連 豊南
535名無し行進曲:2008/01/12(土) 18:12:08 ID:n2CgovOV
豊南ちどおやったん?
536名無し行進曲:2008/01/12(土) 19:59:22 ID:yTfs36ec
そういえば明日いたこうの何かよく分からないのがあったような…
537名無し行進曲:2008/01/12(土) 20:53:42 ID:255/CtXE
豊南はパフォーマンスがよかった
538名無し行進曲:2008/01/12(土) 23:13:24 ID:n2CgovOV
豊南の演奏はよかったん?
539名無し行進曲:2008/01/12(土) 23:31:37 ID:rk7+KphK
豊府高校 指定校一覧

関東学院大
青山学院大
中央大
東京女子大
日本女子大
立命館大
関西大学
別府大学
立命館アジア太平洋大
540名無し行進曲:2008/01/12(土) 23:33:10 ID:0LUtXaXn
>>536
分高のって訳じゃないだろ
541名無し行進曲:2008/01/13(日) 02:09:59 ID:9VjNZlHO
1舞鶴2豊南3大商、大分
542名無し行進曲:2008/01/13(日) 07:51:15 ID:i+56rGgB
九州スレがPart8になりました。

九州の高校 総合スレ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200052841/l50
543名無し行進曲:2008/01/13(日) 08:57:11 ID:iSFUBcpt
ブラスカーニバルの結果教えて下さい。
544名無し行進曲:2008/01/13(日) 14:18:15 ID:jlAZb+fu
上にかいてますけど…
545名無し行進曲:2008/01/13(日) 20:36:52 ID:2svPK0d2
東明が選考外だったのってなんで?
銀賞だったからちょっと驚いた
546名無し行進曲:2008/01/13(日) 20:38:37 ID:pfR7YMpK
マーコン狙いなんだろ
547名無し行進曲:2008/01/13(日) 22:00:27 ID:KiiVnnYH
548名無し行進曲:2008/01/14(月) 00:55:36 ID:2gbsZwQq
演奏は板高が1位だったんだろ?
パフォーマンスで3位に下がったらしいが。
549名無し行進曲:2008/01/14(月) 07:46:51 ID:36ilwqvj
>>548
演奏1位っていうほどたいしたことはなかった。演奏だけなら上位3位までは
ほとんど点数一緒だったらしい。
550名無し:2008/01/14(月) 13:06:07 ID:QC7ZmOCi
わかった、枚鶴人気なのは
枚鶴の奴らが書き込んでるから…ぷ
チューバキモing
551名無し行進曲:2008/01/14(月) 20:29:48 ID:6Uq8uJ0R
今回の総文はなんか低レベルあらそいだったな。

552名無し行進曲:2008/01/14(月) 21:25:21 ID:N4Lindli
点数わかりませんか?
553名無し:2008/01/15(火) 11:58:47 ID:GBvIfCcn
うん、レベルが低カタ!!
554:2008/01/15(火) 15:58:47 ID:4W/tkExz
この前の総文
大商とか音程
最悪だった
555:2008/01/15(火) 16:02:17 ID:eWc8q64G
おまえら馬鹿だなっ!心狭っ!
そんなに言って楽∪いか?
ってカそんな事言う暇があったら
練習しろっ!
カすっ!
556名無し行進曲:2008/01/15(火) 17:49:03 ID:EXvFlyOT
>>555

人のこと云々より、おまえは勉強したほうがいいよ。
かなり馬鹿丸出しだからさ。
557:2008/01/15(火) 18:20:53 ID:eWc8q64G
はげ喋るなっ!
気持ち悪いなっ!
お前が勉強しろっ!
ば〜カ!
558名無し行進曲:2008/01/15(火) 18:44:18 ID:EXvFlyOT
>>557
真面目に問いたい。
おまえ、恥ずかしくない?そんな文章しか書けなくて。
「おまえよりマシ」のような幼稚なレスは求めてないからな。
559:2008/01/15(火) 18:48:52 ID:eWc8q64G
お前馬鹿?
誰に向かってそんな事言ってんだよ!
お前より頭いいから
勉強∪なくても
ついていけるんだよ!
お前一回死ねば!
560:2008/01/15(火) 18:50:05 ID:eWc8q64G
お前馬鹿?
誰に向かってそんな事言ってんだよ!
お前より頭いいから
勉強∪なくても
ついていけるんだよ!
お前は馬鹿だから
勉強しても意味ねぇ〜よ!わら
561:2008/01/15(火) 19:14:58 ID:eWc8q64G
そんなに他校の事を書きたいの?
こんな所に書かなくて
直接言えば?
君たちかなり幼稚だね!
同じ高校生として
恥ずかしいよ!
褒めるとかできないわけ?
自分が下手だからって
嫌味言った所で
上手くなるわけぢゃないし?
言葉使いには気おつけろ!
562:2008/01/15(火) 19:22:03 ID:eWc8q64G
そんなに他校の事を書きたいの?
悪口言って楽しい?
そんなに書きたいなら
直接言えば?
そんな勇気ないやろ?
幼稚って書いてるけど
あんたのほうが
よっぽど幼稚よ!
こんな所に∪カ
書けないなんて
可哀想!わら
自分が下手だカらって
嫌味言っても
上手くなるわけないやん!?
自分が上手くなって
夏コンで
県1位 九州大会出場
∪て書くべきやと思う!
人の気持ち考えなくて
こんな悪口書く人たちは
はっきり
カナリ最低!
人間失格だよ!
563名無し行進曲:2008/01/15(火) 19:34:21 ID:60HpTR7p
1/15 高文連ブラスカーニバル更新!
(結果:曲目)
http://www.geocities.jp/nansuiren_oita/koubunren/brass2007.html
564名無し行進曲:2008/01/15(火) 22:55:15 ID:EXvFlyOT
>>562
ちょww
おまえこそ誰に向かってレスしてんだよw
期待通りなDQNレスありがとう。久しぶりに笑ったよ。
俺は愚痴なんて書いてないし、そもそもただの通りすがりで馬鹿な奴見付けたからレスしたんだがw
大分に関わる事があったけど実際に演奏なんか聞いてないしなー。

勉強なんかする歳でもないし、九州大会一位なんかで凄いとも思えないんだが..。
視野の狭い人間だね。

自分の高校が叩かれて必死なのが伝わるよ。
勉強する必要がないと書いてあったが、それ以上に学ぶべきことが君には沢山あるだろうね。

あと、レス4回連続って必死さが醸し出されてて面白いな。


いまどきの子って本当にゆとりだね。
565:2008/01/15(火) 23:26:16 ID:eWc8q64G
こんな所にしか
書けないなんて
かなり可哀想だね!
直接言えないから
ここに書くとか
性格やばくない?
一生懸命やってるから
上手くなるんぢゃん!
自分達が下手だからって
こんな所に
悪口書いても
上手くなるわけないやろ?
幼稚って言ってるけど
あんたが1番幼稚よ?
悔しいって思うなら
練習して
見返すっちゅ〜ぐらいの
度胸がなきゃいけんと思う!
悪口書くのがそんなに楽しいの?
そんな事するまえに
練習すれば?
悪口書くんぢゃなくて
褒めるっていうことできないの?
だから人間失格って言われたんだと
思うよ!
566名無し行進曲:2008/01/15(火) 23:30:33 ID:xM3hePL9
>>559〜562
俺も高校生だが、なんていうか同じ学生として恥ずかしいな…
ゆとりなんて言われて返す言葉がないよ。

俺らが聴いたってカーニバルの演奏はお世辞にも上手いとは言い難いものばかりだと思うのだが。
認めたくないならそれでいいんじゃないか?その代わり上達しないだろうな。
567名無し行進曲:2008/01/15(火) 23:44:12 ID:EXvFlyOT
人間失格なんて言われたこともないし、誰かを見返すような必要もないのだが。

>>565こんな所にしか書けないなんて..なんておまえが言えることではないだろ。
ここに書いている時点で同類なのだから。レスを読む限りでは性格はおまえよりマシな気がするよ。

まともにレスも返せないなんて恥ずかしいね。
良かったよ、ゆとりじゃなくて。恥ずかしくて社会に出れないよ。

ただ単に、自分の学校が叩かれて必死なのはわかるけど、幼稚かつ必死なレスをすればする程おまえの学校の評価は下がるだろうね。
演奏聞いたことないけど、きっと下手なんだろう。上手い奴らはチョット批判されたくらいじゃ同じないからね。
568名無し行進曲:2008/01/15(火) 23:59:42 ID:ZHsTY8cx
もういいじゃん567みたいな馬鹿ほっとけば。
アホすぎて話にならなぃょ。。。
569名無し行進曲:2008/01/16(水) 00:21:43 ID:eIypkGNL
568は話の流れが読めないようです。
570名無し行進曲:2008/01/16(水) 00:29:15 ID:/7x//OEG
総文の感想の続きよろしく〜!
571名無し行進曲:2008/01/16(水) 00:31:24 ID:zX5dFOvA
大分ってバカばっかりだね
そんなんだから
九州で一番レベル低いんだよ
572名無し行進曲:2008/01/16(水) 00:38:00 ID:eGhJA0kC
演奏は板高が1位だったてホント?
573名無し行進曲:2008/01/16(水) 09:21:47 ID:/EN7PE+0
ふむふむ
574名無し行進曲:2008/01/16(水) 11:22:42 ID:0ZCgH9zL
みんな喧嘩口調になりすぎですよ
575名無し行進曲:2008/01/16(水) 19:59:26 ID:5Njof3QK
てか、見にくい。
舞鶴の関係者が舞鶴を話題に上げようが、それも2チャンネルでは。
にしてもブタカニじゃなかったブラカニ(マジ打ち間違え)
真剣な学校も多かったんじゃ。西、東明、雄城は手抜き杉。
来年度の展望からも、少しは期待する人も居たんじゃ無いだろうか?
そこら辺も意識して欲しい。
576名無し:2008/01/16(水) 22:43:47 ID:XotHdNUf
>>545

東明はお金の問題で
選考外にしたんじゃない?

