1 :
名無し行進曲 :
2007/03/22(木) 02:09:39 ID:DXEeKPIb こんどクラリネット買うんですヶド どこのメーカーのがイイんでしょうか
2 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 02:20:08 ID:Y5vijUqS
3 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 02:22:26 ID:/NdIooFi
いちいちスレ立てるなよ
4 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 02:27:34 ID:ff72Jg5E
5 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 07:17:02 ID:fkwU8tRF
ケルン○ナーだろ
6 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 07:23:51 ID:GILuN1TN
合奏で使うなら、隣の先輩と同じメーカーにしなさい。とマジレスする。
7 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 13:35:42 ID:YRI0lk25
クランポン>>>>セルマー>>>>>>>>>>>ヤマハ>その他 別次元:ヴァーリッツァー、ハンマーシュミット等
8 :
名無し行進曲 :2007/03/22(木) 13:50:18 ID:gD22Wd2/
9 :
名無し行進曲 :2007/03/23(金) 21:05:18 ID:iOe8Z7Af
10 :
名無し行進曲 :2007/03/24(土) 17:10:50 ID:tzT0t3wg
10
11 :
名無し行進曲 :2007/03/24(土) 17:43:55 ID:ZkxBKCBX
セルマーに決まってるでしょ!!! こんなレス立てないでちょうだい!!!
12 :
名無し行進曲 :2007/04/06(金) 20:06:10 ID:cOgGT8vl
13 :
名無し行進曲 :2007/05/04(金) 22:23:45 ID:fIQJ4Plv
皆さん お元気ですか
14 :
名無し行進曲 :2007/05/04(金) 23:45:59 ID:fg6f0wM2
>>11 はもしや、E♭クラのスレで、アルトクラの魅力を語っていたオカマちゃんでつか?
15 :
名無し行進曲 :2007/05/18(金) 20:28:09 ID:Ss5X9fDi
ネカマ乙
16 :
名無し行進曲 :2007/05/18(金) 20:45:51 ID:tFpjwHxM
クランポンの Rー13かトスカ
17 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 20:19:34 ID:UnLxZHYD
パパからもらったのがいいに決まってるがな。
18 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 20:22:11 ID:e7YaWWQN
19 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 18:26:28 ID:aCkAu45A
個人的にはクランポンならRCとTOSCA、セルマーならシグネチャー、ヤマハならSEVマスターかイデアルがいいと思った。
20 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 18:31:55 ID:4Rf/Wn+f
セルマーだな。あとは予算。
21 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 03:37:29 ID:0h+VRDeZ
22 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 16:37:54 ID:WRUXm6TN
音の響きならセルマー アルティスとか デリカシーがある音がいいならクランポン RC、プレスティージ
23 :
名無し行進曲 :2007/06/04(月) 20:59:15 ID:N6maUe3r
楽器なんて選んじゃダメ!要は腕だよ腕! と言いたいけどいい楽器で練習したほうがいい(^^) 個人的にはクランポンのRCかPrestageだけど、自分の気に入った音と操作ができる楽器を! ヤマハ:当たり外れが少ないけど音が遠くへ飛ばない。大きな音が出て初心者でも扱いやすい。 セルマー:重厚な響きが好きな人にオススメ。アンサンブル向け。(周りと音が溶け込みやすい) クランポン:シリーズ別に個性がハッキリしている。吹き込まないと楽器本来の音が出ない。(ソロ向きかな) その他:買わない方が良い 参考までに♪
24 :
名無し行進曲 :2007/06/04(月) 23:50:47 ID:a2im3FS8
25 :
名無し行進曲 :2007/06/05(火) 19:40:51 ID:rOdGZHhM
セルマー>>>>>>>>>>>>>>>>>クランポン>ヤマハ でしょ。
26 :
名無し行進曲 :2007/07/16(月) 03:50:33 ID:6Qv9gpqz
周りと同じメーカーの方がいいんじゃないですか? 音も合わせやすいし。
27 :
名無し行進曲 :2007/07/16(月) 19:04:19 ID:z4uZEtq3
セルマーに決まってるじゃない!!! クランポンなんて、クソだわぁ。 みんなも、あたいの意見に賛成でしょ!! セルマーラヴな、あ・た・し。
28 :
名無し行進曲 :2007/07/19(木) 19:12:07 ID:NXxwd4Oy
クランポンとセルマーのアルトクラ、どちらにしようか迷ってます。 キーの配置等、少し違うようですね。クランポンは下のファのキーは、穴が2つあります。 何ででしょうか??? アドバイスお願いします。
29 :
名無し行進曲 :2007/07/21(土) 23:24:17 ID:SUejfCus
先生か店員さんにアドバイス受けたほうがいいじゃない。 ここできいても嫌な思いするだけだよ。
30 :
名無し行進曲 :2007/08/06(月) 17:32:08 ID:Ka47ao2B
セルマーが何でいいんだ!? クランポンだろ??
31 :
名無し行進曲 :2007/08/08(水) 18:47:51 ID:4mjDHMck
いくらいいの買ったって拭き手の問題だろ。最初はやすいほうがいいんじゃない?それか学校の楽器借りたら? 初心者が高いの買って、変なクセがついたらもったいない。
32 :
名無し行進曲 :2007/08/08(水) 20:54:17 ID:ygA7EnxE
33 :
ぶ(ω)! :2007/08/09(木) 15:31:23 ID:/x/SSbzQ
27>>やばo やぱクランポンでなきゃ!!普通でしょo
34 :
名無し行進曲 :2007/08/09(木) 15:36:53 ID:gPDzVMSy
鉄クラはカワイです
35 :
名無し行進曲 :2007/08/09(木) 16:08:57 ID:C0f/+qtj
セルマーといえばSax(^ω^)クランポンといえばCl!!! でもスレ主さんが初心者なら、クランポンよりもヤマハが無難です!クランポンは音程がかなりとりづらいです ヤマハのYCLー650とか450らへんをオススメします。 でも迷ってるようなら楽器屋さんに聞いた方が一番ですよ!
36 :
名無し行進曲 :2007/08/09(木) 16:21:39 ID:oRTKdi8P
試奏させてもらうのも1つの手ですよね(^-^)
37 :
名無し行進曲 :2007/08/10(金) 19:52:06 ID:cnDLoUYz
ヤマハのバスクラはとってもいい音出るよぉ! バスクラだいちゅき!
38 :
名無し行進曲 :2007/08/17(金) 03:22:29 ID:ZhNeBrMu
(^ω^)
39 :
名無し行進曲 :2007/08/20(月) 13:43:59 ID:LKv0B8w6
クランポンがいいと思う 俺は最初マジでパパからもらったクラリネットだった 笑 オーバーホールしてもどうせ古いもんだし なんとなくヤマハやだったからクランポンに買い換えたよ
40 :
名無し行進曲 :2007/08/20(月) 13:53:01 ID:8lHhoV+E
あげんなksg
41 :
名無し行進曲 :2007/08/20(月) 13:53:44 ID:+vC+ONzU
クランポン主催の欧日講座。ドタキャンで集まった受講生全員、 現地解散したらしいけど何が原因だったの?
42 :
名無し行進曲 :2007/08/22(水) 19:11:07 ID:YNpAnfnB
こんな事聞くやつはたいしたことない=たいしたことない&安定のヤマハ。かな?あと
>>1 死ね
43 :
名無し行進曲 :2007/09/17(月) 01:16:18 ID:5d3VsJf0
sage
44 :
名無し行進曲 :2007/09/25(火) 22:49:08 ID:E/xgfVO3
age
45 :
sage :2007/09/26(水) 01:33:14 ID:G4hsm5BB
やっぱハンマーシュミットでしょ!
46 :
名無し行進曲 :2007/09/26(水) 10:25:06 ID:wm4T2YtD
47 :
名無し行進曲 :2007/10/26(金) 00:48:47 ID:qT+rY01f
オークションでヤマハのスチューデント・モデルを落札した。 女子中学生の唾をたっぷり吸い込んだリードが 3枚も付いていた。
48 :
名無し行進曲 :2007/11/04(日) 03:02:55 ID:qfsCW9kl
いいからビュッフェのフェスティバルにしろ、ちゅーぜんの選定な。
49 :
名無し行進曲 :2007/11/28(水) 23:31:23 ID:h1HZyzQM
そりゃ,クランポンでしょ! 響きもいいし! フェスティバル→おすすめ!
50 :
名無し行進曲 :2007/11/29(木) 12:53:18 ID:nSJeioMc
このスレ クラムポンの宣伝スレか…w クラムポンも売れてねえから必死だなーーー
51 :
名無し行進曲 :2007/11/29(木) 13:57:24 ID:btfYQeMb
初心者ならE13くらいからなんじゃないかな
52 :
名無し行進曲 :2007/12/04(火) 11:44:31 ID:H8F/QGWT
↑50 売れてないんじゃなくて、売れすぎて良質の木がない。 あとクランポンの職人がたったの2人でやってるというせいもある。
53 :
名無し行進曲 :2007/12/09(日) 21:54:23 ID:we6lAWdU
過疎過疎 過疎過疎 過疎過疎 過疎渦疎 過疎過疎 過疎過疎
ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) )
55 :
名無し行進曲 :2007/12/24(月) 09:26:12 ID:QTQtwP8W
セルマーやクランポンは当たり外れもある きちんと試し吹き出来なければヤマハが安全
56 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 12:59:50 ID:yX1w0Blc
プレスティージュとフェスティバルの、管体設計の狙いの違いみたいなのを 正確に知っている方はいますか? プレスティージュは輝きのある音で、フェスティバルは重厚な音とか プレスティージュはRC系で、フェスティバルはR13系とか聞くけど、 人によっては逆の事を言っていたりするw どちらも試奏した事はあるから、なんとなく音の違いは解るんだけど…
57 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 13:06:34 ID:8kcf2W10
>>56 プレステ→八方美人
フェスティ→人選ぶ
俺の主観だよ。
58 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 13:38:53 ID:L+5ktbN3
プレステユーザーだけど、レスポンスがすごくいいです。 イントネーションもはっきりしてるし、管体が華奢だから操作性もいいです。 まぁマウスピースとか小物のセッティングにもよりけりだけど。 ドイツ物とか吹くとき効果的ですよ。 あと必ず複数の楽器の中から選んだ方がいいですね。 個人的にはフェスティバルがなぜにあんなに人気があってプレステが人気無いのか疑問です。 RCの方に近い感じがしますが、大分別物だと個人的には思ってます。
59 :
名無し行進曲 :2008/01/27(日) 00:57:25 ID:Nr5TeXVd
アドバイスさせてもらいます。 吹奏楽ならアンサンブルに合う音色のセルマーかヤマハ。 オーケストラ(管弦楽)なら音色に特徴のあるクランポン。 かな。 どのメーカーもグレードは中より上を買ったほうがいいですよ。 どの楽器も完璧な物はないですが、プロの選定品である事に気を付ければハズレを引くことはないと思います。 あとは練習を積んで楽器のもつクセをつかんでいくことになりますが、めげずに頑張ってください。 いい演奏をたくさん聞くのが上達の近道ですよ(^^)
60 :
名無し行進曲 :2008/02/21(木) 18:29:48 ID:hJTYuOfS
クランポン ヴィンテージユーザーなんだが 周りにというか今まで使ってる人を見たことがない 何故〜
61 :
名無し行進曲 :2008/02/21(木) 21:15:02 ID:0C/nPScM
ヴィンテージを好んで使うプロはいるのか?
62 :
名無し行進曲 :2008/02/22(金) 13:15:09 ID:nSvn2R4W
63 :
名無し行進曲 :2008/02/22(金) 22:06:45 ID:w+oPHEqU
個人的にはクランポンだけど、 プロの選定品を選んでみたら? 試奏してみるのもいいと思う。 ちなみに、私の学校の楽器(Cl)は、ほとんどがクランポン。 私の楽器も、クランポン(R−13)です。 どーでもいいですね。すんません
64 :
名無し行進曲 :2008/02/23(土) 01:28:31 ID:/Os0RXwU
ヤマハがいいと 思います。 自分もそうです(・∀・)
65 :
名無し行進曲 :2008/02/23(土) 02:09:56 ID:8Ud15lP8
トスカに移った先生方多いですよね。 自分もヴィンテージを使用しています。 アドバイスを受けて少々変えてますけど。 大変気に入っていますが、次に買うなら絶対にトスカです。 プレスティージュはRC系。 RCは、RC氏を中心に、ドイツ管の音をコンセプトに開発されたもの。てかそんなの知ってますよね(笑)失礼しますた。 だからどなたかが書いてらっしゃったけど、ドイツ系の曲と相性いいのは必然ですね。 ヴィンテージは昔の古き良き時代のクランポンの音をコンセプトに開発されたとビュッフェの技術の方がおっしゃってた。 全然アドバイスじゃなくてすみません。 あなたがどれだけ吹けるか、どんな音が好きなのかわからないから、軽はずみに「この機種がいい」とは言えませんが、絶対に言えることは、信頼する先生に選んで頂くのが一番。 それが困難なら、自分の好きなプレーヤーの選定品を、何本か試奏して選ぶべきですよね。
66 :
名無し行進曲 :2008/02/24(日) 09:42:43 ID:WLdqOmHj
トスカってあのプレートが間抜けすぎて、どうしても選択肢に入れる気になれない。
67 :
名無し行進曲 :2008/02/24(日) 12:35:18 ID:is/FuKH4
>>66 じゃぁもしトスカに、プレスティージュやフェスティバルみたいな
丸いプレートがついていたら選択肢に入れる? なんかそれも嫌だなぁ。
まあ、確かに自分も正直トスカを試奏する前までは
あの斜めのプレートはどうかと思ってたw
68 :
名無し行進曲 :2008/02/24(日) 14:38:20 ID:WLdqOmHj
>>67 そういわれると答えにくいけど、丸い方がまだいいかな。
一番いいのは、プレートつける前のなんだけど。
デザイン的に「異質なもの」って感じが少ないから。
キーの一部に見えるようなデザインだったらいいんだけど、
それじゃプレートつける意味がないから駄目だろうね。
69 :
68 :2008/02/24(日) 14:39:26 ID:WLdqOmHj
ああ、なんかわかりにくい書き方になってしまった。 2行目と3行目を入れ替えて読んでくだされ。
70 :
67 :2008/02/24(日) 21:33:29 ID:is/FuKH4
>>69 恐らく一目で見て「あっ、トスカだ!」って分かるようにしたかったんだろう。
自分も、演奏会の写真を見て改めて思ったんだが、特にクラが数本並んでいると
いい意味でも悪い意味でも確かにアレは目立つ!
ただ、吹き始めると、プレートとかそんなの正直どうでもよくなるぞ。
演奏中は全然見えないからな。
無理やり見ようとすると変な顔になるからやめておけw
だから、これは他の楽器でも言える事だろうけど、もし予算が合うのなら
見た目抜きにまずは吹いてみて、好みかどうかで選択肢に入れるか決めてみたら?
71 :
68 :2008/02/24(日) 22:02:11 ID:WLdqOmHj
ありがとう、そうするよ。 たしかに、演奏中は自分からは見えないもんなw
72 :
名無し行進曲 :2008/03/14(金) 23:33:11 ID:ff5x4Znj
全国行くような学校って、ヤマハで揃えているところが多いの?それともクランポンが多いの?
73 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 00:29:32 ID:1Fgh7FHz
圧倒的にヤマハが多いね… いまバンドジャーナルに連載されてるけど あんなに使ってるとは思わなかったよ
74 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 14:27:48 ID:XbE1x0pf
うちの吹奏楽部の顧問は、クランポンのR13が良いって言っていて、将来的には、クラは全員R13で揃えたいらしい…
75 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 14:57:57 ID:ptFSEBIq
アンコン全国とか行くと中学生でも普通に皆クランポンの上位機種揃えてるとこたくさんあるよ。 自分が昔行ったときはアンサンブルチームそれぞれ同じメーカーのクラリネットで揃えていたよ。 ちなみにクランポン:ヤマハ=8:2ぐらいの割合だった。 ちなみに自分とこはクランポン使ったよ。
76 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 13:00:45 ID:6XWd8WVj
俺の県はクランポンが多いな。
77 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 17:57:28 ID:NsCLjUvW
確かにR-13は良い楽器だった… しかし、今のR-13は全く良くない… なんでだ!?
78 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 22:45:40 ID:+7678gy8
木の質が落ちてきてるから。
79 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 23:47:41 ID:C5l/6+ba
楽器を演奏する上で、良い演奏を行うためには 演奏者の実力が全体の95%、楽器は4.9%、リードは0.1% です。 セルマー、クランポン、ヤマハなどのメーカーが出てますが、 どんなに良い楽器でも、演奏者がヘタレならマヌケな音しか出ない。 アマチュアがタイガー・ウッズ使用のゴルフ・クラブを使っても良いスコア は出ません。一般ドライバーがF1マシンを運転しても事故って死ぬだけ。 演奏者のグレードに応じて、楽器のグレードやメーカーを変えるのが ベストでしょう。 クラリネットなんて、決して高価な楽器じゃないし・・・
80 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 15:29:16 ID:jnuufsrI
この前、吹奏楽祭みたいなのがあったけど、クランポン多かった。
81 :
名無し行進曲 :2008/03/26(水) 12:27:57 ID:b3Lh19WR
他の機種吹いても、やっぱりR13が好きかな
82 :
名無し行進曲 :2008/04/08(火) 03:10:45 ID:+TIkytSN
R13は個々の楽器でさがある。 5本吹けば明らかに5本それぞれの特徴があった。 YAMAHAで同じのを吹き分けた事ないけどどうなの?
83 :
名無し行進曲 :2008/04/08(火) 09:45:21 ID:hxDHdIQs
ヤマハはどれもそれなりに均一な感じがするよ。 個体別の差があまり無い感じ。
84 :
名無し行進曲 :2008/04/15(火) 09:48:27 ID:WKdi4B2S
YCL450を買う予定です
85 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 00:41:58 ID:kIRMqV2u
は〜、終結。
86 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 04:36:58 ID:v5tzulAf
>>82 そんだけバラつきのあるもんだってこと。特徴ではない
木の質だけの問題でもない
87 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 02:16:51 ID:bgfMWzof
こないだ、吹奏楽のの雑誌で北川さんだっけ?って有名(多分)なクラリネット奏者が クラリネット本体よりリードとマウスピースの方が重要 って言ってた。
88 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 02:28:48 ID:arpqmBj/
そりゃあ一番最初に接するところだからね。 ボロのマッピで極上の楽器を吹くか、極上のマッピでボロの楽器を吹くか選べといったら普通後者でしょう、といったことなんでしょう。
89 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 23:26:23 ID:SMzkPiBL
ボロでも、使い慣れたマッピのがいいだろ〜?
90 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 23:48:11 ID:8wGH1PIr
うーん、
>>88 はたぶんこの場合使い慣れてるとかは抜きにして考えてると思う。
91 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 15:28:28 ID:EKCmlTra
使い慣れてるってより使い古したって感じだね
92 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 21:34:39 ID:l1CaJUQj
クラリネットパートをセルマーやルブランのクラリネットで全員揃えている団体ってあんまり見たことないんだけど、どうなんだろう?
93 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 21:38:10 ID:X0M0Ov3p
>>92 往年の野庭
駒澤大学高校
この辺りはセルマー統一校。
94 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 23:51:53 ID:d42yfHpj
ブリスも橋本杏奈も最初は自国イギリス製の楽器を使っている。 ドイツ人はドイツ製、フランス人はフランス製、イタリア人はイタリア製が当たり前。 アメリカやロシアは、自国製の良い楽器がないから、他国製の楽器を使うのは仕方ない。 日本人なら日本製の世界に通用する良い楽器があるのだから、日本製を使うのが当たり前でしょう。 ちなみにヤマハ関係者ではありません。
95 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 00:07:53 ID:jQ/epdPq
>>イタリア人はイタリア製が当たり前 へえ〜、知らなかったw
96 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 11:53:48 ID:4a2iuIfg
良いのがあれば良いのを使うでしょ だからヤマハは使わない
97 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 12:00:33 ID:FAn51Crg
つまりヤマハは良くない楽器ということですか?
98 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 12:07:16 ID:eKJAUCBh
自分は金管楽器なのでお聞きしたいが、クラリネットの場合、メーカーや グレードを統一しないとどういう支障があるの?
99 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 12:28:55 ID:kHHySJHE
>>94 アメリカにもセルマーやルブランやChadashやらがあるが
100 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 20:01:11 ID:b9K3wLXo
101 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 20:57:49 ID:HC2GTClh
私もクランポン派。 セルマーは管が太くて、結構きつい。 クランポンが鳴らしやすいかな〜。 音色的にはセルマーやけどw
102 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 21:47:00 ID:kHHySJHE
103 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 22:01:40 ID:s8/jYCEK
>>97 ヤマハはいろんな楽器を出しているが、同じ値段なら他のメーカーが良いと思われる(`・ω・´)
ただし、カスタムは
ヤマハはすごいと聞いた。
104 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 01:03:10 ID:me+EU+2g
105 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 01:15:32 ID:Kd6q9jWK
>>102 楽器の特性を考えて吹くことは大事だよ。
音程含めて。
106 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 01:20:54 ID:jJmTn+Nf
楽器の特性が違おうが、合わせ難かろうが、狙うピッチはひとつだろ。
107 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 23:56:24 ID:wDP9gHUt
頭かたい脳。
108 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 01:05:25 ID:rdiya9tF
109 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 06:32:17 ID:DZYgcqkv
クランポンとヤマハの音程の特性はどう違うの?
110 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 10:50:59 ID:kLZ6DZog
楽器を揃えないと、ピッチが合わないとか、バカじゃね?
111 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 13:50:25 ID:RL0zVdwZ
>>109 クランポンはレジスターのラから上が高めに設定されている。
ヤマハはほぼジャストの音程。
セルマは上ずらないように少しフラットぎみ。
112 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 14:06:29 ID:kLZ6DZog
クランポンは12度広いな。 メーニッヒやチャダッシュ装備すると更に悪化する。
113 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 17:49:57 ID:w0I28l6H
楽器を揃えると音色とか諸々まとまって、良い演奏効果がでる。 音程に関しては、バラバラの楽器でも勿論合わせられるけど、合わせやすさの問題。 上にも出ている通り、メーカーによってピッチの傾向はかなり違う。
114 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 22:07:36 ID:DZYgcqkv
金管だけど、パートで楽器を揃えるという考え方はないねえ。 自分に一番ぴったり来る楽器を吹いて、それで合わせるだけ。 自分のフィールに合わないのに、人と同じ楽器を買うなどという事はまずない。
115 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 23:03:20 ID:O5DDM6Uo
>>110 「楽器を揃えないと、ピッチが合わない」なんて誰が言ったんだよwwwwwww
116 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 00:04:29 ID:kLZ6DZog
>>100がそれに近いんじゃね?
117 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 00:11:38 ID:9fK6t9NR
116=110 痛い。
118 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 00:38:39 ID:N4xLgBf1
あらあら、油断しましたネ。 ID変わってませン。
119 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 00:49:06 ID:MSSuoigt
別に、別人を装ってないけど?
120 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 00:54:28 ID:MSSuoigt
102=106=110=119ね、分かると思うけど。 まあ、「楽器を揃えないとピッチに問題が出る」なんて、酷い迷信。 音程の悪いモデルで揃えたら、ピッチが合いやすくなるとでも?バカじゃねーの
121 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 01:16:41 ID:6woRcoo8
素人が吠えるなよ。
122 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 01:38:57 ID:7dplTKGT
>>120 音程悪いのでそろえたって悪い音程で合うだろーがよ。バカじゃねーの
123 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 13:52:33 ID:8fuh+hNO
無理にそろえようとして安物でそろえるくらいならばらばらの方がいいと思う 皆同じのを使うために全員プラ管になりましたとかなら元も子もない 例えばヤマハならせめてVmasterクラスで、 クランポンならRCクラスで揃えるくらいじゃないと 揃ってる方がやりやすいのは確かではあるが 音程に関してはどんな楽器でも個人の技量次第でどうにでもなるから問題ない 音色に関しては楽器もそうだが個人的にはクラはマッピ、リガチャー、リードの兼ね合いのほうがでかいと思う
124 :
名無し行進曲 :2008/06/14(土) 00:47:25 ID:pS04vT8P
プラ管だから音が悪いという発想がもうだめ。 うまい人が吹けば素晴らしい楽器になる。
125 :
名無し行進曲 :2008/06/14(土) 10:05:13 ID:1NrqIMRw
プラ管、水滴たまるの早過ぎ。 真夏の音程は悪夢。
126 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 07:53:14 ID:XnP7481p
プラ管だろうが木管だろうが水滴溜まるのは一緒、15分おきにスワブ通せ。 気温が高い時は管内の音速が速くなるので、どんな管楽器でもピッチは上がる。
127 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 13:33:33 ID:cZKu3pJb
コンチェルトとかソナタの合間にスワブ通すんですか?w
128 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 20:29:12 ID:/RWSBw3K
えっ?君は通さないの?
129 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 21:31:11 ID:CexM5/W+
いきなりだがルブランってとこ知ってる? 知ってたら情報頼む。
130 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 21:45:43 ID:nyv6Xwvy
ルブランの低価格のSONATA、同価格帯のクランポンE12と比べて、クオリティ高すぎる なんで売れないんだろ?というか、あんまり実物見たことない。
131 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 02:44:49 ID:NWuHkqRp
>>124 パート全員そのような実力あるとでも?
それこそ高い楽器買ってもらえるだろ。そのほうがもっと簡単によくなるんだから。
個々の技量差を考慮すべき
132 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 11:18:04 ID:4qrhBFkz
124は極端な人なんですよ。
133 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 15:31:35 ID:T2Pu7X6N
自分もルブラン見たことないんだ。 一回生で見たいんだがなー
134 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 17:26:35 ID:7EQD+0A1
ルブランソナタは確かにコストパフォーマンスが良さそうです。 クランポンはR13以上のモデルにしか力を注いでいないと思います。 シュライバー製OEMはキィの作りが粗雑です。 あ、音色が粗雑だとは思いませんけど…。 ヤマハブランドがまだ世界を席巻していなかったころは、 ルブランがClの3大メーカーのひとつだったそうです。 初心者が安い楽器から始めるのであれば、ヤマハの450か ルブランソナタがいいかと思います。 クランポンはせめてフランス製を選びましょ。
135 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 19:34:34 ID:EG/kvKBh
うちの学校にもE11があるけど確かにキイが少し柔らかいかも。 ルブランは使っている人は何人か見るけど、クラリネットパートをルブランで揃えている団体は見たことがないな。
136 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 21:24:55 ID:7EQD+0A1
ルブランは他社に比べて人気がないから、中古の相場がすごく安い。 正直、かわいそうなくらい。 だから逆に、ルブランの中古はいいものがすごく安く買える。 クランポンは昔っから広告に尽力しているから、知名度と人気が高いです。 以前のルブランのジャンピングトリルキィは味があったのに、 他社と同様オフセットトリルキィに変わってしまって残念。 なぜかクランポンのシュライバー製OEMに引き継がれています。
137 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 21:46:38 ID:sdSSsUwF
ソナタのサイドキーはそういうのだよ
138 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 21:47:29 ID:HLWWzA/K
クラリネットと尺八はどっちが気持ちいいですか
139 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 00:27:11 ID:5abO7LCe
プラ管のコントラの音はどう? 現物も見たことないんだ
140 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 19:59:26 ID:GSTmJhee
138:うっせーんだよ
141 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 10:34:15 ID:HcId+fLC
人稲杉
142 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 22:24:33 ID:ckcp1b3N
上でも話題に出てたけど、ルブランってなんで人気ないんでしょうかね? クランポンの音あまり好きじゃなくて、ヤマハがルブラン買おうと思ってるけど 人気ないからよくないのかな?と買うのを尻込みしてしまう
143 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 22:56:28 ID:fGAnApN3
自分で吹いて決めればiijan!!
144 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 23:57:10 ID:qTgemRF9
ルブラン使っているけれど、良い楽器だと思うけどな。人気がないのはいくつか原因がある。 1. 日本で人気のある看板奏者を取り込めていない(米国ではコムス、ダニエルズ、モラレス)、 2. 代理店が少なく、あまり販売に力を入れていない 3. クランポン、セルマーよりも個性が少ない、4番手で影が薄い、 4. 日本での売れ筋の中級機種が手薄、 5. 生産本数が少なく流通していない、 ソナタはコストパフォーマンスに優れているように思う。
145 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 02:10:52 ID:/CMWq66D
ともかくE12とソナタは、1本ずつでいいから、横に並べて見比べてほしいね。
146 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 13:45:00 ID:TwqMqaeZ
ソナタ グゥ!! E12 ケース立派。 450 ケースちゃちい。
147 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 16:21:05 ID:Nw75++cW
スワブむちゃくちゃよだれ臭い女の子いたんだけど… 普通なの?
148 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 21:05:04 ID:/hgFS9Hb
洗濯するように言ってやれ
149 :
名無し行進曲 :2008/06/27(金) 01:39:41 ID:CGYB4KLb
スワブが死ぬほど汚い… リードケースの並びがめちゃくちゃ… マウスピースに老廃物がベタベタ… この手のエンガチョは男子かと思いきや、女子に多い。
150 :
名無し行進曲 :2008/06/27(金) 13:54:48 ID:cnEC5S2Z
音大のむちゃくちゃ美人な子のスワブが臭かった…
151 :
名無し行進曲 :2008/06/28(土) 23:56:00 ID:JpHRadSb
トスカ欲しいよ〜!
152 :
名無し行進曲 :2008/06/29(日) 09:46:49 ID:J/nmTQtT
>>151 欲しいのはグリーンライン仕様?
今の専用楽器ケースのデザイン何かヘンだよ…
昔の方が絶対いい。
153 :
名無し行進曲 :2008/06/29(日) 19:25:22 ID:Bi6F/4LZ
ヘンどころか… かなり安っぽい。 外装がプラで、最低価格帯の楽器用ケースに見える。 以前は本革張りで内装がダークグレーのビロード。 すんご〜く高級感あったのに。 おいおいクランポン…。 100万近くもする楽器にあれはないでしょう。
154 :
名無し行進曲 :2008/06/29(日) 23:22:48 ID:to8BNNJ/
まぁケースは昔ので良いわな しかし楽器は良いよね 樽とベルだけでも欲しいな〜
155 :
名無し行進曲 :2008/07/02(水) 00:29:33 ID:gHR9WRXa
本革張りではなかったけどね。
156 :
名無し行進曲 :2008/07/02(水) 02:26:35 ID:dlvyOB0y
>>155 トスカのケースって合皮だったの?
それより安いフェスやプレは本革だけど。
実物見たんか?
157 :
名無し行進曲 :2008/07/03(木) 20:57:00 ID:SteO9VMN
158 :
名無し行進曲 :2008/07/05(土) 05:32:36 ID:QP9J63I8
革張りがいまやプラ成型かい。 ショボ…。 あんなクソダサいケースつけんなよ。 恥ずかしくて持ち歩けない。
159 :
名無し行進曲 :2008/07/05(土) 07:53:16 ID:iMy0WByu
本体は良い。
160 :
名無し行進曲 :2008/07/07(月) 14:59:39 ID:3hRtABp7
前のケースのtoscaはもう在庫はないの?
