全日本吹奏楽コンクール金賞名演4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
全日本吹奏楽コンクール「全国大会金賞」名演についてマターリ語りましょう。

某高校のように同じ曲を何度も演奏する団体がありますので
できれば演奏団体・曲名だけでなく、年度(西暦)も併記してください。
荒らしは華麗にスルーしましょう。

前スレ
全日本吹奏楽コンクール金賞名演3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152707437/
過去スレ
全日本吹奏楽コンクール金賞名演2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1138636831/l50
全日本吹奏楽コンクール金賞名演なんてどうよ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131173991/
関連スレ
全国金賞駄演なんてどうよ?【コンクール】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129639150/
全国大会銀賞、銅賞、失格はこちら
【銀】全日本吹奏楽コンクール金賞以外の名演【銅】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154778811/
2名無し行進曲:2006/10/27(金) 10:19:48 ID:hGhXQRhW
>>1
3名無し行進曲:2006/10/27(金) 10:19:54 ID:d8nICvcm
関連スレ追加
全国金賞駄演なんてどうよ?2演目【コンクール】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141888704/
4名無し行進曲:2006/10/27(金) 10:35:38 ID:d8nICvcm
5名無し行進曲:2006/10/27(金) 10:38:19 ID:d8nICvcm
参考リンク:コンクール音源ダウンロードサイト
1曲300円、350円で購入できます。
http://www-musicdownloadstore.com/fs/main/default.asp
6名無し行進曲:2006/10/27(金) 13:02:18 ID:/vIiiUac
ありゃ名演だよ!
与野の海!シー!
7名無し行進曲:2006/10/27(金) 21:58:57 ID:2BFa1ke4
神大・かわいいメアリーに一票
8名無し行進曲:2006/10/27(金) 22:56:54 ID:9Z+ihKBa
>>7
かわいい女?残酷メアリー??
9名無し行進曲:2006/10/28(土) 21:44:00 ID:7CB1SL1K
伊奈 英雄の生涯
10名無し行進曲:2006/10/28(土) 22:03:26 ID:7cF7/xX4
北陵 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
敷島 架空の伝説のための前奏曲
福工大城東 エルフゲンの叫び
春日部共栄 科戸の鵲巣
埼玉栄 歌劇「トゥーランドット」
磐城 交響曲
11名無し行進曲:2006/10/28(土) 22:14:24 ID:vLO1yc5U
>>10磐城のやつは今年のか?
12名無し行進曲:2006/10/28(土) 22:28:13 ID:6fyCCEbG
>>11
>>10は全部今年っつーの見たら分かるじゃん。w
13名無し行進曲:2006/10/28(土) 22:30:53 ID:vLO1yc5U
え?埼玉栄って今年トゥーランドットやったの??・・・
14名無し行進曲:2006/10/29(日) 19:27:14 ID:OsItG638
今年の中学はあまりいい演奏がなかった気がする…が、
15名無し行進曲:2006/10/29(日) 22:44:21 ID:nkY4zWK2
東海大四 架空の伝説のための前奏曲
磐城 パルセイション
16名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:00:03 ID:pnyMJvQS
常総のアルプス交響曲(DVD)は最高だと思う。その前の演奏も聴いてみたい・・・
(スペイン狂詩曲・サロメ・ロメジュリ)
17名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:38:08 ID:CwGu515E
高輪台 架空の伝説ための前奏曲
磐城 パルセイション
春日部共栄 科戸の鵲巣
東海大四 第六の幸福をもたらす宿
栄 トゥーランドット
ていうか関係ない話だけどオケコンで全国金をとった伊奈ってやっぱすごいと思いました。課題曲あまりよくなかったのに。
18名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:40:35 ID:bpOWx4pa
>>17
あのエアーズは名演だろ。
19名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:53:22 ID:nkY4zWK2
>>17
バルトークのオケコンは他スレで地雷曲認定されちゃったね。
伊奈以外4つ(湯本、松山南中、おか山、福岡第一)全部銅賞だからね・・・。
20名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:53:39 ID:CwGu515E
結構ガッカリした演奏だった…勝手な話だけど伊奈ならもっとできたはず。にしてもやっぱりオケコンでよく金賞とれた。オケコンは名演だと思う。
21名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:58:54 ID:Ko08wMNo
>>18
そうそう、全国大会会場で聴いたけど、
伊奈のエアーズは神がかりの名演だった。

22名無し行進曲:2006/10/30(月) 01:52:23 ID:jIvjMTFC
CDで聞くと伊奈のエアーズってこじんまりしてつまらん
アオミドロ
23名無し行進曲:2006/10/30(月) 02:12:50 ID:qlN05hFV
>>22
CDって、そういうものだよ。次郎丸の「春風」なども同じ。
会場で聴いたものと録音音源とじゃ、全然違う。

今回久しぶりに録音音源(しかもMD)を買って帰って
聴いて余計にそう思った。
磐城、東海第四、城東、NTT西、龍谷、駒澤を買ってきて
今聴いてるところ。
ちょっとボリュームを上げ気味に聴くと、
わりと生で聴いた時の感動が少しは甦ってくるよ。

24名無し行進曲:2006/10/30(月) 02:20:08 ID:jIvjMTFC
CDだからかもしれんが、エアーズ最後の「ダン、ダン、ダーーーン」ってユニゾンのところでトランペットがふにゃふにゃビブラートかけてるのが最悪な締めくくりだと思った
25名無し行進曲:2006/10/30(月) 02:30:42 ID:qlN05hFV
>>24
本番の一度しかまともに聴いてないから、そこまで細かく覚えてないけど、
エアーズを演奏した中学・高校の中では間違いなく最も完成度の高い演奏だった。
録音音源でも少し聴いたけど、生の感動はまったくと言っていいほどなくて
すぐに聴くのをやめてしまった。録音音源って、結局中央前方の2本のマイクで
拾って録音してるだけ?だから、臨場感が生とは格段に違う気がする。
大事な音がかなり削られている印象を個人的には持ってしまう。

ヘッドホンで少しボリュームを上げ気味で聴くのが個人的には一番生にわりと
近づける感じかな。
26名無し行進曲:2006/10/30(月) 02:41:59 ID:jIvjMTFC
なるほどな。
ついでに質問したいんだが風之舞で常総の演奏ってCDではトロンボーン(後半Tb Soliや中盤の盛り上がり)が全く音を割らずになめらかに吹いてるように聞こえるのだが生ではやっぱり全く別物なのだろうか?

逆に柏や松陽のようなCDでは金管がガンガン鳴らしてるように聴こえる演奏は生ではどうだったんだろう?

文章下手ですまん
27名無し行進曲:2006/10/30(月) 15:57:33 ID:kDD7Ab8O
2006
T:高輪台、栄、創価関西
U:NTT西日本
V:文教大学、大曲
W:なし(五月台は聴いてない)
X:龍谷大学

これでガチ。
28ペット:2006/10/30(月) 17:26:46 ID:5lMzuhs/
いいなー。
私も全国行きたい・・・・・・
29名無し行進曲:2006/10/30(月) 18:01:43 ID:t2fqHKF4
中学の名演をいくつか…
86年、伊丹西中「瞑と舞」…永沢氏の演奏の中で一番ハマった曲。緊張感が素晴らしい。03年、銅賞だったが雄新中が好演している。
86年、87年、宝梅中「トッカータとフーガ」「ハンガリー2番」あの2年は素晴らしかった。音のブレンド感は中学生レベルでは最高。こういう演奏スタイルは近年聴かれないね。
91年、野田中「ローマの祭り」…ここの音楽も素晴らしかった。情景が場面場面変わり、色彩豊か。
95年、小平第六中「エルザ〜」…心のある演奏。よく聴いたら銀賞レベルなんだけど、このようなスタイルもあり、と思わせる印象。課題曲との対比も素晴らしい。
30名無し行進曲:2006/10/30(月) 18:27:55 ID:bJHavC58
小平六中「エルザ」は淀先生も
「よく聴いたら銀賞レベルなんだけど心がこもっていて胸が熱くなった」と
BJに書いてたね。

自分は普門館で聴いててラメセスの段階で充分金レベルだと感じたけどなー。
31名無し行進曲:2006/10/30(月) 21:56:35 ID:Hq1aemqE
松陽のパクスロマーナが忘れられない。作曲者もベタ褒めだ
32名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:02:33 ID:5U0NCMr2
T:高輪台、創価関西
U:NTT西日本
V:文教大学、磐城
W:なし
X:龍谷大学、土気
33名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:16:29 ID:kDD7Ab8O
土気はイラネ。邪魔な音が多すぎる。
34名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:18:00 ID:5U0NCMr2
松陽のパクスロマーナは確かに忘れられないな。収録されればよかったのに。
35名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:23:24 ID:81R21ZAZ
こういうスレに今年の演奏を挙げることは個人的に抵抗もあるんですけど、
(演奏から年月を経て「あれは名演だったなぁ」と懐かしむ派なんで)

今年の福岡工大附属城東は名演になりうる演奏だと自分は感じました。
金管が鳴らしまくる演奏を嫌いな人にはすすめられないし、
人によって評価は割れるかもしれないけど、
緩急に応じたサウンドの変化が素晴らしいです。
トランペットはほぼ曲芸の域。
12月まで待てずに即売CDを買ってしまいましたよ。
36名無し行進曲:2006/10/30(月) 23:00:14 ID:t2fqHKF4
中学の名演A
96年、鎌田中「軽業師の踊り」…まさか24人で全国金の演奏が聴けると思わなかった。少人数ならではのアンサンブルを成り立たせた演奏。ハーモニーも美しい。ただダイナミクスは乏しいが、この編成でここまで仕上げたのは立派。個人的には02年、トスカも名演だと思う。
01年、椿中「メリーウィドウ」…歌い方に味がある、個性的な演奏。この歌い方は賛否両論が出ると思うが、ここまで統一感があればこれでもいいよな、と思わせてくれる。
05年、小平第三中「アルプスの詩」…歌を感じさせる演奏。最後の倍音のサウンドは心をアツくさせてくれた。中学生にしては最上級の演奏だね。
◎他にも好演を挙げるとする(85年以降だが…)
89年、土気中「ウェーバー〜」
93年、辰口中「三角帽子」
97年、平田中「ジェリコ」
99年、生駒中「舞踏組曲」桑山中「マ・メール・ロワ」
03年、生駒中「ローマの祭り」
05年、山王中「ローマの祭り」
他にもあるかな?
37名無し行進曲:2006/10/30(月) 23:22:53 ID:pCpv5ZSa
今年の城東は俺もスゴイと思った!
38名無し行進曲:2006/10/30(月) 23:42:07 ID:5U0NCMr2
城東はあんまり好きじゃなかったな。個人的には四高の演奏がNo.1でした。今年の四高のサウンドでいろんな曲聞いてみたい。
あとは共栄、高輪台、栄とどれもすごかった。今年は良い演奏がたくさんあった。
39名無し行進曲:2006/10/30(月) 23:47:29 ID:BX4ABBxU
>>38
あんまり四高四高言わない方がいいよ。w
ソロでミスしたから金なんて絶対おかしい、ってほざくおヴァカちゃんが光臨するから。ww
40名無し行進曲:2006/10/30(月) 23:49:13 ID:tG2hY70v
あのオーボエピッチ高めだったなー
曲の中でも一番いい場面なのに。
しかも音間違えるし。
超萎えたよ。
でも金賞でよかった。
北海道の誇りです。
41名無し行進曲:2006/10/31(火) 00:07:37 ID:OnRAV7D6
ローマの祭は73年の駒大しかないな。
42名無し行進曲:2006/10/31(火) 00:27:39 ID:7B6XF11M
北海道はみんなハッピー
野球は駒大苫小牧が活躍するし日本ハムは優勝するし東海第四は金賞だし
43名無し行進曲:2006/10/31(火) 08:22:24 ID:o5D4CYkM
最後の東海大四はいらんだろ。
44名無し行進曲:2006/10/31(火) 10:02:47 ID:jQoGDvCN
>>42
あとはコンサドーレが優勝するだけだな。
45名無し行進曲:2006/10/31(火) 12:33:28 ID:f4urlX0K

ブレーンDVDの課題曲収録は駄演が50%

Wはどれもヤヴァイし。案外、六花亭が収録されたりして。
Xは一般が収録される悪寒。


中学…V、W
高校…T、V
大・職・一…U、W、X
か?
46名無し行進曲:2006/10/31(火) 12:38:00 ID:qF354Tw/
>>44
ラーメンの汁ふいたw
47名無し行進曲:2006/10/31(火) 20:17:27 ID:bb5TzisO
いやだぁ〜  きたないわぁ
48名無し行進曲:2006/10/31(火) 23:10:07 ID:y4VF0BTu
野田中のローマの祭が凄いと思う!!TPソロ上手いよ!!
49名無し行進曲:2006/10/31(火) 23:16:41 ID:OnRAV7D6
>>48
あのくらいのTrpソロだったら探したら結構あるよ。既出だが…例えば
92第四、93名電、98幸田高、03松陽、05山王、06酒井出とか。
野田もいいがキズが多い。
50名無し行進曲:2006/10/31(火) 23:20:54 ID:K3pZ8r1p
>>49
ラッパソロだけの話なら
96年の名電も入れてあげて・・・。
主顕祭最初のソロは二人で吹いてるみたいだけどさ。
51名無し行進曲:2006/11/01(水) 01:42:48 ID:8vIvNvnv
主顕祭最初のソロとは…!?
52名無し行進曲:2006/11/01(水) 11:54:31 ID:WEk70gzj
>49
酒井根だよww
53名無し行進曲:2006/11/01(水) 13:03:49 ID:qBYEtt64
野田のラッパは凄いと思う。力み過ぎず冷静な感じがするね。
54名無し行進曲:2006/11/01(水) 13:18:14 ID:MKybJoCp
2001年 浜響GR

いつまでたっても名演だと思う
55名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:37:48 ID:EqyhJqC9
>>51 5連符×2が出てくるやつじゃないか?

>>49
音色の鮮やかさなら幸田高が一番だよな。次に松陽くらい。
スムーズさは山王中がすごい。
テクニカルなのは93名電。
あのローマの祭の最後のラッパソロっていろんな種類の吹き方があるよな。
56名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:42:53 ID:nL4vdGJY
> 5連符×2が出てくるやつじゃないか?

それ主顕祭じゃなくてチルチェンセス・・・
57名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:45:07 ID:CJhYerAt
95年の精華女子。
58名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:45:38 ID:EqyhJqC9
>>56
主顕祭だろ。タッターンタターンタタタタタタッター タッターンタターンタタッタタタタタタタタタタタタッター
ってやつ
59名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:46:44 ID:kgfVYv9A
>>57 荒い。
60名無し行進曲:2006/11/01(水) 20:35:09 ID:Fn8YL9cA
城陽 交響的舞曲 ガイーヌ
生駒 K点 ローマの祭り
伊奈 エアーズ
栄  青い水平線(名演までいかないかな?)
61名無し行進曲:2006/11/01(水) 21:25:24 ID:aGxqPE1J
三喜の交響三章はどこが名演?

あ・・・どの団体の?ってことね
62名無し行進曲:2006/11/01(水) 21:30:33 ID:8vIvNvnv
三喜じゃなくて三善ね。
63名無し行進曲:2006/11/01(水) 21:42:01 ID:aGxqPE1J
<ヽ`∀´>チョッパリは細かいことを気にしすぎニダ
64名無し行進曲:2006/11/01(水) 21:45:02 ID:zTxrheNF
常総のスペ狂
古い方ね
65名無し行進曲:2006/11/01(水) 22:00:15 ID:xIjuH91E
>>61-62
1999年の神大を超える3楽章は聴いた事がない。
当時のビデオマガジンでも言われていたが、あれは本当にパーフェクトの演奏だと思う。

それまでは昔の習志野高校の演奏(天野正道編曲?)が一番好きだったが。
66名無し行進曲:2006/11/01(水) 22:29:59 ID:esHbsuKu
完全にスレ違いになるけど、
交響三章は神大の吹楽の演奏が一番かな。
コンクールなら確かに99年の神大が一番かも。

>>56
せめて原曲を聴いてから書き込もうね。
どこからが主顕祭かも分からないってわけじゃないでしょ?

ローマのラッパソロなら93年の名電だね。
他スレで見かけたが、ハーモニカを吹いてるかのような音の当て方&超速。ピッチもオッケー。
第四のはピッチが多少悪い。幸田のはやや力んでる。
中学の部なら確かに山王を挙げる。
インパクトがでかいのは浜松交響。
67名無し行進曲:2006/11/01(水) 23:14:25 ID:BB+2xm2d
駒澤大学の課題曲のディスコキッド!!
68名無し行進曲:2006/11/01(水) 23:23:59 ID:zGXfJN71
祭りってコンクールでは数え切れないくらい多く演奏されてるけど
誰もが絶賛するような完璧な名演はまだないよね。
69名無し行進曲:2006/11/01(水) 23:36:19 ID:Go/FjJmv
>>68
誰もが絶賛するような完璧な名演なんて有り得ないと思うが。
70名無し行進曲:2006/11/01(水) 23:38:07 ID:zTxrheNF
名電の祭りは93と96年両方好きだな。誰もが絶賛する演奏なんてローマの祭り以外になんかあるかな?全国金でしかも一金の演奏でも文句しかいえない奴もいるのに…
71名無し行進曲:2006/11/01(水) 23:42:26 ID:qBYEtt64
ローマの祭り自体どおなの?


72名無し行進曲:2006/11/02(木) 01:13:18 ID:yFuJJ1iC
1990年近大カルミナって誰もが絶賛しないかな?
73名無し行進曲:2006/11/02(木) 01:38:37 ID:/M/Vj3PM
水槽でカルミナって時点で絶賛できない。
74名無し行進曲:2006/11/02(木) 01:41:49 ID:p5cNTKnA
04駒大高のような荒々しいローマも好きだが、04松陽のようなクールな感じでまとまった演奏もいいな
75名無し行進曲:2006/11/02(木) 02:27:30 ID:yFuJJ1iC
>>73
それは演奏の話ではないのでは…
76名無し行進曲:2006/11/02(木) 05:58:02 ID:nEJjvffR
>64
スペ狂なら76年の山王中なんだけどな。
あの時代で楽器状況とかもよくなかったはずなのに、
コールアングレちゃんと入っててしかも木管すさまじいくらいのテクニック。
演奏は荒いけど聴いてみたら?DLストアで聴けるし。
おじさんカキコスマソ
77名無し行進曲:2006/11/02(木) 07:16:08 ID:yFuJJ1iC
スペ狂なら神大。
78名無し行進曲:2006/11/02(木) 15:00:16 ID:A7QM4xmr
スペ狂なら淀高。
79名無し行進曲:2006/11/02(木) 15:25:44 ID:Tx6yXRhT
>>78

>>1
>某高校のように同じ曲を何度も演奏する団体がありますので
>できれば演奏団体・曲名だけでなく、年度(西暦)も併記してください。
80名無し行進曲:2006/11/02(木) 16:49:46 ID:o2cVe/8U
大阪府立淀川工業高校はしばしば「よどこう」と略されますが、「淀高」と「淀工」のどちらが正しいのでしょうか?
スレ違い申し訳ありません。
81名無し行進曲:2006/11/02(木) 16:52:45 ID:JjoN9Qzf
淀工
82名無し行進曲:2006/11/02(木) 20:04:30 ID:uLWKmKrY
確か淀川高校というのも存在するよな?
淀川工業・工科高校 → 淀工
淀川高校 → 淀高

吹奏楽界では似て非なる学校。
83名無し行進曲:2006/11/02(木) 20:25:55 ID:3NQSJ8pp
そんな学校ありません。w
84名無し行進曲:2006/11/02(木) 23:29:30 ID:FtHmBAMz
>80
貴方の住んでる所では
同じ地域で工業、商業、普通高校、第一、第二とか無い?
その学校は地元では何と呼んでます?
そのパターンが普通にあてはまってるだけですよ。
85名無し行進曲:2006/11/03(金) 00:04:51 ID:SKGWKuv0
とりあえずスペ狂は神大・常総(全国初出場)・名電(2002)が好き。淀工だったら(2005)かな。
86名無し行進曲:2006/11/03(金) 00:44:27 ID:dy7aT/7m
98,常総のステンドグラス
03,名電の海
05,神大のサロメ
は個人的に好きだなぁ
87名無し行進曲:2006/11/03(金) 00:50:43 ID:+A0f9Cz+
>>85
淀工2005は俗謡ですねぇ(*_*)

海は2004の与野が上品でなめらかで大変好きだなぁ
88名無し行進曲:2006/11/03(金) 01:17:49 ID:poIu4kpK
>66
秋田南の交響三章も強いよ!衝撃的だったろうな…当時は
89名無し行進曲:2006/11/03(金) 02:03:13 ID:/iewsMAh
強いって…
90名無し行進曲:2006/11/03(金) 02:09:21 ID:s5cozQij
マシンガン持って迫ってくるって意味じゃない? >強い
91名無し行進曲:2006/11/03(金) 02:10:33 ID:s5cozQij
んで、自分が思う金賞名演は2000年駒大の役人です
92名無し行進曲:2006/11/03(金) 08:45:29 ID:WE933Qd9
そういえば安城学園は全国系スレでは他の地区の人に「安城」と呼ばれてるけど
東海地区の人は東海銅賞の安城高校もあるから安城学園を安城とは呼ばないよね。
安学って呼ぶのかな?
93名無し行進曲:2006/11/03(金) 09:01:44 ID:ohqvUEwG
>>92
そうですが何か。
てか、そんなことはどうでもいい。
94名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:07:14 ID:UC1Lguzl
海だったら習志野もいい
95名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:52:59 ID:0empQ3iW
2001年の浜松交響吹奏楽団「GRシンフォニックセレクション」
ぶっちぎりで素晴らしい
96名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:02:46 ID:rdcX6bf8
栄のアルプス。 上手すぎる
97名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:54:03 ID:njh8oBoY
>>96
同意。2005年の城東より好き。
98名無し行進曲:2006/11/05(日) 06:08:13 ID:sAH33J0m
アルプス
栄>城東
でもここまでくると完全に好みの問題かな。銀だけど精華、銅だけど東海大相模の演奏も好き。
99名無し行進曲:2006/11/05(日) 07:38:05 ID:31FyfIgY
与野 ダフニスとクロエ・ローマの噴水

漏れは与野サウンドのファン
100名無し行進曲:2006/11/05(日) 08:00:43 ID:ox6V56Ys
高校の部ばっかw
101名無し行進曲:2006/11/05(日) 08:28:31 ID:sAH33J0m
感銘を受ける演奏って高校の部が一番多いだろ
102名無し行進曲:2006/11/05(日) 08:57:38 ID:36ke7ofW
>>101
厨房工房断定。乙www
103名無し行進曲:2006/11/05(日) 09:09:05 ID:6WVFD/Au
この前ブックオフで「日本の吹奏楽20年の歩み 中学校編T」を発見、980円で購入。中身は70年〜79年の各年の金賞から1団体選出してCDに収められたってところか。
今津中、豊島第十中、山王中、富田中、島田第二中
今よりは技術は劣るが、歌い込みは素晴らしい演奏ばかり。
中でも、山王中「スペイン奇想曲」、富田中「神話」←神話は当時コンクール初演らしい、島田第二中「ガイーヌ」はいい!
今は亡き今津中の得津先生や豊島第十中の酒井先生の音楽にも脱帽でした。
104名無し行進曲:2006/11/05(日) 09:14:17 ID:w6UnwftB
03年天理高の海っ。やはり冒頭のペットソロは絶品でしたー♪
105名無し行進曲:2006/11/05(日) 19:42:25 ID:ty+LRkfy
だいぶ前のスレで、80年代の高校の部は熱かった!てよく見かけたんで
いくつかダウンロードして聞いてみた。 
で私的名演を。

86淀工 テイクオフ&アルメニアンダンス
88野庭 カーニバルのマーチ&春の猟犬

最近はあまり見かけなくなったPOPなマーチにシンプルなオリジナル曲。
聞いてて体が勝手にリズムを取っていた。吹奏楽ってこんなに楽しいんだ!
って素直に感動出来た。聞いてるうちに自然と目頭が熱くなった。

106名無し行進曲:2006/11/05(日) 20:23:18 ID:QzBOyCa3
2003年の大・職・一は名演が多いと思う。
「共演」六枚組で聞いた感想。
107名無し行進曲:2006/11/05(日) 20:24:11 ID:6JnGZcJX
>>106
たとえばどこでしょうか?
108名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:07:11 ID:jdRZkpA3
ローマの祭りはどこの学校の演奏がいい?
109名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:07:51 ID:00yV1ujD
>>106
 確かに。でも00も創価、駒、土気、グロ、大津とか多くない? 
 01も文教、札大、神大、ブリ、浜松、関西など
 
110名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:54:46 ID:nVmBZ0yC
一般は毎年いいってことかな!
実際一般はスゴイレベルだよな
111名無し行進曲:2006/11/06(月) 18:13:16 ID:1qSXjMON
>>108 ここでは何度も話題になっているが、野田か生駒。
私は生駒しか聞いたことないが名演だと思う。この2つに
いつも分かれています・・・
112名無し行進曲:2006/11/06(月) 18:38:36 ID:0X2DXnU8
>>111
それは中学だろうが。野田はトランペット1st以外がダメだな。

ここで今までに出てきてるのは
73駒澤大、92東海第四、93名電、95精華女子、98幸田
野田、生駒、山王、横ブラとかくらいだね。
Trpソロなら92第四、93名電、98幸田、03松陽、05山王だね。

113名無し行進曲:2006/11/06(月) 18:44:53 ID:6MEmfsDt
>>110
音量はすごいが、大人の音楽としては、情感不足。
114名無し行進曲:2006/11/06(月) 19:14:27 ID:SqW9Zylf
龍大の森の贈り物(03年)は、初めて聞いた時の感動が忘れられません。技術のレベルの高さでなく、純粋に心に響く演奏が名演と呼ばれるモノだと感じました。
115名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:34:00 ID:iLUkVJv5
龍谷大の森の贈り物は名演だね。ローマの祭りは96年の名電も好き。
116名無し行進曲:2006/11/07(火) 00:08:59 ID:2+H/cfNz
アタシも森の贈り物大好き!
CDで聴いたんだけど、驚きました。
吹奏楽でこんなに暖かく優しいサウンドが出せるんだって。
楽曲も今まで聴いたことのないような作風でとても新鮮。
生で聴きたかったです。
117名無し行進曲:2006/11/07(火) 00:10:37 ID:oFuaNG0W
>>114-116
キモー
118名無し行進曲:2006/11/07(火) 00:23:52 ID:KaxyKCI0
>>114
あれは名演なのではなく、曲がそういう曲なの。
温かい音が出るようなオーケストレーションになってるのさ。
よくアナリーゼしてみなさい。
119名無し行進曲:2006/11/07(火) 07:15:15 ID:FKqF8H+L
にしてもあんなに良い音はそうはでないだろ
120名無し行進曲:2006/11/07(火) 08:52:35 ID:HRieCgcE
昭和的なエッセンスが含まれていると、うちのトレーナーの先生はいっていたよー
121名無し行進曲:2006/11/07(火) 11:04:32 ID:xSTNevec
いい演奏に間違いはないが、あれだけソロの音を外していたら名演とは言えんだろ。
甘過ぎ。 >>龍大の森の贈り物
122名無し行進曲:2006/11/07(火) 22:45:39 ID:4c86wPec
>>121
俺はDVDで見て、コルネットの女の子に惚れたぞ。ソロの表情がいいんだ。

なんか東京の大学には無い、いい香りがしてきそうな団体だった。
123名無し行進曲:2006/11/08(水) 06:37:47 ID:KpfZCoxY
伊奈のパガニーニは名演
124名無し行進曲:2006/11/08(水) 21:09:58 ID:EZj8BHFR
2003〜2005の伊奈学園
125名無し行進曲:2006/11/08(水) 21:13:04 ID:69QoZGfr
近畿大 スプリングマーチ
126名無し行進曲:2006/11/09(木) 01:43:00 ID:Y1gpXvkQ
2003年広島大学のウィズハート

