鳥取の中学 パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120826112/
パート2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1150035167/

◆関連スレ
中国スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172392017/l50


※このスレは中学専用です。高校の話は以下のスレでお願いします。
高校:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170216197/l50
2名無し行進曲:2007/03/20(火) 10:57:00 ID:ocBLyBll
鳥取県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/tottori/
鳥取県の吹奏楽
http://www.geocities.jp/torisuisou/
3名無し行進曲:2007/03/20(火) 23:13:36 ID:GYiEn3RT
中学生に告ぐ、機種依存文字使うなよ。ていっても無駄か。馬鹿だから
4名無し行進曲:2007/03/21(水) 01:01:59 ID:qxEwq+ZS
ちんこ@Д@
5名無し行進曲:2007/03/23(金) 01:42:38 ID:VyYeJ9yM
5get!!
特に理由は無い。
6名無し行進曲:2007/03/23(金) 01:43:19 ID:VyYeJ9yM
6get!!
特に達成感は無い。
7名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:55:14 ID:Zs+fvCr0
スプリングコンサートの感想お願いします。
8名無し行進曲:2007/03/23(金) 12:58:02 ID:xyvww8cB
8
9名無し行進曲:2007/03/23(金) 18:27:57 ID:zl/IW5MI
懲りずにたてたか
氏ね
10名無し行進曲:2007/03/23(金) 18:51:14 ID:xyvww8cB
>>1


これくらい、言ってあげよう。
11名無し行進曲:2007/03/24(土) 09:03:57 ID:VX865JP5
>7 何処の?
12名無し行進曲:2007/03/25(日) 08:38:11 ID:rihJGk6i

感想

みんな頑張ってました
13名無し行進曲:2007/03/26(月) 19:50:07 ID:WEPFePIL
スプリング終ゎりましたネ〜〜〜♪
みんなお疲れ〜〜とっても良かったょ☆★☆★(≧▽≦)
14名無し行進曲:2007/03/26(月) 19:53:24 ID:MjLLGiOC
くだらん演奏
氏ね
15名無し行進曲:2007/03/27(火) 08:51:04 ID:C4b+6Awg
>>13くだらん馬鹿垂のするものだ、あっちへ逝け
16名無し行進曲:2007/03/28(水) 09:55:36 ID:pHbHj0Bh
>>15
反応するなって。思うつぼじゃん。
確信犯のオトナなんだろうから。
スルーが基本です。
17名無し行進曲:2007/03/28(水) 16:51:25 ID:JVPr/lfK
>>16馬鹿
18名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:32:38 ID:ANOWsVR7
>>17
馬鹿
19名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:48:09 ID:8k1QtkKm
>>3
無駄だろうね。てか大半の中学生は機種依存文字という単語の意味を理解してないだろう。読めるんだろうか「きしゅいぞんもじ」

20名無し行進曲:2007/03/29(木) 07:45:16 ID:qTlTEdIq
まあ、馬鹿はスルーするか
21名無し行進曲:2007/03/29(木) 23:48:08 ID:8nHeDa9/
そぉだネ
荒らしゎスルーだょ〜♪(・∀・)
22名無し行進曲:2007/03/30(金) 01:43:07 ID:EW0tEEPp
↑お前もある意味荒らしだな
23名無し行進曲:2007/03/30(金) 08:46:05 ID:CAOfUpEH
>>21 糞親父、荒らし乙
24名無し行進曲:2007/03/30(金) 11:41:31 ID:vmFz4rqr
尚徳の定演が4月1日(日)に米子公会堂であるらしい。
卒業した3年はさすがに出ないんだよね?
25名無し行進曲:2007/03/31(土) 17:18:14 ID:Pjo2d67P
出るらひーよ
26名無し行進曲:2007/03/31(土) 19:15:11 ID:28VF1fbp
尚徳中学校 スプリングコンサート

米子市公会堂にて。

入場無料:但し整理券

14:00-
27名無し行進曲:2007/04/01(日) 14:50:29 ID:0vEiLr6d
尚今日コンサートなん!?!?
どんな曲やってました??演奏ゎどぉでした??
行った人教ぇてさぃ!!!
28名無し行進曲:2007/04/01(日) 18:40:19 ID:f6rLbAKd
今年のコンクールの中国支部大会って鳥取だよね?
マーチングの中国支部大会ってどこであるの?


29名無し行進曲:2007/04/01(日) 18:43:24 ID:Nm4NrNTC
吹連のマーコンなら広島だょ〜☆(´∀`)
30名無し行進曲:2007/04/01(日) 18:55:02 ID:D996htjg
>>27 機種依存文字使うなボケ!
31名無し行進曲:2007/04/01(日) 21:35:02 ID:rrXMpIm+
バカ中の集まりだからしょうがね
ガキうぜー
32名無し行進曲:2007/04/02(月) 20:01:24 ID:WykJNtYw
尚の定演あったんデスかぁ!?
感想ぜひ聞きたぃデスお願いしマス☆★☆★(≧▽≦)
33名無し行進曲:2007/04/03(火) 11:07:38 ID:quiWkrlT
尚徳のスプリングコンサートみました。
アンサンブルはあんまり練習してなかったっぽいですね・・・
34名無し行進曲:2007/04/03(火) 23:51:06 ID:26vTz4Lz
↑同感。
まあこの時季、ネリベルやチャンスをあそこまでの
出来にしてくるんだからすごいんじゃないの。  
              By下級校の生徒
35名無し行進曲:2007/04/05(木) 08:57:09 ID:1UGTizLq
まあ、ガキはガキでしかないから
36名無し行進曲:2007/04/07(土) 00:16:00 ID:4dbzqrQ7
尚のコンサートすごぃ良かったみたぃですネ♪
さすが尚だぁ☆(´∀`)
37名無し行進曲:2007/04/08(日) 02:06:28 ID:M4dpO7bn
ガキうぜぇ
38名無し行進曲:2007/04/08(日) 14:05:42 ID:GOHnjsbq
ガキのふりして書き込むオッサンのほうがうざい。というかキモい。
39名無し行進曲:2007/04/09(月) 01:03:23 ID:Up/8FVOO
他にコンサートやった学校ありますかぁ〜?(・∀・)
40名無し行進曲:2007/04/10(火) 05:26:05 ID:7RkaJM7c
40
41名無し行進曲:2007/04/11(水) 00:35:09 ID:r/I6afgn
<<41
42名無し行進曲:2007/04/12(木) 17:34:00 ID:Lg4flmw+
みなさん@ネン生ゎたくさん入部しましたかぁ〜?☆(´∀`)
43名無し行進曲:2007/04/13(金) 19:21:28 ID:SCkVxNHf
まだこれヵラだょ〜♪(・∀・)
44名無し行進曲:2007/04/15(日) 00:01:23 ID:oqD3RO+M
やっぱ鳥取では尚徳が一番上手い学校なのか?
45名無し行進曲:2007/04/15(日) 10:38:01 ID:7ePZ80pF
44>>そうだょ。
46沙紀:2007/04/15(日) 11:00:14 ID:OiVj3eDj
ヾ(・д・。)よぉぉ
茨城からデスo
こっちでは、常総学院・聖徳大学付属聖徳高等学校ですかねw
常総は実力派b聖徳は見てる人、聴いてる人を楽しませてくれるょ
47名無し行進曲:2007/04/15(日) 11:01:51 ID:vo9Auv6o
>>45書き方ぐらい覚えよ。>>42機種依存文字使うなよ、くそったれオヤジが
48名無し行進曲:2007/04/15(日) 14:54:28 ID:bI5SKWJO
>>46
それがどうした。
49名無し行進曲:2007/04/16(月) 18:58:16 ID:rMb5OIoH
今年のコンクールゎドコが中大行くかなぁ〜?☆(´∀`)
50名無し行進曲:2007/04/16(月) 19:51:01 ID:a6Tv3aik
河北
51名無し行進曲:2007/04/16(月) 20:56:16 ID:KvD1hOe0
尚徳
52名無し行進曲:2007/04/16(月) 22:31:01 ID:CTslhGk+
後藤が丘、大体決まってるけどね
53名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:03:22 ID:3ool2YKY
湊山や淀江、高草もチャンスあるかもね。日野も講習会で課題曲やってたしAに出てくるんじゃない?
今年は枠があるしどの学校も頑張って欲しいね。
54名無し行進曲:2007/04/18(水) 17:26:20 ID:WgMfT9No
ねぇねぇ!!今年ゎ倉吉で大あるヵラ代表@校多ぃらしぃょ!!!!!
55名無し行進曲:2007/04/18(水) 21:36:02 ID:yCSw9YEZ
高草、今伸びてきてるから今年いきそうだな。頑張れ。
サマコンみてまた予想しようぜ。
56名無し行進曲:2007/04/18(水) 22:36:28 ID:ptzh9pC2
高草って去年金賞だったよな
尚徳や後藤ヶ丘にもがんばってほしいが
河北にもがんばってほしい
57名無し行進曲:2007/04/19(木) 00:49:16 ID:EwsH1nVi
高草、去年A部門初登場で金だったからな。期待したい。
これもT氏のおかげか。
東部頑張れ!
58名無し行進曲:2007/04/19(木) 10:32:02 ID:f9fmm2Ei
昨年は1位尚徳、2位箕蚊屋、3位後藤ヶ丘、4位福米、5位湊山だったはず。
ここに、河北や高草が絡む展開か?日野がAに出るなら、面白くなる
かもな。当確は尚徳と後藤ヶ丘か。箕蚊屋も人数集まれば当確。
あとの2枠を多数で争うということになるんじゃね、どうよ?
まあ、それよりも1位通過校は中大で金を取れ!
59取鳥:2007/04/19(木) 18:17:49 ID:4fLEtxl4
>>58
代表取れじゃないところが、取鳥らしくていいなw
60名無し行進曲:2007/04/21(土) 00:22:35 ID:kT9jY8xD
目指せ中大金〜♪(・∀・)
61名無し行進曲:2007/04/21(土) 03:32:39 ID:YiIrfj8Q
箕蚊屋、尚徳の現顧問なら可能性があるだろう
62名無し行進曲:2007/04/21(土) 18:20:24 ID:gCTG03BO
中部は移動が結構あったらしいからよくわかんね
63名無し行進曲:2007/04/22(日) 13:34:34 ID:6qCC0g5p
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
64名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:25:41 ID:GNaSaBqN
65名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:02:08 ID:tiYL5f6O
今年ゎ代表@校多ぃらしぃヵラね〜♪(・∀・)
66名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:53:34 ID:NSKNJzhg
中大行きたぃなァooo
67名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:26:58 ID:IyXlDALR
ガンバレ〜♪(・∀・)
68名無し行進曲:2007/04/26(木) 23:08:51 ID:wIOMdI5u
きっと行けるョ !!
69名無し行進曲:2007/04/27(金) 01:59:35 ID:CYN3eWoL
馬鹿共が禿ましあって…カワイソス
70名無し行進曲:2007/04/28(土) 08:31:48 ID:Sm4NvKPk
そぉだょね!!あたしも頑張る〜!!☆★☆★(≧▽≦)
71ゅみチャ:2007/04/28(土) 22:25:35 ID:wW8E0sMg
はU〃めまUτ☆ゐωナょヵゞωは〃ッτるンナニ〃Йё!!ゐωナょτ〃上目指そぉЙё!(≧ω≦)
72取鳥:2007/04/28(土) 23:24:04 ID:LPyrbiVH
>>71
オッサン、必死だなw
73名無し行進曲:2007/04/29(日) 21:57:13 ID:pNEGnUdU
ゅみチャ読めなぃょ・・
74名無し行進曲:2007/04/30(月) 11:47:06 ID:qI9Bm3wm
>>71の訳:はじめまして☆みんながんばってるんだね!!みんなで上目指そぉね!
75名無し行進曲:2007/05/01(火) 17:14:53 ID:lqOG10Es
ゅみチャ!!あたしもガンバルょ!!
76名無し行進曲:2007/05/02(水) 18:12:29 ID:ZeAj2Smg
そぉだょね!!あたしも頑張る〜!!☆★☆★(≧▽≦)
77名無し行進曲:2007/05/03(木) 10:37:26 ID:mfBHoSzW
みなさんゴールデンウィークも毎日練習なんですか?
78名無し行進曲:2007/05/04(金) 08:30:25 ID:neLT5kZ0
学校によるょ
79名無し行進曲:2007/05/04(金) 12:52:17 ID:37Q4OY/y
高草今年A部門じゃなかったはず!
小編成だったと思う。
80名無し行進曲:2007/05/05(土) 14:19:23 ID:k6GTsMqj
えっ!?高草小編成なの!?
81名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:49:40 ID:BnWsh8vH
マジで?高草楽しみにしてたのに残念…
今年の代表は全部西部かな?
82名無し行進曲:2007/05/06(日) 10:18:19 ID:Y9igY88I
いゃいゃまだ分からなぃょ〜♪(・∀・)
83名無し行進曲:2007/05/07(月) 16:51:08 ID:wy8ECPNa
どこが大編成でどこが小編成とか、もう分かってるんでしょうか。
84名無し行進曲:2007/05/08(火) 12:33:49 ID:VOYDsKZQ
有力校の自由曲情報求む。
中国スレに埋めていこうぜ。
85名無し行進曲:2007/05/08(火) 16:38:13 ID:7E8eERb0
鳥取の中学に有力校があるわけねーだろ。
86名無し行進曲:2007/05/09(水) 18:30:12 ID:q8RyOx1n
84 そぉだねぇ、、、やっぱり尚とか後とかかナ?
87名無し行進曲:2007/05/10(木) 18:15:54 ID:hlTu8rg7
ですね♪
88取鳥:2007/05/10(木) 20:00:08 ID:LJcblICI
しかし取鳥は毎年かわんねーよな。
サプライズが起きても、金の下止まりだし。
同じ山陰の島根には天と地ほどの差をつけられてるし。
そろそろ真剣に原因を話し合ってみないか?
89名無し行進曲:2007/05/11(金) 09:36:35 ID:DwuXmSB9
>>88
原因?要するに地域と教育行政が力を入れているという
ことじゃないのか?出雲市の方針の一環なんだよ。あと
その周辺も。鳥取だって行政と学校と地域がバックアップ
すれば伸びるんじゃないの?
まずは小学校にマーチング部を設置する。そこで鍛えた子
たちを中学が拾う。実力のある顧問を中心に一つに地域で
徹底的に実力を底上げする。当然、人数の多い中学でな。
予算も重点配分する。遠征費、合宿費などもある程度学校
側が負担する。これを続けていけば、数年で結果はでるよ。
ただなあ、コンクールで上位に行くことよりも、一人一人の
生徒が楽器を好きになることの方が重要だけどな。
90名無し行進曲:2007/05/11(金) 18:39:20 ID:L8/fCdc2
昔湖北高校が好きだったんだけどなぁ・・・。
91名無し行進曲:2007/05/11(金) 18:59:39 ID:L8/fCdc2
>>89
マーチングやってると音が悪くなるし小学校から楽器をすると変な癖がつく。
これで中学校に来た奴らは中学校から始めた人にどんどん抜かされていった。
92名無し行進曲:2007/05/11(金) 19:44:45 ID:dZSg2QGN
だから、もっとプロの吹奏楽団なりソリストの音を聞いて、自分の下手さを認識しないと駄目だよ。

…どうせ、身内の事しか興味ないんだろうけどさ。
93名無し行進曲:2007/05/11(金) 20:39:39 ID:Mzwg3AlO
>>91
相当ひどいマーチングバンドにいたみたいだねww
そんなの迷信だよ。
ちゃんと練習すれば、無問題。
94名無し行進曲:2007/05/11(金) 22:18:40 ID:L8/fCdc2
>>93
中学から始めて全国行ってるし鳥取県民じゃないよ。
95名無し行進曲:2007/05/11(金) 22:19:49 ID:L8/fCdc2
>>93
歩きながら吹くなんて邪道。
楽器をうまくなりたい奴がやることではない。
96名無し行進曲:2007/05/12(土) 06:11:18 ID:g/FbjIE5
>>94
>>95

全国行った≠いいバンド。
確かに動きながら吹くのは大変だが、基礎がしっかりしてればマーチングでも座奏でもいける。

それを出来ないやつが、うだうだ言う。
97名無し行進曲:2007/05/12(土) 12:03:49 ID:R1taTAvI
>>96
質問するが小学生がどれだけ基礎をしているというんだ?
やってない人が大半だろ。
それと全国には良いバンドしか行けませんよ。
98名無し行進曲:2007/05/13(日) 07:34:43 ID:dkt5Oufu
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
99名無し行進曲:2007/05/13(日) 20:58:26 ID:r/1PO/5V
↓次の人100ゲット↓
100名無し行進曲:2007/05/13(日) 23:28:22 ID:eV+ROIDA
100get
101名無し行進曲:2007/05/14(月) 21:50:04 ID:KjlS0Rda
2001年の河北中が好きでした。
102名無し行進曲:2007/05/15(火) 20:43:53 ID:FCIlz9I8
↑余計に惨めになるようなことを書き込むでない。
103名無し行進曲:2007/05/15(火) 21:31:55 ID:9dJvrusU
>>102
なんで惨めなん?
同じ時に中国大会で演奏したけど個人的によかったと思っただけだ。
104名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:06:14 ID:FCIlz9I8
つまりだ、あの頃に比べて今は・・・。
と思うわけ。01年の河北は素晴らしかった。
105名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:26:52 ID:qZKNHnA1
今は酷いってこと?
106名無し行進曲:2007/05/16(水) 01:16:16 ID:OfRzBwg9
>>104
先生変わった?
107名無し行進曲:2007/05/16(水) 10:32:48 ID:ZkV6tirb
>>106
とっくに変わった。今は米子?かな。
108名無し行進曲:2007/05/16(水) 21:56:14 ID:OfRzBwg9
>>107
残念だったね。
あの勢いなら全国も夢ではなかったのにね。
少し雑だけど聴かしてくれるあの勢いがね。
109名無し行進曲:2007/05/16(水) 22:55:47 ID:kLhVG79z
河北て変わったな
110名無し行進曲:2007/05/17(木) 23:16:32 ID:9xUCOXHw
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
111名無し行進曲:2007/05/18(金) 20:59:24 ID:9LWhbBJ1
ドコが大行くかナ〜?(・∀・)
112取鳥:2007/05/18(金) 21:10:56 ID:/RtVNe0N
>>108
はかない夢だったけどなwww
113名無し行進曲:2007/05/18(金) 22:13:50 ID:VOdx9Tnh
>>112
鳥取県勢ではずば抜けていたよな。
114取鳥:2007/05/18(金) 22:55:36 ID:/RtVNe0N
>>113
井の中の蛙というか、お山の大将というか…。
中国地方でずば抜けないと、全国へは行けないんですよ。
知ってますか?
115名無し行進曲:2007/05/19(土) 01:06:01 ID:6PNrE2wz
>>114
そうでもないよ。自分ら行ったし。
で、河北は金とってあの勢いがあれば2年後には行けただろう。
116名無し行進曲:2007/05/19(土) 23:27:49 ID:zSmjgG4u
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
117名無し行進曲:2007/05/20(日) 17:04:54 ID:EsxzsRCC
>>116
どこの学校?
118名無し行進曲:2007/05/20(日) 17:31:42 ID:PCvAfPyl
>>116
プッww
119名無し行進曲:2007/05/20(日) 17:50:20 ID:wsh0QKUl
高校も下げてんじゃねーよカス。
120名無し行進曲:2007/05/21(月) 17:43:27 ID:FYFXrqaM
みんな !! がんばろぉね♪o(^-^)o
121名無し行進曲:2007/05/22(火) 16:41:03 ID:k+qzqUMs
今年はどこが上手いのかな。
122名無し行進曲:2007/05/23(水) 17:31:48 ID:ZWbrmnx9
どこも頑張ってますよ♪
123名無し行進曲:2007/05/23(水) 22:09:45 ID:p9Kw/vKE
>>122
そうではないだろ。
124名無し行進曲:2007/05/24(木) 22:53:32 ID:NihrB1To
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
125名無し行進曲:2007/05/25(金) 21:21:14 ID:lincBMdy
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
126名無し行進曲:2007/05/26(土) 13:20:11 ID:7gBvEYf0
>>125
まぁ頑張れや。
127名無し行進曲:2007/05/27(日) 08:02:39 ID:gQG+/iox
みんな !! がんばろぉね♪o(^-^)o
128名無し行進曲:2007/05/27(日) 19:38:56 ID:f30GvuUe
>>127
どこの中学の奴だ?
129名無し行進曲:2007/05/28(月) 20:25:10 ID:9yBB9NNd
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
130名無し行進曲:2007/05/29(火) 17:05:22 ID:tU2PvpIo
>>129
どこの中学の奴?
131名無し行進曲:2007/05/30(水) 17:32:23 ID:YHAZIhAu
今年はみんな気合入ってるんだな〜
132名無し行進曲:2007/05/31(木) 12:30:09 ID:XLtebZ6x
なんか中学も高校に負けずに盛り上がってますね!
133名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:43:15 ID:Ok+jdKXT
前は強かったのに、今は下がった中学ってドコがありますかぁ??
134名無し行進曲:2007/06/01(金) 20:27:57 ID:tWQ21uxY
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
135名無し行進曲:2007/06/01(金) 23:36:31 ID:uR/LpCyR
課題曲と自由曲教えてくださぁい!!
136名無し行進曲:2007/06/02(土) 18:19:27 ID:sm3uKbgo
中部のスプリングコンサート
もうすぐだな
137名無し行進曲:2007/06/03(日) 01:47:42 ID:qLee7dFC
>>133
河北
138名無し行進曲:2007/06/03(日) 19:02:05 ID:/qn3rK26
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
139名無し行進曲:2007/06/03(日) 21:20:52 ID:k9ucq6Fb
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
140名無し行進曲:2007/06/04(月) 11:36:14 ID:uXUhrx0K
2日の夜の米子市音楽祭見たか?
色んな中学校の先生たちが打楽器演奏していたぞ。
しかも、すげー上手い。正直驚いた。
141136:2007/06/04(月) 20:33:01 ID:xA4cI0MT
訂正、 ×中部のスプリングコンサート
○中部のサマーブラスコンサート
142名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:00:09 ID:W4neVC+H
>>138-139
学校名晒せよ
143名無し行進曲:2007/06/05(火) 11:53:22 ID:MnqfBbSu
中部サマコン
一般合同がありますじぇ
144名無し行進曲:2007/06/06(水) 00:19:14 ID:SDHvmccl
サマブラの季節ですねェ〜☆(´∀`)
145名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:51:09 ID:vluy+NJI
サマブラのコト詳しく教ぇてさぃ
146名無し行進曲:2007/06/07(木) 12:20:47 ID:ixvPktYJ
どんなこと聞きたい?
147名無し行進曲:2007/06/07(木) 23:08:24 ID:HO+MpErm
サマブラって何ですか??
148名無し行進曲:2007/06/08(金) 22:14:11 ID:mSMIT2Ia
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
149名無し行進曲:2007/06/08(金) 22:27:26 ID:AvDrc9ra
中部で一番うまい中学どこ
150名無し行進曲:2007/06/09(土) 20:53:40 ID:73rGJsPx
うちのガッコ☆
151名無し行進曲:2007/06/10(日) 13:53:17 ID:FZWJFfVt
どこだょw
152名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:21:08 ID:dr4rFm5g
西部のサマコン聞いてきた!
153名無し行進曲:2007/06/11(月) 19:21:59 ID:48T+8aJz
どーだった!?
154名無し行進曲:2007/06/11(月) 19:33:29 ID:1q9Gx6EC
サマコンお疲れ様でした!!


