鳥取の高校 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1148030046/

◆関連スレ
中国スレ:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156683613/l50


※このスレは高校専用です。中学に関する話は以下のスレでお願いします。
中学:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1150035167/l50
2名無し行進曲:2007/01/31(水) 13:03:49 ID:WqFCU8Kg
鳥取県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/tottori/
3名無し行進曲:2007/02/01(木) 22:54:14 ID:oayjVbfo
鳥取県の吹奏楽
http://www.geocities.jp/torisuisou/

↑ここなかなかいい仕事してるから、情報持ってる人は
提供してあげてね
4前スレの流れ:2007/02/02(金) 20:45:22 ID:n80IxeMX
983 :現役高校生 :2007/02/01(木) 23:06:20 ID:LjrwFWkG
過去の実績からしたら、鳥取が増えるのは他県に申し訳ないな…orz


984 :名無し行進曲 :2007/02/01(木) 23:10:15 ID:1Z+iUq4s
>>983
同意…。
去年の演奏や結果からして代表二校でもかなりキツいのに五校なんて…。
一体どれだけ練習すれば中国スレの住人に認めてもらえるのやら


985 :名無し行進曲 :2007/02/02(金) 08:20:36 ID:9ZRjDBBo
でもせっかく枠増えるんだし・・・中大行きたい。


986 :現役高校生 :2007/02/02(金) 09:53:39 ID:ZX+S5FDs
>>985
馬鹿か、お前は。
コンクールの目標は中大じゃなくて、全国だろ?他県はそこを目指してやってるし、そのための努力もしてるんだよ。
鳥取なんて、お情け参加させてもらってるようなもんだ。
先ず練習して上手くなることが重要だ。でも最重要なのは、低レベル鳥取を作り上げた無能な指導者達を再教育することだけどなw


987 :名無し行進曲 :2007/02/02(金) 17:10:33 ID:qL51TnpG
985サンうちも代表なれるよぉ頑張るぞぉぉぉ!!お互ぃガンバロー!!\(≧▽≦)丿
5名無し行進曲:2007/02/03(土) 04:44:04 ID:2nXLYBD1
5
6名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:45:26 ID:/C/PWmre
うちも中大行けるかも!?頑張ろっと。
7名無し行進曲:2007/02/04(日) 19:29:09 ID:GO5KVTh6
鳥取西 鳥取東 米子北 米子南 倉吉西 倉吉東 境 鳥取商業 米子西
鳥取城北 八頭 米子東
昨年のままだとすると5/12だな。4割以上が代表校
8名無し行進曲:2007/02/04(日) 20:59:32 ID:BPO41Lzu
やっぱり競争を促すためにも通常2枠、開催枠1でいいんじゃね?
9名無し行進曲:2007/02/04(日) 21:14:24 ID:P0IHrcoX
中国大会結果。山口吹連よりコピー。

銀 鳥取西高 打楽器七重奏
銅 鳥取西高 フルート四重奏
金 米子北高 クラリネット六重奏
銅 米子北高 サクソフォン五重奏
金 米子東高 木管打楽器八重奏
金 米子北高 トランペット五重奏
銅 鳥取西高 金管八重奏
10名無し行進曲:2007/02/05(月) 16:33:26 ID:BgirQF0t
10ゲト
11名無し行進曲:2007/02/05(月) 20:01:09 ID:BxY5TuWV
すごーい、すご過ぎる。東高も北高も金賞だったんだですね。頑張ったんだね。ますます両校の3月定演が楽しみになってきましたよ。
この調子で夏にも向かってほしいな。
よく他県と比べて文句ばかり書き込む人がいるけど、気にせずに頑張って下さいね。
応援してる人がいることを絶対に忘れないで。
東高、北高ともに我が鳥取、そして米子の誇りです。
本当におめでとう。

12名無し行進曲:2007/02/05(月) 20:04:46 ID:BxY5TuWV
ごめん、ちょっと書き間違えちゃった。許してね。
13名無し行進曲:2007/02/05(月) 20:45:04 ID:mvZKnpFd
いや。アンコンの賞じゃ当てにならんやろw
14名無し行進曲:2007/02/06(火) 07:20:55 ID:MdVJYWO1
北高のクラは金じゃなくて銀に訂正です。
15名無し行進曲:2007/02/06(火) 07:48:03 ID:9k4HN0nD
>>11
この程度で褒めるから伸びないんだよ、ボケ。
いつまでもぬるま湯に浸かってろ。
16名無し行進曲:2007/02/06(火) 17:49:53 ID:5RQHD8CS
米北と米東おめでとぉ(^o^)
この調子で夏のコンクールも全国だぁ☆彡
17名無し行進曲:2007/02/06(火) 17:58:37 ID:MdVJYWO1
他の県だって3、4個金賞とっていってるのにねw
金賞2個程度で騒ぐなんて、自滅の一途ですな。
18名無し行進曲:2007/02/06(火) 19:38:38 ID:XvZH4kiy
だからここは鳥取県版だって。
他がどうであれ、東高と北高が金賞を受賞したんだからおめでとうでしょう。
二校とも夏も頑張ってくれると思うよ。結果は後でついてくるものなんだし。
いちいちケチ付けるなら来なくていいじゃん。
19名無し行進曲:2007/02/06(火) 19:59:03 ID:3S3WNkYm
そういう事言うのは別に構わんが、はたしてあなた達には、徹底的に批判するだけの力があるの?
金賞とるのはすごい事だよ。
 だから、まず、学校のレベルとは言わないから、せめて自分の力を、高望みはしないから上手い中学生並にしてくれ。
どーせアンコンも県大に出てたとしても、銀とか銅だったんでしょ?  あぁ、わかってるだろうけど、ダメ金も自慢にならないから宜しくね。
20名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:00:35 ID:MdVJYWO1
おいおい、謙虚になろうぜ鳥取・・。
21名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:36:11 ID:SiAMoZT9
他県の者だが冷静に考えて今の力関係は
岡山>広島>>島根>>>山口>鳥取くらいだろう。
岡山は明誠、山陽、学芸館
広島は鈴峯、修道、国際学院
島根は江の川と出雲
山口と鳥取は代表狙える学校ないよね。個人的に米子北に期待してます。
22名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:44:04 ID:nuHVdEX9
米子北がまぁまずはダメ金とれば、少しは耳傾けてもらえるんじゃないかな。
23名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:54:17 ID:E3Y1+SA0
アンコン中大で米東はDDもらったという話を聞いたんだがw
24名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:54:56 ID:MdVJYWO1
>>21
正確には去年の結果だけで言うと
岡山>>>>>>>>>>>広島≧島根>>>>>>山口>鳥取 くらいだがな。
今年は明誠が3出休みだからね。かわりにガミネ復活かな。
鳥取からも1個くらい金賞欲しいねー。地元開催だし。てか取れんとおかしいだろ。
全国狙えるのって
岡山は 山陽、(学芸は落ちると予想)
広島は 鈴峯、修道
島根は 江の川、出雲
鳥取は 米子北(希望的観測)
くらいだろ。
25名無し行進曲:2007/02/06(火) 21:32:26 ID:HLpda4oc
そんなにいうならおまいらが鳥取県のレベルどうにかしてみい。と思う今日この頃。。。
26名無し行進曲:2007/02/06(火) 21:33:20 ID:SiAMoZT9
>>24
個人的には
鈴峯>明誠>山陽>出雲=江の川>学芸館=修道>国際>大社
くらいの力関係だと思う。
山口は岩国商業に期待するしかないのかな…他は期待できない。
鳥取はやはり米子北、あとは鳥取西に期待したい。
27名無し行進曲:2007/02/06(火) 21:40:23 ID:nuHVdEX9
>>26
まあ出雲はコンクールになると演奏が少し霞むから、修道と同じ位にすれば、その力関係でだいたいOKだな。
今年はまだ各県大会が終わるまでどうなるかわからんが…。
スレ違いスマソ
28名無し行進曲:2007/02/06(火) 21:47:29 ID:MdVJYWO1
>>27
確かに。コンクールになると少し硬くなりますよね。定演はめちゃ参考になるのに。よくネタもらいに行きますよw
踏まえて俺的にまとめると、
鈴峰=明誠>山陽≧江の川>学芸=出雲=修道>国際>大社>総社南>北陵>岩国商>米子北>その他
だな。あんまり書くと荒れそうだから、詳しくは県大会終了後にしよね。
29名無し行進曲:2007/02/06(火) 22:00:48 ID:SiAMoZT9
>>28
岩国商業は米子北より下では…
鳥取は両竹田しか期待できない。
30名無し行進曲:2007/02/07(水) 12:22:56 ID:EyzOQjst
>>28
上位八団体については同意だな。
問題なのは次のグループにも鳥取は入れないこと。
ホームというアドバンテージがありながら金賞無しだと、さすがに存在意義を疑う。
そうならないために頑張ってくれ。
31名無し行進曲:2007/02/07(水) 18:40:11 ID:0o9oHQMK
高校野球のように各県代表1校にしなさいよ。
そうすれば、こんなくだらないことでもめることもないじゃん。
鳥取からも全国出られるし。
32名無し行進曲:2007/02/07(水) 18:48:49 ID:5Apy5LAz
>>31
話し分かってないなw
本末転倒。
33名無し行進曲:2007/02/07(水) 19:11:10 ID:EyzOQjst
>>31
日本語理解出来ますか?
34名無し行進曲:2007/02/07(水) 19:23:01 ID:ompW4ZTS
>>31
バカや郎
35名無し行進曲:2007/02/08(木) 12:44:50 ID:RzerpUkZ
まあとにもかくにも、米子北トランペット5重奏、米子東木管打楽器8重奏、
金賞おめでとう!
鳥取県勢が二つ金賞とったのは久しぶりじゃなかったっけ。
36名無し行進曲:2007/02/08(木) 22:27:55 ID:UTHJsQsU
そうですねー。
なんか34まで馬鹿な人が必死で書き込んでるのを見ると
今年は夏のコンクールも期待できそうな気がしてきましたよ。
37名無し行進曲:2007/02/08(木) 22:32:38 ID:8JkfklpV
>>36
また出た…
38名無し行進曲:2007/02/09(金) 14:01:42 ID:qv56v+oj
こんなんだから鳥取はバカにされるんですよ。
まずは謙虚に。謙虚さが大事です。
39名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:10:04 ID:YEeF4frc
夏に期待→夏に撃沈。
何十年もこれを続けれる鳥取の皆さんはスゴイです。
40名無し行進曲:2007/02/09(金) 20:58:04 ID:puxR196n
今年ゎ代表D校だぁ中大行けるよーにガンバルぞぉぉぉ!!\(≧▽≦)丿
41名無し行進曲:2007/02/09(金) 23:29:48 ID:qv56v+oj
12校中5校って・・・さぼらなかったらどこにでもチャンスあるやん・・( `ω´)ノ
42名無し行進曲:2007/02/10(土) 01:35:02 ID:L6on1xaC
九州から来たものですが…鳥取県の方々素敵でしたよ。
音楽は結果だけでわありません。

私は鳥取県の演奏はとても好きです。音量は気になりましたが、他の県とは違う音の柔らかさを感じました。

特に東高は素晴らしかった。聴いていてきもちよかったです。北高のトランペットも衝撃的でした。個性があり、迫力もすごかったです。下のパートの子の音の扱いはちょっときになりましたが…。でもそれほど支障はないと思います。

その他の方々も楽しそうで素晴らしかったです。

これからも応援していますので頑張ってください。
43名無し行進曲:2007/02/10(土) 07:30:18 ID:lo8jzDHX
>>42
耳鼻科池
44名無し行進曲:2007/02/10(土) 08:05:17 ID:GXKt8K6l
>>43
同意
45名無し行進曲:2007/02/10(土) 11:43:12 ID:NabWizGP
》38、42、43謙虚にって…
別に米東や米北の子じゃなく、周りが騒いでるだけだろ。
結果だけに口を出すのは誰にでもできることだよ。

周囲に惑わされることなく、自分達のやりたいことをやればいい。少しずつ成長していけばいいさ。
こんなこと言われなくてもしっかりしてそうだから安心だけど。
これからも地道に鳥取を引っ張って行って下さい。

46名無し行進曲:2007/02/10(土) 11:44:24 ID:NabWizGP
ごめん、43、44だったな。
47名無し行進曲:2007/02/10(土) 12:41:14 ID:GXKt8K6l
>>45
今まで何年間その繰り返しで夏に失敗してきたとおもてんだ?
48名無し行進曲:2007/02/10(土) 13:04:33 ID:NabWizGP
部外者がとやかく言える問題ではない。その学校が置かれている状況もわからないだろうが。
空論だよ。
49名無し行進曲:2007/02/10(土) 13:27:43 ID:NabWizGP
付け加えて言うなら、どこの学校の子も他人の為にやっている訳ではないということだ。
評価はあくまで自分達がやってきたことが、どの程度のものだったのかを知るための材料でしかない。
代表になっているところほど、そういうスタンスだろうからな。

夏の失敗って何?
やってる本人達が悔いが残らなければ、それでいいんじゃないのか。

50名無し行進曲:2007/02/10(土) 13:50:41 ID:lo8jzDHX
>>49
ここは2ちゃんねるですがなにか?
51名無し行進曲:2007/02/10(土) 15:50:55 ID:GXKt8K6l
>>48-49
いい加減にしとけよ^^;
52名無し行進曲:2007/02/10(土) 22:59:54 ID:fnry0VTh
うわーまだやってるのかw
米北と米東今年は相当期待大なんだな。
53名無し行進曲:2007/02/10(土) 23:06:36 ID:cUOeqd4s
確かに金賞とるのも大事かもしれんが、そうやって賞とったことだけがステータスになってる奴も多いよな。
そういうのってどうかと思うぞ。
しょせん顧問の力だしな………
54名無し行進曲:2007/02/11(日) 13:47:12 ID:38k0t1cg
>>53 同意

>確かに金賞とるのも大事かもしれんが、そうやって賞とったことだけがステータスになってる奴も多いよな

そう、まるで自分の手柄だと言わんばかりに、エラソーな態度の人
いかにも自分の指導がって・・・あ〜ウザイ
あんな大人にゃなりたくないわ
55名無し行進曲:2007/02/11(日) 15:03:29 ID:a+At19a2
そぉだょねぇ〜(>_<)
ついでにここ何日か書き込んでた人みたぃにもなりたくなぃ↓↓
馬鹿すぎるし・・・(-_-)
56名無し行進曲:2007/02/11(日) 15:34:43 ID:ujAAJkeY
>>55
何自分のこと言ってるんだか(^ω^)/
57名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:14:50 ID:dF7bsHWX
》54
日本語読解力が?ですか。

53は生徒如何に関わらず顧問の力がものを言うってあなたとは逆の意味で書いてると思いますが。
もちろん優秀な顧問の要求に応えて頑張る生徒でなければ駄目でしょうし。

54は生徒さんっぽいが、そんなに偉そうで嫌な顧問先生だと思うなら辞めたらいいじゃん。
でもその先生はあなたが知らない苦労をされていると思いますよ。
たまたまその学校にいるからその先生の恩恵を受けてるんでしょ?

吹奏楽部に入って一生懸命頑張っても賞レース的には何も報われない人だって世の中いるんですよ。
もらった賞が全てではないことは確かだけど、音楽的に何も学べていないことがわかってないことの方が痛い。
音楽表現の為のある程度の技術は必要だからね。

自分がそうでした…
厳しくても優秀な先生に教わりたかったな。



58名無し行進曲:2007/02/12(月) 00:05:41 ID:sAS0mpNE
>>57

>>54は顧問に対して批判しているわけではないと思うぞ
生徒に対して「自分の指導力が・・・」って自慢する馬鹿な顧問なんて聞いたことないな

金賞、金賞って、そうやって賞とったことだけがステータスになってる奴がうっとうしいだけの事だろう

59名無し行進曲:2007/02/12(月) 00:32:35 ID:x/6bjyoW
金賞取るのも必死な鳥取が何言ってんだw
金賞なり代表をコンスタントに取れるようになってからそういう議論しろよwww
60名無し行進曲:2007/02/12(月) 01:33:29 ID:Qq1vQHeG
>>59 おまいかエラソーにしてる西部のオッサンは?
61名無し行進曲:2007/02/12(月) 05:54:54 ID:II19/f0D
》60
あのー、59は他の県の人だと思いますよ。
62名無し行進曲:2007/02/12(月) 16:50:34 ID:tXlxdoAj
わーまだいるんだ。。。
連休中ゎ変なのがいっぱい出るねぇ↓↓
63名無し行進曲:2007/02/12(月) 17:09:10 ID:yvAn5/QF
お前だよww
64名無し行進曲:2007/02/13(火) 06:57:35 ID:QLgAdsLh
59(x/6bjyoW)は島根の山高出身だって。島根スレで自分でそう言ってた。
島根の山高って頭イイ学校だと思ってたのにこんなバカだったとは・・・
ちょっとショック。
65名無し行進曲:2007/02/13(火) 07:20:48 ID:377HcvQ9
そぉですねぇoooデモ変な人ゎスルーですょ☆スルー(´∀`)
66名無し行進曲:2007/02/13(火) 13:32:30 ID:R1EcEv0p
>>64
バカっていうかむしろ>>59は正論だとおもうぞ。
67名無し行進曲:2007/02/13(火) 18:01:55 ID:ZotR9KmK
>>64
あれ?そのIDの人、山高出身だとは言ってないよな。
何勘違いしてんだ。
68名無し行進曲:2007/02/13(火) 18:03:45 ID:CWb6jZEL
どぉて゛もよいって。
ここは2chですが?
69名無し行進曲:2007/02/13(火) 18:05:19 ID:ZotR9KmK
そうですね・・。
70名無し行進曲:2007/02/13(火) 23:00:11 ID:LM0w5j/9
64サン私も見て驚きました!!でも相手するのわヤメましょ・・・
71名無し行進曲:2007/02/13(火) 23:04:45 ID:CWb6jZEL
下手な釣りばかりでつまらん(^ω^)
72名無し行進曲:2007/02/14(水) 07:13:15 ID:5UHzoTT/
話変わるが
米子北って今も出雲と合同練習させてもらうことあるのかな。
自分らのときに2回くらい一緒に練習させてもらいに出雲まで行った思い出があるよ。
こっちは3年生までいて、向こうは2年生までしかいなかったけど、そんなことは関係なくめっちゃ優しく教えてもらった覚えがある。
合奏やパート練習でどんなことやってるか、一緒に入れてもらってやって楽しかったな。。

あーゆー交流って結構大事だと思うんだよね。勉強にもなったし。
・・ただうちの顧問がめちゃくちゃ失礼なことを質問したのは恥ずかしかったけどねw
今も交流あんのかな?
73名無し行進曲:2007/02/14(水) 11:49:57 ID:oKj2cbh6
恥ずかしいことって何聞いたの?あの顧問
74名無し行進曲:2007/02/14(水) 19:29:14 ID:+OEIfSON
いぃなぁ合同練習(・∀・)うちもやりたぃ☆
75名無し行進曲:2007/02/14(水) 19:32:37 ID:5UHzoTT/
>>73
出雲のラッパのトップの方に、「ねぇねぇラッパでどうやったらいい音出るの?」
聞いたり、「何かバテない方法ない?」って・・・・
そんなこと聞かなくても!wwこっちが恥ずかしくなっちゃいました・・・・。

しかし、合同合奏とかするといろいろ学べることもあってよい機会だと思いますよ〜。
まだ春にならない今の内しかこういう機会はないですしね^^
76名無し行進曲:2007/02/14(水) 19:41:16 ID:oKj2cbh6
>>75
それは引く罠^^;
先方も戸惑ってただろ?!
つうかさ…
顧問がそんな言動するのがバカにされる原因なんじゃないのか?
77名無し行進曲:2007/02/14(水) 20:49:06 ID:5UHzoTT/
>>76
私が言いたかったのは顧問のことじゃなくて、合同練習の機会があったらよいことだってところですが・・・
78名無し行進曲:2007/02/14(水) 23:13:14 ID:npHLPxvR
>>77
書き込む前に確認しましょう。
79名無し行進曲:2007/02/14(水) 23:24:10 ID:oKj2cbh6
>>77
あ。言いたいのは後半の方だったのね^;
80名無し行進曲:2007/02/15(木) 17:43:55 ID:6BUmfqg8
みなさぁん!!もぉコンクールの曲ゎ決まりましたかぁ〜??\(≧▽≦)丿
81名無し行進曲:2007/02/15(木) 18:46:40 ID:cMPbuj2a
>>80決まったけどいわねーよ。クソたれが
82名無し行進曲:2007/02/15(木) 19:40:45 ID:x2dHb6GT
自由曲決めるのはだいたい6月くらいじゃないか?だいたいのところは
83名無し行進曲:2007/02/15(木) 23:48:36 ID:gzPMTITq
今年わ中大行くぞぉぉぉ!!みんなガンバロー!!\(≧▽≦)丿
84名無し行進曲:2007/02/16(金) 00:07:03 ID:T0VFRDbA
>>83
聴きに?
全国は行かないの?
85名無し行進曲:2007/02/16(金) 08:59:23 ID:far306Xw
>>80>>83
下手な釣り乙。
86名無し行進曲:2007/02/16(金) 09:47:44 ID:DKw7rMjx
自由曲を6月に決めても中大に行ける鳥取がうらやましい。

鳥取枠はもういらないんじゃないの?
87名無し行進曲:2007/02/16(金) 18:34:45 ID:G+4WQ/W/
今年ゎ中大行きたぃナ♪
でも地元だヵラ遠征できなぃのが残念だネ☆(´∀`)
88名無し行進曲:2007/02/16(金) 20:01:40 ID:gq1oKZ2z
>>87
釣り馬鹿
89名無し行進曲:2007/02/17(土) 00:10:57 ID:J9OCtEnn
私もやるぞぉぉぉ!!遠征できなぃヶドみンなガンバロー!!\(≧▽≦)丿
90名無し行進曲:2007/02/17(土) 06:31:07 ID:4moTndNX
>>87>>89
自作うざいから消えな。
鳥取のカスが
91名無し行進曲:2007/02/17(土) 20:21:53 ID:krcwxh27
何か問題でも
92名無し行進曲:2007/02/17(土) 22:58:29 ID:GeIimBR0
そっかあ☆今年わ中大行っても倉吉かぁ(・∀・)
デモ近ぃほぉが良くナィ??
93名無し行進曲:2007/02/17(土) 23:02:02 ID:4moTndNX
取鳥オワタ\(^ω^)/
94名無し行進曲:2007/02/18(日) 01:41:46 ID:ku4rtoRV
米子東出身のオイラが来ましたよ
95名無し行進曲:2007/02/18(日) 22:26:47 ID:0qkXP5O3
米東のOBさんですかぁ??アンコン金おめでとぉござぃます☆☆
今年ゎ夏も期待できそぉですねぇ!!
96名無し行進曲:2007/02/18(日) 23:38:20 ID:ku4rtoRV
>>95
もう卒業して10年くらいたちますなあ。
今の米東のことは全くわかりません。
今年は時間があれば定期演奏会いってみようかな。
頑張っていつかは普門館のステージで演奏して欲しい
と願っています。
97名無し行進曲:2007/02/18(日) 23:41:23 ID:Qp1iHAmc
恥ず・・・
98名無し行進曲:2007/02/19(月) 00:08:46 ID:fwoKEOZ4
>>96
一生無理
99名無し行進曲:2007/02/19(月) 00:59:15 ID:DQmhpKBv
>>98
そうですか。今も変わらずなんですねorz
10年経ったからそこそこ上手くなってるかな・・・
なんて思ってたんですが・・・
とりあえず中国大会で金賞とってくれくらい
願ってます。
100名無し行進曲:2007/02/19(月) 01:18:08 ID:fwoKEOZ4
>>99
あんた大天使のときの人?
101名無し行進曲:2007/02/19(月) 01:35:06 ID:DQmhpKBv
>>100
そうでつ(・∀・)
102:2007/02/19(月) 13:01:55 ID:6h3fzkDI
103名無し行進曲:2007/02/19(月) 20:44:08 ID:wk3ATk34
中大ゎ倉吉だもんネ♪
でも全国行ったら遠征できるョ☆(´∀`)
104名無し行進曲:2007/02/19(月) 20:49:09 ID:6GRNMawx
遠征のために全国大会を目指すのか…
105名無し行進曲:2007/02/19(月) 22:00:35 ID:fwoKEOZ4
>>101
そうか、同世代だな。
わし米東嫌いだけどあの年の演奏は好きだわ。
ラッパのソロがいただけなかったけどいい意味で楽しめたよ。
米子北のくじゃくと東のミカエルは今でも聴いてる。
106名無し行進曲:2007/02/19(月) 22:38:01 ID:bshW2A0U
東は翌年のローマの祭の方が良かったと思う
107名無し行進曲:2007/02/19(月) 23:19:39 ID:fwoKEOZ4
>>106
点数的には96年の方がよかったんだよね、85点で銀の3番目くらい。
でも最後のほうは打楽器しか聞こえなかった。
金管が弱すぎるので個人的に嫌い。
108名無し行進曲:2007/02/20(火) 00:48:08 ID:jO6GJy6q
>>105
>>106
その2曲やりました。
覚えてくださってる方がいらっしゃるんですね!びっくりです。
そうそう、大天使のときはたしか中国銅でローマは銀でした。
八頭のシバの女王とか覚えてます。

