広島の高校 パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135399224/
パート2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1145200288/
パート3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155764034/

◆関連スレ
中国スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156683613/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171152370/l50
大職一:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172655788/l50
2名無し行進曲:2007/03/06(火) 11:10:37 ID:2A9Q8GeM
広島県吹奏楽連盟
http://www2.ocn.ne.jp/~kensui/
3名無し行進曲:2007/03/09(金) 08:01:14 ID:ojPcW/VF
03/18 銀河 リーデンローズ大 14:00 \500
03/21 音高卒業記念演奏会 安芸区民文化センター 14:00 無料
03/22 如水 にいたかホール
03/23 井口 佐伯区民文化センター 18:00
03/24 如水 にいたかホール
03/24 観音 アステール中 14:00 無料
03/24 誠之館 リーデンローズ大 18:00 \500
03/25 誠之館 リーデンローズ大 14:00 \500
03/25 海田 安芸区民文化センター 13:30 無料
03/25 可部地区芸術祭 安佐北区民文化センター 10:00 無料
03/26 基町 郵便貯金ホール 18:30 無料
03/27 城北 郵便貯金ホール 18:30 \500
03/30 尾道北 しまなみ交流館 18:30 \500
03/31 安古市 安佐南区民文化センター 13:30 無料
03/31 国泰寺 アステール中 16:00 無料
04/01 美鈴 郵便貯金ホール 15:00 無料
04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 郵便貯金ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 郵便貯金ホ-ル 16:00
4名無し行進曲:2007/03/09(金) 18:15:03 ID:rjeY2Ah/
みんなゎどれに行く?
5名無し行進曲:2007/03/10(土) 07:19:00 ID:2MMPLT5A
追加もぉありませんかぁ??
6名無し行進曲:2007/03/10(土) 10:04:10 ID:SdEJa3gc
銀河情報聞きたぃ。
7名無し行進曲:2007/03/10(土) 21:33:24 ID:czlVKpbC
ラッキー7
8名無し行進曲:2007/03/10(土) 21:55:18 ID:ORThm/db
銀河は謎だらけ
9名無し行進曲:2007/03/11(日) 09:12:44 ID:Iti9Ur8C
何が謎??
10名無し行進曲:2007/03/11(日) 17:40:30 ID:qrmKQ8Wh
10ゲト
11名無し行進曲:2007/03/12(月) 16:53:39 ID:2lw4PC6n
いよいよ今週末から定演シーズン突入だな。
12名無し行進曲:2007/03/12(月) 18:23:26 ID:ssA5BrKW
明王台
13名無し行進曲:2007/03/12(月) 23:52:33 ID:+v6AFEHg
しばらくコンクールのことは忘れて
各校の定演について語りたいものだ。
14名無し行進曲:2007/03/13(火) 01:42:38 ID:S70zm0Gw
24 25に誠之館高校の定演があるぜ!!
15名無し行進曲:2007/03/13(火) 18:25:33 ID:96yzxtFO
>>3に載ってるょ?
16名無し行進曲:2007/03/13(火) 20:38:23 ID:34dps0O1
今週の日曜は噂の銀河の定演だな
17名無し行進曲:2007/03/14(水) 13:26:25 ID:Jz7kQcSj
セクハラやりちん銀河
18名無し行進曲:2007/03/14(水) 15:47:39 ID:qZcXdXmK
ワロス

言いたい放題だな笑
19名無し行進曲:2007/03/14(水) 23:28:24 ID:9WJzqzcr
追加
4/7 安芸南 安芸区民文化センター 13:30 無料
20名無し行進曲:2007/03/15(木) 17:44:35 ID:PrOtJApR
>16 どんな噂!?
21名無し行進曲:2007/03/15(木) 22:42:52 ID:hfaqfvFy
>>20
スルーしんさい
22名無し行進曲:2007/03/15(木) 23:20:17 ID:j8kkbEai
>>20
セクハラ事件があったんでしょ?
23名無し行進曲:2007/03/16(金) 09:42:37 ID:2smblXC7
>>22
飽きた、ガイシュツ
24名無し行進曲:2007/03/16(金) 19:15:11 ID:CS9ImNPY
03/18 銀河 リーデンローズ大 14:00 \500
03/21 音高卒業記念演奏会 安芸区民文化センター 14:00 無料
03/22 如水 にいたかホール
03/23 井口 佐伯区民文化センター 18:00
03/24 如水 にいたかホール
03/24 観音 アステール中 14:00 無料
03/24 誠之館 リーデンローズ大 18:00 \500
03/25 誠之館 リーデンローズ大 14:00 \500
03/25 海田 安芸区民文化センター 13:30 無料
03/25 可部地区芸術祭 安佐北区民文化センター 10:00 無料
03/26 基町 郵便貯金ホール 18:30 無料
03/27 城北 郵便貯金ホール 18:30 \500
03/30 尾道北 しまなみ交流館 18:30 \500
03/31 安古市 安佐南区民文化センター 13:30 無料
03/31 国泰寺 アステール中 16:00 無料
04/01 美鈴 郵便貯金ホール 15:00 無料
04/07 安芸南 安芸区民文化センター 13:30 無料
04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 郵便貯金ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 郵便貯金ホ-ル 16:00
25名無し行進曲:2007/03/17(土) 00:42:53 ID:mOgjWyQX
明日
26名無し行進曲:2007/03/17(土) 12:36:41 ID:h4KjpICT
昨日と今日ホール貸し切りらしいね。
やっぱ私立は違うわwwww
27名無し行進曲:2007/03/17(土) 20:39:46 ID:mOgjWyQX
三日間もとるような学校?
28名無し行進曲:2007/03/17(土) 22:24:35 ID:PG293ejg
銀河は今年もド派手なことするんだろーな
29名無し行進曲:2007/03/17(土) 23:22:43 ID:/UjCOOHB
ライトを使って…ごまかし…いいなぁ
30名無し行進曲:2007/03/18(日) 00:28:02 ID:f7u7OA+P
絶対演出つけるから
下手な部分が
ごまかせてるあのバンド


実際下手過ぎる
31名無し行進曲:2007/03/18(日) 00:51:21 ID:dXkdWWVx
聴きに行きたい(´Д`)
32名無し行進曲:2007/03/18(日) 06:55:27 ID:pX8wo5uY
ひがみスレw
33名無し行進曲:2007/03/18(日) 16:57:51 ID:ymzc2ogt
今日どうでした〜?
34名無し行進曲:2007/03/18(日) 19:33:58 ID:ymzc2ogt
銀河の定演の感想キボンヌ
35名無し行進曲:2007/03/18(日) 21:30:06 ID:pX8wo5uY
相変わらず凄かった
36名無し行進曲:2007/03/18(日) 21:52:34 ID:ymzc2ogt
去年のほうが上手かったが。
演出がなければ
演奏は普通
37名無し行進曲:2007/03/18(日) 22:31:24 ID:jt0xHOGL
久しぶりに来てみれば

なにこの過疎
38名無し行進曲:2007/03/19(月) 07:27:02 ID:YI3p1Gaj
37
確かに
39名無し行進曲:2007/03/19(月) 17:10:19 ID:SiGQ9gRd
4.5年前の方が演出は派手だったし楽しかった気がするなー。観る側からしたらその昔を知ってるからこそ物足りない感じ。
40名無し行進曲:2007/03/19(月) 22:40:36 ID:RJPRl8og
03/21 音高卒業記念演奏会 安芸区民文化センター 14:00 無料
03/22 如水 にいたかホール
03/23 井口 佐伯区民文化センター 18:00
03/24 如水 にいたかホール
03/24 観音 アステール中 14:00 無料
03/24 誠之館 リーデンローズ大 18:00 \500
03/25 誠之館 リーデンローズ大 14:00 \500
03/25 海田 安芸区民文化センター 13:30 無料
03/25 可部地区芸術祭 安佐北区民文化センター 10:00 無料
03/26 基町 郵便貯金ホール 18:30 無料
03/27 城北 郵便貯金ホール 18:30 \500
03/30 尾道北 しまなみ交流館 18:30 \500
03/31 安古市 安佐南区民文化センター 13:30 無料
03/31 国泰寺 アステール中 16:00 無料
04/01 美鈴 郵便貯金ホール 15:00 無料
04/07 安芸南 安芸区民文化センター 13:30 無料
04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 郵便貯金ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 郵便貯金ホ-ル 16:00
41名無し行進曲:2007/03/20(火) 10:49:58 ID:OP/1j/Tx
明日からまた連続であるね。
42名無し行進曲:2007/03/20(火) 20:50:32 ID:zVwwVX/R
今年の銀河の演出は火があったよな
43名無し行進曲:2007/03/21(水) 00:15:44 ID:1shNYjkR
銀河に新しいトレーナー
44名無し行進曲:2007/03/21(水) 01:00:13 ID:IxFl9mlL
>>43トレーナー?h?
45名無し行進曲:2007/03/21(水) 17:23:42 ID:1ZFXrID5
銀河の感想もっとヨロシク
46名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:09:40 ID:sNHME8nh
どんな演出だったの??
47名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:20:44 ID:IxFl9mlL
ドラえもんの寸劇
エアギ
チアガールなど相変わらず派手!
48名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:22:23 ID:dbugqI0Z
セクハラ事件って?
49名無し行進曲:2007/03/22(木) 11:45:44 ID:OYtsFg0R
派手か?照明は派手だけど演出はやっぱ一昔前より少ないよ。
50名無し行進曲:2007/03/22(木) 13:02:45 ID:bb9mVNdO
顧問の異動情報はいつごろわかりますか?中学スレではいくつか出てますが。
51名無し行進曲:2007/03/22(木) 17:04:41 ID:kEIpYOyC
>>50
21日の中国新聞
52名無し行進曲:2007/03/22(木) 17:06:06 ID:kEIpYOyC
あっ、公立だけね
私学はシラネ
53名無し行進曲:2007/03/22(木) 22:44:15 ID:C8cLds2r
異動どうなった!?
54名無し行進曲:2007/03/23(金) 00:38:13 ID:1aQEhKSl
銀河のトレーナーって卒業生でしょ?
聞いたことあるかも
55名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:31:25 ID:cYDmqe23
銀河にトレーナーなんていませんよ。
56名無し行進曲:2007/03/23(金) 23:53:07 ID:1aQEhKSl
銀河に前いたあの先生はトレーナーでしょ
57名無し行進曲:2007/03/24(土) 17:28:36 ID:WMwE0GNB
03/25 誠之館 リーデンローズ大 14:00 \500
03/25 海田 安芸区民文化センター 13:30 無料
03/25 可部地区芸術祭 安佐北区民文化センター 10:00 無料
03/26 基町 郵便貯金ホール 18:30 無料
03/27 城北 郵便貯金ホール 18:30 \500
03/30 尾道北 しまなみ交流館 18:30 \500
03/31 安古市 安佐南区民文化センター 13:30 無料
03/31 国泰寺 アステール中 16:00 無料
04/01 美鈴 郵便貯金ホール 15:00 無料
04/07 安芸南 安芸区民文化センター 13:30 無料
04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 郵便貯金ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 郵便貯金ホ-ル 16:00
58名無し行進曲:2007/03/25(日) 06:33:03 ID:y1sG1qJi
昨日の如水の定演行った人いますか??
59名無し行進曲:2007/03/25(日) 22:55:39 ID:rO/u0GuE
誠之館のレポも誰かお願いします。
どちらの日でもいいので。。。
60名無し行進曲:2007/03/26(月) 19:05:48 ID:3IsrNloH
みんな他校の演奏会行かないの?
61名無し行進曲:2007/03/26(月) 20:37:25 ID:k+CmdYTa
基町どーだった?
62名無し行進曲:2007/03/27(火) 01:30:56 ID:N9brw/vz
>>58
行ったよ。
今年はなんか曲目、演出が少なかったと思った。
ブラックライトの音楽劇は相変わらず毎年楽しい!
子供も楽しめるし、大人が見ても楽しめると思われる。
あれはかなり関心する。小道具、内容を含めて
ショスタコーヴィッチの祝典序曲もOBが入ってて良かった。
特にTp、Tu、の音が良く鳴ってた。
OBが入ると全然違うね!さすが如水って感じだな…

ちょっと気になる事があるんですけど、
如水のOB達って音大生なんですかね?かなりイイ音…
63名無し行進曲:2007/03/27(火) 14:34:28 ID:yFB1Q0Pf
>>62
全員が音大生じゃないよ。
64名無し行進曲:2007/03/27(火) 18:56:18 ID:vE+rDqfg
>>62
如水OBのTp or Tuおつ
65名無し行進曲:2007/03/27(火) 19:06:14 ID:3I3Y8hyA
>>61
曲のつくり方が全部同じで表現も音も硬かった。
1部に基町の現高2生がつくった曲があって目はひいた。
2・3部は演出にこっていてなかなか楽しめた。
アンコールはキャッツのmemoryと宝島のメジャー路線。
66名無し行進曲:2007/03/27(火) 23:26:59 ID:9p1LwbC6
誠之館どーだったのかな。。。
67名無し行進曲:2007/03/28(水) 17:59:12 ID:PVN9Dt/9
03/30 尾道北 しまなみ交流館 18:30 \500
03/31 安古市 安佐南区民文化センター 13:30 無料
03/31 国泰寺 アステール中 16:00 無料
04/01 美鈴 郵便貯金ホール 15:00 無料
04/07 安芸南 安芸区民文化センター 13:30 無料
04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 郵便貯金ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 郵便貯金ホ-ル 16:00
68名無し行進曲:2007/03/28(水) 20:23:06 ID:M7q8pbft
安古市に期待。
安佐南区民文化センターってのが痛いがな。
69名無し行進曲:2007/03/28(水) 20:51:25 ID:wPYRYgs/
>>68 
まあ貧乏な県立だからな…
70名無し行進曲:2007/03/28(水) 22:21:19 ID:yuWjD9ES
>>68
音の悪い厚生年金より、マシだな
71名無し行進曲:2007/03/29(木) 09:00:47 ID:Dn0tfIE/
沼田みたいにアステールで、とか基町みたいに郵貯でやればもっと客来るのに。
安佐南区まで見に行かないでしょ、普通。
県立はかわいそうだな。

ところで今年の沼田はどんな曲をやるんだろう?
去年は退屈な部分もあったが…今年に期待。
しかし鈴峯と被っている悲劇。鈴峯も最近マンネリ化してるが…
72名無し行進曲:2007/03/29(木) 09:27:09 ID:PsI6dJ5T
>>71
県立だからって云々ってw、他の公立高と条件は一緒だろ
学校は安佐南区、家族や父兄が来るから良いんだよ
73名無し行進曲:2007/03/29(木) 09:28:11 ID:PsI6dJ5T
>>72
家族や中学生ね、スマン
74名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:34:28 ID:gHE0QwsC
やっぱり身内が行き易い場所でないとな
75名無し行進曲:2007/03/29(木) 19:08:08 ID:fR/X4+Do
>>59
25日の誠之館行ってきましたよ。
とにかくマーチングが凄かった!
ステージドリルであんなに激しく動き回れるのがすごい。
ほかのステージのことはあまり覚えてないので誰かレポお願い。



76名無し行進曲:2007/03/29(木) 23:10:34 ID:eJOpjabh
安古市今年は一味違うことを期待!!
コンクール中大まで行ったんだしな。
俺は行こうと思う。
77名無し行進曲:2007/03/29(木) 23:29:22 ID:Ht+htfp3
安古市県大のときすごいよかったって印象があります。
見に行きたいです
78名無し行進曲:2007/03/30(金) 12:52:29 ID:6I3IE21I
03/30 尾道北 しまなみ交流館 18:30 \500
03/31 安古市 安佐南区民文化センター 13:30 無料
03/31 国泰寺 アステール中 16:00 無料
04/01 美鈴 郵便貯金ホール 15:00 無料
04/07 安芸南 安芸区民文化センター 13:30 無料
04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 郵便貯金ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 郵便貯金ホ-ル 16:00
79名無し行進曲:2007/03/30(金) 15:02:22 ID:MGkAXlwm
安古市
1部
ローマの祭 他
2部
ルパン3世 他
3部
春になって王達が戦いに出るに及んで… 他
80名無し行進曲:2007/03/30(金) 21:27:53 ID:qt6teINv
定演シーズンも終盤だな。
81名無し行進曲:2007/03/30(金) 23:14:59 ID:H+x4Anrp
3月31日(土)国際会議場フェニックスホールにて
15時30分開場、16時開演で
広島工業大学附属中・高の音楽部(吹奏楽部、室内楽部、合唱部)によるスプリングコンサートが開かれます。
もし、暇な方がいらしたら、聴きに来て下さい♪
82名無し行進曲:2007/03/31(土) 00:56:53 ID:hX7A4j5A
>>79 
安古市濃ぃぃ
83名無し行進曲:2007/03/31(土) 18:57:51 ID:iuXZCwGB
安古市どうだった?誰かレポよろ。
84名無し行進曲:2007/03/31(土) 20:09:52 ID:nLdzDy12
2部が例年より演出が効果的だったな。
音にも響きが出ていた。
少し物足りなさがあったがここ数年で一番良かったのではないかと。

個人的に指揮しながらのtpソロはイイ(・∀・)!!
85名無し行進曲:2007/04/01(日) 02:00:50 ID:DTm6uMWG
>>84 他にはどうでしたか?
86名無し行進曲:2007/04/01(日) 12:20:53 ID:i9koQpZO
今日は美鈴だね。
87名無し行進曲:2007/04/01(日) 20:40:53 ID:uiiTniZW
この週末も演奏会たくさんありましたが
どれか1つでも行った人、感想アップぜひお願いします!
88名無し行進曲:2007/04/01(日) 22:17:51 ID:yqjezqos
結局如水のOBバンドは消滅?
89名無し行進曲:2007/04/01(日) 22:56:17 ID:J3gYu4cb
美鈴OB出すぎ
90名無し行進曲:2007/04/02(月) 00:14:34 ID:xpR4/rCg
工大附の定演長すぎ・・・
91名無し行進曲:2007/04/02(月) 03:05:28 ID:sYAht+bI
美鈴と安古市のローマの祭り対決、どちらが勝ち?
92名無し行進曲:2007/04/02(月) 11:16:01 ID:Oli9svia
対決はコンクールだけでいいよ.
93名無し行進曲:2007/04/02(月) 18:46:06 ID:vg0w8cwG
04/07 安芸南 安芸区民文化センター 13:30 無料
04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 郵便貯金ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 郵便貯金ホ-ル 16:00
94名無し行進曲:2007/04/02(月) 19:28:34 ID:wGDw07ig
安古市良かった
95名無し行進曲:2007/04/02(月) 21:34:09 ID:sYAht+bI
>>94 
どんな感じだった?レポキボン
96名無し行進曲:2007/04/02(月) 21:36:15 ID:IczJlCRF
>>91
個人的意見。
古市は盛り上げ方が良い。
圧倒されるようだった。
美鈴は丁寧に仕上げてたな。
コンクールなら今の段階では美鈴のほうが評価が上だろう。
しかし俺は古市の熱意あふれる演奏が好きだ。
97名無し行進曲:2007/04/02(月) 22:45:11 ID:wGDw07ig
>>95
部員みんなで作り上げたって感じだった。
ミスしても団結力があったという感じ。しかも最後部員が泣きながら吹いていたのには客も感動したし良い演奏会だったのではないかと思う。
特に2部は部員がすごく楽しんでいたのが分かった。
98名無し行進曲:2007/04/03(火) 01:08:50 ID:HVtp06dU
んじゃ古市と美鈴全国でいいじゃん
99名無し行進曲:2007/04/03(火) 01:12:44 ID:G+iFXYBz
でもコンクールは勝負の世界じゃん
100名無し行進曲:2007/04/03(火) 16:17:33 ID:HVtp06dU
勝負??か?
101名無し行進曲:2007/04/03(火) 22:43:11 ID:FnoCIdC2
美鈴行った人感想お願いします。
102名無し行進曲:2007/04/04(水) 09:55:15 ID:Zf/qNlFP
04/07 安芸南 安芸区民文化センター 13:30 無料
04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 広島県立文化芸術ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 広島県立文化芸術ホール 16:00

(注)広島郵便貯金ホールは広島県立文化芸術ホールに名前が変わりました。
103名無し行進曲:2007/04/04(水) 10:02:09 ID:Zf/qNlFP
広島県が県立文化芸術ホールにネーミングライツを導入するからスポンサーの公募を行っているらしい。
http://www.pref.hiroshima.jp/kenmin/soumu/naming_rights/index.html
近々,またホールの名前が変わるかも。
104名無し行進曲:2007/04/04(水) 10:08:40 ID:dA7PGSEV
金欠被害拡大象徴ホール
105名無し行進曲:2007/04/04(水) 18:33:31 ID:81A56vcY
定演も残り少なくなってきたね…
106名無し行進曲:2007/04/05(木) 17:15:22 ID:wjwjQR6R
終わった演奏会の感想、まだまだよろしく!
107名無し行進曲:2007/04/05(木) 22:41:09 ID:6+7teya4
定演シーズン後半は有力校が多いな
108名無し行進曲:2007/04/06(金) 21:50:57 ID:K1E8jXU8
明日は安芸南。
最近伸びてるらしいけど行く人いる?
金管が良い感じらしい
109名無し行進曲:2007/04/07(土) 00:17:59 ID:thQiA08T
行く人レポよろ〜
110名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:17:17 ID:5nUM1XeZ
安芸南いってきました

一部はショスタコの祝典序曲・マメールロワ・ミスサイゴンでした。

この時期にしては、かなり細かい所まで手が入っていました。
指揮者の方は力があるんでしょう。たんたんと振ってるんですがね。かなり神経質な位に繊細で大胆でした。

夏のコンクールも楽しみだと思います。
これからも頑張ってください。

金管が売りのバンドだと思ってましたが、木管・打楽器の力の方が、目立ちました。

三部はポップスでしたが、ポップスは楽しそうでしたので、甘さはあれど、それはそれで良かったと思います。

ただお客さんが少なかったのが残念でした。

111名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:46:41 ID:exjZnZrc
俺もいってきた。
ほぼ>>110と同じかな。

個人的には、
木管には1人1人に技術があり、金管にはアンサンブル技術があると思った。
まぁ金管は中大金だしな・・。
とりあえず言えることは、安芸南は確実に伸びている。
一応安芸南に知り合いいるんでこの場を借りて・・・お疲れ様でした。
112名無し行進曲:2007/04/08(日) 05:30:24 ID:6vZ0WedV
来週は学院と比治山か。。
113演奏会情報:2007/04/08(日) 17:20:47 ID:POrkwaeM
演奏会情報