東部の方に質問します!!
はっきりとこたえてください☆

桜はどうでしたか??
155名無し行進曲:2007/06/11(月) 21:44:17 ID:L3gM+xLx
はっきり言おう。
自己評価できない時点で高いレベルの演奏はできてないということです。
156名無し行進曲:2007/06/11(月) 22:44:41 ID:ekNzOOeG
やっぱ国府うまかったな。
157名無し行進曲:2007/06/11(月) 23:26:06 ID:AL+AD8tu
サマコンお疲れ様〜!!!

次はコンクール頑張りましょう♪

154のヒトへ☆

ヒトがどう思ったかじゃなくて、自分たちが
満足できたかどうかだと思うよ!!!
158名無し行進曲:2007/06/12(火) 14:32:47 ID:NI08WYcs
東部は国府が上手いのか・・?
西部は尚徳、後藤ヶ丘、箕蚊屋あたりか?
中部は河北か?
この5校が代表候補ってことでOK?
159名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:18:37 ID:k2Nub7+4
東部のコンサート、課題曲Wやったとこ
多かったけど、どこのやつがよかったですか?
160名無し行進曲:2007/06/12(火) 20:54:42 ID:vqg9zgXK
中部は西?が課題曲Wやってたな
161名無し行進曲:2007/06/13(水) 18:48:08 ID:CDmrLyYR
サマコンお疲れさまでしたァ☆
次ゎコンクールだぁ!!中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
162名無し行進曲:2007/06/13(水) 22:02:25 ID:X9HVpnyr
国府ってA部門ですかぁ??
163名無し行進曲:2007/06/14(木) 18:13:34 ID:L+P/qE0j
去年ゎ小編成だったょね??
164名無し行進曲:2007/06/14(木) 19:45:14 ID:Bgj3gkEe
A部門だったらうちの学校やばいんですけど・・・下
165名無し行進曲:2007/06/14(木) 19:52:22 ID:EOsRDUUs
高草は??
166名無し行進曲:2007/06/14(木) 20:27:32 ID:Oh3tnL6G
>>165 小編成
167名無し行進曲:2007/06/14(木) 22:02:47 ID:2pGOsp3O
自由曲おしえてください!!
168名無し行進曲:2007/06/15(金) 18:44:50 ID:GVVNSLBc
>167 どこの
169名無し行進曲:2007/06/15(金) 21:55:04 ID:TZZLOs7u
ドコでもOKです!!
170名無し行進曲:2007/06/15(金) 22:54:32 ID:PIiTMwh5
他人の名前を聞く時は、まず、自分の名前から名乗るのですよ。
171名無し行進曲:2007/06/16(土) 14:32:22 ID:KTFszalo
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
172名無し行進曲:2007/06/16(土) 15:40:46 ID:OFAItepb
>>171
そんなの目指してどうすんだ?
全大目指せよ。
173名無し行進曲:2007/06/17(日) 12:20:10 ID:JZRV7MBk
大ゎ倉吉であるんだってェ〜☆(´∀`)
行けるといいナ♪
174名無し行進曲:2007/06/17(日) 13:15:36 ID:CcBoCVUX
>>166
ほんとに? 人数減った?
去年Aで金とってたから今年もAだと思ってた
175名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:19:56 ID:ZevXCLzc
今年も国府と高草はうまいです。
A部門でも小編成でも代表まちがいなし!
176名無し行進曲:2007/06/18(月) 06:29:36 ID:7lwZqdqe
今年ゎ中大行ける学校1つ多ぃんだょねぇ??
177名無し行進曲:2007/06/18(月) 21:56:49 ID:lsstfiqd
確かそうだったと思ぅ
178名無し行進曲:2007/06/19(火) 18:27:21 ID:2gUcQvCQ
そうらしいですよ。
179名無し行進曲:2007/06/20(水) 13:07:43 ID:/k24udWB
じゃあ代表は5校ですか。
180名無し行進曲:2007/06/21(木) 17:17:17 ID:Ln0ja/M8
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
181名無し行進曲:2007/06/21(木) 20:12:52 ID:uZcLylam
↑の人 171717すげ
182名無し行進曲:2007/06/22(金) 17:02:34 ID:dxV6Njw/
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
183名無し行進曲:2007/06/23(土) 07:44:16 ID:sXGP5bEc
がんばろ〜☆(´∀`)
184名無し行進曲:2007/06/23(土) 18:57:48 ID:gDxjyDVZ
尚ゎ今年ゎどぉですか??
185名無し行進曲:2007/06/24(日) 10:28:31 ID:QVGnG3+A
尚中は上手ですょね♪
186名無し行進曲:2007/06/25(月) 17:19:35 ID:6a3MZT4g
みんな !! コンクールがんばろぉね♪o(^-^)o
187名無し行進曲:2007/06/26(火) 16:25:25 ID:QHcuxyAy
うんooo
188名無し行進曲:2007/06/26(火) 18:14:02 ID:vXS7LmDn
厨房
189名無し行進曲:2007/06/27(水) 06:22:18 ID:VJUmefHE
おはょ〜
190名無し行進曲:2007/06/27(水) 21:53:06 ID:k35hJd80
みんな、練習ゎどぉ?
191名無し行進曲:2007/06/28(木) 22:03:52 ID:FDoj/YAt
う〜んooo
192名無し行進曲:2007/06/30(土) 03:27:31 ID:Wjk7GsHx
がんばろ〜☆(´∀`)
193名無し行進曲:2007/07/01(日) 04:26:56 ID:Deu2N7+b
上げぇ↑↑
194名無し行進曲:2007/07/01(日) 19:24:48 ID:YsAqptaL
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
195名無し行進曲:2007/07/02(月) 18:21:18 ID:z8xFpke6
うん、、、そぉだねooo
196名無し行進曲:2007/07/03(火) 17:09:37 ID:W/3zfwe8
上げぇ↑↑
197名無し行進曲:2007/07/04(水) 00:07:44 ID:+JIoTg+A
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
198名無し行進曲:2007/07/04(水) 11:29:50 ID:RBzevqiT
【桑山】   課W 自 マ・メール・ロア/M.ラヴェル
【海田】   課  自
【福米】   課  自  アルメニアンダンスパート2
【香和】   課  自
【平田】   課V 自 パガニーニの主題による狂詩曲/ラフマニノフ
【大田第一】課W 自 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ
【岐陽】   課W 自 「スペイン狂詩曲」より/M.ラヴェル
【総社東】  課  自
【高松】   課V 自 交響詩「ローマの噴水」/O.レスピーギ
【大社】   課W 自 三つの交響的素画「青い水平線」/F.チェザリーニ
【箕蚊屋】  課  自 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ
【修道】   課  自
【北陵】   課  自 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(仮名)/E.カールマン(委嘱作品?)
【尚徳】   課  自  吹奏楽のための神話 大栗 裕
【後藤ケ丘】課  自  スクーティン・オン・ハードロック ホルジンガー
【西条】   課  自
【末武】   課W 自 男鹿絹篩〜秋田県男鹿半島の伝説による叙情小曲〜よりT、U、V/阿部 勇一
【五日市】  課  自
【出雲第一】課  自 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ
【黒瀬】   課W 自
【東部】   課U 自 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ
【河南】   課U 自 トッカータとフーガ/J.S.バッハ
199名無し行進曲:2007/07/05(木) 02:26:40 ID:1rQVfKX9
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
200名無し行進曲:2007/07/05(木) 10:27:23 ID:FuQVcl67
【福米】   課  自 アルメニアンダンスパート2
【箕蚊屋】  課  自 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ
【尚徳】   課  自 吹奏楽のための神話 大栗 裕
【後藤ケ丘】 課  自 スクーティン・オン・ハードロック ホルジンガー

こんな感じか?課題曲はわかる?
201名無し行進曲:2007/07/05(木) 23:36:55 ID:3D6TEMY7
わー、もっとほかの学校も教ぇてー☆
202名無し行進曲:2007/07/06(金) 19:58:51 ID:5dimm6dP
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
203名無し行進曲:2007/07/07(土) 10:33:43 ID:zshbwwy/
うん、がんばろぉooo
204名無し行進曲:2007/07/08(日) 15:22:42 ID:sobLOYJU
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
205名無し行進曲:2007/07/09(月) 16:38:56 ID:8xw0b0Bb
上げぇ↑↑
206名無し行進曲:2007/07/09(月) 18:05:58 ID:GE7nnp+Y
県大会の演奏順ってもう決まった?
知ってる人、教えてー。
207名無し行進曲:2007/07/10(火) 16:39:07 ID:Kv7ZPwW2
え?もう決まってるん??
208名無し行進曲:2007/07/10(火) 20:47:53 ID:yy8l8u2J
一応決まってるよ!
209名無し行進曲:2007/07/10(火) 21:01:30 ID:12birK4j
代表もきまってるよ!
210名無し行進曲:2007/07/11(水) 18:18:02 ID:PpLmnXDf
順番決まってるんだ。教えてー☆
211名無し行進曲:2007/07/12(木) 17:34:05 ID:2naMRIA2
吹連サイトはちっとも更新されないからなぁ…。
212名無し行進曲:2007/07/13(金) 16:30:21 ID:E7ksFGkG
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
213名無し行進曲:2007/07/14(土) 04:07:17 ID:U6AmPINV
普門館かぁooo
214名無し行進曲:2007/07/16(月) 18:39:46 ID:C1m63dM1
>>210
吹奏楽連盟のHPで公開されてます

日野はメリーウィドウをするらしいです
215名無し行進曲:2007/07/17(火) 10:55:03 ID:f8ScjvWn
>>214
サンクス!
福米が朝一番で、尚徳が最後か。で、日野と江府と高草は小編成ね。
福米が順番の不利をそのまま被ったら、代表落ちの可能性もあるな。
そうなると、今年は大チャンスの学校が多くなるね ⇒ Aの部。
尚徳、後藤ケ丘、箕蚊屋(?)がほぼ圏内ってことでいい?
あと2校も代表枠があるぞ。残りはどこだ?
216名無し行進曲:2007/07/18(水) 18:57:25 ID:5iezG5vc
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
217名無し行進曲:2007/07/18(水) 22:32:31 ID:AeI5vMey
これまで実力がありながら小編成だった国府中が今年はA部門。
期待してます。
218名無し行進曲:2007/07/19(木) 13:56:48 ID:4Nv/mKHy
>>215
いえいえ
昨年金賞だった淀江・湊山あたりはどうでしょう?

219名無し行進曲:2007/07/19(木) 21:37:03 ID:xyoH3/aJ
サマーブラスがひどかった。
220名無し行進曲:2007/07/20(金) 09:32:00 ID:3akAxElX
うん、淀江は聞いてないけど湊山のサマーブラスは、ちょっとね・・。
で、漏れの予想
1位 尚徳   99点
2位 国府   94点
3位 箕蚊屋  92点
3位 後藤ケ丘  92点
5位 河北か桜ヶ丘か福米 87点
かなりいい線いってね?
221名無し行進曲:2007/07/20(金) 19:56:23 ID:d3n8VOWS
国府そこまで上がってくるかなぁ?
222名無し行進曲:2007/07/20(金) 20:24:50 ID:Q19MiIhP
そうなんですかー
サマーブラス聴いてないですね
>>220
たしかに国府そんなに上がってきますかね?
河北・桜ヶ丘もないような…
223名無し行進曲:2007/07/20(金) 22:12:43 ID:sjbbS4EH
国府は上手いだろ。
Aに出るなら当然代表に絡んでくるわな。
224名無し行進曲:2007/07/21(土) 12:33:08 ID:F7+mGOk0
昨年は印象薄かったがなあ。東部の人、国府どうよ?
225名無し行進曲:2007/07/21(土) 12:33:10 ID:Ia4AWa/z
みんながんばろ〜☆(´∀`)
226名無し行進曲:2007/07/21(土) 17:04:51 ID:mIuCFEKD
国府は26人でやるそうですけどどうですか?
227名無し行進曲:2007/07/21(土) 21:13:10 ID:cTrEijRV
高草の方がうまいんじゃない?
228名無し行進曲:2007/07/21(土) 21:50:55 ID:ccI9L60e
河北って上手いの?
229名無し行進曲:2007/07/22(日) 00:08:10 ID:Tl3j7aAN
>>226
26人じゃ、2位は無理だろ。よくて5位。
230名無し行進曲:2007/07/22(日) 17:01:07 ID:ISosxC5b
26人はすごいねー。フルメンバーの学校の半分?
231名無し行進曲:2007/07/23(月) 16:46:09 ID:wvscSI/Q
国府は26人なんですか。予想外に少ないですね。
232名無し行進曲:2007/07/23(月) 17:45:54 ID:B4PlTsb5
大事な事をひとつ。
演奏だけではありません。ステージマナーはもちろん、会場での態度も大切です。
以前、ホールである女子中学生が注意を受けましたが反抗的な態度をとり、回りにいた関係ない学生がすみませんと謝っていましたが本人は全く反省せずでしたので、報告があり…。金賞は消えました。
演奏はよかったんですがね。
みなさん、いろいろ見られてますよ!
233名無し行進曲:2007/07/23(月) 18:35:48 ID:Pgm8Qmf+
>>232
その子知ってる。
Kの子でしょ。
校内で超荒れてて有名だったらしいよ。
一度顧問にきつく注意されたら、反発するようになって、
家金持ちで、親が超甘やかしてて、しかも親もDQNで、
さらに大人の事情もいろいろあって部活やめさせられなかったらしいよ。
すっごい下手だったのに学校の名前で県外の私立にいかさせられて、
続かなくてやめて、今は行方不明。
風の噂で金持ちのおじさん捕まえて毎日・・・って聞いた。

新しい先生も頑張ってたのにね・・・。
234名無し行進曲:2007/07/24(火) 13:11:28 ID:D77yqoIW
ん、マナーで金賞が取消されるなんてことがあるか?
そもそも、超荒れている子が部活をしているということ
自体に矛盾が無いか?
前の2つはネタか?
235名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:49:24 ID:3dpaX4uM
それ本当にあった話?
何年前くらい??
236名無し行進曲:2007/07/24(火) 23:13:21 ID:PoE00I2d
>233さんの話とは違いますが、本当にある話ですよ。
運営に関わる人間なので…
237名無し行進曲:2007/07/24(火) 23:14:51 ID:PoE00I2d
ちなみに、最近では5年以内にありましたよ。
あまり詳しく書くとわかってしまう関係者もいると思うので…
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239名無し行進曲:2007/07/25(水) 19:18:46 ID:cyc7O5vV
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
240名無し行進曲:2007/07/26(木) 12:53:24 ID:qeMdj2oD
>>238
ほう、日付やIDをあぼ〜んにする書き込み方ってのがあるのか・・。
どうやるん?
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無し行進曲:2007/07/27(金) 01:52:56 ID:V6oZQlE6
>>240
個人が特定できるものとか、カキコんじゃやばいこといれといてみ。そのうちあぼーんになっとるわいや。
243名無し行進曲:2007/07/27(金) 09:31:19 ID:VXcQQTlG
>>242
おいおい、勘違いする奴がいるかもしれないぞ。
244名無し行進曲:2007/07/28(土) 04:11:34 ID:2BD+ilk5
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
245名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:49:32 ID:NIzy/wY6
うんoooがんばろぉね↑↑
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:05:10 ID:iQUamevX
みんながんばろ〜☆(´∀`)
247名無し行進曲:2007/07/29(日) 21:13:16 ID:eJaueNwz
はぁーぃ☆
248名無し行進曲:2007/07/30(月) 17:03:37 ID:/iimTAly
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
249名無し行進曲:2007/07/30(月) 20:53:28 ID:jBws9iLI
A 尚徳 後藤ヶ丘 福米 箕蚊屋 国府
小 江府 日野 高草 東郷
かな
250名無し行進曲:2007/07/31(火) 09:55:10 ID:ZgrUZBks
>>250
だね
251名無し行進曲:2007/07/31(火) 23:13:21 ID:TvMc/eR6
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
252とも:2007/08/02(木) 23:08:31 ID:aDXFdxjO
今年米中ってうまいのか?
253名無し行進曲:2007/08/03(金) 09:30:43 ID:XBKx3Lue
さあ、いよいよ明日ですね。
本番で気力を充実させるためには、
前日に英気を養うことが大事です。
中学生のみなさんは、夜遊びせずに
早く寝て下さい。そして明日は持てる
力を全て出し切る心のこもった演奏を
して下さい。
254名無し行進曲:2007/08/03(金) 11:07:08 ID:W3bpGLO3
>>229

分からんぞ。
3年前の福米は27人で
県2位だった気がするが?
255名無し行進曲:2007/08/03(金) 17:18:35 ID:Jw0SZlJy
>>249
東郷は先生がかわったから
ちょっとわからないかも
中山は?
256名無し行進曲:2007/08/03(金) 23:24:31 ID:1nr6i7rY
東郷かあ。確かに先生変わると難しいわなあ。サマブラ聞く限り日野が抜けてたなあ。江府も堅いでしょう。東部の高草も楽しみだね。今年も小編成は中学3、高校1かな。
Aも代表争いは楽しみだねえ。4、5番手は混戦になりそう・・・
257名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:33:24 ID:mhTHdqWw
そろそろ発表終わった頃?
本日の結果分かる人、速報お願いします!!
258名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:06:12 ID:Z4/QuvLQ
中大…尚徳 後藤 鳥大附属 鳥取東 国府
金…河北 福米 


259名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:19:10 ID:0gdVcEi8
箕蚊屋が銀
湊山が銅におちた
260名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:20:37 ID:nb+rQNX/
西部落ちてきたな
261名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:20:41 ID:7Ql0C5+m
箕蚊帳銀?!
湊山はなんかわからんでもないが・・・。

河北はよく立ち直った。おめ。
鳥大附属・・・鳥取東・・・今誰が振ってるんだ?!何年ぶりだ?!
262名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:22:42 ID:Z4/QuvLQ
河北と鳥東は混戦だったもよう。
去年に比べ、2校とも大健闘だと思う。
263名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:26:06 ID:BrromQ+T
びっくりした………


( ゚Д゚ )
264名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:28:26 ID:VdLGkeqM
関西のヘボトレーナーが中途半端にちょこちょこ手を出してるとこが軒並み抜けたな。
各学校の皆さんの努力は、本当にすばらしいと思います。
おめでとう。

でも、兵庫県大会でえらそうに「今どこが残ってるんですか?」「鳥取と徳島の中学校が残ってるんだよ〜(ヘラヘラ」
関西圏ではお前の力はまったく通用しないことをさっさと自覚しろ。
OG食いすぎやぞ、お前。
265名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:29:46 ID:nb+rQNX/
西部落ちてきたな
266名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:30:24 ID:WnQcG1AD
意味分からん

267名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:32:51 ID:3FG0m4BL
>>264
Nのことか?あれってM先生の性処理奴隷なんだと思ってた。
調子のいい頃の桜に、コバンザメのようについてきてた奴。
今鳥取市内中荒らしてるの?
鳥取や徳島みたいな県でしかでかい面できないヘボトレーナーは、氏ねばいいのに。
268名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:49:41 ID:mhTHdqWw
箕蚊屋が銀?