あのころは、全国大会いきたいって思ってますた・・・
大学進学し、甘かったと欝になりますた・・・
今は吹奏楽に全くかかわってないけどたまに吹きたくなりますw
109名無し行進曲:2007/02/20(火) 00:59:36 ID:KPa8A79l
>>108
楽器何?
同い年だわ。わしも95年と96年中国でたよ
110名無し行進曲:2007/02/20(火) 18:31:27 ID:QVcTXdX5
>>108>>109
ここで個人的なパートの話しするなよ。身元が割れる。
フリアドでも使って連絡しなよ。
111名無し行進曲:2007/02/20(火) 18:46:58 ID:N8dcPQOV
そっかぁぁぁ!!全国行ったら東京ぇ遠征だぁ!!がんばるぞぉぉぉ!!\(≧▽≦)丿
112名無し行進曲:2007/02/20(火) 21:12:00 ID:jO6GJy6q
>>109
米東出身ですか?ご無沙汰しております。
110さんの仰るとおり、パートを晒すのはちょっと・・・
>>111
10年前も中国大会が島根、鳥取でがっかりしたのを思い出しました。
動機は不純でもいいから頑張って全国大会行ってねw
113名無し行進曲:2007/02/20(火) 21:49:36 ID:KPa8A79l
>>112
いや、米東ではないよ。
つーか鳥取の高校でもない
114名無し行進曲:2007/02/20(火) 22:43:27 ID:nO8zBA+9
>>113
俺と一緒だ。
俺は中大が地元で良かったけどな。コンディションのことや練習でホール使ったり。
遠征を喜ぶなんて頭おかしい。
115名無し行進曲:2007/02/20(火) 23:42:53 ID:jO6GJy6q
>>114
今考えると地元でよかったと思いますすね。
出雲で中国大会に参加したとき、楽器の積み込みにミスがあって
(今考えればとんでもない話です・・・相当怒られました)
やくもで取りに帰ってたのを思いだしますw
でも鳥取の高校って修学旅行がないところが多いので
遠征も一つの楽しみみたいになってるところもあると思います。
116名無し行進曲:2007/02/21(水) 01:27:37 ID:NfQ08t+C
>>115
島根だけど俺の学校も修学旅行ないよ。
出雲に出たんですか?
世代が一緒だw
117名無し行進曲:2007/02/21(水) 15:21:01 ID:AkH+Qdvb
>>116
島根と鳥取の公立普通科の高校はだいたい修学旅行はない。
山陰で一番遠征が多い高校バンドってどこだろうね・・。
山陽は私立で有名じゃないところでも、金さえかければいろんなところへいけるわけだし。
118名無し行進曲:2007/02/21(水) 17:40:02 ID:1x67HFYl
そっか全国行ったら遠征になるネ☆
気付かなかったw(・∀・)
119名無し行進曲:2007/02/21(水) 17:51:28 ID:DJllt7fZ
>>117
山陰で一番遠征が多いバンド??
鳥取ならマーチングも吹奏楽コンクールも中国出てる団体じゃないかな。
案外鳥取東とか鳥商かも。島根は出雲さんじゃないの?米をはじめ、バンドフェスティバル系の大会はだいたい呼ばれてるよな。
安来節のおかげだろうがwZ
120名無し行進曲:2007/02/21(水) 18:03:30 ID:AkH+Qdvb
>>119
それなら米子東じゃないか?いろいろ行ってるぞ。
山陰でなら出雲だろうけど。
121名無し行進曲:2007/02/21(水) 18:38:28 ID:dDxfYbHp
↑たぶんそうでしょう。合唱の方もかなりプラスの方が入っていらっしゃるみたいですよ。
122名無し行進曲:2007/02/21(水) 23:19:57 ID:msGo4o1l
鳥商わマーチングで全国行ったょねぇ!!
123名無し行進曲:2007/02/21(水) 23:27:47 ID:DJllt7fZ
>>122
マー連で中国地区では他に出るとこがないからな…
124名無し行進曲:2007/02/22(木) 05:26:03 ID:VdH9svf/
>>106
ローマと言えば八頭に1票。
125名無し行進曲:2007/02/22(木) 13:15:18 ID:YfsKpJAu
>>122 とりあえず市ね
126名無し行進曲:2007/02/22(木) 19:23:15 ID:LRImq0rA
そっかぁぁぁ!!全国行ったら東京ぇ遠征だぁ!!がんばるぞぉぉぉ!!\(≧▽≦)丿
127名無し行進曲:2007/02/22(木) 19:26:15 ID:aEXE+n4G
頭悪い釣りが横行してますね。 何回同じことやればわかるんだかw
時代遅れなのに、。
128名無し行進曲:2007/02/22(木) 23:39:03 ID:uWf5+YVV
ガンバレ!!☆(・∀・)普門館行けるといいネ♪
129名無し行進曲:2007/02/23(金) 00:24:28 ID:gURqtLWe
>>124
どこが上手いのか疑問?
同じ年にローマの祭やったけど、かなり下手だった記憶がある。
130名無し行進曲:2007/02/23(金) 14:37:25 ID:pmjKQRIJ
>>129
中大金は下手なのか?素敵な耳だねvv
131名無し行進曲:2007/02/23(金) 15:03:13 ID:ynZ5meBb
>>129
釣りおつ。
132名無し行進曲:2007/02/23(金) 15:03:54 ID:ynZ5meBb
>>130
取鳥にとって中大金は大手柄だもんね。
133名無し行進曲:2007/02/23(金) 15:18:35 ID:sUdKD8DO
>>129
わざわざ誘い出さなくてもいいよ。
中国金は金。
134名無し行進曲:2007/02/23(金) 15:54:48 ID:gURqtLWe
あっ、取鳥限定の名演だったね。
それなら、皆さんの言うように上手いですよ。
135名無し行進曲:2007/02/23(金) 18:55:01 ID:pmjKQRIJ
>>134
過去の鳥取批判して何が楽しいんだか…。だからって今の鳥取批判する方がさらに見苦しいのだが。
136名無し行進曲:2007/02/23(金) 20:51:14 ID:gURqtLWe
過去を誉める方が見苦しいと思うのは俺だけ?
同レベルかな?
137名無し行進曲:2007/02/24(土) 07:22:40 ID:Y0QipQt4
138名無し行進曲:2007/02/24(土) 11:14:54 ID:Wr6nDkkP
ヒマ人の戯言 専門家にでもなったつもり??
139名無し行進曲:2007/02/24(土) 17:06:13 ID:5Vny4DD6
>>138
専門家ですけどなにか?
140名無し行進曲:2007/02/25(日) 00:42:34 ID:UCvZ2eJN
よぉぉぉし!!ウチも中大金とって普門館ぇ出場だぁ!!がんばるぞぉぉぉ!!\(≧▽≦)丿
141名無し行進曲:2007/02/25(日) 14:24:32 ID:JQ2bGbRN
そぉですネ♪
おたがぃベストつくしましょー☆(´∀`)
142名無し行進曲:2007/02/25(日) 22:18:14 ID:LVvDmjKM
課題曲と自由曲、もう決まってますか?
143名無し行進曲:2007/02/26(月) 17:12:41 ID:++EvTLOP
決まってる学校もあると思ぅょ♪(・∀・)
144名無し行進曲:2007/02/26(月) 19:58:50 ID:Fb6e0RtB
曲だけ早く決まってても駄目だろ。
どうせいつものとこが代表持ってっちゃうよ。今年はそれにどこか一つ足されるだけ。
顧問の転勤がなかったとしての話だけど。つーか、むしろ転勤して欲しい、うちの役立たず顧問。
そして次に誰が来るのかも重要。

145名無し行進曲:2007/02/26(月) 23:20:32 ID:8MdqDeGl
人に頼らず、自分で少しは行動しろ。
それだけ強い気持ちがあるなら、合奏で指導とかしたら? その気持ちがホントなら部員もきっとついてくるよ?
146名無し行進曲:2007/02/27(火) 13:54:13 ID:apAa9gUW
がんばって遠征行こぉ☆(´∀`)
147名無し行進曲:2007/02/27(火) 16:26:29 ID:QGyJbDAw
>>146とりあえずカキコの仕方考えな
148名無し行進曲:2007/02/27(火) 17:29:14 ID:w6oqeEwm
>>147
経験不十分は安価も知らないお前も同じ。
149名無し行進曲:2007/02/27(火) 23:28:05 ID:TG7uv6+T
考えたぞぉぉぉぉ!!今年ゎ普門館ぇ遠征だぁ!!がんばるぞぉぉぉ!!\(≧▽≦)丿
150名無し行進曲:2007/02/28(水) 17:18:48 ID:/79WzwDO
かなわぬ夢
151名無し行進曲:2007/02/28(水) 22:23:31 ID:Ypzn/w0I
そんなに遠征行きたいもんかなぁ?w
152名無し行進曲:2007/03/01(木) 17:54:56 ID:Q1J4FVTa
うん行きたぃ♪o(^-^)o
153名無し行進曲:2007/03/01(木) 21:09:35 ID:oDdl+Vpb
あと少しで高校の定演シリーズがやってきますね。
皆さんはどこに行きますか?私は二つ行きたい学校があります。先輩方も頑張っていらっしゃるみたいですし。春には仲間に入れていただけるよう頑張ります。
154名無し行進曲:2007/03/02(金) 17:46:27 ID:AC2YP9Rh
どの高校がいつあるんデスか??
教ぇてさぃ☆
155名無し行進曲:2007/03/02(金) 23:44:30 ID:cUy4tZOS
春ゎ演奏会シーズンだね♪(・∀・)
156名無し行進曲:2007/03/03(土) 09:19:09 ID:lN9z4um+
153サンゎどこぇ行くんデスか???
157名無し行進曲:2007/03/03(土) 09:37:42 ID:Dfg0+zLp
>>156
イスラエルフィルです☆
158名無し行進曲:2007/03/03(土) 21:24:15 ID:sXHWDkhY
みなさんゎどこの定演行きますか☆(´∀`)
159名無し行進曲:2007/03/04(日) 07:26:03 ID:eIrrg2c/
各校の定演日程教えてー。
160名無し行進曲:2007/03/04(日) 18:15:34 ID:8h+hQOKf
コンクールの曲もう決まってます??
161名無し行進曲:2007/03/04(日) 18:58:17 ID:aeTGty1o
>>160
決まってたらどうなんだ?
お前に何か関係があるのか?
162名無し行進曲:2007/03/04(日) 21:09:39 ID:Rgu57iNM

何そんなにムキになってんの?
ただ知りたかったんじゃない?

163名無し行進曲:2007/03/05(月) 16:50:19 ID:opt7QaS7
ケンカゎよくなぃですょ♪
みんな仲良くしましょー☆(´∀`)
164名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:20:26 ID:2PbD2YHS
みんな仲良くしよぉぉぉぉ!!今年ゎ普門館ぇ遠征だぁ!!がんばるぞぉぉぉ!!\(≧▽≦)丿
165名無し行進曲:2007/03/06(火) 09:19:38 ID:9uG7iVMz
ああ、無理無理。普門館は、がんばっても無駄無駄
166名無し行進曲:2007/03/06(火) 09:30:26 ID:oKcbDFAD
>>164
聴きに行って勉強するんだよね!
早めにチケット、ホテルの準備したほうがいいよ☆
167名無し行進曲:2007/03/06(火) 22:41:36 ID:B9lA4Coy
普門館のチケットすぐなくなるからなー♪

頑張って観客として勉強してきてね☆
168名無し行進曲:2007/03/06(火) 22:48:28 ID:RC0iMWZ8
現役米子東高生のおれがきましたwwwwwww
吹奏楽部はもうね:・・練習しすぎかとwww
ありゃ運動部だわホント
169名無し行進曲:2007/03/07(水) 06:32:41 ID:iT9uQtEg
どのくらい練習されてるんですか?
170名無し行進曲:2007/03/07(水) 09:45:39 ID:FKmnv2o9
いくら練習してても中大どまりだもんな
171名無し行進曲:2007/03/07(水) 10:32:02 ID:INHgX16d
>>168
朝6時から朝練やって、夕方は21時までやってるんだよな。
日曜は8時から22時までだっけ?
172名無し行進曲:2007/03/07(水) 12:28:27 ID:wnZte+w0
北は普通に午前練とかだし。指導力の差かな
173名無し行進曲:2007/03/07(水) 18:33:57 ID:FKmnv2o9
>>171
嘘を言ってはだめですよ。
東高生はそんなに暇じゃないですよ。
174名無し行進曲:2007/03/07(水) 18:54:41 ID:INHgX16d
>>173
ばらすなよw
まぁ、それくらいやれってことだ。
175名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:50:33 ID:3FLqV9x8
みんな頑張ってるねぇぇぇ!!私も負けズに普門館目指してやるぞぉぉぉ!!\(≧▽≦)丿
176名無し行進曲:2007/03/08(木) 02:52:05 ID:cLu5+G/u
>>168
定演のチケットノルマあるなら4枚くらいなら買ってあげるよ
177名無し行進曲:2007/03/08(木) 03:13:36 ID:6GbvC5jF
>>175
もういい加減にしろよおっさん^^
178名無し行進曲:2007/03/08(木) 04:29:31 ID:FjcmDPEL
おっさんが書き込んでるの想像して興奮してきた。
179名無し行進曲:2007/03/08(木) 18:18:18 ID:zBToMjoz
荒らしゎスルーだヶド
仲良くできるならおっさんも大歓迎だょ☆(´∀`)
180名無し行進曲:2007/03/08(木) 21:07:24 ID:srP8n9ES
皆本当に東高が気になるんだね。
嘘の練習時間まで書き込んだりとかしてさ。


そんな自分も気にはなってます。
当の東高生達は関係なく過ごしてるんだろうけど。
自分はちょっと羨ましくも思いますよ。何だかんだ言って注目されてますもんね。特にここ最近。
取り敢えず定期演奏会には行ってみようと思います。うちと比べて観客の多さや演奏を聞いてへこみそうだけど、逆にやる気が出るかもしれないし。
実際、夏だって東高より上手く演奏できないと代表になれないかもしれないんだし。

とにかく頑張ります! !
181名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:09:24 ID:/QvwZXgL
東高生はそんな時間に練習できるのか?
周り民家なんだからそんな時間に練習したら苦情いくだろ。

182名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:13:37 ID:FjcmDPEL
>>181
ネタだって言ってんだろ。
馬鹿かお前は。

>>180
そんな下手な学校誰も注目してねーよ。
馬鹿にしてんだよ。
183名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:24:53 ID:ln4C5nyw
北高の定演毎回行ってます。二部がとても楽しみです。特に三年生!今年も踊りですか?
今年もアンサンブルないんですか?↓
184名無し行進曲:2007/03/09(金) 17:37:49 ID:7eOFBHWx
東と北の定演いつあるのヵ教ぇてさぃ!!
185168:2007/03/09(金) 18:33:21 ID:nMsAr9kF
東高の芸術塔で演奏しても外には聞こえないと思うけどねー
まぁ応援団のうるさい練習はよく聞こえるんだが。

定演は東高の吹奏楽部ホームページみてね。
http://beito.soc.or.jp/
186名無し行進曲:2007/03/09(金) 21:53:36 ID:JAtSNEGH
>>183さん、今年はアンサンブルありますよ。
金管とクラリネットがします。
187名無し行進曲:2007/03/10(土) 16:32:15 ID:QEwswJAY
北ゎいつどこであるんデスかぁ??
188名無し行進曲:2007/03/10(土) 18:12:22 ID:yQVPvp8H
>>187
ググれ、カス!
189名無し行進曲:2007/03/11(日) 08:42:30 ID:3nORvANr
米北ゎB月P日らしぃですょ♪(・∀・)
190名無し行進曲:2007/03/11(日) 17:27:38 ID:wLmsluCq
東高すごい注目されてますね。
やっぱり普段の練習量が違うからなんでしょうね。。
うちも頑張らねば…!
191名無し行進曲:2007/03/11(日) 18:15:37 ID:bG8TNjZt
190
あの〜今までの文脈がわかってらしゃるでしょうか?
東高はあまり練習時間が取れない中で活動しながら、良い演奏を目指そうとしてるって話だと思うのですが。私的にはそう受け取っております。違います?
192名無し行進曲:2007/03/11(日) 19:19:28 ID:Ia42VUJQ
あと東は馬鹿にされてるんだということも気付いてね☆
193名無し行進曲:2007/03/11(日) 19:51:52 ID:bG8TNjZt
馬鹿にしたければすればいいでしょう。いろいろな学校の事情がそれぞれにあるんだし。それでもあきらめず少しでも上達しようとしてらっしゃるんだから私は尊敬しますよ。
別に釣られて反論してる訳じゃなく、自分の考えを述べさせていただきました。

194名無し行進曲:2007/03/12(月) 17:11:37 ID:ez2G/Awh
私も負けズに練習するぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
195名無し行進曲:2007/03/12(月) 23:37:35 ID:ziQi+r6F
やっぱり東と北は注目度高いみたいだね。
うちも中大行けたらいいナ…。
196168:2007/03/13(火) 04:47:59 ID:uFsapgF9
>>191
ちがいまふw
吹奏楽部は東高でも練習時間が異常に長いですお

一応東は文武両道なのでね。ほかの高校とほとんど同じくらいですよ
部活の時間は
197名無し行進曲:2007/03/13(火) 07:19:12 ID:jKpQMSsE
俺の彼女は東でラッパやってたんだけどさ、練習が無駄に長いって言ってたよ。
やっぱり量より質ですよ。
文武両道って言っても中途半端だしwww
東程度の学校なんてたくさんあるわけだから、もっと上を目指さないと。
198名無し行進曲:2007/03/13(火) 07:45:48 ID:JB8qr9CC
そうじゃなくて…。
東高の中では多いのかもしれないけど、全国に出るようなバンドの練習量と比べてのことでしょ。

上の大会に出ればそういうところとの比較になる訳だから。
人事ながら大変だろうなと思うよ。

県内バンド頑張れよ、東高に限らずだけどね。
199名無し行進曲:2007/03/13(火) 07:54:08 ID:R27zHzHO
自演祭やなここ(*_*)
200名無し行進曲:2007/03/13(火) 22:49:49 ID:4A9uydZY
200get !!
201名無し行進曲:2007/03/14(水) 02:30:05 ID:WvmJYFwG
なにもしらんのに喋んなよ

東高の吹奏楽部は>>196の言うとおり糞長い
土日は当たり前として、合宿はもちろん県内でもトップクラス中国地方でも
かなり長い方かと。

あれを全国レベル的には短いっていうのならもうgdgdだわ
全国的にも長い方だし野球部よりも長いと思うな
202名無し行進曲:2007/03/14(水) 11:07:10 ID:NI6ym9tz
>>201
それだけ長いのに何故上手くならないんですか?
時間の無駄じゃないですか?
同じような環境の出雲に負けるのは鳥取クオリティなんですか?
203名無し行進曲:2007/03/14(水) 16:12:30 ID:xH3ZiTba
練習時間が長いから上手いわけじゃないしな。中身が問題なんだよな。
204名無し行進曲:2007/03/14(水) 23:57:39 ID:HHnrkI4p
>>202
米子東は出雲より上手いですから!
205名無し行進曲:2007/03/15(木) 00:13:09 ID:oyeWARNG
はいはいバロスバロス。
ところで米子東は今年は進学もやばかったらしいじゃないか。
206名無し行進曲:2007/03/15(木) 00:14:23 ID:oyeWARNG
207名無し行進曲:2007/03/15(木) 00:36:24 ID:Yq6EWmxL
>>204
これで米子東が学業も部活も低レベルなのが証明されますた。
あっ、吹奏楽は証明するまでもなかったなw
208名無し行進曲:2007/03/15(木) 06:52:46 ID:OEEl9hGR
恥ずかしすぎる…。。
他県の人にあまりみられたくないな。このスレ
209名無し行進曲:2007/03/15(木) 23:13:59 ID:Gs1BT3wn
米東ゎやっぱりスゴぃですねぇぇぇ私も負けズに頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
210名無し行進曲:2007/03/15(木) 23:33:54 ID:Yq6EWmxL
なんか>>209が哀れになってくるな。
211名無し行進曲:2007/03/16(金) 00:42:15 ID:X4tOzNbE
具体的に、休日は何時間くらい練習されてるんでしょうか?
合宿は無いと聞いてますが実はやってるんですかね?
212名無し行進曲:2007/03/16(金) 01:42:59 ID:oxwpO9am
>>210
ハゲド。
つーか、鳥取スレ全体的に哀れに思えてきた…orz
213名無し行進曲:2007/03/16(金) 13:08:06 ID:q2ChEOis
同じく、御陀仏
214名無し行進曲:2007/03/16(金) 21:37:38 ID:lV9ORilh
明日ゎ北の定演デスね!!!!!
215名無し行進曲:2007/03/16(金) 22:28:23 ID:wmcIPM07
お陀仏
216名無し行進曲:2007/03/17(土) 09:41:13 ID:MRes2HnW
今日の北高も来週の東高もすごく楽しみ。あと南高もありますね。
訳わかんない人が勝手なことばっか書いてるけど、気にせずに頑張ってください。聞きに行きますから!!
217名無し行進曲:2007/03/17(土) 10:29:27 ID:W4VOdgnU
>>216
余った皮をまで読んだ。
218名無し行進曲:2007/03/17(土) 18:44:03 ID:9DFTPdTu
北高ていえんすごく楽しかったです☆
三年生の踊りにおもしろい男の人いなかったのが残念です↓でも今年は期待以上の踊りで楽しかったです☆
219名無し行進曲:2007/03/17(土) 19:10:24 ID:uVUkuvS1
演奏は××だったがな…。
220名無し行進曲:2007/03/18(日) 00:15:06 ID:x4ub+Psd
北高さん、おつかれさまでした。
3年生の歌は感動した。゜゜(PД`q゜)゜。
でも「憧れの街」ずれすぎ…裏打ちが表打ちになってた(;´Д`)
パイレーツ オブカリビアンも米東のオーケストラのほうがよかった…
まぁ緊張したんだろうね。