161 :
名無し行進曲 :2008/07/09(水) 16:01:13 ID:firyG+cz
恐らく正規輸入代理店にはないでしょう。 大都市の楽器店では商品の入れ替わりが激しいので無理かな。
162 :
名無し行進曲 :2008/07/10(木) 22:06:39 ID:uthX3gJ2
トスカの新ケース使っているけど、 あの小ささでバレル2本とマウスピース2本とコルクグリスが入るから 結構便利だけどな。 ベルも下管から外さないでいいから楽だし。 楽器はいつも楽譜や小物と一緒に肩掛けカバンに入れて 持ち歩いているから、正直ケースの外観はどうでもよい。 っていうか、カーボン「調」な見た目も、個人的には気に入っているw 鍵がちゃちいのが、唯一嫌なところ。
163 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 00:16:09 ID:DH+cdsVL
クランポンのダブルケースにも言えるけど、 ベルと下管をつないだまま収納するタイプ、 あれジョイントコルクがすぐつぶれるので困る。 ただケース自体はコンパクト。 ヤマハの場合、きちんと分離して収納できる。 だけどデカくて運搬する時、足がぶつかって痛い。 仕方がないので、保管用はヤマハ、移動用はクランポンにしてる。
164 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 00:38:01 ID:/F+mH6Oa
ちゃんとギリギリまで外して収納してる? 潰れるとかいまだにないんだけど…
165 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 09:18:28 ID:V/z9R3Kd
ケースをベルと下管を分けて収納できるように改造してもらうのって、楽器屋に頼めばできるかな?
166 :
名無し行進曲 :2008/07/15(火) 22:37:27 ID:2GiZZYvh
しょうがないから教えてやると、 ケースにしまう時に、ベルを下管のコルクが数ミリ見える位抜んだ ケースに収まる範囲で すると、コルクは傷まずに済む
167 :
名無し行進曲 :2008/07/16(水) 08:49:53 ID:N53ZtMBH
コルクが新しいうちでも大丈夫?
168 :
名無し行進曲 :2008/07/16(水) 13:01:52 ID:Tyn5GggY
セルマーのアルクラって中古でいくらぐらいが妥当なの?
169 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 14:23:05 ID:qHSL3o9y
新しいのに買い換えたいんだけど暗めの機種って何がある? クランポンで 今の楽器が明るすぎて…
170 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 16:58:21 ID:LQ+fUyOK
ただのRC レシタル ドイツ管 が該当するかと。
171 :
名無し行進曲 :2008/08/02(土) 08:54:25 ID:0fp+WoGV
>>169 音が暗すぎて困ってる貧乏人はどうすればいいんでしょう
楽器買い換えたらその「明るすぎる」楽器ください
172 :
名無し行進曲 :2008/08/04(月) 14:43:53 ID:aBBPZQZR
>>171 しかけ変えてみては?
でも、音色って本人のイメージが大きく影響するので、
楽器かえても結局もとに戻ってしまう希ガス。
173 :
名無し行進曲 :2008/08/04(月) 15:26:51 ID:cLIs2dLz
仕掛けで大きく変わるだろうけどやっぱり楽器の性質も大きいんじゃない? だんだんと楽器の性質によってく気がする
174 :
名無し行進曲 :2008/08/04(月) 23:16:20 ID:D5tHNgUU
ioのクラリネット、先日初めて吹きましたが、 キーの配置がちょっと気に入らないけど、20万円以下の楽器としてなら、中々良い音がすると思う。
175 :
名無し行進曲 :2008/08/04(月) 23:30:55 ID:aBBPZQZR
キィ配置がどのように気に入らなかったのですか??
176 :
名無し行進曲 :2008/08/05(火) 12:23:27 ID:67ic9nVX
セルマーの新しいのはいつ出るの? もうでた?
177 :
名無し行進曲 :2008/08/05(火) 18:32:39 ID:67ic9nVX
クランポンの楽器の特徴はなんとなく分かるんだけど セルマーのって全然分かんないんだけどどうなの? 教えて〜
178 :
名無し行進曲 :2008/08/05(火) 23:03:22 ID:SA6hP/ZB
特徴がないのがセルマー
179 :
名無し行進曲 :2008/08/06(水) 07:18:34 ID:6UqzZvV4
10Gなので古いんですけど、 R13よりまろやかで、音圧のある響きが特徴かな…。 大きなホールではR13のほうが音に芯があって遠くまで届くと思うけど、 室内楽など近くでなら、10Gはとてもまろやかであたたかい音色です。 時と場合で使い分けていますけど、どちらも大好きです。 クランポンは誰もが認める世界シェアbPですが、 セルマーも負けないくらい素晴らしい楽器です。
180 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 02:33:16 ID:A6QO29UK
金管吹きですが、クラリネット吹き間でのハンマーシュミット(といっても分家で傾向がかわりますよね)ヴァーリツァー、セゲルケの評判を聞いてみたいです。 有名なメーカーのベーム式については聞き飽きたので。
181 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 03:25:14 ID:Z+UKlHYC
中高生が吹奏楽で吹くなら 中古でいいから悪いことは言わない。 一本目でもR-13にしとけ。 30年ものの中古でもいいから。 パートへのなじみかたと上達の仕方が全然違う。 1st絶対吹かないミドルグレード以下の曲しかしない、その場合限定でE13C13もありかな。 金がもっと出せるならフェス、 腕に自身があっていい意味で細い音でも存在感があるならRC 腕問わずトップを吹く場合が多いならRCプレステ。この状態でさらに金が出せるならトスカ。 周りがみんなヤマハならヤマハがいい。 CX辺りはコストパフォーマンス最強。 ただしパートとしての威力はクランポン集団には負ける。かといって吹きすぎてもだめ。 周りがみんなセルマーなら…それでもクランポン買えw セルマーが悪いと言ってるわけじゃない。 「今の吹奏楽サウンド」にあわないだけ。 アンサンブルとかやるなら最強。 以上、「吹奏楽」と割りきって考える場合のおすすめ。
182 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 03:30:03 ID:Z+UKlHYC
特殊管。 エスクラ吹奏楽ならもうRCプレステしか手がないんだが、 そんな金はない、全国級のエスクラ目立つ曲はしない、ってのならヤマハかな。 アルトクラは以外にルブランがおすすめ。もちろんこれもプレステにこしたことはないが。 バスクラ以下は吹きやすければ何でもいいが ヤマハはパートを支える力が弱い。音は立つけど セルマーはバランスいいし豪華。意外に吹奏楽でも力発揮。 クランポンはオールクランポンならクラリネットらしさが出せるが 合奏全体で見ると意外と音が立ちにくい。
183 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 07:59:23 ID:KJqgGbhH
184 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 08:59:25 ID:Dnav9IBe
クランポンのエスクラは、プレではないRCでも十分使えると思いますよ。 クランポン、セルマーと比較して、ヤマハのエスクラは管体が細く、 音色も甲高いので値段以外はメリットはさほどないかと…。 クランポン、ヤマハ両方所有してますが正直そう感じます。 私の先生、ヤマハから直々にバスクラの選定を依頼され、 吹いてはみたが、良いと感じる機種がひとつもなかったので 困ってしまったそうです。 ヤマハのアルトは安いのが魅力ですね。 でもバセットホルンつくってないんだよね。
185 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 12:42:21 ID:mlG7PVXE
R13とRCってどっちが良いと思いますか? クランポンとセルマーってどっち…?好みですかねー?
186 :
名無し行進曲 :2008/08/14(木) 10:53:24 ID:y0NBSQRh
>>175 遅レスですが、左手小指で操作するG#のキイの場所が近すぎていやでした。
見た目が安っぽいのもマイナスかも。
音色は悪くないと思ったので、見かけたら吹いてみて
187 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 20:03:11 ID:8MTXWyTh
シグネチャーとトスカ買うならどっちかな? それかプリウ゛ィレッジ待つ?
188 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 22:18:15 ID:Tpr0Cf4w
シグネチャー管体太いよ。 結構運指大変になる。 何より実際に試奏して吹き比べてみると良いよ。
189 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 22:19:14 ID:FtbHMMLI
yamaha
190 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 22:51:34 ID:9EScS4TU
シグネチャーってどんな音すんの?
191 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 23:36:33 ID:aoKXSnfS
試奏しろ。
192 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 23:50:11 ID:Hk5U9Osh
RCみたいでかなり吹きやすかった。でも何かが足りない…
193 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 23:54:18 ID:R4gslIZ0
自分はクランポンのE13を使ってるのですが、パートの他の人は全員R13です。もし楽器を買い替えるとしたら次はR13にすべきですか?
194 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 08:54:30 ID:UKxuWRdb
いろいろな機種を吹き比べてみたいと思っている人は、
クラリネットフェスティバル2008(8/29-31、多摩センター)で、
思う存分試奏したら良い。自分の楽器を忘れず持ってゆくこと。
ヤマハ、クランポン、セルマー、ルブランの全機種が揃うはず。
ttp://2008.jp-clarinet.org/ 感想は、このスレで報告してね。
195 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 22:58:54 ID:vUJ+uDNl
なにがなんでもR13すすめるのって…、 クラリネットが好きというよりクランポンが好きなのか?? だったら勝手に吹いていればいいけど。 視野の狭いやっちゃな〜。 ちなみに特定メーカー契約プロでも他社の楽器こっそり所有してたりする。 本当にクラリネットそのものが好きなら、 特定のメーカーだけが良いなんて、愚かなことは言わないわな。
196 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 00:45:41 ID:UK05iT/K
R13というかみんなと同じクランポンにした方が音色が揃え易いという意味で選択するのが好ましい。 実際クランポンでなくても仕掛け次第で近づける事は可能。ただしみんなより苦労が絶えない、金がかかる。 どちらかを選択するのはあなたです。 先の事(今は学校で使用するが卒業後も続ける)も踏まえて沢山のメーカー、機種の中から選んで下さい。
197 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 23:42:18 ID:aOrhXEG8
金メッキキィのクラリネットってどんな感じですか? 自分は29日にクラリネットフェスタ行く予定です。金メッキのクラリネット展示されてることを期待してます。
198 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 09:17:18 ID:j79ODQsw
試奏なしでR13というのは無茶だ。R13ときめるなら最低でも5、6本から試奏すべし。できれば10本、理想をいえば100本。 自分の周りにもR13(というかクランポン)なら何でもいいと試奏なしで買ってしまう人が多い。この人は楽器を持つことは一つのファッション なんだなーと感じる。練習態度も熱心じゃないし。 自分が悪徳楽器商だったらこんな人たちには、はずれのR13を売りまくるね。
199 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 23:21:13 ID:7UbV03JC
中古で激安のR13があったので、 安いからまあいいやと即決で買ったら、 ケースカバーに選定書が入っていて、大当たり!! 音程、音色ともに文句なし。 選定品の素晴らしさ感激しました。
200 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 00:46:58 ID:pP9k9jvH
A管のR13買ったんだけど、古い楽器にしては凄く良い楽器 だったな。 前の所有者はA管なんてそんなに使って無かったのかなぁ。
201 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 22:49:05 ID:H7TKXgJG
>>188 管体若干太いのは確かです。そのぶん音は滑らかで素晴らしい!
もちろん持ちかえてはじめは違和感が多少あるかもしれませんが、
この程度の変化で運指が大変なんて…?
バスクラなんて到底吹きこなせないんじゃない?
202 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 23:12:45 ID:GtAOPavP
>>201 ずっとクランポン吹いてて、ある日音色が気に入ってシグネチャーを買った。
しかしながら、今は元々使っていたクランポンに戻ってきた。
理由は微妙な運指の変化のせいでフランセやゴトフスキーを吹くのがしんどくなったから。
最初は良かったんだが、微妙な運指の変化が積もり積もって自分にとっては結構なリスクになっていた。
ちなみにバスクラは問題なく吹けるし、そもそもバスとソプラノでは求められる物が違うと思うよ。
203 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 23:36:29 ID:H3K5QdXW
C−13ってどうですか? やっぱりC−13買うくらいだったらすこし無理をしてでもRCかR−13を買うべき?
204 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 23:54:13 ID:mSXnvJ4z
まあ吹いてみて決めなよ。 個人的にはRCがお勧めかな。
205 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 00:48:58 ID:GzL3wew4
>>202 曲によって持ち替えれば。
常に同じ楽器で演奏する必要ないんじゃない?
206 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 00:53:45 ID:E2e/ZjY5
トスカ買っちまえってww
207 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 01:14:58 ID:BkWQG9Kl
>>205 うーん確かにそうなんだろうけれど、音程感覚とか抵抗感がまるで違うし持ち替えて吹くと、その度にフィンガリング感覚がどっちかに片寄る(当たり前だけど)。
例えばコンクールになんかに出ると、モーツアルトだったりストラヴィンスキーだったり吹かなくちゃならないわけで、今日プレステージ、短い期間挟んでシグネチャーってのはやっぱりリスクがあると思うんだよ。
今は操作性が良いクランポンの方が使い勝手が良いから、それ一本で使ってるんだよ。
シグネチャーの音色はかなり好きなんだけど、総合的に使い勝手が限られるから、今はあまり使用していない。
勿論、悪い楽器では無いと思うよ。
208 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 14:42:45 ID:SzvU3e/2
クランポン
209 :
名無し行進曲 :2008/08/25(月) 17:20:21 ID:/cBWbiBW
210 :
名無し行進曲 :2008/08/25(月) 21:31:56 ID:ux0GyhDr
おれもC-13だったらヤマハかセルマーのオデッセイ買うな
211 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 22:36:32 ID:C7AxXrEG
予算20万ならCX 25万ならCS, SE, CSV, SEV 30万ならCSVM, SEVM 35万ならR13 40万ならIdeal, RC, Arthea それ以上はお好きにどうぞ
212 :
名無し行進曲 :2008/08/29(金) 00:41:34 ID:MF891sv5
≫211 まさしくその通り、適切なアドバイスと思う。
213 :
名無し行進曲 :2008/08/30(土) 20:30:45 ID:GfoqzzZy
予算20万ならCX,SONATA 25万ならCS, SE, CSV, SEV 30万ならCSVM, SEVM 35万ならサトテクでRC 40万ならIdeal それ以上はTOSCA
214 :
名無し行進曲 :2008/09/01(月) 17:48:54 ID:0/HFb5HD
値段=楽器ランクが適切なアドバイスか。 浅い楽器だなクラリネット。
215 :
名無し行進曲 :2008/09/02(火) 00:12:57 ID:wUIo7cDm
楽器が浅いわけではない。
216 :
名無し行進曲 :2008/09/02(火) 01:33:54 ID:T0rh2s+M
>>194 行って来ました!
20種類ぐらいの楽器を吹きましたが、私はヤマハ・イデアルが一番好きでした。
失礼ですけど、今までのヤマハじゃないみたいな…
日本クラリネットコンクールも同時開催されてて、2位3位にイデアルを使用した方が入りましたが、聴いてて、本当に良い音だと感心しました。
好みかもしれませんが…
217 :
名無し行進曲 :2008/09/02(火) 10:29:45 ID:Icr3kuP+
古いR-13は管体が良い物が多いですね。 最近は少し持ち直したけど、 数年前はヤマハの低価格モデルと、 管体の質が変わらない程酷かった。
218 :
名無し行進曲 :2008/09/03(水) 00:55:52 ID:OTmfZJLP
age?
219 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 22:45:36 ID:b8+dHOjp
>>216 禿同!
イデアルの方がトスカより良い楽器だと思う。
プロなら誰でも分かると思うのになぜ使わないの?
220 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 22:47:55 ID:OqY99yJS
いい先生だなあ
221 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 22:59:31 ID:gh3OrFDO
>>219 それは無い。
トスカを使いこなせていないだけ。
222 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 23:42:34 ID:HxzwZIBQ
うん、それは無い
223 :
名無し行進曲 :2008/09/09(火) 02:55:16 ID:KsEl5yvX
トスカは、あのクオリティであの値段…イデアルの倍の値段。 イデアルでコンクール上位入賞したり、音程も良く、いい音で音楽出来るんなら十分じゃないの? しかも日本クラ界の偉いさん、クランポンと契約していながら誰も使ってないじゃん。
224 :
名無し行進曲 :2008/09/09(火) 04:29:36 ID:B3gabsvy
>>221 トスカを使いこなせてるプロって誰がいるの〜?
225 :
名無し行進曲 :2008/09/09(火) 12:45:44 ID:nQysteYU
横川先生とかトスカじゃないっけ? あと、広島交響楽団の高尾先生もトスカだった。
226 :
名無し行進曲 :2008/09/09(火) 13:02:51 ID:3Tg2eRwt
227 :
名無し行進曲 :2008/09/09(火) 22:24:11 ID:Qlk8jH64
228 :
名無し行進曲 :2008/09/10(水) 00:21:30 ID:jwsGur/f
東響 ヌブー氏 トスカ フリー 田中正敏氏 トスカ
229 :
名無し行進曲 :2008/09/10(水) 02:26:53 ID:i1WmIldh
今回の日本クラコン、審査員の使用楽器は 以下で合ってますか? 生島 繁 Tosca 生方正好 RC 小谷口直子 Ideal 鈴木良昭 Prestige 千葉直師 R-13 原田綾子 Signature 松本賢司 Tosca 三界秀実 Signature 山本正治 Prestige
230 :
名無し行進曲 :2008/09/10(水) 13:07:14 ID:uer8xwnM
山本正治 日本クラリネット協会会長は、トスカではないのん?
231 :
名無し行進曲 :2008/09/10(水) 19:33:05 ID:nVf3KYhT
>>227 I部氏がイディアル・アーベントで使用したのはヤマハのドイツベームです。
いろいろと改良されているようですが・・・。
>>229 S木先生はフェスティバルのはずですが・・・。
232 :
名無し行進曲 :2008/09/10(水) 19:36:28 ID:1kJFxDVe
ヤマハが1番!
233 :
名無し行進曲 :2008/09/10(水) 21:13:31 ID:gk9+5ema
227のリンクを聞くと、I氏よりK氏の音の方が好み。
234 :
名無し行進曲 :2008/09/11(木) 00:34:42 ID:S8eFKDj4
仙台フィルハーモニー管弦楽団の副島先生もトスカですよ。
235 :
名無し行進曲 :2008/09/11(木) 01:11:27 ID:rQmwY/+V
浜中氏、武田氏もトスカだっけ?
>>223 は、何を根拠に言ってるの?
236 :
名無し行進曲 :2008/09/11(木) 01:12:48 ID:vIPTdN9O
>>227 私もそのリンク拝聴しました!
確かに、私もI氏よりKさんの音の方が好きです。素晴らし〜い。
初めて聴きましたが、Kさんて、凄いんですねww
237 :
名無し行進曲 :2008/09/11(木) 12:26:51 ID:WFVZpfXU
現在開催中の世界一権威ある 「ミュンヘン国際音楽コンクール」クラリネット部門 速報 〈第2次予選 結果〉 Ottensamer Daniel (Austria) Yoshida Makoto (Japan) Rehman Tibor (Rumania) Krusche Markus (Germany) Kaneko Taira (Japan) Semi-finals Lee Saerom (Korea) Ezra Shelly (Israel) Semi-finals Manz Sebastian (Germany) Semi-finals Boregales Carmen (Venezuela) Delangle Remi (France) Semi-finals Vincent Regis (France) Semi-finals Perez Miranda Maroos (Spain) Semi-finals Li Cong (China) Rumy Balazs (Hungary) Forlani Joachim (Switzerland) 〈第3次予選 結果〉 Delangle Remi (France) Vincent Regia (France) Kaneko Taira (Japan) Finals Ezra Shelly (Israel) Finals Manz Sebastian (Germany) Finals Perez Miranda Marcos (Spain) Finals 金子 平氏が、日本人として初の本選進出。 本選は今週末に行われます。
238 :
名無し行進曲 :2008/09/13(土) 17:50:14 ID:uWyrp9KS
>>237 スゲー。このスレ的には金子氏の使用楽器は?
239 :
名無し行進曲 :2008/09/13(土) 20:51:46 ID:5xPR1/rm
ヤマハIdealだろ多分
240 :
名無し行進曲 :2008/09/13(土) 21:46:02 ID:ElZAzHj0
241 :
名無し行進曲 :2008/09/14(日) 01:20:32 ID:B/PDRl3q
242 :
名無し行進曲 :2008/09/14(日) 06:30:28 ID:Yg44XDkF
そりゃドイツでは、ヴーリッツァーを始めとするドイツ管系メーカーが今でも 幅を利かせているからな。
243 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 12:21:12 ID:QRLsZnfv
>>241 ドイツだとオケのオーディション受験資格に
「ドイツシステムに限る」と書かれている事が多いからね。
244 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 16:56:33 ID:W+siq6Iw
バイエルン放送響は、もうブルンナーで禁破っちゃってるけどな。
245 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 18:07:36 ID:KjYl3wqQ
マーラー室内管は確かフランス式いけるよね
246 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 10:12:23 ID:12jT4Jum
同じR-13でも昔ほどの質がないからな。 昔のR-13=今のトスカなんだよ。
247 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 10:27:51 ID:B/ejB8yp
昔というのはいつごろのことですか
248 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 13:43:01 ID:iwOfPHJL
戦前
249 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 15:14:43 ID:Gf71k5cK
R13が発売されたのは戦後です。
250 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 15:44:31 ID:NcEFMbny
>>247 1980年代頃のがかなり良いという話を聞いたことがある。
251 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 17:05:12 ID:c/5+FZqM
いづれにしても、楽器のチョイスというのは段階を経て熟達具合に合わせて、次第に上位機種に買い換えて行った方が良いでは…。 上位機種といっても、メーカー、品番によって、それぞれ様々な特長がありますから、自分が出したい音、イメージする音が出せる楽器を選択。 流行りや噂で安易に買い換えるのはどうか…とも思います。 メーカーは営業戦略として、高名な先生や著名な奏者に、金銭や楽器提供…等、あらゆる方法で売れる仕組みを考え宣伝します。 新作、もちろん良い楽器はありますが、全てが優れている訳ではありません。 踊らされない様に気をつけましょう! また、現在プロが使用している楽器は、ほとんどがまず改造(カスタマイズ)品だと思った方がよいでしょう。 店に並んでいた楽器を手を加えず使っているプロなんてほとんどいないと思います。 そこで、判断基準の一つの見極め方法として、音大生や音大卒業生たちが受験する、各種クラリネットコンクールの予選へ足を運ぶことをおすすめします。 クランポン、セルマー、ヤマハ…とさまざまな楽器が登場し、しかも同じ曲を吹いてくれる訳ですから、面白いように違いが分かります! 先月の日本クラリネットコンクールでも、技術の有無に関わらず、顕著に分かりました。 そのコンクールの中で、このスレで話題になっているトスカ… 個人的には、本当に良い楽器なのかな〜、と???が残ったのは事実でしたね。残念。 (私には高過ぎて買えませんが…) 実際、上位入賞者は違う楽器でした。 これは先日行われた、ミュンヘン国際音楽コンクールでも同じ結果。 まぁ、プロと同じ楽器&仕掛けを使ったからといって、そのプロと同じ音が演奏が、出来る訳ではありませんから、まずは、奏法の構築が先ですね! みなさん、正しいロングトーンから地道にやりましょう!!
252 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 19:04:26 ID:nPQGbkAu
ケルントナーってどれくらいの品質なんだろ
253 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 19:51:13 ID:Gf71k5cK
ディスプレイ程度。
254 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 20:10:02 ID:NcEFMbny
255 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 20:26:51 ID:c/5+FZqM
256 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 21:01:58 ID:Vf9yECZO
だから最初はR-13がいいんだよ。 中古にせよ新品にせよ、上手な人についてきてもらって極力選んで買いましょうね。
257 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 21:53:50 ID:iwOfPHJL
トスカをカスタマイズって、具体的に何をするんです? 違いがあるとすれば選定で選び抜かれたものが、完璧にメンテナンスされているというくらいでしょう。 で、日本クラリネットコンクールとミュンヘン国際音楽コンクールの入賞者は何を使ってるんですか?
258 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 21:57:43 ID:NcEFMbny
>>255 ん?
根拠は?
ミュンヘンで誰が何の機種使ってたの?
そんなに色々知っているのなら気になるな。
教えてくれ。
259 :
名無し行進曲 :2008/09/18(木) 04:24:28 ID:MzskTs96
>>257 使用楽器
日本クラリネットコンクール上位入賞者
@クランポン→Rー13
Aヤマハ→Ideal (&セゲルケ)
Bヤマハ→Ideal
ミュンヘン国際音楽コンクール上位入賞者
@ヴーリッツァー
Bクランポン→Prertige
Bピーター・イートン
260 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 00:30:06 ID:E1a4FA9+
なんだか勢力地図が変わって来そうですね
261 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 00:34:04 ID:4z2nIzQP
日本の音大生って、どこのメーカーの、なんの機種が多いのですか?
262 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 02:11:01 ID:nE5lB4xH
クランポン プレスティージュかフェスティバルが多いかな…。
263 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 02:56:03 ID:E1a4FA9+
>>262 ありがとうございます。
吹奏楽現場ではどうなんでしょうか?
素人ですみません。
264 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 08:05:24 ID:tLThXvk0
265 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 22:46:21 ID:DaAOz340
プレステやフェスティバ買うくらいなら、SE-VやCS-VをAB管ダブルで買えるよ。
266 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 22:54:31 ID:IYOaDeHv
最近やたらヤマハを押し売りする奴がいるね。社員ですか? SE-VやCS-Vなんてプレやフェスと比較したら下位モデルだろが。
267 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 23:26:52 ID:j8O6mYSD
音大生でもヤマハ吹き(SE-Vなど)は多くいるやろ。比較的若い世代にヤマハ 吹きが多いのは修業時代に今のハイレベルになったヤマハに出会ったからでしょう。 比較的年輩のプロにはクランポンが圧倒的な人気なのは若い頃から吹いているから わざわざ変える必要もないからでしょう。結局、自分が吹きたい音が素直に出せる 楽器が一番でしょう、ヤマハだろうがクランポンだろうがセルマーだろうが。 個人的には京都市響きの小谷口さんの音が好きなので、イデアルもいいのかな と思います(ここでは少数派?)。
268 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 00:19:05 ID:6NG+Q6qk
>>266 そういうおたくはクランポソのセールスw
269 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 00:27:23 ID:o3KA2bHl
すきなのふきなさいな。
270 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 01:41:41 ID:nR8HL+YM
知人が使ってる2年物のSE−Vマスターを見せてもらったが、初期不良としか思えないほどガッタガタ。 日本で作ったものとは思えなかった。キーがポストの間で行ったり来たりするほど。 ネジは締めても締めても緩むらしい。カップの角度も悪いのか、タンポは酷く出っ歯に付けてある。 音は良いのかもしれないけど特殊タンポだし、調整や維持に幾らかかるんだろう。
271 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 08:46:23 ID:i+ArFu+w
↑に同意。キィワークに関してはクランポンに一票。外人のパワーのある 大きい手で操作してもへたらないような造り。ヤマハはキィの微調整を マメにしないと操作性が悪くなるのが早い気がする。 音色に関してはそれぞれ固有の音があるので、私は演奏会ごとに使い 分けてる。
272 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 08:53:28 ID:i+ArFu+w
271です。書きそびれました。 ヤマハはそのリスクを考えても魅力がある。ドイツベームABとカスタム CXを使用している。クランポンはフェスを使用。(以前はR13) いろいろ吹いての感想です。
273 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 09:54:30 ID:Ui3p4rK5
>>270 それくらいの不具合なら、まともな修理人なら容易に修正可能なんだが。
キーのガタつきはキーポストを調整するだけだし、カップの角度も同様。
自分のR-13Vintageもいろいろ調整してもらいましたよ。
274 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 11:49:56 ID:Ui3p4rK5
>>272 オヤッ?その所有楽器といえば、○メさん登場ですか。
ヤマハの良い所は基本設計がしっかりしていること、安いこと、
一方で、キーの材質(洋白)が柔らかめなことでしょうか。
楽器の状態に敏感な奏者で、頼れる修理人がいるなら非常に良い楽器です。
クランポンは独特の音色がオケで映えること、高級機種は職人仕上げ、
一方で、バラツキが大きく、当たりの楽器を見つけるのが難しい。
またユーロの関係か、とても割高になってしまいました。
20年位前までは、ヤマハにまともなクラリネットがなくて、
みんなR-13、たまにRCやセルマー10Sを見かける程度で、
40歳代以上は、そんなイメージを今でも引きずってますね。
かく言う自分はオケではR-13系を中心に使っていますが、
ブラームスの室内楽用にイデアル欲しいな。
275 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 13:18:31 ID:EEXtq2Eh
私は吹奏楽数団体を指導するCLトレーナーですが、20〜30万円台で買えるヤマハで、十分、全国大会でも通用しますよ。 但し、仕掛けをしっかり見てやること。 また、巣立った弟子達の中に「クランポンじゃないとレッスンしない」と音大の先生に言われ、やむなくクランポンを買わされた生徒もいましたが、卒業してから、また結局イデアルを買い直したり… 子供達も大変ですね。 ある在京有名オケのプロ奏者から、来秋、イデアルの新作が出るらしい、と聞きました。 本当に楽しみです!
276 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 15:09:55 ID:nR8HL+YM
>>273 程度問題ですね。とにかく酷い。
レジスターキーは横に1ミリほど動いて、押すたびにカチカチする。
あそこはポストが短いのでポストの調整では対応できません。
パイプの方を薄っぺらになるほど潰して伸ばさないと駄目でしょう。
下管のキーなど、横の遊びは無いのに縦の遊びはあるようなところが多いので、
ポスト間を短く詰めると、ネジが深く入りすぎて動かなくなるでしょう。
角度の悪いカップは、アーム自体が短か過ぎて、角度を矯正すれば
トーンホールの淵にタンポが当たって閉じなくなるでしょう。
やはり薄いタンポを出っ歯にするしかないでしょうね。
そういう楽器なんです。
277 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 15:26:28 ID:i+ArFu+w
>>274 今のイディアルは以前のラボシリーズのイディアルとは全くの別物。ドイツベームで
試したことの良い部分を総取りして作られている。管内の形状、下のリングの
付いていないベル、バレルの長さ、左手小指のド♯ソ♯キィの立ち上がり音孔など。
私も試奏しましたが、ドイツベームを持っていなければ手を出したかもしれません。
278 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 17:42:39 ID:Ui3p4rK5
279 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 19:19:29 ID:X6kX4QB9
っていうか、そんな楽器を平然と使っていて気にならない程度の腕…。 どうせ購入するにしても選定しないで買ってんだろうからほっとけ。 でも疑問文9つはちぃとしつこいかもね。 自分はクランポンとヤマハとセルマーを持っているけど、 キィの造りが適当なのはセルマーです。 音が悪いなんて言ってんじゃないよ。 キィの造りが丁寧なのはクランポンかな。 木材の質はたいしたことないけど。 ヤマハはキィが若干細いから、強度が低く感じるんでしょうか。 自分のCSは価格とパフォーマンスのバランスでは文句ないです。
280 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 19:28:44 ID:X6kX4QB9
あ、疑問文の数、10でした。
281 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 19:53:34 ID:Ui3p4rK5
うんうん、最後の文はちょっと言い過ぎちゃったね。 E-13とか買っちゃって、話題にも上らないのが悔しい人だと思うね。 フランス製のクランポンだから・・・って
282 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 21:22:41 ID:nR8HL+YM
妄想による人格攻撃ですか?w あと、メーカーが悪いとは言いませんが、 楽器(個体)が悪いとは言わさせてもらいます。 あんな不良キーを一手に引き受けたような楽器が、 メーカーや特約店の検品を通る事も驚きですがね。 ヤマハのキイの強度が低く感じるのは、加工法の問題でしょう。
283 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 22:09:45 ID:i+ArFu+w
ザ・クラリネットの最新号に国による金属の合金の配合の違いが書いてありました。 ヤマハの場合は純度が良すぎて(JIS規格が厳しいのかも)キィの素材自体が柔らかめに 成るのかも知れません。
284 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 22:44:54 ID:Ui3p4rK5
>>282 ヤマハのキーが他と比べて柔らかいことは、274や283にあるように、
材質に依存することであって、加工法によるものではないでしょう。
キーが変形するような不必要な力を掛けず丁寧に扱えば全く問題はありません。
不必要な力をかけないのは、クラリネット演奏の基本:脱力、のようなものです。
むしろ、左手小指のレバー、特にE/H, Fis/Cisの高さを自分好みに調整するのに
都合が良いくらいです。
それよりもまず、278のいくつかの疑問に対してちゃんと答えて欲しいですね。
285 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 23:21:50 ID:nR8HL+YM
もはや私が何を言っても、ピント外れの反対意見をひねり出したいのですね。 そもそも、私が振った話ではないし、「柔らかい」に対して意見も言っていないのですが? まるで、私がバカみたいな力でキイを押さえているかのような物言いですが、それも妄想ですよね。 金属には加工硬化というものがございまして、鋳造、削り出し、鍛造それぞれ硬さが変化します。 ロー付の仕方でも変わります。 洋白の範疇に収まる配合の違いなら、加工方の違いによるもがも大きいでしょう。 ヤマハは冷間鍛造をことさら謳っていますが、それにしても柔らいと思いますね。 クランポンも低価格帯の楽器は柔らかいですが。 278で答えるべき質問があるようには思いませんが・・・。 >メーカーの肩を持つつもりはないけれど、最初からそうだったんですか? 知りません。見た感じ摩耗ではないですがね。 >そうだったら、1年間の保証期間内にクレーム修理も可能だったのでは? でしょうね。 >今からでも事情を話して販売店にクレームしたら? そうですね。 >知人とやらはそんなガタガタの楽器で平気で音楽を演奏しているのですか? そうではありません。 >なぜ修理に出さないのですか?キーオイルを差すとかしないのですか? タンポ交換くらいには出してるようですが、壊されて帰ってくるような土地なので。多分自分でオイルは注してません。 >ぶつけたり落としたりしても気にならない人ではないですか? そうではありません。 >販売店がアテにならないなら、次のリストにある近くの店に見てもらったら? そうですね。 >知人とやらは、どのメーカーの楽器を使っても同じではないですか? ついに、知人まで侮辱するのですね? 例えば所有者が、物事の分からない中学生だったとしても、そう言ってのけるのですか?