あれって、銀の演奏なの?
269名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:51:00 ID:Z4/QuvLQ
鳥大附属マナー悪すぎ
よっぽど嬉しかったんだろうが…
270名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:06:06 ID:nb+rQNX/
代表校と金賞受賞団体の
感想キボンヌ
271名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:09:44 ID:nb+rQNX/
代表校と金賞受賞団体の
感想キボンヌ
272名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:09:45 ID:UJHK56TP
 全団体の情報ください
273名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:32:57 ID:uP8k9qv+
予想外の結果になってますね・・・
荒れる元の審査員は誰かわかりますか?
274名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:09:06 ID:w6IZxPT8
>272

福米  金
桜ヶ丘 銀
倉吉西 銀
北   銀
淀江  銀

後藤ヶ丘 金・代表
湖東  銀
中ノ郷 銅
湊山  銅
箕蚊屋 銀

鳥取東 金・代表
国府  金・代表
河北  金
加茂  銀
鳥取南 銀

弓ヶ浜 銅
境港第三 銅
美保  銀
鳥取大学付属 金・代表
尚徳  金・代表

だと思うが・・・

国府はやっぱり代表か
275名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:27:00 ID:DyxT/xKu
曲も教えて
276sage:2007/08/04(土) 22:25:16 ID:TWGTSXIc
箕蚊屋が銀というのは、かなり衝撃的でした。
どうも納得いかない。

国府は、あの人数でかなりの音量鳴らしていました。

それにしても、鳥取東と鳥大附属が代表か・・・。
予想外の展開に、ただただびっくりしました。
277とも:2007/08/05(日) 00:06:21 ID:WQaLnhHC
一つ言わせてもらおう!あのアナウンスは何なんだ!一回や二回ならまだしもあれはないだろ。「プログラム20番尚徳しょう!すみません!失礼しました。尚徳中学校課題曲・・・」
278名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:42:50 ID:EBjDPKhl
順位と得点知ってる人居ない?
279名無し行進曲:2007/08/05(日) 06:20:08 ID:jluSZZjm
メリーウィドウしてたところ2つありましたね。
どうだったんですか?
280名無し行進曲:2007/08/05(日) 11:14:49 ID:kr8grmSt
尚徳 99点
281名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:28:58 ID:6pUcYy+O
昨日久しぶりに鳥取県のコンクールを聴きに行ったが、相変わらずというか
上位の団体はかえってレベルが下がったのではなかろうか。
その代わり絶望的にヘタクソな団体も減ったように思う。
他県だと金賞が取れるのは尚徳、後藤ヶ丘くらい。中国大会では尚徳以外は
おそらく銅。
付属はクラがいい音をしていたし、発音も丁寧だったので上記2団体に続く評価を
得られたのは妥当なところ。ただし金管はヘロヘロ。
鳥取東は失点の少ない演奏で棚ボタ代表と言える。
福米は無理に大きい音を出そうとして、汚い音出まくり。刺激が強すぎて少々疲れた。
箕蚊屋は終始音が濁ってる感じ。音の始末もあんまり良くなかった。

全体的に木管(特にクラ)が汚い。ユニゾンのピッチぐらいは合わせろ。
タンギングの練習はしているのか甚だ疑問。
吹け吹けドンドンは基本的に評価されないので、指導者はあらためたほうが良い。
弱奏部を丁寧に演奏したほうが評価されるのが、おそらく全国的な傾向。

以上雑感。
282名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:52:24 ID:A9Vqohld
上下カットの採点方法について、どなたか詳しく教えてくださいませんか…?
283名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:37:47 ID:poLz4s/4
小編成どうなった?
284**:2007/08/05(日) 22:33:29 ID:nag/bQHM
高草 47
江府 47
日野 48
この3つが中大です
285名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:37:26 ID:vu4B8jtq
他の団体も分かる人いたらお願いします
286名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:03:57 ID:iNiJfeWu
>>284
50点満点なの?
287名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:25:41 ID:SjDce8RM
>>286
自由曲だけだからね
288名無し行進曲:2007/08/06(月) 02:57:16 ID:ne+MH/wa
福米 82 金(同決負け?)
桜ヶ丘 71 銀
倉吉西 69 銀
鳥取北 79 銀
淀江 75 銀
後藤ヶ丘 93 金代表
湖東 69 銀
中ノ郷 62 銅
湊山 66 銅
箕蚊帳 79 銀
鳥取東 82 金代表(同決勝ち?)
国府 84 金代表
河北 80 金
加茂 73 銀
鳥取南 76 銀
弓ヶ浜 63 銅
境港第三 66 銅
美保 72 銀
鳥大附属 84 金代表
尚徳 99 金代表
http://www.geocities.jp/torisuisou/2007jh_a.jpg
289名無し行進曲:2007/08/06(月) 10:27:05 ID:7nHqY4cn
>>281にほぼ同意。
開催県であるのにかえって昨年よりレベルが落ちている。点数も低い。
代表校には中国大会までにさらなるレベルアップが求められますね。
全体の印象としては国府が少人数ながらいい音でした。サックスの上手な
子を良く生かしてました。尚徳はさすが。中国大会で何とか金を取って欲
しいですが・・、ちょっと届かないかな?後藤は悪くはないが無難すぎ。
鳥取東は小さくまとめたという感じでしょうか。附属は木管系がいい音
出してました。箕蚊屋の低評価はちょっと不思議ですが、課題曲がイマ
イチでしたね。でも自由曲の印象度はbPかbQだと思います。
コンクールは悲喜こもごもですが、終わってしまえばいい思い出です。
特に生徒諸君は結果にとらわれることなく、次の目標に向かって下さい。
吹奏楽で得て欲しいのは何よりも「楽器が好き」「音楽が好き」になる
ことです。本当の勝者は、それをつかんだ生徒なのですから。

とはいえ、代表5校はまだ終わっていません。本番までにガムシャラに
練習して恥ずかしくない演奏をして欲しい(本音)。

290名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:00:40 ID:X8K5LN7g
金 福米 課3 アルメニアン・ダンス パートUより V.ロリの歌  
銀 桜ケ丘 課4 ミュージカル「ミス・サイゴン」より  
銀 倉吉西 課4 ランデヴー・ウィズ・ジ・アザー・サイド  
銀 鳥取北 課4 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション  
銀 淀江  課2 元禄  
金・代 後藤ケ丘 課4 「クープランの墓」より 
銀 湖東 課4 「第六の幸運をもたらす宿」より  
銅 中ノ郷 課4 「小組曲」より U.行列  W.バレエ  
銅 湊山 課 2 ケルト・ラプソディー  
銀 箕蚊屋 課2 バレー組曲「ガイーヌ」より  
金・代 鳥取東 課4 バレエ音楽「コッペリア」より  
金・代 国府 課4 喜歌劇「こうもり」セレクション  
金 河北 課4 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
銀 加茂 課4 涙が流れるとき  
銀 鳥取南 課4 大阪俗謡による幻想曲  
銅 弓ケ浜 課2 火の伝説  
銅 境港三 課1 マジェスティア
銀 美保 課4 交響的詩曲「走れメロス」  
金・代 鳥大附 課4 柳絮の舞  
金・代 尚徳 課3 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜
291名無し行進曲:2007/08/07(火) 02:57:17 ID:18dX4rLk
古豪東山中はどこへ消えた?
292名無し行進曲:2007/08/07(火) 09:20:28 ID:VuqVF1+V
銀  日南 雲の信号
銀  大山 「ハンガリーの風景」より
銀 東山 「四季」より 謝肉祭・舟歌・狩り
金 東郷 朝鮮民謡の主題による変奏曲
銀 岸本 スラヴィア
金 鴨川 ノルウェー狂詩曲よりU
金 境二 小組曲
金 溝口 吹奏楽のための「虹色の海」
金代高草 風紋
銀 三朝 小組曲より W・U・V
銀 法勝寺  雲の信号
銀 北条 インヴィクタ序曲
銅 赤碕 序奏とファンタジア
金代日野 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
金 中山 八木節
銀 名和 ストーン・クリーク・エピソード
銅 鳥西 吹奏楽のための「風之舞」
銅 河原 メモリーズ・オブ・フレンズ
銅 北溟 序曲「バラの謝肉祭」
銀 倉東 リバーダンス
金代江府 山寺にて〜奥の細道の奥〜
銀 若桜 スター・ゲイザー

293名無し行進曲:2007/08/08(水) 16:18:52 ID:OJadyAOh
中大会場、未来中心の情報求む。
非常に良く響く銭湯ホールらしいですが、実際どうなんですか?
周辺の駐車場のキャパは?
開催要項やネットにはない、地元ならでは情報を教えてください。
294名無し行進曲:2007/08/09(木) 19:58:18 ID:x/P0q/Ns
国府は26人でよくがんばりましたね。
295名無し行進曲:2007/08/09(木) 23:34:48 ID:tVgO+qGn
少人数で頑張って代表になったことは称賛されるべきこと。
しかしそれを許す大編成の他団体の不甲斐なさというか、奮起に期待したい。まして前年は小編成で代表に届かなかったのに・・・そりゃAの方が競争率は低いが。
代表団体も中国大会ではどうなるかと。
みなさん頑張って下さい!
296名無し行進曲:2007/08/10(金) 12:33:28 ID:Le944xrf
湊山は去年金だったけど今年は銅賞でした。
さて何が起きたのでしょうか????
297名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:50:15 ID:nDIJkMYA
湊山は単に銅賞のレベルであっただけですね。
それより箕蚊屋の銀賞の方が、何が起きた??と思いました。
何でも審査員の一人が異常に低い点数を付けたそうですが、
それが原因なんでしょうか?
で、質問ですが、最高点と最低点ってカットされるのでしょうか?
そういうシステムでも無いと一人の好き嫌いで決まっちゃったり
しますよね。
298名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:56:47 ID:5Mx1qv4P
上下カットは中大から。
箕蚊屋のジャッジはどうみても問題がある。
299名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:03:39 ID:8tLheL1h
プロに素人がいちゃもんつけてるwww
300名無し行進曲:2007/08/11(土) 10:22:58 ID:TI24TNFM
審査に疑念を持たれるようじゃいかんわな。
いまさら結果は変わらないわけだけど、M中や
吹連関係者の声とか知っている人いたらおしえて。
納得してるのかしてないのか?
おいらも会場にいたけど、聞いた時は代表当確と思った。
301名無し行進曲:2007/08/11(土) 10:36:51 ID:DfCWopGk
いい加減見苦しいよね。
自分の予想と違ったら、審査員の方が間違いになるのか?
鳥取県の音楽しか知らない、変な先入観を持って演奏を聴いている人よりは
よっぽど公平な審査ができていると思うが。
302名無し行進曲:2007/08/11(土) 11:30:30 ID:VOLgrpSw
箕蚊屋は1人審査員がCをたくさんつけていた人がいましたね。
303名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:08:32 ID:DxykCic6
今北です。今頃こんな事聞いてすみませんが
高草、代表なんですか?はじめてですよね!
聴かれた方、どのように感じられましたか?
304名無し行進曲:2007/08/15(水) 21:08:06 ID:59oWZeTA
他県の者です。未来中心の周りには有料駐車場、いっぱいあるの?
コンビニは近いところにありますか?
305名無し行進曲:2007/08/15(水) 21:15:01 ID:ChvvU78R
有料駐車場は、たしか、ないですね。
未来中心に結構駐車場はありますが。
来た方々の車をすべて収容できるほどあるかどうかは・・・
コンビニはすぐ近くにありますよ。







306名無し行進曲:2007/08/16(木) 10:49:06 ID:7dUWmYm0
>>304
駐車場はかなり広いのですが、朝一番に来ない限り、まず無理だと思います。
公園などの施設も併設されていますので、吹コン以外の来場者の車も多いの
です。
私の予想は、午前10時00分頃にはもう満車というものです。たぶん・・・。
以前も何かのイベントで行った時に難儀しました。
可能ならば、JRやバスの方が確実ですよ。ただ、中Aであれば金曜日の
平日なのでいくらかマシかも。


307名無し行進曲:2007/08/16(木) 14:38:26 ID:47HYCnke
>>306
市役所周辺が白壁の町並みで観光スポットのようですが、その辺には観光客向けの
駐車場はないのですかねえ。そのあたりから歩いていくとしたら、何分ぐらいですか?
あるいは倉吉駅周辺の駐車場に車を多いて歩くとしたら?
歩くよりはバスなどの方がいいのでしょうか?
308名無し行進曲:2007/08/16(木) 16:32:11 ID:7dUWmYm0
>>307
わたしもそんなに詳しくはないのですが、倉吉は駐車場事情は
あまり良くないですね。市役所や打吹公園には車は置けたはず
です。会場まで歩くとなると10分から15分くらいでしょうか?
猛暑でなければ、それもいいかもしれませんね。
どなたか、地元の方が正しい情報を書き込んでくれるといいの
ですが。
309名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:53:41 ID:vUYsLcfW
地元です。よく未来中心使ってます。
有料駐車場は倉吉では駅前くらいしかありませんよ。ってゆーかほとんど駐車場ついてるので有料の方がめずらしい(笑)
未来中心は駐車場広いのありますが、他にも利用者があるためすぐに埋まります。大きなイベントがあれば隣接の広い空き地を開けて臨時駐車場にすることもあります。そうするとほとんど止められますが今回はどうでしょうか。
近くに県立病院がありますが、現在工事中のため駐車場が大変少なく、患者さんが困られるので使用されないように。
打吹公園などからは結構ありますよ(x_x;)まぁ徒歩20分は…坂になってますしこの季節厳しいかなと…。しかも平日は市職員がとめてたりするし博物館でもイベントしてるのでどうかな?

当日はスタッフとしていますが、まだ詳細が伝えられてないこともあり…また何かあれば入れますね。今現在、遠路遥々リハーサルに来られてる学校が何校もあり、気合にびっくりしてます。頑張ってくださいね!
310名無し行進曲:2007/08/17(金) 00:16:42 ID:j5LtnMYS
この前島根のどっかの
高校か中学が未来中心に練習しに来たって話を聞いた
311名無し行進曲:2007/08/17(金) 01:43:45 ID:3NlIHNFi
各県から来られています。
気合いが伝わってきますね。
酷暑の中の長い道中、体調などくずされないように。
312名無し行進曲:2007/08/17(金) 08:11:08 ID:PJnPPV28
>>309
こういう地元の方の情報は、本当にありがたいです。感謝します!
他にも何かありましたらよろしくお願いします。
313名無し行進曲:2007/08/17(金) 10:09:13 ID:NusBHAaB
わざわざ本番会場にリハーサルに来てるのか!
そういう学校は、さらに上を狙っているところですか?
本番会場でやっておくのとやっておかないのとでは
そんなに違うのでしょうか?
314名無し行進曲:2007/08/17(金) 12:00:01 ID:3NlIHNFi
未来中心は結構響きますし、各ホールで聞こえかたが違いますからね。
やはり上を目指すところはそんなところも研究されてるのではないでしょうか。
315名無し行進曲:2007/08/18(土) 01:39:14 ID:Qi6AZ74K
>>310
出雲第一という話を聞きました。
ただ社内の情報なので本当かどうかは知りませんが・・・。
316名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:37:00 ID:0t5B7Fyf
数年前、アンサンブルコンテスト中国大会の時にもこのホールでしたね。 

かなり響くホールです。皆さん、頑張ってください。
317名無し行進曲:2007/08/19(日) 07:22:57 ID:Z7cECP3d
いよいよ24日から中国大会。中国スレに注目!

中国の中学 総合スレ Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172392017/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
318名無し行進曲:2007/08/21(火) 12:54:08 ID:bhH6lxUB
中大の表彰は出演団体生徒しか入れないと言うが、一般や保護者はロビー等で
放送を聞くこともできないのでしょうか?
結果発表も外に、紙に書いたものが掲示されるというのは、本当ですか?
鳥取の関係者で知っておられる方がおられたら教えてください。
319名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:05:07 ID:BAvbsl8D
音はロビーで聞こえるでしょうが狭いです。事務局で考えてるのではないですかねえ。
320名無し行進曲:2007/08/24(金) 17:55:20 ID:3C5/ANzL
尚徳 後藤 銀
その他 銅
321名無し行進曲:2007/08/26(日) 11:09:39 ID:D1NGEFeZ
出場校のみなさんお疲れさまでした!
よく頑張ったね。
322名無し行進曲:2007/08/26(日) 19:35:05 ID:gQXE8+oD
小編成の結果誰か
教えて〜!
323名無し行進曲:2007/08/27(月) 12:56:06 ID:KZ+9F9jp
高草 銀
日野 銀
江府 銀

です。
324名無し行進曲:2007/08/27(月) 14:29:52 ID:DkixTFK7
江府の連続金賞は今年で終わりですか。しかし、お疲れさまでした。
各部門で鳥取勢が最下位を取っているなか、金賞が無いのは寂しいですが他部門と比較すると全校銀賞は良い結果かと。

325名無し行進曲:2007/08/28(火) 02:18:25 ID:vu7E0/Yc
江府、日野は金間違いないと思ったが。今年は音量が必要な年だったかな。
今年は勝田が唯一の金か。
326名無し行進曲:2007/08/29(水) 09:33:04 ID:2WFbDsW6
コンクール終わりましたね。
代表校のみんな、お疲れさまでした。よく頑張ったよ。
327名無し行進曲:2007/08/31(金) 08:41:06 ID:EkalONxQ
席が狭く座りにくかったですね。キツキツでしたよ
人が座るところじゃなかったような・・・汗
トリを飾ったのは何中ですか?
なかなかいい演奏でした
328名無し行進曲:2007/09/01(土) 17:09:22 ID:4Vsoqbu1
↑デブ
329名無し行進曲:2007/09/10(月) 14:09:27 ID:iwwyLg0w
過疎age
330名無し行進曲:2007/09/17(月) 01:22:27 ID:WKmkyBr2
331名無し行進曲:2007/10/05(金) 22:28:24 ID:M4FOZ6yd
実は明日ソロコン
332名無し行進曲:2007/10/07(日) 08:31:19 ID:5uLDsoKZ
なんかレベル上がってた。ソロコン。
333名無し行進曲:2007/10/07(日) 17:04:32 ID:2Biy2SjN
まさか
334名無し行進曲:2007/10/09(火) 10:35:28 ID:qiDDx2c6
全体的にレベルは低いな。うなるようなレベルが一人
くらいいて欲しいが・・。マリンバはまあまあか。
335名無し行進曲:2007/10/18(木) 19:13:55 ID:ZEmKhrrR
a
336名無し行進曲:2007/10/20(土) 11:03:51 ID:nTyPpTCP
次はアンコン
337名無し行進曲:2007/10/24(水) 16:00:14 ID:MlGVP56m
いつ、どこで?
338名無し行進曲:2007/10/24(水) 20:02:18 ID:+B8ZsUqE
12月16日(土) 倉吉未来中心
339名無し行進曲:2007/10/24(水) 20:03:55 ID:+B8ZsUqE
訂正:×16日

○15日

16は小学校・高校・大学・一般
340名無し行進曲:2007/10/25(木) 11:52:55 ID:vwMFratP
そか、サンキュ。でも、15日が土曜だよね?
341名無し行進曲:2007/10/25(木) 18:18:59 ID:O4SE929v
12月15日(火)倉吉未来中心
342名無し行進曲:2007/11/11(日) 00:05:49 ID:7EJgh2Bn
343名無し行進曲:2007/11/16(金) 22:56:30 ID:OtIL/RvP
みなさんアンコンで何の曲をされますか?
344名無し行進曲:2007/11/25(日) 09:51:45 ID:5pI4m/h3
誰かアンコンの情報よろしく!
345名無し行進曲:2007/11/28(水) 08:16:04 ID:JCPWcXmq
中国スレがPart4になりました。

中国の中学 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1195953540/l50
346名無し行進曲:2007/11/30(金) 18:10:00 ID:/1P+A5AE
>>343
カエルの歌変奏曲です!
347名無し行進曲:2007/12/13(木) 19:12:48 ID:V3YWNTbu
さあみんな、いよいよ明後日ですよ〜
348名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:20:26 ID:N3Uga7a9
だれか結果がでたら教えて
349名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:01:36 ID:fhbRRdbT
代表

国府 サックス3重奏、金管6重奏

鳥取北 サックス5重奏

尚徳 木管8重奏、金管8重奏

箕蚊屋 木管8重奏、打楽器5重奏
350名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:05:45 ID:N3Uga7a9
詳細を・・・
351名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:12:46 ID:Dqk0xG91
過疎w
352名無し行進曲:2007/12/17(月) 13:11:50 ID:s+DiZBZ/
すっかり人がいなくなりましたねえ、ここ・・。
アンコンの代表はまあ妥当なところでしょう。
国府は昨年から急に実力をつけましたね。
圧巻は、90番の打5でした。中国大会に期待。
353名無し行進曲:2007/12/19(水) 10:10:16 ID:mUQzy2Cp
アンコン結果が出ましたよ。

http://www.ajba.or.jp/tottori/
354名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:47:07 ID:sZarq8hx
中国大会は金1、銀3、銅3くらいか?
 国府 サックス3重奏、金管6重奏
 鳥取北 サックス5重奏
 尚徳 木管8重奏、金管8重奏
 箕蚊屋 木管8重奏、打楽器5重奏


355ミン:2007/12/21(金) 20:54:57 ID:Oaz1ugNs
まあ中大で鳥取県がいくらがんばった所で力の差は圧倒的だね
356名無し行進曲:2007/12/24(月) 14:09:04 ID:L9FRKJDo
♪♪鳥取県の吹奏楽・悲願の6スレ目!♪♪ になりました
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1197725556/
357名無し行進曲:2008/01/07(月) 13:57:34 ID:dPmgT9tS
あまりに過疎なのであげとくぞ
358名無し行進曲:2008/01/11(金) 14:40:30 ID:RVj/FC9K
アンコン代表7チームの順位や点数知っている
人いますか?ちょっとでもいいので教えて下さい。
359名無し行進曲:2008/01/11(金) 23:44:52 ID:rJZdGMFR
アンコンの代表なんてほとんどダンゴ状態。満点か減点1。まあ中国で通用するのは箕蚊屋の打楽器くらいかな。
360名無し行進曲:2008/01/17(木) 13:49:06 ID:RR5GLPin
箕蚊屋の打楽器ですか。確かに、通用しそうですね。去年も中国で金賞
だったはず。他はどうですか、尚徳の金管や国府のサックスも金賞レベル
に届きそうですかね?
361名無し行進曲:2008/01/17(木) 16:18:38 ID:CvThCa13
箕蚊屋打5は、何せ曲がな・・・
362名無し行進曲:2008/01/17(木) 21:29:48 ID:De+M2VPy
曲が何なんですか?
363名無し行進曲:2008/01/19(土) 18:42:42 ID:6qrntVCo
どうやらあなた方は、尚徳の木管のレベルを分かっておられないようですね。
鳥取県大会1位は箕蚊屋ではなく、尚徳。
ジャッジペーパーもみてないような人だろうに・・・
尚徳の人に失礼ですよ・・・
今年の尚徳は格段にレベルUPをはかっていると。
3月ごろに開催されるスプリングコンサートでは
課題曲全てを演奏されると耳にしました。
金管も、みんなうまいですね。
トロンボーン、気迫を感じる上手さ・・・
トランペットの男の子・・・上手すぎる・・・
しかし
尚徳の木管は
全国に行ける可能性があります。
応援しています。
364名無し行進曲:2008/01/19(土) 21:14:04 ID:CUDDS7PG
↑www
365名無し行進曲:2008/01/19(土) 22:04:56 ID:HhXQLV4s
尚徳の木管はたしかに上手いですが、
今年は3年生出るんでしょうか?
3年生の方は上手い人がいると聞きました・・・
366名無し行進曲:2008/01/20(日) 12:48:06 ID:tP9wUgaf
中国と鳥取のレベルの差くらい知っとけよw
367名無し行進曲:2008/01/20(日) 16:50:25 ID:s+NdswtK
>>363
まず打楽器と木管を比べているっていう事
自体がアホらしい。
368名無し行進曲:2008/01/20(日) 18:38:53 ID:tP9wUgaf
↑激しく同意w
だけどコンテストでは、
否応なしに比べられるんだよなー。
369名無し行進曲:2008/01/21(月) 13:27:45 ID:K129Kod9
>>363
尚徳だけでなく、他も応援してやれよ。
どのグループも出るからには、金賞やさらにその上を
めざしているわけなんだから。尚徳の金管だけにあわてて
ファローを入れているのが可笑しいが、他中にもエールを
送ってあげな。大人だったらね。

ともあれ、ジャッジペーパーって順位が書いてあるの?
370名無し行進曲:2008/01/21(月) 18:16:13 ID:RKnJD4f7
>>369
ジャッジペーパーには順位でなく
点数がのってると思いますよ
371名無し行進曲:2008/01/21(月) 19:09:25 ID:K129Kod9
>>370
ありがとう。じゃあ、>>363さんはどうやって順位を知ったの
だろう?
372名無し行進曲:2008/01/23(水) 11:35:00 ID:PKMxdMWg
満点だったってことじゃないか?満点だったら1位だからな。
ただ、満点が複数校あった場合の順位がどうなっているかは
俺はよう知らん。島根あたりは、最優秀とかやっているけど
鳥取はどうなん?
373名無し行進曲:2008/01/23(水) 16:40:16 ID:bE3MkM1F
代表は確か、満点4つに-1が3つ。
得点から順位を言う事は出来ません。
363は、まるでジャッジの講評まで知っておられるような
文面ですが;;;関係者の方ですか?(笑
374名無し行進曲:2008/01/24(木) 00:52:19 ID:9J5iNMD1
>>363の言ってる鳥取県大会ってアンコンじゃなくて
吹コンのほうだろ。それなら順位も分かる。
そうだとしたら尚徳が1位だからって
アンコンには別に関係はないのでわ??
375名無し行進曲:2008/01/24(木) 14:02:28 ID:xkMnS3cS
>>363の人気に嫉妬・・。
この過疎スレでここまで注目を浴びるとは!

