愛知の高校 パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://makimo.to/2ch/music4_suisou/1131/1131112001.html
パート2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151871970/

◆関連スレ
東海スレ:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156694656/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153971682/l50
大職一:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155318485/l50
2名無し行進曲:2006/08/31(木) 14:53:30 ID:/IYnyFJy
3名無し行進曲:2006/09/01(金) 21:19:33 ID:UhgbzGc5
3
4名無し行進曲:2006/09/02(土) 00:34:38 ID:BJsc2uOv
ブラスと吹奏楽ってなにがちがうのぉ?      練習時間とかについて語ろうぜっ         さっそく持ち越んぢゃった!てへっ(●´∪`)
5名無し行進曲:2006/09/02(土) 01:48:55 ID:b3PcqVFS
他人が口出しすることじゃない。
6名無し行進曲:2006/09/02(土) 01:56:45 ID:7jHEWe9F
毎年目標の一歩手前で終わってしまう。

こんなに頑張っているのになぜなんだ。
指導者よ、答えてくれ。
7名無し行進曲:2006/09/02(土) 03:11:35 ID:RWcYMz1r
全国の壁は厚いと思います? 今日は満足した演奏をしたぞ
今度こそはって思っても今一歩届かない。どこの学校も
経験していると思います。野球なら勝ち負けの勝負だけど、
吹奏楽は審査員の好みも出で来ます。飛びぬけて演奏が良ければ
どの審査員も同じ結果を出すと思いますが、上位に来るとどこが上がっても
おかしくない演奏で、後は審査員の好みになってしまいます。
上がってく来る学校は縦の繋がり横の繋がりも関連していると思いますが、
強い学校は審査員の中からもレッスンを受けていると言う事で好みも出ると
思います。だけど、かかわっている審査員は満点は出せないそうです。
上位にいる学校はどこが上がってもおかしくない演奏だと思います。
審査員も毎回頭を悩ませての結果発表だと思います。
8名無し行進曲:2006/09/02(土) 20:08:48 ID:9XKmQYAf
でもやっぱり名電とかはすごいからな。
9名無し行進曲:2006/09/02(土) 20:15:37 ID:BJsc2uOv
名電サイコー
10名無し行進曲:2006/09/02(土) 22:10:13 ID:3hraxiM1
名電今年はやばかったけどね
東海では
だって結果発表の前まで
名電は銀かもって周りの人が予想するほどだったからな…
11名無し行進曲:2006/09/03(日) 10:51:59 ID:G97c8li/
てめぇら耳わりいんだよ、タ〜コ
12名無し行進曲:2006/09/03(日) 17:40:08 ID:GlfGTRJ1
>>11
そうか〜?
東海での演奏、これまでの実績から期待して聴いたけど・・・
それほどでもなかった。
長野の方か聴き応えあった。

自分の関係団体って、自分の場合は厳しく聴いちゃうけど、
中にはすごく良く言う人もいて、
「マジでそう思ってんのか?」と驚くな。
13名無し行進曲:2006/09/03(日) 19:30:01 ID:OpntE9Y8
お前のが耳悪いんじゃね?ちゃんと耳掃除しとけよ
14名無し行進曲:2006/09/03(日) 22:03:31 ID:GlfGTRJ1
>>13
耳掃除なら毎日やってる。
やり杉かな〜?  
15名無し行進曲:2006/09/04(月) 00:14:51 ID:gDFt+5fi
名電は個々の技術とネームバリューで行った感じ。要は指導者が上手くまとめきれなかったんだよ。
16名無し行進曲:2006/09/04(月) 00:23:27 ID:Oa3G/oL1
てかここの2ちゃんの人達はなんなの?安学も名電もけなしてさぁ!ぢゃぁどこがいいわけ?てかあなた方はそんなにすごいの?どぅせたいした事ないんだろ。あんまり僕らをバカにしないでくれます?おまえらなんて口だけやん。全国いけないのが悔しいか?ターコ
17名無し行進曲:2006/09/04(月) 02:43:53 ID:2VVqguWW
>>16
12だが念のため。
名電の演奏は自分の期待通り(或いは以上)ではなかった、と言ったまで。

「ターコ」なんていうヤシこそバカにされる対象だと思われ。
全国にいけてもバカはバカのようだ。
かくして16も「ここの2ちゃんの人」である。

一方、自分は代表に選ばれなかったワケだが、
コンクールは終わってもそれなりに充実している。
ココでとやかく言われることも無い。
羨ましいか?
18名無し行進曲:2006/09/04(月) 06:41:25 ID:3PergKY6
取り敢えず思ったことを正直に言うと>>16の人はなんか全国出るってだけで成績残してないのに自惚れてるしそれも本当か嘘かわからないところが哀れで>>17の人は大したこと言ってないのにそれをさも俺は大人の態度ででたと自己満足に浸ってて幼稚なのが笑える
19名無し行進曲:2006/09/04(月) 09:38:24 ID:2VVqguWW
>>18
笑ってもらえて嬉しいよ。
知らない人が自分を勝手に想像・分析してくれるのも楽しいね。

愛知の高校とは無関係だが。
20名無し行進曲:2006/09/04(月) 17:08:12 ID:YAfEgP/D
名電・・・身内ですがお恥ずかしい限りです。
21名無し行進曲:2006/09/04(月) 17:23:12 ID:MVWfee2Y
周りの人は違うかもしんないけど自分は名電応援するけどな。
22名無し行進曲:2006/09/04(月) 18:27:28 ID:ws05STnr
応援して下さってありがとうございます。名電は全国で金を持って帰って来ます。まぁ先生のおかげで金確実



ワロス
23名無し行進曲:2006/09/04(月) 20:21:21 ID:Y+xqlFnh
>>16 ふっ。目遺伝性の書き込みじゃないな。
全国で金とか、コンクールに拘ってもいないんじゃないのか?
沢山ある演奏の機会を楽しんでるって言うか、そんな感じだったよ。
日曜日の演奏。素晴らしかったな。

24名無し行進曲:2006/09/05(火) 07:50:39 ID:e3/moCnY
ふっ
25名無し行進曲:2006/09/05(火) 12:19:00 ID:eSnnTnfm
>>22

あのさ・・・これ書いて金賞取ってこれないとかなり惨めだぞ。
26名無し行進曲:2006/09/05(火) 15:39:23 ID:AnZ3cOdq
今日吉見がテスト監督きた。
安城学園の生徒は大学行っちゃいけないレベルだって。
生徒のことバカにしすぎ。あんなん教師やっちゃいけないと思う。
吹部の子カワイソ
27名無し行進曲:2006/09/05(火) 17:15:25 ID:tIqUzcGb
実際バカなんだから言われてもしょうがなくね?
28名無し行進曲:2006/09/05(火) 17:59:02 ID:ceqxxbxT
バカもいるけど、公立落ちたからきてる人もいるぞ
29名無し行進曲:2006/09/05(火) 18:24:02 ID:yAEXY1lL
いまだに、円光のメッカだがな・・
30名無し行進曲:2006/09/05(火) 18:33:27 ID:x88zTu03
妬み恨みのぶつけあい
31名無し行進曲:2006/09/05(火) 18:43:39 ID:KtDuDY+Y
私立だから、ピンからキリまでいる。安学は滑り止め程度だけど
32名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:10:10 ID:K1CWOQbc
>>31
名電や光も滑り止め程度?
33名無し行進曲:2006/09/05(火) 21:10:53 ID:ze/2ParL
安学はほんとピンキリですね。公立落ちは岡崎ー豊西とかだからすごいが。
で、彼女のクラス、安学でも極め付けの人任せの自堕落糞集団。文化祭・体育祭楽しめないでなんの高校生活かってんだ。
吹部員もいますが他クラスより少ないかな、その子らはよくあの中で耐えて頑張ってる。同情するよ。
34名無し行進曲:2006/09/05(火) 21:22:15 ID:Ctkqhk9c
他県の者で恐縮だが
明和ってかしこいのか?
35名無し行進曲:2006/09/05(火) 21:22:50 ID:KtDuDY+Y
名電はしらないけど、光もかなり頭は良くないみたいです。でも、校則は厳しい
36名無し行進曲:2006/09/05(火) 21:41:00 ID:r7XTA9B4
明和は内申40以上要る

名電も滑り止め程度
37名無しの行進曲:2006/09/05(火) 22:12:22 ID:BLgw7Xuz
光でも私立ですからピンからキリまでいますよ。多分ですがね。。。
38名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:48:27 ID:T/wjnhNj
名電は内申30以上要るよ!
39名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:51:27 ID:T/wjnhNj
名電工業科は内申25以上かなぁ!
40名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:59:54 ID:r7XTA9B4
僕名電に28で受かりましたよ
41名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:17:00 ID:K1CWOQbc
光はお嬢だ。
42名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:26:50 ID:KtDuDY+Y
うちの中学から光に行った人でお嬢はいない
43名無し行進曲:2006/09/06(水) 07:34:35 ID:xEeorFFQ
名電は頭よくないねはっきり言って
44名無し行進曲:2006/09/06(水) 12:02:59 ID:OlYA1e3M
他人をバカにする行為そのものが感じ悪。

頭良くても悪くてもそれがどうした?って感じ。

16日は光の文化祭だから、自分の目で見てくれば?
45名無し行進曲:2006/09/06(水) 18:44:05 ID:xEeorFFQ
>>44
そんなに暇じゃない
46名無し行進曲:2006/09/06(水) 19:02:37 ID:XjeEdt85
頭が良い悪いは大切なことだよ
47名無し行進曲:2006/09/06(水) 20:55:23 ID:dO1y+BT3
頭良し悪しなんてここの掲示板で語ることじゃない
48名無し行進曲:2006/09/06(水) 21:29:08 ID:7C55BpVS
『国公立落ちた子もいる』
って…落ちたんだから結局馬鹿じゃん。
49名無し行進曲:2006/09/06(水) 21:43:59 ID:Fmscs16N
たしかに!笑      座布団一枚!
50名無し行進曲:2006/09/06(水) 22:52:34 ID:h/cJ5gRO
『国公立』を受ける事ができるから良くできる子なんですね。
51名無し行進曲:2006/09/07(木) 02:05:22 ID:NuGCye7L
偏差値みたら、私立の馬鹿高校が部活で金集めてるのが良くわかるよ。

52名無し行進曲:2006/09/07(木) 02:06:49 ID:SHz/ITek
名電は県内就職安定度ダントツナンバーワン私学の愛工大にとても入りやすいのでやりたい夢もなく勉強するよりはマシだろ。
53名無し行進曲:2006/09/07(木) 11:23:26 ID:DVkBRbJg
レベルの高くないところに入ってもそう良い仕事に就けるわけじゃないからね 就職といってもピンキリだから 夢があろうとなかろうときちんと勉強したほうが賢明なのは明らか
54名無し行進曲:2006/09/07(木) 16:26:22 ID:58RszA3f
あぁそうか、お前らまだ就職してないからそんなこと言ってられるんだな。

いい就職先いきたかったら名電はいいぞ?
三菱重工、NTT、中部電力、JR、名鉄・・・
超top企業から求人来てます。

愛工大だって日立、中部電力、NTT、日テレ・・などなど
学科によってだが神クラスは毎年出てます。
55名無し行進曲:2006/09/07(木) 17:20:19 ID:ixyO8x9O
神クラスってなに?大げさすぎませんか?ワラ
56名無し行進曲:2006/09/07(木) 20:08:16 ID:6Sv0wfRT
うちの高校トヨタ入れるけど。
57名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:41:32 ID:AUEmdWgb
>>55
別に大げさでもないと思うが
>>56
トヨタだけならどこでも入れる。
58名無し行進曲:2006/09/07(木) 23:05:14 ID:DVkBRbJg
名前だけ有名でも職種があるんだよ
59名無し行進曲:2006/09/08(金) 00:14:50 ID:cAgEIYnH
トップ企業にはいったら神なんだぁ、へぇ〜〜   一体この世には神が何人いるんですかぁ?ワラ
60名無し行進曲:2006/09/08(金) 10:06:39 ID:Sw/aM6oL
>>46
しかし、吹奏楽で全国に行けるか行けないかに関しては
あまり関係無いのが現実だと言えよう

>>51
私学は公立と違って公費が回ってこないんだから当たり前
よそから金集めることも大切。
それより、義務教育以上で国公立学校に行くってことが
税金を使っているのだという自覚が足りない。

学校も仕事も他人から見てどうこうではなく、
自分が納得していればいいこと。
61名無し行進曲:2006/09/08(金) 13:08:37 ID:sJSZ/C0y
>>60
論点がずれてる
62名無し行進曲:2006/09/09(土) 07:31:19 ID:RnylM+ja
吹奏楽の話しょぅょ
63名無し行進曲:2006/09/09(土) 13:53:07 ID:qR3vXwim
安学のサックスってどぅなんでしょうか…??
64名無し行進曲:2006/09/09(土) 14:58:53 ID:StcGUrHo
お前安学生だろ?今移動時間だしね!ワラ
65名無し行進曲:2006/09/09(土) 17:22:12 ID:v7PqyJMr
お前も安学生だろワラ
66名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:05:13 ID:ItBR3pGO
安学のサックス、課題曲のアルトは上手ではなかったけど!自由曲のテナーのソロは、上手すぎて感動したよ!
67名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:57:56 ID:AfOvjYSN
>63
僕も安学のサックスでゆうならば、課題曲のアルトは音が汚い、特に代表選考の時から、感じた!
東海でこれで全国行けるのか?って思うほど汚いけど、テナーがうますぎて、だから全国行けるんだ〜と思うほど
同じ安学のサックスの中でも差がありすぎてる!アルトは1年かも?それともテナーが特別な指導を受けているのだろうか?
サックスで全国へ行く行かないじゃなくて、それぐらい差がある吹部だ!
68名無し行進曲:2006/09/09(土) 22:31:41 ID:b8WnSd63
安学で目立ったパートありましたか??
69名無し行進曲:2006/09/09(土) 23:03:02 ID:ItBR3pGO
安学、以前と比べて金管がよくなっていると思う。ホルンがいまいちです。トップがあまりよくないと思う。
70名無し行進曲:2006/09/10(日) 04:44:40 ID:BqWEkadm
なんか、63から69、みんな安学生なんじゃない?自演自作??
71名無し行進曲:2006/09/10(日) 17:50:03 ID:RYND+xoh
当たり前だお
72名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:09:27 ID:sghhZwbu
違います他校のOBだけど・・・!
73名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:01:57 ID:6l3+EeVM
安学をほめとるのか?けなしとるのか?わからん!安学生ならもっといいコメントを書け!
74名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:34:44 ID:BqWEkadm
ていうか、テナーの自画自賛かと思ってしまったのだが・・・
言うほど良くなかったし・・・。
75名無し行進曲:2006/09/10(日) 23:54:26 ID:6l3+EeVM
しばらく安学のコメントありがとうございます。
安学生なら練習時間はわかっています。集中練習は書き込めません。
アルトサックスは1年ではありません。汚いと言うならばトップにはいません。
テナーサックスは有名な先生やここの書き込やみんなが誉めるほど実力がある人です。

自分で自分の事を誉める人ではありません。
ホルンは上手だから3年間トップにいます。うまくないのならトップにはいません。
よく聴いて下さい。なぜ個人的に指摘するのですか?
部員の中には個人の差はあると思いますが、ほとんど差はありません。
金管に関してありがとうございます。
76名無し行進曲:2006/09/11(月) 01:06:05 ID:ZrWOIU63
>>74
安学生もうやめろ!きりがない!
77名無し行進曲:2006/09/11(月) 02:22:27 ID:ZrWOIU63
間もなくマーチングだね(^_-)-☆マーチングの話でもしょう...!
78名無し行進曲:2006/09/11(月) 06:28:05 ID:k+VhC1Ei
友人は肩の骨が生まれつき内側に入ってしまっていて彼にはテンハットがすごく難しいらしい
79名無し行進曲:2006/09/11(月) 17:25:30 ID:cKyJn826
やっぱ東邦か名電かなぁ?
80名無し行進曲:2006/09/11(月) 19:46:37 ID:mmRLOt3p
パレコンなら東邦でしょ。今年は木曽川でないし
81名無し行進曲:2006/09/11(月) 19:52:52 ID:SpRuwGii
木曽川お休みなの?
82名無し行進曲:2006/09/11(月) 20:39:59 ID:mmRLOt3p
お休みだよ
83名無し行進曲:2006/09/11(月) 22:16:54 ID:SpRuwGii
何で休みか知ってる?
84名無し行進曲:2006/09/11(月) 23:14:14 ID:mmRLOt3p
3年連続だから今年は招待演奏のはずだよ。
85名無し行進曲:2006/09/11(月) 23:41:28 ID:SpRuwGii
木曽川3出したんだぁ?ありがとう!!
86名無し行進曲:2006/09/12(火) 17:20:24 ID:bFBqNWQU
>>78
無視されてる
87名無し行進曲:2006/09/12(火) 17:26:43 ID:zvxyt1HJ
>>86
だって意味分かんネ
88名無し行進曲:2006/09/13(水) 13:11:25 ID:wIV8qKT+
東邦て上手いの?
89名無し行進曲:2006/09/13(水) 19:00:47 ID:TZUqd9X3
音は雑だけど、動きはかっこいい☆☆マーチングだから、多少音が雑でも東海に行ける。
90名無し行進曲:2006/09/13(水) 19:26:39 ID:H2nYdTHB
テンハットの意味がわからないの?
91名無し行進曲:2006/09/13(水) 19:28:31 ID:PmfjIORT
愛知の田舎もんどもが!
ネットでほざいてる暇あんのか?
92名無し行進曲:2006/09/13(水) 22:37:02 ID:MYeAI9V8
》91 ???                  》89 うん!カッコイイ東邦マーチング好きだなぁ〜!
93名無し行進曲:2006/09/14(木) 00:44:30 ID:OL8H4GpT
>>90
そういう事じゃなくてさ、ここに書き込む意味が分からないって事じゃね。ワケ分からんからみんなスルーしてるんだと思う。
94名無し行進曲:2006/09/14(木) 06:53:01 ID:qFfAsspV
>78>86>90 だから何?
95名無し行進曲:2006/09/14(木) 12:55:21 ID:JIjZaRcK
…テンハットの意味も分からずにマーチングを語る度胸に感服いたしました
96名無し行進曲:2006/09/14(木) 13:19:07 ID:+pILra9c
テンハットってどんな帽子?  新入生が入るとよくある会話パターンですね
Rest、At ease. Attention Dress(right)いずれも軍隊用語→マーチング用語
じゃ、テンハッ て英語で書いてみて 
97名無し行進曲:2006/09/14(木) 22:15:41 ID:JIjZaRcK
…書けませんよ 新入生でないと書けるとでも? あとあなたの書いたマーチング用語はちょっと(かなり)違うのであしからず。 ネットで調べてさも自分の知識のようにこれみよがしに書き込むようなお人がいらっしゃるなんてさすが2ch
98名無し行進曲:2006/09/14(木) 22:29:42 ID:qCdjL2Ke
マーチングにはテンハット(両手を後ろの腰に回す)が付きもので
かまえる決めのポーズのことかなぁ?肩の骨が内側に入り難しいのでしょうね?
99名無し行進曲:2006/09/15(金) 11:39:09 ID:8VDigYv7
>97
かなり違う?日本にはかなりローカルルールのお宅系マーチングがあるので「うちは・・」=「全国は・・・」=「世界は・・・」
ではないですね。一度調べてみると良いですね
>98
休め(レスト)、気をつけ!(テン・ハ!)、準備(セット、セットアップ)、
足踏み(マークタイム)、列をチェック=揃えて(ドレス)
って普通に使うよ。気をつけは楽器によって構え方があるけど、両手を後ろの腰に回すのは
休めじゃないの?それぞれの団体で違うので判断できないので・・・
気をつけは姿を揃えるので体に柔軟性がないと変に力が入って格好悪くなるね。緊張せず体を
大きき見せれば(上に伸びる)良いんだけど。先輩が来てごちゃごちゃいじるから逆に変に力
が入って余計にダメになる。専門家の指導が入っているなら良いけれど・・・。
100名無し行進曲:2006/09/15(金) 13:18:42 ID:KBBKWVMi
テンハット、(発音するとテンハッ)とレストは団体によって呼称が違ったりする。

とりあえず>>96が幼稚発言しただけだから他っておけ。
みんなもうマーチングスレ行け。
101名無し行進曲:2006/09/15(金) 13:20:18 ID:KBBKWVMi
よくみたら>>97も相当バカ発言。やれやれ。

102名無し行進曲:2006/09/15(金) 19:13:47 ID:KBBKWVMi
ちなみにテンハットはTenHut。これで気が済んだか?>>96
103名無し行進曲:2006/09/15(金) 20:38:45 ID:KoZVLT1C
テンハットって英語なの?ドイツ語じゃないんだ(゜д゜)
104名無し行進曲:2006/09/15(金) 20:56:19 ID:YdTmIOri
パレコンの出演順分かる人いますか??
105名無し行進曲:2006/09/15(金) 23:12:18 ID:KoZVLT1C
その話しなきゃねやっぱり
106名無し行進曲:2006/09/16(土) 01:16:57 ID:Qm9CtbEE
>>104
その気で探せば分かる!少しは自分で!
107名無し行進曲:2006/09/17(日) 00:58:43 ID:kq7IhUo8
教えて〜〜〜
108名無し行進曲:2006/09/17(日) 17:26:20 ID:5j9jZupr
パレコンて明日!?
109名無し行進曲:2006/09/17(日) 17:56:56 ID:xPpTY3KJ
レインボーで 明日だよ
110名無し行進曲:2006/09/18(月) 00:36:46 ID:GTE501TI
ん?いつフェスティバルなくなるんだ?
111名無し行進曲:2006/09/18(月) 14:55:07 ID:jwMTrrDb
結果アップお願いしま〜す!
112名無し行進曲:2006/09/18(月) 20:36:54 ID:VPuGsdFt
吹連みれば
113名無し行進曲:2006/09/18(月) 20:43:33 ID:oBZt5PzU
>>110
来年からじゃね?
114名無し行進曲:2006/09/18(月) 21:04:10 ID:FJwsMeuW
皆さんマーチングには興味ないんですか?
115名無し行進曲:2006/09/18(月) 21:04:17 ID:hO8z30/K
名電がフェスティバルからパレコンに変わってた!!
116名無し行進曲:2006/09/18(月) 21:32:55 ID:lcRMUOiQ
>>115
夢でも見てたのか?名電はフェスで出たことなんか一度もないぞ。
117名無し行進曲:2006/09/18(月) 21:54:51 ID:ut1tjY2N
幸田に何があったのか・・知ってる人いたら情報くださいー
118名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:11:04 ID:c4ynFtDF
愛知にはコンクール命というイタイ方がいますが愛知の方はどう思いますか?
119名無し行進曲:2006/09/18(月) 23:03:53 ID:ut1tjY2N
>>118 日本語おかしくないか? とりあえず、コンクールで好成績を残すのはひとつの大きな目標ですね
120名無し行進曲:2006/09/19(火) 01:37:15 ID:pkVGv/Sf
>>115
名電は昔からパレコンじゃないか?
愛知で一番。

