関西の高校 総合スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無し行進曲:2007/08/16(木) 10:32:51 ID:nXzwBSDh
ちなみに950は本当か分からんから。嘘かもしれん。
それだったらごめんね。過去にこういう書き込みみたこと
あるような覚えがあるんで
943名無し行進曲:2007/08/16(木) 10:50:00 ID:JDkvSbg8
伊川谷北は今年もムリそう?今年こそ行けそう?
松井氏が兵庫を全国に連れて行くのにかかった年数は過ぎたよな?
944名無し行進曲:2007/08/16(木) 11:03:54 ID:TwCKeUuf
それに3校が1府県に集中するのは避けるというのもあったのでは?
たとえば、順位投票の結果 
1位 大阪 2位 大阪 3位 大阪 4位京都となったら、
代表は 1位大阪 2位大阪 4位京都の3校になる。
945名無し行進曲:2007/08/16(木) 11:10:47 ID:OulyfznT
>943
全国では、明浄、大阪桐蔭、明石南、滝川第二より良い演奏をすると思うのだが...
946名無し行進曲:2007/08/16(木) 11:27:26 ID:GWoHF1OA
↑君がそう思うから代表にしてあげる
ということは絶対にないよ!
947名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:11:40 ID:yLFEcVWv
>>919
松井氏は実力あるんだが、生徒がついていってないような希ガス
今年は1年多いし。
チューバが4本、唯一のオーボエも1年だお
948名無し行進曲:2007/08/16(木) 13:48:17 ID:+a5ksBEo
淀は
席に座って
ライトアップ
された時の
自信にみちあふれた顔が少しイラッとするが
949名無し行進曲:2007/08/16(木) 13:54:19 ID:+Qj3rGPD
自信がなきゃやってらんないだろ
950名無し行進曲:2007/08/16(木) 15:56:35 ID:lQZGfxom
>>947
チューバ4本?
もっと詳しく
951名無し行進曲:2007/08/16(木) 16:30:27 ID:YUlRUT0T
なんやかんや言いながら結局決まるのは当日次第やからなぁ、当日に革命起こそうぢゃないか〜
952名無し行進曲:2007/08/16(木) 17:16:35 ID:vt/ArlBN
>>943
神戸学院大の方も不発だしな
953名無し行進曲:2007/08/16(木) 17:43:52 ID:HA11nu4d
自演なんかしてんのおまえぐらいだろバーか。嫉むな羨むんなら己を調教しろアホ
954名無し行進曲:2007/08/16(木) 20:25:38 ID:O2x+PmE1
今年の審査員はだれ?
955名無し行進曲:2007/08/16(木) 20:54:03 ID:Yk2Jq8VU
>>954
吹連のHPに出てるよ
956名無し行進曲:2007/08/16(木) 21:20:21 ID:udGKSEz0
>それに3校が1府県に集中するのは避けるというのもあったのでは?
98年が上位3位まで兵庫県だったが、明石南が代表もレしたってやつか。
でも、何となくで根拠はないが、上位3団体が大阪だったら、3つとも通っちゃうような気もするのだが。。。
957名無し行進曲:2007/08/16(木) 22:55:43 ID:yLFEcVWv
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
958名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:01:29 ID:YQacia6J
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
だから、編成にチューバが4本も入ってるんですよ。すごいです。低音がより豊かになるでしょう。イカキタ今年は全国いけますかね?
959名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:39:15 ID:lQZGfxom
>>957
伊川谷北に詳しいみたいだけど…
その情報はどこから?
960名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:50:27 ID:vt/ArlBN
>>957-958
うぜえ
961名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:51:48 ID:yLFEcVWv
勘です。
もう寝ます。
962名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:57:09 ID:shQ5x4+5
この時期って関西大会に向けてすごい練習してんだろうね。
どっか合宿行ったり。
今年の関西はまじでレベル高いね!楽しみ!
963名無し行進曲:2007/08/17(金) 00:39:41 ID:4TPYvHyD
関西はホント高度。代表7つくらいあっても全国で立派に太刀打ちできると思うけどな。
964名無し行進曲:2007/08/17(金) 00:59:45 ID:CTY/OpsZ
せめて5つくらいにしてあげて欲しいね。
965名無し行進曲:2007/08/17(金) 01:34:16 ID:VvzyyG3E
前年度銀、銀、銅の支部が何を言うか。
966名無し行進曲:2007/08/17(金) 06:15:10 ID:oiYLl9Cq
小編成は20日だっけ?
967名無し行進曲:2007/08/17(金) 06:21:03 ID:SI3OvnpJ
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187299161/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
968966:2007/08/17(金) 06:22:58 ID:oiYLl9Cq
あ、はい、分かりました。
969名無し行進曲:2007/08/17(金) 06:43:53 ID:J+frfm4l
そうです。小編成が20日ですから、
関西大会は20日から、ということですね。
970名無し行進曲:2007/08/17(金) 09:37:06 ID:9EyQGzNF
なんか急にイカキタの話が出てますね
971名無し行進曲:2007/08/17(金) 10:14:04 ID:ZN96EItz
どうせ関係者

お前らイカキタがほんまに代表になるかもしれんなんかおもてるか?