376名無し行進曲:2008/01/24(木) 14:12:03 ID:281/mn2R
↓知らなければ土田舎のアホ



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日


377名無し行進曲:2008/01/24(木) 16:46:16 ID:J06F+dF9
いやいや、ついこの間までの過疎が夢のよう・・・。
378名無し行進曲:2008/01/25(金) 23:19:59 ID:qQ5zB3yP
今では過疎に逆戻り
379名無し行進曲:2008/01/30(水) 02:22:37 ID:mYvpvRYJ
KASO
380名無し行進曲:2008/01/30(水) 07:37:38 ID:FO3TukIg
いよいよ土曜はアンコン中国。中国スレに注目!

中国の中学 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1195953540/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
381名無し行進曲:2008/01/31(木) 15:13:02 ID:UHaHBu6Q
はあ?
382名無し行進曲:2008/02/02(土) 18:40:22 ID:T7sB6l+g
二つ以上の金賞ってすごい久しぶりじゃないか?
まあ、鳥取県勢が大活躍のアンコンであったな。
全国も夢ではない好演だった!明日の高校にも期待。
383名無し行進曲:2008/02/02(土) 18:41:24 ID:azJLtpVY
2つってドコとドコ??
384名無し行進曲:2008/02/02(土) 20:19:33 ID:hV1YZDsq
箕蚊屋の打5と木8ですね。
385名無し行進曲:2008/02/02(土) 20:25:39 ID:9ghRJpxk
尚徳は金じゃなかったね。
386名無し行進曲:2008/02/02(土) 20:28:19 ID:hV1YZDsq
今回は箕蚊屋がんばりましたね。
387名無し行進曲:2008/02/02(土) 20:42:20 ID:nBHXZ2be
尚徳の木管は、バスクラに油取りが紙をはさんであるのにきずかずに
本番を迎えて本番中にきずいたとの事でした。
金管は銀賞トップ。
鳥取県では断トツで抜けていますね。
あと一点で金賞でした。
尚徳は全体では去年よりはるかに
上手いので、みのかやは
目でもないでしょう
388名無し行進曲:2008/02/02(土) 20:42:40 ID:nBHXZ2be
尚徳の木管は、バスクラに油取りが紙をはさんであるのにきずかずに
本番を迎えて本番中にきずいたとの事でした。
金管は銀賞トップ。
鳥取県では断トツで抜けていますね。
あと一点で金賞でした。
尚徳は全体では去年よりはるかに
上手いので、みのかやは
目でもないでしょう
389名無し行進曲:2008/02/02(土) 23:38:15 ID:7l7lSczi
何のことやら。まあ関係者なら尚徳よりの感想なのでしょう。しかしあまりおおげさに言わない方がいいかも。箕蚊屋は打楽器は納得の金。編成、力量から行くと木管の金は立派。こういうことは必ずバンド全体に波及するもの。
まあ来年の夏は楽しみですね。
390名無し行進曲:2008/02/03(日) 16:56:06 ID:LqtBrRau
金管だけでは尚徳が上ですね。
391名無し行進曲:2008/02/03(日) 16:58:51 ID:SdvUjTWk
尚徳の全盛期はもう終わったかと。
確かに今回は厳しい結果だったかもしれませんが、
去年よりはるかに上のレベルとは言い難いでしょう。
尚徳関係者さん、乙です(笑
392名無し行進曲:2008/02/03(日) 20:24:41 ID:LqtBrRau
箕蚊屋VS尚徳
393名無し行進曲:2008/02/03(日) 21:22:45 ID:V2UZsxFI
目くそ鼻くそ
394名無し行進曲:2008/02/03(日) 21:34:16 ID:LqtBrRau
それはどうかな
395名無し行進曲:2008/02/04(月) 16:32:44 ID:Hza/0zP8
アンコン感想
・箕蚊屋打5 前半は素晴らしい出来。後半がややバタバタ。息呑む演奏であった
  が、アンサンブルだけにもうちょっと余裕のあるゆったりとした演奏の方が
  評価は高かったのでは?コンクールというより、ステージライブ向けの演奏
  に思えた。力量は全国クラスだけに、惜しい。
・国府SAX3 実にキレイな演奏。金賞いったかと思ったが、銀止まりは残念。
  小さくまとまりすぎたんじゃないか?もっと「さあ聴け」っていう思いで
  演奏していたら結果は違っていたかも。でも、乱れもなくいい演奏だった。
・鳥取北SAX5 正直ちょっと驚いた。意外といっては失礼だが、よく整った
  好演だった。これも国府同様、客を呑むくらいの堂々さを心がけたらもっと
  上が狙える。
・箕蚊屋木8 落ち着いた好演っていうのだろうか?難しい曲の細部を上手に
  表現していたのが、高い評価につながったのでは?クラが安定感あった。
・尚徳木8 音がよく出ていて、素晴らしい出来だった。低音がやや音の始末
  で苦労したところがあったようだが、気になるほどではない。十分に金賞
  でもよかったんじゃないか?
・国府金6 今回唯一の銅賞。鳥取のレベルも上がったものだ。国府は昨年あ
  たりから急に上手くなったがどうしてだろう?演奏も悪くはない、自信を
  持って練習を続けて欲しい。
・尚徳金8 とても素晴らしい出来。これも金賞でもよかったんじゃないか?
  今回の審査員は尚徳には厳しかったようだ。まあ、後ろの二つが圧巻だった
  からな・・。木管も金管も8人ずつこれだけ上手な子が揃っていれば、次の
  夏も尚徳はダントツ1位でしょう。
396名無しの行進曲:2008/02/04(月) 16:59:14 ID:grsqqJMT
国府のサックスは尚徳と一緒であと一点で
金賞だったみたい・・・
397名無し行進曲:2008/02/04(月) 17:55:53 ID:4+d6tq2L
国府も鳥北も、SAXは立たなきゃ。
尚徳の審査は厳しかったねえ。
398名無し行進曲:2008/02/04(月) 18:02:48 ID:T1CY67X2
>>397そうですかね。
妥当なところだと思うが。
あれは銀だろ。
399名無し行進曲:2008/02/04(月) 19:01:09 ID:tXmbNt7N
尚徳の金管どうおもいますか。
意見を教えて下さい。
400名無し行進曲:2008/02/04(月) 20:45:17 ID:4+d6tq2L
>>398
箕蚊屋の木管の金も
変な話だろう。
401名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:30:43 ID:tXmbNt7N
みのかやの木管は銀で妥当だと思います。
尚徳の金管は希望がありますよね。
県内ではもはや
敵無ではないでしょうか?
夏のコンクールは
尚徳とみのかやの
ライバル対決になると
頼もしいですね★
402名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:51:23 ID:QcfCyYkR
>401
自画自賛乙
403名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:51:51 ID:4+d6tq2L
箕蚊屋は人が入らんと話にならん。
404アンコン:2008/02/05(火) 19:28:00 ID:yiHkkm40
まぁ
今年のアンコンわおもしろかった・・・
箕蚊屋の木8の最後なんかじつにすばらしかった・・・
今回の勝負は
箕蚊屋の勝ちですね♪
405名無し行進曲:2008/02/05(火) 20:03:03 ID:IWwBvjZ+
夏のコンクールは、尚徳だろうな。
人が入れば話は変わってくるかもしれんがな。
406名無し行進曲:2008/02/05(火) 21:44:17 ID:rgY5ULej
>>404
箕蚊屋関係者乙w
407名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:43:45 ID:yiHkkm40
尚徳の木8の
バスクラにあぶらとりがみが
はさんであったのは
ただの個人のミスであって
言い訳にすぎませぬな・・・

408名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:47:39 ID:yiHkkm40
箕蚊屋が金賞だったのは
やはり  日頃の練習の成果が
きっとでたんでしょうね。
まぁ  先生が米原先生だからねぇ
409名無し行進曲:2008/02/06(水) 16:16:00 ID:lf6R9FAt
>>407
その通りです。プロはそういうミスもしないもの。
>>408
ちょw名前出すなw
410名無し行進曲:2008/02/06(水) 17:41:57 ID:/OzJT6Q9
たしかに
名前ゎまずいよw
411名無し行進曲:2008/02/06(水) 17:52:06 ID:WxAWWbNC
Y先生ってとこだね。尚徳もY先生だよね。
2ちゃん的にはこんなじゃなぃ?
まあ、島根とかは実名バンバンだからホントは
いいのかもしれないけど。有名度合いによるん
じゃなぃ?
412名無し行進曲:2008/02/06(水) 18:51:16 ID:/OzJT6Q9
そぉーだなぁ( ̄Д ̄)
413名無し行進曲:2008/02/06(水) 18:55:15 ID:/OzJT6Q9
国府については
どう思うか意見をください★
414名無し行進曲:2008/02/06(水) 23:37:16 ID:WxAWWbNC
サックスの3人が上手だった。見事な演奏だったよ。
来年も狙って欲しい。
415名無し行進曲:2008/02/07(木) 16:44:09 ID:Jq/gqwxC
確かに3人ともとても上手い。見事な演奏だった。
だが縮こまっている気がした。もっと堂々とやってほしかった。
416名無し行進曲:2008/02/07(木) 16:54:43 ID:Jq/gqwxC
尚徳の金管凄く上手かった!!
あれで銀なのがかわいそう。木管も上手すぎ。
技術的にも全体的にも尚徳が上なんで
夏も尚徳に期待ですネ☆箕蚊帳屋は人が入ったとしても
尚徳にはかなわないでしょう 笑
417名無し行進曲:2008/02/07(木) 16:58:46 ID:ES9cos+r
このスレのゆとりはアホばっかだなw
418名無し行進曲:2008/02/07(木) 20:47:06 ID:Koe4pjwg
尚徳の金管は上手かったですね。確かに。
トランペットが上手いと栄えますね!
どうやらスプリングコンサートも行う
らしいので
今から楽しみです♬
419名無し行進曲:2008/02/07(木) 20:50:22 ID:Koe4pjwg
今年は鳥取県勢
レベルがあがってますね★
個人的には
どんな中学校の何の楽器のひとが
上手いと思いますか?????
420名無し行進曲:2008/02/08(金) 17:50:28 ID:P6AG2Llq
>>416>>418
尚徳関係者乙
421:2008/02/08(金) 22:27:12 ID:/GdzkySZ
 
422名無し行進曲:2008/02/08(金) 22:36:35 ID:/GdzkySZ


高草ってコンクールだけ結果
良くてアンコンとかは
結果良くないよね

423名無し行進曲:2008/02/08(金) 23:29:16 ID:P6AG2Llq
高草コンクールいいの??
424名無し行進曲:2008/02/09(土) 12:19:53 ID:cnyOFlKe
中国大会で銀賞
だったよね?
425名無し行進曲:2008/02/09(土) 22:20:02 ID:nzVXgJQC
鳥取で銀は凄くないだろ。
426名無し行進曲:2008/02/10(日) 09:45:19 ID:MICd66CU
中・西・東部の
スプリングコンサートの予定
分かる方いますか?
427名無し行進曲:2008/02/10(日) 19:07:45 ID:NqTMqLK+
鳥北ってアンコンだけ結果よくて
コンクールとかは良くないよね
428名無し行進曲:2008/02/10(日) 21:02:16 ID:RuzgMSY9
西部のスプリングは確か
3月16日(日)だったと思います。
429名無し行進曲:2008/02/10(日) 21:48:10 ID:B2zKou+3
河北って今、微妙な位置だよね
430名無し行進曲:2008/02/10(日) 21:55:27 ID:twPEtAaR
???
431名無し行進曲:2008/02/10(日) 23:15:28 ID:RuzgMSY9
>>429
具体的に??
432名無し行進曲:2008/02/11(月) 08:33:59 ID:LXa37VcM
夏コンでもアンコンでも
ダメ金だったような・・・
あと少しで代表なのにね
と思った
433名無し行進曲:2008/02/11(月) 15:21:05 ID:pkgY2qAz
他の団体が河北より上手かった
ただそれだけ
434名無し行進曲:2008/02/11(月) 17:01:37 ID:xykrApkH
河北が尚徳や箕ヶ屋をこえられるかって・・・ただそれだけの話ですよ。
可能だとしても、かなりの時間を要するでしょう。
今年は、全国へのものすごいチャンスですよね。
尚徳は去年の成績からいくと、あとたったの
3校抜けば全国ってことになりますからね。
全く不可能でないはずなので、
頑張って欲しいですね。
他の鳥取県勢も頑張って欲しいですね。
後藤が丘の定演・・・
頑張ってましたね♬
435名無し行進曲:2008/02/11(月) 22:33:46 ID:pkgY2qAz
後藤ヶ丘ってアンコンであんまり
いい成績とってないよね。
人数が多いだけで、技術はないってこと。
436名無し行進曲:2008/02/13(水) 17:15:54 ID:Q0/Ikske
>>434が言っている「あとたったの3校」ってどういう意味?
中国大会で5位だったってこと?でも、銀賞じゃなかったっけ?

後藤ケ丘は、人数だけで毎年中国大会には行けないと思いますが。
437名無し行進曲:2008/02/13(水) 18:34:28 ID:totcdgjV
>>436
じゃあ、あとなんでしょう?
438名無し行進曲:2008/02/13(水) 21:56:16 ID:vhrL9sDD
>>436

あとたったの3校ぬけば全国って言うのは
尚徳のことであって、後藤ヶ丘の事を言っているんではない。
439名無し行進曲:2008/02/14(木) 17:07:08 ID:zmJzxv9Q
あとたったの3校ぬけば全国 ではなく
あとたったの3校ぬけば金賞 が正しいのでは?
440名無し行進曲:2008/02/14(木) 19:18:43 ID:wlNqWI1V
出雲一100点
津山北陵98点
黒瀬96点
ここまで代表
大社95点
高松・末武92点
岐陽・大田一90点
ここまで金
尚徳 89点

このうち上二つが3出で消えるから単純に繰り上げて
来年あと3つ抜けばってことを言いたいんちゃう?
がしかし よく考えたら4つ抜けばだな
441名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:27:52 ID:YdAbtcsy
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
442名無し行進曲:2008/02/27(水) 16:50:51 ID:PkStw3c7
誰もいませんね。
443名無し行進曲:2008/02/29(金) 21:58:22 ID:CJbim66e
いるょ!!
444名無し行進曲:2008/02/29(金) 22:08:13 ID:wT0hLpm1
444
445名無し行進曲:2008/03/01(土) 16:54:58 ID:paEVPJTJ
卒業式何を演奏しますか??
446名無し行進曲:2008/03/03(月) 22:11:37 ID:5/GMDPTb
>>441
久しぶりだなw
447名無し行進曲:2008/03/05(水) 18:01:17 ID:6AIQu81J
尚徳の定演まじ楽しみー
みんな行くかー?
448名無し行進曲:2008/03/05(水) 18:04:13 ID:b4ufJThs
>>447
いつやるの??
449名無し行進曲:2008/03/06(木) 13:36:35 ID:LK4p3tuP
3月29日米子市文化ホールらしいぜ
うわさだけど課題曲全部するんだってさ!
450名無し行進曲:2008/03/06(木) 15:18:28 ID:u3EYRmR4
>>449
今年のを? 去年のじゃなくて?
451名無し行進曲:2008/03/06(木) 16:27:45 ID:HrEqKhY6
>>449
まあ曲の選考のついでなんだろうが、
客に受けるプログラミングではないよな。
それくらいだったら、過去の課題曲の名曲をチョイスした方が
聞く方も楽しいし、よほど練習にもなる。
452名無し行進曲:2008/03/07(金) 22:14:02 ID:EaAlselB
今年のだろお
>>451
なら行かなくていいじゃん
453名無し行進曲:2008/03/08(土) 09:09:58 ID:GN3eoAXX
>>452
もともと行くつもりはないですけど。
454名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:05:58 ID:weW2Y3hS
今年の夏コンの日程知ってる人はお願いします
455名無し行進曲:2008/03/09(日) 11:18:15 ID:WXtssE97
>>453
他県では普通のように課題曲全て
やってるのに
何にも知らないんだね
そんな人に頑張ってる人たちに
口出ししないでほしいね
456名無し行進曲:2008/03/12(水) 21:24:55 ID:sjpy3bQ7
もうすぐスプリングコンサートですね
457名無し行進曲:2008/03/14(金) 19:10:47 ID:HFjDeHRZ
楽しみですね
どの中学校が上手いのかなあ
楽しみだ
458名無し行進曲:2008/03/14(金) 20:17:18 ID:FnFuu1aV
やっぱ尚徳ですかね?
459名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:51:12 ID:49NaJSDm
箕ヶ屋は上がって来るんじゃないですか
460名無し行進曲:2008/03/16(日) 00:15:21 ID:p6fAS91f
箕ヶ屋が??でも人数少ないしな・・・
特に期待はしてないが、尚徳は気になりますね。
461名無し行進曲:2008/03/16(日) 18:58:09 ID:qhrjhswl
今日のスプリング!
箕ヶ屋すごかったね。
さすが中大金賞!!!
でも今回は尚徳最高だったね。
今の時点であんなに課題曲W仕上がってるし・・・
感動しました。
やっぱり尚徳ですね。
久々に上手い演奏を聞かせてもらった!
462名無し行進曲:2008/03/16(日) 18:59:23 ID:qhrjhswl
確かに・・・
463名無し行進曲:2008/03/16(日) 19:08:06 ID:a6gAiUf3
スプリング尚徳うまかったですねっ!
他はどこがうまかった??
464名無し行進曲:2008/03/16(日) 20:03:58 ID:p6fAS91f
>>461
中大金っていってもアンコンですしね。
確かに上がって来ているきはするかな?