286 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 23:37:32 ID:i+ArFu+w
メーカーはどこであれ、私はクラリネットが好きだ。自分の楽器の メンテナンスは出来るだけこまめにして長持ちさせたいだけ。
287 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 23:42:09 ID:Ui3p4rK5
>>277 仰る通りですね。私はドイツ式のマウスピース周り一式を揃えなくちゃならない点で
ドイツベームは諦めましたが、新イデアルはフランス式でそれを可能にする楽器だと思います。
新イデアルとトスカはドイツ管を強く意識する発想は近いですが、
イデアルが内省的で室内楽向き、トスカは外交的でソロ向けの違いがあると思います。
お金が有り余る程あれば両方揃えたいですが、現実的には、実売価格が40万と70万の差は大きいですね。
288 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 00:15:43 ID:HnuWFnEe
>>285 >>そもそも、私が振った話ではないし、
おっと、270で「初期不良としか思えないほどガッタガタ」と振ったから
反論されていることに気付いてないとは。
「壊されて帰ってくるような土地」という言い訳は高校生くらいまでしか通用しませんね。
まず、まっとうな修理店でメンテナンスを済ませてから、楽器の批判をしてはどうですか。
289 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 00:49:53 ID:JoEpPK7L
>>288 お前ズレてる。ヤマハのキーの強度云々の話だろが。
>まず、まっとうな修理店でメンテナンスを済ませてから、楽器の批判をしてはどうですか。
なるほど。では、初期不良だとお考えなのですね。
290 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 01:08:22 ID:DoqtcRe4
あぁ、くだらない言い合い 子供か
291 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 07:50:35 ID:HnuWFnEe
自分で楽器選んどいて、2年経ってガタガタだから初期不良だなんて・・・
292 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 09:43:19 ID:FRUnkjNh
文句ばっかり言って一生過ごす人生ってみじめだよな。 被害妄想に誇大解釈…。 天然危険物。
293 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 10:24:06 ID:oTfUHFWf
ID:nR8HL+YM ID:JoEpPK7L の負け
294 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 11:11:38 ID:6DbRGpw3
ぶったぎり。 セルマーのプリヴィレッジだっけ?新しい機種。もう販売されてるのかなー。 欲しい…。
295 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 13:38:45 ID:sZLx2K+A
↑ お! セルマーの社員登場。
296 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 15:18:35 ID:FRUnkjNh
ノ●カか…。 あの体質ってなんなんだ? 発注してもすぐに出荷しないし、催促しても言い訳ばっかり。 ワンマン会社の典型的なダメ企業だな。
297 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 16:00:11 ID:LVc5ZDNf
まーたはじまった
298 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 17:29:14 ID:nrlIT/x0
ゴミの掃き溜め。
299 :
名無し行進曲 :2008/09/22(月) 17:09:24 ID:WWrg+VqO
来年度から、ある高校の吹奏楽部を面倒見る者ですが、全国大会に出る様な学校さんは、どのメーカーの、なんの機種をお使いなんでしょうか? みなさんRー13とかなんですか?
300 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 03:48:37 ID:t23VKU8K
BJではヤマハで統一してるって学校が結構ある。 でもそこのOBに聞いたら、そんなことはないって言われたw あと前にどっかの高校は全員プレスティージって書いてあったのを見た気がする。 でもDVDとか見る限りはR-13が多いかな。
301 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 07:28:34 ID:HpSc9i0n
全員プレステ…。 使いこなせるのか?
302 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 08:38:27 ID:WMi5LY5g
福岡の城東は学校名が変わる前からALLフェスティバルです
303 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 23:06:12 ID:HpSc9i0n
今は部活レベルでマスプロ最高レベル使うのか。 すごい。
304 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 23:09:57 ID:HpSc9i0n
追加。神大はCX?
305 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 00:17:31 ID:ygvROrbp
確かに雑誌を見ると、YAMAHAで統一って言う記事が一番多い気がするけど、 実際はR-13が一番多いと思う。
306 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 01:11:34 ID:c6zONcOX
・東海大四高 ・春日部共栄高 ・埼玉栄高 ・酒井根中 ・東海大高輪台高 ・精華女子高 ・神奈川大 ・ヤマハ吹 …etc. は確実にAll YAMAHA
307 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 01:40:59 ID:K+apGMmb
世田谷 プレステ
308 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 02:08:20 ID:9qmratOc
それらの学校は、個人持ちの楽器だとクランポンなどの人はいる。 が、結局は学校備品のヤマハを使う、もしくは新たに買う。 まあ、人によっては使わされるや、買わされると思う人もいるでしょうが…
309 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 03:00:48 ID:c6zONcOX
ヤマハ吹奏楽団は全員、イデアルだとか。 羨ましい…
310 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 09:25:17 ID:qnkH+Fd7
>306 神大友達行ったけど、R-13だよ。栄のDVD見たけどプレステやトスカやヤマハ持ってる子でみんな様々だった
311 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 13:42:52 ID:RLlDpplr
東海第四も個人持ちの楽器ならヤマハじゃなかったはず。
312 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 20:00:53 ID:lK5ACDuA
うちの部活はクランポンのR13じゃないとダメって言われる。
313 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 21:20:10 ID:OkFZtJMj
314 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 21:55:51 ID:XX/cpt4O
部員が、顧問が、そして学校が勘違いしてるから。
315 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 23:05:33 ID:oOjkdo8F
R-13とRCの違いを端的に教えてください。 もちろん個人的な意見で結構です。
316 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 00:15:48 ID:WU6kkksl
R-13はどちらかというと重い。RCは軽いな。 あくまで個人の感想
317 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 03:48:41 ID:5xMPzx+g
私は逆の意見。 R-13はアメリカで多く使われており、明るく色彩感のある楽器。 RCはどちらかというとダークで奥深い艶のあるイメージ。 ウィーン系の音が好みの人はRCが多いね。
318 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 13:02:58 ID:LjlqvjGT
R13は華やかで明るい音色、マッピで例えると5RVライヤー RCはまろやかで暗い音色 、マッピで例えるとB40 ちなみにRC Prestigeは艶やかB40ライヤー・B45 と感じてる 以上
319 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 13:33:25 ID:wj+w4vuy
↑↑ R-13にB40のマッピを付けて吹いたら、どんな音がするのですか?
320 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 00:07:30 ID:0Y/N8xk1
R-13 + B40はよく見る組み合わせで、深みがありキレもある音色。 青箱3半か銀箱4を合わせる。ソロでもテュッティでも音が立つが、 曲によってはキツいので、リードを軽めにするかM30を使う。 5RV系ではこぢんまりし、B45やB40Lは大味。
321 :
865 :2008/09/27(土) 20:18:36 ID:9BJmU4Xf
>>320 B40に銀箱4はきつくない?
ちなみに自分はR-13にB40で青箱3。
322 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 22:04:27 ID:L7BcmbQr
私は tosca + B40Lyre + 銀3 + コダマ2 です 明る過ぎず暗過ぎず、音の輪郭もはっきりしてるので満足してます!
323 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 22:38:44 ID:SXODbBAh
簡単に満足するんだなw
324 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 23:23:57 ID:Lk9qefhA
325 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 01:07:34 ID:+PKKhtcT
じゃーおまえらもさらしてみなさいな〜
326 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 01:40:42 ID:JqsZlbLY
甘いな 俺のはすごいよ
327 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 10:18:35 ID:/zVf1WS9
悪い買い方の典型 先輩が良いって言っていた、皆が使っているから 2ちゃん、ネットで情報集め ↓ 近所の楽器屋、ネット販売で試奏せず購入
328 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 22:58:18 ID:egNJ8Qf8
自分は今高校2年なんですけど、 RCプレスティージュ+5RVライヤー+RICOレゼルブ3半+ウッドストーンゴールド なんですけど、芯がある明るめの音でかなり気にいってます。
329 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 23:55:45 ID:Fl0BVauR
簡単に気にいるんだなw
330 :
名無し行進曲 :2008/09/29(月) 00:22:19 ID:5PCyB2JW
いっぱい釣れるお
331 :
名無し行進曲 :2008/09/29(月) 19:39:05 ID:Eu5pab8q
EW QLSO 基本的に表現不足 COLOSSUS ウオッもふぁかおおおおああ尾あおあおssっほおおぁぁぁぁぁぁ!! VSL Wood Winds ドン午後青々青々あおあおあfかおあsこあpw「おjdさl;km、vd 野球やろーぜ
332 :
名無し行進曲 :2008/09/29(月) 20:36:54 ID:ivK8kv1M
自分は今42歳の中年キモ親父なんですけど、 RC+5RVライヤープロファイル+オプティマム(PG)+銀箱3半 で素敵な音色でかなり気に入っています。
333 :
名無し行進曲 :2008/09/30(火) 04:49:27 ID:639UpXI5
素敵かぁ・・仕掛けでステキになりゃ苦労しねぇっつーの!あなたの才能ですよ、うらやましいな。
334 :
名無し行進曲 :2008/09/30(火) 04:56:53 ID:639UpXI5
学校ってなんでメーカー指定するんだろ?顧問は音色でメーカー判別出来るのか? ってことは当然仕掛けも統一だょなぁ。。 あり得ん。
335 :
名無し行進曲 :2008/09/30(火) 11:37:42 ID:85XaTfSg
つ 音程の傾向
336 :
名無し行進曲 :2008/10/01(水) 08:25:58 ID:oU7wb5Op
音程の傾向の為にそこまでするの?? 現実的に全く意味無いと思うけどなぁ。 そういえばセルマーで統一は聞いた事ないなぁ。あるのかなぁ?ヤマハとクランポン以外で・・。 パリトコラとかハンマーシュミット(ベーム式の)とかで統一してたら神だな。
337 :
名無し行進曲 :2008/10/01(水) 12:01:36 ID:ZLo82CdK
>>336 意味あるよ〜
試しにやってみるといいよ〜
338 :
名無し行進曲 :2008/10/01(水) 15:40:11 ID:Qf2+N/Ns
機種も統一するんですか?
339 :
名無し行進曲 :2008/10/01(水) 15:55:31 ID:ZLo82CdK
>>338 できるんならやった方がいいかもしれないけど、むりならそこまでしなくていいよ〜
340 :
名無し行進曲 :2008/10/01(水) 16:47:32 ID:oU7wb5Op
絶対ヤだ
341 :
名無し行進曲 :2008/10/01(水) 23:20:53 ID:9LDcoCy5
342 :
名無し行進曲 :2008/10/02(木) 08:53:57 ID:dUlAfWtG
>>313 >>314 312だけど、顧問に仕掛けは5RVライヤーに、バンドレンのマスターズブラックで揃えるって言われた
343 :
名無し行進曲 :2008/10/02(木) 18:24:09 ID:Mb3cRe0w
クラリネット奏者が一番敏感な事所も型にハメるのか。。 「オススメ」っつーならわかるけど、金出すのは生徒だからな〜、顧問は勉強が足りない。
344 :
名無し行進曲 :2008/10/03(金) 13:56:06 ID:xlc5RFrz
予算がつけば部費で買って揃えるらしいです。
345 :
名無し行進曲 :2008/10/03(金) 21:34:50 ID:KXrKA75d
予算かぁ。それなら親も助かるよなぁ、本人は・・・だけど。
346 :
名無し行進曲 :2008/10/05(日) 21:42:36 ID:jZCa73Cn
初心者でもプロモデルの楽器で始めるのは、日本ぐらいなのですか?
347 :
名無し行進曲 :2008/10/06(月) 05:23:37 ID:UQW8Ug+M
日本・韓国・台湾ぐらいだろうね ドイツ・フランス・イギリス…アメリカなんか特に段階を経る
348 :
名無し行進曲 :2008/10/06(月) 09:02:47 ID:P2r1bi/a
やはり欧米ではスチューデントモデルから始める人の方が多いということですか?
349 :
名無し行進曲 :2008/10/07(火) 00:08:23 ID:jvfd0HV4
さよう
350 :
ななし :2008/10/07(火) 00:32:47 ID:6ITPcORt
R-13+M30+Tシリーズのピンクゴールドリガチャー+ヴァンドレン青箱の3半を使ってる。 反応がよくて、音色もいい。
351 :
名無し行進曲 :2008/10/07(火) 06:31:43 ID:4gXek/3y
>>349 全員R13を使っているのですが、後輩が初心者で多少きつそうなので、YCL651が余っているので、それを使わせた方がいいですかね…?
352 :
名無し行進曲 :2008/10/07(火) 12:44:28 ID:KUBkw/I/
なんで、リードじゃなくて楽器変えるの?
353 :
名無し行進曲 :2008/10/07(火) 12:58:22 ID:psjzLoIb
ユーロが下がってきてるな。 楽器も値下がりするといいな〜
354 :
名無し行進曲 :2008/10/07(火) 13:05:59 ID:uqT9JbAI
ユーロ高、値上げの対応早いけど、値下げはしない代理店。
355 :
名無し行進曲 :2008/10/07(火) 14:17:00 ID:HKjP8uFu
>>351 まず、楽器ありきではなく、奏法の構築の方が大切かと思います。
また、演奏には仕掛けの比重も大きく、マッピやリード、リガチャーを変えることで、クラパートの色が出てくることがあります。
是非、マッピも選定品を買われると良いでしょうね。
356 :
名無し行進曲 :2008/10/07(火) 15:20:06 ID:7Z+4ASql
楽器もリガチャーもリードも揃えてみんな同じ吹き方でって、その時点で演奏者としての 将来つぶしてる。そんな指導する指導者が居るのか・・・。 吹奏からプレイヤーが出ない原因だと、心配だ。
357 :
名無し行進曲 :2008/10/10(金) 06:29:03 ID:HU4NOr8Y
N響・首席の横川氏や東京芸大・講師の亀井氏は、正しくそういう指導をするが…??
358 :
名無し行進曲 :2008/10/10(金) 10:15:49 ID:s4xxMa7F
亀井w
359 :
名無し行進曲 :2008/10/10(金) 10:17:07 ID:opIPSjn+
亀井さんって笑われちゃうような奏者なんですか?
360 :
名無し行進曲 :2008/10/11(土) 01:00:26 ID:HAI/G09V
吹奏楽は没個性の方が上手くいくのは本当。 だから吹奏楽の指導方法としては間違ってない。
361 :
名無し行進曲 :2008/10/11(土) 03:48:05 ID:1jXrdmYs
芸大も亀井が来てからダメになったもんな…
362 :
名無し行進曲 :2008/10/11(土) 04:34:42 ID:lLvNLsOm
おまえになにがわかる。 学生よ大志を抱け。 講師なんぞ関係ない。 どれだけ向上心があるかどうかだ。
363 :
名無し行進曲 :2008/10/11(土) 05:06:49 ID:1jXrdmYs
ぷっww 習い事では師匠の教えは絶対だろ
364 :
名無し行進曲 :2008/10/11(土) 05:16:46 ID:up9tN4vN
話は戻るが、メーカーの契約講師だから「クランポン買ってね」って言うのは当然あるわな。
365 :
名無し行進曲 :2008/10/11(土) 12:23:32 ID:FFdRfPtP
色物
366 :
名無し行進曲 :2008/10/11(土) 12:27:50 ID:+XyuKYJP
>>362 それはないよ〜www
誰に習うかはものすごーく大事な事だよ〜
367 :
名無し行進曲 :2008/10/12(日) 03:11:08 ID:6rR5XWON
まぁこの社会はコネだからな
368 :
名無し行進曲 :2008/10/13(月) 00:01:59 ID:9yrfwCiL
YAMAHAのYCL-853UVとクランポンのC-13って どっちの方がいいんでしょうか?
369 :
名無し行進曲 :2008/10/13(月) 01:03:53 ID:O80d7p4+
YAMAHAのYCL-853UVの方が100倍良いね!
370 :
名無し行進曲 :2008/10/14(火) 21:09:41 ID:kIDe19uA
YCL-853UVがウンコ味のカレー クランポンC-13はカレー味のウンコって所か
371 :
名無し行進曲 :2008/10/15(水) 16:57:43 ID:7qbbu9FA
クランポンでうちは統一してるよ!!
372 :
名無し行進曲 :2008/10/15(水) 16:58:55 ID:D/Ht7uSL
373 :
名無し行進曲 :2008/10/15(水) 17:04:25 ID:7qbbu9FA
何かうちの顧問がクランポン贔屓の先生で、こないだうちの友達がYAMAHA買おうとしたら説教してた!!
374 :
名無し行進曲 :2008/10/16(木) 10:49:19 ID:MlqsvJiQ
375 :
名無し行進曲 :2008/10/16(木) 12:02:51 ID:B/AiBDs9
基本的にYAMAHAは室内楽とか吹奏楽向きで、クランポンはソロとかコンチェルト向きかな。 客席から聞き比べると、音の飛び方が違うよ!
376 :
名無し行進曲 :2008/10/16(木) 13:32:26 ID:S8CSIZRB
置き換えれば YAMAHAでソロやコンチェルトを吹いても聴けたもんじゃない クランポンで室内楽や吹奏楽を吹いても聴けたもんじゃない …てことか?
377 :
名無し行進曲 :2008/10/16(木) 19:05:20 ID:wesp7zxc
YAMAHAもクランポンもある程度、吹けるようになれば差がないよ YAMAHAの偏見を持ちすぎだと思うが
378 :
名無し行進曲 :2008/10/16(木) 19:20:14 ID:Lh+2LB8t
うちのガッコではヤマハで揃えさせられてる クランポン買ってもらおうとしたら、先生に説教された
379 :
名無し行進曲 :2008/10/16(木) 21:16:44 ID:/D+qQcke
YAMAHAは悪い楽器はないけど、いい楽器もない気がする。 自分はクランポン派。YAMAHAは音程いいけど音色が硬い。
380 :
名無し行進曲 :2008/10/16(木) 22:39:48 ID:+dUdpNN6
381 :
名無し行進曲 :2008/10/16(木) 23:23:25 ID:xr4w6nzP
国産と輸入ではやはり指周りの設計に差があります。 国産は指の短い日本人にとって特に小指周辺に無理がない。 音色も大事ですが、この辺の性能も演奏に影響あると思います。 一応両方持ってますが、それぞれ長短はやっぱりある。 いっそのこと管体→輸入、キー→国産で発売してくれないかなぁ。
382 :
名無し行進曲 :2008/10/17(金) 09:24:51 ID:SJRWNKg0
プラ管で十分
383 :
名無し行進曲 :2008/10/18(土) 22:37:07 ID:HScaVwgA
国産コントラバスクラ創ってくれ
384 :
名無し行進曲 :2008/10/18(土) 23:52:59 ID:lNtdyRlZ
どうせなら古のpedal clarinetを蘇らせてくれ
今のセルマーのより何か凄みがあるぞ↓
http://en.wikipedia.org/wiki/Contrabass_clarinet (拡大画像有り)
Pedal Clarinet in B♭, Fontaine Besson, London, post-1890, maple, Simple system. Photographed at the Bate Collection at the University of Oxford.
385 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 00:17:34 ID:wM6yb0tO
>>375 音のまとまり方が違うってことだろ?クランポンは音の個性が強めだからね。逆にYAMAHAは音が合わさりやすいから吹奏楽とかに向いてる…
その考え方、うちの先生もしてた
386 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 00:18:52 ID:M71x6ECL
こいつは凄いな…
387 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 03:35:46 ID:lFepuagH
はじめまして。 自分はYAMAHAのカスタム使ってます。 クランポンは音色が柔らかく、セルマーは少し硬めの音がするので、真ん中をとるならやっぱりYAMAHAかと…
388 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 21:14:06 ID:ZkEyXDTn
>>387 ぼくの感想は全く逆。
クランポンR13は芯のある音色で、セルマーレシタルは丸く響く感じ。
狭いホールや残響が小さい場所だとセルマー、
広いホールや残響が大きい場所ではクランポンが本領を発揮できると思う。
あ、でもメーカーというよりも機種による違いが大きいよね。
R13とRCなんて、同じクランポンでも対照的な音色だ。
でも、セルマーで硬い音の機種なんてある??
389 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 21:32:11 ID:lFepuagH
機種は判らないのですが、友人に吹かせてもらったセルマーは、若干硬かったです。 もしかしたら、僕の吹き方が悪かったかも…
390 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 21:39:51 ID:Ruszn4ym
オレも逆だと思う。
391 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 21:47:54 ID:lFepuagH
そうですか… やっぱり吹き方が悪かったんですね。 すいません…
392 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 21:49:26 ID:ni2ghsgy
その友人が吹いてるときも硬い(?)音がするんですか?
393 :
名無し行進曲 :2008/10/19(日) 21:51:20 ID:lFepuagH
聴いててもやっぱり硬く聞こえるので、そういうものだと思いこんでました(苦笑)
394 :
名無し行進曲 :2008/10/20(月) 11:09:48 ID:9NdBKbEm
結局のところメーカーやら機種なんて吹き手が変ればそのように聞こえるものだと。
395 :
名無し行進曲 :2008/10/20(月) 16:08:27 ID:8zNgBYyz
自分はセルマーは硬いイメージ。 自分のついてる先生もセルマーなんだけど、硬い感じの音だし。
396 :
名無し行進曲 :2008/10/20(月) 17:12:39 ID:sI2SvWfo
マウスピースとリードの組み合わせにも寄るんじゃないか? ちなみに自分は逆だと思っている。
397 :
名無し行進曲 :2008/10/20(月) 20:35:26 ID:38q/Mcy2
クランポンがいいと思う ヤマハは楽器はいいけどマッピはあんまりよくないよ だからマッピはバンドレン
398 :
名無し行進曲 :2008/10/21(火) 09:55:46 ID:XxFV2qmb
・・・俺はRCでマッピはYAMAHAの廉価版4Cな訳だが
399 :
名無し行進曲 :2008/10/21(火) 19:07:50 ID:gwyQ2YRY
>>398 いい楽器使ってるんだし、4Cじゃなくて他のマッピ使えば?
400 :
名無し行進曲 :2008/10/21(火) 20:45:41 ID:5KsmyAYD
ヤマハのマウスピースはどのように良くないのですか?
401 :
名無し行進曲 :2008/10/21(火) 21:44:48 ID:JKvwX2tH
>>399 色々試したが、自分にとってはこれが一番いいマッピなんだと
402 :
名無し行進曲 :2008/10/22(水) 21:05:15 ID:WAcLVH8q
ヴィルシャー40いいよ。 評判の良いものはほとんど試してみたけど、 これよりいいと感じるマウスピースにはまだ会っていない。
403 :
名無し行進曲 :2008/10/24(金) 08:46:40 ID:i9yc3USl
最近みんな使ってるよね
404 :
名無し行進曲 :2008/10/24(金) 08:59:31 ID:5iSaJAU9
本体はイデアル。
405 :
名無し行進曲 :2008/10/24(金) 11:07:34 ID:uHxSPki1
俺はヤマハの4Cは意外と吹きやすくて好きだけどな。 使ってないけど。
406 :
名無し行進曲 :2008/10/24(金) 14:53:35 ID:FfdC18uE
イデアルとヴィルシャー40Bの相性は抜群にいいよ! 但し、ヴィルシャー40Bはしっかり試奏選定してから買わないとダメ! 良いのを探すのが大変…
407 :
名無し行進曲 :2008/10/26(日) 06:12:59 ID:b2sWmeyO
最近ヴィルシャーは若干モデルチェンジしたから、 モデル表記も変わったね。 フェイシングの削り具合や研磨のテーパーのかかり具合も変わった。 種類も増えて、ひと通り試奏させてもらったけど『40』が一番良かった。 3半以上の硬いリードで吹きたいなら『5』もいい。 他社の代表的なモデルを参考に造っているはずだけど、 本家よりも音の響き、レスポンス共に上回っているよ。 『40』はV社のB40より軽く吹けて、かつ豊かに響くからビックリ。
408 :
名無し行進曲 :2008/10/31(金) 14:40:13 ID:6PgaQHk5
自分はB40のプロファイルのが吹きやすいなぁ〜
409 :
名無し行進曲 :2008/11/02(日) 21:56:15 ID:+okUhe41
みんなは今年アンコンで何やるんですか??
410 :
名無し行進曲 :2008/11/03(月) 00:50:38 ID:gxFri592
今年のアソコ?
411 :
名無し行進曲 :2008/11/03(月) 18:38:10 ID:Pxx/QyQX
うちの学校はクラ7でコラールと舞曲。 コラールがピッチ合わせるのが大変で…苦戦
412 :
名無し行進曲 :2008/11/04(火) 17:33:30 ID:EvdJTZdS
クラリネット ラプソディー
413 :
名無し行進曲 :2008/11/04(火) 21:13:44 ID:rWfcBiO8
クラ八の『タンゴ組曲 第3楽章』 かっこいーけどめっちゃ難しいっす
414 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 14:31:18 ID:zdcElAR1
小学生の子供のクラリネットを選びに展示会へ行った。 値段関係なく、試奏して自分が気に入った結果は・・・ 1.フェスティバル 2.R13ビンテージ 3.E13 4.ヤマハCS−Vマスター 5.トスカ という結果だった。プレステージュやRC、イデアルは好まなかった。 なんというか、たまたまなのかも知れんが、意外だった。 音を出しやすい方を好むかと思っていたんだが。 ただし、説明してる方は、吹き疲れするのでフェスティバルは小学5年生には無理とのこと。
415 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 14:40:23 ID:zdcElAR1
で、横から聞いているぶんには、R13とアルテアが音がいい、と思った。 おそらく楽器負けしてるんだろうが、トスカはやや濁った感じがした。 さて、どうすべきか。 最大公約数的にR13ビンテージ買うか・・・
416 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 14:51:24 ID:NfR/1Ioi
トスカが1〜4の機種に劣るとは思えないんだけど… 吹きこなせてないんじゃない?
417 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 15:04:44 ID:/uaG0sk7
その人にとってのベストは値段じゃねーよ
418 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 15:06:44 ID:zdcElAR1
まあ、クラリネット始めて1年余りですから。 音を素直に出せるE13がいいのか、あるいは将来のポテンシャル考えてトスカでしょうか。
419 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 15:12:45 ID:GJiPYejS
E-13買って中3か高1くらいの時にどういう育ち方をしたかによって次の楽器考えたほうがいいのでは? ずっと続けられるかどうかまだわかんないんだし・・・。
420 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 15:20:31 ID:zdcElAR1
確かに、続けられなかったらいい楽器(つまり、いい資源)が無駄になりますねえ。 親としては、下手っぴだから少しでもいい楽器で早く上達してもらいたいんですが・・
421 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 16:00:00 ID:KGTEckMK
>>420 私は12歳の時から数年間R13を使っていました。
今でもたまにひっぱりだして吹くのですが非常に良い楽器で、同じ機種をかなりの本数試奏しましたが、やはりそれぞれ個体差が激しく、自分が昔購入した楽器に見合うレベルの楽器はそんなに無かったと思います。
ある程度気に入った機種の楽器の見当がついたのなら、足を使って気に入った機種の楽器を沢山を吹いてみるのも良いですよ。
422 :
414 :2008/11/19(水) 22:07:19 ID:zdcElAR1
なるほどなるほど。 それなら、R13系(ビンテージ、フェスティバル含む)に絞って楽器店を巡ろうかな。 しかしまあ、「選定品」というのはどうなんだろう。 選定品なら一定以上と見て安心していいのか、あるいは吹く人の感覚を絶対優先なのか・・
423 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 22:56:06 ID:ERW5Dy9r
私、選定品を更に選定した事ありましたが、これが本当に選定して良いと思ったの?と、思う位にどうしようもなく吹きにくいのがありましたよ。
424 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 22:59:39 ID:KGTEckMK
>>422 421です。
選定品といっても、やはり個体差はあります。しかしながら、音程が極端に悪かったり、音抜けが異常に悪いと言うことはそんなには無いとは思います。
あくまで目安と思って考えると良いかもしれませんし、まだ試奏した楽器の持つ特性が余りに解らない場合は頼るのも手かもしれません。
本数試してみると、「これは」と思うことがあると思うので、根気良く探してみてください。
余り粘りすぎるとなかなか決まりませんが。
425 :
名無し行進曲 :2008/11/19(水) 23:08:52 ID:Q5KyTwn/
数年後に小学生の子供が楽器をやめることを見越して、 自分好みの楽器を色々試して選べばいいんじゃない。
426 :
414 :2008/11/20(木) 21:58:54 ID:m5S+Y2Ob
>>424 楽器選びは、子供が吹きやすいもの、また音を横から聞いていてきれいに聞こえるものでいいんですかね。
家でよくよく子供に聞くと、フェスティバルはリードミスが出にくいから気に入ったとのこと・・・
427 :
名無し行進曲 :2008/11/20(木) 23:13:41 ID:C3J8aTAy
リードミスが出るのは調整(検品?)の問題かも。E13、R13辺りとフェスティバルでは、やっぱり初期状態からして結構違うよ。 バッチリ調整されていれば、リードミスが出やすいという事はないと思います。選定品は一定以上と見ていいと思います。 選定品でない楽器には、未選定品と選定漏れが混在していて、異常に音の良い楽器は、やはり選定されている事が多いです。
428 :
名無し行進曲 :2008/11/21(金) 01:27:17 ID:a2XrIsT5
>>426 吹きやすくて音抜けの良い楽器が良いんじゃないかな。
確かに選定品だからと言って必ず良い楽器である訳は無い
と私は思いますが、良い楽器である確率もそれなりに高い
と思います。
個人的な出来事なのですが、昔楽器を探していた時、RCを
かなりの数集めてもらって試奏した事があったのですが、
その中で明らかにずば抜けた楽器があって、それはパリの音楽院
の某教授が選定した楽器でした。
勿論、選定品でも「大丈夫か?」と思う楽器もありましたが、
悪過ぎる楽器に当たる確率は低めだとは思います。
あくまで参考までに。
429 :
414 :2008/11/21(金) 21:16:17 ID:RFxb3mG/
素朴な疑問なんですが、選定漏れにあった楽器はどうなっちゃうんでしょうか?
