1 :
名無し行進曲:
2 :
名無し行進曲:2006/08/12(土) 02:48:47 ID:aU5Ip2ZY
3 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 13:46:21 ID:RC33PvIt
パート2終了。
4 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 14:14:38 ID:sfItaKb2
らくがき消えろ
5 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 14:26:41 ID:E9V3PggX
文句あるならメールなり電話なり手紙なりで
正々堂々と言えや。
このヘタレども。
6 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 14:54:10 ID:31j3+pST
楽楽嬉を語る新しいスレッドはここでつか。おおいに盛り上がってまいりましょう。
7 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 15:00:39 ID:hPzbuQ7n
愛知最強のシラケ集団を語るスレはここですか??
8 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 15:04:50 ID:/bvhER1x
愛知県最強の吹奏楽集団、楽楽嬉音楽隊の素晴らしさをこのスレで思う存分に語り尽くすがいい、コノクソドモガ
9 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 16:20:07 ID:hPzbuQ7n
ラクガキって芸人??
10 :
コンクールの鬼:2006/08/13(日) 18:28:50 ID:FMvhqEba
11 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 18:47:07 ID:qtxLKGC/
一番のりー
12 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 19:51:42 ID:m9RPmEYo
楽楽嬉音楽隊って次のパフォーマンスで自分達の楽器壊せば?ww
どうせ大会とか真面目に吹けないんだしww
13 :
コンクールの青鬼:2006/08/13(日) 21:05:26 ID:SvPJOl6U
皆様の書き込みがらくがきの栄養です。
皆様連日の書き込みありがとうございます。
14 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 22:25:45 ID:WWpuYFgG
連日らくがきの掲示板に抗議というか改めて欲しいカキコやんわりと
していますが
即刻削除されます。
全然過激じゃ無いのに。
こんな書き込み大歓迎なのです。彼らは。
子供レベルですね。
とりあえずコンクール等で運営を妨げる行為はやめてください。
外でなにやっても白い目で見られるのが、警察のご厄介ならぬように。
これ以上らくがきの書き込み終了切に望みます。
でもあるんだよね。無視で。
15 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 22:42:40 ID:LPotfozE
日本語でおk
16 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:58:43 ID:p8BBSLPp
パス 教えれ。
17 :
名無し行進曲:2006/08/14(月) 22:53:04 ID:XgeNNDXO
rakugaki
18 :
名無し行進曲:2006/08/15(火) 00:37:21 ID:RW94096l
楽楽嬉祭はいつ?
19 :
名無し行進曲:2006/08/15(火) 09:42:35 ID:nw2Ww4B+
明日から
20 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 08:29:48 ID:bSVzkLRW
21 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 16:16:48 ID:Ez96uSN4
青いシャツを着た奴らが西に向かっていたぞ!
22 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 16:22:14 ID:TJgtQVOy
おらも見た。やつらはいったいなんだ?あれが有名な楽楽嬉か。
23 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 16:23:19 ID:NYUjTXQD
青シャシ。もう愛知の恥を晒すのはやめてくれ
24 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 16:25:20 ID:1//8sTKa
関係者乙
25 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 17:08:33 ID:hsyyNFYO
日本の恥になるくらいまで頑張って下さい☆
26 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 21:18:32 ID:d/fSSIBb
名大の吹奏楽ってうまい?
27 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:02:55 ID:1//8sTKa
28 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:15:32 ID:FLNl3RTv
楽楽嬉のホームページ見たら今日は大阪行ってるらしい。詳細キボンヌ。
29 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:40:50 ID:zItAMlmt
楽楽嬉個人個人はいい奴いるんだけどなぁ。
ブレーキとアクセルよく間違えるけどあんな集団もあっていいかも?
30 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:44:40 ID:5zQSbD4y
なんだかんだいって楽楽嬉の動向が気になるおまいら。
ホントは楽楽嬉のこと好きなんだなwwwwwww
31 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:47:54 ID:fiS2Spo5
32 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:52:01 ID:d/fSSIBb
27
知ってる人に聞いているので知らないのならわざわざ書かなくてもいいのに
33 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:57:53 ID:fiS2Spo5
>>32 そんな喪前も、無駄なレス書かなきゃいいのに。
どうせ名大の関係者だろwww
34 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 23:55:12 ID:vj4onPO2
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。他毛戸身
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・他毛戸身・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物 他毛戸身
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。他毛戸身
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
35 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 00:32:30 ID:jgB/9m+k
楽楽嬉は大阪に演奏しにいってたらしい。USJで勝手に演奏し捕まったらしい。どこまでいっても役人にお世話になるんだな藁
36 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 07:23:21 ID:loJDnixI
ホムペみたら本当らしいなw
楽楽嬉粘着もいなくなったし
楽楽嬉もいなくなるし静かになるな
37 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:22:34 ID:072hioZZ
38 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:28:44 ID:loJDnixI
はぁ?
お前が粘着してんだろ?
39 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:39:08 ID:072hioZZ
>>38 劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
38 社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・他毛戸身・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物 他毛戸身 不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
38 他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
40 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:57:45 ID:loJDnixI
それしか無いのかよ。
楽楽嬉ウゼー
41 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 09:28:55 ID:YQjRypLu
粘着らくがきマニア乙〜
42 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:53:28 ID:072hioZZ
もう青シャシの話は嫁ないか?
43 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:29:13 ID:pTdiY/B3
ずっと頭にひっかかってたがあの楽楽嬉の指揮者、どっかの劇団員でね?
見た覚えがある。
44 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:43:06 ID:tvsWkvTy
何言ってんだよ
あいつは元ジャニーズなんだよ。
だからDanceがうまいんだよ。
知ったかぶるんじよねぇよ。
カス!!
45 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 14:02:42 ID:NNhazpXa
らくがきやばいことになってるよ!ホムペ見てみてよ。
46 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 16:56:10 ID:072hioZZ
だから
青シャシの話はやめろ
47 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 22:19:24 ID:R7f0r4rI
ヤバいでなくて、良いの間違いじゃないのか?
48 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:01:32 ID:EEJtJJht
コンクールが終わると仕方ないとは思うけど話題がなくなるね。
49 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 01:08:23 ID:g51BEnTI
楽楽嬉はかえってきたか?
50 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 12:35:17 ID:3e18GPYr
氏んだんじゃね?
51 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 22:48:36 ID:yq5Oien5
生きてますが何か?
52 :
らくがきファソ:2006/08/18(金) 23:10:42 ID:9hlt/8G4
ちゃんと帰ってこれたんだね。
大阪の人はノリ良さそうだから、らくがきみたいなのがウケるんじゃない?
53 :
名無し行進曲:2006/08/19(土) 02:34:13 ID:Mxi5D0fP
ラクガキはノリが良いと受け入れれるもんじゃない。
54 :
名無し行進曲:2006/08/20(日) 08:22:44 ID:wRKn8dFR
ふーん。
55 :
名無し行進曲:2006/08/21(月) 01:27:48 ID:1s2Lr+4v
もっと盛り上がろうぜ!!
56 :
名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:54:51 ID:jgdiUWvy
今高校で吹奏楽してますが、卒業後どこで続けようか迷っています。県内の大学でどこかいいとこありますか?また、一般バンドのほうも教えてください!
57 :
名無し行進曲:2006/08/21(月) 20:15:00 ID:Ac9TkNF8
58 :
名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:42:07 ID:eTk68+cB
>56
楽楽嬉
59 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 00:23:48 ID:Co49+47P
60 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 00:35:03 ID:VNoXIqCE
楽楽嬉ってどんなバンドなんですか?
61 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 00:41:25 ID:B9xylEF3
無茶系のバンドで色々やらかしてるけど実はさりげに上手い。
アンコンは毎年好成績。
62 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 00:46:26 ID:WZ5A1863
しっかりやりたいなら東海市とか春日井かな。
63 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 01:00:34 ID:9/ymeNHR
>>61 いや、毎日なんだけど・・・こう粘着だと・・・
恥ずかしいよ関係者。
>>59 コンクール成績が良いとこで選ぶ大学なんて、
マトモな頭だったら絶対拒否するけどな
ま、こんなとこで聞くぐらいのレベルだからな
64 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 06:43:20 ID:ewumpj3L
なるべく県内がいいし、それに別にそこの大学に入らなくたって部活には入れるじゃないですか。
65 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 09:19:34 ID:sxPkWHeC
↑でもその大学の学生じゃなきゃコンクールは出れないよ
>>56 ・コンクールに出たいのか
・下手な団体でもいいのか
・偏差値
教えてくれないと答えようがない
66 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 18:05:58 ID:ewumpj3L
そうですね、すみません。
やっぱりコンクールに出て好成績を残したいです!
大学の生徒じゃないと出れないのはどこの大学ですか?
67 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 20:53:30 ID:Gq+BKUlA
連盟の規約の問題なので全ての大学です。
68 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 22:07:55 ID:WZ5A1863
bakaはほっとけ。
69 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 01:01:33 ID:hc7NpHYc
愛知県内の大学では、まともな演奏する大学はない。
可能ならば、
東海なら静岡大。
関西なら龍谷大、立命館大。
関東、東京なら神奈川大、文教大、駒沢大。
あたり行けば良い。その代わり、吹奏楽だけの大学生活になるがな。
70 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 06:48:57 ID:BC1oU3md
楽団なら東海か春日井ですか?
71 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 08:16:58 ID:5Lx/ppUA
楽楽嬉
72 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 09:46:04 ID:hIfLaPs1
県内の大学で一番吹奏楽が安定してるのは愛知教育大。
名古屋商科、日本福祉あたりも東海大会までは行ける。
住んでる所によっては聖徳学園岐阜が良いかと
しかしあくまでその大学に入る頭と、希望学部があればの話ね。
一般バンドに入るのも、練習場所、通う手間や、
仕事や学校の予定と練習日との兼ね合い、
バンドのカラーなんかも考えて入らないといけない。
>>56は吹奏楽よりまず勉強しなさい。
そして学力や進路希望に合った大学へ行き、
その大学がコンクール出てれば吹奏楽入ればいいし、
出てない大学なら近くにある一般バンドに入ればいい。
73 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 10:00:07 ID:T3krNrDI
今小学校で吹奏楽してますが、卒業後どこで続けようか迷っています。県内の中学でどこかいいとこありますか?また、一般バンドのほうも教えてください!
74 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 10:39:56 ID:rPwnmXXS
73
どこらへんの地域のバンドを探していますか?
75 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 11:16:15 ID:p5Crk3Sa
76 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 13:02:52 ID:BC1oU3md
愛教大なら良いか。やはり名大ならオケになってしまうか。
自分はレベルをおとそうかのぅ。
東大は合格圏内だけど、めんどいから近場の大学行って吹奏楽やりたいなー。どっかいいとこないっす?
77 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 15:08:09 ID:hIfLaPs1
愛知県人って暇なんだな
漏れは愛知人じゃないから
呆れたよ
78 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 15:44:13 ID:QebyDVCP
んじゃ消えろ。わざわざ突っ込んでくんな…と、言ってみる
79 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 19:31:47 ID:hc7NpHYc
>>56 >>76 あなたの書いている学力が本当ならば、東大か京大行きなよ。
愛知から通える大学行っても、吹奏楽も勉学も中途半端になるのは間違いなし。
吹奏楽コンクールでの成績をとるなら、
>>69 に書いている大学。
80 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 19:59:49 ID:BC1oU3md
俺は76だけど56の馬鹿なんかと一緒にすんなよ〜w
俺んとこは経済力が乙…
81 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 20:19:38 ID:hIfLaPs1
↑んなら愛知県芸がお勧め
82 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 20:31:57 ID:4RqDzcIv
>>80 君は学力はあるかもしれないけどバカなのは確かだと思うぞ
83 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 23:40:24 ID:z0cqQna1
俺もそう思う。ここまで頭の痛いやつっているもんなんだな。
84 :
名無し行進曲:2006/08/24(木) 06:46:28 ID:f2gihyqt
みなさん、いろいろとありがとうございました!とても参考になりましたm(__)m
85 :
名無し行進曲:2006/08/25(金) 03:39:41 ID:GNtzaoQQ
今年のコンクール県大会の時、会場で財布落としたら
見事札が抜かれた状態で発見された。
吹奏楽やってる奴に悪い奴は居ないと信じてたが氏ね
86 :
名無し行進曲:2006/08/25(金) 21:23:36 ID:YrKwjda/
どこで落としても一緒だよ。
怒る気持ちはわかるが、人を信じすぎてもよくない。
87 :
名無し行進曲:2006/08/25(金) 23:37:30 ID:rXPUYq0J
東海まで1週間だが一般はどうだ。
88 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 00:13:13 ID:EuKcLezl
シエナの演奏会に初めて行きました。CDやDVD以上に素晴らしい演奏で、幸せな一時を過ごせた事に感謝します。
89 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 03:58:58 ID:Ht4ZpTm5
>>85 可哀想だとは思うが自己責任だろう。サイフ見つかっただけでも天に感謝しとけ。
東海大会に選出された4団体、ガンガレ。
創価は未完成だった課題曲をどこまで完成させれるか。
春日井はどこまでミスをなくして安定感を生めるか。
東海は自慢の迫力、音楽性に正確性がどこまで追いつくか。
田原は少しでもレベル上げをして県常勝団体への扉を開けるか。
この辺が各団体のカギじゃないかと思う。
個人的に創価のオケコン、東海の宇宙は非常に楽しみである。
今年は創価が浜松といい勝負するんじゃないだろうか。
昨年の東海市にヒケを取らない気合を感じた。
東海市は今年は曲が曲なので、どこまで曲を自分達の物にできるか・・というレベルだと思う。
が、こちらも頑張っていただきたい。
90 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 12:04:54 ID:Ljae9sMB
なにかライブ情報ない?
91 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 12:23:46 ID:d2JYICnY
トヨタはその財力で全国目指せ!
92 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 16:58:11 ID:uNarhoRH
青シャシハケン!
93 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 19:47:04 ID:ZCvvTGQ2
94 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:05:57 ID:MnVrH4or
栄で演奏してたよ
95 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 22:06:46 ID:IAI3AZfs
県代表応援しましょう!
96 :
名無し行進曲:2006/08/27(日) 01:25:47 ID:sFb7ouBP
>みなさんコンクールお疲れ様でした。
>今回のコンクールは、本当に価値観がいっぱいあるものになったと思います。
>基礎合奏で指揮を振っていても、皆の気持ちがとても伝わって来るものがありました。
>今回を通して、改めて吹奏楽をやるにあたっての「大切なもの」を考えさせられたような気がします。
>この皆のパワーをこれからも維持、そして更に高めていきながら、秋の行事や定期演奏会を頑張っていきましょう!!
名城掲示板より抜粋
とんでもなく下手っぴ集団でもそれなりにやってるんだな
マジメに演奏してるようには見えないが
まぁ自己満足で、こんな事思ってんの幹部だけだろうが
97 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:23:04 ID:iYNak+Ki
実際の演奏どうだったの?
98 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 18:10:42 ID:587tn8pW
>>96 俺の身近にOBがいる。たいして苦労をするワケでもなく「辛いのによく頑張った。よかった」と評価し、一向に成長しない。
だけど、自分はできてると思っているので、徐々に態度がでかくなってきている。しかし、やることはやらない。
できていないことを注意されると、「こんなに頑張ってるのに!」と逆ギレし、挙げ句の果てには「自分はいない方がいい」と落ち込み、同情を誘う。
結構、こんなヤツがいるらしい。俺、名城大学じゃなくてよかったよ。
99 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 03:11:04 ID:e89AXC6j
どうでもいい。自己満足は自己満足で結構。他がとやかくいう話ではない。
創価、東海市、全国目指してがんばれ。
100 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 14:15:28 ID:6Wg7RK5w
>>98 そこが大学生としのモチベーションの違いじゃね?
インフラ含めた改善がないのは、俺のせいじゃないって
思ってるあたりがいかにも子供じみてる。
ある程度まではそんな状態でも、普通は活動してるうちに
正しい方向に考えが変わるものだが、腐った奴が多いと中々・・・
ただ名城大学だけじゃなくて、金賞とってる他の団体にも
そんなやらされ感でやっている団員は実際多いよ。
核となるメンバーが実質支配してる。
101 :
名無し行進曲:2006/08/30(水) 17:16:08 ID:WdeDO7SK
そんなことより東海まであと4日だぞ。
102 :
名無し行進曲:2006/08/31(木) 04:46:08 ID:YTE9fM4z
蒲郡が予約していた本番会場は結局春日井が使ったようだ。
頑張ってるね。
103 :
名無し行進曲:2006/08/31(木) 19:13:11 ID:ca0qJZrD
楽楽嬉、東海大会頑張って!
せめて銀賞盗ってこいよ。
104 :
名無し行進曲:2006/08/31(木) 22:38:39 ID:iZLPkJ3K
え?楽楽嬉は代表だったんでつか?ついにそこまでいってしまったんでつね。乙。漏れも応援するでつ。
105 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 16:22:25 ID:jhG+rO5N
106 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 16:49:22 ID:29onnrAN
速報ってここで聞ける?
107 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 01:25:24 ID:zecMEmcd
今頃気付いたけど岐阜聖徳とヤマハ浜松の指揮者って同じなんだね。
108 :
名無し行進曲:2006/09/03(日) 01:06:57 ID:3Bc1Rpdm
さ○い氏
109 :
名無し行進曲:2006/09/03(日) 02:22:27 ID:69sf9LOe
今更、伝統も無い私立の大学が金出して
有名バンドを指揮してる指揮者を
連れてきても結果は目に見えてる。
似たようなことを愛知県の私立大学が試した事があったが、全て失敗に終わってる。
岐阜の田舎からは・・・・多分、無理。
110 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 01:21:13 ID:nPIobyfc
いや、元の指揮者のほうが凄いと思うんだが。
やたらと知ったかで書くもんじゃないよ。
111 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 02:54:11 ID:15PGinAf
県外人です
一般バンドで上手いのは春日井と東海だけですか?
刈谷市周辺に住む予定なんですがどこのバンドが近いですかね?
(上手いとこ限定で・・・)
112 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 15:01:08 ID:YAfEgP/D
県大会の結果をみると、東海に進んだ 創価、春日井、東海、田原、毎年進んでいる蒲郡あたりまでがトップレベルかと。
東海大会の結果でみるなら 東海市吹と創価中部が金賞、春日井と田原は銀賞なんで県内トップレベルはこの2つかと思います。
東海市と創価はコンクールの結果だけでなく、バンド自体に対して周りからの評価も高い素晴らしい団だと思います。
ただ、創価中部は青年部なので創価学会に入信している男性じゃないと入れないかもしれません。
そして上手いバンドに入るというのは、下手な人にとっては辛いことが多いこともあります。自分のレベルと相談して、見学を通して決めることをお勧めします。
113 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 15:16:21 ID:YAfEgP/D
刈谷市に住まうということを見落としていました。
車をお持ちならば東海市はすぐです。23号と302号で乗り継げば20分もかからない場合もあります。
春日井まではJRを乗り継いでいくことになると思いますがすこし負担になるかもしれません。
創価は名古屋市の黄金周辺で練習していると聞いたことがありますが、車でないと行けないかもしれません。
田原はかなり遠いです。蒲郡はそれほど遠くないです。
114 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 21:28:28 ID:2yMXTjnT
県外人さんへ
刈谷に住むんなら西尾市吹もいい音してて悪くないよ。もうちょっと
緻密につくりこんでいけば、十分東海いけるポテンシャルは持ってる
と思われ。あなたが木管なら柔らかないい音してるので楽しいかも。
先に言っとくが、関係者ではないのでバンドの雰囲気とかは知らない
が・・・。
115 :
名無し行進曲:2006/09/05(火) 21:17:26 ID:JcX+260J
光陵女子短に入ったら吹奏楽できる?