4/14(土) エリザベトシンガーズ エリザベト音大 セシリアホール 18:30〜
5/12(土) 合唱団うたがき 西区民文化センター 18:30〜
5/27(日) 広島合唱同好会 アステールプラザ(大) 14:00〜
6/23(土) 合唱団ある アステールプラザ(大) 18:30〜
7/15(日) 広島中央合唱団 エリザベト音大 セシリアホール 16:00〜
9/17(月) 合唱団そら 安芸区民文化センター
114演奏会情報:2007/04/08(日) 17:22:45 ID:POrkwaeM
113 です。すまん,合唱板と間違えた

04/14 広島学院 県民ホール \800
04/15 比治山 広島県立文化芸術ホール 13:00/14:00 \500
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 広島県立文化芸術ホール 16:00
115名無し行進曲:2007/04/08(日) 17:59:30 ID:KjFh59o4
比治山どんな曲やるの
116名無し行進曲:2007/04/09(月) 00:46:53 ID:I7x4vggn
こんどの日曜に分かるさ。
117名無し行進曲:2007/04/09(月) 04:02:06 ID:0HnBJLVx
>114 04/15の比治山にあの大芝小も出るって本当・・・?
118名無し行進曲:2007/04/09(月) 18:35:14 ID:6CTO1ZXf
ここまでの定演でどこが一番良かったですか
119名無し行進曲:2007/04/09(月) 19:24:47 ID:UROBnF3U
国際・基町・古市・美鈴と行ったが、この中なら古市かな。
120名無し行進曲:2007/04/09(月) 20:30:18 ID:hNRV56Cv
>>117
大芝小、翠町中、段原中が賛助出演
121名無し行進曲:2007/04/09(月) 21:38:53 ID:C/Cpdzk0
>120 目茶楽しみかも・・・
   \500-っていうのが・・・
122名無し行進曲:2007/04/09(月) 22:07:07 ID:FR+V7IC7
>>119
国際もうあったん???
123名無し行進曲:2007/04/09(月) 22:19:36 ID:sJBCc1mz
>>119 
へーー、どんな古市感じだった?
124名無し行進曲:2007/04/10(火) 02:47:42 ID:YzwkGo2t
演奏は基町や美鈴が綺麗じゃなかったかな。木管に結構力を入れてるように聞こえてオーケストラを真似してるようなサウンド作りが伺えたかと…

古市は金管にかなりのパワーを感じた。ってかホールが対応しきれてないくらいの音量。
マーチングに関して言えばいいサウンドかと…いや、コンクールも面白いかも…

公立で気になるとこはあとは沼田だけど…ここは毎年定期での演奏は未完成に聞こえすぎて未知数…けどステージマーチングは楽しみ。
全国で見せた演技を是非見てみたい…
125名無し行進曲:2007/04/10(火) 18:08:32 ID:fFhwyY4j
沼田の定演はマーチングもあるんですか。
126名無し行進曲:2007/04/10(火) 22:31:20 ID:kb9s/bEe
のようだね
127名無し行進曲:2007/04/11(水) 18:01:27 ID:qbyXcHl6
行こうかな。
128名無し行進曲:2007/04/11(水) 19:51:27 ID:loqkXSE2
ガミネと一緒だよな
129名無し行進曲:2007/04/12(木) 10:39:51 ID:cuo9TpKg
4/29 安佐北中学校・高等学校吹奏楽定演 
安佐北区三入東、安佐北中・高講堂 14:00(13:30開場)
ttp://www.asakita-h.edu.city.hiroshima.jp/top_page/news&topics/brass/brass_annai.htm
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704110066.html

同じ時か 4/29 広島ウインドオーケストラ定演
アステールプラザ 14:00(13:00開場) 一般2500 学生1500
ttp://www.iccsys.ne.jp/hwo/

5/5 池本寿嘉退官記念特別演奏会
広島県立文化芸術ホール 13:30(開場13:00) 無料
出演:賀茂高校吹奏楽部・安西高校吹奏楽部・五日市高校吹奏楽部・廿日市西高校吹奏楽部・
JUCAウインドアンサンブルの関係者による合同バンド
ttp://music.geocities.jp/project_juca/index.html
130名無し行進曲:2007/04/12(木) 18:25:51 ID:TbvkcmH2
5/5にそんな演奏会あるんですか。
131名無し行進曲:2007/04/12(木) 19:15:18 ID:Vbe11V2j
ガミネって8OO円だっけ??
132名無し行進曲:2007/04/13(金) 05:31:47 ID:wVPmd1vN
>>131
部員に頼めば500円
133名無し行進曲:2007/04/13(金) 08:43:46 ID:zMGKL01s
金とるのか…いろんなとこに遠征に行くからか?
134名無し行進曲:2007/04/13(金) 10:06:05 ID:JrgNX6tt
ウィーン遠征&ゲストに御礼
135名無し行進曲:2007/04/13(金) 19:45:05 ID:lgOR8MCi
明日から学院と比治山だね。
行く人レポよろ。
136名無し行進曲:2007/04/13(金) 21:01:41 ID:zMGKL01s
ウィーン旅行とゲスト御礼の為に客から金をとるんか…最近の部活は凄いな
137名無し行進曲:2007/04/14(土) 07:24:54 ID:pl8yiSoi
金とるのはガミネだけじゃないですよ
138名無し行進曲:2007/04/14(土) 08:44:21 ID:6gwkW5t/
誠之館 リーデンローズ大  \500
800円は少ないけどな
まぁ、需要と供給の関係だね。ゲストも呼ぶし

海田 安芸区民文化センター 無料
可部地区芸術祭 安佐北区民文化センター 無料
基町 郵便貯金ホール  無料
城北 郵便貯金ホール  \500
尾道北 しまなみ交流館  \500
安古市 安佐南区民文化センター 無料
国泰寺 アステール中  無料
美鈴 郵便貯金ホール 無料
安芸南 安芸区民文化センター 無料
広島学院 県民ホール \800
比治山 郵便貯金ホール \500
舟入 アカシヤホ-ル 無料
沼田 アステール大 無料
鈴峯 郵便貯金ホ-ル ¥800
安佐北中・高  安佐北講堂 無料
昨夏 修道中・高 厚生年金会館ホール ¥800
139名無し行進曲:2007/04/14(土) 21:02:41 ID:i5EXut+0
ウィーンの遠征費は実費だよ
140名無し行進曲:2007/04/14(土) 22:50:08 ID:Uhm6B8d5
釣られまくりだなw
ビガミにマジレス
141名無し行進曲:2007/04/15(日) 00:47:24 ID:9K4DEu5f
比治山楽しみ〜〜

142名無し行進曲:2007/04/15(日) 12:02:52 ID:LqnlcJEL
4/15 祇園北 安佐南区民文化センター 14:00 無料
143名無し行進曲:2007/04/15(日) 20:32:27 ID:TOSRy3Vw
>141 比治山どうだった?
144名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:57:10 ID:LqnlcJEL
>>142
来週の日曜日だから4/22だな、すみません
145141じゃないけど:2007/04/15(日) 22:20:09 ID:ZBKlABdR
>>143
 みんなが付けるレスを代表して書き込もう。

 
 長い
146名無し行進曲:2007/04/16(月) 18:13:11 ID:Dmr+cbHq
そんなにたくさん曲やったの??
147名無し行進曲:2007/04/16(月) 21:21:08 ID:Mb/O1uPa
>>145
そんなに曲数はないけど。
ゲストバンドとか合同バンドのステージ転換で手間を取ったのか…

3時間オーバー。
148さぷりまん:2007/04/16(月) 22:27:52 ID:DHTLo8zj
比治山よかったね
何か感動した
149名無し行進曲:2007/04/17(火) 00:03:29 ID:jMUVmoTt
演奏は良かったけど、やっぱり長い・・・。
14時に始まって終わったのが17時過ぎ・・・。休憩は10分程度が2回。

みんな口々に『長い』って言ってた
150名無し行進曲:2007/04/17(火) 01:49:21 ID:HRpy/Z9j
慣れないことをすると上手くいかんもんかやっぱり…来年は修正してほしいな…
151名無し行進曲:2007/04/17(火) 19:38:33 ID:o00AgcAk
04/22 舟入 アカシヤホ-ル
04/22 祇園北 安佐南区民文化センター 14:00 無料
04/29 安佐北中高 安佐北中高講堂 13:30/14:00
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 広島県立文化芸術ホール 16:00
152名無し行進曲:2007/04/18(水) 00:53:55 ID:UNSW/Gtv
どう考えても今年は安佐北だな
153名無し行進曲:2007/04/18(水) 12:50:05 ID:IBCXvD4F
中国スレがPart4になりました。

中国の高校 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176711888/l50
154名無し行進曲:2007/04/18(水) 22:01:39 ID:f83Tfc8S
>>151
定演も残り少なくなってきたね
155名無し行進曲:2007/04/19(木) 17:47:47 ID:56y28DTw
舟入行く人いますか??
156名無し行進曲:2007/04/20(金) 18:42:54 ID:TylWOgVk
日曜だね。
157名無し行進曲:2007/04/21(土) 00:14:18 ID:zoCL2ec5
そろそろコンクール情報もお願いします
158名無し行進曲:2007/04/21(土) 09:52:27 ID:pnzYY1SI
>>157
お前さんの学校はどの曲するの?
159名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:44:13 ID:OhVDqPim
今日は舟入と祇園北ですね!
160名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:45:41 ID:K9Q0l8vD
当然祇園北
161名無し行進曲:2007/04/22(日) 13:43:46 ID:k4wkHpeE
舟入行ってきます
14時からか
162名無し行進曲:2007/04/22(日) 14:06:09 ID:DiCL6+S5
雨だからどっちもいかない
163名無し行進曲:2007/04/22(日) 15:06:01 ID:54GLdqDl
>>130
今日の中国新聞に発見。(14面)
164名無し行進曲:2007/04/22(日) 17:42:19 ID:vofUbKmz
>>161 舟入どうだった?
165名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:10:22 ID:pPds9qeO
舟入か祇園北のレポきぼんぬ
166名無し行進曲:2007/04/23(月) 18:12:51 ID:7V7kTOjc
04/29 安佐北中高 安佐北中高講堂 13:30/14:00
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 広島県立文化芸術ホール 16:00
167名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:24:16 ID:8N5z3QRw
レポだれかいませんか
168名無し行進曲:2007/04/24(火) 09:52:36 ID:Y4ZRxjqD
あしか女学院も29日にあったよね
169名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:06:05 ID:tH21PZ2i
場所と時間しらべて>>166に書き足しといてね。
170名無し行進曲:2007/04/25(水) 18:20:09 ID:u2ZzMIGu
今週で定演ぜんぶ終わりだね・・・
171名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:32:15 ID:a4RBjiyN
ここまでで感動した定演はどこですか??
172名無し行進曲:2007/04/25(水) 23:54:44 ID:vHpEceTM
美鈴。
173名無し行進曲:2007/04/26(木) 23:49:38 ID:IEqL8cDY
さて今週は最後の定演だよ。
174名無し行進曲:2007/04/27(金) 08:03:51 ID:SkwSrFp1
175名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:38:49 ID:dsO+4w7h
04/29 安佐北中高 安佐北中高講堂 13:30/14:00
04/30 沼田 アステール大 15:00 無料
04/30 鈴峯 広島県立文化芸術ホール 16:00
176名無し行進曲:2007/04/27(金) 23:35:36 ID:jTFFIAKH
30日どっち行く?
177名無し行進曲:2007/04/28(土) 00:22:53 ID:FJiS8l/B
ぬまた

ガミネは長いしゲストいるし。沼田のほうが構成が好きだから。
178名無し行進曲:2007/04/28(土) 09:16:32 ID:XlvgYLkn
鈴峯は800円か
179名無し行進曲:2007/04/28(土) 17:44:51 ID:qlOQBs1c
ゲストって誰なの!?
180名無し行進曲:2007/04/28(土) 18:43:28 ID:oPlYY8N6
>>179
平原パパ
181名無し行進曲:2007/04/28(土) 20:45:33 ID:FJiS8l/B
>>179

あといつものドラムの人
182名無し行進曲:2007/04/29(日) 06:33:19 ID:gwyOdaiN
沼田レポ希望
183名無し行進曲:2007/04/29(日) 15:52:43 ID:0g/QAidP
本日の安佐北もよろ〜
184名無し行進曲:2007/04/29(日) 22:29:11 ID:i5EJXa66
明日どっち行く?
185名無し行進曲:2007/04/29(日) 23:42:29 ID:THXQYf48
無料の沼田
186名無し行進曲:2007/04/29(日) 23:54:34 ID:H8HAolLg
女院ってどうだったのかな
187名無し行進曲:2007/04/30(月) 00:20:05 ID:VRrIgGe7
俺女院行ったお( ^ω^)
188名無し行進曲:2007/04/30(月) 14:00:26 ID:D/UCZtGN
187さん感想よろしく。
189名無し行進曲:2007/04/30(月) 15:36:20 ID:VRrIgGe7
一部

ピッコロマーチ
シーゲート序曲
「イーストコーストの風景」よりニューヨーク

二部(OG)

A列車で行こう
虹の彼方に
マジック
デサフィナード
ハイプレッシャー

三部

ワッキーダスト
キャッツメドレー
シングシングシング
風笛〜あすかのテーマ〜
鉄腕アトム

アンコール

ワシントンポスト

部員47人中33人が中学生ということもあり多少粗削りな面もあったが最初の課題曲を聴いて明らかにサウンドが良くなったなという感じを個人的にうけました。
OGバンドは去年より少し人数が増え、ムーディーかつアットホームな心地よい演奏でした。
三部のポップスは金管と木管のバランスが不安定な部分もありましたが女院らしいノリのいい演奏が聴けてよかったです。
未熟者の自分が偉そうなことをいって申し訳ありません。以上です。
190名無し行進曲:2007/04/30(月) 16:35:33 ID:W4iXMPgh
鈴ケ峰きてます。♪
191名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:35:15 ID:gV+fnY7v
沼田とガミネの感想もよろしく!
192sage:2007/05/01(火) 10:00:04 ID:YO3317sg
相変わらず過疎ってるねw
オレンジの住人のほうがふえたかな?w
193名無し行進曲:2007/05/01(火) 10:17:59 ID:SE2K6XoX
オレンジって?
194名無し行進曲:2007/05/01(火) 10:29:27 ID:YO3317sg
195名無し行進曲:2007/05/01(火) 14:37:41 ID:c79+DYVy
>>194
これはバカな高校生が馴れ合いしてるだけだな

音楽的なことを書き込んでも無駄だ
196名無し行進曲:2007/05/01(火) 18:37:27 ID:ZuZzbYEZ
沼田とガミネどーだったん??
197名無し行進曲:2007/05/01(火) 20:53:24 ID:6umz9/Vj
俺も気になる‥
誰かレポ希望
198名無し行進曲:2007/05/01(火) 21:18:17 ID:c79+DYVy
>>189だけど昨日は行ってない、スマソorz

誰かお願いしまつ
199名無し行進曲:2007/05/02(水) 13:15:58 ID:RLBqwEFL
沼田行きました!満員御礼のとても楽しいコンサートでしたよ!粗さはありますが、沼田らしい演奏会だった(´・ω・`)
200名無し行進曲:2007/05/02(水) 19:27:22 ID:OIKRotPz
200get
201名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:21:46 ID:YJqt7ovA
>>199 
もう少しくやしく。
202名無し行進曲:2007/05/03(木) 05:46:12 ID:4Okxqw8v
くやしく

(´Д`)
203名無し行進曲:2007/05/03(木) 08:47:02 ID:wfH12a0B
今年の安芸南ゎ大編成らしい……
204名無し行進曲:2007/05/03(木) 13:58:13 ID:wJ6TmuZ7
安芸南とか大編成にきても金は無理だろうな
205名無し行進曲:2007/05/03(木) 15:12:28 ID:587YaVRA
>>204
まぁまぁ、安芸南の演奏聴いてあげようよw
206名無し行進曲:2007/05/03(木) 15:45:23 ID:wJ6TmuZ7
>>205
たしかに聴いてみないことにはな
スマソ(´・ω・`)
207名無し行進曲:2007/05/03(木) 18:27:51 ID:OBhTOoMz
安芸南は小編成無理だから大編成。
人数オーバーだって。
それに安芸南は小編成で中体行ってるから
そこそこ聴けるのでは?

でも指揮者はやばいとか…
208名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:40:51 ID:OBo46ipi
安芸南 去年の成績

夏コン→県代表 中大銀
アンサンブル→SAX4 県金  金8 県代表 中大金

指揮者は噂の通り、やばいです。
安芸南、国際マニアでした。
209名無し行進曲:2007/05/04(金) 07:44:48 ID:TnfXr8Cn
ガミネの感想は結局なし?
210名無し行進曲:2007/05/04(金) 12:24:34 ID:dl4HaGcV
みたいだね。
211名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:07:48 ID:HSoftm4h
安芸南ゎ部員増ぇたの??
212名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:32:59 ID:022YptuT
>>211
そう書いてあるだろカス
213名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:55:34 ID:0fHlcgxg
>>211
ここでギャル文字使うんじゃねーよ
214名無し行進曲:2007/05/05(土) 07:45:13 ID:rlZgjJxp
どこの中学がどこの高校へいくのですか?国際はどこの中学が多いの。鈴が峰は。他は。
215名無し行進曲:2007/05/05(土) 12:12:00 ID:XTxPG7f7
>>214
この話まえにもあったよね
216名無し行進曲:2007/05/05(土) 18:31:31 ID:nG0RZxQB
安芸南ゎ部員増ぇたの??
217名無し行進曲:2007/05/05(土) 18:55:00 ID:musT7zj+

みんなスルーしろよ
218名無し行進曲:2007/05/06(日) 06:52:39 ID:0urkGzfl
はぁぃ☆わかりましたぁ☆彡
219名無し行進曲:2007/05/06(日) 12:57:15 ID:wHJLVJsq
中国スレに自由曲情報が出始めてますが。
220名無し行進曲:2007/05/06(日) 18:31:38 ID:lkOdgzLW
ガミネの自由曲何?
221名無し行進曲:2007/05/06(日) 18:50:08 ID:jN8jtqs6
知らん
中国スレにも書いてないからも少し待て
222名無し行進曲:2007/05/06(日) 22:13:18 ID:6cdhd8Lk
222get
223名無し行進曲:2007/05/07(月) 17:02:41 ID:qc+qvkuD
ガミネ行って来た人感想書いてー
224名無し行進曲:2007/05/07(月) 21:10:30 ID:ejgC3fZw
沼田のももうちょい詳しく感想聞きたいです!
225名無し行進曲:2007/05/08(火) 16:47:12 ID:zRXEmBlr
私も。
226名無し行進曲:2007/05/08(火) 18:54:25 ID:ISAgm98w
ガミネも沼田も行きました!
やっぱりガミネは上手かった!3出明けの今年は十分期待できると思います!3部のゲストとガミネのジョイントも一昨年の反省を生かせていたと思う!