121名無し行進曲:2006/09/19(火) 09:11:14 ID:eoxyHxIy
名電はマーチングメンバーと座奏メンバーわかれてるだろ?安学はどうなんだ?
122名無し行進曲:2006/09/19(火) 10:53:07 ID:SwngukSK
渡辺さんは安学の事を嫌っているんだろうか
123名無し行進曲:2006/09/19(火) 10:58:06 ID:NeWEL/1n
>>122
なんで?
124名無し行進曲:2006/09/19(火) 12:15:52 ID:pkVGv/Sf
分かれてるのにあんなけできるのはすごいことだろ。
大半は1年生ってことだろ?
他の学校がマネしたら大抵は失敗するだろうよ。
125名無し行進曲:2006/09/19(火) 17:30:45 ID:TaldsFn9
渡辺先生は安学が嫌いなんじゃなくて、吉見先生が嫌いなんだよ。前聞いたことがある。
126名無し行進曲:2006/09/19(火) 21:51:24 ID:VnNixr3y
Y見さん嫌われすぎ
127名無し行進曲:2006/09/19(火) 22:10:16 ID:BCnl8m4r
>>121
安学も分かれてる。
128名無し行進曲:2006/09/19(火) 22:52:16 ID:SwngukSK
>127
嘘をつくな!!!
129名無し行進曲:2006/09/19(火) 23:29:28 ID:YQWuE1/a
名電は4月から分かれて別々の練習らしい。
分かれてないほうが難しいと思うよ。
130名無し行進曲:2006/09/20(水) 00:48:54 ID:m6B4k6P9
分かれててあれだけの演奏ができるっていうんだからすごい。
うちの学校も人数はいるけど不可能だわ。

分かれてないほうが絶対楽だよ。
131名無し行進曲:2006/09/20(水) 13:28:56 ID:xGtP2MPs
みなさん地区大会のDVD届きましたか??
132名無し行進曲:2006/09/20(水) 22:56:13 ID:oucpFD3a
名電は4月から分かれて練習らしいけど、安学は分かれてないらしくて、しかもこの間までコンクールモードだったのがいきなりマーチングだから大変ですね。1年から3年まで出てるみたいですし。
133名無し行進曲:2006/09/20(水) 23:13:26 ID:GdW46n5W
安学のコンクール衣装とマーチング衣装は同じなの?
134名無し行進曲:2006/09/20(水) 23:40:18 ID:EMshrYXI
>>130

確かに、マーチングは大半が1年生なのに関西や九州の常連勢と同等に渡り合えることは賞賛に値するな・・・
135名無し行進曲:2006/09/20(水) 23:48:09 ID:wn/GrgQk
安学は一ヶ月で全てやったらしいね
136名無し行進曲:2006/09/21(木) 01:30:34 ID:M0KAqXl6
>133 安学は今回のマーチング衣裳は替えたね! コンクール衣裳と違ってたよ!          >135 安学はコンクールメンバーもマーチングに出るみたいだから、練習期間がホント短いらしいね。
137名無し行進曲:2006/09/21(木) 03:08:24 ID:YIMnwFKG
多分名電も一ヶ月そこそこも練習してないと思うよ。
なんか夏も外国行ったりしてたっしょ。

といいますか、一ヶ月ってどこの学校もそうだと思うんだけど。

138名無し行進曲:2006/09/21(木) 08:46:27 ID:kGYtqHQl
てか安学生書き込みすぎ、ちょっと引っ込め。安学生が書き込んだってすぐ分かる。そんなに叩かれたいのか?
139名無し行進曲:2006/09/21(木) 15:31:13 ID:ipfJXHEN
座奏のコンクールで全国まで行くならマーチングは別のメンバーのが楽だろうね、一年生は大変だろうけど。
じゃないとたくさんの人数をコンクール出すなんて不可能だし、それが名電の上手さにつながってるのかな?
座奏で負けちゃうなら3年生がやる事なくなってかわいそうだし。
難しいところだね〜。
140名無し行進曲:2006/09/21(木) 17:40:54 ID:YIMnwFKG
座奏のこと考えたら彼らがマーチングを挟まないほうがいいだろうけど、残りの面子でなんとかしなくちゃいけないマーチングメンバーってのはかなり大変なんじゃないかと思う。演奏もね。やっぱ名電なのにだいぶ荒かったよ。
141名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:16:36 ID:M0KAqXl6
安学生は書き込む暇がないと思うのと、このスレに興味ないみたい!相手にしないんだと思う!言いたい奴には、言わせとき、書きたい奴は、書かせときって感じだと思う!
142名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:20:47 ID:YIMnwFKG
安学生ならもうとっくに帰ってきてるわけだが
143名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:25:46 ID:M0KAqXl6
安学生に聞いてみたら!
144名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:33:50 ID:I4bAqQj2
どっちでもいいじゃん
145名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:51:38 ID:kGYtqHQl
とりあえず141は安学生。
146名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:57:33 ID:HWjWs8ZE
>>141
アホばっかりだな、在校生wwwww
毎年思うんだが、案学だけなんだよな関係者が2ちゃんで必死なのwwwww
147名無し行進曲:2006/09/21(木) 22:12:33 ID:kGYtqHQl
141SHINE
148名無し行進曲:2006/09/21(木) 22:56:20 ID:YIMnwFKG
そういえばちょっと前にもいたな、痛いやつ。名前ついてなかったか?
149名無し行進曲:2006/09/22(金) 21:21:07 ID:02XS3ZW6
いいじゃん安学興味あるよぉ、もっと書いて〜〜〜
150名無し行進曲:2006/09/23(土) 07:45:54 ID:iqofGIco
今日は岡崎市民会館で吹奏楽祭です。
151名無し行進曲:2006/09/23(土) 10:21:13 ID:9YroK5e2
>>150
聴きたい学校はいろいろあるけど、
出演順がわからないのが残念。
光はトリらしいが。
152名無し行進曲:2006/09/23(土) 19:06:14 ID:HPZXHAp1
>>141
なんか自慢気に言ってるけど大抵の高校がそうだと思うよ

反応遅くてすみません
153名無し行進曲:2006/09/23(土) 19:07:03 ID:HPZXHAp1
釣りなのかな?
154名無し行進曲:2006/09/23(土) 19:31:59 ID:8Ih5NZU4
興味ない訳ないじゃん
155名無し行進曲:2006/09/23(土) 20:15:58 ID:6P6hqGlJ
吹奏楽祭行ってきた。
楽しかった。やっぱ祭ってだけあって、楽しいものだった。
156名無し行進曲:2006/09/24(日) 00:56:55 ID:F2kVgc9a
何か、このスレ呼んでるとバカばっかり、確かに相手にしない学生はよくできてるね!
157名無し行進曲:2006/09/24(日) 08:39:20 ID:LuPbwITv
メ〜テレ9:00
題名 高校生吹奏楽部を熱血指導
158名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:06:08 ID:oOmbyd0U
>>156
ってことは俺はダメな学生
159名無し行進曲:2006/09/25(月) 03:04:11 ID:C0vBiHA4
>158 バカみたいに真剣にならない事だよ!
160名無し行進曲:2006/09/25(月) 08:31:34 ID:xTyw0JH4
うん!
わかった!
161名無し行進曲:2006/09/25(月) 09:53:41 ID:J5eb4Cha
>>157
くだらない指導だったな。
162名無し行進曲:2006/09/25(月) 22:23:20 ID:z0Y0u1oA
見れなかった。誰が熱血指導したの?
163名無し行進曲:2006/09/26(火) 21:51:43 ID:WQGTM3in
吹奏楽祭の感想もっときぼん
164名無し行進曲:2006/09/27(水) 17:48:37 ID:rDTyOBVI
どこが出てたの?
165名無し行進曲:2006/09/28(木) 07:13:32 ID:aRM/a+9B
佐渡さん
東海大学附属高輪台高校
166名無し行進曲:2006/09/28(木) 21:47:44 ID:v/Jkdm7Y
次のイベントは何?
167名無し行進曲:2006/09/28(木) 22:13:02 ID:Z2Z6MhrG
岡、岡西、岡北、幸田など多数の高校と、竜海、南、矢作などの多数の中学と多数の小学校がでていましたよ。
楽しかった。
168名無し行進曲:2006/09/28(木) 23:50:37 ID:58IPecVx
いまさらだけど名電の自由曲ってなに?w
169名無し行進曲:2006/09/29(金) 16:33:35 ID:aoSQZcQ1
ダンスムーブメント
170名無し行進曲:2006/09/29(金) 21:59:36 ID:H7GPi8sB
すみません、愛知の高校で一番上手いとこはどこですか?
171名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:35:06 ID:EwLILnl/
熱田って上手いですか?
172名無し行進曲:2006/09/29(金) 23:04:30 ID:f7SBoxfi
>>171
何を基準に?俺の印象では「別にぃ〜」
173名無し行進曲:2006/09/29(金) 23:46:17 ID:H7GPi8sB
俺を基準にだとどこも上手い??
174名無し行進曲:2006/09/29(金) 23:50:24 ID:52sbuonH
もしよかったら、自分てきな、
名古屋No.1
岡崎No.1
豊田No.1
安城No.1
教えてください(゜▽゜)
175名無し行進曲:2006/09/30(土) 00:17:32 ID:Yor03ee8
名古屋→名電
岡崎→光ヶ丘
安城→安城学園

誰かに聞くまでもないだろう?

豊田を挙げる意味がよくわからんが豊野とでも言ってほしいのだろうか???
176名無し行進曲:2006/09/30(土) 08:39:29 ID:g4/sMr7o
豊田上手いバンドというとどこなんですか?すみませんが、全然僕は記憶がないです。
177名無し行進曲:2006/09/30(土) 14:29:35 ID:Fsk2YH/H
豊北とか!
178名無し行進曲:2006/09/30(土) 16:10:28 ID:bcKv17Jz
>>176
豊田、豊北、豊野どこもそこそこ上手いという程度。
とりたててどこが上手いと言うほどの学校はありません。
179名無し行進曲:2006/09/30(土) 21:16:51 ID:nZcQloVK
豊野は耳が腐るかと思った
180名無し行進曲:2006/09/30(土) 21:53:46 ID:Oai9ZlzZ
>>179
腐った後に聞いたんじゃネ?
181名無し行進曲:2006/10/01(日) 14:29:54 ID:qW8Zzc9H
話変えよう。
182名無し行進曲:2006/10/01(日) 20:28:15 ID:DQ/E7bj3
今日は安学の演奏会だったね
183名無し行進曲:2006/10/01(日) 21:44:14 ID:hQrZVxBs
>>182
定演ではないよな?
184名無し行進曲:2006/10/02(月) 13:44:44 ID:8ZKnW2GU
行ったけど満席だったよ
185名無し行進曲:2006/10/03(火) 16:41:59 ID:0Q30afwM
演奏はどうだった?
186名無し行進曲:2006/10/04(水) 01:32:09 ID:pw+/53de
まぁそれなりかなぁ…やっぱりOBは普段毎日吹いてる人ばっかぢゃないだろうから不安定でした。でもさすが安学でやってただけあってフレーズの長さはよかったですよ
187あぁ:2006/10/04(水) 08:07:39 ID:yxDBNmOF
今一番上手な高校ってどこ
188名無し行進曲:2006/10/04(水) 08:31:15 ID:56Mte1Qy
>>187
あなたの学校以外の全ての学校です。
189名無し行進曲:2006/10/04(水) 12:47:59 ID:OftBm3oF
安城か名電じゃないか?
去年から安城が名電に並んだ(というより名電が少し低迷気味になった)ように感じる。
安城も苦しい時代をそれなりの努力で乗り越えてきたんだろうね。
名電もガンガレ!
190名無し行進曲:2006/10/04(水) 13:33:35 ID:Ae57P9Mq
安城って安城学園のことだよね
191名無し行進曲:2006/10/04(水) 15:41:23 ID:pw+/53de
安城高校だと思うの?分かりきった質問すんな。
192名無し行進曲:2006/10/04(水) 23:46:16 ID:vW0bqz2c
私は安城高校かと思ってた!
193名無し行進曲:2006/10/05(木) 02:31:23 ID:tm1l7EGD
俺も安城かと一瞬オモタ。

安城学園は一般的に安学って呼ばれてるもんな。
194名無し行進曲:2006/10/05(木) 08:43:10 ID:7YZn6RSJ
…おぃおぃ大丈夫かよ。
195名無し行進曲:2006/10/05(木) 09:08:04 ID:oaZmTY4b
話戻すけど安学の演奏会って全体的にどうだったの?
196名無し行進曲:2006/10/05(木) 19:54:37 ID:WgUjjnfv
>>195
最前列のパンチラ狙いオヤジはいた
197名無し行進曲:2006/10/05(木) 20:33:06 ID:rYAF9w7e
マジで?????!!!!!!

198名無し行進曲:2006/10/06(金) 09:35:19 ID:1+QHOfPK
実際にはそうたいして見えるもんでもないのになw
199名無し行進曲:2006/10/06(金) 15:23:32 ID:dM+OyQu9
>>198
見ようとしたんだね
200名無し行進曲:2006/10/06(金) 15:44:34 ID:xW++VQ95
>>196
昔、名電のコンサートの時もいた。
しかも毎回いた。
なんとかならんかな?周りの人もマジ迷惑。
201名無し行進曲:2006/10/07(土) 05:55:02 ID:F65o/Ulk
なんでそのオヤジがパンチラ狙いだってわかるの?
202名無し行進曲:2006/10/07(土) 07:09:28 ID:uilrtQ25
雰囲気
203名無し行進曲:2006/10/07(土) 21:20:32 ID:G0Ldun5z
パンチラはいいから、演奏はどうだったの?
204名無し行進曲:2006/10/08(日) 12:14:23 ID:gQ3tCqHl
次に演奏会あるのはどの学校ですか。
205名無し行進曲:2006/10/09(月) 00:30:31 ID:YDcH/a8V
今日ていうか昨日は中日に桜丘が出てたんじゃなかったっけ?
206名無し行進曲:2006/10/09(月) 01:34:49 ID:3soNEe7C
名電が4位、桜が5位で共に金賞でした。
207名無し行進曲:2006/10/09(月) 19:21:37 ID:FGJcE7ND
感想が聞きたいです
208名無し行進曲:2006/10/10(火) 07:42:07 ID:qtCbJoUG
名電より桜丘の方が上手かったらしい。
と言っても 名電は1年主体の2軍だったらしいが。
209名無し行進曲:2006/10/10(火) 08:43:25 ID:5AFF/Scm
もう光よりも桜丘のが上手いんじゃね?
210名無し行進曲:2006/10/10(火) 11:02:57 ID:NZ4v62p1
>>209
朝日の県大会でどちらも聴いたがそれは無いな。
無論結果からしてもそうだが、光の方が上だったと思う。
211名無し行進曲:2006/10/10(火) 13:31:06 ID:3bm06rAa
桜丘も名電も優勝おめでとう!
212名無し行進曲:2006/10/10(火) 13:43:36 ID:FT1FR3P+
桜丘は上手かったよね♪
213名無し行進曲:2006/10/10(火) 19:36:15 ID:IOJcmUpU
光は2軍らしいよ
214名無し行進曲:2006/10/10(火) 21:49:41 ID:NZ4v62p1
てか、中日は桜・名電は大編成。
光は小編成で1位。
もちろん朝日とは違うチームで。


215名無し行進曲:2006/10/11(水) 20:18:59 ID:yIirsK6i
完全に別メンバーなのか。
216名無し行進曲:2006/10/11(水) 22:46:29 ID:+itdR9mM
桜は同じメンバーだろ?
217名無し行進曲:2006/10/11(水) 22:50:43 ID:mERBWLl/
桜は同じメンバー。
名電、光は完全別メンバー。
218名無し行進曲:2006/10/12(木) 00:34:02 ID:NQ4PuUal
桜の生徒さん、みっともないから自演はやめましょう。
219名無し行進曲:2006/10/12(木) 12:56:52 ID:XrYNVMSq
まぁまぁマターリいこうや
220名無し行進曲:2006/10/12(木) 14:27:18 ID:NTjbFuFq
光って大編成ではでんの?

なんで小編成?
221名無し行進曲:2006/10/12(木) 19:20:05 ID:gJTtRjfT
大編成だと上にいけないからじゃない?
222名無し行進曲:2006/10/13(金) 17:10:34 ID:iy0qbi+D
222get
223赤ブレザー:2006/10/13(金) 21:06:13 ID:ElnvPeDw
遅れながら
117>
夏休みの課題の未・再提出、部員の人間関係等。
本当なら「SEDONA」「ソーラン・ファンク」をやるはずだったのだが、
体育大会と岡崎吹奏楽祭で演奏。
224名無し行進曲:2006/10/14(土) 00:42:07 ID:WUpL6QjE
学校の事情をばらすなよw
225名無し行進曲:2006/10/15(日) 15:29:21 ID:vLiS/Jye
ところで優勝セールで何かゲトーしてきた人、いますか?
226名無し行進曲:2006/10/15(日) 16:30:14 ID:3gF9iPFl
楽器店も優勝セールやってくれたらいいのになーw
227名無し行進曲:2006/10/15(日) 16:35:37 ID:vLiS/Jye
226
そんな事になたーら、楽器店赤字になてー大変だがなー(;´◇`)
新品50万のセルマーを優勝セールで20万。(笑

そいやーヴァンドレンの偽リードって話、聞いたことある人いますか?
228名無し行進曲:2006/10/15(日) 23:49:11 ID:MniYI1cs
おおー、それイイな、楽器店の優勝セールw
どこかやってくれんだろーか。
229赤ブレザー:2006/10/16(月) 00:52:51 ID:/TyhvatM
バルドンでのセール希望。
アメセルA.Sax一本20万くらいにして欲しいところだが中古品は置いてなさそうな希ガス
ヴァンドレン偽リード>バンドレンを愛用してるがまさかそんなモノがあるとは・・・(w
230名無し行進曲:2006/10/16(月) 01:22:39 ID:nXoSVN+X
偽リードはいまんとこクラリネットだけだよな?

知らんやつは佼成のブログで確認するがヨロシ。
231名無し行進曲:2006/10/16(月) 22:35:18 ID:ituM/kOJ
今週全国だね。
232名無し行進曲:2006/10/16(月) 23:05:53 ID:qU2IjGCu
今年のドラゴンズ優勝パレードって安学が演奏するの?
先回は安学でしたね。
今年は名電にやってほしいんだけど。
っていうか、吉○さんがやりたい!って言えば別ですけど。
233名無し行進曲:2006/10/17(火) 00:55:40 ID:ZJl9Pe5S
名電も安学も3日は本番があるような事を聞いたよ!だから優勝パレードは東邦っぽいね!
234名無し行進曲:2006/10/17(火) 08:09:22 ID:WOfIKLvd
週末の私学音楽祭、どこの学校が出るのですか?
今、中学生で私学展に行くので、帰りに聴きたいのですが・・・
235名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:38:49 ID:2GWvpAFW
え?そんなのあるの?知らなかった。
誰か詳細よろしく〜
236名無し行進曲:2006/10/17(火) 19:58:39 ID:S9ujjgf/
なんで名電にやってほしいの?<<232
237名無し行進曲:2006/10/17(火) 20:35:39 ID:AGqYgBBE
かっこいいから!!
238名無し行進曲:2006/10/18(水) 00:24:39 ID:5PylIGNC
>>223幸田高校の事情を知ってるなんて、関係者?
部内の事情をばらすとは、恥を知らんのかwww


239名無し行進曲:2006/10/18(水) 11:53:11 ID:qJBbcmi9
安学よりマシじゃん
240名無し行進曲:2006/10/18(水) 14:22:33 ID:29mINJRW
>>239
名電よりマシってこと?
241名無し行進曲:2006/10/18(水) 14:24:33 ID:29mINJRW
訂正
安学より名電のがマシってこと?
242223:2006/10/18(水) 16:00:42 ID:2omIjrv0
238>>
関係者ってワケではないが確認済み。
幸田の部員がそう言っていたのだから間違いは無いw

cl
243名無し行進曲:2006/10/18(水) 22:07:48 ID:SJAn8pmy
赤ブレザーって、バリ幸◎高校じゃん
244名無し行進曲:2006/10/18(水) 22:10:10 ID:5PylIGNC
その部員とやらに言ってやれ。
「バカか」とw

245223:2006/10/18(水) 22:37:45 ID:2omIjrv0
243>>
かなり印象に残ったのがHNのキッカケ
コンクールではあまり観れなかったが桜ヶ丘とか光ヶ丘も色ブレザーだった希ガス

244>>
了解。
今になって考え直すと、前の書き込みに自分が情けなく感じた。
自分自身に「バカか」と。
そういえば幸田って普門館で金取ってたんだよな・・・
246名無し行進曲:2006/10/18(水) 22:45:00 ID:vtfA/c2P
>>245
幸田が全国で金取ったときのTpが今の桜ヶ丘の指揮者だっけ????
違ったらゴメン・・・。
247245:2006/10/18(水) 22:52:21 ID:2omIjrv0
>>246
スマソ、幸田の生徒・OBはあまり詳しくないから分からない・・・(w
どこかに98年度普門館の出演者の名簿があるかもしれないからちょっと検索してみます。

桜ヶ丘の指揮は分からないけど
金取ったときの幸田の指揮は別の学校で振っているとのこと。
その時の副顧問(?)の先生が今の指揮らしい。
248名無し行進曲:2006/10/18(水) 23:16:57 ID:34IV/G2f
246&247の言うとおり。
現在の桜の指揮者:98年に金とったTP。(マジ話)
金取った時の指揮者:某高校にて指揮者してます。
そのときの副顧問:今の指揮者。