でも尚徳はまたその上をいっているような感じだな。
465名無し行進曲:2008/03/16(日) 20:35:56 ID:yzMVSbTh
尚徳って各パートに上手い人そろってるから
うまいよな
尚徳っていまかなり伸びてきてるんじゃないか
全国いってくれ
今年を逃したら
おわりなんじゃないか?3出休が2団体なんだから
466名無し行進曲:2008/03/16(日) 20:45:24 ID:yzMVSbTh
尚徳って他団体みたいに一つの課題曲を仕上げるんではなく
四つ練習してでのあのえんそうでしょ!
上手かった★
467名無し行進曲:2008/03/16(日) 20:52:11 ID:vsZFAAtr
後藤ヶ丘はどうでしたか?
スプリング聞きに行けなかったんで
残念です
468名無し行進曲:2008/03/16(日) 21:15:33 ID:IV1YtX23
さすが西部!盛り上がってますね。
469名無し行進曲:2008/03/16(日) 21:20:41 ID:yzMVSbTh
後中はちょっとだらしなかったかな?
でもあいかわらずの迫力で!
470名無し行進曲:2008/03/16(日) 21:23:31 ID:vsZFAAtr
後藤ヶ丘だらしなかったですか〜...
今年も頑張ってほしいですね
でも、ほんとに実力つけてくるのは
これからですよね。
どの学校も新入生はいってきますからね
471名無し行進曲:2008/03/16(日) 21:31:58 ID:yzMVSbTh
尚徳でどのパートが上手いとおもいましたか
472名無し行進曲:2008/03/16(日) 22:59:58 ID:CmoK/MOy
金管でしょ★

箕もなかなか!
江府とかも上手いっ・・・

あとはどこが上手かった〜?
小編成のとことかは?
473名無し行進曲:2008/03/16(日) 23:07:51 ID:rnFeeX5u
去年のA代表校のスプリングは全部終わりましたか?
474名無し行進曲:2008/03/17(月) 18:33:22 ID:FZFU844z
西部と中部のスプリングは同じ日だったのか?
475名無し行進曲:2008/03/17(月) 19:23:37 ID:WuuZAlmJ
それにしても
尚徳の課題曲は上手かった
476名無し行進曲:2008/03/17(月) 20:17:18 ID:kzulOO6n
尚徳は課題曲Wですか?
477名無し行進曲:2008/03/17(月) 20:53:41 ID:kzulOO6n
尚徳は課題曲Wですか?
478名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:24:32 ID:r0JmHKeM
>>446、447

3月29日の尚徳のスプリングコンサートで
課題曲を4曲全部やるらしいから
まだ決まってないんじゃない?
4曲やっていてあのできはすごいと思う。
479名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:38:46 ID:kzulOO6n
いつ聞いたんですか?
480名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:45:36 ID:WuuZAlmJ
西部地区スプリングコンサートだよ!
3月16日にあった
481名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:51:55 ID:kzulOO6n
そうなんですか
知りませんでした

じゃあ課題曲を決めたらレベルの高い演奏になりそうですね
482名無し行進曲:2008/03/18(火) 18:51:56 ID:9saj67Ne
スプリングの演奏で、
今年はどこが代表に
なりそうなかんじですか?
鳥取県代表は5校ですが、
多分、西部で3〜4校はでますよね
483名無し行進曲:2008/03/18(火) 18:54:47 ID:B/LTvpa4
今年の尚徳の自由曲なんだろう・・・
今年の尚徳はいつもの年より上手い気が・・・
それにしても西部の層はあつい!!!
484名無し行進曲:2008/03/18(火) 18:57:22 ID:duyqvbc9
東部は国府とかですかねぇ?

鳥取北はアンサンブルは中大で銀でしたけど
夏コンはどうなんでしょう
485名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:13:36 ID:9saj67Ne
尚徳がやはり1位ですかね?
何年か前に後藤ヶ丘が1位で
尚徳を抜きましたよね?
今年のだいひょうは
尚徳.みのかやは確定で.
後藤ヶ丘は今年はどうでしょう?
486名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:25:25 ID:B/LTvpa4
どう考えても尚徳が一位でしょ
ALL A  評価で・・・かな
箕はらっぱが一人で
他のパートもにんずうてきにやばいんじゃない?
後藤が丘が確定でしょ
487名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:27:49 ID:B/LTvpa4
>>485
3年まえですかね?
でも中大では尚徳がこしたから
結局尚徳が一位だったってことになるのかな?
最終的に!
488名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:40:19 ID:GrAb9+Vi
>>486
確かに箕ヶ屋は人数が少ないよな・・・
らっぱ1人はさすがにつらいだろ
たとえ1年が入ったとしても尚徳を
こすのは難しいだろうな
489名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:44:12 ID:B/LTvpa4
>>488
第一サウンドからして
現時点で尚徳のほうが
どう考えてもうえじゃん
490名無し行進曲:2008/03/18(火) 20:03:55 ID:GrAb9+Vi
尚徳は人数が多いしな
全体のバランスもサウンドも
どこと比べても一番だろうね
比べるまでもないが
491名無し行進曲:2008/03/18(火) 20:22:54 ID:5EBAzHbx
後藤ヶ丘はどうですか?
スプリング行った人とか情報求む!!
たまには尚徳以外も
話題にだしてみましょう
492名無し行進曲:2008/03/18(火) 22:50:13 ID:2EEa/4sc
491〉〉そーだよね・・・・

あたしは小編成(前半)でどこが上手かったかがききたい〜っ!
493名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:10:28 ID:iO6dPQ48
今年は日野が
でなかったぽいです.
江府は今一歩ですね
去年の今頃より
完成度は低いと思われます.
でもなかなかよかったです

494名無し行進曲:2008/03/19(水) 10:47:01 ID:UwdDv83/
去年も今ごろは、尚徳、後藤、箕蚊屋は鉄板だと言われていた。
だけど、夏の本番で箕蚊屋はこけた。今年だって何が起こるか
分からない。ただ、尚徳、後藤が代表落ちすることはないだろう。
495名無し行進曲:2008/03/19(水) 16:32:30 ID:bz7uvRh9
後藤はスプリングの
演奏からしてどうでしょう?
496名無し行進曲:2008/03/19(水) 18:39:47 ID:Tnb4iHcJ
>>494
こけたのもあるだろうが
審査員もおかしかったからな
497名無し行進曲:2008/03/19(水) 18:55:18 ID:x6wpfMZM
審査員は毎年おかしいよね
あれでもぷろなんだねえ

今年は尚徳オール A
いけるんじゃない!
去年よりサウンドいいと思うんだけど。。。
498名無し行進曲:2008/03/19(水) 19:30:35 ID:jyJOr14a

>484 北はどうでしょうか?
アンコンはサックスだけでしたからね

国府は今年も大編成ででるのでしょうか?
499名無し行進曲:2008/03/19(水) 22:11:38 ID:Tnb4iHcJ
>>495
後藤ヶ丘は悪くもなく凄いいいわけでもなく
って感じですね。
500名無し行進曲:2008/03/19(水) 23:15:48 ID:TKF9rYSX
500
501名無し行進曲:2008/03/20(木) 17:28:28 ID:auDnCOWr
>>498
北は去年銀でしたからね
尚徳などの代表候補もありますし
アンコンでの結果を自信とバネにしてください
502名無し行進曲:2008/03/20(木) 18:11:32 ID:5vjylh18
今年の鳥取県代表は
何校でられるのでしょうか?
503名無しの行進曲:2008/03/21(金) 09:41:56 ID:qVA4GCMq
国府はコンサートやるみたいです。
米東と同じ日です。日程はこちら

国府中学校スプリングコンサート

3月30日(日) 14:00〜
国府町中央公民館ホール 入場無料
504名無し行進曲:2008/03/21(金) 13:01:29 ID:Npj5vB9U
>>499

そうですか、、、
課題曲やってたらしいですね
どうでしかたか?
505名無し行進曲:2008/03/21(金) 17:51:00 ID:5181B0SJ
>>503

国府は課題曲の何番をするんでしょうか?
506名無しの行進曲:2008/03/22(土) 20:06:02 ID:R0k4pAF3
国府は人数少ないからUでしょ。たぶん・・・。
507名無し行進曲:2008/03/22(土) 20:17:14 ID:Z++vctMX
同感
508名無し行進曲:2008/03/22(土) 22:17:11 ID:06/z7O3q
>>506

国府が大編成にでたら代表にかかわってくるんでしょうか
509名無し行進曲:2008/03/23(日) 17:14:33 ID:MIw25lhn
>>509
人数少ないと全体としての盛り上がりやインパクトが
つたわりにくいからなあ
まあ、アンコンに限っては
問題ないだろうケド
510名無し行進曲:2008/03/23(日) 17:15:58 ID:MIw25lhn
↑↑↑↑↑
間違えたあ
>>509じゃなくて
>>508でした
511名無し行進曲:2008/03/24(月) 18:10:36 ID:Uq+nT28H
今年の移動
日野と後藤
顧問チェンジです
512名無し行進曲:2008/03/24(月) 19:07:28 ID:ArkMeEde
中部は昨年だったんで
今年は吹奏楽関係の移動は少ないと思う。

西部と東部はどうなった?
513名無し行進曲:2008/03/24(月) 19:39:10 ID:9In/Ezkd
西部は、↑の通り
日野と後藤の先生
チェンジします。
あとはないっぽいです

日野と後藤チェンジは
衝撃的ですよね
514名無し行進曲:2008/03/24(月) 21:19:26 ID:A0KRwh9R
なぜ衝撃的?
これで後藤はしばらくは中大常連になりますね。
515名無し行進曲:2008/03/24(月) 21:28:18 ID:UpiBgf88
日野の
I岡先生って
良いんですか?
516名無し行進曲:2008/03/24(月) 22:16:00 ID:TLkACQAS
>>514

じゃあ中大予想では
尚徳
後藤
国府
(箕ヶ屋)

らへんですか?
517名無し行進曲:2008/03/25(火) 10:15:31 ID:jM/hOEMY
後藤はどっちみち常連なんだから、たいして変化はないだろ。
ただ、演奏の質は変わるだろうな。といっても尚徳を抜くわけ
ではないだろうから、県内2位で変わらず。あとは箕蚊屋と国府
でいいんじゃね?絡んでくるのが福米、河北あたりか?
なんか毎年変わりばえしないなw 箕蚊屋が復活できるかどうか
が一つの注目点だな。
518名無し行進曲:2008/03/25(火) 17:23:51 ID:SoyX8f4V
517>>質が変わるってよくなるって
ことですか?それとも悪くなるって
ことですか?
去年の代表鳥取の付属中学校はどうでしょう?
519名無し行進曲:2008/03/25(火) 18:49:42 ID:byQwMkLM
少なくとも後藤は去年よりランク上がるよ。カリスマI氏が指揮するんだから。尚徳もじきにいどうだろ。
520名無し行進曲:2008/03/25(火) 19:45:26 ID:rvDaP2t8
後藤が丘は上がるよねえ
尚徳は来年かなりやばいんじゃない?
521名無し行進曲:2008/03/25(火) 20:34:00 ID:MWr8MLfa
T氏のことよく知らないん
ですけど、どんな人ですか?
指導力とか気になります。

Y氏って今、尚徳何年目ですか?
522名無し行進曲:2008/03/25(火) 21:51:02 ID:4y+jrQ+0
昭和50年、出雲市生まれ。
吹奏楽名門校、出雲市立高松小学校でホルンを始め、入学時に開校した出雲市立浜山中学校に3期生として進学。
3年時、浜山中学校が開校3年で中国大会金賞を受賞した年、部長をつとめる。
(恩師は平田中で全国3金を達成した、F川先生。)
島根県立出雲高等学校に進学、高校1年でレギュラーメンバーに選ばれ、全国大会にて銀賞を受賞。
卒業後、島根大学教育学部特別音楽課程に進学し、ホルンを専攻。
大学卒業後は、島根県にて情報科学高校、大社中学校、仁多中学校、湖東中学校の期限付教員に就任。
初任の情報科学高校で登録メンバー数のミスによる失格という事態を経験するが、その後
大社中学校就任時に、自らの指揮でA部門中国大会出場を達成、その他の学校も難関の島根県で金賞を取り続ける。
2004年、鳥取県教育委員会に正式採用され、日野中学校に着任、任期中のほぼ全ての年を
小編成部門で中国大会出場、金賞も受賞している。


こんな感じの先生です。
523名無し行進曲:2008/03/25(火) 21:51:50 ID:4y+jrQ+0
↑I氏のプロフィール
524名無し行進曲:2008/03/25(火) 22:12:29 ID:ycLgEVZp
I氏。米東にきていただきかったです・・・。
525名無し行進曲:2008/03/25(火) 23:02:08 ID:HrTvte2F
詳しいプロフィール
ありがとうございます
I氏すごいんですね


今年は後藤も変わりますかね?
526名無し行進曲:2008/03/25(火) 23:25:43 ID:SFnc/8TW
国府の定演いきますか?
527名無し行進曲:2008/03/26(水) 01:04:02 ID:9LbssW1L
島根の方わざわざありがとう。
528名無し行進曲:2008/03/26(水) 12:09:23 ID:CpXJKTea
I氏のプロフちと違うというか抜けてる。
大学卒業の次に大学院も出ていらっしゃいます。
とりあえず頭脳も指導も指揮も生徒との関係も素晴らしい方ですな。
529名無しの行進曲:2008/03/26(水) 14:48:24 ID:2rhReuMH
>>526
う〜ん どおかなぁ
530仁多OB米子在勤:2008/03/26(水) 15:39:35 ID:m8LhThQo
後輩が、I先生の指揮で銀賞に終わった時、ずっと生徒と一緒に石西のホールの前で
泣き崩れてたのを思い出した。OBや知り合い誰もが金は確実に取ると思っていたから、俺たちも結果を聞いてびっくりした。
あんなに生徒のことを想える先生は、他にいないよ。

きっと後藤ヶ丘もいい結果残すだろうし、もしだめでもずっと心に残る部活動になるのには間違いないと思う。
531名無し行進曲:2008/03/26(水) 18:47:42 ID:Bgva0lLB
I氏良い顧問ですね。
I氏はやっぱ
大編成で教えたかったんですかね?
532名無し行進曲:2008/03/26(水) 20:52:39 ID:CpXJKTea
そんなことない。
彼は小編成だろうが大編成だろうが生徒を一番に考え一生懸命取り組む。日野中でもかなり地域行事に部活で参加して地域には欠かせない存在になっていたのに異動になり日野町民は残念がっているだろうさ。彼ならどこの学校でも熱心にやるよ。
533名無し行進曲:2008/03/26(水) 21:14:08 ID:mEdO2e+j
新任の先生は4年で動くのが通例になっていたので
今年はまず動くタイミングだったろうし、日野側には残念だけど新しい先生と頑張ってほしいね。
534名無し行進曲:2008/03/26(水) 21:31:18 ID:hwAuy3Fc
後藤側には?
535名無し行進曲:2008/03/26(水) 21:36:04 ID:mEdO2e+j
後藤は・・・大社・仁多(山の中なのに2軍が組めるくらい部員数が多かった)・湖東と大きいバンドの経験が長いので
みんなで目的意識を持って盛り上げるのは、もちろん得意な先生だと思う。
特に大社では中国大会に行ったし、湖東は学校そのものが荒れてて、吹部も前の先生(今の出雲一中の先生)が
さじを投げかけていたのに、上手に盛り上げて中国大会一歩手前まで成長させたし
ミニスカルーズ茶髪が当たり前のバンドを、音楽が大好きで前向きな集団に成長させたよ。
あまりバンドのレベルの高くない松江で、中国手前のレベルにして、その伝統は今の先生でも引き継いでいるし。

きっといいバンドにしてくれると思う!!
536名無し行進曲:2008/03/26(水) 21:51:13 ID:CpXJKTea
日野はまだ3年だ。後1年は日野のはずだったであろうになぜ今年異動なのかね。それが疑問。異動なら来年だろうと誰もが思っていたはず。等の本人が一番驚いてるんじゃない?
537名無し行進曲:2008/03/26(水) 23:42:40 ID:dGLX8pil
尚徳も昔すごい荒れようだったよ。
逮捕者も出た。
今は落ち着いたね。吹部も変なの多かったのに落ち着いた。
538名無し行進曲:2008/03/27(木) 18:51:54 ID:rlWq3e+V
>>536
なんだか本人は
日野も良いけど
前かは後藤にき
たかったらしい
です
539名無し行進曲:2008/03/27(木) 19:08:14 ID:1FTbHSgA
3月29日は尚徳スプリングコンサートですね。
かなり期待です。
今回の尚徳の出来によっては
後藤も越せるチャンスはありかも・・・
ですが、さて、
尚徳のメンバーがどのくらい
仕上がってくるかによって変わりますねー
まあ、きっとすごいだろうけど・・・
きっとI先生来るだろうなあ
他校の先生にとっては
このコンサートは大注目なんじゃない?!
540名無し行進曲:2008/03/27(木) 20:32:05 ID:1FTbHSgA
うん
尚徳たのしみーーーーー
自由曲なんだろお
541名無し行進曲:2008/03/27(木) 21:50:04 ID:Gzct2Q0F
尚徳たのしみです
後藤は尚徳を
越す日はくるのでしょうか?
542名無し行進曲:2008/03/27(木) 21:51:45 ID:eOinSSgk
尚徳は尚徳で、先生のキャリアは県内でトップクラスだから、追いつくまではいっても越すのは大変だと思う
あの人をかつて県内で越せたのは、今の箕蚊帳のY先生くらい。それも福米から尚徳へうつったばかりのごたごたの時期
それだけ。
543名無し行進曲:2008/03/27(木) 22:01:20 ID:Gzct2Q0F
Y先生すごい方ですね
まあ尚徳の定演は
同じA部門で戦う人たちで
かなりの注目でしょうね
544名無し行進曲:2008/03/27(木) 22:06:13 ID:0eVw7916
だ〜か〜ら〜尚徳の顧問はじきに異動だよ。尚徳にいるの長いでしょ。だから尚徳は今年までさ。来年からは後藤の時代になるね。残念尚徳。
545名無し行進曲:2008/03/28(金) 01:05:35 ID:0dCFW0hm
後藤ヶ丘ってそんなに上手いの??
546名無し行進曲:2008/03/28(金) 02:05:40 ID:7unlmkxK
>>544
加齢臭乙。
30代以上がこのスレにくんな。キモい。
終わりだからってお前に関係ないだろうが。これだから吹奏楽で落ちこぼれたヲタヒキニートは・・・。
547名無し行進曲:2008/03/28(金) 10:00:06 ID:HtJzroki
>>546
お前アホか?ここどこか分かって言ってんの?
>>544は、
sageない
。付け
など、ばりばり厨房アピールしてるように思えるんだが・・
それに、ゆとりの書き込みの方が何倍もキモいだろ
いい加減自覚しろよ・・
548名無し行進曲:2008/03/28(金) 16:56:01 ID:spntgOks
>>544
まあ尚徳は個人の技術も他中よりすぐれているわけだから
先生がいどうになったとしても
すぐに落ちるわけないだろ
しかも、そういう書き込みは
消えて欲しい
549名無し行進曲:2008/03/28(金) 16:58:18 ID:spntgOks
いやあ・・・
いよいよ明日が尚徳のスプリングかあ。。。
なんといっても
課題曲が注目だな!
なんたったって
4曲仕上げてくるんだからなあ
550名無し行進曲:2008/03/28(金) 17:00:22 ID:7unlmkxK
どっちでもいいけどおっさん臭いのがいちいちここに書き込みすんな
551名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:12:26 ID:3qe5q2Zv
かなり疑問に思ってたことが
あるんだけど、
日野ってI氏
赴任してくる前から
それなりにうまかったの?
552名無し行進曲:2008/03/29(土) 20:08:04 ID:GagmMlOl
尚徳のコンサートの感想を...
553名無し行進曲:2008/03/31(月) 16:20:14 ID:0LclIyKi
あたしも、聞きたいです!!
554名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:08:14 ID:zh2FFSr5
●ブライアンの休日
後藤などのブライアンをやっている学校よりも
この課題曲の練習時間は4分の1になるだろうに
確実に後藤を上回っていましたね。全体的に
歯切れのあるえんそうでした!
●マーチ「晴天の風」
これまた、完全に箕ヶ屋を上回ってましたね。
今回はこの課題曲が一番良かったと思います。
尚徳は課題曲2で決定ですかね?
●セリオーソ
おっと、冒頭のアクシデントには動揺しました・・・
ピッコロの音が出なくなりましたね・・・
しかし、その後が尚徳の素晴しさ。
部員全体が上手く切り替えられたと思います。
後半部分は、現時点であそこまで仕上げるなんて
かなりがんばったのでは?
●天馬の道〜吹奏楽のために
これは、西部地区スプリングコンサートの方が
よかったです。全体的にミスが目立ちましたね。
ちゅうちょしたのかな?
しかし、他の学校はまだ寄せ付けない
実力があったので
全体的には良かったとおもいました。

今回のコンサートではるかに
尚徳はレベルアップしたと思います。
555名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:15:18 ID:/jDNeIlu
>>554
ブライアンは
そんな良くなかったと思う.
晴天はたしかによかった.
てかパート紹介ばっかだったから
もっと全体の演奏が聞きたかった.
しかも課題曲以外は
ほとんど前も吹いてやつだった.
ちょっと期待はずれだったかな?...
個人的な意見なんで
流してもらってけっこうです


でも他校と比べるのは
どうかと思います
556名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:45:16 ID:zh2FFSr5
ブライアンよかった!
晴天が一番よかった!
557名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:51:29 ID:zh2FFSr5
>>555
課題曲を4曲やったんだから
しかたないっしょ

今年はぜひ全国ねらってほしいから・・・

ブライアンよかったから・・・
558名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:52:26 ID:zh2FFSr5
楽しかった!
559名無し行進曲:2008/04/01(火) 14:25:38 ID:tM7v6qAy
尚徳よかった?
560名無し行進曲:2008/04/01(火) 14:37:51 ID:Ji+pKAGk
今年も全国無理。中国大会はそんなに甘くない。
尚徳ははっきりいって合奏能力だけしかない。
毎年毎年、中国大会に細かい表現が間に合ってない。
今年も今のペースじゃまず間に合わないでしょう。
感想見てても、他の全国常連校と比べてやってることの次元が低すぎる。
561名無し行進曲:2008/04/01(火) 16:42:08 ID:PMeiloBc
ここのスレはアホばっかw
562名無し行進曲:2008/04/01(火) 21:50:09 ID:4Nc3gXBS
>>561
何を今更・・・
563名無し行進曲:2008/04/01(火) 22:26:10 ID:tM7v6qAy
尚徳は細かい部分の修正より、
迫力が問題なのです
>>560
564名無し行進曲:2008/04/02(水) 14:30:23 ID:iMPRivgk
どこの学校もまだまだ
いろいろ成長していきますけどね.