銀だったのは
多分、パフォーマンス?
577名無し行進曲:2008/01/17(木) 22:26:50 ID:RMja8sdM
ミンナ憶測デ物言イ過ギ。
名前アゲラレタ学校ノ人タチ、
コンナノ気ニシナイホウガ大人ダヨ。
相手ニスルトカエッテ調子ニノルダロウカラ、
意見ニモナラナイクダラナイ思イコミト悪口ハ
今後無視ッテコトデドウデスカ?
578名無し行進曲:2008/01/18(金) 00:59:27 ID:dhncpAl8
透明の演奏は全体的にやかましかった。
579名無し行進曲:2008/01/20(日) 00:54:17 ID:APXveNlr
577>>
サンセーヽ(゚゚)ノ マンセーヽ( ゚゚)ノ
580名無し行進曲:2008/01/20(日) 00:55:59 ID:APXveNlr
>>577
サンセーヽ(゚゚)ノ マンセーヽ( ゚゚)ノ
※上のと同一人物
581名無し行進曲:2008/01/21(月) 13:10:32 ID:C/hhGtkR
ここはとてつもなくレベルが低いスレですね。大分で上手いでも九州では最下位レベルというのを実感してください
582名無し行進曲:2008/01/21(月) 15:38:29 ID:n6+OTRWX
福岡県大会前にある地区大会でも金賞取れないレベルじゃない?
583名無し行進曲:2008/01/22(火) 18:56:13 ID:AnEc88lW
コンクール予選構成
福岡県 北九州、筑豊、福岡(以上中高のみ)、中学福岡、中学筑前、中学筑後
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
584名無し行進曲:2008/01/22(火) 19:46:05 ID:Mt1+1l29
>>582
福岡の主要校(城東・精華・第一・嘉穂・大牟田など)が何処の地区かはわからんが、主要校全てが福岡地区なら大分は県へ行けない。九州における福岡代表はほとんど金取るからな…
585名無し行進曲:2008/01/22(火) 20:09:07 ID:AnEc88lW
>>584
城東・精華・第一・大牟田→福岡地区
嘉穂→筑豊地区
http://d.hatena.ne.jp/kitarojp/20070804/1186224518
586名無し行進曲:2008/01/22(火) 22:06:21 ID:W87IyDTg
まず無理だなw
587名無し行進曲:2008/01/22(火) 23:37:42 ID:Mt1+1l29
>>586
筑豊地区なら可能性あるかもだぜw
588名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:21:43 ID:KOgH3/4T
その主要校の実態
城東:3年連続吹コン全国金。昨年の浜松大会優勝。多数の県外遠征。現指揮者は沼中を全国に導いたT氏。就任1年で全国金。

精華:3年連続吹コン全国・マーチング全国共に金。ローズパレードの出場経験に有り。県1位で通過。

第一:2、3年置きに全国へ行く学校。ウィーンで行れた世界大会に出場経験あり。一昨年は九州朝一ながら全国大会出場。最低で九州金。

嘉穂:福岡の公立で一番上手い所。昨年は久々の全国で銀。過去にウィーンでの世界大会で優勝、今年は高文祭の全国、浜松大会に出場。最低で九州金。

大牟田:最低で九州金。昨年は九州4位、マーチングの全国大会出場、多数の依頼遠征。
589名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:30:39 ID:KOgH3/4T
上の5校は毎年九州金確定校。
付け加え。

周遊:初九州で銀。指揮者は過去城南を3出に導いたN氏。公立にも関わらず激戦の福岡を勝ち抜き就任一年で九州レベルに。

中村:過去全国常連だった学校。昨年は4年ぶりに九州。そして金賞。

小倉:マーチングの年は苦手だがそうではない年に本領発揮。昨年は県落ちだが一昨年は九州4位。嘉穂の次に公立では上手い所。


…と調べるのに時間がかかったが果たしてこの中に大分代表がいたとして九州に行けるだろうか?現実大分代表はここ10年程九州で金が出ていない。大分のレベルが上がってないのか、周りのレベルが上がってきているのか…今年こそ九州での大分は金を取ってもらいたい。
590名無し行進曲:2008/01/23(水) 01:41:07 ID:pXjmdltt
おつかれさまです!
591名無し行進曲:2008/01/23(水) 13:53:27 ID:L6Hj8YZG
いや、無理だなww

まず音色で負ける。
大分で一番音色がいいのは板高だが、板高ですら勝ち進めない。



無理だw
壁が高すぎるw
全国的に見て九州はレベル高いって言われてるけど、大分は全国的に見てもレベル低いんじゃなかろうかw
592名無し行進曲:2008/01/23(水) 15:58:06 ID:KOgH3/4T
福岡の主要校の詳細を書いた者だが虚しくなってきたorz

昨年の福岡7校中金6銀1(初九州で銀)
福岡地区:城東・精華・第一・大牟田・周遊・中村
筑豊地区:嘉穂

俺らはどうすればいいんだ?
今年は大分は金と言ったがそのレベルではない気がする。
意識が違う気がする。城東精華は全国行って当たり前と意識していると思うし、それ以外は最近九州金・全国だと思う。

大分はとりあえず九州だからな…
593名無し行進曲:2008/01/23(水) 21:07:35 ID:KOgH3/4T
スマン城東精華は三年連続全国には出たが三年金ではなかった
594名無し行進曲:2008/01/24(木) 17:23:59 ID:aS70/YGe
隣県のことを語り合っても、
大分の団体の演奏の、下手なのに代わりありません。
595名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:52:07 ID:Uaq20q0Y
確かに。これから大分がどうあるべきか書くべきだろ
596名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:57:08 ID:GG465w7z
ツマンネ。


それより、東名がお金の問題で選考外てどゆこと?
誰か知ってる人教えて。
597名無し行進曲:2008/01/25(金) 02:29:42 ID:7DEjgLJs
>>595
大分のレベルアップにはやはり優秀な指導者が必要だろう。
598名無し行進曲:2008/01/25(金) 12:38:07 ID:tRylbONS
他人や他校のことを気にせず、指導者も含め自分のレベルアップに、
地道に励んでください。そうすれば、大分ではすぐにトップに立てます。
それにしても大分には、指導者が育たないね。
都会に出た優秀な人材の戻ってくる環境が無いからかな。
599名無し行進曲:2008/01/25(金) 14:08:10 ID:V9aX1/NH
俺今まで黙っていたけど実はファゴットなんだ。
600名無し行進曲:2008/01/25(金) 18:31:46 ID:63qXl3zU
だから?
601名無し行進曲:2008/01/25(金) 23:42:14 ID:lfYoZeD6
>>598
育たない、じゃなくて
育てない、じゃないの?
年寄り連中がむしろ若手の足をひっぱろうとしてるからな。
602名無し行進曲:2008/01/25(金) 23:53:51 ID:m8dPhPeI
透明の演奏やかましかった?
603名無し行進曲:2008/01/26(土) 12:44:08 ID:UjrnT028
>>601
「育てない」はその通り。
でも育てる先生も、大分には皆無。
604名無し行進曲:2008/01/26(土) 18:38:29 ID:3Rn8rmUS
そんなに下手なら代表は結果発表のとき嫌だろうな。
605名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:07:09 ID:xGlKMYK7
というか10年程前は九州で金を取っていた大分県…指揮者のレベルが上がってないとしか考えられない。
他県は上がっているのに大分は取り残された感じ。
まず、九州に行けたらいいという大分県の考えをどうにかしないと。
宮崎もそうだが九州で足手まといの印象。
606名無し行進曲:2008/01/26(土) 21:44:29 ID:AsSjZiBn
透明そんなことなかったよ?別に。
あと板高が良かったかな。
点数だれか教えて。
607名無し行進曲:2008/01/27(日) 14:29:27 ID:1n8vv83b
党名はドラムのオナニープレイ。
608名無し行進曲:2008/01/27(日) 15:16:44 ID:RsPTMTjR
大分県ってのはそもそもブラスの歴史が九州で浅い方なのでは?ガセやったらゴメソ
福岡県とかは人が多そうだし吹奏楽のコンクールメンバーになるためのオーディションとかあるだろうし自然とレベルアップされ…
うらやましいなぁ〜

609名無し行進曲:2008/01/27(日) 22:36:31 ID:TuR/ZiiL
昨日の中学校の演奏会どうでした??
610名無し行進曲:2008/01/28(月) 12:05:27 ID:/3VMBrvN
舞鶴:45/50点
611名無し行進曲:2008/01/28(月) 12:40:54 ID:hvgPXNKK
>>609
マルチしね
612名無し行進曲:2008/01/29(火) 00:40:01 ID:OCS9j7EH
透明は県外遠征や合宿が多いので、全国総文の吹奏楽部門には数年前から出ないことに
決めたらしい。顧問が何度か行ったけど面白くないって言いよるらしい。
にしても、もっとまともな演奏しろって。
舞鶴は本気モードだったな。
613名無し行進曲:2008/01/29(火) 00:59:59 ID:5p5Xrgta
淡々と機械的なK氏の指揮でまともな演奏を期待していいの?
614名無し行進曲:2008/01/29(火) 11:29:50 ID:6ObHwSaU
>>613
自分に酔って、アクション過剰で、曲を乱している人は大分には多すぎる。
メトロノームに徹してるほうがはるかに良い。
演奏者は、指揮者の指示なんて見てない。
615名無し行進曲:2008/01/29(火) 16:18:01 ID:uvq/pH9E
おいおい終いには指揮者叩きか。おまいらにはプライドはないのか?
この調子なら大分から九州金はないな
616名無し行進曲:2008/01/29(火) 17:05:15 ID:fAYNNW2a
大分県民が大分の人叩くって
みじめだにゃ-(・ω・)
617名無し行進曲:2008/01/29(火) 18:06:47 ID:mgV8SIQp
にゃ-(・ω・)
618名無し行進曲:2008/01/29(火) 18:09:01 ID:sBkmOv01
舞鶴そんなに良かったん??
619名無し行進曲:2008/01/29(火) 18:10:41 ID:Rx2+NkMq
んなこたない
620名無し行進曲:2008/01/29(火) 22:23:26 ID:1sNFR9m5
県全体的に見てレベルが低すぎる。
確かに指導者には恵まれていないかもしれない。
その分のハンディは少なからずあると思う。
でも大分の人はそれのせいにしていないだろうか?
「あぁ、福岡にはすばらしい技術を持った指導者がいていいなぁ」など
思ってるうちはレベルはあがらない。



個人個人はうまい人が多いかもしれないが、
団体戦が弱い


621名無し行進曲:2008/01/29(火) 23:00:53 ID:jbjRboUl
透明のドラムが上手かったん?