ちなみに光のブレザーは色ブレじゃない。
249名無し行進曲:2006/10/19(木) 07:19:40 ID:MKibrxWf
光は白ブレザーだったかな?
250名無し行進曲:2006/10/19(木) 07:30:31 ID:c36lGcwL
桜はピンク
251名無し行進曲:2006/10/19(木) 23:13:29 ID:UTJsORWq
うちゎいつも制服で演奏するー
252名無し行進曲:2006/10/20(金) 01:44:13 ID:YJKSC2da
夏場ブレザーは暑そうwww
253名無し行進曲:2006/10/20(金) 09:05:50 ID:NJDL/452
>>252
ステージ乗ってしまえば、気にならない
それまでは、暑い。
254名無し行進曲:2006/10/20(金) 13:19:59 ID:x9/YS0Yx
赤ブレザーってHNってことは幸田関係者なのか?
もしくはそう思わせたい他人なんだろうが。
255名無し行進曲:2006/10/20(金) 21:29:17 ID:M0590tXU
愛知しょぼいと思う
256名無し行進曲:2006/10/21(土) 11:18:33 ID:vM/vH542
名電と安学、明日は全国金頼むぞ!
257名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:58:25 ID:SwlZeTDZ
おぉ、いよいよ明日か。
258名無し行進曲:2006/10/22(日) 16:14:50 ID:+fgqREHJ
名電と安学はどちらも後半の部だね。
だから発表は18:30だよ。
259名無し行進曲:2006/10/22(日) 18:55:45 ID:xIlo+Bjp
名電 銀賞
安学 銅賞

お疲れさまでした。
260名無し行進曲:2006/10/22(日) 18:56:34 ID:xIePjA90
やってくれたね、安学 ぶっちぎりの 「金同」
261名無し行進曲:2006/10/22(日) 21:06:40 ID:CrtpNq4L
だいたい東海の時点で全国で安学に金とれるものは感じ取れなかったが…
きれいだけがおんがくじゃないんだよ!!
262名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:31:51 ID:Q6t7Ac4F
260,261恥ずかしくないですか?醜いですよ。
263名無し行進曲:2006/10/22(日) 23:48:44 ID:/jW00jd7
金同ってどういう意味ですか?
264名無し行進曲:2006/10/23(月) 02:54:52 ID:yn5il/aG
やっぱ結局は審査員の好みだよなぁ…習志野も一人変な点数つけたから銀だしさ
265名無し行進曲:2006/10/23(月) 03:00:07 ID:ik5pEOrO
プロの目から見て審査してるんだからさぁ…

好みだよなぁ…とか言うなよ…
わかった??
266名無し行進曲:2006/10/23(月) 03:00:09 ID:jZjB9iOC
>>264
点数upよろしく
267名無し行進曲:2006/10/23(月) 04:31:25 ID:y9PktGFi
金と同じと書いて銅 安城全国スレですごくたたかれてるよ
268名無し行進曲:2006/10/23(月) 12:03:08 ID:ObpN3WiA
どこのスレ?どこスレも安学ふれられてないよ。
269名無し行進曲:2006/10/23(月) 12:55:05 ID:nHap5IRs
来年、長野と美須々に二つ持って行かれるなんてことは、、、、

安学休みだしな
270名無し行進曲:2006/10/23(月) 17:15:26 ID:VQWpMt9l
昨日、普門館で前半後半聴きました。東海勢の皆さん本当にお疲れさまでした。
前後半の全校聴いた中思った事は、全国のレベルは高いんだなぁと。。長野高校はレベルが高い前半での銀賞は善戦でした。
この夏、名古屋地区大会から東海大会まで聴かせて貰ってきて、その中で勝ち進んで来た名電・安学を応援していたので愛知勢金賞なしは残念でした。
他県の受賞校とは隔たりがあるのを感じてしまい正直ショック。
何が愛知に足りないんでしょうか…。どの学校にもゆかりはないんですが、愛知の吹奏楽ファンとして、皆さんの意見聞きたいです。
271名無し行進曲:2006/10/23(月) 20:00:31 ID:6lLcyoW3
何が足りないのだろう?
小学校の器楽部。
少なくなりましたねぇ。壊滅?なのかな??
圧倒的に上手い中学校。
これも無くなりましたね。少子化とは言え高校受験の為塾通い。部活の時間が。
高校を支える土台が無くては高校も同じ運命を辿るんですかね。
少子化の影響をモロに受け男子が極度に少なくなったためか、
昔の名電、東邦のように圧倒的な迫力が滲み出てくる存在感が乏しい。
決して男尊女卑ではないけど、雰囲気が違うのは否定できないと思うし。
色々複雑に絡んでいるんでしょうね


272名無し行進曲:2006/10/24(火) 17:04:55 ID:IUbCNqhj
>>269
充分あり得る。
その2つと名電になる可能性は高い。
273名無し行進曲:2006/10/24(火) 23:13:54 ID:py4WhdJL
それよりアンコン情報お願いしマス!
274名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:51:11 ID:YP8VKVz0
>>269
>>272

光はやっぱ来年も無理でしょうねぇ。
自由曲の路線も講師もこれまでと同じみたいだし・・・。
同じ講師が絡んでる他の高校や中学も年々結果悪くなってるのになぁ・・・。

たまにはアメリカものとかもやってみなよとか思うのは自分だけ?
275名無し行進曲:2006/10/25(水) 23:01:05 ID:3/BE3mRV
安学の全国銅には驚いたな。
276名無し行進曲:2006/10/26(木) 05:33:37 ID:QOkBRvSm
安学は吹奏楽のカテゴリーの中では評価されないんでしょうね。
吹奏楽ではなくオケだよね。サウンドは。
でも全国大会、会場(2階席)で聞いていましたがいつもの安学サウンドでは
なかった様な違和感は感じました。ミスも多かったかな。
277名無し行進曲:2006/10/26(木) 13:48:32 ID:enFlq4xa
名電クラっていじめがあるらしい
278名無し行進曲:2006/10/26(木) 15:48:24 ID:LjcVKCrb
いじめはどこにもあるっしょッッッ


安学の詳しい感想ヨロ!
279名無し行進曲:2006/10/26(木) 15:51:35 ID:tYMdEPy5
>>276
いや・・・桶でも評価はキツイんじゃないか?
ムード歌謡とかだったら評価うけるかもしらんが・・・
280名無し行進曲:2006/10/26(木) 19:07:11 ID:Epg8KqfC
そこまで言っちゃうと他校の吹部がショックでしょ。
正統な吹奏楽演奏して東海ではみんな安学以下
と評価されちゃったんだから。
281名無し行進曲:2006/10/26(木) 23:02:25 ID:KqpMqX5U
土曜日マァチング東海だょどうなるかな?
282名無し行進曲:2006/10/27(金) 17:48:32 ID:0mKx/7OV
どこが出るんでしたっけ。(?o?)
283名無し行進曲:2006/10/28(土) 18:49:15 ID:ZDAhbddw
結果教えて下さい〜
284名無しさん:2006/10/28(土) 20:37:05 ID:7mCT7jCd
名電と名古屋南が全国行くよ。
285名無し行進曲:2006/10/28(土) 21:36:42 ID:mgLUiECM
マーチングすると音が悪くなるからどうでもいい。
286名無し行進曲:2006/10/29(日) 09:55:10 ID:L/6iLqpW
そんなことはない
マーチングをやっていても吹奏楽コンクールでいい演奏をする学校はある
マーチング連盟のマーチングは音悪いけどね
287名無し行進曲:2006/10/29(日) 13:06:09 ID:Qc5p/oak
マーチング東海大会の名電と名南の感想キボンヌ。。
288名無し行進曲:2006/10/29(日) 18:58:11 ID:rFhE9oYn
もうアンサンブルだな。
289名無し行進曲:2006/10/29(日) 19:18:22 ID:TwpDENTV
今日の豊田加茂の定期演奏会行った人
290名無し行進曲:2006/10/29(日) 19:42:01 ID:zuSpwOJC
東海大会のマーチング見て、規定が変わったのかな?
291名無し行進曲:2006/10/29(日) 20:55:46 ID:zuSpwOJC
変わってない、見逃しているだけ。審査は厳正に。
292名無し行進曲:2006/10/29(日) 21:00:08 ID:zuSpwOJC
友人との会話。掲示板には関係なかった。ごめん。
293名無し行進曲:2006/10/29(日) 23:29:05 ID:vnXFoCQv
>>289
行ったよ。あまりのクオリティの低さに途中で帰ったけど。
1、2年のみだからしょうがないのかな…。
294名無し行進曲:2006/10/30(月) 17:21:24 ID:H1qO5n9i
コンクールとマーチングの両方成績いい学校も確かにあるけど
例えば名電なんかは完全に別チームなんでしょ?
295名無し行進曲:2006/10/30(月) 19:06:25 ID:EJbE/4id
今年はそんなこともなかったらしい
296名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:49:30 ID:IKMvQvWc
なんで豊野と豊北は合バン出なかったか知ってる人居る?
297名無し行進曲:2006/10/30(月) 23:06:23 ID:i7eghy9o
>>294
チームは違うけど、仲間だ。モーマンタイ
298名無し行進曲:2006/10/31(火) 00:34:27 ID:7kFXuV1X
>>296
多分…マーチングがあったからじゃないですか??(私の勝手な予想です)
299名無し行進曲:2006/10/31(火) 16:47:58 ID:0m/1Lydv
↓次の人300ゲット↓
300名無し行進曲:2006/10/31(火) 18:42:17 ID:sHfjjw/+
300いただきまんもす。
301名無し行進曲:2006/11/01(水) 17:59:23 ID:w2s1V4n8
>>296
何故かは、生徒も知らない。
302名無し行進曲:2006/11/02(木) 16:47:22 ID:Q1SOYPcO
そろそろアンコンの話しょ〜 
303名無し行進曲:2006/11/03(金) 11:44:47 ID:ddo8cTbM
賛成。
304名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:47:10 ID:IkdyUWcx
なんかネタ出して。
305名無し行進曲:2006/11/04(土) 14:05:43 ID:b4w2q5zj
地区予選いつですか?
306名無し行進曲:2006/11/04(土) 21:05:20 ID:PYGnfRv4
稲沢でやった吹奏楽祭行った人いる?
307名無し行進曲:2006/11/05(日) 01:25:39 ID:UTs+FGgU
アンコンの練習してる〜?
308名無し行進曲:2006/11/05(日) 18:39:03 ID:0W3sg82a
してるょ♪
309名無し行進曲:2006/11/06(月) 06:24:21 ID:9eQl0y/m
稲沢の吹奏楽祭って?
310名無し行進曲:2006/11/06(月) 10:45:51 ID:mv0FdAso
来週、岡崎市「ヒルトップジャズフェスティバル」に光ヶ丘出演するね。
311名無し行進曲:2006/11/06(月) 20:21:43 ID:/jMfv3gg
>>306
いった。ジャズあったね。珍しい。
312名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:03:22 ID:hH/waW1Q
>>311
あったね。尾北だっけ?
313名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:22:31 ID:KRcf1MV0
>>310
ヒルトップジャズフェスティバルって?kwsk
314名無し行進曲:2006/11/07(火) 11:12:03 ID:3bCcHQ+Y
>>313
日野照正クインテットと光の吹奏楽部、ダンス部、合唱部が
一緒に演奏するんでなかったっけ?
万博とごっちゃになってたらスマソ
315名無し行進曲:2006/11/07(火) 18:38:24 ID:GN2wEmua
なんかすごい組合せ…。
どんな曲やるの?
316名無し行進曲:2006/11/07(火) 22:25:44 ID:8LPscIU2
>>314
情報ありがとう

ジャズかぁ……聴きに行きたいな
317名無し変奏曲:2006/11/08(水) 01:55:41 ID:xaFWZ4v6
>>314
因みに・・・日野さんは「皓正」です。

>>315
曲名まではわかりませんが、
日野皓正と山下洋輔の演奏が中心のようですね。

http://www.uchida-jazz.jp/event/event/0606hilltop/hilltop.htm
318名無し行進曲:2006/11/08(水) 21:09:37 ID:Jbmxh0Qg
超ビッグネームとの共演だね。羨ましい。
319名無し行進曲:2006/11/09(木) 17:30:18 ID:WAjzQOw+
アンコンはどうなった?
320名無し行進曲:2006/11/10(金) 00:01:49 ID:EYYFXPxx
どぉもならんょ
321名無し行進曲:2006/11/10(金) 20:50:10 ID:WQtqvCUz
地区大会いつ?
322名無し行進曲:2006/11/11(土) 15:25:53 ID:qK0zFqxH
年末だよ。
323名無し行進曲:2006/11/11(土) 18:40:28 ID:QyOeI0b8
324名無し行進曲:2006/11/11(土) 20:28:58 ID:R9ytaOHj
名電タイムオーバー・・・。
325名無し行進曲:2006/11/12(日) 06:33:35 ID:D7EYnkIr
今日、岡崎の中総で行われるヒルトップジャズ行ってきます。光ヶ丘がでるという事で少し楽しみです。
326名無し行進曲:2006/11/12(日) 17:47:52 ID:rBqYOUac
>>324
横浜?
327名無し行進曲:2006/11/12(日) 19:00:19 ID:qiRMKyXr
>>326
そーでつ・・・。
328名無し行進曲:2006/11/12(日) 19:33:11 ID:D3SLTaKd
名電点数自体は95点だったらしーい
329名無し行進曲:2006/11/12(日) 23:20:11 ID:rBqYOUac
無念…
330名無し行進曲:2006/11/12(日) 23:48:24 ID:2ijzrnrR
光のジャズのコンサートはどうでしたか?
331名無し行進曲:2006/11/13(月) 18:23:49 ID:xgnHFdvK
名電残念だったね…。
332名無し行進曲:2006/11/13(月) 23:33:11 ID:xTqvX2Ok
タイムオーバーって、、、名電らしくないな。
333名無し行進曲:2006/11/14(火) 01:05:14 ID:VBmedDQ7
馬鹿がやることだ。
大会に対して真剣じゃなかったんだろ。ふざけんな。
334名無し行進曲:2006/11/14(火) 10:19:00 ID:Z/qXFh3g
ふるはたえり〇
335名無し行進曲:2006/11/14(火) 18:10:12 ID:4DdqKZG1
そーいや去年のin横では高蔵がタイムオーバーしてたな。
愛知勢まさか2年連続で出すとは・・・。
336名無し行進曲:2006/11/14(火) 23:29:44 ID:+1xAnvGV
リハーサルが不充分だったのかな。
337名無し行進曲:2006/11/15(水) 00:04:55 ID:Y43XVthc
タイムオーバーなんて意識が甘かっただけでしょ。
名電様は横浜大会なんてそれっぽっちの価値にしか思ってないのでは。

恥ずかしい。
338名無し行進曲:2006/11/15(水) 18:30:51 ID:/YsB0AKY
さてさてもうすぐアンコンですよ。
339名無し行進曲:2006/11/15(水) 22:25:32 ID:YPJqjQeq
アンコンの話しよ〜
340名無し行進曲:2006/11/16(木) 22:46:40 ID:YvgU6a/e
申込締切もうすぐだね。もう校内予選終わった?
341名無し行進曲:2006/11/17(金) 12:02:08 ID:9YKGvt7b
俺愛知県の高校の吹奏楽部だったけど、
途中退部したいまも部員専用サイト(パスワード付)にちょくちょく遊びに行ってます。
部員全員集合の写真にパンチラ画像があったときは…
342名無し行進曲:2006/11/17(金) 18:52:34 ID:wDqAcffd
>>341
で?
343名無し行進曲:2006/11/17(金) 22:38:06 ID:tj6ecvOg
∩ ∩     d
(´^ิ౪^ิ)つ[俺のブリーフ]
344名無し行進曲:2006/11/18(土) 23:33:06 ID:1PEk9+D2
いいご趣味をお持ちですね。
345名無し行進曲:2006/11/19(日) 17:22:17 ID:86vxaCXe
パンチラ画像なんてあるの?
346名無し行進曲:2006/11/19(日) 20:03:11 ID:ktvocD+A
∩ ∩     d
(´^ิ౪^ิ)つ[俺のブリーフ]
347名無し行進曲:2006/11/19(日) 20:03:45 ID:ktvocD+A
∩ ∩     d
(´^ิ౪^ิ)つ[俺のまんこ]
348名無し行進曲:2006/11/20(月) 17:20:30 ID:GITeXHz7
マーコン全国、名電金!名古屋南は銀。
349名無し行進曲:2006/11/21(火) 17:39:39 ID:0l3l2zCV
名電は吹コンとは完全別メンバーだったよね?
350名無し行進曲:2006/11/21(火) 22:22:38 ID:H8ou1Dyf
他のスレにも書いてあるけど、今年は一部ダブルで出たメンバーも居るみたいだよ
351名無し行進曲:2006/11/22(水) 22:59:40 ID:npgbZohQ
そりゃすごいな。どうやって練習してたんだろう。
352名無し行進曲:2006/11/23(木) 12:59:56 ID:b35CByGb
朝日や中日の座奏でのコンクールと、マーチングコンテストの為に、同時に練習しながら同じメンバーで出てる学校って結構あるんじゃない?
353名無し行進曲:2006/11/23(木) 13:57:06 ID:rCxQLDrb
>>352
部員数が多くなければ必然的にほぼ同じメンバーが両大会に出る事になるよね、支部大会までなら結構ある。
でも吹コンもマーチングも全国行ってる名電ってやっぱ凄いよなぁ〜。
354名無し行進曲:2006/11/23(木) 22:12:29 ID:gHG0tUah
関係者筋の話だと、あそこは朝日メンバーと中日・マーコンメンバーで別れてるらしい。
なんでも、朝日メンバーは全体から選出された50人で、その他は全員マーコンに入るんだってさ。
中日メンバーはマーコンメンバーから選出された50人らしい。
必然的にマーコンメンバーは1・2年中心らしいけどよくやるよな。
規模がデカイからできるけどほんと変なことするよな〜
355名無し行進曲:2006/11/23(木) 23:06:46 ID:JOQNmbmp
あそこは一軍 二軍って感じでわけてるよ
野球の応援で演奏するのは初心者で入ったような人たちと聞いたことがある
356名無し行進曲:2006/11/25(土) 21:14:11 ID:QCzezm1/
結構ダブってるよ
357名無し行進曲:2006/11/27(月) 16:41:58 ID:AbeLe2/9
名電だからマーチングで全国金と聞いてもあまり驚かなかったが、
コンクール出場の一軍50人を除いても全国金というのは凄いことだと思う。
358名無し行進曲:2006/11/28(火) 05:53:29 ID:7385E80Z
除いてるから十分な練習が取れて金取れるんでしょう。
359名無し行進曲:2006/11/28(火) 22:54:33 ID:i1hvPFdt
なるほどそういう考え方もあるか。
360名無し行進曲:2006/11/29(水) 07:33:15 ID:y7rscT75
勉強とかどうしてるんだろ
361名無し行進曲:2006/11/29(水) 20:41:17 ID:aswyMVLd
(´^ิ౪^ิ)>>358、財布落としたのならまた拾えばいい。






















        俺 は フ リ ー ザ 。
362名無し行進曲:2006/11/30(木) 02:17:38 ID:/BDmj2Tz
モャァァァ━━━━━━(^ิ౪^ิ)━━━━━━!!!!!(´^ิ౪^ิ)(´^ิ౪^ิ)(´^ิ౪^ิ)(´^ิ౪^ิ)(´^ิ౪^ิ)
363名無し行進曲:2006/11/30(木) 02:23:37 ID:/BDmj2Tz
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ    架空?
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! |
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
364名無し行進曲:2006/11/30(木) 23:18:45 ID:IOjRDfGx
アンコンも別メンバーだったりして。
365名無し行進曲:2006/12/01(金) 06:06:54 ID:hRq2KNMv
んなアホなwww
366名無し行進曲:2006/12/02(土) 09:49:01 ID:Jhdz8bZe
名電の9日の演奏会情報を誰か教えてください?
367(´^& ◆nZAaOGNsjQ :2006/12/02(土) 13:42:24 ID:byDRbaJy
♪ ○,_○
   ( ´^ิ౪^ิ) ))  
 (( ( つ ヽ、  >>366バーローwwwなら寝ろよwwwwww
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
368名無し行進曲:2006/12/02(土) 14:33:38 ID:4sAKPN3Y
はぁ?死ねよ
369VIP村人:2006/12/02(土) 21:03:05 ID:byDRbaJy
♪ ○,_○
   ( ´^ิ౪^ิ) ))  
 (( ( つ ヽ、  >>368おまいら全員レベル低すぎなんだよwwww九州地区と比べてもよwwww
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
370名無し行進曲:2006/12/03(日) 01:09:42 ID:sYBjTJ2I
12月9日
【国際交流コンサート】愛知県勤労会館大ホール
           開場 16:00  開演 16:30
           全自由席  800円
371名無し行進曲:2006/12/03(日) 23:11:16 ID:S4rbBXjH
♪ ○,_○
   ( ´^ิ౪^ิ) ))  
 (( ( つ ヽ、  >>370コンサート情報GJ!
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

372名無し行進曲:2006/12/04(月) 20:39:47 ID:YN10b8rc
え、名電のコンサートあるの!?
373名無し行進曲:2006/12/05(火) 17:48:00 ID:qnr/uqle
当日券あるのかなあ
374名無し行進曲:2006/12/06(水) 16:56:17 ID:8ByCQ2W5
土曜日なら聞きたいな。
375名無し行進曲:2006/12/07(木) 16:53:37 ID:h38ov6Hr
アンコン地区大会のプログラム発表され始めてるよ
376名無し行進曲:2006/12/07(木) 22:22:41 ID:6+xdD4vy
もうそんな季節か・・
377名無し行進曲:2006/12/09(土) 06:19:24 ID:7mwN8OL8
年末は一気に地区大会だよ
378名無し行進曲:2006/12/09(土) 19:11:40 ID:IrOtWmMm
東海へ行けるの何グループ?
379名無し行進曲:2006/12/09(土) 21:46:21 ID:MfhGJbcC
国際交流コンサート行ってきた。
後ろの席で写メ撮ってる音聞こえたんだけど撮影禁止だったよね?
380名無し行進曲:2006/12/09(土) 22:14:20 ID:pCIfKyu4
親にとっては演奏会も運動会も一緒なんじゃないか?
381名無し行進曲:2006/12/09(土) 22:38:44 ID:V3EC3ew0
名電のレベルの高さがうかがえるコンサートだった
382名無し行進曲:2006/12/10(日) 14:51:46 ID:0Dspmz1M
>>381
コンサート内容分かる人いますか?
383名無し行進曲:2006/12/10(日) 16:20:50 ID:wm+pbGzV
名電吹く