まさか廃棄?
選定というからには多くの中から数本選ぶんだろうし。
もしかして2本のうち1本とかラフなもんかなあ。
>>428 それはアリニョン氏ですか。
先のフェスティバルも氏の選定でした。
430 :
名無し行進曲 :2008/11/21(金) 22:19:28 ID:a2XrIsT5
>>429 428です。
そうです。アリニョン氏の選定した楽器でした。
必ずしもそう上手く良い楽器に当たるとは思えませんが、
試奏して本人にベストの楽器を買うのが良いと思います。
当たり前ですが。
431 :
名無し行進曲 :2008/11/22(土) 00:32:07 ID:TH/WS6H8
メーカー本社での選定だと、数が多く揃うので、100数十本の中から十本やそこらだと思います。 選定者によって、選定が厳しい人、甘い人がいます。楽器店での選定だと、少ない在庫の中から、 渋々選定品を出さざるをえない場合もあるかもしれません。 (メーカー、楽器店とのお付き合いとして、また、選定一本ごとに、奏者には謝礼?が出るのです。) どちらもメーカーの選定書が付くので、判別は難しいでしょう。 もちろん、楽器店の在庫の中にも素晴らしい楽器がある事もあります。 選定漏れの楽器は、未選定の楽器と共に、通常の楽器として販売されます。 他の選定者によって、選定品に返り咲くのもあります。廃棄は絶対にありません。
432 :
名無し行進曲 :2008/11/22(土) 04:05:10 ID:PcY9kK7E
中には選定もせず、選定書にサインだけをして謝礼を受け取る 詐欺まがいの楽器店と奏者も実在するので、選定書を鵜呑みにしないで ぜひ試奏して、音程と音色、一音ごとの雑音の有無などを綿密に確認して 購入しましょうね。 特に最上位機種以外だと、当たり外れは相当大きいです。 中級機種などの展示品を初心者だからといって試奏せずに買うなんて、 お金をドブに捨てることに等しいと、言えないこともないですよ。 楽器店員の中には、そういう客を狙って売りつける輩もいます。
433 :
名無し行進曲 :2008/11/22(土) 06:06:31 ID:KuBounq3
その奏者って… 某○立音大の武○教授のことだよなぁ〜 私も酷い楽器つかまされたよ…
434 :
名無し行進曲 :2008/11/22(土) 11:37:23 ID:lHSNvp/D
皆さんは誰の選定品を持ってますか?
435 :
414 :2008/11/22(土) 19:13:27 ID:a5v4qlrn
そうとわかればアリニョン氏選定品をすかさず買うべきだったのか・・・ フェスティバルはクランポンの中で最も抵抗感が強い(トスカよりも)、という話だったので、自分の中では候補からはずしてしまってた。
436 :
名無し行進曲 :2008/11/22(土) 23:34:20 ID:832b9epe
私のフェスティバルはS木Y昭先生の選定です。
437 :
名無し行進曲 :2008/11/22(土) 23:36:06 ID:KlukwkD2
伏字にするのやめてよ
438 :
名無し行進曲 :2008/11/23(日) 08:02:19 ID:wxOTi3zG
佐川聖二選定のR-13持ってます。
439 :
名無し行進曲 :2008/11/23(日) 15:45:16 ID:cFeZaoEe
↑と同じくSE-V master持ってます
440 :
名無し行進曲 :2008/11/24(月) 10:51:09 ID:OilpoTFb
伏字にするのやめてよって言うけど、 誹謗中傷ではないんだから、そんなの個人の自由だと思うけど。
441 :
名無し行進曲 :2008/11/24(月) 12:57:41 ID:Wo+83sVw
伏字で書かれるとログ検索の妨げになるんだよ。 そもそも伏字にしなきゃ書けないような内容なら、掲示板に書き込むべきじゃない。
442 :
名無し行進曲 :2008/11/24(月) 20:57:18 ID:OilpoTFb
べつにそんなことどうだっていいじゃん。 ここ2ちゃんねるだろ。 掲示板と呼ぶにおよばず…。
443 :
名無し行進曲 :2008/11/24(月) 21:09:10 ID:Wo+83sVw
ログ検索は同じ話題の繰り返し防止に有効だし、2ちゃんねるは
何を書いてもいいところではないよ。
ここが掲示板でないなら何だと思うの。
>>442 みたいな自分勝手な人間がいなくなることを切に願います。
444 :
名無し行進曲 :2008/11/24(月) 22:33:53 ID:OilpoTFb
伏字になると必ず噛んでくるアホがいます。
445 :
名無し行進曲 :2008/11/24(月) 22:40:38 ID:OilpoTFb
>>440 で
誹謗中傷はよくないって言ってるじゃん。
何を書いてもいいなんて言ってないよ。www
>>433 某○立音大の武○教授にはそんな噂があるんですね。
446 :
名無し行進曲 :2008/11/24(月) 22:43:45 ID:uomNGfrB
伏字にすれば誹謗中傷を書いてもいいと思ってるんですね。わかります。 >その奏者って… >某○立音大の武○教授のことだよなぁ〜 >私も酷い楽器つかまされたよ… >某○立音大の武○教授にはそんな噂があるんですね。
447 :
名無し行進曲 :2008/11/24(月) 22:49:54 ID:OilpoTFb
>>433 どんな楽器をつかまされたんですか??
自分の楽器は国内有名プロ奏者ではない方の選定品でしたが、
雑音の少ない、軽い吹奏感のR13でした。
448 :
名無し行進曲 :2008/11/25(火) 12:10:21 ID:vTiJhus9
>>435 トスカはほとんど抵抗ないと思うんだけど?
フェスティバルとかR13は確かに抵抗大きいけど。
449 :
名無し行進曲 :2008/11/25(火) 16:08:10 ID:vgzbVw7P
>>448 そもそも抵抗感がどうの抜きに、小学生の子供に親が楽器を買い与えるってのに
フェスティバルやトスカが選択肢に入るなんて、庶民の私には理解できない。
仮にその子が名手だろうが、親が金持ちだろうが、分相応ってもんがあるだろ。
小学生のチビッ子が、トスカ持ってピッピャラやっている姿を想像してみろw
450 :
名無し行進曲 :2008/11/25(火) 16:53:01 ID:KbpnMx3a
>>449 それはただの妬みだろ。
自分は別に人それぞれの境遇なんて違うに決まってるんだからなんとも思わないな。
弦楽器の人達なんて金額的にも、こんなレベルじゃないと思うがね。
451 :
414 :2008/11/25(火) 23:49:28 ID:jS1AM7cG
まあ、確かに分相応というのはありますね。 小学生が、世界のトッププレイヤーと同じ楽器というのも・・・ 金管ならともかく、クラはグラナディラという貴重な資源を使ってるものだしね。 ただ、お金の面「だけ」でいうならトスカでも何でも気になりません。 車は軽一台の家ではありますがw
452 :
414 :2008/11/25(火) 23:57:22 ID:jS1AM7cG
>>448 R13はか細い?音に聞こえましたが、本当に雑音の少ないいい音でした。
トスカは音ならなんでも出ているような感じでしたが、それが抵抗が少ないからなのか、なんなのかは不明。
453 :
名無し行進曲 :2008/11/26(水) 00:54:19 ID:YhPWHqtz
>>452 そういえば試奏は誰がしたの?
子ども?先生?
454 :
名無し行進曲 :2008/11/26(水) 03:01:45 ID:D6ahbjc/
455 :
名無し行進曲 :2008/11/26(水) 03:25:35 ID:1r56QF0j
小学生ほどの年齢でも上級者の技術を習得している人はいるでしょうし、 いい楽器を持つことのメリットは多いです。 そもそも音楽とは非常にお金がかかるもんだよね。 にしても、小学生にトスカか…。 金銭的に余裕がある家庭なら与えることはできるだろうけど、 突出した技術を持たない小学生に買い与えるのは、 もったいないなぁと個人的には思います。 自分は学生時代は安い楽器でもとても大切にしていたし、 高価な楽器は社会人になってから買いました。 子どもの頃からあこがれていた楽器を手にしたときの喜びは格別でしたよ。 まぁ、買いたい人は買えば…。 世の中には小学生にアレキサンダーの103を買い与えた親もいるし。
456 :
414 :2008/11/26(水) 06:32:29 ID:Zq9Sstwr
>>453 試奏は子供がしました。
最初、E11,13以外は吹きにくそうでしたが、数分やっているとわかってきたのかR13などを好んで吹いていました。
457 :
名無し行進曲 :2008/11/26(水) 07:44:58 ID:wwcbkKWe
>>455 社会人になってからじゃ、遅すぎるんだよ。
458 :
名無し行進曲 :2008/11/26(水) 08:50:45 ID:okFOboCc
ガキなんて リコーダーで十分だよ
459 :
名無し行進曲 :2008/11/26(水) 11:27:31 ID:l86UoCGK
子どもが吹いて決めるのは良くないと思うよ。 楽器はちゃんとした先生に選んでもらった方が、子どものためになる。 後で後悔するのは嫌でしょ?
460 :
名無し行進曲 :2008/11/26(水) 13:28:55 ID:H9BLinqB
そろそろ釣られてることに気づけ。
461 :
414 :2008/11/26(水) 16:25:42 ID:Zq9Sstwr
ちゃんとした先生、、いません。 部の顧問は「ああ、別にヤマハでなくていいよ〜」のコメントのみ。 漏れは金管しか知らないですし。木管は触ったこともない。
462 :
名無し行進曲 :2008/11/26(水) 17:35:41 ID:1r56QF0j
プロ奏者に育てたいなら、トスカでもヴァーリッツァーでも 最高機種買えばいいじゃん。 ただ、最高機種でも一生ものなんて考えたらアホかも…。 クラリネットは消耗品だから、どんなに高価な楽器でも 寿命があることをお忘れなく。 クランポンならR13やRCでもプロの使用に耐えられる性能を 充分有しているから、トスカしかありえないってことは無いと思うよ。
463 :
名無し行進曲 :2008/11/27(木) 00:26:06 ID:gnFYHPd/
>414 :名無し行進曲:2008/11/19(水) 14:31:18 ID:zdcElAR1 > 小学生の子供のクラリネットを選びに展示会へ行った。 > > 値段関係なく、試奏して自分が気に入った結果は・・・ > 1.フェスティバル > 2.R13ビンテージ > 3.E13 > 4.ヤマハCS−Vマスター > 5.トスカ > > という結果だった。プレステージュやRC、イデアルは好まなかった。 > なんというか、たまたまなのかも知れんが、意外だった。 そもそも展示会で、トスカ、プレステ、フェスティバ、ビンテージ、イデアル、CSVM 揃えられる楽器屋があるのか?池袋の楽器フェスティバル?
464 :
名無し行進曲 :2008/11/27(木) 02:08:58 ID:KRDdQh3+
うちの近所の楽器店の展示会ではそれらの楽器置いてたよ。 ちなみに宮城。
465 :
名無し行進曲 :2008/11/27(木) 10:47:14 ID:IV8kmfaw
>>463 トスカは納期数ヶ月かかるそうなのでタイミングが合わないと難しいでしょう。
それ以外はやろうと思えば何とかなるんじゃないか?
466 :
名無し行進曲 :2008/11/27(木) 13:15:38 ID:0py/Csc9
>>450 妬みじゃないですよ。
本当に子供の為を思うなら、高級機種の価値を自分で気づかせてあげるために
最初はエントリーモデルから段階を踏んであげることも大切だって事。
最良のものをあたりまえのものと捉えないように子供を育てる事も大切でしょう。
分相応ってのはそういうことです。
例えば私は最初はYAMAHAのポンコツ学校備品から始めて、E-13を長年吹いた後に
トスカGLを買いましたが、楽器を変える度にまるで自分の演奏表現の幅が広がるような
大きな感激がありました。
しかしもしも私が最初からトスカを持たされていたら、
果たしてその価値に気づいたかどうか…
467 :
名無し行進曲 :2008/11/27(木) 15:02:58 ID:MPutbxJk
初心者にトスカなんてただのアホ。 初心者にB40吹かせるに等しい。 腕と楽器のグレード、腕とセッティングは釣り合いが取れるのが一番だよ。
468 :
名無し行進曲 :2008/11/27(木) 16:21:18 ID:WbBd/VLm
>>466 自分は普通にスタートR13だったけど、楽器のありがたみがわからなかったわけでは無かったよ。
寧ろ、スタートからそれなりの楽器を持たせてくれた親に感謝している。
その後プレステージュに楽器を買えたが、それほど乗り替えるのに違和感は無かった。
クランポンの下位機種は何本も吹いてみると中には素晴らしい楽器もあるが、どうしようもないものもたくさんある。
自然に違和感無く鳴らせる楽器を選んで、子供の頃から吹かせるというのはそれほど悪いことでは無いと思うよ。
根気強く練習すれば、それなりのレベルにはなると思うし。
469 :
名無し行進曲 :2008/11/27(木) 20:54:24 ID:Q3J9Z+FW
子供には楽器が重スギル。 ならグレードの低いスチューデントモデルから初めても、十分だと思う。
470 :
414 :2008/11/27(木) 22:22:28 ID:QieE3Ilg
こんな人もいたので・・・
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 2001/02/05(月) 13:32
>>57 意見が分かれる所だとは思う。最初からいい楽器なんか持たせる必要ない、
っていうのと、最初だからこそ吹きやすい楽器でやるべきだっていうのと。
私の場合、楽器をはじめて四ヶ月でクランポンRCを買った。
471 :
名無し行進曲 :2008/11/27(木) 23:04:57 ID:q/fOkDiA
プロモデルを吹く日を夢見て、まずはスチューデントモデルから頑張ればいいのでは? 楽器は持った時のその奏者の癖とかつくんで、ずっと使いたいのならある程度見合うようになってからプロモデルを持てばいいと思いますよ!
472 :
名無し行進曲 :2008/11/28(金) 01:19:50 ID:WQCCFb5u
ああここは吹奏楽板だったな。
473 :
名無し行進曲 :2008/11/28(金) 12:15:10 ID:gU1tQf2M
>>470 一通りクラリネット奏者の生の意見は聞けただろう。
もちろん良いものはよいし、また身の丈に合ったグレードもある。
あとは414が小学5年生の親として子供に対してどうしたいかって教育方針だけだ。
ワサビの味も分からない子供に寿司を食べさせるのに、銀座の三ツ星に連れていくような
親に違和感を覚えなければ、トスカでも何でも買い与えてやればいい。
回転寿司で回っている皿を家族でワイワイ取り合うような幼少の経験があってこそ
板前さんが握ってくれる寿司の有難みを知る慎ましい子供が育つと思ったら
スチューデントモデルがいいだろう。
R-13やCS-VMasterクラスなら、小学生の初心者にはちょっと勿体ないけれど
プロでも使用している良い機種だから後悔することは決してないだろう。
音楽ってのは感性を育むこと。何よりも子供の情操教育を大切にしてあげな。
474 :
名無し行進曲 :2008/11/29(土) 00:08:11 ID:b7qTTZB7
音のイメージが出来てなければ何吹いても一緒。 高い楽器を手にしても裏切られるのがオチだ。 逆にイメージさえ出来ていればどんなのを吹いてもそれなりになってくるもんだよ。 そうなった時に初めて楽器の選択肢が活きてくる。 これは小学生だろうが大人だろうが関係ない。 それにイメージが出来てなければ、いくら練習しても機械的にうまくなるだけで あるレベル以上上達しないもんだ。 まず楽器を選ぶ前に、いい音楽をたくさん聞いた方がいいと思う。 その上で選んだ楽器なら、どんな機種だって裏切らないだろう。
475 :
名無し行進曲 :2008/11/29(土) 02:14:09 ID:ZaWuRig/
自分の場合小学校から楽器始めて、 小学校の顧問が「できればフルート・クラリネット・アルトサックス・トランペット・トロンボーンは自己購入が望ましいです クラリネットの場合、最低でも木の一番下の楽器でお願いします」みたいなのを保護者会で言われて。 (どうしても購入できない家庭事情の場合、学校の楽器はボロボロだったので顧問が近隣の学校を あたりまくっていいものを借りてきてくれていたけど) うちは、やはり親が理解があって、楽器やさんに「小学校で楽器を始める人でもこれくらいから始める人が多いです」って まず紹介されたのがR-13。次いでヤマハのCX。で、一番小中学生に人気がある楽器、ということでE-13を紹介された。 R-13でもよかったけど、子供心に「小中学生が一番多く吹いている」という言葉がひっかかって、 当時の自分には吹き心地の違いがわからずどっちも音が出やすいと思って 「こっちでいい」って親に言って、E-13になりました。 それから、その楽器を5年吹いて、音楽科のある高校に入学する時、 今のこの楽器ではパワーとか、高音域の伸びとかが物足りないなあ、って自分で思って親に相談して、 E-13を下取りに出して、R-13に買い換えたけど 中3で、R-13がいかにいい響きを持っていて吹きやすいかってのを、自分で実感できた。 あのとき、変に背伸びをしなくてよかったなって思っている。自分で響きの違いがわかるようになって。 もうすぐ音楽系大学(音大とはまたちょっと違う)の受験で、親はもっといい楽器がいいんじゃないかというけど 自分は入試までは今のR-13で乗り切って、受かってからまた考えようって思ってます。
476 :
名無し行進曲 :2008/11/29(土) 08:25:38 ID:Ju8v9Soy
予算20万ならCX 25万ならCS, SE 30万なら CSV, SEV 35万ならR13, CSVM, SEVM 40万ならIdeal, RC, Arthea それ以上はお好きにどうぞ
477 :
名無し行進曲 :2008/11/30(日) 22:01:14 ID:cLVnXl+Q
予算10万円だと??
478 :
名無し行進曲 :2008/11/30(日) 22:10:15 ID:axOSdUYT
今後の予想・・中古の良品探しが流行る。セルマーが再評価され、シェアが拡大する。
479 :
名無し行進曲 :2008/12/01(月) 09:03:09 ID:w1UdpRFF
こんな書き込み見つけました。 マウスピースと楽器の相性と言う物がある。マウスピース、リード、リガチャー、楽器という 4つの部分を全て良いものでそろえたとする。ところが、1つ1つは素晴らしい物でありながら、 出てくる音が「何で?」と思えることがある。それは相性を考えに入れていないからだと思う。 そしてもう一つは、そのシステム(その4つの部分を総称して)が、奏者に合っていないことも考えられる。 楽器の機種によって、吹くパワーが違うのだ。その人の成長によって、楽器もレベルアップしていく。 年を取ったら、私のように吹きやすい楽器に変えていく必要もあると思う。私は、ヤマハ党。 パワーの無い人に、吹き心地の重い楽器では、楽器を鳴らしきれないし、パワーのある人が、 吹き心地の軽い楽器ではオーバーブロウして息が余ってしまう。と言うようにその人にあったシステムを 見つけなくてはならないと思う。 確かに、上級機種を最初から与えるのはやる気を出させる為に良いのかもしれない。ところが、 それをもてあましてしまっている子達を良く見かける。上記のように考えていくと、やはり中学生のうちは クランポンのE−11〜13辺りから吹くのが良さそうだ。そういった初心者用の機種は私の印象では軽く鳴る。 無理をしなくても響く。そして、この楽器たちは、奏者が成長してクランポンの上位機種に持ち替えるのにも 指の感覚から言うと違和感無く進める。 いよいよ私の娘にもクラリネットを教えることになった。私が娘に選んだ楽器は、ヤマハカスタムCXだ。 この楽器は無理せず響くのだ。内径も細いようで、私好みの音がする。音程も良い。 このところ、ヤマハの入門機種の4〜とか6〜とかは吹いていない。私の周りに持っている人を見かけないのだ。 Vシリーズの良い部分を採用してあって、選べば良いものにめぐり合えるとは思うが、いかがな物だろうか。 私なら、CXを勧めるところだ。 マウスピースだけは、選びに行かなくてはならない。私の持っているものは、マニアックなマッピばかりで、 初心者に安心して吹かせられない物ばかりだから。
480 :
名無し行進曲 :2008/12/01(月) 17:34:09 ID:WC8HwWLn
>>476 セルマーのオデッセイとかルブラン関係はだめ?
481 :
名無し行進曲 :2008/12/02(火) 00:02:07 ID:uuT7lXIy
セルマーのクラリネットで、BAM製っぽいケースの楽器って、並行輸入品ですか?
482 :
名無し行進曲 :2008/12/02(火) 01:43:58 ID:8nmiIt5c
可能性大。 ただし昔の10SU☆や三塁は、純正ケースがセミハードタイプだったか。
483 :
名無し行進曲 :2008/12/02(火) 07:02:36 ID:8Bavf5Wl
セミヌードタイプ は、ないのか?
484 :
名無し行進曲 :2008/12/02(火) 12:03:50 ID:uuT7lXIy
フランス本国ではセルマーのクラはセミハードケースですか?
485 :
名無し行進曲 :2008/12/02(火) 18:59:48 ID:8nmiIt5c
機種によるよ。 野中の正規品は以前は茶色のアタッシュ、現在は黒のポシェット。 機種によっては専用のセミハードだったりするから、 楽器を買う前に販売店で聞いてごらん。 野中の純正ケースは、正規輸入品しか絶対に販売してくれない。 クランポンは純正ケースだけでも簡単に買えるから、平行輸入品かどうか 付属ケースだけでは判断できない。
486 :
名無し行進曲 :2008/12/04(木) 00:56:47 ID:WcOt2+Vi
>>480 セルマー使いのカルボナーレも高橋知己も音色は凄くいいよね。
カルボナーレは昨年のリサイタルではレシタル、高橋知己は以前10SII☆だったけど、
現在は何使ってんだろう?新製品のプリヴィレッジかしら。
セルマー全般に高額すぎる気がする。オデッセイが20万前半、余計なレバーを
外したアルテアが30万位で買えるなら、選択肢に入る。
ルブランのコンチェルトII、オーパスIIもいい楽器なんだけど、高過ぎるしモノが選べない。
ユーロ安で定価が下がれば良いのだけれど。
487 :
名無し行進曲 :2008/12/04(木) 01:15:43 ID:XNQatyP3
価格が下がる事はないでしょ。っつーか消耗品その他何でもかんでもやたら高いんですけど。。
488 :
名無し行進曲 :2008/12/04(木) 02:20:47 ID:TRAe5vZJ
>>486 セルマー関係者なんだろうけど、、、
カルボナーレと高橋知己さんじゃ比較にならないでしょう!
高橋知己さんの音、ほんとに良い音!?
すでにヨレヨレの骨董品のようだよね・・・
残念ながら。
489 :
名無し行進曲 :2008/12/04(木) 06:25:54 ID:xjy/R1Uh
高橋さんはシグネチャーです。
490 :
名無し行進曲 :2008/12/04(木) 13:30:15 ID:f+AhqhBY
>>485 ありがとうございます。前から疑問に思っていて、参考になりました。
491 :
名無し行進曲 :2008/12/05(金) 22:00:56 ID:C51nYXMH
>>488 セルマー関係者じゃないし・・・
高橋さん、10SII☆使ってた90年代のシューマンの録音は、
ベーム管らしからぬ柔らかくて良い音だと思うよ。
492 :
名無し行進曲 :2008/12/07(日) 07:10:01 ID:TVD7qqZT
いやいや、 高橋さんホント上手ですよ。 先日コンサートホールで、氏の生の音を聴いたけど素晴らしい音色でした。 あの音を聴いて貶すなんて、よほどすごい技術を持っているか、 ただの知ったか批評家だと思いますけど。 音色の好き嫌いはあってしかるべきだけど、 他人を貶すしょ〜もない輩は一流にはなれない。
493 :
名無し行進曲 :2008/12/07(日) 11:46:44 ID:bzrCeMaE
クランポン使いだが、高橋氏の音はマジで日本人離れしてると思う
494 :
名無し行進曲 :2008/12/07(日) 19:16:53 ID:BDRNMPFo
そうかなあ。。。 昔はウマかったけど…
495 :
名無し行進曲 :2008/12/09(火) 09:54:10 ID:oyal4cEy
10SUはよかったなあ。 セルマの現在のモデルってどうなん? 勝手な印象だが、 なんか、他のメーカーの傾向に擦り寄ってしまって、 昔の太くて暖かい音の特徴を薄めているような希ガス。 扱いやすくはなったけど。
496 :
名無し行進曲 :2008/12/09(火) 10:51:13 ID:3azF3wNi
シグネチャー レシタル 10G 10SU☆ アルティスまでは素晴らしかった。 アルテアはイマイチかな。 あれ買うならビュッフェのR13で充分。
497 :
名無し行進曲 :2008/12/09(火) 23:00:47 ID:RULF07EE
このスレ的には、オデッセイはどうなのか? プロローグの後釜でコンセルヴァトワール仕様なのかが問題である。
498 :
名無し行進曲 :2008/12/17(水) 22:20:09 ID:qJP0guvk
age
499 :
名無し行進曲 :2008/12/18(木) 16:13:03 ID:3pW4FyIm
値段と機種の話ばかりでアフォかと思うのは俺だけか。
500 :
名無し行進曲 :2008/12/18(木) 23:12:47 ID:qMNR6j7V
スレタイ知ってる? そういうスレなのであしからず。
501 :
名無し行進曲 :2008/12/20(土) 17:44:27 ID:d6VLWKrw
502 :
名無し行進曲 :2008/12/22(月) 01:15:09 ID:vXl9Nozf
どのメーカーでもどんなグレードの楽器でも問題は無いんですよ。 要はアンサンブル用かソロ用かに尽きると思います。 アンサンブルや吹奏楽用なら同じメーカーで揃えた方が音程、音色共に合わせやすいです。 ただし、これは演奏技術が近い者同士の話しです。 高度な技術を持っている人は他の楽器に合わせられる事ができるので、間違ってもあの人は アンサンブル向きではないなどと勘違いしてはいけません。 自分の技量の無さをさらすことになるので恥をかきます。 ソロやオーケストラ志向ならば、自分の好きなメーカーで気に入ったグレードを選ぶべきです。 ただし、あくまでもソロ用ですからその音色がそのままオーケストラのカラーになりますので、 自分の好みをもちつつ楽団の(音色)カラーに合わせる事を忘れてはいけません。 どの楽団にも所属しない本当のソロ奏者だけが、自分の好みだけを優先できるのです。 自分(達)の演奏を聴いてもらう人の立場になって考えたら楽器選びはおのずと答えは出てくる と思います。
503 :
名無し行進曲 :2008/12/22(月) 06:25:00 ID:m126Syv+
どうせ客席で聴く人には楽器の違いなんかわからんよ。 自分にはメーカーやグレードの違いがわかると言う人は手を挙げてくれ。
504 :
名無し行進曲 :2008/12/22(月) 11:48:09 ID:en2eY5rw
少なくともセルマーとクランポンの違いはテレビの向こうからでもかなりわかる。 生で聴くと尚更顕著にわかる。
505 :
名無し行進曲 :2008/12/22(月) 12:05:37 ID:bGSAtBmA
メーカーを揃えると音程が合わせやすいって事は無いのでは?音程のクセが似てるってだけでしょ。 どのメーカー機種だとて、音程は作らなきゃならない訳で。
506 :
名無し行進曲 :2008/12/22(月) 13:44:42 ID:aKwF/pnF
>>503 プレスティージュとフェスティバルの演奏を聴き比べて二択とかだったら
奏者と仕掛けが一緒なら目隠しでもわかると思う。
音色がとても特徴的な楽器だから。
でも、E-13とC-13聴き比べてどっちがどっちでしょうって言われたら
たぶん無理。
507 :
名無し行進曲 :2008/12/22(月) 21:39:45 ID:90uqQyyY
それについて、 エスクラに関して言えば、 RCとプレスティージュの違いなんて、 目の前で聞いてもほとんどわからない。
508 :
名無し行進曲 :2008/12/23(火) 09:46:38 ID:ljF1nXbH
>>507 エスクラRCにプレスティージュのバレルをつけると、
ますます同じような明るい音になるww。
ただし、桶や水槽の合奏をステージで聞くと、
プレスティ−ジュのほうが音のとおりがいい。
近くで聞くと、かえってよくわからん。
509 :
414 :2008/12/29(月) 22:39:43 ID:NhAzcp+X
>皆様 結局のところ、正月のお年玉がわりに先日購入しました。 子供の最も好んだフェスティバルです。 まあ、クラリネットを吹き始めて一年あまりの小学生の持つものかはさておき、家で聞くと確かにいい音です。 というかでかい音w 東海地方の某県でフェスティバル持った小学生見たら、そんな顛末を考えてください。
510 :
名無し行進曲 :2008/12/29(月) 22:50:43 ID:ZgletDux
>>509 そこまでの楽器を与えたのなら、早めに先生に付けた方がいいと思います。
511 :
名無し行進曲 :2008/12/29(月) 23:33:01 ID:zPt+4/iW
このスレ、ヤマハユーザーが多いの?