てゆーか、透明は総文出ないん??
622名無し行進曲:2008/01/30(水) 07:18:43 ID:TBZnMs/A
下手。
623名無し行進曲:2008/01/30(水) 09:11:52 ID:i7yWb5b+
>>620
同意。沖縄や佐賀などは地道に頑張っている。佐賀なんかはもうずっと九州で金は出ていなかったが昨年佐賀学園は九州初登金で次点レベルまで食い込んだ。レベルが低いと言われる県でも抑圧に負けず頑張った証拠。
624名無し行進曲:2008/01/30(水) 09:50:42 ID:69cmfxjY
いやぁしゃしゃりのたまり場ですね(笑
さすがブラスおたく 裏でゎよくしゃしゃる(笑
625名無し行進曲:2008/01/30(水) 21:26:45 ID:4yGG45Jj
パフォーマンスの点。。。
626名無し行進曲:2008/01/31(木) 09:45:07 ID:IdXaLcmH
総文予選って、やたらドラムの腕見せたがる学校あるよな(笑
T明さんみたいに(笑
627名無し行進曲:2008/01/31(木) 10:25:00 ID:dFKGwkWX
ふん、ばかどもが。
628名無し行進曲:2008/01/31(木) 12:57:03 ID:/Yi4TvKv
owh
629名無し行進曲:2008/01/31(木) 20:02:26 ID:bj7hJEVw
>>624
私の言いたかったことじゃ-ん♪
お主もやるのぅ
630名無し行進曲:2008/02/01(金) 10:38:59 ID:T8cCSggB
>>629
後からなら、何でも言える
631名無し行進曲:2008/02/01(金) 19:39:27 ID:1iaIEZx8
>>589 >>605 >>623
大分の九州金は10年前を最後に出ていない。
佐賀の九州金は9年ぶり。>>363
632名無し行進曲:2008/02/01(金) 21:00:04 ID:v53Icxi4
97年の金賞はイタコウじゃなくてオギノ
633名無し行進曲:2008/02/01(金) 21:30:10 ID:1iaIEZx8
634名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:53:50 ID:V1RjPRoP
>>623
佐賀学園はそこそこ九州には出てたぞ。
指揮者は佐賀市民で全国にも行ってるし。
635名無し行進曲:2008/02/02(土) 23:37:13 ID:jDRXuxl8
>>634
多分九州で初めて金を取ったて言いたかったのでは?
佐賀学園は九州常連だし
636名無し行進曲:2008/02/03(日) 18:34:31 ID:b4w7THyh
637名無し行進曲:2008/02/04(月) 11:12:46 ID:LjJ1lG+O
数年前のアンコンで佐伯の鶴城高校のパーカスが九州大会に行った
そこのティンパニの女が好きだった
638名無し行進曲:2008/02/04(月) 19:02:22 ID:/qzOLo2i
639名無し行進曲:2008/02/05(火) 01:06:19 ID:t+PEWX1P
MOE?
640名無し行進曲:2008/02/05(火) 02:02:59 ID:RYeDbWr/
そうそう
誰か名前分かるやついないのか
641名無し行進曲:2008/02/05(火) 07:30:30 ID:TGmQpwjJ
いよいよ10日はアンコン九州。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200052841/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
642名無し行進曲:2008/02/05(火) 20:18:06 ID:m7JGXTRM
撮影した業者に問い合わせてみる?
643名無し行進曲:2008/02/06(水) 09:52:17 ID:lcIU5/ft
>>620
福岡スレ覗いてきたんだが、某高校は以前は部員だけでやってたらしい…
644名無し行進曲:2008/02/06(水) 18:43:40 ID:RKDl+b46
645名無し行進曲:2008/02/07(木) 01:24:40 ID:Y3110pvU
>>643
時代が違うから気にする必要はない。だが意識の問題だろうな。
646名無し行進曲:2008/02/10(日) 17:25:45 ID:EaGfUP0b
>>637
名前までは知らないけど確かにあのティンパニ女は尊敬した。
鶴城?はあの代のコンクールが一番マシだったな。今あれ以上衰退してるみたいだけどw
H田先生ってやっぱすごいんだろうな。
647名無し行進曲:2008/02/10(日) 17:26:23 ID:OExLoH/d
アンコンどうなった?
648名無し行進曲:2008/02/10(日) 17:43:47 ID:Cvh5kqnr
荻野と舞鶴が銀で痛高が銅とか
痛高どうしたんだww
649名無し行進曲:2008/02/11(月) 05:27:01 ID:OBp4vlib
>>646

あのティンパニ女子、本番前にトイレで泣いてたぞww
そんな奴尊敬出来るか?
650名無し行進曲:2008/02/11(月) 13:16:50 ID:DuXXTrMF
大分だけじゃないか?銅出たの。県外の者だけど前いたこうが大分で音色が一番良いとかなんとか。

音色が一番良い所が九州銅?
651名無し行進曲:2008/02/11(月) 13:29:13 ID:UdsFBsMP
痛高レベル落ちたんじゃないの?
652名無し行進曲:2008/02/11(月) 17:33:26 ID:G74s+ry2
荻野35点
舞鶴29点
痛高24点

痛高どうしたwww
荻野はバスクラがよかった
653名無し行進曲:2008/02/11(月) 20:07:24 ID:RzZL63eW
九州スレより
大分・・・マウスピースだけで「密度のある音が出ているか」今一度確認を。出番が早いのもありましたが
     ちょっと響きに中身が詰まっていない印象を受けました。もっとドラネコを想像できたと思いますが・・・。
雄城台・・・どうしても同じ曲で、機動力の違いを比べてしまいます。そしてもっとスピード感のある息をリードに当てて
      想像力豊かな演奏ができるようにがんばってください。後半の細かい特殊奏法はよくがんばっていました。
大分舞鶴・・・滑らかな音色でしたが、発音がかなりギリギリのラインで持ちこたえていたような印象を受けました。
      アンサンブルの機能面では、縦のあわせ方など、金賞団体にひけを取らないものを持っていたと思います。

自分も会場で聴いたけど、大分は楽器の響きが十分引き出せていない感じ。表現も一本調子であまり魅力がなかった。
雄城台はバスクラがなかなかよい音楽をしていたと思う。全体的には無難な感じ。
大分舞鶴はBクラだけ比べれば雄城台より上だと思う。歌い方も工夫していたが、アタックにやや難あり。
654名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:04:11 ID:CV+A4qBQ
つるたかでなんかおとがしたんだが。。。
655名無し行進曲:2008/02/12(火) 03:57:23 ID:ta7gq+1N
イタコウは県大会の時から酷かっただろ。
かなり審査に疑問をもったくらいだ。


今回は当然の結果だな
656名無し行進曲:2008/02/12(火) 06:16:53 ID:taPvYjdu
県大会の時痛高のTb1st確かソロ落ちたよね
九州ではどうだったの?
また落ちたの?
657名無し行進曲:2008/02/12(火) 14:15:24 ID:kuGy+zMe
>>649

関係ないと思う
658名無し行進曲:2008/02/12(火) 19:56:33 ID:xAQ9ybJ8
ブラスって世代があるよね
「去年上手かったのになんで今年は…」なんてのもあっても全然おかしくない!
あ〜でも結局は各々のやる気だね〜
659名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:17:41 ID:VOaAySwv
>>658
確かに。指導者で結構変わるけどバンドが仲良いか悪いかにもよるよね。
部内でゴタゴタがあると必ず前年より駄目になる。
660名無し行進曲:2008/02/16(土) 21:40:46 ID:ps9xhYsY
某K島氏。

女癖が悪い。今の嫁は元生徒。その他にも食われた生徒はいるらしい。

大人げない指導者だと、何言っても誰も何も聞かないのよねー


指導者が生徒をちゃんと束ねて、きちんとした基礎訓練できるとみんな上達するけど、
大分じゃ無理だろうな。
661名無し行進曲:2008/02/16(土) 22:39:23 ID:mmFHuTRN
それができるならぜひ来てもらいたいなー
662名無し行進曲:2008/02/18(月) 10:14:55 ID:S1DDLVEq
定演のDVDって学校関係者しか買えないんですか?
663名無し行進曲:2008/02/18(月) 18:14:57 ID:+NWTdJmk
部外者が直接業者から買ったりしてバレたらおおごとになるんとちゃう?
その学校が何も言わなかったら問題にはならないと思うが。
まぁまともな業者なら部外者に勝手に売ることはしないだろうけど。

で結論。
その学校の関係者に頼んで一つ余分に注文してもらう>662
664名無し行進曲:2008/02/18(月) 22:29:09 ID:S1DDLVEq
やっぱり、指導者の色がでるよね。
665名無し行進曲:2008/02/19(火) 13:47:45 ID:K+mhJKif
でるでる!
コンクールとかの結果=部内の雰囲気
みたいなとこあるしね。
666名無し行進曲:2008/02/19(火) 21:25:07 ID:fA1ZxUYP
部活の雰囲気よくても妙に自信持ちすぎてダメな学校もあるじゃん