シンガポール高校吹く

シンガポール中学吹く

休憩

名電吹く

合同
384名無し行進曲:2006/12/10(日) 19:31:04 ID:SGrVnvGh
もうすぐアンコンー
385名無し行進曲:2006/12/10(日) 19:58:29 ID:4i5PZ22H
高文連行った人ー!!!
感想教えてー
386名無し行進曲:2006/12/10(日) 20:20:24 ID:2sdz/H+G
岡北まで聞いたが、成章・岡北が突出していた感があったな。
387名無し行進曲:2006/12/10(日) 20:39:12 ID:4i5PZ22H
安城夏と同じ曲…
388名無し行進曲:2006/12/10(日) 21:35:14 ID:gRjm+kSM
>>387
代表狙ってたんですよ。多分
389名無し行進曲:2006/12/10(日) 21:51:55 ID:JzNg+1WP
名電の架空のラッパのSoloGOOD!!
390名無し行進曲:2006/12/10(日) 23:06:58 ID:pew5sU52
高文連はどこが代表だったんですか?
教えてください。
391名無し行進曲:2006/12/11(月) 08:08:52 ID:cF3MoSP6
昭和
392名無し行進曲:2006/12/11(月) 18:06:50 ID:XPjGH0hX
なぜ昭和??
393名無し行進曲:2006/12/11(月) 19:21:50 ID:gk+JLZgv
名電のポップスステージのドラムのソロ上手い!ってかかっこぃぃ。。たしかスネアもたたいてたけどあんな小柄な子でも迫力のある音を奏でる様子は‥‥萌えでしたw
394名無し行進曲:2006/12/12(火) 16:40:52 ID:mV4hzY0S
他にどの学校が良かったですか?
395名無し行進曲:2006/12/12(火) 22:17:58 ID:m5W7sFjb
練習時間あまり無い学校もあったのでは。
396名無し行進曲:2006/12/13(水) 06:10:42 ID:394aVudT
で、高文連どうだった?
397名無し行進曲:2006/12/13(水) 22:40:18 ID:qs3eVBz4
そろそろアンコンの話は如何でしょう。
398名無し行進曲:2006/12/13(水) 23:33:58 ID:eX4mV2y7
水曜どうでしょう
399名無し行進曲:2006/12/14(木) 13:46:39 ID:Mo+80cVy
岡北のHPに特賞と書いてあったが岡北が島根行き?
400名無し行進曲:2006/12/14(木) 14:21:34 ID:nbmEEaUG
三好高校のこと教えて下さい!
401名無し行進曲:2006/12/14(木) 19:18:49 ID:lXCHLURL
特賞
岡北
安城
木曽川

名古屋行き
幸田
木曽川

島根行き
昭和
402名無し行進曲:2006/12/15(金) 12:20:51 ID:4ZcW5Uw7
名古屋行きと島根行きって何ですか???
403名無し行進曲:2006/12/15(金) 23:05:19 ID:y8PjdODt
アンコン地区のプログラム、連盟ホムペに載ってたょ★
404名無し行進曲:2006/12/16(土) 03:16:58 ID:HTNQJ8MU

東三河ではどこが強いと思います? (´・ω・)
いくつか言いなさい(・ω・`)
405名無し行進曲:2006/12/16(土) 15:29:47 ID:FfoXMaEE
島根行き?→島送りぢゃなくて?
406名無し行進曲:2006/12/16(土) 21:16:00 ID:+/UNOORU
>>404
成章のみ。他に強いとこなんてありません。
407名無し行進曲:2006/12/17(日) 17:59:59 ID:YvJvGetT
いゃ分かんなぃぞぉ〜
408名無し行進曲:2006/12/18(月) 11:35:31 ID:JSlBI2S1
>>404
ケンカなら、確実に桜丘の日拳
409名無し行進曲:2006/12/18(月) 20:12:29 ID:IHYQLXsh
東尾張もプログラム出たね。
410名無し行進曲:2006/12/19(火) 17:36:56 ID:7Jg1JFOJ
名古屋はまだか!
411名無し行進曲:2006/12/19(火) 21:21:20 ID:T1NBBiqU
>>402
島根の方は来年の高文祭かなんかじゃね?確か出雲だったような‥‥。
412名無し行進曲:2006/12/19(火) 22:28:24 ID:aSLwrY/C
高文祭ですか!
413名無し行進曲:2006/12/20(水) 16:28:01 ID:b2lPczTQ
アンコンの注目校はどこ?
414名無し行進曲:2006/12/20(水) 20:24:56 ID:TmFCI1A1
去年中日出てた昭和の木二は朝日でないのかな
415名無し行進曲:2006/12/21(木) 16:58:43 ID:EbxlBcII
416名無し行進曲:2006/12/21(木) 20:53:15 ID:siCBA/HA
名電を指導している『しばたかずあき』について知ってる人いますか!?
417名無し行進曲:2006/12/22(金) 00:24:02 ID:BCTqKGCM
顧問の前任校か前前任校の教え子じゃないかな
418名無し行進曲:2006/12/22(金) 10:47:49 ID:j7+H0PQP
この人はスタッフなんですか?
それともただちょっかい出してるだけなんですか?

詳しく教えてください。
419名無し行進曲:2006/12/22(金) 11:57:24 ID:I4vft6gk
>409
今年尾張旭じゃなくて長久手なんだね。なぜ?
420名無し行進曲:2006/12/22(金) 20:08:38 ID:aDC+YdDp
個人名出すのゎ良くなぃと思ぅょ
421名無し行進曲:2006/12/23(土) 03:33:15 ID:BFWGZmys
柴田?誰それ。

名電、試行錯誤してるのかもしれないけど上手く行って無さそうだね。
ダフニス、スパーク、どちらももっといい曲なのにな。
演奏からどんどん音楽性が無くなっていくね。頼むよ、愛知の星なんだから。
422名無し行進曲:2006/12/23(土) 17:57:24 ID:+LcHC3C+
名古屋はアンコン間近ですが・・・どこが抜けるでしょうか。
423名無し行進曲:2006/12/23(土) 18:41:44 ID:aJQOdUV9
ノロウイルスにやられたガッコ 
424名無し行進曲:2006/12/24(日) 00:52:43 ID:gkoJFEMd
流行ってるらしいから気を付けろよ〜
425名無し行進曲:2006/12/24(日) 14:54:09 ID:TK5LUM6m
名古屋と東三河もうすぐですね!
426名無し行進曲:2006/12/25(月) 03:53:05 ID:KjzydEPK
名古屋のプログラム、吹連サイトに出たよ。
427名無し行進曲:2006/12/25(月) 08:55:33 ID:1RFDczZ9
アンコンどこが地区抜けると思いますか?
428名無し行進曲:2006/12/25(月) 20:14:08 ID:lLsm5CrR
名古屋と西尾張が明日でしたっけ。
429名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:24:17 ID:24Yg5FDj
そうです。いよいよ始まりますね。
430名無し行進曲:2006/12/26(火) 17:09:01 ID:vrpaKq/m
結果知っている方いたら、教えてください!!
431名無し行進曲:2006/12/26(火) 17:12:51 ID:+30QWxKV
結果出ましたか?
432名無し行進曲:2006/12/26(火) 18:55:54 ID:vrpaKq/m
名古屋地区どうでしたぁ??
433名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:36:26 ID:uEhsZUeB
西尾張
県大会行き
出演順
4、8、10、20、32、42、44、64、65
434名無し行進曲:2006/12/26(火) 22:58:43 ID:+Hq19JZL
名古屋の結果おしえて
435名無し行進曲:2006/12/26(火) 22:59:57 ID:+Hq19JZL
sageちゃったのでageます
436名無し行進曲:2006/12/26(火) 23:17:01 ID:bI+aqhc5
名古屋地区の結果教えてください!!
437名無し行進曲:2006/12/27(水) 07:24:46 ID:m0lLvp9X
今日は東三河の地区だよ☆ でもうちは毎年銀銅…今年はどうかな
438名無し行進曲:2006/12/27(水) 13:57:57 ID:smHl93fq
>>437
結果でたらカキコ頼む
439名無し行進曲:2006/12/27(水) 16:00:07 ID:ngZhPx9A
>>436
名電、名南、千種が3つ
東邦2つ、大同、惟信、愛知
440名無し行進曲:2006/12/27(水) 17:48:56 ID:xom1Ym8w
東三河結果
県行き 6 10 20 21 41 45 46 56
441440:2006/12/27(水) 18:01:42 ID:xom1Ym8w
ごめんなさい 13 も
442名無し行進曲:2006/12/27(水) 19:14:54 ID:WUnJ5tdC
代表今年は9つでしたね。
443名無し行進曲:2006/12/27(水) 19:30:08 ID:53Spn6kh
西尾張の感想が聞きたいです。
行った人お願いします!!
444名無し行進曲:2006/12/27(水) 22:14:48 ID:m0lLvp9X
東三河の県行きは、成章3、桜3、時習館2、豊橋東1でした。私的には、桜金8と成章クラ8がとても良かったです。しかしうちは…(泣)
445名無し行進曲:2006/12/28(木) 01:40:23 ID:nn55+Kd+
幸田と木曾川が芸文祭・・・ニヤニヤ
446名無し行進曲:2006/12/28(木) 17:33:24 ID:vzF1HEkt
名古屋代表
惟信 Perc6
名古屋南 BariTuba6
名古屋南 Brass8
千草 Brass8
名電 Brass8
千草 Cla6
名電 Cla6
東邦 Cla8
東邦 WW5
名古屋南 Sax4
愛知 Sax4
千草 Sax4
大同 Sax4
名電 Sax4
447名無し行進曲:2006/12/28(木) 19:53:52 ID:yassZTmu
×千草
○千種

わざとか?
448名無し行進曲:2006/12/29(金) 07:18:32 ID:KiEqIp+V
東三河代表
成章 Perc5
時習館 Perc7
桜丘 Perc8
桜丘 Brass8
成章 Brass8
時習館 Cla5
豊橋東 Cla8
成章 Cla8
桜丘 Sax4 
449名無し行進曲:2006/12/29(金) 10:20:50 ID:HEXOCtm9
名古屋地区の感想お願いします!
450名無し行進曲:2006/12/29(金) 13:43:36 ID:rdBCRiAN
東三河地区の代表校の感想をおしえてくれる人いませんか?
451名無し行進曲:2006/12/29(金) 20:36:51 ID:KqQAZUEI
愛知高校のSAX
あれ高校生か??????
452名無し行進曲:2006/12/30(土) 00:56:04 ID:882IuPDN
西尾張代表
一宮 Perc4
一宮西 Perc6
木曽川 Perc8
五条 Sax5
一宮西 Flute4
一宮西 Cla4
木曽川 Cla4
木曽川 Brass5
江南 Brass5
453名無し行進曲:2006/12/30(土) 07:04:53 ID:DawJJb09
>>451
何が?
454名無し行進曲:2006/12/30(土) 07:10:12 ID:OXi+Hndd
>>251
地区大会で既に高校生を超越したのか?すごいなw全国出場おめでとう!だな
www
もしくはお前の耳が腐ってるか?w
あ校内選考会の話ならやめてくれよwww
455名無し行進曲:2006/12/30(土) 16:48:41 ID:TUpb7ViS
アンカーも間違うような馬鹿はスルーで。
456名無し行進曲:2006/12/30(土) 19:17:50 ID:OXi+Hndd
おっと申し訳ない。ついかけ間違えた
457名無し行進曲:2006/12/30(土) 19:43:01 ID:brsxZ1lq
アンコン東邦の木5きいた人いますか?
458名無し行進曲:2006/12/31(日) 09:56:42 ID:3ITx7L/h
みなさん今年はいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
459名無し行進曲:2006/12/31(日) 17:07:03 ID:5nuzdkP/
いえいえこちらこそ
460名無し行進曲:2006/12/31(日) 21:30:44 ID:C9DvuhQh
西尾張のフルート聴いたひといますか?
461名無し行進曲:2007/01/01(月) 01:25:26 ID:Uh2gRZf7
元旦か2日の午前中でも開いてる楽器屋さんなんて知りませんか?愛知県で探しているんですが…
知ってる人は至急返事をくれると嬉しいです。
462名無し行進曲:2007/01/01(月) 10:21:35 ID:2snKRI2z
金山のバルドンなら開いてると聞きました。間違ってたらすみません。
463名無し行進曲:2007/01/01(月) 11:50:15 ID:188Yydvk
>>461
バルドン金山が1/1〜3は11〜18時までやってるぞ!
急げ!
464名無し行進曲:2007/01/01(月) 16:49:15 ID:Uh2gRZf7
ありがとうございます。明日行ってみたいと思います。
465名無し行進曲:2007/01/02(火) 18:20:03 ID:Jto/E7AU
じゃあアンコンの話の続きしょ
466名無し行進曲:2007/01/02(火) 21:04:31 ID:xjDSunRK
はいお願いします。
467名無し行進曲:2007/01/03(水) 14:26:22 ID:17P0FVA0
>>460
聴きましたよ。
468名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:39:03 ID:BguV2nVx
次予選あるのどの地区?
469名無し行進曲:2007/01/04(木) 14:40:04 ID:4ZlaAQP7
東尾張だろ
470名無し行進曲:2007/01/05(金) 06:57:08 ID:7BY76D0q
東尾張は明日!!
471名無し行進曲:2007/01/05(金) 11:26:25 ID:j5haKU4L
472名無し行進曲:2007/01/05(金) 21:08:56 ID:bOJPFrvi
中学スレは荒れてるみたいだな〜
473名無し行進曲:2007/01/06(土) 02:23:21 ID:dm6+iKb4
気が早くて申し訳ないですけど、平成19年度吹コンの地区大会の日程を知っている方はいますでしょうか?
まだ東海・全国は決まっているけど、地区はまだかな…
毎年県吹連のHPに次年度の日程が出るのが遅いので困りものです。
474名無し行進曲:2007/01/06(土) 18:38:19 ID:L/xFBoaT
吹連HPに出てないなら分からないですねぇ…
475名無し行進曲:2007/01/06(土) 23:02:08 ID:oa2zYAgN
豊田西ってどうよ??
476名無し行進曲:2007/01/07(日) 12:16:07 ID:MUJD3HyL
いきなりどうよって言われても…
477名無し行進曲:2007/01/07(日) 16:20:55 ID:olYiJOaR
豊田西ってあんまり印象に残ってない
478名無し行進曲:2007/01/07(日) 17:46:27 ID:mF7T+OJ7
今日木曽川の定演行った人居ますか??
かなり感動しました(TдT)
479名無し行進曲:2007/01/07(日) 22:05:30 ID:sYvKa6IK
おまえ木曽川の人間だろ
俺行ったけど微妙だった
480sage:2007/01/08(月) 03:13:17 ID:mHQUdz+M
木曽川は西尾張でしか通用しません。
481480:2007/01/08(月) 03:14:59 ID:mHQUdz+M
ageてしまいました。。。
482名無し行進曲:2007/01/08(月) 10:42:02 ID:7rjYhisF
>>480
じゃあ東海進むのなんでだよw
483名無し行進曲:2007/01/08(月) 17:15:20 ID:mHQUdz+M
>>480
>>482
西尾張とは言わんけど、特別感動するほどでもないな(^^;)
マーチングはいいんだけどね
音楽だけでは微妙
484名無し行進曲:2007/01/08(月) 17:17:44 ID:mHQUdz+M
IDが変わらんくて身元がばれた(--)
西尾張は言い過ぎましたm(_ _)m 木曽川の人感じが悪いし、マナーが悪いから好きじゃないんですよ。
まぁ、こっちのひがみだといわれたらそれまでですけど。
485名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:51:03 ID:2OvTvLXy
一人で何やってんだw
486484:2007/01/08(月) 22:04:10 ID:mHQUdz+M
>>485
お恥ずかしい限りです(--;)
487名無し行進曲:2007/01/09(火) 16:59:32 ID:qIFXRQsM
気にするな。
で、木曽川の定演どうだったの?
488名無し行進曲:2007/01/09(火) 21:14:17 ID:suyDEJAB
終わった。
489名無し行進曲:2007/01/09(火) 23:54:28 ID:e9ymWUfn
何が!?
490名無し行進曲:2007/01/10(水) 11:55:49 ID:F4Rf+zz6
そろそろ演奏会シーズン?
日程教えてくろ。
491名無し行進曲:2007/01/10(水) 20:30:15 ID:hwel7vsK
ピークは3月かなぁ。
492名無し行進曲:2007/01/10(水) 22:01:22 ID:2ICthZve
東尾張の結果
春日井Perc・春日井西Cl・春日井Saxが同点一位
春日井南Perc・春日井Cl・旭野Saxが同点四位
七位から決選投票で旭野WW5が代表入り
PercとClが比較的レベルが高く、金賞続出
Brassが全般的にイマイチ
493名無し行進曲:2007/01/11(木) 18:48:27 ID:tfy0tnEX
木曾川!幸田!!!!!
494名無し行進曲:2007/01/11(木) 18:52:47 ID:FzZ4ic5N
いまさらだけど全国の名電のラッパの1st萌ですね!
かなりキモスでスマソ…
495名無し行進曲:2007/01/12(金) 11:17:08 ID:Cad558Qp
↑キモス
496名無し行進曲:2007/01/12(金) 18:57:57 ID:vrhb55oN
明日は知多と西三河南!
497名無し行進曲:2007/01/13(土) 08:37:29 ID:eTcYjF8M
速報待ってます。
498名無し行進曲:2007/01/13(土) 19:53:14 ID:RMCRdp/d
西三河南の結果
1位 安学 金8
2位 安学 cl8、sax4
4位 安学 fl、木5、per
7位 安城 per
でした。
499名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:15:07 ID:HP5OUE0T
西三河南の代表はどこ!?安学とどこですか!?
500名無し行進曲:2007/01/13(土) 22:04:44 ID:RMCRdp/d
安城高校のperですよ。
501名無し行進曲:2007/01/14(日) 00:55:17 ID:qqLg3qva
ダークロウズ
502名無し行進曲:2007/01/14(日) 10:28:40 ID:c67x5tnZ
安学の金8あれでよく1位とれたよね
503名無し行進曲:2007/01/14(日) 10:30:33 ID:c67x5tnZ
安学の金8が1位?


安学の金菅って下手なんじゃないの?
504名無し行進曲:2007/01/14(日) 17:02:53 ID:TeNZYGYL
知多の結果ゎ!?
505名無し行進曲:2007/01/14(日) 18:48:42 ID:KGdscoGr
西三河北の結果しりませんか?
506名無し行進曲:2007/01/14(日) 19:02:10 ID:jkDTkWqH
光ヶ丘 brass8 clar.8 saxo.8
岡崎北 perc.8 brass8 clar.8
豊田北 brass8

が代表。順位はしらね。光ヶ丘と岡北は全チームA。
507名無し行進曲:2007/01/14(日) 19:10:01 ID:KGdscoGr
>>506
ありがとうございます!
金八がすごいww
508たけし:2007/01/14(日) 19:29:48 ID:bgcVxfWt
西三河北でどこか,満点のチームはいましたか?
509名無し行進曲:2007/01/14(日) 19:37:24 ID:UyeuQKIZ
503>安学の金八は満点でしたよ
510名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:03:06 ID:OTQj5imj
どこの高校でもいいので
アンコンで木5がやった曲おしえてください!
511名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:40:03 ID:RFh5MnAx
>>503
それだけ周りのレベルが低いだけ
512名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:54:20 ID:AbWN18TR
知多地区の結果知りませんか?県大会出場のチーム教えてください。
513名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:55:17 ID:QMzzWoXq
おまえのレベルも低そうだな。
514名無し行進曲:2007/01/14(日) 21:27:32 ID:bgcVxfWt
西三河北の順位をしっている方教えて下さい
515名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:55:42 ID:Hn+D/Vv3
岡北のHPにperc.8とclar.8が同率1位で同校初と書いてあった。
あとの順位はわからんけど、岡北のclar.8はマジ良かった。
迫力では光ヶ丘に負けるかなぁってとこあったけど、
音がいい。クラであんなやわらかい音でるんだと感心。
516名無し行進曲:2007/01/14(日) 23:13:34 ID:KGdscoGr
豊田北のbrass8は4位だそうですよ
517名無し行進曲:2007/01/15(月) 06:08:00 ID:lCfgy/hb
光のSAXはソプラニーノ使ってましたよ
518名無し行進曲:2007/01/15(月) 06:47:02 ID:T3vDe3gD
順位ってどうやって調べるんですか?
519名無し行進曲:2007/01/16(火) 01:01:45 ID:HIN1UtJs
春日井と春日井西のcl4は
何の曲やったんですか?
どんな感じの曲でしたか?
聞きたい…
520名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:19:20 ID:0CxTkfzn
>>518
地区によりやり方が異なるはずだが
関係者には点数や順位などの資料が配られる
出演団体の求めに応じ
事務局はそういう資料を示さなければならない
ということになっているはず

>>519
春日井はウールのディヴェルティメント
春日井西はクローバー・ファンタジー
どちらもコンテストの定番
吹奏楽連盟のページに出ていることだがね
521名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:52:10 ID:wSRA7NGR
県大28日だったょね?
522名無し行進曲:2007/01/17(水) 23:26:55 ID:gET6LqOg
そうだよ
523名無し行進曲:2007/01/18(木) 05:13:02 ID:2YhPfFRj
3年生に質問だけど、お前ら一般バンド入る?
524名無し行進曲:2007/01/18(木) 10:26:28 ID:6afhAVv1
釜だな。
525名無し行進曲:2007/01/18(木) 23:10:24 ID:1mge23MI
県大会のプログラム出てるね。
526名無し行進曲:2007/01/19(金) 17:41:21 ID:oOxTg0Jl
あと@週間かぁ〜
527名無し行進曲:2007/01/20(土) 13:02:53 ID:ELvztcHm
どこが東海行く?
528名無し行進曲:2007/01/20(土) 22:15:06 ID:BWcTC80r
それは来週分かるよ。
529名無し行進曲:2007/01/21(日) 11:59:39 ID:YGSc1GVw
中学スレは審査員の話でずいぶん伸びとるな
530名無し行進曲:2007/01/21(日) 12:48:47 ID:2hciiRp2
安城さxアメリカ第1楽章か、第4楽章やればはまるのに。
531名無し行進曲:2007/01/21(日) 20:51:48 ID:Z3loZVH8
アンコン県大会予想よろしく。
532名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:08:07 ID:IkMZBcb0
予想はよそう。
533名無し行進曲:2007/01/22(月) 22:35:41 ID:s8E7MXef
山田くん、532の全部持ってってー。
534名無し行進曲:2007/01/23(火) 05:29:06 ID:FwoP/7qE
>>523
東海市吹に入りたいなと思ってるけど、上手いから迷惑じゃないかと尻込み中。
名電や安城の子達あんな団に入るくらいが丁度いいんだろうけどね。
535名無し行進曲:2007/01/23(火) 08:18:25 ID:UXsqY8cd
>>534
尻込みなんかせずにいっぺん入団してみたら?
取って食われる訳じゃあるまいし。
きっと入団しても迷惑なんて思われないし歓迎してくれるよ。
536名無し行進曲:2007/01/23(火) 13:05:56 ID:3Xi3bR2/
東海市吹に安学OBなんていたっけ?
名電・東邦OBなら結構いるが。
537名無し行進曲:2007/01/23(火) 13:13:14 ID:+YkwOTBL
安学OBがいるなんてどこにもかいてないですよ。
問題をよく読んでから解答を書きましょう。
538名無し行進曲:2007/01/23(火) 21:52:22 ID:jJ2rt5tF
それより高校吹奏楽の話に戻しましょう。
539名無し行進曲:2007/01/24(水) 16:52:04 ID:rTS8KMEW
アンコン県大会どう?
540名無し行進曲:2007/01/24(水) 22:34:31 ID:006S0tav
日曜だよ。
541名無し行進曲:2007/01/25(木) 01:09:30 ID:TcdLeya+
>>535
俺も行ってみようかな。
今年もさわやかウインドに出るかな?また太陽のなんとかって曲聞きたい。
542名無し行進曲:2007/01/25(木) 09:55:55 ID:WCdFFKVN
617 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2007/01/24(水) 20:56:32 ID:kx5PTPtv
新郊の顧問が安城学園へ