沼田は金管が雑で耳につきました!毎年、難しい曲に挑戦するようですが背伸びし過ぎて縦もバラバラでした!
でもいい意味で沼田らしいサウンドでした!夏も期待したいです!
227名無し行進曲:2007/05/08(火) 23:09:08 ID:DtlnlKFM
え?両方行ったの!?
同じ日じゃなかったっけ…?
228名無し行進曲:2007/05/09(水) 01:34:07 ID:uOrhT4XF
沼田音楽的に言えばボロボロかもしれんけど一般の客の心をつかむのは上手いかもな。周辺の客はマーチングに興奮してたw
沼田はマーチングに生きるべきだと改めて思った。
229名無し行進曲:2007/05/09(水) 09:55:38 ID:LL27cedv
>>227
幽体離脱w
230名無し行進曲:2007/05/09(水) 19:39:10 ID:rthrY+LG
うーん、沼田はマーチングかぁ…。
231名無し行進曲:2007/05/10(木) 17:53:43 ID:czrvsdmf
>227 しかも時間も重なってたような…
232名無し行進曲:2007/05/10(木) 17:58:42 ID:OEZkALiV
一昨年の反省・・・関係者だろ
233名無し行進曲:2007/05/10(木) 22:04:15 ID:ETHh7282
>>231 1時間ずれてたからはしごしたってやつ結構いたぞ
234名無し行進曲:2007/05/10(木) 22:21:02 ID:NKCZ4j5E
ガミネ3部まで見てからはしご
ご苦労さまです
235名無し行進曲:2007/05/10(木) 23:32:59 ID:S8aRqcpx
次は国際と修道だぁ
236名無し行進曲:2007/05/11(金) 08:30:30 ID:uCJOu/KR
>>234
沼田をチラ見してからガミネだろ
それにしても移動時間も要るのに、熱心な人たちだ
237名無し行進曲:2007/05/11(金) 15:49:41 ID:hngFb+xa
235 国際と修道なにあるの??
238名無し行進曲:2007/05/11(金) 17:31:09 ID:AGRhKLWd
>>237
チャイニーズですか?
239名無し行進曲:2007/05/11(金) 19:55:58 ID:w5m/c4M4
現役ガミネの子おる?
240名無し行進曲:2007/05/11(金) 23:15:06 ID:edMTHfuv
>>239
氏ねよ?
241名無し行進曲:2007/05/16(水) 18:47:30 ID:odOkKFa4
>>239
生きろよ?
242名無し行進曲:2007/05/16(水) 18:52:12 ID:OuSJ1PNL
過疎ワロタwww
243名無し行進曲:2007/05/16(水) 21:28:09 ID:8Dz4+9yx
ガミネ
244名無し行進曲:2007/05/21(月) 16:43:01 ID:BskBEFce
次ゎいょいょコンクールですね !!
245名無し行進曲:2007/05/22(火) 22:59:10 ID:gOUD9mw1
銀河はローマに決まりました
246名無し行進曲:2007/05/26(土) 20:12:22 ID:wY0G+gPu
県立高校で今年期待できそうなところってある?
安古市以外で。
247名無し行進曲:2007/05/28(月) 18:04:59 ID:cqU/blZu
nai
248名無し行進曲:2007/05/28(月) 19:43:06 ID:6ZtkedoG
舟入と基町
249名無し行進曲:2007/05/28(月) 23:00:15 ID:dO2jquEt
県立じゃない
それ以前に期待できんだろ(笑)
250名無し行進曲:2007/05/29(火) 01:03:29 ID:xXBrutNu
今年、みんなは沼田と安古市どっちが県抜けると思う?
251名無し行進曲:2007/05/29(火) 02:12:21 ID:uY6JEA/x
安古市。
252名無し行進曲:2007/05/29(火) 09:24:08 ID:iknxajo0
安古市に一票。
253名無し行進曲:2007/05/31(木) 15:36:16 ID:XSk/z1gH
>>252
どうかな?去年は勢いだけの結果じゃね?
254名無し行進曲:2007/05/31(木) 20:22:02 ID:gBM7U1nw
>>253
勢いだけで抜けられるほど甘くない
アンコンも成績よかったし
255名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:23:14 ID:ny7IIARf
メンバーが変わった今年が見どころ。
256名無し行進曲:2007/06/01(金) 09:55:39 ID:4QT6ru2n
古市は去年中大にいったメンバーが20人くらい残ってるらしい。
257名無し行進曲:2007/06/01(金) 21:12:17 ID:1xCA1AIr
>>256 
私は30人くらいいるって聞いた!!すごいね!
258名無し行進曲:2007/06/01(金) 21:39:04 ID:bHtwM5U8
はいはいすごいすごい
259名無し行進曲:2007/06/01(金) 22:17:58 ID:2F9uGveW
去年中大に行ってもクソみたいな演奏しかできなかったカス古市(笑)
260名無し行進曲:2007/06/01(金) 22:36:19 ID:1xCA1AIr
>>295
そうなの!?
261名無し行進曲:2007/06/02(土) 09:54:52 ID:yLYOBVqQ
>>260
おちつけ。
262名無し行進曲:2007/06/02(土) 16:58:58 ID:WlrQwR0H
>>189
風笛ってそんなにOboe上手かったの?
263名無し行進曲:2007/06/02(土) 17:12:26 ID:/yEA7vbD
>>262
本人には悪いが吹けているレベルじゃなかった
264名無し行進曲:2007/06/02(土) 17:54:25 ID:OcOR8CWY
今日、水辺のコンサート行ってきたよ。
安芸南 上手かった。
基町 さようなら。
265名無し行進曲:2007/06/02(土) 18:18:44 ID:v5Ppx/B/
国際学院:6月10日(日)14時〜
修道:7月15日(日)18時〜、16日(祝)14時〜
 どっちも厚生年金ホールで800円。
266名無し行進曲:2007/06/02(土) 19:07:08 ID:gp2l/UC1
基町どうなるのかなぁ
267名無し行進曲:2007/06/02(土) 19:43:29 ID:bdiE7k+5
基町は部員99人か、相変わらず多い
1年生が楽器運び手伝わなくていいんだな
268名無し行進曲:2007/06/03(日) 20:25:02 ID:mY5vyZwv
どの四校が県抜けるか書こうぜ・∀・)!!
269名無し行進曲:2007/06/03(日) 21:17:41 ID:F6WV4nUY
ガミネ・修道・国際・銀河(成績順)
270名無し行進曲:2007/06/03(日) 23:22:52 ID:IBHaaI40
鈴峯・修道・国際・古市
271名無し行進曲:2007/06/03(日) 23:44:46 ID:GnIDCOx7
ガミネ・国際・銀河・古市
272名無し行進曲:2007/06/04(月) 00:03:21 ID:AoqwlZ/E
じゃあ、修道・国際・ガミネ・城北
273名無し行進曲:2007/06/04(月) 04:49:28 ID:uKdZq5FJ
鈴峯・修道・古市・国際
274名無し行進曲:2007/06/05(火) 11:25:05 ID:Izv4EU4u
公立高校に期待を込めて
古市・沼田・美鈴・舟入
275名無し行進曲:2007/06/05(火) 11:28:40 ID:Z1itqOnT
>>269が妥当だと思う
276名無し行進曲:2007/06/05(火) 11:43:30 ID:J742Junj
>>274
込め過ぎ
277名無し行進曲:2007/06/05(火) 19:11:32 ID:c1QBNwXJ
銀河はないだろ。
公立で期待できるのは沼田か古市。美鈴もかろうじて入れるかも。
278名無し行進曲:2007/06/05(火) 20:05:56 ID:EUyUT45O
女子高に期待を込めて
鈴峯・比治山・文教・女学院が抜ける
279名無し行進曲:2007/06/05(火) 23:29:19 ID:J8QNNY+M
美鈴は目に痛い
280名無し行進曲:2007/06/08(金) 21:54:18 ID:LXREBjq2
古市文化祭
281名無し行進曲:2007/06/10(日) 06:26:01 ID:vSATiFgc
あんな僻地になければ見に行くんだが。
282名無し行進曲:2007/06/10(日) 17:01:51 ID:HOWO3ktU
個人的に頑張って欲しいので
鈴峯・修道・国際・如水
283名無し行進曲:2007/06/10(日) 18:51:42 ID:VWawYs7z
個人的に国際の演奏はあまり好きではない。
うまいと思うけれど
なんか 「まぁ、うまいね」ぐらいで
終わってしまう味気ない演奏にきこえる。
284名無し行進曲:2007/06/10(日) 20:29:30 ID:vAJYfnGJ
とりあえず近々にある文化祭
ミスや追加あったら修正よろしく

6月16日 古市
    沼田
6月17日 美鈴
6月23日 如水
6月24日 音高吹奏楽定演 (フェニックス 14時開演)

私立はほとんど秋か? 
285名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:23:03 ID:0xhTpYSG
>277
なんで銀河はないん!?
286名無し行進曲:2007/06/13(水) 20:00:09 ID:RkICLfLm
城北中・高によると、盗難にあったパソコンには担当地域の住民200人、
吹奏楽指導者協会会員26人と05-07年度の吹奏楽部員80人の氏名や住所、電話番号が記録されていた。
パソコンを使っていた男性音楽教諭は安佐北区の民生委員を務めていた。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200706120333.html
287名無し行進曲:2007/06/14(木) 17:57:57 ID:N7zLxI8Y
悪いやつがいるもんだね
288名無し行進曲:2007/06/16(土) 05:09:55 ID:p4FhwlU7
命スレ蹴落としage
289名無し行進曲:2007/06/16(土) 17:40:23 ID:U2YzpWah
古市の文化祭どうだった?
290名無し行進曲:2007/06/16(土) 20:34:10 ID:u0XezwyF
古市の文化祭レポよろしく
291名無し行進曲:2007/06/17(日) 01:50:44 ID:cov/V+Aq
古市県は確実に…
292名無し行進曲:2007/06/17(日) 10:40:28 ID:/XbDOBVo
古市は県抜けるだろうな。
293名無し行進曲:2007/06/17(日) 11:09:41 ID:fLFww/EZ
>291>292
文化祭良かったってこと?
294名無し行進曲:2007/06/17(日) 18:34:51 ID:cov/V+Aq
そゆこと…中大も…今年はいけるな…全国見えてるよ古市。と、ワッショイワッショイ
295名無し行進曲:2007/06/17(日) 18:50:19 ID:OKOHZTyO
そんなに!?笑
ぶち期待しとこ笑
かわいそうに
296名無し行進曲:2007/06/17(日) 19:36:15 ID:m+LLkc4S
実際は古市の文化祭、どうだったの!?
297名無し行進曲:2007/06/17(日) 20:06:07 ID:/XbDOBVo
古市は正直良かったよ。課題曲もまだアラもあったがだいぶ詰めてきてる。
298名無し行進曲:2007/06/17(日) 20:41:31 ID:iqvECF5x
この時期で評価して「中大行けるよ」って言ってる奴は決まってバカな高校生w
299名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:17:21 ID:5jrFU2nI
文化祭見に行く人ってほとんどOBとか関係者じゃないの?
300名無し行進曲:2007/06/18(月) 14:21:58 ID:dD14b3dn
だろうね!古市ってそんな学校じゃん!ww
上手いって勘違いし過ぎ!!
301名無し行進曲:2007/06/18(月) 18:02:28 ID:Jl5RxGsR
>>300 
数年前なら同感だが・・・
結果は正直。素直になれ。
302名無し行進曲:2007/06/18(月) 18:09:53 ID:6h04uJXp
全国はいいすぎだろ
誰が書いたかしらんが
こんな風にかかれて迷惑なのは現役の古市生だぞ?
303名無し行進曲:2007/06/18(月) 18:20:04 ID:5RUqJB6o
>>301
何年も通じて安定した結果を残してない件
304名無し行進曲:2007/06/19(火) 00:38:05 ID:/mWCqWRF
浮いたらそのうち沈む。
沈んだらそのうち浮く。
広島の公立の吹奏楽は譲り合いが絶えないな
305mmmm:2007/06/19(火) 16:54:28 ID:uNysBjF9
≫274
舟入ゎありえんだろ〜
306名無し行進曲:2007/06/19(火) 19:17:40 ID:phrN9K5+
県大どこが抜けるかわからんな…
ガミネが1番可能性は高いが…
あとは…
307名無し行進曲:2007/06/22(金) 22:55:02 ID:se41D2a5
新しくどこか現れて欲しい
308名無し行進曲:2007/06/23(土) 13:50:20 ID:eerCv6F2
県大抜けはどこでも良いから、全国行ってほしいな
309名無し行進曲:2007/06/23(土) 18:54:55 ID:XZj8mcTt
如水のフレッシュ、今年は中止らしいね。

OBバンドもどうなったんじゃろ〜ね〜

みんな会費未納らしいよ!!
310名無し行進曲:2007/06/26(火) 16:59:15 ID:k21HSxI2
未納パラダイス
如水は見栄えの割りに迫力が…
311名無し行進曲:2007/06/30(土) 10:00:09 ID:rqtR8V0s
今日は抽選日なわけだが…
312名無し行進曲:2007/06/30(土) 14:38:27 ID:90Kd2mTc
だが?
313名無し行進曲:2007/06/30(土) 18:04:40 ID:9Nm7DAuP
どうだったんでしょうか・・・抽選会
314名無し行進曲:2007/06/30(土) 18:22:23 ID:vWQL+p3c
顧問に聞けばいいじゃん
315名無し行進曲:2007/07/01(日) 01:03:23 ID:Ch6hsNwY
早く県吹連のページにUPされないですかねぇ。
316名無し行進曲:2007/07/01(日) 10:00:34 ID:6RKV2mJF
毎年遅いから、気長に待っときんさい
317高A 出演順:2007/07/01(日) 10:23:45 ID:j+ZX++mY
まだ未完成。わかる人追加修正ヨロ

高校A
一日目(呉市文化ホール 8/4 10:45〜19:00)
1.福山葦陽   11.皆実   21.井口
2.修道     12.     22.
3.       13.美鈴   23.祇園北
4.比治山    14.鈴峯   24.
5.広       (休憩)   25.
6.       15.神辺   26.国際
7.高陽     16.如水   27.
 (休憩)    17.銀河   28.沼田
8.        18.
9.        19.国泰寺
10.城北      20.安佐北

二日目(呉市文化ホール 8/5 10:45〜14:45)
29.三原東   34.安古市   38.
30.      35.      39.近大福山
31.       (休憩)   40.新庄
32.文教女子  36.明王台   41.
33.      37.三次

表彰式(高A・一般 18:30〜)



318高Aプロ携帯版3:2007/07/01(日) 10:52:23 ID:j+ZX++mY
高校A(その3)
8月5日(日)10:45〜
29.三原東
30.
31.
32.文教女子
33.
34.安古市
35.
36.明王台
37.三次
38.
39.近大福山
40.新庄
41.
【高校A終了】
表彰式予定 18:15〜

319高Aプロ携帯版2:2007/07/01(日) 10:53:10 ID:j+ZX++mY
高校A(その2)
8月4日(土)
15.
16.如水
17.銀河
18.
19.国泰寺
20.安佐北
21.井口
22.
23.祇園北
24.
25.
26.国際
27.
28.沼田
【1日目終了19:00】
320高A:2007/07/01(日) 10:54:13 ID:j+ZX++mY
高校A (その1)
8月4日(土)10:45〜19:00
1.福山葦陽 
2.修道
3.
4.比治山
5.広
6.
7.高陽
 (休憩)
8.
9.
10.城北
11.皆実
12.
13.美鈴
14.鈴峯
321名無し行進曲:2007/07/01(日) 16:42:18 ID:h5Nbn33s
高校A(その2)
8月4日(土)
15.
16.如水
17.銀河
18.
19.国泰寺
20.安佐北
21.井口
22.工大附広島
23.祇園北
24.賀茂
25.市立福山
26.国際
27.
28.沼田
【1日目終了19:00】
322高A 出演順:2007/07/02(月) 21:10:50 ID:TIwqjN2F
(1日目)
2修道  4比治山
13美鈴 14鈴峯
16如水 17銀河
26国際 28沼田
(2日目)
34安古市 37三次

なぜかペアになってるけど、
やっぱここらが見どころか…
323名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:11:37 ID:TIwqjN2F
(1日目)
2修道  4比治山
13美鈴 14鈴峯
16如水 17銀河
26国際 28沼田
(2日目)
34安古市 37三次

なぜかペアになってるけど、
やっぱここらが見どころか…
324名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:18:29 ID:k6d6nDuh
なんか古市の周りに上手いのいないね。
これって有利なのかな?
325名無し行進曲:2007/07/03(火) 11:30:49 ID:kvSOW7Xk
んじゃ古市は抜けるな
326名無し行進曲:2007/07/03(火) 13:44:09 ID:+zI7EXWP
A部門2日目だからどうかな
初日なら、去年の比治山みたいな事もあるが
327名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:16:46 ID:HyO0Rf3M
初日 午前
1福山葦陽高校
2 修道高校
3 海田高校
4 比治山女子中・高校
5 広高校
6 廿日市高校
7 高陽高校
休憩
8 基町高校
9 舟入高校
10 広島城北中・高校
11 広島皆実高校
12 広島朝鮮中高級学校
13 美鈴が丘高校
14 鈴峯女子高校

328名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:17:40 ID:HyO0Rf3M
初日 午後
15 神辺旭高校
16 如水館中・高校
17 銀河学院中・高校
18 安芸南高校
19 広島国泰寺高校
20 安佐北中学・高校
21 広島井口高校
休憩
22 工大広島高校
23 祇園北高校
24 賀茂高校
25 福山中・高校
26 広島国際学院高校
27 県立広島高校
28 沼田高校
329名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:18:13 ID:HyO0Rf3M
2日目
29 三原東高校
30 大門高校
31 尾道東高校
32 文教女子大附属高校
33 福山誠之館高校
34 安古市高校
35 呉三津田高校
昼休憩
36 福山明王台高校
37 三次高校
38 近大附属福山高校
39 広島女学院中・高校
40 広島新庄中学高校
41 呉宮原高校
330名無し行進曲:2007/07/03(火) 20:46:37 ID:WjuOfeRY
結局こういうことか…
(1日目)
2修道  4比治山
8基町  9舟入
13美鈴 14鈴峯
16如水 17銀河
26国際 28沼田
(2日目)
34安古市 37三次
331名無し行進曲:2007/07/03(火) 20:54:35 ID:HyO0Rf3M
今年かなり面白い配置ですよね
332名無し行進曲:2007/07/03(火) 21:46:42 ID:WjuOfeRY
偶然にしちゃそろいすぎだろ! オイ!
(1日目)
2修道  4比治山(広島私学カップルバンド)
8基町  9舟入 (広島市立伝統校ペアバンド)
13美鈴 14鈴峯(広島西地区類似名称バンド)
16如水 17銀河(福山私学有力ライバルバンド)
26国際 28沼田(県代表ボーダー常連バンド)
(2日目)
34安古市 37三次 (近年赤丸上昇中バンド)
333名無し行進曲:2007/07/03(火) 21:53:20 ID:2OB//fUq
比治山と修道がカップル?!
やめて。
同レベルは女学院ですから。
あわよくば修道の子たちはNDの子狙ってるのに。
334名無し行進曲:2007/07/03(火) 21:58:33 ID:HyO0Rf3M
>>333
そういう意味なんですかっ?笑

これ、くじですよね??
335名無し行進曲:2007/07/03(火) 22:00:20 ID:2OB//fUq
比治山はよくて城北、普通は崇徳と広島では相場が決まってるんだから。
336名無し行進曲:2007/07/03(火) 22:03:26 ID:HyO0Rf3M
ありがとうございます。
337名無し行進曲:2007/07/03(火) 22:10:42 ID:BJCFcXhb
>>335
安田を飛ばしてる気がするがw

てかスレ違い。
まあ比治山も昨年まぐれな気がするしな・・・修道と「カップル」ってのはちょっと早い気もするが。
実際にこの組み合わせで付き合ってる奴いるの?

>8基町  9舟入 (広島市立伝統校ペアバンド)
>34安古市 37三次 (近年赤丸上昇中バンド)

個人的にはこのラインからは代表は出ないと思う。出たら大したもんだ。
338名無し行進曲:2007/07/03(火) 22:43:22 ID:nxP9lmuH
>>337
去年安古市は代表ですが・・・?
339名無し行進曲:2007/07/04(水) 08:32:11 ID:qNo5s6Uo
去年はガミネが居なかったし、広島で中国大会だったから じゃないか?
340名無し行進曲:2007/07/04(水) 08:49:29 ID:7+OP9Gv1
去年は古市県大3位でしたが…。
341名無し行進曲:2007/07/04(水) 10:58:09 ID:EIOJPpLc
国際よりよかったよね。
342名無し行進曲:2007/07/04(水) 13:02:25 ID:jX5j+tpi
ごめんよ古市君…確かにそのとおりだ
343名無し行進曲:2007/07/04(水) 13:08:41 ID:EIOJPpLc
っていうかこのスレ、ニートばっかりww

学生・社会人はこの時間にレスできないでしょwww
344名無し行進曲:2007/07/04(水) 13:33:43 ID:3Va1F+VH
平日が休みの人だっていますよ
345名無し行進曲:2007/07/05(木) 11:12:53 ID:hkLiIab4
>>343というかおまいがニートだろ
346名無し行進曲:2007/07/05(木) 22:17:05 ID:AtSDtB4L
>>345
って言ってるキミもニートね( ´_ゝ`)
347名無し行進曲:2007/07/06(金) 00:13:58 ID:+S2inS+k
各校の自由曲情報を書き込もうよ!

修道:T、歌劇「トゥーランドット」より
348名無し行進曲:2007/07/06(金) 21:52:44 ID:9b2aw5H/
如水は?
今年フレッシュなかったけぇわかんね
349名無し行進曲:2007/07/07(土) 00:27:42 ID:1kVyLKGo
いきなり内容かえんなや
350名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:59:50 ID:r+sRskUJ
如水はツラトゥストラはかく語りき だとかなんとか。
古市 美鈴 銀河 ローマの祭り
沼田 スクーティン オン ハードロック
国際 バレエ音楽「シンデレラ」
安芸南 マメールロア
基町は・・・まさかマゼランの未知〜ではないよな。
351名無し行進曲:2007/07/08(日) 11:22:29 ID:kNQKgaok
沼田…審査員の好みに賭けるってか。

ローマ被りまくりじゃん…
352名無し行進曲:2007/07/08(日) 11:51:16 ID:aq5xIn1g
>>350
安芸南、マメールロアまじ?
ミスサイゴンじゃなくて?
353名無し行進曲:2007/07/08(日) 13:06:39 ID:u/1ZJa4e
>>350
すいません。安芸南マメールロアはデマかもしれません。
354名無し行進曲:2007/07/08(日) 18:51:05 ID:RgRjCOgz
沼田はミクロトピア
355名無し行進曲:2007/07/08(日) 23:29:53 ID:7/EX10nM
安芸南はミスサイゴンらしいよ。中間部はF先生のオリジナルアレンジを使らしいが、さてどこまで。
356名無し行進曲:2007/07/09(月) 20:18:33 ID:YP0LNGUL
なんだミクロトピアって
357名無し行進曲:2007/07/10(火) 17:25:52 ID:6erRNTGS
アッペルモントの新作だね
358名無し行進曲:2007/07/11(水) 08:56:45 ID:PbmqHCCH
ローマはどこがうまいと思う?
359名無し行進曲:2007/07/12(木) 01:51:55 ID:5CqqmBs2
迫力は古市、綺麗さは美鈴、無難な銀河…

正直わからん
360名無し行進曲:2007/07/12(木) 20:42:43 ID:S0G07s2x
基町は・・・?
合宿復活らしいけど・・・
361名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:05:45 ID:JcFJG9oh
>>360
中の人乙。

馬鹿が、外部の人間が合宿云々知るわけないだろうが。
362名無し行進曲:2007/07/12(木) 22:00:19 ID:Pob3iT+M
基町はもうダメっぽい。
まだ舟入の方がマシ。
363名無し行進曲:2007/07/12(木) 22:30:33 ID:rDsz3Ad+
如水情報教えて!!

課題曲クリニックだっけ?
364名無し行進曲:2007/07/13(金) 15:48:17 ID:4lvrt3Ad
みんな中のやつか…
365名無し行進曲:2007/07/13(金) 17:14:19 ID:U3rEBh8/
>>361
古いお考えをお持ちですね

インターネットってご存知ですか?
基町のBBSに書いてあるじゃん
366名無し行進曲:2007/07/13(金) 18:21:35 ID:FzZ1KfuO
皆さんは,吹奏楽の「上手い」学校を「強い」学校と表現しますか?
367名無し行進曲:2007/07/14(土) 10:53:03 ID:yweGusbf
山口県吹連のサイトはコンクールの曲名が載っている
あそこは、スケジュールの発表も早いな
去年の広島開催の中大情報も、あっち見てたよw
368名無し行進曲:2007/07/14(土) 14:44:52 ID:8G0HTQrS
ガミネホームページ更新されてたな
369名無し行進曲:2007/07/16(月) 02:04:03 ID:UzE1hiVQ
昨日の修道のサマコン、行ってきた〜。
厚生年金会館はほぼ満員。カッコイイ子目当てって感じの人もいた(キャーキャー言ってた
370名無し行進曲:2007/07/16(月) 11:49:15 ID:XrU3xo0w
キャーキャー言うJK目当ての観客
371名無し行進曲:2007/07/16(月) 18:10:04 ID:PgweE/sP
で、仕上がりとか感想は?
372名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:06:32 ID:EFS+yxdJ
一部の演奏は無難だった
二部は良かった
パフォーマンスにしても、生徒の盛り上げにしても
あれは修道だけだろう
373名無し行進曲:2007/07/18(水) 00:45:28 ID:i8ovZghg
修道といえばその昔、
吉川光司がいた「さんまバンド」が人気あったよなぁ〜。(古〜)
あの頃から女の子に囲まれてたけど、
今は吹奏楽部もそんな感じなのー?
374名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:32:27 ID:VFfvhW1i
今年はどこが中大いくかな??
375名無し行進曲:2007/07/20(金) 00:36:51 ID:RWZr45kB
知らんがな。
予測したって、結局は当日の演奏でしか決まらないわけだ。
376名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:18:01 ID:TdeRqsJn
そうだね(w)
377名無し行進曲:2007/07/23(月) 21:16:26 ID:vsw+uTYY
ねぇ〜そろそろ
各高校の正しい曲目 紹介してよ。
378名無し行進曲:2007/07/24(火) 08:06:36 ID:BXZPrcrz
自分で調べろ。
379名無し行進曲:2007/07/25(水) 13:42:31 ID:3c4bITYu
如水館は、野球応援なんかいって余裕だね!
今なんてパーキングではしゃいでるよ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
380名無し行進曲:2007/07/25(水) 15:22:44 ID:t1pGcLeN
如水館と国際学院、準決勝進出だね! 余裕だなんて言っちゃかわいそうだよ。本当に大変だろうケド頑張って欲しい。 熱中症にも気をつけて!
381名無し行進曲:2007/07/25(水) 20:22:16 ID:Nu9pqQUz
コンクールに出ない人が野球部の応援するんじゃないの?
382名無し行進曲:2007/07/25(水) 22:12:19 ID:IZFGEOGd
>>380
国際は瀬戸内に負けたんでしょ
383名無し行進曲:2007/07/26(木) 00:28:23 ID:Bz97WSB2
>>381
国際学院はそうらしいよ。
384名無し行進曲:2007/07/26(木) 11:09:42 ID:Jf1qkXXG
でも国際ってA部門もB部門も出とるのにコンクール出ん人なんておるん?
385名無し行進曲:2007/07/26(木) 19:50:19 ID:mv5ZF6WO
だからB部門(補欠組)が応援に行ってたんじゃないのか
386名無し行進曲:2007/07/27(金) 15:59:58 ID:XqfPwK4a
麦藁帽子目立ってる
387名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:36:20 ID:38CoW/aU
如水はコンクールに乗れなかった人で応援組むけど、結局ほとんど行くみたいよ。

入部したての1年だけじゃとてもじゃないけど演奏にならんじゃろーし
388名無し行進曲:2007/07/28(土) 16:33:18 ID:aPcOUcU9
麦藁帽子?
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:33:42 ID:yde/gqau
で 結局どうなんだろうな
今年如水は強いのか
390名無し行進曲:2007/07/29(日) 21:27:41 ID:Q+9/fV2p
除水なんてたいした事ないんじゃないか?