来週の米東さんに期待するかな…
とくにオーボエ(*´∀`)
221名無し行進曲:2007/03/18(日) 09:50:42 ID:kn2SHVEp
米北レベル落ちた?
222名無し行進曲:2007/03/18(日) 10:58:41 ID:8JP8yGh2
それもあるだろうし、米東が本来の力を取り戻してきてるってのもあるだろ。
よくなる余地はまだまだ残されてるし、、今の指導者の転勤さえなければ、しばらく安泰だろうな。
223名無し行進曲:2007/03/18(日) 12:02:36 ID:DbU16Xaf
安泰って県大会ではなwwでは
224名無し行進曲:2007/03/18(日) 12:06:27 ID:w+Bfk6iS
私はトランペットやってる中学生です。昨日の北高さんの演奏会行きました☆すごくよかったです
金管五重奏惚れました☆☆私も先輩方みたいに上手くなりたいです。
毎年行ってるんですけど。トランペットは去年も上手かったんですけどやっぱり今年が一番上手でした☆★☆★

私も北高いって先輩に指導してほしいです★

昨日はお疲れさまでした☆
225名無し行進曲:2007/03/18(日) 13:30:08 ID:CsrpLBGX
>>224
進学もろくにできない学校に行きたいとは人生捨てたなvv
226名無し行進曲:2007/03/18(日) 19:06:57 ID:xQN93HhF
しかもトランペット良かった気がしないww 金管アンサンブルはモゴモゴなにやってるかわからないし。
227名無し行進曲:2007/03/18(日) 20:33:37 ID:ZLRXL7tW
>>226
みんなわかってるから、いちいち書かなくてよろしい。
228名無し行進曲:2007/03/19(月) 16:38:53 ID:JSgin4uS
北のみなさんお疲れサマでしたぁ♪
素晴らしぃ定演でしたネ☆彡
次ゎ東ですネがんばれぇ〜☆(´∀`)
229名無し行進曲:2007/03/19(月) 20:28:31 ID:wnYr8GVA
北高そんなに良かったんですか。行きたかったなぁ…。
230名無し行進曲:2007/03/19(月) 21:35:47 ID:RC/ifHsc
お前らかい。
鳥取をダメにする糞ネラーは
231名無し行進曲:2007/03/19(月) 22:42:37 ID:+2E6F6WB
だって実際だめだから
232名無し行進曲:2007/03/20(火) 13:27:16 ID:aIDOZOio
三年卒業して金管来年からはもぉだめだで。手遅れだ
233取鳥:2007/03/20(火) 13:32:45 ID:eov8PAlt
もうって言うか、今までずっとダメなので心配する必要なし。
234名無し行進曲:2007/03/20(火) 14:53:02 ID:Po2bqHX1
どうでもいいが>>233ついにコテハンつけたのかw
どうせなら鳥もつけちまいな。

かわいいな。おまいw
235名無し行進曲:2007/03/20(火) 21:37:38 ID:WXahW6py
こんばんは。
いよいよと言うかついに東高の定演が明日になりましたね。今から期待一杯で眠れそうにありません。
先輩方頑張ってくださいね。
応援してます。
236名無し行進曲:2007/03/20(火) 23:11:48 ID:GYiEn3RT
んな事にきにせんでいいから早く永眠しろ
237名無し行進曲:2007/03/20(火) 23:54:02 ID:aIDOZOio
てめぇの意見なんかいちいちきいてねぇっつぅの。
人のこと考えろや!てめぇの親がみてみてぇよ。
どんな教育うけてきたんだや
238名無し行進曲:2007/03/20(火) 23:55:09 ID:TjUoDiV/


北や東の演奏会で満足する中学生ってどんなだやって感じだよな。。
県外の演奏会みたことないんかね・・。
239名無し行進曲:2007/03/21(水) 03:12:46 ID:2cxeRDEA
また始まりました。ここは鳥取県板です。我が県を代表するバンドの演奏会なんだから期待があって当然。
文句があるならここに来なければいい。もしくは直接出向いて苦情を言えばいい。
こんなことを書くのは県内外いずれにせよ大した成績の出ない人達でしょうね。
本当に素晴らしいバンドのメンバーなら軽々しく他者を非難したりしません。
お互いの努力を認め合えるはずです。
他者を貶して満足してるなんて哀れです。

240名無し行進曲:2007/03/21(水) 03:27:19 ID:OGezBYLW
すまんが>>239が哀れに思えてくる。
241名無し行進曲:2007/03/21(水) 06:56:29 ID:ceLpD6Du
>>239
すまんが、そういう考えだから、鳥取は馬鹿にされ続けるんだと思うぞ。
242取鳥:2007/03/21(水) 08:17:42 ID:XO9tKUBt
>>239
>文句があるならここに来なければいい。

お前がなww
243名無し行進曲:2007/03/21(水) 17:34:04 ID:311oUuRo
スレタイも読めなぃ馬鹿な人ゎスルーですょ〜☆(´∀`)
244名無し行進曲:2007/03/21(水) 18:57:41 ID:Cj+M5TXO
私も東の定演楽しみにしてましたよ。
県の代表校だし、個人的には志望校でもあるので。
残念ながら行けなかったのでどんな演奏会だったか知りたいです。
北の定演には行ったのですが…演出が過剰だと思ったのは私だけ?
涙を誘うような事をわざわざする必要性があるのでしょうか…?
演奏も私的には好きじゃないですね。
正直本当に県代表?!って感じでした…

245名無し行進曲:2007/03/21(水) 21:56:49 ID:ehU83FNR
米子東の定期演奏会行ってきました。
全国は無理でしょうね。

地道に県代表でカンガレ!

246名無し行進曲:2007/03/21(水) 22:02:44 ID:M+8xW0/S
てめぇらに演奏評価してもらいたくねぇっつぅの

いちいちうぜぇんだよ
247名無し行進曲:2007/03/21(水) 22:24:47 ID:PYtx+UsE
米北・・・打楽器・・・・・・・乙
やっぱりあの人の存在は大きいのか
248名無し行進曲:2007/03/21(水) 22:52:16 ID:nPguF9Yc
>>246
人前で演奏を披露するということはそれを批評されるのを覚悟を伴った上での事だろう。
さらには金取ってまで聴かせてる以上そんくらいのことは甘んじて受け止めろ。
249取鳥:2007/03/21(水) 23:31:07 ID:XO9tKUBt
>>246
じゃあ、身内だけでやればいいじゃんw
上手くなってから披露してくださいm(__)m
250名無し行進曲:2007/03/22(木) 00:10:14 ID:OyMn9+fv
米東のobは米北の先生の息子?

TpとFlもっと頑張って欲しい。
251名無し行進曲:2007/03/22(木) 00:37:18 ID:3xrXApTH
>>247
確かに。あと、他にも人が抜けたせいもあるみたい。
252:2007/03/22(木) 01:27:13 ID:qoElKn0O
>>251
私が思うに、去年の三年のあの人が抜けるまでは打楽器結構安定してたと思うんです。 でも今年はマーチすら危うさを感じた。
253名無し行進曲:2007/03/22(木) 04:35:46 ID:iD9XrdZC
>>252
マーチの打楽器は難しいと思うんですけど、なんでマーチすらなんですか?
254名無し行進曲:2007/03/22(木) 07:59:02 ID:z9+W51Ww
米東のパーカッションは全員初心者らしい若い(笑)
255名無し行進曲:2007/03/22(木) 08:22:47 ID:qoElKn0O
あの人はすごい!
256名無し行進曲:2007/03/22(木) 11:07:07 ID:cWn6KjuP
>>253
マーチは吹奏楽の基本だよ
257名無し行進曲:2007/03/22(木) 18:55:54 ID:oPSaOKyd
このあとどこか定演ありましたっけ?
258名無し行進曲:2007/03/22(木) 21:11:57 ID:J82XYtCg
25日に鳥西あるお(・∀・)
259名無し行進曲:2007/03/23(金) 08:53:17 ID:6jgdaXRX
米東定演の感想教えてください。
260名無し行進曲:2007/03/23(金) 13:12:29 ID:L05tejK6
>>259
下手でしたよ。何がっていうか全部。
初めて鳥取の高校聴いたけど、想像以上でした。
これがトップクラスなの?
261名無し行進曲:2007/03/23(金) 21:59:23 ID:jWnPTSLo
東高素敵でした。
今までにない感じでしたよ。これからも頑張っていただきたいです。応援してます。
鳥取がどうのこうの言う人がいますけど、その人にとって話にならないんなら書き込む必要ないし、聞きに来なくていいでしょ。
駄目だと思ってるのにわざわざ他県から一高校の定演に来ますかね?
よっぽどの暇人か頭の悪い人っぽい。
多少のお金はありそうですが。
誰が何と言おうと東高を筆頭に鳥取のみなさんの飛躍を期待しています。


262名無し行進曲:2007/03/23(金) 22:43:58 ID:vAZKGq7T
ホールにごまかされる耳の悪い鳥取県民が多数…
263名無し行進曲:2007/03/23(金) 23:22:47 ID:L05tejK6
>>261
ここをどこだと思ってるんだ?

それとも釣ってるの?
264名無し行進曲:2007/03/24(土) 00:56:28 ID:OJpJrs/r
>261東高を筆頭に…って

プッ

それさえなけりゃいいこと言ってたのにな。
別にどこのガッコも興味ないがな。
ここも荒がきちゃうぞ…中学スレや一般スレのようにな
265名無し行進曲:2007/03/24(土) 09:25:01 ID:q09W5kKT
まあ
これ以上落ちられないレベルだから
後は飛躍するのみでしょう・・・・

当分無理だと思うけど
266名無し行進曲:2007/03/24(土) 15:39:14 ID:rkf/glv4
自分の高校以外の学校が褒められるのに嫉妬してる大人が
いるスレみたいですね。
空気よめず意味のない批判して自己満足に浸ってるみたいなので、
一般人は一般人同士で話して、阿呆は阿呆同士で話させておけばいいのでは?

表ではキモデブニートの癖して、裏では批判・批判、喧嘩、ネットでしか粋がれず
釣りが趣味の連中ですからね。

荒らしは無視でいきましょう
267名無し行進曲:2007/03/24(土) 18:44:38 ID:ydFklEFN
>>266
自己紹介乙
268名無し行進曲:2007/03/24(土) 21:43:19 ID:bTFq/2B6
こんなとこでしか批判できねえんだもんな。

直接言えや。

まぢうぜぇ
269名無し行進曲:2007/03/24(土) 21:49:43 ID:BCJugEU3
議論するのは結構だがここは2ちゃんだぞ
270名無し行進曲:2007/03/24(土) 22:47:22 ID:SAIOf6mq
米子東高の定演聞きに行きました。
去年も良かったけど今年はもう本当にすごかったです。
最初の曲からして迫ってくるものがありました。昨年末の米子西高から聞けるだけ聞いてますけど、私の中では一番の演奏だったと思います。

尊敬。これからも頑張って下さい。

271名無し行進曲:2007/03/24(土) 23:33:22 ID:Bpbk6OPr
米東のみなさんお疲れ様でした。
西部の中では一番よかったんじゃないかな?まぁ西部の中ではの話だけど…
米東は勉強もあって大変だろうに。

それに比べて米北は、勉強しなくてもいい人のほぅが多いはずなのに…

なんのとりえもなくなってしまわないよう頑張ってね。
272名無し行進曲:2007/03/24(土) 23:50:01 ID:ydFklEFN
>>268
じゃあ、ここに来るなよ…。

>>269
正論だな。
273名無し行進曲:2007/03/25(日) 00:29:23 ID:Ys2p9Pfx
おい、いいか。
所詮、鳥取だ。
274名無し行進曲:2007/03/25(日) 12:45:27 ID:DIqgNjIn
西高の定演行った時には楽しそうでいいなと思ったんですけど‥
東高にも行ったらやっぱり全然違うなぁと思っちゃって。
勉強は大変そうですが、頑張って東高に行きたくなりましたぁ。今年も中大に行かれますよね?
来年は仲間に入りたいですぅ。
待ってて下さいね!
275名無し行進曲:2007/03/25(日) 15:28:25 ID:a0YSoU+d
>>274
東に行っても、学業も部活も中途半端になるだけ。
悪いこといわんからやめとけ。
県外に出ることをお勧めする。
276244:2007/03/25(日) 20:41:30 ID:TuECo7Dq
県外って私立は無理ですから…
だから米東を目指す中学生…
というか、そんなに鳥取県のレベルの低さを嘆くなら
レベルを上げるような指導をして欲しい
レベルの低い中にいるんだから自分たちに出来ることって
限られていると思う…
277名無し行進曲:2007/03/25(日) 20:54:45 ID:a0YSoU+d
>>276
勉強と一緒で、上手くなりたいんだったら自分で動けよ。
プロに個人レッスンしてもらうとかさ。大阪あたりなら行けるだろ?
指導者だってほとんどが教員なんだから、多くを求めるなよ。
レベルが低いのを人のせいにするな。
278名無し行進曲:2007/03/26(月) 03:09:01 ID:iwQYi3Xs
鳥取は個人レッスンを受けれるレベルの奴がいなさすぎる。
自分でできることたくさんあるのに、しない、気づかない、追求しない。だから上手くならない。
2チャンだって厳しい批判多いけど、謙虚に受け止めれば自分達の悪いところを遠回しせず、単刀直入で意見をしている人もいるのに、掲示板でしか・・・とか自分の学校は違う!とか多すぎると思う。
課題を克服したら、また新しい課題が見つかって・・・結局形のないものを追求する形になるけど、音楽ってそういうものだと思う。
279名無し行進曲:2007/03/26(月) 11:56:03 ID:PVe0nTzy
高校の時期ってだいたいがんばればできるんだよなあ。だけどそれをしてないで指導者に任せすぎてるからひくいからいつまでも同じなんじゃないか?
280名無し行進曲:2007/03/26(月) 13:13:47 ID:dWIaoD3+
>>278
禿同
281名無し行進曲:2007/03/26(月) 13:15:59 ID:PLR7j+6C
講習会やレッスンには行ける範囲で参加してますよ。
さすがに県外には行けないですから。
確かに人のせいにしてるかもしれないけど限界があるんです。
282名無し行進曲:2007/03/26(月) 13:44:55 ID:dWIaoD3+
>>281
勝手に限界つくるなよw
本当に限界までやってて下手なら、楽器やめたほうがいい。
自分で出来ることはいくらでもある。とりあえず脳をフル回転させて練習しろ!
283名無し行進曲:2007/03/26(月) 14:50:10 ID:PLR7j+6C
だって県外に遠征にいけるようなお金ないです。
部費は毎年削られていってるのが現状です。
楽器だって購入から年数が経ってて音程とかかなり悪いのに
新しい楽器を買う事も出来ないんですよ。
それなのに何度も何度もレッスンを入れられる訳ないですよ。

284名無し行進曲:2007/03/26(月) 14:54:34 ID:s0PopLJk
>>283
>楽器だって購入から年数が経ってて音程とかかなり悪いのに
新しい楽器を買う事も出来ないんですよ。


?(・_。;)?(。_・;)?!?
285名無し行進曲:2007/03/26(月) 15:14:44 ID:dWIaoD3+
>>283
馬鹿か、お前は。レッスン代は自分で払うんだよ!
まだ学校に頼るつもりか。バイト、小遣いやお年玉とか貯めればなんとかなるだろ?
それが出来ないなら今の環境でやるしかない。
情報なんていくらでも入るんだから、甘えたこと言わずに頑張れ。
286名無し行進曲:2007/03/26(月) 15:25:58 ID:PLR7j+6C
>>285
出来ませんね。中学生はバイト禁止ですから。
小遣いは何千円ももらってる訳じゃないし
お年玉は全額使わせてもらえる訳じゃないんです。
もちろんこれは家庭によって差があると思いますが私の場合は。
それに自分1人がそこまでやったとしても全員がしてる訳じゃないから
バンド全体の実力は変わらないでしょうしね。
そこはやっぱり活躍するほど学校からの予算は多いけど
下手だともらえないっていう厳しい部費の問題だと思います。
287名無し行進曲:2007/03/26(月) 15:38:52 ID:s0PopLJk
ここ中学生スレだったのか。
288名無し行進曲:2007/03/26(月) 16:06:14 ID:dWIaoD3+
>>286
ごめんな。本物の馬鹿だったのね…。
金がないなら、さっきも書いたように自分でなんとかしようと努力しなさい。
人と同じ練習しても上手くならないよ。
指導者や周りのレベルが低いなら、お前が上手くなって教えてあげればいいじゃないか。
289名無し行進曲:2007/03/26(月) 21:50:14 ID:qwEgoRWE
288みたぃな馬鹿ゎスルーだょ〜
鳥西の感想お願ぃします〜〜☆(´∀`)
290名無し行進曲:2007/03/27(火) 00:50:50 ID:Z7XmfxaJ
釣られそうになった俺乙。
291名無し行進曲:2007/03/27(火) 02:57:45 ID:PX+0P8q3
>>289
オッサン乙
292名無し行進曲:2007/03/27(火) 06:29:27 ID:IljTJumR
お金なくてレッスンうけられないなら、教則本買えば?本なら今も昔も変わらないいいものがあるでしょ?学校にだって少しはあるだろうし。
教則本に書いてある事を一つずつ丁寧に確実にしていけば少しずつでも確実に基礎能力は付くでしょ?
それは無理、これは無理じゃなくて、どれなら自分ができるか考えて。本当にいらいらする。
293名無し行進曲:2007/03/27(火) 08:27:11 ID:PX+0P8q3
>>292
教則本も買えないんだよ…。
294名無し行進曲:2007/03/27(火) 08:47:30 ID:C4b+6Awg
>>289 乙さん氏ね
295奈都:2007/03/27(火) 10:02:50 ID:ZHt7M8oD
鳥取の高校で吹奏楽してるやつなんですが,そんなぬるい考えだといつまでたっても全国にいけないんじゃないんですか?うちも毎日吹奏楽の部活があるしみんなが演奏してこそ吹奏楽だからレッスン無理ですが,その分家で暇と思う時に基礎練習をするし教則本見て練習してますょ?
296名無し行進曲:2007/03/27(火) 10:09:50 ID:+KBySv3/
てかそういうやつに限って自分が下手な事に何かと理由つけたがるんだよな
297名無し行進曲:2007/03/27(火) 11:25:15 ID:YhhiMVnT
18年度ティップス購入しましたが時間がなく放置状態です。 
この間から全体基礎の新しい楽譜に挑戦してます。
うちのバンドも出来る事はやってますよ。お金が無いなりに。
私部長なんで初めの頃は頑張って指導したりしました。
本読んだりHP見たり、演奏会や講習会に参加したり。
でも他の人って来ないんですよ。やる気がないようで。
というより、私自身この間の講習会に参加しても正直、講師の先生の話が
分からなかったんです。その時点でもうだめだって思いました。
講習会で言ってる事が分からないなんてどんだけだって。
分かりきっていたけど改めてレベルの低さを思い知らされました。
そんな私たちに自分達で出来る事をやれと言う皆さんは
何をすれば良いか教えてくださるんですか?

     
298名無し行進曲:2007/03/27(火) 12:51:43 ID:2M6J7soA
>297
部活辞めてしまえ
299名無し行進曲:2007/03/27(火) 13:09:45 ID:YhhiMVnT
>>298
コンクールで上位に入ることだけが全てですか?
競い合ってばかりじゃなくて好きだから音楽を楽しむ、
それではダメなのですか?
それに今更部活をやめること程無責任なことはないと思います。

300名無し行進曲:2007/03/27(火) 13:36:53 ID:PX+0P8q3
>>299
んで結局何が知りたいの?
301名無し行進曲:2007/03/27(火) 14:37:16 ID:yPme1zwp
>>299別に無責任じゃないよ。
必要とされてたら無責任かもしれんがな
302名無し行進曲:2007/03/27(火) 16:07:26 ID:YhhiMVnT
>>300
皆さんがおっしゃる「自分に出来る事」です。
>>301
うちの部活は小編成で、各パート1人または2人という状況です。
各パートといっても無いパートもありますしね。
303奈都:2007/03/27(火) 16:31:34 ID:ZHt7M8oD
レッスンを受けて意味がわからないから諦めるのは あなたに根性がないだけだと思う 私だって意味わからない単語がレッスンで出てきて落ち込む時あるヶド レッスンの時にメモ用紙持って行って意味わからんとこメモして自分なりに意味調べして教則本で確認とかしてるよ?
304名無し行進曲:2007/03/27(火) 16:59:33 ID:yPme1zwp
>>302尚更お前がいないとラッキーじゃん。
きたねえ音は迷惑だ
305名無し行進曲:2007/03/27(火) 17:21:56 ID:YhhiMVnT
>>303
では今から調べてみます。それでも分からなかったら
説明して頂けますでしょうか?
>>304
下手なのは認めますけど、うちのバンドの場合
これ以上欠ける事は出来ないんです。
306奈都:2007/03/27(火) 17:33:35 ID:ZHt7M8oD
はい。できるだけお手伝いしますよ違うパートだったとしても いらない知識なんてないんですから 一緒に考えていきましょう。
307名無し行進曲:2007/03/27(火) 17:42:29 ID:YhhiMVnT
>>306 
ありがとうございます。
さっきHPとかで調べてみたんですがやっぱり難しくて…
講習会では「和音」のことを講師の先生が言われていたんですが、
「第3音」とか「○度の和音」っていうのがさっぱり分からないんです。
あと、移調のことも苦手です・・・
308名無し行進曲:2007/03/27(火) 17:49:06 ID:PX+0P8q3
>>305
まずさ、音楽に対する知識を深めたら?
例えば音楽用語や様式を覚えたり。
それを理解するだけで吹き方のイメージは変わるよ。
その他、いっぱいあるけどここじゃ書ききれない。
309名無し行進曲:2007/03/27(火) 17:53:36 ID:YhhiMVnT
>>308
ありがとうございます。様式って例えばなんですか?
ごめんなさい、初歩的な知識しかもってません・・・
310奈都:2007/03/27(火) 18:10:53 ID:ZHt7M8oD
まず第1音というのは 基本のピアノのドとラの音のことです。 ラがなぜ基本の音かという理由は赤ちゃんが産まれてきた時のはじて泣くおぎゃあ!!!という産声がピアノのラの音に近いからだそうです。ここまではいいですか?
311名無し行進曲:2007/03/27(火) 18:19:23 ID:YhhiMVnT
>>310
はい。第1音はピアノのド・ラですね。
312名無し行進曲:2007/03/27(火) 18:28:56 ID:ZHt7M8oD
はい。で ドを長調の第1音て呼び、ラを単調の1度と呼びます。
問題の第〇音というのは例えば第2音答える場合,単調の第2音はピアノの鍵盤でいうラの隣のシ そして長調の第2音はドの隣のレになります。では第3音はどうなるかわかりますか?
313名無し行進曲:2007/03/27(火) 18:34:36 ID:2LF5HQ5e
ハーイ、センセ
ピアノのラの音が年年右肩上がりで高くなってますが
おぎゃあ!!!という産声も右肩あがりですか?
314奈都:2007/03/27(火) 18:44:43 ID:ZHt7M8oD
よくわからないんですが 年々ラの音が上がっていくというのは失礼ですがピアノの調律をしていないまたは夏などの温度が高い時は管楽器のピッチが高くなりやすいとよく聞くので関係しているのかも知れませんね?もしそうならそれに気付ける注意力が私にもほしいものです。
315名無し行進曲:2007/03/27(火) 18:45:22 ID:YhhiMVnT
>>312
短調の第3音はド、長調の第3音はミ、
で良いですか?
316奈都:2007/03/27(火) 18:48:31 ID:ZHt7M8oD
あってますょ!!↑↑ってな感じで考えてみると第〇音って意外と簡単に考えれます
317名無し行進曲:2007/03/27(火) 18:59:21 ID:YhhiMVnT
ありがとうございます!!
その先はちょっと自分で調べてみようと思います。
○度の和音っていう意味も教えて頂けますか?
318名無し行進曲:2007/03/27(火) 19:08:04 ID:PX+0P8q3
とりあえず手始めに、音楽用語辞典と楽典買ってみたら?
簡単なことでもしっかり理由が書いてある。
319名無し行進曲:2007/03/27(火) 19:09:03 ID:PX+0P8q3
それとスレ違いになってきてるので、続けるなら別でやろうぜ。
320名無し行進曲:2007/03/27(火) 19:19:40 ID:YhhiMVnT
>>318>>319
楽典・・・別に音大とか目指している訳じゃないんですけど
そこまでしないとダメですかね?
スレ違いすみません。
奈都さんご丁寧にありがとうございました。
自分でがんばります!
321奈都:2007/03/27(火) 19:34:37 ID:ZHt7M8oD
スレ違い 私もすいませんでした↓↓↓ 頑張ってくださいお互いの学校で納得のいける音楽作りができるよぅに頑張りましょう♪
322奈都:2007/03/27(火) 19:43:10 ID:ZHt7M8oD
楽典うちも買ってませんょ大抵信用できるホームページで音楽用語を探してますあと音楽室とかあさってみるのも手かもしれません。第〇音もホームページで探してみたので探してみてください。連レス& 関係ないレスすいません↓↓
323名無し行進曲:2007/03/27(火) 19:56:27 ID:PX+0P8q3
わかってないな。
楽典等は辞書じゃないし、別に音大目指すような人のためのものでもない。
ごく一般的なものだよ。
ルールや戦術知らないでスポーツやるやついるか?いないだろ?
そんな消極的な考え方しか出来ないとこに、鳥取の下手さの根源があることに気付けよ…。
324奈都:2007/03/27(火) 20:21:52 ID:ZHt7M8oD
323サン指摘ありがとうございます。確かに……それを聞いてると自分の音楽に対しての意識の甘さがわかりました。まずどんな楽典がいいかわからないという初歩的なところからなので県図書や楽器店でいろAみてどの楽典がいいか悩んでから楽典を買いたいと思います。
325名無し行進曲:2007/03/27(火) 21:11:46 ID:li/3r3SU
とてもいい話が続いてるとこ申し訳ないが、生徒だけがどんなに頑張ってもコンクールでは勝てないよ。
あなたの学校の先生がショボショボだったとしたらなおさら。
有能な先生と頑張り続ける生徒のコラボが必要!!
326奈都:2007/03/27(火) 21:19:02 ID:ZHt7M8oD
うちの顧問の先生はとっても 吹奏楽き熱い先生ですょ?まだ先生がどうだとか言って人のせいにできるほどうちの部活は上手くナィのでまずは部内の生徒だけでも全国行くぞ!という勢いで練習できる環境を作ることから頑張ってみます
327名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:17:12 ID:vBlqwHlL
楽典は、広く使われているのものは、音友の『理論と実習』だと思います。もしこれがわかりずらかったら、読まなくてもわかっているような内容のものを一冊勉強し、そのあと音友のを勉強するとすぐ理解できるはずです!
328名無し行進曲:2007/03/28(水) 08:31:07 ID:cNF05IlT
そうなんですかー 皆さんありがとうございます。
楽典ってどれくらいの値段なんですか? 