例)D商、N高ほか多数、、
667名無し行進曲:2008/02/19(火) 22:16:23 ID:5fJvRS6Q
D商、N高、に恨みでもあるんか?
668名無し行進曲:2008/02/19(火) 23:49:30 ID:jC3OZi++
いや、でも>>666は正論かと..
669名無し行進曲:2008/02/20(水) 22:30:01 ID:Salbf8dk
N高は結構人間関係どろどろしていると聞いたが…
670名無し行進曲:2008/02/21(木) 00:51:41 ID:IDcA2ih0
N高ていうと上下関係が激しいと聞いた!
あくまでも噂ですが。
671名無し行進曲:2008/02/21(木) 14:01:52 ID:L5vkJtN2
女○高時代からの伝統だと思われw
672名無し行進曲:2008/02/21(木) 16:45:24 ID:0MLiaRZT
県内の私立高1年の女子生徒が学校に大麻を持ち込んだらしいな…
どこの高校だろうか…
T高校だったら母校なだけにショックだ
673名無し行進曲:2008/02/21(木) 18:45:40 ID:L5vkJtN2
スレ違いだが、某局ニュースでは大分県西部と言っていたような気瓦斯。
674名無し行進曲:2008/02/22(金) 01:01:50 ID:QzWH9OtG
taketa no siritsu ha minami?
675名無し行進曲:2008/02/22(金) 20:44:13 ID:fXVv1tus
【社会】 高1女子、学校で大麻所持→逮捕。MDMAの所持も判明…大分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203571293/
676名無し行進曲:2008/02/23(土) 11:22:52 ID:fLa0AiD1
大麻とか怖いっすね
チキンだから無理w
677名無し行進曲:2008/02/27(水) 18:14:52 ID:PEkgd/7C
N高ゎ上下関係が激しぃん??
678名無し行進曲:2008/02/28(木) 01:52:21 ID:TO/QsuwJ
知り合いの知り合いがN高なんだが厳しいみたい
679名無し行進曲:2008/02/28(木) 08:57:00 ID:4dHfdkZh
それだけ礼儀や丁寧語を学べるって事だ
680名無し行進曲:2008/02/29(金) 21:49:19 ID:/hoaENYT
N高ははっきり言ってちょっと怖いですね
オーラが。
強いというかなんというか…
でももう今は関係ないからどーでもいいけど♪
681名無し行進曲:2008/03/01(土) 18:04:24 ID:fHvn+rUr
前はどんな関係あったん?
682名無し行進曲:2008/03/03(月) 14:19:03 ID:TV82WMZE
上下関係と好き嫌いを一緒にしない事。
本当の上下関係を築けてる高校なんて全国にもそうそうない。
683名無し行進曲:2008/03/06(木) 16:39:52 ID:tZwATANu
上下関係厳しいと、メンバー選考も年功序列になるの?
684売国:2008/03/06(木) 16:43:32 ID:z3EWSz0V
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→87021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→87189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→96865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←左右くっつけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
685名無し行進曲:2008/03/06(木) 16:51:08 ID:8YHeGt0P
>>683
んなこたぁ無いだろ。
実力主義でしょ?でも下級生の方がうまいとか大分じゃ滅多にないんじゃ?
686名無し行進曲:2008/03/07(金) 15:02:14 ID:E7VfwsBA
ないね〜。いや、あるかも
年が上だと上手いってのは
固定観念だとおもう
てか「N高は◯◯らしいよ」とかは確実じゃないからあくまでも噂なんだよね。
そこが2chの面白いところなんだお
687名無し行進曲:2008/03/08(土) 03:02:52 ID:uOhUXiWf
西高の上下関係とか好き嫌いレベル。県内全部そうだろうけど。
先輩は後輩を惚れさせるほどの魅力をもつべき。
年下はシャシャるなとか思ってる時点でそれは無理なんだが…
688名無し行進曲:2008/03/08(土) 18:58:48 ID:zoHa5HXZ
すまん俺の知識不足かもしれないが、大分東明は上手いのか?そもそも九州常連なのか
九州スレに大分東明の名前が上がっていて無名と書いてしまったんだが。
689名無し行進曲:2008/03/08(土) 19:23:39 ID:32C1y3JI
常連でもないし格別上手い訳ではない
大分の高校は全て無名と考えていい
690名無し行進曲:2008/03/08(土) 19:59:26 ID:werggtJj
板高も低迷期に入りつつあるしな
691名無し行進曲:2008/03/08(土) 20:04:23 ID:BHQPIDWi
舞鶴の定演っていつあるん?誰か教えて
692名無し行進曲:2008/03/08(土) 21:37:46 ID:werggtJj
28日やない?
693名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:53:37 ID:BHQPIDWi
>>692
ありがとう
いくひとぉる!?
694名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:54:53 ID:BHQPIDWi
>>692
ありがとう
いくひとぉる!?
695名無し行進曲:2008/03/09(日) 00:50:57 ID:FgPj5xt9
スマンね、28日は鶴高(芸館)逝くアルよ。
696名無し行進曲:2008/03/09(日) 02:33:02 ID:N0yWqvuz
上手くても盛り上がりに欠ける舞鶴
上手くなくても2部の盛り上がりにノリタイ鶴高
697名無し行進曲:2008/03/09(日) 19:41:38 ID:CT+7kSmX
全国総文いったから興味ぁるなぁ
698名無し行進曲:2008/03/14(金) 21:02:10 ID:7xJ3/1K7
>>696
そうなのか?
699名無し行進曲:2008/03/14(金) 23:18:07 ID:vl+LzTTf
↓次の人700ゲット↓
700名無し行進曲:2008/03/15(土) 01:29:39 ID:WAtSUvi5
ほいきた700!
701名無し行進曲:2008/03/15(土) 01:41:42 ID:6rMSwqS8
>>696
去年はどちらも行ったけど、舞鶴のほうがうまかったし、盛り上がってた。
702名無し行進曲:2008/03/15(土) 13:52:02 ID:rh2CGTXx
確かに舞鶴うまいな
703名無し行進曲:2008/03/16(日) 18:15:43 ID:zq5vvHJa
うまくないよ(´・ω・)
チンドン屋ミタイダナ〜
音ガ雑ダナ〜
吹コンの曲だってドンチンガッシャーンって
勢いで終わったみたいな(゚∀。)

704名無し行進曲:2008/03/16(日) 18:53:29 ID:zHlqs+vC
↑そろそろけなしがでると思ったらほんとに出た(笑)
705名無し行進曲:2008/03/16(日) 19:05:30 ID:nn6BU+vX
うまいのは事実だからなぁ。
認めなきゃ笑
706名無し行進曲:2008/03/16(日) 21:00:35 ID:2TUZy/CL
ま、それも県内での話だけどね
707名無し行進曲:2008/03/16(日) 23:45:00 ID:TsFip7Or
そんなに上手いか?
708名無し行進曲:2008/03/17(月) 00:16:10 ID:BNVofr7I
どーせ関係者だろw
709名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:52:11 ID:wdPpXZxQ
そんなに貶すのが楽しいんだ
きっと自分も貶されてるよ
710名無し行進曲:2008/03/17(月) 23:52:13 ID:ERaTmFYc
黒衣集団に幸あれ
711名無し行進曲:2008/03/21(金) 18:29:28 ID:tuXi/Q5I
人口
    1920年 1940年 1955年 1980年 2008年
長崎市 18万   25万   30万   45万   44万   
大分市  4万   8万    11万   36万   47万

    2040年(予想)
長崎市 約30万
大分市 約50万
712名無し行進曲:2008/03/25(火) 13:57:55 ID:wHoeVcrh
岩田高校って偏差値でてないけど、どのくらいですか?
県外の生徒が多いの?
勉強の岩田、野球の柳ヶ浦という感じですか。
713名無し行進曲:2008/03/25(火) 14:02:27 ID:wHoeVcrh
>>672 西部の私学だったらT高校、S学園、TM高校しかないよ。
714名無し行進曲:2008/03/27(木) 20:28:14 ID:2FtA25XS
明日舞鶴の定演だね
715名無し行進曲:2008/03/27(木) 21:06:05 ID:cqm+MA6O
豊府の定演はどうでしたか??
716名無し行進曲:2008/03/27(木) 21:58:33 ID:WhcPeoNX
明日は舞鶴行くか。
717名無し行進曲:2008/03/27(木) 23:45:49 ID:b+dDkDkR
ほうふ は にっちゅう だから いけんかった.
718名無し行進曲:2008/03/28(金) 21:18:01 ID:s7DyfHOS
大分県立大分豊府中学・高校吹奏楽部 第1回定期公演
http://www.emo.or.jp/cgi-bin/eventDetail.cgi?event_id=O-1-000159
大分県立大分舞鶴高等学校吹奏楽部 第5回定期演奏会
http://www.emo.or.jp/cgi-bin/eventDetail.cgi?event_id=O-1-000160
719名無し行進曲:2008/03/28(金) 22:36:21 ID:7/ZHqIh3
舞鶴どうだった!?
720名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:02:55 ID:W1Azw2SL
普通によかった
721名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:16:25 ID:oI7K6L6a
そいや顧問の異動どうなったん?
722名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:24:15 ID:IAaAijqN
舞鶴の顧問移動なん?
723名無し行進曲:2008/03/29(土) 02:51:05 ID:hVSPNqqF
ツルタカのテイエンいってきた。
マイヅルとかぶったわりにキャクがいた。
724名無し行進曲:2008/03/29(土) 18:58:52 ID:EEk0+wva
荻野最悪すぎるので途中で帰る

見る価値無し…と思うのは俺だけか?

725名無し行進曲:2008/03/29(土) 21:52:12 ID:+F1VUA6Z
いつものことじゃん。
何を今更w
726名無し行進曲:2008/03/29(土) 23:34:50 ID:EEk0+wva
そうやな

727名無し行進曲:2008/03/30(日) 00:58:56 ID:5u0rWAFB
鶴高上手かったのか?
728名無し行進曲:2008/03/30(日) 02:15:40 ID:pxrH+9iA
u ma ku ha na i.
729名無し行進曲:2008/03/30(日) 13:41:09 ID:UmEn8xyu
あげ
730名無し行進曲:2008/03/30(日) 14:15:29 ID:2mQlqGx7
舞鶴はパワーがもっとあればいい気がする
731名無し行進曲:2008/03/30(日) 14:48:28 ID:UmEn8xyu
舞鶴は盛り上がってたの!?
732名無し行進曲:2008/03/30(日) 15:52:22 ID:xAQ3BZ42
上野聞いた奴いないのか?笑
733名無し行進曲:2008/03/30(日) 16:13:13 ID:PzUV5u0R
大分県立大分鶴崎高校吹奏楽部第7回定期演奏会
http://geijutukaikan-b.oita-ed.jp/hall/schedule.html
大分上野丘高等学校吹奏楽部 第13回定期演奏会
http://www.emo.or.jp/cgi-bin/eventDetail.cgi?event_id=O-0-000110
大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部 第28回定期演奏会
http://www.emo.or.jp/cgi-bin/eventDetail.cgi?event_id=O-0-000111
734名無し行進曲:2008/03/30(日) 23:48:01 ID:3KUG005C
見損なった香具師、DVD買えば?
735名無し行進曲:2008/03/31(月) 07:54:04 ID:zMXtNmeC
買ってまで見る必要あるの?

荻野は最初から最後までヤバかった!ラッパはずしすぎ…曲によってはオクターブ下げて吹いていたような……

736名無し行進曲:2008/03/31(月) 08:36:34 ID:iuleTn8y
今年度の定演で一番よかったのは?
737名無し行進曲:2008/03/31(月) 10:09:08 ID:zMXtNmeC
おりは西高と東明かな

738名無し行進曲:2008/03/31(月) 11:04:09 ID:QcU4z41V
同意に一票。
東明は何故グランデしない?
739名無し行進曲:2008/03/31(月) 11:07:37 ID:tSKR0gr6
西の行ってない。
見たかった。
740名無し行進曲:2008/03/31(月) 17:56:13 ID:g/XXNIQu
演奏会、3年生が出てる学校・出てない学校の差もあるんじゃないの?
741名無し行進曲:2008/03/31(月) 18:16:27 ID:1sDQkhCT
そんなの関係ないだろ
742名無し行進曲:2008/03/31(月) 18:31:33 ID:JCGVQg5Z
そんなのただの言い訳。
「うちは3年生がいないから下手なんです」
なんて客に言って通用するか?
客は練習時間が短かろうが長かろうが、部員が多かろうが少なかろうが関係ない。
出来上がりしか耳にしない。
743名無し行進曲:2008/03/31(月) 22:10:13 ID:EenkfDim
>>742
誰もそんなこと言ってなくね?
744名無し行進曲:2008/03/31(月) 22:18:43 ID:1sDQkhCT
そお言ってるよおなもんだろ
745名無し行進曲:2008/03/31(月) 22:21:36 ID:EenkfDim
( ^ω^)・・・
746名無し行進曲:2008/04/01(火) 00:56:34 ID:Cl3cGURa
まぁ、正論だがな
747名無し行進曲:2008/04/01(火) 17:15:02 ID:SZ13WZTv
>>746
クラ3(rd), c(ツェー)グラッ!
748名無し行進曲:2008/04/01(火) 22:11:21 ID:rsLQXvmB
見た中では荻野が最悪ですな

出来るならお金返して欲しいですな
749名無し行進曲:2008/04/01(火) 22:40:56 ID:Z0CzcyVX
俺は板高が最悪と思った
750名無し行進曲:2008/04/01(火) 22:45:23 ID:Uy+YJBnD
でも、音はいたこうがいちばんよくない?
751名無し行進曲:2008/04/02(水) 00:30:52 ID:jXTjPURN
荻野、そんなにひどかったの?
752名無し行進曲:2008/04/03(木) 01:17:07 ID:v/XOImDY
どこの学校も1,2年だけで良く頑張ってたよ。
Tのメガヒッツ、Oのカッポレ、どれも県内では他の学校が手を出せない状況を
作ってしまったな。元は何処かの学校のパクリだろうけど。
特にメガヒッツは他の学校も演奏したいと思う曲の一つだと思うが、うちがやっても
良いのかなー的な曲になってしまった。
753名無し行進曲:2008/04/03(木) 22:59:32 ID:1N3edS6F
>>752
遠慮してやらないんじゃなくて、真似したみたいに思われたくない
からじゃないの? 同じ曲やってるだけで「うちらの曲なのに」的な
発言をする勘違いしたやつがときどきいるからな
カッポレに至ってはもうO高校の手アカがついたかんじで、やりたいとも
思わないんじゃないの?

