関西の高校 総合スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2007/04/18(水) 12:55:30 ID:SMc65S3k
吹奏楽で銀とか取ってる学校ほど上手い学校をコネでいってると思いたがる。
953名無し行進曲:2007/04/18(水) 22:10:03 ID:cBUUskDB
明南3出達成に期待。
954名無し行進曲:2007/04/19(木) 01:07:13 ID:eiTKgN3u
各校の自由曲は?

予想!
・明石北:舞踊組曲
・県西宮:ロメオとジュリエット
955名無し行進曲:2007/04/19(木) 02:12:17 ID:MDEJ0HqN
淀工:ダフニスとクロエ
956名無し行進曲:2007/04/19(木) 07:57:43 ID:c63fPMPw
県西宮は今年は定演でやる曲と
コンクールでやる曲が違うかもしれないらしいですよ。
957名無し行進曲:2007/04/19(木) 14:00:09 ID:fQ4UNHgk
明石南














今年は……








全国行きませんよーに
958名無し行進曲:2007/04/19(木) 14:15:11 ID:KTGnZxT8
兵庫、県西、明石北の成しえなかった3出を明石南がてのは複雑や
ま、兵庫はいちお5連続ではあるが
959名無し行進曲:2007/04/20(金) 17:42:21 ID:iarMO2Zc
淀は今年はローテーション通りダフクロ?
960名無し行進曲:2007/04/20(金) 23:40:30 ID:uMyHxs8J
>>959
ダフクロらしいですよ!

皆様は、日曜日の淀工の演奏会行かれますか?
961名無し行進曲:2007/04/21(土) 01:11:37 ID:nEGkBpId
行かないチケットがない
レポよろ。
962名無し行進曲:2007/04/21(土) 14:48:29 ID:ScJlBufM
明日
淀は何の曲をするんだろ?
963名無し行進曲:2007/04/21(土) 16:43:14 ID:/bQ1DRGF
曲?
半分は○ちゃんのトークショー
964名無し行進曲:2007/04/22(日) 03:26:06 ID:ocZCayo5
明日ダフニスやるお>淀工
965名無し行進曲:2007/04/22(日) 07:29:07 ID:2lKRDuqo
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177194449/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
966名無し行進曲:2007/04/22(日) 07:33:42 ID:GD7gr7M9
淀の演奏会が今日あるんですか!?
967名無し行進曲:2007/04/22(日) 08:35:18 ID:cBAdJIal
感想カキコ楽しみにしてます!
行けないのでよろしくお願いします!
968名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:40:47 ID:QNHW/Pde
あ、今年は淀ダフクロの年か。
やはりローテーションが確立しているというか
先発三本柱があるチームは強いなw
969名無し行進曲:2007/04/22(日) 11:18:54 ID:wQVg8Aey
先発三本柱ワロタwww
970名無し行進曲:2007/04/22(日) 13:32:42 ID:W8K8QF6M
ダフクロのほかにどんな曲やるのかな?
○ちゃんトークショーはどうだったのかな?
レポを待つ!
971名無し行進曲:2007/04/22(日) 15:00:38 ID:FRx3BKbO
今日はどこで演奏会なの?
いつもこの時期毎年あるの?
972名無し行進曲:2007/04/22(日) 16:41:44 ID:tlOx8OZb
今日は神戸でやってるみたいね

この時期はいつも地方に巡業してるよ
973名無し行進曲:2007/04/22(日) 16:45:17 ID:FRx3BKbO
そうですか、ありがとうございました。
974名無し行進曲:2007/04/22(日) 16:46:30 ID:E5eUeK0n
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177194449/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
975名無し行進曲:2007/04/22(日) 17:54:17 ID:LGgCLDhN
淀のダフクロ、どうだったか感想だれかお願いします。
976名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:23:48 ID:q3Yl8a7C
時々危なかったけど、でもすごかったよ!!!!
ダフクロの指揮は○ちゃんじゃなかった。
977名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:38:56 ID:lpLLGj5l
出向井先生?
978名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:21:15 ID:jxPy3dIS
ええっ!?○ちゃんが振ったんじゃないの!?
でも今年の自由曲なんだょね!?!?
979976:2007/04/23(月) 02:46:10 ID:XqOgrpcq
名前は忘れたけど、今の顧問って言ってたよー。
かなりショックだった・・・。○ちゃんのダフクロが聞きたかったからね。
やっぱり○ちゃんが振ってるときの方が合わせやすそうに感じた。
自分が本当にいなくなった時のための後継者として育ててるのかな??
980名無し行進曲:2007/04/23(月) 08:19:02 ID:ALTVGCiO
たぶんそうなんだろうね。