とりあえず
いまのところの候補は
・しょうとく
・みのかや
・国府
・福米
くらいですかね
565名無し行進曲:2008/04/02(水) 17:23:45 ID:NtH0xN3B
後藤ヶ丘は?
566名無し行進曲:2008/04/02(水) 17:32:47 ID:iMPRivgk
後藤が丘は
あんま話題がでてないんで
よくわかんないです
567名無し行進曲:2008/04/02(水) 17:50:43 ID:gb24n8O7

福米きますかねえ?
568名無し行進曲:2008/04/02(水) 18:14:19 ID:Ifup6nP6
福米、国府、箕蚊帳は代表当落線上ってとこではないかと。
代表の有力候補は、尚徳、後藤ヶ丘

東部に頑張ってもらいたいところですね
569いのうえ:2008/04/02(水) 18:14:39 ID:iMPRivgk
福米って毎年人数は
そこそこいるんですけどねー・・・

後藤が丘も
代表なりますかね?
570名無し行進曲:2008/04/02(水) 18:32:20 ID:iMPRivgk
>>569
> 福米って毎年人数は
> そこそこいるんですけどねー・・・

> 後藤が丘も
> 代表なりますかね?
571名無し行進曲:2008/04/04(金) 09:33:51 ID:PcaV/8yM
後藤はむしろレベルをあげてくるんじゃないかな。
572名無し行進曲:2008/04/04(金) 18:25:50 ID:lKwoi9Cz
おそらく。
元々、生徒の人材力では後藤がトップなわけで
そこに力のある指導者が異動ですから
期待してもいいかと
573名無し行進曲:2008/04/04(金) 20:07:46 ID:HNoUf5wg
>>572
人材力がトップだったら
あんなにアンコン成績悪くねえよ
574名無し行進曲:2008/04/04(金) 23:54:01 ID:C6BMOSTc
後藤ヶ丘は人数が多いだけ
575名無し行進曲:2008/04/05(土) 00:12:20 ID:5ldQuKpn
まあアンサンブルではバンドの力は計れんわな。出雲1にしてもそうだし。生徒の練習の向上のためと割り切ってやってるとこも多い。
ただスプリング見てたら後藤も人数は減ってたね。指導者が変わってどうなるか。サマーブラスまで待ちますか。
576名無し行進曲:2008/04/05(土) 21:04:00 ID:FsasLwRe
後藤は人数かなり減ったみたい。だから指導者次第かな。少ないと中大厳しいんじゃない?まぁ異動してきて最初の年は成績悪くても仕方ないでしょ。3年かけて後藤は全国目指してほしいな。
577名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:51:07 ID:8Fjv7kFy
>>576
鳥取から全国は無理だからw
578名無し行進曲:2008/04/07(月) 15:34:38 ID:DIbgodww
いや、無理とかじゃなくて
579名無し行進曲:2008/04/08(火) 10:54:27 ID:X8wW2mUG
頑張ってほしい。
無理とか言わず応援するべきでしょ。
580名無し行進曲:2008/04/08(火) 17:42:04 ID:C9fX3Q3d
頑張っても全国行けないのに応援するの??
鳥取のレベルをあまくみすぎだからw
581名無し行進曲:2008/04/08(火) 18:20:33 ID:oxKEQKhB
>>580
意味が分からんwww

何にせよ応援はしてやれよ、女の子
582名無し行進曲:2008/04/09(水) 05:41:31 ID:nA7gjmkU
後藤て何人くらいになったの?
583名無し行進曲:2008/04/09(水) 18:46:06 ID:xXUTs1en
減ったといってもまだ多いでしょー
584名無し行進曲:2008/04/09(水) 21:39:16 ID:9z81cOZp
去年いっきに10人くらい辞めました。
今は20ちょいです。
少ない。
585名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:27:06 ID:1f7oAy2P
10人もやめるなんて、何かあったんですか?
586名無し行進曲:2008/04/10(木) 19:55:40 ID:NwPdH+EM
おおげんかとか?
587名無し行進曲:2008/04/11(金) 06:39:35 ID:ifdISS6h
こんにちゎ〜〜〜♪
みなさんの学校ゎ@年生たくさん入りましたか??☆★☆★(≧▽≦)
588名無し行進曲:2008/04/11(金) 23:18:46 ID:u5IjJh6d
>>587
久しぶりだね。
589名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:40:04 ID:eksehiup
たくさん入りました☆★☆★(≧▽≦)
590名無し行進曲:2008/04/12(土) 18:50:33 ID:VVSAsyzB
きょうは出雲一中のスプコンでした。
晴天の風以外の課題曲をやっていましたが
どうやら尚徳の方が上のように
おもえました。
今年は全国に本気で
いけるのではないのでしょうか
591名無し行進曲:2008/04/12(土) 20:48:21 ID:R5Z6oc9q
一中のスプコンは
去年もへぼかった.
これからだと思う.
592名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:07:34 ID:q+VfsFPB
>>590
尚徳よりは断然上手かったとおもうが?
593名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:43:50 ID:EdMgrjt6
>>591去年はH田氏が仕上げていたからまだ断然良かったよ 会場があれだったけど
今年はこれから仕上げるとはいっても去年以上にはならないだろうなぁというのが率直な感想
大田一と今年好調ぽい河南+Y先生、あとなんといっても平田と楽しみなカードはまだあるが
一中がこの現状だと少しさみしい 島根中スレが無反応なのでここで書かせてもらた 失礼
594名無し行進曲:2008/04/13(日) 20:49:04 ID:VXhPhUJB
尚そンんなに手かったんデスかぁ!?
あたしも聞きたかったデス!!!☆★☆★(≧▽≦)
595名無し行進曲:2008/04/14(月) 17:48:35 ID:g9Nh0RVB
そぉだネ
尚ゎ上手ぃょね〜♪(・∀・)
596名無し行進曲:2008/04/14(月) 18:42:30 ID:Xr1l2lum
鳥取の中でだろ。
全国は無理ww
597名無し行進曲:2008/04/15(火) 06:26:27 ID:mZjtUzqm
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
598名無し行進曲:2008/04/15(火) 19:00:47 ID:cweTxeMx
>>596
部員の努力もしらねー野郎が
書き込みスンナよ
599名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:52:50 ID:cweTxeMx
生徒の気持ち分かってないよね!怒
自分が全国いけるなら言え!ッて感じ
600名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:54:40 ID:cweTxeMx
今年はどの中学校も全国目指して
がんばれ!
601名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:00:41 ID:8ZqhtFIH
今年はけっこういけるんじゃ
ないでしょうか?

しょうとくは確実に去年より
レベルアップしてるってはなしだし
みのかやはかなり
燃えてるってはなしだし
後藤は、顧問がカリスマI氏だし

しかも今年は
北稜と黒瀬が
3出で休みだ

今年を逃したら
もう鳥取はむりだろ

今年はかなりの可能性があるとおもいます
602名無し行進曲:2008/04/16(水) 06:28:08 ID:xVY7lWHj
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
603名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:25:21 ID:Qc7uDcdD
そぉだネ〜〜〜♪
全国行こぅ〜!! うちもガンバルょ!!☆★☆★(≧▽≦)
604名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:32:39 ID:h94fmbXC
>>602  >>603
って何中?

>>601 
今年逃したら絶対無理だよな・・・
だからこそ
がんばってほしい!
605名無し行進曲:2008/04/16(水) 21:03:16 ID:sWJrsShs
なぜだろう、このスレを読んでいくとムショウにイライラしてくるのは
606名無し行進曲:2008/04/17(木) 06:42:07 ID:bMjmnzgF
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
607名無し行進曲:2008/04/17(木) 18:29:23 ID:lzyckImF
がんばろぉね♪o(^-^)o
608名無し行進曲:2008/04/17(木) 19:20:49 ID:jry3qRo9
鳥取がいくら頑張っても無理さ(・∀・)
609名無し行進曲:2008/04/17(木) 23:43:07 ID:DdXABPx3
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
610名無し行進曲:2008/04/17(木) 23:54:40 ID:1GLMmlvt
>>608
おまえどんだけ上手いの?
少なくとも鳥取で吹奏楽してる全ての人間よりも上手いんだよな?
611名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:14:59 ID:0d+erIw0
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
612名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:46:34 ID:Vs7DVVAT
尚徳は自由曲なんだろう・・・

あと、もうじき
課題曲講習会だなあ!
613名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:48:21 ID:eL2hCRuy
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
中大めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
614名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:50:26 ID:Vs7DVVAT
>>613
まずはロングトーンから
615名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:31:47 ID:k9bWNO89
国府は今年も凄そうだ
616名無し行進曲:2008/04/18(金) 21:13:15 ID:XMGkc22+
>>615

なぜ?
617名無し行進曲:2008/04/19(土) 00:57:33 ID:QMumOV4g
一人一人のレベルがかなり高い
少人数だから個人レベルで指導出来るのかも知れないが、それでも凄いよ
618名無し行進曲:2008/04/19(土) 10:36:19 ID:tlod1iRs
県大会はよくても中大では人数から厳しい気がする
619名無し行進曲:2008/04/19(土) 10:42:42 ID:UNZ7Aak/
今年は混戦?
620名無し行進曲:2008/04/19(土) 10:57:55 ID:tlod1iRs
国府どうなるんでしょうかね
621名無し行進曲:2008/04/19(土) 14:45:46 ID:aYqttH/i
人数が増えない限り支部で戦うには厳しいだろ
622名無し行進曲:2008/04/19(土) 15:12:46 ID:qWeb8D/D
>>612

課題曲講習会っていつ??

623名無し行進曲:2008/04/19(土) 15:56:56 ID:jYLERQXJ
でも国府って
アンコンでそこまで良い結果じゃないし・・・
それだったら
箕や尚徳の方が
断然個人の実力上だろ
624名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:27:36 ID:j9hUxUKx
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
625名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:39:19 ID:aYqttH/i
そもそも、国府って30人居るか?
626名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:40:52 ID:tlod1iRs
去年は26だったと思うが
627名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:45:18 ID:aYqttH/i
今年は小編成かもな
628名無し行進曲:2008/04/20(日) 06:19:44 ID:nF5hr1XI
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
フモンカンめざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
629名無し行進曲:2008/04/20(日) 11:32:08 ID:SQadGvdT
がんばろぉね♪o(^-^)o
630名無し行進曲:2008/04/20(日) 16:36:05 ID:C8p/FJqT
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
631名無し行進曲:2008/04/20(日) 21:06:55 ID:Kbw2L+Kx
五月のゴールデンウィーク後の
土日が西部地区の課題曲講習会
632名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:06:01 ID:KQsZ2mCt
どこの学校がでる??
633名無し行進曲:2008/04/20(日) 23:20:38 ID:m/xC+rXn
モデルバンドはどこでしょう??
634名無し行進曲:2008/04/21(月) 00:07:41 ID:SfgOZaya
そういえば、94年は鳥取のどの地区でも
講習会で課題曲3は取り上げられなかったな。
635名無し行進曲:2008/04/21(月) 00:10:16 ID:Kiq0BY9E
それで?
636名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:01:04 ID:Yn5Tx3Yv
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
637名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:34:06 ID:jIpFnxLE
モデルバンドって
5月1日にある
鳥取県吹奏楽連盟の総会で
テープ審査で決まるよね
しょうとくは確実にでるだろ
638名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:50:38 ID:+xmBr24j
その課題曲講習会、5月の何日ですか???
639名無し行進曲:2008/04/22(火) 18:12:13 ID:xymhwwG7
連休のあとだっけ?
640名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:54:52 ID:1pci/H8w
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
フモンカンめざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
641名無し行進曲:2008/04/23(水) 17:27:33 ID:HKQT+omR
がんばろぉね♪o(^-^)o
642名無し行進曲:2008/04/23(水) 21:07:24 ID:7enKEJWH
国府は1年生たくさん入部しましたか?
643名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:47:26 ID:OFqSZAe4
尚徳は?
644名無し行進曲:2008/04/24(木) 17:39:43 ID:7QH8FdZg
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
645名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:47:16 ID:Mf+UHhGg
がんばろぉね♪o(^-^)o
646名無し行進曲:2008/04/25(金) 18:38:02 ID:WBT8RpqS
課題曲講習会のこと、詳しく教えて下さい。
647名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:36:26 ID:H2IHRywm
モデルバンドどこがやるの??
648名無し行進曲:2008/04/26(土) 07:22:34 ID:nY+U2i+I
どこなんだろー?
649名無し行進曲:2008/04/26(土) 11:26:25 ID:QqeMwD0f
後藤は部員ふえたのかな
650名無しの行進曲:2008/04/26(土) 19:39:11 ID:KkoRUM5M
国府は12人だったか13人入ったらしいけど
どうなるんでしょうか?
651名無し行進曲:2008/04/26(土) 21:29:06 ID:v7T38ZrA
>650

何情報ですか?
652名無し行進曲:2008/04/27(日) 09:02:07 ID:XQDPJ4mg
尚ゎどれくらぃ入ったの??
653名無し行進曲:2008/04/27(日) 13:47:01 ID:C5YjWrn7
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
フモンカンめざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
654名無し行進曲:2008/04/27(日) 19:42:56 ID:Iy7UmW3L
がんばろぉね♪o(^-^)o
655名無し行進曲:2008/04/27(日) 23:19:57 ID:8VVumgOW
尚徳は18人らしい・・・
モデルバンドはテープ審査!
五月10、11
公会堂。
尚徳は何応募だろう・・・
自由曲って決まってんのかな?
656名無し行進曲:2008/04/28(月) 18:05:45 ID:h0PRhtmY
尚18人も入ったン!?!?いぃなァooo
657名無し行進曲:2008/04/28(月) 21:55:38 ID:qreyavDT
モデルバンドどこになるのかなー☆★
658名無し行進曲:2008/04/29(火) 04:50:17 ID:M8wryNn1
テープ審査があるの?
659名無し行進曲:2008/04/29(火) 09:49:22 ID:oigDqSOO
ぢゃ録音するのかァ!
660名無し行進曲:2008/04/29(火) 10:19:15 ID:H7L156MW
超マイナー 弓ヶ浜ですた
うちは明日決まるb 予想では15…
661名無し行進曲:2008/04/29(火) 14:19:28 ID:TeSnVIgZ
@年生が15人??
662名無し行進曲:2008/04/29(火) 17:12:32 ID:H7L156MW
うん。
三年生八人だから、一揆でも起こされたらたまらん
663名無し行進曲:2008/04/29(火) 18:18:45 ID:pjrLcfvp

高草は13人入ったらしいよ

664名無し行進曲:2008/04/29(火) 21:00:43 ID:C/mwbrZs
うん、きっとあれだ
のだめ効果だ
665名無し行進曲:2008/04/29(火) 23:59:55 ID:ZHxGJm6q
井の中の蛙か…

鳥取の生徒は本当に上手だよね
今年は全国大会いけると思うよ
がんばってね
666名無し行進曲:2008/04/30(水) 18:07:28 ID:gZtl82R4
後藤1年ちょう多いらしい.
667名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:44:01 ID:bmOUZkcp
チョー多ぃん!? 何人はぃったん!?!?
668名無し行進曲:2008/05/01(木) 17:02:43 ID:tKFhT6pg
後藤復活かな
669名無し行進曲:2008/05/01(木) 18:32:06 ID:Q8mAiJsh

後藤復活って...

まだ後藤おわってないし。
670名無し行進曲:2008/05/01(木) 20:56:54 ID:BbdaMHyL
去年代表だった鳥東はどう?
671名無し行進曲:2008/05/02(金) 00:13:20 ID:u5CDg+oC
後藤何人になったン??
672名無し行進曲:2008/05/02(金) 11:05:20 ID:cYd64KB2
50いないくらい。ほぼ50人。
673名無し行進曲:2008/05/02(金) 11:23:14 ID:H38O/fiv
とある方の娘さんが在学している限り後藤は誰がいてもどんなになっても安泰。
況してや顧問はI氏
674名無し行進曲:2008/05/02(金) 17:10:34 ID:vi+yGrzT
673>>

だれー?
なんで?
なんの楽器?
675名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:32:50 ID:ErVXmVXB
課題曲講習会、どこが演奏するかもう決まったんですか?
676名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:38:12 ID:cYd64KB2
後藤
677名無し行進曲:2008/05/02(金) 23:22:36 ID:r37Fiq7r
コンクールの順番
きまったらしいですね
678名無し行進曲:2008/05/03(土) 06:51:18 ID:P15aQ+Dj
>>677
教えてください!
679名無し行進曲:2008/05/03(土) 12:12:49 ID:r/L0uMZX
順番てそんなに早く決まるの??
680名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:28:26 ID:o5fHZVBO
1番はどこだったっけ……みのかやだったかな??
違ったらすまん。
わがYヶ浜は60番だった…
681名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:33:18 ID:30yzS/DE
ブライアンが後藤で
晴天が尚徳でしょ?
682名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:38:17 ID:cc0sahUE
Yヶ浜ゎ今んとこ一揆ゎ起きてなぃですか??
683名無し行進曲:2008/05/03(土) 18:06:10 ID:WKHHX7+C
あはは
684名無し行進曲:2008/05/03(土) 21:45:15 ID:Y0IfA5/c
>680
1番は箕蚊屋であってますよ。
685名無し行進曲:2008/05/03(土) 22:54:11 ID:dh22WoXq
最後は後中です。
どんな演奏になるのか期待。
686名無し行進曲:2008/05/04(日) 06:42:53 ID:joDG8CDr
後が最後ですかァ
687名無し行進曲:2008/05/04(日) 09:57:53 ID:XvPGolO8
今年、中大へいける枠は4つ。
どこがくるかな。
688名無し行進曲:2008/05/04(日) 13:40:29 ID:5R7C3zPA
今年ゎ4つなんだ…。
689名無し行進曲:2008/05/04(日) 19:54:59 ID:GZNxWEbs
どこが中大行くんだろう?
690名無し行進曲:2008/05/04(日) 21:56:23 ID:Q1pOEOd/
えええww
4つなの?!
ん〜・・・・
全然予想がつきません・・
691名無し行進曲:2008/05/04(日) 22:14:54 ID:XvPGolO8
もし4つだとすれば
尚徳
後藤ヶ丘
国府(A部門であれば
は確実でしょうね。
692名無し行進曲:2008/05/04(日) 22:33:54 ID:7OLTx7ml
国府は確実ではないだろjk
693名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:06:03 ID:RpQ/Y6bQ
人数が充実すれば国府は常連になるだろう
やはり指導者なのかな
694名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:30:34 ID:yFrzOUr9
国府の指導者はだれ?
695名無し行進曲:2008/05/05(月) 09:03:09 ID:x1vdqI8O
東わ?
696名無し行進曲:2008/05/05(月) 09:21:27 ID:kP4gki7U
尚徳の人数って50人以上なの?
697名無し行進曲:2008/05/05(月) 09:45:48 ID:JhsGw/Xv
>>695
圏外
698名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:07:54 ID:LZt11HZp
みのかやは?
699名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:15:35 ID:xDx/r9/S
箕蚊屋どうなの?
1番だし
ダメ金どまりでないかい?
700名無し行進曲:2008/05/05(月) 11:05:17 ID:za0dT7LW
課題曲講習会は
2と4両方
しょうとくだよ
701名無し行進曲:2008/05/05(月) 13:39:08 ID:f1I6JPH/
国府は30前後だってよ
702名無し行進曲:2008/05/05(月) 18:42:06 ID:P+QRFdsA
順番ゎ関係なぃよぉ
703名無し行進曲:2008/05/05(月) 19:10:50 ID:JhsGw/Xv
>>702
お前アホかwww
順番は結構大事だぞ
704名無し行進曲:2008/05/05(月) 19:41:18 ID:0xs8bYlg
>>703

そうなの?
705名無し行進曲:2008/05/05(月) 21:59:38 ID:r1rUKAwD
あまり順番は関係ないですよ。
努力次第です
706名無し行進曲:2008/05/05(月) 22:22:23 ID:JhsGw/Xv
>>705
いかにも鳥取県民らしい意見だなw

でも前半、特に1〜3番辺りが不利なのは間違いないよ
それに上手な学校の後も不利

まあ常識レベルのことだけど、これって結構重要
去年の福米の結果も知ってるでしょ?
707名無し行進曲:2008/05/05(月) 23:20:41 ID:4PTeV/37
後藤最後だけど
これって不利?有利?
708名無し行進曲:2008/05/06(火) 08:54:39 ID:kKinYrMi
>>707
どちらかといえば有利
709名無し行進曲:2008/05/06(火) 09:12:42 ID:dQR6BdGl
順番わ関係なぃヵラどちらでもなぃですょ
710名無し行進曲:2008/05/06(火) 11:04:01 ID:wabVhate
順番大事。最初に演奏したら基準にされちゃうからね。そりゃ印象に残るのは最後だよ。最後は得点高く評価されるのはわかったこと。
厨房諸君はくじ引きした顧問を恨みたまえ。
711名無し行進曲:2008/05/06(火) 12:57:48 ID:Ywxp0I/J
有利なんだぁ
尚徳何番?
712名無し行進曲:2008/05/06(火) 19:11:21 ID:V2AbJa2J
講習会あるょねぇ!!
どこが演奏するの??
713名無し行進曲:2008/05/07(水) 05:00:24 ID:6G38OD5l
尚でショ
714名無し行進曲:2008/05/07(水) 12:13:36 ID:Zf0bVTNQ
箕蚊屋また1番なのか。
たしか2年前もそうだったへん?
その時は、代表になったよね。
715名無し行進曲:2008/05/07(水) 18:54:30 ID:PI7PERtC
2年前もだったんだー!!!
ピックアップって
どこがでるんだろう?
716名無し行進曲:2008/05/07(水) 23:53:42 ID:HYHn3O5/
ピックアップて何ですか??
717名無し行進曲:2008/05/08(木) 17:12:32 ID:rspP56/D
なんだろー?
718名無し行進曲:2008/05/08(木) 19:24:45 ID:gXpTNPH1
希望者がオーディションうけて
サマーブラス?かなんかに
うかったひとだけが
演奏するやつ
719名無し行進曲:2008/05/09(金) 11:21:38 ID:D93DsDWI
ピックアップの今年の指揮者は誰なのかな〜。
720名無し行進曲:2008/05/09(金) 19:39:39 ID:92i+v3yR
明日は課題曲講習会ですね
721名無し行進曲:2008/05/09(金) 21:07:12 ID:atxANrKc
どこであるんですかぁ?
722名無し行進曲:2008/05/09(金) 22:44:00 ID:92i+v3yR
境港の市民会館です

ブライアン 後藤
晴天 尚徳
セリオーソ ?
天馬 尚徳

です
723名無し行進曲:2008/05/10(土) 10:56:03 ID:WhwCDqiF
今日ですか!
行った人、感想ヨロシクです!
724名無し行進曲:2008/05/10(土) 18:49:09 ID:x9eF127Y
うまかったね
725名無し行進曲:2008/05/10(土) 19:26:28 ID:JVUTrYPm
>>724
やっぱ尚徳かあ...