それにしても、カッポレ聴いてると、O高校のレベルが年々下がってきてる
のがはっきりわかるよなあ
754名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:43:22 ID:wfzdP8b9
>>753
確かに(@_@)
青森に行ったうちらしか演奏しちゃダメ的な発言されたし。
10年くらい?演奏してきたから、もういいでしょ…
755名無し行進曲:2008/04/04(金) 01:27:02 ID:Znw5usiw
>>754
他県の者だが10年は長いなw
生徒・指導者共に飽きがきそうだし、他校からしたらある意味たまらないよなorz
そろそろ新しい曲をした方が良いかと。
756名無し行進曲:2008/04/04(金) 12:39:09 ID:BtrtAGKx
いい加減あきたな…

メガヒッツはいつも中身が変わってるから良いけど…
757名無し行進曲:2008/04/06(日) 14:54:21 ID:reNoZSDR
カッポレは長いよね!
飽きを越してどーでもよくなったけど
カッポレしたくて荻野入った友達もいたよ…

まぢかよ〜っておもったけど目が本気やった笑
758名無し行進曲:2008/04/07(月) 09:11:37 ID:9TJ6g1OQ
>>757
そういう人多いらしいね。
759名無し行進曲:2008/04/07(月) 17:11:39 ID:xi/6usBq
俺は顧問が超嫌いだから行くのやめた

760名無し行進曲:2008/04/07(月) 18:54:36 ID:RghJVK5u
>>759
顧問誰よ?
761名無し行進曲:2008/04/07(月) 19:45:19 ID:LPaWQPaB
故:Y本先生?の時代?
現:M宅先生??
おらY本先生好きやったな〜
亡くなったって聞いたとき泣いてしまったけんね…(汁)

762名無し行進曲:2008/04/07(月) 21:55:49 ID:xi/6usBq
現です!
Y先生なら行ってたです!

763名無し行進曲:2008/04/07(月) 22:34:11 ID:RghJVK5u
Y本センセ、見掛けによらずいい先生やったなー・・・・・
764名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:25:11 ID:D1f52KjL
相変わらずM先生不人気ですね
765名無し行進曲:2008/04/08(火) 18:13:59 ID:rSgsy3he
何か保護者と使途不明金の事で、もめてるらしいな!
766名無し行進曲:2008/04/09(水) 19:52:37 ID:Fllvf1yr
767名無し行進曲:2008/04/10(木) 21:34:02 ID:c/ExUhOF
そ〜なんだ〜
でも確かに
定演の宣伝行ったりしたときも「○日の○時に伺います!」とか言ってもその日M先生帰っちゃってたりするから
あんましっかりしてないよ〜な
大丈夫かねφ(.. )
768名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:17:21 ID:UYx0c7w8
>>767
学校バレるぞ
769名無し行進曲:2008/04/11(金) 11:12:24 ID:mM2l2842
東明は明日コンサートやるらしいな!

わかる人、詳細キボン
770名無し行進曲:2008/04/11(金) 12:54:54 ID:3kMUoYEm
>>768
もーすでにバレバレやろw
771名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:23:55 ID:BHkgsBRJ
>>768
オラ767やけど〜
まぢ??笑
やば-
だいぶ前の事だから別にいいけどねw
772名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:17:16 ID:H+v1vaIL
俺の彼女はトロンボーンをふいてるのだがM宅さんに
トロンボーンのレッスンしてあげるよ!僕がおしえたらうまくなる!だから連絡先を教えて!
トロンボーンはドイツ製が最高だよ!

とか数年前に言われたんだって!!

かなりキモかったらしい!
773名無し行進曲:2008/04/12(土) 01:44:50 ID:HdVtkNWB
>>772
なんて言ってる割りには、荻野のボーンひどいじゃない…
ラッパなんて、ひどいを通り越してるじゃない…
774名無し行進曲:2008/04/12(土) 09:29:01 ID:1tEwv89w
ボーンレッスンなら県内にもっと良い先生居るんだけどな
775名無し行進曲:2008/04/12(土) 18:00:21 ID:H+v1vaIL
おりが思うに大分高か東明のトロンボーンが県内では良いんじゃない?

個人的な意見だけど!

776名無し行進曲:2008/04/12(土) 21:15:13 ID:7T3P3bM7
>>775
関係者乙
777名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:35:36 ID:XS8Psaba
>>775
それを九州スレで言ってみろ。笑われるぞ
778名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:47:06 ID:ZmNPwPBv

>県内では


と書いてるのが読めんのか?ここは底辺大分県w
779名無し行進曲:2008/04/14(月) 00:22:50 ID:xlhpCm0U
底辺なのは理解力が低いからか?www
780名無し行進曲:2008/04/20(日) 15:56:30 ID:plVMuUxS
俺のクラスアニオタが過半数を占めてるんだがwwww

アニメイト週3回いってるとのこと
781名無し行進曲:2008/04/20(日) 19:50:16 ID:dwRM9mTo
782名無し行進曲:2008/04/25(金) 11:04:31 ID:9JKv9q1N
他人を馬鹿にすることしか考えていない
ここの人達…
可哀相に…。


783名無し行進曲:2008/04/25(金) 15:10:34 ID:weJ0y6Vr
フェスティバルの練習やってる?
784名無し行進曲:2008/04/25(金) 20:43:17 ID:8bdlvcl7
第7回 大分県吹奏楽フェスティバル開催について
http://www.ajba.or.jp/oita/oshirase/20080418-2.html
785名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:49:54 ID:+D1jWBCO
>>782
どっちかというと自虐だな。

>>783
俺の学校は課題曲>>>>>自由曲www
自由曲放置wwwww
786名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:53:52 ID:JpXC7gqD
どこもそんなもんだろ
787名無し行進曲:2008/04/26(土) 00:06:24 ID:nneLJgWV
課題もできずに自由曲とか程度がしれてるな。
大分(笑)だからしょうがないか。
788名無し行進曲:2008/04/26(土) 00:15:19 ID:PLgIk7MQ
>>785
正解だな。
課題曲で勝負が決まる。
課題曲に練習のほとんどを費やすのが正解。
たぶん先生がよく分かってる人なんだろうね。
789名無し行進曲:2008/04/26(土) 02:06:14 ID:DtcpqfVn
なにこの自演臭
790名無し行進曲:2008/04/26(土) 06:01:38 ID:YdFRltOa
自演自演言うな!自演フェチめ!
791名無し行進曲:2008/04/26(土) 14:17:04 ID:LrfLp9eq
部活行ってる間に盛り上がってるじゃないか
一応言っておくと>>788の言うわかってる奴はT内。
これで足がついたらもう笑うしかねぇwwwww
792名無し行進曲:2008/04/28(月) 07:41:48 ID:3V55L0P0
高尾山高校か?
793名無し行進曲:2008/04/28(月) 15:09:33 ID:2KwhyE42
今年の某課題曲、内容薄いし音を変えなきゃ和声的に見ておかしいし…

こんなの選ぶ奴の気が知れん。



なんて思(ry
794名無し行進曲:2008/04/28(月) 16:07:58 ID:T7B7ojIk
>>792
ちょwww
伏せ方がわかりにくすぎるwwwww

>>793
何番だ?
795名無し行進曲:2008/04/28(月) 16:20:11 ID:nPBNOzt6
>>792
いたこうか?
796名無し行進曲:2008/04/29(火) 00:05:50 ID:ZbokFaFp
>>794
何番かは伏せとくよ。
アナリーゼしたらすぐにわかるから。禁則やってる箇所あるし。わざとなのかミスなのかはわからないけど、音変えた方が良いかもね。

それに比べ、某課題曲は良いね。濃い気がする。中高生にはアンサンブルが難しいかもしれないけど。


学生には関係ないけどXも良いね。何を表現したいのかよくわかる。
エネルギッシュで、最後までセンプレffで吹けるのは大人じゃないとね。


まぁ個人的な意見だからあまり気にしないでくれ。
797名無し行進曲:2008/04/29(火) 12:42:32 ID:azSjF+wM
誰か課題曲の音源持ってる奴うpしてくれないか?
先生に頼んでも学校でやる1曲しかくれなかったorz
798名無し行進曲:2008/04/29(火) 12:56:37 ID:IYjXaT1e
けちな先生だな
でもここでは晒すことはできんよ
799名無し行進曲:2008/04/29(火) 13:24:11 ID:azSjF+wM
そうか、なら地道に探すことにするよ
800名無し行進曲:2008/04/29(火) 14:04:53 ID:Dxi9KjKM
800
801名無し行進曲:2008/04/29(火) 20:05:28 ID:Lg8lBvTz
802名無し行進曲:2008/04/30(水) 08:53:56 ID:57o9HH5T
また夏コン出たいw
803名無し行進曲:2008/04/30(水) 19:09:46 ID:pCwMKXsE
>>801
ありがとう、聴いてみるよ
804名無し行進曲:2008/05/02(金) 11:01:02 ID:Y9ggdKP0
今年の課題曲まだ聴いてないんだよな〜
早く聴きたい!
マーチはあるの?
805名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:03:54 ID:o+zgXSEJ
806名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:44:24 ID:wxn9luMK
おまえらT田の定演逝く?
807名無し行進曲:2008/05/03(土) 01:12:04 ID:wjRcq/4A
まずその情報が初耳だ
808名無し行進曲:2008/05/03(土) 18:46:24 ID:E/qmnPYj
粥鴨
809名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:29:22 ID:xpaiFw8X
258 :名無し行進曲:2008/05/04(日) 09:38:37 ID:4rSqU1s4
例の合同バンドは出るのか?
810名無し行進曲:2008/05/05(月) 07:14:43 ID:Cl2ppENS
竹田はどうだったの?
811名無し行進曲:2008/05/06(火) 20:46:53 ID:3gM2gLTQ
812名無し行進曲:2008/05/09(金) 21:44:28 ID:FqgUf6GT
そろそろ課題曲と自由曲決まった!?
813名無し行進曲:2008/05/09(金) 22:37:58 ID:LjtRiLzI
とっくにきまってるんじゃ...
814名無し行進曲:2008/05/10(土) 16:42:22 ID:KL5+bFRY
どこが何するか教えて
815名無し行進曲:2008/05/10(土) 17:56:05 ID:6m7Mt+Ol
まだ曲について話すら挙がってませんが。