でもダフクロは今年の自由曲だからなぁ・・・
もしかしてコンクールも○ちゃんではなくその人が振るとか!?
だとしたら大ニュースなんだが・・・
981名無し行進曲:2007/04/23(月) 10:36:08 ID:KunjpYwA
あのさぁ、いつまで○ちゃん○ちゃん言ってるわけ?
982名無し行進曲:2007/04/23(月) 12:03:08 ID:mEie6h60
あの〜、ここ数年サマコンでも自由曲はデムちゃん
が指揮するのがパターンになってますが何か?
983名無し行進曲:2007/04/23(月) 12:23:05 ID:73ctYW5a
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177194449/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
984名無し行進曲:2007/04/23(月) 14:48:24 ID:1sLN9ocW
まあ コンクールは丸谷先生やしね
985名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:26:14 ID:ylLuIW59
演奏会では自由曲でも別の先生が振るんですかー。
でもコンクールは当然○ちゃんなわけですね。
986名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:35:56 ID:C6XYV8Pj
>>982
>去年
休み
>一昨年
俗謡−丸谷
ですけど。

揚げ足取りスマソ
987名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:46:52 ID:o4mdJtC3
デムちゃん振ってるのは何回も見るし、丸ちゃん自身分が振ってるだけじゃ
バンドのサウンドも傍鳴りで聞こえるから代理識者立ててるのはよくあることじゃね?
後継者問題も一理有るかもねー。

吹奏楽連盟の長が床で伏せてるって本当?
988名無し行進曲:2007/04/23(月) 21:32:14 ID:mEie6h60
>>986
昨年は休みやから自由曲なくて当たり前、
一昨年の俗謡も日曜はデムちゃんが振ってますが
知ったかするなら確認してね。
989名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:10:55 ID:gIhUDaZN
まぁまぁ、えーやんか。
コンクールが○チャンならそれ以上のことは皆あまり興味ないやろぉし・・・
990名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:28:50 ID:I41etOpD
さていよいよカウントダウンだな。
991名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:42:57 ID:ukfvwpmp
埋め
992名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:43:43 ID:Yy12BVRM
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177194449/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
993名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:11:04 ID:C6XYV8Pj
>>988
今ビデオ確認したら振ってるね、スマソ
994名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:17:17 ID:V8BUtm9b
994
995名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:17:59 ID:V8BUtm9b
995
996名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:18:31 ID:V8BUtm9b
996
997名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:18:54 ID:C6XYV8Pj
謝罪代わりと言ってはなんだが、情報を。

サマコンや演奏会などで出向井氏が振るのは、丸谷氏が
・プログラム上、同じ指揮者が続くことをよろしく思っていない
・コンクールで使用する曲を客の観点から見ておきたい
といった考えがあるからだそうだ。

もちろん出向井氏を育てるためもあるだろうけどね。

ただ去年の1月の定演で俗謡をしなかったのは、
出向井氏が指揮することを生徒が難色をしめしたとかなんとかいう話を聞いた
998名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:20:29 ID:7Epq8TMC
>・コンクールで使用する曲を客の観点から見ておきたい
>といった考えがあるからだそうだ。

なるほど!これは説得力ある!
999名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:21:08 ID:H2ufc07b
次スレ

関西の高校 総合スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177194449/l50
1000名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:21:51 ID:LJEjGLb0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。