116 :
名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:04:03 ID:NnSm5xbH
西尾市吹なら定演行ったことあるけど、サックスにとても上手い人がいたと思う。
指揮者は二人いて、お二方とも愛教大の音楽科卒(?)だったかな。
117 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 02:34:22 ID:G7dUH7jF
>>111の県外人です
>>112・
>>113、
>>114、
>>116 教えて下さってありがとうございます
移動手段はバスや電車、自転車やバイクになると思います
ちなみに楽器はフルートです
西尾市?って刈谷から近いんですかね?;
まだ場所がよくわからなくて‥
あとコンクール等には出てないんですか?
質問多すぎてすみません↓
118 :
他県民ですが:2006/09/06(水) 03:45:45 ID:2ehEbstb
元愛知県民がお応えします。
西尾は遠くは無いかも。電車は単線なんでバイクがお勧め。
コンクールには出てます。県大会金賞レベル。
>>111であなたが書かれているように、上手な団体限定・・という枠からいくとお勧めするのはやはり東海大会常連団体になります。
中でも東海支部金賞レベルなのが
>>112の答えている東海市吹奏楽団、創価中部サウンド吹奏楽団の2つになります。
その下に蒲郡吹奏楽団、春日井ウインドかな。
東海市はやけに評判のいい団体。私も年に2回の演奏会には必ず足を運んでいました。
選曲はオリジナル路線の傾向が強いかも。03年にGRで全国出場されています。
昨年の八木澤:太陽への讃歌、今年のスパーク:宇宙の音楽など熱い名演を多く残し愛知に限らず私の住む岐阜にもファンが多いです。
バイクが可能ならば一番通いやすい団ではないでしょうか。電車でも名古屋の金山まで出て名鉄になるのではないかと思います。
創価は元N響の多戸先生が指導されていて、コンクール県大会では圧倒的な演奏をします。
選曲は金管が活躍する派手なアレンジ物が多いです。東海市とは毎年1点を争うライバル関係を築いています。
98年にローマの祭で全国に出場しています。今年のバルトーク:オケコンは正に圧巻。愛知県ではファンも多いです。
バイクで通うのは少し大変ですが、黄金周辺でしたら名古屋に出てから近鉄で近くまでいけると思います。
119 :
他県民ですが:2006/09/06(水) 03:46:49 ID:2ehEbstb
続きです
蒲郡市吹奏楽団は愛知の古豪で大変な歴史のある団体です。長い間この支部の一般バンドを引っ張ってきた団体です。
ですがここ最近はすこし活躍の場が落ち着いてきて、県大会金賞レベルとなっています。
最近の選曲はオリジナル路線です。数年前の東海大会の春になって〜は名演です。
バイクで通える範囲だと思います。名古屋に出て電車となると少し時間がかかるかもしれません。
春日井ウインドは元名電の桐田氏の振るバンドです。
巷では名電のOBバンド・・・というより、若い名電OBの中でも桐田氏に愛着をもっているOBの集まりとなっているそうです。
純団員でのコンクール参加は今年からで、いきなり東海大会銀賞を獲得したのは素晴らしいと思います。
私個人の耳にはあまりいい噂を聞きませんが若さ溢れるこれから楽しみな団だと思います。
名古屋からJRで春日井まで通うことになります。それほど遠くはありません。
私が個人的にお勧めできるのはこの4団体くらいでしょうか。
120 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 08:26:58 ID:UxaFSr3Z
115>できるよ。
121 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 08:40:15 ID:gNfWdfos
122 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 09:45:06 ID:2t4tnGsh
名商大と一緒に?どぅぃぅこと?もっと詳しく教えて!!!!大会とか出てるの?
123 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 10:46:41 ID:YhBC5Ak1
>春日井ウインド
コンクール参加は虎有
124 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 15:17:06 ID:gNfWdfos
>>122 名商大と光陵女子短期大学は、姉妹校で同じキャンパス内にあるので、「名古屋商科大学光陵女子短期大学吹奏楽部シンフォニックアンサンブル」と言う名前で、大会とかに出てますよ。学校は別だけど部活は一緒にやってるんですよ。
125 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 16:00:40 ID:Y6DVjUbh
126 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 18:39:00 ID:2t4tnGsh
114>大会の成績とかはどぅなんですか?
127 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 18:45:00 ID:2t4tnGsh
124>大会の成績とかはどぅなんですか?
128 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 18:58:59 ID:k8YnRVgd
名商は東海行ってるけど、光陵は行けないレベル
129 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 21:56:36 ID:2t4tnGsh
でも一緒にやってるんでしょ?大会に出る時は別なの?
130 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 22:10:25 ID:k8YnRVgd
↑コンクール規定で、同一学校の学生でないとダメ。
131 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 00:27:40 ID:2Dg7Vkfi
>>125 今回も虎が多かったって事でしょ。
個人的には東海か草加を薦めます
132 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 01:49:51 ID:NuGCye7L
>>131 創価なんて一般の人が入ったら、間違いなく勧誘の嵐だぞ。
選挙前、青年部行事の前なんてそのためだけの活動してるからな
133 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 02:00:48 ID:Pgossgtm
('§')
134 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 02:05:17 ID:SHz/ITek
>>118-119があまりに的確なアドバイスをしていて尊敬。
俺だったら東海市に入るかな。西尾や蒲郡も悪くないけど。
ルロウもいいと思う。
135 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 17:27:09 ID:MbabyeMg
>134
禿同
刈谷に住んでてルロウは小牧だから遠いだろう。
今年のコンクール聞いてルロウずいぶん良くなってたし、
小牧に近いならいいよな。
でも刈谷ならやっぱり東海市だろう。
近くに良いバンドがあるんだからそっちだな。
136 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:53:12 ID:TTn60aTY
私は20年前に東京で創価学会の関係の音楽団体に参加しておりました。
結局、最後ははなれましたが、合宿などでは、宗教そのものでした。
私は勧めません。
137 :
県外人:2006/09/08(金) 01:09:46 ID:TJ2UbgSY
皆さんのわかりやすいアドバイス、たくさんの情報‥とても参考になります☆
今のところ東海か西尾で考えてみます
あとは見学してみて自分のレベルや好みを考えて決めようと思います
ありがとうございました^^
138 :
名無し行進曲:2006/09/08(金) 01:21:03 ID:p29/jKRR
上手いトコ限定ってのがシャクに触るけど今までどこでやってたの?
139 :
名無し行進曲:2006/09/08(金) 04:01:45 ID:B8gKfqbL
>>138 俺にはその言葉が下手糞のひがみにしか聞こえん。
140 :
名無し行進曲:2006/09/09(土) 02:03:45 ID:fGuNw7JX
141 :
名無し行進曲:2006/09/09(土) 02:11:55 ID:fGuNw7JX
>115
刈谷に住むそうだけど、転勤とかで比較的短い期間なのか、それとも就職や
結婚等でかなり長い期間になりそうなのか、それによってもお勧めする団は変
わるよ。
長く住むのであれば、単に今現在上手いかどうかだけでなく、それなりの長期
間安定した運営ができそうかどうかも極めて重要だからだ。
142 :
名無し行進曲:2006/09/09(土) 23:30:43 ID:E1nKowbY
愛知一般スレが珍しく真面目な話になってるので驚いた。
143 :
名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:18:46 ID:ogjhKbDg
楽団選びの話は参考になる
144 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 00:42:36 ID:8fQSMjiv
>>141 ずっと同じ楽団で続けたいという思いがあるとしたら確かにそのとおりだが、趣味での楽団なんで嫌だったら自分の思いを素直に団に伝えて辞めればいいと思う。
入団しないとわからないこともたくさんある。
都合が悪くなってから辞めても別に仕方ないので積極的に参加するのがいいと思われ。
145 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 03:42:16 ID:HG/Xg9gQ
>>144 言いたいことは良く分かるけど、急に来て急に辞められたら
楽団側としては迷惑じゃない?
それをやるなら、入団する時に、仮入団期間みたいなのを作ってみるのがいいんじゃない?
ちゃんと1ヶ月とか2ヶ月って明確な時間制限を作ってあげると、
入る側も入られる側も、いろいろ計画を立てられる。
146 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 08:47:20 ID:ccfW7qQq
111さんの担当楽器はなんですか?
147 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 20:50:50 ID:kZ8x8i90
148 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 21:02:19 ID:JIV4QmeT
149 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 00:42:29 ID:pgGtgfwK
つーか創価は正団員になるには、創価学会員の青年部でないといけないしさぁ。
お薦めできる次元のお話じゃないでしょ。
150 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 01:53:23 ID:oYhynuab
じゃあなんでどう見ても青年の範囲超えてるオサーンや女子が入ってるんだ?
151 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 07:09:17 ID:VYsD5S0t
創価学会は40くらいまで青年らしい。
152 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 09:13:08 ID:aBGjEInp
草加の女は虎だよ。どこからつれてくるかわからないが80%の確率でかわいい。
153 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 01:40:42 ID:JzBE5sf7
恵那峡で某団の団員をたくさん見かけたのだがなにか演奏のイベントでもあったか?
154 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 09:22:39 ID:0coMhbna
愛知の短大はどこがお勧めですか?
155 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 10:21:03 ID:sMh1HNCC
>>154 大学で吹奏楽をやりたいなら、短大はおすすめしません。
2年しかないのですから、当然授業数も四大に比べ多くなるし
1年の秋には就職活動を始めないといけないので、
コンクールどころか活動自体が機能していない所がほとんどです。
(近隣の四大と一緒にやる所が多いようです)
短大なら一般バンドに入る子が多いかな。
ただ一般バンドに入っても、保育などの資格系の短大ならいいのですが
一般学科以外の子だと、入って1年くらいで就職活動で休団、
就職先によっては勤務先や時間の都合でなかなか練習に行けなかったり
退団するというのもよくあります。
156 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 10:26:42 ID:sMh1HNCC
訂正
>一般学科以外の子
→一般学科の子
157 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 11:01:45 ID:EqM2Wq24
158 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 12:40:13 ID:0coMhbna
経済的に大学には行けないんです…短大でないですかね?
159 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 13:52:56 ID:sMh1HNCC
>>158 国公立大学なら四年制でも私立の短大と同じくらいの学費で
それなりにうまい学校も多いけど、成績が足りないんだよね?
自分の女友達で、高校出てから2年間バイトして、貯めたお金で
大学行った(吹奏楽もやってた)人いるけど、そこまで根性ないよね?
そしたらもう諦めるしかないよ。
短大のバンドが下手でも2年の我慢だし、上手い一般バンドに入ればいいじゃん。
160 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 15:11:17 ID:ynHOCwh0
短大で吹奏楽なんてないだろ。
161 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 18:05:13 ID:0coMhbna
近くの大学と一緒に活動って合同練習みたいなもの?
162 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 20:56:47 ID:Hzd5TnHO
楽楽嬉粘着はどこへいったのか?
一人で騒いでいて気持悪るかったが。
163 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 22:17:49 ID:TroC9xpH
また来たらくがきファン
164 :
名無し行進曲:2006/09/14(木) 17:40:03 ID:rAfNaOFI
一般に入るべきだ。
165 :
名無し行進曲:2006/09/16(土) 13:37:35 ID:pwhW//E0
愛知の大学といえば、学泉って今活動してんの?
数年前にダフクロやって全国いってその次の年
位まではコンクール出てたと思うんだけど・・。
166 :
名無し行進曲:2006/09/16(土) 22:42:19 ID:tmvadBMZ
>>165 何か来年あたりまた出るようなうわさを聞いたよ。
あくまでも噂だからなんとも言えんが。
167 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 22:29:18 ID:somUC6FA
らくがきって普段どこで演奏してるの??
168 :
名無し行進曲:2006/09/18(月) 01:33:48 ID:uy+xLFws
萩原公民館
169 :
名無し行進曲:2006/09/18(月) 03:04:49 ID:cT3bCrU+
楽楽嬉ってまだ存在するの??
170 :
名無し行進曲:2006/09/18(月) 23:48:59 ID:a+04ZhUL
ホームページは随時更新されているみたいだよ。
昔はどっかの大学で練習してたはずだがさすがに追い出されたらしいな。
171 :
名無し行進曲:2006/09/19(火) 19:24:42 ID:V6P+7kZX
追い出されたんじゃないぉ
自立したんだぉ
172 :
名無し行進曲:2006/09/20(水) 17:03:34 ID:RXMIpuLS
次回の愛知県一般の部のアンコン県大会は、いつ・どこで行われますか?教えて下さい。
173 :
名無し行進曲:2006/09/20(水) 17:48:22 ID:WMquQVum
>>172 佐久島の公民館で、12/30開催です。
174 :
名無し行進曲:2006/09/20(水) 23:21:07 ID:GGVIZ848
>>173 ありがとうございました。 ちょっと遠いけど楽しみにしています。
175 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 01:39:08 ID:HWjWs8ZE
176 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 02:34:09 ID:YIMnwFKG
お前ら面白すぎw
次回から知立から幸田になるんだったっけ?
1月中旬の日曜日だと思うんだが。
177 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 10:12:50 ID:yWTBipDK
178 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 13:51:56 ID:34TyxscV
西三河の一般バンドゎどこがいいですか?
179 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 16:55:49 ID:eQAV+qpY
嘘書くな!
どっかの小学校の体育館だろ。
180 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 17:39:00 ID:YIMnwFKG
もう飽きた。
181 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:18:23 ID:HWjWs8ZE
昔はどっかの会社の講堂や、体育館でやってたから嘘でもない
182 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:19:59 ID:YIMnwFKG
質問者は次回のって聴いてんだろーが。
183 :
名無し行進曲:2006/09/21(木) 22:05:12 ID:HWjWs8ZE
>>166 俺が学泉の奴に聞いたら、以前の2ちゃんの書き込みが
原因になってコンクールの参加をやめてるらしいな。
「案学のアホが推薦で系列大学入ってまで必死」
「どうせ大学卒業しても底辺大学で馬鹿だからバイトばっかり」
「部活の部費や強制寄付金が多すぎて、学校の為に部活やってる感じ」
「少子化で大学が潰れそうだから、必死に売名行為の部活」
全部本当の事だから吉○が心を痛めたらしい
184 :
名無し行進曲:2006/09/22(金) 10:21:18 ID:JU4yGMZF
一般バンドどこがオススメ?
185 :
名無し行進曲:2006/09/22(金) 12:20:31 ID:3i5QwH+t
>>184 人それぞれだと思うがとりあえずこのスレ全部読んでみな。
186 :
名無し行進曲:2006/09/22(金) 18:40:47 ID:FpFvyEBk
来年の一般の全国大会が長野らしいのだが、なぜ浜松でやらねーんだ・・・
まぁ岐阜の山奥や三重の南でも文句は言うんだがwww
187 :
名無し行進曲:2006/09/23(土) 00:30:04 ID:8AvGUuHN
毎年東海大会出場バンドはどこだ!!!
188 :
名無し行進曲:2006/09/24(日) 13:41:41 ID:s+lYQP3X
>184
少し遠くて上手いところにしておけ。
近すぎると
・ されなりの運営業務を任されて苦労する
・ やめるのが面倒(少し遠ければ、それを理由に円満にやめられる)
あと、運営基盤も大切だな。今現在上手くて雰囲気が良くて指導者が優秀であっても、
地元団員がしっかりと支えていない団は遠からず衰退する。
189 :
名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:40:49 ID:/uOenPDH
また偶然にも青シャシみちまった…orz
190 :
名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:55:30 ID:CFKAEXgs
なんか今日はどっかで演奏していたみたいだな。恥をさらしに…
191 :
名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:46:45 ID:zQGfIIze
192 :
名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:08:13 ID:bNtGt9wC
DVDの楽楽嬉面白すぎ
193 :
名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:53:34 ID:DWyvsJc1
あのDVDは凄すぎ!やりすぎだろ。
194 :
名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:57:50 ID:HmBbjijc
表彰式で噛まれてる団体あったな。ルロ…あれは何て言ってるんだ?解読不可能。お気の毒に…。
195 :
名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:33:28 ID:njWtiyOi
DVDを見て気づいたが
楽楽嬉の人、指揮者を直視しようとしてませんな。
流石に直視はキツいのか。
196 :
名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:37:39 ID:oc3TfIWK
以前のルロウに謝れって書き込みの意味がわからない。
噛んだヤシの書き込みか?
197 :
名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:40:52 ID:njWtiyOi
噛んだおっさんが悪い
198 :
名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:06:26 ID:iERK+eI5
ルロウも十分ふざけたネーミングだけどな。
199 :
名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:27:03 ID:oc3TfIWK
ルロウブラスオーケストラではありません
200 :
名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:53:17 ID:8fjhAVD9
>>198 変わってはいるがふざけてはないだろう。
201 :
名無し行進曲:2006/09/26(火) 03:16:06 ID:sHB6aH1R
202 :
名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:42:42 ID:q0FhUNRJ
知らなければ、読み上げるときに一瞬「アレ、本当に"ルロウ"でいいの!?」
と思うオッサンがいても不思議ではないな。
203 :
名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:48:10 ID:tUOOAHGf
あの人が毎年読み続けてんだけどな。
204 :
名無し行進曲:2006/09/27(水) 00:57:17 ID:u6jQGomF
カタカナばっかり並んでるから戸惑ったんじゃない?
見なけりゃ言えるけどね。
205 :
名無し行進曲:2006/09/27(水) 01:19:23 ID:ieEOMwBf
たかが噛んだだけで盛り上がりすぎじゃないか?
206 :
名無し行進曲:2006/09/27(水) 22:42:52 ID:bgY1hq4k
楽楽嬉の演奏見たか??ヤバイな、去年の「洛南」並な凄さだ!!!洛南は間に合っていない持ち替えだが、何とかギリの持ち替えさが絶妙だ。
207 :
名無し行進曲:2006/09/27(水) 23:31:15 ID:j17NSauz
楽器も変わったりしていて器用なんだな。
メンバーて学生?なんかセミプロみたいだよね。
208 :
名無し行進曲:2006/09/27(水) 23:51:09 ID:X9lpav3+
洛南並かどうかは分からんけど、確かに持ち替えが激しいね。
ホルン→クラって凄いな
209 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 01:41:23 ID:pw8SktP5
ペット⇔パーカスのヤシの素早い、忍者並の移動に驚き!
210 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 11:10:35 ID:7p9H9uwZ
なんだこいつら。
211 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 11:10:47 ID:Al/+PrJr
なんだこいつら。
212 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 23:21:31 ID:g4NFCebD
楽楽嬉てどんな集まり?
213 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 23:40:29 ID:zmnfn3SU
>212
よくポリスに怒られる団体
214 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 01:27:35 ID:3gREWg8e
↑内輪で楽しそうにしてるヤシラ
215 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 01:43:10 ID:iTywcIFA
>>212 ・気持ちの悪い、内輪受けの団体。
・あそこに所属している奴は、きっと親兄弟には演奏は見せない
・コンクールで客席を引かせる事の出来る団体
これぐらいでいいか関係者の212
216 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 10:59:55 ID:H7r2PX1H
釜てどんな集まり?
217 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 12:28:43 ID:UFDEaHk8
愛知に、愛知出身以外入団お断わり、って糞みたいなバンドがあるって噂を聞いたけど本当なの?!
