北海道の中学☆Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無し行進曲:2007/08/05(日) 06:24:53 ID:/ME1jJCf
>902
音楽性では砂川石山がチョット上だと思いました
札幌石山の「メロス」まだ荒かったから、これから仕上げてくるでしょう!
904名無し行進曲:2007/08/05(日) 08:56:56 ID:ws+YEN4P
北都ってどうなんですか?聴いた方、感想お願いします!
905名無し行進曲:2007/08/05(日) 10:18:04 ID:8wCJSwzi
上富良野ってそんなに上手かったんですか?
906二中:2007/08/05(日) 10:44:59 ID:z2J6nH49
江陽の演奏はどうでしたか??

上手いんですか?

ずいぶん自信あったみたいだけど。

あと中Bって審査厳しいんですか?


907名無し行進曲:2007/08/05(日) 11:44:13 ID:68eveZ9E
中Bは審査が厳しいんじゃなくて、パートごとの人数が少ない分、個人の力量の差がハッキリするために演奏の完成度に開きができやすい。
908名無し行進曲:2007/08/05(日) 11:59:26 ID:Xjj3dlOf
空知地区の審査員を教えてください。
909名無し行進曲:2007/08/05(日) 12:42:19 ID:h5bM6wVW
≫908
石若拓哉(札幌稲雲高)
千葉圭説(北翔大准教授)
仁木英雄(旭川吹連理事長)
水野厚(北広島市立広葉中教頭)
渡辺大三郎(元札響Cl奏者)
910名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:00:39 ID:Xjj3dlOf
>>909
ありがとうございました。砂川石山の感想があればぜひお願いします。
911名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:32:09 ID:h5bM6wVW
≫910
中Aしか聴いてません。
912名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:34:56 ID:5dYkEjcc
帯広地区の今日の様子、わかる方いませんか?中学C
913名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:45:35 ID:hA/miqq+
札幌地区中Cの感想教えて下さい
聞きに行けなかったので・・・
せめて代表だけでも
914名無し行進曲:2007/08/05(日) 15:02:11 ID:mH7rLizy
演奏を聴かないで予想をするのはただのバカだが
演奏を聴いて、そのうえで次の大会の予想をするのは
なかなか知的な行為だなといまさらながら感じている。
特に>>900の全道予想は興味深いのはもちろん、とても
シンプルにまとめられた良レスだ。
>>900氏にはぜひ後日、高校のほうの予想もしてもらいたいと
思う。

915名無し行進曲:2007/08/05(日) 15:50:31 ID:HXvQevkh
>>914自演乙
916名無し行進曲:2007/08/05(日) 16:01:08 ID:dC/uwBz+
帯広中C
足寄 鹿追 豊頃
足寄は集中力すごい
鹿追 12人! うまかった^^
917名無し行進曲:2007/08/05(日) 16:43:25 ID:mH7rLizy
>>915
氏ねよ、ただのバカ!!
918名無し行進曲:2007/08/05(日) 16:48:35 ID:XoHxm0KA
>>917
せっかく良いこと言っても、そういうレスしてしまうと台無しだな
919:2007/08/05(日) 17:28:18 ID:5pfl7CRH
今さらですが札幌中Cの江別中央どうでしたか?
知り合いがいるんですが、きけませんでした。

江陽のサックスの方は話したことあります。
すごく上手ですよね〜

中Bの第二中が少し意外でした
920900:2007/08/05(日) 17:38:37 ID:iaFsk+p9
>>917氏、冷静にW
>>915 自演ではありませんよ。私が書きましたから

今は空知地区の2日目を聞いています。
高校の部に関しては、そのうち高校スレに書きますよ。

このあとは、札幌地区中Aが楽しみですね!