512 :
名無し行進曲 :2008/12/30(火) 11:57:32 ID:yxyAKoXt
つ 吹奏楽
513 :
名無し行進曲 :2008/12/31(水) 14:54:10 ID:P3DBpm1k
最近は全国行くような学校はYAMAHAでそろえているところが多いよね
514 :
名無し行進曲 :2009/01/03(土) 23:59:54 ID:uyHjbESS
こんばんは、質問させてください。 気をつけていたつもりなのですが、上管のレジスターキーの下の部分にひびが入ってしまいました。 この楽器は購入してから1年半で、最初の冬で既に2箇所割れ修理に出してもらっています。 二日後にアンコンがあります。 ひびが、その管の一番上の部分から一番下の部分まで割れ切らないと修理してもらえないからどっちにしろ割れ切るまで吹くしかない、というのは本当なのでしょうか? また、修理に出すお店なのですがヤマハなどの楽器屋さんに出すのと、東陽町のクランポンに出すのでは違いはありますか? クランポンが家のかなり近くにあるので前回の割れはそちらで直していただいたのですが、 混み合っているだろうし特にメリットがないのなら早く直してもらえるところに出そうと思うのですが… ちなみに楽器はクランポンの楽器で、購入したお店は一度修理してもらったことがあるのですが不具合があったのでお願いしたくないです。 よろしくお願いします。
515 :
名無し行進曲 :2009/01/04(日) 00:49:43 ID:7OTFXvFg
速さでいえば個人のところかも。でもそれも仕事の混み方しだいだし。 割れが出たら出来るだけ小さいうちに修理すべき。 接着剤を使うはずだから、小さいうちに処理したほうが修理の影響も少なくて済む。 「割れ切らないと修理できない」などという根拠がわからない。 自分ならそんな状態の楽器は修理するまでは使わない。 演奏中にダメージが大きくなって息が漏れたら、演奏どころでなくなる。
516 :
名無し行進曲 :2009/01/04(日) 02:13:03 ID:lJ6RCd9P
>ひびが、その管の一番上の部分から一番下の部分まで割れ切らないと修理してもらえない これどこで聞いたんですか? クランポンでは、割れを開かなくする方法で修理すると思います。 ヤマハ特約店みたいなところでは、技術者のレベルによって手法が違うと思います。 クランポンと同様の方法で修理してくれる人もいるかもしれませんし、 ただひびを埋めて表面的に均すだけの人もいるでしょう。
517 :
名無し行進曲 :2009/01/10(土) 00:54:40 ID:Zarn9TkA
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》 (2008年11月18日)更新 / [教科数 68 慶應法B[2] 67 慶應経済[2] 66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2] 65 上智法 早稲田商 64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法 63 早稲田社会科学 立命法A ICU教養[1] 62 立教経営 同志社政策個別 61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB 60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科) ◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号 01位:東大法948人 02位:慶應経922人 03位:慶應法677 04位:早大商523人 05位:中央法517人 06位:早大法514人 07位:慶應商491人 08位:早政経484人 09位:東大経471人 10位:京大法424人 11位:中央商310人 12位:早理工293人 13位:京大経424人 14位:東大工256人 15位:明治商248人
518 :
名無し行進曲 :2009/01/12(月) 10:20:14 ID:yTcq1Q9V
519 :
ぽぽぽ :2009/01/12(月) 21:19:48 ID:c78fGbxe
ヤマハのクラリネットは割れやすいと思う。 クランポンのクラリネットは吹き手によって吹きこなせるかどうかが ハッキリしていると思う。 楽器が割れたときは、少しでも割れた範囲が狭いうちに修理して もらったほうがよい。 上から下まで割れきってしまっては修理しても、 割れが再発してしまう確率が大きくなったり 音色などにも影響してしまうのではないでしょうか。 あくまで個人的な意見ですが。
520 :
名無し行進曲 :2009/01/12(月) 23:16:32 ID:YjYTCi2B
質問です。 自分は楽器を始めて三年。この春から高校生です。 高校の入学祝に楽器を買ってくれるそうですが、予算が30万円です。 @個人的にはクランポンのRCかR−13が欲しいのですが、僕にはもったいないでしょうか。 A楽器屋ではかなり値切れる、と聞きました。大体いくらぐらいまで大丈夫ですか。 最寄りの楽器屋は、下倉、ヤマハ、錦糸町のクラリネットショップ、島村、山野、あと公認特約店です。 B今まで学校の楽器をつかっていましたが、マウスピースとリガチャーは自分のものを使っていました。 最近リガチャーが壊れてしまったのですが、新しいものを買うときは今までの楽器に合わせたほうがいいですか? 吹きなれていなくても新しく買った楽器で試したほうがいいですか?ちなみに学校の楽器はE−13です。 CマウスピースはB40LYREですが、暗めでまろやかな音が出るいい組み合わせのリガチャーはありますか。 どの項目でもよいので返信してくれると助かります。問題があれば何でも言ってください。 長文本当に失礼しました。
521 :
名無し行進曲 :2009/01/12(月) 23:48:59 ID:LGn9r/VK
>>520 1.R13とRCだと別系統の楽器だから吹いてみて吹きやすいほうを選べばいいと思いますよ。
2.公認特約店だと2割ひいてもらえばいいほうだと思いますよ。
3.マウスピース・リガチャーともども新しい楽器に合わせて買いなおすのがベストですね。
522 :
名無し行進曲 :2009/01/13(火) 00:38:54 ID:zmZq17OQ
ベルリン・フィル 首席クラリネット奏者 W.フックス氏によるクリニック&ミニコンサートが行われます。 【期日】1月14日(水) 【場所】石森管楽器(東京・大久保駅) 【時間】17:30開場 18:00開演 【料金】\2500ー 【問合せ】石森管楽器 03ー3360ー4970 世界一のオケプレーヤーを間近で聴ける滅多にないチャンス。 是非、お問い合わせ下さい!
523 :
名無し行進曲 :2009/01/13(火) 15:53:58 ID:+WJqKKB4
誰が何の楽器を使おうと君が欲しい!この楽器がいい!と思ったものを使うのが1番と思うよ。 経験や実力に伴ってないからとか周りから言われても楽器に負けないよう練習すれば何でもOK リガチュアはあくまで「響き」であって音色じゃないから。 いつも使ってる楽器と良いリードで1番よく響く、よく鳴るリガチュアを選定すれば楽器を替えても全然使えるよ。 楽器屋に行っても値引きはたかがしれてる。 だったら1番いいのは強力な奏者(コネ)と同伴か名前を借りて楽器フェア等のSaleでたくさんの中から選ぶ事、選定してもらう事! B40ライヤーで暗めならBGやロブナーED2モデルなんかの革がいいと思う。その代わりホールの遠い席までの響きは金属より劣るからそれは頭に入れておくように。 まずは良いリードで良い楽器(第一に良く鳴り、第二に音色音程のムラがないもの)を選定し、マッピを新たに選定、最後に色んなリガチュアを試してみる。 と、俺自身の意見。 いい楽器と出会えるといいな!
524 :
名無し行進曲 :2009/01/13(火) 21:53:24 ID:iNNjpjH/
あのー、予算30万円では新品のR13は無理では? かといって今までE13ならC13にしてもなー 高校にいいクラリネットがあることを祈るばかり・・ まあ自分の楽器が欲しいのであればひたすらC13を数多く吹いて当たりを見つけるか。
525 :
名無し行進曲 :2009/01/14(水) 03:04:52 ID:AMHO8f0r
>>520 ネットで分かる範囲のR13の価格
下倉 \330,700 (税込み)
銀座ヤマハ 462,000 横川氏選定品あります
山野本店・山野ウインドクルー メーカー希望小売価格 \441,000(税込)→CALL
錦糸町 ザ・クラリネットショップ 352800
島村楽器 374,900円
九段下 サトテクノ 新春円高還元キャンペーン期間 H21・1月13日〜2月14日 限定4本 \309,750(税込)
各店ディスカウントできるかは不明。
サトテクが安く、しかも選定無料らしい。ちなみに、RCは期間中\320,250(税込)
楽器を買うと付いてるリガチャーも大変良いリガチャーですよ。プロでも使用者がたくさんいます。
526 :
名無し行進曲 :2009/01/14(水) 03:08:40 ID:AMHO8f0r
銀座ヤマハ 485,100(税込)だった。銀座プライスだなー。
527 :
名無し行進曲 :2009/01/14(水) 03:13:08 ID:AMHO8f0r
連投スマソ 暗目の音がいいなら、RCをお勧めします。 高校生にはもったいないという事は無いです。
528 :
名無し行進曲 :2009/01/14(水) 08:00:21 ID:kDtqhpGM
クランポン買ってついてきたリガチャーがあわんのだが・・・ なんか上の方がマウスピース(ライヤー)より太くて余る。
529 :
名無し行進曲 :2009/01/14(水) 08:11:24 ID:IbCXcARR
ボナードみたいに強制的に増締めして金属を曲げたら? 俺はそうしてるけど
530 :
名無し行進曲 :2009/01/14(水) 21:46:57 ID:kDtqhpGM
なるほどー
531 :
名無し行進曲 :2009/01/14(水) 23:21:21 ID:QMXxpVfH
皆さん、ご返答ありがとうございました! 残念ながら、塾だったのでクリニックにはいけませんでした…。紹介してくださったのに申し訳ございませんでした…。 部活の顧問の先生にたずねてみたところ「公認特約店が一番いい」とのこと。 在庫のこととか、後々のケアのこととか全部含めて公認特約店だそうです。 「どれだけ安く買うかより、どれだけ自分に合った楽器を買うか」とのことでした。言われてみればその通りですね。 でも、サト・テクノさんだと30万前後でRCにも手が届くんですね、非常に参考になりました。 リガチャーとマウスピースは試奏してから、楽器と一緒に買い直すことにしました。 それほど値切れないことも考慮の上、予算は親とよく相談することにします…。 楽器を買ったら報告したいと思います。が。なんにしても、まずは受験ですね(笑) 音楽に勉強にこれからも精進しますので、なにかあったらまたよろしくお願いします!
532 :
名無し行進曲 :2009/01/15(木) 00:03:04 ID:7aer7663
>>531 「公認特約店が一番いい」というのはどうだろう?
(顧問は購入者を紹介すると、何がしか良くしてもらえるのかもしれないが)
ちなみにサトテクは公約店でも正規輸入代理店でもないけど、元クランポン技術者の店だよ。
安いだけだと思わないでほしい。メンテ技能は公約店とは比べられないほど高い。
現クランポン技術者も全員サトテクのSさんの弟子。フランス本社での技術指導(する方)の経験もあり。
RC、R13の在庫も多いと思う。翻って、大多数の特約店は、余剰在庫を抱えないために在庫は最低限。
どちらが自分に合う楽器を見つけやすいでしょうか?
ケアを考慮するなら、むしろ サト≧東陽町>錦糸町>石森>>>>他の公約店 ですかね。
ともかく、受験頑張ってください。
533 :
名無し行進曲 :2009/01/16(金) 07:18:50 ID:OQ3fb3pc
今ならトスカ31万ちょっとで買える
534 :
名無し行進曲 :2009/01/16(金) 09:10:41 ID:tx33uUd1
個人輸入ならな。
535 :
名無し行進曲 :2009/01/16(金) 12:10:36 ID:QN7UcyrG
Rー13の個人輸入価格は? 18万とか? クランポンて日本人の足元見てんだなー 偉そうに…
536 :
名無し行進曲 :2009/01/16(金) 20:58:29 ID:OLaItQ5C
クランポン値下げしないってさ。
537 :
名無し行進曲 :2009/01/16(金) 23:15:44 ID:k/SmAt4p
538 :
名無し行進曲 :2009/01/17(土) 02:25:27 ID:Do3029DH
R13 Bb、イギリスから個人輸入だと、 本体価格19万弱、送料と税金、両替手数料、送金手数料入れると 21万くらいかなぁ。 韓国は納品時の調整がどうなのかだけ気になる。 上手ければアリかもねー。 骨付きカルビ食べたいニダ!
539 :
名無し行進曲 :2009/01/17(土) 18:01:54 ID:IujSCct5
韓国とか中国とかで偽物つかまされんなよ。
540 :
名無し行進曲 :2009/01/17(土) 21:07:00 ID:8TVCElXT
昔、無理やりプレステのプレート付けてある楽器見たことある。
541 :
名無し行進曲 :2009/01/20(火) 21:52:57 ID:Kak6HP0N
近々、楽器購入しようと思います。 この超円高状況下で、クソ代理店は値下げをしないらしいので、 海外で購入しようと思います。 定価1,365,000円の楽器が、 諸費用込みで550,000円位で買えそうです。 あと差額でトスカ2本買えるから、 それも買っちゃおうかな…。 日本でまともに買ったら、海外価格の2倍するよ。 ばかばかしい…。
542 :
名無し行進曲 :2009/01/21(水) 00:38:12 ID:McIWyft9
>>541 クランポンのバスクラですか?GLが55マンならかなり安いかも。
購入方法を教えてもらうことは可能ですか?
543 :
名無し行進曲 :2009/01/21(水) 04:47:56 ID:0HkLCgHv
セルマーのコントラバスクラが新品で160万か・・・。野中だと230万くらいだよな。 新品トスカABセットで62万は激安だろー。先立つものがあれば俺も欲しいわ。
544 :
名無し行進曲 :2009/01/21(水) 16:33:50 ID:4dKLzuZK
>542 ネットで海外通販を受け付けてるイギリスやヨーロッパの楽器屋さんに在庫確認と見積もりを依頼するんだよ。 イギリスだったら、ハワース、ドンマック、トレバージョーンズあたり。探せばオランダやフランスにもある。 値段、納期、送料、信頼感、支払方法など総合して判断だね。5%くらい日本の税金もかかるから気をつけて。
545 :
名無し行進曲 :2009/01/23(金) 21:36:14 ID:OumTIv9g
親切な人がいるな
546 :
名無し行進曲 :2009/01/24(土) 20:01:21 ID:LtcP78AF
>>526 それはA管だろ。
よく見ろ。
銀座でも、いざ商談となれば別室で割引した価格を提示してくれる。
547 :
名無し行進曲 :2009/01/24(土) 21:45:52 ID:xovZntCl
>楽器を買うと付いてるリガチャーも大変良いリガチャーですよ。プロでも使用者がたくさんいます。 ただし多くの中から選んだやつなw たまたまついてきたのが当たりだったらいいですね。
548 :
名無し行進曲 :2009/01/31(土) 17:28:59 ID:65dX6o0m
磐城高のクラってどのメーカーに統一してますか?
549 :
名無し行進曲 :2009/01/31(土) 23:27:33 ID:5KXofPvW
YAMAHAだよっ
550 :
名無し行進曲 :2009/01/31(土) 23:37:49 ID:4CyJmJ6u
って書いてあったら信じるんでしょうかね
551 :
名無し行進曲 :2009/02/03(火) 21:28:48 ID:l3ojoYN9
神大ヤマハはガチ。 コントラバスクラだけセルマーかな。
552 :
名無し行進曲 :2009/02/04(水) 09:28:39 ID:+XKXJQEx
何故YAMAHAが虐げられるのかわからん。 いい楽器なのに。
553 :
名無し行進曲 :2009/02/04(水) 14:13:26 ID:Tyw8rAvN
実際、良い楽器とはどういうものなのかわからない。 昔ながらの舶来志向、クランポンじゃないとクラじゃない!というバカな考えの教師が多いからじゃないの?
554 :
名無し行進曲 :2009/02/04(水) 14:33:21 ID:hmV757h+
じゃーヤマハ吹きな〜
555 :
名無し行進曲 :2009/02/04(水) 14:42:35 ID:W7E4UoA7
クランポンは確かに有名だけど、 C13以下はいわゆる『クランポンの楽器』とは言いがたい。 コストダウンのため、細かいところで手抜きしてて根本的な設計が違う。 ましてやE12以下なんて他のメーカーがつくったものに、 クランポンの刻印してるだけ。 論外。 まぁ、ブランド好きの日本人はそんなものにも飛びついてくれるだろうけど。
556 :
名無し行進曲 :2009/02/06(金) 17:06:30 ID:ShBTBUv6
たまに某オクにクランポンの偽者が出品されてるよね
557 :
名無し行進曲 :2009/02/06(金) 17:19:57 ID:XXiKFMKW
558 :
名無し行進曲 :2009/02/07(土) 11:38:02 ID:7clqZnSK
大して実力もないくせに やれクランポンだRCだフェスティバルだとほざいてるやつに限って プラ管の音聴かせて「これRCだよ」って言ったら 「さすがRC!丸くて深みのある音色だ!」と感動してたよ。 クランポン吹いてるやつの70%はこのレベルなのさ。 ほとんど見栄で高額の機種を持ってるだけ。 ヤマハの450でもプロが吹いたら、高校生のフェスティバルより いい音だすよ。
559 :
名無し行進曲 :2009/02/07(土) 17:04:41 ID:C2seBfKM
へ〜いい音してるんだ〜
560 :
名無し行進曲 :2009/02/07(土) 22:07:36 ID:eBd3xNAp
へ〜プロが高校の吹奏楽コンクール出るんだ〜
561 :
名無し行進曲 :2009/02/07(土) 23:27:23 ID:OCRB8Kis
>>560 日本語読めないとか可哀想だなw
クランポンもヤマハも良い楽器だと思う。ちゃんと手入がされていればな(笑)
562 :
名無し行進曲 :2009/02/07(土) 23:50:56 ID:wgcxsZVi
んー、セルマーとか?結構好きやけど。
563 :
名無し行進曲 :2009/02/08(日) 09:29:59 ID:iUYc1y1+
プラ管で充分だと思う人はプラ管ドゾー
564 :
名無し行進曲 :2009/02/08(日) 13:11:35 ID:KzIUqWc6
プラ管ねぇ、 そもそも管体の構造云々よりも、 キィの構造が粗雑なので雑音が取り除き切れないよね。 屋外で吹くことが多いひとには、GLがいいかな。
565 :
名無し行進曲 :2009/02/08(日) 15:29:55 ID:Szj412dr
ところが、結構キーの流用って結構できたりするんだよ。
566 :
名無し行進曲 :2009/02/08(日) 17:58:08 ID:eRj3qxKj
セルマーはサックスがメインだからなぁ 今世界で通用するクラはビュッフェとヤマハしか無いんじゃない? しかし企業の力はヤマハが上だから クランポンは最近、ヤマハの買い占めに負けて良質のクラデアナが入手 出来ずグリーンラベルとか言う変な合成木でトスカとか作り出したね。 環境保護とか格好いいこと言ってるけど材料が入手出来ないのが本音かも
567 :
名無し行進曲 :2009/02/08(日) 19:35:26 ID:SUvScu2G
グリーンラインな。
568 :
名無し行進曲 :2009/02/08(日) 20:06:02 ID:i2oKdeuA
グラナディラね。
569 :
名無し行進曲 :2009/02/08(日) 20:07:43 ID:Szj412dr
グレナディラですよ。
570 :
名無し行進曲 :2009/02/09(月) 08:37:20 ID:hi0jgqSL
落ち着け笑 かっこよく発音したらみんな同じだ
571 :
名無し行進曲 :2009/02/09(月) 09:43:11 ID:pdAmHqIe
今世界で通用するクラはビュッフェとヤマハしか無い??? またそういう頓珍漢なことを言わないでね。 セルマー、ルブランも、もちろん世界中で愛用されているし、 ロッシやセゲルケ、バーリッツァーをはじめ、 いわゆる普及品ではない、工芸品をつくっているメーカーなど、 日本ではあまり知られていないけど 世界中で絶賛されているメーカーはたくさんあるでしょう。
572 :
名無し行進曲 :2009/02/09(月) 10:43:33 ID:aS/0sx44
日本は根強いクランポン信奉者が大多数だから セルマーやルブランなんて眼中に無いんじゃない? ヤマハだってカスタムクラスなら世界に誇れる逸品だと 思うけどね。 ヤフオク見てみぃ 中古でもクランポンとヤマハはいつも人が群がってるよな〜 日本はクラリネットではムラマツみたいな専門のメーカーが無いのが不思議だ!
573 :
名無し行進曲 :2009/02/09(月) 12:34:39 ID:i1bCRc95
セルマーの新機種、プリビレッジは非常に良いとの噂
574 :
名無し行進曲 :2009/02/09(月) 15:51:42 ID:Bcvd8olS
下痢気味みたいでやだ
575 :
名無し行進曲 :2009/02/09(月) 16:02:53 ID:8qj7ufIf
>>572 グラナディラは入手困難で入手出来ても何年も寝かさないといけない。
変化しやすいし保管も大変。
切った張ったが可能な金属製楽器とはコストパフォーマンスも違いすぎるからね。
576 :
名無し行進曲 :2009/02/09(月) 16:38:50 ID:pdAmHqIe
577 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 01:28:58 ID:6/pxm3A3
>>555 本体はクランポン製作。
安いものは管体以外の部分をOEMでさせてるんじゃなかったかな?
578 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 01:34:31 ID:/m0NsfUl
>>577 管体にmade in germanyって書いてあるけど?
579 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 01:57:47 ID:eWOnX8bS
だからE12以下はクランポン製じゃないっていっただろ。 E12以下はシュライバー製だから、キィも管体もドイツ製。 しかもかなり適当なつくりで組み立ても粗雑なのは一目瞭然。 見ても吹いてもわからないひとならそれで充分。 それよりもE13とC13はフランスのクランポン工場で製造されているけど、 コストダウンで管体の切削や仕上げなど、細かい所で手抜きをしているから、 厳密には伝統的なビュッフェ・クランポン設計の楽器ではないの。 もともとイベット・シェファーという全く別のメーカーがクランポンを 買収してクランポンブランドで販売していた名残りがEシリーズなの。 プロでC13以下を使用するひとが少ないのは、 ビュッフェ本来の楽器とは違うとわかるから。 キィの形状も違うのに、それでもわからないひとには安いもので充分。
580 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 07:19:40 ID:+kOpYrbK
>>579 ヤフオクで出品されてるクランポンの中古のクラリネットで
グレードが不明だけど木製でmade in France なら
最低でもE-13以上って判断していいの?
グレードも分からないのに結構高い値段で落札されてたよ。
シリアル番号でグレードとか分かるのかな?
581 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 09:48:34 ID:eWOnX8bS
シリアルナンバーだけで機種名がわかるものとわからないものがある。 グレードがわからないといっても、出品者がわからない場合でも、 入札者はわかっている場合もある。 機種名がわからずに高額で落札されている場合、 入札者がアホなのか、わかっていても判明するとさらに高額になるから、 あえて黙って入札しているかのどちらかだろ。 最近のオークションなんて、相場が跳ね上がって楽器店と大差ないし、 以前のように掘り出し物なんてほとんどない。 同じ機種が5年前のほぼ2〜3倍の金額で落札されるから、 その頃安〜く落札した楽器を、今頃になって出品すると、 アホほど高額で落札されるのでかなりおいしい。 まぁ、株式でも投資でも、もちろんオークションでも、 素人が得をするほど甘くはない。 以前は出品者の利益になることは少なかったので、 楽器店は格安で落札しまくっていた。 その証拠に、最近は店舗からの出品が異様に多いでしょう。
582 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 17:19:14 ID:+kOpYrbK
583 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 17:41:36 ID:rsVCecUI
落書きって…
584 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 18:36:06 ID:+kOpYrbK
おまけに発送方法にエクスパックだって!! これケースごとエクスパックに入るとは思えん! もし落札出来たら 絶対にエクスパックで送ってもらうぞ!!!
585 :
名無し行進曲 :2009/02/10(火) 21:55:31 ID:eWOnX8bS
古いR13か…。 いくらなんでも25千で落札は無理なんじゃない??
586 :
名無し行進曲 :2009/02/11(水) 15:29:21 ID:fFb8aFDa
>>585 エクスパックは結構大きい物も入るよ。
クラリネットのケースも入ると思う。
587 :
名無し行進曲 :2009/02/12(木) 00:18:54 ID:F/ZReZSj
クランポン信者と ルイヴィトン信者って 同じ臭いがするんだけど。
588 :
名無し行進曲 :2009/02/12(木) 00:55:27 ID:cReT3jfi
まあ、国内の著名なプレイヤーの間でもメーカーはわかれているから、 「〜社製でないとダメ!」などと言うのはナンセンス。 特にアマチュアが断言するのはねwwwありきたりだけど、 ありきたりだけど、各メーカーのフラッグシップモデルとも なると、もはや好みの問題ですよね。
589 :
名無し行進曲 :2009/02/12(木) 05:11:19 ID:l9grT+IK
590 :
名無し行進曲 :2009/02/12(木) 12:57:46 ID:Oq+yygvc
591 :
名無し行進曲 :2009/02/12(木) 14:57:58 ID:YrBuIwvE
おフランスざます。
592 :
名無し行進曲 :2009/02/15(日) 02:37:44 ID:6LpHGqXR
>>588 俺もそう思う。
けど例外として、プロの場合契約で吹いている人もいるから
一概にそのプレイヤーが吹きたいメーカーで吹いてるかは不明。
593 :
名無し行進曲 :2009/02/19(木) 13:31:09 ID:HnjuPZ42
ぼくの師匠は某メーカーと契約してるけど、 他社の楽器も気にいっていて、曲や会場によってこっそり使い分けてる。 恐らく契約メーカーに知られたらまずいんだろうけど…。 おかげで自分はメーカーによる偏見は全くない。 むしろメーカーというよりは機種による好みはハッキリしてる。 トスカとレシタルとSEVは本当にそれぞれ特徴が違うけど、 どれも素晴らしい楽器だと思う。 あと偶然手に入れたロッシのアメリカンも、 下手な自分が吹いてもいい音が出てしまうくらい素晴らしいよ。 いろいろな楽器を試せば試すほど、特定のメーカーに固執することが ばかばかしいと思えてきた。
594 :
名無し行進曲 :2009/02/20(金) 00:33:13 ID:DTL6HapV
自分、今の楽器を買うときに ヤマハ、ビュッフェ、セルマーの フラッグシップモデルを吹かせてもらったら 良いとこも悪いとこもなんとなくわかったよ。 何故R13が売れるのか、とかね。 実際に吹いてみなきゃわからなかった。
595 :
名無し行進曲 :2009/02/20(金) 11:52:52 ID:AbJmfuI7
>>594 理由は皆さんがおっしゃるとおりですか。
そうですか。
596 :
名無し行進曲 :2009/02/21(土) 18:45:25 ID:feVCNHfp
>>594 その良いところと悪いところを、個人の主観でも構わないので聞きたいな
597 :
名無し行進曲 :2009/02/25(水) 01:28:59 ID:phsdYmru
>>578 遅レスすまぬ
パーツを中国、組み立て日本で、メイドインジャパンになるっていうのと同じことで、
ボディだけクランポンで作って、残りのパーツや組み立てなど、完成がシュライバーだからドイツ製になっている。
と、クランポンの人に聞いた。
理由はボディの作り方を、同じグループとはいえ、他社に見せたくないから。
598 :
名無し行進曲 :2009/02/25(水) 12:47:01 ID:iUDpYlY4
599 :
名無し行進曲 :2009/02/26(木) 13:32:31 ID:SpWpLX23
中古かな? 個人的には試奏しないで買うのは危険だと思う。 高い金出してハズレ掴まされたらもったいないよ。
600 :
名無し行進曲 :2009/03/01(日) 00:11:04 ID:B3bgShym
中古で楽器が欲しいのですが、予算7万だと どの程度のグレードのものが買えますか? ピンキリなのは分かっておりますが大体でいいので… ちなみに趣味程度に週1回くらいのペースで吹こうと思っているので、 本格的に楽団に入って使用することは考えておりません
601 :
名無し行進曲 :2009/03/01(日) 14:25:19 ID:ykfK3K9h
中古って安定供給されてるわけじゃないから物による、としか言いようがない。
602 :
名無し行進曲 :2009/03/03(火) 13:00:40 ID:C85BW+xN
603 :
名無し行進曲 :2009/03/10(火) 05:56:38 ID:oTi/Vj4z
新しい楽器買いたいんだが、どれにも決められずモンモンモンモンモンモン・・・・・ 現在は、20年越しのR13使用中。 現在の師匠はセルマー契約。だから「今度はセルマー吹いてみたら?」と勧められてるが 自分はずっとクランポンだからなぁ・・・という思いもある(涙 師匠の音は好きなのに、クランポンを選ぶのってなんか裏切ってる気がして・・・ 「勝手に選定品のトスカでもかっちまおうか!」 「いや、やっぱり師匠に相談して選定してもらったセルマーか・・・」 「ここは一発、意外なところでヤマハ吹くか?」 どの楽器にしたって結局はレッスン時にばれるんだから相談しなくちゃまずいよなぁ。 いや、新品はそれはそれで普段に使って、レッスン時はずっと現在のR13で行くか? どんどんアタマが馬鹿になってるぜよ〜〜〜(涙
604 :
名無し行進曲 :2009/03/11(水) 00:49:50 ID:UE9v2j7t
自分の欲しい音が出るものでいいでしょ。 メーカーに拘る必要なし。 師匠には一応一言言えばOK。タブン
605 :
名無し行進曲 :2009/03/11(水) 12:43:19 ID:6KoO1lqq
管楽器専門誌パイパーズの最新号に、コンクール入賞者の話題が結構載ってたけど、楽器や仕掛けの話は興味深いものがありますね。
606 :
名無し行進曲 :2009/03/11(水) 19:07:02 ID:C0K+vdDi
>>603 クランポンに愛着があるみたいだしクランポンがいいと思うよ。
そして、レッスンも勿論新しい楽器でね。
師匠には、必要なら自分の熱い思いみたいなのを伝えればいいじゃない?
自分が同じ立場だったら絶対そうする。
607 :
名無し行進曲 :2009/03/11(水) 20:55:37 ID:jjA926n3
ところで選定漏れの楽器の運命は? 選定品と書いてないものは漏れ品?
608 :
名無し行進曲 :2009/03/11(水) 21:46:44 ID:gdim0Bwn
未選定扱いだろ
609 :
名無し行進曲 :2009/03/12(木) 18:41:49 ID:xkJq1TNx
>>605 2月号の金子氏と、3月号の二人(浅井女史)でドイツ管に対する意見が正反対なところも興味深いな。
610 :
名無し行進曲 :2009/03/23(月) 09:38:43 ID:aSz9m2km
トスカを買いました。 木製の選定品は、ミシェル・アリニョン氏、武田忠善氏、 グリーンラインの選定品は横川晴児氏のものを、 また、選定品以外の木製をさらに3本を試奏させてもらい、 もっとも気に入ったものを買いました。 グリーンラインは抵抗が少なすぎて、 フォルテでは音が開き気味になるのでやめました。 自分にはグリーンライン本体の楽器は向かないように感じました。 結局、2本のうちのどちらにするか、かなり考えましたが、 両方とも選定品ではありませんでした。 トスカは、選定品以外の楽器でも大変良質の楽器が多く、 あえて選定品にこだわらなくても素晴らしいものがたくさんあります。 あと、木製の楽器にグリーンラインのバレルをつけると、 音色が豊かなままに、抵抗感がかなり軽減されます。
611 :
名無し行進曲 :2009/03/23(月) 11:40:29 ID:ViuQ85on
>>610 それにベルのGLをつけると今度は音にスピードが増し音量アップするよ!
612 :
名無し行進曲 :2009/03/24(火) 18:08:05 ID:TU6vpUuE
そうかなあーー 所詮、プラ管の音しかしない 楽器は周りに踊らされて買うものではない
613 :
名無し行進曲 :2009/03/25(水) 14:57:40 ID:KYsqqNko
R13にトスカGLのバレルを組み合わせるとすごくいいね。 音色が格段に豊かになって音量が増すよ。 今までメーニッヒ、チャダッシュ、エスバレルを試したけれど、 これに優るものはないです。 ただ、トスカGLのバレルはメーカー品切れでなかなか買えません。
614 :
名無し行進曲 :2009/03/26(木) 03:53:32 ID:ixRUujfq
↑鳴りが違うって事だろ。。
615 :
名無し行進曲 :2009/03/26(木) 17:52:40 ID:clzr1Y/f
鳴りが変わるなんてすごく魅力的じゃん 惹かれる〜
616 :
名無し行進曲 :2009/03/26(木) 18:23:00 ID:ixRUujfq
機種(種類)に応じてバレルを変えればそれなりに変わります。そこから先は好みの問題でしょ。 バレルだけトスカっつーのはちょっとなぁ・・
617 :
名無し行進曲 :2009/03/27(金) 00:01:41 ID:unWnUZFV
R13にトスカバレル使用者です。 自分も最初は、バレルだけ違うってのもなあ、と思ってましたが、今では前のバレルには戻れません。 鳴りが違うというか、まろやかで密度の濃い音を出すことができる気がします。
618 :
名無し行進曲 :2009/03/27(金) 15:39:53 ID:0x4KgGiD
鰯の頭も信心から
619 :
名無し行進曲 :2009/03/27(金) 20:56:06 ID:woGAr0bj
良い演奏をするために一生懸命練習する人間が、楽器にこだわるのは当たり前。 技術が先だとかいって楽器にこだわりを持たないとは、何のための演奏なのか。 聴衆を無視して満足してるとしか思えん。
620 :
名無し行進曲 :2009/03/28(土) 00:13:07 ID:330swiYP
「技術が先」ってどこに書いてあるの?? ついでだけど・・逆に楽器にこだわって技術が無い場合も聴衆を無視しているのでは?音を出すのも技術ですよ。両方大事です。
621 :
名無し行進曲 :2009/03/28(土) 19:34:23 ID:xDBlvh62
プラ管厨はどこに行った?