久しぶりに聴いたらやっぱこの曲と演奏の両方好きだな。
フルートとユーホのソロの掛け合いと主題はジーンとくるね。
広大のTuttiのハーモニーとサウンドも素晴らしい。
生では聴いてないけど金賞とれたのも分かる気がする。
DVDで視聴してるけど、学生指揮で金賞は立派だし、
指揮者の表情も生き生きしていて清々しくていいね。
127名無し行進曲:2006/11/09(木) 02:07:19 ID:1uN+1kQm
風之舞はどこも微妙だな
文教大と、グロリアの風之舞って指揮者が同じなだけあって表現が似てるよな
128名無し行進曲:2006/11/09(木) 02:44:38 ID:CfBsbqyn
風之舞は関西創価がなかなかいいと思う。
129名無し行進曲:2006/11/09(木) 06:21:25 ID:Hv4qo30e
常総だろ
130名無し行進曲:2006/11/09(木) 16:46:58 ID:yhsouco3
2000年に中学校で『ハーリ・ヤーノシュ』やった学校の演奏。
特に「ウィーンの音楽時計」はクリアなサウンドに魅了された。

…どこだっけ?(汗)
131名無し行進曲:2006/11/09(木) 17:34:47 ID:LHVV+bkg
>>130
漏れはそれ知らんが昔の大社のが好きだな
132名無し行進曲:2006/11/09(木) 18:10:59 ID:k+nZaItU
未だに「漏れ」なんて使ってると恥ずかしいぞ。
もうかなり前からの2ちゃん死語。
133名無し行進曲:2006/11/09(木) 18:42:13 ID:8CkRd+Fo
釣れますか?プッ
134名無し行進曲:2006/11/09(木) 19:04:45 ID:8CkRd+Fo
>>132
つまんねぇ煽り入れるならチラ裏にでも書いておけ!
135名無し行進曲:2006/11/09(木) 19:53:02 ID:CfBsbqyn
>>129
その年の常総の演奏は無難すぎて好みじゃないな。
136名無し行進曲:2006/11/09(木) 20:43:22 ID:8D9ZnUbE
何かチラシの裏ってのよく見るが、そんなによく使うことば????w
137名無し行進曲:2006/11/09(木) 21:06:12 ID:eVmBqZzz
>>130
名古屋市立萩山中学校吹奏楽部
138名無し行進曲:2006/11/09(木) 21:37:17 ID:FTnonQDS
>>128
風之舞は淀川だろ
139名無し行進曲:2006/11/09(木) 22:19:00 ID:eaWLwJpX
淀川は良くない
140名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:44:43 ID:3sSAuAcH
創価東京 ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ
141名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:53:38 ID:Hv4qo30e
同意
142名無し行進曲:2006/11/10(金) 00:36:02 ID:vsPKKyyz
風の舞なら与野かな?クライマックスの爽快感はたまらない。
143名無し行進曲:2006/11/10(金) 00:55:16 ID:rq/mLBMy
風之舞 大津に一票
中間部はあっさりしているが
144名無し行進曲:2006/11/10(金) 02:18:48 ID:GQA7pTqF
松陽の風之舞って熱血なイメージ
与野の風之舞ってカチリしたイメージ
常総の風之舞って暗くクールなイメージ
天理の風之舞ってフルートが歌いまくりなイメージ
柏の風之舞ってメリハリが強いイメージ
淀川の風之舞って最後の3発が音がギッシリつまってるイメージ
グロリアの風之舞って超爆音なイメージ
創価関西の風之舞って中盤の盛り上がりのリットがすごいイメージ
OSBの風之舞ってトロンボーンソリをホルンが吹いてるかのような柔らかいイメージ
145名無し行進曲:2006/11/10(金) 02:24:48 ID:GQA7pTqF
天王寺の風之舞はなんともいえない
辰口の風之舞って後半あせんないでほしかったって感じ
小平の風之舞ってホルンが好き
なまこま(何故か変換出来ない)の風之舞は綺麗なんだけど機械的な感じがしてもう少し自由に吹かせたい感じ
松山南の風之舞って前半のTp Soloが美しい。
146名無し行進曲:2006/11/10(金) 02:57:52 ID:xY6j/17q
なまこま…
147名無し行進曲:2006/11/10(金) 06:55:06 ID:C80KWCZ9
生駒?
イコマ?
148名無し行進曲:2006/11/10(金) 10:06:20 ID:Unocq++/
なまこま...
少しウケるww
149名無し行進曲:2006/11/10(金) 10:16:23 ID:DjxFWY3v
俺は厨房のころ、「いくこま」と読んでいた
150名無し行進曲:2006/11/10(金) 10:35:13 ID:KSzyfjjZ
金賞はとってないけど
なまめ南中と思い出した。
151名無し行進曲:2006/11/10(金) 10:41:21 ID:a8uTsaiP
読めない学校・団体多いよね。
一昔前の初声中とか
松陽OB「緑」とか。
152名無し行進曲:2006/11/10(金) 14:14:31 ID:QNW7wejp
龍谷をりゅうたにだと思っていた
153名無し行進曲:2006/11/10(金) 14:48:30 ID:bmKm6yHG
習志野とか普通読めないよな
中学くらいで知った
154名無し行進曲:2006/11/10(金) 14:50:17 ID:5uKHTvYd
磐木が変換できないのはなぜ?
155名無し行進曲:2006/11/10(金) 15:48:45 ID:GQA7pTqF
習志野は吹奏楽の旅のナレーションの声が「ななしの」って聞こえたおかげで3年ぐらい勘違いしっぱなしだったww
156名無し行進曲:2006/11/10(金) 16:17:24 ID:KSzyfjjZ
>>154
現在の地名じゃないから。
157名無し行進曲:2006/11/10(金) 16:35:55 ID:jeUn4Poy
創価関西 ベルキス
158名無し行進曲:2006/11/10(金) 17:04:33 ID:CA7uSGPu
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡
159名無し行進曲:2006/11/10(金) 17:43:27 ID:qgiUlUWC
>>151
初声ってなんて読むの?
160名無し行進曲:2006/11/10(金) 18:21:10 ID:KSzyfjjZ
>>159
はっせ
161名無し行進曲:2006/11/10(金) 18:28:05 ID:bdAnTarx
>>159
しょせい
162名無し行進曲:2006/11/10(金) 18:52:19 ID:QNW7wejp
>>159
しゃせいだよ
163名無し行進曲:2006/11/11(土) 02:30:11 ID:ws1NA1cA
>>156
そんなことはない。現在でも、その名もズバリ、磐城駅というのが奈良県にある。
福島県内にも、磐城太田、磐城石川、磐城石井、磐城守山、磐城棚倉、磐城淺川
磐城常葉とこんなにも磐城を使う駅名がある。
また、鈴鹿市には、磐城山という地名がある。
FEPの登録漏れだろうな。Microsoftの責任。
164名無し行進曲:2006/11/11(土) 06:33:04 ID:VKrh3Teq
常総のローマの噴水
165名無し行進曲:2006/11/11(土) 07:17:08 ID:SNt8zr6B
常総のサロメ上手かったな。あの年の高校の部ではずば抜けて上手かった。
オーボエのソロは右に出る者無し。個人的には低音の鳴りが好きだったが。
166名無し行進曲:2006/11/11(土) 07:24:54 ID:pFgIcE7Q
>>164
どっちの噴水?俺は94年の方が好きだが。
167名無し行進曲:2006/11/11(土) 10:06:46 ID:pUTQtKpx
94年、常総の噴水は素晴らしいね。饗応夫人も超高校生級。
97年以降は木管のギラギラ感が耳について好きになれないが…
94年噴水は92年のアルプスに次いで名演と言ってもおかしくない気がします。
168名無し行進曲:2006/11/11(土) 13:26:08 ID:MNwpR4rr
おらも94年の常総の饗応夫人&噴水は大好きです。
あの噴水のカットは当時斬新だったなー。

今年の常総の噴水は94年と比べちゃうとサウンドに
イマイチ切れがなかったように思えたけど、鐘が良かった。
169名無し行進曲:2006/11/11(土) 13:37:33 ID:MQb+ixAq
>>168
オレも94年の噴水は常総の演奏の中では1番好きだけど、
カットについては「斬新」というより「メッタ斬り」。
当時の自分はコンクールでは神大の噴水しか聴いたことない上、
常総のは3楽章の山場を2〜3ヶ所カットしてたので、
余計にア然とした。

演奏は確かに好きなんだけどね。
170名無し行進曲:2006/11/11(土) 13:41:35 ID:2WVzWAMz
『マ・メール・ロワ』より“パゴダの女王レドロネット”、“間奏曲”、“妖精の園”
(1999年:防府市立桑山中)

こんなに美しいラヴェルは多分初めてだったと思います。

そういえばこの曲も金賞がこの団体だけだったような…。
171名無し行進曲:2006/11/11(土) 13:52:54 ID:EfM+DUmG
金賞の中で『トスカ第三幕』はどこの団体が上手いと思いますか? 自分的にはホルンが鳴ってるほうが好きなのですが…
172名無し行進曲:2006/11/11(土) 14:02:31 ID:4jcfJFKU
>>165
どっちのサロメ?

>>171
小人数で迫力に欠けるが、鎌田
173名無し行進曲:2006/11/11(土) 16:27:06 ID:4+ku2MxS
>>171
リベを抜きにはできないでしょ
174名無し行進曲:2006/11/11(土) 20:53:42 ID:g8gyrpe5
青森山田も忘れてくれるな
175名無し行進曲:2006/11/11(土) 22:09:32 ID:t9nbhA3s
>>174
スレタイ100万回嫁。
176名無し行進曲:2006/11/12(日) 20:07:43 ID:aDh/2apU
創価関西 教会のステンドグラス
177名無し行進曲:2006/11/12(日) 20:09:54 ID:G2KBtmkd
層化はかんべんしてくれ
178名無し行進曲:2006/11/12(日) 20:37:43 ID:cHJaCV/A
鯖江中 サロメ〜七つのヴェールの踊り〜
179名無し行進曲:2006/11/12(日) 20:43:59 ID:LM+jhemi
>>178
>鯖江中・サロメの踊り

2004年に銅賞だからスレ違いだろw
と思ったら1984年に金賞だったのね。
知らんかった。
180名無し行進曲:2006/11/12(日) 21:55:04 ID:dwL9l6Yx
ステンドグラスなら常総
181名無し行進曲:2006/11/12(日) 22:12:52 ID:aDh/2apU
何年?
182名無し行進曲:2006/11/12(日) 22:51:34 ID:MQ77nfmW
今までの全国大会に出た団体の中でObがいちばんうまかったのはどこですか?
スレ違いですいません。
183名無し行進曲:2006/11/12(日) 22:51:58 ID:cHJaCV/A
規約守れる方のみどうぞ
http://bandmix.jp/?m=ktai&a=page_o_login
184名無し行進曲:2006/11/15(水) 18:17:50 ID:TOjzAx4U
>>181
おそらく1998年かと。
185名無し行進曲:2006/11/15(水) 19:41:18 ID:eF09Q/r/
CDってまだ売ってんのかな?
186名無し行進曲:2006/11/16(木) 10:23:49 ID:SnjYODos
何のCD?
187名無し行進曲:2006/11/16(木) 17:34:54 ID:Y+7xcKT+
全国大会の実況録音盤なら2004年以前のもの(録音は1999年まではSony、2000〜2004年はVictorが担当)は諦めた方が良いかと(既に廃盤の可能性高し)。
188名無し行進曲:2006/11/16(木) 17:50:12 ID:2eyftguh
録音の質は昨年のキングが一番よかったような気がする。
ソニーはあまり好きじゃないな。
189名無し行進曲:2006/11/16(木) 17:55:35 ID:e66U9Oj5
2000年くらいまでは普通に手に入るよ。
190名無し行進曲:2006/11/17(金) 22:45:19 ID:TdlJukFl
創価関西のベルキス!!今日初めて聴いた…聴いて鳥肌が立った。今まで常総のベルキスしか聴いたことしかなかったから凄く感動した。
191名無し行進曲:2006/11/17(金) 22:54:50 ID:c8xLxCqE
スレ違いかもしれんが、ベルキスは近大の特演だろ。
192名無し行進曲:2006/11/17(金) 23:19:59 ID:FGG0GTeX
ベルキスといったら95年の野庭だろ
193名無し行進曲:2006/11/17(金) 23:32:54 ID:di/5mfTC
野庭もいいけど常総のが好きな自分
194名無し行進曲:2006/11/17(金) 23:39:20 ID:4dR6YG/4
いい加減話が堂々巡りしていて
発展がないね。
195名無し行進曲:2006/11/18(土) 00:10:20 ID:3OkA/bpe
ロメジュリはどこが上手いかな?やっぱり天理かな?

196名無し行進曲:2006/11/18(土) 00:18:44 ID:f8CBrzSU
ロメジュリなら91年の常総か同年の下松高校かな。
常総のベルキスは駄演かと思うw
197名無し行進曲:2006/11/18(土) 00:43:15 ID:UaMKteiX
超個人的、ベルキスなら
野庭>創価関西>福岡工大附>近大(スレ違い御免)>乗泉寺>羽村一中>常総>白石>柏

生で聴いたのは野庭と常総のみ。近大、柏、乗泉寺、白石は生で聴けなかったのが残念。
特に柏はCDの録音がひどい年。まともな録音ならもっと上位に来そう。
近大・乗泉寺はバンダ隊を肌で感じてみたかった。
近大のは終盤のテューバの譜面の改編が良い方向に向かった。
ラストのスピード感も良い。バンダ隊がついていけてないけど。
乗泉寺は夜明けのベルキスの舞をしっとり、かつ情熱的に演奏してる点が他と違う。
白石のはキズは多いが、ライブならおそらくより感動したと思われる演奏。
野庭のはいろんな意味で良くも悪くも型破りなベルキス。好き嫌いも激しいでしょうな。
創価関西はとにかくラストのホルンの咆哮。そして金管。
福岡工大附は全国初演ではないものの「ベルキス」としてはパイオニアと言っても良いかなと。
羽村一中はラッパのチャレンジ精神に乾杯。
常総、全体の響きは上々だが、カットがひどすぎる上にバンダ隊壊滅。

ただ、スレ違いだが、吹奏楽ベルキスの一番の演奏は
寄せ集めと言われる東京シンフォニックウインドオーケストラですかな。
198名無し行進曲:2006/11/18(土) 07:43:50 ID:leCNxRQy
ロメジュリは常総しかないな。他の吹奏楽の演奏と比べたら別次元の演奏。
ベルキスはあんま名演といえる演奏はないね。常総のベルキスそんなに下手か?カットはどこもひどいっていったらひどいじゃん。演奏自体は野庭よりも全然上手いと思う。
199名無し行進曲:2006/11/18(土) 08:55:05 ID:HHSioLDS
ベルキス、最後のファソファ♭シファレーが全部ちゃんと完璧に吹けてるのってどこ?
200名無し行進曲:2006/11/18(土) 10:45:29 ID:UaMKteiX
>>198
上手い下手で言ったら野庭と常総はどっこいどっこい。
バンドの持つ底力は常総の方が上。
ただバンドの持つ魅力をいかに引き出せたか、
本番の出来(バンドの実力をどれだけ発揮できたか)、の点については野庭の方がはるかに上。
本番の出来としては常総の演奏の中でもかなり低い方ですね。
練習の方がもっともっと上手かっただろうと予想できる。だけにもったいない感はある。
編曲が悪いというのもあるだろうが。

カットのひどさについては常総が一番。4楽章は特にひどく、小節の飛び具合が多い。
2番手は銀賞の精華女子。ここはテンポ設定の時点で非音楽的。
次いでイマイチなのは創価関西やブリヂストンなどの全楽章抜き出しバージョン。
以上までは「ひどい」といってもいいカットかな。
初期のトレンド、2、3、4のカットはベター。
野庭や乗泉寺は他と比べても「切り貼り度」が少なく、コンクールのカットの中ではベストの部類。

コンクールのロメジュリは、確かに常総が真っ先に思い浮かぶ。
音量の幅が非常に大きく、かつ弱奏部の美しさはピカイチ。
常総以外では、天理や中央大も推したい。

>>199
何をもって完璧かにもよる。ただ音当てれば良いってものでもないしね。
テンポ・音程・音色・バランス(バンダ3人の中のバランスとバンダとステージのラッパとバランスの二つ)、
を考えると、コンクールで全部完璧に吹けてる演奏はない。
どの演奏も何かしら引っかかる点がある。
モアベターなのは乗泉寺かなぁ。ただ録音ではバンダがあまり聞こえないけど。
201199:2006/11/18(土) 12:52:29 ID:HHSioLDS
>>200
詳しいレスありがとう。
野庭と乗泉寺は評判良いですね。
202名無し行進曲:2006/11/19(日) 00:39:50 ID:uhW+o09m
>>201
>>197=>>200=自分ですが、
乗泉寺良いって言ってるのは自分だけな気がするから、あまり期待しないほうが良いかも。
フツーに最後のファンファーレだけに期待して聴くなら
創価関西、大曲、福岡工大附、野庭辺りなら薦められる方かな。
それぞれカラーも違ってて面白いので、いろいろ聴いてみてください。
ただ、どれもステージのラッパがやや弱いのが惜しいかな。
バンダとのステレオ感を味わうなら東海大第四も良いですね。
舞台上、テューバ・弦バスの後ろ辺りに、
一人に一つ「お立ち台」付きのバンダ3本は、視覚的にも面白かったです。

毎回長文ですみません。
203名無し行進曲:2006/11/19(日) 00:49:31 ID:d/NtmeCg
あのバンダ、不問間の舞台の色に合わせてワザワザ黒く塗ってあるんだぜ。
204名無し行進曲:2006/11/19(日) 13:18:02 ID:av/4idHG
浜松交響吹奏楽団 「GR」より シンフォニック・セレクション
205名無し行進曲:2006/11/19(日) 13:52:03 ID:xc6CZmJL
↑同感。
206名無し行進曲:2006/11/19(日) 14:05:47 ID:+HR07Aeq
↑↑同感
207名無し行進曲:2006/11/19(日) 14:09:01 ID:2SscvXuh
何だか臭う。w
208名無し行進曲:2006/11/19(日) 14:55:33 ID:80Knu6TQ
東海第四のローマの祭
92年の方がクオリティが高いけど、01年もレベルは高い。

209名無し行進曲:2006/11/19(日) 16:11:16 ID:r3DRHBc1
自分もそう思う。ローマの祭りの名演は東海大四高か名電くらい。
210名無し行進曲:2006/11/19(日) 16:14:46 ID:E+9gvPnF
広島の五日市が金賞とるとおもう
211名無し行進曲:2006/11/20(月) 11:08:34 ID:gEExQ/0u
全国でバンダを別の場所から吹いたのはたしか乗泉寺が最初。
212名無し行進曲:2006/11/20(月) 15:48:05 ID:nKcNqCY4
ピータールーはどこが名演かな

213名無し行進曲:2006/11/20(月) 16:25:46 ID:o3Jr2Rc9
>>212
どこ、ってゆーか全国金は文教と浜交しかないじゃん
214名無し行進曲:2006/11/20(月) 17:13:03 ID:9URXU7QI
文教かな。音程はかなりあれだけど。
215名無し行進曲:2006/11/20(月) 17:24:51 ID:eS0X8+Hr
吹コンていどに名演なんてないwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無し行進曲:2006/11/20(月) 18:38:21 ID:K3ZxTEjW
>>211
バンダを「舞台外」で、「12分の演奏(正式なコンクール)」で吹いたのは乗泉寺が最初かな?
舞台上の移動なら前にもあったし、
舞台外なら、淀工が1990年の特演の際、普門館の2階で吹いてる写真を見たような気がする。

乗泉寺のベルキスは舞台外で吹けるか吹けないかって、主催者と少しもめたらしいね。

ピータールーなら浜松交響の方が好きかなぁ。
でもどっちも名演とまではいかないかな。
217名無し行進曲:2006/11/20(月) 21:51:15 ID:9URXU7QI
ピータールーは名演という演奏はないね。浜響は意外にあっさりしていてちょっと肩透かしだったから好きになれない。
ベルキスは安定した演奏は数少ない。常総と野庭のベルキスは全然違うけどどちらもすごい演奏だと思うんだけどな。
218名無し行進曲:2006/11/20(月) 21:56:13 ID:XZURdHtz
ピータールーは文教が名演なのにみんな悔しくて認めたくないんだね。
219名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:40:47 ID:ZDU+19SC
あのアーノルドがブチ切れた文教のピータールーwww
220名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:51:05 ID:9URXU7QI
音楽的だったし素晴らしい演奏だと思うけど名演奏と呼ぶにはあのオーボエ・ピッコロはいくらなんでもピッチ悪すぎだろ。
221名無し行進曲:2006/11/20(月) 23:13:02 ID:rpK3UOtk
夢の花…幻の花ってあんま上がんないな。
222名無し行進曲:2006/11/21(火) 20:23:10 ID:OAjTbJeT
ダフクロってよく演奏されてるけど、上手い演奏はどれだと思う?個人的には99年の淀工のやつが好き!!夜明けの盛り上がりの部分で人が歌ってるように聞こえたのが印象的だった
223名無し行進曲:2006/11/21(火) 20:47:43 ID:rbU7tgcZ
>>218

原曲にない合唱を加えてアーノルド氏を激怒させたアレが名演?
224名無し行進曲:2006/11/21(火) 20:58:07 ID:jBMUkn67
>>223
しょうがないよ。
それが名演と思えるのが水槽クオリティだから。w
225名無し行進曲:2006/11/21(火) 21:58:28 ID:QrJ4PrLY
>>222
与野
226名無し行進曲:2006/11/21(火) 22:13:56 ID:0G4bhfAb
>>222
埼玉栄
227名無し行進曲:2006/11/21(火) 22:18:37 ID:0S5shcSX
川越ソウワのダフクロは夜明けが絶品ですよ
228名無し行進曲:2006/11/21(火) 22:44:36 ID:LvTLHXlz
229名無し行進曲:2006/11/21(火) 23:26:15 ID:74nDYTjP
ピータールーなら97年の福山ウインドがありますよね。
230名無し行進曲:2006/11/21(火) 23:44:37 ID:Sb3zruXV
コンクールでのピータールーで一番納得いくのは93年JSBかな。スレ違いだが。
231名無し行進曲:2006/11/21(火) 23:49:51 ID:3zb04VEF
文教
232名無し行進曲:2006/11/22(水) 00:10:14 ID:A3ALT24u
ダフニスは与野か栄のが好き。あとスレ違いだけど伊奈。全部埼玉だ…
233名無し行進曲:2006/11/22(水) 00:12:34 ID:HDS2vTFl
個人的には合唱付きも好きだけどなぁ
234名無し行進曲:2006/11/22(水) 00:57:33 ID:A3ALT24u
文教の合唱付き、あれはあれでよかったよね。
235名無し行進曲:2006/11/22(水) 08:15:58 ID:t/HQzXF2
合唱付ってダフニスとクロエの話じゃないのか?
236名無し行進曲:2006/11/22(水) 10:02:17 ID:4mFMwuZi
ダフクロ合唱付きって今年のガオカ(銀)だけじゃん・・・
237名無し行進曲:2006/11/22(水) 11:13:40 ID:V6knJsAZ
伊奈学もダフクロ合唱付きで銀ありw
238名無し行進曲:2006/11/22(水) 11:59:03 ID:MmwVX800
今年のガオカは97年・利府のパクリ。
まぁそれでも全国行くだけ凄いと思うけど、スレ違いだね。
239名無し行進曲:2006/11/22(水) 13:18:58 ID:A3ALT24u
銀賞だけど伊奈のダフニスはよかった。やっぱ与野かな。
淀工のダフニスは2003もいいと思う。
240名無し行進曲:2006/11/22(水) 13:51:32 ID:V6knJsAZ
伊奈学のダフクロは良かったね。スレ違いですけど…とりあえず、金賞のダフクロで名演はないと思うw
しいていうなら、80年年代の栄かな。雰囲気あるし指回ってるし。
241名無し行進曲:2006/11/22(水) 15:15:38 ID:MmwVX800
99年の淀工はあっさりしているが、ちょうどヶ丘がコーラス入れた部分の
和声部が絶品だったな。小細工しなくても上手な時はホントに上手。
242名無し行進曲:2006/11/22(水) 17:04:46 ID:rp2EeKYl
ダフニスだったら出雲一中と埼玉栄が好き
243名無し行進曲:2006/11/22(水) 17:15:42 ID:WHHgDgI4
埼玉栄は分かるけど出雲はそれほど上手いと思わなかった。その年の銀だったが九州の中間東が良かった。特にラッパとピッコロとサックス!自己中吹きがたまらんなぁ〜!けど夜明けでソプラノサックスがオクターブ下げたのがいたかった。吹奏楽吹奏楽になったのが残念!
244名無し:2006/11/22(水) 17:28:21 ID:42zaPVYv
91年の八戸三中のアルメニアンダンス
素晴らしい
245名無し行進曲:2006/11/22(水) 17:48:13 ID:YYrz1McU
>>243
>>242は1976年の出雲第一の演奏のことを指しているのでは?
246名無し行進曲:2006/11/22(水) 18:36:02 ID:4mFMwuZi
あのボコボコごつごつした、鍋が弱火で沸騰してるような出雲一中の「夜明け」は衝撃的だった・・・。
247名無し行進曲:2006/11/22(水) 18:55:51 ID:P1bMLH2S
ダフニス全国初演だったもんね。あれは衝撃
248名無し行進曲:2006/11/22(水) 19:15:30 ID:GtqLN6Q8
>243

【銀】全日本吹奏楽コンクール金賞以外の名演【銅】
401 :名無しの行進曲 :2006/11/21(火) 07:42:32 ID:dtNk8+pD
中間東のシャエイとダフクロ、ぴっころとラッパが最高。自己中吹きがたまらんなぁ〜あの頃は出雲が無難な演奏で金!
後の6団体すべて銀!出雲と中間東以外はMARCHだったのでダフクロに期待したが下手すぎた。最近出てこないのが残念!
249名無し行進曲:2006/11/22(水) 19:24:59 ID:NW5EmD7o
中間にいた先生ってホモなんだろ。
男子生徒にいたずらして懲戒免職
250名無し行進曲:2006/11/22(水) 23:46:44 ID:3tNhSCQ1
ダフニスなら、95年の埼玉栄の夜明けは通常カットされる部分も演奏されていて良かった。
全員の踊りは99年の淀工が一番好きですが、
「いかにも吹奏楽コンクール!」という表現だけ、気になる。でもあのビート感は引き込まれる。
全員の踊りは埼玉栄(86・95)、リベルテも好きかな。

91年の中学のダフニス祭りは、出雲一中のみ金賞で良かったと思う。
過去の伝説的演奏があるだけに、聴く前の期待には応えきれていない部分もありますが、
同年の他の演奏とはやはり違う。
97年の中学ダフニス3連金も各団体好きですね。
251名無し行進曲:2006/11/23(木) 01:16:18 ID:JN3z/VGH
ダフニスとクロエは三重大も評判いいんだが、ここで出て来るのはほとんどが中高ばかりだな。
確かスレ違いではないはずだが。
252名無し行進曲:2006/11/23(木) 02:40:23 ID:vtNWwplH
三重大は良いと思う。あのなんとも言えない色気のある音色が好みです。
253名無し行進曲:2006/11/23(木) 02:58:56 ID:/FMUP4No
というかベストオブダフクロは三重大だと思う。
なんていうか、一言「すげえ!」って感じた演奏だったな
254名無し行進曲:2006/11/23(木) 07:28:58 ID:m2LFalW6
グロリアのダフニス…
255名無し行進曲:2006/11/23(木) 07:37:38 ID:AvMpGfZK
野庭のダフニス!!
256名無し行進曲:2006/11/23(木) 10:25:45 ID:S8uornYU
三重大のはカットがな…。
257名無し行進曲:2006/11/23(木) 12:59:44 ID:rCxQLDrb
>>255
ダフニスは支部落ちだからスレ違い
258名無し行進曲:2006/11/24(金) 13:29:09 ID:X5860hru
日本一評価が高い団体は福岡工だね。特に雲コラと朝鮮民謡。かなり好感がもてた。屋比久氏はなぜ簡単な曲でコンクールを闘ったのか?わからない?それに同じ曲何回も…次の指揮者に注目だね。土気シビックの加○氏とからな面白いかも??それとも、前指揮者、鈴木氏あたり?
259名無し行進曲:2006/11/24(金) 13:44:30 ID:jN3Ygt4x
日本一?福工大?
神大や文教大、駒澤大などをさしおいてなぜ福工大?
260名無し行進曲:2006/11/24(金) 13:49:39 ID:TzOTBKhq
福工大は呪文とトッカータは認めるが・・・

高校の部ならやっぱり天理じゃねぇか?
大学なら神大・職場ならヤマハ浜松って感じがする
261名無し行進曲:2006/11/24(金) 13:49:58 ID:X5860hru
嫌違う城東の事です。大学は福岡工は下手過ぎだよ。関大駒大も下手だけど…大学だからしゅうがないけど…自分が中大にいたころは良かったけどやっぱりしょせん大学だよね?
262名無し行進曲:2006/11/24(金) 13:55:10 ID:jN3Ygt4x
高校の部で福工大城東が一番?ハァ?
大学より高校がいいと?じゃあコンピュータの打ち込みが一番じゃね?
高校は所詮技術だけの演奏が多い。
263名無し行進曲:2006/11/24(金) 13:55:37 ID:X5860hru
ちなみに高校なら城東大学なら駒大職場ならブリジストン中学なら出雲だね!城東は下手したらコウセイより上手い…
264名無し行進曲:2006/11/24(金) 13:58:05 ID:jN3Ygt4x
てゆーかなぜ関大?
てゆーか佼成より?
ハァ?
265名無し行進曲:2006/11/24(金) 14:00:27 ID:jN3Ygt4x
もしかして関係者?
それともアンチ?
アンチならその書き込みは非常に有効だね。
266名無し行進曲:2006/11/24(金) 14:01:20 ID:U6wNO2Zb
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
267名無し行進曲:2006/11/24(金) 14:03:00 ID:X5860hru
神大だよ間違った。すいません(>_<)更生は下手したら土気シビックにも負けてる木が、はぁ?とかいってる君説明して下さい
268名無し行進曲:2006/11/24(金) 16:43:43 ID:HMdJpufv
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
269名無し行進曲:2006/11/24(金) 16:44:37 ID:HMdJpufv
                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /
270名無し行進曲:2006/11/24(金) 16:45:08 ID:HMdJpufv
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
271名無し行進曲:2006/11/24(金) 16:56:19 ID:ndfi5Ljb
全国大会のCDって
中学校・高校の部ごとにまとめたセットみたいなのってないん??
272名無し行進曲:2006/11/24(金) 17:22:39 ID:G7TaVbBQ
ないよバカ!死ね
273名無し行進曲:2006/11/24(金) 17:24:12 ID:723JfAEO
(´;ω;`)ウッ
274名無し行進曲:2006/11/25(土) 12:30:00 ID:az53eVFN
洛南の華麗なる舞曲は名演だと思う!!あと淀工の89年の俗謡も…
80年代後半〜90年代前半の時の高校は熱演が多いと思う。2000年以降なんか高校での熱演が減ったような感じがするが気のせい!?
275名無し行進曲:2006/11/25(土) 13:20:15 ID:dgdnUx+P
>>274
懐古主義ではないんだが俺もそう思う。

最近はびっくり箱的な団体減ったな

土気中のディオニソス
津幡中の爆音火の鳥
市立川口の 二つの交響的断章
野庭のアルメニアン・ダンス・パートI
埼玉栄のダフニスとクロエ(これは初出場ではないが)
常総のスペイン

etc

初出場にもかかわらず




こ  い  つ  ら  宇  宙  人  か  ?