329名無し行進曲:2007/03/28(水) 18:55:05 ID:z3SqTJA3
奈都サンもみんなも釣られてることに早く気付こぅね〜
スレ違ぃの話ゎスルーだょ〜〜☆(´∀`)
330名無し行進曲:2007/03/28(水) 19:17:26 ID:FIiJRNEa
>>329
ついてこれないんなら、無理しなくていいよw
331名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:26:21 ID:8k1QtkKm
いやいや。スレチであることは認めろよ。
↓誘導↓
http://c-au.2ch.net/test/-/suisou/1170677777/
↓↓
http://c-au.2ch.net/test/-/suisou/1166192267/
332名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:29:23 ID:8k1QtkKm
スマソ。携帯用のURLじゃ誘導になってないな。
身を投げてくるよ。
333名無し行進曲:2007/03/29(木) 07:49:32 ID:qTlTEdIq
>>329 楽典分からないやつに音楽やる資格はなし。
334名無し行進曲:2007/03/29(木) 16:14:22 ID:cx9cYveR
相変ゎらずバカな人多ぃネ
鳥西の感想だれかお願ぃしま〜す♪(・∀・)
335名無し行進曲:2007/03/29(木) 22:10:21 ID:tAE18zBd
ほんとそうだね。
ここが何のスレなのかすら分かってないバカが多い。
だから音楽も駄目なんだろうね。
336名無し行進曲:2007/03/29(木) 22:21:43 ID:Mn6HmVka
鳥取県人は馬鹿が多いんですか?
337名無し行進曲:2007/03/29(木) 22:33:30 ID:7qGZ/V8+
いや、『鳥取県に』じゃなくて『このスレに』でしょう。
鳥取にだって東大や京大に行く人いるわけだし…
338名無し行進曲:2007/03/29(木) 22:57:09 ID:Mn6HmVka
>>337
勉強が出来ると頭が良いは違う。
このスレで学歴の話を出す時点でお前も一緒。
339☆☆:2007/03/30(金) 00:41:55 ID:MimhvYhF
ここでぐだぐだ言ってるおめぇもだ!!

ってか好きかって言いすぎ!!吹奏楽の所だから音楽についてなんでもいっていいってわけぢゃねぇだろ。
思ったこと気付いたこと…何を思っても言い方には気を付けねぇといけんやろ!!
340名無し行進曲:2007/03/30(金) 08:48:04 ID:CAOfUpEH
>>339 おまいも馬鹿だよ、こんな糞スレに来て
341名無し行進曲:2007/03/30(金) 11:18:46 ID:lSedR8z7
>>339
吹奏板という前に、ここが2ちゃんねるということを御忘れなく。
342名無し行進曲:2007/03/30(金) 18:39:08 ID:4RC643vg
関係なぃ話ゎスルーだょ〜
各校の定演、もぉ全部終ゎったかな?☆(´∀`)
343名無し行進曲:2007/03/30(金) 18:45:54 ID:P2DfdiA4
もう終りましたね〜〜。

コンクールの練習はまだまだなんだろうか・・・?
344名無し行進曲:2007/03/31(土) 00:08:02 ID:jUcFbycA
>>341
2ちゃんに無駄なレッテル貼ってるお前きもすぎですw
345名無し行進曲:2007/03/31(土) 09:25:13 ID:YtJIONBi
>>342 おまいのカキコの仕方はうざいからあっち逝って
346名無し行進曲:2007/03/31(土) 21:34:41 ID:TTCvNUky
定演終ゎってこれカラゎコンクールだね!!頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
347名無し行進曲:2007/04/01(日) 09:45:31 ID:NY/m79n1
そぉだネw
普門館行かなぃと遠征できなぃヵラお互ぃガンバロー♪(・∀・)
348名無し行進曲:2007/04/01(日) 11:37:05 ID:f6rLbAKd
今年のコンクールの中国支部大会って鳥取だよね?
マーチングの中国支部大会ってどこであるの?
349名無し行進曲:2007/04/01(日) 18:42:41 ID:Nm4NrNTC
吹連のマーコンなら広島だょ〜☆(´∀`)
350名無し行進曲:2007/04/01(日) 18:56:56 ID:D996htjg
>>346 おまいらが普門館いけるわけねえだろ
351名無し行進曲:2007/04/01(日) 22:41:29 ID:R+0TS0yt
少し前の話をぶり返して申し訳ないが、
奈都さんの話、ちょっと違うよ。
別にスルーしても良かったが、
2人とも頑張ってるっぽくて無視できなんだ。
音楽の先生に聞いてみたら?
たぶん知ってる、ていうか知らなきゃ先生になれないはず。
てことで、がんばれ!
352名無し行進曲:2007/04/02(月) 08:27:45 ID:7aeQFJTa
鳥取東の先生って誰だっけ?
353名無し行進曲:2007/04/02(月) 18:39:20 ID:lIzx/suY
そっかぁw
マーコンなら広島ぇ遠征できるネ♪(・∀・)
354名無し行進曲:2007/04/02(月) 19:47:38 ID:rKoqXxnn
>>353 オまいは無理だ( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
355名無し行進曲:2007/04/03(火) 16:58:48 ID:WssnlGMR
M協なら去年ゎ鳥商が全国行ったね☆(´∀`)
356名無し行進曲:2007/04/03(火) 22:51:14 ID:ugS4PznB
よぉぉぉしウチも負けずに頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
357名無し行進曲:2007/04/04(水) 17:05:04 ID:XMVOHh34
ガンバレ〜♪遠征行けるといぃネ☆(´∀`)
358名無し行進曲:2007/04/04(水) 17:49:02 ID:qDd0eh3b
http://same.u.la/test/r.so/music8.2ch.net/suisou/1153775339/967-976
ワッハラ氏ねおっおっおっ(^ω^)
359名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:31:20 ID:zi3eKNbx
県大会ゎG月E日らしぃネ♪(・∀・)
360名無し行進曲:2007/04/05(木) 00:12:04 ID:kIivoYGO
その前にサマコンあるょ♪
361名無し行進曲:2007/04/05(木) 11:14:28 ID:55td4t3j
それより前に総音祭があるよ。
今年は西部?
その演奏で夏の結果も大体わかっちゃうな。
362名無し行進曲:2007/04/05(木) 22:21:52 ID:Rfa4/m/2
コンクールの練習もしなくちゃいけないし、大変だぁ♪(・∀・)
363名無し行進曲:2007/04/07(土) 00:41:29 ID:/Srk3yQB
総音祭いつドコであるの??
364名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:42:00 ID:QrV4dDBC
行事いっぱぃあるヶド頑張ろぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
365名無し行進曲:2007/04/08(日) 05:56:03 ID:8fSdjTWw
総音祭って?
366名無し行進曲:2007/04/08(日) 18:04:49 ID:GT3TG/Fk
サマコンやるのどの学校ですか
367名無し行進曲:2007/04/09(月) 00:49:43 ID:00TxRfY/
総音祭情報お願いします。
368名無し行進曲:2007/04/09(月) 18:05:01 ID:6bjN/JNe
みんな遠征行けるよーに頑張ろーね☆(´∀`)
369名無し行進曲:2007/04/10(火) 05:21:19 ID:EWUFtZ3s
はぃ♪o(^-^)o
370名無し行進曲:2007/04/10(火) 18:11:16 ID:ZSvidDDU
各校の自由曲情報を教ぇてさぃ!!
371名無し行進曲:2007/04/10(火) 23:13:57 ID:nBtoAb9s
まだ決まってなぃ学校多ぃと思ぅょ?
372名無し行進曲:2007/04/11(水) 18:14:46 ID:+zjgB/jJ
行事いっぱぃあるヶド頑張ろぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
373名無し行進曲:2007/04/12(木) 16:08:45 ID:By2To8qU
鳥取から普門館にいける高校なんてあるわけないじゃないですか
374名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:15:56 ID:Uyz9zgfn
さぁそれゎどぉかなo 分かんないぞぉ〜♪(・∀・)
375名無し行進曲:2007/04/13(金) 10:22:33 ID:RB43rPEN
金さえ払えばだれでもいけるぞ
376名無し行進曲:2007/04/13(金) 19:50:17 ID:mnUGJxNP
あはは〜☆聞きに行くんぢゃなくてステージで演奏しに行くんだょ〜☆(´∀`)
377名無し行進曲:2007/04/13(金) 21:13:04 ID:RB43rPEN
金さえ払えば誰でも演奏できるぞ
378名無し行進曲:2007/04/14(土) 08:05:40 ID:c99H9sjj
あほか〜!
379名無し行進曲:2007/04/14(土) 19:21:27 ID:DTDv2Jsl
>>378
あほか〜!
380名無し行進曲:2007/04/14(土) 19:31:26 ID:c99H9sjj
↑誰やねん。
381名無し行進曲:2007/04/15(日) 01:47:37 ID:FyHOTo7z
みんな頑張ってるねぇぇぇ!!私も負けなぃぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
382名無し行進曲:2007/04/15(日) 11:08:27 ID:vo9Auv6o
>>346,>>356,>>364,>>372,>>381←これすべて同じヤシだろ
さっさと氏ねばいいのに。
383名無し行進曲:2007/04/15(日) 16:50:31 ID:Y+ao8iqq
>>382
禿げあがるほど同意。
荒らしてるオッサンが指導者だとしたら鳥取は本当に終わったと思う。
384名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:40:01 ID:GWjEBWOT
総音祭とサマコン情報お願いしま〜す☆(´∀`)
385名無し行進曲:2007/04/15(日) 19:53:33 ID:bHY+OR3p
今年も鳥西、米北、鳥東は支部行きそう?
386名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:15:18 ID:HcLNE6qt
鳥東より米東がいい…
387名無し行進曲:2007/04/16(月) 18:00:57 ID:cTpOw2lz
おまいら、もっと発展的な会話できないのかよ('A`)
388名無し行進曲:2007/04/16(月) 20:13:41 ID:gD9X1KK7
今年は枠が5つですから、金賞=代表のようなものですね。開催県である今年は頑張らないと鳥取の代表枠を減らすって話が現実味を帯びてきますね。
上位2〜3校には他県に聞き劣りしないような好演をして頂きたい。
389名無し行進曲:2007/04/16(月) 22:36:40 ID:CTslhGk+
行くとこは決まってるだろ、米東、米北、鳥西、鳥東に
あとのとこはここの三倍の演奏しないと中大いけないって。だいたい先入観ってのが審査員にあるしさ
               
390名無し行進曲:2007/04/17(火) 11:00:17 ID:HEXzFXYo
↑そうか?
当日の演奏の出来によるだろ。
米東はひどい点数付けられたって前スレに上がってたし。
どの学校であってもよくなきゃ支部大会には行けないと思う。

けど、可能性や過去の実績からいって今上がってるとこは高いだろうね。
鳥商、境がどうかってとこかな。
391名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:39:00 ID:ebA9Q4CB
ここ数年の結果から見ると、米東・米北・鳥西に鳥商・鳥東・境がどう絡んでくるかと言った感じでしょうか。
392名無し行進曲:2007/04/17(火) 22:46:33 ID:IFv9aA1y
イイ感じで予想が出てきたネェ〜o もっとよろしくぅ〜♪(・∀・)
393名無し行進曲:2007/04/18(水) 12:50:42 ID:IBCXvD4F
中国スレがPart4になりました。

中国の高校 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176711888/l50
394名無し行進曲:2007/04/18(水) 22:07:24 ID:HkNTbaq9
みんな頑張ってるねぇぇぇ!!私も負けなぃぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
395名無し行進曲:2007/04/19(木) 18:03:50 ID:z4nk2/DU
そうですね。普門館目指して頑張りましょう!
396名無し行進曲:2007/04/19(木) 19:27:06 ID:dN6TeCf7
>>346,>>356,>>364,>>372,>>381,>>394←同じオヤジ
きもいうせろ。氏ね
397名無し行進曲:2007/04/20(金) 18:58:59 ID:Df53yANz
遠征行けるよーにがんばろぉ〜☆(´∀`)
398名無し行進曲:2007/04/21(土) 00:19:43 ID:OB17GHhT
はぃ♪o(^-^)o
399名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:36:44 ID:V2ZdWwY8
↓次の人400ゲット↓
400名無し行進曲:2007/04/22(日) 08:32:08 ID:eWBl9i+7
GETしたぞ。
401名無し行進曲:2007/04/22(日) 15:50:35 ID:2cHu6AVY
おめでとう♪o(^-^)o
402名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:13:25 ID:tJ0ZcD+9
行事いっぱぃあるヶド頑張ろぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
403名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:36:45 ID:AzzJUWpE
>>346,>>356,>>364,>>372,>>381,>>394.>>402←同じオヤジ
いい加減に氏ね
404名無し行進曲:2007/04/22(日) 23:26:18 ID:ja/1Lluv
>>403
お前もいちいち大変だな
405名無し行進曲:2007/04/23(月) 16:35:38 ID:OxstMELQ
>>404ワロタ
406名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:00:37 ID:KwoBEike
予想の続きお願ぃしますぅ〜☆(´∀`)
407名無し行進曲:2007/04/24(火) 12:30:05 ID:iCjMuSEP
鳥西・米北・米東は確実
408名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:10:57 ID:T00bhwXG
そぉだねェ〜。。。ぢゃあ残りAつかぁ。。。
409名無し行進曲:2007/04/25(水) 18:24:13 ID:AJtuybwU
ぜっっったぃ中大行くぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
410名無し行進曲:2007/04/26(木) 06:21:41 ID:7D9PtHGp
遠征できるといいネ♪o(^-^)o
411名無し行進曲:2007/04/26(木) 18:25:59 ID:gznP9h3d
遠征したいだけなのか…
412名無し行進曲:2007/04/26(木) 23:55:13 ID:jsOLJFL1
各校の自由曲教えて下さい。
413名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:12:10 ID:O2wGh2Ru
課題曲&自由曲情報出し合おう〜♪(・∀・)
414名無し行進曲:2007/04/27(金) 23:16:12 ID:De+EtkF1
島根スレみたいに一覧表作ろうよ。
415名無し行進曲:2007/04/28(土) 12:00:33 ID:l96btpx6
賛成☆
416名無し行進曲:2007/04/28(土) 22:00:34 ID:qgPTAeKh
米東と米北がすばらしいね
417名無し行進曲:2007/04/29(日) 06:59:03 ID:DWrKQ5Bg
何が?
418名無し行進曲:2007/04/29(日) 09:51:41 ID:cFiOho/K
マ○コ
419名無し行進曲:2007/04/29(日) 22:00:48 ID:jIgu0iR5
鳥西ゎ!?
420名無し行進曲:2007/04/30(月) 08:13:08 ID:P1t5Zu4p
鳥西は県代表確実でしょ。
421名無し行進曲:2007/04/30(月) 16:29:36 ID:YOS5stKp
自由曲情報お願いします
422名無し行進曲:2007/04/30(月) 19:45:23 ID:4kjEnS04
今日の鳥東の定演行った人いますかー?
423名無し行進曲:2007/05/01(火) 17:03:31 ID:qsCQLLhU
えっっっ鳥東定演あったの!?どぉだった!?
424名無し行進曲:2007/05/01(火) 18:32:36 ID:RAY3V9YA
吐きそうになるくらい、下手だった。
高校生に多くを求めるのもおかしいが、客に聞かせるなら以前の問題…。
425名無し行進曲:2007/05/02(水) 00:28:11 ID:7nWdQHvm
鳥東のコンサート良かったね☆☆鳥東のみなさんお疲れサマ♪☆彡
426名無し行進曲:2007/05/02(水) 18:39:28 ID:1KGIcxi7
次に定演あるのどの学校ですかぁ??教ぇてさぃ〜☆(´∀`)
427名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:57:36 ID:uqWhkrFy
鳥東良かったと思う。
鳥取では随分ましな方でしょ。
428取鳥:2007/05/02(水) 23:11:24 ID:+H/sXAlG
>>427
そうやって甘やかすところが取鳥クオリティだなw
何十年同じことやったら、気がすむんだよ。
429名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:27:16 ID:Ig2NgCs3
>>428
言葉が汚いけど、その意見は賛成。
上手い下手は別として、励まし合うだけじゃ、ただ音を出して楽しんでるだけで終わってしまう。
まずは下手でもいいから、何をしたいのか明確にして、しっかり表現したほうがいいと思う。
きっと顧問の先生も、何もされずにバーバー演奏されるより、何かしら表現して演奏してくれた方が助かると思う。
430名無し行進曲:2007/05/03(木) 13:13:52 ID:ygtzqOe5
鳥東良かったんですね!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
431名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:47:32 ID:YzWfMR2y
鳥東どんな曲やったんですか??聞きに行けなくて・・・
432名無し行進曲:2007/05/04(金) 09:57:37 ID:3mvUmMKF
鳥東そんなに良かったのかぁ・・・これで代表枠は1つ確定したか・・・。
433名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:26:03 ID:7oZbNLVE
てか、鳥東は元々確定してるやん。。
434名無し行進曲:2007/05/04(金) 19:35:10 ID:c1tHYAJe
してないよ
435取鳥:2007/05/04(金) 20:11:12 ID:ufRWzORW
今年から取鳥の代表は2つになったのでみんな頑張ってね!
436名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:58:46 ID:fsKGBhMA
鳥東だって?
プッ笑わせるぜ。
これが米東とか言うならまだましなんだがな。
東、北位しかないよ今の取鳥は。
どうせ反論はあるだろうけどね。
437名無し行進曲:2007/05/05(土) 11:24:12 ID:TpJj+2Ab
でも確かに 鳥東がそんなに良いとはふつーに思えない
鳥西米北米東だろ確定は
あとは努力次第
438名無し行進曲:2007/05/05(土) 17:18:16 ID:VRfFjvh4
じゃあ定演良かったから4つ目は鳥東だろーなー。
あぁ、あと1つか残りは…。
439名無し行進曲:2007/05/05(土) 20:24:19 ID:7Jc2GoG9
Dつあっても少なぃねぇ!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
440名無し行進曲:2007/05/06(日) 10:26:01 ID:HtsJiEk4
ねぇねぇ、各校の自由曲教ぇて。
441名無し行進曲:2007/05/06(日) 15:55:15 ID:BVbwFjdp
私も知りたぃ♪o(^-^)o
442名無し行進曲:2007/05/06(日) 20:37:55 ID:qF1xkWQz
ねえ、ここに書き込んでる人って高校生なの?
なんか微妙な時間なんだけど、練習はどうしてる訳?
今はやるべきことやってた方が後々いいような気がするんだけどな。
443名無し行進曲:2007/05/07(月) 00:52:49 ID:i5+FozJS
書き込み時刻はどうでもいいが、練習しろという意見には同意。
弱い学校ほど休みは多いのは当たり前だろうが、案外時間が無いと言っている学校もそう言う割にはこの連休なんか休んでいるのだろう。
支部大会を視野に入れている学校には個人的な意見だが、ひたすら練習するよう勧める。
ただでさえレベルの差があるところに加えて練習時間においても差をつけられてしまったら挽回のしようがない。
まぁそれが鳥取なのかな。
いつまでもこんな諦めで終わりたくないが
444取鳥:2007/05/07(月) 12:45:35 ID:g0Qvvm8c
量より質ですよ。
今の取鳥の練習じゃ十年毎日練習しても上手くなりません。
445名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:01:19 ID:I4d4gQ2g
そっかぁぁぁ!!よぉぉぉしうちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
446名無し行進曲:2007/05/08(火) 16:56:17 ID:jDDHO810
がんばってね。遠征行けるといいね。
447名無し行進曲:2007/05/08(火) 22:54:52 ID:L+1+CcM6
がんばるょ〜♪o(^-^)o
448名無し行進曲:2007/05/09(水) 17:47:37 ID:3pEqKcep
遠征かぁ。確かに行きたいなぁ。
449名無し行進曲:2007/05/09(水) 21:46:55 ID:FeI043BF
頑張れば行けるょ〜♪(・∀・)
450名無し行進曲:2007/05/10(木) 18:23:01 ID:EL1Jlanl
そうだね。みんなガンバレ!!
451名無し行進曲:2007/05/10(木) 22:53:42 ID:EL1Jlanl
よぉぉぉし頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!
452名無し行進曲:2007/05/11(金) 13:26:06 ID:3ZYt3r05
各校の課題曲&自由曲情報ありませんか?
453名無し行進曲:2007/05/11(金) 19:07:39 ID:YucB3aRT
そうだネどこが何やるのかナ〜☆(´∀`)
454名無し行進曲:2007/05/11(金) 20:40:32 ID:Mzwg3AlO
うちは英雄の生涯。
455名無し行進曲:2007/05/12(土) 10:28:30 ID:6PLMkv5O
どこですか??
456名無し行進曲:2007/05/12(土) 16:15:30 ID:+xzQjAgB
中国スレに米東はジャポニスムと書いてあった…
457名無し行進曲:2007/05/12(土) 22:16:32 ID:NA6Kwaq4
米東ジャポですかァ〜☆(´∀`)
458名無し行進曲:2007/05/13(日) 11:47:17 ID:Mm4Sg6k6
ほかの学校の曲も教ぇて〜♪(・∀・)
459名無し行進曲:2007/05/13(日) 20:49:26 ID:h6x2OM/j
うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
460名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:43:17 ID:C3fSTrS5
みなさん今年ゎ張り切ってますねェ〜〜〜
461名無し行進曲:2007/05/14(月) 20:46:15 ID:wWZp7Vux
中大は倉吉だから全国行かないと遠征行けないょね・・・
462名無し行進曲:2007/05/15(火) 02:28:57 ID:0VFUlphD
そんなに「遠征命!!」なら今からアンコンに賭ければ??
それか今年のコンクール中国大会で県代表の中でトップの成績取れば来年の高文祭(群馬県開催)の県代表になれるよ〜O(>。<)o