622 :
名無し行進曲 :2009/03/30(月) 14:57:38 ID:0khdIgMu
プラ管は安くて早くて旨いじゃないか
623 :
名無し行進曲 :2009/03/30(月) 22:15:20 ID:FqBkIH7t
外で吹いても割れないし最高だよね。
624 :
名無し行進曲 :2009/03/30(月) 22:51:17 ID:iGn2AKE/
よく鳴るしな
625 :
名無し行進曲 :2009/04/02(木) 10:52:29 ID:TzPZIHQT
クランポン、4/1〜価格が改正されたと聞いて料金表みたけど何あれ。 R13とRCが少し値下げしただけで上級機種と特殊管なんか全く現行のままじゃん! 逆に特殊管を下げて欲しかったよ、くそぉ〜
626 :
名無し行進曲 :2009/04/02(木) 11:42:54 ID:kFuRzl8o
ぼりすぎ
627 :
名無し行進曲 :2009/04/03(金) 00:11:43 ID:Pqd75U9u
トスカは依然、定価90万のまま。 確かに、クランポンのどの機種よりもいい音するけど、 あれほど高くなくてもいいよな。
628 :
名無し行進曲 :2009/04/03(金) 11:03:51 ID:pIICLYDn
>>クランポンのどの機種よりもいい音 そう?
629 :
名無し行進曲 :2009/04/03(金) 11:10:29 ID:VC2AOpaK
トスカ.グリーンラインはプラ管の音! なんで90万もするんだっ? 海外じゃ半値で買えるっつーの!
630 :
名無し行進曲 :2009/04/03(金) 12:12:04 ID:Pqd75U9u
まぁ、プラ管とは密度がちがうし、 アンダーカットも施されているから、 さすがにプラ管と同じ音ではないでしょ。 あの値段はプラ管とは手間のかけ方が違うとわりきればいい。 そうそう、 トスカって、持ってる人は絶賛してて、 持ってない人は大したことないっていうんだよな。(笑)
631 :
名無し行進曲 :2009/04/03(金) 12:16:34 ID:BMRfZKC1
そりゃ好きだから買うんでしょ。
632 :
名無し行進曲 :2009/04/03(金) 13:28:42 ID:mjE0W+nq
まぁ実際はそんなに変わらんよ。 高い金出して満足を買うんです。
633 :
名無し行進曲 :2009/04/03(金) 14:09:18 ID:5IwswzUT
トスカは音がプラ管みたいだと言う人って結構いるみたい。
634 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 00:50:12 ID:clY3URJE
>>629 ちょっと前なら、ABセットで60万円じゃなかったっけ
635 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 02:01:24 ID:Us1hI8wF
んなわけはない。 発売当時でもB管は73万だったよ。 グリーンラインは抵抗感がなくてバリバリ鳴る。 仕掛けを重くしたらよかったのかな。 試奏させてもらった時、正直イマイチだと感じた。 グリーンラインって、女性に人気があるようだから、 軽い吹奏感を求める人にはありがたい楽器なのかもね。
636 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 02:37:14 ID:n3Lg0tDB
>>635 いや確かにセットで60万台だったぞ。今でもそこそこ安いはず。
637 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 03:56:03 ID:rA3R9Y4H
いま円換算すると、更に安いはず!
638 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 12:36:52 ID:Us1hI8wF
もうそこまで安くはない。 今は1ドル100円、1ユーロ135円、1ポンド148円。 トスカのABセットは安いところで100万円くらいだね。
639 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 12:40:21 ID:clY3URJE
640 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 12:48:06 ID:rA3R9Y4H
トスカ インドネシアやシンガポールで買えば日本価格の半値近くで買えるっつーの クランポンは日本の足元見て卸値決めてっからな
641 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 15:24:54 ID:Us1hI8wF
んじゃ日本で60万円台ならまだ安いほう? 下倉なら新品で正規品が66万で蛙よ。 あそこはクランポン販売実績日本一だから、 そのぶん仕入値も優遇されてるのかな。 試奏して、納得するまでじっくり選べるから、 首都圏でなくてもわざわざ行って買う価値あるのかも。
642 :
名無し行進曲 :2009/04/04(土) 15:36:09 ID:clY3URJE
しかしトスカは常に品薄だよ。下倉にはどのくらい在庫あるんだろうね。
643 :
名無し行進曲 :2009/04/05(日) 09:28:30 ID:9VVDKKW7
なんだかんだ言ってもやっぱりみんなクランポンがいいんだね(笑) トスカが欲しいんだね(笑)
644 :
名無し行進曲 :2009/04/07(火) 16:20:26 ID:ecYzf3OA
プッww
645 :
名無し行進曲 :2009/04/07(火) 19:30:54 ID:Dy6cA4xs
>>629 >>633 トスカGL吹いてもプラ管みたいな音しか出せないなら
高い楽器買わないでプラ管吹いていればいいと思うよ。
演奏仲間のトスカGL吹きは、スゲエいい音色!
でもそいつがスチューデントモデルの楽器を吹いても、いい音色w
646 :
名無し行進曲 :2009/04/07(火) 23:07:09 ID:pJrTBKUw
結局どうなんだ
647 :
名無し行進曲 :2009/04/07(火) 23:11:41 ID:nw5meu1J
アンブシャー>マッピ>リード>>楽器>>>>>リガチャー
648 :
名無し行進曲 :2009/04/08(水) 00:44:04 ID:ZHSRMcK+
奏法>>>マッピ=リード>>リガチャー>>>楽器 じゃね?
649 :
名無し行進曲 :2009/04/08(水) 00:55:52 ID:s4arp+iU
GLは発売当初、ある楽器屋さんの店員が 『早い話が高級なプラ管みたいな物です』って、 言ってた。 トスカGLは最近、ジョイントの仕上げが適当なものが多い。 他のモデルにはいろいろなバレルが装着できても、 トスカGLだけはジョイントが合わなかったりする。 楽器に付属しているものと、単体で販売しているものとは 仕上げが違うので注意して買わないとね。 あと先日、某有名奏者選定のトスカGLを試奏した時、 上管のボアの内側がギザギザに削ってあって、 非常に汚い仕上げになっててびっくりした。 GLって、もしかしたらインジェクション方式で 製造してるのかな…。 だから最後に手作業で削って調整してるのかも…。 だとしたらあの楽器、コストは安いはずだぞ。
650 :
名無し行進曲 :2009/04/09(木) 03:29:22 ID:Dsw/M5BL
高級なプラ管か。だったらカラーリングも派手にしたら面白いのにな、出来ないのかな?オーダーメイドとかで。パトリコラに対抗して・・。 黄色と黒のシマシマで爬虫類みたいなのなんかヤバい音出そう【危険】。 バンドレンのマッピみたいな2TONEなんかもいいな、ボウリングの玉みたいな。 アニメの絵を書き込むヤツいないかな?キラキラのシール貼ったりとか【デコクラ】流行ったりして・・流行るかも!?
651 :
名無し行進曲 :2009/04/09(木) 03:47:59 ID:3td24g1T
652 :
名無し行進曲 :2009/04/09(木) 07:47:16 ID:cDdJwzE2
653 :
名無し行進曲 :2009/04/09(木) 14:28:02 ID:Dsw/M5BL
【工事中】
654 :
名無し行進曲 :2009/04/10(金) 10:55:02 ID:snRZS3Ni
655 :
名無し行進曲 :2009/04/10(金) 18:28:47 ID:FkllLEBH
そういう目的の楽器じゃないのか? 応援も違和感無いと思うけどw
656 :
名無し行進曲 :2009/04/10(金) 20:09:09 ID:mbZobeiI
>>651 なんか、毒蛙みたいなカラーリングですね
657 :
名無し行進曲 :2009/04/10(金) 20:48:22 ID:ZXbVP6jk
阪神に対抗して巨人カラーはどうだ?黒とオレンジ。
658 :
名無し行進曲 :2009/04/10(金) 20:56:34 ID:TN6QPdMS
オーボエメーカーのヨーゼフもクラリネット売り出すらしい。
659 :
名無し行進曲 :2009/04/10(金) 21:23:09 ID:uwl0htqS
ほんと!?
660 :
名無し行進曲 :2009/04/10(金) 23:00:54 ID:djmOUcho
俺もそう聞い。工場にすんごい機械入れたんだって。それでなんでも作れるんだと。
661 :
名無し行進曲 :2009/04/11(土) 00:33:26 ID:DHrb0wrX
ヨーゼフのオーボエは評判良いからなあ。
662 :
名無し行進曲 :2009/04/11(土) 00:38:17 ID:KRZzqmkp
663 :
名無し行進曲 :2009/04/11(土) 01:15:11 ID:Y7/LXZgj
ヨーゼフさんはオーボエ演奏が上手なんだ!
664 :
名無し行進曲 :2009/04/11(土) 10:53:22 ID:DHrb0wrX
釣れたw
665 :
名無し行進曲 :2009/04/12(日) 19:49:26 ID:B5jbDfy+
犬のくせに?
666 :
名無し行進曲 :2009/04/19(日) 22:20:56 ID:dw+cZj/f
私の行ってた楽器屋さんでは「GLは練り物みたいな感じ」と言ってたな。
667 :
名無し行進曲 :2009/04/19(日) 23:17:41 ID:42Vg+LJ7
楽器本体は奏者自身。楽器は自己表現の為の『お道具』と心得ましょう。 名言格言に『(文筆の名人)弘法は筆を選んで筆を選ばず。』です。 名人名手は、例え数万の入門楽器でも自分流のサウンドとプレーが出来ます。 自分の現状と未来展望の身の丈に合った道具(楽器)の選定が賢い選択では?(お金持ちの方々はどうぞお好きに)
668 :
名無し行進曲 :2009/04/20(月) 01:51:06 ID:vuWcfS83
>>666 『みたいな感じ』ではなく、
まさに練り物なんです。
GLは音ムラがほとんどない、ほんとに少ない。
買っていきなり、どの音もガンガン鳴りまくる。
でも楽器を吹き込んで育てていくという概念はない。
樹脂に近い練り物には、楽器を成長させていくという
奏者の醍醐味は期待できないです。
>>667 弘法は筆を選ばず??
あほ。
真剣に取り組んでいればいるほど道具は良いものを求める。
これ当たり前。
『道具はいいものを持ちなさい。』
これ常識。
初心者だから所詮道具は何でもいいという先生に出会ったことはないし、
プロが本番で入門用の楽器を使って演奏することは常識的には皆無です。
669 :
名無し行進曲 :2009/04/20(月) 16:56:33 ID:rOXE68YK
>>668 >GLは楽器を吹き込んで育てていくという概念はない。
自分も最初はそう聞いていたんだけれど、GLのトスカを1年吹き込んでいたら
購入当時よりも良く鳴るようになったし、高音域も当たりやすくなったよ。
でも、もしかしたら奏者が楽器に慣れただけなのかも知れんw
670 :
名無し行進曲 :2009/04/21(火) 10:16:32 ID:eEiaR5bV
金管も吹き込めば鳴るようになるっていうし、 GLも同じなのでは?
671 :
名無し行進曲 :2009/04/21(火) 12:04:42 ID:R05AZjGC
じゃ【最初からよく鳴る】ってのは嘘なのか? それよりセルマーの新しいのはどうなの?噴いた人いる?
672 :
名無し行進曲 :2009/04/21(火) 18:55:51 ID:cDWFM7TL
鳴らない楽器が吹き込みで鳴るようになるというのは、 永い間、使われていなくて、詰まってしまった楽器のことだと思う。 新品(長期在庫品や調整不良でない)の場合は、ある程度、最初から鳴るはず。 ただし、鳴りムラとか、ガチガチした硬さのようなものはあり、 それが鳴らし込みによって硬さがほぐれ、柔らかく均一になっていく。 GLは練り物(蒲鉾?)だそうなので、材が均一で鳴りムラは無いのだろう。 でも新品であれば、硬さのようなものはあるはず。 最初から全然、硬さがないのは、コシが無いということでもあり、これも困る。
673 :
名無し行進曲 :2009/04/21(火) 19:33:05 ID:7iZzpFCM
グリーンラインってクランポンの刻印がやたら剥げやすいね。 クランポンの刻印って、最近は変色しにくくてしっかり残るのに、 GLだとこすっただけですぐ剥げる。
674 :
名無し行進曲 :2009/04/30(木) 19:51:31 ID:v9y70aI7
クランポンの刻印が剥げるのを気にする人ってあまりいないよね
675 :
名無し行進曲 :2009/04/30(木) 20:41:41 ID:OukvI4vw
あの刻印さ、レタリングみたいにこすって復活出来るアイテムが有ったらバカ売れだと思うんだが・・
676 :
名無し行進曲 :2009/05/01(金) 01:29:17 ID:qFiDt+uk
677 :
名無し行進曲 :2009/05/01(金) 15:11:13 ID:YemjZXfo
俺もロゴの剥がれなんて全く気にしない。むしろ新品みたいだしクランポンです!みたいな変に強調されて嫌だ。 というか剥がれやすいのはGLよりもウッドの方が早く剥げると思った。更に剥げやすいのが緑のGLロゴ。緑のボッチなんて気付いたらいつの間にか消えてたし。
678 :
名無し行進曲 :2009/05/02(土) 02:10:50 ID:piLwHms3
ウッドの場合、剥がしたくても剥がれない。 昔のロゴは真鍮の粉末だったので、 あっという間に酸化して変色したけど、 最近のものは金箔張りで、 かなりしっかりついててはがれないよ。 グリーンラインはこすってると剥がれるけど。 R13を10年使ってるけど、めっきの黒ずみもはがれもなく、 ロゴも薄れずに残ってるよ。 木材も艶やかなんだけど。 中古にありがちな、数年で異様に古くさくなってる人って、 手入れしてないのかな? 乾拭きをかかさなければ、いつまでも新品に近い状態で維持できるよ。
679 :
名無し行進曲 :2009/05/02(土) 02:28:43 ID:DxETTAw+
680 :
名無し行進曲 :2009/05/02(土) 07:30:16 ID:q4JN0DT1
↑それじゃ参考にならんでしょ。もうちょっと感想らしい事書いてくれよ。
681 :
名無し行進曲 :2009/05/02(土) 15:00:47 ID:kz1rsTue
>>678 俺はシリコンクロスで乾拭きしてしまってもう艶はなくなったけどね。(それ以来シリコンクロスは使わないことにした)
艶がない分、逆に落ち着いた感じが気に入っている。
キイはちょっと変色してきた状態…
682 :
名無し行進曲 :2009/05/04(月) 17:24:27 ID:N3qezFSG
R13の中古安いところどこかない?
683 :
名無し行進曲 :2009/05/04(月) 19:21:10 ID:bKLzzAYA
>>678 昔の楽器の方が、ロゴの彫りがはっきりしていると思う。
今のやつは彫りが少し浅い気がする。
金粉は、確かクランポンで入れなおしてもらえるんだっけ?
684 :
名無し行進曲 :2009/05/04(月) 19:32:44 ID:DWHYBCmk
箔押しならクランポンでしかできないだろうけど、金粉はどこでもやってくれるんじゃね?
685 :
名無し行進曲 :2009/05/04(月) 21:13:13 ID:bKLzzAYA
昔、クランポンに問い合わせたら、マークの刻印部分だけでなくて、他の木目にも入ってしまって、あまり綺麗にならないからやらない方がいいって言われた…
686 :
名無し行進曲 :2009/05/05(火) 00:23:09 ID:pKygP3Ce
あの刻印は部分的に木目よりも浅いんだよね。
彫ってあるんじゃなくて、押してあるだけだから、時間とともに湿気などが原因で浅くなってくる。
でもクランポンでやってもらえば大丈夫。あれは、クランポンにしかない押し型があるんだよ。
つまり、他でやると
>>685 みたいになる。
でも”RC”とかの機種の刻印できるかはわからん。トスカの文字やGLの緑のポッチは希望すればやってくれるはず。
687 :
名無し行進曲 :2009/05/05(火) 12:25:11 ID:SYXOkQQu
今の楽器のマークは、昔の楽器のマークより少し小さくなっているから、道具の関係で、最近の楽器にマークを入れなおす場合は、一旦埋めてから型押ししなおさなきゃいけないらしい。
688 :
名無し行進曲 :2009/05/05(火) 12:27:13 ID:SYXOkQQu
ちなみにセルマー、ルブランの金文字は野中は入れなおしてくれるの?
689 :
名無し行進曲 :2009/05/06(水) 01:21:35 ID:A6tl8p6C
なぜ吹奏楽板の方たちはsageないのだろうか 俺は気にしないね 刻印
690 :
名無し行進曲 :2009/05/06(水) 03:16:47 ID:4/HAOwba
刻印が見えなくなっていても、キズがついていなければ、 セルマーの刻印は簡単に修復できるよ。
691 :
名無し行進曲 :2009/05/06(水) 18:37:19 ID:4H+K9ir8
なぜsageないといけないのだろうか 俺はageるね スレ
692 :
名無し行進曲 :2009/05/07(木) 02:52:38 ID:4z8nldho
11月に「新イデアル」が発売されるらしい パワーアップされた優れもの、と地元福岡の楽器屋さんが言ってたが・・・
693 :
名無し行進曲 :2009/05/17(日) 12:08:12 ID:0L0UZpYI
>>688 最近のセルマーの刻印は、以前の彫刻&顔料注入から
箔押しに替わってしもて
刻印自体が薄〜くなったね。
これは一度剥がれたら元には戻らないと思うよ。
694 :
名無し行進曲 :2009/05/22(金) 11:51:06 ID:4h/nrH8o
刻印なんてかんけーねー
695 :
名無し行進曲 :2009/05/23(土) 01:09:35 ID:cF41aVWG
ヤマハの刻印は剥げたほうが好きかな。
696 :
名無し行進曲 :2009/05/25(月) 21:36:40 ID:ToYGvRU3
ヤマハの場合、 カスタムはしっかり彫ってあるので刻印は消えないんだよな。 金色の塗料は徐々に変色してくるけどね。 イデアルは彫刻だけで塗料は入れてない。 あれは渋くていいね。
697 :
名無し行進曲 :2009/05/25(月) 22:55:20 ID:r6cPY3Hf
金属のパーツが少ない楽器の方が良いと思うんだけどなあ
698 :
名無し行進曲 :2009/05/25(月) 23:08:26 ID:OREFI7BT
バンドジャーナルはヤマハクラリネットを強烈にすすめているように見える
699 :
名無し行進曲 :2009/05/26(火) 01:53:12 ID:G2okrL8c
700 :
名無し行進曲 :2009/05/26(火) 21:59:17 ID:G44R2Oqr
>>698 うちの県は最近はヤマハやルブランの使用率が高くなっている感じがする。
全国行くような学校はヤマハのクラで揃えていたりするし、その他の中学校や高校でも、クラパート全員とまではいかなくても、何人か使っているのを見る。
ちょっと前まではクランポンのR13ばかりだったけど、最近はヤマハのカスタムが好まれるようになってきたみたいだね。
701 :
名無し行進曲 :2009/05/26(火) 23:30:18 ID:E+7Ryl1e
ルブランなんてセルマーより少ない
702 :
名無し行進曲 :2009/05/26(火) 23:32:55 ID:L/1sFgsP
セルマーすら力入れてない会社が売ってるわけだからそうなるよな
703 :
名無し行進曲 :2009/05/27(水) 00:53:11 ID:1kKMKH1Z
好きな音すればなんでもいいんじゃない? 真剣に選びたきゃいろんなソロのCD買い込んでなんの仕掛けでどんな音が出て…そのメーカーの同じ系統の安い方の楽器買って。 んでその人のCDまた買い込んで真似しまくる。 別にそこまでしたくないなら、部で一番上手な先輩のと同じ楽器にする。
704 :
名無し行進曲 :2009/05/27(水) 02:38:36 ID:W1wefoqK
そうかぁ? 真剣に選びたいたら、何で同じ系統の安い楽器買うんだ? 意味わからん 同じ楽器買えばいいだろww 部で一番上手な先輩と同じ楽器?? どんだけ世界狭いんだよww そんな基準で楽器選んでんの??
705 :
名無し行進曲 :2009/05/27(水) 08:59:00 ID:1kKMKH1Z
そーだね同じ楽器買える金があるならそうすればいい。 でも実際は、中高ブラスってプロの奏者すら知らない人も多い。というのはオレの偏見か? メイエかライスターの信者になる気持ちは分かるが…他にたくさん知ってる訳でもないのに。。。ランスロの音源も聞いたことない、ランスロすら知らないのにクランポン??そーゆー人は最初から部活の先輩の言うこと聞いてくださいなってこと。
706 :
名無し行進曲 :2009/05/28(木) 21:16:15 ID:AkAFfySd
>>702 野中は、何でセルマーの初心者向けのランクの楽器は扱っていないんだろう…?
ルブランは一応ソナタやエスプリがあるけど、セルマーに関してはオデッセイ以上しかないよね
707 :
名無し行進曲 :2009/05/29(金) 01:37:14 ID:D1bPR1nk
以前はプロローグという機種が販売されていたけど 中途半端なモデルだったのですぐにすたれたね。 元来、セルマーは10Sや10G、レシタルといった 上級モデルしか販売していなかったメーカーだよ。 クランポンも昔は上級モデル専門メーカーだけだったんだけど、 イベットやシュライバー、最近ではルブランとの吸収合併や買収を経て 学生用の安物をつくるようになっていったわけです。 いくらクランポン製ていったって、C13以下のモデルは 伝統的なクランポンの製造工程を経ていないので、 クランポン製とは名ばかりの学生用モデルです。 だから本当にクランポンの良さを味わいたいなら、 最低でもR13かRCを買わないと味わえない。
708 :
名無し行進曲 :2009/05/29(金) 08:13:44 ID:eYZxGhXf
709 :
名無し行進曲 :2009/05/29(金) 20:58:36 ID:ET0/OtDj
スチューデントモデル、プロモデル問わず、 良い音を聞き分けられる耳を持ちたいですね
710 :
名無し行進曲 :2009/05/29(金) 21:58:19 ID:gsiYHw1b
小学生でもアルテアですが何か
711 :
名無し行進曲 :2009/05/29(金) 22:28:52 ID:G6OHtkNX
セルマー吹きやすいよ! かれこれクラ歴12年… セルマークラリネット使って10年… 今だに現役。
712 :
名無し行進曲 :2009/05/30(土) 01:03:59 ID:1+SdmL6s
中学生でもトスカですが何か
713 :
名無し行進曲 :2009/05/30(土) 14:49:40 ID:oADvkRbt
大学生ですが、ニッカンです
714 :
名無し行進曲 :2009/06/04(木) 14:58:41 ID:V9sCShy6
クラリネットの木部の管体って、塗装しなおしてもらえるのかな?
715 :
名無し行進曲 :2009/06/04(木) 18:44:48 ID:9zSP9S9Y
塗装?何色にすんの?迷彩色なんかどぉ?
716 :
名無し行進曲 :2009/06/04(木) 21:55:32 ID:rg5x3fKo
は?
717 :
名無し行進曲 :2009/06/05(金) 04:40:32 ID:ojpUAGYo
できなくはないだろうけど 古い楽器ならその塗料が残ってないだろうし 楽器の鳴りが全く変わってしまうから やめといたら 塗装なんて使ってればどんどん落ちてくるし 上級機種には塗装していないものもある べったり塗装されているものは大して良い楽器ではない
718 :
名無し行進曲 :2009/06/05(金) 15:21:30 ID:4mGti601
714です。 楽器はR13で、新品で買ってから5年ぐらいしか経っていません。でもなんだか最近は艶がなくってきて、乾拭きしてもあんまり効果がないみたいです… もちろん、日光に当てたりしたことは一度もありません。
719 :
名無し行進曲 :2009/06/05(金) 18:22:06 ID:nhPzmjPR
プリビレッジ吹いたよ。 クラリネットの形をしたサックス、みたいな吹き心地。 今までのセルマーからしたら吹き心地が信じられないくらい軽く それでいて音色は重厚。 それでいて音色にむらがない。 キーワークが恐ろしくいい。吹いたら病みつきになる。 ただしこの楽器は最低2、3年楽器経験した人でないとすすめられない。 理由はうまく言えないがやはり構造上の問題。 いきなり初心者がこの楽器は変な癖がつく、てか多分壁にぶち当たる。 ちょっとクラリネットかじっていい音が わかりかけてるくらい、以上の人には衝撃のはず。 俺的にはとりあえず今のSEVmasterをもう少し 使い倒してから候補にしようかなと。
720 :
名無し行進曲 :2009/06/05(金) 20:35:43 ID:bi374G30
721 :
名無し行進曲 :2009/06/06(土) 16:44:13 ID:nYPq8fSi
最近のR13の塗装は昔と違って薄く塗ってあり、 手から出る汗や脂で剥げやすいから、 少しづつ艶がなくなってくる。 塗装が剥げやすいひとは、汗をよくかく人や脂症の人、 汗の成分に酸性物質が多く含まれる人に多い。 演奏が終わったらファイバークロスなどで 表面に残った汗や脂の成分をふき取っておけば、 10年経っても表面は艶やかに保てる。 一度剥がれたり傷んだりした塗装は元には戻らないので、 あまり気にしないこと。 また、管体表面の汚れを全然拭き取らなくても 表面が全く荒れないひともいる。 それは汗の成分の違いによるもの。 銀メッキがあっという間に傷んできたりするひとが いるのも同様の理由。 表面の塗装の痛み具合は、中古品として査定されるときに影響する。 将来、下取りに出す予定がないのなら気にしなくてよいのでは。
722 :
名無し行進曲 :2009/06/06(土) 22:09:23 ID:ioTvnDD6
714です。 自分はそんなに汗はかかないのですが、シリコンクロスで磨いてしまって…塗装が落ちてしまいました…
723 :
名無し行進曲 :2009/06/06(土) 22:59:26 ID:qMWiv1Gk
3ヶ月で艶なしになったw それでよいのだww
724 :
名無し行進曲 :2009/06/07(日) 15:23:11 ID:V4Gt1bSl
まずは腕を磨かないとな
725 :
名無し行進曲 :2009/06/09(火) 03:26:54 ID:DAky2bae
塗装しなおすのは無理 バフがけすればつやは甦る
726 :
名無し行進曲 :2009/06/09(火) 10:28:55 ID:smwqXYoG
塗装できるよ
727 :
名無し行進曲 :2009/06/09(火) 21:44:15 ID:PI7GTePt
>>719 それ聞くとすげー魅力的だ。プリビレッジ。
やっぱり楽器も大事だな。
CXでスロート声域が苦手だったのだが、フェスティバルに変えたら難なくできる。
リードミスも皆無。
無リードミス記録更新中だw
728 :
名無し行進曲 :2009/06/10(水) 00:34:11 ID:GDSjuAEw
>>726 塗装しなおしは、東陽町でやってもらえるの?
729 :
名無し行進曲 :2009/06/17(水) 21:13:50 ID:mqjRNyEU
保守!
730 :
名無し行進曲 :2009/06/18(木) 22:28:28 ID:B0U9jQDK
ウチが使ってる楽器、 塗装にムラがあるっていうか 塗装ベッタリのところと 塗装全く塗ってないところがあるw これも気にしない方がいいの?
731 :
名無し行進曲 :2009/06/21(日) 13:41:52 ID:tp2+tPDT
そもそもはじめからそんな楽器を買うこと自体が疑問…
732 :
名無し行進曲 :2009/06/26(金) 04:26:14 ID:h4QAkra5
再塗装してもらった人っている?
733 :
名無し行進曲 :2009/06/29(月) 13:26:25 ID:b4QZL/hg
再塗装などしなくても つやを蘇らせる方法はある 再塗装したってまたすぐに剥げるだけ
734 :
名無し行進曲 :2009/06/29(月) 15:53:58 ID:5jpg9Par
バフ以外に艶を出す方法ってあるの?
735 :
名無し行進曲 :2009/06/29(月) 16:29:07 ID:EfkTTJhj
クランポンは黒い塗料を塗ってるよね
736 :
名無し行進曲 :2009/06/29(月) 21:36:43 ID:5jpg9Par
東陽町のクランポンで塗装しなおしてもらえるの?
737 :
名無し行進曲 :2009/06/29(月) 22:47:02 ID:KWydeIKK
ヤマハのA管YCL−842Uってどうですか? 中古で安く売られていたのですが。
738 :
名無し行進曲 :2009/06/30(火) 03:34:10 ID:P2wNtaET
塗料というか染料ね。で染料だけでは、艶は出ない。
739 :
名無し行進曲 :2009/06/30(火) 04:06:39 ID:sdzKRxMS
染色してもらうとなると、料金はどれぐらい?
740 :
名無し行進曲 :2009/06/30(火) 22:10:50 ID:amUCexg4
塗装の話のところ申し訳ないです。質問させてください。 高校生です。今度クラ買います。 こことか他のクラスレ見てると「クランポンならR-13以上」的なことを 言っている方が多くいるんですが、予算的にE-13の値段までしかお金が出せません。 具体的には30万は払えないくらいです。 R-13とE-13ってどう違うんですか? あと他のメーカーでも30万以下でおすすめあれば教えてください。
741 :
名無し行進曲 :2009/07/01(水) 00:21:06 ID:sB2/NgfG
実際に吹いて試してみてください。 材質、製造工程、キィ形状、全て違うから。 吹いてみて、音色の違いが感じられなかったらE13で十分。 持ってみて、キィ形状の違いがわからなかったら、 R13にこだわる必要はありません。 上級機種は繊細な部分に手間ヒマをかけて製造されています。 特にトスカは音色は好みが分かれますが、 キィタッチはどの機種よりも抜群に素晴らしいと思います。 あれはスプリングを取り付ける際の加工にとても手間がかかっており、 フェスティバルやプレスティージュではあのタッチは味わえません。 実売30萬以下の楽器を購入するなら、 E13よりもヤマハのCS−V、SE−Vや セルマーのオデッセイにしたほうがいいと個人的には思います。 ビュッフェ・クランポンというメーカーは、 R13以上の楽器でないと、初心者には気づかない 細かい部分で手抜きをして製造されているので、 メーカー本来の良さは発揮されていません。 そもそもC13以下は学生用の廉価モデルなので、 それで構わないわけです。
742 :
名無し行進曲 :2009/07/01(水) 00:34:20 ID:ZXHD0LpO
743 :
名無し行進曲 :2009/07/01(水) 11:44:08 ID:b/1lQY8K
別に最初から違いがわかる必要ないじゃん? 将来の上達を見込むならそれなりの楽器を買った方が良いでしょう。 妥協すると後々物足りなくなるだろうし。
744 :
名無し行進曲 :2009/07/01(水) 16:39:57 ID:n8HhkIqi
30万出せるんじゃヤマハのSE-Vmaster買えるじゃないですか 友人がSE-V使ってますが十分いい音しますし、団内のクラ奏者にも評判いいですよ R-13使ってる団員も次はヤマハにしようかななんて言ってるし でもR-13がどうしてもいいなら、あと数万出して買ってしまった方がいいと思う 自分は他の楽器だけど、最初学生モデル買って3年で買い換えたから 欲しいの買えば数年で買い換えとかないでしょうしね 以前友人のクラ購入の際このスレにお世話になったので他楽器奏者ですが書き込んでしまいました
745 :
740 :2009/07/01(水) 21:59:50 ID:/VqB2erM
740です。お答えありがとうございました。 他メーカーのものも含めていろいろ吹いてみます。
746 :
名無し行進曲 :2009/07/01(水) 23:16:00 ID:b/1lQY8K
妥協して買うとわずか数年で不満を持つよ。知り合いの楽器(上級機種)を吹かせてもらった時とかね・・。だからここは我慢するべき!妥協するなら中古でも上級機種を。 メーカーについては、最近(ここ数年)のヤマハの躍進はスゴい。今やクランポンやセルマーに全然ひけをとらない。どのメーカーも本当に素晴らしいと思う。
747 :
名無し行進曲 :2009/07/01(水) 23:23:23 ID:0xpqigKd
Eって、元々クランポン傘下の別の会社の製品(イベット)じゃないの?今はどうなってんのか知らないけど。 予算30万あるなら、選定品の中古探すか、ヤマハの上級機種を勧めます。高音域が上手になったような印象 を受けるはず。
748 :
名無し行進曲 :2009/07/01(水) 23:37:39 ID:3OaZ8DHM
へー、ヤマハっていあんだー 今度吹いてみようかな
749 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 01:45:17 ID:ohwpWqB1
Vシリーズ以上はいいですよね。 ただのカスタムシリーズはたいして良くないと感じましたけど。 CSはスロート音域の抜けがいまいちかも…。 いままで、ヤマハ・CS→セルマー・10G→ビュッフェ・R13 →ロッシ・アメリカン→ビュッフェ・トスカと吹いてますけど 全体の音の粒が揃っているのとスロートの抜けがいいと感じたのは ロッシとトスカでした。 スロート付近のGからBの音(記譜音)は替え指を使いますけど、 それでも抜けが悪い楽器が多いです。 ヤマハのイデアルは吹いてみたい機種です。 かなり評判良いみたいですね。
750 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 09:23:08 ID:vE2Vc991
>>749 あんた楽器変え過ぎ
もっと大事に使え。
751 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 11:03:42 ID:0fviV6OI
確かに酷いな。
752 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 11:56:54 ID:rOjKXRRy
>>750 金があるなら良いんじゃない?