・・・と、当時生で聴いてそう思った。
276名無し行進曲:2006/11/25(土) 19:06:33 ID:e3ePBt36
個人的には、洛南の華麗なる舞曲は名演と言うよりも快演って感じ。
思わずウヒョーーと叫んでしまいそう。
277名無し行進曲:2006/11/25(土) 20:40:03 ID:hasoMDCG
今年の城東のエルフゲンの叫び(^-^)/
ラッパすごすぎ〜↑↑あと木管の早い動きも綺麗にあってて感動した↑↑
278名無し行進曲:2006/11/25(土) 22:26:10 ID:JJ0zU06i
エルフゲンの叫び、って屋比久先生どっから見っけてきたの?
城東以外にCDとか出てるの?
279名無し行進曲:2006/11/25(土) 22:47:59 ID:OHDSZ75M
いくつもありますが何か?
280名無し行進曲:2006/11/25(土) 22:53:38 ID:yfQkc3FM
最近の演奏の方が技術的にも表現という意味でも優れていると思うんだけど…。あと今年の演奏だったら春日部共栄の科戸の鵲巣はいれたい。
281名無し行進曲:2006/11/25(土) 23:09:21 ID:Hv3ZWDkS
今年の高校の順位とかゎかりますか〜?
282名無し行進曲:2006/11/25(土) 23:52:03 ID:KF5vzOHH
エルフゲンの叫びは結構九州大会で昔から演奏されてた。
ちなみに一昨日位に知ったけど、うちの高校(地区大会金賞程度)
が数年前に自由曲として演奏してた。
283名無し行進曲:2006/11/26(日) 00:05:32 ID:gxK34Z2X
共栄の科戸最高だよね。
284名無し行進曲:2006/11/26(日) 05:20:29 ID:EV7fgTVP
まとめて言おう!

関  係  者  乙 !  
285名無し行進曲:2006/11/26(日) 07:01:06 ID:4XRjcUvk
つうか早いパッセージが合ってるだけで感動ってw
楽譜通りに吹けば合うだろ、普通。流石吹奏楽って言われるぞw
それに春日部共栄の鵲巣w 100歩譲っても創価関西だろ。
286名無し行進曲:2006/11/26(日) 09:48:26 ID:S1t38DYE
科戸は共栄、創価関西と生で聞いていい感じと思ったが、
何回も聴いているうちに駄作か?と思えてきた。
来年は流行るかもしれんが数年後は消滅するとみた。
287名無し行進曲:2006/11/26(日) 10:48:07 ID:c8C8eDmN
科戸はまだやるところあると思う。
288名無し行進曲:2006/11/28(火) 20:31:50 ID:WozFoXQ3
栄 トゥーランドット
289名無し行進曲:2006/11/29(水) 00:32:35 ID:0XuFW+Bt
高輪台 ガイーヌ
春日部共栄 科戸の鵲巣
290名無し行進曲:2006/11/29(水) 09:39:15 ID:mhtWuxUj
>高輪台 ガイーヌメドレー

は↓へ移動おねがいしまつ
全国金賞駄演なんてどうよ?2演目【コンクール】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141888704/
291名無し行進曲:2006/11/29(水) 10:11:29 ID:nGpHKE13
アンチ必死乙
292名無し行進曲:2006/11/30(木) 00:26:31 ID:oQAhsrEX
高輪台のガイーヌ、普通に上手かったと思う。正直にすげーと思った。熱いサウンドを聴かせてもらった。
ガイーヌメドレーといわれてもしょうがないカットだけどな。逆にいえばあのカットで全国でしかも金なんだからすごい。
同じ東京でいえば片倉もカットが…
293名無し行進曲:2006/11/30(木) 01:54:11 ID:VPW59aDj
片倉も気持ちの入った良い演奏してたよ。
294名無し行進曲:2006/11/30(木) 12:21:22 ID:dwMtS7kn
片倉はなんで今年全国で制服だったの?
295名無し行進曲:2006/11/30(木) 12:46:14 ID:k/mM5HRT
片倉のカットなんて松陽に比べればマシかと。
てか昔から6分程度の演奏時間に使われる一般的なカットじゃん。
296名無し行進曲:2006/11/30(木) 20:21:16 ID:HSeyXdQP
名取交響吹のジャポニスムがかなり気に入らない
なんで第2楽章→1→3の順番やねん
297名無し行進曲:2006/11/30(木) 21:52:04 ID:FUNtG7kE
アルプス交響曲の名演はありますか?
298名無し行進曲:2006/11/30(木) 21:54:32 ID:tCANuXrJ
>>297
常総
299名無し行進曲:2006/11/30(木) 22:03:35 ID:mJ5t5+8b
>>297
スレチだけどボホルツ
300名無し行進曲:2006/11/30(木) 22:03:51 ID:8GBIN3pR
>>297
伊奈のアルプス
301名無し行進曲:2006/11/30(木) 22:31:09 ID:7iC2kNzl
三出休団体が多い来年、美須々とか鈴峯が来るんじゃないかな?
302名無し行進曲:2006/12/01(金) 01:22:04 ID:R02j/c9U
>>296
連れますか?
303名無し行進曲:2006/12/01(金) 02:07:10 ID:JGZtPOVN
1999平田中学校
セント・アンソニー
304名無し行進曲:2006/12/01(金) 06:45:19 ID:dtbhCuwM
アルプスは常総か伊奈どちらもすごい
305名無し行進曲:2006/12/01(金) 08:48:01 ID:JK1OrcW0
アルプスは常総
306名無し行進曲:2006/12/01(金) 17:30:57 ID:elKU/GkK
アルプス普通に考えて習志野でしょ?
307名無し行進曲:2006/12/01(金) 18:55:31 ID:FeR1ol5C
アルプス=伊奈
これ常識
308名無し行進曲:2006/12/01(金) 18:56:40 ID:JK1OrcW0
普通に常総です
309名無し行進曲:2006/12/01(金) 19:15:05 ID:yq/9fvrm
今年尼吹は?
310名無し行進曲:2006/12/02(土) 11:03:50 ID:PgLg1/PF
アルプスは常総、伊奈。どちらも良い。
習志野はないだろ。ありゃ駄演だ。
311名無し行進曲:2006/12/02(土) 13:42:08 ID:WXDtoOb3
伊奈ならマリアでしょ
312名無し行進曲:2006/12/02(土) 15:35:47 ID:LaW/aKfD
マリアって?
313名無し行進曲:2006/12/02(土) 16:17:33 ID:gSyUmJRX
アヴェマリア
314名無し行進曲:2006/12/02(土) 16:21:17 ID:PgLg1/PF
七つの悲しみ
315名無し行進曲:2006/12/02(土) 16:26:57 ID:N5E2an5t
平田中のセントアンソニー(既出)と神話とジェリコはすこ゛いな。
316名無し行進曲:2006/12/02(土) 17:19:17 ID:UfF9FlMV
アルプスは悩むな。伊奈も常総もどちらも甲乙つけがたい。
俺はどちらかというと、常総かな。
習志野も悪くはないが、2校に比べたら落ちるな。

あと前述だが、第六は技術は圧倒的に第四だが曲の感じは山形三中が好きかな。
317名無し行進曲:2006/12/02(土) 17:35:05 ID:H0xAc5cN
>>316 同志発見
318名無し行進曲:2006/12/02(土) 19:58:34 ID:SG/Jhj8G
狭山ヶ丘の第6もうまい
319名無し行進曲:2006/12/02(土) 20:38:10 ID:v3hzOCTD
山形第三はいいね。
中間部のホルンがはずしてへんなになったのと、最後ののばしの低音のパートのタイミングがもうすこし後ろなら完璧だったのに。
320名無し行進曲:2006/12/02(土) 21:07:37 ID:PgLg1/PF
あんまり第六でほぼノーミスの演奏ってないよね。
321名無し行進曲:2006/12/02(土) 21:13:53 ID:vEh7/n+J
>>319
今聴いたんだが、確かにそう思う。でも中学生にしてはいい出来だと思う。
322名無し行進曲:2006/12/02(土) 22:27:08 ID:FN/Orvwd
山形3顧問がかわってないのに何で全国でてこないんだろう・・・・・ 昨年出たけどあの演奏だし・・・・・
横ブラ、出雲1、辰口の第六を挙げる人はさすがにいないか。
323名無し行進曲:2006/12/02(土) 22:29:25 ID:+xwirwJX
316 319

ありがとうございます…
324名無し行進曲:2006/12/02(土) 22:44:42 ID:vEh7/n+J
>>322
今年ついに顧問変わってしまいました。

昨年や今年(支部落ちですが)の演奏聴きましたが金管はなかなかの実力と思いました。
スレ違いすみません。
325名無し行進曲:2006/12/02(土) 23:12:04 ID:lNnDx/C4
>>311 >>314
茨城のビービー団は引っ込んでろ!ヴォケが!
326名無し行進曲:2006/12/03(日) 00:01:33 ID:PgLg1/PF
横ブラの第六は随分と豪快だった。
あの年の横ブラは横ブラらしい演奏じゃなかった気がする。
327名無し行進曲:2006/12/03(日) 08:38:30 ID:c9qP9wcV
個人的に2000年津山西中
328名無し行進曲:2006/12/03(日) 10:48:53 ID:kisT5Eld
津山西なら自分は2001年のメリーウィドゥを推します。
329名無し行進曲:2006/12/03(日) 11:02:09 ID:nm957Wfy
>>327
同感。中学生であれを超える第六はまだない気がする。
330名無し行進曲:2006/12/03(日) 11:08:51 ID:C9REKa4D
スレ違いだが
稲生先生、津山西時代に比べると元気ないような気がするのだが・・・以前のような圧倒感というか
331名無し行進曲:2006/12/03(日) 11:12:55 ID:G4iyC37h
4年前の鎌田中。
332名無し行進曲:2006/12/03(日) 11:27:55 ID:lT2hjSea
>>329

自分は1999年の山形三中の方が名演だと思いました。
333名無し行進曲:2006/12/04(月) 01:17:59 ID:FCahAGfK
俺も山形三中がいいな。狭山ヶ丘みたいな利口な演奏も好きです。あの頃の狭山ヶ丘のサウンドは心地よかったなー。早く今年の東海大第四の演奏が聴きたい。
あとは、天理のスペイン狂詩曲もいいな。02年ではなく94年の方でね。その年の埼玉栄も良かったな。安定感は半端ではなかった!
スペ狂、中学では名演と言える演奏はないかもね。
94年は金賞のレベルが高かった。天理と栄のスペインをはじめ、関東一カンタベリー、福工大付の朝鮮民謡、白石ライモンダ、常総の噴水…どれも方向性が違うサウンドだが、どの学校もよく聴きたくなる演奏ばかりですよ。
334名無し行進曲:2006/12/04(月) 12:10:13 ID:JoPciG3n
亜細亜大学のスラブ舞曲。
曲間に拍手がきちゃうぐらい引き込まれる演奏。
正攻法で好きです。
同意者いますか?
335名無し行進曲:2006/12/04(月) 13:42:28 ID:hxFhDDvt
メリーウィドーはどこが名演だと思いますか?
336名無し行進曲:2006/12/04(月) 13:56:18 ID:tWYdpnzq
メリーウィドウは加治中が1番上手い!!
337名無し行進曲:2006/12/04(月) 14:53:49 ID:jiYcbHwY
>>334
全国大会じゃないけど東京都本選聴きました。
ハープのパートが原曲以上に足されててびっくりしたけど
華麗な演奏でした。

そう言えば小倉先生ってどうしちゃったんだろう?
338名無し行進曲:2006/12/04(月) 14:56:32 ID:Szd7LqN8
津山西かな。椿もいいけど、速い
339名無し行進曲:2006/12/04(月) 16:28:32 ID:RXPdMJDM
北陵の先生って昔は津山西だったんだ。
今頃知ったww
どっちもいいサウンドしてるよね
曲も好きだし。
340名無し行進曲:2006/12/04(月) 23:11:27 ID:D62HuyKN
>>334
生で聴いたぞ。あれは自然と出てきた拍手だったな。たしかパンフレットにも
どこやるか書いてあり、まだ続きがある事はわかってたからね。それでも
違和感無かった。

結局演奏気に入ってライブビデオを買ったら先生軽く会釈してたんだな。
341名無し行進曲:2006/12/08(金) 14:18:27 ID:IysRb+IQ
天理の役人
賛否両論あるかもしれないが、落ち着いた役人のほうが好み。
342名無し行進曲:2006/12/08(金) 14:22:14 ID:qx6ZszPG
なにわの海へ
343名無し行進曲:2006/12/08(金) 20:11:37 ID:ej27TFgY
天理の役人はカットが変!!でも綺麗に整えられた演歌だから嫌いじゃないけど…
344名無し行進曲:2006/12/08(金) 23:20:51 ID:92OX2N88
カットの話をだしたらキリがない。
なにわの海へがあがったのでなにわの架空の伝説をあげてみる。
345名無し行進曲:2006/12/08(金) 23:21:38 ID:92OX2N88
すれ違いなので伊奈の役人で
346名無し行進曲:2006/12/09(土) 16:04:06 ID:1lWK4eBQ
栄のトゥーランドット
347名無し行進曲:2006/12/09(土) 22:06:43 ID:4pyJgxhJ
城東のエルフゲン
348名無し行進曲:2006/12/10(日) 19:42:13 ID:zMWprRy+
磐城の交響曲
349名無し行進曲:2006/12/10(日) 21:56:26 ID:JzNg+1WP
野庭のクジャクで決まりやろ!
350名無し行進曲:2006/12/10(日) 23:32:28 ID:ZyPB8By/
2001年DVDBOXの大職一だけ視聴した、この中では浜松交響吹のGRシンフォニック〜が良かったな。
演奏とは関係ないが、文教大や創価大の衣装(二の腕完全露出)俺が女だったら絶対着たくないとオモタ。
あと、川越奏和でサトマの右下に映ってる聴衆が前半寝てるように見える、以前の課題曲の時も気になったけど。
351名無し行進曲:2006/12/10(日) 23:38:08 ID:nkbdb9TZ
2004〜2006
創価学会関西吹奏楽団
352名無し行進曲:2006/12/11(月) 00:41:24 ID:p4sG9Rp1
>>351
激しく同意。3連続金賞受賞団体の中でも恐らく一番の品質を誇る。
97〜99のリベルテよりも好きだな。今回のリベルテは正直微妙だな。
353名無し行進曲:2006/12/11(月) 02:25:33 ID:lpQFZH93
磐城の役人
354名無し行進曲:2006/12/11(月) 07:25:10 ID:HN1non1W
完済じゃあないけど草加グロのラフォルム〜って2003でしたっけな?あれはすごかった…はっちゃけてはないけど極太で繊細な音楽には感動した!
355名無し行進曲:2006/12/11(月) 16:11:10 ID:xkrUHKsp
99年の平田市立平田中学校『セント・アンソニー・ヴァリエーション』
中学生にしてはなかなかじゃない?天理よりも好き。
356名無し行進曲:2006/12/11(月) 18:14:37 ID:CSEpIH0L
05年の福工大城東のアルプスの詩がいいですね。
素晴らしい名演だと思います。聞いてるとウルウルしちゃうんだよな。
自分、常総ファンだけど・・・
357名無し行進曲:2006/12/11(月) 18:44:19 ID:Vxbnab4l
356に賛成(>_<)
鹿児島松陽ファンだけど。
358名無し行進曲:2006/12/11(月) 19:23:42 ID:qU+YPzO2
城東ファンなだけに素晴らしいの一言です
359名無し行進曲:2006/12/11(月) 19:40:27 ID:RvFHJIhp
>>355
評判を聞いて、全国大会コンクール会場で売っていたブレーンの
過去大会DVDを購入して聴いてみたけど、確かに中学生としては
かなり上手いと思った。天理を思い出させる感動があったね。
(天理も生では聴いてないけど、録音だけでも凄く感動したから。)
360名無し行進曲:2006/12/11(月) 19:43:56 ID:CSEpIH0L
>>357->>358
でしょ。名古屋のホールにマッチしたあの響き・・未だに脳裏に残ってます。
演奏終了時、涙目になってた自分がいました。敵ながらあっぱれです。
361名無し行進曲:2006/12/12(火) 02:10:49 ID:vc85A6+p
よく言われるけど、城東アルプスの最後はパイプオルガンの音だよね!
362名無し行進曲:2006/12/12(火) 02:30:36 ID:QIDw5I6s
城東のアルプスはいいね!
ホルンが高校生とは思えない柔らかい音でナイス!
363名無し行進曲:2006/12/12(火) 02:46:18 ID:6lKOpQFg
城東はサンライズマーチも良かったよな
全体的に金管がしっかりなっててスピード感があっていいね
城東の聞いたあと埼玉栄とか習志野の演奏は聞けないわ
364名無し行進曲:2006/12/12(火) 03:10:12 ID:CVL0inwD
正直アレンジばっかりやってた頃の城東は嫌いだった。
でも、アルプスの詩で見直したよ。
今年もしっかり、オリジナルできたけどCD聴くのが楽しみ。
最後のFのコードがどんだけきれいにはまってるか・・・。
そういえば、99年の元禄も最後のコードで鳥肌が立ったっけ。
やっぱりヤビク城東はオリジナルしかやっちゃだめな気がする。

2005年名古屋は点数はともかくとして九州のためにあるような全国だった希ガス。
全ての団体があのホールでちょうどよくきこえる響きをしてた。
はちきれんばかりのサウンドの精華、凛とした響きの松陽(特に課題曲)も素晴らしかった。
365名無し行進曲:2006/12/12(火) 10:24:55 ID:jXEqfpZ7
現城東のoBです。皆さんにいい評価をもらい後輩もよろこんでくれると思います。僕らオービィは来年からは全日本行けないと思います。屋比久氏が変わって次の武田氏には悪いですけど…来年からは久々に中村が復活して欲しい!
366名無し行進曲:2006/12/12(火) 13:40:20 ID:k9SSS9rO
城東のマーチは鳴ってるけど栄のが好きだなぁ。
好みの問題だろうけど。

アルプスは城東のが好きです。
367名無し行進曲:2006/12/12(火) 15:57:51 ID:vc4qIHfV
25豊島第10 祝典序曲
25いまつ   運命の力 
35大社    ハリヤッシュー
36宝梅    ダフニスとクロエ
82三重大   サメロ
88城陽    ガイーヌ
01つやま西  メリー・ウィドウ・セレクション
03生駒    ローマの祭
04市岡    呪文と踊り
05淀高    春風
368名無し行進曲:2006/12/12(火) 18:13:12 ID:zEZqFVVN
ハリヤッシュー
369名無し行進曲:2006/12/12(火) 19:29:56 ID:O9XGQpEY
>>367
いまつ?今津と書きたかったんだな。それだったら「いまづ」だ。
あと、ハリヤッシューって。うろ覚えなら無理して書かなかった方が良かったんじゃないか?
正確には「ハーリ・ヤーノシュ」な。しかも35回大会じゃなくて36回大会(88年)な。
もう一つ言っておくと、「○○年度」か「○○回大会」のどちらかで統一しろよ。気持ち悪い。
370名無し行進曲:2006/12/12(火) 19:30:08 ID:ZiEgB7Bt
サメロ
冷めろ
覚めろ
371名無し行進曲:2006/12/12(火) 20:07:40 ID:slZtZbRj
2004
柏 アフリカ
伊奈 エアーズ
習志野 トゥーラン
372名無し行進曲:2006/12/12(火) 21:55:49 ID:/9fjRiOV
71年今津 ショスタコ5番フィナーレ
40人制限でしかもノーカット、最後まで金管がばてないの演奏は素晴らしい。
72年豊島第10 シェヘラザード4楽章
木管(特にクラリネット)の超絶技巧のテクニックがすごすぎ!
おじさんカキコスマソ。70年代の演奏はどれも名演ばかりです。
373名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:27:32 ID:7NUBwWF1
91洛南 華麗なるぶきょく
374名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:46:55 ID:01VzU6mx
92ですから
375名無し行進曲:2006/12/13(水) 00:09:54 ID:42h8xU5Y
華麗なるぶじょく
376名無し行進曲:2006/12/13(水) 10:02:21 ID:Ug0zrCDj
あの洛南の華麗なる舞曲!あのバラバラのがや曲に興味があって聞いたら銅賞かと思った耳きろか皆さん会場に流され過ぎ特に審査員俺様が名演にあげるとしたら…福岡工のショスタコ位だね金管がなっても質が違うラッパ四本であの音量だからねすごい
377名無し行進曲:2006/12/13(水) 10:07:53 ID:axjmX9pD
日本語勉強しようね。
378名無し行進曲:2006/12/13(水) 10:23:15 ID:Ug0zrCDj
誰にゆうてるさぁしなすよ
379名無し行進曲:2006/12/13(水) 11:24:07 ID:5MJbZIhA
>>376
あぁ、あの木管がショボいショスタコーヴィチねw
380名無し行進曲:2006/12/13(水) 12:16:22 ID:VsNj+Gi6
「イ舌」←これが一字になってるやつとか
「竹かんむりに血」←これ使ってやつって全部同一人物だよね。
381名無し行進曲:2006/12/13(水) 12:17:45 ID:VsNj+Gi6
457 名無し行進曲 New! 2006/12/13(水) 07:57:22 ID:Ug0zrCDj
城東ねと朝鮮民謡現録幻想はただ鳴らすだけ皆さんはどう思います特に民謡あれで日本1はないべ〜俺様はバンドに恵まれない一匹Oかみ芸大受験生金管のソウホウが目茶苦茶まぁプロに見てもらってないからしょうがないか…関東はプロに見てもらっても下手だが(>_<)
382名無し行進曲:2006/12/13(水) 12:20:02 ID:EeOmcJF2
片言の日本語を話すチョンが居ると聞いてすっとんで来ました!
383名無し行進曲:2006/12/13(水) 13:08:43 ID:oerNpH53
73  天理  自然への回復
    名古屋 交響的断章
74年 今津  トッカータとフーガ二短調
    明見  朝鮮民謡の主題による変奏曲
75年 山王  三角帽子
77年 玉川  ダフニスとクロエ
    浜松工 組曲「ハリー・ヤーノシュ」
    尼崎  吹奏楽のためのバーレスク
79年 出雲2 運命の力
    今津  エル サロン メヒコ
82  近大  サンライズ・マーチ
94  野田  ヘンリー五世
    池袋  ヘンリーに摘んだらダンスにしよう
    白石  バレエ音楽 ライモンダ
99  城東  元禄
    生駒  K点
01  東海4 交響詩 ローマの祭
03  生駒  交響詩 ローマの祭
 
384名無し行進曲:2006/12/13(水) 13:15:02 ID:HLqAXb+N
↑間違い探しですか?w
385名無し行進曲:2006/12/13(水) 14:29:13 ID:Ug0zrCDj
このカキコにメールしてる人キオツケテ下さい感想もゆわないで文句ばっからゆってる馬鹿がいます恐らく全国にもいった事のないただの妄想屋です馬鹿は相手しないで行きましょう!
386名無し行進曲:2006/12/13(水) 16:04:42 ID:VsNj+Gi6
専ブラでIDあぼ〜んしました。「イ舌」の人が消えてスッキリ!!!!
387名無し行進曲:2006/12/16(土) 22:03:58 ID:rq/lnvwK
age
388(e^∀^e):2006/12/16(土) 22:05:50 ID:dxVWHd+3
こちらへどうぞ★http://look2.jp/
389(e^∀^e):2006/12/16(土) 22:07:22 ID:dxVWHd+3
こちらへどうぞ★http://look2.jp/musicca/
390名無し行進曲:2006/12/16(土) 22:10:37 ID:4tcXWibf
↑ コレ何?
391名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:22:48 ID:8bPIox6A
今年の東海大四は名演
東海大四だけ聴いてもすごさわからないと思う
俺がそうだった
2002年の横浜ブラスの第六の幸運と聞き比べてみ
はっきり言って東海大四の方が音良いよ
綺麗だししっかりしてる
392名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:34:58 ID:knqtJciD
>>383
ブクロのベリーは別に名演とは言えんだろ!でも野田のヘンリーは同意!!
393名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:38:19 ID:f/qjRuyA
>>391
誠に恐縮ですが、横ブラの方が良いと思うし、
キレイでしっかりしてると感じる。
第四のは曲をいじって音を重ねすぎかも。
そこまでは個人の趣味で分かれるかも知れんけど、
少なくともハッピーエンディングの第四のカットは最低。
394名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:46:37 ID:4tcXWibf
正直どっちも名演とは思わないが、どちらの方が好感持てるかと言ったらオレも第四派。