これってほんと
543名無し行進曲:2007/01/25(木) 18:07:59 ID:7ETBZWkM
本当なら安学の先生はドコ行くの!?
544名無し行進曲:2007/01/25(木) 22:17:30 ID:LAdoRGEW
新郊の先生はいかないよ絶対
545名無し行進曲:2007/01/25(木) 22:23:43 ID:yJvmVtU2
安学の先生は定年とききましたが
546名無し行進曲:2007/01/26(金) 01:58:30 ID:66ZR7pdy
ほんとです
547名無し行進曲:2007/01/26(金) 06:20:47 ID:zc9AMCXO
でたらめです
548名無し行進曲:2007/01/26(金) 10:29:23 ID:5t9P+V53
どうでもいいです
549名無し行進曲:2007/01/26(金) 18:32:05 ID:o6DVNwu3
どっちなんだyo!
550名無し行進曲:2007/01/26(金) 18:38:57 ID:OYmr5UOO
Y見 クビ
551名無し行進曲:2007/01/27(土) 11:06:10 ID:56I7/nna
岡崎西高志望の中三生です。合格したら吹奏楽部に入りたいんですが、今の活動レベルはどうなんでしょうか?顧問とかふんいきとか。
552名無し行進曲:2007/01/27(土) 12:25:09 ID:kmloc0lc
岡崎西高校の顧問の先生て、一度お話しした事があります。
553名無し行進曲:2007/01/27(土) 12:26:16 ID:kmloc0lc
岡崎西高校の顧問の先生と、いちどお話しした事があります。
554名無し行進曲:2007/01/27(土) 13:04:20 ID:1+yNyTJh
岡西はw先生がきてからまた上がってきたね。またH先生が振れば良くなると思うんだけど
555名無し行進曲:2007/01/27(土) 13:42:08 ID:75+ikdb4
>>551
今年の岡西は駄目だな。上の大会を目指すなら他の学校にしたほうがいい。
556名無し行進曲:2007/01/27(土) 15:22:16 ID:kmloc0lc
だめかもしれませんが、頑張っていると思います。がんばってくださいね
557名無し行進曲:2007/01/27(土) 18:36:59 ID:SLayKKHF
岡崎西って今どうなん??…
レベルは??
558名無し行進曲:2007/01/27(土) 19:19:13 ID:p2ogS0x+
明日のアンコンって当日券売ってる?
559名無し行進曲:2007/01/27(土) 19:36:31 ID:SLayKKHF
売ってると思うよ。
560名無し:2007/01/27(土) 22:57:00 ID:eQIPb18W
高3でも出場できるアンコンって何月にありますか?
561名無し行進曲:2007/01/27(土) 23:49:55 ID:SLayKKHF
普通のアンコンって3年もでれるんじゃね?
562名無し行進曲:2007/01/28(日) 06:54:39 ID:PpgJ7MAD
今日のアンコン県大会どこでやんの??
携帯だからHP見れんし。
563名無し行進曲:2007/01/28(日) 08:33:07 ID:d0uIEu7B
蒲郡ですよ
564名無し行進曲:2007/01/28(日) 12:26:41 ID:mZ4QysfG
だれか今日の情報を!
565名無し行進曲:2007/01/28(日) 14:24:05 ID:mY3GpPXX
今きてます。

‥‥‥名電が‥
シャンパンの ポンッ てやつ、不発かな…。

566名無し行進曲:2007/01/28(日) 14:49:00 ID:ghkWQpOh
安学の金八は??
567名無し行進曲:2007/01/28(日) 15:12:07 ID:uzW+jLRN
金管が全体的に去年と比べていまいちな感じがした。
568名無し行進曲:2007/01/28(日) 15:37:56 ID:ptxS5MRe
名電だろうな
569名無し行進曲:2007/01/28(日) 16:23:27 ID:ghkWQpOh
それは当然でしょ
570名無し行進曲:2007/01/28(日) 17:05:59 ID:vYaNwQQE
結果まだでませんか??
571名無し行進曲:2007/01/28(日) 17:08:53 ID:k+ktUqBE
春日井3つはどうだったんだろ…
572名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:12:52 ID:UoVUSzjJ
クラはレベル高かったな… それに比べ金管はどこも微妙
573名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:19:38 ID:lpTdSE2V
東海出場
18,34,36,40,53,55
574名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:24:47 ID:Nw5jkMko
金賞どこ?
575名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:28:19 ID:lpTdSE2V
金は 3,9,12,18,19,21,24,25,34,36,39,40,41,48,49,50,53,55
愛教賞は 53
576名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:39:01 ID:J/8Sbh+o
どこの学校がでるの?
577名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:39:37 ID:eKguJUiL
安学、名電はどうだった?
578名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:41:18 ID:ghN5KTfT
安学・金代 名電・カラ金
579名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:42:43 ID:eKguJUiL
安学の金8代表なの?
580名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:45:19 ID:Nw5jkMko
光二つ
名電二つ
岡北、安学一つのようです
581名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:45:39 ID:Xf9HJlM9
安学クラ8だよ
582名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:49:02 ID:eKguJUiL
名電はどこが代表とった?安学わ3つとも金だったの?
583名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:56:23 ID:d0uIEu7B
光はどうだったんですか?
584名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:58:38 ID:eKguJUiL
光は興味なし
585名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:00:39 ID:Xf9HJlM9
安学のクラ8
どうだった?
名電のサックス
どうだった?
586名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:03:50 ID:KYoD3s3R
金管どーしちゃった(・ω・`)
587名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:07:45 ID:Nw5jkMko
照らし合わせると

名電・クラ、サックス
光・金管、サックス
安学・クラ
岡北・クラ
ですね。
588名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:16:13 ID:s7jN9kwu
木管ばっかやね
589名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:16:16 ID:Xf9HJlM9
クラ多くない?
590名無し行進曲:2007/01/28(日) 19:33:29 ID:KYoD3s3R
去年ゎ金管多かったね。
年によって変化するね。
591名無し行進曲:2007/01/28(日) 20:13:16 ID:hnRB11cU
クラどこが1番よかった?
592名無し行進曲:2007/01/28(日) 20:47:09 ID:On7QtONp
名電は好演でした。でも、コントラアルトクラの楽器が悪いのか、鳴りすぎてしまってバランス
崩していました。楽器を変えるか、コントラバスクラにするか考えたほうがいいかも。

安城学園も良かったですよ。気だるい雰囲気出てました。安全運転なしの小気味良い
テンポでした。

他に光が丘も好演でした。ソロがみごと。楽しさも充分伝わってきました。細かいところ
にちょっと乱れがあって、同校の他のチームに代表をゆずってしまったというところでしょうか。
593名無し行進曲:2007/01/28(日) 21:47:16 ID:UoVUSzjJ
光が好演…
594名無し行進曲:2007/01/28(日) 21:55:46 ID:UoVUSzjJ
光が好演……
木曽川どうした…
595名無し行進曲:2007/01/28(日) 22:03:56 ID:zRb0mjJo
安学の金管って良くないの?
596名無し行進曲:2007/01/28(日) 22:15:04 ID:On7QtONp
木曽川のクラはリズムがしっかりしていて、バランスもきっちり仕上げてきていました。
弱音で音に張りが無くなってしまったのと、細かいところの精度がちょっと減点されたんでしょうか。
金に近い銀だったと思います。
597名無し行進曲:2007/01/28(日) 22:23:15 ID:w6Gz1MBB
岡北打楽器は全国大会に何チームも連れてってる超有名講師を呼んで3年になるけどまた県落ちか
情けないな
598名無し行進曲:2007/01/28(日) 23:01:11 ID:mZ4QysfG
おいらの聞いた感じは木曽川のクラは期待ハズレでした。完成度が低いというか…

タンギングでごまかしているようでバランスもよかったとはおもえないです
599名無し行進曲:2007/01/28(日) 23:02:23 ID:uzW+jLRN
木曽川の金管はどうしたんだ。
600名無し行進曲:2007/01/28(日) 23:06:05 ID:R4VvUomN
もし良かったら全部の学校の賞を教えてください(^O^)
601名無し行進曲:2007/01/28(日) 23:10:54 ID:JfjwujVy
>>597
おまえは馬鹿だな?
602名無し行進曲:2007/01/28(日) 23:12:01 ID:FBSNc0Rn
1位って名電のサックスですよね?
どんな感じでしたか?
よかったら感想聞かせてください!
603名無し行進曲:2007/01/28(日) 23:56:50 ID:On7QtONp
>>602
名電のサックス4は細かいところまで配慮された演奏でした。音の処理は出だしだけでなく、
終わりの処理もきちんとそろえられていて、とても丁寧な仕上がりでした。バランス、リズム感も
全般に渡ってしっかりコントロールされていました。難を言えば、アルトの音色が他に比べると
やや柔らかすぎかも知れません。音色の統一感が出せればもっと良くなると思います。
604名無し行進曲:2007/01/29(月) 05:45:09 ID:rmsjrzz4
愛知高校のサックスどうでした??
605名無し行進曲:2007/01/29(月) 11:18:49 ID:daKrxWFs
>>604
水槽の音じゃないしソロコンでもない。
8/18・19日に山野楽器のコンテストがあるから
そっちに行け。
606名無し行進曲:2007/01/29(月) 12:28:37 ID:WwZ2sXFL
名電以外の順位ってわかる??
607名無し行進曲:2007/01/29(月) 18:01:42 ID:vQUk/zwJ
代表、やはり私学独占でつまらんなぁ。3チーム全て金なのは…光 名電 岡北 成章。  安学や木曽川は夏はいいのに、なぜアンコンではCが付くような演奏をするのかが疑問だ。誰か教えてくれ。
608名無し行進曲:2007/01/29(月) 18:02:52 ID:vQUk/zwJ
あ、私学独占じゃなかった岡北すまん。
609名無し行進曲:2007/01/29(月) 18:45:44 ID:QqYHRbQA
個人の技術が低いってこと。

逆に言えば合奏でまとまる力だけはあるってことだな。
610名無し行進曲:2007/01/29(月) 20:33:36 ID:cPEaN9iU
愛知のSAXキモス
611名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:36:55 ID:Sp1klswa
>>604
だいぶ叩かれているようだね(w)気にするな。
聞き始めは、ソロ中心のグループなのかなと思って聞いていたけど、周りのバッキングも
しっかりしていて、アンサンブルも聞かせていたと思いますよ。リズムがちょっと不安定になる
場面もあったけど、それはアンコンという耳で聞くからであって、批評するということにとらわれず
聞いたら見事なアンサンブルだったと思うよ。

山野という話も出たが、アンコンは吹奏というジャンルにとらわれないハズだから、こういうスタイル
は続けていいと思うよ。

オレは金を払っても聞きたいと思ったな。
612名無し行進曲:2007/01/29(月) 22:55:06 ID:T6N1zlgK
名電の金管はどうでしたか?
613名無し行進曲:2007/01/29(月) 23:09:34 ID:daKrxWFs
>>612
ラッパが今一かな
ーポンー の不発は大笑いした。
コミックバンドになったかと思った
614名無し行進曲:2007/01/29(月) 23:18:35 ID:daKrxWFs
おっと・・・
>>611
審査員にはあいつを審査する度量がないぞ
水槽のジャンルテでの審査だと思う
将来が楽しみだと思った。 ビルドで拾っておこう。
615名無し行進曲:2007/01/29(月) 23:33:15 ID:T6N1zlgK
全国に行けるチームはどこだと
思いますか?
予想お願いします!!
616名無し行進曲:2007/01/29(月) 23:34:33 ID:Sp1klswa
>>612
強奏でのバランス、安定したリズムはさすが名電と思いました。
しかし、弱音で音の張りが無くなり、不安定さが感じられました。

ポンは点数にはまったく関係なかったと思いますよ(w)

617名無し行進曲:2007/01/30(火) 00:20:57 ID:4x7Cfa+B
安学サックスどうでした?
618名無し行進曲:2007/01/30(火) 08:33:25 ID:wMNb1CyV
順位わかりますか?
619:2007/01/30(火) 17:29:33 ID:LuvNzlXo
尾西高校ってどんな感じか分かりますか?
620名無し行進曲:2007/01/30(火) 17:36:36 ID:OfmjHyK+
あえてのふつう。
621名無し行進曲:2007/01/30(火) 19:27:11 ID:ZgdfUvjl
>>617
安学の特徴は弱音の美しさだと思うのですが、サックスチームは
ちょっとこの弱音で音が停滞してしまいましたね。もっと緊張感が出せたら、もっと
カラーが生かせたんじゃないでしょうか。テンポ感もちょっと落ち着かないところが
いくつか見受けられました。バランス取りは良かったと思いますよ。
622名無し行進曲:2007/01/30(火) 21:15:58 ID:wMNb1CyV
安学のクラも教えてください。あと出来れば光のクラも教えてください。
623名無し行進曲:2007/01/30(火) 21:37:57 ID:ZgdfUvjl
>622
安学のクラは、まず音が柔らかく、しかし腰の無い音ではなく、結構大きいホールの
後ろの方で聞きましたが、しっかりとどいていました。
それと構成も良く練られていて、曲のテーマみたいな、けだるさが充分伝わっていました。
それと抜群のテクニック。難しいパッセージを安全運転なしの全開で演奏は見事でした。
次の大会も期待大です。

光のクラは代表を逃し残念でしたね。
僕は聞いた瞬間代表かと思いましたが。大変楽しい演奏でした。ソロも見事。音色も
バランスも良かったのですが、強いて代表を逃した理由を探すとすれば、細かいリズムが
ちょっとあいまいになってしまったかもしれません。
624名無し行進曲:2007/01/31(水) 00:00:22 ID:eyS9Cs1B
まだ感想がかかれていない愛知代表チームの感想がききたい。光の金八とサックス、成章と岡北かな。
625名無し行進曲:2007/01/31(水) 11:45:09 ID:s+Uc3LsO

元吹奏楽部でつ(´・ω・`)
東三河の感想や状況お願ぃします

特に、今まであまり話題に出てこないょうな
高校の感想をお願ぃします★
私の母校があったら嬉しいです(´∀`)
626名無し行進曲:2007/01/31(水) 18:13:02 ID:zEu0GxVZ
光の感想ききたいっ!
627名無し行進曲:2007/01/31(水) 18:30:30 ID:UI0Q1QWy
お前光の関係者だろ?
628名無し行進曲:2007/01/31(水) 20:33:41 ID:AwEu2Nzw
>>624
光のサックス8重奏は大人数であるにもかかわらず、しっかりバランスを
整えた演奏でした。安学と対照的にここの特徴はクリアなサウンド。
その特徴が充分生かされた仕上がりだと思います。有名曲の場合
もっと表情をつけた方がいいのではないかと感じました。

光の金八すみません聞いてません。
629名無し行進曲:2007/01/31(水) 20:41:27 ID:AwEu2Nzw
岡北のクラ8。
このチームの良さは音色ですね。個人の技量は大変高いバンドです。
ただ、細かいフレーズがあいまいであることと、弱奏で音が失速します。
この2点を修正すれば、もしかして化けるかもと期待を持たせるチーム
だと思います。
630名無し行進曲:2007/01/31(水) 23:11:16 ID:1b2o6NH+
>>627
関係者だったらなんなんだ。
どうせ第三者の振りした関係者だらけなわけだし。

そんなことより11日が楽しみ。
631名無し行進曲:2007/01/31(水) 23:36:02 ID:5Dx2tm1k
なさけないよ
632名無し行進曲:2007/02/01(木) 17:10:59 ID:zQGJMZRO
なにが?
633名無し行進曲:2007/02/01(木) 19:54:46 ID:BMu3/ZWX
どこか全国へ行ってくれるかな
634名無し行進曲:2007/02/01(木) 20:31:44 ID:l9//PydP
他に「ここ直した方がいい」って高校あったら教えてください。特に駄演の高校でお願いします。
635名無し行進曲:2007/02/01(木) 22:14:25 ID:heFzZIJ9
んな事より、4日は名電の定演!
楽しみにしよ!
636名無し行進曲:2007/02/01(木) 22:17:30 ID:R7YDQ47N
>>634
そんなこと言ってないで練習したらいい
637名無し行進曲:2007/02/01(木) 22:23:37 ID:Y1BLcsQ1
どうせアンコン落ちた奴らが行くんだよ
638名無し行進曲:2007/02/02(金) 17:51:11 ID:xS9x2hsQ
名電の定演どこで何時からですか??
639名無し行進曲:2007/02/02(金) 22:01:38 ID:O9367xF2
名古屋国際会議場センチュリーホールで14時からと18時からじゃなかったかな?
違ったらすまん
640名無し行進曲:2007/02/02(金) 22:35:06 ID:c5n64apI
名電の人たちにはミニスカで演奏してもらいたいものですな
641名無し行進曲:2007/02/03(土) 06:37:34 ID:3Ckue+O4
でも顔をみないようにしなきゃね!
642名無し行進曲:2007/02/03(土) 20:45:08 ID:7IaCIuVM
男もミニスカか?
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644名無し行進曲:2007/02/03(土) 21:42:38 ID:Z9MG1QrM
もうこの際男もミニスカで良いよ
645名無し行進曲:2007/02/04(日) 15:25:49 ID:X/Qt6zz9
名電の夜の部、ひとりでいくんだけど浮くかな(´・ω・`)?
当方JK。
646名無し行進曲:2007/02/04(日) 15:26:33 ID:+SJc0YJh
1人の奴案外多いよ
647名無し行進曲:2007/02/04(日) 15:30:04 ID:X/Qt6zz9
そっか、ありがとう。
ドタキャンされたけどせっかくチケ買ったし、
いってくるよ ノシ
648名無し行進曲:2007/02/04(日) 17:44:04 ID:bDjClcrQ
>512
知多東+知多翔洋が奇跡の県大会出場しかし覚えてねー。
649名無し行進曲:2007/02/04(日) 23:17:17 ID:zoynH0Ma
名電レポ誰かよろしく〜!
650名無し行進曲:2007/02/04(日) 23:22:15 ID:+SJc0YJh
行って来ました。第4部はオジサン向けの選曲だったね。
アメリカングラフィティ(アメリカ中心の洋楽メドレー)、サスペンスドラマメドレー、ディープパープル
トランペットの子が高音でかすれてたのがちょっと気になったかな。緊張してただろうからしょうがないけど。
651名無し行進曲:2007/02/04(日) 23:25:12 ID:bkvLn4+G
来週は中日だね〜
652名無し行進曲:2007/02/04(日) 23:43:08 ID:Ni6cOjPy
安学もあるみたいですね
653名無し行進曲:2007/02/05(月) 00:04:00 ID:DiZ7zkcT
安学行く人〜
654名無し行進曲:2007/02/05(月) 02:32:58 ID:tncRLZ3h
名電、クラシックはダメダメ。
でもマーチングとポップスは打って変わって最高でした。
サックスのトップはプロ顔負けのテクと音色だね。すげー。
655名無し行進曲:2007/02/05(月) 03:00:12 ID:kWIkpnF1
司会の女の人うざくね?
656名無し行進曲:2007/02/05(月) 10:15:08 ID:OEJnsj2H
>>655

確かに司会は頂けないな。去年のような純粋な音楽に期待してたんだが・・・
マーチングもガードが向上すればなお良いが、センチュリーはちと狭い印象を受けた。
ポップスは日本一のファンキー・かの武生東に負けないクォリテイ。
はぐれ刑事のTPソロよく頑張った!
657名無し行進曲:2007/02/05(月) 14:26:47 ID:+S/QZy1y
夜の部に行ってきました。
約3時間ほどのプログラムで,昼でもやってるはずなのに本当によく頑張っていると思いました。
特に美女と野獣がとても印象的でした。
この日のためによく準備されているな,と感じました。
658名無し行進曲:2007/02/05(月) 16:22:10 ID:jPbZg5tN
>>657

美女と野獣は良かったね。前回(39回のときか?)はガストンいなかったんだが、
今回はちゃんと登場してたな。
ただもう1つ要求するなら、"おもてなし"の部分を入れるべきだった!
659名無し行進曲:2007/02/05(月) 22:49:08 ID:W92/1md3
安学ゎいつですか??
660名無し行進曲:2007/02/06(火) 02:51:25 ID:yzBK0VsK
>>658
3年くらい前だね。そのときもちゃんとガストンいたけど。
あまりに似ててめちゃめちゃ笑った覚えあるもん。

準備不足な面が出すぎた演奏会だったけど、それでもいい演奏で感動できたね。
引退した皆さん。3年間、お疲れ様です。
661名無し行進曲:2007/02/06(火) 06:22:33 ID:UxI4/V6v
いよいよ11日はアンコン東海。東海スレに注目!