ま、ベストは普門館なんだろうけどww
463名無し行進曲:2007/05/15(火) 17:43:41 ID:vrakvr5f
よぉぉぉしうちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
464名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:18:53 ID:jvivFel5
みんな頑張ってるんだなァ〜☆(´∀`)
465名無し行進曲:2007/05/16(水) 17:04:59 ID:mYTGeMD2
そうですね。どこが中大行くんだろ〜
466名無し行進曲:2007/05/16(水) 18:45:09 ID:zK3xXznW
だから行けるところはもう決まってんじゃん。
そんなに自分のとこを出して欲しいんなら言ってみな。
書いてやるから。
けど虚しいぞ、多分。

467名無し行進曲:2007/05/16(水) 21:06:39 ID:TyGtfVMh
>>466
釣り?www
468名無し行進曲:2007/05/16(水) 21:39:07 ID:CudZIlcI
中大でるとこほぼ100%きまってるから今から議論しても意味ないんじゃね?
469名無し行進曲:2007/05/17(木) 00:47:26 ID:z7qrqwJw
とりあえず、気持ち悪いオヤジたちはこれから完全スルーでおk
470名無し行進曲:2007/05/17(木) 14:30:44 ID:aADiho9p
》469
そうでも思い込むまなきゃやれないんだろうな。
しかし、現実を受け止めなきゃ。
これまでの実績、新入生の入部状況、顧問の実力‥全て無関係なことではない。
471名無し行進曲:2007/05/17(木) 23:09:36 ID:DcI8gzcP
そっかぁぁぁ!!よぉぉぉしうちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
472名無し行進曲:2007/05/18(金) 17:12:32 ID:X1a6w9Cx
今年の県大会は大波乱の予感。
473名無し行進曲:2007/05/18(金) 21:04:16 ID:Lzv0LK64
どんな?
474取鳥:2007/05/18(金) 21:09:31 ID:/RtVNe0N
取鳥で波乱が起きても他県に影響は無いから、無問題。
475名無し行進曲:2007/05/19(土) 13:58:10 ID:UK1SIvFk
てめえは来んな!
476名無し行進曲:2007/05/19(土) 18:50:07 ID:g+JKD1UU
大波乱かぁぁぁ!!よぉぉぉしうちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
477名無し行進曲:2007/05/19(土) 21:16:23 ID:uJ70Yzs9
鳥取から普門館100%無理

中国では全部銅
478名無し行進曲:2007/05/20(日) 06:56:01 ID:9kFEzAr/
大波乱かァ〜どぉなるのかナァ〜☆(´∀`)
479名無し行進曲:2007/05/20(日) 14:28:37 ID:EmXBSExN
全部銅は流石にないだろ。
480名無し行進曲:2007/05/20(日) 17:33:37 ID:PCvAfPyl
>>479
代表が一つ出るよりも、遥かに可能性がある。
481名無し行進曲:2007/05/20(日) 17:51:30 ID:wsh0QKUl
中学スレさげてんじゃねーよカス。
482名無し行進曲:2007/05/20(日) 22:11:25 ID:6j7fuj88
よぉぉぉしうちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
483名無し行進曲:2007/05/21(月) 16:57:37 ID:QLB5AAnS
今年は支部大会が倉吉であるし、みなさん気合入ってるようですね!
期待してます!普門館行って下さいね♪
484名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:50:07 ID:IKnKPfwO
がんばりマス♪o(^-^)o
485名無し行進曲:2007/05/22(火) 06:09:38 ID:hb1n2Mt0
おはょ〜♪(・∀・)
486名無し行進曲:2007/05/22(火) 08:18:04 ID:YusQ7nyP
おぱょ−ん(・.)
487名無し行進曲:2007/05/22(火) 17:45:06 ID:mED2BDjv
自由曲情報ありませんか。
488名無し行進曲:2007/05/22(火) 22:37:12 ID:Bw8+Qevc
米東しか出てないねー…
489名無し行進曲:2007/05/23(水) 17:39:10 ID:2d/NzAmh
吹連HPが更新されてた!
490名無し行進曲:2007/05/23(水) 21:44:33 ID:JIYLibjM
珍しい。
491名無し行進曲:2007/05/24(木) 17:02:16 ID:wbblTNaM
みなさん倉吉目指して頑張れー
492名無し行進曲:2007/05/24(木) 23:07:06 ID:HvzTVeTh
よぉぉぉしうちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
493名無し行進曲:2007/05/25(金) 18:02:20 ID:KqzqPaL/
がんばろぉね♪o(^-^)o
494名無し行進曲:2007/05/25(金) 22:05:57 ID:1Uk/DMLZ
自由曲は“金太の大冒険”です
495名無し行進曲:2007/05/25(金) 22:52:06 ID:lCi4DZPD
鳥西
米北
米東
鳥東
は代表なりそうだね
496名無し行進曲:2007/05/26(土) 11:17:43 ID:IAfy6Qor
ぢゃぁあと@つしヵ無ぃぢゃんかぁー !!
497名無し行進曲:2007/05/26(土) 20:37:19 ID:BcFxac1A
よぉぉぉしうちも負けなぃぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
498名無し行進曲:2007/05/27(日) 07:09:04 ID:hbQUpbd6
おはよ〜♪コンクール楽しみだなァ〜☆(´∀`)
499名無し行進曲:2007/05/27(日) 07:20:36 ID:3WDdtQ1v
494
金太負けるな!\(≧▽≦)丿
500名無し行進曲:2007/05/27(日) 08:35:03 ID:lAkT+e4p
500get
501名無し行進曲:2007/05/27(日) 16:58:42 ID:M34Iw4du
みなさん盛り上がってますねェ〜
502名無し行進曲:2007/05/27(日) 22:00:51 ID:0epcWQ5O
よぉぉぉしうちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
503名無し行進曲:2007/05/27(日) 22:04:31 ID:ZVYKrgCC
米東はジャポニズムじゃないらしいよ。

友達に聞いてみたら、なんか聞いたことない曲名だった。
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505名無し行進曲:2007/05/28(月) 20:40:54 ID:avKhkESa
>503 どんな曲!?こんどちゃんと聞いといてぇー
506名無し行進曲:2007/05/28(月) 23:25:26 ID:bE3tZ2R/
もうそんな季節なんだね…みんな気になる米東!って季節
507名無し行進曲:2007/05/28(月) 23:32:28 ID:1Rco++Pp
米東微笑みの国じゃないの?
508名無し行進曲:2007/05/29(火) 16:57:41 ID:AtFgQdvJ
鳥西ゎ何やるの?
509名無し行進曲:2007/05/29(火) 22:55:14 ID:XPX4Qs9J
よぉぉぉしうちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
510名無し行進曲:2007/05/30(水) 17:44:44 ID:ZHXRqJk9
米東微笑みなんですか!?
511名無し行進曲:2007/05/30(水) 20:37:51 ID:s2O5Xzmo
みんな今年ゎ気合入ってるなァ〜☆(´∀`)
512名無し行進曲:2007/05/30(水) 22:01:43 ID:frv3NJup
微笑みじゃない
513名無し行進曲:2007/05/31(木) 13:02:17 ID:CF2Se74Y
ぢゃあやっぱりジャポニスム??
514名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:01:12 ID:kB7KMh4P
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
515名無し行進曲:2007/06/01(金) 17:22:13 ID:/4s6mMf4
普門館目指して頑張って下さいね。
516名無し行進曲:2007/06/02(土) 05:57:06 ID:nJgIl3vc
がんばるょ〜♪o(^-^)o
517名無し行進曲:2007/06/02(土) 12:58:54 ID:EoA+lxeT
明日の高音祭の出演順と時間をご存知の方がいらっしゃればおしえて下さい。
518名無し行進曲:2007/06/02(土) 23:54:41 ID:RveNK4DS
鳥取県民必死(笑)
書き込む暇あったら楽器でも磨いてろ砂丘のサボテンが(笑)
519名無し行進曲:2007/06/03(日) 05:24:22 ID:lBVLrR8a
高音祭の感想お願いしま〜す
520名無し行進曲:2007/06/03(日) 12:55:02 ID:1YWdvk+K
今日はみなさん高音祭ですか?
521名無し行進曲:2007/06/03(日) 18:06:08 ID:A0L8V3CP
う〜ん。って感じだった。
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523名無し行進曲:2007/06/03(日) 20:37:47 ID:Sx38QERd
米北・米東・鳥東が個人的に良かった
524名無し行進曲:2007/06/03(日) 21:16:13 ID:A0L8V3CP
やっぱり米北.米東でしょ。
525名無し行進曲:2007/06/03(日) 22:03:35 ID:7hwhLXl6
明日はソロ部門だけどでソロで上手い人はいないの??
ソロなら米北も米北も関係なさそうだしッ(o≧▽゚)o
526名無し行進曲:2007/06/03(日) 22:40:59 ID:oXVSzeK0
鳥取で楽器買うにいい店はないでしょうか?
テナーサックスを購入したいのですが、ブランドやタイプも決めていないので、種類豊富で試奏ができればいいのですが……。ないですかね?
527名無し行進曲:2007/06/04(月) 17:49:37 ID:aR0bemKH
たくさんの中から試奏して選びたいなら
東京かそれが無理ならせめて大阪へ行ったほうがいいかもしれないね…
528名無し行進曲:2007/06/04(月) 19:47:16 ID:KkMmeLmK
鳥西は期待してたのにイマイチだった気がした。
あくまで個人的な感想。
529名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:32:05 ID:kW9T/ali
今日はソロだったんですよね?
結果はわかりますか?
530名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:53:52 ID:3wS4J0KU
高音祭おつかれサマでしたぁ!!次ゎコンクールだぞぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
531名無し行進曲:2007/06/05(火) 09:20:14 ID:GB8appH0
北にピアノ弾ける人いるって聞いたのに出てなかった泣
532名無し行進曲:2007/06/05(火) 09:31:46 ID:WY/fNa/O
やっぱ米子東高。
すごかった。
個人でも穫られたんじゃ差が開く一方。部活だけやってあんな上手いじゃないよね?習ってるよね?
533名無し行進曲:2007/06/05(火) 15:28:30 ID:lqnkdQwW
>>532
ソロの結果のこと?楽器は何?
534名無し行進曲:2007/06/05(火) 22:23:11 ID:FSPBM3dW
ソロでいい結果だった人おめでとぉ〜☆(´∀`)
535名無し行進曲:2007/06/05(火) 23:04:53 ID:sMKGGj5o
ありがとうございます(^o^)
536名無し行進曲:2007/06/06(水) 00:32:50 ID:dlFNSbS3
やっぱ米東は確実なんかなあ中国大会。安定してるしな。
うちらも残りに入れたらいいんだけど。
537名無し行進曲:2007/06/06(水) 17:23:06 ID:71pnoj+2
今年は代表5校ですね。みなさん頑張って下さい。
538名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:43:00 ID:vXEeu8z8
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
539名無し行進曲:2007/06/06(水) 22:01:07 ID:JoBBfGC1
米東
米北
鳥東

は代表になると思う
540名無し行進曲:2007/06/07(木) 00:05:32 ID:9jOdyhLz
鳥西の間違い
541名無し行進曲:2007/06/07(木) 01:58:43 ID:uMA0XnON
>>539
部員乙
542名無し行進曲:2007/06/07(木) 17:21:04 ID:ByWLFe/z
よーしうちも頑張るぞお今年わ普門館だあ
543名無し行進曲:2007/06/07(木) 17:41:59 ID:kO4lEWu1
米北◇米東は確実だな。上手い!
544名無し行進曲:2007/06/07(木) 18:03:25 ID:vui65zyd
上手くねーよ。
井の中の蛙ってやつだな。
545名無し行進曲:2007/06/07(木) 21:54:49 ID:kO4lEWu1
お前誰だよ..ぷ
546名無し行進曲:2007/06/08(金) 16:24:46 ID:l1y/R7wl
米東・米北・鳥東・鳥西の4つは代表なるかなぁ。
もう1つはどこだろう?
547名無し行進曲:2007/06/08(金) 21:22:59 ID:+YMPfGag
5コ出ても一校も金賞とれないに一票
548名無し行進曲:2007/06/08(金) 23:44:23 ID:XazAjttV
境かな
549名無し行進曲:2007/06/09(土) 03:54:37 ID:O5ueS713
鳥商は?
550名無し行進曲:2007/06/09(土) 20:34:50 ID:ZnEToz0+
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
551名無し行進曲:2007/06/09(土) 23:53:38 ID:w2MeOliT
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
552名無し行進曲:2007/06/10(日) 11:44:38 ID:c0HHju9A
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
553名無し行進曲:2007/06/10(日) 16:09:41 ID:jlkqwrKg
県トップ通過はドコなのでしょうかね?
554名無し行進曲:2007/06/10(日) 21:22:10 ID:0m0LbrPv
サマーブラスどうだった?
555名無し行進曲:2007/06/10(日) 21:47:26 ID:LS2zMbYH
某高校はまるっきり別世界...
はぁぁぁ
556名無し行進曲:2007/06/11(月) 06:05:58 ID:02Ax0fmB
某高校てどこ??
557名無し行進曲:2007/06/11(月) 06:35:36 ID:JsY7gRCU
この時点で、島根の団体にとてつもなく大きな差をつけられている。
全国はもう不可能なわけだが、せめて金賞に食い込んで欲しい。
558名無し行進曲:2007/06/11(月) 17:36:40 ID:naq1GrHi
サマーブラスの感想よろしく〜♪(・∀・)
559名無し行進曲:2007/06/11(月) 22:17:57 ID:tzfdsdob
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
560名無し行進曲:2007/06/12(火) 16:48:43 ID:gIyeapdx
サマーブラスの感想お願いしま〜す
561名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:28:15 ID:53JAJH3I
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
562名無し行進曲:2007/06/12(火) 22:31:32 ID:3ZbLkrA1
今年の小編成って、高校2校中大行ける?
それとも中高関係なしで例年+一校代表?
563名無し行進曲:2007/06/13(水) 16:52:45 ID:ZPBS7zMU
小編成も開催県枠あるんだっけ?
564名無し行進曲:2007/06/13(水) 20:59:38 ID:7MoMgHJA
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
565名無し行進曲:2007/06/13(水) 21:47:13 ID:UH8ThHmG
小編成はないよ。2校どころか例年中3に高1じゃん。中4も有り得るレベル。頑張らないと!
566名無し行進曲:2007/06/14(木) 16:33:26 ID:nD7gtnFO
そぉなのかぁ…
567名無し行進曲:2007/06/14(木) 21:42:55 ID:gpJ1iTFc
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
568名無し行進曲:2007/06/15(金) 05:41:15 ID:3ETH4mam
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
569名無し行進曲:2007/06/15(金) 16:21:39 ID:7hMRG7J5
今年の県のコンクールはどこであるんですか?
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571名無し行進曲:2007/06/15(金) 22:03:59 ID:y5+mQahQ
鳥取市じゃないんかなぁ☆
572名無し行進曲:2007/06/16(土) 06:03:37 ID:HceQbSoy
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
573名無し行進曲:2007/06/16(土) 12:56:14 ID:riu+zoWe
県大は県文で中大は未来中心ですね♪
574名無し行進曲:2007/06/16(土) 17:05:12 ID:DeAgWt/f
どうもです
575名無し行進曲:2007/06/16(土) 21:37:06 ID:Wg3DYJsP
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
576名無し行進曲:2007/06/17(日) 09:09:46 ID:zQs7NE2X
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
577名無し行進曲:2007/06/17(日) 10:58:34 ID:4ytN2XAN
今年は支部大会が倉吉であるし、みなさん気合入ってるようですね!
期待してます!普門館行って下さいね♪
578名無し行進曲:2007/06/17(日) 17:47:38 ID:5qJwMPle
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
579名無し行進曲:2007/06/17(日) 19:51:51 ID:5eGqiL4H
皆さんの学校ゎオーディションありますかぁ??
私の学校ゎあります☆
580名無し行進曲:2007/06/18(月) 06:08:50 ID:d59lf5Pd
部員多ぃ学校ゎどぉしてもあるょねェ。。。↓
581名無し行進曲:2007/06/18(月) 17:27:49 ID:ktnMGzwz
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
582名無し行進曲:2007/06/18(月) 19:54:39 ID:pxRuOuiB
ですよねぇ
オーディションできるように頑張りますね
583名無し行進曲:2007/06/18(月) 22:19:51 ID:LZQsUXMb
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
584名無し行進曲:2007/06/19(火) 11:09:41 ID:Ga2GZiGd
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
585名無し行進曲:2007/06/19(火) 18:23:34 ID:hns36Jil
代表D校だしね。
586名無し行進曲:2007/06/19(火) 20:00:31 ID:lW36ndh7
全部銅賞
587名無し行進曲:2007/06/19(火) 22:15:13 ID:7AuW6bI2
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
588名無し行進曲:2007/06/20(水) 12:38:58 ID:k0oa0ea7
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
589名無し行進曲:2007/06/20(水) 19:34:13 ID:6IrE1IAN
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
590名無し行進曲:2007/06/21(木) 00:41:36 ID:e8+6D+y1
で、サマブラ、どうだったのよ。各地区報告よろ!
県代表はどうよ?予想しておくんなまし。
591名無し行進曲:2007/06/21(木) 17:25:17 ID:lfCo9re6
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
592名無し行進曲:2007/06/21(木) 22:15:56 ID:cHJeSr9j
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
593名無し行進曲:2007/06/22(金) 05:51:48 ID:6pcleTSV
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
594名無し行進曲:2007/06/22(金) 11:09:13 ID:CJBB9D/L
今年は支部大会が倉吉であるし、みなさん気合入ってるようですね!
期待してます!普門館行って下さいね♪
595名無し行進曲:2007/06/22(金) 17:56:16 ID:uymOBVPr
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
596名無し行進曲:2007/06/22(金) 18:29:59 ID:66BbGezl
もうええかげんにせーよ・・
597名無し行進曲:2007/06/23(土) 02:06:06 ID:j7BBL6R7
サマブラどうでしたか?
598名無し行進曲:2007/06/23(土) 11:18:29 ID:5m0WGJFJ
なんかここ、同じこと繰り返し言ってるねw
599名無し行進曲:2007/06/23(土) 18:33:56 ID:VXFStEQd
↓次の人600ゲット↓
600名無し行進曲:2007/06/23(土) 19:12:26 ID:Hw/GTcFd
600ゲト