コンクールの演奏で、管弦楽のイメージに一番近いという意味では春日部共栄の演奏がダントツの名演だと思っているが、
スレ違い 且つ 殆どの人が知らないと思う のでsageておこう。
395名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:58:19 ID:KqSmBypJ
皆、もう荒らしにレスすんなよw
396名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:00:23 ID:0tDQ0MRi
埼玉栄 91 山
会場で聞いててあまりにも感動してあとでCDを買ってしまった
関東第一 ?? ベトナムの回顧
地味だ安定感がすばらしかった
ヤマハ吹奏楽団浜松 92 紅炎の鳥
ホールの音響が最悪だったが感動した
397名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:09:17 ID:0wl1jqS/
関東一高…ベトナムの回顧は95年ですね
398名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:27:04 ID:mMpff/su
>>396
関東一高のベトナムはまさに名演!
95年の名演は他にも野庭のベルキス
与野のティル
名電のラメセス
399名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:27:20 ID:ae1k+9EZ
>>383
>池袋  ヘンリーに摘んだらダンスにしよう

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:36:49 ID:UQJzQWLr
機関車トーマスみてーだww
401名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:37:44 ID:CDBI4PSL
95年の高校は豊作でしたね。
野庭 ベルキス(これは一番に書きたい)
福岡工大附 トッカータとフーガ
埼玉栄 ダフニス
与野 スプリングマーチ・ティル
精華女子 (賛否あるでしょうが)ローマの祭
名電 ラメセス・(賛否あるでしょうが)メヒコ
安城 (賛否あるでしょうが)ラメセス
関東第一 ベトナムの回顧

どれも金賞が当然としか思えないほどの好演だと思いました。
402名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:42:21 ID:0tDQ0MRi
>>401
西関東埼玉県3校金独占だったな。
それまでは確か東京以外の関東で4校しか出られなくて
超激戦だった。やっぱレベル高いね。
403名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:46:57 ID:0wl1jqS/
精華の祭りは…駄演な気が…します。
404名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:48:45 ID:0wl1jqS/
ちなみに関東分裂前も代表枠は3校でした。
405名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:49:03 ID:T+n6jN+9
>>401
結構同意だが
私が印象的だったのは
福工大付属 スプリングマーチ(自由曲はアレンジが微妙)
関東第一 ベトナムの回顧
埼玉栄 ダフニスとクロエ
与野 ティル

が頭抜けてる用に思えました。

銀賞で印象的なのは
遠軽・東海第一・永山・出雲あたりは金賞でも良かったかもしれなかった

金賞グループでは精華女子・野庭は個人的には今一と感じました。(個人的には銀賞評価)
(精華女子はつぎはぎのカットと、課題曲のオーバーブローで
 野庭は課題曲・ベルキスの一楽章の練りが今一→音響のいい会場で聞きたかった)

406名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:51:58 ID:5bdIOWKd
>>404
分裂前の関東支部の高校代表は4団体。
407名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:54:17 ID:UQJzQWLr
つまりこの支部が分断される前は 東関東>西関東 だったんだね。
埼玉が殆ど全国に出てこなかったことを考えると。今は‥‥。

>>404
1994年・関東代表(東西分割前)
柏、常総、埼玉栄、野庭  計4校では?
408名無し行進曲:2006/12/17(日) 01:01:01 ID:0wl1jqS/
失礼しますた
4校でしたw野庭のラプソディを忘れてた…
409401:2006/12/17(日) 01:03:00 ID:CDBI4PSL
>>403
駄演の部類かもしれませんが、
ラッパのバンダは生で聴いた限りでは素晴らしかった(CDではイマイチですが)。
ローマの祭は、課題曲が終わった時点で
「(この荒々しいサウンドで)どういう風になるんだろう」と楽しみになる感触で、
そういう意味では期待を裏切らない演奏でした。

>>402
西関東の中で、個人的には伊奈学園に初出場組の中で一番期待していました。
ただ、本番はラッパのトップが弱かったかな、と(多少カラオケ状態)。
好演であることは間違いないです。

>>405
個人的には野庭のベルキスは、その一日の中で一番音量が少なかったにもかかわらず
コントラストが一番ハッキリしていた、そういう意味で大好きな演奏です。
レスピーギ自身はこの演奏を聴いたら怒り出すかもしれませんがw
410名無し行進曲:2006/12/17(日) 01:08:38 ID:UQJzQWLr
>>405
ベルキスは好みが分かれるの解るけど、課題曲は間違いなく名演だろ。
アレを超える演奏した団体聴いてないし。
一楽章はサックスソロからはかなり説得力ある演奏だと思ったけどなぁ。
まぁ実際会場で聴いてないから何とも言えんのだけど。
411名無し行進曲:2006/12/17(日) 01:08:57 ID:0wl1jqS/
精華の祭り…確かにTrpは頑張ってましたね。自分も生で聴いてましたよ。次いで96年のTrpも好演でした。数名被ってますね。
412名無し行進曲:2006/12/17(日) 01:12:36 ID:SW/5e2G1
>>407
総合スレより

471 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 17:49:09 ID:YfbWGIcg
>>470
審査員の好みうんぬんよりも基礎(練習方法)でしょう。

埼玉県を例にあげると、過去に埼玉栄が小澤俊郎氏を講師に呼んで
当時、伊奈の宇畑氏が見学・大滝氏に練習方法を相談しいた。
当時の埼玉栄の学生だった中村氏が、のちに春日部共栄の講師になり
(過去、狭山ヶ丘にも教えていたとの情報もあり)
与野は小澤氏と親交が深かった八田氏を講師に迎えていた。
埼玉の場合は、各学校の顧問同士の交流などにより
練習方法を教えあい、今に至っている。

私が知る限り、講師(基礎作りや練習方法)が同じ団体は上記に以外に

神奈川大を筆頭に、東海大四高・東海大高輪台・片倉・東海大相模
市立柏・常総・松陽・創価学会関西・川口北中・・・

後、どこかあるかな?
知ってる人居たらお願いします。


埼玉戦国時代の歴史だそうです。
413名無し行進曲:2006/12/17(日) 13:10:57 ID:BluPGpor
>>405
95年の永山は不思議ワールド全開でしたね。

古代の呪いの儀式のような自由曲。
神社の鳥居に鈴がついたような見たこともない変ちくりんな打楽器。
演奏が終わっても会場が( ゚д゚)ポカーンとしてたのが印象的。
ただ、同じような場面を繰り返し盛り上がりに欠けるカットがビミョーで惜しかった。
もっと聴かせどころを上手に繋げればさらに良かったなあ。

しかし吹奏楽でメシアンなんてあれが最初で最後かも。
414名無し行進曲:2006/12/17(日) 15:55:51 ID:lr/iIil5
メシアンはいつかは秋田南がやりそうだ…。
415名無し行進曲:2006/12/17(日) 16:14:52 ID:BluPGpor
>>414
馬場センセ以外には演奏許可下ろさないとか何とか言われてた希ガス
416名無し行進曲:2006/12/17(日) 20:21:56 ID:0HB+Ct+b
95年の秋田南も印象的だな。スレ違いだが。
>414
メシアンはどっちかっつうと湯本か磐城がやりそう。あとは北教大函館とか。
417名無し行進曲:2006/12/18(月) 22:13:12 ID:4ca0u68u
東北の高校は、不協和音だけの曲は演奏しないよ。
あくまで技術的に高度な作品が条件みたいなもん。
その上で現代作風の曲ばかりを演奏するよね。

邦人で言えば三善晃や矢代秋雄。
松村禎三や黛敏郎、早坂文雄が演奏されないのが不思議だが、
これらは単にアレンジが無いだけか?


バルトークやベルクなども技術的に高度だし、同系統の曲(ややスタイルは異なるが)だけに
東北の団体は好んで演奏するんだろうね。
個人的にはオリジナルから、フェルランやフサ・シュワントナーなどもっと聴きたいけどね。

418名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:22:47 ID:fQzQhZo9
>>417
黛はあるよ。
1985 秋田南 バッカナール(黛敏郎/天野正道)
1995 秋田南 「舞楽」より第2部(黛敏郎/天野正道)

個人的には芥川也寸志やってほしいなあ。エローラ交響曲とか。
大栗裕の神話っぽくていいと思うんだけど。
419名無し行進曲:2006/12/19(火) 13:11:05 ID:uOJN3z6R
秋田南に早坂文雄やってほしいよね〜
420名無し行進曲:2006/12/20(水) 07:05:18 ID:4fO53CNT
2005の城東アルプスの詩
421名無し行進曲:2006/12/20(水) 09:55:26 ID:lnOmWFN8
2004松陽の祭り
これよりいぃ祭りは聴いたことがない。あまり他を聴いていないだけかも…
422名無し行進曲:2006/12/20(水) 14:09:24 ID:4fO53CNT
激しく同意。
とりあえずラッパのトップの男がうますぎ。B♭管なのによくハイトーンが出るな〜と関心した。
423名無し行進曲:2006/12/20(水) 14:50:47 ID:wkhGWrDf
小沢チェーンの解説か

いまさらだな
424名無し行進曲:2006/12/20(水) 14:58:14 ID:KZv9DZAe
>>421
はい。その通りです。もっとたくさん聞いてください
425名無し行進曲:2006/12/20(水) 15:02:13 ID:Ycvk6XwW
俺も95年だったら、関東第一高のベトナムの回顧、与野高のティル、野庭高のベルキスかなー。
426名無し行進曲:2006/12/20(水) 15:15:41 ID:nGtbeNyK
>>421
ローマは腐るほど他の団体がやてるからね・・・
ラヴェルとレスピーギが多いからね
427名無し行進曲:2006/12/20(水) 19:44:08 ID:jTJ7I8ch
今までで一番上手かったローマの祭りってどこだろうね。(高校で)
個人的には92年の第四がいい線いってると思うのだが。
428名無し行進曲:2006/12/20(水) 21:16:26 ID:m+3RhPsJ
>>427

別にいいよ。そんなの。1人でやってろ!!
429名無し行進曲:2006/12/20(水) 21:19:28 ID:N7w2tNhf
共栄の科戸、うめー
430名無し行進曲:2006/12/20(水) 21:37:53 ID:X3SDOciz
土気の木星。サウンドがかなりやばい。
431名無し行進曲:2006/12/20(水) 21:55:40 ID:jAY+DMZK
>>430
おれは現場で銀賞確定と思ったしな。
432名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:07:32 ID:X3SDOciz
ん?うまいって意味だよ?さっきCD買って聴いたんだけどこんな木星初めて聴いた。
433名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:13:27 ID:WbUDxhqk
>>421>>427
過去ログ読め。
その話題については何度も話されてきた。

ちなみに今までの流れでは、松陽の祭はかなり下のほうに分類されてます。
434名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:36:45 ID:Az6RU24E
野庭の93年のクジャクがうまい。
同じ年で兵庫高校のシンデレラもいいと思う。でもこれに関しては賛否両論だと思うが…
435名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:41:28 ID:wkhGWrDf
くじゃくは96年の狭山ヶ丘がいいと思う

あの年は課題曲のたんしがうまー
436名無し行進曲:2006/12/20(水) 23:00:07 ID:wRhF88Vg
>>434
兵庫のシンデレラは原曲を知らなければ名演に聴こえるかも。

ちなみに俺はシンデレラなら川上編のギャロップがないと嫌。
(だっだっ誰だ、だっだっ誰だ、だっだっ誰だ、だっだっ誰だ、の部分)
437名無し行進曲:2006/12/21(木) 00:02:42 ID:531vhwZa
くじゃくは9?年の第四が良い。
438名無し行進曲:2006/12/21(木) 00:45:46 ID:K1Ew0/NP
04の松陽の祭りが下の方に分類されるってどんだけだよっ
439名無し行進曲:2006/12/21(木) 02:38:17 ID:kEA84kqf
>>438
必ずしも「うまい」=「良い」とは限らないということかと。
過去ログ読めば分かると思うが、
松陽がローマの祭で金賞だった年は、
自由曲に何を選んでも金賞だったであろう技術があったが、
ただ、曲の魅力を引き出せたか、サウンドが曲に合っていたか、となると疑問符がつく。
みたいな流れだったような気がする(他スレだったかも)。
逆に同年の駒大高はローマの祭でなければ金賞は取れなかったであろう技術レベル。
同じ金賞でもある意味では対極にある二団体の演奏、
そんなことを考えながら聴いてみるのも良いかと。

ちなみにローマの祭(の名演)について、
前スレざっと見返したが、
92第四、93名電、01第四、80兵庫、91野田中、98幸田、etc...な感じだった。
松陽や駒大高はあまり話題に上がってなかったよ。
440名無し行進曲:2006/12/21(木) 02:51:40 ID:50VUgG0v
>>435
きっちりと仕上げてるよね。
今年どうしちゃったんだろう…
441名無し行進曲:2006/12/21(木) 03:15:32 ID:WjI9TigG
士気シビックの木星ってどうだった?2004年の駒澤大学の木星は金管が鳴らしまくってる印象があった
442名無し行進曲:2006/12/21(木) 05:07:25 ID:jgURWDum
士気シビックの木星ねえ、どちらかといえば金賞駄演
443名無し行進曲:2006/12/21(木) 17:38:59 ID:Kvv+hnbl
>>439
よく色んなスレでTrpソロの番付してるよな。
くだらんけど、俺の中では、ソロだったら
98幸田>92第四>96名電>05山王中>04松陽>06酒井根>91野田>03市岡>その他多数>>>失敗
だな。いろんなタイプのソロがあるが、幸田のはアメリカ空軍ぽかったし、名電はリズミカル、山王はなめらか系。
あくまで俺の妄想。
444名無し行進曲:2006/12/21(木) 19:15:58 ID:dM+RTpmp
2005年の精華女子
445名無し行進曲:2006/12/21(木) 19:22:45 ID:WjI9TigG
山王のは演歌風で松陽のは直球な感じだな
446名無し行進曲:2006/12/21(木) 19:55:59 ID:XjxoQcEe
>>418
エローラいいよね。
個人的には大津にやってほしい曲だけど。

土気の木星はそれほど名演ではないと思うけど…
まぁ金賞には文句ないんだけど
447名無し行進曲:2006/12/21(木) 22:55:12 ID:orotJnLa
93年もいいけど96年の名電の祭りが好き。
448名無し行進曲:2006/12/21(木) 23:41:43 ID:KBuSdmdR
2001東海第四のローマは?
むしろ課題曲の方がいい?
449名無し行進曲:2006/12/21(木) 23:55:05 ID:IW+RQTEb
幸田のSoloには激しく同意です
450名無し行進曲:2006/12/21(木) 23:57:18 ID:jcjqKjGl
449
ただしE♭管使ってるから萎えるけどな…
451名無し行進曲:2006/12/22(金) 13:42:51 ID:oP4nwCrn
>>450 なんで?別に上手いからいいじゃん。
へろへろなB♭管のソロを聞かされるよりは…
452名無し行進曲:2006/12/22(金) 20:02:03 ID:xPaPu55q
2001年の東海大学第四のローマの祭り

同じく2001年の津山西のメリー・ウィドウ
453名無し行進曲:2006/12/22(金) 22:04:21 ID:hBmcMprQ
>>445
今、山王Tpは秋田南にいるんだっけ?
スレ違いスマン
454名無し行進曲:2006/12/22(金) 22:11:09 ID:drHD7p/x
らしいな。
455名無し行進曲:2006/12/23(土) 00:03:47 ID:LMgaBzx5
東海4は92年と01年とどちらの祭りが人気あるの?
五分五分?
456名無し行進曲:2006/12/23(土) 03:31:00 ID:BFWGZmys
俺は01が好き。でも一般的に92が名演扱いらしい。まぁ好みの問題だろ。

土気の木星、あれが金なら大津にあげてやりたかったが・・・・。
いくらなんでもリズムが重すぎる。
457名無し行進曲:2006/12/23(土) 04:00:38 ID:PHtgcmo8
東海四高のローマの祭りは92年かな…どっちか聞かれればの話。
458名無し行進曲:2006/12/23(土) 07:30:44 ID:nmXlKpc0
>>456
ほぼ同意。あの木星悪くないと思うけど。指揮者の能力は相当高いと思う。あんな木星、合わせるだけの吹奏楽じゃ絶対できない。
459名無し行進曲:2006/12/23(土) 17:54:55 ID:ijTAbApE
関西創価や共栄の科戸は名演?
460名無し行進曲:2006/12/23(土) 22:26:53 ID:sv3+l+LG
うーん、土気木星…。
金といえば金だが…うーむ…。
大津は選曲ミスだな
461名無し行進曲:2006/12/24(日) 15:23:28 ID:YEpJkQ2c
そーですか
462名無し行進曲:2006/12/24(日) 15:55:18 ID:fdAd+HTz
かな〜り古いが
80年の秋田南の交響三章。
ものすごいテクニック。木管がお見事。
463名無し行進曲:2006/12/24(日) 16:55:10 ID:tQwcwcai
金賞とれなかったのは選曲ミスが原因ですよ!

と教えてあげたら如何?
464名無し行進曲:2006/12/24(日) 17:32:05 ID:EarOieSb
大津は確かに勿体なかったな。
一般のXでは一番好きな演奏だった。しかしホールキャパに対して大幅に音量超過してると思ったのも事実。
自由曲は‥‥コッテコテの邦人作品が聴きたかったな。
465名無し行進曲:2006/12/24(日) 18:50:23 ID:TG337Aa7
最近のものしか知らないんですが
2003の龍谷 森の贈り物
2004の市岡 呪文と踊り
2005の淀川 俗謡
2006の千代崎 トゥーランドット
にすごく感銘を受けました!耳に自信は無いんですが。
466名無し行進曲:2006/12/24(日) 21:10:38 ID:AtLt181i
高難易度な曲もいいが、アルヴァマー序曲みたいなあっさりした曲をグロリアとかに重厚な低音で演奏してほしいな。バストロとかバリバリ鳴らしまくって
467名無し行進曲:2006/12/24(日) 21:20:45 ID:FZL+huTc
スレ違いだけど激しく同意
468名無し行進曲:2006/12/24(日) 23:33:13 ID:O8DN3y3k
「トゥーランドット」の名演ってありますか?
469名無し行進曲:2006/12/24(日) 23:35:43 ID:54QyjwA/
・・・埼玉栄?
470名無し行進曲:2006/12/24(日) 23:36:03 ID:R+QuVEGb
>>468
個人的に99年の大麻か06年の埼玉栄が名演
471名無し行進曲:2006/12/25(月) 00:15:50 ID:AOK/HtdU
>>468
日本におけるトゥーランドットブームを作ったって意味では2004年の習志野高校ですかね
472名無し行進曲:2006/12/25(月) 00:29:52 ID:wIbqD718
ブームを作ったってだけで名演とは思わない。
473名無し行進曲:2006/12/25(月) 00:31:07 ID:q1iHVMlz
‥‥またお前か
474名無し行進曲:2006/12/25(月) 00:48:57 ID:UIyqc78p
生駒 道化師
475名無し行進曲:2006/12/25(月) 01:19:55 ID:q1iHVMlz
渡部謙一時代のヤマハ浜松が凄まじかった。
環状列石とか何アレ?殆どプロじゃん。

あの年の職場はレベルが高かった。もちろん一部を除いてね。
森田利明時代のヤマハ浜松は選曲の志向があまり好きになれない。演奏は上手いけど。
1996年は課題曲・自由曲ともパーフェクト。
476名無し行進曲:2006/12/25(月) 03:28:33 ID:7dQHFwRx
>>471
正直ブームかどうかなんてどうでもいい。
477名無し行進曲:2006/12/25(月) 03:51:56 ID:DDBk5oVD
>>468
習志野の演奏はよかったが、編曲が微妙…
>>470
99年の大麻は荒いが俺は好きだ。
478名無し行進曲:2006/12/25(月) 09:36:05 ID:8jt0UrfL
一番トゥーランドットらしいのは大麻だと思う
栄はいじり過ぎ
479名無し行進曲:2006/12/25(月) 12:26:32 ID:gJv/aQ+u
ドビュッシーの海の名演ってどこだと思う?
480名無し行進曲:2006/12/25(月) 12:48:26 ID:8a/Ltx3O
>>479
豊島十中
481名無し行進曲:2006/12/25(月) 15:43:04 ID:NBcIk8Q0
>>479
87 埼玉栄
88 市川交響
03 天理

吹奏楽で海やること自体無理があるけど、
それでも選べといわれればこの3つかなぁ。
ラッパソロがうまいことは必要条件。
482名無し行進曲:2006/12/25(月) 16:15:03 ID:zG18e9QG
魔法使いの弟子の名園ある?
483名無し行進曲:2006/12/25(月) 18:08:50 ID:JbgGFW2g
04の海もよかったと思うんだけど。
484名無し行進曲:2006/12/25(月) 18:15:39 ID:HD29kfDe
>>481
おまい俺の好みと一緒w

因みに嫌いなのは86年?だっけか?
習志野の海
485名無し行進曲:2006/12/25(月) 18:54:11 ID:xfQuYt1t
>>483
与野?
俺も好きだ
486名無し行進曲:2006/12/25(月) 19:06:17 ID:e8ObXgYi
>>478
同じく、大麻が一番歌心があったと思う。
技術的にはまだまだな所はあったけど
それをカバーできるぐらい主張の強い演奏だった。

習志野のは音楽的にかたい
487名無し行進曲:2006/12/25(月) 19:17:05 ID:JbgGFW2g
485
与野だよ!あれはすごい好き。
488名無し行進曲:2006/12/25(月) 19:41:12 ID:gypJJcL2
与野のはラッパソロが逸脱だったなぁ。
当時、あのラッパの男の子が、ギター侍に似てるって騒がれてたなーww
489名無し行進曲:2006/12/25(月) 19:52:20 ID:coqnsa3r
ベルキスの名演はどこですか?
490名無し行進曲:2006/12/25(月) 19:58:35 ID:EKyWkwvR
個人的にベルキスは創価関西のが好き!!
491名無し行進曲:2006/12/25(月) 20:04:03 ID:C7PhA2FO
逸脱
492名無し行進曲:2006/12/25(月) 20:07:56 ID:e8ObXgYi
逸脱。
これはタイプミスというより、もはや勘違いだろう
493名無し行進曲:2006/12/25(月) 20:37:44 ID:AOK/HtdU
ここで習高批判してる奴って一般バンド?
どこのバンドか言ってくんない?定演聴きにいってやるから
お前のバンドが習高より良い音してるかこの耳で判断してやるから!
494名無し行進曲:2006/12/25(月) 20:41:38 ID:AOK/HtdU
>>484
>>486
お前だよ お前
495名無し行進曲:2006/12/25(月) 22:44:49 ID:vrQYQJsN
今年午前の部で金賞取った高校だけど、聴きに来るかい?
496名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:06:59 ID:x5OhkTZ/
また奇想天外な論理を展開してる馬鹿がいろのね>>494
497名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:20:28 ID:plvvRTb4
>>495 どうせ嘘だろw
498名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:21:12 ID:gypJJcL2
秀逸ね…
499名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:24:42 ID:bMGBqUmD
471 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2006/12/25(月) 00:15:50 ID:AOK/HtdU
>>468
日本におけるトゥーランドットブームを作ったって意味では2004年の習志野高校ですかね

493 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2006/12/25(月) 20:37:44 ID:AOK/HtdU
ここで習高批判してる奴って一般バンド?
どこのバンドか言ってくんない?定演聴きにいってやるから
お前のバンドが習高より良い音してるかこの耳で判断してやるから!