たとえ代表選出されても、恥かくだけ。
391名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:04:10 ID:yde/gqauO
練習量の割に迫力ない
でも上手いと思うぞ 個人的に頑張って欲しい学校だな

今年なんでかフレッシュ無かったな ステップうぷも怪しいらしい
392名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:54:05 ID:H7FnHcKT
如水 ツァラトゥストラはかく語りき だとかなんとか。
古市 美鈴 銀河 ローマの祭り
ガミネ 吹奏楽のための民話
沼田 ミクロトピア
国際 バレエ音楽「シンデレラ」
安芸南 ミスサイゴン

他は?
393名無し行進曲:2007/07/30(月) 01:14:15 ID:LcIuNbhl
ミクロトピア…しらねぇ。
小さそうな曲だな…

と頭の悪い発言をしてみる
394名無し行進曲:2007/07/30(月) 12:10:57 ID:335LvXdh
ガミネの自由曲って、一昔前の課題曲のやつ?
395名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:21:56 ID:8KS8Eqjq
修道は後藤洋編曲のトゥーランドット。
396名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:31:22 ID:IvKIWWK7
第六の幸福をもたらす宿
397名無し行進曲:2007/07/31(火) 16:55:41 ID:WWQCYHqj
どこが?
398名無し行進曲:2007/07/31(火) 18:28:19 ID:gNnc4F9O
つかローマ随分被ったのな
399名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:50:42 ID:hqd413pY
全国的な傾向じゃない?
去年の全国大会でもローマがたくさんいたし。
400名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:47:08 ID:M0qAXzyT
ローマの祭吹けばいい賞がもらえると思っとりそうな学校ばっかりww
401名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:02:20 ID:WWQCYHqj
曲に頼るとは…まぁ実際そうではないと思うが
402名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:06:49 ID:lXxm1w/3
ローマは、銅になるか金になるかのどっちかだw
403名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:10:23 ID:in7LwXSB
>>402
いや銀もあるだろ、どういう根拠かわからん。
404名無し行進曲:2007/08/01(水) 07:21:52 ID:21CsLfGK
昔どこかに自由曲2年連続で同じ曲やった学校があるとかないとか
405名無し行進曲:2007/08/02(木) 02:25:08 ID:kvBavPgU
まぁそれは…安全策か?
406名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:40:38 ID:6FsAVVXU
明日から県大会始まるねぇ。
407名無し行進曲:2007/08/03(金) 11:49:24 ID:cyJUmFf0
小編成だっけ?だれか行ってる人レポしてくれたら盛り上がる・・・
408ヤスハナコEX:2007/08/03(金) 13:13:19 ID:0UQVf90F
高校の部を聴きに呉市文化ホールまで来ました。

近くのモスバーガーで昼飯を食ってますが、
左肩に黄色いリボンを付けた高校生達がギャーギャー騒いでます。

なんだかなぁ。

ホール入口の集合場所でも、整列すら出来ない高校生が多数いましたね。

夏の吹奏楽コンクールを聴きに行くのが、毎夏の楽しみでしたが、
皆では無いですが、前記の様な他人が見て『痛い』と捉えられる事態があるのは、とても残念です。

409名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:25:17 ID:HhIpbOw+
やっぱ小編成って、A部門に比べて盛り上がらないのかなぁ〜
410名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:52:01 ID:zdN1Q5W2
否々、広島城の北の高校、Bながら素晴らしかった!
特にsaxのソロはA以上かも・・・
小学校も1校、横川北の全国区!9月が楽しみかも・・・
411名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:20:18 ID:qcByrCbb
小編どうなったん??
412名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:53:53 ID:u8H/XFId
府中東が代表ってのは、小耳に挟んだ。



















いや、関係者じゃないから。
413名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:08:23 ID:gEw1LKMC
小編成の結果教えて!!!!
414名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:21:51 ID:ae1rrILP
呉港は?
415名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:32:36 ID:plzLFkVC
代表は府中東と市呉って聞いた。
漏れも呉港どうなったか知りたい。あと、よく話題に上がる安芸南って、今年はA部門なの?
416名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:40:58 ID:ae1rrILP
えっ市呉?
顧問代わった途端?
417みぃ:2007/08/03(金) 22:45:14 ID:gAwUuVM9
呉港はみごと金賞でしたよ!!!演奏きけなかったのが残念
418名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:46:33 ID:ae1rrILP
だめ金ですか?
419名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:50:32 ID:gAwUuVM9
よく分かりません
420名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:51:56 ID:ae1rrILP
呉港は金賞だけど代表ではないのですか?
421名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:53:45 ID:ae1rrILP
安芸南はA部門ですね。
422名無し行進曲:2007/08/03(金) 23:02:37 ID:gAwUuVM9
呉港は代表ではありません
423名無し行進曲:2007/08/04(土) 11:42:31 ID:ALXuPF47
さぁA部門だ
424名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:10:12 ID:wzgv1Kwq
鈴峯、修道、国際の演奏どうだったんですか?
425名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:09:42 ID:5H36N5Xl
国際はまだだよ。多分、鈴峯・修道は鉄板。
426名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:29:38 ID:kjfiaU+S
各校の感想よろしく!
427名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:45:19 ID:atfgdECB
台風で辞退の団体はありませんでしたか?
428名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:49:43 ID:OR4VKu2p
結局ガミネの自由曲は何だったの?
429名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:55:03 ID:S05Sgzih
スパルタカス?だとか何だか…
430名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:00:26 ID:S05Sgzih
「スパルタクス」ヴァンデルロースト
431名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:43:21 ID:pB/5KOZQ
ガミネうまいなぁ。

安芸南、今年はどうしたんだ!?
3年生って出演してなかったんかな??
432名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:45:18 ID:ALXuPF47
途中から聞いたんだが…国際上手い。沼田イタイ
433名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:17:01 ID:h9nXWy0/
国際中大いきそう?
434名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:25:39 ID:53SCEhbe
今日の演奏どこが良かった?
435名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:34:01 ID:kjfiaU+S
やっぱガミネ?
436名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:40:29 ID:D780B8yV
今日のところ
どこが中大いきそう?
437名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:45:18 ID:pB/5KOZQ
ガミネに期待大。
438名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:01:04 ID:D780B8yV
ガミネはいくじゃろ?
ほかは??
修道とか比治山とか基町、舟入
如水、国際、沼田はどうだった?

美鈴と銀河のローマどうだったぁ???
439名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:35:57 ID:+XDR1eNm
ガミネ、修道、沼田は決まりかな?
まぁガミネは確実
ローマは二つともなかった笑
440名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:50:24 ID:cr3XDdyy
安芸南どんな感じだったん??

ガミネ良かったらしいね
441名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:54:15 ID:fprgqCdA
何でみんな安芸南気にしてんの?
442名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:54:38 ID:oTWxKfw0
朝から晩までずっと聞きました。さすがに疲れた。
ただ、この日だけで判断すれば、修道、ガミネは抜けるだろう。
国際・・・。他の団体次第だなぁ。即売CDでは結構まとまって聞こえた。Trb、中低音がややうるさかった。審査員にどう評価されるか次第。
沼田・・・。この日最後だったせいか、かなり疲れモードで聞いた。自由曲が似たような曲調続くので飽きやすいなぁと感じる。下手ではないが、やや乱暴にも感じた。
443名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:05:47 ID:FzJmevzi
今日の午前だけ聴くと安古市がダントツだった。
まだペットソロとか課題はあるけど、曲の理解がよくできてた。
中大行ったらいい演奏しそうです。
444名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:58:00 ID:/wzDap7Y
今日は所用のため県大会見に行けれませんでしたが

会場におられるかた、結果発表速報よろしくお願いします。発表は19時ごろだったか。
とりあえず代表校と金賞団体だけでも・・・~~
445名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:05:29 ID:IKZfPvn3
もうすぐ結果かな…会場いきたかた
446名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:41:52 ID:I4OdygPe
安芸南・古市・銀河・沼田・美鈴あたりのギリギリラインがどうなったか気になる
会場行った人よろノシ
447名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:43:07 ID:uRdSMP6u
結果期待age
448名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:47:26 ID:q9P3APTe
結果が出たみたい
449名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:06:47 ID:I4OdygPe
気になる・・・!
450名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:09:05 ID:/brgz6w3
中大ケテイ!!
修道、国際、鈴峯、銀河
451名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:16:35 ID:9b/k2EpG
4校とも初日に演奏か
452名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:18:08 ID:/wzDap7Y
へぇ〜銀河がいったのかぁ〜
ナマで聞いたが、かなりイケイケの演奏で荒削りだったのでどうかなぁ〜と思ったが
他、金賞団体もヨロです
453名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:36:08 ID:I4OdygPe
銀河は荒削りだったけど響きはよかった気がする
少なくともローマ被った美鈴よりよっぽど上手かった
454名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:57:27 ID:sF8OIDui
なんかガミネの点数が低かったと聞くんだが・・・レベルが下がったのかな?
455名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:14:25 ID:OjNnkAPp
順位 教えて〜〜
456名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:20:10 ID:1W+eBHhr
美鈴どうしたんだ・・
457名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:21:08 ID:nvR7JgJO
イケイケ銀河…繊細さが全くない。
458名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:22:38 ID:BG0YnKYd
>454
これから向上するんだとおもう
459名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:27:42 ID:Gbt2X3K9
金 福山葦陽 修道 比治山 基町 舟入 鈴峯 神辺旭 如水館 銀河 国際 沼田
安古市 福山明王台
460名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:33:05 ID:/wzDap7Y
>>459
サンクスです
461名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:25:11 ID:GI0VBmXT
結果妥当すぎ・・・
462名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:43:18 ID:Whg188RY
基町 舟入が戻ってきたな
463名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:46:15 ID:zC69JumO
順位や点数も教えて
464名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:48:19 ID:Whg188RY
銀河は確か91点
465名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:55:56 ID:FM/FAKCH
美鈴も城北もよかったけど・・・ギリギリ銀か・・
466名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:57:34 ID:/wzDap7Y
銀・銅団体も教えて下さい!
467名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:56:30 ID:4uzsMYGC
結局ローマは銀河の勝利!!
驚きだw
468名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:04:50 ID:FzJmevzi
ローマは銀河と安古市を聴いたが、全体的には安古市の方が上だったなあ。
ソロは銀河の方が良かったが。
粗くて、ぎこちない印象だったんだけど、どこが良かったのだろう?
469名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:05:47 ID:93644eTG
神辺旭って学校聞いたことないな。
聴いた人いるか?
470名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:09:59 ID:/wzDap7Y
神辺旭聞いた。
詳しくは覚えてないが、全体的に聴いた感想は下手な印象はなかった。
ミスや基礎などの細かい問題点はあったが、全体で鳴らした時にはまとまって聞こえてきた時もあった。
私的には銀賞かなぁと思ったのですが、ギリギリ金なのか。
471変なおじさん:2007/08/05(日) 23:12:16 ID:r46LDEHh
確かに美鈴も城北も良かった。でも結局は審査員が判断するから、銀賞として認めなければならない。この銀賞という結果をふまえて、来年のコンクールやアンサンブルコンテストを頑張って欲しい。この2校何気にアンコン中大行ってるしね。
472名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:15:31 ID:zC69JumO
順位を教えてください!!安古市は5位?
473名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:20:56 ID:FzJmevzi
神辺旭は音がきれいでまとまってた。
派手ではないから印象薄いけど、選曲は昔宇品中が全国行った時に演奏した曲。
その演奏とスタイルが全く同じ。
クラリネットが上手いのもあのころと同じ。ひょっとしてK先生がレッスンしてるのかと思ってしまいました。
それにしても丁寧で好感がもてる演奏でした。
474名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:23:43 ID:c0sJKfu1
一位 修道 国際
三位 鈴峯
四位 銀河
475名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:26:50 ID:TNd1cgiN
>>473
はいはい、関係者乙です。
476名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:29:52 ID:zC69JumO
結果、ありがとうございます!!
477名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:58:13 ID:zC69JumO
5位以下の順位もわかれば教えて
478名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:37:14 ID:2pPzUABu
アキナン大人気だな。

で、結局銀?
479名無し行進曲:2007/08/06(月) 01:26:25 ID:qZP4VvC6
神辺旭ってとこは鈴峯の後で金って頑張ってたんじゃない?
広島東部が徐々に力付けて来たよね。でも銀河は今年はただ大胆だっただけな気がする。
音の柔らかさやハーモニーの事を考えると他の東部の団体の方が耳にいいかも。
いつまでその大胆だけの音楽で上位をキープ出来るか、時間の問題じゃないかな…
広島市部で代表の団体はいつもきめ細かい音楽で曲を仕上げてるからね。
ラッパが良かっただけかな。
480名無し行進曲:2007/08/06(月) 03:40:42 ID:BFbU/9NH
やっぱマーチの年は私立強いね。

誰か金賞の順位と点数わかりませんか?
481名無し行進曲:2007/08/06(月) 06:53:03 ID:rsHOkC4b
美鈴のコントラアルト何があったんですか?
482名無し行進曲:2007/08/06(月) 07:01:33 ID:n0Ac+0v3
美鈴銀の時一瞬会場どよめいたよな。
483名無し行進曲:2007/08/06(月) 07:34:06 ID:tHdJc4Bb
課題曲は、どこが一番うまかったんですか?
484名無し行進曲:2007/08/06(月) 07:38:55 ID:L5YBS1G3
>>481
このスレの流れから どうやったらその話題が出てくるんだ?
ネタ作りだろ?知ってて書き込んでるんだろ?

この話題はあえてスルーで。一番へこんでる人の気持ちを考えて。
485名無し行進曲:2007/08/06(月) 08:13:19 ID:dYYtjI1J
式典、振ってるの誰だ。

やりゃいいってもんじゃねえんだが。
486名無し行進曲:2007/08/06(月) 09:13:26 ID:1JFCE36q
じゃ、お前が振れよ

コンクール時期で練習不足なんだろ
487名無し行進曲:2007/08/06(月) 11:20:30 ID:JY7icIcr
楽器倒れたのって美鈴?
488名無し行進曲:2007/08/06(月) 13:34:27 ID:NTp+7AZV
みたいだね。リガチャーが取れてて吹き真似に見えた…カワイソス
489名無し行進曲:2007/08/06(月) 17:48:58 ID:swlgldQJ
美鈴のコントラアルトあぼーん(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無し行進曲:2007/08/06(月) 18:09:49 ID:x4OjKkLe
美鈴のコントラアルト、ほんまかわいそうだった・・・。
一生懸命スタンドを組み立て直していたけど結局直ってなかったし・・・。
しかも1番前だから客から丸見え。審査員も見てたのかな。

美鈴が銀って言われた瞬間のあのどよめきは確かにすごかった。


>>485
今年も舟入の先生みたいだけど。
去年のハイスピード『祈りの歌』よりはマシだったかな。
まぁ、8時15分に合わせようと必死だったんじゃないかなぁ。
491名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:29:11 ID:rsHOkC4b
だれか順位教えて
492名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:44:29 ID:jTWOjEcf
1位 修道 96点
国際
3位 鈴峯 95
4位 銀河 91
5位 安古市 90
6位 沼田 85
7位 基町 84
8位 如水館 83
9位 神辺旭 82
10位 明王台 82
11位 比治山 80
12位 福山葦陽 79
13位 舟入 79
493名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:47:32 ID:L5YBS1G3
舟入以下の順位も教えて。
494名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:17:13 ID:jTWOjEcf
ここからは銀賞
14位 美鈴 75
15位 安芸南 75
16位 城北 73
17位 賀茂 70
18位 呉三津田 69
19位 三次 67
20位 海田 64
21位 広 64
22位 大門 64
23位 新庄 64
24位 呉宮原 64
25位 県立広島 62
26位 文京女子 62
27位 三原東 61
28位 福山誠之館 61
495名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:24:30 ID:L5YBS1G3
サンクスです!!
496名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:43:17 ID:gwVo1/1I
>>492 
安古市あと1点か。代表だと思ったがな。。
497名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:06:49 ID:P7w38W1o
お疲れ様!!
安古市おしかったなぁ。
美鈴と安芸南同点だったのか
ちなみに銅も気になります(笑)
498名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:17:20 ID:jTWOjEcf
自分も銀河より安古市の方が・・・
それは置いといてここから銅賞
29位 廿日市 60
30位 祇園北 60
31位 女学院 60
32位 高陽 59
33位 朝鮮 59
34位 井口 59
35位 皆実 58
36位 国泰寺 58
37位 福山 56
38位 近代福山 54
39位 工大広島 53
40位 尾道東 52
41位 安佐北 49

疲れた・・・・・(笑)
499名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:26:55 ID:rsHOkC4b
ありがとうございます!
500名無し行進曲:2007/08/07(火) 00:41:40 ID:NTECea0K
まぁ、とりあえず500ゲトしておこう
501名無し行進曲:2007/08/07(火) 01:22:22 ID:GJDDh/XO
今年の沼田聞いた人どうだった?
502名無し行進曲:2007/08/07(火) 02:36:12 ID:wJ8w7AbS
沼田は全体的にスッキリ聞こえていた国際の後で凄くザワついて聞こえた課題曲だった。
去年はまだ良かったけど沼田は毎年スッキリ聞こえてこないのが気になる。
自由曲は凄く忙しそうに聞こえた。
トゥーランドットやシンデレラなど、ゆったりと落ち着いたサウンドを聞かせやすい曲に対して、沼田は難しいリズムを刻む自由曲で自らハンデを背負ったように思えた。

503名無し行進曲:2007/08/07(火) 02:57:35 ID:1SH79SiR
安古市を聞いた人、どうだった?
504名無し行進曲:2007/08/07(火) 10:17:49 ID:RGRoNllG
安芸南と美鈴同点って・・。
505名無し行進曲:2007/08/07(火) 10:56:23 ID:UZhKiq5X
安芸南は1・2年生チームだったみたいですね。3年生はファミリアにでてたみたいよ。
506名無し行進曲:2007/08/07(火) 12:39:41 ID:GJDDh/XO
>>505
自分の高校の吹奏楽部に所属している高校生が一般の団体に混ざって出場してもいいんですか?