良い講師を呼んできちんと学べば、賢いとこはすぐ伸びる。少なくとも支部金くらいなら十分手が届くと思うが。
601名無し行進曲:2007/06/23(土) 22:16:13 ID:oaIf/Y1X
ここが伸びないのはみんな口には出さなくても代表は決まってると思ってるからだろ?俺もよほどの事がない限り、例年通りだと思うぜ。
米子東、米子北、鳥取西の三校と残りは当日の出来次第だな。
602名無し行進曲:2007/06/23(土) 22:51:55 ID:BrRgKvox
>>601
あんたはエライ!
603名無し行進曲:2007/06/23(土) 23:55:35 ID:Bmib8B+s
>>598
取鳥県民の県民性
604名無し行進曲:2007/06/24(日) 08:47:13 ID:slgAlSJ4
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
605名無し行進曲:2007/06/24(日) 17:27:02 ID:cuaeZDja
↑おめー何度も同じ事うぜーよ。荒らし行為だぞ。
わかってんのか?
606名無し行進曲:2007/06/24(日) 18:19:09 ID:8x0Kh3FS
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
607名無し行進曲:2007/06/25(月) 16:55:34 ID:02DlYIcg
ワロタw
608名無し行進曲:2007/06/25(月) 20:10:13 ID:1LTvtVxv
書いてる人違う人なんじゃないの?
609名無し行進曲:2007/06/26(火) 02:16:28 ID:n1Bq/B/4
ID変えて必死なんだろ
その時間練習に費やせ。
610名無し行進曲:2007/06/26(火) 16:42:11 ID:X27TDcJI
でも楽しくて好きだよこのスレ。
611名無し行進曲:2007/06/26(火) 21:55:53 ID:jo3KyFHc
そうだね♪
612名無し行進曲:2007/06/27(水) 00:36:13 ID:M0oru/iN
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
613名無し行進曲:2007/06/27(水) 17:37:32 ID:fMOON/YS
はい分かりました。
614名無し行進曲:2007/06/27(水) 21:48:55 ID:F68gu7Wj
みなさん曲の仕上がりは順調ですか?
615名無し行進曲:2007/06/28(木) 17:00:26 ID:b6upYSbL
連盟サイトはなかなか更新されないねえ…。
616名無し行進曲:2007/06/28(木) 22:07:16 ID:TQ6GRIpb
あきらめましょう。
617名無し行進曲:2007/06/29(金) 11:58:04 ID:IxMsFcJf
実力がない人ほど
大口をたたく
618名無し行進曲:2007/06/29(金) 13:17:55 ID:7pxSMTdD
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
619名無し行進曲:2007/06/29(金) 22:04:32 ID:EUK+AEAr
またお前かよ。
行きたきゃ荒らすな。
620名無し行進曲:2007/06/30(土) 17:02:40 ID:GUtsXxGr
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
621名無し行進曲:2007/07/01(日) 01:27:45 ID:ktVOFhel
てめぇ いい加減にしねぇと三枚に卸すぞ
622名無し行進曲:2007/07/01(日) 11:45:24 ID:UVMjb3j2
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
623名無し行進曲:2007/07/01(日) 19:16:06 ID:TE0tVj/3
このノリが好きw
624名無し行進曲:2007/07/02(月) 06:10:53 ID:gameRNEx
うちも普門館目指すョ
625名無し行進曲:2007/07/02(月) 18:14:42 ID:F/ijGF3+
あ、ウチもだけど。
626名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:50:00 ID:MJnIM9K4
www
627名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:52:12 ID:IpIoEIhR
みんながんばろぉね〜♪o(^-^)o
628名無し行進曲:2007/07/03(火) 22:30:47 ID:dMUnaMZN
ここ、なんかホノボノしてて、いいスレだね。
629名無し行進曲:2007/07/04(水) 06:37:23 ID:oaCN2hek
おはよ〜
630名無し行進曲:2007/07/04(水) 18:40:01 ID:8/SA8vpU
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
631名無し行進曲:2007/07/05(木) 02:19:29 ID:wHwDyqDF
普門館かぁ。
632名無し行進曲:2007/07/05(木) 06:10:40 ID:uCi6YJMW
あほばっかりだな。
他に言葉をしらないのか
633名無し行進曲:2007/07/05(木) 17:55:59 ID:IxpTJM/I
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
634名無し行進曲:2007/07/05(木) 22:28:57 ID:2jc5yioe
吹連サイトはいつになったら更新されるんだろう…
635名無し行進曲:2007/07/06(金) 06:32:47 ID:EdEd8DAh
たぶん秋頃。
636名無し行進曲:2007/07/06(金) 11:29:35 ID:WnVhckC7
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
637名無し行進曲:2007/07/06(金) 19:04:45 ID:lVH8vBQA
そればっかりやなーw
638名無し行進曲:2007/07/07(土) 02:13:56 ID:BTdTH8Yk
ま〜、枠が多いから頑張るとかいってるうちはなんも無理やろね
639名無し行進曲:2007/07/07(土) 07:27:59 ID:SKMK2SrE
そろそろ学校の情報集めよう!
640名無し行進曲:2007/07/07(土) 15:24:30 ID:80sKwDot
情報って選曲とか?
641名無し行進曲:2007/07/07(土) 23:09:34 ID:SOdqFV1E
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
642名無し行進曲:2007/07/08(日) 09:27:20 ID:4xJ88QIa
リストリスト
643名無し行進曲:2007/07/08(日) 17:34:27 ID:xVQ3BxMv
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
644名無し行進曲:2007/07/08(日) 22:18:40 ID:F9x9AWu3
各校の自由曲教えて☆
645名無し行進曲:2007/07/09(月) 16:47:21 ID:Dq+A/noH
それ気になるっ!!
646名無し行進曲:2007/07/09(月) 22:21:13 ID:mEcxQoiY
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
647名無し行進曲:2007/07/10(火) 16:53:31 ID:iXDxqJ8w
このスレ面白いw
648名無し行進曲:2007/07/10(火) 22:24:28 ID:Uj8a5h/S
吹連サイトはいつになったら更新されるんだろう…
649名無し行進曲:2007/07/11(水) 16:57:40 ID:NbKKRCrD
来年になるんじゃない?
650名無し行進曲:2007/07/11(水) 22:06:37 ID:iUsSX7H0
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
651名無し行進曲:2007/07/12(木) 00:18:20 ID:hSZEM23y
県大まであと1ヶ月、とっくの前に切っていたのに今気付いた。
みんな大丈夫なのか?
652名無し行進曲:2007/07/12(木) 17:18:39 ID:eXsCl8Cw
プログラム教えて下さい〜
653名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:55:05 ID:5tIoQwdz
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
654名無し行進曲:2007/07/12(木) 23:27:41 ID:wmMSjR4M
今年は支部大会が倉吉であるし、みなさん気合入ってるようですね!
期待してます!普門館行って下さいね♪
655名無し行進曲:2007/07/13(金) 10:18:34 ID:HXRdDY7f
色々言われるが…鳥取も頑張れ!隣の島根からエールを送るよ。
656名無し行進曲:2007/07/13(金) 18:48:48 ID:V5onqfDH
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
657名無し行進曲:2007/07/13(金) 23:24:13 ID:JjbQKACH
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
658名無し行進曲:2007/07/14(土) 07:48:36 ID:mkutRB2c
予想に反して(?)連盟HPが更新されたね。
659名無し行進曲:2007/07/14(土) 14:38:45 ID:CjapVtub
演奏順は公開されたようです
660名無し行進曲:2007/07/14(土) 20:55:47 ID:kwhi76TM
ほんとだ!
661名無し行進曲:2007/07/15(日) 06:08:39 ID:P5RE7LQ5
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
662名無し行進曲:2007/07/15(日) 10:55:03 ID:LsL4LAGd
曲も公開して欲しかったなぁ…。
663名無し行進曲:2007/07/15(日) 17:53:45 ID:G1JwWa3R
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
664名無し行進曲:2007/07/15(日) 22:00:25 ID:Ubm8K+Cf
>>662
だね。
665名無し行進曲:2007/07/16(月) 06:54:23 ID:BFkGid3A
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
666名無し行進曲:2007/07/16(月) 12:19:31 ID:ypcTG1L5
666get
667名無し行進曲:2007/07/16(月) 16:25:29 ID:jz34ksIB
おまいらが普門館にいけるとはすなわち
0.0000000000000000000001%以下
668名無し行進曲:2007/07/16(月) 18:31:24 ID:bMWcz6Bp
言いたいことは理解出来るがあまりにも文章力がないのでは
669名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:00:28 ID:LIjn9iMX
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
670名無し行進曲:2007/07/17(火) 16:58:04 ID:ADlIwV/e
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
671名無し行進曲:2007/07/17(火) 22:27:12 ID:+EcT5k05
このスレ面白くて好きw
672名無し行進曲:2007/07/18(水) 06:38:36 ID:SRQCEb3x
確かにw
673名無し行進曲:2007/07/18(水) 19:37:09 ID:wsjZc1n5
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
674名無し行進曲:2007/07/19(木) 04:37:33 ID:/axpQnMj
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
675名無し行進曲:2007/07/19(木) 17:37:05 ID:S85xwPC6
なんかループしてるなw
676名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:21:33 ID:tDHQA/9Z
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
677名無し行進曲:2007/07/20(金) 10:25:07 ID:tkDsJH/D
今年は支部大会が倉吉であるし、みなさん気合入ってるようですね!
期待してます!普門館行って下さいね♪
678名無し行進曲:2007/07/20(金) 18:21:21 ID:wgRa7Zm3
とりあえず中大行きたい。
679名無し行進曲:2007/07/20(金) 21:56:13 ID:h0jPGymp
各校の自由曲情報教えてください(人v`*∞)+゜
680名無し行進曲:2007/07/20(金) 21:57:14 ID:rfRkm6Iy
あとA週間か…。
681名無し行進曲:2007/07/21(土) 10:15:15 ID:+paCjN7A
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
682名無し行進曲:2007/07/21(土) 17:07:45 ID:TaqpPtPH
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
683名無し行進曲:2007/07/21(土) 21:02:12 ID:ko/4UhSg
なんか同じこと言ってるww
684名無し行進曲:2007/07/22(日) 02:01:47 ID:iCsAvEQC
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)

がんばろぉね〜♪o(^-^)o

よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿




まとめてみました。
685名無し行進曲:2007/07/22(日) 11:10:57 ID:/0PGuBHN
楽しくていいねこのスレ。
686名無し行進曲:2007/07/22(日) 17:11:04 ID:tifp7M5Z
自由曲なにやるのか気になるなー。
あまり情報出てないよね?
687名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:10:46 ID:wwXprbcK
普門館絶対行くぞぉ〜♪
練習前ゎ点呼、それから柔軟、それから軽いリズム体操。
その後個人練習でゎ、ロングトーン最低音から高音域、ハイトーンは音を選んで一つ、狙って音程を考えて当てる。
音の出だしと終わり、音量、音程にも気を使う。
もちろんチューナーつけて、自分がどの音が高いか低いか、毎日記録して癖を知る。
自分で癖が解消できなかったら先輩ゃ顧問に相談。
ダイナミクスロングトーン(ピアニッシモで入って大きくできるとこまでのばして瞬時にブレスをとって、極限まで小さくする)
これもいくつか音を選んでゃらなきゃね( ´∀`)
それからスケールとアルペジオ。スケールは1日練だったら全調できるように。
あとは、部活で決まってる教則本。指が早く動くだけじゃだめ。
その後、二人一組になって、チューニングロングトーン。Bをやって、その後曲でぁわない音を中心に。
それから三人一組になって、3人でのハーモニー練習。
パート練習は最初にあわせてから、一人づつ抜けていって全員がだめだしをする。
合奏は全体の半分は基礎合奏。ティップスとネムと尚美ウインドスタディを中心に。
学指揮がハーモニーディレクター使って、「大丈夫!!!」ってちゃんと合うまで、顧問立会いでやる。
サマーブラス2日前とかあわなくて次の日は学校しまった後公民館急遽借りて基礎合奏。
そのあとウォーミングアップで簡単な曲でテンション上げる。今年はM8の...
曲合奏。曲が止まった瞬間、一箇所でも間違えたり音程おかしいなと思ったとこがある人は手をあげる。
顧問が「どこ間違えたか?」ってきいてくる。答えられたらそこをもう一度吹く。
手あげないで気づかないでいる人は、先生に指摘されたら合奏を出てもう一度さらってくる。
先生が言う以外にも、気づいたことはみんなでばんばん言いながら合奏進める。

うちはこれだけ頑張ってるょ!!!今年は絶対普門館だ!!!

688名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:26:28 ID:ROOrmdtn
公民館にウケたw
どうせ書くならホール借りるって書けばいいのにww
さすが鳥取クオリティ
689名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:42:08 ID:HolZftkP
>>688
いくら全国の名門でも前日に「ホール貸してください」で通る学校とかあるわけねーだろ
690名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:36:11 ID:cLSTYkeT
間違えないことを一番に考えて、演奏するんだね。
プロですら本番で間違えることもあるのに・・・
まあ、がんばれ。
691名無し行進曲:2007/07/23(月) 03:30:18 ID:oaRd8vx7
鳥取観光行くんだけど、お勧めの夏の食べ物ある?
692名無し行進曲:2007/07/23(月) 04:09:40 ID:Pxbv13P5
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
693名無し行進曲:2007/07/23(月) 17:09:35 ID:423FOvXG
深夜に乙。
694名無し行進曲:2007/07/23(月) 18:04:06 ID:za8UI1Ki
>曲合奏。曲が止まった瞬間、一箇所でも間違えたり音程おかしいなと思ったとこがある人は手をあげる。
>顧問が「どこ間違えたか?」ってきいてくる。答えられたらそこをもう一度吹く。
>手あげないで気づかないでいる人は、先生に指摘されたら合奏を出てもう一度さらってくる。

ここのことを言ってるの?
別にみんなネガティブな気持ちで間違いを指摘してるわけじゃないょ。
音楽をよりよくしていく上でおかしいことや人の邪魔をしていることに
気づかないことの方が怖いから、自己申告すれば万事OK、っていう前向きな気持ちだょ。
もちろんそれは、本番でも変わらないょ。よっぽどボロボロだったら泣くけど、「あそこミスったorz」「次がんばろ!(・∀・)」
「お疲れ様、頑張ったよ(・∀・)」って空気だょ。
合奏を出るっていうのも、別に追い出されたりとかしてるわけじゃなくて、
「よくありがちな、出来ていない箇所をわざわざ合奏中に止めて何度もさらわせるやり方は非効率」って
考えからだょ。出てけ!とか別に言われないし、ちょっとやってきてみて、って感じで
5分くらいしたらすぐ戻って試してみて、それでもだめだったら練習しときましょう、だょ。

読む人が読んだらどこかバレそうだけど、そんな感じ。
先生も、普門館行くぞ!!ってはりきってるよ!!
だから、頑張る!!o(^-^)o
695名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:42:32 ID:TwNYAOqt
別に、間違えの指摘方法をどうのこうの言いたいわけじゃないよ。
例えば自分が他団体の演奏を聴く時、どんな演奏をしてたら感動する?
間違えずに演奏してたら、それだけで感動する?
まあ間違いだらけの演奏だったら、聴くに耐えないだろうけどね。
でも、間違えないということが最終目標ではないと思う。
いかに聴く人を感動させる演奏ができるか、そのために何をするべきか、
これは、コンクールだろうとコンサートだろうと関係ない最終目標だと思う。
全体のまとまりなんかは顧問の先生に任せればいいけど、
個人やパートでも、場面によって音色変えたり、音質変えたり、いろいろ工夫できるところはあるはず。
それを考えるようになると、ミスらない演奏ってただの通過点に感じるはずだよ。
本気で全国大会に出場しようとしている団体なら、
ミスることが、いい意味で大きな問題でない状態になっていると思う。
全員が感動する演奏を目指して、ひたすら試行錯誤している頃じゃないかな。
全国は決して手の届かない所ではないけど、簡単に手の届く所でもないからね。
まあ、感動できる演奏目指して頑張ってね。
696名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:42:34 ID:yRZ7EcYb
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
697名無し行進曲:2007/07/24(火) 13:29:40 ID:EG5FQJgf
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
698名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:24:01 ID:CDYrDZak
脱力感がw
699名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:39:32 ID:J8L8/Uf9
↓次の人700ゲット↓
700名無し行進曲:2007/07/25(水) 00:07:22 ID:7+OhFMmf
700 初キリ番ゲト☆
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702名無し行進曲:2007/07/25(水) 17:48:30 ID:cIyg6rYi
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
703名無し行進曲:2007/07/25(水) 21:40:30 ID:ulNBsDaL
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
704名無し行進曲:2007/07/26(木) 05:28:06 ID:JfHK+3ZH
コンクールまであと10日…
705名無し行進曲:2007/07/26(木) 17:02:53 ID:v6B+EL5y
がんばろぉね〜♪o(^-^)o
706名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:22:44 ID:hTFvfdb2
気合入ってるんだか入ってないんだかよく分からんなw
707名無し行進曲:2007/07/27(金) 17:04:05 ID:y8vHeXBr
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
708名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:25:36 ID:S4Sj/sb7
東高は明日から梨花ホールらしいよォ。またしてもやってくれちゃうのかな。
悔しいけど…。
709名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:15:47 ID:RmD2ezc6
今年の中大予想
代表・鈴峯・江の川・岡山学芸館か出雲北稜
 
金賞・出雲・修道・広島国際・安古市・出雲北稜か岡山学芸館・沼田
 
銀賞・大社・・就実・防府西・岩国商業・岩国
 
銅賞・米子北・米子東・鳥取西・鳥取東
 
710名無し行進曲:2007/07/28(土) 04:34:22 ID:RdDlHzs5
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
711名無し行進曲:2007/07/28(土) 13:41:40 ID:mHU8Yj+c
よぉぉぉし!!今年ゎ普門館がんばろぉね〜♪\(≧▽≦)丿 (・∀・) o(^-^)o
712名無し行進曲:2007/07/28(土) 16:06:35 ID:93hqj105
がんばるょ〜♪o(^-^)o
713名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:44:57 ID:mVo1Voac
あと@週間だぁー☆
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:50:54 ID:x8PQYpDN
よぉぉぉし!!うちも頑張るぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:23 ID:yAU4ao3y
高校生のみなさん練習がんばってますか?
本番まであと少し、最後まで力を出し切ろう!
716名無し行進曲:2007/07/29(日) 21:09:00 ID:mhZt+G51
がんばろぉ〜♪o(^-^)o
717名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:53:46 ID:sHyeVnQF
米北はヤバイって本当??
718名無し行進曲:2007/07/30(月) 10:52:52 ID:QuixRR7+
倉吉東の演奏聴いたけどどうだろうな。
まずピッチが悪い。チューニングで出すクラの子があってないのは致命的。金管も和音きたない。
ピッチくらいは合わせようぜ。
719名無し行進曲:2007/07/30(月) 17:17:09 ID:mYfiBdBk
それはいつの演奏??
720名無し行進曲:2007/07/30(月) 17:23:30 ID:dfor89qs
まぢ?米北やばいん?
721名無し行進曲:2007/07/30(月) 18:17:33 ID:KW/VBeaT
そんなことないだろう。今ごろ合宿でみっちりやってるんだろうし。
722名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:46:41 ID:ngMQPUGP
そぉだょねェ
723名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:02:22 ID:aOnnvFSh
>>718
野球応援を聴いた感想か?w
724名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:22:43 ID:QuixRR7+
>>718だが、昨日なんだかアトリウムで演奏していた。

野球応援聴いてそんな感想言うと思うか?ウケねらってんの?
725名無し行進曲:2007/07/31(火) 11:10:38 ID:3Lg6Ot9L
今年の県大どうなるんだろう。
まあたいてい予想はつくが……
726名無し行進曲:2007/07/31(火) 16:37:01 ID:QVqJ/Pqt
ちなみにその予想、どんなのか教えて♪
727名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:45:43 ID:3Lg6Ot9L
米子北◆米子東◆鳥取西◆
は確実だと思う。あとは鳥取東◆境かな。
728名無し行進曲:2007/08/01(水) 14:15:58 ID:CgBAXTtb
境は甲子園出場でそれどころではないよ。
729名無し行進曲:2007/08/01(水) 15:58:06 ID:LhiV6XgT
今年ゎ普門館行くゾ〜♪(・∀・)
730名無し行進曲:2007/08/01(水) 16:13:31 ID:J6yj1zOZ
確かに境は甲子園だね。吹奏楽の人たちある意味可哀想〜..
731名無し行進曲:2007/08/01(水) 22:54:06 ID:aQWtqWyN
県大会のとき、台風来そうじゃない?
732名無し行進曲:2007/08/03(金) 19:55:07 ID:LLaoUJbr
東高の調子はどうなんですか?今年はどこも前評判がないから心配です。
代表になりますよね?
733名無し行進曲:2007/08/03(金) 20:57:31 ID:hvmhDUk5
東高ってどこの東高?
734名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:29:11 ID:4Rlj3Xo3
東高って米子東でしょ?
かなり上手いよ
ピッチが合ってるし
735名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:44:36 ID:uhkF0VgS
ピッチがあってるし
・・(笑)さすが鳥取。
736名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:57:39 ID:4Rlj3Xo3
どういう意味ぢゃ?
737名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:08:21 ID:p7KW0znZ
>>734 東高の人?
738名無し行進曲:2007/08/04(土) 06:47:30 ID:kzGeGsIo
鳥取ってさ 普門館へバンドを連れて行けるだけの実力あるはずの顧問がいるのに 何か保守的で古い体質のまま。
県内の学校のことで あれやこれや言っているうちは 今年も来年もダメだな。一年勝負じゃなくて 何年か計画で
やらにゃ。
739名無し行進曲:2007/08/04(土) 10:08:30 ID:puGqvycf
>738

そんな実力のある顧問、いるか?
少なくとも、高校ではいないだろ。
740名無し行進曲:2007/08/04(土) 10:29:52 ID:kzGeGsIo
いるよ しかし みな 要領が悪いだけ ここまで吹奏楽のレベルが上がってしまった以上 他県のシステムももっと研究して積極的に取り入れるくらいじゃないと
但し 己の名誉ばかり気にする奴ばかりなら 撤回  とにかく鳥取の顧問は 外に出なさ過ぎ 隣県や近場には模範となるべくバンドがあるのだから 鳥取の連中って いつまで冗談で済ませてんだろ 
741名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:27:40 ID:XVqVc9kC
つ鳥商
742名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:12:19 ID:rIKnE2Ll
米子東高がんばって下さい。
私の一番の目標です。
素晴らしい演奏をされるようお祈りしています。
743名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:08:06 ID:vP6i2gJA
私は米子北高さんを
応援しています!
米子北高さんなら中大などでいい成績を
残してくれると思います(^∀^)
頑張ってください!
744名無し行進曲:2007/08/06(月) 18:02:01 ID:/HJ0KS0p
で。結果は?
745名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:25:11 ID:3fvUbJrZ
順位までは確認してないが、プログラム順で金代表は
境、米子北、米子東、八頭、鳥取西。
個人的には米子東と境が良かった。八頭は?。
746名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:39:30 ID:3fvUbJrZ
完成度の高さは米子東。荒削りだが勢いがあるのは境で、化ける可能性がある。
ウィズハートの演奏はなかなかよい。広大の演奏を参考にしたのかな。
747名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:50:29 ID:sQUnmAOO
境90北96東97八頭83鳥西91
予想です。悪しからず
748名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:57:20 ID:3fvUbJrZ
帰り際にちらっと貼ってあった審査表を見たかぎり、
米子北、米子東、鳥取西が上位で頭一つ抜けてる感じだった。
次いで境、八頭だったと思う。
749名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:13:24 ID:3fvUbJrZ
上位3校の正確な順位は確かめてないので分かる人よろしく。
できれば全団体の得点があると嬉しい。
まあ所詮は県大会なので順位や得点で一喜一憂するのは意味ないが。
750名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:35:06 ID:3fvUbJrZ
きつい事言わせてもらうと八頭は音程が悪すぎた。
時折ハーモニーのズレが気になって仕方なかった。
あれで金はないだろうと思ったが。
まだ鳥東、鳥商などの方が良かった気がする。
審査員わずか5人だから仕方ないのかな。
八頭はラッキーなチャンスを生かして猛練習で頑張って欲しいね。
751名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:38:00 ID:Ol/UXVnd
>>474
ほんとに予想だとしたらネ申
あたってる
752名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:53:01 ID:3fvUbJrZ
さすがに順位はともかく点数は知ってて書いただけでしょ。
出演順一番手は一般的に点数が抑えられ気味になるので
境は点数以上の評価とも言えるかも。
但し境もさらに猛練習しないとあのままだと確実に中大だと銅。
今の段階で銀以上の可能性があるのは米子東だけ。
753名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:11:50 ID:1a0n6l7x
>>752
何の根拠があって言ってるわけ?
まだ中大まで日にちあるし
ドコがどれだけ成長するか
分からないよ!
中国大会は厳しいし
鳥取には頑張ってほしいよね!
中大の切符を勝ち取った5校の皆さん。
健闘を祈るぜっ★
754名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:26:46 ID:sQUnmAOO
当たってた?まあそんなとこかなと。
今後の展望(希望的)。
北高は課題はなかなかの出来。まだアンサンブルや整理不足。音がいいし、バンドの経験値から見てもまだ詰めてくると思います。
東はすごいですね。今の音色や表現の良さを生かしつつ、大袈裟なとこをすっきりさせれば中大でも高評価が得られるのでは?課題では単一楽器を目立たせる作りにいい面と悪い面も感じました。
鳥西は硬い音色と音楽では広がりがなく感じますが、多分先生とバンドのカラーなので押し切るべし。もう少し表情や柔らかさも聞きたいな。
境は課題をきっちり仕上げれば面白いかな。自由曲は出だしに力をそそげば大丈夫。前向きの楽器は体動かすと音がぶれて聞こえますよー。ソロはすてき。八頭は人数からしても音程合わせればもっと立体感のある演奏ができるはず。
頑張って下さいねー
755名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:42:40 ID:sQUnmAOO
スレ違いかも知れませんがついでに言うと三日間で小編成が一番聞き応えがありました。
10人ほどでの立派な演奏や、かなり技術の高い学校もありました。音楽の作り方などA部門の団体が学ぶとこが多いのでは?
高校中学ともに頑張って下さい。
中大も聞きに行きたいです。
756名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:51:47 ID:iNiJfeWu
>>755 小編成だと特にどこが良かったですか?