東海の高校 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156694656/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
662名無し行進曲:2007/02/06(火) 17:10:16 ID:VNfq9J/B
>>660
俺も思った。やっぱり前に同じ演出で美女と野獣やってたよな。ガストンもいた気がする。
ルパン3世やディープパープルメドレーもその頃からの定番だね。バリサキ上手だった。
当時、ディープパープルやルパンを自分の高校でも真似してやったりしたのが懐かしかった。
たった3年前だけど、もうあれから楽器触ってない自分。
でもまた始めたくなるようなナイスな演奏会でした。 
エルクンバンチェロは相変わらず最高のままだったけど、あのヤングマンはもうやってないんだね。少し時代を感じました。

663名無し行進曲:2007/02/06(火) 19:04:29 ID:aJzbEHNe
>>662

そういえばガストンいたね。どうやら俺の思い違いだった。
ディープパープルやルパン、、エレキベースなんて昔はなかったよなぁ・・・
インクレも定番化しそうな予感。
ヤングマンはなくても、プラカードは永久に不滅じゃ!
664名無し行進曲:2007/02/06(火) 21:33:44 ID:7K6q8w8s
659>17日と18日ですよ。
665名無し行進曲:2007/02/07(水) 00:19:04 ID:f260b2up
東邦の定演ってもうすぐだよね?
666名無し行進曲:2007/02/07(水) 05:15:53 ID:E1ccb5Hu
東邦なんてどうでもいい
667名無し行進曲:2007/02/07(水) 10:34:27 ID:CTsdnC8R
お前もな
668名無し行進曲:2007/02/07(水) 10:43:52 ID:xITkPLvy
2004年度全日本吹奏楽コンクールのCD,
No1〜No13までそろってます。
キズやよごれは無くきれいです。
1枚800円でまとめて買ってくれるひといませんか?
ちょっとしたおまけもつけます。
連絡先は、[email protected]
まじめに考えてるのでひやかしはやめてください。
おねがいします。
669名無し行進曲:2007/02/07(水) 12:26:22 ID:CTsdnC8R
きもすきもす
670名無し行進曲:2007/02/07(水) 19:35:46 ID:kaK7FOgG
東邦いつですか?
671名無し行進曲:2007/02/08(木) 00:16:59 ID:iqZytqYG
18だよ。
あんがくと重なってるね。
672chabo:2007/02/08(木) 10:43:31 ID:Rvz8zc0l
安学は茶髪検査ある?
673名無し行進曲:2007/02/08(木) 18:57:22 ID:aT3HnsxQ
東邦と安学が同じ日かぁ…
674名無し行進曲:2007/02/08(木) 21:51:20 ID:tgc90HCs
672
ある
675名無し行進曲:2007/02/09(金) 10:26:54 ID:JLjQrA+t
>274 嘘つくな
あったら皆髪黒いはずじゃん
てかむしろ安学は今茶髪だのどーの言ってる場合じゃないんじゃね?
676名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:02:22 ID:WXj1v/ni
吹奏楽の話しょぅょ
677名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:08:09 ID:zLQA2bIw
わかった。
4日に名電の定演があったけど、制服でやってほしかったお…
意外とかわいい子いたから太もも見たかったお
678名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:22:13 ID:I8z3K20h
安学にはもともと赤毛の子も黒に染められるっすwww
679名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:23:12 ID:I8z3K20h
最近安学どうですか?
680名無し行進曲:2007/02/09(金) 21:32:43 ID:GhjmJRwM
名電制服かわるらしいですね
681名無し行進曲:2007/02/09(金) 22:23:41 ID:zLQA2bIw
最近流行りの、女でもズボンの制服だったら怒るぞ
女子高生の魅力はヒラヒラのスカートなんだから
682名無し行進曲:2007/02/09(金) 22:59:29 ID:mJK0TdEM
安学茶髪検査あったよ
10年も前の話だけどねーw
683名無し行進曲:2007/02/10(土) 09:05:18 ID:xcxXWFj7
今も一応頭髪検査あるし!
一時的にみんなスプレーで黒染めしてる子ばっかだけだけど
ってか吹奏楽に関係ない
684名無し行進曲:2007/02/10(土) 12:07:27 ID:uEYgzLRE
安学は吹奏楽でもやってる子はやってますよ。わからない程度に
685名無し行進曲:2007/02/10(土) 12:14:58 ID:LbK9jDtC
それ以上にH経験者は多いね
686名無し行進曲:2007/02/10(土) 19:06:40 ID:O7Ox0TYg
しらない??名電吹奏楽の夕べは制服なんだよ
687名無し行進曲:2007/02/10(土) 20:17:35 ID:xsllj076
今日西三河南ソロコンだったんだね
688名無し行進曲:2007/02/10(土) 21:14:54 ID:65axxn4V
名電ついに制服かわるんかーリボンが変わったってゆうのはいつか聞いたが…
ソロの結果しりませんか?
689名無し行進曲:2007/02/10(土) 21:20:06 ID:85HzmUms
>>686
詳しく
690名無し行進曲:2007/02/10(土) 22:30:09 ID:O7Ox0TYg
制服じゃなくてカバンがかわるってきいたんだけど…
691名無し行進曲:2007/02/11(日) 05:55:13 ID:i0WVn3HG
安学とかソロでてた?
692名無し行進曲:2007/02/11(日) 06:19:30 ID:z2mE1taH
出ましたよ〜
693名無し行進曲:2007/02/11(日) 07:22:40 ID:xTzNM2kT
>690
制服も鞄も変わるらしいよ
694名無し行進曲:2007/02/11(日) 08:36:46 ID:vIfLMc1d
昨日制服を買いました
変わってたのは鞄とベストだけでしたよ☆あとカッターがまるえりだったのが三角?になってました
695名無し行進曲:2007/02/11(日) 16:31:28 ID:xTzNM2kT
制服も近々変わるようだが?というかあのユニークな鞄はもう変わったんだな。
696名無し行進曲:2007/02/11(日) 17:41:10 ID:LGkavHcR
名電といえば定演のフルートソロが美しかった
697名無し行進曲:2007/02/11(日) 21:06:55 ID:rJKayPQl
光がアンコン全国みたいですね。
698名無し行進曲:2007/02/11(日) 21:32:57 ID:sIfXSMmM
・・・アンサンブル
699名無し行進曲:2007/02/11(日) 21:36:42 ID:vIfLMc1d
名電の鞄はさらにユニークになりましたよ
700名無し行進曲:2007/02/11(日) 21:37:03 ID:O/y8xLhk
光のトップはおぼこい顔をして割には上手かったな〜。

かんけいないか・・・。
701名無し行進曲:2007/02/11(日) 22:18:18 ID:0iH+x1xU
明日は岡崎市民会館で中日アンサンブルだ
たっのしみぃ
702名無し行進曲:2007/02/11(日) 23:36:59 ID:NYtLO9CN
定演情報もっとくれ!
703名無し行進曲:2007/02/12(月) 00:14:47 ID:dGvvkGQ1
3/23、24は、光ヶ丘です。
704名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:14:35 ID:odBa1Ejy
岡崎の結果おしぇて。
705名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:35:07 ID:WrioI09K
安学の定演に前売り券はあるのですか?当日券だけですか?
706名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:40:43 ID:26eCXzjX
俺、かわいい後輩に買わされたよん
707名無し行進曲:2007/02/12(月) 17:24:38 ID:RhpI62Oo
売れてるから当日券ないかもよ〜
708名無し行進曲:2007/02/12(月) 19:28:01 ID:a09JEZ89
全然売れてない…

と思う(^ω^)
709名無し行進曲:2007/02/12(月) 19:31:10 ID:qxpkWRgw
中日の結果教えて下さい
710名無し行進曲:2007/02/12(月) 21:24:10 ID:bU1wieBv
安学のチケットどこでかえる?
毎年前売でかなり売ってるみたいだから,いつだか忘れたが行ったとき当日券なかったぞ
711名無し行進曲:2007/02/12(月) 21:29:33 ID:dGvvkGQ1
>>709
代表5チ−ムの中に岡北の金管と光のクラが入ってるよ。
他は?です。
712名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:45:26 ID:WsXfgYc7
⊂ニニニ(^ω^)ニニニ⊇ 勉強しろよ うぇうぇwwww
713名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:45:28 ID:fetgind2
>>711
岡北のCl8とPerc.8も代表に入ってるね。
714名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:58:01 ID:qxpkWRgw
ソロは分かりますか?
715名無し行進曲:2007/02/12(月) 23:49:31 ID:EXvIpSz9
おぼこいと言えば名電の打楽器の子だお( ^ω^)
見た目とはうらはらにあんな迫力のある演奏をできる子ってそういないお( ^ω^)と打楽器をこよなく愛する僕は語る‥‥‥‥‥お( ^ω^)
716名無し行進曲:2007/02/13(火) 00:08:37 ID:OTI2vHSe
安学チケットぴあじゃ売ってないんですか?今日行ったらなかったんですけど。
717名無し行進曲:2007/02/13(火) 00:30:02 ID:Viszl4IM
>>713
じゃ、あと残りは1枠。 どこかな?
718名無し行進曲:2007/02/13(火) 00:36:38 ID:GpTlSda2
>>715
坂○さん?
719名無し行進曲:2007/02/13(火) 06:27:27 ID:xei0seSO
重奏の部
豊北per6
岡北per8 cl8 金8
光cl8

ソロ
720名無し行進曲:2007/02/13(火) 06:29:19 ID:xei0seSO
重奏の部
豊北per6
岡北per8 cl8 金8
光cl8

個人の部
豊東fl
豊北fl(1位
岡北fl A.sax
岡崎ob
721名無し行進曲:2007/02/13(火) 06:31:16 ID:xei0seSO
↑まちがえちゃった!!
ごめんなさい(;ω;`)
722名無し行進曲:2007/02/13(火) 10:02:36 ID:6ENf9j5A
安学チケットぴあ売ってないお
723名無し行進曲:2007/02/13(火) 21:52:49 ID:L2/l7fWV
じゃあどこで売ってるの?
724名無し行進曲:2007/02/14(水) 00:14:51 ID:9R72M9IT
学校に問い合わせればいいだろ。ググれ。
725名無し行進曲:2007/02/14(水) 17:39:53 ID:Od8vHI8b
うちの近くの自販機では売ってたよ。
726名無し行進曲:2007/02/15(木) 00:16:33 ID:23LogtFf
動コン行った人ー
いるー?
727名無し行進曲:2007/02/15(木) 01:16:25 ID:ADdKEgL/
引退した人、どこで続ける?
728名無し行進曲:2007/02/15(木) 11:59:43 ID:DLf6WGN2
薬師寺の母校は愛知県一の不良高校!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1167548437/l50
そのひどさは日本中に鳴り響いてるぞ、山口組予備軍

729名無し行進曲:2007/02/15(木) 15:31:05 ID:utfP3uIa
すみません、だれか名電の人いますか?
高校になったら名電に入って吹奏楽やりたいな〜とか思ってる厨房なんですけど
恋愛禁止ってことを友達から聞いたのですが、それは本当なのですか?
730名無し行進曲:2007/02/15(木) 17:36:43 ID:ZWsOj9AS
厨房よ、なぜそんなことを気にする?中学時代の友達が行っているが、話を聞いている限りではそんなこと気にするようではあの学校で生き残ることはできんぞ
731名無し行進曲:2007/02/15(木) 17:41:19 ID:Y1/4ZjNt
>>729
名電?名電ならこの2chにも居るぞ
コンクール命という人。
お前らはこいつをご存知?とりあえず愛知県の恥だよ、コイツは。


自称で高校生と言っているが、ニートのおっさんらしいし。
732名無し行進曲:2007/02/15(木) 19:32:32 ID:UtXjzB5d
>>729
バレなきゃいいんじゃんかったっけか?
さすがに高校生ともなりゃ恋愛禁止なんて言われても恋人くらいいるだろ。
733名無し行進曲:2007/02/15(木) 20:41:24 ID:ZWsOj9AS
>732
名電生なのにニートのおっさんなのか?www
734名無し行進曲:2007/02/15(木) 20:43:48 ID:ZWsOj9AS
732、悪い!かけ間違えた;
731だった
735名無し行進曲:2007/02/15(木) 21:24:50 ID:aPTSZjp+
友達がいってたけど部恋はだめなんだって!!まぁばれなければいいらしいがバレないことがないらしい…でもすごく充実してるらしいぞっ!!
736名無し行進曲:2007/02/15(木) 21:40:45 ID:JwW3po1c
部内恋愛はどの学校でも御法度なんじゃないのかな〜?
737名無し行進曲:2007/02/15(木) 22:40:40 ID:ZWsOj9AS
あそこは部内も部外もだめだがな
738名無し行進曲:2007/02/15(木) 22:40:59 ID:aPTSZjp+
でも今年からやり方とかかなりかわってくるらしいから恋愛とかもメリハリつければよくなるかもね
739名無し行進曲:2007/02/15(木) 23:32:41 ID:cIpjHLUQ
「禁止らしいけど、結構してる奴いる」らしいよ
740名無し行進曲:2007/02/16(金) 00:07:52 ID:6X9IOk2j
どぉ〜でもいぃですよ
741名無し行進曲:2007/02/16(金) 07:07:38 ID:bNP+kaD7
享栄が楽器(芸術)やる資格なんて無い。頭の中は空っぽ。
742名無し行進曲:2007/02/16(金) 10:38:19 ID:VBv0QoG7
名電はバレなきゃOK。
ただし、基本的にそんなヒマない。
他校の生徒と会う時間もあんまないし、部内はバレる。
743名無し行進曲:2007/02/16(金) 12:15:32 ID:EH5En6hK
名電の生徒は人気があるからねぇ、他校にいても情報入ってくるし。
744名無し行進曲:2007/02/16(金) 18:25:50 ID:ajPs4OOK
741
享栄は吹奏楽あるんですか?
745名無し行進曲:2007/02/16(金) 21:31:40 ID:fLXW0WXW
名電生って人気あるんだぁなんで??
746名無し行進曲:2007/02/16(金) 23:38:41 ID:XEHITzE2
明日は安学の名古屋公演ですね。
誰かチケット入手したかたいますか?
747名無し行進曲:2007/02/17(土) 16:54:15 ID:CSjDBic6
なんか最近幸田薄くなってきたな・・・
今後に期待
748名無し行進曲:2007/02/17(土) 16:59:39 ID:LiQ10fLs
hikarino itibannrappanoko umakattna~!

souomoimasenndesita?
749名無し行進曲:2007/02/17(土) 22:33:18 ID:MiJCPo1Z
ひかり?
なんかあったの?
750名無し行進曲:2007/02/17(土) 22:38:30 ID:NS9CzI3N
安学の後継者今日演奏会来ていたよ
意外な人物だったからびっくりしたよ
751名無し行進曲:2007/02/17(土) 22:40:26 ID:0z1/1csL
今日の中日新聞夕刊見た人います?
安城学園(大学)が、独自のコンサートホールを建てたっていう記事で、
吉見さんが大きく載っていたやつ。
752名無し行進曲:2007/02/18(日) 00:02:12 ID:zoJ6Y9Yo
安学 後継者って・・・誰?
753名無し行進曲:2007/02/18(日) 11:00:43 ID:Wai6mue/
新興のせんせいでしょ
754名無し行進曲:2007/02/18(日) 11:05:13 ID:5Q2BEEIe
楫野先生じゃなかったよ
他県の先生だよ
755名無し行進曲:2007/02/18(日) 11:27:10 ID:MVMr3iUR
じゃあ誰ですか?
756名無し行進曲:2007/02/18(日) 13:48:10 ID:KazgtvIS
教えてよ!!!
757名無し行進曲:2007/02/18(日) 19:02:54 ID:l/Qbh0y2
E籐さん。
758名無し行進曲:2007/02/18(日) 20:35:36 ID:u5ip5R0H
東邦の定演いってきました!!音はともかくドリルが最高でした!!
759名無し行進曲:2007/02/18(日) 20:41:22 ID:5Q2BEEIe
安学の後継者
ヒント…石川県
760名無し行進曲:2007/02/18(日) 23:33:26 ID:CWJ/0v+f
安学の定演か東邦か迷って東邦行ったけど、安学のどうだった?
761名無し行進曲:2007/02/19(月) 00:57:33 ID:9fMo8iSp
東邦の定演の詳細キボンヌ 笑 
762名無し行進曲:2007/02/19(月) 01:13:43 ID:ybSpWOXy
>>761
関係者乙。
763名無し行進曲:2007/02/19(月) 07:58:18 ID:C3rdfY4b
>750

あいつがきたら部員激減だろ


ヒント…石川県って、だせぇ
なんの関係もねぇし
来年行くだけだわ
764名無し行進曲:2007/02/19(月) 11:25:48 ID:eJyfs2c+
座奏いまいち
マーチング最高
観客うるさい
765名無し行進曲:2007/02/19(月) 14:25:49 ID:xLvvvW2J
東邦満席だった?
766名無し行進曲:2007/02/19(月) 16:48:46 ID:nqBkakVE
もうすぐ卒業される先輩方にびっくりするようなプレゼントを送りたいのですが、何が良いでしょうか?
767名無し行進曲:2007/02/19(月) 17:09:00 ID:LsjtPpdN
穴あきコンドーム
768名無し行進曲:2007/02/19(月) 19:42:43 ID:eJyfs2c+
たしかにびっくりw
769名無し行進曲:2007/02/19(月) 21:19:12 ID:SZIzIyAx
>>766
先輩たち一人一人に楽器をプレゼントしてみたらどうですか?
「イヤッホウィ!マジマジ!?サンキュー、ヒャッフォゥウウ!」
ってビックリバンザイヤッタネ!って喜んでくれると思います。
そういう相談はそれをするのにふさわしいところでしましょう。

というか、こんなとこで聞いてるよりも一、二年生皆で一生懸命考えてプレゼント送った方が、先輩たちも喜んでくれるだろうし、自分たちも気持ちいいとおもいますよ。
770名無し行進曲:2007/02/20(火) 11:20:42 ID:vhfLAR9T
ヴィトンのかばん大歓迎W
771名無し行進曲:2007/02/20(火) 11:54:26 ID:GRTO72qR
この時期暇になるなー
772名無し行進曲:2007/02/20(火) 18:59:24 ID:YjvT4kK8
>>767
追い出しコンサート。
773名無し行進曲:2007/02/20(火) 23:00:29 ID:yXXq02vc
3月は忙しいぞ。
岡山、定演、選抜。
774名無し行進曲:2007/02/21(水) 06:52:39 ID:A2ybcRhH
>>773

お前・・・
自分の学校の事言い過ぎだろ
どこの人間かすぐわかるぞ
775名無し行進曲:2007/02/21(水) 18:01:47 ID:O3Y8Uov5
岡山って何???
776名無し行進曲:2007/02/21(水) 19:45:46 ID:WgNWvSMN
4月に安城、名電、高輪、習志野の4校でドリームコンサートがあるらしいですね
777名無し行進曲:2007/02/21(水) 20:32:16 ID:WX0X32Mo
777get
778名無し行進曲:2007/02/21(水) 21:32:12 ID:G0XopUnQ
誰が行くんだw
779名無し行進曲:2007/02/21(水) 21:50:04 ID:WgNWvSMN
行っても寝そう(苦笑)
780名無し行進曲:2007/02/21(水) 22:00:28 ID:G0XopUnQ
やっぱり?
行かないよな
781名無し行進曲:2007/02/21(水) 22:16:58 ID:WgNWvSMN
課題曲とか未完成のきいても…実際夏に向けての予行練習だし…¥1000は高い
782名無し行進曲:2007/02/21(水) 22:28:33 ID:fU4te5AF
音楽聴くの嫌いなのか? お前達。
783名無し行進曲:2007/02/21(水) 22:49:19 ID:WgNWvSMN
名電がどう進化するのが個人的にはきになるな
784名無し行進曲:2007/02/22(木) 07:16:03 ID:1GV8NI2I
愛知じゃ生の習志野なんてなかなか聴けない
785名無し行進曲:2007/02/22(木) 07:37:52 ID:wfBMNUFw
1000円は高いけど……
まぁ習志野も高輪台もくるわけだし行ってみよかな
786名無し行進曲:2007/02/22(木) 10:15:04 ID:0f06508F
高輪台って強いの??
787名無し行進曲:2007/02/22(木) 11:34:01 ID:SsuuebXj
今年度は全日本で金だったな
788名無し行進曲:2007/02/22(木) 18:16:41 ID:0qxOUtZh
ドリームコンサートって名前がすごいなw
うちの定演もそんな名前にしたいwww
789名無し行進曲:2007/02/22(木) 21:14:39 ID:0f06508F
夢の共演って意味らしいよ
790名無し行進曲:2007/02/22(木) 22:23:23 ID:2JoYe6qd
ゴールデンドリームはよかったな。
今回はどうだろう?
791名無し行進曲:2007/02/22(木) 22:25:54 ID:EP5S9yhB
せめて「上手いの?」って書けませんか?>>789さんへ。
792名無し行進曲:2007/02/22(木) 22:27:57 ID:0f06508F
課題曲と合同バンドがあるらしいです。
793名無し行進曲:2007/02/22(木) 22:28:45 ID:YVh1A/WM
何だか全国大会を知らないやしは、恥ずかしい図!
そんな奴らが、隣の学校の批判するなよ!
もっと耳を広げろよな
794名無し行進曲:2007/02/23(金) 10:12:05 ID:O41NvgIL
>>774
ここは関係者が情報を流しても何の問題もないとところだ。
おもえこそ関係者の可能性大と思われ。


俺にとってはどっちでもいいことだが。
795名無し行進曲:2007/02/23(金) 18:53:33 ID:MY3+gQ6+
よーし、うちの定演も次から「ドリームコンサート」って名前にしよう!
796名無し行進曲:2007/02/24(土) 01:30:31 ID:4wPJNc9q
ゴールデンドリームが懐かしい。あれは最高のコンサートだった。
797名無し行進曲:2007/02/24(土) 10:12:05 ID:B1QG1Ykf
798名無し行進曲:2007/02/24(土) 18:45:07 ID:NE/DZiDV
これから各校の定演いっぱいあると思うけど
注目演奏会情報おしえてください。
799名無し行進曲:2007/02/24(土) 23:38:47 ID:GaXfdHzF
3月27日 名古屋南
800名無し行進曲:2007/02/25(日) 00:57:32 ID:IH8uFYR5
3月29日 春日井西です。
だからぜひぜひ・・








みにきてね☆☆
801名無し行進曲:2007/02/25(日) 12:27:10 ID:i64aivND
4月1日 丹羽
802名無し行進曲:2007/02/25(日) 12:46:30 ID:caza5hMV
3月23日、24日は光ヶ丘
803名無し行進曲:2007/02/25(日) 15:47:03 ID:YE9ibMCW
3月25日 幸田
804名無し行進曲:2007/02/25(日) 19:41:21 ID:GOpi3X62
3月24日成章かな
805名無し行進曲:2007/02/25(日) 20:45:04 ID:sfyGnqV0
名電がいいな。
806名無し行進曲:2007/02/26(月) 17:09:57 ID:stUfjxIK
去年みたいに一覧表にしようよ。
807名無し行進曲:2007/02/26(月) 22:29:32 ID:JQecOpQM
そうだね。場所と時間も入れて。。。
808名無し行進曲:2007/02/27(火) 13:08:01 ID:+7+uyjH2
03/23 光ヶ丘
03/24 光ヶ丘
03/24 成章
03/25 幸田
03/27 名古屋南
03/29 春日井西
04/01 丹羽
809名無し行進曲:2007/02/27(火) 20:42:50 ID:FuSN0T5w
このへんじゃあ高輪,習志野の演奏を生で聴く機会がないのて是非行きたい
810名無し行進曲:2007/02/28(水) 00:24:22 ID:5clsEw3Y
知っているところ追加〜〜