沼田と安古市はこれでマーチングに集中できますね。鈴峯はマーチングどうするんだろ?
507名無し行進曲:2007/08/07(火) 12:44:18 ID:MHms9pax
引退扱い等々で所属から外したんじゃないの?ダブルエントリーでなければ無問題。
508名無し行進曲:2007/08/07(火) 13:21:48 ID:N32aMdR2
>>506
どちらか1団体だけ出場できます、おk
509名無し行進曲:2007/08/07(火) 16:01:06 ID:eZSH5/HT
3年は安芸南もファミリアも出てないらしいよ
510名無し行進曲:2007/08/07(火) 18:59:51 ID:6gG85S1z
銀河、いろんな問題あったけどよくやったよね
511名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:20:04 ID:xbeGWNBM
どんな問題?
512名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:44:48 ID:/e8kcYh+
ごめん身内
ファミリア、コンクールに安芸南生は出てないよ
定演には出てたけど
513名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:55:57 ID:gGaEAiYL
銀河の問題って何なの?
514名無し行進曲:2007/08/07(火) 23:40:50 ID:Q++V4Ggy
知りたい?
515名無し行進曲:2007/08/07(火) 23:50:08 ID:NTECea0K
>>514が本当に知ってるんだろうか?
516名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:02:32 ID:Q++V4Ggy
問題ってあの事?
517名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:10:24 ID:ualpPcu/
あぁ、コイツは知らないみたいだ
探ってるだけ
518名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:44:14 ID:EHgi7zBj
問題とかしらねぇよ

代表になったんだから気にすることはない

美鈴の本番ハプニングのほうが問題だろう
519名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:47:33 ID:6mXJrWB/
あれだけ皆が美鈴のコントラアルトって言ってりゃ誰だって分かるだろ
今さらほじくり返すなよ
520名無し行進曲:2007/08/08(水) 02:06:14 ID:A3FBym+n
510:名無し行進曲 :2007/08/07(火) 18:59:51 ID:6gG85S1z
銀河、いろんな問題あったけどよくやったよね

うざいんだって
じゃけなんな
521名無し行進曲:2007/08/08(水) 03:17:39 ID:lnNJQBJf
ゆとり脳の集まる盛り上がらないスレというのはここの事ですか?
522名無し行進曲:2007/08/08(水) 07:03:44 ID:Fia8b0xX
吹コンは代表全部私立だったけど
マーチングは古市、沼田、美鈴がんばれ!
523名無し行進曲:2007/08/08(水) 12:52:31 ID:igD5ISSm
今年はマーチングも波乱だね。
どうなんだろ。
524名無し行進曲:2007/08/08(水) 15:33:36 ID:D5d3jqHB
銀河の問題って表沙汰にはあまりしない方がいいんじゃない?
525名無し行進曲:2007/08/08(水) 20:40:36 ID:GX7nyNPA
そんなにひどいの!?
てかなんでみんな知ってるんだ?
526名無し行進曲:2007/08/08(水) 22:58:52 ID:ualpPcu/
>>525
煽っているだけと思われ。
大した問題でもない。
527名無し行進曲:2007/08/08(水) 23:40:13 ID:UYYUdZtb
比治山おちたね。
聞いた人いる?
528名無し行進曲:2007/08/08(水) 23:44:42 ID:igD5ISSm
やっぱり比治山去年は奇跡だったんじゃね。
今年代表にかすってもないじゃん。
沼田も!
529名無し行進曲:2007/08/09(木) 00:08:44 ID:2Zbx6xvt
沼田のあの自由曲・・・痛いよな
530名無し行進曲:2007/08/09(木) 00:17:48 ID:cA1APZy/
それにしても安古市は惜しかったよな。
531名無し行進曲:2007/08/09(木) 08:13:56 ID:/3FyAKHM
沼田選曲ミスw
チャレンジャーって感じだったな
古市は確かに惜しかった
532名無し行進曲:2007/08/09(木) 09:21:57 ID:DMiwLtob
ローマ…聴いた感じでは明らかに銀河より古市のほうが
曲としてできあがってていた気がするが。
近年の審査員の好みは派手目に傾いてるな。
533名無し行進曲:2007/08/09(木) 09:34:52 ID:cA1APZy/
安古市はあの変わった作りの課題曲が仇になったのかな?
534名無し行進曲:2007/08/09(木) 10:40:12 ID:aRYzqcNq
>>524
銀河はまあ「必死だな」という感じ
他校としては早くバレないかなwktkってとこ
535名無し行進曲:2007/08/09(木) 13:01:02 ID:DMiwLtob
>>533
審査員は課題曲を参考演奏通りにするのが好みらしいw
2年前の美鈴といい…
536名無し行進曲:2007/08/09(木) 13:13:50 ID:F6oKtJ55
国際・修道・鈴峯の三校はほとんど差がなかったみたいだけど四位の銀河と点が離れてるな。

この三校の壁はやはり厚いのか。
537名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:26:35 ID:GIolRPq1
美鈴の表現が嫌
538名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:52:19 ID:2Zbx6xvt
国際・修道・鈴峯は不動だな〜
539名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:17:43 ID:GDxb1az5
安古市、妥協しすぎ
540名無し行進曲:2007/08/10(金) 00:01:48 ID:pOUsmOf3
そういやマーチングって今年から部門なくなるんだっけ?
鈴峯・沼田・古市は問題ないけど美鈴ってどうするんだろ
541名無し行進曲:2007/08/10(金) 01:06:13 ID:R9ep3ZNV
で銀河については?
542名無し行進曲:2007/08/10(金) 01:12:57 ID:ToDsLsX0
美鈴はマーチングについては苦戦するかもしれないな。外周パレードやUターン、フェスティバルのようなごまかしは効かないわけだw

まぁ時間はあるだろうし…ガミネも古市も沼田も大差ないだろうな
543名無し行進曲:2007/08/10(金) 09:00:19 ID:BDB+tCkw
>>539 
544名無し行進曲:2007/08/10(金) 09:01:09 ID:BDB+tCkw
>>539

どゆこと?
545名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:19:17 ID:5cSWoUeQ
安芸南は 今年A部門初の割には
ょくできたんぢゃなぃ??
美鈴と同じだし・・・・・・
546名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:23:13 ID:5cSWoUeQ
ミンナ・・・モンクヲイウノヮ
ヤ・・・メ・・・ヨ・・・ウ・・・ヨ
ネムイカラ、、ネルネ・・・
きちがいぢゃないからね♪

来年も頑張ろう!人生は色々ぢゃけんね
547名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:22:27 ID:nm+ueq8r
銀河の問題知りたい?
548名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:42:40 ID:LvV4DtKn
そりゃここまで来たら気になる。
549こー:2007/08/10(金) 20:07:46 ID:T15h/S/b
銀河きいたけど課題曲はよかったよね!
550名無し行進曲:2007/08/10(金) 20:10:31 ID:AuLWGAP9
これから中国大会まで練習しても
どうせ、銀賞しか獲れないバンドだろうと思う。聞いた感じ。

そんな銀河学院。
551:2007/08/10(金) 20:12:59 ID:T15h/S/b
そういうお前の高校は?中大にもいけまー
552名無し行進曲:2007/08/10(金) 20:17:06 ID:ToDsLsX0
まーw
553名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:03:16 ID:AVCxDvHi
美鈴落ちたな…
一時期は中大初出場金賞までいって期待大だったのにな
指揮者は変わってないよな?
554名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:13:29 ID:Eemj5F38
ヴィヴァ安芸南
555名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:32:37 ID:sLG62ony
>>553
顧問はかわってないよ!
556こー:2007/08/10(金) 21:49:12 ID:T15h/S/b
550は言い返す言葉もないんだね ワラ
557名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:16:34 ID:nm+ueq8r
銀河の問題は演奏の事じゃないです
558名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:37:22 ID:+SrHDUp9
>557
聞きたい!知りたい!
誰かよろしく・・・
559名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:47:52 ID:QcjGDR2x
556に同感
560名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:57:36 ID:AVCxDvHi
今まで修道、美鈴が個人的に好きだったけど、美鈴はもういいや
こんなに落差あるなんてなww
中大まで上り詰めた2001年〜2002年までがピークだった感じだな
561名無し行進曲:2007/08/11(土) 12:41:29 ID:f+77OkN8
あ げ
562名無し行進曲:2007/08/11(土) 12:53:14 ID:QNnYEsAQ
明王台ってどうでした?
563名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:23:25 ID:Qy/Q4WAL
てか文句いったり
他校を中傷してる人たちは
なんなの?
学生?社会人?
中大目指して頑張ってた人たちにも
中大にいく学校の人たちにたいしても失礼な
書き込みありすぎ><
564名無し行進曲:2007/08/11(土) 15:33:21 ID:rzWQvvFn
誰かもう一つの広島県の吹奏楽掲示板しらない?昔URL貼ってあったんだよね
565名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:12:05 ID:pnCcpi9J
566名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:15:51 ID:/W+LgBq5
A部門の結果金以外も誰か教えて
567名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:42:40 ID:/W+LgBq5
↑すみません。スレ間違ってたんでスルーしてくださいm(__)m
568名無し行進曲:2007/08/12(日) 13:25:07 ID:R3crMie9
美鈴、黄金期はほんとすごかったのにな
顧問変わってないのにここまで落ちるって何が原因?
今年からマーチングも出ないらしいし
つまんねー
569名無し行進曲:2007/08/12(日) 13:59:13 ID:gutvfQvX
中国大会金賞までで黄金期というのもどうかと思うが

ただ、指揮者ってのは吹奏楽の指導だけすればいいってもんではなく、
学校の業務もこなさないといけない。
私立なら専属教員が指導だけ熱を入れればいいんだろうが、公立になってくればなおさら。

業務が忙しく 練習が例年通り行けなかったとか?
570名無し行進曲:2007/08/12(日) 18:52:11 ID:WolP9DrH
美鈴が中大進出してからは一気に人気が出て部員が増えたよな
それなのに銀賞ってとこまで落ちぶれるってことは相当いい奏者がいないのかなぁ
571名無し行進曲:2007/08/12(日) 19:17:04 ID:19hotiQs
美鈴マーチング出んのん?
572名無し行進曲:2007/08/12(日) 22:04:08 ID:VYfBTLgZ
どこからの情報だ?

出ないと今年の美鈴はこのまま終わるじゃないかw
573名無し行進曲:2007/08/12(日) 23:21:25 ID:WB8i1X+O
み○○○がね・・・。
574名無し行進曲:2007/08/13(月) 21:12:57 ID:0rKRv6J0
>>573
銀河?
575名無し行進曲:2007/08/13(月) 21:24:12 ID:6XmgLTzJ
また、銀河ネタか。秋田よ。もう。
576名無し行進曲:2007/08/13(月) 23:21:23 ID:lEOsT5rl
痛いな銀河。
577名無し行進曲:2007/08/13(月) 23:38:30 ID:SIglYsl5
なんで痛いん?
578名無し行進曲:2007/08/14(火) 00:18:50 ID:WT1Ozljw
頭が悪いからだろ
579名無し行進曲:2007/08/14(火) 02:10:14 ID:mv7SIE9/
東大いってるよ
580名無し行進曲:2007/08/14(火) 07:54:38 ID:WT1Ozljw
灯台 逝ってろって。
581名無し行進曲:2007/08/14(火) 08:05:24 ID:mv7SIE9/
銀河から東大出てるよ
582名無し行進曲:2007/08/14(火) 12:36:17 ID:SqAGtme7
おー,すげー
583名無し行進曲:2007/08/14(火) 14:03:54 ID:CVUvmmZA
7 鳥取 鳥取県立境高等学校 11:30
8 鳥取 鳥取県立鳥取西高等学校 11:45
9 広島 鈴峯女子中・高等学校 12:00
10 広島 広島国際学院高等学校 12:15
11 山口 山口県立山口高等学校 12:30
高等学校の部・前半
《休憩・入替え》

後半
17 岡山 おかやま山陽高等学校 15:25
18 島根 江の川高等学校 15:40
19 広島 修道高等学校 15:55
20 島根 島根県立大社高等学校 16:10
21 岡山 岡山学芸館高等学校 16:25
584名無し行進曲:2007/08/14(火) 14:05:00 ID:fOVjwC+y
国際カワイソス
585名無し行進曲:2007/08/14(火) 18:09:34 ID:4VnnbNCf
後半やばいね
名門ばっか
586名無し行進曲:2007/08/14(火) 21:43:31 ID:r+uCchCt
1から6まで誰か教えて〜
587名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:03:34 ID:c1H1DUnJ
588名無し行進曲:2007/08/15(水) 08:59:03 ID:EVF0rfGP
ありがとうございます
589名無し行進曲:2007/08/15(水) 20:13:51 ID:CjC1mAJU
銀河も誰か死んだの?
590名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:35:02 ID:27vIxSz9
ドントクライ
591名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:45:36 ID:rXcyJgY9
コンクール終わったとこで…広島県パートごとのベストプレーヤーor学校決めなんてどうでしょう?
592名無し行進曲:2007/08/16(木) 01:20:34 ID:F169Ab/E
コンクールだけの音楽で
ベストプレイヤーを決定するのは、どうかと思う。

自分とこの学校が選ばれると嬉しいって魂胆か?
593名無し行進曲:2007/08/16(木) 10:27:47 ID:k3imcCQF
今さらですが県大会金賞団体の曲目を教えてください。
594名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:17:41 ID:BaziAtKz
どこで誰が氏んだの?
595名無し行進曲:2007/08/19(日) 07:16:56 ID:iurYLqbD
いよいよ25日から中国大会。中国スレに注目!

中国の高校 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176711888/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
596名無し行進曲:2007/08/23(木) 19:42:40 ID:Iv7/zD6R
過疎揚げ
597名無し行進曲:2007/08/24(金) 10:59:49 ID:TbYVBSgf
銀河の溝口が生徒を妊娠させたんだよ
でも、噂
溝口だったらやりかねないけど
598名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:53:43 ID:7xZqNAdw
最低
599名無し行進曲:2007/08/25(土) 12:46:08 ID:QEIPickl
それ本当?
600名無し行進曲:2007/08/25(土) 16:38:10 ID:Afp3ZdAD
そんないい加減な嘘やめろ。
601名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:02:23 ID:2sjFDcoy
国際代表か
ガミネが後が、良い目に出たな
602名無し行進曲:2007/08/25(土) 18:06:43 ID:hSp6xJa7
やっと国際全国かぁ。
長かったな。
603名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:20:30 ID:W5K5xUDb
中国スレがPart5になりました。

中国の高校 総合スレ Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188054798/l50
604AICJ中高虚偽宣伝事件:2007/08/26(日) 15:37:53 ID:566qPj7p
学校立ち上げの時から虚偽ばっかり
合格詐称、IB詐称…4年間も虚偽宣伝
ウソで学生を集めるなんて…ひど過ぎ
いよいよ、告訴
マスコミも騒ぐ
広島の恥
605名無し行進曲:2007/08/26(日) 19:32:11 ID:EBD1SXYW
それ銀河のこと?
606名無し行進曲:2007/08/26(日) 21:05:23 ID:jThADJk9
妊娠疑惑、マジ?
607名無し行進曲:2007/08/26(日) 22:09:52 ID:UtGMTXdm
広島住人は こんなツマラナイ事を いつも話しているのかぁ ハナクソ(σ‐ ̄)ホジホジ...
608名無し行進曲:2007/08/27(月) 12:37:42 ID:UC9Kff/Y
みごとな過疎っぷりですねww

マーチング情報は何か無いですか?
去年全国初出のガミネは?惜しくも代表を逃した沼田は?
去年初めての県落ちをした古市、吹コン銀賞の美鈴の雪辱なるか?
609名無し行進曲:2007/08/27(月) 21:43:20 ID:474G+GBl
age
610名無し行進曲:2007/08/27(月) 23:34:53 ID:F7PPsT9v
ガミネは今年全国いくし
今年はマーチング無理っしょ
練習する時間無いんじゃない?
611名無し行進曲:2007/08/28(火) 01:10:05 ID:4mH35agq
今年は古市は復活するだろ!
612名無し行進曲:2007/08/28(火) 13:50:18 ID:wTHnzmHx
なんで?
613名無し行進曲:2007/08/29(水) 10:36:46 ID:HW5x0OAz
頑張れ
614名無し行進曲:2007/08/29(水) 11:26:28 ID:TVBNpd+F
みんな
615名無し行進曲:2007/08/29(水) 11:44:25 ID:S4VE+OM+
ガミネより国際の方が上手く感じた。(ガミネも上手かったですけど・・・)出雲北陵より修道の方が上手かったでしょ
616名無し行進曲:2007/08/29(水) 16:30:29 ID:vnX7UoFs
615に同感です。別に鈴峯に敵意はありませんが。
修道についても同感です。
招待演奏の明誠のトゥーランドットよりも修道の方が上品で感動しました。
617名無し行進曲:2007/08/29(水) 21:48:56 ID:YSbp1U7j
修道の方が上手だったと思う
618名無し行進曲:2007/08/30(木) 16:55:36 ID:gxMjRPE9
国際は音量だけって感じで表現力がイマイチ
619名無し:2007/08/30(木) 22:02:03 ID:sLlS4fPH
修道はタイムオーバーで失格になったらしいよ
他にもタイムオーバーで表彰式に出れなかった高校があるのに
修道はなぜか出たそうです。
620名無し行進曲:2007/08/31(金) 21:47:06 ID:RTM737cD
そうなの?
修道がタイムオーバーだったの?
621名無し行進曲:2007/08/31(金) 21:55:05 ID:ze4TiBOj
金賞だからタイムオーバーじゃなかったんだろ
622名無し行進曲:2007/08/31(金) 22:16:53 ID:Uyrq0h7X
そりゃでまかせだろ?
課題曲始まりから 自由曲終わりまで 即売音源で計測してみ?
県大会は11分30秒くらいだったが。
623名無し:2007/08/31(金) 22:23:15 ID:Z6VHza87
即売音源は編集しているとお聞きしました。
実際は修道が全国大会へ出場できることになっていましたが
タイムオーバーで失格となりました。
624名無し行進曲:2007/08/31(金) 22:54:56 ID:rSCLNuB6
タイムオーバーは賞もらえないよ。
625名無し行進曲:2007/08/31(金) 22:55:40 ID:b6PiToZ2
タイムオーバーして金賞はおかしいだろ
626名無し行進曲:2007/09/01(土) 19:58:34 ID:4iPByGg5
だろおな。タイムオーバーしたら、表彰式でタイムオーバーって言うし。
627名無し行進曲:2007/09/01(土) 21:43:38 ID:IRzMNZVc
だよねー(* ´Д`*)=3
628名無し行進曲:2007/09/02(日) 00:15:17 ID:knLw/jpT
今年の美鈴のマーチングは
結構ヤバイかも・・・。
629名無し行進曲:2007/09/02(日) 00:36:39 ID:oCZmi/7i
年々ひどくなっていってる上に、この規定じゃあな
もう美鈴の時代は終わったんだよ
元々来てないか
630名無し行進曲:2007/09/02(日) 02:34:33 ID:uypIrpHq
ふはは
631名無し行進曲:2007/09/05(水) 01:47:23 ID:cDtN3EhR
そろそろマーチングだな

高校は激戦が予想されるな
632名無し行進曲:2007/09/06(木) 22:34:48 ID:LIvshZXq
予想は

古市 沼田 美鈴
633名無し行進曲:2007/09/09(日) 16:41:44 ID:ttTl79es
全部行くかも
634名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:06:34 ID:ttTl79es
がみね、沼田 、やすふるいちおめでとう!
635名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:07:00 ID:Jn/+LE1y
美鈴は残念だったな。中国大会に出る三校に期待
636名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:09:10 ID:gRLL2Ybt
それぞれの団体の感想下さい!
637名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:44:22 ID:nTsQhKBz
ガミネ
安定した力強いコンテ。
音にもメリハリあって、細かい動きもしっかり整理された演技。素晴らしかった。

沼田
音量は他の学校に劣るが、その変わり綺麗に聞こえた。最後は凄かった。会場一番の盛り上り。
よくあんなのやるな…

古市
少し雑には見えたけどそれはよく考えたらどこの学校もだったw
音にはパワーがあったが少し荒かった。ロシアの皇太子は可愛い曲だと思った

自分が感想を述べれるのはこれだけ
638名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:47:02 ID:ttTl79es
沼田の最後、走りながら渦を巻いてたとこはスゴかったなあ!
よくあれだけ吹けるよ。。。感心通り超して涙出そうだった
639名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:56:53 ID:FSqGYpwr
点数とかは?
640ねこ :2007/09/09(日) 22:48:42 ID:PL8b0UeT
沼田……見たかったなぁ……
どんな感じでした?
641名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:42:45 ID:8+Q68DMp
小さなひし形の形でリバーダンスのステップをしたあと、ひし形がグルグル回りながら走る感じで、風車の形に広がって、またグルグル回りながらひし形に戻った。あまりの速さに鳥肌がたった。
642いぬ :2007/09/10(月) 07:51:32 ID:pL2P+Aec
沼田とがみねが同点です*
沼田,全国行きますかね…
643名無し行進曲:2007/09/10(月) 19:17:23 ID:tjJLantq
がみねは地味だなあと思ってたが、基本的なところをきちんと押さえてるな、あとサウンドが抜群だなという印象。
でも地味だな。

沼田はとってもゴージャスだけど荒い部分が見られる。

どっちが全国に行ってほしいかなと言うと、観客からしたら沼田かな。

でも審査員受けするのはがみねかな?
644名無し行進曲:2007/09/10(月) 20:02:56 ID:0yo6HVr8
古市は??
645名無し行進曲:2007/09/10(月) 21:22:03 ID:pL2P+Aec
沼田 古市 ガミネの外周パレード マークタイム Uターンはどうでしたか? 感想聞かせて下さい♪
古市はコンテがいまいちはっきりした動きではなかったのでてよく分かりにくかった。
646名無し行進曲:2007/09/11(火) 01:14:34 ID:pKKyX0uI
どうでしたか?って…見に行ったんだろ?

確かに他の団体と比べると古市はよく分からなかった。
外周やUターンはどこも汚かった。敢えて綺麗というならガミネかと。
まぁ中大までに良くなるだろうが…
647名無し行進曲:2007/09/11(火) 03:12:53 ID:WvAivQrp
マーチングコンテストってあまり盛り上がらないね
648名無し行進曲:2007/09/11(火) 06:59:03 ID:MzMXiey0
美鈴ってそんなに酷かったんですか?
ドラメが落としたって聞いたんですが・・・
649名無し行進曲:2007/09/11(火) 14:05:59 ID:eomyNX0R
>>647

出る学校少ないからねぇ。だいたい予想がつくと言うか。

>>648

バトン落としただけじゃ評価は落ちないよ。
650名無し行進曲:2007/09/12(水) 20:26:43 ID:SJG01Dvr
銀河も体育祭でマーチングしてるらしいんですけど
大会出ないんですかね?
651名無し行進曲:2007/09/12(水) 20:33:29 ID:E21jXAXJ
どうじゃろ。
652名無し行進曲:2007/09/13(木) 02:29:40 ID:Je3yPNND
見たことないからわからんが…銀河が体育祭でマーチングって…何年後かに大会にきそうだなw
653名無し行進曲:2007/09/13(木) 20:30:01 ID:LNR3z1Eo
私達そんなレベルのマーチング出来てないし、見せれるようなものでもないです。
654名無し行進曲:2007/09/14(金) 06:31:08 ID:DHAXfPJj
代表になれなかった中学、高校の感想も聞かせてください
655名無し行進曲:2007/09/14(金) 16:41:56 ID:lW98rZYW
初歩的な質問だが
高校のコンテストの部に、ティンパニとかドラとか据え置きの楽器が使われてたのは美鈴だけだったけどあれはありなの?
656名無し行進曲:2007/09/15(土) 01:09:02 ID:3iUCxJNJ
パレとフェスが一つになったからピットはあり
その変わり規定課題は一緒に行う
ピットが出入りするのは難しそうだったな。
657☆彡:2007/09/17(月) 09:41:35 ID:ZA2PEwV0
鈴峯って今年も去年と同じ人でしたか?
658名無し行進曲:2007/09/17(月) 11:03:22 ID:AKsv33mj
去年の3年がぬけているからおなじではないだろうけど
659名無し行進曲:2007/09/17(月) 11:17:48 ID:0cpucg2S
ドラメは去年と一緒じゃない?
660名無し行進曲:2007/09/17(月) 18:14:39 ID:kXNynCTe
そういえば そろそろ総合文化祭だな
どこが全国行くと思う?
661☆彡:2007/09/17(月) 20:26:07 ID:ZA2PEwV0
鈴峯のDM背高かった?高かったら去年と同じはずだと思うんだけど♪
662名無し行進曲:2007/09/18(火) 01:33:23 ID:Er3QPUxc
あの人のメジャーさばきを受け継いだ人か
663名無し行進曲:2007/09/18(火) 16:12:03 ID:ngB3Xgbc
美鈴をあんまり悪く言わないでくださいね・・・(>Д<;)
664名無し行進曲:2007/09/18(火) 18:17:29 ID:kyo/zyxK
美鈴悪くなかったですよ。
初めて見た俺としては迫力で代表もありかなと思ってた。。。

でも迫力だけじゃダメだったのね。。

よく勉強してきます
665名無し行進曲:2007/09/18(火) 19:06:25 ID:yIbk9V+7
あの人とは・・・?
ガミネのメジャーは去年と同じな気がする。
666名無し行進曲:2007/09/19(水) 18:37:01 ID:64cCX6bD
中大での
ロシアの皇太子対決見物だね〜
667名無し行進曲:2007/09/20(木) 00:13:57 ID:skGzie2n
明誠に勝てるわけがない!
668名無し行進曲:2007/09/20(木) 09:05:59 ID:SLLE6OOD
毎度のことながら古市は選曲ミスだろ
669名無し行進曲:2007/09/20(木) 09:40:09 ID:HK//ggO3
w
670名無し行進曲:2007/09/23(日) 22:49:39 ID:77u22n7g
どこの高校か忘れたけど
コンクルでウィズなんとかって曲
やった学校のパーカスに上手い子いなかった?