また、今日の高校Aの全部の結果、知ってる方は教えてください。
757名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:03:09 ID:X8K5LN7g
金・代 境   課2 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
    米西 課4 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
    鳥東 課4 喜歌劇「こうもり」セレクション
    城北 課4 交響的舞曲第3番「祭り」
    倉東 課2 トッカータとフーガニ短調
金・代 米北 課2 抑圧から解放へ
金・代 米東 課4 トライアンファルポエム「凱旋の詩」
金・代 八頭 課3 エスカペイド
    鳥商 課4 ハートビート・オブ・ザ・ジェオ
金・代 鳥西 課4 パガニーニの主題による狂詩曲
    米南 課4 マゼランの未知なる大陸への挑戦

穴埋めよろしく。
758名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:03:54 ID:sQUnmAOO
>>756
中学が良かったのですが高校では米子高校良かったです。もの足りなさはスケールの大きい曲なので仕方ないけどフルパワーを最後に取っておけば作りが良くなるかも。でも他の高校とは一線を画してましたね。素晴らしい。
結果は聞いてないので分かりません。
他の方お願い。
759名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:24:26 ID:vXeMbBVZ
金・代 境   課2 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
 銀  米西 課4 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
 銀  鳥東 課4 喜歌劇「こうもり」セレクション
 銅  城北 課4 交響的舞曲第3番「祭り」
 銀  倉東 課2 トッカータとフーガニ短調
金・代 米北 課2 抑圧から解放へ
金・代 米東 課4 トライアンファルポエム「凱旋の詩」
金・代 八頭 課3 エスカペイド
 銀  鳥商 課4 ハートビート・オブ・ザ・ジェオ
金・代 鳥西 課4 パガニーニの主題による狂詩曲
 銀  米南 課4 マゼランの未知なる大陸への挑戦

760名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:37:40 ID:Ia4ZScOo
点数のわかる方いませんか?
761名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:49:47 ID:f6N/OIP1
米子東 97
米子北 96
鳥取西 94
境 90
八頭 88
みたいな感じだった気がする。
762名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:52:19 ID:x2zwkApf
代表以外の高校の点数もわかりますか??
763名無し行進曲:2007/08/07(火) 07:13:42 ID:R3mJ2DCg
主観なので根拠なんてないが、聴いた印象は754氏とほとんど同じ。
何十回と県大会、支部大会、全国大会を聴いてると審査向け耳が肥えてくる。
音色が洗練されていて一線を画していたのは米子東。
米子北の良い傾向をさらに洗練させたもので
中大で並べて聴いても遜色ないレベルだった。
でも油断してるとすぐに音はぐちゃぐちゃになるから
中大に向けてあれこれ変な方向にいじらず調整して欲しい。
基本はしっかりしているので中大ではそれなりに自分達の音楽をアピールするような
感銘度の高い演奏を目指して欲しい。それが金や中大抜けに繋がっていくと思う。
764名無し行進曲:2007/08/07(火) 10:11:00 ID:P7PiIf0P
八頭が代表とは予想外でしたね。
八頭の演奏どうでした?
765名無し行進曲:2007/08/07(火) 13:36:34 ID:R3mJ2DCg
八頭は基本が出来ていない。まずは音程・ピッチから合わせられるようにすべき。
特に自由曲の方だけど課題曲も同様。
但し、課題曲の音色に関しては時折垢抜けた洗練された音が光っていた点が
数少ない良かった所かな。
音色は八頭全盛期のようないいものを持っているのでそれを生かして
音楽の基本的な要素をしっかりと再調整してほしい。期待してるよ。
766名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:00:51 ID:F1xVsPcl
八頭はピッチ・音程を何とかしたら良いと思います。
まあ去年は銀…だったかな?  
銀から中大に行くとは結構高度ですし。
例年よりは上手かったと思いますよ。音程がぐちゃぐちゃで聞きにくかったですが。
鳥東がくると思ったのですが、結構雑っぽかったです。
けど個人個人の音色はとてもよかったと思います。
鳥商も音量がすごい出てたんですけど汚かったかなと思います。
まだまだどこの高校もこれからですし、期待しましょう!
中大に行く学校は頑張ってください!
767名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:40:51 ID:hiT0yEwM
>>766
自分も鳥東の方がくると思ってたけど。
音楽としての全体的なまとまり(特に自由曲)は、
鳥東の方が良かったと思う。
こうもりセレクションは比較的まとめやすい曲だと思うが、
どうもあのセレクションは好きになれない。
素直にこうもり序曲をやって欲しい。
市立柏が昨年全国大会1位スコアを獲得した曲だが、
柏も無難な演奏で上手いけどちっとも面白くなかった。
あれをお手本にしたのかどうかは知らないが、
鳥東もまとまってはいるけど無難な演奏で感銘度という
意味ではいまいちだった。もう少し訴えかけるものが必要。
音楽としての基本的な要素は、八頭よりも出来ていたと
思うから、地元開催で代表になれなかったのはちょっと
残念だね。まあその分、八頭に頑張ってもらいたいね。

感銘度の高い演奏としては、境のウィズハートだね。
広大が全国大会金賞をとった時のDVDを視聴してから
自分はあの曲はむちゃくちゃ好きな曲の一つ。
もともと泣かせる曲で有名だけど、最初は緊張感たっぶりで
聴かせ、少し荒削りだけど後半に向けてとてもテンポよく
感動的な曲を最後までうまく聴かせてくれた点が良かった。
広大の全国金の演奏を思い出させてくれるような感じで
(カットも同じかな)おそらく音源として参考にしたのかなと
思ったけど、ちゃんとやりこなしていたと思う。
768名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:49:55 ID:jqJxt+Qu
こうもりか。ピッチは気になるし、随所に吹けていない印象を感じさせる部分があった。フレーズの処理、構成も幼い印象。指揮の先生もあんなに4拍目をこねられると聞きにくいですよ。残念だけど当然の結果かと。また新たな活動を頑張って欲しいですね。
769名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:55:49 ID:hiT0yEwM
ちなみに課題曲・自由曲ともに完成度の高さ、音色の
質の高さ(今回は米子北よりも洗練されていた)など
他校と一線を画していたのは、米子東。

米子北は課題曲はとても良かったが、自由曲は後半が
ボーボーと同じ調子で鳴らしすぎて一気にテンションが
下がってしまった印象。
もちろん、相変わらず鳥取県らしくなく洗練されたクリアな
音色は良かったと思う。

鳥取西は、下手ではないけど音色はいかにも田舎臭い
鳥取県という印象。もう少し都会的な洗練されたクリアな
音色を目指した方がいいと思う。
(そういう意味では、八頭の方が音色は洗練されている。
最近、学校にある楽器の新しさとかも影響してるのかなと
思えてならないが。。。もちろん練習も必要だけどね。)

770名無し行進曲:2007/08/07(火) 21:07:49 ID:hiT0yEwM
>>768
そうかな。絶対評価というか細かいことを言えばそうだが、
八頭のあの音程・ピッチの外しようで、ちょっと聴くのも
ためらってしまう出来だったのに、金・代表だからね。
相対評価で言えば、ちょっと気になる結果だったと思うが。

ちなみに、気になってちらっと審査表をみた時に鳥取東の
自由曲はかなりAは多かったみたいだよ。
一人だけ表現か技術か覚えてないがCを付けてる人がいた
みたいだけど。
むしろ、課題曲がBばかりで評価されていなかったようだ。

自分も米子東の出来を考えると課題曲はまだまだ未完成な
印象を受けた。(というか課題曲も今回初めて聴いたが、
メロディラインやこういう曲構成かというのを明瞭に理解
できたのは米子東の課題曲だった。つまり、米子東は
よく整理されていたということだと思う。)
771名無し行進曲:2007/08/07(火) 21:24:31 ID:ZL8BFjf4
東高よかったんですね。聞きにいけていないので心配してました。
新しい先生はとても頑張っていただける方のようで安心です。東高には更に頑張って欲しいですが、全ての鳥取代表の皆様に悔いのない演奏をしていただきたいです。中国大会頑張って下さいね。
772名無し行進曲:2007/08/07(火) 21:39:12 ID:hiT0yEwM
>>771
あの人って、新しい先生(指揮者?)なのね。

本番での指揮もすごく説得力のある振り方だったので
なぜかとても印象に残ってる。
演奏者側への指示もわかりやすそうで聴いてる側も
曲の解釈をとても理解しやすかったのでよく覚えてるよ。

あの先生(指揮者?)なら、今後米子東の演奏を
良い方向に育ててくれそうで期待できるかもね。

773名無し行進曲:2007/08/08(水) 06:48:48 ID:ClFTExGd
このスレも中学スレもこの時期は顧問どうしの討論スレと化すな(笑)
いっそ睡蓮のHPに板つくっちゃえば?
774sd:2007/08/08(水) 16:27:11 ID:YlFfWq1W

八頭の吹いたエスカペイドはもともと不協和音ばっかりの曲だから
恐れずにぶつけて欲しいですね…
プロのを聞いたことがありますが、すごい和音でした。
半音とかを思いっきりぶつけないからピッチが悪く聞こえるんだと思います。
まあ普通にピッチが悪いのだと思いますが…。(笑)
個人的にサウンドは悪くないと思います。ピッチなら中国大会まで少しは
改善されると思うので頑張って!

私は八頭から聞いてちょうど米東が聞けなくて残念です…
でも好評価されてますね!鳥商は大きすぎて汚かったですね。
ピッチもあまり合ってない気がしました。個人技術は高いと思いますが…



775名無し行進曲:2007/08/13(月) 12:20:54 ID:PLWfuStK
【県立志向】鳥取の高校受験【西へ東へ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1177685846/l50
776名無し行進曲:2007/08/14(火) 21:07:42 ID:B89svU1o
米東ブラス頑張れ〜!!応援してます。N先生と最高の演奏をして下さいね。
綺麗な音楽を心から期待しています。
鳥取頑張れ〜!
777名無し行進曲:2007/08/14(火) 21:22:10 ID:1h/5/PeT
スリーセブンげっと♪
778名無し行進曲:2007/08/16(木) 02:35:43 ID:ibyd5TiO
うーみww
779名無し行進曲:2007/08/16(木) 10:16:17 ID:KPiOqMmA
膿だよwww
780名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:55:49 ID:uPsngnQ3
膿ねwww
781名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:59:41 ID:ekD4cUUT
>>776

プゲラww
782名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:34:29 ID:ibyd5TiO
膿さん♪
783名無し行進曲:2007/08/17(金) 16:02:58 ID:CY0+dHS7
うみ?
784名無し行進曲:2007/08/18(土) 09:31:53 ID:qxJb337K
うみ
785名無し行進曲:2007/08/19(日) 07:18:12 ID:iurYLqbD
いよいよ25日から中国大会。中国スレに注目!

中国の高校 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176711888/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:39:20 ID:GZdmalbi
毎年のことだが、今年も鳥取は期待を裏切らない演奏ですよね!
たまには裏切ってくださいなwww
788名無し行進曲:2007/08/25(土) 20:26:27 ID:ZXQfTpHe
米子北よかったぞ
789名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:26:06 ID:JRcMHRG1
米北が?
790名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:29:56 ID:4rdMNHaJ
いや、俺もまあまあ良かったと思った。
791名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:30:07 ID:ZXQfTpHe
>>789
そう、米子北はよかった。
全部の審査員で2個しかCが付かなかったくらい立派
竹田先生は長年地道に指導しておられるな、来年も期待します。
792名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:33:55 ID:OX1sUAxF
誰も書かないのですが。
東は素晴らしい出来でした。
岡山勢の圧倒的なサウンドに匹敵するだけの音楽があったと思います。
惜しまれるのはクラが前を向きすぎたためか課題の冒頭など何度か響きのない音に聞こえたことと、トランペットも譜面台とベルが近いせいかこもってしまう箇所があったくらいでしょうか。
関係者ではないですがブラボーと言ってあげたかったですね。
お隣り島根は全校金。吹奏楽コースのある山陽勢の中国支部ですが見習う点もおおいですね。
しかし鳥取にとって大きな一歩だと思います。
みなさんお疲れ様でした。
793名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:45:29 ID:JRcMHRG1
>>791
さすが竹田先生の実力ですね。
794名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:59:37 ID:4rdMNHaJ
>>792
トロンボーンもベル下げてたよ。わざとなんじゃないの?>トランペット
ちなみに米子東はC無し。

米子北、米子東、境の順らしい。計算してないんで未確認。
795取鳥:2007/08/25(土) 22:50:17 ID:WfFuze86
取鳥が銅を取ってくれるお陰で、他県は金賞になれるんです。
みなさん、ありがとうございます!
796名無し行進曲:2007/08/26(日) 07:36:48 ID:Lak/arjk
北と東以外の感想もよろしくお願いします!
797名無し行進曲:2007/08/26(日) 13:19:12 ID:W5K5xUDb
中国スレがPart5になりました。

中国の高校 総合スレ Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188054798/l50
798名無し行進曲:2007/08/26(日) 23:35:12 ID:+qpiD6aK
北と東はなんか今までより良かったみたいですね。
799名無し行進曲:2007/08/27(月) 12:34:05 ID:zIv82M5v
↓次の人800ゲット↓
800名無し行進曲:2007/08/27(月) 12:39:20 ID:eLRd6X3L
800げっと!!
801名無し行進曲:2007/08/29(水) 10:26:56 ID:pYSDpl4m
さて次はマーチングかな?
802名無し行進曲:2007/09/17(月) 01:24:46 ID:7jzuYoWJ
803名無し行進曲:2007/09/23(日) 11:02:27 ID:9guDJvFX
まだ懲りずに取鳥君いるんだw
804名無し行進曲:2007/09/25(火) 23:10:21 ID:lIbCA6Xd
805名無し行進曲:2007/10/18(木) 21:07:48 ID:twioF0z7
そろそろ定演の企画を始める頃だろうけど
ここ参考にしてみては?

舞台屋さんの独り言

前スレ
PC
http://music.geocities.jp/butaiyasannohitorigoto/butaiyasannohitorigoto.html
携帯用
http://metabolism.s60.xrea.com/test/r.cgi/logs/1143794928/1-10n

現行スレ
舞台屋さんの独り言(2言目)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174803830/
806名無し行進曲:2007/10/21(日) 15:15:28 ID:KlnuAebk
   
807名無し行進曲:2007/10/24(水) 21:46:40 ID:qC3rfNz3
米子高校、全日本大会出場おめでとうございます。
808名無し行進曲:2007/10/24(水) 22:02:00 ID:Os/wH7RS
全日本は終わりましたよー。鳥取から聴きに行った人はいるのかな?
809名無し行進曲:2007/10/25(木) 08:10:43 ID:EoXrpr6f
言葉が足りませんでした。全日本管楽合奏コンクールです。
810名無し行進曲:2007/11/08(木) 20:58:51 ID:d6/KBbyL
で、アンサンブルの方はどんな感じなんだ?今年は下馬評遅いんじゃないか。
811名無し行進曲:2007/11/09(金) 20:38:28 ID:tR4eMXcf
どうせいつもの所が代表だよ。
つうか高校なんて所詮指導者の力量だろ。あまりに差があるからな、面白くも何ともねーよ。
812名無し行進曲:2007/11/11(日) 14:21:38 ID:LwRugbPR
>>811
指導者の力量がもろに出るのは中学。
高校は生徒と指導者イーブンだな。
813名無し行進曲:2007/11/17(土) 19:04:16 ID:0wqYicCS
そうは言うけどよ、コンクールの結果を見ても代表取るところなんてほぼ確定してんじゃん。
二番手あたりがもっと頑張んなきゃいけねんじゃね?って思うんだよな。
その方が面白くなるしよ……
814名無し行進曲:2007/12/02(日) 14:54:13 ID:rLrW9f1H
おいおい、大会まで二週間なのに盛り上がらないな。
このままだと落ちちまうぜ。
どうなんかな?
815名無し行進曲:2007/12/12(水) 19:59:39 ID:hPPOKVYO
高校の定演開催情報をお願いします。
816sage:2007/12/14(金) 00:13:45 ID:new68WxD
嫌われ者の出身高校がわかりました
817aqua:2007/12/17(月) 22:38:13 ID:GMl22fMB
おい!八頭の定演行こうぜ!!
818名無し行進曲:2007/12/18(火) 01:31:58 ID:n5fcMJjF
アンコンの結果キボン
819名無し行進曲:2007/12/18(火) 11:52:52 ID:HWd4F4c0
米東と米北がほとんどかっさらっていったな。
820名無し行進曲:2007/12/18(火) 11:56:20 ID:2O04sVDR
詳しい結果を誰か教えて
821名無し行進曲:2007/12/19(水) 10:11:15 ID:mUQzy2Cp
アンコンの結果が出てますよ。

http://www.ajba.or.jp/tottori/
822名無し行進曲:2007/12/19(水) 10:24:18 ID:7aI34MPY
まあ中大で頑張って欲しいわな
去年も金賞二つとれてるし。
823名無し行進曲:2007/12/19(水) 21:07:38 ID:B/TpZMl8
やっぱりな。米北はともかくとして米東もあの先生が転勤にでもならない限り、しばらく鉄板だろうな。
予想通り過ぎじゃんよ。まあ、そんなもんだろうけどよ。
824名無し行進曲:2007/12/19(水) 22:34:39 ID:HRmzduPw
>>819
米北3つ、米東2つ、鳥西2つだからその書き方おかしい。
825名無し行進曲:2007/12/20(木) 11:29:08 ID:lFRkyAGU
>>824
鳥西部員乙
826名無し行進曲:2007/12/21(金) 18:41:19 ID:jiq23o1K
明らかにおかしいとは言えないだろうな。7代表のうち5つは米子なんだし…
いよいよ東と北の二強時代到来かな。
いい加減他校が頑張んなきゃいけねえんじゃね?
827名無し行進曲:2007/12/28(金) 21:27:14 ID:v2ui50Fn
過疎ヤバイね
828名無し行進曲:2007/12/29(土) 01:48:21 ID:jrH/wcag
中国スレがPart6になりました。

中国の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198669376/l50
829名無し行進曲:2008/01/01(火) 09:29:02 ID:W6HSZT9A
08初GET!
830名無し行進曲:2008/01/03(木) 14:01:30 ID:5X8TL531
アンサンブル終わったら定期のシーズンだな。
これからっつったら東、北、南くらいか?
どこのに行くかな‥
831名無し行進曲:2008/01/05(土) 13:38:19 ID:fpKO4rTF
八頭の定演は今年も早かったですね
832名無し行進曲:2008/01/08(火) 15:11:12 ID:R5q1O2rG
何か毎年知らない内に終わってんだよな。客入りはどうだったんだろ

833名無し行進曲:2008/01/12(土) 20:55:13 ID:knp9zwDS
マリンバ フルート 可能性は∞ まだまだ鳥取も捨てたもんじゃないな。
834名無し行進曲:2008/01/30(水) 07:34:31 ID:znxFxbSs
いよいよ日曜はアンコン中国。中国スレに注目!

中国の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198669376/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
835名無し行進曲:2008/01/31(木) 22:59:17 ID:ivu0sH6n
鳥商の定演ゲスト石川直だって!
836名無し行進曲:2008/02/04(月) 18:05:38 ID:T1CY67X2
アンコンの感想ないのか?
837名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:33:26 ID:q1B5oByr
鳥西打楽器7が金賞!!
838名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:39:25 ID:jsp2+bGw
鳥取県勢がんばったな
しゃーで、惜しかったな 
ブラボーでした。
839名無し行進曲:2008/02/04(月) 23:57:00 ID:B1OzF+0K

でも鳥西打7は
去年と同じ曲してたよ
しかも7人中4人が
その曲経験者だし
金賞とって当たり前
だろっ(-ω-)

840名無し行進曲:2008/02/05(火) 19:24:28 ID:PHuBXVmW
↑じゃ、同じことしてみなよ。
841名無し行進曲:2008/02/05(火) 19:54:29 ID:OrSM9ubp
くだらない。
きちんと活動してるところはもう次の目標に向かってるんじゃないの?
そんなことだからさ…
ま、いいや
842名無し行進曲:2008/02/06(水) 10:15:35 ID:WxAWWbNC
へえ、去年と同じ曲?
そんなことってあるんだね。
なんでだろう?2年前と同じ曲というのは
知っているが・・。なぜに2年連続?意図は?
843名無し行進曲:2008/02/07(木) 16:00:38 ID:gWwfHFt2
>>842
そりゃあんた、賞とりやすいからじゃないの?ほかに何がある?
844名無し行進曲:2008/02/22(金) 17:07:04 ID:we/h985D
賞取るために、そこまでするのか・・
845名無し行進曲:2008/02/23(土) 07:21:49 ID:qpTzo5gi
規約に違反しなけりゃ無問題。
846名無し行進曲:2008/02/24(日) 19:04:08 ID:vAZVap66
編成的にもその曲が一番良かったから
とも考えられるだろう。
847名無し行進曲:2008/02/28(木) 16:34:14 ID:faB6j4Jp
逆に、何で違う曲するの?
848名無し行進曲:2008/03/01(土) 16:56:46 ID:paEVPJTJ
編成的に違う曲のほうが
よかったからだろう。
849名無し行進曲:2008/03/04(火) 08:11:39 ID:XCwcviiy
じゃあ結局、みんな自分たちに一番合った曲選んでるんだから、それでいいんじゃない?
850名無し行進曲:2008/03/04(火) 16:36:02 ID:ND00OSmn
2年連続で同じ曲じゃ、やる側の生徒が面白くないんじゃない?
色々な曲にトライしてこそ技術も向上するし、音楽性を高める
ことにもつながる。 と、こういう感想が一般的なはず。
自分たちで同じ曲と決めたなら、まあそれでもいいけど。
特に7人中の4人がどう思っていたのか・・。
851名無し行進曲:2008/03/04(火) 21:54:36 ID:Kb+CEpqj
>>850
それでよかったと思ってるんじゃね?
852名無し行進曲:2008/03/06(木) 00:50:38 ID:DouErRg8
まあ賞とろうと思うなら普通だしね>同じ曲やること
どこでもやってるよね。
大抵は曲かえますけど。
853名無し行進曲:2008/03/10(月) 16:43:24 ID:WQuyulag
んなことより‥
今年もあと数校の定演が残るのみ。
曲目とか知ってるか?
興味ある曲やるところに行ってみようと思う。そうすりゃこの夏もおおよその予想つくし。
転勤とかがなきゃ例年通りだろうけどよ
854名無し行進曲:2008/03/16(日) 22:45:10 ID:x7fskKnO

鳥西、鳥商、鳥東の定演
の曲目なら少しはわかる
855名無し行進曲:2008/03/17(月) 13:55:49 ID:Af7iTx+p
米東の定演っていつですか?教えて下さい。
856名無しの行進曲:2008/03/17(月) 23:05:51 ID:9dNJwlx5
米東定期演奏会

3月30日 2時30分〜
米子市公会堂  500円
857名無し行進曲:2008/03/19(水) 10:48:43 ID:UwdDv83/
>>856
お、さんきゅ
858名無し行進曲:2008/03/22(土) 11:30:31 ID:71xxWcis
今日は北だっけ?
最後の最後に北→東のリレーか。
2週続けて忙しくなりそ。
楽しみだ。
859名無し行進曲:2008/03/23(日) 10:03:31 ID:DnZhTyQd
北サウンド変わっててびっくりしたぞ。方向性かえたんかな。演奏が安定してました。
860名無し行進曲:2008/03/23(日) 10:19:22 ID:CqejT4YX
そうか?
以前はもう少し木管が聞こえてたと思ったんだが。
てかさ、あの数の金管ならバランス上もっとセーブさせるか木管増やすかだな。ストリングスがいないのも痛かった、相変わらず悪くはないんだがサウンドそのものはレトロな感じが否めなかった。
各パートがどうこうとかじゃなく全体的な印象がね。

こうなると来週の東がどんな音させてくるのか楽しみになったな。
両校とも県内をリードするバンドなんだし今年も期待してる。

861名無し行進曲:2008/03/23(日) 10:56:33 ID:DnZhTyQd
あのサウンドのどこがレトロなんだ…?全国レベル生できいてるか?
木管は同意だが。
862名無し行進曲:2008/03/23(日) 12:08:31 ID:CqejT4YX
あのさ、演奏が安定してることとサウンドがレトロじゃないことは全く関係ないだろ。
少なくとも全国的に金管上位のサウンドが主流ではない気がしてるよ。むしろ木管を上手く生かしてるだろ。
金管主体の曲ならともかくダッタン人とかはもっと艶みたいなものがあっても良かったかな。
もちろん定期であのレベルの演奏ができるならってことなんで、批判じゃないからあしからず。
863名無し行進曲:2008/03/23(日) 13:15:45 ID:mZtEnsR1
嫌われ者さん・・・
864名無し行進曲:2008/03/23(日) 22:33:08 ID:ZQpbRv4+
>>862
ヒント:そもそも>>859=861は演奏が安定していること=サウンドがレトロじゃないこと
とは言っていないwww
865名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:47:07 ID:2LwJiEwe
鳥西の定演行った人いる?
866名無し行進曲:2008/03/24(月) 01:46:22 ID:IN2yQ+KI
鳥西行った
867名無し行進曲:2008/03/24(月) 12:24:42 ID:ZVcTdcnq
た、た、たいへんだぁ。
ありえな〜い。
ガクガクブルブル。何て言ったらいいのかわからないけど、とにかくたいへん。これからどうなるの?