218 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 13:37:46 ID:hRW3uyB7
釜と言えば他毛戸身
219 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 14:21:06 ID:H7r2PX1H
他毛戸身と言えば?
220 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 15:37:29 ID:xopfTGul
221 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 15:40:17 ID:GWeFUq4k
じゃぁもっと楽楽嬉の話して。
222 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 16:22:12 ID:iTywcIFA
>>221 兄ちゃんイサキは?イ、イサキはとれたの?
223 :
名無し行進曲:2006/09/30(土) 01:52:23 ID:HHy4Z28L
あほくさ・・。
224 :
名無し行進曲:2006/09/30(土) 15:24:00 ID:TApA9R+O
楽楽嬉はイケメソがいなくてつまらん。
225 :
名無し行進曲:2006/09/30(土) 21:21:28 ID:DZ862Nc3
顔じゃなくて中身だよ。
226 :
名無し行進曲:2006/09/30(土) 21:56:18 ID:EI+46fm7
釜の中身は大丈夫。
227 :
名無し行進曲:2006/09/30(土) 21:57:53 ID:S5xOvDoU
228 :
↑:2006/10/01(日) 11:01:55 ID:YP+hOob6
こいつが、中心人物か?
229 :
名無し行進曲:2006/10/01(日) 22:23:35 ID:NxXou7Oc
楽楽嬉はメスばっかり
230 :
名無し行進曲:2006/10/02(月) 13:36:53 ID:qp6q3EC0
オスもいるよ(-.-)
231 :
名無し行進曲:2006/10/02(月) 18:33:40 ID:5G3BHGr+
またこいつらか。
232 :
名無し行進曲:2006/10/02(月) 22:38:17 ID:7MXYvslw
233 :
名無し行進曲:2006/10/03(火) 23:01:41 ID:bXoKhnY2
愛知には一般バンドがたくさんあるのに
ここで話題になるのは特定の楽団だけですね
234 :
名無し行進曲:2006/10/03(火) 23:31:29 ID:vSwZjvde
話題になることがないんだから仕方ないだろ。
235 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 12:51:59 ID:fdJ9/w3h
愛知、ツマンネ('A`)クダラネ('A`)
236 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 17:34:56 ID:sWRmzNCL
年末の各団演奏会予定でもよろしく。
237 :
名無し行進曲:2006/10/07(土) 08:51:03 ID:WuI3ZW9C
どこがある?
238 :
名無し行進曲:2006/10/08(日) 08:44:02 ID:/SJY9Nbb
コンクール有力団体は年末にあったと思ったけどな。
239 :
名無し行進曲:2006/10/08(日) 14:22:43 ID:oY37bz/N
11月
5 春日井
12月
23 創価
24 東海
240 :
名無し行進曲:2006/10/09(月) 20:27:54 ID:IFX0IRnS
クリスマス連チャンか。
241 :
名無し行進曲:2006/10/09(月) 23:38:53 ID:ltNYGcMk
東海、24は避けて欲しかったがただ単に24は日曜日。仕方なしか。
家族サービスデー決定orz
242 :
名無し行進曲:2006/10/11(水) 18:44:24 ID:s974vk/x
家族サービスで家族をコンサートに連れて行ってあげよう!
243 :
名無し行進曲:2006/10/12(木) 22:22:27 ID:gjJoaKkf
今242が名案を出した。
244 :
名無し行進曲:2006/10/13(金) 01:41:19 ID:uhF/BlfT
>>243 おまいさんIDがgjですよ。
愛知は楽団がたくさんあるけど、聞いててガツガツしてないで幸せになれる団体ありますか?チャンスあれば演奏会に足を運びたいので。
245 :
名無し行進曲:2006/10/13(金) 02:38:11 ID:IQ+DHnSl
とりあえず聴けるトコ聴いてみて自分で判断してみたら?
演奏会ならば東海、春日井あたりはお勧め。
246 :
名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:33:27 ID:b5+Ik0zD
今月18日の鬼頭哲ブラスバンド、毛色が変わっているみたいだけど。どうなんだ?
247 :
名無し行進曲:2006/10/15(日) 16:36:07 ID:iN/7zAbO
春日井どんな曲やるんだ。
248 :
名無し行進曲:2006/10/16(月) 22:24:31 ID:t5vkoVhW
行けば分かるさ
249 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 23:45:30 ID:3Eoxumck
他に定演情報は?
250 :
名無し行進曲:2006/10/18(水) 23:54:04 ID:B3KNwUnR
春日井の演奏会ってプラームは持ち込んだ企画だろ?
散々断られて回ってきたらしいじゃないか。
251 :
名無し行進曲:2006/10/19(木) 12:06:10 ID:+4tfhtup
>>247 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
喜歌劇「微笑みの国」セレクション
喜歌劇「小鳥売り」セレクション
喜歌劇「こうもり」セレクション
バレエ音楽「くるみ割り人形」セレクション
カルメンファンタジー他
252 :
名無し行進曲:2006/10/19(木) 23:29:18 ID:GdQ34D0h
253 :
名無し行進曲:2006/10/19(木) 23:40:35 ID:1vKAmndv
>>252 ヲイ!コンクールにこれを持って来る団体に失礼ですよ。
最終的には、ローマの祭りセレクション、ダフニスとクロエセレクション、スペイン狂詩曲セレクション、海セレクションなどを・・・・
254 :
名無し行進曲:2006/10/19(木) 23:45:31 ID:GdQ34D0h
255 :
名無し行進曲:2006/10/20(金) 21:35:10 ID:M0590tXU
藤田保健衛生大学に吹奏楽団をつくって欲しい。
256 :
名無し行進曲:2006/10/20(金) 21:41:57 ID:Z2gcpjdF
水槽では聴きたくないな。
257 :
名無し行進曲:2006/10/21(土) 19:05:51 ID:LXAgAPC1
春日井って本当にそんなプログラムなの!?
258 :
名無し行進曲:2006/10/22(日) 16:49:38 ID:ehbYKlRW
鈴木英史特集なんでしょ
259 :
名無し行進曲:2006/10/23(月) 09:56:08 ID:DQ6rsVBh
260 :
名無し行進曲:2006/10/24(火) 18:24:11 ID:cUtGKK/4
春日井の定演面白そう。
261 :
名無し行進曲:2006/10/26(木) 06:43:57 ID:AL5kmZpE
そうか?
262 :
名無し行進曲:2006/10/26(木) 12:34:45 ID:zLEeATan
なんかきりやん完全復活ってかんじやなぁ。
263 :
名無し行進曲:2006/10/26(木) 23:19:24 ID:+XVD4j3B
完璧に相手にされてないけどね。
264 :
名無し行進曲:2006/10/28(土) 19:21:46 ID:6wMqRCzs
でも定演やるんでしょ?
265 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 20:48:31 ID:sI4weqM7
春日井来週か。
266 :
名無し行進曲:2006/10/31(火) 12:44:15 ID:uPj0TK+7
誰か日曜に宇都宮まで行った椰子いるか?
267 :
名無し行進曲:2006/11/01(水) 22:40:45 ID:5LziAiSP
行かね〜よ
268 :
名無し行進曲:2006/11/02(木) 00:30:59 ID:a8sn18mu
>>266 俺、土日とも愛知から車で行ったよ。
月曜に有給取らなかったら、死んだだろう。
269 :
名無し行進曲:2006/11/03(金) 12:04:57 ID:7ciyKSeQ
春日井行く?
270 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 14:52:43 ID:VIK7q8ie
明日だよな。
271 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 15:41:31 ID:ryxhWs3u
272 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 17:26:46 ID:R19QiOke
春日井レポ誰かよろ〜
273 :
名無し行進曲:2006/11/06(月) 07:32:29 ID:6VWMkXfv
春日井行きました!
あんな重い続けて曲よく吹きますね。全体的にやっぱり上手かった。アレンジは…?だったけどバンドが上手い、特にホルン。
274 :
名無し行進曲:2006/11/06(月) 16:26:59 ID:r8D/8X5I
レポ少ないな。
275 :
名無し行進曲:2006/11/06(月) 18:57:49 ID:ED8K225p
漏れも行ってきた。マルチのヤシ出てなかったか?
276 :
名無し行進曲:2006/11/07(火) 17:01:41 ID:A2TBmmvC
ホルンは5人いたけど、プログラムには4人しか書いてなかった(・・?)
277 :
名無し行進曲:2006/11/07(火) 19:56:27 ID:hQiH9nrH
ほかにレポはないの?
278 :
名無し行進曲:2006/11/08(水) 23:03:17 ID:fljURPM9
次は年末まで演奏会とか無かったっけ?
279 :
名無し行進曲:2006/11/10(金) 18:49:21 ID:hzMm5foo
うん、年末だね。
280 :
名無し行進曲:2006/11/11(土) 22:16:46 ID:yfsBgoFq
創価、東海で2日連続だっけ?
281 :
名無し行進曲:2006/11/13(月) 16:24:33 ID:3prjyRvV
両方行く人多いかも。
282 :
名無し行進曲:2006/11/13(月) 23:51:37 ID:f0/gEhUu
283 :
名無し行進曲:2006/11/14(火) 01:07:46 ID:VBmedDQ7
春日井の感想はそんなけか。
284 :
名無し行進曲:2006/11/15(水) 17:36:03 ID:/KJcN6BY
行った人少ないんじゃない?
285 :
名無し行進曲:2006/11/16(木) 07:52:03 ID:1Qo0hEae
愛知の大学で一番強いとこってどこですか?
286 :
名無し行進曲:2006/11/16(木) 09:17:54 ID:yPtN1EnA
「強い」なんて考え方の奴はどこでもお断りです
287 :
名無し行進曲:2006/11/16(木) 20:48:46 ID:I9UdFlad
やっぱり名大が一番強いだろ
288 :
名無し行進曲:2006/11/18(土) 03:30:40 ID:haj8xrEJ
愛大の野球は強いね
289 :
名無し行進曲:2006/11/18(土) 12:45:10 ID:9BpncPiy
一般で一番強いのは東海市吹?
290 :
名無し行進曲:2006/11/19(日) 01:58:50 ID:yhLHzLn/
ループか?
「強い」なんて考え方の奴はどこでもお断りです
291 :
名無し行進曲:2006/11/19(日) 16:56:01 ID:b+VdtFCN
今日Nオ行った方、どうでした?
292 :
名無し行進曲:2006/11/20(月) 12:15:00 ID:gf5Qzryv
こんなの見つけちゃった!!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
24 :名無し行進曲 :2006/10/23(月) 23:09:03 ID:tHIHpJKB
とある大企業は連盟総会の時に必死でコンクールでの部門合併を否定してたな。
「企業のバンドの活動の意味をよく考えてくれ!イキナリそんな事を提案されても認めない。これは押し付けで連盟の怠慢だ!」と
必死で隣の席だったからよく覚えてるけど、「こっちは会社の宣伝を無料でやってるのに、なんでその機会さえも奪われないと・・・」って一緒に来た奴と愚痴ってた。
そこは社員の使ってる楽器がどれも超高級で、演奏会も凄い著名なゲストが来る。
しかし県大会一般の部で銀賞レベルで、県では職場の部の参加団体が他にあんま無いので支部大会まで進出。
全国へは職場の部で3出を確実にモノにする団体があるので支部で敗退ってレベルの。
あきらかにウンコ
25 :名無し行進曲 :2006/10/23(月) 23:54:21 ID:0oNyYeV8
ま○したでつか?
26 :名無し行進曲 :2006/10/24(火) 00:07:25 ID:vnMMrTOS
>>25 大阪"県"ですか? お前バカ?
27 :名無し行進曲 :2006/10/24(火) 00:40:49 ID:C6oAtYQm
愛知県のT自動車と思われ。
28 :名無し行進曲 :2006/10/24(火) 01:51:32 ID:5FGtT+tV
まさか27は数年前の愛知県の総会の時にいたの?
あの総会の後、大職一般の連盟理事長に食って掛かってけど、24はそれだと思う。
今年、新日鉄がコンクールで一般入りしたから、もう避けられないんだけどねwwww
ヨタだってもう職場の部で県で落ちてるから、恥さらし。
職場の部があるうちにソニーも三菱も帰ってこーい。
293 :
名無し行進曲:2006/11/20(月) 19:47:31 ID:Dkm8FJvs
ドーダモイーデスヨ
294 :
名無し行進曲:2006/11/20(月) 23:17:47 ID:AoMEgbOd
愛知の職場の部なんてイラネ。
その分、一般に組み入れてしまえ。
295 :
名無し行進曲:2006/11/20(月) 23:52:15 ID:+70P6wgA
そして一般の枠を1つ増やせと…
296 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 19:46:57 ID:Oa4h8pWq
名古屋市近辺でフルート入団おk!て所探してるんだけど
いいなって思ったところは締め切りばかりでなかなかないですね
しかも12年ぶりに吹き始めたからかなり音がやばい・・・
どこか良いフルート教室があれば通ってそれから地道に
探してみようと思ってます
スレ違いで申し訳ないんですが名古屋でお勧めのフルート教室
どなたかご存知ですか?
297 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 20:34:46 ID:KnrzSDEd
職場の部、レベル低すぎ・・・。
なのにそこで代表になって天狗になる職場の部の人間。
愛知の職場の部なんてイラネ。
その分、一般に組み入れてしまえ。
298 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 17:33:59 ID:R+n+uPPV
前T自動車と吹く機会があったけど、
偉そうなこと言ってた割りに下手だった。
新日鉄って来年も一般で出るのかなぁ?
職場で出て東海出場してた方が宣伝効果はあると思うが・・・
299 :
名無し行進曲:2006/11/27(月) 23:13:43 ID:JkR99h+T
↓次の人300ゲット↓
300 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 16:56:09 ID:HMl69t09
300ゲト
他毛戸身ヨロピク
301 :
名無し行進曲:2006/11/30(木) 12:46:00 ID:AOPLLidp
新日鉄は社員以外の人がいるから一般へ移ったの?
302 :
名無し行進曲:2006/11/30(木) 22:36:05 ID:YmCe9qve
>301
メンバーの約半分が一般の人間らしい。
それで他団体からクレームがでたみたいよ。
303 :
名無し行進曲:2006/11/30(木) 22:43:34 ID:rTf6LA8N
>>302 それクレームじゃなくて、いままで不正を隠してコンクール参加してたのが
多くの人数に知られて、コンクールで失格になりそうだったからだろ。
304 :
名無し行進曲:2006/12/02(土) 22:07:32 ID:fHR01s6M
半分はすごいなw
305 :
名無し行進曲:2006/12/02(土) 23:58:13 ID:NmHCtb6+
>>304 自分の所の名誉指揮者が一般職場連盟のトップに居た所は笑う所
306 :
名無し行進曲:2006/12/03(日) 01:27:46 ID:P90neWHi
↑どこ?
307 :
名無し行進曲:2006/12/04(月) 20:13:54 ID:nVZjDI+n
新日鉄が一般になったら
愛知の職場ってトヨタくらい?他にどこがあったっけ。
308 :
名無し行進曲:2006/12/04(月) 22:26:14 ID:hroSDbpm
でんそぉ〜
309 :
名無し行進曲:2006/12/06(水) 17:03:52 ID:msiEMwJn
ところでアンコンはどうなりそう?
310 :
名無し行進曲:2006/12/07(木) 22:15:29 ID:OSD+VRCv
どうもならん。
311 :
名無し行進曲:2006/12/09(土) 15:15:35 ID:vkn6Bev1
アンコンは来年になってから
312 :
名無し行進曲:2006/12/10(日) 22:50:09 ID:7jVRvIN9
どこが出ますか?
313 :
名無し行進曲:2006/12/10(日) 23:26:32 ID:1crt//Mq
いっぱい
314 :
名無し行進曲:2006/12/11(月) 20:09:00 ID:CideHclT
楽楽嬉志ね
315 :
名無し行進曲:2006/12/11(月) 22:53:50 ID:juha8rCO
316 :
名無し行進曲:2006/12/12(火) 01:48:09 ID:JGSz3dto
東海市とマルティ競演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
317 :
名無し行進曲:2006/12/12(火) 15:23:12 ID:geLm3Ycx
蒲の演奏会のレポ無いなぁ
318 :
名無し行進曲:2006/12/12(火) 17:04:25 ID:q8l3Sjod
アンコンの出演順決まったよね。
吹連HPのUPはまだみたいだけど。
金管は最後じゃなくて朝?
誰かおせーて。
319 :
名無し行進曲:2006/12/13(水) 16:43:37 ID:eTUeb1aM
え?もう決まったの?アップよろ。
320 :
名無し行進曲:2006/12/14(木) 18:06:39 ID:1UKU5lKR
吹連サイトもさっさとupしてくれたらいいのになぁ。
321 :
名無し行進曲:2006/12/14(木) 18:42:37 ID:ysEUHPsL
吹連遅すぎ
322 :
名無し行進曲:2006/12/15(金) 23:12:54 ID:HrHxa3uU
知ってる人アップしてー。
323 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:16:30 ID:Ojls29n8
1番ムテキ
324 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 01:23:30 ID:KdwJliGg
演奏会情報おながいしまつ(´・ω・`)
325 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 08:11:13 ID:iafM2EZe
2番アンサンブル東海
326 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 08:28:32 ID:Kjjenm0H
3番らくがき
うざい氏ね
327 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 15:38:52 ID:Ojls29n8
>>326 今年は早い出番なんだな
今度こそ失格にしてほしいわ
328 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 18:15:18 ID:Vu5QkGOH
アンサンブル東海ってとこT海市吹じゃないの?違反にならないですか?
329 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:07:44 ID:7AdZ1Idh
違反でしょ・・。
330 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:53:20 ID:IdRZi+rr
アンサンブル東海とT海市吹と同一でしょう
パートもキレイにかぶってないし
331 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 20:43:37 ID:c6d5Ip7I
>>328,330
アンサンブル東海?=ウィンドアンサンブル東海?
同じ東海市内の市民バンドです。
それなりに東海支部で有名になった実力バンド。
そんな事しないと思いますよ。
よりモラルやマナー気を付けると思います。
332 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 23:05:18 ID:iafM2EZe
それはどーかな・・。
333 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 23:11:07 ID:Vu5QkGOH
これ事実ならショック…ファンなのに。フェアに活動してもらいたいです。
連盟は黙認する気?
334 :
名無し行進曲:2006/12/17(日) 23:50:24 ID:oVuUG0Im
アホみたいな議論やな。同一団体から沢山出れんから新しく団体登録してそっちで出る。全然普通やん。学校や会社じゃあるまいし、誰がどこの所属を語ろうが勝手じゃ。てか団員かどうか何の証明もないやし。何がフェアや。頭悪過ぎ。
335 :
名無し行進曲:2006/12/18(月) 00:36:50 ID:MSMMDcds
確かに1団体3つまでじゃそうせざるを得ないかな?
別に連盟に加入してればその時点でフェアだし、文句があるならそれより上手い演奏決めて
代表勝ち取ればいいんだけじゃん!
何にしても一応入場料とるんだから、上手い団体がたくさん出てくれた方がいいわけだし!!