北海道支部大会は中Bが熱い!!面白い!!
921名無し行進曲:2007/08/05(日) 17:51:19 ID:JFcu96kI
中C、いくつか聞いた中では、砂川石山、登別、鹿追あたりがよかった。
砂川石山は今年も注目されそう。登別は今年もフェスティバル部門か?
922名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:29:22 ID:uqNfbzpd
帯広地区Bの曲目教えてください!!
923名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:33:32 ID:LHYtNEmH
>>919

中Bの江別第二中、私も意外だと感じた。

花川南は、I黒先生の顔で通ったようなものだな。
924名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:40:21 ID:GGujbWyX
全道の審査員を教えてください
925名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:45:38 ID:2fb32iYo
地区大会によって審査員違いますよ
926名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:51:55 ID:GGujbWyX
言い方を間違えました。キタラでやる全道大会の審査員を教えてください。
927:2007/08/05(日) 19:59:50 ID:5pfl7CRH
自分は第二中より江陽の方がすきでした。

江別市民会館での夏のコンサートのをきいた感想です。
928名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:09:54 ID:2fb32iYo
>>926
スレ違いますけど北海道の高校のに載ってますよ
929名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:13:13 ID:2fb32iYo
>>927
夏の音楽祭に演奏者として出ましたww


江陽はサックスのソロに感動しました。
930名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:16:31 ID:/ME1jJCf
>905
安定感がありましたね。 音楽の流れもよかったです。
全体的に大らかに大きめに鳴っているんですけど、もう少し音量に変化があれば。
金管を落として、木管の音が聞こえる部分があってもいいと思いました。
全体に音がブレンドしていていいのですが、そうでない部分があった方が全道で評価されると思います。
931名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:27:54 ID:GGujbWyX
>>926
ありがとうございました。
932名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:31:31 ID:8kZ4SDer
>>928 >>931
あれは札幌地区大会の審査員だよ。
933名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:33:00 ID:/ME1jJCf
砂川石山、鹿追、足寄など、個々の楽器の色彩が色濃く出ていて
音楽のつくり方が堂々としていました。

砂川石山、アンコンは聴いたけど夏コン初めて聞きました。すごい・・・。
934名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:33:26 ID:LIZ5Xzmp
935名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:34:14 ID:C46Dv6kf
何故、江別第二中が代表になったか分かるか?
顧問が常任理事だからだ
936名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:40:06 ID:2fb32iYo
>>935
それは関係あるの?


実力じゃないかと思うが。
937名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:55:44 ID:NS1aPwZO
部員はみんな頑張ってるのに
そういうこと言うかなぁ・・・
938sage:2007/08/05(日) 20:58:31 ID:/ME1jJCf
空知の中Bはどこが代表になりましたか。
939名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:58:56 ID:GGujbWyX
そしたら全道大会の審査員って誰なんですか?
940名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:03:21 ID:aZdQjkBZ
北海道吹奏楽ネットでみれますよ
941名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:12:18 ID:uqNfbzpd
>>935
顧問は前から常任理事です
代表になったのは生徒たちの実力です
勝手なこと言わないでください
942名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:16:37 ID:IGQ5FExA
旭川中C感想希望
943:2007/08/05(日) 21:22:40 ID:5pfl7CRH
江別中央の顧問は元野中顧問なんですか?

うわさでききました
944名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:34:58 ID:2fb32iYo
>>943
そうですよ
945名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:04:04 ID:YvD0TqVo
誰か札幌地区中Aうpしてくれ…
946名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:25:27 ID:iw+mM7EZ
>>938
岩見沢東光、美唄
947名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:36:08 ID:/ME1jJCf
>946
ありがとうございます。
948名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:39:07 ID:LHYtNEmH
>>944

中Bの全道で、プログラム一番だったのに、東日本に連れて行った
かなり力のある顧問らしいよ。
949名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:50:48 ID:NS1aPwZO
>>945

札幌地区中Aは8日ですから・・・
950名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:08:36 ID:Ar6b7sKP
プログラムだけでも・・・
951名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:15:21 ID:NS1aPwZO
http://www.gakki.org/52thsapcon0808.html

8月8日
札幌地区中A↑タイムテーブル載ってます
952名無し行進曲
次スレはこちらになります。

北海道の中学☆Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186348733/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。