494 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2006/12/25(月) 20:41:38 ID:AOK/HtdU
>>484
>>486
お前だよ お前


習  志  野  関  係  者  必  死  杉  プゲラ
500名無し行進曲:2006/12/26(火) 01:20:59 ID:ifVv/Gqu
今年は宇都宮で大職一を全て聞いたが、龍谷・創価関西が好演と感じた。
501名無し行進曲:2006/12/26(火) 01:21:42 ID:wb3eUmbx
第一、ブームを作ったのは習志野じゃないしね。
502名無し行進曲:2006/12/26(火) 01:24:41 ID:Q5pkyE4Z
今年の宇都宮名演(?)
龍谷・自由曲
NTT西・課題曲
大曲&創価関西(課題曲+自由曲)

一般の金賞では土気が一番クオリティ低いと思った。でも一金だっけ?
西関東の2団体は自由曲良かったけど、課題曲は微妙だな。龍谷の方が聴ける。
503名無し行進曲:2006/12/26(火) 07:07:07 ID:o6n70VGo
カットは嫌だが、市立習志野のトゥーランドットの音は嫌じゃない。金賞で妥当だと思った。大麻のもドラマティックでとても好き!
まぁ、市立習志野に関しては翌年のヤナーチェクの方が素晴らしい出来ですが。
海も与野、習志野どちらもいい演奏だと思うよ。もちろん埼玉栄や天理も金賞の音だね。
今年は個人的に福工大付城東と東海大第四、埼玉栄が気に入ったかな?
504名無し行進曲:2006/12/26(火) 11:47:46 ID:Zk1XegSB
海なら、亜細亜大が意外と好きだったりします。余裕のある音量設計が良いと思いました。少数派ですかね。
505名無し行進曲:2006/12/26(火) 12:10:44 ID:WRl4AuWa
個人的には与野の海が好きです♪

ひとつ質問させてください。
2003年のアンサンブル ドゥ ノールのベストフレンド
って個人的には名演かなって思うんですけどどうなんでしょう??
マーチとしてはちょっとやわらかすぎかなって思ったりもするので。
506名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:01:26 ID:4XF4kMVI
習志野って歌ってるつもりなんだろうけど、わざとらしくてくどいだけ。
習志野好きな人には「習志野節」とか変換されるんだろうけどwww
507名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:50:29 ID:9Hu2ylfw
習志野の演奏はデジタルぽくって嫌い。
カクカクした演奏だよなw
508名無し行進曲:2006/12/26(火) 20:37:37 ID:o6n70VGo
俺は習志野の演奏好きよ。
野庭高のオセロ、くじゃく、ベルキスは名演だなと思った。あと札幌白石のメトセラUや神話も好き。
509名無し行進曲:2006/12/26(火) 21:31:12 ID:L3Rghekn
生駒中学のローマの祭
510名無し行進曲:2006/12/26(火) 21:40:18 ID:YXyxB8Ul
習志野は音楽がかたいように感じる。
511名無しのtrp:2006/12/27(水) 18:15:29 ID:uiCYdSE9
いきなりスイマセン。´д`。
コンクールの曲で「飛鳥」、「アーミージャーナル」
「ふるさとの情景」って知ってますかァ??
もし、知ってるのなら情報をください!!!!!
512名無し行進曲:2006/12/27(水) 18:27:45 ID:N6CwUwLW
>>511
このスレの趣旨とはまったく関係のない話なので、このスレでそのような
質問に答えるお馬鹿さんはいません。
どうぞお引き取り下さい。
513名無し行進曲:2006/12/28(木) 19:57:57 ID:+2P/So8U
習志野は前顧問のときの方が良かった。
514名無し行進曲:2006/12/28(木) 20:39:52 ID:FX+UTKOW
>>513
それは大体の人が思ってる。
80年代のローマの祭、ダフクロなんかが個人的には好きだな。
515名無し行進曲:2006/12/29(金) 07:12:46 ID:cMWCUAmA
あのパントマイムのフルート良かった。個人的に関東の甘い音は嫌いだが…あのダフクロは栄に次ぐ名演。今年と去年の順位分かる人いる。高校です。金賞のみ
516名無し行進曲:2006/12/29(金) 07:34:06 ID:FQB63qPA
俺は栄のダフクロは…。習志野の87年もいいけど、パントマイムの後半の部分をやった92年もいい。フルートが素晴らしいよ。全員の踊りはイマイチだけどね。
517名無し行進曲:2006/12/29(金) 07:55:42 ID:4D7dNf/f
N氏時代の習志野はいい意味でクールな演奏で、
当時の淀工や天理、他の関東勢とはまた違った魅力があったな。
ダフクロや交響三章は特にいい演奏だ。
518名無し行進曲:2006/12/29(金) 08:20:36 ID:27ZrPmn0
今年の磐城の交響曲だな
細かい音符にやや雑な箇所があるがスケールの大きさと圧倒的な個人技術は他の追随を許さないものがある
音楽的にもソリが伸びやかに歌っており素晴らしい
過去の矢代の名演にひけをとらない名演だと個人的に感じた。
519名無し行進曲:2006/12/29(金) 08:49:19 ID:5XE0S9wG
詩菜戸は
競泳>貫再
と思うのは俺だけ?
520名無し行進曲:2006/12/29(金) 10:23:38 ID:sOyEao5N
ウォルトンのリチャードV世の名演ある?
521名無し行進曲:2006/12/29(金) 11:30:00 ID:+d1JR2uE
DVDを観たかぎりでは科戸は、関吹の方が好き。共栄も上手いと思うけど、ちょっと彼らにとっては難曲かな、と思いました。関吹のはこのスレに相応しい名演だと思いました。
522名無し行進曲:2006/12/29(金) 11:48:37 ID:4Ki9c9br
>>518
矢代交響曲は個人的に

06磐城 > 91習志野 > 79秋田南 >
93富里(銀) = 93小平6(銀) > 98新屋 >
95札幌信濃(銀) > 92富士宮第四

って感じかな。それ以外は聴いたことないです。
523名無し行進曲:2006/12/29(金) 12:03:52 ID:4D7dNf/f
82仁賀保も聴いてくだされ。素晴らしい演奏だから。
524名無し行進曲:2006/12/29(金) 12:04:06 ID:h8pIJ8qx
そんな今年の磐城の交響曲すごかったの?
525名無し行進曲:2006/12/29(金) 13:26:24 ID:YwKTZ+NA
秋田南より凄かったのか…
一度聞いてみたいな
526名無し行進曲:2006/12/29(金) 13:55:07 ID:wbxKxp6N
磐城の奴って、最初のホルンの「ブワー」をちゃんとホルンでやってた?
527526:2006/12/29(金) 13:58:48 ID:wbxKxp6N
あ、忘れてた、第4楽章の始めの音ね。
528名無し行進曲:2006/12/29(金) 18:19:51 ID:WjRm/e8M
磐城は習志野の矢代交響曲までは超えられない
529名無し行進曲:2006/12/29(金) 19:29:23 ID:rGDU9o5u
磐城ねぇ…
主張がハッキリしてていいけど、サウンドがあんまり好きじゃないかな。
弦のガリガリしてる感じがもっとある方が好き。そういう意味では新屋がよかった。
あと最後の終わり方も変にためないで欲しかった>磐城
エネルギーが半減…
530名無し行進曲:2006/12/29(金) 19:39:54 ID:fdqgtoYf
>>526
いや、確か磐城は4楽章はPiccoloの場所から始めてたような…
531名無し行進曲:2006/12/29(金) 20:03:10 ID:Txx44Ek9
>>519
自分も、そう思います!
532名無し行進曲:2006/12/30(土) 01:00:36 ID:4GtySUm5
>530
すごいところから始めてないか?w
533名無し行進曲:2006/12/30(土) 01:37:09 ID:TqdJbaNo
>532
その前に第1楽章(約40秒間)があって前奏のようになってるから
聴けば別におかしくないよ。てか逆に新鮮だった。

ホルンのグリッサンドも新屋みたいに半分カットせず4回きっちりあるし
ちゃんとバリバリ吹けてる。
534名無し行進曲:2006/12/30(土) 01:41:33 ID:9oAsuNUl
>>520
そもそもその曲で全国金賞という歴が無いでしょう。
全国大会に出てきた演奏も2000年の近畿大学(銀賞)だけ。

まぁでも個人的主観で敢えてマジレスすると、
@2001年・狭山ヶ丘高校(西関東金賞)
A2000年・近畿大学
B1999年・創価グロリア(都大会銀賞)
C1999年・文教大学(特別演奏会)

これしか知らん。近畿大学聴いたならそれで充分だと思われ。
535名無し行進曲:2006/12/30(土) 02:22:01 ID:NiRvouBw
>>534
2001年の西関東はレベル高かったな。

狭山ヶ丘は平和への行列に一癖ありって聴いたけど、どうでした??
536名無し行進曲:2006/12/30(土) 10:21:52 ID:TxpvhT2P
東海大四高の第六
こんなにサウンドも良くて音楽的にも高い演奏はなかなかないと思う。
537名無し行進曲:2006/12/30(土) 13:34:53 ID:nWlbuP5m
>>533
ホルンのグリスの事を言ってるんじゃなくて、
その前の弱奏の「ブワ〜〜」をホルンでやってるかって言っているんですが。
あれをTb.とかでやられると萎える。(水葬のアレンジでは結構多い)
ホルンでやる事の独特の緊張感がたまらないんだ。w
538533:2006/12/30(土) 13:52:30 ID:TqdJbaNo
>>537
あなたにレスした覚えはありませんが。

そもそも磐城はその箇所は演奏していませんが。
>>530が書いてるの読め)
539名無し行進曲:2006/12/30(土) 13:58:51 ID:HAlhIGfP
そう起こった口調にすぐなるなっつーの。
540名無し行進曲:2006/12/30(土) 14:04:37 ID:7JCsxZ8T
なんだ。
だめじゃん。それもできないなんて。
541名無し行進曲:2006/12/30(土) 15:20:37 ID:g8Eg7i/l
東京出身のせいか
やっぱり関東第一の「カンタベリーコラール」と「ベトナムの回顧」だなぁ。

カンタベリーは聴いて泣いちゃった子も何人かいたw
派手な作品に頼らない表現力は抜群ですね。それこそ名演だと思う。
542名無し行進曲:2006/12/30(土) 15:28:41 ID:BzAbrE7M
>>536
1999年の山形三中を忘れて貰っちゃこまりますぜ。
543名無し行進曲:2006/12/30(土) 16:25:37 ID:HAlhIGfP
中学生の音楽でも高校生並に上手いやつってあるだろうか。
544名無し行進曲:2006/12/30(土) 16:52:38 ID:tWxxO4XF
>>543
2005の湯沢北
課題曲も自由曲も素晴らしかった。特に自由曲は泣いた。
545名無し行進曲:2006/12/30(土) 17:31:05 ID:NiRvouBw
>>543
全盛期の加治中
546名無し行進曲:2006/12/30(土) 17:33:26 ID:Ccpeohyx
>>543
加治中とか、島根の平田中とか。
547名無し行進曲:2006/12/30(土) 17:33:35 ID:HAlhIGfP
>>545・・・いつすかorz
548名無し行進曲:2006/12/30(土) 17:38:25 ID:HAlhIGfP
まぁ・・たくさんあるんですね^^;
ありがとうございました。

自分は2001年の常総学院のサロメが好きです。
549名無し行進曲:2006/12/30(土) 17:48:44 ID:/b9CJtDR
>>543
01正和中 双葉台中
02根上中
03出雲一中 
04出雲一中
05次郎丸中 湯沢北中 東海中 小平三中
550名無し行進曲:2006/12/30(土) 18:45:22 ID:TqdJbaNo
>>549
04は小平3と万騎が原でしょ
出雲1は荒いしエレキベースのバランス悪すぎ
551名無し行進曲:2006/12/30(土) 19:05:51 ID:tWxxO4XF
>>543
付け足し
01 正和中、椿中
02 椿中
552名無し行進曲:2006/12/30(土) 19:06:41 ID:tWxxO4XF
>>543
付け足し
01 正和中『斑鳩の空』、椿中『メリー・ウィドウ』
02 椿中『白鳥の湖』
553名無し行進曲:2006/12/30(土) 19:55:02 ID:GJilmP4y
>>550
まぁ出雲一は地震とかあったのにあれだけ出来れば良い方だよ。

あと04に生駒も入れてダメですか?
554名無し行進曲:2006/12/30(土) 20:25:06 ID:gQQVWHKo
m>>526が言ってた最初のホルンのグリッサンドって・・・
今テレビでやってるたけしの特番で気孔がどうたらのときにやってたやつ?
後ろで太古がドン ドンってやってて、それにホルンがブワーってやってる感じ。
交響曲俺聴いたことないからわかんあいんだけど・・
555名無し行進曲:2006/12/31(日) 01:59:39 ID:b3rMa9/u
>>553
生駒は別枠にせよ。小学校から優秀な児童ばかりを
受け入れている。
特に2003年、2004年は頻繁に話題にされるが、
別次元の演奏なので却下。
556名無し行進曲:2006/12/31(日) 03:06:33 ID:bJvVbtuE
>>543
77 今津  運命の力

希望があれば当時のバンドジャーナルのコメントを載せてもよいぞ
557名無し行進曲:2006/12/31(日) 04:18:02 ID:X48I6A2Q
今津中の「運命の力」は名演だね。俺も好きな演奏だな。
中学の部で高校並みの演奏を求めるのは何だか酷…俺は中学生らしい、中学生しか出来ない演奏にひかれる。荒削りながらも、活きた演奏が好き。
個人的に自分が好きな金賞の演奏は…
93年、辰口中
95年、小平第六中
97年、平田中、山王中
00年、加治中
03年、生駒中
05年、小平第三中
あたりかなぁ…
558名無し行進曲:2006/12/31(日) 04:20:33 ID:X48I6A2Q
あー、忘れてはいけない!今年は津幡中が素晴らしかったな。
559名無し行進曲:2006/12/31(日) 05:59:55 ID:THssqa0z
運命の力といえば出雲二中だろ。神だ。
560名無し行進曲:2006/12/31(日) 07:06:49 ID:oz7PmHNL
95年は八潮中好きだなぁ……
561名無し行進曲:2006/12/31(日) 08:55:34 ID:fBylqORB
市川一中のティル
562名無し行進曲:2006/12/31(日) 10:32:57 ID:8+LHG2nq
>>557
私はこんな感じ
95 八潮、山王
96 桑山
97 原町、山王
98 平田
99 平田、山形三
00 生駒、筑摩野
01 椿
02 沼
03 生駒、羽村
04 小高、生駒
05 次郎丸、山王、小平三
06 なし

563名無し行進曲:2006/12/31(日) 10:34:51 ID:ZkzMxI35
出雲二中の運命の力…あれは神だね。サウンド 技術 表現 オーラ全てが神。すごい 素晴らしいの一言に尽きますね
564名無し行進曲:2006/12/31(日) 10:53:56 ID:8VHxv4Ep
出雲二中の運命の力は高校レベルと同じくらいor高校越え!?!?!?!?
565名無し行進曲:2006/12/31(日) 10:59:43 ID:+azlm+jV
去年の次郎丸中ってまだCDですら聞いたことがないんだけど、
CDでも聞く価値ありですか?
566名無し行進曲:2006/12/31(日) 11:08:01 ID:eHpkm3K9
>>554
全然トンチンカンだからきちんと聞くことをお勧めする。
ホルンの最初のブワ〜とグリッサンドのプーーーワ!!は違う場所だから。
磐城は最初のブワ〜の部分はカット、第一楽章を数十秒ほど入れていて、
第四楽章はピッコロのピュロロロー〜ホルンのグリッサンドの部分から入っているのだよ。
567名無し行進曲:2006/12/31(日) 11:48:14 ID:bJvVbtuE
出雲二中の運命の力は79年と87年どっちのほうがいい演奏?
俺87年のほうしか聴いたことないので参考までに。
568名無し行進曲:2006/12/31(日) 12:56:48 ID:oz7PmHNL
>>562
今はなき八潮だが、初めて普門館へ聴きに行った俺にとっては衝撃を受けた。山王も良かったな…
569名無し行進曲:2006/12/31(日) 15:30:46 ID:X48I6A2Q
あ、95年の八潮中や96年の桑山中も素晴らしい演奏でしたよね。桑山中に関しては99年のマ・メール・ロワの弱奏部分は特筆もの!艶やかな木管が栄えていたよね。
個人的には生駒中のミシシッピよりは、銀だが96年の八潮中の方が好きだな。オールドクレオールディズの部分が美しかった。生駒中もミシシッピやバルトークより、こちらも銀だが、02年のグローバルヴァリエーションの方が好きかな。
端正な音楽もいいけど、ちょっとぐらいミスしても、気にならないほどの表現力がある学校が好きだな。
570名無し行進曲:2006/12/31(日) 15:47:39 ID:gA/uW0Ir
>>543の出現で一気に中学生の話題になったな。
571名無し行進曲:2006/12/31(日) 15:49:22 ID:OvNlJxEV
99桑山マ・メール・ロワは金賞名演だね。
弱奏部分も美しいが強奏部分がさらに素晴らしい。

その後いろいろな所が追随してるがどこも金を取れてない。
オーケストレーションの薄さに気を取られ過ぎると
03鎌田のような説得力のない演奏になってしまうし表現が難しいんだろう。

96八潮のオールドクレオールデイズは素晴らしかった。
客席で聴いて絶対金だと思ってたのに。

生駒のグローバルヴァリエーションも素晴らしかった。
なんで銀だったんだろう。未だに疑問。
572名無し行進曲:2006/12/31(日) 15:52:56 ID:w4M12Xqv
矢代交響曲第四楽章の冒頭のホルンの「ブワ〜」、
なかなか良い響きの音にめぐり合えないんだな。(桶含む)

水葬のトロンボーンアレンジは論外論外。
573名無し行進曲:2006/12/31(日) 15:56:30 ID:w4M12Xqv
そんな団体は例えば、「パルス・モーションII」なんかやらせると
ペーペーした音しか出せないんだろうな。
574名無し行進曲:2006/12/31(日) 18:08:33 ID:oz7PmHNL
96年の八潮中は課題曲がだめだったのかも
ミシシッピは金だよな
俺も金だと思ったよ…










(俺は●里先生だったら八潮中が一番好きだなぁ…)
575名無し行進曲:2007/01/01(月) 01:34:49 ID:0E6V8Gt9
>>754
八潮中って最近聞かないが今はどうなってるんだ?
576名無し行進曲:2007/01/01(月) 01:36:52 ID:0E6V8Gt9
577名無し行進曲:2007/01/01(月) 02:17:57 ID:VPg+aAo8
既出かもだが87出雲二中の運力は全員三年だから…
578名無し行進曲:2007/01/01(月) 02:25:06 ID:rmp2ud9X
↑だとしても普通にすごい名演だと思う。っつかそれそこまで関係ないだろ。
579 【中吉】 【735円】  :2007/01/01(月) 03:08:45 ID:Hrq924Fv
>>574
今思えば96年中学の部って変な結果だったかも。
札幌信濃のぬるーい仮面舞踏会が金とか。
580名無し行進曲:2007/01/01(月) 13:26:18 ID:bFdEscV9
いや、あれは金だろ
課題曲もきちんと仕上げてたし
581名無し行進曲:2007/01/01(月) 17:36:20 ID:1JWnHyA+
83年の伊予港南。すごい一発屋
582名無し行進曲:2007/01/01(月) 18:59:42 ID:rXImlz6p
87年出雲2中の運命の力はすごすぎるよね。3年生だけって…どのバンドもベストメンバーで出るだろw
高校の部に出ても金賞間違いないと思う。
583名無し行進曲:2007/01/01(月) 19:16:26 ID:5YNbZ2MM
八潮中のサウンドは確かに良かった。96年の鎌田中初出場の演奏も印象的だね。
584名無し行進曲:2007/01/01(月) 20:29:34 ID:eUk+4ZEI
96八潮は前半だったら金賞だったらしい。
585名無し行進曲:2007/01/01(月) 22:32:11 ID:y59atyUW
スレ違いだが02年の中学校の点数
前半だったら金賞だった学校がいっぱいある
    前半     後半
 金   沼 122   鎌田 124
   中山五月台98  椿 121
根上 98 小平三116
出雲一109
銀 津山西96  須恵105
    海田 96   萩山102
   玉川学園95   敷島101
    正和 95   津幡100
    秋田南88   生駒 99
   和名ヶ谷86  酒井根97
    雄新 84  美杉台95
   札幌白石82  厚別北95
小高 80 飯島 81
万騎が原80 天王寺川79
志免東 76
菖蒲 58









586名無し行進曲:2007/01/01(月) 22:33:30 ID:y59atyUW
すまない醜くくなった。
ちなみに小高から下が銅賞
587名無し行進曲:2007/01/02(火) 00:48:17 ID:b6T20yUD
>>584
らしいって何よ…WW
96八潮ミシシッピは金賞だよな〜
588名無し行進曲:2007/01/02(火) 01:09:17 ID:NKj4HgWI
うん、96八潮は金だと思った。
その後の3校(3つとも金)よりずっと良かったのに。
589名無し行進曲:2007/01/02(火) 13:28:02 ID:6vUSoujQ
いや、後のあの三団体は相当上手いと思いますが?納得のトップ3だろ。
八潮も確かに上手いが後半の中ではやっぱ銀・・・ってスレ違いだった。
590名無し行進曲:2007/01/02(火) 13:33:31 ID:NzP/7XRA
八潮とか名演にあげるなら七十年代や八十年代の中学の部にはくさる程、名演がある。
591名無し行進曲:2007/01/02(火) 13:34:04 ID:ouG2q4yv
585何が何だかわからん
592名無し行進曲:2007/01/02(火) 15:07:08 ID:q3u5BdB5
>>585
生駒も午前に出れば金だったのか・・・・・
593名無し行進曲:2007/01/02(火) 15:48:53 ID:ouG2q4yv
02年の中学って何故こんなに金が少ないのやろ
4つは出るはずなのに
594名無し行進曲:2007/01/02(火) 19:41:39 ID:b6T20yUD
>>590
まぁ、それ言っちゃおしまいだろ
595名無し行進曲:2007/01/02(火) 20:21:08 ID:0IpAAP3w
>>590 >>594
聞き比べればわかるけど、
70年代より90、2000年代の方がとても綺麗な音楽をやっていますよ。
レベルははるかに上がってると。
べつに八潮を擁護しているわけじゃないけどね。
596名無し行進曲:2007/01/02(火) 20:35:48 ID:vOPWljWB
八潮、4楽章があんまり上手くないと思うけど。
少々真面目というか堅いというか…
個人的には銀賞の演奏です
597名無し行進曲:2007/01/02(火) 21:39:34 ID:di9CKy0o
八潮中は96年を最後に吉里氏が異動、97年は副顧問の指揮で全国大会出場。しかしその副顧問も異動。
新顧問が着任するが98年は地区大会のみのD部門に出場。99年以降はB部門の県大会常連校となりました。
598名無し行進曲:2007/01/02(火) 21:53:01 ID:b6T20yUD
>>597
関係者?
スレ違いスマソ
今年八潮どうだったんだ?
599名無し行進曲:2007/01/02(火) 21:55:29 ID:5zJblJ/S
>>595
俺は80年代が結構すきだけどな。
600名無し行進曲:2007/01/02(火) 22:02:33 ID:NzP/7XRA
おっしゃるとおり。595は知ったかぶりだな。
601名無し行進曲:2007/01/02(火) 22:23:46 ID:eoz+mHBz
>>556
是非載せてくれないか。
どんなことが書かれているのか気になる。
602556:2007/01/02(火) 23:36:56 ID:gUc51mYX
ご希望があったのでお載せます。
中学校の部評 U澤氏
今津中学校 
自由曲では好んで選ばれるこのおなじみの曲であるが、
この曲は本当に難しく効果が上がりにくいのである。
ところがこのバンドでは見事にそれを超越して、
よい編曲と厳しい訓練のもとにすばらしい演奏を披露してくれた。
各セクションが信じられないほどのテクニックを示していた。
金管のハーモニーもまさに国際的水準である。
こういう音楽はただ単に厳しいだけの訓練ではなく、
知的な指導から生まれるのではないかと思う。
603556:2007/01/02(火) 23:45:29 ID:gUc51mYX
今津中学と同じ自由曲を演奏した高校2校の評も抜粋ではあるが載せてみます。
高等学校の部評 H科氏

観音寺第一高校 
決して悪いわけではなく、むしろ熱のこもった演奏だったと思うが、この団体にとって不幸なことは、
われわれの耳には前日の今津中のおそらく歴史のにこるであろう名演の同じ曲が残っていたことであろう。
バランスの作り方、アンサンブルの緻密さなどにもう一つ物足りなさを感じる。

淀川工業
大きなまとめは大変よいが、細やかな神経の使い方に、もう一つ荒さを感じた。
決して下手なのではなく水準以上のものを持っていながら、前日の今津中と同じ曲であったことは不幸であった。
604名無し行進曲:2007/01/02(火) 23:49:30 ID:IdS1jx7I
つうか最低な審査員だなw

高校の部の講評に、中学の学校名晒して、比べてどうすんのよ?
当日の評価だけすれば良いのに・・・

そんな人間の評価は当てにならん。

605名無し行進曲:2007/01/03(水) 00:09:45 ID:47kAbBlM
最低っていう程かしら?人間らしい部分が前面に出てて面白いと思うけどw
審査員も一観客として戻ったってことでしょ?
606名無し行進曲:2007/01/03(水) 00:21:33 ID:4r7eQ5A2
昔の雑誌用のコメントってこういう無意味な比較、余計なひと言多いよね。
A山先生とかも。
607名無し行進曲:2007/01/03(水) 02:07:01 ID:JLAPIoIM
ゆとり教育の賜物です。
608名無し行進曲:2007/01/03(水) 02:08:07 ID:JLAPIoIM
すまん誤爆してしまった。
609名無し行進曲:2007/01/03(水) 02:12:01 ID:KRUjfrDh
↑ゆとり教育の賜物だな
610名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:45:37 ID:+p9EnnGY
98 初声 平田
99 平田 生駒
00 生駒 筑摩野 加治 
01 椿 双葉台
02 沼 鎌田 椿
03 樽町 市岡 生駒
04 市岡 小高
05 山王 小平三
06 津幡 敷島 東橘 
課題曲、自由曲通して上手いと思った演奏。
611名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:52:32 ID:4N4oA6vH
>>602と603は審査員の評価?
そんな本有るんだな・・・
612名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:52:45 ID:o3f3aiJX
沼と03年市岡は微妙じゃないか?
613名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:53:24 ID:CDJzm7pt
>>606
昔は、中学のほうが、高校よりもうまかったからですよ。
あと、雑誌のコメントは、審査の講評ではないので、
比較してもいいのでは?
それよりも最近のバンジャのコメント、あたりさわり無さ過ぎて
ぜんぜん今後の参考にならない。

昔の雑誌のコメントで強烈だったのは。辻井さんの札幌恒星
へのコメント。今の時代にやったら、どうなったことか・・・・
当時も苦情が殺到したらしいが・・・・
614名無し行進曲:2007/01/03(水) 23:04:28 ID:4N4oA6vH
>>613何を書かれたら苦情がくるんだよ・・・
615名無し行進曲:2007/01/03(水) 23:16:47 ID:StPmXgVx
BJ誌の会場の声(紙面審査員の評価じゃなく)を拾ったのを載せてたのだとこんな感じだったな。

75年中学の部、表彰式の模様は「断頭台への行進」、もう2−3団体金あっても。
一方で大学一般は甘すぎ、金無しで良かったんじゃ?