むしろアンコンの場合、ただ出てるだけの団体が多い方が問題だと思うけど・・・
336 :
名無し行進曲:2006/12/18(月) 00:39:01 ID:blVEPbwI
連盟って新規登録料がほしいんで絞ったんじゃないの?加盟費ね。
だからそれが違反ってことにならないはず。で、規約見てものってないし。
337 :
名無し行進曲:2006/12/18(月) 07:54:39 ID:KUVuHFw6
連盟の会計報告を見るとお金のためではないと思います。
今までの流れから考えるに出場団体数が増えて1日開催に無理が出てきた。
団体数を減らした。しかし別に加盟して出る団体が増えて結局出場団体数が増えた。
今年から一般、大学、職場を連続にして分けたので今後1日開催が無理になったら2日にすると思います。
338 :
名無し行進曲:2006/12/18(月) 17:27:10 ID:5DS0gluW
県吹連HP掲載の事業計画では2日間の開催になっている。
339 :
名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:02:43 ID:E6AdNQrp
アンサンブル東海ってウインドアンサンブル東海のことじゃないの?
そう考えるのが普通だと思うけど。
340 :
名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:21:43 ID:7GV0WHVh
団体名が似ているからって、同一団体と判断するのは早計ではないかい?
確かに、出場するパートがかぶってないのはクサいけど。
一つの団体の中に、アンサンブルをやりたいってチ―ムが三つ以上あったら、登録して出場出来るようにするってのは、自然な流れな気がするんだがねえ。
何か、不都合でもあるのかい?
341 :
名無し行進曲:2006/12/19(火) 08:43:11 ID:Da3M2gR0
>>337 会計報告みるとっていつの?そこまでいうところみると吹連関係者だな………乙
342 :
名無し行進曲:2006/12/19(火) 18:10:01 ID:Y/VjPi2r
そんなことより螺苦餓鬼の話をしないか??
343 :
名無し行進曲:2006/12/19(火) 19:25:04 ID:F33NFILd
落柿でラッパ吹いてますが、何か?
344 :
名無し行進曲:2006/12/19(火) 20:00:10 ID:Y6fzh7oC
話かわるけど、当会ってやたら人数増えてるよな。それに比例して演奏もごちゃごちゃしてきてる気がする。
いくら上手いやつがいても、まともな演奏ができないやつがどんどん入ってきたら、めちゃくちゃになるよな…
345 :
名無し行進曲:2006/12/20(水) 05:24:22 ID:9+e1Evz2
下らんことで揉めすぎ。
高校でもAチーム、Bチームと2団体登録して多くのパートで参戦してくる学校もいるだろう。
フェア、アンフェアといっているが、名前が違う以上、加盟料をきちんと2団体分払っているわけだろう?何も問題ないのでは。
それに例えば10〜20人しかいないアンサンブル専門バンドから3団体、
T市のように70〜80人以上もいる団体からでも3団体。
この比率自体はフェアとは言えるのか?
そのそもアンサンブルなんて所属団体の団体戦じゃなくて各アンサンブルごとの戦いなんだから、1チームから何団体でようがフェアもアンフェアも無いでしょう。
同じ団体同士で潰し合うわけだから何も問題ない。
もともとアンコンはアンサンブル演奏を広めるという意味でのコンテストだったはず。
それがいつのまにか連盟の運営のためだけに参加可能数まで減らされて、一体この大会自体誰の為になるのやら。
346 :
名無し行進曲:2006/12/20(水) 16:56:58 ID:6xwJMDi6
フレーフレー 釜
347 :
名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:05:55 ID:Ib3VFVaw
アンコンは釜が制す!
348 :
名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:43:49 ID:J5k6Hf2U
東海市ってOBも団員も温かいような気がする。
掲示板見ての感想だけど。
349 :
名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:58:15 ID:KhNnJMbT
>>343 オマエハダレダ
ラクガキノラッパハオレダ
ニセモノカタルンジャネエ
ゲスヤロウガ
350 :
名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:59:44 ID:zv4ML6XQ
東海が複数出していても別団体なら規約に違反していないし問題ないでしょ?
351 :
名無し行進曲:2006/12/21(木) 20:45:03 ID:TFpjeSpl
___ __/
/ /\ / _/\ ___
/ ̄ ̄ ̄\/| /| ̄ .\/| / /\
| | |/\__.|/ /| ̄ ̄ ̄\/|
/ ̄ ̄~|/| \/_/ | |____|/
./| ̄ ̄ ̄.| |.  ̄/__ |/ /
| | | | /フ ̄/\ | ̄| ̄ ̄ ̄
|/\ .| | /| ̄ ̄ ̄\/| |/\
\/ ̄ ̄~|/| |/\ ___|/ \ \ __
 ̄ ̄ ̄~|/ \/ ̄ ̄/ \/ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
(⊃) (⊃)
∧_∧ / / ∧_∧ / /
( ´_ゝ`)./ / ( ´_>`)./ /
./ / / /
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ /
__(__ニつ/ age. /____|__
\/____/
352 :
名無し行進曲:2006/12/22(金) 19:55:03 ID:fh3vuWL2
明日から創価と東海が連チャンだっけ?
353 :
名無し行進曲:2006/12/23(土) 20:15:08 ID:RiVYm339
創価、行ってきたけど。
観客の程度が低いのは、創禍学会員の程度の低さか?
通路の床に座ったり、客席で飲食なんて他のコンサートでは考えられない。
演奏も、技術的には上手いが、聴いていて、つまらなかったよ。
池田氏の演奏はすばらしかったが。
354 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 00:42:11 ID:2W5yeuIA
明日は東海だったな。
行く椰子レポ頼むよ!
355 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 07:51:15 ID:rXzNef6f
そろそろ東海市に行きます。
チラシ挟みに、ついでに練習風景見れたら見たいと思います。
勿論、本番もしっかり聴いて来ます。
356 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 08:10:02 ID:TNNSJjx8
釜から、大量に行くから がんがって演奏しろよ。
357 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:21:08 ID:4EmdS/Gs
東海、どうでしたか?
358 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:29:05 ID:rXzNef6f
東海 第九で客席ほぼ全員立って歌ったのには驚いた。
団員も感動したと思う。
359 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 21:55:28 ID:6D6uQf2e
第九を吹奏楽でやったの?
360 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 22:21:07 ID:WvQC8TC4
>>359 真島氏編曲の「不滅のベートーヴェン」の第九の部分を
客席と一緒に合唱しようという企画で
「できれば皆さん立って歌ってください」との言葉に
観客ほぼ全員素直に立って歌っていた。という事。
361 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 22:46:01 ID:6D6uQf2e
>360
そういう企画がうまくいくのも珍しいね。なにがあるんだろうなあ。
362 :
名無し行進曲:2006/12/25(月) 00:34:59 ID:bcTKHYYB
>>361 断腸の誘い方が上手かっただけ!
なんか歌わなくても立たなきゃいけないような雰囲気に仕立て上げたし・・・
ってかあの不滅のベートーベンってなかなかよく出来たアレンジだなぁ
363 :
名無し行進曲:2006/12/25(月) 02:34:51 ID:DXEDskaR
第九、歌ってきました。
団員さんの一生懸命さと面白おかしさに緊張も取れて自然にみんなで立って歌ってたって感じですかね。
演奏に参加できて気持ちよかったです。
それにしてもポップスの上手いバンドですね。素晴らしい。
ゲストのマルティナショナルブラス?さんも凄かったです。
364 :
名無し行進曲:2006/12/25(月) 02:47:56 ID:uRXhP3VC
TPゴイス
365 :
名無し行進曲:2006/12/25(月) 19:54:15 ID:muBZYuHk
東海市良かったです。ゲストもあれで無料だからすごい。
東海市メンバー80人前後だけどトラがピアノ一人とはでも
何時ものおじさんだった。
各パートいろんな人がソロをやって層の厚さを感じました。
沿うかはトラ次第だけど純粋に団員だけの演奏だと愛知県内では
最高のバンドと思いました。
366 :
名無し行進曲:2006/12/26(火) 17:56:14 ID:2gkd5YzQ
むむ〜、東海ずいぶん評判いいな。やはり無理してでも行くべきだったか。
367 :
名無し行進曲:2006/12/26(火) 22:38:58 ID:9de7DgYC
聴いてた感じ上手さだけならマルティが上かなと思うけどね。
コンサートの満足感としては圧倒的な演奏会でしたな。
東海市、リバティファンファーレを原調であのサウンドには鳥肌立ちましたが。
夏の定演もこういう形にしたらいいのでは。これなら誰でも楽しく聴けているし。
それと、できたら交通の便がいい名古屋でやってほしい。
自分も駐車場が見つからなくて時間ギリでの到着だったし、
客の人数も一部の頭と三部の頭で100人くらい違ったのでは、というくらい遅刻者多数でした。
368 :
名無し行進曲:2006/12/27(水) 03:51:48 ID:nyNtLqk1
リバティ、マルティ定演では調下げてたか?
原調って洛南のコンクール演奏しか知らないのだが譜面出てるの?
369 :
名無し行進曲:2006/12/27(水) 19:24:06 ID:WqHJPzh3
和紙も第九立って歌ってしまいました。
結構楽しかった・・・!あれだけみんな立ったら立たなければ
かえってカッコ悪い!!
アンコールのバードランドは、会場が軋んでた。
Tpはジャズ経験者が数人いるのか???
リバティ・ベートーベン・ラフェスタが特にヨカッタ。
370 :
名無し行進曲:2006/12/27(水) 23:28:09 ID:6LBn7KW2
>369
指揮者がジャズの人じゃないの?掲示板の記憶だが。
371 :
名無し行進曲:2006/12/28(木) 01:07:59 ID:kB19EMCV
当会のポップスが上手いのは
ラッパとドラムが上手いから。
あのハイトーンとアドリブはアマと思えない。
他の演奏会では、まず聞けない。
372 :
名無し行進曲:2006/12/28(木) 14:29:39 ID:bOLwt0+1
ポップスの要はサックスだろ。
373 :
名無し行進曲:2006/12/28(木) 23:17:47 ID:irCWMkG8
もう年内の演奏会はありませんよね?
新年の演奏会ってどこかありますか?
374 :
名無し行進曲:2006/12/29(金) 01:22:42 ID:1KRUOb6c
情熱大陸ヨカタ。SAXカコヨスギ。
浜松のCDのも悪くないけどアッサリなのよね。
ボエソロがクラソロになってて残念ダタケドクラのねーちゃん激ウマで鳥肌。
375 :
名無し行進曲:2006/12/29(金) 11:03:26 ID:8XAXz+jn
14に春日井がやるよー
376 :
名無し行進曲:2006/12/29(金) 23:08:37 ID:meRA9R4E
東海市吹の演奏会オレ見たいなオタクがいっぱい居た。
県外の人も!編曲者も見た。
本当にいい演奏会だった。
チャリティだったら1000円安くない演奏会だった。
団員、お疲れさま
第九良かったよ。
377 :
名無し行進曲:2006/12/30(土) 07:07:34 ID:DawJJb09
>>376 1000円安くない→べらぼうに高い
ってことか?
378 :
名無し行進曲:2006/12/31(日) 00:14:36 ID:sHu3KIJR
,東海ずいぶん好評ですね。
379 :
名無し行進曲:2006/12/31(日) 02:19:02 ID:9mvvcqqh
今年のアンサンブル情報はどんなんでしょうか?
380 :
名無し行進曲:2006/12/31(日) 02:30:55 ID:8c6HdXCq
東海の感想多いな。俺も第9歌ってきた一人です。
あの説明に出てきたEupのおっちゃんの歌声が上手すぎて感動した。
>>376 俺から見るとオタクよりも家族連れの多さに関心したんだがな。
とりあえず酔いが冷めてから書き込もうか。
>>378 いつものことでしょ。あなたも一度行ってみては。
381 :
名無し行進曲:2006/12/31(日) 02:36:23 ID:9mvvcqqh
東海はもう良いって!
アンコン情報お願いします!
382 :
名無し行進曲:2006/12/31(日) 08:58:20 ID:G4FO+fCd
もちろん、釜がソウナメにいたしやす。
383 :
名無し行進曲:2006/12/31(日) 23:44:05 ID:QN6tmaP5
ふーん。そうですか。
384 :
名無し行進曲:2007/01/02(火) 06:01:48 ID:vlA0VbU1
アンサンブルはどうなの?
385 :
名無し行進曲:2007/01/02(火) 08:15:43 ID:mlgiUI03
もちろん、釜がソウナメにいたしやす。
386 :
名無し行進曲:2007/01/02(火) 19:04:36 ID:Qb0lPl/w
うざいなー!釜がソウナメ??
そんなバカなー!!!
387 :
名無し行進曲:2007/01/02(火) 21:10:17 ID:mlgiUI03
バカイッピキゲト
388 :
名無し行進曲:2007/01/02(火) 21:45:56 ID:ks0hJtDr
ハイハイワロスワロス
389 :
名無し行進曲:2007/01/03(水) 00:28:02 ID:mwKNV72z
釜より羅苦画木でしょ!!
あのピーンと張ったクリアなサウンド&学芸会!!
今年も楽しみです!!
390 :
名無し行進曲:2007/01/03(水) 07:06:50 ID:uGHrM/xL
倒壊を、お忘れなく。
391 :
名無し行進曲:2007/01/03(水) 21:03:15 ID:w3mB3pfl
連盟のHPにプログラムがアップされた
392 :
名無し行進曲:2007/01/03(水) 21:06:08 ID:eGub2Ov4
何団体東海に行けるの?
393 :
名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:10:06 ID:UBOOSBVJ
東海市、サムライブラスじゃん!
394 :
名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:58:16 ID:JkjnnvLJ
大学の部、すげえ当選確率wwwww
395 :
名無し行進曲:2007/01/03(水) 22:59:38 ID:HUhCps0g
羅苦画木もサムライブラスだね。
今年は代表、一般から5団体、大職から3団体?らしいですね。
396 :
名無し行進曲:2007/01/04(木) 08:06:36 ID:Tq74QW33
酪はサムじゃない。
397 :
名無し行進曲:2007/01/04(木) 20:50:02 ID:BSAHFVwL
サムはプレミアですwww
398 :
名無し行進曲:2007/01/04(木) 22:57:05 ID:mNToXRNy
茶化したような演奏はしてほしくない。
振舞いも含めて。
399 :
名無し行進曲:2007/01/05(金) 00:22:30 ID:AD3AUFr9
らくがきも侍だね
選曲みると、らくがきいくかもね!
400 :
名無し行進曲:2007/01/05(金) 08:22:50 ID:zLte8K/p
401 :
名無し行進曲:2007/01/05(金) 10:42:52 ID:aoFXFGvN
【代々木ゼミ】
〜最新:マーチ+学習院+南山+成蹊〜
文学部 南山60>立教59=明治59=学習院59=青学59>中央58>成蹊57>法政56
経済学 立教60=明治60>学習院59>中央58=南山58>青学57=法政57=成蹊57
経営学 立教62>明治60>学習院59=中央59>青学57=南山57=法政57=成蹊57
法学部 中央63>立教62>学習院61>明治60=青学60=南山60=法政60>成蹊57
理系 立教57>明治56>青学55=南山55>中央54>学習院53>法政52>成蹊51
402 :
名無し行進曲:2007/01/05(金) 15:55:04 ID:X9TAXYZX
選曲からいくと?という理論立てがまったく意味不明ですが。
403 :
名無し行進曲:2007/01/05(金) 15:57:00 ID:XxlAebAz
今年の落書きはちょっとちがう
流行りものなんかやりやがって
404 :
名無し行進曲:2007/01/05(金) 19:45:41 ID:Piy/46NQ
羅苦画木さま〜〜〜!!ははぁ〜〜。
クリアなサウンドとは言えないことは言うまでもありませんが学芸会のような企画演奏、
企画交じりの舞台は、本当に勉強になります!!
この荒れ狂う日本社会を象徴しているようで・・・
あくそもくそに何を言われようとめげず羅苦画木さま本当にご苦労様です。
ここまでくると癒されます!!
405 :
名無し行進曲:2007/01/05(金) 23:24:58 ID:61BDJwVD
あれはストレス社会の象徴にしか見えんな。
本人は楽しんでやってると思ってるのだろうが
あれは集団でのストレス回避行動以外の何ものでもない。
病んでることに気付かない彼らは哀れだが、場所を間違えていることは明らか。
アンコンからは消えるべき。
1グループでも演奏に関係のないアクションをした時点で、
連帯で同団体の他のすべての演奏を審査対象外とすべきであろう。
団体加盟させてるならば吹連もそのくらいやれば良いのだ。
「茶化し」と「普通」が混在してるのだから、そういう脅しで歯止めになるのではないか。
あぁ、バカバカしい…。
406 :
名無し行進曲:2007/01/06(土) 01:32:31 ID:fmjAtVH2
当会は以前からユーフォが入った八重奏だから侍の編成はピッタリだ。
407 :
らくがき死ねうざい:2007/01/06(土) 09:22:29 ID:YplgNEtq
そんならくがきに負ける団体ばかり
らくがき→アンコン何気に金賞
408 :
名無し行進曲:2007/01/06(土) 14:24:59 ID:KmncQRZQ
>>405 ってかお前は人生失格だな
ラクガキをそんなにいじって奴らは喜ぶだけだぞ
>>407 そうだな
近年は連続でとってるな
ひょっとしたらかも…
って関係者乙!!
409 :
名無し行進曲:2007/01/07(日) 00:55:29 ID:hSI3b3wS
金賞ってことはちゃんと評価されてるってことだね。
410 :
名無し行進曲:2007/01/07(日) 01:07:15 ID:IJ5+Uiy2
>>407 まじっすか?本当に金賞とってるの?
かなり見くびってました。
今も見くびっていますが・・・。
411 :
名無し行進曲:2007/01/07(日) 02:30:35 ID:HSA2lbYb
らくがきの後の団体がかわいそうだな
412 :
名無し行進曲:2007/01/07(日) 02:42:44 ID:R6Z6tEt1
”マジメにやってる”金管だけは金賞取り続けてるよ。
413 :
名無し行進曲:2007/01/07(日) 02:52:10 ID:R6Z6tEt1
ちなみにアンコンは鎹が行くと予想してみるテスト。
サックス多すぎて疲れるアンコンになりますね。
414 :
名無し行進曲:2007/01/07(日) 21:25:43 ID:2AoqbRZg
連盟HPにプログラム出てましたね。
415 :
名無し行進曲:2007/01/07(日) 22:14:58 ID:EWlp9dIN
人生失格ってどういう意味でつか?
人生終わってるとか人間失格とは違うん?
416 :
名無し行進曲:2007/01/07(日) 23:39:08 ID:kk8POJ1L
ラクガキニネンチャクシテイルヤツハ
シエンガアルンジャナイノカ
ダウダイハジブンタイチデアカキコミシテイルノデハアルガ
417 :
名無し行進曲:2007/01/08(月) 17:33:00 ID:0o2zjlXu
e
418 :
名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:37:10 ID:XGjSuR7l
ラクガキ野郎が多いな!!
愛知はラクガキしかいないのか?
419 :
名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:38:08 ID:2eTDWXl+
420 :
名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:43:55 ID:vxmlL+p0
代表予想
◎パストラーレ
○東海金8
△西尾クラ8
×楽楽嬉
421 :
名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:48:27 ID:vxmlL+p0
↑追加
楽楽嬉混8
422 :
名無し行進曲:2007/01/08(月) 22:12:57 ID:ALLd1JDh
らくがきが毎年遊んでるのはハンデ
423 :
名無し行進曲:2007/01/08(月) 22:55:34 ID:4F0pyu6h
代表予想
◎パストラーレ
◎東海金8
△春日井金8
×西尾クラ8
×東海クラ4
×アール・ヌーボークラ5
×マルティ金8
▲東海ホルン4
424 :
名無し行進曲:2007/01/09(火) 21:09:17 ID:suyDEJAB
他毛戸身マンセー
425 :
名無し行進曲:2007/01/09(火) 21:34:05 ID:/zZNtzR2
他毛戸身マンセー
426 :
名無し行進曲:2007/01/10(水) 20:20:27 ID:3Gxhw11q
427 :
名無し行進曲:2007/01/11(木) 17:03:41 ID:9BeBdAqR
他毛戸身様は、いらんかえ〜〜〜?