後藤は?
726名無し行進曲:2008/05/10(土) 21:05:00 ID:CtfOAUrr
後中の先生いいねぇ〜。ダンディーだった( ̄∀ ̄)
727名無し行進曲:2008/05/10(土) 21:15:45 ID:Jp2owtcX
セリオーソはどこがやったの?
728名無し行進曲:2008/05/10(土) 21:36:51 ID:JVUTrYPm


>>726
演奏は?

>>727
セリオーソはどこもやってないです
729名無し行進曲:2008/05/10(土) 23:57:43 ID:bK6G74lq
ブライアンの時、人数多かったわぁ・・・ww
やっぱT・Uは人気だね〜
尚徳本番もU番で行く予定?
730名無し行進曲:2008/05/11(日) 07:05:37 ID:HWAgYdvt
聴きにいきたかった〜
731名無し行進曲:2008/05/11(日) 10:04:34 ID:Irw42Evh
>>725
別にどっちがうまいとか
いってないです

どっちもうまかったです
732名無し行進曲:2008/05/11(日) 15:42:29 ID:DtRWK1NC
課題曲講習会行きました。後藤が岡は「ブライアンの休日」尚徳は「晴天の風」でした。
私たちの学校はブライアンです。私はファゴットふいてまーす
733名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:55:29 ID:Irw42Evh
>>732
後藤ヶ丘ね
734名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:57:10 ID:qgnqVFlu
    ∧_∧   
  ◯( ´∀`
735名無し行進曲:2008/05/12(月) 16:42:41 ID:GGmU4ZQp
課題曲3ゎどこもしなかったのかぁ…
736名無し行進曲:2008/05/12(月) 17:57:30 ID:44G2nJnw
3ってピッコロとバスクラ大変ですよね
737名無し行進曲:2008/05/12(月) 18:36:54 ID:ZRz6YiQM
尚徳はUとWだったね
やっぱり県外よりうまいんじやない・・・
上手かった!
738名無し行進曲:2008/05/12(月) 19:07:05 ID:44G2nJnw
後藤は?
739名無し行進曲:2008/05/13(火) 18:19:10 ID:+hCmnJXp
後藤も上手かったょね
740名無し行進曲:2008/05/14(水) 12:09:15 ID:IFcaogVR
今、山口のスレ行ったけど内容がしんでる。このまま、演奏もしんでくれてたらいいのに。
741名無し行進曲:2008/05/14(水) 19:01:56 ID:F0xtLSYw
どうやって山口のスレみるの?
742名無し行進曲:2008/05/14(水) 21:46:54 ID:2bzBW1Zh
ゆとりは2chくんな
743名無し行進曲:2008/05/14(水) 22:04:28 ID:F0xtLSYw
は?
744名無し行進曲:2008/05/17(土) 18:47:11 ID:G8IqAv1c
後藤上手かったけど
尚徳は格が違ったね
尚徳自由曲
なんだろう
745名無し行進曲:2008/05/18(日) 00:41:53 ID:Y6z23gFj
ピックアップお疲れ〜
746名無し行進曲:2008/05/18(日) 05:38:52 ID:OQYweJFW
演奏順関係ないってつりだろ。
中国大会の出演順見てみ
県の上位校は@後半A鳥取の後(鳥取に挟まれたら最高)
になるように選んでるのに。
岡山、広島の後はできるだけ選ばないようにしてるぞ。
747名無し行進曲:2008/05/18(日) 17:45:04 ID:H5WkJzig
各校の自由曲なあに
748名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:54:47 ID:+M28D9vm
秘密でーす♪
749名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:17:19 ID:WoReCYpR
尚ゎコンクールでもAやるのかなァ??
750名無し行進曲:2008/05/20(火) 17:20:36 ID:CpNvpaEB
かもしれなぃネ
751名無し行進曲:2008/05/21(水) 02:51:22 ID:J4E71beE
自由曲わ?
752名無し行進曲:2008/05/21(水) 18:10:46 ID:xZ8vpEQp
後藤ゎ何するのかなー
753名無し行進曲:2008/05/21(水) 21:16:48 ID:WpKT67v5
気になるね(-∀-)
754名無し行進曲:2008/05/22(木) 16:51:27 ID:kJTDcR4V
何だろー
755名無し行進曲:2008/05/22(木) 19:10:47 ID:mSi7SoVI
誰か知ってる人ー?
756名無し行進曲:2008/05/23(金) 06:03:55 ID:Mwf1YaZ7
サマコンていつ
757名無し行進曲:2008/05/23(金) 18:54:17 ID:abK+kHA9
国府ゎ何すんのかナ
758名無し行進曲:2008/05/23(金) 21:33:52 ID:ZQDbHwao
ナンダロー??
759名無し行進曲:2008/05/24(土) 10:08:55 ID:fTiX+fDk
誰ヵ知ッてたら教ぇてー
760名無し行進曲:2008/05/24(土) 14:25:28 ID:Tw3zeAR7
気になるね(-∀-)
761名無し行進曲:2008/05/24(土) 18:51:27 ID:IBjQKQSU
国府関係者自演乙

って釣りか・・?
762名無し行進曲:2008/05/24(土) 20:27:48 ID:cVsMCnO4
コンクールの前にテストあるょぉ↓↓
763名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:46:48 ID:VYV0r2RA
それヤダー
764名無し行進曲:2008/05/25(日) 09:29:32 ID:gQs3UrZg
サマコンていつあるんですか???
765名無し行進曲:2008/05/25(日) 14:52:49 ID:vPfDFmFq
尚徳って
微笑みするらしいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
766名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:18:21 ID:pGWKWu+J
そぉなの!?
767名無し行進曲:2008/05/26(月) 17:27:01 ID:lBb1pLFO
課題曲は?
768名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:29:47 ID:sMKLUhDb
気になるね(-∀-)
769名無し行進曲:2008/05/26(月) 23:54:52 ID:OQsxWDaJ
    ∧_∧   
  ◯( ´∀`
770名無し行進曲:2008/05/27(火) 11:14:23 ID:qvKLjZkD
演奏順だけじゃなくて
曲も分かるといいのになあ
771名無し行進曲:2008/05/27(火) 21:32:26 ID:lh6MC0ui
自由曲決まったトコ教ぇてー
772名無し行進曲:2008/05/27(火) 23:26:36 ID:aaJQco/w
尚微笑みってホント!?
773名無し行進曲:2008/05/27(火) 23:44:30 ID:zikZyaAu
微笑みかよ…
また中途半端にグレード落として…

今年も中国落ちだな。
774名無し行進曲:2008/05/28(水) 17:32:17 ID:tKmwBrr7
全国行くかもネ↑↑
775名無し行進曲:2008/05/28(水) 21:03:25 ID:lIY36dJq
ホントに微笑みだったら中国金も危ういんとちゃう?
776名無し行進曲:2008/05/28(水) 22:12:28 ID:ApUjqAeQ
↓次の人777ゲット↓
777名無し行進曲:2008/05/29(木) 16:48:46 ID:tatZbPCm
777
778名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:50:06 ID:khbz0pkI
課題曲ゎ何?
779名無し行進曲:2008/05/29(木) 23:29:50 ID:z5iDV/cB
微笑み って何?
780名無し行進曲:2008/05/30(金) 14:30:07 ID:zYp3a2dY
そぉゆぅ曲だょoo
781名無し行進曲:2008/05/30(金) 20:09:46 ID:MPCceR6H
後ゎ何するの??
782名無し行進曲:2008/05/31(土) 07:47:06 ID:XCmIF42j
気になるね(-∀-)
783名無し行進曲:2008/05/31(土) 12:40:29 ID:qSL3mTbQ
みんな土日も練習??
784名無し行進曲:2008/05/31(土) 22:07:09 ID:rwIAEn7L
練習の日もあるょね
785名無し行進曲:2008/06/01(日) 07:19:57 ID:WT0F9Kv8
サマブラいつ
786名無し行進曲:2008/06/01(日) 12:43:45 ID:69FZH2nb
>>773 775
吹奏楽の評価は7割が課題曲で決まります。
課題曲さえ仕上げれば
自由曲はなんだって変わらないのです。
微笑みは技術的には簡単かも知れません。
しかし、表現力が並大抵のもでは
この曲を完成することは出きません。

とにかく、自由曲より
課題曲を仕上げることが
何より大切です。

県外からのものですが
今年は尚徳がんばってkださい。!

>>773 775
あなたが全国いってから
上目線でいいなさい
そんなこという
資格なし!
787名無し行進曲:2008/06/01(日) 12:56:43 ID:QECRW6R9
ちょwwwwwおまwwww
いい
788名無し行進曲:2008/06/01(日) 19:12:25 ID:84/HJ052
コンクールもぉすぐだねェ↑↑
789名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:50:22 ID:GW3f/nJD
wwwwwwwwwwwww

クソワロタwwwwwwwwww
>>786お前ここは2chだってことわかってないだろw
マジレスなんかしてw恥ずかしいなあもう
790名無し行進曲:2008/06/01(日) 23:04:51 ID:6e+Gcdgl
自由曲決まったトコ教ぇてー
791名無し行進曲:2008/06/02(月) 19:02:46 ID:DP55P5eq
尚微笑みかァー
792名無し行進曲:2008/06/02(月) 22:30:47 ID:1a1PPcKG
国府ゎ何すんのかナ
793名無し行進曲:2008/06/03(火) 17:51:00 ID:4jRJEz5P
気になるね(-∀-)
794名無し行進曲:2008/06/03(火) 18:23:18 ID:joOpVz2c
なるなる
795名無し行進曲:2008/06/03(火) 18:39:36 ID:e37tDH7k
国府は確か
どっかの中学校
とかぶってた
きがする
796名無し行進曲:2008/06/04(水) 00:18:58 ID:EEwmSyv0
そぉなんデスか!?
797名無し行進曲:2008/06/04(水) 05:04:01 ID:MU2F2Ppp
国府は「異国」より3曲ぐらい抜粋するようだ。
798名無し行進曲:2008/06/04(水) 19:02:45 ID:62u0H7oA
後ゎ何するの??
799名無し行進曲:2008/06/04(水) 19:06:41 ID:jKBdvqDg
↓次の人800ゲット↓
800名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:14:20 ID:l6douZG3
ガキウザっ
801名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:12:47 ID:o6lijHA2
ほかの学校も教ぇてー
802名無し行進曲:2008/06/05(木) 13:15:09 ID:cpMFfvZ3
ググれカス
803名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:17:34 ID:fzz9gnVP
後ゎ何するの??
804名無し行進曲:2008/06/06(金) 16:49:35 ID:MMF4zndL
気になるね(-∀-)
805名無し行進曲:2008/06/06(金) 19:23:04 ID:OcXD6+GD
後藤の情報が出てこないな。さすがというべきか。活動にきちんと集中できているんだろうな。
806名無し行進曲:2008/06/06(金) 21:37:38 ID:Eby1bM+p
そりゃあ顧問がI氏だからね
807名無し行進曲:2008/06/07(土) 07:47:24 ID:OyzVhdGj
自由曲決まったトコ教ぇてー
808名無し行進曲:2008/06/07(土) 09:30:23 ID:HZ01zys/
精神病院に強制入院で逝ってきました
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html
809名無し行進曲:2008/06/07(土) 18:02:58 ID:yuAOoPOn
箕蚊屋わ?
810名無し行進曲:2008/06/08(日) 09:13:44 ID:K6Lal3gj
順番@番なんだってねー
811名無し行進曲:2008/06/08(日) 11:52:27 ID:WH5f2dGz
後藤は
挑戦民謡か
ガイーヌ

情報は前から
漏れてるんだよ
812名無し行進曲:2008/06/08(日) 12:49:18 ID:Ty53FFJy
尚徳って睦郎先生が指導に来てるらしいね。これなら全国も夢じゃない。
813名無し行進曲:2008/06/08(日) 14:04:20 ID:ABJgIt+X
後藤の生徒のHPにかいってあったよね
814名無し行進曲:2008/06/08(日) 20:28:42 ID:OcUxngK5
それッてどぉやッたら見れるんデスか!?
815名無し行進曲:2008/06/09(月) 05:03:59 ID:LOBTc6cT
箕蚊屋と国府がかぶっているんだってね。
でも、「異国」よりの中で、どれを選ぶかで
最終的にかぶるかどうか決まるんだろうけど。
816名無し行進曲:2008/06/09(月) 19:19:34 ID:k8HRZdyk
異国って
ロシア
ドイツ
スペイン
ポーランド
イタリア
ハンガリー
ですよね

東部のサマーブラスはどうだったんですか?
817名無し行進曲:2008/06/09(月) 23:29:17 ID:YWgT4M28
サマブラどぉだったー??
818名無し行進曲:2008/06/10(火) 16:09:08 ID:Ed8VYd78
>>814
前略っていうプロフィールやその他のプロフィールで
後藤ヶ丘って検索したら
何人かでてくるよ(-∀-)


そんなかで吹奏楽部を探せばいいだけじゃん
819名無し行進曲:2008/06/10(火) 16:19:02 ID:Ed8VYd78
ごっちゅうや
後中や
後っ中でもでてくる
820名無し行進曲:2008/06/10(火) 16:36:20 ID:Sow/fgp4
>>816
サマーブラスでは、国府は
マーチ「晴天の風」と
「異国」より ドイツ ハンガリー
をやったということです。
本番では、あと1〜2曲演奏すると思われる。

箕蚊屋はどうなんだろう?
821名無し行進曲:2008/06/10(火) 23:10:43 ID:SuJ59+a9
どぉやッたら見れるンか分からなぃよぉooo
822名無し行進曲:2008/06/11(水) 17:48:29 ID:wAIpdD60
箕蚊屋も異国するのー??
823名無し行進曲:2008/06/11(水) 22:44:42 ID:5t84E6HG
気になるね(-∀-)
824名無し行進曲:2008/06/12(木) 17:25:36 ID:tlnEBzZ+
同じ曲なんだァ・・
825名無し行進曲:2008/06/12(木) 22:21:47 ID:yv2Wlez2
ほかの学校も教ぇてー
826名無し行進曲:2008/06/13(金) 13:29:09 ID:hu4NHY8d
プログラムってどこかで全部分かるのかなぁ
827名無し行進曲:2008/06/13(金) 22:59:18 ID:a8fuP8ut
私も教えてほしぃー
828名無し行進曲:2008/06/14(土) 10:01:39 ID:2DJ/Xgs+
鳥取市の大手企業による人権侵害を
違法な手段で訴える者は
精神病院送り。
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html
829名無し行進曲:2008/06/14(土) 17:20:31 ID:9CpLpfnO
明日は西部サマーブラス!!!
注目校の演奏がたのしみですね!!!☆
尚徳って微笑みするのか・・・?
一体どんな出来なんだろうか?
他校にとっては注目のいちにちだな☆
830名無し行進曲:2008/06/14(土) 17:57:46 ID:9CpLpfnO
微笑みって明誠がマーチングで全国金取った曲だよね
831名無し行進曲:2008/06/15(日) 07:00:11 ID:Erbqpnnm
サマブラの感想お願ぃしま〜す☆
832名無し行進曲:2008/06/15(日) 13:26:45 ID:mbrXo+ry
どんな曲したのかな
833名無し行進曲:2008/06/15(日) 18:42:00 ID:qJXL6H6K
後藤と弓がかぶってた
834名無し行進曲:2008/06/15(日) 18:49:30 ID:Cz8AnJ1b
後藤ヶ丘うまかったね
835名無し行進曲:2008/06/15(日) 18:56:47 ID:abks3dXT
I氏パワーw
836名無し行進曲:2008/06/15(日) 18:57:43 ID:pwSCYbTw
尚徳はどうでしたか?
837名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:05:26 ID:abks3dXT
>>836
テンポが不安定
低音の遅れ
全体のまとまり

尚徳にしてはひどい出来だった
838名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:10:19 ID:pwSCYbTw
まだ夏まで時間があるからこれから調整していくんでしょうか??????
839名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:17:23 ID:abks3dXT
これから調整したとしても去年よりは劣るな
あの演奏では県1位は厳しいのでは?
840名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:26:02 ID:Cz8AnJ1b
うん・・・
今年は後藤ヶ丘かもね
841名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:35:52 ID:pwSCYbTw
なんか尚徳は
練習して3週間でサマーブラスを迎えたらしいですよ

昨日は岡山のS先生がレッスンに来られたようですし
課題曲をかなり中心的にやっておられるようです
842名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:36:53 ID:7rFl13RD
後藤どうだった?
聞きたかったのに
聞けなかった、、、、
詳しく感想求む
843名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:39:15 ID:pwSCYbTw
>>841
尚徳は自由曲を合奏したのはどうやら
3回なんですって


それであの出来だったら
すごいんじゃない?
844名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:45:08 ID:pwSCYbTw
後藤は
全体的には良くまとまってきたと思います。
ソロの聞かせ部分はもっとアピールすべきですね

最後はごまかしのようにもとれます
各パートアンサンブルがしっかり吹かないと
まだまだ朝鮮民謡とはよべません。

これこそが>>834などの一般人とプロとの
聞き違いですね。

全体的にはまあ、課題曲Uのテープ審査でも
尚徳が後藤に勝ってますし
まだまだ
先はわかりませんね
845名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:52:23 ID:abks3dXT
>>843
それは誉められるものではないと思うが
鳥取県内なら十分だろうが他県に行けば通用しないだろう

未完成のままで出すから中大止まりなんだよ
846名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:56:20 ID:qJXL6H6K
この2ちゃんって
尚徳の人が
書き込んでるらしいよ
847名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:12:47 ID:abks3dXT
尚徳は本当にもったいないな
鈴木英史さんが編曲しているならもっときれいに聴こえてくるはずなんだが…
848名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:14:11 ID:CuiKkp5e
そうだよね
やけに尚徳ばっか
誉められてるし


3回しか合わせて
なくても、
ステージに上がったら
関係ないでしょ

ここの人たち
なんか吹奏楽のことわかってない
849名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:18:05 ID:abks3dXT
>>848
まあ落ち着けw
吹奏楽と言っても、所詮は素人の集まりなんだよ
850名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:21:01 ID:abks3dXT
だがやはり尚徳は確実に上位集団に入ってくるだろう

飛び抜けて上手いとは言えないが県内での実力は高いことに間違いない
851名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:31:17 ID:CuiKkp5e
県内だから
うまく聞こえるんでしょ
みんな尚徳がうまい
っていう
固定観念があるよね
852名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:58:22 ID:SKwCC61B
他の学校はどうでしたか?
853名無し行進曲:2008/06/15(日) 21:15:16 ID:oaJL5KFH
>>853
確かに
今回の演奏は確実に
後藤のほうが上だった

聞いている人には
言い訳なんか通用しない
854名無し行進曲:2008/06/15(日) 21:18:21 ID:Z+AAXIeA
実力のうち?
855名無し行進曲:2008/06/15(日) 21:32:34 ID:abks3dXT
>>853
安価ミス乙w
856名無し行進曲:2008/06/15(日) 21:37:21 ID:BbcDEn/K
箕蚊屋よかったよ。結構仕上がってた。あと印象に残ったのはいいバランスだった福米かな。

後藤>尚徳っていうのはまあ曲の好みもあるんだろうけど。鈴木アレンジ嫌いな人も結構いるからねえ。あと指揮に騙される部分もあるかも。後藤は雰囲気があった。人数や鳴りは尚徳が上だねえ。
違ったカラーでどこも良かったと思いますよ。
857名無し行進曲:2008/06/15(日) 23:54:27 ID:9cgR1VP/
お疲れ様でした。頑張ってましたね皆さん。
858名無し行進曲:2008/06/16(月) 17:11:44 ID:1g3fn7GI
後藤の顧問は苦手
859名無し行進曲:2008/06/16(月) 17:24:03 ID:Z7XSczNv
尚徳の人が書き込んでるなんて、決め付けは良くない
誰にだって感情を入れてしまう学校があるだろう
頑張ってる尚徳に失礼だ
何にせよ、代表が西部地区から出て欲しいに越したことはない!
860名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:03:34 ID:mfrZFVj+
境高校を聞きにいったが、箕蚊屋中はかなりよかった。あれよりも
後藤や尚徳の方が上だった?帰りの人ごみの中で、箕蚊帳はアンコン
の全国大会の金賞メンバーが全員残っているらしいという話が聞こえた
けど、それってすごいな。 
861名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:46:30 ID:Z7XSczNv
箕蚊帳って全国出てないし
862名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:51:31 ID:Z7XSczNv
所詮サマーブラスごときで
順位を言い争うなんて
ばかばかしい

そういえば、サマーブラスって毎年
尚徳より後藤のほうが
うまいyね
863名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:52:17 ID:OmMuRXa9
箕蚊屋のアンコンメンバーは、1名卒業のはず。
米東のパーカス。
高総音のソロに出てたよ。
マリンバ。
ドラムの子といい、マリンバの子といい、
今の後中の先生の教え子の日野中の子もいて、
米東のパーカスは揃いすぎ。
箕蚊屋は去年、中大落としてるから、
今年は力の入れようが違うと思う。
864名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:00:06 ID:j68hSTy+

尚徳の子
うるさすぎ
迷惑
865名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:28:57 ID:Z7XSczNv
なんで?
866名無し行進曲:2008/06/16(月) 20:17:07 ID:kDkNPbak
もうこのぐちぐちした話題
やめようよ!笑
867名無し行進曲:2008/06/16(月) 20:52:08 ID:j68hSTy+

演奏中
ガヤガヤ
騒ぎまくり
868名無し行進曲:2008/06/16(月) 20:58:18 ID:j68hSTy+

気分悪くされた
方いたら
ごめんなさい
869名無し行進曲:2008/06/16(月) 23:24:03 ID:VK3fKAWR
上の二つは、一般人?学生?自演w
870名無し行進曲:2008/06/17(火) 17:36:25 ID:AE9UOIXO
もっとほかの学校の感想もききたぃなぁー
871名無し行進曲:2008/06/17(火) 19:30:12 ID:Am32pbBJ
後藤とおなじ弓は
どうだった?
872名無し行進曲:2008/06/17(火) 19:51:31 ID:zSi/6YvU
>>869
自演じゃないだろ
873名無し行進曲:2008/06/17(火) 19:54:25 ID:vVzIXwod
弓頑張ってたよ!まだまだ
程遠いけど。。。

福米って尚徳が前やってたやつだった!
最近人気になってきたね!!!