特別演奏は軽すぎ。

616名無し行進曲:2007/01/04(木) 00:29:10 ID:qqC1b/o3
やっぱり中学の部がつまらなくなったのは、昭和55年に得津先生と酒井先生がやすんでからだと思ってます。
昔は高校生の演奏より中学生の方がエキサイティングだった。
そして人気があった。
617名無し行進曲:2007/01/04(木) 03:28:49 ID:FCtcgT4v
>>616
55年は酒井先生も得津先生も異動だったんだよ。
だからコンクールは出なかったの。

酒井先生;豊島第10→赤塚第3
得津先生:今津→上甲子園(だったっけ?)
フォローよろしくです。

ちなみに豊島はその年の都大会の特別演奏はしている(海の歌)
618名無し行進曲:2007/01/04(木) 06:42:58 ID:Ta8BUXfg
>>617
得津氏は異動してない。昭和31年から今津中一筋。
昭和55年の今津中は楽器の盗難事件やら何やらでコンクール不参加。
そして昭和55年度限りで得津氏は退任。
翌年上甲子園中が全国で金賞を取ったときの指揮は南氏。

おまいは得津氏と南氏および両校の関係者に謝れw
619名無し行進曲:2007/01/04(木) 16:04:17 ID:LymDpt5r
>618
ちょっと違う。
得津先生は昭和54年度をもって定年退職。昭和54年度の
最後のコンクールの翌日、ズームイン朝にも生出演していた。
昭和55年度はコンクールは不参加だが、日本全国
コンサートツアー。

昭和56年は上甲子園中で指導。この中学校が全国金をとれた
のは得津先生の指導のおかげ。(当時の上甲子園中の生徒が
得津先生に感謝のコメントを残している。)

そして昭和57年に逝去。

>617
 酒井先生が10中から赤塚3中に移動になったのは正解。
 同時に、磯先生が赤塚3中から10中に移動になった。
 
 酒井先生が赤塚3中に移動になってからコンクールは数年
 お休みしていたはず。再開した年(昭和58年度)は都大会で
 負けている。

620619:2007/01/04(木) 20:05:49 ID:LymDpt5r
>619
訂正) 日本全国 → 九州方面 

621名無し行進曲:2007/01/04(木) 20:55:40 ID:z+o9DVJA
>>616
昭和52年の木内博氏の異動と逝去も一つの要因だろうな。
622名無し行進曲:2007/01/05(金) 00:36:15 ID:pZ/VRkui
いいなぁ…この懐かしい流れ
623名無し行進曲:2007/01/05(金) 03:56:49 ID:stOvyDx4
自分的に平成6年の土気中、野田中、宝梅中、宇品中、袋原中の顧問異動も一つの節目だと思った。
624名無し行進曲:2007/01/05(金) 04:43:16 ID:wE9ZfmJF
>>484
全く同意見です
625名無し行進曲:2007/01/05(金) 11:38:00 ID:VpOhPzEB
金賞名演を残した袋原の後藤先生とか原町二の阿部先生とか
その後どうしちゃったんだろう・・・

後藤先生は教職やめちゃったんだっけ?
626名無し行進曲:2007/01/05(金) 21:59:43 ID:FtiiGq6r
>>481
今更なんだが「ラッパソロがうまいことは必要条件」なんだよな?
三位の天理のラッパソロは上手いと呼ぶにはちょっと苦しい音色だぞ。
いや、その他は素晴らしいけどね。
627名無し行進曲:2007/01/05(金) 22:16:10 ID:pZ/VRkui
>>626
十分上手いと思うよ。特に高校生ではね。
628名無し行進曲:2007/01/05(金) 22:23:30 ID:FtiiGq6r
>>627
ごめん、93年と03年を見間違えていた。
03年だったら上手いと思う。
629名無し行進曲:2007/01/05(金) 23:06:22 ID:Bux9txTt
2006春日部共栄
科戸の鵲巣
630名無し行進曲:2007/01/06(土) 10:48:38 ID:OnCikGIN
2006 福工大城東
エルフゲンの叫び
631名無し行進曲:2007/01/06(土) 11:01:43 ID:jVuWRVwk
2002 長野高校
トスカ
632名無し行進曲:2007/01/06(土) 11:07:36 ID:PgUAflMs
美須々の交響曲五番!
銀でスレ違いだがチューバが絶品でっせ!
633名無し行進曲:2007/01/06(土) 11:48:18 ID:jVuWRVwk
2000 東海大翔洋
胎動の時代
634名無し行進曲:2007/01/06(土) 13:15:43 ID:jVuWRVwk
2006 青葱柳学院高等学校
交響詩「ローマの松」より
635名無し行進曲:2007/01/07(日) 00:26:57 ID:DJNDPXPt
2005 浜松交響吹奏楽団
交響組曲「ガイア」より
636名無し行進曲:2007/01/07(日) 13:31:01 ID:+BOdvtG+
何度も上がってるけど1986年の栄のダフクロ。自分たちが出演した後で聴いたのだが栄が終わった後は「こんな演奏されたら自分たちは銀だ」と正直思った。自分たちも結構自信あったんだけどね
637名無し行進曲:2007/01/07(日) 14:46:49 ID:h+x1NtBm
ダフクロだったら1999年の淀の方が上だぞ。
638名無し行進曲:2007/01/07(日) 15:12:05 ID:Srfeky0U
高校のダフクロだったら01年の与野高かなー。埼玉栄高、淀川工業高も過去に3回づつやってるけど、いずれギラギラ過ぎで好きになれない。駄演とも思わないけどね
639名無し行進曲:2007/01/07(日) 15:48:04 ID:ftByBto+
>>636
86年の栄ダフクロは今となってはダエン。
当時の審査員の評価もちょい微妙だったべ。
その次のダフクロのほうがまだよい。
640名無し行進曲:2007/01/07(日) 15:53:42 ID:HVxwf30g
とりあえず自分が全国大会を聞き出した頃から(中学校の部)
88年「ハーリ・ヤーノシュ」大社中&「ガイーヌ」城陽中
89年「ウェーバーの主題による交響的変容」土気中
90年「火の鳥」土気中
91年「ローマの祭」野田中
92年「シンフォニエッタ」習志野第四中(石津谷氏)
93年「スラブ狂詩曲」宇品中
94年「黄金時代」総社東中
95年「サロメ」山王中(録音されてないけど・・)
96年「呪文と踊り」桑山中
97年「コーカサスの風景」赤江東中
98年「交響的断章」山崎中
99年「動物の謝肉祭」加治中
00年「喜びの島」筑摩野中
01年「リバーダンス」吉江中
02年「トスカ」鎌田中
03年「ウィズ・ハート&ヴォイス」樽町中
04年「道化師」生駒中
05年「交響曲第3番」湯沢北中
06年「青い水平線」国分中
みなさんいかがですか・・・・
641名無し行進曲:2007/01/07(日) 16:08:24 ID:p0HsGrEL
>>636
で、何賞だったのー??
642名無し行進曲:2007/01/07(日) 20:20:43 ID:JUjipk2/
ダフニスなら自分も01の与野かな
643名無し行進曲:2007/01/08(月) 01:05:19 ID:4TmRtCh4
>>640

01年、05年、06年以外は同感かな
644名無し行進曲:2007/01/08(月) 03:30:02 ID:QZNcox1J
06年は津山北陵がツボ。敷島、千代崎、国分あたりも良いが。

ダフニスなら
夜明けは95年の栄、全員の踊りは99年の淀工。
86年の栄のも全員の踊りだけなら良い方だな。
645名無し行進曲:2007/01/08(月) 12:00:26 ID:jDtjYJ71
>>640
良いですね。自分は

87年 今津中 課「風紋」
88年 城陽中「ガイーヌ」
92年 小平六中「舞踊組曲」
93年 辰口中「三角帽子」
94年 総社東中 課「饗応夫人」
95年 小平六中 課「ラメセスU世」
96年 桑山中「呪文と踊り」
97年 原町一中「ダフニスとクロエ」
98年 天王寺川中「舞踏組曲」
99年 桑山中「マ・メール・ロワ」
00年 筑摩野中「喜びの島」
03年 樽町中「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」
04年 万騎が原中「ハリソンの夢」

こんな感じ。
646名無し行進曲:2007/01/08(月) 16:02:33 ID:zoHYKKdd
よその高校のバルトークのオケコン聴くと、やっぱ04年の伊奈学園は凄かったんじゃなかろうかって思う。

でもやっぱどうしても原曲よりしょぼいから名演じゃないかw
647名無し行進曲:2007/01/08(月) 20:04:14 ID:1g/aOwKF
いくら金でも伊奈のオケコンは認めない。
伊奈といえば五月の風・K点・(エアーズ)
648名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:49:31 ID:pNPnovU4
86年の栄のダフクロは生で聴いたらとんでもなく上手かった。
649名無し行進曲:2007/01/08(月) 23:50:02 ID:ynz7HN8z
>>647
伊奈の「五月の風」は認めない
K点とエアーズは同意
650名無し行進曲:2007/01/09(火) 02:42:57 ID:oYvG6JEZ
ダフニス、三重大と豊島吹が双璧なんだが。

高校生でよかった演奏となるとなかなか記憶に無い。
栄は熱いのは認める。
651名無し行進曲:2007/01/09(火) 03:14:13 ID:MO81XXsb
東北地方って名演ないよな。
なんか田舎臭さが邪魔しちゃう感じ。
652名無し行進曲:2007/01/09(火) 03:24:53 ID:4JoEfntB
高校は上にもあったけど、与野か習志野がいいかな。三重大は聴いたことないから何とも言えない。
伊奈のオケコンは上手いけど、うーん‥って印象。アツくさせる感じではなかった。99年のバッハも上手い、と思ったけど名演かと言えば話は別。
88年、城陽中のガイーヌは名演!上手かった!ラッパの存在感が光った演奏だね。
ここ10年、毎年中学の全国は聴いて名演と思ったのは
95年、なし
96年、桑山中、山王中
97年、平田中、山王中
98年、なし
99年、生駒中、桑山中
00年、なし
01年、椿中
02年、なし
03年、生駒中
04年、小平第三中
05年、小平第三中、山王中
06年、津幡中、敷島中
あたりかな。
653名無し行進曲:2007/01/09(火) 09:31:28 ID:H+Aoiq+t
04なら課題曲は嫌いだけど万騎が原のハリソンも意外といいぞ。
654名無し行進曲:2007/01/09(火) 11:39:04 ID:yO0nlzSr
自分も桑山好きだったなー。
96年なんか課題曲に指揮者の顔が妙にマッチしてて良かった。
655名無し行進曲:2007/01/09(火) 20:50:33 ID:5oeaIzzC
伊奈のK点いいね。
いろいろ小細工してるんだけど、それが自然に聞こえるのが不思議。
爽やかなのに凄いエキサイトするのも不思議。
656名無し行進曲:2007/01/09(火) 22:40:11 ID:o2ieiZ4a
○畑マジック
657名無し行進曲:2007/01/10(水) 07:51:19 ID:LohK+pQL
自由曲は編曲に恵まれてるよね。伊奈。
最近はすごく好きなバンド。パガニーニなんてどお?
658名無し行進曲:2007/01/10(水) 14:48:48 ID:kcnehfbz
磐城と東海大四は取り消しにさせて下さい
最下位金賞で名演とは、かたはらいたいわ
659名無し行進曲:2007/01/10(水) 15:38:50 ID:ZGi/WjmF
.∧_∧
(  ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
( ノ ̄∪
660名無し行進曲:2007/01/10(水) 16:19:15 ID:cANQcLK4
>>658
いいよ。取り消しにしてあげる。


これでおk?
661名無し行進曲:2007/01/10(水) 17:18:14 ID:TBT3emgk
>>651 東北勢の金演奏は田舎臭いか?

田舎臭いというなら、1stラッパが譜面を全部音にしただけでやたら高評価の、04年九州代表(高校)の祭が田舎臭い演奏に思える。
取り上げた部分は違うが05年山王の祭のほうがよっぽど都会的では。
個人的意見スマンw。
662名無し行進曲:2007/01/10(水) 18:00:32 ID:zr5tmYTH
>>658
四高は前半1位だよ。
663名無し行進曲:2007/01/10(水) 18:11:19 ID:kcnehfbz
>>662
もう結果出てますよ
664名無し行進曲:2007/01/10(水) 18:15:13 ID:1zXgXz3U
確か93年くらいだと思ったけど、西宮吹奏楽団のテレプシコーレが個人的には好きかな。        ラジオで聴いてて鳥肌たった記憶があります。
665名無し行進曲:2007/01/10(水) 18:23:37 ID:zf8o5amc
>>661
はげ同。
666ダミアソ:2007/01/10(水) 18:43:23 ID:Q0GA3/Zj
666
667名無し行進曲:2007/01/11(木) 12:25:37 ID:TE5Y89vD
2005 市立柏
つまようじ
668名無し行進曲:2007/01/11(木) 20:25:51 ID:HrVUIh1m
それ銀賞、というか柏に名演なんてあるか?
強いていうならアメ騎士
669コンクールに出た人:2007/01/11(木) 22:32:40 ID:cuojVJI7
土気中今は三年生が いないけど吹奏楽はすごいクラ何て中学生ばなれ してるっていわれたくらいだから
670名無し行進曲:2007/01/11(木) 22:59:40 ID:R1oD/B2A
>>668
あれのどこが名演?
671名無し行進曲:2007/01/12(金) 11:24:04 ID:UpnVHAWz
柏なら、強いていうなら96年の課題曲と夜想曲が良いと思う。
672名無し行進曲:2007/01/12(金) 14:07:39 ID:xU3BAWWc
俺は88年の海が好き。
こうしてみると柏ってなにげに20年くらいずっと全国出てるんだね。
673名無し行進曲:2007/01/12(金) 16:15:51 ID:9dc+NY0T
俺は>>668じゃないけど…>>670
柏にしては珍しくドライヴ感があった。
この時から路線を変えてくるだけあって、柏のオリジナル路線の演奏の中では一番納得できた。名演と言えるかどうかは別問題だけど。
この年以降の路線を決定づけるには充分な理由がつく演奏だったよ。ただこの年以降はそれほど成功してないけどね。

柏の一番の演奏はやっぱり夜想曲かな。あの時代の正攻法な柏はもう聴けないのだろうなぁ。
674名無し行進曲:2007/01/12(金) 17:06:54 ID:SGOy+d2a
96の柏はたしかにうまい!
ラッパが輝いてたし、個人がしっかり技術をもってた感じがする…
路線かえてからは技術がないのをパフォーマンス的なものでごまかしているように思えた…
675名無し行進曲:2007/01/13(土) 02:36:10 ID:2r1/iJMh
アメ騎士、曲いじりすぎてアボーン。

後半、なんだあの和音展開。全然違うじゃねぇかボケ。
676名無し行進曲:2007/01/13(土) 13:34:45 ID:OcoxhJSW
でも柏みたいな団体が今は貴重な存在とされてるんじゃないか?
677名無し行進曲:2007/01/13(土) 14:24:52 ID:pFS/ust2
そうかもしれない。
にしても去年の演奏、全体的に評価高いけどどこがいいのか全くわからない。あの演奏なら別に路線変更しなくても良かったと思うけど。
678名無し行進曲:2007/01/13(土) 14:27:21 ID:MyuVR1Rx
アメ騎士でいい演奏ないかな?柏も高輪台もいまいち
679名無し行進曲:2007/01/13(土) 15:54:27 ID:OcoxhJSW
たしかに去年の演奏だったら路線変更した感じの演奏ではなかったな
680名無し行進曲:2007/01/13(土) 17:13:48 ID:pFS/ust2
アメ騎士に名演なし。
話を戻すと片倉サロメ、名演だと思う。
なんなんだあの先生は。先生が凄い。
681名無し行進曲:2007/01/14(日) 16:52:55 ID:hPOl8Dbb
アメ騎士は・・・
2003年の出雲・・・
682名無し行進曲:2007/01/14(日) 17:25:49 ID:ZsCD8q3i
城東

エルフ
683名無し行進曲:2007/01/14(日) 17:32:52 ID:94hvPSM3
千代崎中は生演奏もよかったがCDだとさらに良い。
選ぶ楽章も面白く、今後中学の部でトップの存在になるだろう…
684名無し行進曲:2007/01/14(日) 17:47:27 ID:p2gxUJrc
高校に限定させてもらいますが…。
2006年の金賞はレベル低いと思う。まだましなのは、共栄と城東かな。あとは上手いとは思うが…そこまで。
2005年この年はレベル高い!淀工は今まで聞いた中でも上手い年だ。
伊奈、精華、共栄、高輪台…他にも上手いと思えた。
2004年は伊奈、天理、あとローマの祭やっていた所[名前ど忘れしましたすみません]かな…淀工も良かったのは良かったと思う。
685名無し行進曲:2007/01/14(日) 17:50:13 ID:0xC4yY+K
684厨房おつ
686名無し行進曲:2007/01/14(日) 17:58:58 ID:vulIZVD3
厨房だから何?
ここが上手だなって思うのは、人それぞれ。685さん、自分の気に入らない事が書かれてあったのかもしれないけど、だからって厨房だとか書き込まれると嫌な気持ちになります。

687名無し行進曲:2007/01/14(日) 18:06:53 ID:pkN7muKh
>>685
お前も厨房だろ。
中年デブ坊
688名無し行進曲:2007/01/14(日) 18:40:30 ID:M2BWDaEO
俺は2005年よりは2006年のほうが良かったな

689名無し行進曲:2007/01/14(日) 19:28:24 ID:HIRs96b9
>>688
確かに高輪台よりも片倉のほうがサロメ良かった
690名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:05:42 ID:gK825a7Z
やはり磐城のパルセイションだろ。
691名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:09:39 ID:CMzfvgUL
岩城と片蔵がおなじCDに入っていたので聞き比べを楽しんだが、
片蔵の課題曲はなんなんだ。
ピッコロとフルートの掛け合いも破綻して、これが去年の高校の
レベルだとは・・・・。
その片蔵が岩城よりも点数が上他とは、鑑査員は何を聞いているんだ。
別に片蔵に恨みはないが、あまりに差がありすぎたので・・・・。
岩城は、後半のビリ金らしいが、音の粒だちも良くて、
CDでは会場以上にそのサウンドの良さが伝わって来るな。

あとは、城東、栄あたりが、去年の金賞の中では、個人的に良かった。
692名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:21:22 ID:OiWU+x+Y
磐城のパルセイションは非常に単色で色彩に欠ける。
解釈は面白いと思ったけど、パルセイションはそれだけの演奏。城東と比較したらかなりの差を感じる。
片倉も比較の対象にならないのは同じだが、磐城にはないパルスの輪郭が鮮明で、
曲の構成を存分に発揮された演奏だけに印象に残った。そんな叩くほどひどい演奏だったか?
693名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:42:24 ID:M2BWDaEO
城東と比較したらかなりの差が感じるって
俺は城東のパルセイションが一番下手だと思ったが?
磐城の音色を単色といえるほど城東も色彩ないし
694名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:44:42 ID:M2BWDaEO
つーか↑は金賞団体に限っての話な
695名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:47:35 ID:pPcoG0YE
磐城のパルセイションは男子校時代みたいなストイックな音楽だったよね。
自分は好きだけど、好みが別れるのも分かる気がする。
でも城東と比べたら断然磐城のが良かった。

城東のは和声の重ね方がやや違和感のある箇所があって(特に後半)
あれ?これでいいの?みたいな。でもなかなかの好演。

片倉のは何か物凄い殺気?のような
ただならぬ迫力があった。ただし演奏はツッコミどころ満載。

(金じゃないのでスレ違いだけど)
秋田南のは色彩感があって、はっちゃけててスリリングで面白かった。

俺はパルセイションが好きなので
いろんなスタイルの聴き比べができて楽しかったよ。
696名無し行進曲:2007/01/14(日) 23:05:19 ID:OiWU+x+Y
磐城は旋律の流れは良いが、それと対になる掛け合いというか、パルス群が貧弱。安定感は一番だが。
逆に片倉は曲質に適ったバランスではあるが主題がバラバラ。
城東は確かに傷多いが、それを差し引いても(あくまで曲の完成度として)群を抜いているように思ったが。
697名無し行進曲:2007/01/15(月) 00:44:37 ID:VZiLDbeh
城東は金管の発音がよくなかった。
課題曲では少し割れ気味の金管が音の輪郭を曖昧にしていた。
磐城の方が音の輪郭がしっかりしてすっきりと聴きやすく
その上に音楽的表現力が高く、曲の解釈もうまく整理されていた。
698名無し行進曲:2007/01/15(月) 01:35:59 ID:himGF2ha
>>697
会場で聞いてたけど、どちらも特徴があっていい演奏でしたよ。
好みはまっぷたつに分かれるでしょうけどね。
磐城はややモノラル、城東はステレオ感があった感じで、
サウンドを楽しむという感じでは城東、解釈を楽しむという感じでは磐城、だったかな。
699名無し行進曲:2007/01/15(月) 01:37:41 ID:himGF2ha
追加
いずれにしても、栄、柏、常総がリベンジで安全運転だった中で、
城東と磐城は持ち味を発揮して、印象度は強かったですね。
第四も良かったけど、例年通りの優等生的な演奏だったし。
東京代表は・・・・自分的には両校ともいまひとつ。
700名無し行進曲:2007/01/15(月) 02:10:59 ID:+PPi89qz
>>699
同意できる部分が多いです。
東京の二校はCD聴きかえしてもあまり好きな演奏ではないなぁ。
また、第四は特に3楽章のカットがひどく残念。

パルセイションは個人的には城東が好きかな。
というか城東の多少強引とも思えるサウンドが好きなんだけど。
磐城はパルセイションの方は個人的にパッとしなかったが、
交響曲は素晴らしい出来だったと確かに思う。

栄・柏・常総は良い意味での安全運転で、それなりに攻めた部分もあって良かった。
栄や柏の自由曲は高校生としては理想的な仕上がりだったのではないかと思う。
常総はラッパのスタミナが3楽章途中で尽きたのが痛く、印象を悪くしている気がするが、
それ以外は実は割りとまとまっていると感じる。
701名無し行進曲:2007/01/15(月) 09:56:42 ID:/Uq2VQqb
常総…保守的な演奏だったにも関わらず、調子悪い感じを受けたのはオレだけ?
金賞団体の課題曲Tでは一番出来の悪い演奏だった気が。

課題曲T
高輪台>柏>第四>共栄>栄>常総
702名無し行進曲:2007/01/15(月) 12:06:36 ID:qe5x757t
>>698
生演奏を聴いてモノラル感/ステレオ感という聴き方・表現ができるってすごいなあ。
自分はどこもステレオにしか聴こえない。
703名無し行進曲:2007/01/15(月) 13:29:32 ID:Wmzx/FKQ
城東って何県ですか?
704名無し行進曲:2007/01/15(月) 14:36:11 ID:qO6MbCTt
福岡工業大学附属城東高等学校
705名無し行進曲:2007/01/15(月) 15:00:35 ID:r5sbukzT
>>702
よくわからんけど、倍音が聞き取れるようなイメージってことなんじゃないの?
アルプスのときは凄かったけど、昨年は朝二ということもあってか
自分もあまり感じなかったなあ。
706名無し行進曲:2007/01/15(月) 15:07:10 ID:0uWiFh6Z
ようやく冷静かつ客観的な分析が増えてきましたね
今年度の高校の部は、近年稀にみる高レベルなどと評価されてきましたが、実際はそうでもなかった
二年ぶりに普問館に戻ってきたという観客の心理的な高揚が、演奏を課題評価してしまったのでしょう
今年度に関して言えば、粒揃いではあるが、歴史に残る演奏はありませんでしたね
707名無し行進曲:2007/01/15(月) 15:23:19 ID:0c4dK7bc
2004年のが微妙じゃない?
708名無し行進曲:2007/01/15(月) 16:33:25 ID:1kY1AmnH
2002年や2000年もかなり微妙。
課題曲が長い年は基本的にレベルが高くならないね。
それに比べれば去年のレベルはまだ高かった方でしょ。
709名無し行進曲:2007/01/15(月) 23:06:45 ID:9NTaVoQf
>>706

近年稀にみるレベルだがそうでもなかったってお前の主観で決めんな
冷静で客観的な分析ってどこよ?
まさか684の言うことをそのまま鵜呑みにしているのではあるまいな?
2005年の淀を今まで一番とか言っている時点で厨房呼ばわりされてもおかしくはないわ
第一高輪のサロメや松陽のダフクロなんて駄演扱いされているのに
それで2005の金のレベルが2006より高いとは片腹イタイw
710名無し行進曲:2007/01/16(火) 00:55:06 ID:51PYY/+N
>>709
言葉は厳しいけど、
確かに、2005年の淀工は今までの俗謡の中では一番下の出来だったね。
淀工の俗謡=名演という公式が崩れた、普通の金賞の演奏。
まあ、これも自分の主観だけど。
711名無し行進曲:2007/01/16(火) 12:16:54 ID:2Xxzsdlo
てかコンクールなんて所詮主観の集まりなんだから
>>710みたいに割り切ればいいのに。

客観的に、とか書くと偉いみたいに思ってる
上から見おろしたような706が一番主観的。
712706:2007/01/16(火) 16:36:11 ID:vwAlSRdT
>>709
この人読解力無いなぁ
受験生だとしたらセンター試験が心配だね
私の発言要旨は、歴史に残る演奏が無かったというもの
ここは金賞名演スレなんだしそれくらい判断できないとなぁ
2005年と2006年の比較なんてしてないですよ

読解力を向上させるには、文章を考えながら読むことです
考えずにただ読むだけでは点数上がりせんよ
713名無し行進曲:2007/01/16(火) 18:00:32 ID:7oxt/FdZ
2000年以降の高校の部の名演を挙げてくれ。
714名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:07:13 ID:pyOdfPgx
>713
2000年 福岡第一「赤いけしの花」(好みは分かれると思うが・・)
2001年 淀工「大阪俗謡」(過去の中では最高の出来と思う)
2002年 埼玉栄「ミスサイゴン」
2003年 駒大高「ジャズアンサンブルのためのラプソディ」
      (あの落ち着いたテンポ感は大好き)
2004年 伊奈「管弦楽のための協奏曲」
2005年 精華女子「ルイ・ブルジョワ」
2006年 福工大城東「エルフゲンの叫び」
こんなところでしょうか・・
715名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:22:00 ID:ksl8lapr
2003年は栄えの水平線じゃね?
ラプソディーもいい感じだったけど
716名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:29:46 ID:r1SIGzol
2000四高:ヘングレ

2001磐城:中国の不思議な役人

2002埼玉栄:ミスサイゴン

2003埼玉栄:青い水平線

2004与野『海』

2005城東:アルプスの詩

2006埼玉栄:トゥーランドット
717名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:36:23 ID:ksl8lapr
でも自由曲だけで見ると銀銅のところのほうが上手いときもあるよね・・・
審査は課題曲のほうが見られるから
718名無し行進曲:2007/01/16(火) 20:15:41 ID:hp7fL9J6
1985 天理:セント・アンソニーヴァリエーション
1986 中村学園女子:パリの喜び
1987 天理:ロメオとジュリエット
1988 淀川工業:神話
1989 福岡工大附属:サバの女王ベルキス
1990 埼玉栄:ディオニソスの祭り
1991 埼玉栄:そしてどこにも山の姿はない
1992 東海大四:ローマの祭り
1993 札幌白石:神話
1994 常総学院:ローマの噴水
1995 埼玉栄:ダフニスとクロエ
1996 与野:サロメ
1997 習志野:交響三章〜V
1998 東海大四:トスカ
1999 伊奈学園総合:トッカータとフーガ二短調
719名無し行進曲:2007/01/16(火) 20:20:44 ID:G2tbww3K
2006の中学はどこがいい!?
720名無し行進曲:2007/01/16(火) 21:08:17 ID:mcPm4rUi
栄ミス・サイゴンのどのあたりが名演なのか未だに解らない俺。
つか2002年に名演なんてあるか?百歩譲っても名電のスペインぐらいしか納得できる演奏がない。
721名無し行進曲:2007/01/16(火) 21:23:38 ID:Yell+lN6
96年の与野のサロメ聴きたいなぁ。聴いた方感想下さい!
722名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:14:00 ID:oosWF1hw
>>722
勢いがあり、結構安定したサロメだった記憶がある。
あの年の埼玉では1番うまかったかも…
723名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:15:23 ID:HTdTo8kn
>>722
自問自答乙。
724名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:19:25 ID:oosWF1hw
あ…間違えてた(笑っ)
725名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:24:24 ID:3hkLV6eS
2002年の柏はどうよ?
726名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:29:13 ID:tMGyge7R
1970年 交響曲(天理)
1971年 平和の祭(天理)
1972年 マスク(嘉穂)
1973年 カタストロフィ(浜松工)
1974年 エルザ(首里)
1975年 冬の日(花輪)
1976年 ペトルーシュカ(秋田南)
1977年 ディオニソス(銚子)
1978年 協奏曲(秋田南)
1979年 サロメ(銚子)
1980年 祭(兵庫)
1981年 役人(磐城)
1982年 猟犬(福工大)
1983年 アルメ(野庭)
1984年 フェスバ(天理)
1985年 祭(習志野)
727名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:30:58 ID:tMGyge7R
1986年 ダフニス(栄)
1987年 オセロ(白石)
1988年 猟犬(野庭)
1989年 祭(高岡商)
1990年 メトセラ(白石)
1991年 どこ山(栄)
1992年 祭(東海四)
1993年 神話(白石)
1994年 カンコラ(関東第一)
1995年 ティル(与野)
1996年 交響三章(常総)
1997年 祭(栄)
1998年 青銅(白石)
1999年 スペイン(旭川商)
2000年 くじゃく(駒澤)
2001年 祭(東海四)
2002年 ミスサイゴン(栄)
2003年 ラプソディ(駒澤)
2004年 トゥーランドット(習志野)
2005年 アルプス(城東)
2006年 科戸(共栄)
728名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:36:58 ID:up59HWQ6
鳴らしてるのが好きな人と繊細なのが好きな人で傾向が分かれてて
おもしろいね。
729名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:38:56 ID:GmwLIJnJ
課題曲T
高輪台>第四>共栄>柏>栄>常総
会場で聴いた感じは。高輪台の架空凄く良かった。サウンドと盛り上がりだけならガイーヌも捨てたもんじゃない。カットが…。
第四はとにかく上手いし音楽的。だけど課題曲は大人しすぎ。こちらもカットが…。
共栄は音色が時々痛いし金管は雑。科戸はお見事。
柏のこうもりは処理やズレが気になった。全体的に上手いんだけど編曲が気になる。架空は印象薄い。
栄はクラが…全体で聴けば確かに良い感じになってしまうだろうけど音色痛すぎ。架空は手抜きにしか思えないな。音量だけ。
トゥーランドットはドラマティックに決めたね。何度聴いても感動的です。
730名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:40:59 ID:YUbdjZ/F
与野サロメは現在聴く方法はないですか?
731名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:02:01 ID:ocf5C70s
1996の常総の交響三章はありえないでしょ。

与野のサロメか伊奈の英雄の生涯だと思う
732名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:13:12 ID:51PYY/+N
93 神話(札幌白石)
94 ローマの噴水(常総)
95 ベルキス(野庭)
96 スペイン狂詩曲(淀工)
97 くじゃく(東海大第四)
98 教会のステンドグラス(常総)
99 ダフニスとクロエ(淀工)
00 胎動の時代(伊奈学園)
01 大阪俗謡による幻想曲(淀工)
02 スペイン狂詩曲(常総)
03 青い水平線(埼玉栄)
04 エアーズ(伊奈学園)
05 アルプスの詩(城東)
06 エルフゲンの叫び(城東)

一つに絞るのは難しいね。
傾向がバラバラかな?