今ならカツブシ3本付いてまつ。
428 :
名無し行進曲:2007/01/11(木) 22:20:04 ID:ZRCYPRiR
楽餓鬼はパストラーレと同じ編成らしい
429 :
名無し行進曲:2007/01/11(木) 23:56:25 ID:Jk0QwD7o
430 :
名無し行進曲:2007/01/13(土) 08:33:58 ID:nJw/O+51
らくがき今年も遊んで金賞?
431 :
名無し行進曲:2007/01/13(土) 10:48:04 ID:z5RZjHM5
遊んでるやつらはいつも銀か銅。
らくがきでもマジメにやってるやつらは最近金賞。
432 :
名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:24:40 ID:fXSw6EFI
実力が無いからおちゃらけるんだろ。
それが恥ずかしいことに気づいてほしい。
他の団体は真剣にやってるのに失礼と感じないのか?
コンクールという場をわきまえていただきたい。
成人式を台無しにしてる一部の馬鹿成人と全く同じ。
433 :
名無し行進曲:2007/01/14(日) 01:59:24 ID:aQXzud45
まあ規約に反していないし、問題がないのでは。
不快ならば、らくがきの時だけ出ていけば良いのでは。
何か私怨でもあんの?
もしくは関係者だな。
434 :
名無し行進曲:2007/01/14(日) 03:06:45 ID:Hl4wyaCG
今回らくがきって真面目な金8しか出てないんじゃない??
ってことは話題にするまでもないと思うのだが・・・
435 :
名無し行進曲:2007/01/14(日) 19:12:06 ID:w9BONMzy
それ以前に話題になってるような……
まぁそれだけ他が話題がないってことだな
そろそろ変な団体は排除するべきな時がきたのか?たとえば……
436 :
名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:33:40 ID:w9BONMzy
例えばのあとを誰か書いて
437 :
名無し行進曲:2007/01/15(月) 00:58:08 ID:VMXcEN3h
今年はいつものスゴイらくがきのチームは出ないのか
毎年楽しみにしてるのに残念だ。唯一出てるひとチームが何かやってくれる事をキボン。
438 :
名無し行進曲:2007/01/15(月) 16:42:51 ID:27hHkFVA
東海市の指揮者が変わるみたいだね。
本人や団員が掲示板で書けるくらいだから問題があってという訳では無さそうだね。
東海市吹をあそこまで引き上げたのは指揮者さんのおかげでもあるのでしょうね。
本当にお疲れ様でした。
ひとまず今後の東海市にも色んな意味で注目だね。
439 :
名無し行進曲:2007/01/15(月) 16:51:05 ID:pfv8nYKQ
東海市の掲示板見てびっくり!しました。あこがれの指揮者さんだったので。お疲れさまでした。次も団内指揮者?
440 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 00:17:38 ID:YZ+1SuFP
東海市の指揮者は、ある意味自分の最高の花道で引退したな。どう考えても勇退だろ
この10年で団員の演奏技術が極端に向上したし、これから別の次元に上るには
自分よりも他に適切な人がいると判断したんだろ。
どっかの団体みたいに、一人に依存した演奏じゃ無いって事だな
441 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 00:28:41 ID:vSlMxZAP
となると、次はプロ指揮に移行となると読みます?
余所者の俺には想像できることではないが、色々ともう限界だったのかもしれないね。
東海スレにも好き勝手書かれていたが、聴き手からしても実際に最近伸び悩んできたのも事実。
昔から一般の世界にいる俺のような奴らなら分かると思うが、全国に出てから本当に急に人が増えたもんな。
急激な変化を支えきれなかったんじゃないだろうか。アマチュアなんだし仕方のないことなんだろうけど。
お疲れ様でした。
442 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 01:22:52 ID:JJYiyJbq
この前の演奏会で大阪シンフォニカーの潮見さんが振ってたから
もしかしたら今後はプロのプレイヤーが振ることになるかも。
443 :
441:2007/01/16(火) 01:32:06 ID:vSlMxZAP
そうか、確かに潮見氏が2曲くらい振ってたね。
となると引き継ぐ相手は潮見氏が有力ですな。
あのコンサートを聴く限りでは潮見氏と楽団の相性も良さそうだし、信頼関係も大丈夫そうだね。
いやー、これはこれでこれからの愛知の吹奏楽が非常に楽しみだ。
444 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 02:18:50 ID:iR1qehTs
>440
445 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 02:38:12 ID:iR1qehTs
>440
その判断が本当だとするとすげーなあ。フツーできねーだろ。
団員が無理やりと勘ぐってみるが。
446 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 13:47:58 ID:kNhzZD1C
掲示板を読む限り、指揮者本人は納得はされてるように見える。
大会成績が悪くなったわけではないし、変な揉め事では無さそうだね。
ルロウや田原なども昨年から指揮者変わってうまくやっているんだし、そんな騒ぐことでもないかと。ひとまず私からもお疲れ様でしたと一言。
447 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 14:25:23 ID:VilbYJys
>>446 確かに。
一般団体の指揮者は学校の先生では無いし、変わることなんてよくあることだしね。
大きな体制変更、新たな活動の場を模索、まとまった期間お休みされる、という書き方があったので、
団の音楽的な面での相違や、指揮者本人の都合等、いろいろ可能性はあるが。
ただ、上の方々書いているように揉めて縁を切るという様には見えないので大丈夫なのではないだろうか。
情報も本人がかなりオープンに出してる訳だし。
少し驚いたのは確かだが、元指揮者も楽団もお互いにこれから頑張ってもらいたいね。
今回のことは本職、家族など、アマチュアゆえの問題などもあるのではないだろうか。
ルロウ、田原、春日井とプロ指揮の団体も増えたわけで、東海も別に遠慮することなくプロ指揮になって精進してもらっても良いのではないかと思う。
448 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 14:53:28 ID:MzGudB5P
ラクガキの指揮者はあるいみプロ
449 :
関係者:2007/01/16(火) 18:00:57 ID:5cpx5uqd
らくがき金八はお笑い軍団だよ
450 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 18:19:58 ID:UYtLXAbh
ニュースソースとしては 釜の他毛戸身様にかなうヤシはいない。
451 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 18:26:19 ID:C4sjuqOX
スレに出てくる話のレベルが違いすぎるな。
452 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:36:00 ID:cTqT58Xj
ちなみに愛知一般のプロ指揮者一覧
創価の多戸氏(元N響主席tuba奏者)
田原の浜津氏(ウィーン国立主席卒業)
新日鐵の木許氏(ローゼンビートオペラ劇場指揮者)
春日井の桐田氏(洗足学園講師)
ルロウの遠藤氏(アリオンサクソフォンカルテット等)
御津の桜井氏(名古屋芸術大学、名古屋サクソフォンカルテット等)
453 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:10:07 ID:IMDdrujd
とはいえ、実力的には
東海>創価>>>>>>他 で、トップの東海が尼指揮者だった。
>>442も書いている潮見氏が指揮者に就任したら、多戸氏との対決。どうなるんじゃ。
潮見氏、N響のオーディショ (ry のは、東海大会の腹いs(ry 当時から指揮はあれだ (ry おっと、
などというのは余計な勘ぐりというものだ。
454 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:28:15 ID:cTqT58Xj
東海>創価ってのは間違いだろう。
よくて東海=創価くらいじゃないか?今年の成績も創価が上だし。
455 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:52:32 ID:DCzPVjaP
>>454 層化はコンクール時のエキストラの音大生複数を除いて考えると、断然東海のが上だが
456 :
名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:58:19 ID:cTqT58Xj
そうなのか、内情はよく知らないのでそう思っていたよ。
どのくらいがエキストラなの?
457 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:04:55 ID:1ndegs8A
釜の指揮者は元プロですが、、。
458 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 00:14:04 ID:Vb3IybsS
>>453 後半は何が言いたいのかよくわからんのですが。
459 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 02:41:48 ID:jHBwz/gm
実際、創価のトラってどれくらいいるんだろう?
女の子はまず間違いないにしても、
そんなに人が入れ替わってる印象はないけどなぁ?
460 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 08:31:45 ID:GYa59SuH
>>459 コンクールの時、たまたま知合いがエキストラとして参加してて
各パート一人以上は音大生だったらしい・・・
461 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 12:05:56 ID:2xkU7OxB
半数虎
462 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 18:52:06 ID:5QcWx4Tt
アンコン予想
◎パストラーレ(いつも通り)
◎春日井サックス(一人セミプロだし)
○東海市金管(復活に期待)
△東海市クラ(昨年ナンバーワンだし)
×西尾サックス(金は行くだろ)
463 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 19:37:53 ID:jHBwz/gm
>>460 各パート1人くらいならトラじゃないんじゃない?
まぁ以上って書いてあるからなんとも言えんが、
創価は結構団員でも音大生が多いみたいだよ。
464 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:10:32 ID:lU1JpBg+
>>463 創価のコンクール以外の演奏は12月の定演?などコンクールの県大会で
金賞?銀賞?のレベルです。
コンクールの演奏のイメージで演奏会に行ったら・・・・。
>>462 アンコン予想。
マルティは絡んでくると思うが?代表は微妙?
西尾のSaxは金だと思う。(普段の演奏が出来れば)
夏コンで東海大会出るような団体がアンコンで金賞!すごいですね。
色々やりくりしてアンコンの練習するわけだし。
パストラーレは◎
それ以外は本番聴いて見ないと分らない。それだけ上位は激戦。
代表枠は4?5?
465 :
名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:55:18 ID:tkk+lKbC
創禍はテクニック的に点数をつけるなら高得点だが、一般市民として聞くには妻欄演奏。
466 :
名無し行進曲:2007/01/18(木) 02:49:31 ID:2YhPfFRj
>>464 マルティ、最近は代表にまったく絡んできてなくないか?
467 :
名無し行進曲:2007/01/18(木) 07:00:36 ID:6afhAVv1
釜 ガンガレ
468 :
名無し行進曲:2007/01/18(木) 21:02:43 ID:IBy1EBV+
酔っ払いうざい。
469 :
名無し行進曲:2007/01/18(木) 22:06:34 ID:MMp+S8Oh
いよいよアンコンだ
たのしみだな
470 :
名無し行進曲:2007/01/18(木) 22:09:47 ID:pofsCAfP
楽楽嬉うざい
471 :
名無し行進曲:2007/01/18(木) 22:51:53 ID:wJcmOICd
落書きがどうやらかしてくるか、日曜は楽しみだ。
472 :
名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:37:42 ID:7yb8Atwh
落書きは期待通りじゃない?
473 :
名無し行進曲:2007/01/19(金) 19:12:34 ID:0FApxjrV
474 :
名無し行進曲:2007/01/19(金) 20:25:05 ID:8wJ/DfEB
どうせ審査発表のときにウェーブするくらいだろ
475 :
名無し行進曲:2007/01/19(金) 21:09:01 ID:el6hGkz4
あのウェーブがこの上なく腹立たしい。
476 :
名無し行進曲:2007/01/19(金) 21:11:01 ID:3/mfTiKn
釜応援しろ
477 :
名無し行進曲:2007/01/20(土) 18:54:47 ID:TebGVs7i
釡ガンバレ
478 :
名無し行進曲:2007/01/20(土) 21:28:56 ID:TebGVs7i
蝦蟇ガンバレ
479 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 00:27:37 ID:HWVRIip7
>>474 私もあのフエーブに加わってみたい(笑)
今回もやりまつか??審査前にいつもと同じ、前列の場所に集合したら参加できまつか??
480 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 00:42:35 ID:ZtV1gXCj
勝手にやってろ。
481 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 01:08:24 ID:4oQ1xehn
今回やったら、あの団体を見ずに
硬直してドン引きしてる会場の聴衆を見るほうがウケル
482 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 02:44:26 ID:MKKYsARy
>>481 あっ!!
そんな楽しみ方があったんだwww
じゃあ明日の本番はそっちをみよw
483 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 07:18:21 ID:9NT1KUiU
やつら青シャシで出場するらしい
484 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 16:03:36 ID:B1yJm80F
結果は?
485 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 16:48:23 ID:uv5KZTsz
落書き最高
怒られてやんの
486 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 16:51:35 ID:9NT1KUiU
ショボーン(^・x・^)
487 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 16:53:33 ID:sL5prjxY
(*´Д`)=з
488 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 17:45:33 ID:qdJsvkvJ
アンコンの結果を教えてください。
489 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 19:31:58 ID:xVZIxnnb
1抜け東海市金8
残りの代表
春日井金8、春日井Sax4、西尾Sax4、アール・ヌーボークラ5
490 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 20:44:11 ID:qdJsvkvJ
>>489 ありがとうございました。春日井すごいですね。
491 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 21:19:14 ID:mGI2OJPz
大学の部の結果教えてください。
492 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 21:50:29 ID:CTzl6Rtx
名商Cl7、中部Cl6、日福金5が代表。
いずれも銀。大学の部は金無し。
493 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 22:32:34 ID:mGI2OJPz
494 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 23:16:08 ID:xVZIxnnb
パストラーレ、マルティは今は昔。なのか?
レベルの高いのは感じるが。上手いだけで終わっている。
復活望みます。
495 :
名無し行進曲:2007/01/21(日) 23:23:32 ID:Z2fQEthh
大学は銀賞でも代表なんだ・・・
496 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 00:07:11 ID:RGoRwhtN
ラクガキビミョーだな
何もしなく演奏だけであれとは もういいとこなしか
497 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 00:18:32 ID:+d7DQF+W
来年はがっつり演出します!
498 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 01:56:28 ID:nIGDOPu3
東海市クラ代表落ちは疑問ですた。
東海金8・春日井は文句なし。パストラーレは無念。
サックスは今年は初出場組のレベルがかなり高かった。中でも春日井はダントツ。
西尾、蒲郡、ノワール、アンサンブル東海の4団体が横一線で金賞レベル間違い無いと踏んでいたが、
蓋を開けて見れば西尾が代表、ノワールダメ金、他は銀。
どこも素晴らしかったけど結果には差が出てしまった。来年が楽しみ。
他にもマルティ金8と東海打楽器とかすごくヨカタ。銀賞には疑問符。
審査員の趣味がかなり偏ってるのかな?とも思った。相変わらず寝てやがったし。
499 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 02:00:15 ID:O4ZH5nR9
楽楽嬉さん、参加するのは自由ですが、目立ちたいだけで他人が不愉快になる行為はやめてください。本当に邪魔です。ウェーブやっているの見ましたが、あの中にまともな頭の人はいないのですね。アンコンなど出入り禁止にして欲しいです。
500 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 02:08:44 ID:O4ZH5nR9
私も見ました!何であんなに楽しそうなのか全く意味がわかりません。真剣に技術向上のために出場している人の邪魔。これから楽楽嬉と聞いたら、それだけで頭無い人たちだと認識するね!
501 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 02:40:44 ID:nIGDOPu3
>>498-499 自演丸出しかよ。
あんな大衆の面前で激しく怒られたんだし、もう子供っぽいこともやめるんじゃないか?
今日の最優秀はあの怒鳴りつけた役員だと思う。
502 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 08:55:34 ID:gVLOPdTa
らくがきは何をやって怒られたのですか?
503 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 10:25:21 ID:zvnvNlSO
>498
わたしも見ました。
他にも演奏開始1分もたたずに審査票書きあげている審査員もいたしこれでいいんですかね。
一生懸命演奏している人達がかわいそう。
504 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 16:05:17 ID:Ri9M4K4P
いいかげん審査員かえろよ。
505 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:13:20 ID:eLn31i3P
東海大会の審査員は誰なの?
506 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:24:00 ID:60LL0pW6
>>503 俺は審査員の気持ちも分かるなぁ・・・
素人の俺が聴いても頭が痛くなってくるような演奏が多々あるなかで、
まともに聴いたら気分が悪くなって、それこそ審査が出来なくなると思う。
実際俺はその理由で一般の半分くらいしか聴けなかった。
それに、最初だけ聴けば俺はその団体が上手いのかそぉじゃないのかくらい分かると思う。
あと、
>一生懸命演奏している人達がかわいそう
ってゆーのはちょっと気になった。
アンコンに出る目的は人それぞれだけれども、
審査員には審査してもらってるんだよ。批評してもらいに行ってるんだから、
さっきの言葉を裏に返せば、
「演奏を聴かなければいけない人達がかわいそう。」
っと、俺には感じられる。
でも、審査に偏りが出ないように、審査員を毎年入れ替える必要はあると思うけどね。
507 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 19:23:23 ID:+d7DQF+W
審査員はお金もらっているし
出場者は払っているんですから・・・
508 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 20:27:58 ID:6GHELocV
そういえば、らくがきを怒鳴りつけた役員て、誰なんだ?
睡蓮にも気骨ある人がいるもんだと感心したんだが…。
509 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 20:43:15 ID:60LL0pW6
>>507 だから、出場者は審査を受ける機会を得るためにお金払ってるんでしょ。
で、より良い音楽をしようとか、自分たちの技術を上げたいって思うから、
どの団も研鑽を積むから吹奏楽やアンサンブルの発展に繋がってると思うんだけど・・・
ただの自分たちの発表会とか目立ちたいだけの奴は別に金払ってまでアンコンに出てこなくてもいぃじゃん。
コンクールに出なくたって演奏を聴いてもらえる機会なんていくらでも作れるんだから。
だから、審査員が全部の団体の演奏を事細かに聴いてないからって
そぉゆー質問をする人の気が俺にはわからないってこと。
もし後者の考えの団体が増えればラクガキみたいな奴がどんどん増えるだけだよ。
今のところは、そぉゆー他人に迷惑をかけている団体はラクガキだけだけどね。
510 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 20:56:21 ID:6QwpRHAi
聴きに行ったんだけど、
らくがきが怒鳴られたタイミングをたまたま見てなかった。
いつどのようにして怒鳴られたの?
511 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:01:28 ID:+d7DQF+W
らくがきは演奏で一切目立つような演出はしていないですよ。
途中で出ていってご存知無いのだと思いますが。
主観や先入観で書かれすぎますと、せっかくの主張も説得力無いですよ。
おそらくらくがきに個人的な恨みがあるのでしょう。
かわいそうに、面と向かっては言えない立場の方なんですね。
512 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:06:20 ID:edSiUQh9
面と向かいたくない て人が多いんじゃまいか?
513 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:07:03 ID:r3EeW/TG
>511
らくがき関係者乙。
ていうかみっともねえ。
怒られたのは事実なんだから大人しくしろや!!
514 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:10:11 ID:UCS9aFer
>>511 んじゃどんな感じで怒られたんだ?
>>512 なるべくならDQNとは関わりたくない人は多いと思う。
515 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:16:49 ID:KYe9QAvR
客観的にみても、あれは睡蓮の立場で、来場者の利益を維持するために怒ったんじゃなく、いち個人としてムカついて怒鳴ったって感じ。大人げない。
516 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:18:23 ID:MaITv++u
アンコン聴きに来た僕の親父が言った。
お前がらくがきの団員だったら張り倒す!と言われた。
後、層かの演奏は何なんだ?あれが真の団体の実力か?
夏のコンクールとえらい違うな。事情話しましたたぶんトラが居ないと
あと親父の評価は東海市の金8、春日井の2団体は文句無し!