671名無し行進曲:2007/09/23(日) 23:43:15 ID:aBgskTBD
祇園北と賀茂がしてたが…(´Д`)全く知らん
672名無し行進曲:2007/09/24(月) 00:56:26 ID:FZHb7rbG
ウィズハートアンドヴォイスだろ?
どちらもパッとしなかったが賀茂の方が上手いっちゃ上手かったな
673名無し行進曲:2007/09/24(月) 01:01:01 ID:bzc8Zp3N
賀茂は古市の先生が教えに行ったらしいょ!!
674名無し行進曲:2007/09/24(月) 01:16:16 ID:jKebKDz0
古市ネタ
675名無し行進曲:2007/09/24(月) 08:18:54 ID:Oko5fqbF
じゃぁパーカスの上手い子どっちの高校だろ?

古市の先生活躍してるねぇ
676国際:2007/09/24(月) 19:46:04 ID:zO6jCs5W
昨日の壮行演奏会では、修道、暖かい祝電をありがとう。
鈴峯、ただでさえマーチングの練習で忙しいのに駆けつけてくれて
ありがとう。本当にうれしかった。
私たち、初めての普門館でどれだけ力を発揮出来るか分からないけど、
広島代表として恥じない演奏が出来るよう、頑張るから。
OB,OGの皆さん、いつもありがとうございます。
最後に、中学校で一緒に頑張ってきた友に、
来てくれて、応援してくれてありがとう。
みんなの想いを連れて普門館に行きます。
677名無し行進曲:2007/09/25(火) 02:36:27 ID:N9ky6RmK
何故ここに書くのかよくわからんが、是非頑張っていい思い出をつくってきてほしいな
678名無し行進曲:2007/09/27(木) 09:53:08 ID:wmy0T4H6
678げっと
679名無し行進曲:2007/09/27(木) 13:32:33 ID:0uFq8kmY
ちょっとお伺いしますけど、3出になると
全国大会には出れないのですか?
680名無し行進曲:2007/09/27(木) 15:22:02 ID:hfpeN1b1
三出すると県と支部の特別演奏になり全国はありません
681名無し行進曲:2007/09/27(木) 16:22:17 ID:CiQ8pZ2V
わかりました。
ありがとうございます。
682名無し行進曲:2007/09/27(木) 16:44:32 ID:swe0HifD
683名無し行進曲:2007/09/29(土) 02:18:12 ID:8Nsi2tgJ
国際は銀はいきそうな気がする…もしくは…
684名無し行進曲:2007/09/29(土) 17:05:35 ID:t4rEAE/6
普門館は甘くない。
685名無し行進曲:2007/09/29(土) 19:02:48 ID:8Nsi2tgJ
そうか…広島から全国金の学校が出るのは何年後かな
686名無し行進曲:2007/10/06(土) 00:51:26 ID:bkKsZprE
今年かもしれない…
687名無し行進曲:2007/10/07(日) 20:33:29 ID:9w1twc81
今年はありえないだろ
誤審でいった代表なのに
688名無し行進曲:2007/10/07(日) 20:36:22 ID:VtG9+CSD
マーチングの広島代表の感想を下さい!
689名無し行進曲:2007/10/08(月) 09:52:24 ID:0Yza5XjA
沼田古市ガミネ…おつ
690名無し行進曲:2007/10/09(火) 02:27:06 ID:L/o1aezt
県大から中大までで一番伸びたと思ったのは古市な気がしたが終わってみれば点数では広島の中で一番下だった…よくわかんねぇな
691名無し行進曲:2007/10/09(火) 14:24:38 ID:cH7juGGk
審査員は伸びで評価するわけじゃないからな。

沼田は面白い。音も演技も派手で、観客が沸いた。
ステップこそ雑ではあったがこちらも楽しませてくれるコンテだった。

古市は、県大とは比べものにならないほど伸びたと思った。
しかし安西も明誠も同じ曲をやったせいか、演奏面で粗が目立った。
音量も他の金賞団体と比べて小さい。

ガミネは音が良かった。
審査員が好みそうな、まとまった感じを受けた。
しかし無難すぎて面白みに欠けたのは真実。
692名無し行進曲:2007/10/10(水) 18:11:22 ID:RMZNXElv
合唱Nコンの全国放送で呉港高校の吹奏楽部が名門って紹介されてたんですが、ここでは名前見ませんね。
693名無し行進曲:2007/10/11(木) 14:22:39 ID:rj8gSxuo
694名無し行進曲:2007/10/12(金) 01:00:40 ID:GD/PSwHa
それを聞いて名門の意味がわからなくなったよ…名門を辞書で引いてみるか…
695名無し行進曲:2007/10/12(金) 01:38:53 ID:yJT1Upj+
呉港・・・。
俺が現役高校生のときは一番のライバル校だったなぁ・・
696名無し行進曲:2007/10/12(金) 01:54:33 ID:H8lQKZ+f
呉港って初めて聞いた。
てかなんて読むんですか?くれこう?
697名無し行進曲:2007/10/12(金) 08:15:21 ID:TqjJ7sIb
呉港(ごこう)
県内では上位ではないがいい演奏をしている。
廿日市のさくらぴあで毎年開催される吹奏楽まつりに出演。
698名無し行進曲:2007/10/12(金) 13:11:20 ID:GD/PSwHa
県内でも上位ではないのに名門と呼ぶのはちょっと…
699名無し行進曲:2007/10/13(土) 12:03:54 ID:h+sJDc6c
小編成の部だが去年の県代表だね
700名無し行進曲:2007/10/14(日) 15:05:30 ID:2rIB0cJd
700
701名無し行進曲:2007/10/14(日) 19:14:39 ID:9Ri6Nk/S
総文終わりましたね!
702名無し行進曲:2007/10/14(日) 19:58:58 ID:pwxzH28D
>>701

どこが代表でしたか?
703名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:42:06 ID:PgXmpBVH
高陽が代表
704名無し行進曲:2007/10/14(日) 22:31:21 ID:RCpIcEmP
毎年代表がいろいろ変わってどこの学校も遠征が経験出来ていいことですね
705名無し行進曲:2007/10/15(月) 20:21:06 ID:68S6YUoe
一回代表になったら5年だったっけ?なれないからね。
706名無し行進曲:2007/10/15(月) 21:14:31 ID:yd2uMSpK
そうですよね。
総文の演奏最初から最後まで聴かれた方いますか?
707名無し行進曲:2007/10/15(月) 21:58:20 ID:4RBO4cx1
修道と如水がよかった
708名無し行進曲:2007/10/16(火) 07:07:52 ID:VtK7+9Ri
ガミネはアンコンに出ますか?
709名無し行進曲:2007/10/16(火) 17:38:56 ID:QoVaI3Rk
基町・舟入・古市の講師の先生はどんな方が来ているのですか?
710名無し行進曲:2007/10/16(火) 23:05:58 ID:pQDN7iPF
修道は凄かったな
やっぱ上手いよ
711名無し行進曲:2007/10/17(水) 18:49:11 ID:tiZSbkhV
>>707
如水は三角帽子とかいうやつ
もっとしっかり吹けばいいのにて感じはしたけど嫌な印象は受けなかった

修道はアルヴァマーだったな
最後飾ってくれて良かった あれはネ申レベルだ
712名無し行進曲:2007/10/18(木) 21:18:38 ID:twioF0z7
そろそろ定演の企画を始める頃だろうけど
ここ参考にしてみては?

舞台屋さんの独り言

前スレ
PC
http://music.geocities.jp/butaiyasannohitorigoto/butaiyasannohitorigoto.html
携帯用
http://metabolism.s60.xrea.com/test/r.cgi/logs/1143794928/1-10n

現行スレ
舞台屋さんの独り言(2言目)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174803830/
713名無し行進曲:2007/10/20(土) 20:49:43 ID:mlXnDdRw
ついに明日ですね。
714名無し行進曲:2007/10/21(日) 19:57:06 ID:F19LAHLZ
例によって、広島勢(島根勢を含んでも)全部銅賞。

悲しいかな、最下位もこの3校のどれかかもしれない。。。

いつから中国勢は四国勢よりも弱くなったんだ。
715名無し行進曲:2007/10/21(日) 20:50:04 ID:RUE7EnS0
代表の子達がきっと見るページ。
よくこんな書き込みできるよね。人間性をうたがうよ。
国際は初出場。がみねだって一昨年が名古屋だったから普門館はメンバー全員が初めて。
5000人収容のホール。代表に選ばれてもそれだけ大変かと言う事。
金賞の学校がどれだけすごいかと言うこと。同じ高校生なのにね。
でも、卒業して社会に出て、一部の特殊な音楽界に進む意外は金だ銅だなんて
全く関係ないし、そんな事に拘ってたら反対に「変な人ー。」ってばかにされるのがおち。
暖かく迎えてあげたいね。広島から2校、普門館に行ってくれただけで感謝だよ。
これから後の課題については、彼ら本人が一番よくわかってると思うから。
代表2校のみなさん、お疲れさまでした。これからも広島の吹奏楽を引っ張って行ってください。
716名無し行進曲:2007/10/21(日) 21:04:28 ID:4CbViXzO
広島のみなさん安心して、来年は任せてください。
おかやま山陽、明誠、学芸館で出場しても金1、銀2は取れます。
鈴峯が奮起して3強に割って入って金2、銀1にしてください。
みんなで力をあわせましょう。
717名無し行進曲:2007/10/22(月) 21:20:14 ID:UrWngOKU
だからその言い方はないでしょ…
今年全国行った人達がかわいそうじゃん。
全国に行けただけでもすごいんだからさ。
718名無し行進曲:2007/10/22(月) 21:23:39 ID:0ngSTw6r
baka?
719名無し行進曲:2007/10/22(月) 23:46:16 ID:ambxebEl
勢力的には
鈴峯>(越えられない壁)>国際≧修道>>(壁)>>銀河>・・・以下略
かな?
もう修道の時代は終わった。国際もイマイチ。鈴峯は井の中の蛙感が否めない。
やっぱり広島県の躍進?もとい活躍は今年で終わりですね。
来年からは様々な県から代表が出るでしょうね。岡山とか岡山とか岡山とか。
720名無し行進曲:2007/10/23(火) 01:01:10 ID:lrqTYtBD
岡山勢は
うぬぼれてるから代表落ちたんじゃないの!
磐城や大牟田に匹敵する岡山厨ウザス。
721名無し行進曲:2007/10/23(火) 01:12:06 ID:GKXJJMaR
まぁ今年は鳥取倉吉が会場だったから ちょっと違ったホールだった 結果も揺れたし
やっぱ来年はおかやま算用 代表狙いに来るでしょうな、調子の乗った演奏はしないだろうな
明誠はどう考えても、中国地方で一番のバンドだろう

と他の地方の俺が言ってみる
722名無し行進曲:2007/10/23(火) 16:04:50 ID:gfQVgc58
自分は長年、全国大会を生で聴いている人間で、
普門館のステージで演奏したこともあるのだが、

今年の2校と、前に出てきてた修道もそうだけれど
音が普門館向きではないように思う。

音響が整っているホールとか、小さなホールでは問題ないのかもしれないけれど、
普門館は立正佼成会の会議場としての用途もあるので、音響設備はイマイチなわけで、
ある一定度の音量を出さないことにはホールが響いてくれない。
しかも5000人収容のホールがほぼ満席なわけだから、なお更響かない。

今年の演奏聴いていて、
ステージ上では2校ともいろいろ音楽的な表現をしているのはなんとなく
わかるのだけれど、その肝心な音が2階席の奥までは届いてなかった。
ちょっと、もったいないと感じました。
723名無し行進曲:2007/10/23(火) 16:45:34 ID:7InCSvgc
>>722ありがとうございます。
大人の忠告は納得出来、素直に聞けますね。
お馬鹿な岡山県人は特定の人物です。>>716とか。
他のスレでも180度違うことを言って混乱させてます。
岡山の恥ですね。スルーしましょう。
でも、広島にも中国支部代表としての意地を見せて欲しかったですね。
100%力を出しましたか?
支部落ちした学校は余計に悔しかったかな?
黒瀬も頑張った事ですし、高校も頑張りましょう。
もちろん広島。
今年出来なかった事をみんなで反省して、来年につなげましょう。
724名無し行進曲:2007/10/23(火) 20:25:48 ID:/uj++Lka
広島県(中国地方)の代表だから、最低でも銀とって欲しいな
また、できるはず
来年の代表校に期待
725名無し行進曲:2007/10/23(火) 20:38:48 ID:bst5H8fm
>>719
その勢力図に銀河があるのはなんか違和感がある。
来年は代表はムリでしょ。今年も評判悪かったし。
来年は沼田か安古市でしょうね。
726中国の田舎者:2007/10/23(火) 22:03:33 ID:LWTWUxux
広島の代表はよくやったと思うよ。
銅賞だったけど恥ずかしい演奏じゃないと思う。
埼玉の人間からしてみれば下手糞なカラオケらしいけど
私は金を払ってでも聴きに行きたいです。
中国五県で切磋琢磨して良い活動をしましょう。
727名無し行進曲:2007/10/27(土) 21:57:49 ID:xVNXLQjz
明日のロリコンって何時から?
ググっても、県吹連のページ見てもわからんわ
728名無し行進曲:2007/10/28(日) 09:38:07 ID:wRCjZk4q
ALSOKホールで14時から
729名無し行進曲:2007/10/28(日) 13:20:07 ID:1dL5Dwl1
>>728
dクス
730名無し行進曲:2007/10/29(月) 21:09:39 ID:iXS1pfky
ロリコン、8回目だそうですね。地方紙の小さな記事で
ALSOKホールに出向きました。
無料だし、県内の実力のある小学生から社会人の演奏まで
聴くことができるし、もっとアピールしたらいいですね。

来年は11月の第一日曜を予定しているとか。。。
731名無し行進曲:2007/10/30(火) 15:49:48 ID:rcNVzuUH
>>730
昨年のアンケートにも書いたのだが、
せめて吹連のHPに日時を載せればいいのに
一般客は対象でないのか、空席がもったいないけどね
732名無し行進曲:2007/11/10(土) 21:54:46 ID:4ZgZcYz6
【横浜大会結果】
広島国際:会長賞
比治女:理事長賞・バンドジャーナル賞

2校ともおめでとう!!
733名無し行進曲:2007/11/11(日) 20:12:09 ID:b1kr0m4f
今日は吹奏楽まつりでしたが
どなたか聴きに行った方おられますか?
734名無し行進曲:2007/11/11(日) 22:40:35 ID:I/k1qIgV
吹奏楽まつり情報
早くキボンヌ
735名無し行進曲:2007/11/12(月) 08:58:30 ID:5t4FlkpQ
>>734
HP今朝みた。中国新聞は休刊だからね。

びっくりしてしまったよ。
736名無し行進曲:2007/11/12(月) 13:42:15 ID:pSuu4Z4c
呉港が最優秀賞・広島県高音連賞・エリザベト音大賞か
やっぱ名門だったな
737名無し行進曲:2007/11/12(月) 21:51:14 ID:3oW/n4MX
738名無し行進曲:2007/11/12(月) 22:19:46 ID:tZeoZlt4
>>736
いやいやタイムオーバーには(ry
739名無し行進曲:2007/11/14(水) 00:33:56 ID:1p3DV9C1
俺も呉港(ごこう)ブラスのファンなんじゃけど聞くたびに
うまくなってる!!
ファンとしてうれしい!!いつもわくわくしております。
がんばってほしいですね!!呉港の初出場のときから応援してたから
生徒の頑張りがよく分かる!!これからも呉港の応援お願いします!!
740名無し行進曲:2007/11/14(水) 08:53:26 ID:LqbrqDZ0
神奈川大学吹奏楽部 広島特別公演(指揮:小澤俊朗)
11/17(土)18:00〜広島厚生年金会館
¥1500 ¥2000 当日券あり
741名無し行進曲:2007/11/15(木) 00:34:29 ID:SakmV1jT
うお!>>740さんくす!!
742名無し行進曲:2007/11/15(木) 12:20:06 ID:2FbIjPsT
吹奏楽まつり、聴きにいけなかったのだが、鈴峯が入賞していないのはなぜ?
演奏順は2番目になっているが、出なかったのか? それとも?
誰か教えてください。
743名無し行進曲:2007/11/15(木) 15:26:57 ID:s0daCtGe
ガミネはタイムオーバーで失格。

漏れも見にいけなかったので、感想をお願いします!
744名無し行進曲:2007/11/15(木) 21:40:38 ID:RPRPdEs6
鈴峯はラッパが残念だったかな。
3年に頼ってたんだろうなって感じ
745名無し行進曲:2007/11/15(木) 23:08:02 ID:oTlmHWhD
他はどうでした?
如水や美鈴、沼田、安古市は?
746名無し行進曲:2007/11/16(金) 07:35:27 ID:N6575AHr
如水は結構よかったけど少し荒いのが惜しかったかな
でもまとまった演奏だったよ

安古市は人数が多かったのもあるかもしれんが
やっぱよく鳴ってたよ
金管がよかった


すまん。
美鈴と沼田は聞いてない
747名無し行進曲:2007/11/18(日) 17:18:26 ID:h7i7fZ/B
神奈川大学…
うまい
748名無し行進曲:2007/11/18(日) 17:50:20 ID:er9s7CPU
上手かったな。高校生がいっぱい来てたな。勉強になったのだろうか…

神奈川…個人的な感想だけどなんかピリピリしてたなぁ…普段厳しそうな部活だなぁと感じた。
749名無し行進曲:2007/11/21(水) 19:41:44 ID:OfvaDxh+
うまいけど楽しくなさそうだった…
750名無し行進曲:2007/11/24(土) 01:45:10 ID:dKAw0XGs
まぁ大人って感じだな
751名無し行進曲:2007/11/24(土) 02:10:08 ID:nZg0i1n3
神奈川うまかったな。
丁寧さではほんとにどの大学にも劣ってないな。

さっき神奈川大学のリバーダンスを聴いたらもうどこのリバーダンスも聴けなくなった。
752名無し行進曲:2007/11/26(月) 12:34:47 ID:JVXaLmqK
神奈川大学のあの司会者は
聞いてて痛かった
753名無し行進曲:2007/11/26(月) 17:37:16 ID:d0niaI1I
なンで?
754名無し行進曲:2007/11/27(火) 17:42:36 ID:CnXz41fT
アンコンどうなの?
755名無し行進曲:2007/11/28(水) 01:33:44 ID:TQ0ROw0m
確かに。司会の喋り方はどうかと思った。なんか恐かった。
ガミネの出身て言ってたなw

756名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:06:14 ID:YR9Y7sxJ
そろそろアンコンですね
757名無し行進曲:2007/12/17(月) 00:04:50 ID:FkkDy7UL
広島大の定演行ったやついる?
758名無し行進曲:2007/12/19(水) 19:06:30 ID:TaISJOp2
私学祭て、いつ?
759名無し行進曲:2007/12/22(土) 23:34:28 ID:CZg5rTT2
>>757

いったよ
760名無し行進曲:2007/12/23(日) 20:41:58 ID:kahLfiAE
アンコンどうだった?
761名無し行進曲:2007/12/24(月) 17:01:37 ID:Yt4O+MSy
>>759
どうだった?
定演部活で行けなかったんだけど、入ろうか迷ってる。
よかったら感想聞かせてください
762名無し行進曲:2007/12/24(月) 20:44:24 ID:ZIzZOL+2
>>760

代表

比治山・フルート4
美鈴・クラ8
国際・クラ8
城北・木管5
修道・木管8
鈴峯・木管8
修道・金管8

間違ってたらすみません!
763名無し行進曲:2007/12/24(月) 22:46:08 ID:xdl3SImk
他は?
764名無し行進曲:2007/12/24(月) 23:51:00 ID:U+wz2fhs
>>762
5→4
765名無し行進曲:2007/12/25(火) 00:41:12 ID:EZ27sKdX
へー、ここ2年連続代表だった朝鮮、城北クラ、安古市金管が落ちたんだ。

どんな感じだったの?
766名無し行進曲:2007/12/25(火) 00:53:57 ID:NDkPzKRR
城北は良かったけど去年に増して雑だった気がする。勢いしか無かった。
767名無し行進曲:2007/12/25(火) 01:06:19 ID:GMTk0qxC
広島国際は学校名変える前に青森に演奏に来てて
舞踏組曲とかやってたなぁ
以外にすっきりまとまった演奏だった記憶がある
当時は電波工業とかだっけ?
768名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:55:56 ID:JtudHyeS
美鈴今年成績ガタ落ちだったけど少し持ち直したみたいだね。
どうだった?
769名無し行進曲:2007/12/29(土) 01:47:14 ID:jrH/wcag
中国スレがPart6になりました。

中国の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198669376/l50
770名無し行進曲:2008/01/11(金) 00:35:59 ID:clEEbz6q
広島市総文
1月12、13日安佐南区民文化センター
ttp://www.asakita-h.edu.city.hiroshima.jp/sisoubun/index.htm

文教女子高と城山北中ジョイントコンサート
1月13日14:00安佐北区民文化センター
ttp://www1.megaegg.ne.jp/%7Ebunkyo/
771名無し行進曲:2008/01/13(日) 23:03:48 ID:x9QmZjrs
市総文レポよろ!
772名無し行進曲:2008/01/14(月) 01:57:23 ID:JoZ1mk+x
沼田はカッコよかったー
美鈴がうまかったー
基町は楽しかったー

773名無し行進曲:2008/01/21(月) 16:49:14 ID:XOHLO0rz
誰か広島市工の人いる?
774名無し行進曲:2008/01/22(火) 00:48:02 ID:5AdhHcxI
おめーら、来年度のコンクールの会場と日にちを教えてくれよん
775名無し行進曲:2008/01/22(火) 15:27:26 ID:WlWofJ1f
そんな聞き方じゃあ教えれないよん
776名無し行進曲:2008/01/22(火) 16:17:01 ID:z9366FBl
私学祭良かったねー
777名無し行進曲:2008/01/22(火) 20:12:20 ID:NO7VvAU+
>>774
人にモノを聞く時は、
最低限の礼儀ってモンがあるっしょ
778名無し行進曲:2008/01/22(火) 23:03:13 ID:A4eIyIQG
みんな冷たいな、オレが教えてやろう
第56回全日本吹奏楽コンクール(高校の部)は普門館で10月19日(日)だよ
779名無し行進曲:2008/01/23(水) 12:49:28 ID:+Rk3E/By
>>778
県大会の事が聞きたいのでは?
まあ、こんなヤツには教えるまでもない
780名無し行進曲:2008/01/23(水) 18:28:57 ID:JOvr8wP5
普門館。
間違いないw
781名無し行進曲:2008/01/24(木) 03:01:05 ID:ki+ayT0g
みんな釣られすぎだろw広島のクオリティの低さに愕然ww
782名無し行進曲:2008/01/25(金) 19:50:14 ID:6aruO12n
うっせ
783名無し行進曲:2008/01/30(水) 07:33:17 ID:znxFxbSs
いよいよ日曜はアンコン中国。中国スレに注目!