>>730
会場で隠れて録音してた人間を探すしかないかな。
95年永山高校「われ死者の復活を待ち望む」とかも同様。
733名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:22:15 ID:GmwLIJnJ
伊奈の英雄の生涯は名演だな。てか伊奈好き。
鳴らしてるのが好きな人と繊細なのが好きな人で傾向が分かれてて…って意味わかんないんだけど誰か説明してくれ。
繊細=鳴ってない
なのか?勘違いもはなはだしいな。
とあえて突っ込んでみる。まぁスレチなので気にしないで。
734名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:08:31 ID:bJjHUjYG
永山のメシアンは今でも普通に手に入るはずだが。
735名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:33:29 ID:uJJ1Yuzy
>>712

( ゚Д゚)ハァ? ふつーに社会人ですが何か?
読解力ないってお前に言われたくないんだけど?
684の件はひとつの例えで言ったつもりだが真に受けるなんてそうとうなアホですな

つうか一般聴衆の一人でしかない706がさも自分の意見が聴衆の総意のように言ってるのが気分悪い
「二年ぶりに普問館に戻ってきたという観客の心理的な高揚が、演奏を課題評価してしまったのでしょう」
って勝手に決め付けんな 妄想厨君









736名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:35:51 ID:Vb3IybsS
冷静に冷静に。あんたが正しいのはみんな分かってるから。
737名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:50:47 ID:/DdcVFBd
>>729のを読んで、思ったんですけど…
2006年の名演は、どこなんですか…?

なんにも知らないバカ者ですいません…
738名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:56:42 ID:Vb3IybsS
とりあえず城東のエルフゲン聴いとけ。
739732:2007/01/17(水) 01:22:01 ID:xg/ySAPF
>>734
CDにも収録されてないし、
ブレーンのサイトでもダウンロードできないよ。
Winnyならともかく、他に手に入る術はないと思うけど、あるなら教えてほしいです。
即売CDとか?
740名無し行進曲:2007/01/17(水) 01:52:21 ID:vEcJgsAZ
>>739
>>734はガセ厨なのでスルー

当時の即売カセットテープにも収録されてなかったし、
永山高はコンクール音源の自主盤とかないし。
当時も今も入手不可。
741名無し行進曲:2007/01/17(水) 02:15:44 ID:LCd04qLX
思い込み乙。無知なくせして口だけはデカいな。
実際音源持ってるから言ってんだボケ。
全国の音源だなんて一言も言ってねーから。
742名無し行進曲:2007/01/17(水) 03:05:39 ID:4zMIT8u3
>>739
>>740
私も持ってます
743名無し行進曲:2007/01/17(水) 05:07:59 ID:xg/ySAPF
じゃあ永山の全国大会のメシアンの音源を
「普通に手に入れる」方法を教えてくださいな。
もしかしてメシアンはメシアンでも都大会の音源とか?
なんか手段を公に出来ないような雰囲気ですが・・・。
744名無し行進曲:2007/01/17(水) 10:50:15 ID:vEcJgsAZ
>>741
自分も全国大会以外の音源だなんて一言も言ってません。
745名無し行進曲:2007/01/17(水) 11:18:23 ID:LCd04qLX
>>744
???
言ってる意味がよくワカンネ。
全国の音源でなくてもいいのなら都の音源聴きゃよくね?

また当時はダメでも今なら聴けるかもしれんから、ブレーンにでもカスタム購入可能か聞いてみれば?
746名無し行進曲:2007/01/17(水) 15:56:33 ID:Ayqfbd9X
持ってる人がどうやって入手したか教えてくれれば良いだけなのに
747名無し行進曲:2007/01/17(水) 18:49:26 ID:HGxmkDuK
都大会のときに買ったんじゃね。
748名無し行進曲:2007/01/17(水) 19:52:32 ID:r0a40i3i
スレ違いだから他でやってほしいわ
749728:2007/01/17(水) 20:50:15 ID:7TBs70sN
>>733
言葉足らずだったかな?

もちろん
繊細=鳴ってない
という意図はない。

どちらかというと「鳴らしている」という言葉を「音量がおおきい」
というニュアンスで書いた。

もっというと、強奏における表現が得意か弱奏における表現が得意かに言い換えられるかも。
750名無し行進曲:2007/01/18(木) 00:50:42 ID:CJJI6/ju
よく常総の演奏がまもりって言うやつがいるけど、俺の中ではトロンボーン、チューバなどの低音系のブレンド感やまろやかな感(風之舞も特にそれを感じた)、これこそが他の団体にない常総の演奏の特徴だと思ってる
無機質ってか冷めてるってゆうか
751名無し行進曲:2007/01/18(木) 01:53:22 ID:ixNzIgCS
まもりって感じはしませんよ。完全にコンクール一本に絞ったバンドという印象はあります。それだけに勝ちに行ってるのかなあ…と思うような演奏=守り?に仕上がってしまうのではないでしょうか。低音はブレンドしてるというより重ね過ぎて重たく聴こえますね…
個人的には80後半〜94年までの常総サウンドが好みです。
名演…94年噴水ですね
752名無し行進曲:2007/01/18(木) 03:12:02 ID:o6FcfC30
>>鳴らしてるのが好きな人と繊細なのが好きな人
前者が城東・名電・栄・磐城・精華・駒沢・高輪台
後者が安城・与野・習志野
かなりの偏見なのだがこういうことなのかな?
753名無し行進曲:2007/01/18(木) 04:38:39 ID:2YhPfFRj
名電に関しては

前者:松井名電
後者:桐田・伊藤名電って感じかな。

95年の名電エルサロンメヒコはとんでもない名演のひとつだと思うのだが。
生でも聴いてたけど鳴り方が凄すぎて拍手忘れたんだよ、懐かしい。

もちろん、野庭のベルキスも名演だと思います。
754名無し行進曲:2007/01/18(木) 06:05:13 ID:RrdCpAGy
>>752
習志野はどう考えても濁演です。
繊細とは到底思えません。ありがとうございました。
755名無し行進曲:2007/01/18(木) 07:54:29 ID:WxEp34sl
>>753
名電のローマの祭も、サウンドというか迫力が桁外れに違って
びっくりした。
決して丁寧な演奏ではなかったけど、サウンドで金獲ったみたいな。
756名無し行進曲:2007/01/18(木) 14:23:33 ID:CJJI6/ju
明電ってホルンがよく鳴ってるよな
757名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:45:27 ID:0/eZnakS
名電は全体的に鳴りが良い。特に金管の鳴りはすごい。それもただ鳴らしてるという感じじゃないから好きだよ。
ただ鳴らしてるというのは駒澤や習志野のことをいうと思うのだが…毎年とは言わないけど。
ちなみに安城、あれは繊細とは言い難い。ただ振動を止めてるだけ。先生の表現には繊細さは感じるが、あのサウンドがサウンド的に繊細で良いとか言われる理由がわからない。
名演は…常総のロメジュリで。
758名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:20:45 ID:+EvbgNA9
常総のロメジュリの冒頭の音の重なり方が神秘的でいいね。あれは秀演!天理のロメジュリの表現も劇的。
759名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:41:07 ID:pOWuHNtx
>>755
それは96年の方かな?
93年のはラスト1分のまとまり具合が96年のよりさらに良いから
一度聴いてみては。
特に直管とパーカスはイイ!

>>757
習志野の演奏でもシンフォニエッタは
決して破綻せず、うまく鳴らしてると思うよ。
安城でも美しきエレーヌや青銅の騎士なんかは繊細と言って良いと思う。
去年のは確かに指摘通りだったかもしれんけどね。
760名無し行進曲:2007/01/18(木) 20:12:31 ID:cKLEMWE0
神話って88年の淀工と93年の札幌白石のどっちが上手いと思う?
761名無し行進曲:2007/01/18(木) 21:01:09 ID:e3bqymJv
淀工でしょう。
そういやぁ88年は関西勢は凄かったなぁ。
1位:淀工(カーニバルのマーチ、神話)
2位:天理(深層の祭り、ディオニソスの祭り)
3位:洛南(深層の祭り、ダフニスとクロエ)
だったのでは?
762名無し行進曲:2007/01/18(木) 21:44:20 ID:pOWuHNtx
神話なら札幌白石しかないなあ。
細部まで手抜きがなく、最後のトロンボーンの咆哮は圧巻。
神話に限らず、コンクールの演奏の中で一番の名演と思う。
淀工も音楽的な流れは良いけど、勢いに任せすぎで少し雑なところがあるかな。
あと、シンバルがあまりうまくないね。
ちなみに淀工より89年の東海第四の方が個人的には好き。
763名無し行進曲:2007/01/19(金) 00:51:19 ID:IMfQYInf
当時の札幌白石はオリジナルやらせたら右に出るものは無いというくらい完成度が高かったからな。
第四なんて銀やら銅ばかりで今の金賞常連状態が信じられないよ。
まあ、淀は神話もいいけどやはりアルメニアンパートTと俗謡だな。
エルサロンメヒコや寄港地、シチリア島なども久しぶりに聞いてみたいが。
764名無し行進曲:2007/01/19(金) 00:59:00 ID:IMfQYInf
>>760
札幌白石の神話は86年か93年かどちらか忘れたけど
クラリネットの高音のピッチがぴったり、しかも音程もばっちりで鳥肌立った記憶がある。

連投カキコスマソ
765名無し行進曲:2007/01/19(金) 02:54:46 ID:/VyVGL6f
>>764
それはおそらく、いや間違いなく93年のだと思う。
ついでに、クラソロでは一番高い音が惜しくも出ていないが
その澄みきった音色に、こんな高校生がいるのかと当時心底驚いた。
序盤のユーフォも良いね。
そりゃ余裕で一位になるわ。
766名無し行進曲:2007/01/19(金) 10:48:43 ID:FAP4AKf0
神話の最後のクラリネットパートの高音の伸ばしの音程が垂れ下がって気持ち悪いバンド多いよね。
白石は凄かったね。
米谷白石、新妻習志野、選曲が守りに入っていない時代の淀の演奏は名演奏が多いよね。
767名無し行進曲:2007/01/19(金) 12:11:28 ID:ilkPvctI
白石といったら雲コラもうまい!
見事なユーフォのSoloから始まり、壮大な北の大地を思わせるサウンドだった…
768名無し行進曲:2007/01/19(金) 12:22:52 ID:Tkb3EHAc
>764
ピッチと音程、同じわけだが…
769名無し行進曲:2007/01/19(金) 12:27:54 ID:LIudknZV
当時の白石は変に曲をいじくりまわさないのが、よかったよな
自然に歌いこんでるかんじで
習志野もかつてはそうだったな
770名無し行進曲:2007/01/19(金) 14:30:31 ID:OscBSrnX
神話なら平田中だろ。
名前聞かずに聞いたら高校金と言われても信じてしまうかも。
771名無し行進曲:2007/01/19(金) 14:37:37 ID:Wl38Y12a
>>762

>>769
あげすぎ。白石、そこまでよくない。
772名無し行進曲:2007/01/19(金) 14:41:07 ID:7QYvpPio
>>770
平田の神話とセンバリは、超中学級だったもんな。
高校金賞と言われて聞かされても、信じるだろう。
773名無し行進曲:2007/01/19(金) 14:52:17 ID:PYbpVR5P
>>771
どうせ、お前はコンクール耳で書き込んでんだろ。
その短文に妙にその臭いを感じるんだよな
774名無し行進曲:2007/01/19(金) 15:02:18 ID:sbWv6Z9N
86年中村学園女子
テイクオフとバレエ音楽「パリの喜び」
艶やかな木管と華やかな金管

どんなに早いパッセージでも崩れることなく一音一音見事に揃っており、木管主体のサウンドを金管が邪魔しないのが見事

こんな超高校級の奴らと同じ土俵で戦わないといけない現実をまのあたりにすると、戦意喪失になるんだよなぁ。
775名無し行進曲:2007/01/19(金) 15:47:16 ID:PYbpVR5P
>>774
おいおい、音楽は競技かよ…。
776名無し行進曲:2007/01/19(金) 15:59:49 ID:9Ym/Im3J
ピッチと音程は別物ですよ
777名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:07:17 ID:PYbpVR5P
そういや白石のエイプリルメイは素晴らしかったね。
778名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:14:51 ID:LcsnQ51J
コンクールは競技です。
779名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:24:09 ID:Wl38Y12a
>>774
中村、曲に助けられたが、サウンドが濁ってて全然良くなかった。
音程が悪いし、ブレンドされてないし。
木管も実力不足。当時の審査員の耳を疑ったぐらい。
曲が変われば銅賞かなって思ってたら、翌年案の定銅賞だった。

780名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:27:54 ID:PYbpVR5P
>>774
あんまり審査員気取りの書き込みは好きじゃないが、コッペリアにせよ、パリの喜びにせよ、
金管の音色は金属的だったよな、中村って。
金管を前面に出さないようにしてたというようにも聞こえたけどな
781名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:35:42 ID:PYbpVR5P
>>779
ちなみに音楽の勢いや推進力は抜群によかったと思ったよ、パリの喜びは。
782名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:51:07 ID:/VyVGL6f
>>777
エイプリルメイなら、札幌白石と少し速めのテンポの野庭が双璧かな。
人によって好みは分かれそうだけど、どっちも良いね。
783名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:57:40 ID:PYbpVR5P
あの年の全道大会は自分の高校が小編成で出場した関係もあって、A編成も聞きに行ったんだけど、
東海大四が圧倒的にうまかった記憶が(全国では銀だったが)。
白石もよかったが、全国大会ほどの冴えはなかったかな。
この2校と、他の団体のレベル差がすごかった。
784名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:59:57 ID:w0YrubXw
中村学園の「詩人と農夫」も好き。
パリの喜びは名演だと思う。
785名無し行進曲:2007/01/19(金) 17:14:55 ID:PYbpVR5P
>>771>>779
どういうところが名演だと思うの?あなたは
786名無し行進曲:2007/01/19(金) 17:29:58 ID:Wl38Y12a
中村学園には名演なし
787名無し行進曲:2007/01/19(金) 17:36:24 ID:PYbpVR5P
>>786
あらさがし厨か?
788名無し行進曲:2007/01/19(金) 18:38:39 ID:jnKmjgdR
>>784
同意
当時、生で聴いたけど俺も名演だと思う。
789名無し行進曲:2007/01/19(金) 22:39:44 ID:Sxxk9ENd
生でもCDでも聞いたことないけど名演だと思う
790774:2007/01/19(金) 23:03:41 ID:sbWv6Z9N
>>780
金管が金属的っていうのは同意だけど、金管を前面に出さなかったのは石坂中村。
松澤中村は出すべきところで前面に出してたよ
791名無し行進曲:2007/01/19(金) 23:05:41 ID:9Ym/Im3J
生でしたけど名器やと思う
792名無し行進曲:2007/01/19(金) 23:30:38 ID:+tm+ZcaM
92年、龍谷大の仮面舞踏会はどうでしょう? ワルツがなんともドラマチックで感動した覚えがあります。
793名無し行進曲:2007/01/20(土) 00:19:20 ID:L5MuQp+l
響華 II 全日本吹奏楽コンクール 創奏の軌跡 1979-1990
川口市立川口高等学校吹奏楽部 (2枚組)

これは買いかな?
794名無し行進曲:2007/01/20(土) 00:44:48 ID:qvxYDUzX
それマジ?ソースは?川口なら買いやな
795名無し行進曲:2007/01/20(土) 00:46:49 ID:L5MuQp+l
796名無し行進曲:2007/01/20(土) 09:57:58 ID:IwTLrEay
94総社の黄金時代
94土気の祝典序曲
94宇品の雪娘
797名無し行進曲:2007/01/20(土) 10:05:52 ID:0ZsKtmsy
上の3つなら
総社の黄金かな。普通にうまいですよね。課題曲も。
宇品なら93年スラブ狂詩曲かな。B♭クラのパッセージなんかは絶品。
798名無し行進曲:2007/01/20(土) 10:26:12 ID:kI2EPrp1
先のレスみてブレーンから名電のエル・サロン・メヒコ(95)聴いてみた。

すげぇな。
799名無し行進曲:2007/01/20(土) 14:52:35 ID:fkNO5Y4w
94なら野田中も良かった。
800名無し行進曲:2007/01/20(土) 16:59:46 ID:cef+kyHe
北陵中って名演ありますか?
私は去年も今年も結構いいなと思ってるんですけど
801sage:2007/01/20(土) 17:20:40 ID:AGOjtbnY
>>800
名演というには程遠いよ。
奇抜さだけで演奏だけが全く伴ってない。
あの先生は津山西中時代の方が何倍も良いサウンドしてたな。
802名無し行進曲:2007/01/20(土) 17:26:54 ID:jP40snHT
>>800
去年の演奏なんか課題曲、自由曲どっちも駄演ですね。
803名無し行進曲:2007/01/20(土) 19:16:41 ID:cef+kyHe
そうなんですか・・・
ちょっと応援してたのでショックですけど
今年の中学校では名演ありましたか?
804名無し行進曲:2007/01/20(土) 19:19:40 ID:rbYoVydf
敷島くらいじゃね?
805名無し行進曲:2007/01/20(土) 19:54:37 ID:ulCLO1zb
>>803
駄演かどうかはともかく、自分も去年の北陵の自由曲は中学の中で一番好きだよ。
人の意見に左右されんで、「好きなものは好き」で良いんじゃない?

で、去年の好演はやっぱり敷島になるかなあ。
少なくとも演奏後の自分の席の周りは
「ここは確実に金賞だね」という雰囲気だった。
千代崎も結構好きだけど。
806805:2007/01/20(土) 19:57:48 ID:ulCLO1zb
連投スマン。
>>805の「去年」は「今年度」として読んでね。
807名無し行進曲:2007/01/21(日) 06:13:26 ID:CuY7ODLa
2001 津山西 メリーウィドウ
808名無し行進曲:2007/01/21(日) 14:00:21 ID:XSkppwXM
>>803です
敷島はスペイン奇想曲をした所ですよね?
どんな曲かよく分からないですけど・・・
DVD買うので聞いてみます!
ありがとうございました
809名無し行進曲:2007/01/21(日) 14:19:18 ID:udJ9aPKJ
俺の友人(音大講師)2000年コンクールの時
生駒、筑摩野、加治が良かったといったら、
加治のメリーウィドウよりは、安西のほうがずっと
良かったと言ってた。
810名無し行進曲:2007/01/21(日) 14:35:10 ID:3lj635aa
誰もそんな話してないけど
811名無し行進曲:2007/01/21(日) 15:18:43 ID:PVFC3Epp
>>809
音大講師という時点で、当てにならないわな
812名無し行進曲:2007/01/21(日) 15:25:22 ID:IU25Vzux
99年 山形三中 第六の幸運
813名無し行進曲:2007/01/21(日) 15:28:00 ID:PX3TV0/1
自分も昨年の中学だったら、敷島中がいいと思った。サウンドが美しい。
前半の部だったら、津幡中かなー。アツい演奏だった。
814名無し行進曲:2007/01/21(日) 16:10:40 ID:PVFC3Epp
俺の好みは、国分中と出雲一中。
ダイナミックなのに繊細な部分もあるサウンドが大好き。
815名無し行進曲:2007/01/21(日) 21:20:07 ID:j9JSK321
話ぶったぎるけど、淀工のエルサロンメヒコで一番上手かったのは 
何年のやつだと思う?自分は1985年かな。

淀工といえばアルメニアンダンスだけどね。
816名無し行進曲:2007/01/21(日) 22:47:19 ID:pI2+buZX
>>815
俺も85年かな?
85年のは先月出たDVDに入れて欲しかったな、せっかくアルメニまで遡ったんだから。

アルメニはCDでさんざん聴いてたけど、それでもやっぱ映像付きの方が断然いいな。DVDでもアルメニは何回も見てしまったよ。
817名無し行進曲:2007/01/21(日) 23:12:58 ID:O0xqY6Ph
>>815
オレも85年の方が好きだな。
っていうか「エルサロンメヒコ」自体そんなに比較対象するほどやってないじゃん!
818名無し行進曲:2007/01/22(月) 02:53:16 ID:n5Jxvq00
>>817

んー、三回もやれば比較するには十分じゃないか?
819名無し行進曲:2007/01/23(火) 22:48:25 ID:1thVyB0o
95年の与野ティル
最初から最後まで音楽がある。素晴らしい。
820名無し行進曲:2007/01/23(火) 22:52:25 ID:5SK1Y6B6
>>815
85年エルサロンメヒコ
86年アルメニアンダンス
87年忘れたw
88年神話
89年俗謡 
エルサロンメヒコ、俗謡はこの“5金”の演奏が過去の中でも最高!!
また、88年カーニバルのマーチ、89年の素敵な日々の課題曲も歴史に残る名演
821名無し行進曲:2007/01/23(火) 22:54:43 ID:UwmO9TYe
>820
87年はトッカータとフーガニ短調
822820:2007/01/23(火) 22:55:35 ID:5SK1Y6B6
>>821
サンクス
823名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:09:10 ID:nFws11hD
>>820
やっぱエル・サロン・メヒコは1985年が一番いいよね。
俗謡は2005年以外は全部名演。
824名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:22:11 ID:PUvveKGs
>>823
俗謡同意。
特に89年と2001年が良いかな。
825名無し行進曲:2007/01/24(水) 00:50:20 ID:xBfpuX64
ラストが早くない80年が好きやな
826名無し行進曲:2007/01/24(水) 01:42:16 ID:cfF06fxn
>>819
え〜?あの『大した悪戯もしていないのにいきなり首吊り台に連れていかれたティル・オイレンシュピーゲル』が?
827名無し行進曲:2007/01/24(水) 12:50:20 ID:2CJD3xUr
津山西メリーウィド同意
828名無し行進曲:2007/01/24(水) 19:56:54 ID:V2usXXP+
加治中メリーウィ同意。
829名無し行進曲:2007/01/24(水) 20:09:01 ID:9oCSa4Qt
役人の名演ないですか?
高輪台以外で
830名無し行進曲:2007/01/24(水) 20:20:52 ID:tZ7Ckmez
磐城だな。
伊奈、湯本、天理くらいしかわからないけど…。
831名無し行進曲:2007/01/24(水) 20:51:45 ID:Je/W4j2s
加治中、動物の謝肉祭
832名無し行進曲:2007/01/24(水) 21:29:56 ID:MNpbue8l
加治中の謝肉祭はあんまりだな…。
どっちかっていうとレイディアントの方が凄いと思った。
あの分厚いサウンドwww
833名無し行進曲:2007/01/24(水) 22:18:37 ID:90nHjqv+
役人は伊奈か磐城か湯本
834名無し行進曲:2007/01/24(水) 22:21:18 ID:Qcjq1BcY
少数派覚悟で関大の役人も好きだ。
あれは良くも悪くも楊氏にしかできない演奏。
835名無し行進曲:2007/01/26(金) 01:33:54 ID:22fH3isz
役人なら磐城が1番だと思った。神大も好きだけど
836名無し行進曲:2007/01/26(金) 01:54:41 ID:Rd27QWmH
>>834
超同意。
エンディングの流れが最高。
冒頭もユーホの七連符が凄い。
837名無し行進曲:2007/01/26(金) 02:33:15 ID:kDa7OBit
白鳥の湖で名演ってないですか?
838名無し行進曲:2007/01/26(金) 05:00:35 ID:q7IP0vLK
椿
839名無し行進曲:2007/01/26(金) 06:48:49 ID:e+vG6dbR
白鳥の湖なら88年、中央大かな。生では聞いてないが、Legendaryで聞いて好きになった。林アレンジ(ロシアのバレエ音楽)はいいの多いよね。椿中もサウンド、表現は素晴らしいとは思うが、好きになれないかな。
役人なら、自分は天理。強いて言えば伊奈学園といったトコかな。磐城は危機迫る迫力で魅了していたが、個人的に役人の解釈の仕方は天理に近いかな。湯本も素晴らしい演奏だった。

個人的に好きな金賞の演奏はオリジナルが多い。
野庭の猟犬やオセロ、白石のメトセラや神話、福工大付の朝鮮民謡、天理のセイトアンソニー、名電のプラハやフェスヴァリ
近年だったら、東海大翔洋のネリベルの遺作や、精華女子のルイブルジョワあたりか。
淀だったらアルメニアン!俗謡だったら89年、05年!
840名無し行進曲:2007/01/26(金) 09:58:12 ID:TPqj9Psh
今津のダッタン人。これは凄い。
841名無し行進曲:2007/01/26(金) 18:30:24 ID:fezJ2i9G
>>840
ダッタン人もいいけどショスタコ5番も名演だと思う。
842名無し行進曲:2007/01/26(金) 20:06:32 ID:Jb8kmHV8
今津って言ったら風紋だなー。
渾身のティンパニロールが泣かせる。
843名無し行進曲:2007/01/26(金) 21:21:26 ID:Eomdwsny
出雲一中のダフニス。淀の丸谷先生がライブで聴き、『中学生にこんな演奏されたらかなんなぁ』と言わしめた。時は昭和51年。
844名無し行進曲:2007/01/26(金) 21:40:36 ID:b9spDNXO
羽村1 シバの女王「ベルキス」
845名無し行進曲:2007/01/26(金) 21:45:16 ID:m/i0ThtD
羽村ベルキス。
国分・出雲と聴くと名演だと思える・・・。
846名無し行進曲:2007/01/26(金) 22:20:15 ID:xyyXtjNm
羽村は全然駄演だろ。
847名無し行進曲:2007/01/26(金) 23:18:05 ID:vk4U3/SA
今津の演奏では72年のスラブ行進曲が好きだ。
昔発売していた3枚組みのCD再販されないかな・・・
848名無し行進曲:2007/01/27(土) 01:27:46 ID:/FjuXkl6
山王中76年のスペイン狂詩曲。
木管が鬼のように吹きまくっている。
849名無し行進曲:2007/01/27(土) 02:44:10 ID:lRWb7Rc7
駒沢大学の73年のローマの祭ってどうなのよ?
850名無し行進曲:2007/01/27(土) 10:54:49 ID:4p9dNTKd
2005年 東関東大会 東海大学付属相模高校『カントゥス・ソナーレ』
851名無し行進曲:2007/01/27(土) 11:03:52 ID:udDdrCtI
>>850 どう考えてもスレ違い。
852名無し行進曲:2007/01/27(土) 11:18:29 ID:A9HGLeHs
>>847
あれいいよなぁ・・・

楽器の技術としては、あんまだけど雰囲気作りが最高にいい。
技術じゃ追いつかないけど、凄い作りこんである。相当の練習を感じた。
録音だとチューバがステキ過ぎる
853名無し行進曲:2007/01/27(土) 12:55:53 ID:r5wFjzu+
敷島 トゥーランドット
854名無し行進曲:2007/01/27(土) 13:06:24 ID:AtOAqLZc
>>845
羽村は駄演
曲に引っ張られただけ
855名無し行進曲:2007/01/27(土) 15:12:44 ID:w1N9cLje
羽村は駄演。その3校の中でもかなり、、、
856名無し行進曲:2007/01/27(土) 15:15:20 ID:gjjpr2zg
70年代とか
ここどんだけおっさんやねん
うち88年生まれやし、訳わからへんわ
857ジャニー:2007/01/27(土) 15:36:37 ID:spMdC/A4
>>856
それは君が勉強不足なだけ。ちゃんと歴史を覚えなさい。やっぱ駒澤大学の演奏はだいぶいい。レジェンダリーとか。
858名無し行進曲:2007/01/27(土) 15:58:58 ID:XObUhOHB
>>856
レジェンダリーシリーズやエターナリーシリーズを購入して聴いてみたら。
今津中のCDは買っても損しないと思うけどな。
859名無し行進曲:2007/01/27(土) 16:53:30 ID:xBDjQf98
73年駒澤は名演。少々爆音だが
860名無し行進曲:2007/01/27(土) 18:41:11 ID:humiBURg
96の駒沢大学も何気に好き♪
音程がマズイとこもあるけど…
ちょっとスレ違いだけど、96の大学の部はどこも勢いがあってよい
861名無し行進曲:2007/01/27(土) 18:58:38 ID:FXCckqpg
高校でローマの松と仮面舞踏会の名演ありませんか??
862名無し行進曲:2007/01/27(土) 20:19:20 ID:Pg23SyoD
>>861
松なら福岡電波
863名無し行進曲:2007/01/27(土) 21:24:06 ID:PNjMvMbf
>>861
仮面舞踏会を全国で演奏している高校は名電のみ。
それもハチャトゥリアンではなくてオリジナルのパーシケッティの作品の方。
なかなかいい演奏なんだけど、銀賞なんだよね。
ハチャトゥリアンだったら大学の龍谷の演奏が好き。
864名無し行進曲:2007/01/27(土) 23:05:35 ID:skgrOaWO
>>862-863
ありがとうございます!!
龍谷の舞踏会は自分も好きです〜
松 探してみます
865名無し行進曲:2007/01/27(土) 23:52:31 ID:oEQOKEw6
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲の名演ありませんか?
866名無し行進曲:2007/01/27(土) 23:58:12 ID:MHD5Xo/N
>>865
狭山ヶ丘
867名無し行進曲:2007/01/28(日) 00:02:29 ID:PJlkFOdv
>>865
野庭
868名無し行進曲:2007/01/28(日) 00:09:19 ID:uxX/yuvK
くじゃくは野庭か四高で迷うな…どちらかというと四高が好きだけど…
洛南は問題外!!
869名無し行進曲:2007/01/28(日) 00:14:36 ID:gBuUl/Q1
くじゃくは西宮市吹奏楽団
870名無し行進曲:2007/01/28(日) 01:06:50 ID:3ZO2JAu5
>>860
駒沢大のバーンスタイン:ディヴェルティメント、
ちょっと自由曲が短すぎる(あと1楽章入りそうだ)けど自分も好き。