あとの5〜6団体は横一線だったと。審査員の好みかと。
最後の打楽器は金賞だと思ったもしかしたら代表かと思ったそうだ。
親父は中学の音楽教諭です。アマオケでチェロ弾いてます。
517 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:47:24 ID:eTmdtERC
審査員も仕事だしな。お前ら苦痛な仕事でも仕事なら我慢してやるだろ?でも苦痛が嫌で仕事断わる人もいるだろ?で、引き受けてくれる人が・・・w睡蓮は人脈を豊富に持ちなさいってこった。
らくがきの中には真面目に演奏したいと思ってる奴もいるんじゃない?金管の奴らとか。同類扱いされるから別団体立ち上げて辞めりゃいいのに。らくがきさんTPO大事だよ。
>>498のような意見もあるだろうが結果は結果だしな。
>>516が書いてるように圧倒的な差がないと審査員の趣味とかに左右されるんだろうな。漏れはアールヌーボーより東海クラの方が好きだったけどな。
518 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 22:16:34 ID:HWyiBFuq
仕事として金を貰ってる審査員なんだから理由がなんであれちゃんと仕事するのは当然だろ。
プロ、アマの野球でもフィギアスケートでも審判、審査員が疲れたから見てない、聞いてないなんてのは普通にありえんだろ。
と俺は思う
519 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 22:53:11 ID:nYDcOyVF
>>494 俺はそうは思わんよ。あの2団体の演奏だけで700円は充分に元取った。
今回の代表は定番曲と新譜に2分された感じかな。曲の良さで最高点入れちゃうのも
どうかと思うけど、それもこれも含めて代表なりたいヤツは作戦練ることだ。
今回オレは春日井の団員のレベルの高さを改めて実感したな。ちょちょっと合わせて出てきた
連中は見習うべきだな。オレも見習うよ。今回銀賞取った連中。それからたまたま代表に
選ばれた連中。あと100回練習して来い。眠くなるぞ。
520 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 23:02:29 ID:8MQNQjUE
今回の審査は辛すぎしゃないか。Bばっかじゃないか!審査員、大丈夫か。今回の辛い審査で落ち込むヤシが多そうだな。音楽に対する夢がなくなる。あの審査に幻滅。
521 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 23:06:17 ID:MaITv++u
>>519 たまたま代表に選ばれた連中は失礼じゃないの。
ダメ金でもその他の銀賞もチョッと合わせはないだろう。
それなりに練習していると思う。
逆にセミプロの居る某団体が
チョッと合わせて代表になってるんじゃないの。
えらそうな態度の髭とか自由指し抜き管とか曲がってないSaxとか
522 :
名無し行進曲:2007/01/22(月) 23:31:29 ID:+d7DQF+W
はい。関係者です。
くどいようですが演奏では演出していません。
それでも不快にしていましたらすいません。
あと審査発表前に騒がしくてすいませんでした。
怒鳴らなくても、一言おっしゃって下さいましたら静かにします。
今回の結果を踏まえて頑張って練習します。
523 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:11:02 ID:+YkwOTBL
何も言われなくても静かにしているのが常識ではないですか?
自分はどうあるべきか? という「自覚」という言葉、それに対しての
他人に対しての気遣い のような「他覚」ということを大学生、ましてや社会人ならば
身につけてください。
524 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:16:04 ID:PYzPTM0d
釣られすぎ……ワロス
>>522は関係者ではない。
525 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 01:26:00 ID:WpEa3rRi
審査は早く書き終わったから駄目とかではないと思います。耳がこえている人は、はじめの4小節を聴けば大体がわかるらしいです。審査員の趣味はあるかもしれませんが、実際レベルは高くなかったからああいう審査になったと思います。
526 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 01:50:28 ID:FwoP/7qE
じゃあ4小節以降やる意味ないね。
527 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 02:04:35 ID:WpEa3rRi
意味はありますよ。最初の印象よりもはるかに上回った演奏になった場合は、途中で書き換えるらしいです。逆に演奏する側として、曲の頭で決まると思いませんか??
528 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 04:46:45 ID:FwoP/7qE
ではその耳の肥えた人のつけた結果に疑問はありませんか?ワラ
529 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 08:07:57 ID:dH1OiT1x
今回の審査は妥当だと思います。
ただ金賞の基準がいきなり高くなった
(銅賞の基準は変わらず)と思います。
できればもう少し金賞が増えると頑張りがいが・・・
530 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 14:42:40 ID:VVgPHTFD
発表までの時間に静かにしていなくてはいけないのか?どなってた時はまだ発表すら始まってない時だったはずだが。
と落書きを弁護してみる
531 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 19:00:11 ID:4wgdcNY3
>>530 落書き関係者もういい加減ウザイ。
言い訳というか揚げ足取りというか、みっともない。騒がなけりゃいいだろ、怒鳴られるのが嫌なら。
小学生か、おまいらは。
532 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 19:13:53 ID:PYzPTM0d
533 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 21:21:50 ID:CxCrYYn5
らくがきが静かにしているので、数年振りに快適な閉会式だった。
これからずっと静かにしててくれよ、頼むから。
534 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 22:33:27 ID:n5GPwbG1
535 :
名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:35:53 ID:B7Y0PDCu
吹奏楽やってる人たちってバカなのね、と思われかねない行動なんでやめてもらいたい。
怒鳴られて当たり前。アホかと。
536 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 00:14:12 ID:CA6uSK4B
>>534 さっそくPCからの閲覧が拒否されてるんだが・・・
537 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 02:20:39 ID:xuV2eORP
>>530 確かにあれは、睡蓮が怒鳴る意味が分からなかった。
静かにしないといけないなんて決まってない。むしろあの時間はフリーな時間だと思う。うるさいのがダメなら、客席の皆も口開いちゃダメって感じ。みんなも喋っててうるさいやん。
538 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 02:43:17 ID:xuV2eORP
>>537 落書きのかたをもつ訳ではないから勘違いするなよ
539 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 03:01:32 ID:awBR2LQ9
客席全体がうるさいのは確かだな。
540 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 03:54:50 ID:G1KMKJqH
≫537 怒鳴ったのがよいかは別として、あの会場にいた人の代弁としての気持だと思います。何にしてもにも限度があると思います。それが自然と理解出来ていないのは演奏以前の問題ですです。
541 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 03:57:17 ID:G1KMKJqH
あの行動は本当に真剣にアンコンに出場した人の行動かどうかと疑問も出てしまいます。
542 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 07:31:02 ID:KIsvzLKh
ラクガキパカニスルナ
543 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 07:54:17 ID:ZmCYn21L
真剣な演奏だったか聴いたんか?
背筋をはって深々と礼をして、一生懸命に演奏していたと思うぞ。
閉会式前のいわばフリータイムに多少たがが外れでも良いじゃないか。
らくがきを目の敵にしすぎなんだよ。
まっ叩いているのは全て関係者だけど。
544 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 10:35:42 ID:xKPDimQR
演奏とそれは関係ない。
怒鳴られたことが不思議とも思わない。
これが一般的な意見でしょう。
あそこで調子に乗せといたらまた閉会式で何かやったろ?
閉会式中に怒鳴るわけにはいかんのよ。
545 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 11:22:00 ID:ZmCYn21L
閉会式に何かしていたよね…
546 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 12:19:13 ID:x+hG76aX
ラクガキ話ばかりであきてきたぞ
それで忘れられているが職場の最後の金5の演奏で44とは…
今年は凄く辛い審査だったはずだが?
そこは疑問ではないのか?
547 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 13:01:47 ID:ZmCYn21L
音程が良かったから
548 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 13:19:25 ID:eApk8CyF
↑ そりゃ出なかった音が多いから音程が悪くなる要素が少なくなる罠。音程に自信がないときはこれから吹かんければ点がつくぞ!
549 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 18:08:58 ID:ZmCYn21L
働きながら集まるのは大変なんだよ
職場の基準は低めなのさ。
550 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 21:49:42 ID:wzqzhmtN
新日鐵アンコンくらい自前で職場で出れなかったのかな?
職場出てたら余裕で県代表になれたのに。
なにせアンコンでも全国に行ってるのだから。
一般の部でクラ金賞はおめでとう。でもダメ金が良いところだ、夏コンでも。
>>549 あえて、一般も社会人は職場と同じ条件。
むしろ大手企業と違って練習場探し、楽器運搬、
諸々の出費は一般の方が大変、有給使って練習、本番に臨むものも居ます。
企業の場合はどうなんだろう?出張手当とか出るのだろうか?
551 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 22:21:56 ID:b4erixo0
代表団体のインプレとかないの?
ラクカキネタいいからさあ
552 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 23:12:32 ID:s7Dc5w1g
>>550 学生か?サークル活動に出張手当はありえないだろう。会社の仕組み知らなさ杉。
むしろオレは辛日鐵の姿勢に好感を持っている。職場の部なんていらんよ。
一般の部と条件は一緒なんだから。むしろ一般の部を社会人の部にすべきだな。
553 :
名無し行進曲:2007/01/25(木) 01:08:08 ID:TcdLeya+
>>550 連盟に団体登録してる時点で一般の部に登録してあるんだから無理です。
554 :
名無し行進曲:2007/01/25(木) 19:12:34 ID:68/klfMA
まっ来年は頑張りましょう。
代表の演奏を聴いた感想キボンヌ
555 :
名無し行進曲:2007/01/26(金) 07:31:29 ID:GYIJUwiQ
555get
556 :
名無し行進曲:2007/01/26(金) 21:14:06 ID:6Iwu+9EO
557 :
名無し行進曲:2007/01/26(金) 22:02:20 ID:lDisOcvy
>>556 やめとけ。オレは表彰式で歓声上げるのも、表彰式にウェーブで盛り上がるのも同じことだと
思ってるし、それを叱る必要も無いと思っている。したがってオマイラの行動を否定はしないが
、ここで話題になろうとするから反感を買うんであって、好きな事を好きなスタイルでやっている
なら、それだけでいいじゃないか?
あとは実力で示してみ。ちょっと吹けてない輩がいたぞ、2nd○○とか。ごまかしは人を小さくする。
反省すべきところは反省すべし。
558 :
名無し行進曲:2007/01/26(金) 22:20:41 ID:Qr/jIsPE
アンコン、東海市のクラ4は代表かと思った。
関係者じゃないので点数分りませんが、ボーダーラインは
アール・ヌーボ、西尾Sax、東海市クラ、パストかな?
東海市の金8と春日井2チーム以外は僅差だったと思う。
審査員のチョッとでボーダーのチームは入れ替わっていたろう。
東海大会、アールと西尾はこのままだと銀賞確定。頑張って愛知全部金賞!
県大会当日9時半頃、ロビーでアールのトップのおじさんと
審査員のおじさんと親しげな挨拶、目撃した。よくあることだけど。
春日井の2チームは完成されて東海大会大会でも金賞狙えるレベルだが
面白みがない、上手いだけの演奏。
東海市の金8は県大会では1位になったが圧倒的な演奏ではなかった。
県大会は失敗したのか?もっとすごい演奏を東海大会で
聴かせてくれる予感の演奏でした。トータルで秀逸でした。
速報屋さんがいたらもっと適切なコメントいただけたのかな?
銀賞グループはもっとアンサンブルして欲しい。
上手い人がいてもアンサンブルになってなけりゃ。
総じてアンサンブル専門?チームの独占にならなかった。
東海市と西尾市に拍手。春日井は規定に反していないけどなんだかな。
セミプロもいるし。セミプロもいるから音楽に温かみがない。
559 :
名無し行進曲:2007/01/26(金) 22:42:56 ID:FYKNw3Vr
俺は当会と春日井は僅差と思えんが。
まあ好みは分かれるが。
560 :
名無し行進曲:2007/01/26(金) 23:07:45 ID:lDisOcvy
春日井はセミプロかどうりで上手いわけだ。だからといって、他がヘタクソでいい理由にはなっていないと
思うがな。東海のホルン、ちゃんと吹かんと東海大会では銀賞だぞ。
561 :
名無し行進曲:2007/01/27(土) 01:59:48 ID:hUuHNihS
東海のホルンは充分上手かったと思ったが?
ホルンよりもラッパの音程をどうにかしたほうがいい。悪すぎ。
音色も揃ってないし、鳴らせば勝てるのは県までだぞ。
しかしここはtubaとTrbが天下一品だね。たまげました。
春日井の金管はバランスがすごいね。しかし面白くないという意見には同意。
全体としてトロンボーン以下がすごく大人しいのが勿体無い。
この曲は一昨年の名電の名演を聴いてるとどうしても聴き劣りするね。
春日井サックスのソプラノとアルトはすごく上手かった。
ここはバランスに難かな。バリトン、テナーが存在感があるともっといいと思うけど。
どっかのバリトンがすごい存在感があって上手かった。あれはビビッタ。
どこだっけ。西尾?
562 :
名無し行進曲:2007/01/27(土) 09:18:35 ID:vxAdgx6B
愛知の一般は一流どころが関わっている団体が多いのに審査員はいつも三流ばかり…。
どうにかならないのか。
563 :
名無し行進曲:2007/01/27(土) 09:19:31 ID:j1zEVV1K
自分的には、西尾と同じ曲やった
ノワール サクソフォーン アンサンブルの演奏が好きだった。
西尾ほど上手いとは思わなかったけど、
音楽的には俺の好みに合ってた。
それもあってか西尾の演奏は少し物足りなさを感じた。上手いけどねw
564 :
名無し行進曲:2007/01/27(土) 23:59:50 ID:KzYshpyv
558に同意。
東海はピッチうんぬん以前に誰が聞いても練習不足な演奏だった。
しかし個人レベルが非常に高いので東海大会にはすごい演奏をしそうだ。
565 :
名無し行進曲:2007/01/28(日) 09:14:31 ID:On7QtONp
今回の金賞、代表を見ると、審査員は総じて表現力、音楽性重視だったように
思う。そうゆう目で見ると今回の代表、東海金の一位はうなずける。
コンサートを楽しむ、いち音楽ファンならこれでいいと思うし、我々もそういう耳で楽し
ませてもらった。でも、コンテストがそれでいいのかなという疑問はある。
566 :
名無し行進曲:2007/01/28(日) 21:55:24 ID:JPp8haFT
音楽のコンクールなんだからそれでいいんじゃないか?
音程やバランスでしか優劣つけれないヤシにはわかりにくいかもしれないが。
567 :
名無し行進曲:2007/01/29(月) 10:11:47 ID:/HFWdnv7
>>565 いや・・・
点数表見せてもらったけど、全体的に技術点のほうが評価は高かったよ。
568 :
名無し行進曲:2007/01/29(月) 10:31:30 ID:iWfLOSHR
音楽性なら代表団体以外にいいチームがあったと思う…。
俺は今回表向きのいい演奏が代表になったと思うが。
569 :
名無し行進曲:2007/01/29(月) 18:49:03 ID:QqYHRbQA
とりあえず審査員はもう変えてくれ。
毎年毎年こんなに疑問符があがってるんだから。
570 :
名無し行進曲:2007/01/30(火) 12:37:53 ID:teCYKVwm
>>569 疑問符って言ったって、たかが素人の意見じゃ審査員は変わらんでしょ・・・
それに毎年おぼ同じ審査員なんだから、
代表になりたいと思うなら審査員の趣味に合わせれば良いだけ!!!
そんなことも出来ない団体は審査員が変わったって代表にはなれんよ。
571 :
名無し行進曲:2007/01/30(火) 16:36:51 ID:qNB1OrVK
そうそう、こんな便所の落書きでは変わらん。
不満ならおまえが直接言ってこーい。
572 :
名無し行進曲:2007/01/31(水) 16:05:35 ID:pLEhTnz1
いま570がいいこと言った。
573 :
名無し行進曲:2007/02/01(木) 13:20:41 ID:Znw8inKe
>>570 直談判自体はもうかなり前から代表団体になるような団体がしてるよ。
ただ連盟が面倒くさがってるだけ。高校の審査員にはあんな金かけてるのに大職一は地元ですら有名になりきれない審査員をルーティン。やってられない。
趣味合わせるってお前、毎年寝てるような審査員なんだぞ。合わせるもなにも変えて当たり前だろうが。
574 :
名無し行進曲:2007/02/01(木) 13:46:39 ID:UaPafB+I
>>573 >毎年寝てるような審査員。
そうゆー台詞は、思わず目が覚めるような演奏が出来るようになってから言ってください。
だいたい地元ですら有名になりきれてないって・・・
お前の勉強不足なだけだろ。
てか文句あるならアンコンに関わらなきゃいぃだろ!
お前が演奏者なのか聴衆なのか知らんが、
演奏者なら勝手に演奏会開けば良いだけ!
聴衆なら文句ゆーくらいなら聴きに行くな!!!
まぁお前みたいなのが演奏者だったとしたら、
演奏会開いても誰も聞きにいかねぇだろうけどwww
575 :
名無し行進曲:2007/02/01(木) 17:42:01 ID:aqwV70RX
他毛戸身でも呼べ。
576 :
名無し行進曲:2007/02/01(木) 19:00:06 ID:2xy4ENY8
あ〜多毛戸見さま〜
577 :
名無し行進曲:2007/02/01(木) 20:02:14 ID:ZDMjGfCn
まだ釜にいるの?
578 :
名無し行進曲:2007/02/01(木) 22:28:55 ID:G88eMKI3
579 :
名無し行進曲:2007/02/02(金) 00:29:06 ID:tExyFhlD
BILD-NETの今夜のライブ配信、東海市吹の12月のコンサートだぞ。
上手いというか面白い。
580 :
名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:02:08 ID:Scq/1ZsK
それどうやって見るの?
あぼーん
582 :
名無し行進曲:2007/02/04(日) 15:25:23 ID:HOvBEJZH
>>580 BILD-NETで検索して会員になれ。
583 :
名無し行進曲:2007/02/05(月) 18:44:14 ID:Y2r4uiso
さてアンコンが一段落したところで、次はまた演奏会?
584 :
名無し行進曲:2007/02/06(火) 17:11:58 ID:VNfq9J/B
プラーム、さっさとオンデマンド配信で流してくれないかな。
ライブ配信なんて見れない人も多いんだから。
選曲といい配信方法といいニーズわかってないな・・・。
ブレーンみたいに小売りにしてくれたほうがずっと儲かるとおもうけど。
585 :
名無し行進曲:2007/02/07(水) 01:30:02 ID:dHi0faL8
相変わらず釜は○和民の集まりか?
団員少なくなっても日夜チ○コ踊りしてるのか?
田舎の釜に何があったのか?
586 :
名無し行進曲:2007/02/07(水) 07:05:02 ID:SiphIN1m
演奏会の曲目とかカットされてるのは何故?
許可取りに行ってないだけ?
587 :
名無し行進曲:2007/02/08(木) 17:22:30 ID:NCgj9abo
カットされてんのか
588 :
名無し行進曲:2007/02/08(木) 17:58:00 ID:C589r/v6
589 :
名無し行進曲:2007/02/09(金) 07:43:13 ID:U1lzj/hf
590 :
名無し行進曲:2007/02/09(金) 23:08:46 ID:0/uLWXzs
藤田保健衛生大学吹奏楽団を立ち上げよう!
591 :
名無し行進曲:2007/02/10(土) 22:28:31 ID:6lzbare4
どうでもいい。
592 :
名無し行進曲:2007/02/11(日) 17:46:49 ID:ZYr2u0K+
結果でたな。
頑張った皆に拍手。来年はリベンジしてくれ。
593 :
名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:19:39 ID:YPg8eIW9
アンコン東海出た人おつかれさん
594 :
名無し行進曲:2007/02/13(火) 16:54:04 ID:7M6rWf3p
誰か新しいネタ出して。
595 :
名無し行進曲:2007/02/13(火) 17:14:42 ID:+wln8vjq
釜が瀕死状態
596 :
名無し行進曲:2007/02/13(火) 20:52:14 ID:Kw0lI8AH
何があった?