972名無し行進曲:2007/08/17(金) 10:21:45 ID:KvmEpOhb
常連以外が関西突破しようとするなら、まず県でアッと言わしておいて凄い!と話題になっておかないと。
いくら関西に焦点合わせても常連さんには、いろんな意味で常連という強みがある。
そういう事も踏まえてまた頑張って下さい。
973名無し行進曲:2007/08/17(金) 12:32:52 ID:67L+ci1N
>>970
>>971
どうせ生徒だろ
974名無し行進曲:2007/08/17(金) 18:05:26 ID:eq3Xg7xV
そういえば今年は明南の3出達成の年でしたね。
975名無し行進曲:2007/08/17(金) 18:30:40 ID:C+IxoQ/O
>>948
入場して、セッティングして、席に座って、
ライトが点いた時点で勝負なんかついてんだよ。
976名無し行進曲:2007/08/17(金) 18:44:42 ID:RmBT+hOm
↑おいおい、なんぼ何でもそれは言い過ぎ!
「課題曲のイントロで」ってなら判らんでもないが。
977名無し行進曲:2007/08/17(金) 18:45:53 ID:3z1Cnk8l
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187299161/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
978名無し行進曲:2007/08/17(金) 20:41:34 ID:KvmEpOhb
>976
でも吹いている表情は大切だよ。
難しい曲を難しい顔つきで吹いているのは最悪。
979名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:02:53 ID:eYJrqaTc
>>963
まあその通り
一昔前とは違うな
あとは銅銅銅銅じゃないか?
980名無し行進曲:2007/08/18(土) 00:09:57 ID:vwvMdksf
どこ見ても載ってないんだが関西コンの開演って何時?
981名無し行進曲:2007/08/18(土) 00:33:19 ID:VADMB90A
桐蔭は今年コンクールよりマーチングに力を入れてTpの上手のそっちに回って
るって聞いた。マーチングで全国狙いらしいよ。そういやコンクール府大会の
自由曲は去年の方がよかったね。もちろん、この8日ほどで大化けする要素は
大いにあるけど、今年は部員が多すぎてコンクールにマーチングとまとめるの
に苦労してるらしい。うらやましいね。
982名無し行進曲:2007/08/18(土) 01:17:48 ID:1wT8mDpP
なに。桐蔭がマーチングでるのか。
ということは
淀と滝Uはいくとして残り2枠を向陽台、橘、すばる、桐蔭であらそうのか。
吹連は音重視だから、コンテも簡単なので減点されないようなのにしたら桐蔭いくだろうね。
ほかの3つは音がね。ま橘が去年並みならいくとは思うが。
983名無し行進曲:2007/08/18(土) 01:23:18 ID:MEKVejGG
フェスティバルなくなるから上の大会へ進める枠も増えるだろ?去年までのパレードコンテストとフェスティバルを合わせた代表枠数は確保されるだろうな。いくつかは知らんが。
984名無し行進曲:2007/08/18(土) 01:48:17 ID:1wT8mDpP
>>983
高校の代表数は4
ちなみに中学は1つ増えて5
985名無し行進曲:2007/08/18(土) 02:04:15 ID:MEKVejGG
>>984
お、すみません。ありがとう!武庫川や明浄や四條畷や郡山は吹連の大会は出場しないということになるのでしょうかね?規定課題を嫌って。だとすれば見る側の楽しみは半減ですな。M連盟も見に行くかな。
986名無し行進曲:2007/08/18(土) 02:04:39 ID:8ZCxYpP4
小編成

01 平安女学院  喜歌劇「モスクワ-チェリョムーシカ」より(D.ショスタコーヴィチ/鈴木英史)
02 甲陽学院    「イギリスの海の歌による組曲」より(P.スパーク)
03 神戸第一   モニュメント(R.W.スミス)
04 伊都      ウィリアム・バード組曲より(G.ジェイコブ)
05 貝塚南     悪魔の踊り(J.ヘルメスベルガー)
06 建国      スピリット・オブ・セントルイス(清水大輔)
07 奈良育英   雅 〜よみがえる万葉之舞〜(菊一旭大)
休憩
08 大教大池田  バレンシアの寡婦(A.I.ハチャトゥリアン/石津谷治法)
09 兵庫商業   吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」(八木澤教司)
10 水口      詩人と農夫 序曲(F.V.スッペ/H.フィルモア)
11 五條      祝典のための音楽 より 第2・3楽章(P.スパーク)
12 和歌山     メトロプレックス〜マンハッタンからの3枚の絵葉書(R.シェルドン)
13 聖母学院   カウボーイ(J.ウィリアムス/J.カーナウ)
14 堅田      おもいのことのは(石毛里佳)
15 尼崎東     トッカータとフーガニ短調(J.S.バッハ)
987名無し行進曲:2007/08/18(土) 02:51:02 ID:GH/gR1C7
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187299161/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
988名無し行進曲:2007/08/18(土) 07:56:24 ID:qdrVhDx+
>>983
フェスティバルなくなるとは…
毎年武庫川は楽しみにしてたんだが…
989名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:27:22 ID:LV5//stj
小編が20日なら高校大編は21日ですか?
990名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:29:07 ID:69/9KZ/l
いや、大編成は26日。
1週間くらい間隔があるね。
とりあえず、明後日の小編成に注目しよう!
991名無し行進曲
ありがとうございます!まだ少し時間あるんですね。