868名無し行進曲:2008/03/24(月) 16:23:05 ID:IN2yQ+KI

どうした?
869名無しの行進曲:2008/03/24(月) 17:58:03 ID:ay1dqEZN
米東のN氏が境高に移動!!
870名無し行進曲:2008/03/24(月) 18:12:59 ID:IN2yQ+KI

今年のコンクール
おもしろくなりそう
871名無し行進曲:2008/03/24(月) 21:22:34 ID:A0KRwh9R
なぜ移動?まだ東に移動になって間もないでしょ。今年の移動は何かおかしい。裏で何かあるのか?
872名無し行進曲:2008/03/24(月) 22:16:46 ID:lo0XzBY/
どうもあるらしい・・・・・・
873名無し行進曲:2008/03/24(月) 23:14:20 ID:IN2yQ+KI
何の目的?
874名無し行進曲:2008/03/24(月) 23:55:44 ID:lbt7wB0u
いや…そりゃ結果残してるのに三年で異動は吹奏楽界では珍しいが…教職一般の世界では十分ありうる話ですよ。
875名無し行進曲:2008/03/24(月) 23:57:32 ID:Ly4nb1LI
吹部が進学実績上げるためには邪魔だから。
実際2年で引退してようが吹奏楽関係者って浪人率高い。
876名無し行進曲:2008/03/25(火) 00:18:59 ID:XrfWjFnD
事実がわからない奴が何をほざこうと知ったことじゃないし今更この結果を変えようもないのだが。
今回のケースはN氏があまりにもその突出した能力を短期間に示しすぎたからではないかと…
横並びをよしとする教育界にスターは要らないって判断なんじゃないか?
これもまた推測の域を出ないんだが個人的にはそうとしか理解しようがない。
とにもかくにも今後米東の動向を見守るしかない。
877名無し行進曲:2008/03/25(火) 09:52:16 ID:AxN40Nu6
みんな新聞みた?
どう考えても人事おかしいだろ。
境の先生ほぼ米東じゃん。
これはやっぱり何かあるんじゃないか?
878名無し行進曲:2008/03/25(火) 10:37:42 ID:l+2i0v5g
じゃあ、米東には
誰が移動したの?
879名無し行進曲:2008/03/25(火) 13:06:34 ID:TRtAfV8G
県の予算削減のためですよ。
金のかかる部が、しかも進学校で強くなられると困るんです。
880名無し行進曲:2008/03/25(火) 16:23:07 ID:ycLgEVZp
N氏は、いわずと知れたビッグネームですが。
境を指導されてたS氏って、どんな先生なのですか?
881名無し行進曲:2008/03/25(火) 20:07:42 ID:hj1aZvIT
境は校長が退職らしい。
校長が変わる年は人事移動が増えるのが普通らしいよ。
882名無し行進曲:2008/03/25(火) 20:10:06 ID:XrfWjFnD
かえすがえすも米東は勿体無いことをしたな。
3年前のN氏就任の際は流石米東、低迷の続いたブラスの為わざわざ中学から引っ張ったかと感心したものだが…
今回の人事は全くもって解せない。
やっぱりなって結果にならなきゃいいけど。
とりあえず今夏のコンクールが正念場だな。
対して境は予想外のビッグボーナス。
最近の盛り上がりムードが一気に加速、もしかすると大化けするかもしれない。
883名無し行進曲:2008/03/25(火) 21:57:43 ID:ycLgEVZp
へぇー盛り上がってたんだ・・・境
884名無し行進曲:2008/03/25(火) 21:58:41 ID:4y+jrQ+0
部内の温度はともかく、ようやく中国大会常連になりつつある、という結果面では盛り上がっているでしょう。<境
885名無し行進曲:2008/03/25(火) 22:34:29 ID:ycLgEVZp
昨日は、泣きました。でも、いつまでも引きずってはいけない。
まずは、目前の定演に向けて精一杯頑張ります。
886名無し行進曲:2008/03/26(水) 00:44:44 ID:zs9yFkxH
誰だオメーは

そんな決意こんなとこに書いて何の意味があんだドアホ。そんなんじゃあんたの先生は喜ばんぞ。こんなとこ来ないでロングトーンしてろ
887名無し行進曲:2008/03/26(水) 01:49:17 ID:+EHO1qHW
人事異動に関し、外野が憶測で何を言おうが勝手ではあるが、異動があった双方
において、顧問と生徒はよい関係を築いていたわけで、少なくともその観点から、
異動がどちらかの学校に喜ばしいことのような言い方は、子供たちの気持ちを考
えれば、それを無視した無責任な言い回しにしか聞こえない。やはり別れはつら
いのだよ。

今後の結果はともかく、双方の子供たちが、新年度新たな気持ちでがんばれるよ
うに応援してやってほしいと願う。
888名無し行進曲:2008/03/26(水) 07:06:30 ID:rPt6BPBt
》886
なりすましなんじゃねの?東の生徒がんなこと書き込むかなあ?

》887
いいこと言うなあ。その通り。
ただやっぱり境の方のお得感は免れないよ。
今後の結果はともかくって演奏そのものが結果につながんだから…
中国に出る出ないの問題じゃなく内容だろ。音楽的に同方向だとは思えないんだけどあのお二方。
境の方はほっときゃいいとして、本当に東がんばれって応援したい気持ちだな。

889名無し行進曲:2008/03/26(水) 09:17:26 ID:MM777wS4
安価のつけかたは、半角>を2個です。
全角》を1個ではありません。
890名無し行進曲:2008/03/26(水) 13:08:03 ID:S+NZPuyc
驚愕の人事だったな。残念・・
891名無し行進曲:2008/03/27(木) 18:47:10 ID:ntWMI/wr
あの、みなさん転勤の事ばかりなんですが、東高の定演日曜日なんですよね?
先生も高校生のみなさんもどんな気持ちなんでしょう。
行く予定にしてるんですけど、とても複雑な心境です。
先生とのお別れの時になってしまいますが、いい演奏会になればいいですね。
がんばって下さい。
892名無し行進曲:2008/03/30(日) 19:36:37 ID:ZfD16rrd
今日米東の定演でしょ?
どうだった??
893名無し行進曲:2008/03/30(日) 20:33:04 ID:5z5WDYX3
よかったよ
まさかノビリッシマ、朝鮮と名曲中の名曲を続けてやるとは…なかなかうまかったです。
二部もよかったよ。ソロイストがうまいね。
全体を通して北とはまた違った独特のサウンドでした。
しかし転勤とはつらいなあ。東の生徒にとっても、鳥取の吹奏楽界にとっても。また一からやり直し…か
894名無し行進曲:2008/03/31(月) 00:01:52 ID:8CIoYL8P
確か東は3年が残らないからなぁ・・
なにも分からない1年と新入生と新しい先生。
新2年のこれからの苦労は計り知れないよ。
境は3年がいるし、まだ東の生徒に比べたら楽だと思うよ。
進学校だし大変だと思うけど頑張ってもらいたい・・
新3年生も見捨てないであげてほしいな・・
乗り越えなきゃいけない壁は多分去年より何倍も厚くて
何倍も高くて、数も多いから・・・
895名無し行進曲:2008/03/31(月) 01:18:33 ID:uAAD4NVM
だから、進学校にお金のかかる部活動に強くなられたら困るの。野球以外で。
896名無し行進曲:2008/03/31(月) 09:21:36 ID:mgJnsjF6
境は芸大出た人だよね?
897名無し行進曲:2008/03/31(月) 12:19:55 ID:HgMe+ZwS
>>895
で、それが何ですか?誰かへの返信なの?www
898名無し行進曲:2008/03/31(月) 12:54:04 ID:CLPxPBJi
未だ昨日の音が耳について離れません。近年稀にみる感動的な演奏会でした。
実に見事な演奏。

指揮の方も鬼気迫るコンダクトで思わずもらい泣きしました。

東高吹奏楽部の更なる発展を願います。
899名無し行進曲:2008/03/31(月) 17:17:20 ID:DRtO9Cca
笑わせるなよww

OBのわざとらしい書き込み。
さすが鳥取クオリティ
900名無し行進曲:2008/03/31(月) 17:18:29 ID:DRtO9Cca
なんだかんだいっても鳥取クオリティ
901名無し行進曲:2008/03/31(月) 18:33:26 ID:CLPxPBJi
絶対にあの場にいた者でなければわからないです。本当に感激しました。
何とでも言ってもらって結構ですが、演奏なさった方々を侮辱しないで下さい。

902名無し行進曲:2008/03/31(月) 18:54:29 ID:DgYaHDJr
ですね。私は保護者でもOBでもないですが演奏者の熱気。指揮者の迫力。聴衆の反応。素晴らしい雰囲気の演奏会でした。
903名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:14:44 ID:zh2FFSr5
二回のアンコールにさすが!
東は最高!
904名無し行進曲:2008/04/01(火) 17:05:10 ID:SD4LjhCK
何か泣けたんだよね。
聞く者にもにぐっとくるものがあったというか…
思いのほか生徒と先生がつながってるなって感じた。
もう少しの間、あの組み合わせでどんな演奏するのか見ていたかった気がする。関係もないのにそんなことを思ってしまうような演奏会だった。

905名無し行進曲:2008/04/01(火) 18:56:44 ID:J8YeQ851
レポ乙 嫌われ者さん
906名無し行進曲:2008/04/01(火) 19:34:58 ID:kALb3RFj
もっとまともなレポを…
907名無し行進曲:2008/04/02(水) 09:50:52 ID:eXaWLHdA
新しい顧問って、春休みからクラブに合流するもんなんですか?
境高校の吹奏楽部の指導を、もうN先生は初めているの?米東もだけど。
908名無し行進曲:2008/04/02(水) 12:32:07 ID:d6/0UGUh
そりゃ昨日からそれぞれの学校の職員なんだし、入学式があんだからやってるだろ。
特にN氏の方はアクション早そう。
さあこの夏は楽しみが増えたな。
909名無し行進曲:2008/04/02(水) 16:17:13 ID:Bxz492Pt
N先生は昨日境高で、部活に出たと聞きましたが。
米東は、部活に出ていないと聞きました。
910名無し行進曲:2008/04/03(木) 16:27:50 ID:rGP8giCC
こういう顧問が変わった場合って、夏の課題曲や自由曲の選定は
振り出しに戻るのか?
911名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:15:42 ID:ikg+gucO
一から練り直しだと思いますよ。
生徒が選曲しているのなら別ですが…

米東、境の選曲は気になるところですね。

912名無し行進曲:2008/04/04(金) 10:57:23 ID:CRZCd86q
N氏率いる境高かあ。あんまイメージじゃねえな。
とりあえずサマコンあたりどんな作りをしてくるのか注目してみるか……
あとはサウンドをどう仕上げてくるかだろうな。
913名無し行進曲:2008/04/08(火) 19:41:28 ID:ZFMq0GG/
まだ始まったばっかなのに、みんな米東と境の話だけだね。他の学校だって頑張ってるのに、どうでもいいんですかね。っていうかなんであの二校だけが交代だったのかなあ。
やっぱり中国大会に出てる同士だから?
914名無し行進曲:2008/04/09(水) 05:28:52 ID:pzGQ2fOe
>>910
ていうか、既に決まってたのか?
915名無し行進曲:2008/04/09(水) 09:21:49 ID:mrCMeA1A
音を出す出さないは別として候補くらいはあったんじゃね?実際に課題曲なら定演でやったとこもあるし。
一年の入り具合だろうなどこも。
916名無し行進曲:2008/04/09(水) 17:01:21 ID:lsc0sFww
N氏を惜しむ声ばかりだが、S氏は高校生ににとっては
ピッタリの先生だと思う。東校の生徒は、S氏からまた角度の
違った薫陶を受けることになるだろう。それはそれで楽しみに
していたらいい。
917名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:10:58 ID:eFEeqqyD
最初の演奏っていつ?
918名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:58:47 ID:x1rqO3Of
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
919名無し行進曲:2008/04/10(木) 20:51:38 ID:63AzXEjH
どんな薫淘なんだか……。
すでにやる気無しで東の子ボヤいてるらしいじゃん。
とにかく練習しないって話ばっかみたいだよ。
夏までもつのかな?それもこれも結果出りゃ全て露呈されちゃうんだけどね。
今年の東のメンツで県落ちとか有り得ないでしょ。すっごい人ばっか受かってるし。
片や境の方はどうなのかな?全然話聞かないんだけど。
920名無し行進曲:2008/04/11(金) 01:34:54 ID:whe6gWjN
米東のメンツ云々は知らないが、
とりあえずS氏とN氏じゃ過去の実績が違い過ぎるだろ
ことコンクールについてのみだが
921名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:15:51 ID:YKo92skL
>>919
すっごい人ばっかとは?
922名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:18:51 ID:wEcIEYDR
>>919
さては現役米東ブラスだなw
923名無し行進曲:2008/04/11(金) 23:01:19 ID:WvMy6JLw
S氏は生徒自身に考えさせていく先生だと思う。
コンクールの成績云々より、もっと深いものを求めている
と感じた。
ブラスは調和じゃん。優秀なソリストより全体のレベルアップ。
924名無し行進曲:2008/04/12(土) 01:23:39 ID:kKealRXX
おもしろい。

成績より深いものを求めるって言うが某氏は何も考えちゃいねえよ。演奏聞きゃわかる。

ブラスは調和って…それこそ前の某氏の真骨頂じゃねえか。奏者の実力をわかった上でリカバリーしてたと思う。確かに優秀なソリストがいた時もあったがそれだけじゃない。もともとそういう聞かせ方の人だと思う。

どちらにも利害関係がある訳ではない。が、一体何を聞いてんだ?と情けなくなる。冷静に判断できてねえよ。

自分の言いたいことわかる人いると思うぜ。


ここで熱く語っても仕方ないかもしれないけど、何ならこれから両方を聞き比べてみ?

それでもわかんなきゃただの阿呆だな。

925名無し行進曲:2008/04/12(土) 13:56:09 ID:BxTrBgOW
あまりいい話題ではないな。品が無さすぎ。方向転換しようぜ。
926名無し行進曲:2008/04/12(土) 22:22:51 ID:UhsEJhBD
東の吹奏楽に入りたくて受けた1年もいるだろ

そいつらが可哀想だ
927名無し行進曲:2008/04/13(日) 13:52:34 ID:wltzI6v5
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
928名無し行進曲:2008/04/13(日) 20:10:29 ID:mmNw1B7G
今更仕方ないことではある…

が、誰が何と言おうとN氏とS氏の差は歴然。実力もモチベーションもな。

この顧問交代劇の真意が理解できない。どう考えても圧倒的に米東が不利益を被ってる。
世間一般的にこれでいいはずが無いという方向だと解釈してるのだが。

本当に何をどう考えればいいのかわからなくなってる。

いかがなものか?


929名無し行進曲:2008/04/13(日) 21:31:55 ID:6FbSe3eB
>>928 N氏とS氏に指導してもらったことあるの?
何だかS氏が相当下位に思われているようだけどそうかなぁ?
今ただN氏が今の賞取り合戦の旬みたいに思われているだけのような気がするんだけど・・・
930名無し行進曲:2008/04/13(日) 21:51:40 ID:V/kdJpmG
N氏はすごいかもしれないが、全国に行ったわけではないし、
S氏とそこまで実力差があるわけではないだろう。
数年前のY高校ほどではないよ。
あとは、生徒次第だ。
米東がこれまで、生徒と先生が一緒になって音楽を創ってきたのか、
全て先生任せで音楽を創ってきたのか、
どちらなのかを証明するのはこれからだよ。
最近の書き込みを見ると、どうも後者みたいだけど。
931名無し行進曲:2008/04/13(日) 22:15:48 ID:A2U1FoAl
>>930
2chのレスから物事を判断するなんて無謀すぎる・・
932名無し行進曲:2008/04/14(月) 17:16:34 ID:knHRKZga
何もわからないというのは本当におそろしい。

八頭の場合は本来あまりスキルの高くないものを前任者がグイグイ引っ張っていただけで、現在本来の姿に戻っただけ。
米東はスキルの高い子が集まってる。特にこの1.2年N氏を目掛けて個人的に吹けるたたける子が多いと聞く。
だから今年の夏はまだもったとしてアンコンあたりからどうなるかわからない。S氏米東の真価が問われるのはそこから先。ましてや今夏まさかのことでもあれば、ただでは済まされない。

逆に3年まで出せるようになったN氏境高は来年あたりからがおもしろいだろう。

933名無し行進曲:2008/04/14(月) 22:12:23 ID:JKDXskix
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
934名無し行進曲:2008/04/14(月) 22:41:49 ID:63jVDmw3
まだ変なのが沸いてるな・・・
935名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:27:04 ID:vhRvyQN6
そぉだネ♪
普門館行きたぃネ☆(´∀`)
936名無し行進曲:2008/04/15(火) 23:47:02 ID:5iUFD1CZ
この時期はどこの学校も活気づくのだろうな
コンクールまで3ヵ月程です
自分たちの持ち味を全て本番で出せるように練習に励んでもらいたい
937名無し行進曲:2008/04/16(水) 06:45:07 ID:BEI9u4Fn
今年は代表また4校?
938名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:14:51 ID:T7mCLtTo
>>937
おそらくそうだろう

そろそろ鳥取勢にも全国へ行ってもらいたいな
939名無し行進曲:2008/04/17(木) 06:21:04 ID:Md1i0PB9
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
940名無し行進曲:2008/04/17(木) 18:09:44 ID:jpZaXJ4t
フモンカン行こぅね♪o(^-^)o
941名無し行進曲:2008/04/17(木) 19:34:53 ID:1GLMmlvt
高総音が待ち遠しい
それぞれどう仕上げてくるのか楽しみだ
942名無し行進曲:2008/04/17(木) 20:49:05 ID:RHZKkwVe
楽しみか?
何だか怖い気もするけどな……。
943名無し行進曲:2008/04/17(木) 21:25:58 ID:qWEs1gTp
東は課題曲セリオーソらしい
944名無し行進曲:2008/04/17(木) 23:15:46 ID:1GLMmlvt
>>943
ソースは?
945名無し行進曲:2008/04/18(金) 18:41:16 ID:z4zQjvWz
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
946名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:28:04 ID:91thtxkE
つうか色んな奴が好き勝手言ってるけど、結局のとこN境高が来ちまうんだろうなぁ、この夏も…。何だかんだでな。


突出した才能だからなぁ、奴。
少なくとも鳥取県ではブッチギリだろっ


947名無し行進曲:2008/04/18(金) 21:15:20 ID:9s4ktjQa
>>946
それはもう前提レベルの話だろ
948名無し行進曲:2008/04/19(土) 01:30:05 ID:1Gsb5ASQ
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
949名無し行進曲:2008/04/19(土) 11:03:14 ID:wMZ978W+
がんばろぉね♪o(^-^)o
950名無し行進曲:2008/04/19(土) 16:19:45 ID:vfb/W/hV
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
951名無し行進曲:2008/04/19(土) 17:49:22 ID:QMumOV4g
流れがうざい
952名無し行進曲:2008/04/19(土) 23:22:05 ID:OA2srMS5
今年ゎフモンカン行くゾ〜♪(・∀・)
953名無し行進曲:2008/04/20(日) 09:34:07 ID:A+VP3BZ3
がんばろぉね♪o(^-^)o
954名無し行進曲:2008/04/20(日) 12:19:02 ID:U+sMsPqD
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
955名無し行進曲:2008/04/20(日) 17:16:15 ID:ABXpa7/l
今年ゎ遠征行きたぃナ☆(´∀`)
956名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:10:14 ID:NQx1Pmf6
今年の中大は倉敷だったかな?だから遠征できるよ♪
957名無し行進曲:2008/04/21(月) 01:13:56 ID:+rYfNuLC
これ絶対他県の書き込みだろ・・・
958名無し行進曲:2008/04/21(月) 17:10:47 ID:PFm69F5H
>>956
でもその代わり代表また4校だょね↓
959名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:23:56 ID:S1R9uUpp
がんばろぉね♪o(^-^)o
960名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:45:13 ID:IeBj43jD
今年は東高がずいぶんイイみたいですね。
中大行くのは果たしてどこかな…
961名無し行進曲:2008/04/22(火) 17:51:41 ID:fSG0GQIG
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
962名無し行進曲:2008/04/22(火) 20:50:26 ID:/WjiZXfV
>>960
北、境はおそらく代表だろう
米東はわからない
963名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:14:41 ID:CpLlpfz9
鳥西も有力候補だろ
964名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:57:33 ID:sxhz7EcN
その3校は鉄板か・・
965名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:24:26 ID:nQXllIMp
ぢゃあ代表C校だヵラ残りあと@つだょ!!
966名無し行進曲:2008/04/23(水) 20:14:39 ID:vD7pJeg5
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
967名無し行進曲:2008/04/23(水) 20:16:45 ID:kImcxmbG
とりあえず、米北・鳥西は例年通り
代表の可能性が高いだろう
米東・境は見当つかず

この4校は昨年の代表の上位4校

もう一校は八頭だっけ?
968名無し行進曲:2008/04/23(水) 21:47:00 ID:retm6DK+
>>967
鳥西は去年も県内3位だった上に、中大では境の銀に対し銅だった
代表確実とは言えんだろう
969名無し行進曲:2008/04/24(木) 07:28:34 ID:kpPBJ1np
鳥商とかはどうなの?
970名無し行進曲:2008/04/24(木) 07:38:07 ID:HBecNPwU
次スレはこちらになります。

鳥取の高校 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1208990178/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
971名無し行進曲:2008/04/24(木) 07:47:19 ID:XzrKORSk
みんなぁ!!練習ゎどぉ??
普門館めざしてガンバロー!!☆★☆★(≧▽≦)
972名無し行進曲:2008/04/24(木) 12:35:57 ID:y30IcBDi
>>970
乙。
973名無し行進曲:2008/04/24(木) 12:36:37 ID:OJF+wdAM
974名無し行進曲:2008/04/24(木) 16:25:23 ID:JomckVbS
鳥商はどちらかというとマーチングに力入れてるんじゃないのかな
975名無し行進曲:2008/04/24(木) 18:31:53 ID:i1F8Ycgy
かもね。
976名無し行進曲:2008/04/24(木) 19:42:10 ID:hal4NOjB
座奏で勝てないからマーチングって可能性もなくはないが

まぁどちらにしても鳥商・八頭辺りには頑張ってもらいたい

977名無し行進曲:2008/04/24(木) 19:58:41 ID:4iIocqYl
スレ立て乙
978名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:13:59 ID:MZG1wWZm
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿
979名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:14:37 ID:Ht2n3FUT
スレ立て乙です

東部でいいのは鳥西くらいなのか?
980名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:35:58 ID:7QshoEO8
次スレはこちらになります。

鳥取の高校 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1208990178/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2008/04/25(金) 00:06:54 ID:I6CCgvvH
がんばろぉね♪o(^-^)o
982名無し行進曲:2008/04/25(金) 06:39:22 ID:98Krza+a
今年ゎフモンカン行くゾ〜♪(・∀・)
983名無し行進曲:2008/04/25(金) 14:04:12 ID:JXdJ3LCF
自由曲もう決まった?
984名無し行進曲:2008/04/25(金) 16:46:08 ID:38ONiZIJ
決まったとこあったら教えて。
985名無し行進曲:2008/04/25(金) 19:34:15 ID:xpcx94ax
県大会っていつ?
986名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:09:32 ID:Ohiaw1Pp
8月1日です。
987名無し行進曲
よぉぉぉし!!がんばるぞぉぉぉ!!今年ゎ普門館だぁ!!\(≧▽≦)丿