03/17 西尾(西尾市文化会館)
03/18 碧南(碧南市文化会館)
03/23 光ヶ丘
03/24 光ヶ丘
03/24 成章
03/25 幸田
03/27 名古屋南
03/28 安城東(安城市民会館)
03/29 春日井西
03/31 安城(安城市民会館)
04/01 丹羽
811名無し行進曲:2007/02/28(水) 00:34:44 ID:KAzkPOPV
04/08 岡崎西(岡崎市シビックセンター内コロネット)
812名無し行進曲:2007/02/28(水) 00:59:56 ID:zHQKag8E
03/17 西尾(西尾市文化会館)
03/18 碧南(碧南市文化会館)
03/21 高蔵寺
03/23 光ヶ丘
03/24 光ヶ丘
03/24 成章
03/24 旭野(尾張旭市文化会館)
03/25 幸田
03/27 名古屋南(名古屋市民会館)
03/27 明和(ウィルあいち)
03/28 安城東(安城市民会館)
03/29 春日井西(春日井市民会館)
03/31 安城(安城市民会館)
04/01 丹羽
04/15 春日井南(春日井市民会館)
04/22 春日井(春日井市民会館)
813名無し行進曲:2007/02/28(水) 07:47:05 ID:TcwfX6vI
3月21日 豊川
814名無し行進曲:2007/02/28(水) 10:52:12 ID:q8VZzjCX
03/21 桜台(アートピア)16:30-17:00
03/23 熱田(アートピア)17:30-19:30
03/26 惟信(アートピア)18:00-20:00
03/31 昭和(アートピア)13:30-16:00
815名無し行進曲:2007/02/28(水) 16:47:32 ID:Gt5hLSPl
>>759
昨日、安学の子にメールしたら、顧問の先生は変わらないんだってさ。
816名無し行進曲:2007/02/28(水) 20:14:33 ID:cK7YO1Rl
03/17 西尾(西尾市文化会館)
03/18 碧南(碧南市文化会館)
03/21 高蔵寺
03/21 桜台(アートピア)16:30-17:00
03/23 光ヶ丘
03/23 熱田(アートピア)17:30-19:30
03/24 光ヶ丘
03/24 成章
03/24 旭野(尾張旭市文化会館)
03/25 幸田
03/26 惟信(アートピア)18:00-20:00
03/27 名古屋南(名古屋市民会館)
03/27 明和(ウィルあいち)
03/28 安城東(安城市民会館)
03/29 春日井西(春日井市民会館)
03/31 安城(安城市民会館)
03/31 昭和(アートピア)13:30-16:00
04/01 丹羽(扶桑文化会館)
04/08 岡崎西(岡崎市シビックセンター内コロネット)
04/08 江南(江南市民会館)
04/15 春日井南(春日井市民会館)
04/22 春日井(春日井市民会館)
817名無し行進曲:2007/02/28(水) 23:04:28 ID:CgJ6jWKB
まだ吉見先生は定年じゃないからね
でも顧問の増員と数年後の定年のための後継ぎのためじゃないかな
818名無し行進曲:2007/03/01(木) 18:32:41 ID:N1bqpEFA
定演どれ行くか迷うね。
819名無し行進曲:2007/03/01(木) 19:16:02 ID:coc4ZdUi
光が丘は行きたいな。
おまいらはどれがいい?
820名無し行進曲:2007/03/02(金) 13:47:24 ID:8BPVDQeM
吉見もう60歳だよ
821名無し行進曲:2007/03/02(金) 17:52:26 ID:6B10n2H0
私立の定年はあってないようなもの。
で後任はだれ?
822名無し行進曲:2007/03/02(金) 23:48:10 ID:QQKHRBX8
光はどこで何時からあるの?
823名無し行進曲:2007/03/03(土) 01:16:57 ID:i9HSVNxv
長野県民ダス。縁あって『旭野』という高校の定演に行くのですが、愛知県ではどのような評価をされているのでしょうか?
824名無し行進曲:2007/03/03(土) 06:53:47 ID:gWVvMBJp
どうせ行くんだから余分な先入観を持たずに
聴いた方が楽しいと思いますよ。
825名無し行進曲:2007/03/03(土) 18:04:10 ID:ZGcfowk8
行ったらレポ忘れずにな。
826名無し行進曲:2007/03/03(土) 20:54:59 ID:gWVvMBJp
予想を書きたがるやつは多いけど
レポを書くやつは    ホントに少ない。
聴きに行く奴も          少ないのかな?
827名無し行進曲:2007/03/03(土) 21:16:56 ID:49ZTYV+j
安城に新しい指導者が来るという噂は本当ですか?
828名無し行進曲:2007/03/03(土) 21:54:37 ID:FllJ6Hr7
旭野は愛知県での評価は知らんけど去年のコンクールは地区4位
829名無し行進曲:2007/03/03(土) 22:13:32 ID:i9HSVNxv
823です。みなさま、レスありがとうございます。
>>824サマ、確かにその通りですね。往復に6時間かけて行くので、チラッと評価が気になってしまいまして。楽しんできます。

>>825サマ、わかりました。行ったらレポを書かせてもらいますね(笑)

>>828サマ、ありがとうございます。地区4位ですか。公立では、まあまあなのでしょうかね?
830824:2007/03/03(土) 23:33:56 ID:gWVvMBJp
ここがダメ、あそこがダメ  なんて聴いてると楽しくないからね。
(仮に下手でも)ほんの一瞬でも美しい響きや節回しを聴くことが出来たら
ステキなことだと思います。   楽しめると良いですね。
831名無し行進曲:2007/03/04(日) 00:54:02 ID:Rx/LRmXF
光定演・・・会場は岡崎市民会館。
開演時間は23日18:00、24日15:00です。 
832名無し行進曲:2007/03/04(日) 13:13:02 ID:f+9FuVn8
03/17 西尾 西尾市文化会館 14:00
03/18 碧南 碧南市文化会館 14:00
03/21 高蔵寺
03/21 桜台 アートピア 16:30 無料
03/23 光ヶ丘 岡崎市民会館 18:00
03/23 熱田 アートピア 17:30 無料
03/24 光ヶ丘 岡崎市民会館 15:00
03/24 成章
03/24 旭野 尾張旭市文化会館 
03/25 幸田
03/26 惟信 アートピア 18:00 無料
03/27 名古屋南 名古屋市民会館
03/27 明和 ウィルあいち
03/28 安城東 安城市民会館 
03/29 春日井西 春日井市民会館 18:00
03/31 安城 安城市民会館
03/31 昭和 アートピア 13:30 無料
04/01 丹羽 扶桑文化会館
04/08 岡崎西 岡崎市シビックセンター内コロネット
04/08 江南 江南市民会館
04/15 春日井南 春日井市民会館 
04/22 春日井 春日井市民会館 
833名無し行進曲:2007/03/04(日) 13:54:22 ID:h862xmsc
明和は課題曲の作曲者呼ぶんだって
どういうルートなんだろう 
コンチェルトやるらしいよ
834名無し行進曲:2007/03/04(日) 21:11:34 ID:1NIJWyR2
>>833
明和と名古屋南が同日のほぼ同じ時間に
アルチュニアンのトランペット協奏曲を演奏する。
偶然だろうが、何も同時に同じ曲を演奏しなくても。
どうせなら、聴き比べたかったのに。
835名無し行進曲:2007/03/04(日) 22:44:28 ID:JfNqxrai
03/17 西尾 西尾市文化会館 14:00
03/18 碧南 碧南市文化会館 14:00
03/21 高蔵寺
03/21 桜台 アートピア 16:30 無料
03/23 光ヶ丘 岡崎市民会館 18:00
03/23 熱田 アートピア 17:30 無料
03/24 光ヶ丘 岡崎市民会館 15:00
03/24 成章
03/24 旭野 尾張旭市文化会館 
03/25 幸田
03/26 惟信 アートピア 18:00 無料
03/27 名古屋南 名古屋市民会館 17:30 無料
03/27 明和 ウィルあいち 17:00 無料
03/28 安城東 安城市民会館 
03/29 春日井西 春日井市民会館 18:00
03/31 安城 安城市民会館
03/31 昭和 アートピア 13:30 無料
04/01 丹羽 扶桑文化会館
04/08 岡崎西 岡崎市シビックセンター内コロネット
04/08 江南 江南市民会館
04/15 春日井南 春日井市民会館 
04/22 春日井 春日井市民会館 13:30 無料
836名無し行進曲:2007/03/05(月) 12:49:54 ID:mQN6ErfI
837名無し行進曲:2007/03/05(月) 14:39:21 ID:+Dk7D+MS
さわやかウインドクリニックは5月でFA?
ゲストは去年は一般バンドだったから次は職場団体らしい。ヤマハ?

838名無し行進曲:2007/03/05(月) 20:43:53 ID:tOnee/7c
>837
トヨタらしいよ〜。
839名無し行進曲:2007/03/06(火) 01:22:58 ID:AycKQU8W
去年のほうがよかったんじゃない?
840名無し行進曲:2007/03/06(火) 08:04:57 ID:Y1YcuMgo
これから定演があるとこや名電や安学みたいに上手い学校はこの時期でも3年生は残っているのでしょうか?
841名無し行進曲:2007/03/06(火) 12:48:30 ID:V7XMzwUG
>>840
名電は引退してますね。
842名無し行進曲:2007/03/06(火) 18:27:04 ID:XvUH4Ds/
03/17 西尾 西尾市文化会館 14:00
03/18 碧南 碧南市文化会館 14:00
03/21 高蔵寺
03/21 桜台 アートピア 16:30 無料
03/23 光ヶ丘 岡崎市民会館 18:00
03/23 熱田 アートピア 17:30 無料
03/24 光ヶ丘 岡崎市民会館 15:00
03/24 成章
03/24 旭野 尾張旭市文化会館 
03/25 幸田 幸田町民会館
03/26 惟信 アートピア 18:00 無料
03/27 名古屋南 名古屋市民会館 17:30 無料
03/27 明和 ウィルあいち 17:00 無料
03/28 安城東 安城市民会館 
03/29 春日井西 春日井市民会館 18:00
03/31 安城 安城市民会館
03/31 昭和 アートピア 13:30 無料
04/01 丹羽 扶桑文化会館
04/08 岡崎西 岡崎市シビックセンター内コロネット
04/08 江南 江南市民会館
04/15 春日井南 春日井市民会館 
04/22 春日井 春日井市民会館 13:30 無料
843名無し行進曲:2007/03/06(火) 20:51:00 ID:LezX0Oa1
もう高校の中日のアンコン終わったんですか?
844名無し行進曲:2007/03/06(火) 21:22:28 ID:brHYiuG4
県大会27、28日
知立市文化会館パティオ池鯉鮒にて
845名無し行進曲:2007/03/06(火) 21:23:12 ID:brHYiuG4
27が個人
28が重奏ね  連投スマソ
846名無し行進曲:2007/03/06(火) 22:25:30 ID:d9cybDlB
>>840
光はアンコン全国にも定演にも、3年生しっかり出ますよー。
847名無し行進曲:2007/03/07(水) 09:08:29 ID:tWxpPtqn
845さん県大会って事はもう高校の地区大会終わったんですか?
848845:2007/03/07(水) 22:45:55 ID:pOX45lto
終わってない所もあるかも知れない
ごめんわからん
849名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:15:37 ID:MMWUAgBy
定演情報の追加もうありませんかー。
850名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:36:27 ID:pyeY18f9
岡崎高校が3/30に定期演奏会
16:30開場、17:00開演で、場所は岡崎シビックセンター3Fコロネット

幸田高校が3/25に定期演奏会
14:00開場、14:30開演で、場所は幸田町民会館さくらホール
851名無し行進曲:2007/03/08(木) 07:27:01 ID:hIy8Pssg
03/17 西尾 西尾市文化会館 14:00
03/18 碧南 碧南市文化会館 14:00
03/21 高蔵寺
03/21 桜台 アートピア 16:30 無料
03/23 光ヶ丘 岡崎市民会館 18:00
03/23 熱田 アートピア 17:30 無料
03/24 光ヶ丘 岡崎市民会館 15:00
03/24 成章
03/24 旭野 尾張旭市文化会館 
03/25 幸田 幸田町民会館
03/26 惟信 アートピア 18:00 無料
03/27 名古屋南 名古屋市民会館 17:30 無料
03/27 明和 ウィルあいち 17:00 無料
03/28 安城東 安城市民会館 
03/29 春日井西 春日井市民会館 18:00
03/31 安城 安城市民会館
03/31 昭和 アートピア 13:30 無料
04/01 丹羽 扶桑文化会館
04/08 岡崎西 岡崎市シビックセンター内コロネット
04/08 江南 江南市民会館
04/15 春日井南 春日井市民会館 
04/22 春日井 春日井市民会館 13:30 無料
07/25 おじいさん 国会議事堂 23:30 26円
852名無し行進曲:2007/03/08(木) 15:38:03 ID:IfVrS3A2
高校の名古屋の中日のアンコンってもう終わったんですか?
853名無し行進曲:2007/03/08(木) 20:13:50 ID:4FakdrWd
中日の名古屋地区大会は確か11日ですよ!!
854名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:35:39 ID:ADDAZUEp
東尾張地区大会に行った人いませんか!?3/5中日新聞にクラリネットアンサンブルの写真が載っていました(゚д゚)スゲー
県代表
重奏の部…
日進西 クラリネット五重奏
日進西 金管八重奏
個人の部…
瀬戸 フルート
旭野 チューバ
855名無し行進曲:2007/03/08(木) 23:03:02 ID:IfVrS3A2
853さんありがとうございます。
あっとどこでやるか知ってたら教えて下さい。
856名無し行進曲:2007/03/09(金) 17:52:04 ID:PjDrh/mL
03/17 西尾 西尾市文化会館 14:00
03/18 碧南 碧南市文化会館 14:00
03/21 高蔵寺
03/21 桜台 アートピア 16:30 無料
03/23 光ヶ丘 岡崎市民会館 18:00
03/23 熱田 アートピア 17:30 無料
03/24 光ヶ丘 岡崎市民会館 15:00
03/24 成章
03/24 旭野 尾張旭市文化会館 
03/25 幸田 幸田さくらホール 14:00/14:30
03/26 惟信 アートピア 18:00 無料
03/27 名古屋南 名古屋市民会館 17:30 無料
03/27 明和 ウィルあいち 17:00 無料
03/28 安城東 安城市民会館 
03/29 春日井西 春日井市民会館 18:00
03/30 岡崎 岡崎シビックセンター 16:30/17:00
03/31 安城 安城市民会館
03/31 昭和 アートピア 13:30 無料
04/01 丹羽 扶桑文化会館
04/08 岡崎西 岡崎市シビックセンター内コロネット
04/08 江南 江南市民会館
04/15 春日井南 春日井市民会館 
04/22 春日井 春日井市民会館 13:30 無料
857名無し行進曲:2007/03/10(土) 07:32:02 ID:e6G4scCn
誰か名古屋のアンコンどこでやるかわかりませんんか?
858名無し行進曲:2007/03/10(土) 14:52:08 ID:e6G4scCn
誰か名古屋のアンコンどこでやるかわかりませんか?
859名無し:2007/03/11(日) 18:00:58 ID:/7obonVU
中日アンコンの結果を教えてください!
あと好評の方もよろしければ教えていただけますか?
860名無し行進曲:2007/03/11(日) 19:21:43 ID:MoCK5RvF
アンコン名古屋地区の結果教えて欲しいです!!
861名無し行進曲:2007/03/11(日) 19:42:02 ID:eyp9rp79
代表
大同打2
名古屋南フルート4
名古屋南クラ4
名古屋南サックス4
ちなみに名電はエントリーしてませんでした
862名無し:2007/03/11(日) 19:45:12 ID:/7obonVU
今日の中日アンコンの結果,感想教えてください!
863名無し:2007/03/11(日) 20:02:22 ID:/7obonVU
今日の中日アンコンの結果,感想教えてください!
864名無し行進曲:2007/03/11(日) 20:03:58 ID:N2CHzOO9
名古屋南金8は?
865名無し行進曲:2007/03/11(日) 21:39:19 ID:ctBnjnHM
◎個人◎
愛知A.sax
千種Fg
名古屋南ob
◎重奏◎
大同perc2
名古屋南Fl4
名古屋南Cl4
名古屋南SAX4
866名無し行進曲:2007/03/11(日) 21:43:16 ID:4bRqXDR5
中日アンコンってどこでやったんですか?
案内はインターネット上にありますか?行きたかったけど知らなかったよ…
867名無し行進曲:2007/03/12(月) 02:00:48 ID:mfqQtbMP
会場はいつも名城高校だよ
868名無し:2007/03/12(月) 02:55:34 ID:BH4ZD3cx
864→名南の金8は下手だったよ。
869名無し行進曲:2007/03/12(月) 09:51:54 ID:i1+aZnV3
昭高saxと並んで5位。
代表からは惜しくももれたが、どちらも好演だったと思ったよ。
ところで、他の地区はもう全部代表は決まった?
870名無し行進曲:2007/03/12(月) 10:30:28 ID:rmZyo9l7
名古屋地区1金どこですか?
871名無し行進曲:2007/03/12(月) 13:40:34 ID:hB0+JRLM
確か成章は渥美文化会館?でやるらしいよ。時間はわからん
872名無し行進曲:2007/03/16(金) 00:38:15 ID:jVnJ5i1c
安城学園、2006年度卒 部長・副部長のホムペ★
みんな、遊びにきてねヾ(*゚∇^*)ノ
ちなみに携帯からの閲覧しかできませーん(・O・)」

素通り禁止☆カキコ強制だから〜o(*^▽^*)o

http://35.xmbs.jp/perhrfl/
873名無し行進曲:2007/03/16(金) 18:30:59 ID:kuJslloB
中日アンコンの東三河って終わっちゃいました??
もし終わってたら結果教えてくれませんか??
874名無し行進曲:2007/03/16(金) 21:32:45 ID:6Xu92D9s
中日アンコンの東三河は3月3日に音羽町文化会館でありましたよ。
結果(県行き)は、
◎個人
豊橋商業A.Sax
桜丘A.Sax
桜丘Euph
◎重奏
桜丘Per6
成章Sax4
桜丘Brass10
でした。

携帯からスマソ。
875名無し行進曲:2007/03/17(土) 14:33:10 ID:obKe4O1j
今日の西尾張はどうなの?
876名無し行進曲:2007/03/18(日) 18:00:21 ID:8gE3M6sn
岡山県民デス。昨日岡山でJWECCのコンサートがあったのですが、光ヶ丘女子高もでました。僕は初めて光ヶ丘の演奏を聴いたのですがとてもよかったです。BACHや道化師の朝の歌はとても好評でした。
877名無し行進曲:2007/03/18(日) 18:33:02 ID:6Mbc4IaV
名フィルwith西三河の高校吹奏楽部聞いてきた
安学がすごすぎて一緒に吹いてる人がかわいそうだったよ…。(特に凱旋行進曲のソロ?)
でも一色とか刈谷の人はかなりいい勉強になったんじゃないかな。期待してます。
878名無し行進曲:2007/03/19(月) 12:13:12 ID:uFre4tho
明和の定期って課題曲の作曲者が客演指揮して
協奏曲のソロまでやるんだって?!
879名無し行進曲:2007/03/19(月) 12:17:10 ID:aE8NRdAa

これからの定演はどこがある?
880名無し行進曲:2007/03/19(月) 14:32:02 ID:ZUzLh8/U
光が今週だっけ?
881名無し行進曲:2007/03/19(月) 18:48:30 ID:T/eTwEcO
03/21 高蔵寺
03/21 桜台 アートピア 16:30 無料
03/23 光ヶ丘 岡崎市民会館 18:00
03/23 熱田 アートピア 17:30 無料
03/24 光ヶ丘 岡崎市民会館 15:00
03/24 成章
03/24 旭野 尾張旭市文化会館 
03/25 幸田 幸田さくらホール 14:00/14:30
03/26 惟信 アートピア 18:00 無料
03/27 名古屋南 名古屋市民会館 17:30 無料
03/27 明和 ウィルあいち 17:00 無料
03/28 安城東 安城市民会館 
03/29 春日井西 春日井市民会館 18:00
03/30 岡崎 岡崎シビックセンター 16:30/17:00
03/31 安城 安城市民会館
03/31 昭和 アートピア 13:30 無料
04/01 丹羽 扶桑文化会館
04/08 岡崎西 岡崎市シビックセンター内コロネット
04/08 江南 江南市民会館
04/15 春日井南 春日井市民会館 
04/22 春日井 春日井市民会館 13:30 無料
882名無し行進曲:2007/03/19(月) 20:31:04 ID:qfnGDiCl
今月末に旭丘天白名東あとひとつどこかの4校合同演奏会があるよ
883名無し行進曲:2007/03/20(火) 08:19:30 ID:CXE8za6i
872の安学のホムペ貼った人誰??
人の気持ち考えれないとか
まぢ最低だね
884くろやま:2007/03/20(火) 13:19:41 ID:+iho6LAN
17日に名古屋西 18日に碧南を見てきました
名古屋西はレベルは低かったですけど部員の努力が感じとたれてとてもよかったです
碧南は比較的レベルの高い学校ですね 卒業式を終えた3年生も演奏してました
次は21日に桜台 23日に熱田 25日に鳴海に行きます
885名無し行進曲:2007/03/21(水) 07:37:55 ID:ebRdzrk9
今日はアンコン全国ですね。光はどうなんでしょうか。
886名無し行進曲:2007/03/21(水) 13:28:19 ID:KPh0k9ys
成章定演
3/24、田原市渥美文化会館
開場13:30、開演14:00
整理券はあるみたいだが、無料だと思う。