尚徳が騒がしかったのって
手拍子じゃないだ?

別いいじゃん!他校をひがむんじゃなくて
おうえんしてるんだたら!!!!☆きっと
874名無し行進曲:2008/06/17(火) 20:19:05 ID:CUqL2ALn
>>873
あれは応援ではないとおもわれる

優越感だけだろ
「うちらこの会場で最初に手拍子始めたよ〜、うちらから始まってみんなやってる〜☆」みたいなw

875名無し行進曲:2008/06/17(火) 20:42:18 ID:vVzIXwod
そういうことをあなたが考えること自体が
おかしいと思うし
実際そんな事かんがえるような学校なら
手拍子なんかしないんじゃない?

尚徳の定演とかいったことあるの?
そんな人柄じゃないと思うよ・・・

帰るときもみんな笑顔で・・・送ってくれるし
第一、そんな
ひねくれた人たちの集団が
県トップなんて
とり続けれるわけ無いじゃん・・・

あんた頭おかしい・・・
876名無し行進曲:2008/06/17(火) 20:45:57 ID:nJoDwCzt
何?後藤の顧問が苦手って。生徒か?怒られてひがんだか?
しかし指揮上手いね。振りがでかくもなく小さくもなく、表現力がすばらしい。
誉めすぎかW
877名無し行進曲:2008/06/17(火) 20:51:21 ID:CUqL2ALn
>>875
2ちゃんでまじレスとかw

腐れ厨房乙www
878名無し行進曲:2008/06/17(火) 21:52:20 ID:0Kk/8HU9
西部も中部も東部も
全部サマーブラス終わった?
879名無し行進曲:2008/06/18(水) 06:20:48 ID:lDX+YbLb
次ゎコンクールだァ☆彡
880名無し行進曲:2008/06/18(水) 12:45:13 ID:1KReXIeI
コンクール!!!!!どうなるんだろお!!!!!
どこが県トップかなあ☆
881名無し行進曲:2008/06/18(水) 19:32:17 ID:IHiaX//j
これから一番練習がんばった学校ですょ♪
882名無し行進曲:2008/06/19(木) 16:39:47 ID:2M/XzsLO
イイこと言うね☆
883名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:31:22 ID:mQJ/paqU
練習ねぇ…まぁ指導者次第でしょ。
毎日練習頑張ってもよき指導者がいなけりゃダメでしょ。
884名無し行進曲:2008/06/19(木) 23:08:03 ID:x9CYCnXf
てか尚徳悪く言ってる人いるけど
他にもうるさいやつ
いたけど??しかも悪口っぽい
ひがみ言ってたし(ワラ
あれ何処の中学だっけ・・・
885名無し行進曲:2008/06/20(金) 07:31:56 ID:LFNr1r9r
>>884
尚徳生乙
886名無し行進曲:2008/06/20(金) 17:13:14 ID:J87HOjQZ
>>884
あえての後藤
887名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:13:48 ID:I6F4ID7/
国府ってうまかっただ?
888名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:17:26 ID:I6F4ID7/
弓って、某トップクラス中学校の事を
うちらのほうが上手いくせにとか
言ってたなあ

正直100000%某校より、いい演奏はできないのに・・・
889名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:27:02 ID:MyLeQq2y
>>886
なんで後藤?笑
あえてとか
まじうけるー笑
890名無し行進曲:2008/06/20(金) 19:07:53 ID:vLXC+15g
厨房はこんなとこ来ないで練習してろ
891名無し行進曲:2008/06/21(土) 10:49:45 ID:Sx1ep8ey
コンクール!!!!!どうなるんだろお!!!!!
892名無し行進曲:2008/06/21(土) 12:07:37 ID:5Zxk5HJp
後藤は音色的にクリアだったよね
それで1つ1つの曲のまとまりがはっきりしてて場面が上手に変えれてたと思う.
尚徳は表現力がすごいあるし、縦がバッチリ合うから安心してきけたよね。
あとは好みの問題だからなぁ(笑
どっちが勝つか楽しみですね!
893名無し行進曲:2008/06/21(土) 18:52:27 ID:kJutkH/p
ほかにドコが良かったですかぁ??
894名無し行進曲:2008/06/21(土) 21:00:56 ID:Vc48y7rA
高草
895名無し行進曲:2008/06/21(土) 21:45:34 ID:c/w8HqSw
>>892
まあ、出だしの課題曲が肝心ですから
これは非常に楽しみですね!!!
896名無し行進曲:2008/06/22(日) 07:29:23 ID:y4SXWgex
みんな練習ガンバロー↑↑
897名無し行進曲:2008/06/22(日) 08:27:32 ID:5Con7aJN
〉〉895
そうですね・ω・
課題曲の上手い所はやっぱり強いですからね。
課題曲は、全部の楽器の音が聞こえてこないと聴いてて面白くないですね.
曲の変化が分かるためにも、全部の音がクリアに抜けてきて欲しいです.

今年は鳥取県からも全国行きしてほしいです!
特に後藤や尚徳はなおのこと頑張ってほしいですね.
898名無し行進曲:2008/06/22(日) 13:22:33 ID:T+gh3tpr
さらに
中大は鈴木英史が審査員できますから
なお更尚徳は今年賭けですね
899名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:19:37 ID:okiIfEJD
↓次の人900ゲット↓
900名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:34:31 ID:k8RjL04x
900いえーい☆☆
ぬは
901名無し行進曲:2008/06/23(月) 05:39:21 ID:pQrQElFu
E月もあと@週間で終わりだぁ
902名無し行進曲:2008/06/23(月) 06:39:03 ID:59lxiUVd
小編成はどうなの?
日野とか江府とか.

日野なんてI氏が
これだけ後藤で
やってるのに
どうなってるんだろう
903名無し行進曲:2008/06/23(月) 17:52:23 ID:G/yxATFZ
小編成も楽しみですょネ☆彡
904名無し行進曲:2008/06/23(月) 19:31:26 ID:CWxDXvC+
日野は正直厳しいと思います。ラッパは結構吹ける子。しかし曲が小編むきではない。

サマーブラスで聞いた時には絶句した。これで本当にコンクール出ようとしてる顧問。ダメでしょ。
905名無し行進曲:2008/06/24(火) 04:16:17 ID:mURqVI1L
曲選びも戦略上重要だが先生と生徒がこうと決めてやっているのなら良いのではないのかな?
サマーブラスでもよく吹いていたという印象。じっくりやっていけば面白いと思うよ。
頑張って下さい!
906名無し行進曲:2008/06/24(火) 08:37:53 ID:y3CyKSxR
曲の変更を生徒は要求したのにも関わらず、自分勝手につっぱしってる日野の顧問。生徒の意見聞こうよ。
これで中大行けなかったら…。日野はオシマイだ。
907名無し行進曲:2008/06/24(火) 09:50:14 ID:eHj0IAJP
>>906
おい、日野の生徒、そんなこと言ってる暇があったら練習しろよ
908名無し行進曲:2008/06/24(火) 18:18:48 ID:UZ9+/aeR
今年のコンクールゎドコが中大行くかなぁ〜?☆(´∀`)
909名無し行進曲:2008/06/24(火) 19:30:47 ID:mURqVI1L
朝から中学生の書き込みはないだろう。関係者には間違いないだろうが。
顧問が変わるといろいろあるもの。最近の少編成では江府以外は顧問の異動後は代表から外れてる(前回の日野も)。だが江府に次ぐ少編成の実績がある日野だから頑張って欲しいんだが。
新しい先生のやり方が馴染むまで3年かかると言われてるが管楽の全国まで行った生徒も多く残ってるだろう。
今年は江府・日野で鳥取勢の中国金を復活させてくれ!
910名無し行進曲:2008/06/25(水) 16:45:24 ID:jfQUzskv
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
911名無し行進曲:2008/06/25(水) 19:39:40 ID:lLClRHoL
そぉだね !!
あたしも練習するょー☆彡
912名無し行進曲:2008/06/26(木) 06:46:20 ID:RrwAPGfo
みんな練習ガンバロー↑↑
913名無し行進曲:2008/06/26(木) 13:09:09 ID:LWlrwu9L
そろそろ、スレの流れを止める同じことしかいえない馬鹿は削除依頼&アク禁かけましょうかね。
鳥取だけでなく全国の中高スレで同じことやって、ばかばかしくないの?
沖縄とか熊本とかでもやってるだろ。全国のスレに常駐してキモすぎw
まともな会話を止めんなw

叩かれるのが嫌とか言うなよwwwだったら2chにくんな。ガキの来るところじゃねーんだよここは。
914名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:57:21 ID:UpCDmVTL
今年のコンクールゎドコが中大行くかなぁ〜?☆(´∀`)
915名無し行進曲:2008/06/27(金) 17:39:06 ID:bSnjd3NE
今年ゎ去年より1つ少なぃんでしたっけ?
916名無し行進曲:2008/06/27(金) 18:48:03 ID:3yCgu8YE
そうだよ
今年は岡山だからね

どこが代表だろう?
917名無し行進曲:2008/06/27(金) 19:11:32 ID:uUwd/05G
今年、後藤1位取るんじゃね?
918名無し行進曲:2008/06/27(金) 19:48:30 ID:3yCgu8YE
どうだろう?

みのかやとか、、
919名無し行進曲:2008/06/27(金) 21:16:05 ID:aNHPAq91
>>917
おいおい・・・本気かよ
それはないだろ

サマーブラスが尚徳より上手いのは毎年の事なんだからよ

今年も尚徳だろ
去年よりサウンドが良い!
柏崎中のサウンドと似ているぞ!
920名無し行進曲:2008/06/27(金) 22:41:36 ID:bVdB5bbS
↑また尚徳生〜
921名無し行進曲:2008/06/27(金) 22:54:15 ID:aNHPAq91
↑また後中生〜
922名無し行進曲:2008/06/28(土) 09:07:36 ID:gUcOiqSD
↑またKYなやつら二人
923名無し行進曲:2008/06/28(土) 10:07:26 ID:GmYi++yE
>>919
おいおい・・・本気かよ
924名無し行進曲:2008/06/28(土) 13:26:41 ID:EJa6F1K5
結局何団体中大に
でれるの(゚ω゚)?
925名無し行進曲:2008/06/28(土) 19:23:45 ID:gUcOiqSD
おいおい。。。
ほんきだよ

ま、あんたらの耳なんか
あてにもならない。

プロにしか予想むりなんじゃね
926名無し行進曲:2008/06/28(土) 21:36:11 ID:EJa6F1K5
結局何団体でれるの(゚ω゚)?
927名無し行進曲:2008/06/28(土) 22:30:21 ID:ZwWS9pIC
今年は4団体だよ


代表予想
尚徳.みのかや.福米.国府
928名無し行進曲:2008/06/28(土) 22:45:00 ID:bU9VTqo7
↑後藤は?
929名無し行進曲:2008/06/29(日) 00:39:21 ID:U8j4cd05
↑また後中生〜
930名無し行進曲:2008/06/29(日) 05:29:12 ID:T5q37IxN
河北は?
931名無し行進曲:2008/06/29(日) 08:26:10 ID:UzDxnvTZ
たしかに朝鮮民謡上手いって言ってるケド
ごまかしが効いてただけなんだよね

実際は箕蚊帳の異国の方がはるかによかったよね。
尚徳は音色が抜けてなかったけど
やっぱりなにかまとまり感があったよね
932名無し行進曲:2008/06/29(日) 10:07:57 ID:AnLaj1BP
でも後中I氏きたし・・・関係ねぇか。

箕蚊屋1位はないだろ!本気!?
933名無し行進曲:2008/06/29(日) 10:35:06 ID:Af31jgkV
>>158
>>249
>>220

の予想も外れてるし
2ちゃん当てにならないね(゚ω゚)
934名無し行進曲:2008/06/29(日) 13:27:32 ID:NdLMkv5L
>>933
オマエは2chに何を求めてんだwww
935名無し行進曲:2008/06/29(日) 13:32:05 ID:UzDxnvTZ
箕の蚊帳一位なんてあるわけないだろ・・・さすがに
936名無し行進曲:2008/06/29(日) 15:12:52 ID:LhbsdFiJ
>>919
プロでも予想無理なんじゃね
937名無し行進曲:2008/06/29(日) 17:24:22 ID:UzDxnvTZ
できるっしょ!!
もうそろそろの段階で
プロが演奏聞いたら
これから伸びそうかそうでないか
わかるっしょ
938名無し行進曲:2008/06/29(日) 17:47:21 ID:LhbsdFiJ
伸びるか伸びないかは
生徒次第だろうが

誰だって練習すりゃ
上手くなるんだよ
939名無し行進曲:2008/06/29(日) 19:57:34 ID:Af31jgkV
>>938
だよね(゚ω゚)
940名無し行進曲:2008/06/29(日) 21:35:24 ID:ULrBlz1/
まあ結果は出るしね

多分、中大常連校は
県大より中大までのかたちで
つくっていってるんじゃないかな?
941名無し行進曲:2008/06/29(日) 22:13:02 ID:Af31jgkV
>>940
だよね(゚ω゚)
942名無し行進曲:2008/06/30(月) 13:26:41 ID:qnjV3FXN
でも県大でダメだったらそこで終わっちゃうよ?
943名無し行進曲:2008/06/30(月) 17:12:27 ID:FlEFtdtq
みのかやは課題曲次第かな?
課題曲がうまければ代表は逃さないでしょ。
でも朝一番だから、そこはキツイね。
朝一番で一位になったらすごいけど、そんなことって
あったことあるの?
944名無し行進曲:2008/07/01(火) 16:51:14 ID:4x9VaWvA
課題曲次第ですかー
945名無し行進曲:2008/07/01(火) 22:18:24 ID:U1UPbC6T
ドコが中大行くと思ぅ??
946名無し行進曲:2008/07/02(水) 17:34:57 ID:KdToLyD/
コンクール!!!!!どうなるんだろお!!!!!
947名無し行進曲:2008/07/02(水) 20:01:30 ID:nV06AwVE
みのかやさんが一生懸命頑張ったとしても
朝一ってのは調子出にくいよね・・・
まあ、先生のくじ運が悪いよね。

尚徳は、課題曲、どうなんだろう?
講習会、そこそこ良くなかった?
それとも、もし課題曲後藤とみのと
かぶったら、一体どうなるんだろう!?

確かに、中国常連校って
県大は通過点で
照準は中国にあわせてそうじゃない!?

油断禁物!
948名無し行進曲:2008/07/02(水) 23:01:08 ID:CQBZLQT7
西部の話ばっかりだな
949名無し行進曲:2008/07/03(木) 01:22:24 ID:rNzyAnUY
>>948
じゃあなんか東部の話してよ
950名無し行進曲:2008/07/03(木) 09:38:40 ID:lRtQ2ROf
鳥取市の大手企業がかかわる人権侵害を
無謀な手段で訴えると
妄想・幻聴扱いされ 秘密裡に精神病院送り。
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html
951名無し行進曲:2008/07/03(木) 18:14:03 ID:3ZcQhxPq
ドコが中大行くと思ぅ??
952名無し行進曲:2008/07/03(木) 18:37:50 ID:ARD9DhuR
次スレはこちらになります。

鳥取の中学 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215077782/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
953名無し行進曲:2008/07/03(木) 18:44:20 ID:wuXkkXHs
尚と後ゎ行くと思ぅooo
954名無し行進曲:2008/07/03(木) 19:46:15 ID:XurLeFw3
福米
国府は?
955名無し行進曲:2008/07/03(木) 19:56:14 ID:aePtuCTN
>>953
うん!この二校は確実だ!!!
 ふくよね
みの
こくふ
三つがのこりの
二校をあらそうな
956名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:04:11 ID:HnZlNYNn
みのゎプログラム@番がどぉ影響するか・・・
957名無し行進曲:2008/07/03(木) 23:24:35 ID:C9ZC+pz/
今年のコンクールゎドコが中大行くかなぁ〜?☆(´∀`)
958名無し行進曲:2008/07/04(金) 00:14:34 ID:+hvjF2qd
ウチのガッコw
959名無し行進曲:2008/07/04(金) 06:25:23 ID:dQwN7R/Y
どこ?
960名無し行進曲:2008/07/04(金) 08:18:14 ID:RB97D34w
日野や弓ゎどぉかな
961名無し行進曲:2008/07/04(金) 16:51:42 ID:nT/h3GL4
あるかもね
962名無し行進曲:2008/07/04(金) 16:53:40 ID:rG2x0j8w
次スレはこちらになります。

鳥取の中学 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215077782/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
963名無し行進曲:2008/07/04(金) 17:00:23 ID:WUUGACiI
曲かぶってるんだったよね?
964名無し行進曲:2008/07/04(金) 19:23:16 ID:8DV0hAEU
後藤と弓だよね
朝鮮民謡だよね
どっちがうまいかな?
965名無し行進曲:2008/07/04(金) 19:49:54 ID:1qJjGl2u
鳥東、附属、河北は
どうなの?
966名無し行進曲:2008/07/04(金) 20:29:40 ID:z8ah8wQ7
>>965
圏外
967名無し行進曲:2008/07/04(金) 20:47:45 ID:YzTJ/5kn
そんなことゎなぃ !!
968名無し行進曲:2008/07/04(金) 21:30:31 ID:B5GHr/Za
去年の鳥東と付属はまぐれだったと思う
969名無し行進曲:2008/07/04(金) 22:49:47 ID:Szl9/rEM
>>968
どこのド下手が言ってんだ
努力の上にはマグレなんて無いんだよ
970名無し行進曲:2008/07/05(土) 00:38:03 ID:gvXL0Q2a
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
971名無し行進曲:2008/07/05(土) 08:12:10 ID:LQPOWn8B
ドコが中大行くと思ぅ??
972名無し行進曲:2008/07/05(土) 08:14:45 ID:Awf9eYDJ
次スレはこちらになります。

鳥取の中学 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215077782/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
973名無し行進曲:2008/07/05(土) 08:17:44 ID:oPifjVlM
鳥東ゎ今年も中大行くかナ
974名無し行進曲:2008/07/05(土) 10:28:06 ID:zFd5Smv/
行くと思う。
975名無し行進曲:2008/07/05(土) 12:06:57 ID:4DRiYDt/
今年のコンクールゎドコが中大行くかなぁ〜?☆(´∀`)
976名無し行進曲:2008/07/05(土) 13:47:07 ID:lZmWAB4+
付属わ??
977名無し行進曲:2008/07/05(土) 15:20:39 ID:212hLqep
有力候補です☆
978名無し行進曲:2008/07/05(土) 17:12:34 ID:0Ltq03Ys
コンクール!!!!!どうなるんだろお!!!!!
979名無し行進曲:2008/07/05(土) 17:45:29 ID:iki80Xcb
>>969
そういうまぐれじゃないだろw
演奏聴いてもないやつが何言ってんだか
980名無し行進曲:2008/07/05(土) 18:04:51 ID:yG3kxtoU
鳥東と付属ゎ今年も中大行くょね☆彡
981名無し行進曲:2008/07/05(土) 19:52:47 ID:sdv3aR/5
行くょ↑
982名無し行進曲:2008/07/05(土) 19:53:25 ID:oXsSIJEz
次スレはこちらになります。

鳥取の中学 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215077782/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
983名無し行進曲:2008/07/05(土) 19:54:10 ID:x5tUTYzd
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
984名無し行進曲:2008/07/05(土) 20:43:51 ID:YlRmtm7r
河北わ?
985名無し行進曲:2008/07/06(日) 00:37:18 ID:JILX+TO4
今年のコンクールゎドコが中大行くかなぁ〜?☆(´∀`)
986名無し行進曲:2008/07/06(日) 07:19:30 ID:Ykv5as2p
やっぱり尚でしょー
987名無し行進曲:2008/07/06(日) 09:02:53 ID:9rF+nGJB
福米・国府も有力候補。
988名無し行進曲:2008/07/06(日) 11:05:26 ID:G95SFOfD
だょねー
989名無し行進曲:2008/07/06(日) 12:13:17 ID:I3vJOWKz
激戦だな今年は。
990名無し行進曲:2008/07/06(日) 13:53:34 ID:YXplDq6W
後ゎ中大行くと思ぅ
991名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:39:50 ID:t3+5S8tF
991
992名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:40:26 ID:t3+5S8tF
992
993名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:40:52 ID:t3+5S8tF
993
994名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:41:17 ID:t3+5S8tF
994
995名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:41:42 ID:t3+5S8tF
995
996名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:42:07 ID:t3+5S8tF
996
997名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:42:32 ID:t3+5S8tF
997
998名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:42:56 ID:t3+5S8tF
998
999名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:43:56 ID:w6mtCAGp
次スレ

鳥取の中学 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215077782/l50
1000名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:44:33 ID:w6mtCAGp
次スレ

鳥取の中学 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215077782/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。