597 :
名無し行進曲:2007/02/13(火) 21:27:29 ID:+wln8vjq
団員が20名ほどに激減
○ヤシ⇔○毛戸身でえらいこと
やってくれたゎ。
598 :
名無し行進曲:2007/02/14(水) 00:39:03 ID:+ciLQGGZ
釜はここから復活できるんかねぇ?
599 :
名無し行進曲:2007/02/14(水) 00:51:27 ID:8H9wLylv
ごめん、釜って?
600 :
名無し行進曲:2007/02/14(水) 12:03:14 ID:0tpwIuMt
蒲郡
601 :
名無し行進曲:2007/02/14(水) 19:02:36 ID:GI68RG7W
602 :
名無し行進曲:2007/02/15(木) 00:01:09 ID:21vw2+j2
>>597 20人に激減ってことは、○毛戸身ウインドと半々になったってこと?
603 :
名無し行進曲:2007/02/15(木) 00:33:08 ID:mDWhr3We
何でこうなっちゃったのかな?
昔はよかったんですよね?
604 :
名無し行進曲:2007/02/16(金) 16:44:45 ID:zojF3tjF
分裂したの!?
605 :
名無し行進曲:2007/02/16(金) 22:56:17 ID:1GeEBmyh
つぶれたw
606 :
名無し行進曲:2007/02/17(土) 14:52:44 ID:vytWGovA
マジで?
607 :
名無し行進曲:2007/02/17(土) 23:04:28 ID:/tr2o3xy
釜は現在も活動中。
608 :
名無し行進曲:2007/02/18(日) 21:58:28 ID:j8dzkjp3
普通に演奏してたぞ!
609 :
名無し行進曲:2007/02/19(月) 20:35:24 ID:Uc69vB2a
どっちなんだyo!
610 :
名無し行進曲:2007/02/20(火) 12:34:31 ID:cxlEMBe6
つぶれてはいないが、団員は20名ほどになった。
金8と少々の混成アンサンブルができる程度。
しかし、練習場所は1500人程収容できるホールを
毎週タダで使用できる特典があるから
すぐに人数は増えてくるはず。
※楽器に少々自信のある方
今なら 入団するのに良い時期です。
土曜日に練習(PM7:00〜9:00頃まで)してるので
見学に来てください。
611 :
名無し行進曲:2007/02/20(火) 15:08:32 ID:gY9SVaDl
すばやいな さすがは、したたかな釜だ
612 :
名無し行進曲:2007/02/20(火) 16:53:23 ID:htyeXYVA
4月に演奏会やるって聞いたけどほんとか???
613 :
名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:33:28 ID:cxlEMBe6
トラトラトラでやります。
614 :
名無し行進曲:2007/02/20(火) 20:27:30 ID:1EBpUiQU
夏コンもトラばっかりネームバリューでドベ金。
まともになるまでコンクール出ない方が良い。
過去の栄光が(全国1位)・・・・・・・・・
615 :
名無し行進曲:2007/02/20(火) 21:17:40 ID:ZFMoQw20
よーするに釜では楽器に自信の無い奴は無理なのか?
616 :
名無し行進曲:2007/02/20(火) 23:49:00 ID:htyeXYVA
いままで楽器に自信があったのか?
617 :
名無し行進曲:2007/02/21(水) 00:01:14 ID:NskmUxmR
>>614 意味も無い過去の栄光にしがみつくOB乙。
618 :
名無し行進曲:2007/02/21(水) 22:57:33 ID:hq5G9yNX
そんなのどうでもいい
619 :
名無し行進曲:2007/02/22(木) 13:09:49 ID:9DU7DQrX
蝦蟇蛙
620 :
名無し行進曲:2007/02/22(木) 20:46:57 ID:ywWyyztI
621 :
名無し行進曲:2007/02/22(木) 23:47:18 ID:/5S+ZuRw
お前は帰ってこなくてよい!
622 :
名無し行進曲:2007/02/23(金) 00:02:14 ID:8xmvkUu5
○立くんは?
623 :
名無し行進曲:2007/02/23(金) 07:21:53 ID:BgqrGqqG
624 :
名無し行進曲:2007/02/23(金) 10:31:30 ID:fqwa//4u
原因って何よ?
625 :
名無し行進曲:2007/02/23(金) 14:04:20 ID:BgqrGqqG
穴あきコンドーム
626 :
名無し行進曲:2007/02/24(土) 07:58:54 ID:xexRJ0Sk
627 :
名無し行進曲:2007/02/24(土) 18:20:08 ID:ppyaFWAl
>>622 ラッパは上手かったが、避妊はヘタクソなんだ。
628 :
名無し行進曲:2007/02/25(日) 00:05:55 ID:gh6Qr+T7
おれ釜興味あったから見学にいってみようかな
629 :
名無し行進曲:2007/02/25(日) 09:23:35 ID:2kFdQEd0
630 :
名無し行進曲:2007/02/26(月) 18:03:55 ID:mcdUpWH7
4月の演奏会っていつどこであるの?
631 :
名無し行進曲:2007/02/27(火) 16:00:29 ID:VkTYLZGU
分裂した片割れはどうなったんだ。
632 :
名無し行進曲:2007/02/28(水) 14:13:08 ID:HITUXtR7
しらん
633 :
名無し行進曲:2007/02/28(水) 14:41:47 ID:Gp6yP+3i
そのうち、他毛戸身ウインドオケストラができるぞ。
634 :
名無し行進曲:2007/03/01(木) 18:09:50 ID:apU4R5lD
ニュースソースは?
635 :
名無し行進曲:2007/03/02(金) 01:47:51 ID:ga7kfKra
言ってみただけじゃない?www
636 :
名無し行進曲:2007/03/02(金) 20:31:11 ID:L4h5gUax
>>634 ソース
www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
637 :
名無し行進曲:2007/03/03(土) 00:13:39 ID:LgRTCvv8
>>636 愛知にソース作ってる会社が5社もあるんだ!
638 :
名無し行進曲:2007/03/03(土) 13:27:15 ID:K3A/2kCG
くだらね
639 :
名無し行進曲:2007/03/03(土) 21:53:11 ID:Tn7hiRoh
640 :
名無し行進曲:2007/03/04(日) 07:33:34 ID:B9/llr6C
今日は小唄の庭園だな。彼はいるのか?
641 :
名無し行進曲:2007/03/04(日) 18:11:45 ID:wKNc/Vfh
>>640 U界はいるがN山はいない。
しかし、客も田舎もんばっかだったな
親子ルームあるのに、小さいガキ客席いれりゃがって
ギャーギャー泣きゃがるし 最悪 二度と行かね!!
642 :
名無し行進曲:2007/03/04(日) 20:55:13 ID:F1WchqOe
>>641 えっ、本当ですか?
両氏いないんでつか。
643 :
名無し行進曲:2007/03/05(月) 21:42:05 ID:odrc47m8
釜指揮者は変わったんでつか?
644 :
名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:54:05 ID:BxKPhVi/
あれ?迂回は小唄を追い出されたと聞いてたが
645 :
名無し行進曲:2007/03/06(火) 01:22:28 ID:AycKQU8W
最近自演がひどいな。
誰が書いてるかは解る人には解ってるけど。
個人名はさすがにやめとけ。
646 :
名無し行進曲:2007/03/06(火) 20:42:59 ID:P3qp3Qmr
Yか?
647 :
名無し行進曲:2007/03/06(火) 21:58:42 ID:qP2RrF7I
やめとけ!内輪でやると何処かの二の舞になるぞ。
648 :
名無し行進曲:2007/03/07(水) 16:35:51 ID:S6PyJuCU
どこの?
649 :
名無し行進曲:2007/03/07(水) 19:18:10 ID:36UfkU7t
他毛戸身と小唄の話題もういいや、他の話題ないのか?
650 :
名無し行進曲:2007/03/08(木) 09:43:48 ID:N3nppaQ+
ここいらでラクガキがくる
651 :
名無し行進曲:2007/03/08(木) 17:31:10 ID:fbXIbyhW
倒壊の新しい指揮者については?誰でもいいから話題だせ
652 :
名無し行進曲:2007/03/08(木) 20:09:05 ID:x4eYUUTT
昔バンジャにワンポイントレッスン書いてた人だよな。
毎回押忍!で始まる人。
653 :
名無し行進曲:2007/03/08(木) 20:41:30 ID:FSjzRFHy
>>651 昨年かなぁ。テレビに出ていた。
新しい指揮者は倒壊のホムペに公開されているよ。
押忍!
654 :
名無し行進曲:2007/03/08(木) 21:54:57 ID:G7/VXmE3
これで愛知の代表はTUBA奏者の対決となりました。
655 :
名無し行進曲:2007/03/08(木) 23:15:09 ID:NVey8TzI
3人もいるからなぁTUBA奏者。
656 :
名無し行進曲:2007/03/08(木) 23:39:33 ID:JiB5erob
へぇ〜そうなんだ
657 :
名無し行進曲:2007/03/09(金) 00:48:28 ID:u9PGikv/
多戸氏と誰と誰?
658 :
名無し行進曲:2007/03/09(金) 18:28:45 ID:VOKQVtel
多戸氏と潮見氏と誰?
659 :
名無し行進曲:2007/03/09(金) 23:05:03 ID:fA+VVrjD
三河地区だな
660 :
名無し行進曲:2007/03/10(土) 02:22:29 ID:oHky0eiT
661 :
名無し行進曲:2007/03/10(土) 08:08:17 ID:El+2DACb
>>654 あんたは孫悟空さん? 師範代の掲示板にも。
662 :
名無し行進曲:2007/03/10(土) 11:50:29 ID:/iq6JEBq
らくがきはこねえ
663 :
名無し行進曲:2007/03/10(土) 22:28:35 ID:eKZC7K0T
あれも同じところからの書き込みだな
664 :
名無し行進曲:2007/03/11(日) 14:03:56 ID:2IBAsa8b
三河地区にTUBA奏者の指揮者っていたっけ?
665 :
名無し行進曲:2007/03/11(日) 23:31:17 ID:rLsGPbH7
だれだっ!だれだっ!だれっだぁ〜〜。
666 :
名無し行進曲:2007/03/12(月) 22:03:42 ID:j2o9EUCo
根拠の無い事書くなよ。
667 :
名無し行進曲:2007/03/12(月) 23:16:46 ID:RQxiOwaQ
ヒノケンとかじゃないの?
668 :
名無し行進曲:2007/03/13(火) 00:02:34 ID:jHmpztdX
ヒノケンが一般なんて振ってたか?
669 :
名無し行進曲:2007/03/13(火) 00:12:57 ID:9xRa/i2s
だれ?
670 :
名無し行進曲:2007/03/13(火) 06:42:53 ID:dPl5cUrs
一時セ○リア振ってたじゃん
671 :
名無し行進曲:2007/03/13(火) 11:23:18 ID:XCGbZY0A
ヒノケンTUBAアマチュアじゃなかった?
672 :
名無し行進曲:2007/03/13(火) 16:00:10 ID:b2DTQ+ew
マニアかは知らんが、光のゴリラみたいな先生のことか? チューバなのか。ふーん
673 :
名無し行進曲:2007/03/13(火) 17:44:24 ID:XCGbZY0A
チューバゴリラ ゴリラチューバ?そういやスターウォーズにチューバッカてのがいたな
674 :
名無し行進曲:2007/03/16(金) 07:54:09 ID:h+uUKQ5F
今度のコンクールの課題曲はXを選ぶ所が多いのかな?
675 :
名無し行進曲:2007/03/16(金) 21:54:07 ID:sA7OFt65
出ないとこが多いんだろ?
676 :
名無し行進曲:2007/03/18(日) 05:57:46 ID:IaaAUmSk
釜はでるのか?
677 :
名無し行進曲:2007/03/18(日) 12:27:13 ID:kN27so9X
さっきウンコが3日ぶりにでた。
678 :
名無し行進曲:2007/03/18(日) 13:05:12 ID:IaaAUmSk
そりゃおめでとう
679 :
名無し行進曲:2007/03/18(日) 15:58:49 ID:kN27so9X
あがとりい。
680 :
名無し行進曲:2007/03/20(火) 22:42:08 ID:yi/B82Nv
681 :
名無し行進曲:2007/03/23(金) 18:48:32 ID:btqK/b6/
ばっかで〜す
682 :
名無し行進曲:2007/03/24(土) 00:51:40 ID:LvFmRGKE
いいねぇ〜
683 :
名無し行進曲:2007/03/24(土) 23:56:27 ID:2G1Ya9Ya
五月に県内の有力団体の金管が集まって演奏会をやるって噂
684 :
名無し行進曲:2007/03/25(日) 00:24:24 ID:k8+l9QJX
俺は県内ではなくファンファールと聴いたが?
685 :
名無し行進曲:2007/03/26(月) 23:30:21 ID:4pvtFDIC
有力団体ってなんや?
686 :
名無し行進曲:2007/03/27(火) 16:00:14 ID:HJWCWNN1
釜
687 :
名無し行進曲:2007/03/27(火) 18:11:38 ID:8DLy8AWi
東海、マルティナショナル、パストラーレ
688 :
名無し行進曲:2007/03/28(水) 11:33:06 ID:YZymupbP
楽楽嬉
689 :
名無し行進曲:2007/03/29(木) 23:44:11 ID:NRwKJifD
釜
690 :
名無し行進曲:2007/03/30(金) 12:46:49 ID:MGPwF7/X
釜
691 :
名無し行進曲:2007/03/30(金) 21:12:13 ID:YeZZ3XSL
WING?
692 :
名無し行進曲:2007/03/31(土) 09:03:14 ID:JJn18ACH
釜
693 :
名無し行進曲:2007/04/01(日) 05:27:03 ID:/LL/UwiG
694 :
企業:2007/04/01(日) 05:38:19 ID:PFLjOEgQ
やっぱし変な宗教生はつかえましぇんな。オッホン
695 :
眼鏡:2007/04/01(日) 12:58:25 ID:U1xyy7ZY
誰か愛教の定演行ったか
696 :
名無し行進曲:2007/04/01(日) 23:51:58 ID:oYg4Q6Ea
尾張でコンクールに出ない上手い楽団を紹介していただけるとありがたいです。
コンクールに出場する団を避けるのは、ただ単に第1日曜日が塞がっているという
だけの理由です。
697 :
名無し行進曲:2007/04/01(日) 23:59:11 ID:mN92cet9
>>696 尾張とは、範囲が広いけど、名古屋を中心にして東西南北どっち?
698 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 00:23:48 ID:RR78TrvY
尾西ウィンドオーケストラはどうかな。
699 :
696:2007/04/02(月) 00:44:33 ID:pkv76rOj
名古屋+北〜西北くらいです・・・
700 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 00:51:08 ID:G2OxhP3I
>>698 あそこはやめたほうがいい
おっさんばかりがやりたいほうだい
701 :
696:2007/04/02(月) 00:52:58 ID:pkv76rOj
尾西さんは私にとって上手いうちに入らないので・・・贅沢と言われそうですが。
木管はなかなか上手だと思いましたが、金管はちょっと・・・。
702 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 01:06:13 ID:QkQVoTLi
稲沢らへんに何か楽団があったような・・・
上手いかは分からん。
703 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 10:16:45 ID:RR78TrvY
尾張の西や西北というと尾西ウィンド、一宮市民吹奏楽団、一宮ウィンド、木曽川ポップスバンド、江南ウィンド、稲沢市民吹奏楽団、岩倉市民吹奏楽団ってとこかな。
704 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 11:50:58 ID:P8zELCI2
あと、西春吹奏楽団と北名古屋市民吹奏楽団
蟹江はコンクールでてるか
大治や津島はある?
705 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 19:37:28 ID:P2ardh26
楽楽嬉
706 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 20:58:13 ID:RR78TrvY
大治にも吹奏楽団は有ります。津島は聞いたことないです。確かオケは有ります。美和吹奏楽団、弥富吹奏楽団、大口ウィンドも有ります。尾張地区はあまり上手なところはありませんが岩倉市民吹奏楽団が一番良い演奏をすると思います。
707 :
696:2007/04/02(月) 23:30:58 ID:pkv76rOj
コンクール出なくて上手い、なんてのが土台無理な話なのですかね・・・現実的には。
708 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 00:06:42 ID:OmSRTjxu
私も今ブランク10年以上のピッコロokな楽団を
名古屋市内or名古屋市近辺で探してるんですが
フルート吹きの方多いので募集停止のとこが多いですね
駅から近い練習場所等色々条件つけてしまうと
ほとんどない事に気づき贅沢はいってられないな、と・・・
どうするべきか悩み中
709 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 00:11:03 ID:Fa8ORixz
釜へ来い
710 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 00:48:45 ID:s8Fikx3P
3/31岡崎総合体育館にて某企業のイベントがあり
学泉大もY先生指揮で演奏してたね。
興味の無いお客の前で演奏大変だったろうけど
私は楽しめたよ。
711 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 05:11:13 ID:zjMvwGpS
コンクール出てない楽団ねぇ・・・
ムジカとかディレクとかいいんじゃないの?
712 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 11:00:36 ID:4L+8FKVl
5・6月の演奏会を片っ端から聴くのがよろしいかと…。
ムジカもディレクもあるね。釜は今月か。
713 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 17:53:08 ID:Wqz5meQ4
私も今、名古屋周辺で活動している市民楽団を探しています。コンクールの出場の有無はどちらでも良いです。できるだけ沢山の楽団を教えてくださると助かります。
ちなみに楽器はクラです。
714 :
696:2007/04/03(火) 21:58:47 ID:J47GbKMQ
おっと、ムジカを忘れていました。発起人は知己だというのに。本番は今のところ土曜日だし。
有力候補にしておきましょう。
ディレクは平日練習なのがチト痛いです。定時の日とは言え、職場から名古屋までは1hかかりますし。
715 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 23:06:06 ID:zWBdu2/o
コンクール情報で東海スレにかなり遅れを取っているんだが。
こっちはこっちでそろそろ各団体の演奏会情報でもまとめないか?