既出?
詳しく出てないようだから落としてみた。
887名無し行進曲:2007/03/21(水) 19:28:52 ID:5NFkf1OL
03/23 光ヶ丘 岡崎市民会館 18:00
03/23 熱田 アートピア 17:30 無料
03/24 光ヶ丘 岡崎市民会館 15:00
03/24 成章 田原市渥美文化会館 13:30/14:00 無料
03/24 旭野 尾張旭市文化会館 
03/25 幸田 幸田さくらホール 14:00/14:30
03/26 惟信 アートピア 18:00 無料
03/27 名古屋南 名古屋市民会館 17:30 無料
03/27 明和 ウィルあいち 17:00 無料
03/28 安城東 安城市民会館 
03/29 春日井西 春日井市民会館 18:00
03/30 岡崎 岡崎シビックセンター 16:30/17:00
03/31 安城 安城市民会館
03/31 昭和 アートピア 13:30 無料
04/01 丹羽 扶桑文化会館
04/08 岡崎西 岡崎市シビックセンター内コロネット
04/08 江南 江南市民会館
04/15 春日井南 春日井市民会館 
04/22 春日井 春日井市民会館 13:30 無料
888名無し行進曲:2007/03/21(水) 21:50:04 ID:xo6Q1Hvq
ドリームコンサートいく?
889名無し行進曲:2007/03/22(木) 05:30:24 ID:PXoxYmUv
行くよ〜。
890名無し行進曲:2007/03/22(木) 21:27:58 ID:Kh/ImIWj
>>885
光は ぶっちぎりの                     銅賞
891名無し行進曲:2007/03/22(木) 21:45:16 ID:f1ZJYSL4
誰か名南の定演行く?
892名無し行進曲:2007/03/23(金) 01:10:52 ID:+a9327vp
3月31日
半田高校
893名無し行進曲:2007/03/23(金) 04:18:33 ID:8CnFALaH
行かないよ〜。
894名無し行進曲:2007/03/24(土) 11:55:54 ID:iLdobJnJ
>>884
もしよければレポ宜しく
895名無し行進曲:2007/03/24(土) 18:18:06 ID:HpwVSegH
行って来ました>旭野高校定演。
三部構成で、一部が現役生、二部がOB、三部が合同、というステージで、一部は課題曲メインでした。>ピッコロマーチ等。
金管の音はなかなか伸びやかに響いてましたが、木管族が少し負けてたかなぁ?全体としてはまぁまぁだったと思います。
二部は『イーストコーストの風景』聞きかじりですが、旭野OBのバンドが以前ドイツのコンクールで優勝したらしく(詳しく知らないですが)実力にそぐわず、なかなか完成度の高い演奏でした。特に、ホルンが。ホルンらしい、幻想的で牧歌的な音が美しかったです。↓続きます。
896名無し行進曲:2007/03/24(土) 18:18:53 ID:HpwVSegH
↑続き。
三部は、合同ということで、お祭り騒ぎでした。テキーラ、アトム、モーツァルトメドレーといった、ニューサウンズ系。ちょっとした生徒の演出がウザいと感じるか、面白いと感じるかは別れますが。演奏する人間が楽しんでいたのも印象的でしたね。

普門館目指して頑張ってもらいたいです。

参考にならないレポですが、こんな感じでした。
897名無し行進曲:2007/03/24(土) 18:53:10 ID:6FhXLpxb
色んな学校の定演のレポお願いします!!
898名無し行進曲:2007/03/25(日) 07:35:04 ID:YJqC+Q61
23の光定演、アンコンで叩かれていますが、やはり個人の技量はかなり高く、さすが光と思わせる素晴らしい演奏でした。
24は成章定演に行ってみました。吹奏楽部とは思えないくらいの完璧なミュージカルと感動がありました。26は名南に行ってみようかと思います。暇人ですいません。またレポします。
899名無し行進曲:2007/03/25(日) 13:28:24 ID:/GgNlY+n
熱田のレポお願いします。今年は会社の都合でいけなかったので…orz
900名無し行進曲:2007/03/25(日) 19:56:57 ID:uvuTOfeI
中京大中京の情報教えてください
901名無し行進曲:2007/03/25(日) 21:10:32 ID:jv4tX7tu
成章の定演行けなかった;;
ミュージカル見たかったのに・・・
感想詳しく教えて!!!!
902名無し行進曲:2007/03/26(月) 00:09:54 ID:4rCycH7p
個人的な事情で途中で帰ってしまったが幸田レポから書いてみる。
第1部
ブルースカイ>
これはかなり良いと思った。あとはパーカスの縦が揃えれば完璧かも。
憧れの街>
トリオ辺りの木管が少しかすれた感じだったが、これも良い感じだった。
桜花幻想>
個人的見解だが幸田ならではの厚くて暖かい音色がそのまま出た演奏だったと思う。
この曲はかなり好きだ。
ナウシカ>
最初のティンパニのカッコ良さは異常w
3楽章(?)のファゴット&オーボエのソロがかなり印象的だった。
第2部
これは個人的にかなりツボにハマった。
野ねずみの表情がかなり良い感じだった。
演奏の方ではライオンの出るシーンの多分サックスのスタッカートだと思うが、
少し荒く聴こえたが、終盤の同じ音形(2回目)は揃って聴こえた。
奏者がリードを弄っていたところを見ると、多分リードの調整ができてなかったとか考えてみる。
中盤のキーボードがミスっていたが、上手く自然に繋げた(アドリブ?)ところがかなり好印象だった。
903902:2007/03/26(月) 00:10:42 ID:4rCycH7p
幸田レポ 続き

第3部
ゴジラ>
曲とムービーが同調しているように感じたのは自分だけだろうか(ォ
元々曲に合わせて出来ているのか、それとも指揮者がムービーに合わせているのか。とかなり考えた。
後半になるにつれて少しミスが目立ってきたような気がした。
パヴァーヌ>
フルート奏者テラモエスwww
トランペットが少しコケていたが、曲自体は良い感じに纏まっていた。
それにしてもこの幸田のドラム、ノリノリである。
毎回毎回、幸田のドラムを見るたびにドラム叩きたくなる。

ホイサッサ>
ホイサッサを見ずして帰られるか。
大会や演奏会の度に見る熱い伝統。
アートフェスタでも期待。

サタデーナイト>
真ん中で踊っていた男子で不覚にも吹いた。
しかしダンスは完璧だった。
演出も良い感じだったと思うが、やはり踊っていた男子で不覚に(ry
ヘンリーマンシーニ>
トイレに行ってて途中から聴いて、途中から帰ってしまったが、聞いた部分だけでも
ピンクパンサー>
何故にソロがテナーサックスじゃなくてユーフォなのかが謎。
しかし音色も音程も良かったのでこの際は目をつぶろう。
そういえばアンコンで「大きな古時計」をソロで吹いていた希ガス。
904名無し行進曲:2007/03/26(月) 01:14:58 ID:lJNca2N9
先程の暇人です。成章ですが、オズの魔法使いをやっていました。初めてやるにしては振りがプロっぽく、音楽は既製品の様でした。あんな楽譜が何処にあるのか。演技と振り付けと音楽が吹奏楽部にできる度を越えていました。関係者、詳しく教えて下さい。名南、楽しみです。

905名無し行進曲:2007/03/26(月) 06:35:18 ID:wBiH/D9u
>>898
名南は27日だよ
906名無し行進曲:2007/03/26(月) 06:40:38 ID:wBiH/D9u
連投スマソ
>>904
お疲れ!!次のレポも期待してます。
907名無し行進曲:2007/03/26(月) 23:20:31 ID:gCCrJ6jK
>>903
幸田関係者…卒業生の者です。この度は後輩達の定演にお越し頂き有り難うございました。ゴジラですが、あれは先生が曲に合わせて編集しているものです。大抵毎年あーゆーのを使いますがビデオに合わせて指揮も振っています。
908903:2007/03/27(火) 20:51:38 ID:8cI79hZA
>>907
返答ありがとうございます。これで夜も安心して寝られますw
来年は祝20回ということで、来年度の定演では何が起こるのかが楽しみです。
では、乱文レポでしたが失礼します。
909名無し行進曲:2007/03/27(火) 21:59:10 ID:e5TWDbX9
名古屋南行ってきたよ
トランペットのおじさん写真よりかなり老けてた
そしてトランペット吹きの休日手抜いてたような気が…
910名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:45:42 ID:qGjYtHKl
>>909
詳しく!!
911名無し行進曲:2007/03/28(水) 01:15:39 ID:6Di+9FSA
>>910
上海で演奏するかもしれないとかサックスがうまかったとか

ところで、はとり中や港南中の人たちはどこの高校へ入るんですか?
名南や名電のパンフレット見てもあまり見かけないのですが…。
912名無し行進曲:2007/03/28(水) 07:24:53 ID:Skx6ryIZ
すみません。中日のアンコンの県大会って何日ですか?
913名無し行進曲:2007/03/28(水) 07:41:39 ID:Z+V0dfWp
昨日、明和の定演行ってきました。
課題曲2番の作曲者、栗栖氏が来てて指揮してました。
第2部ではコンチェルトを演奏されてて
あまりの上手さに感激でした。
他にも聴きに行った方、いらっしゃいますか?
914名無し行進曲:2007/03/28(水) 07:42:39 ID:P01xIwxc
個人は昨日で重奏は今日。
915名無し行進曲:2007/03/28(水) 09:12:11 ID:BKwIXHMK
個人の結果わかりますか?代表はどこでしたか?
916名無し行進曲:2007/03/28(水) 10:00:21 ID:3zBQ0lhZ
中日の結果は今日出るんじゃない?
917名無し行進曲:2007/03/28(水) 17:00:02 ID:6Di+9FSA
中日のアンコンって一般人は入れるんですか?
918名無し行進曲:2007/03/29(木) 00:34:34 ID:Va90Qqh8
昨日は中京の定期演奏会だったらしいですね
919名無し行進曲:2007/03/29(木) 08:45:37 ID:d3fzzsSx
東海スレがPart4になりました。

東海の高校 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174941484/l50
920名無し行進曲:2007/03/29(木) 10:55:24 ID:BvhEla30
中日のアンコンの結果誰か教えて〜
921らみ:2007/03/29(木) 21:53:28 ID:k7P6No93
Cl8は3つともいった!
光と安学は同率1位だ。
922名無し行進曲:2007/03/29(木) 22:01:26 ID:9RyHRzci
ソロのほうはどうでしたか?
923名無し行進曲:2007/03/30(金) 12:44:29 ID:txZHod42
人事異動が新聞発表されましたね。
おもな顧問の異動情報を書き込んでください。


924名無し行進曲:2007/03/30(金) 12:53:37 ID:XK1rj3W2
個人重奏コンテストの個人の部、重奏の部それぞれ代表になったチームを教えてもらえませんか?
925名無し行進曲:2007/03/30(金) 14:05:56 ID:AdGYEd64
中日のアンコン行きました。中学も高校も西三河ばかりが代表って陰謀ありそう。知ってる人教えてください
926名無し行進曲:2007/03/30(金) 14:09:32 ID:GNEWy8Q5
陰毛はあるぞ!!
927名無し行進曲:2007/03/30(金) 14:26:04 ID:eh5gx9U/
>>923
教職員の新聞掲載は今日の夕刊じゃないかな?
928名無し行進曲:2007/03/30(金) 14:49:33 ID:3FyHkljQ
>>925
その前にドコが代表か教えてよ
929923:2007/03/30(金) 15:34:59 ID:txZHod42
>>927
中日新聞は朝刊に載ってます。

豊丘の前顧問と維新の顧問が南陽にあの学校吹奏楽部活動してるのかな?
それ以前にまともな生徒がいるのかな

930923:2007/03/30(金) 16:24:44 ID:2IvoPb/B
豊野のまちがい
931名無し行進曲:2007/03/30(金) 21:07:02 ID:p5YC5iYp
1/31 半田 雁宿ホール 14:00
1/31 旭丘・天白・瑞陵・名東 ウィルあいち 14:00
932名無し行進曲:2007/03/31(土) 06:53:20 ID:3gCnh84n
>>929
逆にほとんど活動が無いのなら、ゼロからのスタートだし、展開次第で数年後には面白くなるんじゃない?
933名無し行進曲:2007/03/31(土) 20:38:40 ID:o0PXZcm/
中日の代表どこ?
934名無し行進曲:2007/03/31(土) 21:03:57 ID:Hi4bqcpT
代表は名古屋南のクラリネット4と安学クラリネット8と光が丘クラリネット8と岡崎北クラリネット8と安城打楽器8と岡崎北打楽器8と碧南サックス5と岡崎北金管8と桜ヶ丘金管10が行きます。
935名無し行進曲:2007/04/01(日) 14:06:24 ID:j2oUkLcU
陰謀なんてあるわけ無いじゃないですか。
それだけ西三河が苦労して頑張っている結果でしょう?
そんなぼ苦労して勝ち取った人たちにたいして失礼にも程があると思いますが?
936名無し行進曲:2007/04/01(日) 14:08:13 ID:j2oUkLcU
失礼。「そんなぼ」ではなく「そんなに」の間違いです。
937名無し行進曲:2007/04/01(日) 15:49:04 ID:L/Yih663
岡崎北は上手だと聞きました!!
938名無し行進曲:2007/04/01(日) 19:09:16 ID:S34KqZQo
岡北は地区大会で全チーム金だったと思う。
見て聞けば分かると思う上手さだった。とくにper
939名無し行進曲:2007/04/01(日) 20:24:59 ID:L/Yih663
そして静けさは森の中へですよね!

動きがすごいみたいですね!!
940名無し行進曲:2007/04/01(日) 21:31:22 ID:S34KqZQo
岡北のperは曲が終わってから退場までが一番見所だと思う。凄い綺麗。
941名無し行進曲:2007/04/01(日) 21:35:25 ID:gKzskInl
でもこの曲で驚いてるようでは愛知県のレベルもまだまだだよ
さらにレベルの高い県なら普通に演奏されてるし審査員も曲に飽きてきてるからね
942名無し行進曲:2007/04/01(日) 22:18:29 ID:L/Yih663
高岡商業高校はすごいですよね。
943名無し行進曲:2007/04/02(月) 00:13:17 ID:zc3kn+99
自分も岡北Perとても良かったと思ったけど、
1位じゃなかったんだね・・・
944名無し行進曲:2007/04/02(月) 11:04:59 ID:nogEHVho
中日の重奏の結果見た??
20チーム中18チームが金賞とか…♪
審査員甘いなあ…
これじゃあ銀賞のチームの方が気になっちゃうじゃないかw
945徳川家康:2007/04/02(月) 14:04:32 ID:J3ZPhsNC
4月1日に福井県まで行ってきました。
武生東高校の19回定期演奏会を見てきましたがすごかったです。
福井まで行った甲斐がありました。
とにかく大盛り上がりでスケールが他校とは違うよ。
3時に始まり終わったのは6時過ぎてましたけどあっという間でした。
愛知県の高校もいろいろ見て勉強してください。
946名無し行進曲:2007/04/02(月) 14:32:29 ID:g+/7oEX9
日本一のファンキーバンドでしたか、あの学校の演奏は僕も好きですね。
笑ってこらえてでやっていたゲロッパはブラボーでした。

が、ここは愛知県スレです。
947名無し行進曲:2007/04/02(月) 22:03:24 ID:I01ALCZB
でも高校の上手さはすごいですよね!!!!!
948名無し行進曲:2007/04/03(火) 17:12:44 ID:QkxWjp/D
陰謀はあるに決まってる。どこだって必死に練習してるよ。
949名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:20:49 ID:QYoggQyj
>>948
光が毎年東海落ちなのも陰謀かwww
950名無し行進曲:2007/04/03(火) 23:26:32 ID:UjIY/MdT
それは陰謀じゃないだろ
毎年演奏に致命傷があるから全国行けないんだよ
951名無し行進曲:2007/04/04(水) 07:04:05 ID:LAvhWVOC
光にはないものを安学や名電がもってるんじゃないんですか??
952名無し行進曲:2007/04/04(水) 15:48:10 ID:xG4xCDou
またその逆も然り

どの学校に得意不得意があって、それが審査員い受け入れられるか
そうでないかでは?
953名無し行進曲:2007/04/04(水) 16:03:28 ID:P+q0f/p8
っていうか、昔、光ケ丘が全国出てたの知らないのかな?
致命傷とかじゃなくて、長野県勢が上がってきたからじゃないかな?
昔は、名電、安城、光、翔洋の四天王時代だったのが、
今は、名電、安城、長野、ミスズの四天王+光っていう感じじゃないかな?
 
大昔は、名電、浜松商、東海第一の御三家だったけどね。
954名無し行進曲:2007/04/04(水) 16:28:16 ID:VfmEog8s
4月以降の演奏会の予定表をお願いします
955名無し行進曲:2007/04/04(水) 17:37:24 ID:TX/Kh7hz
しかし、名電や安学に持ってないものを光は持っている。それが何かはわからないが、どの学校も他校に持ってない何かを持っているのだ。
956名無し行進曲:2007/04/04(水) 17:51:53 ID:qDd0eh3b
http://same.u.la/test/r.so/music8.2ch.net/suisou/1153775339/967-976
ワッハラ氏ねおっおっおっ(^ω^)
957名無し行進曲:2007/04/04(水) 18:06:42 ID:e/HqKPpz
8日にドリームコンサート!!
958名無し行進曲:2007/04/05(木) 01:58:22 ID:S+oPxq4i
ま、何はともあれ結果が全て。
陰謀とか言ってる暇あれば練習しろってね。
959名無し行進曲:2007/04/06(金) 23:30:53 ID:F2dlMr2c
名電は上手いなっとすごく思いました。
960名無し行進曲:2007/04/07(土) 23:25:59 ID:iwUera4y
幸 田 始 ま っ た な
961名無し行進曲:2007/04/08(日) 06:27:05 ID:QQ45qtrJ
今日のドリームコンサート行く人いますか?
行けなくなっちゃったんでレポお願いします。
962ドリームコンサート行きたいのに:2007/04/08(日) 09:17:27 ID:gZSbjbT4
チケット持ってるの自分だけで一人で行く事に…
963名無し行進曲:2007/04/08(日) 19:15:14 ID:DPyWZGL3
ドリームコンサート行ってきた
名電やばいぞあれは…安城学園より下手だったような…
ってか習志野すごいよ。あれが全国金かって演奏だった。
964名無し行進曲:2007/04/08(日) 20:30:33 ID:vwhnqHPz
安学は本当に良かったです。伝わるというか楽しめるしくいつくしじわ〜とくるしキレイだし。ポップスでもキレイに出すとこはすごい。

名電は下手だなあ。楽しくないは伝わらないはつまらんは.
965名無し行進曲:2007/04/08(日) 20:33:24 ID:K8OE/UPv
名電金管まじやばいよ。
ひろき金管のくせに育てるの下手くそ。
966名無し行進曲:2007/04/08(日) 20:41:48 ID:+hNLsrvO
名電も安学も普段聴いているせいかあんましぱっとしなかった。
名電は定演でやってたのばっかでつまらんかった。
安学は、お得意のエルクンバンチェロがかぶってて辛かった
習志野はやばい、うますぎる!!
967名無し行進曲:2007/04/08(日) 20:46:43 ID:DPyWZGL3
かぶってたやつギャッツビーのことかな?
968名無し行進曲:2007/04/08(日) 21:00:04 ID:+hNLsrvO
>>967
高輪台高校のラテンスペシャル21に
エルクンバンチェロ入ってなかった??
てかラテンスペシャル21で「風になりたい」を
最初にひとりで歌ってた人があんまうまくなかったなぁ…
969名無し行進曲:2007/04/08(日) 21:14:33 ID:2jtsSsvF
名電ヤバかったな。
期待外れもいいとこ
個人的にだがトロンボーンなどなんかよく頑張ってたとは思うが…
ラッパどーした??
最後のチアに萌え
970名無し行進曲:2007/04/08(日) 21:19:02 ID:+hNLsrvO
>>969
トロンボーンもよかったけど
どっかの高校のチューバも良かった
971名無し行進曲:2007/04/08(日) 21:23:02 ID:MN52Bwux
安学は卒業した3年を大量に使ったみたいだから、もし新体制で演奏したら名電と変わらないくらいの演奏だったかもね
名電は新3年が少ないからしんどいね
972名無し行進曲:2007/04/08(日) 21:39:18 ID:8vwvpAIu
安学は卒業生4人入ってたらしいよ
973名無し行進曲:2007/04/08(日) 21:59:42 ID:DPyWZGL3
>>969
男子トランペットのかっこいい方はうまかったことない?
立ってソロはなかったけどその場で何回かソロまかされてたし。
もう一人の男の子は前の定期演奏会見なかったような…気のせいか…
974名無し行進曲:2007/04/08(日) 22:32:41 ID:8TXdsfDG
名電は一年いれたらしいよ
975名無し行進曲:2007/04/09(月) 00:09:24 ID:93vLYTlM
次スレはこちらになります。

愛知の高校 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176044871/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
976apmdjgj:2007/04/09(月) 00:39:31 ID:8bsOfnlf
合同演奏はやってないん??
もしやってたらどやった??
977名無し行進曲:2007/04/09(月) 01:26:30 ID:Fy9mPihm
後輩が下手なのは先生だけでなく先輩の責任も大きいということをお忘れなく。
978名無し行進曲:2007/04/09(月) 07:06:11 ID:p5zrwgQ+
うん…
979名無し行進曲:2007/04/09(月) 08:07:03 ID:G4Z0Ypto
習志野さすが!
初めて演奏昨日聞いて習志野の虜になった。
名電はう―ん…
980名無し行進曲:2007/04/09(月) 18:47:31 ID:oaS8EhFr
安学の感想もうちょっと詳しくお願いします!
981名無し行進曲:2007/04/09(月) 18:53:22 ID:AXluzrpe
次スレはこちらになります。

愛知の高校 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176044871/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
982名無し行進曲:2007/04/09(月) 21:02:44 ID:Rk2v0d4p
安学と名電どっちかに行きたいと思ってましたが安学に行きたいと思える演奏でした
983名無し行進曲:2007/04/10(火) 06:10:07 ID:KFXQu38g
1000だったらブッシュは俺の嫁
984名無し行進曲:2007/04/10(火) 07:36:34 ID:xEEjwAEB
>>752
http://blog.goo.ne.jp/tptaka/d/
ブログ 3月18日
985名無し行進曲:2007/04/10(火) 07:40:50 ID:xEEjwAEB
986名無し行進曲:2007/04/10(火) 18:42:12 ID:F9Y7QLb7
安学は好評みたいですね。
987名無し行進曲:2007/04/10(火) 22:11:41 ID:wqZzV7Mv
安学>名電 ?
988名無し行進曲:2007/04/10(火) 23:06:33 ID:LAlVtqGX
それは短絡的。
989名無し行進曲:2007/04/11(水) 05:52:35 ID:K0aDuSzK
安学>名電のところ有り。
名電>安学のところ有り。
両校ともやっぱりすごいよ。
990名無し行進曲:2007/04/11(水) 05:53:54 ID:tpT6Y9hS
次スレはこちらになります。

愛知の高校 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176044871/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
991名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:37:45 ID:ub5bHO+5
9
992名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:38:26 ID:ub5bHO+5
8
993名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:39:02 ID:ub5bHO+5
7
994名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:39:34 ID:ub5bHO+5
6
995名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:40:06 ID:ub5bHO+5
5
996名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:40:40 ID:ub5bHO+5
4
997名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:41:15 ID:ub5bHO+5
3
998名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:41:49 ID:ub5bHO+5
2
999名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:42:23 ID:AO+UpPzb
次スレ

愛知の高校 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176044871/l50
1000名無し行進曲:2007/04/11(水) 06:43:03 ID:ynTfvf0k
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。