まだ5月じゃん。

気が早い
816名無し行進曲:2008/05/11(日) 02:01:51 ID:CKAUaVnM
6/1のフェスは自由曲のお披露目じゃないの?
817名無し行進曲:2008/05/12(月) 21:35:44 ID:gfo9CPNU
>>815
遅すぎるだろ。
正月あたりにはもう決まってるのが普通だと思うんだが。
だから大分は底辺なんだな。
818名無し行進曲:2008/05/13(火) 19:13:02 ID:ddhpYShY
他の県ならそんな前から決めなくてもよゆーで完成するだろ
819名無し行進曲:2008/05/15(木) 00:53:15 ID:UgJ8BtmN
他の県の奴が大分に出るならな。
他の県は他の県でもっとレベルの高い大会を抜けなきゃいけないじゃねえか
ただ大分は他県に比べて完成度が低いだけだろ
他県が大分より凄い=大分より練習しなくていい
だと思うなよ
820名無し行進曲:2008/05/15(木) 02:06:46 ID:QijntzA5
当たり前のことだな
821名無し行進曲:2008/05/15(木) 16:42:11 ID:+He4XIuD
自分は他県の人間だが、正月から同じ曲やってるとか笑えるww

うちはいつも6月に選曲開始。
それまでは確実黙々と基礎練やらパートでアンサンブルしてる。
合奏は各パートが集まった大きなアンサンブルだけど、個々でアンサンブルが出来てないと意味がないからな。


まぁ、これがウチのやり方。
822名無し行進曲:2008/05/16(金) 20:36:49 ID:5+AFl4Xj
どの高校が何するか教えて
823名無し行進曲:2008/05/16(金) 22:37:34 ID:gfb+8rNB
九州金常連や全国常連は大会1ヶ月〜2ヶ月前に曲が決まる。それだけ個人技術があるからだ。
正月から自由曲練習し始めて万年最下位とはどんな無駄な練習してるんだw
824名無し行進曲:2008/05/17(土) 00:03:47 ID:Y+8nD+dI
1月からやって九州金とりましたよ
825名無し行進曲:2008/05/17(土) 11:58:50 ID:ER/zvD6r
大分で九州金て何年前の話だw
826名無し行進曲:2008/05/17(土) 13:35:08 ID:jAo9n2yK
>>823
阿呆?

個人技術じゃなくて指導者がいいからでしょ?

827名無し行進曲:2008/05/17(土) 14:50:54 ID:lmIihUE8
>>826
阿呆?


個人技術は個人の問題だよ。

指導者はある程度形になったものを更によく形成していくだけであって、個人的に吹けない箇所を吹けるようにしてあげる役ではない。


早くから曲に取り組む団体って個人技術がないんだろ。
だから時間がかかる。


指がまわらない、タンギングが追い付かない、正しい音程で吹けない等。

そんな指導は合奏指導者の仕事じゃない。

なんでも指導者のせいにする厨がいるけど、演奏するのは指導者じゃないんだから。


曲を仕上げる為の練習から個人技術をつける練習に切り替えなきゃいつまでたっても下手なままだろうね。
コンクールではキチンと演奏してても演奏会では最悪な演奏する団体が多いのはこのため。
828名無し行進曲:2008/05/17(土) 18:38:22 ID:3imadjRR
>>809
つるさき が分裂している件
829名無し行進曲:2008/05/19(月) 08:34:19 ID:MboeyfsT
大分スプリングコンサート2008が昨日文化会館で開かれました。
参加料がバカ高い上に10分しか演奏できないフェスティバルより、はるかにお得なスプコン。
今年は6校出場で、前半が明野中、王子中、西高、王子西合同。後半が碩田、城東、東明、
碩田東明合同の6校7チームがそれぞれ入れ替え含め20分の演奏。
未完成の自由曲を延々と聴かされるフェスティバルより内容のある楽しいコンサートでした。
出場したみなさんお疲れさん。
830名無し行進曲:2008/05/19(月) 08:51:50 ID:log3fdZW
また顧問の仲良し演奏会か
831名無し行進曲:2008/05/20(火) 19:53:14 ID:s0fMsTdV
832名無し行進曲:2008/05/21(水) 21:08:37 ID:rcSQBkxo
セリオーソ選ぶとこ多いみたいだね
833名無し行進曲:2008/05/22(木) 01:25:58 ID:ur2gRzdP
そりゃああの曲は作き(ry
834名無し行進曲:2008/05/22(木) 13:01:21 ID:1BcAne/U
どれを選んでも色々あるが、無難なのは2番だ!
しかもあれをどう聞かせるかという手腕も発揮出来るぞ。
セリオーソねー。個人技術が未熟なバンドは手を出さない方が無難。
良い曲だが音色や音程が丸裸にされるぞ。特に頭のユニゾンはピッチの違いが
分かる指導者じゃないと実力もろばれ
835名無し行進曲:2008/05/23(金) 03:14:05 ID:jyHC7tGK
2番って高校生が書いたってやつか?

>>834
音程がわからない指導者はセリオーソには手を出さない方が無難やろうけど、それはどの曲に対しても言えるよな。

あの高校生が書いた曲、バレない程度に手を加えなきゃ薄っぺらいだろうね。
曲そのものが薄い気がする。
俺は曲を聞く前にコンデンスを見てアナリーゼしてから曲を聞いたんやけど、2はさすが高校生の作品やなwと思った。
個人的な意見やけどw

セリオーソと火のナントカって曲は良いよね。
いろいろと難しいけどね。

まぁ、セリオーソが人気なら全&半音階は必ずやっとけよ-ノシ
リア厨はやり慣れてなさそうだし。mollのスケールすら危うい奴いるだろ。
あと、何故無調トリルが3回も続くのか…とか考えても良いかもね。
Jの1小節目からすぐラストに飛んでも曲は成り立つはずなのに無調でしかも3回も繰り返すなんて何かあるよなぁ。
書いてなくてもsostenutoって感じやろし、むしろcresc.保ちたい感じやし…。
中学生には体力勝負だろうが、ガンガレ-


まぁ、個人的な意見だけどwww
個人的意見な為、叩きは受け付けんしスルーヨロw

長文スマソスマソ ノシ
836名無し行進曲:2008/05/23(金) 11:56:08 ID:UwK0uj+p
>>835
これだから大分はレベルが低い
837名無し行進曲:2008/05/24(土) 19:36:14 ID:lVORji9L
更新情報5/12(月)
第7回大分県吹奏楽フェスティバル進行表を更新しました。
http://www.ajba.or.jp/oita/syutsuenjun-f2008.pdf
838名無し行進曲:2008/05/24(土) 20:36:49 ID:o0KF5CC7
839名無し行進曲:2008/05/24(土) 20:37:56 ID:o0KF5CC7
↑ミス、、、
どこが何するか教えてください
840 ◆6P1EbA8KSg :2008/05/25(日) 10:43:32 ID:0G25Vhuz
当日聴く迄わからないんじゃ。
近所や関係者に聞かないと
841名無し行進曲:2008/05/26(月) 22:25:47 ID:mrE2+4Yp
上野が自由曲「メリーウィドウ」だとか。。。
842名無し行進曲:2008/05/27(火) 02:01:23 ID:8vtVjV2S
だから何?
他は?
843名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:55:50 ID:JIKFey5B
西 カッパドキア
844 ◆LTswD0ZJSc :2008/05/30(金) 21:27:53 ID:iOWQV3+a
倦 怠 !
845 ◆IbsTk4Icwk :2008/05/30(金) 22:01:46 ID:kuXaH36n
こ ぉ ー た ぁ ー い れ ぇ ー ん
846名無し行進曲:2008/05/31(土) 12:47:07 ID:UDGJ+J3Z
ぶるーす かい?
847名無し行進曲:2008/05/31(土) 15:53:06 ID:bbOuJSSD
フェスティバルどこに注目!?
848名無し行進曲:2008/05/31(土) 18:37:13 ID:ERtjZFLC
あえておぎの
849こっぺりあ:2008/05/31(土) 22:12:20 ID:ITrUpwMr
荻野は今年はどう?
母校なんだけど
850名無し行進曲:2008/05/31(土) 23:39:43 ID:D6ZOGblH
難しいとおも
個人的な意見だが
851名無し行進曲:2008/06/01(日) 00:53:06 ID:dnkskXhu
ayao?
852名無し行進曲:2008/06/01(日) 01:36:05 ID:ntt4UOTF
舞鶴が聞きたい
853名無し行進曲:2008/06/01(日) 17:16:38 ID:HLERJZz9
荻野の自由曲、
ayaoの編曲らしいぞw
生徒も、もうM宅やayaoには
愛想尽かしてるらしいし
何だか可哀相だな。
854名無し行進曲:2008/06/01(日) 19:34:17 ID:cQRI/060
もう終わった?
855名無し行進曲:2008/06/01(日) 19:36:23 ID:TPnTPJ2Z
どうりで暗くてスッキリしない演奏なわけか
856名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:15:39 ID:IGhTqZKh
行けなかった…。
舞鶴どうだった?
857名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:17:57 ID:GQhGcJw/
いろんな高校の感想聞かせて。
858名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:18:02 ID:IGhTqZKh
舞鶴どうだった?
859名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:20:58 ID:IGhTqZKh
行けなかった…。
舞鶴どうだった?
860名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:23:26 ID:swtDddJR
いいから落ち着け
861名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:27:12 ID:IGhTqZKh
行けなかった…。
舞鶴どうだった?
862名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:29:52 ID:IGhTqZKh
すみません…
手違いで沢山スレ入りました
863名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:43:00 ID:TbhxR6DJ
舞鶴は何か変な楽器を使ってたな
864名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:47:25 ID:96Foja28
Wind Machine 以外で?
865名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:02:30 ID:IGhTqZKh
ホルンソロあったらしい
866名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:06:08 ID:96Foja28
序盤のか
867名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:08:08 ID:KcMCI4yD
東名と仁志きになる
868名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:09:16 ID:96Foja28
なんでとうめい?
869名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:17:02 ID:TbhxR6DJ
舞鶴は何か変な楽器を使ってたな
870名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:20:37 ID:TbhxR6DJ
東名はでてないよ
871名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:31:54 ID:IGhTqZKh
>>866
そうそう、
なんか上手かったらしく気になったので
872名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:42:56 ID:96Foja28
よくコケずにふけたなぁ、と。
873名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:46:37 ID:lnufe3Yu
変な楽器ちゃ何や?
874名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:51:59 ID:IGhTqZKh
やっぱWind Machine?
確かにあまり見ない気がする
875名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:57:27 ID:kk65J/h+
アルプスにはウィンドマシンでてくる
876名無し行進曲:2008/06/01(日) 22:02:01 ID:96Foja28
他に思い当たるモノないし。
そういや据え置きの打楽器はどこのガッコのだろ?
877名無し行進曲:2008/06/01(日) 22:13:19 ID:Dmmw+N5O
ダイショーのやつらしい
878名無し行進曲:2008/06/01(日) 22:15:26 ID:96Foja28
一番にとっとと吹いたあとにステージ係の姿を見たのと絡んでいるのかな。
879名無し行進曲:2008/06/01(日) 22:22:15 ID:Dmmw+N5O
ちゃんと仕事してた?
880名無し行進曲:2008/06/01(日) 22:27:23 ID:2O1PyDss
別商やっぱ人数少なかったね
881名無し行進曲:2008/06/01(日) 23:10:39 ID:L6l1A3vn
みんな10分演奏するのにあんな高いかねだして、ご苦労さん。
支払に応じた還りはあったか?
882名無し行進曲:2008/06/02(月) 12:39:03 ID:Bkyfpde8
トウメイカ?
883名無し行進曲:2008/06/02(月) 18:02:38 ID:TUCtw8/Q
板高はどうだった?
884 ◆h6HVeSxOnI :2008/06/02(月) 18:34:18 ID:N6+re07w
上手いっちゃ上手いけどあまり印象に残らなかった。
コンクール本番までには仕上げてくれるでしょ。
885名無し行進曲:2008/06/02(月) 18:52:21 ID:w/ioOUEz
>>883
884に同感
ただし、金管(特に低音群)の音色はすばらしい。他校とは違う。
それに音の処理が上手い。