中国の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198669376/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
784名無し行進曲:2008/01/30(水) 19:04:52 ID:lo0Du5YD
中華人民共和国
785名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:34:08 ID:lDZDH4np
10日(日曜日)10時〜17時 入場無料、安佐南区文化センター
【安佐南区音楽祭】
安佐中、沼田高、安古市高、祇園WE他
                 
786AICJ中学の偏差値判明だよ:2008/02/04(月) 08:31:42 ID:FLE0DgFr
四谷大塚、 首都圏模試 第4回  最終

AICJ中学校

80%〜〜〜〜〜〜50%〜〜〜〜〜〜20%
【40】〜〜〜〜 【35】〜〜〜〜〜〜 【30】
787AICJ中高の偏差値【35】判明:2008/02/18(月) 09:00:54 ID:oFVeQTa2

皆さんAICJ中高に騙されなくてよかったね

4年間もベールに包まれたAICJ中高の偏差値が四谷大塚(日本最大規模模試)から出ましたよ

80%偏差値【40】
50%偏差値【35】
20%偏差値【30】

鴎州塾が本当の偏差値を隠してウソでダマシテしていたんだ

だから、学院とかの有名校の名前を入学案内にペタペタ書いていたんだ。

AICJ中高さん、学院の名前を一切入学案内に使わないで、学院生は大迷惑です。
788名無し行進曲:2008/02/19(火) 22:24:26 ID:vuNc0Smx
ttp://kure-bunka.jp/host/20080525miyagawa.html
5月25日(日)14時30分 呉市文化ホール
「宮川彬良&大阪市音楽Dahhhhn!! in 呉」・・・大阪市音楽団ポップスコンサート
作編曲・指揮・ピアノ: 宮川彬良(みやがわあきら)、特別ゲスト SAX:平原まこと
発売開始日 2月28日 入場料 全席指定、S席 4,500円,A席 3,500円,B席 2,000円,学生券1,000円
789名無し行進曲:2008/02/21(木) 12:26:27 ID:Ixaajskf
他県の人間なんだが修道のブラスってレベルは高いの?
790名無し行進曲:2008/02/23(土) 21:35:28 ID:Ae+X8VAF
普通だと思う(・0・)
791名無し行進曲:2008/02/26(火) 02:59:25 ID:mdgWybGO
定期演奏会

●3月20日(祝)…五日市高等学校 14:30〜16:30(佐伯区民文化センター)無料
…近大付属福山中・高等学校 開場17:30開演18:00(広島県民文化センターふくやま)無料
●3月23日(日)…井口高等学校 13:30〜15:45(佐伯区民文化センター)無料
●3月26日(水)…銀河学院中・高等学校 開場17:00 開演18:00(福山リーデンローズ大)500円
●3月27日(木)…国泰寺高等学校 18:00〜20:00(広島アステールプラザ中)無料
●3月29日(土)…観音高等学校 14:00〜16:00(広島アステールプラザ中)無料
…尾道北高等学校 開場17:30開演18:00(テアトロシェルネ)500円
●3月29日(土)…城北中・高等学校 開場17:30開演18:00(広島厚生年金会館)500円
●3月30日(日)…広島工業大付属中・高等学校 16:30〜18:30(広島フェニックスホール)
…基町高等学校 18:00(広島厚生年金会館)無料
●4月3日(木)…美鈴が丘高等学校 開場17:45開演18:30(佐伯区民文化センター)無料
●4月26日(土)…鈴峯女子中・高等学校 開場15:20開演16:00(広島厚生年金会館)800円
●4月29日(祝)…沼田高等学校 開場13:30開演14:00(広島アステールプラザ大)無料

今のところわかるのはこれくらいです。
追加・修正があればよろしくお願いします。













792名無し行進曲:2008/02/26(火) 14:04:20 ID:wUnlTKEw
今年は劇団四季がアルソックを使うから厚生年金が多いんですかね〜?
793名無し行進曲:2008/02/26(火) 17:50:29 ID:yTcnCWo8
>>791
舟入高校定演の日程を知ってる人教えてください
794名無し行進曲:2008/02/27(水) 21:56:44 ID:7hXxw3x7
美鈴は曲目も出てました

内容 : 第一部 2008年度吹奏楽コンクール的ステージ
         ・ 「ブライアンの休日」     内藤淳一作曲 
           (2008年度吹奏楽コンクール課題曲T)
         ・ フニクリ、フニクラ狂詩曲  デンツァ作曲  
         ・ 「セリオーソ」         浦田健次郎作曲 
           (2008年度吹奏楽コンクール課題曲U)
         ・ 「元禄」             櫛田テツ之扶作曲 
           (中学生との合同演奏)
         第二部 躍動的ステージ
         ・ ステージマーチング
         ・ かっぽれ侫武夛&ファンク   宇崎竜童作曲 
         ・ よさこいソーラン(美鈴が丘高校バージョン)
        第三部 本格的ステージ
         ・ 「コリアンダンス」ロンド〜フィナーレ  高昌帥作曲
         ・ 交響曲第3番「オルガン」より       サンサーンス作曲
         ・ その他
795名無し行進曲:2008/03/01(土) 23:55:25 ID:EA5Jd/sl
課題曲は1か3てことかな?
796名無し行進曲:2008/03/02(日) 13:35:21 ID:RwGFUhDD
この経歴ってすごいの? 劇団四季の俳優の弟のブログにまで頑張ってきてるけど。

《演奏歴/ピアノ》
★花の会〜Spring Concert〜・ソロ・連弾・2台ピアノ・声楽伴奏(小2〜22歳)
★学年合唱コンクール・伴奏(曲目:モルダウの流れ)(中2)
★音楽祭・声楽伴奏(高2・高3)
★中学3年生を対象にした体験入学での公開レッスン・声楽伴奏(高3)
★校内演奏会・声楽伴奏(高3)

《演奏歴/フルート》
★花の会〜Spring Concert〜・ソロ・二重奏(中2〜22歳)
★全日本吹奏楽コンクール(中1〜中3/順にB部門銀賞・A部門銀賞・B部門金賞)
★文化祭・吹奏楽(中1〜中3)
★吹奏楽部定期演奏会(高1〜高3・高3のみピッコロかけ持ち)
★定期演奏会・吹奏楽(高1〜高3・高3のみ全曲ピッコロ)
★音楽祭・フルートアンサンブル(高1・高2)
★音楽祭・吹奏楽(高1〜高3・高3のみピッコロかけ持ち)
★系列幼稚園園児の音楽教室・吹奏楽(高2?)
★電子オルガン専攻発表会・フルートソロ(高3)
★仏教婦人会・吹奏楽(高2?)
797名無し行進曲:2008/03/02(日) 13:36:10 ID:RwGFUhDD
学歴:広島音楽高等学校(フルート専攻)・国立音楽院(1年:音楽療法学科/フルート専攻・2年:音楽教育学科/ピアノ専攻)
798名無し行進曲:2008/03/04(火) 18:30:13 ID:Y6RidfpE
舟入いつ?
799名無し行進曲:2008/03/04(火) 23:50:55 ID:Ia5xgV5N
↓次の人800ゲット↓
800名無し行進曲:2008/03/05(水) 07:57:12 ID:NtufF1CV
800
801名無し行進曲:2008/03/05(水) 19:52:28 ID:5jBo8dLk
しまった801
802名無し行進曲:2008/03/09(日) 00:05:09 ID:4hU3r4un
●3月20日(祝)五日市 14:30〜16:30(佐伯区民文化センター)無料
      …近大付属福山 開場17:30開演18:00(広島県民文化センターふくやま)無料
●3月22日(土)呉宮原 開場13:00開演14:00(呉文化ホール)無料
●3月23日(日)井口 13:30〜15:45(佐伯区民文化センター)無料
      …三次 開場14:00開演14:30(三次文化会館)
●3月26日(水)銀河学院 開場17:00 開演18:00(福山リーデンローズ大)500円
      …祗園北 18:00〜20:30(安佐南区民文化センター)無料
●3月27日(木)国泰寺 18:00〜20:00(広島アステールプラザ中)無料
      …高陽 18:30〜20:15(安佐南区民文化センター)無料
●3月29日(土)如水館 開場13:30開演14:00(にいたかホール)500円
      …安芸南 13:30〜15:30(安芸区民文化センター)無料
      …安古市 13:30〜16:30(安佐南区民文化センター)無料
      …観音 14:00〜16:00(広島アステールプラザ中)無料
      …尾道北 開場17:30開演18:00(テアトロシェルネ)500円
      …城北 開場17:30開演18:00(広島厚生年金会館)500円
●3月30日(日)如水館 開場13:30開演14:00(にいたかホール)500円
      …海田 13:30〜15:30(安芸区民文化センター)無料
      …工大付属 16:30〜18:30(広島フェニックスホール)
      …基町 18:00(広島厚生年金会館)無料
      …近大付属東広島 (サタケメモリアルホール)
●4月1日(火)、4月2日(水)誠之館 開場17:30開演18:00(福山リーデンローズ大)
●4月3日(木)美鈴が丘 開場17:45開演18:30(佐伯区民文化センター)無料
●4月26日(土)鈴峯 開場15:20開演16:00(広島厚生年金会館)800円
      …広島学院 17:30〜20:30(広島県民文化センター)前700円 当800円
●4月29日(祝)沼田 開場13:30開演14:00(広島アステールプラザ大)無料
803名無し行進曲:2008/03/11(火) 16:06:48 ID:6+y0f1xY
銀河の定演もうすぐみたいだけど、今年も異常な長さなんかね。
いい加減聴く方の身にもなってもらいたい。
たぶん今年も一部二部で帰るかな…。耐えられない…
804名無し行進曲:2008/03/11(火) 22:29:38 ID:vzfzxfRN
そんなに長いんですか?!
805名無し行進曲:2008/03/17(月) 09:56:09 ID:Ma+D69/N
耐えられない演奏会とか…気になる(笑)
806名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:27:29 ID:m1qQJyIM
行ってみたいけど普通に練習だわ>銀河
地元鈴峯だけど1回しか演奏聴いたことない(笑″
807名無し行進曲:2008/03/22(土) 09:32:15 ID:l9YMDAAb
指揮者の自己満な演奏会>銀河
808名無し行進曲:2008/03/26(水) 16:10:45 ID:/kaRxDhj
3月30日(日) 安西高校 15:00〜17:00 (安佐南区民文化センター)無料
…東京藝大金管五重奏 17:30〜19:00 (安佐南区民文化センター) 800円

4月20日(日)舟入高校 14::00〜予定(同校:アカシヤホール)無料
809名無し行進曲:2008/03/27(木) 00:33:09 ID:VjNwkM+4
銀河行った人ー
810名無し行進曲:2008/03/27(木) 03:51:10 ID:tBlaee7f
>銀河

各パートのソロはあまり上手くなかったけど、
曲全体としてはよくまとまっていると思って
感心して聞いてた。

ところが、パンフレットを見ると、メンバー
の1/3〜1/4はOBとOGだったのね。どおりで、
曲がまとまってたわけだわ。
811名無し行進曲:2008/03/27(木) 10:47:46 ID:I2fYHh/2
卒業生の力はやっぱり大きいんだな。歌や踊りも良かった!
812名無し行進曲:2008/03/28(金) 17:57:58 ID:sMU3t0XD
歌や踊りを考えたのは現役じゃけぇなぁ
OBOGとか関係なくね?
先輩はわざわざ手伝って下さっただけやし

そういうんだったら聞きに来んでよくね?

こっちはわざわざ聞きに来てくださった人に喜んでもらうために演奏してるんです!
けなす人に聞きに来て欲しくないわ凸
813名無し行進曲:2008/03/28(金) 22:33:10 ID:le7RoxFu
てか、いい演奏会だったんなら良かったんじゃない?怒る意味がよくわかんないけど。
814名無し行進曲:2008/03/29(土) 06:44:31 ID:EsBrJ8TF
なんで銀河ってこんなに叩かれるんだろうね・・(´・ω・`)
815名無し行進曲:2008/03/29(土) 20:50:05 ID:Dx+pk/CC
如水行った人ー
816名無し行進曲:2008/03/29(土) 23:35:19 ID:PW/3x4kw
銀河の聴きに行きました
素敵でしたよ
人を惹き付ける力がありますよね
私たちの学校も
あんな風に人を楽しませる定演をしたいと思いました
817名無し行進曲:2008/03/30(日) 00:48:58 ID:VJHZG/NL
安古市行った人ー?
818名無し行進曲:2008/03/30(日) 12:58:53 ID:LlX5zkJu
現役が勝手に書いてるからだろ>銀河
819名無し行進曲:2008/03/30(日) 22:32:37 ID:aGlGKuRW
安芸南がここ3年で伸びまくりな件
820名無し行進曲:2008/03/30(日) 23:00:16 ID:7/ua09HM
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200803270303.html
>楽譜の欠譜を他校に依頼しコピーで埋め、
壊れたり、貸しっぱなしになった楽器も回収しPTAの援助で修理した。

頑張ってますね
821名無し行進曲:2008/03/31(月) 00:22:40 ID:iELv9TBR
>>820
確かにがんばってるが、コピーは違法なんじゃないっけ?
そこだけ少し気になった。
822名無し行進曲:2008/03/31(月) 19:38:40 ID:NJBdIhjE
安古市良かった!
みんな、吹奏楽が好き。というのがよく伝わってきた。
823名無し行進曲:2008/04/01(火) 01:57:13 ID:08SYv8MJ
定演ラッシュも終わり、いよいよコンクールモードになるな。今年は公立に期待
824名無し行進曲:2008/04/01(火) 11:50:23 ID:maM+0F6S
>>820
だね、先生も違法って思ってないんだろうな
それを記事にする新聞記者も無体だが
825名無し行進曲:2008/04/01(火) 21:14:15 ID:aJshwuoI
基町行った人いる?
厚生年金ちゃんと客入ったの?
826名無し行進曲:2008/04/01(火) 21:37:53 ID:vl2IgEiW
>>825
結構盛況でした。

ただ、基町には昔の演奏「会」スタイルを貫いて欲しいのですが、難しいんだろうねぇ。
過剰な演出、演劇、一考の余地はなかろうか。

あと、大芝小、ブラヴォー!
827名無し行進曲:2008/04/01(火) 22:47:41 ID:j7QP4scz
安古市、内容どんな感じだった?
828名無し行進曲:2008/04/05(土) 21:09:36 ID:jcF/LMev
美鈴はどうでした?
行きたかったなぁ・・・
829名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:17:39 ID:EH4z7FZo
安西2期生ガッペむかつくw
何様なのって感じ
830名無し行進曲:2008/04/11(金) 14:48:58 ID:uEfYPCm3
831名無し行進曲:2008/04/11(金) 15:10:19 ID:MsT3vti1
どこもやってるくせに・・・。

抜き打ちで見学にいってコピー譜が一枚もないかどうか調べにいきますね
832名無し行進曲:2008/04/11(金) 15:12:48 ID:Ml4w11Fy
私立だろ。
I本氏が定年後死ぬまで居座られたら、簡単に中国大会常連になられるからな。
馬鹿私立の学校の広告塔の存亡の危機にさらされる学校が出てくる。
もう今から情報戦に入っているって、さすが守銭奴集団だな。広島の私立関係者は。

私立でだってコピー譜の学校いっぱいいるよ。SもNもGもHもJも見学にいったけどコピー譜あったし。
833名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:18:28 ID:uEfYPCm3
>>831
練習で使うためのコピーも、グレーゾーンだけどね
ハート譜だけ買えば良い楽譜を、借りてコピーか
赤信号みんなで渡れば、怖くないだな
http://www.cars-music-copyright.jp/copy.html

834名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:20:07 ID:uEfYPCm3
>>833
ハート→欠譜してるパート譜ね
835名無し行進曲:2008/04/11(金) 23:18:58 ID:jzgDq91c
>>831
やってない学校もある。
まあそもそも貸し借りを犯罪行為だと理解している人がどれだけいるのか。
作曲家の方に対して失礼きわまりない。
836名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:10:08 ID:U+Puouca
うちのバンドは楽譜に書き込んだり、傷付けてはいけないので、コピーしろと言われていたな・・
837名無し行進曲:2008/04/20(日) 12:54:16 ID:iAWBpGhm
>馬鹿私立の学校の広告塔

たとえばどこ〜?
838名無し行進曲:2008/04/21(月) 16:25:56 ID:jCgfPDEr
ねえねえ、たとえばどこ?
839名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:51:37 ID:mJqSvU3k
840名無し行進曲:2008/04/25(金) 01:57:57 ID:0lyfCYMz
G?
841名無し行進曲:2008/04/27(日) 08:48:27 ID:nbInTtle
がみね楽しかった
842名無し行進曲:2008/04/29(火) 20:03:06 ID:CZVpum0u
沼田の定期、良かった!部員のパワーを感じました。

ゲストバンドはちょっと…(笑)
843名無し行進曲:2008/05/03(土) 02:54:57 ID:6grFdaGL
どなたかガミネと沼田の定演行った方、両方行けなかったので詳しい感想お願いしますm(_ _)m
844名無し行進曲:2008/05/03(土) 18:22:01 ID:jhThCxwa
がみねは・・・ないだろ!
会場めっちゃしけてたじゃん。笑
845名無し行進曲:2008/05/03(土) 22:46:22 ID:1r/fBvGj
沼田の感想きぼんぬ〜
846名無し行進曲:2008/05/04(日) 01:34:00 ID:ftsUVU1D
沼田もあんまり良くないな。
マーチングも微妙だった。自慢のトルネードも??だったし
合同バンドやOBバンドもいらない
沼田自身のバンドでどんな定期演奏会ができるのかを見たいと感じた。
847名無し行進曲:2008/05/04(日) 16:51:27 ID:fMmkYu1R
あははは
何か勘違いしてませんか。

沼田はあれで十分でしょう。もともとコンクール一筋のバンドじゃないんだし。どこのバンドと比較してダメ出しするのか理解不能です。

一般客も立ち見が出るほど多かったし、ウケも良かった。いつもどおりの未消化な部分はあったが、それほど演奏が悪いとは感じなかった。
ゲストの中学生はご愛嬌だが、集客や部員確保には効果がある。中でもドリルの演出はやはり沼田だと思わせるだけのインパクトはあった。
中国支部でいまあれだけのステージを組める公立はないわけだから。あくまで演奏会としての評価はできると思う。
848名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:05:24 ID:PCTepCZA
銀河の定演見て、神レベルだと思いこむ中学生まじ哀れw
849名無し行進曲:2008/05/05(月) 01:09:22 ID:4riFuYPz
>>847
ドウカンです!
いま中学生(私も)が一番入りたいバンドはガミネや国際じゃなくて(修道は女はダメだし)沼田です。
みんな楽しそう、カッコイイ、高校生活を一番楽しめるバンドじゃないですか。
先輩たちの残した成績を守るんじゃなくて、自分たちで「UP」するっていう感じが好きです。
850名無し行進曲:2008/05/06(火) 18:20:40 ID:4xAehQub
ちょっと前ですけど美鈴はどうでしたか?
851名無し行進曲:2008/05/07(水) 13:25:32 ID:Ggp5lB1t
初めて見に行ったんですが、あれだけのステージ演出が出来る沼田に脱帽。

音と光と動きと…純粋に楽しかったです。

確かあそこの顧問そろそろ定年?
852名無し行進曲:2008/05/08(木) 10:06:21 ID:8+j7j41d
批判厨乙であります!
人を批判するくらいだからよほどお力をおもちなんでしょうね
ぜひともあなたの演奏うpしてもらいたいものです



沼田は公立なのにあそこまで頑張ってるんだからいいんじゃないんでしょうかねぇ


853名無し行進曲:2008/05/09(金) 22:50:00 ID:jiHkZV0p
>>851
たしかに後がないけど、この顧問はもう何十年も前から、生徒主体の運営をしてきた人です。

公立はいずれ必ず顧問が「飛ぶ」から、そのとき部員がやる気を無くさないようにしなきゃと言ってたっけ。

激動のY西中W、美高、沼高が今でもなんとか体裁を保って活動しているのは顧問が飛んだ後の部員や顧問の努力に尽きるんだけどね。

でも、自分の作ったバンドに雑草のような「生命力」を残してきた顧問のしたたかさとも言えるのかな。

「サイセン」もあと2年か。

乙でした。

854名無し行進曲:2008/05/10(土) 00:30:32 ID:c3A78fno
沼田ネタ飽きた
855名無し行進曲:2008/05/10(土) 01:22:09 ID:1Jk5kzCL
他県のスレはそろそろコンクールの自由曲ネタで賑わってるから
前回の金賞団体はどんな様子か分かるところから書いて行こう
ガミネ
修道
国際
銀河
古市
沼田
基町
如水
神辺
比治山
葦陽
明王台

856名無し行進曲:2008/05/10(土) 19:21:52 ID:F1wasqRD
舟入もね
857名無し行進曲:2008/05/10(土) 19:47:06 ID:1Jk5kzCL
これで全部かな

鈴峯女子
国際学院
銀河学院
修道
比治山
如水館
市立沼田
市立基町
市立舟入
県立安古市
県立神辺旭
県立福山葦陽


県立福山葦陽
明王台
858名無し行進曲:2008/05/10(土) 19:49:20 ID:1Jk5kzCL
間違ったスマソ
これで全部かな

鈴峯女子
国際学院
銀河学院
修道
比治山
如水館
市立沼田
市立基町
市立舟入
県立安古市
県立神辺旭
県立福山葦陽
県立福山明王台

859名無し行進曲:2008/05/12(月) 15:35:27 ID:RaWJakIs
県大いつぅ?
860名無し行進曲:2008/05/12(月) 21:39:55 ID:EHQ64ax6
美鈴リベンジなるか
861名無し行進曲:2008/05/12(月) 23:27:51 ID:f/o0m1gr
沼田は鳳凰
862名無し行進曲:2008/05/12(月) 23:41:49 ID:33isMKpG
県代表はやはりここ数年の実績考えると、全国実績のある私学3校が
1歩リード。
残り1枠は近年代表経験の多い学校に絞られるだろう。毎年県大会は
点差がきわどいので、上位も気を抜くと県落ちのリスクを負うことに
なる。代表予想は
◎鈴峯女子
◎国際学院
○銀河学院
◎修道
●比治山女子
●如水館
○市立沼田
●市立基町
 市立舟入
○県立安古市
 県立神辺旭
 県立福山葦陽
 県立福山明王台
といったところだが前回銀賞でも演奏次第では十分代表をねらえる
学校として
▲市立美鈴が丘  ▲県立三次 の2校の動向を注目したい。

863名無し行進曲:2008/05/13(火) 00:40:40 ID:y8H6tCf3
あーなんか美鈴ってガタ落ちだな
全盛期からの転落こんなに早いもんか
864名無し行進曲:2008/05/13(火) 13:25:14 ID:Mw/tzT2y
まさか銀とはなぁ
865名無し行進曲:2008/05/13(火) 20:50:48 ID:E02KZ+Pu
みんな課題曲何するん
866名無し行進曲:2008/05/13(火) 21:48:36 ID:Z1lkN0Wb
去年美鈴は悔しい思いをしたな〜。

アンコンは強いのに。
867名無し行進曲:2008/05/14(水) 02:17:04 ID:st3M9l/z
去年の美鈴は審査員に嫌われたんだよ。昔とさほど差はない。
868名無し行進曲:2008/05/14(水) 21:38:36 ID:WGY/VZ8X
さほど差はないが、そのわずかな差が賞を分けたんだな。
去年の3年は相当悔しい思いをしただろうが、いい経験にはなったんじゃないか。
869名無し行進曲:2008/05/14(水) 22:25:53 ID:st3M9l/z
さすがに銀は可哀想だったけどな。
870名無し行進曲:2008/05/14(水) 22:59:40 ID:HlpUTZKa
中大初出場で金とった時代もあったのに
今では県大で銀ってどうよ
あん時は最高だったのに、ここ最近は定演も行くか迷う
871名無し行進曲:2008/05/15(木) 01:36:23 ID:VXhFvR/t
3強は別にして、私学銀河、市立沼田、県立安古市ではどこが強い?
872名無し行進曲:2008/05/15(木) 03:50:39 ID:MQfKiVEs
やっとスレが活発になってきたな
873名無し行進曲:2008/05/15(木) 03:57:22 ID:MQfKiVEs
俺の感じだと

音楽性 銀河、沼田、安古市
指揮者 沼田、安古市、銀河
音量w 安古市、沼田、銀河

まさに3すくみw
 
874名無し行進曲:2008/05/16(金) 00:35:00 ID:Q5p3pCAT
斜めそろって安古市がビンゴだw
875名無し行進曲:2008/05/16(金) 01:04:35 ID:nSLHQH+3
今年、古市どうなん?
876名無し行進曲:2008/05/16(金) 01:20:07 ID:M3DhNszg
ちょっと気が早いが
今年の県コンクールは 厚生年金らしいが

高校A部門はいつある?
877名無し行進曲:2008/05/16(金) 09:41:21 ID:hH0qyl08
安古市の指導者杉浦がわざわざ高取の講師やめたらしいぞ
ニートdm
>>873総合的に沼田一番だな
878名無し行進曲:2008/05/16(金) 13:23:48 ID:Q5p3pCAT
まぁ指導が良いならそれなりに良くなるだろw
879名無し行進曲:2008/05/16(金) 21:03:09 ID:Mvm3qb8Q
>>877

そんなことよく知ってるね 関係者?
880名無し行進曲:2008/05/16(金) 21:43:04 ID:qVuG2TC/
>>873
今年は公立にもゼッタイ頑張ってほしい。

出来れば代表2校ずつ私学と公立で分けるのはムリ?