オレもそんぐらい買って吹き比べてみたいわ。
753 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 13:34:39 ID:alNfc0GP
少し使ってみないと分からないことって沢山あるよね。 ホールと狭い部屋じゃ吹いた感じ全然違うし。
754 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 14:57:30 ID:ohwpWqB1
>>749 ですが、
買ってもすぐに処分しているわけではないですよ。
ヤマハのCSは下取りに出しましたけど、他の楽器は大切に使っています。
それぞれの楽器に特徴と良さがあり、
曲目や演奏の会場によって使い分けてます。
なかでもロッシとトスカは非常に気に入っています。
トスカを買うときなんですが、
楽器店からは、R13は持っておいたほうがいいよと言われました。
某有名奏者も、本番ではトスカを使っているが、
練習ではR13を多用しているのだそうです。
R13は確かに奏者の音色がそのまま反映されやすい楽器なので、
客観的な判断のもとに練習できると思います。
755 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 15:13:23 ID:JRfxxJLj
俺は口が一つしかないからB♭一本あればいいや。吹奏楽だし。
756 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 22:36:14 ID:qCGyHjL7
楽器は一本一本個体差大きいよ。 特にスロートの抜けなんか。 その楽器の弱点をカバーして吹くのが腕だと思うよ。
757 :
名無し行進曲 :2009/07/02(木) 23:27:02 ID:rOjKXRRy
まぁなんでもいいんじゃない? そこまで楽器たくさん持ってるなら、 楽器屋の言うことマに受けないで自分で決めて欲しいけどね。 某有名楽器奏者は 「変なトコに穴なんかあけるからダメなんだよ。こんなバランスの悪い楽器なんか作っちゃって。」 って笑いながらトスカを非難してたけど。 トスカが悪いって言いたいんじゃなくて 自分が良ければなんでもいいんじゃないってことが言いたいんです。
758 :
名無し行進曲 :2009/07/05(日) 07:34:39 ID:uPI51r+I
リスクを考えたら R-13じゃなくてRCを買うと思うよ。リスク無視なら Eでもいい楽器にあたれば鳴る。 ただ、調整にカネがかかる。 ヤマハを買うなら カスタムだけ!だけどね。 楽しんで吹くなら薦めない。吹いていてつまらないから。
759 :
名無し行進曲 :2009/07/09(木) 21:19:53 ID:HF6R6q4a
ルブランの1190sってどんな感じですか? OpusUの一つ前のモデルなんですかね?
760 :
名無し行進曲 :2009/07/13(月) 16:03:25 ID:KbuOtRH/
E11フランス 試した奴はいないのか? ヤマハのCX辺りと比べてどっちがいいか知りたい。
761 :
名無し行進曲 :2009/07/14(火) 00:41:29 ID:tpfA+crD
Eー11 生徒の為に、ある楽器屋で5本試奏したけど、全然ダメだった。期待してたのに、残念。 吹き心地はとても良いのだが、ブラスで吹くとなると音程は悪いし、音色明る過ぎるし・・・ まだヤマハの方がいい。
762 :
名無し行進曲 :2009/07/14(火) 01:00:54 ID:WCCS5yHt
>>761 んぁこたぁ ない! ちゃんと調整されている。という前提な。 音程は調整が全て。
ヤマハの相当品は YCL-450 650 だろ? わるいことは言わん やめとけ。
気に入らなきゃ E−13 を試せば?
763 :
名無し行進曲 :2009/07/14(火) 03:46:03 ID:zm5eMyWD
E11フランスって、 木材の品質が低すぎるだろ。 ベルなんてスッカスカのグラナディラだぞ。 キィポストは埋め込みで、徹底してコスト削減していて、 正直、騒ぐほどの商品ではない。 あれで実売価格16万もするなら、ヤマハの450で十分。 CXはトーンホールが埋め込み式だけど、 E11Fなんかの比較対象にしたらさすがに気の毒。
764 :
名無し行進曲 :2009/07/16(木) 12:27:01 ID:CQuHCmK5
クランポンはE13以上を買うべきだと思う。クランポンにこだわってE11やE12を買うより、ヤマハの450や650の方がいいでしょ。あとはルブランのソナタやエスプリとか。
765 :
名無し行進曲 :2009/07/16(木) 23:26:04 ID:H19DWdZ9
セルマーも忘れないでね。
766 :
名無し行進曲 :2009/07/17(金) 00:37:52 ID:j/HOLMl0
10SII☆再販すればいいのに。
767 :
名無し行進曲 :2009/07/17(金) 20:44:18 ID:c1VSGUVB
ベークラ・バスクラともにセルマーのおいらが来たよ
768 :
名無し行進曲 :2009/07/17(金) 22:47:19 ID:BgEQ2mCB
だからなに
769 :
名無し行進曲 :2009/07/17(金) 23:09:10 ID:nWvoHXqE
セルマーが最強
770 :
名無し行進曲 :2009/07/17(金) 23:36:44 ID:5mwy2bG7
俺の所属楽団は俺以外全員クランポン。俺の楽器を見て「セルマーってクラリネットも作ってるんだ・・なんでクランポンにしなかったの?」と言われる。 ・・相手するのが疲れる。
771 :
名無し行進曲 :2009/07/18(土) 00:50:47 ID:mt+Nv4XK
でっけえ釣り針だなあ。
772 :
名無し行進曲 :2009/07/18(土) 17:23:45 ID:m7agF6fM
うちの学校はクランポンのR13じゃないとだめって言われた。
773 :
名無し行進曲 :2009/07/18(土) 17:25:42 ID:m7agF6fM
うちの学校は、クラはクランポンのR13以外はだめって言われた。
774 :
名無し行進曲 :2009/07/18(土) 17:26:43 ID:m7agF6fM
すいません。間違って2回同じこと書いてしまいました。
775 :
名無し行進曲 :2009/07/18(土) 19:24:32 ID:fGicGu4B
クランポンのプレミアム機種やセルマー系は、鳴らし切るのに体力がいる。 B40に4番のリードを付けて楽に吹けるような人だったら素晴らしい音が出る。 体重65kg以上のスポーツ選手型の体格のイメージかな。 もちろんそんなに体格がなくても、訓練である程度鳴らせるようにはなるが、 多くの日本人はパワー型よりバランス型の吹き方なのでヤマハかR13を薦める。 体力的に楽な分、音楽に集中できるしね。
776 :
名無し行進曲 :2009/07/18(土) 21:00:59 ID:62DSVcTV
B40に四番のリードつけて吹けるような人じゃないとダメなんだ?(笑) へえ(笑)
777 :
名無し行進曲 :2009/07/18(土) 21:30:42 ID:e+NiNh8z
お子ちゃま〜セミプロには激しくヤマハを推奨! 楽器としての精度やピッチの正確さ、費用対効果を考えればヤマハ以外の選択肢は無いと思う。 せるまーやくらんぽんは古来、一流品(イメージ)ながら、 楽器精度などに特有のファジーなクセや強力な個性などをコントロール〜使いこなせる力量が有る人々には、 それはスンバラシイ道具となりますが、 小中高生やプロ指向で無い初心者〜中上級の方々には世界一の工作精度を誇るヤマハがオススメ。(入門用〜カスタムモデルまでフルラインナップ) 因みに、海外の楽器屋さんではヤマハ製品は特別扱いの最高級品(値段も)。 鍵付きのショーケースに堂々の御鎮座。 かたや、せるまーやくらんぽんは平台に通常展示されているとの報告も聞きます。
778 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 00:34:22 ID:BRZoTV7x
>>777 その「世界一の工作精度」が怪しんだヨ カスタムはまぁ、まぁおいとても
650以下はなぁ。。。。
779 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 00:53:58 ID:lLVpiwza
>>777 >通常展示されているとの報告も聞きます。
自分で見た訳でもないのに偉そうにwww
>お子ちゃま〜セミプロには激しくヤマハを推奨!
じゃあ、アナタはヤマハを吹いてるんだね
別にヤマハを否定する気は微塵もないよ。
ただ
>>777 の書き込みが不愉快なだけ。
780 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 02:49:19 ID:oHjV0DeA
ここでヤマハだけを絶賛してるやつって ヤマハの社員か契約プロぐらいのもんだろwww
781 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 09:10:57 ID:BRZoTV7x
5RVならまだしも B40に4番のリードで音でるんか? すげぇな。
782 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 09:13:17 ID:hk97j8Mr
ヤマハ(ワラ
783 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 16:42:27 ID:GvIY1YRD
以前クラフェスでセルマーを初めて試奏したけど クランポン吹きにはちょっと抵抗が強い気がした。 平気でセルマーを吹けるようになるとまた違う音が出たりするんだろうか・・・。
784 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 20:37:43 ID:0z5iXRkP
ああ、間違った。 B40系やB45系なら3半、5RV系やM系なら4番のリードね。 これできついようなら、ヤマハかR-13にしといた方が良いよ。
785 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 22:10:59 ID:w7uvIsfU
中古で買った10G使ってる。 同じB♭管なのにR13に比べてずっしり重たい。
786 :
名無し行進曲 :2009/07/19(日) 22:39:05 ID:P0gX0/re
だから体重26kgの小学生にもアルテア吹けるんだってば! プール教室に長年通って潜水で20mはいけるというオチがつくんだがw
787 :
名無し行進曲 :2009/07/20(月) 09:09:57 ID:XbNj3hvj
そりゃエーラー式だろうがコントラバスクラだろうが小学生でも音は出るだろう。 鳴らし切るってのとは程遠いだろうけど。
788 :
名無し行進曲 :2009/07/22(水) 20:37:15 ID:GEuy+QFQ
潜水能力と吹奏楽器を鳴らす呼気とは関係が薄いと思う。 それに潜水20mは全然、大したこと無いな。
789 :
名無し行進曲 :2009/07/23(木) 10:19:38 ID:IHTTB+D1
790 :
名無し行進曲 :2009/07/24(金) 01:03:53 ID:KETEl7jp
>>789 うーん…少し訓練すればいけるだろ、小学生の体力と根性としては確かに並ではないけど。
俺も特に訓練せず15以上は潜れたぞ。
それにしたって楽器を鳴らす能力とは、関係無いとは言わんが、薄い。
791 :
名無し行進曲 :2009/07/30(木) 23:16:28 ID:liHv5tm3
小学生には小学生に見合う楽器でいいと思うんだけど。 ほかの事に興味を持つのも悪いことではないんだし…。 でも今は中・高校生でもフェスティバル吹いてる時代だもんな。 自分で稼いだお金で買うわけではないから、 高級楽器のありがたみも多少薄れている気がする。 まぁ、中・高校生が数十万円貯めるなんて、 よっぽど堅実か、非合法の稼ぎ口しかないだろうし。
792 :
名無し行進曲 :2009/07/31(金) 09:59:01 ID:rb/DW9ie
俺は高校のときバイトでC-13買ったけどな。 部活よりバイトが忙しかったがw
793 :
名無し行進曲 :2009/08/02(日) 07:40:07 ID:ILoMfnxY
バイトに時間使うくらいなら、ヤマハの450でも買っといて、 その分、練習に時間使う方がよっぽど上達する 大学に入って楽器を続けるかわかんないんだし 大学でオケにでも入ったら、みんなの話を聞き直して、 新しいのを買い足せば良い 最初のはスペアにとっておく
794 :
名無し行進曲 :2009/08/02(日) 08:12:46 ID:ILoMfnxY
あ、大学オケに入ったら弦楽器やオーボエ、ファゴットなどに 転向することも考えた方が良いな クラリネット吹きはいっぱいいるから、ポジションないかも クラリネットで学んだ音楽的な素養や楽譜を見る力は、他の楽器でも生きる 下手なのに高級楽器持ってたりすると、転向する決断鈍るし、 第一、お金がもったいない
795 :
名無し行進曲 :2009/08/02(日) 11:44:10 ID:Hqwd8KaZ
なんでオケに転向するのが前提なんだ? ここは吹奏楽板なのに。オケの話がしたいならオケ板に行けよ。
796 :
名無し行進曲 :2009/08/03(月) 00:16:58 ID:g3gHoWEM
楽器のお金をバイトで苦労して稼いでいるやつに、 なんで、他のさらに高価な楽器への転向を薦める?
797 :
名無し行進曲 :2009/08/03(月) 01:51:13 ID:fC9Ccfe0
たしかに、一生懸命アルバイトして楽器を買った学生に対し、 批判的なことを書くのは思慮が浅くて論外だな。 『自分でバイトして貯めたお金で買いに来ました。』なんて言われたら、 あとで上司にしかられてでも、おまけしたくなっちゃうよ。 大阪には学生を大切にしない、高飛車な某楽器店があるけど、 いつかつぶれるだろうと、呆れて見てます。 値引率が低く、修理費も高めの某楽器店、 先日突然の故障修理に駆け込んできた泣きそうな顔の学生に対して、 『当店でお買い上げ頂いた楽器ではないので、 ご予約のない修理はお断りします。』と、 信じられないことをぬかしていた。 その学生はそんな楽器店をどう思うんだろうか。
798 :
名無し行進曲 :2009/08/04(火) 07:12:04 ID:bXQL4g31
日本語知らないのがいるな。 小学校:児童 中学、高校:生徒 大学、高専:学生
799 :
名無し行進曲 :2009/08/04(火) 15:36:22 ID:CMQwLiUb
社会の仕組みを知らないのがいるな。
800 :
名無し行進曲 :2009/08/04(火) 21:40:40 ID:ZkTRYCQM
ってか、商売知らん店はそのうち潰れるからそっとしときましょ。 あと、学生と生徒と児童の区別なんてどうでもいいんだけど。
801 :
名無し行進曲 :2009/08/04(火) 23:41:46 ID:2oW9U9Xn
どうでもいい知識を見せびらかしたかったんでしょ 学せ…いや、生徒にはよくあることだ
802 :
名無し行進曲 :2009/08/05(水) 00:41:17 ID:dKTp49vz
少子化で生徒数も減ってるんだから、お客は大事にしなきゃ。 実際、都内でもこの十年で何軒か廃業してるみたいだし。
803 :
名無し行進曲 :2009/08/05(水) 14:46:15 ID:TcjvpUgJ
>都内でもこの十年で何軒か廃業してるみたいだし。 ほんと?例えば??
804 :
名無し行進曲 :2009/08/05(水) 23:40:41 ID:mpKnUlPn
店にとっては、リードの一箱でも買ってくれればお客さんなんだけれど、 用もなくゾロゾロやってきて長時間居座って、買えもしない楽器の談義、 挙げ句の果てに万引とかロクなことしない低レベル校の生徒は本当に迷惑。 社会に出ても文句ばっかり言って使い物にならない二級市民の予備軍。 そんな連中には、冷たい言葉を浴びせて「こんな店来るものか」と思わせるのが効果的。 値引率低い値札貼っとくのも魔除けになる。 お得意さんとか本当に買う気のある客にはこっそりいい値段を教える。
805 :
名無し行進曲 :2009/08/06(木) 01:52:22 ID:ejKw9GaR
↑それが世の中というものだな、確かに。
806 :
名無し行進曲 :2009/08/06(木) 15:54:21 ID:mWfDh/Yp
>>804 おまえ、楽器屋か?
『社会に出ても文句ばっかり言って使い物にならない二級市民』www
まさにぴったり!
807 :
名無し行進曲 :2009/08/06(木) 16:01:57 ID:md6N0Dfs
808 :
名無し行進曲 :2009/08/06(木) 16:05:13 ID:hEgh+TlF
金のないやつは相手にしないのが正解 商売なんだから
809 :
名無し行進曲 :2009/08/06(木) 21:16:41 ID:mWfDh/Yp
810 :
名無し行進曲 :2009/08/07(金) 01:55:03 ID:XtQip/DD
っていうか、やっぱ●ルチェのことなんだね あそこは大阪よりも、東京のほうがやばいだろ あれだけの立地だったら家賃すさまじいだろうけど いつもガラガラで全然楽器売れてないじゃんwww まもなく撤退か
811 :
名無し行進曲 :2009/08/07(金) 07:23:15 ID:szPs+Y90
二級市民でごった返す店って、想像するだけで寒いですね。 当店では、超一級市民のご婦人方が愛用する貴金属製の笛を得意としています。 ちょっと前までは金が人気でしたが、最近はプラチナが人気です。 リーマンショックはかなり痛かったですが、だいぶましになってきました。
812 :
名無し行進曲 :2009/08/07(金) 07:25:42 ID:HNUEL19E
そうかな?オレは新宿ではいつも丁重に扱われているが。 確かに金の無い知ったか厨房は相手にされないかもな。
813 :
名無し行進曲 :2009/08/07(金) 20:53:26 ID:MNMWVAYg
当店は100万円以下の楽器は在庫しておりません。 お取り寄せは可能ですが、値引きはほとんどできません。 お手頃な価格の楽器をお求めでしたら、他店をあたられた方が、手っ取り早いと思います。 二級、おっと失礼、ご友人にもお知らせ願えればと思います。 今度ご来店になるときには、汗くさ、いえ、制服を着替え頂いて、保護者の方と来て頂けると幸いです。
814 :
名無し行進曲 :2009/08/07(金) 22:07:25 ID:szPs+Y90
そういえば、大阪のアトリエ・ボア/トニック楽器ってどうなっちゃったの? ホームページが更新されていないようだけれど。
815 :
名無し行進曲 :2009/08/07(金) 23:15:09 ID:XtQip/DD
移転して普通にやってます。
816 :
名無し行進曲 :2009/08/10(月) 00:54:13 ID:Lmt6d7XS
在庫の無い楽器屋なんて存在価値無し。 試奏もできなくて、どうやって楽器選ぶんだろ? 地方の楽器屋って常時は在庫ほとんど置いてなくても、 購入意志があるなら委託で取り寄せできるだろう。 それができない楽器屋はメーカーから信頼されていない楽器屋だから、 そんなところで絶対購入してはいけないんだろうな。
817 :
名無し行進曲 :2009/08/10(月) 10:34:35 ID:BjDDgZxf
あの淀ェのクラは セルマーのアルテアでそろえてますよ。 マーチングに使う楽器がR−13というww
818 :
名無し行進曲 :2009/08/10(月) 14:33:44 ID:q94POEpG
819 :
名無し行進曲 :2009/08/11(火) 15:06:45 ID:UGTrm7HX
そういう話を聞くと、将来碌な人間にならないんだろうなーと思う。
820 :
名無し行進曲 :2009/08/11(火) 15:25:17 ID:TOQETD9I
>817 淀工、クラのトレーナーは、大フィルの金○氏。 彼はセルマーのトップセールスマンだからねww
821 :
名無し行進曲 :2009/08/11(火) 15:26:48 ID:HtImYs7J
楽器揃えるのって自分たちには大した技術がないってアピールしているに等しいと思う。
822 :
名無し行進曲 :2009/08/11(火) 17:32:42 ID:7CeiJrxB
何使って吹いたって上手く吹けりゃいいんだよ。
823 :
名無し行進曲 :2009/08/11(火) 23:17:40 ID:4QoyT+6a
100万ぽっちでガタガタいう貧乏な方がいますね
824 :
名無し行進曲 :2009/08/12(水) 01:19:45 ID:J3Fb4dVQ
ガキは来るな。
825 :
名無し行進曲 :2009/08/12(水) 19:10:30 ID:TK4A7wpH
826 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 06:06:25 ID:9T2ESXmZ
シモクラって安いし愛想いいしアフターも万全だね。 中学生の頃からお世話になってるけど、 学生でも客として大切にしているから、 社会人になって贔屓の客となってかえってくるんだね。 万引きとか、常識がない学生は論外だけど、 学生だからと大切にできない楽器屋はさらに論外。
827 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 06:21:51 ID:2WKxamXx
828 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 06:27:06 ID:9T2ESXmZ
>>827 あんな、
社会人からみると、みんな学生なわけ。
えらいそんなしょ〜もないとこにこだわるやっちゃな。
829 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 06:58:28 ID:2WKxamXx
教養のなさがにじみ出ていますね。 君、生徒でしょ?
830 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 15:48:16 ID:9T2ESXmZ
>>829 すみませんでした、児童さん。
留意いたします。
831 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 17:42:07 ID:Vb6z8hf5
clはクランポンのRCが1番いいと私は思いますが‥
832 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 18:53:51 ID:4O81dKdT
ああそうですか
833 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 19:46:31 ID:9T2ESXmZ
>>831 それはそれでいいと思うけど具体的な理由をおしえておくれよ。
834 :
名無し行進曲 :2009/08/13(木) 21:37:37 ID:NNn5F7j/
クラってパート全員同じ楽器で揃える必要あるの?
835 :
名無し行進曲 :2009/08/14(金) 01:40:47 ID:ii+lLTio
迷信です。
836 :
名無し行進曲 :2009/08/14(金) 03:16:23 ID:ii+lLTio
837 :
名無し行進曲 :2009/08/14(金) 09:42:01 ID:B+98n5Zc
>>834 吹コンで上位にいきたいなら必要なんじゃない?
好き嫌いはおいといて。
838 :
名無し行進曲 :2009/08/14(金) 10:39:12 ID:OVtd7weM
一個人としては強制的に楽器を揃えるのは全くもって好きじゃないけど、ピッチの傾向とか優位点が無い訳でもないと思う。 迷信は言い過ぎ。
839 :
名無し行進曲 :2009/08/14(金) 21:00:03 ID:Y8gpHCkR
揃えれば、問題点をわかりやすくできるわな
840 :
名無し行進曲 :2009/08/14(金) 21:58:47 ID:AoAkl5bL
百歩譲って学校で買って揃えるならまぁいいか・・このネタは学生さん専用の話題だし。音程なんて奏者の耳次第だから意味ないけどな。 ガッコのセンセが楽したいだけだろ?
841 :
名無し行進曲 :2009/08/15(土) 23:35:28 ID:x4/+97LZ
>>840 限られた時間、毎年違う奏者と個々の技量、採点方法から出た一つの方法論でしょう。
クラはもっと魅力的なんだがね。
842 :
名無し行進曲 :2009/08/16(日) 00:37:27 ID:asFs6CKx
つまりは楽器を統一すれば有利になる程度のレベルってわけ?
843 :
名無し行進曲 :2009/08/16(日) 01:19:20 ID:UrKYr7dT
ここは吹奏楽板と言うことを考慮汁
844 :
名無し行進曲 :2009/08/16(日) 10:09:30 ID:mivNj0dx
吹奏楽の合奏に限れば、音程、音色がそろうメリットはいくらかあるでしょう。 自分としては、少人数アンサンブルの場合など、 音色に多少違いがあるほうがキャラがたっておもしろいと思うけどな。 1st向きの音、2nd向きの音、ソロ向きの音、というのもあると思うし。
845 :
名無し行進曲 :2009/08/16(日) 21:07:20 ID:DeqYogHP
ファースト クランポン(音の通りやすさ) セカンド ヤマハ(正確な音程) ソロ セルマー(音そのものの魅力)
846 :
名無し行進曲 :2009/08/16(日) 21:20:31 ID:asFs6CKx
なんかメーカー別で音色語る人っているけど、 たとえばビュッフェでもR13とRCなんて、 正反対のそれぞれ特徴的な音色だと思うんだけど。
847 :
名無し行進曲 :2009/08/17(月) 11:46:14 ID:DOCvqJRf
結局吹き手で変わるしね。 揃えてもだめなとこはだめだし メーカーが違うと設計とか音色の考え方が根本的に違う。 メーカーのなかでは系統が違っても共通のコンセプトとかあると思う。 「我が社の伝統」みたいな?
848 :
名無し行進曲 :2009/08/17(月) 11:55:14 ID:wS23VPdo
我が社の伝統 『日本国内では高価である』
849 :
名無し行進曲 :2009/08/17(月) 22:37:13 ID:FMXHNWEg
ルイヴィトンと一緒や〜 フランス人商売うまいな
850 :
名無し行進曲 :2009/08/17(月) 23:11:03 ID:+M40Mhli
ホルツ乙
851 :
名無し行進曲 :2009/08/18(火) 18:28:20 ID:glcclJ7I
852 :
名無し行進曲 :2009/08/18(火) 20:41:39 ID:uZbhV8cj
結局みんなトスカ欲しいんだな
853 :
名無し行進曲 :2009/08/18(火) 20:43:31 ID:/F3Zqufe
トスカのどんなとこがいいの??
854 :
名無し行進曲 :2009/08/18(火) 21:48:44 ID:CNZzjKDW
吹奏感が好きかな。 ボアの影響だと思うけど、 程よい抵抗感と、フェスティバルでもプレスティージュでも味わえない、 スロート音域でもベルの先端から音が抜けていく響きが気に入ってるけど。
855 :
名無し行進曲 :2009/08/20(木) 20:22:34 ID:mmNPWLHT
あげ
856 :
名無し行進曲 :2009/08/23(日) 20:45:10 ID:ZjpJjPh8
R13ニッケルって、ニッケルはすぐ黒くならないか。 安物の金管にはよくあるぞ。 好まれる独特の響きって何だろう。うさんくさいなー
857 :
名無し行進曲 :2009/08/23(日) 21:01:28 ID:NSqTkWEV
858 :
名無し行進曲 :2009/08/23(日) 22:22:48 ID:m5NWrrm4
ニッケルは、反射は銀より黒っぽいけど銀より変色や腐食しにくいよ。 変色しても、白っぽくなる。あと滑りがいい。 学校備品とか、銀メッキを溶かしてしまう体質の人にはオヌヌメ。
859 :
名無し行進曲 :2009/08/24(月) 00:28:05 ID:S9PE/kOJ
ニッケルめっきはつるっつるで持ちにくいです。
860 :
名無し行進曲 :2009/08/24(月) 06:46:35 ID:xpBR/cX7
なるほどー
861 :
名無し行進曲 :2009/08/24(月) 10:01:44 ID:Lkl4Ag7l
銀メッキの指に吸い付く感じに慣れるとニッケルは滑る気がするけど、 最初からニッケルならとくに違和感ないよ。 小指のキーで指を滑らせる場合(替え指が無いとき)は、かえって便利。 体質的にニッケルアレルギーとかだとダメだけど。
862 :
名無し行進曲 :2009/08/24(月) 16:36:31 ID:S9PE/kOJ
ニッケルメッキの独特の響きが好まれていないから銀メッキが売れる。
863 :
名無し行進曲 :2009/08/24(月) 17:53:07 ID:HQonbAs2
酸化の度合いからすれば銀の方がはるかに腐食しやすい。
864 :
名無し行進曲 :2009/08/24(月) 19:22:34 ID:S9PE/kOJ
だから音なんだって。
865 :
名無し行進曲 :2009/08/25(火) 21:18:42 ID:tdXTyPh4
みんな建設的な話してんなあ
866 :
名無し行進曲 :2009/08/25(火) 23:29:30 ID:dQQZyfjX
話かわるが…最近バンドーレンのリードの品質ががた落ちしている
867 :
名無し行進曲 :2009/08/26(水) 02:26:58 ID:aOrcqVR1
あ、 それって、今話題の中国産の偽モンじゃない?
868 :
名無し行進曲 :2009/08/26(水) 02:59:17 ID:CyGU6SJL
いや、野中のシールがあるからモノホン
869 :
名無し行進曲 :2009/08/26(水) 05:06:02 ID:1azr15BS
産地偽装ですね、わかります。
870 :
名無し行進曲 :2009/08/26(水) 14:57:46 ID:CyGU6SJL
あれはネットで流通してんだろ
871 :
名無し行進曲 :2009/08/27(木) 13:52:21 ID:A7BO2m0h
世界中のグラナディラがクラになってしまったように。 世界中の葦はもうリードになっちゃったんだよ。 クラ吹きは環境破壊止めろ。
872 :
名無し行進曲 :2009/08/27(木) 14:38:56 ID:IFLP45Mb
プラ管にリードはリコのレジェール使ってますが何か問題でも?
873 :
名無し行進曲 :2009/08/27(木) 20:31:23 ID:OKb7pAxI
コンビニで貰えるアイスのスプーン削って吹いてみた事があるが酷いもんだったわwww
874 :
名無し行進曲 :2009/08/27(木) 20:39:20 ID:j/SM23Hs
オレもトライしてみるわww
875 :
名無し行進曲 :2009/08/28(金) 03:30:13 ID:1N4J06tZ
レジェールはリコじゃないよね
876 :
名無し行進曲 :2009/08/28(金) 20:35:59 ID:ZY4558oZ
馬鹿、竹は切ったほうがエコなんだよ
877 :
名無し行進曲 :2009/08/28(金) 20:55:30 ID:O5LZ2uCz
誰が竹の話してんだ?
878 :
名無し行進曲 :2009/08/28(金) 22:06:22 ID:B58Klc/I
この流れウケるwww
879 :
名無し行進曲 :2009/08/29(土) 02:35:33 ID:qM4AKWqw
確かに楽器関係の物が環境破壊を促しているとも言えるな。
880 :
名無し行進曲 :2009/08/29(土) 04:49:56 ID:y3H3dPCk
二酸化炭素排出も促すしな。。
881 :
名無し行進曲 :2009/08/29(土) 13:28:48 ID:qM4AKWqw
しかし、工場からのCO2や森林伐採と比べたらマシな方(`・ω・) という俺の意見に対して ↓
882 :
名無し行進曲 :2009/08/29(土) 20:26:23 ID:tMwhMGcK
いい加減に物質世界にとらわれるのをやめなさい。 音楽とは、万物の霊に対する供え物なのですよ。
883 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 14:56:39 ID:ZbatZ0I+
おっ! 出たな 新興宗教
884 :
名無し行進曲 :2009/08/30(日) 21:50:20 ID:vOczVo2i
885 :
名無し行進曲 :2009/08/30(日) 22:27:01 ID:TagQhh5G
価格・comで検索したSE-Vマスター最安の29万4千円をネット注文するってのは 無謀なことでしょうか? 地元の楽器屋で買うより5万円も安いもので。
886 :
名無し行進曲 :2009/08/30(日) 22:41:44 ID:Es3sS9WQ
個体差を考慮して楽器を買う時はちゃんと試奏して、できる限り複数本の中から 選んでください。 自分で選ぶ自信が無い時は、専門的にクラリネットを勉強した人に選んでもらう のが良いと思います。 あと出来たら他メーカーの同価格機種も試奏してみると良いと思います。 安い買い物では無いので慎重に。
887 :
名無し行進曲 :2009/08/30(日) 22:52:34 ID:VzTzKwkM
>>885 ハズレを掴んでも後悔しない覚悟があるならどうぞ
888 :
名無し行進曲 :2009/08/31(月) 00:09:09 ID:VYDT1GU5
そもそもYAMAHAの高い機種でハズレってのが存在するのでしょうか?