ところで、透明はなぜ参加しなかったのだろう?
886 ◆hKWGsez/uo :2008/06/02(月) 20:46:29 ID:EqlWMCAI
よだきいんだろ、K氏。
887名無し行進曲:2008/06/02(月) 22:07:03 ID:tvZgqAuD
>>883-885
今年の板高は例年ほどはない。
金管も今まででに比べると・・・
仮に県を抜けても九州じゃね。
888名無し行進曲:2008/06/03(火) 12:43:29 ID:xe+l84JS
887
何様だよ
889名無し行進曲:2008/06/03(火) 20:25:26 ID:iQab05Vb
>>853
更新情報6/2(月)
第7回大分県吹奏フェスティバル(曲・指揮者)を更新しました。
http://www.ajba.or.jp/oita/festival/festival2008.html
890名無し行進曲:2008/06/03(火) 22:22:32 ID:nu2EqKiI
>>887
事実を指摘されたまでのこと。
根拠のない自信ばかりで自分の姿が見えなくなってるのに、
こういうところだけすぐ反応してむきになるのが板高関係者。
891名無し行進曲:2008/06/03(火) 22:23:20 ID:nu2EqKiI
>>888 だった。
892名無し行進曲:2008/06/04(水) 08:41:13 ID:OcV00mmI
だからってお前がいろいろ言うこと無い。ほたっとけ。
舞鶴どうだった?
893名無し行進曲:2008/06/04(水) 12:16:16 ID:0P9OCNjS
891
そして君は板高に負けたうちの一人だった

なんてね
894名無し行進曲:2008/06/04(水) 12:19:33 ID:xSwWsjmF
VIPからきますた
895名無し行進曲:2008/06/04(水) 12:21:52 ID:aGiRC9Is
大分はレベル低いとか言いよるくせに
掲示板の話題がたえんね

すばらしい
896 ◆UJpdhB8g7I :2008/06/04(水) 14:51:46 ID:RjaadPtZ
人が多い。。。舞鶴
897名無し行進曲:2008/06/04(水) 18:18:38 ID:3DXbuDo7
ポップスのほうは
安定してたね。。。舞鶴
898名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:50:57 ID:cLVlZ/bI
そんなに上手ではない気が‥
899名無し行進曲:2008/06/04(水) 21:44:46 ID:aGiRC9Is
シンサインデスカ?笑

900 ◆CcRpv.tUiU :2008/06/04(水) 22:01:19 ID:vFIHGedr
あと100ですか
901名無し行進曲:2008/06/04(水) 22:10:17 ID:aGiRC9Is
うん
そうだね
902名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:54:43 ID:pas7JmvB
九州スレがPart9になりました。

九州の高校 総合スレ Part9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212478902/l50
903名無し行進曲:2008/06/05(木) 00:30:40 ID:gButYOb2
九州スレのテンプレに大分追加したんで関係者の方情報お願いします
904名無し行進曲:2008/06/05(木) 19:21:54 ID:q8BElF56
コンクールまで二ヶ月をキッタ!
みなの諸君
調子はどうかいな?
905名無し行進曲:2008/06/05(木) 19:49:55 ID:C/xPSle3
7/25(金)B 27(日)A iichikoグランシアタ
http://www.ajba.or.jp/competitionyosen2008.htm
906名無し行進曲:2008/06/07(土) 02:08:44 ID:TPAf/db1
吹フェス
他に上手かったとこは?
907名無し行進曲:2008/06/07(土) 13:45:56 ID:QJBTyrH7
板高 豊南 舞鶴
908名無し行進曲:2008/06/07(土) 14:13:58 ID:KKNF3K8A
ほうなん、もうちょっと
taketa, mou mou chotto
909名無し行進曲:2008/06/07(土) 20:12:27 ID:HRgdgZbA
トップバッターとオオトリの商業高校は?
910名無し行進曲:2008/06/07(土) 21:23:24 ID:H++sC+kY
豊南上手かったか?
911名無し行進曲:2008/06/07(土) 22:41:08 ID:CXOTk9Rc
自分は豊南聴けなかったんですけど、演奏聞いた知人からカッパドキアの時の金管の鳴りが良かったって聞きました
912名無し行進曲:2008/06/11(水) 08:12:58 ID:CvlCwV/8
豊南自演乙。
913名無し行進曲:2008/06/11(水) 08:41:48 ID:a/5hdxrQ
竹田の演奏どうだった?
914名無し行進曲:2008/06/11(水) 17:44:26 ID:bfRaucmD
自演見苦しいね^^
915名無し行進曲:2008/06/12(木) 07:48:44 ID:LE6IZE2h
明日板高の演奏会かなんかなかったっけ?
行く人いる?
916名無し行進曲:2008/06/12(木) 12:39:55 ID:JJ69cC7t
>>914
ぷw
917名無し行進曲:2008/06/13(金) 00:20:54 ID:oKyAhYZc
               第14回

           大分中学校・高等学校
            音楽クラス演奏会
 
     日時/平成20年6月13日(金) 開場18:30 開演19:00
     場所/iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール

   主催/大分中学校・大分高等学校
918名無し行進曲:2008/06/13(金) 21:32:07 ID:UcWWPEwN
919名無し行進曲:2008/06/14(土) 00:17:18 ID:5C+5SW0c
板高の行った奴感想聞かしてくれ。
920名無し行進曲:2008/06/14(土) 07:05:20 ID:/HPAFBQ9
おんがくか の えんそう なんて ききに いく やつ いるのか?
921名無し行進曲:2008/06/15(日) 00:51:06 ID:AMqwRFLO
板高の生徒もいたけど緑丘も多かった…
922名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:53:06 ID:khWcw7y6
920
たひれ
923名無し行進曲:2008/06/15(日) 21:14:17 ID:WNVNBpjX
>>922
DQNは帰れ
924名無し行進曲:2008/06/15(日) 22:29:19 ID:jiY8BbaK
ただ、弾かされてるだけのピアノ
テクニックだけじゃね・・・

管は吹奏楽やってる奴らより吹けて当たり前・・・か

そういや、卒演に1年が出るなんて珍しかったな

総合すると
緑よりは断然、優秀だと思うけど?

925名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:50:47 ID:x0YTzi50
緑って吹奏楽ないん?
926名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:33:04 ID:5rRUbiBV
927名無し行進曲:2008/06/17(火) 20:42:01 ID:QFZNi+ea
音楽科はコンクールとかは出れないでしょ?
928名無し行進曲:2008/06/18(水) 12:17:45 ID:f6WyDE89
出れるよ〜( ´,_ゝ`)
929名無し行進曲:2008/06/18(水) 18:34:44 ID:DMNdGqaL
へえ…芸術高校は出たらだめかと思ってたよー
930名無し行進曲:2008/06/18(水) 20:15:09 ID:wqqrBYlx
緑は芸術専門校だから出れないよ
板高は関係ないけど

ま、今は緑なんて・・・w
931名無し行進曲:2008/06/18(水) 20:19:40 ID:KBjeRG4a
緑はとりあえずスケールが吹けて少しPfできたら入学おkでしょ。




>>930こいつ板高臭い
932名無し行進曲:2008/06/18(水) 21:08:07 ID:p6RHf2zE
板高の音楽科も誰でも入れるらしいぞ
音楽科は上手くないと入れないという訳でもなさそうだな
さすが大分
933名無し行進曲:2008/06/18(水) 21:20:50 ID:qsSDyK6W
934名無し行進曲:2008/06/18(水) 21:57:48 ID:wqqrBYlx
>>931
悪いけど、一昔前の緑だから
バカの糞溜めと一緒にしないでくれる?w

>>932
そんなおまいも大分人。
935名無し行進曲:2008/06/19(木) 11:23:52 ID:7rzE+jo2
板高なんて今にも潰れそうなキリトモへの学費寄附者発掘所みたいなもんじゃん
馬鹿高い医学部並の学費払って施設はボロ、将来はプ(ry
936名無し行進曲:2008/06/22(日) 19:50:16 ID:39hEBKuh
935
そんな君の将来は?ぷ

キリトモしってるとかかなりマニアだな
937名無し行進曲:2008/06/22(日) 21:09:27 ID:iIS6LNea
トーホーくらいでマニアかよw
938名無し行進曲:2008/06/23(月) 10:55:42 ID:2SPpbXrR
キリトモがマニアなら、平成、くらしき、ベトその他諸々終わってるw
そして芸短は更に終わってるw
939名無し行進曲:2008/06/23(月) 16:02:14 ID:161sQO3Q
937
だってマニアぢゃない?
てかマニアってそもそも何をマニアっていうんだろう