マーチングライバルの沼田、古市に期待!

ところで私学3強で危ないのはどこ?
881名無し行進曲:2008/05/16(金) 21:49:01 ID:qVuG2TC/
何年か前、修道と沼田が同点で沼田が代表に選ばれたことあった気が…。
882名無し行進曲:2008/05/16(金) 22:54:49 ID:xH/jTZVx
あったねそんなこと。
あの年沼田運よかったね。
883名無し行進曲:2008/05/17(土) 10:02:34 ID:h55I0uo8
>>879俺の友達が古市で愚痴こぼしてきた


うちの学校は人数もろくにいないからでれないけど一応大会とかは全部見るようにしてる



公立に頑張ってもらいたいな
884名無し行進曲:2008/05/17(土) 10:43:41 ID:lRGuFKxo
>>883
885名無し行進曲:2008/05/17(土) 23:52:39 ID:lbH59Jh1
>>883
ん?大会全部見るって、中学B〜一般まで全部か?
中学B、中学小編成は聞くに堪えれない。高校Aくらいからだな
ま、県大会なんて まだまだ下手くそだけどね
886名無し行進曲:2008/05/18(日) 19:57:17 ID:xAC/cM+p
中学生は下手でも許してやれよ〜
887名無し行進曲:2008/05/18(日) 21:41:45 ID:aA7qf6wo
代表候補校の定演メイン曲何だった。

ガミネ トゥーランドット。
修道
国際
沼田 鳳凰が舞う
銀河
古市 科戸の鵲巣

あと城北中高はどうなの?
888名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:55:22 ID:ATv60Y8n
なぜそこで城北
889名無し行進曲:2008/05/20(火) 22:10:50 ID:KEP64EeA
890名無し行進曲:2008/05/22(木) 08:38:06 ID:7QIjOLHQ
m9
891名無し行進曲:2008/05/27(火) 22:34:43 ID:p+lWl6qJ
やっぱ高校生の演奏は熱い
892名無し行進曲:2008/05/28(水) 10:04:09 ID:3urRKKva





893名無し行進曲:2008/05/29(木) 01:24:08 ID:7svmlCkc
894名無し行進曲:2008/05/31(土) 04:49:55 ID:rHxk51ky
今年のガミネは路線変更だそうで「大いなる秋田」に挑戦だそうです
895名無し行進曲:2008/05/31(土) 19:02:43 ID:OEGJJwza
あぁ、広島を離れて東北いっちゃったw
896名無し行進曲:2008/06/08(日) 11:11:49 ID:eTGipmk9
古市
沼田
ガミネ
みんな邦人曲か
897名無し行進曲:2008/06/17(火) 02:47:43 ID:puxaFx1g
それぞれの曲を教えて。
898名無し行進曲:2008/06/17(火) 18:01:45 ID:nertbtlc
プログラム分かるのいつですか?
899名無し行進曲:2008/06/17(火) 20:52:45 ID:W8QYuhVx
関係者がばらさないかぎりはコンクールまでわかんないよ。

だから、関係者、情報下さい!
900名無し行進曲:2008/06/17(火) 23:19:04 ID:jjieDMug
さあ情報をぶちまけようw
901名無し行進曲:2008/06/18(水) 17:31:41 ID:7D86NRrn
どんな情報?
902名無し行進曲:2008/06/18(水) 20:24:21 ID:U8OdbOA+
もう少しで抽選会
緊張する
903名無し行進曲:2008/06/19(木) 16:47:31 ID:NYHND0DO
いつあるの?
904名無し行進曲:2008/06/19(木) 22:25:09 ID:BBwGT+Op
決まったら教えて〜
905名無し行進曲:2008/06/19(木) 23:45:43 ID:vG+Asm4c
決まったら・・・ってもお決まってんでしょ。
906名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:16:30 ID:VrFlVT+C
ぢゃー教えて!
907名無し行進曲:2008/06/20(金) 19:23:22 ID:JiAdu2CX
土曜日が抽選会か
908名無し行進曲:2008/06/21(土) 07:19:14 ID:uwFEUMhy
そうだよ
909名無し行進曲:2008/06/21(土) 13:13:25 ID:Jxfry1h0
今日なの!?
910名無し行進曲:2008/06/21(土) 17:48:34 ID:m1ODpcEu
どうなったの?
911名無し行進曲:2008/06/21(土) 17:58:14 ID:fCo2Gvxn
◆◆◆真のTOP20大学 確定◆◆◆
グローバルCOE採択件数累計(複数件採択大学)

東京大学 【16件】 
京都大学・東北大学 【12件】 
大阪大学 【11件】 
東京工業大学 【8件】 
慶応義塾大学・早稲田大学 【7件】
北海道大学・名古屋大学 【6件】
九州大学 【4件】
神戸大学・熊本大学・立命館大学 【3件】
千葉大学・一橋大学・横浜国立大学・鳥取大学・愛媛大学・長崎大学 【2件】
912名無し行進曲:2008/06/21(土) 22:19:59 ID:7We1GlM/
抽選結果おしえて
913名無し行進曲:2008/06/22(日) 08:04:19 ID:HTGCoRRB
順番決まったの?
914名無し行進曲:2008/06/22(日) 12:39:50 ID:/F3KMurb
抽選会28日じゃなかったっけ?
915名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:11:10 ID:wQptsOWC
えっまだなの?
916名無し行進曲:2008/06/23(月) 05:22:45 ID:TlfMpA6B
いつ決まるんだ
917名無し行進曲:2008/06/23(月) 12:46:24 ID:hNZSjp4B
w
918名無し行進曲:2008/06/23(月) 20:38:39 ID:OLj1SF0s
演奏順おしえてー!!
919名無し行進曲:2008/06/23(月) 22:20:26 ID:x8HgO3AU
まだだろ常考
今週の土曜日が抽選だよ

安佐南区民として沼田に頑張ってもらいたい
920名無し行進曲:2008/06/23(月) 22:58:12 ID:hNZSjp4B
沼田か…綺麗だけど毎年音が抜けてこない印象
921名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:01:53 ID:b62tcvpY
こんどの土曜に決まるの??
922名無し行進曲:2008/06/24(火) 22:59:26 ID:hSrr3C/B
決まったら教えてー
923名無し行進曲:2008/06/25(水) 17:25:48 ID:rQdrWAkK
中大行くのゎどの学校だと思ぅ??
924名無し行進曲:2008/06/25(水) 21:46:24 ID:am/xaSHt
ガミネ!!
925名無し行進曲:2008/06/25(水) 23:39:26 ID:9HoDLEdt
ガミネ、修道、国際、安古市
次点沼田
926名無し行進曲:2008/06/26(木) 14:08:58 ID:56iGwGPk
ってかさぁ・・・
いろいろみんな書き込んでるけど・・・
ドンだけ自分の耳に自信があるんって思う発言が多くない?
まあ見てたら面白いから続けて・・・
927名無し行進曲:2008/06/26(木) 23:00:47 ID:64Iw6smA
じゃあどこが上手いと思う?
928名無し行進曲:2008/06/27(金) 01:34:23 ID:mzMZRY7J
>>927同じ思いです。
では>>926の上手いと思う演奏をしそうな学校を教えて!

929名無し行進曲:2008/06/27(金) 12:51:16 ID:V5GjcLLD
残念ながら 広島にはすごく上手なバンドはない
930名無し行進曲:2008/06/27(金) 16:03:50 ID:mzMZRY7J
つまんない答え
931名無し行進曲:2008/06/27(金) 21:50:19 ID:V5GjcLLD
しかし事実だろ
広島で上手な団体言ってみ
932名無し行進曲:2008/06/27(金) 21:52:45 ID:mzMZRY7J
沼田!
933名無し行進曲:2008/06/27(金) 23:41:27 ID:V5GjcLLD
結局 また沼田ネタか
つまらん マジレスもできない
934名無し行進曲:2008/06/28(土) 00:28:43 ID:GaYh+LfL
>>933とりあえずお前が議論すらできない人間である事はわかったw
935名無し行進曲:2008/06/28(土) 01:32:42 ID:DBFq6a2W
>>933はいはい、お前は最強にいい耳してるよw
ここはお前が言うレベルの低いとこのスレだからそんなにマジレスしたけりゃ他行けよw
936名無し行進曲:2008/06/28(土) 08:35:17 ID:undcmeVj
S道,S峯、K際の3校は議論するまでもなくウマいから、その次ということで、やっぱり沼田当たりはいちおう候補だな。マジレススマソ。
937名無し行進曲:2008/06/28(土) 19:30:34 ID:9yYS9n9b
釣りに釣られてどうする
938名無し行進曲:2008/06/28(土) 21:00:42 ID:OQvGjdnU
ホントマジレスダナ
939名無し行進曲:2008/06/28(土) 21:42:33 ID:7YrCAG59
演奏順まだ〜?
940名無し行進曲:2008/06/29(日) 07:39:56 ID:ldXGgYrK
もう決まってるよね?
941名無し行進曲:2008/06/29(日) 11:23:38 ID:7NcdhkTq
今年もやらかしたか、相変わらずだな

サーバーと県吹連パソコンとの間に不具合が見つかった為、吹奏楽コンクールとマーチング・小学校バンドフェスティバルの
登録状況の更新が6月19日以降、一部行われておりませんでした。
つきましては、参加登録をされた団体及び関係各位に深くお詫び申し上げますとともに改めて最終状況を掲載いたします。
942名無し行進曲:2008/06/29(日) 18:17:01 ID:zaSRCrwJ
そんなの外部から接続して確認すりゃすぐ分かることなのに…
そんなこともやってないの?
943名無し行進曲:2008/06/29(日) 20:50:11 ID:C/ngKglg
掲示板に2日目は鈴峯、修道、比治山、沼田、国際、基町がいると書いてあった。
沼田のホームページには40校中の34番目って載ってたけど他知らない?
944名無し行進曲:2008/06/30(月) 01:17:01 ID:fQB7FZdv
とりあえず、高校A部門はいつあるの?
945名無し行進曲:2008/06/30(月) 11:24:01 ID:HEgJijzN
>>944 10、11日
946名無し行進曲:2008/06/30(月) 12:23:15 ID:/eiErf80
>>945
岡山県のA部門と日にちがかぶってるな〜
広島県は11日の方がプログラムがいいし

どっちに行くかな。迷う。
947名無し行進曲:2008/06/30(月) 16:14:32 ID:BINR7Fbb
行くなら広島じゃない?
今年は岡山で中大だから岡山のうまいバンドは全部中大に出ると思われ。
広島は毎年激戦だから何が起こるかわからんし

948名無し行進曲:2008/06/30(月) 16:43:22 ID:BINR7Fbb
949名無し行進曲:2008/06/30(月) 19:19:55 ID:F9A1IpLf
<高校A部門>
8月10日

1.文教女子  14:30
2.皆実 14:45
3.大門 15:00
4.福山明王台 15:15
5.三次 15:30
6.祗園北 15:45
7.安古市 16:20
8.高陽 16:35
9.盈進 16:50
10.広島 17:05
11.城北 17:20
12.銀河学院 17:35
13.神辺旭 18:05
14.女学院 18:20
15.呉宮原 18:35
16.廿日市 18:50

950名無し行進曲:2008/06/30(月) 19:20:52 ID:F9A1IpLf
8月11日

17.美鈴が丘 9:30
18.安芸府中  9:45
19.朝鮮    10:00
20.海田    10:15
21.安芸南   10:30
22.近大東広島 10:45
23.比治山女子 11:15
24.新庄    11:30
25.賀茂    11:45
26.福山葦陽  12:00
27.呉三津田  12:15
28.舟入    12:30
29.鈴峯女子 13:30
30.安佐北   13:45
31.広     14:00
32.近大福山  14:15
33.修道   14:30
34.沼田    14:45
35.広島なぎさ 15:15
36.国泰寺   15:30
37.如水館   15:45
38.基町    16:00
39.井口    16:15
40.国際学院  16:30
951名無し行進曲:2008/06/30(月) 20:02:15 ID:wp0dCeyb
1日目の有力校は古市だけか…。
952名無し行進曲:2008/06/30(月) 20:03:24 ID:wp0dCeyb
銀河もいたな!(笑)
953キムチ ◆2A0o3xRzhc :2008/06/30(月) 22:10:28 ID:LWnoQjVD
二日目の後半だけみにいけばよくねwww
954名無し行進曲:2008/07/01(火) 03:23:04 ID:+gjX61H6
 旧帝7家族
東京父さん ( ̄へ ̄#)  (父) 威厳溢れる一家の大黒柱。全ての面において、他の家族を圧倒する。子どもから深く敬愛されている。 だけど、ちょっぴり頑固者。
京都母さん (⌒-⌒)  (母) 才色兼備のスーパー才女。周りから少し変とも言われるが、そこがまた愛らしい。優しく家族を包んでくれるが、子どもの教育には厳しい。
東北君 ( ̄д ̄;)  (長男) 研究好きの一家の長男。弟ながら、三男の実力は認めている。少しあか抜けないところがあるが、しっかり者のお兄さん。
九州ちゃん ( ^▽^ )  (長女) 笑顔が絶えない、明るいみんなの人気者。いつも、友達に囲まれている。実はこう見えて、結構国際派。 現在、引越し準備中。
北海道君 (・∀・) (次男) 志が高い頑張り屋さん。この一家に生を受けたことを誰よりも誇りに思っている。寒いところが好きで、グルメな一面も。
大阪君 (・_・”) (三男) 旧官家の長女と長男をライバル視している。まだ若いが、この兄弟の中で1番優秀との誉れも高い。お医者さんになるのが夢。
名古屋ちゃん ( ‘ д‘)  (次女) 若くて可愛い名古屋ちゃん。そんな彼女もまた、この秀才一家に相応しい才女である。自動車がお好きな中京のスター。

 旧官5兄弟
一橋さん (^∇^*)  (長女) 一家の家計を支える、5人兄弟のお母さん代わり。とっても真面目で、働き者。商売のセンスあり。頭脳も長男に負けないぐらいのよさ。
東工君  T(・e・C)h (長男) 研究一筋の勤勉家。常に研究のことばかり考えている。無愛想だが、根はいいひとで、実は家族思い。女性は苦手。
神戸君 (≧▼≦;) (次男) 社会科学の申し子と言われた、秀才君。特に経営学が大好き。お洒落なプレイボーイで、一流企業のCEOを目指してる。
筑波君 ヽ(´ー`)ノ (三男) 大人しい性格で、多くのひとに慕われている。研究書を片時も離さず持ち歩き、常に難解なことばかり考えている。長男を尊敬し、憧れている。
広島ちゃん ヽ^∀^ノ  (次女) 誰からも愛されるみんなのアイドル。三男と双子で、恋人のように仲良し。でも、心の中ではちょっぴり対抗心も。学校の先生を目指している。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1202392078/
955名無し行進曲:2008/07/01(火) 09:00:02 ID:1+x+ln5n
2日目にこんなに集中してるとは…広島なぎさって聞いたことない名前だな
956名無し行進曲:2008/07/01(火) 10:44:19 ID:IAY36IpO
有力校の課題曲、自由曲情報頼む!
957名無し行進曲:2008/07/01(火) 10:59:30 ID:FHAGHQ4x
広島県  東大+京大+国公立医学科合格率 (2008年)


--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-京|都|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大附福山|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属_|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心_|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道___|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ |‐196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎暁の星女子|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島_|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広島|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町___|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
958名無し行進曲:2008/07/01(火) 17:14:39 ID:H5WcMQ+l
次スレはこちらになります。

広島の高校 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214899988/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
959名無し行進曲:2008/07/01(火) 17:17:38 ID:euGS8lYe
この中から何校中大行けるの?
960名無し行進曲:2008/07/01(火) 18:15:44 ID:W2blQh3i
C校でショ
961名無し行進曲:2008/07/01(火) 18:45:28 ID:hRGLHsnX
じゃ〜予想して下さい !!
962名無し行進曲:2008/07/01(火) 19:47:55 ID:JjKkrxlV
鈴峰女子・国際学院・修道は鉄板だと思ふ
963名無し行進曲:2008/07/01(火) 20:15:43 ID:i4YlufeA
だ、な。4位だけ予想すれば正解!

964名無し行進曲:2008/07/01(火) 21:40:35 ID:Csg++dGA
ええ〜〜〜 あと1つしかなぃの!?
965名無し行進曲:2008/07/01(火) 23:14:04 ID:AimEBwJM
鉄板てことないと思うよ?
966名無し行進曲:2008/07/02(水) 00:50:53 ID:0tvhT8PW
順位予想
◎鈴峯女子 → ◎修道  →  ◎国際学院
○沼田   → ○安古市 →  ○銀河
●美鈴が丘 → ●比治山 →  ●基町 
▲三次   → ▲城北  →  ▲如水館 
967名無し行進曲:2008/07/02(水) 06:22:12 ID:eFON2rBV
一番下のがいい !!
968名無し行進曲:2008/07/02(水) 06:31:22 ID:p3n5pXvC
次スレはこちらになります。

広島の高校 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214899988/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
969名無し行進曲:2008/07/02(水) 06:36:00 ID:WvLdpcPI
自由曲おしえて
970名無し行進曲:2008/07/02(水) 06:55:26 ID:ed6/hZEm
かえるのうた
971名無し行進曲:2008/07/02(水) 08:19:55 ID:qDIrMTsQ
そんなんぢゃなぃもン !!
972名無し行進曲:2008/07/02(水) 16:34:24 ID:ssy2Kzqe
じゃあ何?
973名無し行進曲:2008/07/02(水) 18:23:18 ID:vTS+AIp/
1日目から代表が出る予感!
974名無し行進曲:2008/07/02(水) 19:32:42 ID:TRHGmvVu
どこ?
975名無し行進曲:2008/07/02(水) 21:01:28 ID:sPjI4k0u
銀河マンのことを言ってるんじゃないか?
976名無し行進曲:2008/07/02(水) 21:31:24 ID:Mc3QyWRJ
それはないだろ
977名無し行進曲:2008/07/03(木) 00:53:31 ID:qIAk76zx
古市のことじゃねえの?
978名無し行進曲:2008/07/03(木) 05:59:24 ID:Tk5lfV8K
次スレはこちらになります。

広島の高校 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214899988/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
979名無し行進曲:2008/07/03(木) 06:46:09 ID:8vD+YTMI
銀河マン!?
980名無し行進曲:2008/07/03(木) 07:52:30 ID:8Jly61jJ
なんだか強そうw
981名無し行進曲:2008/07/03(木) 08:37:10 ID:aj85tyoB
正義の味方、銀河マン
982名無し行進曲:2008/07/03(木) 16:33:13 ID:sy8tDVPq
なんだそれw
983名無し行進曲:2008/07/03(木) 18:25:30 ID:jeKSLtmi
ま、最後だからいいかw
984名無し行進曲:2008/07/03(木) 20:35:53 ID:O5HB87IT
985名無し行進曲:2008/07/03(木) 21:15:34 ID:VvOweIzA
>>984
クソナツカシスww
ガンギギーン銀河マーン
ガンガンギギーン銀河マーン
986名無し行進曲:2008/07/03(木) 21:21:41 ID:GV6JQdkF
銀河マンは今年どうだろ
987名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:05:59 ID:NLuNcODh
1日目から代表が出る予感!
988名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:07:13 ID:sIE2RodP
次スレはこちらになります。

広島の高校 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214899988/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
989名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:10:47 ID:hnIbSiCm
代表予想の続きお願いします。
990名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:26:13 ID:Br8CFiF5
10
991名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:26:50 ID:Br8CFiF5
9
992名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:27:16 ID:Br8CFiF5
8
993名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:27:43 ID:Br8CFiF5
7
994名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:28:09 ID:Br8CFiF5
6
995名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:28:35 ID:Br8CFiF5
5
996名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:29:00 ID:Br8CFiF5
4
997名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:29:25 ID:Br8CFiF5
3
998名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:30:30 ID:55tBMz+T
次スレ

広島の高校 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214899988/l50
999名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:31:03 ID:OwGWj4jV
999
1000名無し行進曲:2008/07/04(金) 07:31:41 ID:yOYvgOC4
次スレ

広島の高校 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214899988/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。