889 :
名無し行進曲 :2009/08/31(月) 00:30:16 ID:hslfS8VD
質問自体釣りでしょうが、他メーカーと比較して個体差の少ない メーカーのヤマハと言われていても、値段の高い機種にもバラつきは ありますよ。
890 :
885 :2009/08/31(月) 08:00:25 ID:VYDT1GU5
高校の吹奏楽部がクラパート7人分をまとめて御用達の楽器屋で購入しろと。 見積もりでは選定料含むだけど、楽器屋に個人的に質問したら大量発注した 場合は実際の選定なんて無理との事です。 実際は店員が一回動作確認程度なんでしょう。 学校に卸したSE-Vm7本をくじ引きよろしくとの事。
891 :
名無し行進曲 :2009/08/31(月) 19:00:39 ID:1tFPEBAX
選定品は一応選定者が一度は吹いてるはずだが
892 :
名無し行進曲 :2009/08/31(月) 22:14:37 ID:45ysm9ah
SEVマスターでくじ引きとは豪気だな。
893 :
名無し行進曲 :2009/09/01(火) 00:19:16 ID:4mXpmjeI
機種に関係なく運子は雲固 とりあいず買ってみれ 選定品を7本なんざぁ、せいぜい適当に音が出たもん選ぶだろ どうせ価値のわからん学生どもが使っても気づがねぇんだから
894 :
名無し行進曲 :2009/09/01(火) 00:38:31 ID:mYZm1Ms8
神大はヤマハのCXで全員そろえてますよwwwwww CXでも全国で金賞取れるんですよ、リーズナブルでしょうwwwwww 水槽ヲタのくせにフェスティバルとか買ってる奴ヴァカだねwwwwww
895 :
名無し行進曲 :2009/09/01(火) 00:43:55 ID:dyeeczu9
あまりのコメントのアホさに吹いたwww 神大だろうがなんだろうが所詮水槽wwwwwwww 水槽オタとかかわいそすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwww
896 :
名無し行進曲 :2009/09/01(火) 11:15:24 ID:jntRh5Ni
水槽は蔵ソロでコンクールの賞はかわらんのだから(ソロほぼ無いシナ) プラ間でok
897 :
名無し行進曲 :2009/09/01(火) 19:59:14 ID:BIPFCrPZ
wの数と知能が反比例するってのはホントだなぁ。
898 :
名無し行進曲 :2009/09/02(水) 08:11:30 ID:2uyQJea3
水槽板で水槽っていわれてもなー
899 :
名無し行進曲 :2009/09/04(金) 08:14:30 ID:ERuaOnUY
CXの良さが分かってもらえないなんて悲しい。 フェスティバル貸し出し中で今回のオケの本番でCXを吹くよ。
900 :
名無し行進曲 :2009/09/04(金) 22:13:53 ID:m35zsq3j
そうですか こちらはレシタルの良さがわかってもらえなくて無念です
901 :
名無し行進曲 :2009/09/05(土) 02:35:31 ID:xIPLiNcg
レシタルは本当に素晴らしい音色ですね。 ただ、レジスターA音のピッチが低かったり、 音程に関しては少々気を遣います。 それを踏まえても良い楽器ですけど。
902 :
名無し行進曲 :2009/09/05(土) 02:51:02 ID:1fbYv2oq
そうかなぁ?むしろその下のF.E辺りが上ずり易い気が・・(湿度の影響かも。レシタルは特に湿度に敏感だと思う)。 あと、太くて指が回しづらいマジで。重くて右親指の関節よりも付け根が痛くなる(俺だけかな?)。あ、重さならフェスティバルも負けてないか。
903 :
名無し行進曲 :2009/09/05(土) 10:39:28 ID:14Q3XChz
>レジスターA音のピッチが低かったり へぇ〜。じゃ最低音域どんだけ低いんだろう
904 :
名無し行進曲 :2009/09/05(土) 10:51:35 ID:jqNR2AMP
>>902 レシタルやシグネチャーは管体が太くて重いから確かにしんどいと思う。
905 :
名無し行進曲 :2009/09/05(土) 11:24:17 ID:PslJPwGi
レシタル、しばらく使ってたけど、確かに音色、響きは良い。 しかし、桶ならともかく、水槽では周りと音程のクセが違うので 使いにくかろう。高音域が上ずらないのがかえってアダになる。 エスクラのレシタルは、太いので逆に扱いよいw。
906 :
名無し行進曲 :2009/09/05(土) 20:46:09 ID:W0yI094c
レシタルはオンリーワンの個性だな。 惚れ込めばそれしか必要ないのは理解できる。 オデッセイの方が万能で薦められるなー どっかの楽器店のホームページでR13のライバルという表現があった。 妙な表現だと思ったが、一理あるな。
907 :
名無し行進曲 :2009/09/05(土) 21:52:18 ID:1fbYv2oq
エスクラは持ってないけど、B管の感触からいくとかなりいいと思う。むしろエスクラが一番いいんじゃないかな、レシタルは。 吹奏楽の場合、周りがクランポンばっかりだと確かにツラいんだけど、逆にレシタルだけで編成出来ればベストかも(昔のギャルドとか・・)。 個人的には吹奏楽のクラリネットはセルマーかヤマハがいいと思う(音色が馴染み易い)。
908 :
名無し行進曲 :2009/09/06(日) 02:45:57 ID:vXptjaSj
いっそトスカで統一しようよ。 少々高くつくけど、音色はそれなりに良くなるよ。
909 :
名無し行進曲 :2009/09/06(日) 03:18:56 ID:6yw2YRgt
少々じゃ済まないだろ。。そんな事言ってると友達いなくなるよ。
910 :
名無し行進曲 :2009/09/06(日) 10:11:47 ID:4dBJVzy3
頼むから釣られないでくれww
911 :
名無し行進曲 :2009/09/06(日) 11:37:16 ID:2Ia1tZ0r
今日夢でヴァンドレンV12のリードX箱買ったら全部 のリードに「リードのせいじゃない、お前が下手なだけだ」とか 精神的にやられるような名言がかいてたよぉ( つД`)
912 :
名無し行進曲 :2009/09/06(日) 12:42:27 ID:PspJozGs
913 :
名無し行進曲 :2009/09/06(日) 20:48:45 ID:tV1THiaG
レシタルが太い重いってどんくらいなんだ? 現物見たことないからわからん。 オデッセイとアルテアは同じくらい、RCと差がないと思ったぞ。 C13よりはほんのわずか重いくらいだったかな。
914 :
名無し行進曲 :2009/09/06(日) 21:32:04 ID:DF6M5eCI
915 :
名無し行進曲 :2009/09/07(月) 01:34:15 ID:NOHrg8Ci
>>913 おまえ馬鹿だろ。
レシタルの開発コンセプトすら知らんのか。
916 :
名無し行進曲 :2009/09/07(月) 07:24:58 ID:Rp378Y7u
>913 レシタルでググッたら、こんなブログに当たったよ tp://blog.livedoor.jp/chibitara/archives/50437042.html
917 :
名無し行進曲 :2009/09/07(月) 09:39:35 ID:9yyhR4ft
昔、ギャルドのレシタル吹きが、レシタルは男の楽器だとか豪語してたな。 以前のセルマー10Sや、ドイツ(ウィーン)管のO.ハンマーシュミットも レシタルほどではないが、管厚がある。
918 :
名無し行進曲 :2009/09/07(月) 10:28:56 ID:EF0kbp5S
ハンマーシュミットは管厚そんなんでもないと思う。
919 :
名無し行進曲 :2009/09/11(金) 01:32:24 ID:0aSIqoeM
レシタル吹きました。 B管はまろやかな音で比較的扱いやすい楽器でしたが、 A管は抵抗がきつすぎて、鳴らしきるのは大変だと感じました。 レシタルって、外径が太いだけでなく、内径も特殊で、 他の機種より全長が1cmくらい短かくて驚いた。 同じクラリネットでもあれは別格の楽器だね。
920 :
名無し行進曲 :2009/09/11(金) 20:52:18 ID:GUvZODKO
オデッセイから初めて、ホップステップだな。 セルマーワールドは深いぞ。
921 :
名無し行進曲 :2009/09/11(金) 21:48:49 ID:2mDM+Zep
リード ヴァンドレンのV12(硬さ4)ってどう?
922 :
名無し行進曲 :2009/09/11(金) 22:40:49 ID:Zk2F1HUx
どうって聞かれても返答のしようがないっすよww
923 :
名無し行進曲 :2009/09/12(土) 10:10:44 ID:zNPqYjkA
噴きやすいとか音がいいとかそういうこと?うん?
924 :
名無し行進曲 :2009/09/12(土) 13:20:15 ID:8whn7DOX
V12の4を使ってる女の子は噴きやすくなるの?
925 :
名無し行進曲 :2009/09/12(土) 13:27:52 ID:7jxypYyR
抵抗がw
926 :
名無し行進曲 :2009/09/12(土) 17:21:09 ID:Vqag2CsO
V12 硬度4ね M15、M30ならちょうどいいかもな(練習時) B40に使ったら自殺行為でしたよ (本番)
927 :
名無し行進曲 :2009/09/12(土) 19:54:11 ID:zNPqYjkA
V12硬度4で5RVのマッピ使ったことあるにQ
吹きやすかった?
>>924 なんかエロく聞こえるのは俺だけかな?
928 :
名無し行進曲 :2009/09/13(日) 11:34:52 ID:HziZNjYJ
かあさん、ぼくのむぎわらレシタル どこへ行ったんでしょうかね 車上荒らしに盗られてんだっけ
929 :
名無し行進曲 :2009/09/13(日) 18:40:00 ID:s/tSdDgS
930 :
名無し行進曲 :2009/09/13(日) 20:03:42 ID:kPs0/vyc
キモ
931 :
名無し行進曲 :2009/09/14(月) 16:27:23 ID:Xg4ku0Sw
最近バスクラ欲しいな〜なんて考えているのですが、予算がないんだわ。 んで、候補としてCello&cooのバスクラがあがってるんだけど、あれはどんなもんだろ? cello&coo自体の評価はそんに悪くないようし、あの価格でlowCだろ? 気になるな〜。地方なので試奏は難しい。 同じ価格くらいでヤマハのYCL-221があるから 信頼のヤマハかCello&cooか悩んでる。 普段はアマチュア吹奏楽で演奏してて、本職は並クラ。 団のクラパートで慰問活動してるから、バスクラがあれば幅が広がるなと思ってのことでした。 本来ならちゃんとしたの買えってとこだけど、今のところバスクラを本職にするつもりもないので、このクラスの楽器でいいかなと判断してみた。 ちなみに話題に上がっていたレシタル。今のメインです。 確かにピッチに難があるが、レシタルにしか出せない音が出るね。 指回しは特に違和感ないが、息がごっそり持っていかれる感じするね。 ちょっと長文ですまない。
932 :
名無し行進曲 :2009/09/14(月) 20:36:57 ID:kgARPJfx
買わない という選択肢が一番のように思うが。
933 :
931 :2009/09/14(月) 21:37:28 ID:RWlCDArn
>>932 恐れ入った。図星だwww
バスクラ欲しいって思ったら一直線だったわ。
ありがとう。
934 :
名無し行進曲 :2009/09/14(月) 22:17:42 ID:9PixTC3C
935 :
名無し行進曲 :2009/09/14(月) 23:08:55 ID:4L0/ef4s
んなわけないだろ だいいちレシタル載ってねーじゃんw
936 :
名無し行進曲 :2009/09/15(火) 01:21:41 ID:1cyrq2h6
そんなに気になるか、レシタルが。 三界さんもレシタルだもんな。
937 :
名無し行進曲 :2009/09/15(火) 01:46:25 ID:FMHhvejk
まぁ女の子は体力的な意味でレシタルは選択肢に入らないだろうから売れ筋ではない。 しかしレシタルを悪く言う人はあまりいない気が・・むしろ【自慢の楽器】みたいな。
938 :
名無し行進曲 :2009/09/15(火) 06:34:08 ID:F1e9I5sZ
レンタルして試しにちょっと使ってみればいいのに
939 :
名無し行進曲 :2009/09/15(火) 12:14:41 ID:8GEPRjU5
結果!
http://mainichi.jp/enta/music/news/20090915k0000m040029000c.html 音コン:クラリネット本選に5人出場決まる
第78回日本音楽コンクール(毎日新聞社、NHK共催、特別協賛=三井物産)クラリネット部門の第2予選が13、14の両日、
東京・トッパンホールで行われ、5人の本選出場者が選ばれた。第1予選を通過した18人と入賞者再応募(第1予選免除)2人の
計20人の演奏を三界秀実、山本正治ら11氏が審査した。第2予選通過者は次の通り。(演奏順、敬称略)
●田中香織(スイス・バーゼル州立音楽院卒)
●芳賀史徳(仏・オーベルビリエ・ラ・クールヌーブ地方国立音楽院)
●川上一道(沖縄県立芸大大学院修了)
●近藤千花子(東京交響楽団員)
●太田友香(東京佼成ウインドオーケストラ団員)
本選は10月21日、東京オペラシティで行われる。
[毎日新聞]
楽器メーカー対決はどうなってんのかな?皆、なんの楽器つかってんだろ
940 :
名無し行進曲 :2009/09/15(火) 21:18:51 ID:UlFir0Tj
どうせイデアルばっかだろ
941 :
名無し行進曲 :2009/09/15(火) 21:40:47 ID:d73YPvgm
それはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942 :
名無し行進曲 :2009/09/15(火) 21:47:23 ID:dEqqgUAz
クラリネットとかけまして、ビーフシチューとときます そのこころは。
943 :
名無し行進曲 :2009/09/16(水) 12:52:34 ID:LyA5QypQ
●田中香織 フェス海外仕様+バックンMoBa? ●芳賀史徳 RC? ●川上一道 イデアル ●近藤千花子 フェスGL or プレステGL+チャダッシュ or メーニッヒ ●太田友香 B♭管 セルマー サンルイ A管 セルマー アルティス
944 :
名無し行進曲 :2009/09/16(水) 19:18:10 ID:MiBWIOEQ
予選、トスカ使ってる上手い人たくさんいたのに本選には残ってないんだ…
945 :
名無し行進曲 :2009/09/16(水) 19:25:42 ID:LyA5QypQ
あ
>>943 の上4人は、ググって出てきた写真を元にしてるだけです
>●芳賀史徳 RC?
は若干前のクラコンの写真から。亀井弟子だし、今はトスカとか使っているかも。
946 :
名無し行進曲 :2009/09/17(木) 10:39:37 ID:ni8B3grT
芳賀氏の楽器は昔と変わってない。RCです。 田中→横川 芳賀→亀井 川上→村井 近藤→磯部 太田→関口 それぞれ師匠の色がハッキリ出ていて面白い。
947 :
名無し行進曲 :2009/09/18(金) 08:41:26 ID:TOwoxMMD
あぁ、やっぱり師匠の楽器を踏襲すべきかなぁ・・・ 未だに悩むぞ。
948 :
名無し行進曲 :2009/09/18(金) 19:38:00 ID:X7Y7CyXQ
それは何?
949 :
名無し行進曲 :2009/09/18(金) 22:24:47 ID:n5grPkoZ
最近Constipationだ( ´∀`)
950 :
名無し行進曲 :2009/09/20(日) 18:31:53 ID:SL/Wllvf
ヤマハの話題ねーな
951 :
名無し行進曲 :2009/09/20(日) 19:38:18 ID:bWT221BA
なんでヤマハ??
952 :
名無し行進曲 :2009/09/20(日) 20:07:48 ID:nr4wPoGe
今回の審査員は、ほとんどがクランポン社・セルマー社と契約してる看板プレーヤーばかりだから、ヤマハ使用受験者の点は低いんだろうなー
953 :
名無し行進曲 :2009/09/20(日) 20:15:15 ID:9Sk20Q+k
あからさま過ぎるT田がいないだけいいんじゃないか? それに結果を楽器のせいにするの良くない。
954 :
名無し行進曲 :2009/09/21(月) 01:21:44 ID:lmbz0ILl
音大をヤマハで受験して合格したのに、入学早々のレッスンで「そんな楽器じゃレッスンしてやらない」とクランポンに買い変えさせる先生も多いらしいから、生徒の親も大変だね!
955 :
名無し行進曲 :2009/09/21(月) 20:10:37 ID:6KRYMAWq
クランポン3 vs ヤマハ1 vs セルマー1だから、一般的な使用比率からすれば、 ヤマハやセルマーはむしろ健闘していると言っても良い。
956 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 09:11:46 ID:BbbMu5lT
そうかあ。 そんなにクランポン比率高いのかー 確かにあのデカめの黒バッグよく見るけど。
957 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:03:12 ID:2g7aTnHc
おらあトナシダさ行くだ。 反駅弁第17章 [学歴]
65 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/03(木) 11:45:36 ID:eSZF2R6P
さて、相武沙季だが。
一見、高学歴っぽいおしとやかさで、実は高卒止まりって子が一番ヤリマンへの道を辿りそうな
気がするのだが、いかがだろうか?オバカ芸能人群や幸田来未姉妹などには感じない強烈なヤリマンの
オーラを、私は彼女に感じてしまうな。
>>64 どう思うかね?
66 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/03(木) 11:50:40 ID:eSZF2R6P
ヤリマン、言葉が悪ければ、セックス面でイニシャチブを取ることで自分のidentityを確認している
若き女子の出現は、男子がお気楽に風俗で欲求会賞を出来なくなった、悪しき風潮による所が大きいと
思うね。
あそこに行けば、簡単に欲求を充たせるから。それ以外の場では毅然とした態度で女に接することが
出来たのが、そんな場所が無くなったゆえに、男がセックス供給のため、汲々として余分なエネルギーを
使わなければならなくなった。社会文化自体が女性寄りになった。今日の日本の衰退もここから
始まったと言えるのではないでしょうか。
958 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:04:44 ID:2g7aTnHc
おらあトナシダさ行くだ。 反駅弁第17章 [学歴] 47 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/02(水) 20:06:55 ID:uyFFsX6Q ただ、正直言うて地方国立では、そのわずかなチャムスすら与えられていない、って感じじゃない。 こういう時さ、うちの母ちゃんや高校の先生は必ずこう言うの。 「そういうの(世に出ていって目立ち、出世すること)が良いとは限らない。」 「人間性の方が大事、、」ってね。 凡庸国立大に入ったからと言って、一流大の人に比べて人間性が良いとは到底思われないのだが。 要は言い訳って、ことだろうな。こんなの教育じゃないよ。 48 :エリート街道さん:2009/09/02(水) 20:08:52 ID:Zai/7aO4 そうですね。自己の可能性を狭める感じはしますね。 49 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/02(水) 20:17:44 ID:uyFFsX6Q まあね。 受験って、我がままむき出し、自分勝手な本能むき出しで戦うことが許される数少ない場所の 一つだと思うな。スポーツほど才能も天分も要らないしな、、 好き勝手やって、魅力あるものをつかまないと、損するのは自分だと思うな。 さて、風呂へえって寝るか。
959 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:10:03 ID:2g7aTnHc
おらあトナシダさ行くだ。 反駅弁第17章 [学歴] 591 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/15(火) 09:06:04 ID:yEUPXbvu それはそうと、、だ! 昨今オレちんは、 地方出張先でいつも呼ぶデリヘル嬢にメイド服を着ていただいての変態プレイに心酔してしまっていてね。 ところが、服をきたままのプレイと云うのは、服自体の存在がプレイの邪魔になることも あるのである。 スカートをまくり上げるために、手を取られ、プレイが中断を余儀なくされたりして。 そこで、オレちんは! メイド服のスカートのお尻の部分から、下の方向に10センチほどの切り込みを入れて、 そこにファスナーを付け、開閉自由にしたのだ。これによって、パンツをずり下ろし、 ファスナーをおろすだけで、黒い生地の割れ目から、まっ白の尻肉がのぞき、そのまま 交尾できるって寸法だ。 パイオツ鷲づかみww う〜ん、究極のHコスプレ。 IOCのタマランチ会長。
960 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:11:30 ID:2g7aTnHc
748 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/18(金) 12:27:06 ID:sflUOcO7 デリバリー系の風俗に勤めていた女の子。約22歳。 ネットばれが、お客さん=知り合いバレなのか分からんか、とにかく父親にバレて ぶん殴られ、こんな物を持つから悪いんだ!とばかりにソフトバンクの携帯をへし折られ、 田舎の親戚の家に預けられそうになった子がいる。ま、専門学校までやった子が、 確かに不特定多数の男にフェラをしていることは、親にしてみりゃ腸が煮えくり返るのは 一般的には理解できる。 749 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/18(金) 12:40:49 ID:sflUOcO7 だが、、、と俺は思ったよ。 その親が、言い換えれば家庭環境が、良きにつけ悪しきにつけ彼女に夢を与えられる環境では なかった。そりゃあ、その親は道義的には正しい人で、チンポしゃぶっている彼女は、 一般的には「汚れている」かも知れない。しかし風俗をしなかったら、閉塞的で先が見えまくった 生活を変革する手段は、とりあえず何も無い。それならば、「親のことを思ったら、そんなことは 出来ないはずだ。」とか、中学校の教師的な単調なモラルで、彼女を糾弾できるかい? 閉塞的な環境に苦しみ、翼があることすら忘れかけている人に、モラルが何をしてくれるんだい? いかに下らなくて、愚劣な自己改革であろうとも、その可能性さえ閉ざしてしまうのは、死を強いるのと ほぼ同義じゃないかい? もちろん、受験学習と風俗入職を同等には捉えられないよ。しかし人生において、新しい風、 新しい雰囲気を求めていくことが、どれだけ大事なことか。オレは、そんな時は風俗でも充分に 可であると思われてならないんだ。 (完)
961 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:14:16 ID:2g7aTnHc
793 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/20(日) 07:25:17 ID:LuKSegC5 レゲェが好きで、ボブマーリーのようなモッタリした服で、ドレッドヘアーの女の子が いたんだ。 いつか、バリかスマトラかボルネオ行って、サーフ三昧したいって言ってた。 でも専門卒で、タネ銭がないから、デリバリーやって必死にお金を貯めてるって話していた。 「へえ〜、、頑張って。よし、もう一発!」なんて励ましてしまったオレであった。 でも、何もせんとグジグジ言っている人より、現実行動に出ているだけいいよ
962 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:16:45 ID:2g7aTnHc
795 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/20(日) 07:34:46 ID:LuKSegC5 おい!おい! それはそうと、、、「クレしん」の作者が、崖から落ちて死去されたらしいぞ!!! なんと、、「クレしん」がこんな形で終わってしまうとは!!! 合掌。
963 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:23:41 ID:GTWgwuF2
855 :七 ◆gUs6k.E27o :2009/09/22(火) 11:46:10 ID:liP53xh3 すまんな、帝王よ。 おすすめ2ちゃんねるでクラリネットスレが出てるだろ。漏れのせいだ。 ということは、 逆に、明日をになう俺らの肉便器「貴重まん○」の女子高生メインの吹奏楽板で帝王のトナシダスレが宣伝されてるw それも意義あることか・・・
964 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:27:53 ID:GTWgwuF2
80年代に下半身ムレムレの青春期を送った人生の大先輩である早計帝王さんや七さんの言葉には 重みがある。 今日のむっちりしたミニスカの俺ら中年のための女子高生たちのためになる。
965 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:29:23 ID:GTWgwuF2
831 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/20(日) 20:02:05 ID:LuKSegC5 さて、夕べの一曲 「帝王マスク」 (台詞:帝王だ!お前は帝王になるんだ!) 1、田舎高校の 進路指導 2、地元駅弁 入ったなら 今日も駅弁 奨めてる 死を呼ぶ生活 待っている ルール無用の アフォ教師 仮面浪人で 切り抜けて 偏差値90を見せてやれ 男の根性見せてやれ ゆけ ゆけ 帝王、早計帝王 ゆけ ゆけ 帝王、早計帝王 みんなで唄おう!
966 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:33:49 ID:GTWgwuF2
853 :七 ◆gUs6k.E27o :2009/09/22(火) 08:59:17 ID:liP53xh3 アイドルブームの山脈の頂上ということで、他にたくさんの個性あるアイドルが脇をかためていた。 百恵には淳子、聖子には明菜・・ でも俺は河合奈保子派だったんよ あの巨乳パイオツが思春期の俺の股間(ムスコ)にはたまらんかったわw
967 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:36:42 ID:GTWgwuF2
七さん、カツラは最近いいのが出てるみたいですね 雨でも風でも安心。
968 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:39:06 ID:GTWgwuF2
833 :七 ◆gUs6k.E27o :2009/09/20(日) 20:17:18 ID:tq+0TF8y できれば田舎もんはMTSとかべテル出身の人来ないでくれる。 来ても関東圏だけにしろよ。 いらね。 今まで平穏だった会衆がバランス崩れて大変なんだよね。 そりゃ、優秀な兄弟もいるが、殆どは勘違いの迷惑兄弟。 地元は地元の長老が主催か長老やった方が絶対いい。 土地柄詳しいし、会衆の成員にも詳しい。 何にも分かってないで、霊的なエリート面されても虫垂が走るよね。 特権だけで本質が皆無で無駄な兄弟は田舎の方で引き取ってくれ。 でも会衆の長老やギレアデの価値は分かるし、必要でしょうね。 しかし、それ以外の余計な特権ってなんなの?例えばMTSとか 明らかな失策だよね。これでどれ程の成員が不快に思ってるか分かってんの? それに 特開と開拓者の違いは何?明らかな差別だよね。
969 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 12:43:07 ID:GTWgwuF2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) おらあトナシダさ行くだ。 反駅弁第17章 [学歴]
970 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 14:09:33 ID:xeivCvBu
>>952 あれだけ参加者いるんだから知り合いか弟子でもなければ
誰がどこの使ってるかなんてわからないよ。
971 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 16:35:58 ID:izhbjT/R
972 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 16:48:35 ID:izhbjT/R
174 :七 ◆gUs6k.E27o :2009/09/05(土) 20:33:36 ID:8oeSzy5n
>>171 コテはってる時点で名無しふぜいよりよっぽどまし。
話題提供や自分語りもしてるし、非難されるいわれはどこにもない。
176 :エリート街道さん:2009/09/05(土) 20:48:09 ID:H9lWH2/m
>>174 あんたひとりかまってやりな。あんたも浮いてるかもよ。
昨日だか懐メロ4連発で、つまらんからすっこんでろとか言われてたな。
2chでコテ誇るな。
ろくなコテいないじゃないの。コテスレにすっこんでろ。
177 :エリート街道さん:2009/09/05(土) 20:52:30 ID:I4Ic/GDS
七◆はいい人ですから〜w
178 :エリート街道さん:2009/09/05(土) 22:12:08 ID:H9lWH2/m
どこが?w
179 :エリート街道さん:2009/09/05(土) 22:26:52 ID:lGgQVeZx
七うざい
ここに来ないでコテスレに行け
973 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 16:50:12 ID:izhbjT/R
七さんは東大蹴り東京藝大蹴りだとか
974 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 20:53:35 ID:izhbjT/R
866 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/22(火) 19:32:42 ID:imiiTV0M ただいまんこ。いや〜ワークしまくって疲れた。全く大リーグボール3号で 完投するくらいつかれた。 へえ、クラリネットって、シブいじゃん。オーボエとどう違うん? モーツァルトのオーボエ協奏曲が好きでねえ。いや、ただそれだけ。
975 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 21:39:09 ID:UCmgdOh0
学歴板からきました。 ここで、人にボケだのと煽ってる奴は、学歴板の七という糞コテです。 人格を使いわけて、学歴板では表明上大人しくやってますが、本当はキチガイキャラなので、徹底スルーすることを推奨します。 不快に思った方は学歴板の『おらトナシダさいくだ』スレに来て、七コテを攻撃しても構いません。 荒らしも大歓迎です。 では、失礼しました。
976 :
名無し行進曲 :2009/09/22(火) 22:08:57 ID:UCmgdOh0
977 :
名無し行進曲 :2009/09/23(水) 02:48:40 ID:xej+mWFd
さあ、通常に戻しましょうか。 955 :名無し行進曲:2009/09/21(月) 20:10:37 ID:6KRYMAWq クランポン3 vs ヤマハ1 vs セルマー1だから、一般的な使用比率からすれば、 ヤマハやセルマーはむしろ健闘していると言っても良い。 956 :名無し行進曲:2009/09/22(火) 09:11:46 ID:BbbMu5lT そうかあ。 そんなにクランポン比率高いのかー 確かにあのデカめの黒バッグよく見るけど。
978 :
名無し行進曲 :2009/09/23(水) 09:27:49 ID:CdK2ciy8
870 :七 ◆gUs6k.E27o :2009/09/22(火) 21:46:55 ID:liP53xh3 アフォらしい。 クラリネットスレでは機種相談以外書き込んだことがない。 第一、自分が吹いているわけでもないw 871 :七 ◆gUs6k.E27o :2009/09/22(火) 21:50:17 ID:liP53xh3 大リーグボールで完投って、そりゃ疲れたくらいではすまんぞ。 872 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/23(水) 08:02:39 ID:ydIqEpNx おは! まあさ、クラリネットスレでも反駅の輪が広がるってのは良いことだよ。 薬害なんとかwで、議員になった奴らがいるだろ。 二名ほど、ミンス党の目の着けどころのあざとさにはイヤになるけど、 それはそれでアリかな、って気がして来た。 だって、病気になることは「負の属性」とも言えるが、 そうなってことも人生の偶然だし、それをちゃっかりとutilizeすることも、トナシダ(都内私大)的な 身のこなしの軽さの一環だしね。
979 :
名無し行進曲 :2009/09/23(水) 09:30:18 ID:CdK2ciy8
827 :七 ◆gUs6k.E27o :2009/09/20(日) 18:37:37 ID:tq+0TF8y
河合奈保子・柏原芳恵・工藤夕貴を忘れんな!
828 :エリート街道さん:2009/09/20(日) 18:55:41 ID:9znPjTOS
>>827 そんなこと言い出すと、小泉キョンキョン、斎藤由貴、浅香唯あたりははずせなくなります。
829 :早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/09/20(日) 19:19:42 ID:Vr82s4kj
菊池桃子もよろしく
830 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2009/09/20(日) 19:57:40 ID:LuKSegC5
>>827 私は前二者を浪速デカパイ娘と呼んでいた。
河合奈保子はホントのカワイ子ちゃんだし、芳恵はムチムチボディが身上だった。
980 :
名無し行進曲 :2009/09/23(水) 15:49:32 ID:hmgtxJWL
981 :
名無し行進曲 :2009/09/23(水) 17:17:53 ID:tnHA/EaT
982 :
名無し行進曲 :2009/09/24(木) 06:21:35 ID:y/OkXN+u
983 :
名無し行進曲 :2009/09/24(木) 21:35:00 ID:LVLJBkLu
さっさと埋めよう
984 :
名無し行進曲 :2009/09/25(金) 01:03:27 ID:dG6aXv+Q
パイパーズにヨーゼフのクラリネット載ったな
985 :
名無し行進曲 :
2009/09/25(金) 12:26:11 ID:4g02rag0 ヨーゼフに凸したやつはいないのか?