938
これ以上笑わせないでくれw
940名無し行進曲:2008/06/23(月) 16:31:29 ID:2SPpbXrR
自分が言い出しっぺなくせにwww
941名無し行進曲:2008/06/23(月) 19:02:46 ID:xM838wnM
942名無し行進曲:2008/06/23(月) 21:18:39 ID:T23tdKaW
各校の課題曲・自由曲教えて下さい。
943名無し行進曲:2008/06/24(火) 07:17:35 ID:Ikwru2qC
ほとんど I じゃないの?
944名無し行進曲:2008/06/24(火) 07:31:54 ID:rieaqhaz
なにがほとんど??
945名無し行進曲:2008/06/24(火) 09:26:40 ID:Jf6uaZaa
今日出演順決まるね
946名無し行進曲:2008/06/24(火) 12:54:01 ID:KPaW8BuG
順番聞いた?
947名無し行進曲:2008/06/24(火) 14:20:43 ID:rieaqhaz
何時にきまるの?
もうきまった??
948名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:11:04 ID:crlV2kMp

1東明
2林工
3高田
4舞鶴
5上野丘
6羽室
7中津北
8鶴高
9豊南
10竹田
11南
12西
13豊府
14別商
15大商
16三重総合
17鶴工
18宇佐
19鶴城
20中津南
21杵築
22津久見
23昭和
24オギノ
25大分
26森
27鶴見丘
949名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:12:17 ID:crlV2kMp


1東明
2林工
3高田
4舞鶴
5上野丘
6羽室
7中津北
8鶴高
9豊南
10竹田
11南
12西
13豊府
14別商
15大商
16三重総合
17鶴工
18宇佐
19鶴城
20中津南
21杵築
22津久見
23昭和
24オギノ
25大分
26森
27鶴見丘
950名無し行進曲:2008/06/24(火) 20:31:08 ID:KPaW8BuG
この何とも言えない感じ
951名無し行進曲:2008/06/24(火) 22:58:39 ID:MFy0JKtS
>>948-949
ホンマかいなぁ.
952名無し行進曲:2008/06/25(水) 06:49:57 ID:9Qfl1VTp
ホンマやで〜
953名無し行進曲:2008/06/25(水) 11:07:30 ID:zs1xNql6
もしかしてB部門が...
954名無し行進曲:2008/06/25(水) 13:58:47 ID:Ock163B1
トーメーが1番か...
955名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:35:49 ID:cgFzmnPd
代表予想して下さい。
956名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:41:17 ID:4FhTM2IO
4, 25
957名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:52:22 ID:pHM98zl2
次スレはこちらになります。

大分の高校 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214387460/l50

その2が1000になってからその3に書き込むようにして下さい。
958名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:55:10 ID:wKK3RY1X
東名は行くでしょ

でもプログラム1番なのか。
それってどうなのかな。
959名無し行進曲:2008/06/25(水) 19:09:05 ID:UV3pRYgS
プログラムは後のほうが有利なんですか??
960名無し行進曲:2008/06/25(水) 19:41:40 ID:N1hhdqeT
んなことない
961名無し行進曲:2008/06/25(水) 20:21:19 ID:RSyMh5O6
4、25が無難かな
962名無し行進曲:2008/06/25(水) 20:26:09 ID:f+CQi4+P
B部門
1大分東
2柳ヶ浦
3別府青山
4藤蔭
5大分工業
審査員(敬称略・50音順)
奥原光(大阪府)大阪芸術大学準教授(Per)
栃尾克樹(神奈川県)東京佼成ウインドオーケストラサクソフォン奏者(Sax)
松本健司(神奈川県)NHK交響楽団クラリネット奏者(Cla)
若狭和良(広島県)エリザベト音楽大学 講師(Trb)
若林義人(滋賀県)龍谷大学指導者(Trp)
963名無し行進曲:2008/06/25(水) 22:05:07 ID:eViFZTmo
Aは1と25じゃない??
964名無し行進曲:2008/06/26(木) 00:45:25 ID:rL8V8YvE
4 dana
1 naidaro
965名無し行進曲:2008/06/26(木) 05:46:59 ID:sX1pOlrG
他の予想は〜?
966名無し行進曲:2008/06/26(木) 08:17:12 ID:R/Z+TBTO
25はみんな共通してるのかw
967名無し行進曲:2008/06/26(木) 08:18:44 ID:nwgM922y
次スレはこちらになります。

大分の高校 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214387460/l50

その2が1000になってからその3に書き込むようにして下さい。
968名無し行進曲:2008/06/26(木) 08:20:04 ID:MWlNryEJ
今年は 1・4・25 以外から代表が出るかもよ?
969名無し行進曲:2008/06/26(木) 08:26:31 ID:WZO1I0EM
西が話題にならないが、今年はよくないのかな?
970名無し行進曲:2008/06/26(木) 09:37:13 ID:l8/Ng0Rx
各校の選曲情報も教えて下さい。
971名無し行進曲:2008/06/26(木) 10:58:40 ID:CNDAjACa
知ってどうするの?
972名無し行進曲:2008/06/26(木) 14:48:27 ID:mDz/f5Et
25が無理かもね
973名無し行進曲:2008/06/26(木) 16:39:28 ID:IalY7i4M
なんで?
974名無し行進曲:2008/06/26(木) 18:21:25 ID:/LhK1Qcf
25が無理なら1と4?
975名無し行進曲:2008/06/26(木) 18:56:56 ID:GMvn6z3d
てか1ばんとかかわいそ
むりやろとうめいは。


サウンド汚し
976名無し行進曲:2008/06/26(木) 19:10:30 ID:sdeaNkE+
本番ならなわからんて( ̄ー+ ̄)フッ
977名無し行進曲:2008/06/26(木) 19:58:21 ID:o9OiPqVs
>>959
審査員の心理として、まだ匙加減の分からない状況で1番目に聴く団体にA評価はつけ辛い。
http://opera-ghost.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/20_9e8b.html
978名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:01:54 ID:sQzqlEdd
次スレはこちらになります。

大分の高校 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214387460/l50

その2が1000になってからその3に書き込むようにして下さい。
979名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:05:20 ID:DvcV9f3Y
連複で 4-25 を \1,000 買う。
980名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:11:46 ID:mDz/f5Et
1‐4
4‐25 でいこう
981名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:11:59 ID:BcjQTBxO
それで配当はいくら?
982名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:16:01 ID:u+bLfV51
一番とか関係ないやん!
どうせ最後に点数の確認して書き替える事も出来るし!!

逆に東明が良い演奏したら後から演奏する団体のハードルが高くなる

今年の東明はサウンド良いから楽しみだね!

俺は1・25の予想

983名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:29:56 ID:jFzDdjJ/
サウンドなら
板高>>>東名>>超えられない壁>>>舞鶴・西

今年も私立が行くんじゃね?
984名無し行進曲:2008/06/26(木) 23:21:56 ID:Ube2XFat
プログラム1番はどう影響するんだろうか…
985名無し行進曲:2008/06/26(木) 23:35:07 ID:T4Ks48Bp
やっぱ
4ー25やと思う。
透明微妙。
986名無し行進曲:2008/06/26(木) 23:53:55 ID:BxRK6icW
板高 指導陣の豊富さや環境など、今年もあらゆる条件で圧倒的優位にあることは間違いない。
   ただし、アンコン九州大会唯一の銅、それも、板高が最も強みとしているはずの金管が
   このレベルであったことや、演奏者の意識レベルがそれほど高くないことを考えると、
   余裕の代表とは言いがたい。代表にもれることはないにしても、今年はギリギリの勝負か。
東名 サウンドの安定感はかなり高いレベルにあると思われるが、他校と比較してとびぬけたと
   言えるようなレベルではない。むしろ演奏にはムラがありすぎて安心して聞けない。
   板高に続く代表候補ではあるが、これも確実とは言いがたい。
舞鶴 フェスでの演奏は安定感の面で不安があり、仕上がり十分とはいえない。上記の私立と比べて
   ひけをとるようなレベルではないものの、やはり代表確実とはいいがたい。曲が曲だけに、
   どれだけ自分たちのものにできるかが勝負どころか。
西  マーチングでの代表獲得で力があることを示すことはできた。しかし、サウンドの出来は
   例年に比べてよくない。表現力も拙い。いつものような勢い任せに陥らず、繊細な表現が
   できるようになれば、代表の可能性はある。
荻野 技術・サウンドともに年々低下が目につく。例年、コンクールではそこそこに仕上げてきて
   いたものの、代表獲得のレベルからはしだいに遠ざかってきた感じがある。それでも、
   伝統の強みがうまく生かされれば可能性はあるか。
豊南 よいものを持っている感じは演奏から伝わってくるが、勢い任せな感じは西と大差ない。
   県大会で金を狙うことは可能なレベルにはあると思われるが、代表争いにからむにはまだ
   勉強が必要か。
大商 ここ数年、浮き沈みの激しさが目につく。活発な活動でレベルをあげたと思ったら、また
   並に戻ったり。最近の演奏は、個人のレベルの向上は感じられるものの、逆にバンド
   全体としての魅力は薄くなっている気がする。狙いすぎというか何というか。
別称 少人数での頑張りは評価に値する。マーコンでもこれまでのようにそれなりの存在感を見
   せた。しかし、ここも最近妙にウケねらいの演出がいやらしく感じられる時がある。
987名無し行進曲:2008/06/27(金) 00:12:46 ID:GxY3BsS+
>>986
詳しい解説ありがとう!
これだけの力作、スレが新しくなったら次スレにもコピーしてくれ。
このスレはもうすぐ終わるから・・・
988名無し行進曲:2008/06/27(金) 00:13:38 ID:EHNaZHLR
次スレはこちらになります。

大分の高校 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214387460/l50

その2が1000になってからその3に書き込むようにして下さい。
989名無し行進曲:2008/06/27(金) 00:14:33 ID:J+wo8jNR
そうか、
その2はもうすぐ終了なんだな…
990名無し行進曲:2008/06/27(金) 01:37:55 ID:C+2GHLqf
個人の勝手な解釈に振り回されるなんて哀れだな。

耳が腐t(ry
991名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:41:31 ID:PacETKkv
991
992名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:42:08 ID:PacETKkv
992
993名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:42:33 ID:PacETKkv
993
994名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:42:59 ID:PacETKkv
994
995名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:43:24 ID:PacETKkv
995
996名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:43:49 ID:PacETKkv
996
997名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:44:17 ID:PacETKkv
997
998名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:44:45 ID:PacETKkv
998
999名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:45:25 ID:VJ0Bu96t
次スレ

大分の高校 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214387460/l50
1000名無し行進曲:2008/06/27(金) 07:46:02 ID:VJ0Bu96t
次スレ

大分の高校 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214387460/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。