これ課題曲長い年に流行るかと思ったのに全然流行らなかったorz
871名無し行進曲:2007/01/28(日) 01:09:49 ID:USEwwQ2V
野庭すごいんですね!
聴いてみます。
>>868
四高とは東海第四高校ですか?
872名無し行進曲:2007/01/28(日) 11:49:17 ID:J19Uzdg8
くじゃく…俺は千葉市立土気中を推したい。
873名無し行進曲:2007/01/28(日) 12:04:05 ID:8oGkW2+i
>>865
くじゃくは八潮中も良かった
874名無し行進曲:2007/01/28(日) 12:55:12 ID:gBuUl/Q1
>>871
野庭が気に入ったらレジェンダリーを買うことを進めるよ。
くじゃくのノーカットが収録されている。演奏もすばらしいよ。
http://worldwindbandweb.com/brainmusic/7.1/BOCD-7109/
875名無し行進曲:2007/01/28(日) 17:36:17 ID:pVdym0T8
くじゃくは駒高だろ。
876名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:51:25 ID:iELG9lEK
>>875
ギャグにしても笑えない。
877名無し行進曲:2007/01/29(月) 11:04:29 ID:ymUJ9QB0
>>872 >>873

棘は火曜氏の爆音体質が乗り移った感じがするが、
やしおは聴かせるという感じに聞こえた。
でも、野庭がいいなぁ。
878名無し行進曲:2007/01/29(月) 17:53:57 ID:6JWSSz5i
やしおの孔雀はぱっとしない…
879名無し行進曲:2007/01/29(月) 18:06:28 ID:ei94rNmN
1989年の富山商演奏、祝典序曲は私の中で名演だと思うのですが、
みなさんはいかがですか?
880名無し行進曲:2007/01/29(月) 18:08:05 ID:FDzXBCgK
>>879
普通の演奏。










以上!
881名無し行進曲:2007/01/29(月) 20:05:36 ID:1NUKEWGI
神奈川大学の交響三章は髪
882名無し行進曲:2007/01/29(月) 20:30:39 ID:oitRY8Pe
くじゃくなら
野庭高≧東海大第四高、狭山ケ丘高≧仙台向山高(銀)>>駒澤大高、埼玉栄高>>市立柏高(銀)かな…。
Fl、Piccソロなら狭山ケ丘が一番いいかも。
中学はやっぱり土気中が一番印象的。八潮中も素晴らしかったな。
883名無し行進曲:2007/01/29(月) 20:33:21 ID:njVT+Ygy
>>881
同意。
884名無し行進曲:2007/01/29(月) 20:51:45 ID:KqnNhSNI
一般職場大学のくじゃくって、六角以外にどこがある?
885名無し行進曲:2007/01/29(月) 20:53:00 ID:9bh8QsrC
トスカの名演ってありますか?
886名無し行進曲:2007/01/29(月) 21:22:30 ID:6JWSSz5i
>>885
東海四高しかなくない?
887名無し行進曲:2007/01/29(月) 21:22:45 ID:h9AMSgR8
すみません、教えてください。
ガイーヌの名演ってありますか?
888名無し行進曲:2007/01/29(月) 21:32:35 ID:pzR9XBbR
>>884
1995年の西宮市吹。

>>885
名演かどうかはともかく、一番好きなのは1999年のリベルテ。

>>887
レスギンカなら1987年の中央大学。
収穫祭なら1992年の創価関西。
889名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:00:48 ID:wUUev+JB
琴似中
高輪台と第四はカス
次の年のダフクロ祭りの時代ではカスだったが…
890名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:11:57 ID:/VNM1eh5
ガイーヌの第四は感動しました!高輪のカットは耐えられません…
891名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:20:21 ID:wUUev+JB
890…
オメェ耳あるの

第四はカス
機会的過ぎる
冒頭のラッパが
シャバイ
ハイc位で木管に助けてもらう様な吹き方

同じラッパ吹きとして
情けない高輪台は
金で

金でしょ(笑)

関西関東は金で賞が決まってそう


付け加え金は…

お金の意味だから…
892名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:31:00 ID:pvtMu55m
こんなあほらしいレスのあとにマジレスするのも
なんかアレだけど…高輪も第四もタイプは違えど、いい演奏だと思う。
カットに関してはもうしょうがないとしか言えないしね。
06年の第四がやった第六も同じことが言えると思う。

優等生のような第四のガイーヌと、アグレッシブな高輪のガイーヌ、どっちも良い。
893名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:36:06 ID:wUUev+JB
お前ブラスやめろ

てか
お前木管やろ

金管が下手っていってんの…

死ね
894名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:44:52 ID:jHDuQT1Z
はいワロスワロス(AA略
895名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:54:01 ID:xgt6JGgU
久々に香ばしいなw
896名無し行進曲:2007/01/29(月) 23:19:35 ID:pzR9XBbR
高校のガイーヌなら
1992年の札幌白石一択かな。
897名無し行進曲:2007/01/29(月) 23:50:27 ID:qwuiyGfd
>>896
同意
898名無し行進曲:2007/01/29(月) 23:53:03 ID:piOYpI4D
聞くのも無駄だけどライブでガイーヌ聴いたの?
高輪台、第四どちらとも圧巻でした。
899名無し行進曲:2007/01/30(火) 00:16:38 ID:3H5e0b9n
>>898
自分は>>896で、聞かれるのもムダだけど
第四も高輪台もどっちも生で聴いたよ。
どっちも普通の金賞レベルという印象。
特に高輪台は表現があざとすぎ。
900名無し行進曲:2007/01/30(火) 01:01:17 ID:ERq/nHj+
中学生のガイーヌだと89年の総社東も熱いと思うのだが。
901名無し行進曲:2007/01/30(火) 01:02:22 ID:mDij8+4I
「あざとい」って言葉は、吹奏楽と管弦楽を差別化しようっていう
勢力からすると、褒め言葉だよ。
吹奏楽は管弦楽の陳腐な焼き直しではなく、吹奏楽は
吹奏楽として管弦楽とは違う新たな地平を切り開かんと
する人達だからね。
902名無し行進曲:2007/01/30(火) 02:42:57 ID:vAa/7CKv
第四のガーイヌは支部大会のほうがよかったな。
全国は雑な感じがした。
ホールによって吹き分けてる感じなのかな。
ガイーヌは、白石だね。
903名無し行進曲:2007/01/30(火) 03:11:12 ID:ywlznTK7
1991年の柏のガイーヌも好きだな。特にアイシャの憂鬱から剣の舞への移行が劇的で
白石もぅまいケド
904名無し行進曲:2007/01/30(火) 03:26:26 ID:YFGDweDF
白石は今聴くとイマイチだね。
当時は衝撃的だったね。
905名無し行進曲:2007/01/30(火) 03:59:31 ID:Bb2PbbLt
93年 野庭のベルキス
94年 常総の噴水
906名無し行進曲:2007/01/30(火) 06:28:15 ID:qvfnGIQX
>>905
でたらめを書かない様に。

1993年の野庭高校は、『ハンガリー民謡“くじゃく”の主題による変奏曲』。

『サバの女王ベルキス』を取り上げたのは1995年。

907名無し行進曲:2007/01/30(火) 06:58:13 ID:yNpmXL5a
>>904
同意。今聴けば第四や高輪台の方が断然上手い。
名演といえば
常総の94噴水やステンドグラスかな。
908名無し行進曲:2007/01/30(火) 07:06:23 ID:MppA1tYX
【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。

1)食用人間の養殖と食肉化・醤油・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上が虐殺)
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上が虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。

秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…
909名無し行進曲:2007/01/30(火) 11:48:41 ID:8bPEVGzB
ガイーヌなら城陽中のが好きだなあ。
あのスネアの華麗なバチさばきは客席で見ててワクワクしたよ。
910名無し行進曲:2007/01/30(火) 11:51:35 ID:tmOWfHgM
常総・習志野はただの劣化オケだから名演と言いたくないんだよな。
そっちの路線を行く限り吹奏楽=劣化オケと見られる。
その点オリジナルに力を入れてる団体はちゃんと考えてるよ。
911名無し行進曲:2007/01/30(火) 12:37:46 ID:eyBnIjtJ
吹奏楽=劣化オケ って…

オケにはオケの良さがあるし、吹奏楽だからこそできる演奏だってある。
ただ上記の2団体はその魅力を発揮する力がないだけでしょ。


昨年の栄や磐城を聴けば、必ずしも 管弦楽>吹奏楽 とは思わんハズなのだが。
912名無し行進曲:2007/01/30(火) 13:02:25 ID:wm3ZoVio
火の鳥といえば土気中の演奏カスチェイが終わったときブラボー言った人がいる。
CDにも録音されている。
913名無し行進曲:2007/01/30(火) 14:44:54 ID:POPXs4/s
中学のガイーヌなら課題曲が交響的舞曲だった時の城陽だな
他にあるのかな?
914名無し行進曲:2007/01/30(火) 16:32:56 ID:yNpmXL5a
習志野は完全な劣化だと思うけど常総はべつなそうだとは思わないな。
915名無し行進曲:2007/01/30(火) 16:54:18 ID:cuRMTuhn
あと何年待てば常総のステンドグラス聞けるかな?
916名無し行進曲:2007/01/30(火) 17:26:12 ID:Ugq3CDGm
白石のガイーヌ最後のハーモニーがいただけないな。自分は第四が好きだ
917名無し行進曲:2007/01/30(火) 18:32:17 ID:Qh4KgMNS
松本市立筑摩野中学校(2000年)
喜びの島
918名無し行進曲:2007/01/30(火) 18:52:39 ID:nctxugyS
常総はベルキスが聴きたい。
919名無し行進曲:2007/01/30(火) 20:41:53 ID:yLKaPckW
ガイーヌは札幌白石高かなー。白石は表現が自然。四高も高輪台も金賞の演奏なんだけど好きになれない。
87年中央大のレスギンカも素晴らしいよ。中学は88年の城陽中でガチだろうね!
920名無し行進曲:2007/01/30(火) 20:47:39 ID:uDdUgL+T
失格だけど、足立第十四のサロメも金賞だったんだろうなと思う。
921名無し行進曲:2007/01/30(火) 21:21:21 ID:KB/wgfEJ
スレ違いだけどブレーンの吹奏楽DLサイトなんで全国のおんげん2000年までしかないんだ・・・
922名無し行進曲:2007/01/30(火) 21:39:55 ID:qrH1+emr
2000年までのコンクールCDが生産中止になってるからとか?
923名無し行進曲:2007/01/30(火) 22:09:54 ID:htjv/vTb
ブレーンが2000年までの音源しかもってないんじゃないの?
924名無し行進曲:2007/01/30(火) 22:20:19 ID:7cL1kYGx
1999年まではソニーが録音してたはず。
925名無し行進曲:2007/01/30(火) 22:33:06 ID:xutVs3Wk
>>921
暇人のオレが、ブレーンにメールを送っておいた。
詳細は明日には届くだろうから、また明日レスするよ
926名無し行進曲:2007/01/30(火) 22:46:28 ID:8bPEVGzB
>>920
あれ集計的には金賞どころか1位でした。
4秒オーバー(´:ω:`)ブワッ
927名無し行進曲:2007/01/30(火) 23:09:42 ID:KB/wgfEJ
>>925
うほ
期待
928名無し行進曲:2007/01/31(水) 06:48:16 ID:qb9taxEx
足立第十四の86〜88年、魔法使い、サロメ、ダフニスもどれもいい演奏だよね。
個人的に88年中学のダフニス金賞ラッシュ(野田中、宝梅中、柏原中、足立第十四中)の中で足立が一番好きかも。
当時のバンピ持ってる人、実際どの学校が評判良かったのか聞きたい。
私は足立と野田かなー。夜明けは柏原なんだけど。
929名無し行進曲:2007/01/31(水) 09:34:40 ID:t5sjHR9K
>>924
まさかソニー「だけ」が録音してたわけじゃあるまい
930名無し行進曲:2007/01/31(水) 10:11:32 ID:NoXpqA+i
88年て宝梅が1位だっけ?
931921:2007/01/31(水) 15:50:10 ID:MM5NERlV
wktkwktk
932925の者:2007/01/31(水) 18:11:05 ID:DK1fOetV
昨日 >>921 の件についてブレーンメールを送り、返事が来ましたので報告致します。

〜返信〜
いつもご利用ありがとうございます。
2001年度以降の全国大会音源の配信につきましては、
収録レコード会社との関係上、現在は2000年までとなっております。
今後調整が整い次第、順次配信して行く予定ですので、今しばらくお待ちくださ
い。
よろしくお願い申し上げます。



ま、こういうことだそうな。
近いうちに2001年以降もアップされるそうな。
ホントはもう音源くらいは準備出来ているのであろうが、レコード著作の問題でいろいろ面倒みたい

以上報告おわり。
933921:2007/01/31(水) 18:22:01 ID:aDwEgjwp
>>932ほむほむ!
近々配信か!楽しみ
dクス
934名無し行進曲:2007/02/01(木) 01:55:49 ID:HMNM9rQ1
CDが廃盤になる頃から配信するんだろうね。
共存ていうか暗黙の協定があるのかも。
935名無し行進曲:2007/02/01(木) 06:54:30 ID:uRDMI/UA
常総のアルプス交響曲

ホルンかっけえ
936名無し行進曲:2007/02/01(木) 09:39:55 ID:tydm9ctV
>>935
常総のアルプスはとにかく技術力の高さが圧巻。特に金管凄すぎ・・・。
伊奈の日の出と嵐の間のカットも渋くて好き。

習志野・ミスズも普通に上手いんだけど上二つには遠く及ばないかな。
リヒャルトはやっぱ難しいね。
937名無し行進曲:2007/02/01(木) 13:23:09 ID:0q0R+1oH
>935
禿同
学生ん時OBだった奴がCD持ってて
借りて聴いたらまぁ驚いた
938名無し行進曲:2007/02/02(金) 23:47:04 ID:VoG0pknA
AGE
939名無し行進曲:2007/02/03(土) 00:23:14 ID:SNYJCc1l
>>934
じゃなくて、2001年以降は、個別の販売権を持っていないのではなかったかな。
なので、ビクターとではなく、ミューとの話し合いになるのでは・・・・?
ワールドレコード参入後の音源は大丈夫だろうけど・・・・多分。
これはワールドとの交渉になるんだろうな。
確か現在はDVDの権利のみしかブレーンは持っていないはずだからね。
940名無し行進曲:2007/02/03(土) 00:37:18 ID:ttO9tdjz
金賞名演か…。
度々出てるけど、中学なら2003年と2004年の生駒かな
941名無し行進曲:2007/02/03(土) 01:37:42 ID:HUHLzLe6
2003年
松戸第四の春王
942名無し行進曲:2007/02/03(土) 03:38:47 ID:Nx4zqakN
99年の生駒中バルトーク舞踏組曲。中学であの演奏を越える演奏はないだろうね。生駒中は全国に出たどの年も(銀でも)ちゃんと聴かせる演奏にまで仕上げてるのが好感持てるな。
943名無し行進曲:2007/02/03(土) 03:42:55 ID:nLF9kiTO
944名無し行進曲:2007/02/03(土) 21:09:46 ID:+AMAANlr
2003年のリベルテにとても感動した。
ウィナーズもハリソンの夢も、聞いててジーンとなってしまった。
945名無し行進曲:2007/02/03(土) 21:51:57 ID:CuBZUG3C
リベルテは指揮者変わる前の方が好きだったな…
946名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:17:33 ID:MNtvdf/Q
>>944
ハリソンはまだ解るとして、ウィナーズはどの辺に感動したの?
前日の神大や横ブラの方が遥かに良かったと思うが。




リベルテの良さはサウンドにあると思ったけど、最近は技術に走ってるな‥‥。
やっぱ指揮者が替わったから?
なんか今後はオーソドックスな課題曲の名演はなさそうだな。
まぁそれが今のリベルテの売りなのかも知れないけど。
947名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:20:07 ID:27GgveX/
>>941
それ駄演候補
948名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:38:33 ID:lDg/QBWz
>>947
好みでしょう。私は好きです。
949名無し行進曲:2007/02/04(日) 08:13:52 ID:TP9KY1tC
龍谷の三角の山!
950名無し行進曲:2007/02/04(日) 21:30:18 ID:sMzLpgTx
名演と言ったら、個人的には90年の常総のサロメが1番かな。今では聞く事も関係者位しか聞けない貴重な音楽だと思う。あのオーボエは自分が聞いてきた高校生の中でも、未だに群を抜いてトップ。まだ2年生の時に吹いたスペインのソロも度肝を抜かれた。そう思う人いない?
951名無し行進曲:2007/02/04(日) 21:38:08 ID:oFqQIq4B
いない
952名無し行進曲:2007/02/04(日) 22:48:37 ID:AWvEuEgL
>>950
おらもそう思った。
953名無し行進曲:2007/02/05(月) 01:36:10 ID:Q0aw8W4s
>>950
それって音源ないんですよね?
わたしもずっと聴いてみたいでのすが(´д`)
954名無し行進曲:2007/02/05(月) 07:07:38 ID:F8NN7XcI
>>953
録音自体できませんでしたからね…。
955名無し行進曲:2007/02/05(月) 09:21:14 ID:szPPonVT
城陽
交響的舞曲、ガイーヌを越える演奏は無いな・・・中学で
956名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:51:30 ID:qA8okjhO
>>953
実は音源で聴いた
今は持ってない
957名無し行進曲:2007/02/07(水) 12:49:31 ID:TR53wS1l
就実のトゥリーナ
958名無し行進曲:2007/02/07(水) 15:55:13 ID:OcTxd3EF
>>950
あれは確かに凄いと思う。関係者じゃないけど何故か音源持ってます。
著作権の関係で収録出来なかったときいてますが・・
一般に出回っていたらアンチに叩かれそうだけどね。だけど凄すぎ。

01年時のサロメのオーボエの子がCDデビューするとか聞いたけど、
誰か情報お持ちの方教えてください。スレ違いでスマソ
959名無し行進曲:2007/02/07(水) 16:45:38 ID:h+2o+Fsp
今まで聴いた高校で音程が綺麗に決まってると思うのはどの学校のなんていう曲ですか〜?
960名無し行進曲:2007/02/07(水) 16:49:31 ID:adXgiEMB
>>954
なぜ出来なかったんだい?
961名無し行進曲:2007/02/07(水) 18:51:41 ID:DhvFb7Ue
962名無し行進曲:2007/02/08(木) 02:51:00 ID:O3erjVBn
>>961
スレ違いなのにありがとさんです。今は芸大の特科生らしいので・・・
消えます。スンマソン
963名無し行進曲:2007/02/08(木) 04:28:42 ID:En6Kkhe4
椿の白鳥の湖

あれは奇跡に近い名演最近あれほど優れたのなんかきいたことない
964名無し行進曲:2007/02/08(木) 06:48:47 ID:t8zrB6DI
↑最後の打楽器のズレがなければ完璧だった
965名無し行進曲:2007/02/08(木) 11:17:42 ID:wXo+6KMA
伊奈
英雄の生涯
最近、この曲で全国ないな
966名無し行進曲:2007/02/08(木) 13:04:17 ID:S/wBFgcY
>950
元メンバーが言ってたけど
八田氏があれこれいじって
実際聞くと弦のような響きだったとか。
全て計算してどのパートの音を何ヘルツで云々〜なんて指示があったそうな

…ホンマかいな?でも実際そいつアルプスも吹いてた本物だったしなぁー
何か聞きたくなった。けど無理かorz
967名無し行進曲:2007/02/08(木) 15:22:27 ID:PNWIW3zW
常総の90年のときのオーボエは、「練習もしないのに、めちゃうまかった」とOGから聞いた。
武蔵野音大行ったらしいけどね
968名無し行進曲:2007/02/08(木) 18:02:54 ID:7iOXWSWq
そういやオケの首席クラスのプレイヤーで、全国大会の経験ある人って
桑田さんと神代さんくらいしか知らんな
969名無し行進曲:2007/02/08(木) 18:36:15 ID:En6Kkhe4
磐城のひとN響にいるじゃん
970名無し行進曲:2007/02/08(木) 19:57:51 ID:Z5xRyj2d
探せばいっぱいいるはず。アッキーとかもそうでしょ。
971名無し行進曲:2007/02/08(木) 20:43:48 ID:c5EMGQp6
>>968
神代さんは常総の1期生だから全国には出てないよ。
あげ足鳥じゃないよ。スマソ
972名無し行進曲:2007/02/08(木) 20:54:48 ID:6gtn/utn
N響ホルン首席松崎氏 城東
都響 TP首席 高橋氏 高岡商業
芸大教授 TP 杉木氏 富山商業
まだまだいっぱいいるんじゃないかと
973名無し行進曲:2007/02/09(金) 00:19:51 ID:AJcm7Qk6
名前しらんが、兵庫のラッパにもいなかった?
88のハーリヤーノシュか、89のディオニソスの人
あと、N響の新田氏は尼吹出身
974名無し行進曲:2007/02/09(金) 00:58:27 ID:yIKa8kbf
1998 幸田高校
ローマの祭
975yu_san:2007/02/09(金) 01:24:08 ID:IJ28jqQs
突然の書き込み失礼します。

Guardteam ONEは、カラーガードのチームです。
興味のある方HPをご覧ください。
メンバーを募集中です。現在は女性5人です。
3月にイベントに出演予定です。
http://hp43.0zero.jp/760/yusan/
976名無し行進曲:2007/02/09(金) 03:41:04 ID:lJbuH1DL
>>963
木管ががなってたし、オーバーブローで、金賞名演というほど良い演奏
には思えなかったな。
迫力はあったけど、なにかが違うんだよね〜
977名無し行進曲:2007/02/09(金) 03:42:09 ID:jIkrnkZj
89のディオニソスの中には現BBBBのバリサクもいる。
978名無し行進曲:2007/02/09(金) 04:10:31 ID:CnDkl1zh
高岡商業のローマの祭は名演だろ
979名無し行進曲:2007/02/09(金) 07:41:19 ID:yIKa8kbf
1994 土気中学校
祝典序曲
980名無し行進曲:2007/02/09(金) 09:19:44 ID:KxV91zQe
金管ばっかりだな
全国経験者の首席クラスのプロ
981名無し行進曲:2007/02/09(金) 10:29:22 ID:nEdN+Lu5
既出のばかり出すなよw
名演あげる奴は過去ログよめ。
982名無し行進曲:2007/02/09(金) 11:23:21 ID:yIKa8kbf
>>981
誰だおめ〜??
消えろ
983名無し行進曲:2007/02/09(金) 12:19:11 ID:nEdN+Lu5
>>982
土気 祝典、幸田 ローマは何回も話題にのぼってるだろ。
過去ログくらい読もうね^^
984名無し行進曲:2007/02/09(金) 12:38:56 ID:yIKa8kbf
>>983
だから何や??かぶったらあかんのか??
過去ロム読めとかなんでおめ〜に命令されなあかんの??
とっとと消えろ
985名無し行進曲:2007/02/09(金) 12:41:33 ID:nEdN+Lu5
>>984
常識もなってないクソ人間に 書き込む価値なし(^0^)/
986名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:08:42 ID:OmZM5rgQ
>>984
あんたが消えれば問題なし
987名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:27:15 ID:pQ+c4MJb
別に既出でもいいじゃん。
同じ人が何度も書くわけじゃないんだから。
988名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:37:55 ID:nEdN+Lu5
それじゃただのボケ老人スレになっちゃうぉ(^ω^)/
989名無し行進曲:2007/02/09(金) 14:00:56 ID:qv56v+oj
幸田のローマとか松陽のローマとか賛否両論な演奏ばっか何回も出されてもね・・。
990名無し行進曲:2007/02/09(金) 15:38:06 ID:wYmtQ6rH
ローマはやっぱり酒井根だべ♪
991名無し行進曲:2007/02/09(金) 15:42:39 ID:nEdN+Lu5
>>990
死んでね^^
過去ログ読んでごらん
992名無し行進曲:2007/02/09(金) 15:44:12 ID:RrQLiKQh

「全国金賞」限定の名演スレなのに四つもスレを消化してるんだから話題のループは免れんだろ。

しかも大抵は、みんな挙げっ放しで具体的なコメントがない。
賛否両論の意見を聞きたいけど、大概「否」の意見ばかりで最終的に駄演扱いになる。

昨年の磐城の自由曲のように、どの審査員からも高評価で聴衆の反響も大きい演奏って
これまで一体どんだけあったのかね?

コンクールの第一回から振り返っても、スレが四つも消化するほど出てないと思うんだけど。
(全国金賞限定なら尚更ね)
993名無し行進曲:2007/02/09(金) 15:52:27 ID:qv56v+oj
高校の部 ローマの祭ランク

S+: 東海第4(92) 、名電(93)
S: 名電(96)、 東海第4(01)、高岡商業(83)
A: 幸田(98)、埼玉共栄(00)、埼玉栄(97)
B: 駒澤高校(04)、松陽(04)、兵庫(80)
C: 習志野(85)、高岡商業(06)
D: 明石北、八王子、鈴峯、出雲、洛南、武生東
E以下省略

中学の部ローマの祭 4巨頭 : 生駒、野田、酒井根、山王
994名無し行進曲:2007/02/09(金) 16:01:42 ID:RrQLiKQh
ちなみに東海大四も名電も、聴く人によって悪いと評価する人がいるみたいだけどね。

オレも名電の祭は良くないと思うなぁ(特に96年)。
なんか勢いはあるけど全体的に金管色が強すぎて、木管の聴かせどころがない。
たまにはホッとさせる音色が聴きたいけど、名電は血走りすぎ。個人的にはCランクだな。
995名無し行進曲:2007/02/09(金) 16:08:12 ID:LxxScVbD
>>994
もともと祭に木管の聞かせどころなんてないけど?
996名無し行進曲:2007/02/09(金) 16:26:56 ID:RrQLiKQh
>>995
あほかお前。だったらもともと木管なんて要らない。
そういうのはブラスでやれって感じ。

それはオケに対して、弦楽器要らないって言ってんのと同じ。
997名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:02:16 ID:fGN7t2u/
997
998名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:03:00 ID:fGN7t2u/
998
999名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:03:36 ID:fGN7t2u/
999
1000名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:04:09 ID:fGN7t2u/
終わり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。