716 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 23:14:25 ID:rZRWow7E
ムジカは今年はコンクールに出るんだよね。
717 :
名無し行進曲:2007/04/03(火) 23:44:14 ID:ToQNor04
>>715 >遅れを取っているんだが。
ほれ、これでも参考にしろ。
799 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2007/04/03(火) 22:52:32 ID:zWBdu2/o
バーンズ4番は確かに迫力は無いが比類なき美しさを持っている曲のはず。
東海のサウンドでバーンズは個人的に非常に楽しみ。
白子の定演曲もホームページに挙がっていた。
ピータールー、マリアの7つの悲しみ、星の王子様、さくらの花の咲く頃
この中では一番まともなのはピータールーだろうか。
真島氏のさくらも悪くは無いが。
各県代表候補曲目テンプレ'07
創価 管弦楽のための協奏曲(B.バルトーク)
東海 交響曲第4番?(J.バーンズ)
春日井 ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯(R.シュトラウス)
白子 序曲「ピータールー」?(M.アーノルド)
岐阜ブラ
清水
補填よろ。
718 :
696:2007/04/04(水) 00:47:37 ID:deQgQDH1
>>716 ありゃりゃー。情報ありがとうございます。
719 :
名無し行進曲:2007/04/04(水) 02:08:05 ID:2wp8lZgZ
>>713 吹奏楽で検索して楽団を愛知に絞ると色々でてきますよー
私はそこから探してます、あとHPのリンク先もチェック
クラはどの楽団も募集中なのでうらやましい
720 :
名無し行進曲:2007/04/04(水) 03:24:38 ID:xFkyL3Hp
創価中部 管弦楽のための協奏曲(B.バルトーク)
東海市吹 交響曲第4番「イエローストーン・ポートレイト」(J.バーンズ)
春日井W 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」(R.シュトラウス)
田原市吹
蒲郡市吹
ルロウB
西尾市吹
セシリア
ムジカW
らくがき
721 :
名無し行進曲:2007/04/04(水) 03:43:24 ID:xFkyL3Hp
演奏会テンプレ(みんな補填よろ)
各団体のサイトで公開されている情報から書いておきました。
蒲郡市 4/22 運命の力序曲、スラヴ行進曲、トランペット吹きの子守唄(蒲郡楽団ファミリー総出演)
ムジカ 5/19 白鳥の湖、ヴィアレ、WBストーリーズ「となりのトトロ」
春日井 5/27 シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング)、ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
ルロウ 6/03
田原市 6/10
東海市 6/17 たなばた、青い水平線、交響曲第4番(バーンズ)
蒲郡はシニアからジュニアまでの団体が総出で巨大な演奏会。
春日井のフェスティーヴァ、ムジカのVIALEは意外な選曲で興味あり。
東海市はたなばたが何気に楽しみだ。バーンズ4番は未知なのでこちらも興味アリ。
西尾、ルロウ、らくがきの選曲も気になりますな。
722 :
名無し行進曲:2007/04/04(水) 09:18:06 ID:VyABTuKm
ムジカはコンクール出ないって聞いたが
723 :
名無し行進曲:2007/04/04(水) 18:50:01 ID:IFUT275a
>>719 ありがとうございます!
Yahoo!とかで検索すれば良いですか?
724 :
名無し行進曲:2007/04/04(水) 22:16:16 ID:clXf+2qG
楽楽嬉 交響曲「ドラえもん」より T ぼくドラえもん V タケコプター W ハッピーエンディング
725 :
名無し行進曲:2007/04/05(木) 11:05:20 ID:aWlsSbNv
らくがきどうでもいいし
726 :
名無し行進曲:2007/04/05(木) 12:20:49 ID:aS7848ZS
ジャズやってるトランペット吹きが入団してきた。練習に来ては何やら延々ジャズを吹き続ける。すべて「即興」らしい。(そもそも素人にアドリブなんて可能なのか疑問だが)
こいつは早くも女性に人気で、ご満悦だ。確かに上手いが吹奏楽をバカにしてる感じで「楽譜だけ吹いて何が楽しいの?」みたいな事を言う。ジャズはこんな奴ばっかりなのか?早くやめてほしい。
727 :
名無し行進曲:2007/04/05(木) 14:32:26 ID:U5Qbsfh4
>>726 >「楽譜だけ吹いて何が楽しいの?」
そいつが楽譜の先を見ているのか、楽譜を無視しているのかで大分扱いは違うと思うが・・・
それにジャズ吹きからしてみれば、
>(そもそも素人にアドリブなんて可能なのか疑問だが)
アドリブでちゃんと出来ているのか、そぉでないのかすら聞き分ける耳がない奴に
とやかく言われたくないと思うw
まぁとりあえず、そいつより上手くなってみたら?
ちなみに俺はクラシック吹きね!
ジャズも好きだけど。
728 :
名無し行進曲:2007/04/05(木) 15:57:25 ID:GeMK/sT1
729 :
名無し行進曲:2007/04/05(木) 19:17:15 ID:tI/UaEFR
ズージャの世界でそれなりだったら本人がバカにしているところの
水葬なんかしないだろ、きっと。大した奴でないに相違ない。
730 :
名無し行進曲:2007/04/05(木) 22:10:20 ID:DirXjXVJ
>>726 それよりも、何でそんな奴が譜面ありきの吹奏楽団に入るんだろう・・・
731 :
名無し行進曲:2007/04/05(木) 23:52:29 ID:/z2C+oMa
確かに
732 :
名無し行進曲:2007/04/05(木) 23:56:19 ID:fjqJiDUr
ジャズできるやつはクラシックもできる。
逆もしかり。
妬んでないで上手くなれ。
733 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 00:55:38 ID:kT3RibPk
>>732 クラシックできる人がジャズを出来ないことのが多い。
別にやっかみでもないが、ビッグバンドにでも
入ったほうが本人のためになると思う。
うぬぼれ屋の扱いは難しい。
734 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 02:46:31 ID:rDygcYmy
>>733 >クラシックできる人がジャズを出来ないことのが多い。
↑の様な場合、クラシックやってるだけで正確に吹けてないって奴だと思う。
まぁ逆もだろうけど・・・
735 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 07:57:09 ID:Fh0+/cMq
>>726 漏れのことか? 水槽崩れだからジャズが得意
水槽上がりは ジャズじゃ使い物にならない。
736 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 08:09:15 ID:Jn7jxrnf
ウイントンマルサリスは昔シカゴ響のラッパだった
737 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 08:32:35 ID:78o+iXVi
そのラッパ吹きは「わけあって仕方なく吹奏楽団に入った」と言っている。公務員のくせにライブハウスで吹いてギャラもらってるらしい。
「吹奏楽の人のやるスイングジャズはウサギのダンス」とか「吹奏楽は基本的なコード理論すら解らない人ばっかり」など言いたい放題。むかつく。
738 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 08:42:12 ID:Jn7jxrnf
基本的なコード理論を勉強してないのはたしか そのむかつく奴にでも習ったら
739 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 13:37:54 ID:YvFjJhBs
>>724 笑えた
でも終楽章は「崩壊」がいい
ここは水槽板なんだからジャズ屋は関係ない
740 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 14:40:53 ID:0DNphNNE
スレ違いだろ、いい加減やめてくれ。
741 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 14:44:11 ID:YiaFKCXY
ここはお悩み相談の場所じゃない。そもそも愛知のバンドかどうかも疑わしい。
どこの話か示さないようなのにレスする必要なし。
742 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 17:56:04 ID:p/jaxcJq
先日江南市に引っ越してきた者ですが、江南付近の吹奏楽団を探してます。
フルート吹きなんですが、いいところってありますか??
743 :
名無し行進曲:2007/04/06(金) 23:32:51 ID:rDygcYmy
>>742 ちょっと前(700前後)のレスに江南付近の楽団の名前が出てるよ。
744 :
名無し行進曲:2007/04/07(土) 07:30:22 ID:gMbOxFqP
>>737 それ公務員法に抵触してないか?
喪前に迷惑が掛からない範囲で晒してくれ。
電話で当該行政に連絡してやるから。
745 :
名無し行進曲:2007/04/07(土) 15:13:46 ID:KGydZxnd
ところでお前ら
小唄のチューバ奏者で他名部吉信氏って知っているか?
こいつは小唄のガンでケコーンしているのに同じバンド内のクラリネットの
ネーチャンと愛人関係になっていて、そのネーチャンが小唄の内部をメチャクチャ
にかき回している。他名部氏も一緒になって小唄の中を掻き回している
のだから困った椰子だ。嫁さん子供もいるのにどうして愛人なんか作るのだろ?嫁さんが泣くぞ。
これでは小唄もよその某団を笑えないな。小唄でマジメにやっている椰子が
哀れに思える。まったく他名部氏も困ったものだ。
746 :
名無し行進曲:2007/04/07(土) 15:41:47 ID:6zgK8nIX
>>745そんな身内だけの有名人は知らん。
辞めて欲しいならこんな所に書き込みしてないで自分でどうにかしろ。
毎度のように誰がムカつくとか邪魔とかどうでもいい情報はうっとーしい。
747 :
名無し行進曲:2007/04/07(土) 15:54:30 ID:FkNBbKlI
うらやましいんだろ 釜の次は小唄か?
748 :
名無し行進曲:2007/04/07(土) 17:22:35 ID:YceR7f21
N山ですが、今さっき知人から連絡でここに俺が書き込みしている
ということを知らせて貰いましたが、俺は、15:13:46頃の時間には、
豊橋でO楽器店を出て豊川へ行く最中、豊橋市内の渋滞中に
はまっていた最中でそんな時間に書き込みは出来ません。
第一KBSのT氏とは、雑談する程度の間柄で、個人的には、T氏に対して悪感情などはもっていません。
何ならここで書き込みする事によってIDが出ますが違うIDが出てくるはずです。
なんなら、発信源を突き止めてもらっても構いません。
完全に違う発信源がでるはずです。
>>748氏は勝手な思いつきで伏字ではあるけど、この俺であるという確実な証拠を
提示して下さい。断固抗議します。
750 :
名無し行進曲:2007/04/07(土) 23:54:07 ID:Lv7tbCLo
今日連盟の総会がありました。規約の改正が色々ありましたがその中で一番重要な改正は連盟に加入出来る期間が5月31日までになった事です。従ってコンクール前やアンコン直前に加盟出来ない事になりました。
751 :
名無し行進曲:2007/04/08(日) 01:02:34 ID:NayMoRAc
その他も詳しく。
752 :
名無し行進曲:2007/04/08(日) 01:44:12 ID:tGBfFr1L
実名出てるけどダイジョウブ?
753 :
名無し行進曲:2007/04/08(日) 08:31:54 ID:3dQIrOx2
必死だな
754 :
名無し行進曲:2007/04/08(日) 11:55:05 ID:LMe5+SZm
加盟出来る期間は2月1日〜4月30日までの間違いでした。
755 :
名無し行進曲:2007/04/08(日) 19:28:21 ID:Na2ozRsL
>> 754
手元の案内には3/1〜5/31に登録書類必着、年会費など入金完了分を受け付けるとあるが。
756 :
名無し行進曲:2007/04/08(日) 22:35:15 ID:ftZv8AbC
孫悟空 百六十段
757 :
名無し行進曲:2007/04/09(月) 01:19:32 ID:c90gNOnX
今年は3/1〜5/31
来年からは2/1〜4/30
覚えておけ!
758 :
名無し行進曲:2007/04/09(月) 17:36:24 ID:y9oj0icO
コンクールの審査員がやっと全部変わるって聞いたけどホントに?
759 :
名無し行進曲:2007/04/09(月) 18:44:54 ID:SXCaIQEW
初耳
別に誰でも良いけど。
760 :
名無し行進曲:2007/04/09(月) 19:20:57 ID:Pwr1Zc4+
蒲郡市 4/22 運命の力序曲、スラヴ行進曲、トランペット吹きの子守唄(蒲郡楽団ファミリー総出演)
ムジカ 5/19 白鳥の湖、ヴィアレ、WBストーリーズ「となりのトトロ」
春日井 5/27 シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング)、ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
ルロウ 6/03 シバの女王ベルキス、エルフゲンの叫び、第五組曲(リード)
田原市 6/10 ラプソディ・イン・ブルー
東海市 6/17 たなばた、青い水平線、交響曲第4番(バーンズ)
761 :
名無し行進曲:2007/04/09(月) 20:03:23 ID:MDmNZ1O3
誰かmixi招待してくれー
762 :
名無し行進曲:2007/04/09(月) 21:01:37 ID:uO4dp1ns
マジアド晒しとけ
763 :
755:2007/04/09(月) 22:14:27 ID:9psZezfE
>> 757
覚えておくよ。ありがと。
764 :
名無し行進曲:2007/04/11(水) 23:27:01 ID:hRsCQ00i
ネタないね
765 :
名無し行進曲:2007/04/12(木) 07:45:40 ID:feHljuGc
釜はコンクール出れるのか?まだ20人位しかいないらしいが
766 :
名無し行進曲:2007/04/12(木) 07:51:14 ID:ctQP9kIe
>>765 ぜんぜん問題なし。
トラがいつもより、多いだけ。
767 :
名無し行進曲:2007/04/12(木) 12:06:02 ID:feHljuGc
トラも他の団体に所属しているのでは?
768 :
名無し行進曲:2007/04/12(木) 13:47:33 ID:Y4H23EOs
22日釜のトラは他団体のトップも多数。
769 :
名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:51:47 ID:BcqDFsJi
すいれんのHPみたか?
770 :
名無し行進曲:2007/04/13(金) 07:51:19 ID:hn/fEXJH
771 :
名無し行進曲:2007/04/13(金) 17:51:02 ID:gClxEcET
名古屋ドーム3千人吹奏楽フェスティバル(仮称)
772 :
名無し行進曲:2007/04/13(金) 23:49:18 ID:UQgdpWqJ
すげー
773 :
名無し行進曲:2007/04/14(土) 00:08:07 ID:czGdZpyF
すげーが3000人の中で吹いておもしろいか?自分が吹いても吹かなくても、上手くても下手でも全然影響なし。くだらん。企画するやつの意図がわからん。
ナゴヤドームは塁間に土を入れて野球だけに使った方がよいと思う。球場としての価値を高めてほしいね。
774 :
名無し行進曲:2007/04/14(土) 00:48:59 ID:UJckUsEG
ドームのなかで三千人は…
うるさくないか?
775 :
名無し行進曲:2007/04/14(土) 01:01:55 ID:mC2pDXzZ
>>774 多分、反響で死にたくなるだろう。
ドームで鳴り物って辛いぞ
776 :
名無し行進曲:2007/04/14(土) 10:25:03 ID:NjI5OEcF
睡蓮の金集めだろ、一人いくらって参加費取って
777 :
名無し行進曲:2007/04/14(土) 14:45:38 ID:2QGJYjyb
らくがきって岐阜にもあるのか?
今度の日曜の中日のアンコンに
岐阜代表 らくがき・ぎふ ってプログラムにあったけど
778 :
名無し行進曲:2007/04/14(土) 15:57:07 ID:9sZB8yr8
すげー
779 :
名無し行進曲:2007/04/14(土) 23:21:00 ID:mC2pDXzZ
>>777 愛知県の奴らが、中日で岐阜の連盟に参加してるんだろ
朝日の連盟にはアンコンの事があって、参加しにくいっぽいしな
780 :
名無し行進曲:2007/04/15(日) 00:05:18 ID:pp37zNCS
今年は何色のシャシ?
781 :
名無し行進曲:2007/04/15(日) 10:20:19 ID:9t2K0lWM
紫だな
782 :
名無し行進曲:2007/04/15(日) 14:34:23 ID:dotQGzns
オレンジにしてよ
783 :
名無し行進曲:2007/04/15(日) 16:27:06 ID:acP3RH63
らくがきたいーほ
高校教師たいーほ
そんなヤシが教師なんてまじありえん。
784 :
名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:23:48 ID:JIjA1szC
らくがきの話題はもういいよ、なんか奴らみてるとむかつくし
785 :
名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:09:50 ID:pLlf9C+T
>>783 >高校教師たいーほ
ここんとこkwsk
786 :
名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:58:08 ID:p42Du9YZ
787 :
名無し行進曲:2007/04/16(月) 07:03:07 ID:vn/vFLEM
らくがき関係者乙
岐阜のことは愛知に書かなくていいよ。
がまてコンクール出ないって本当か?
788 :
名無し行進曲:2007/04/16(月) 12:35:49 ID:grMFMl1D
コンクール出ないじゃなくて出れないのよ…たぶん
789 :
名無し行進曲:2007/04/16(月) 16:33:13 ID:Vyq+vnv/
他毛ちゃんが辞めたからラッパがいないのか?
790 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 09:28:14 ID:QHbYsMMO
棒の問題じゃない?
791 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 12:36:33 ID:qvIbEGwR
団員も集まらんしトラもコンクールだと集まらん、シニアと合同かも
792 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 22:08:47 ID:a9G5EQm8
ジュニアも入れちゃえ。
793 :
名無し行進曲:2007/04/18(水) 08:10:57 ID:eUKuIQZ7
無理して出なくてもいいんじゃない?
794 :
名無し行進曲:2007/04/18(水) 12:36:25 ID:vMqa2nIp
ヤマモト先生がコンクール出ないと化けてでてくるぞ コワ〜
795 :
名無し行進曲:2007/04/18(水) 12:48:39 ID:WlNy4NkN
コンクールより、定演が単独開催出来ないのが問題だぞ。
796 :
本気で:2007/04/18(水) 18:20:00 ID:+xsARiEH
らくがきウザいよね。
関係者以外が書いても関係者と思われるのは悲惨。私は関係ないですから。
らくがきが愛知で暴れるのは、○○○○が地元の岐△県では恥ずかしくて、しかも立場上やれないから。
ちなみにこっちでも、かなりらくがきウザがられてます。
797 :
名無し行進曲:2007/04/18(水) 19:06:18 ID:jPr8x+0V
関係者乙
798 :
名無し行進曲:2007/04/19(木) 01:09:15 ID:jjYndaoj
>>796 こっち
ってどこ?愛知、岐阜△以外にもどこかで現れ暴れたりするのか??
799 :
名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:19:22 ID:8jAGpiUX
800 :
名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:50:31 ID:1vyChQHW
800GET
801 :
名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:26:48 ID:c2R5bnqq
今年のコンクールで初出場団体は有るのかな?
802 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 01:15:40 ID:q9q6IwVQ
ありまっす。幸田OBバンド。
803 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 12:33:12 ID:kkv8ihyE
東三河でも発足するバンドがあるらしい
804 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 12:50:31 ID:VTUAbDk3
805 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 13:03:44 ID:WKY/2HSV
ああそれ俺もきいた。釜の分離とは関係無い団体らしい。
806 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 16:12:31 ID:whMkvYio
他毛戸身ウインドアンサンブル?
807 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 16:40:16 ID:K5zsL6M/
他毛戸身ウィンドはできるらしい。それとは別に新しい団体もできるらしい。噂しかしらん。だれか詳しくしらんか〜
808 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 16:51:21 ID:TYvqYw8H
809 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:53:01 ID:o9IB3g5s
オイおまいら!
楽楽嬉は「楽シャシ」に改名するらしいゾ
810 :
名無し行進曲:2007/04/23(月) 20:18:56 ID:XfkQjD7+
>>809らくがきが毎年作ってるTシャシっていくらするの?
毎年いい色してるよね。
811 :
名無し行進曲:2007/04/24(火) 17:27:20 ID:/CIztTif
名古屋市内の一般で、どこか良いところ(レベル・雰囲気etc.)を探してます。
このスレを読んだら東海や春日井の名がたくさん出ていましたが、
やはり大学生なので市外に通うのは難しいです。
多くの情報お願いします。
812 :
名無し行進曲:2007/04/24(火) 18:13:54 ID:YEgLxVF6
曜日に希望はあるか?
813 :
811:2007/04/24(火) 18:22:39 ID:/CIztTif
>>812 特にありません。
平日の夕方以前でなければ大丈夫です。
814 :
名無し行進曲:2007/04/25(水) 00:24:11 ID:UL1Z1CaI
名古屋市内の市民吹奏楽団はすべて平日夕方から または日曜の午前午後に練習日を設定している。
移動手段は?車かバイクはある?
815 :
名無し行進曲:2007/04/25(水) 01:15:16 ID:UL1Z1CaI
名古屋緑吹奏楽団
月曜日緑生涯学習センター
中日交響吹奏楽団
音楽プラザ他
名古屋市民吹奏楽団
金曜日音楽プラザ
ウインドファミリーなごや
土曜日名古屋市芸術創造センター
アンサンブルヴィヴァーチェ
土曜日天白生涯学習センター
名古屋ウインドアンサンブル
日曜日東郷町いこまい館
あとポートシンフォニックアンサンブルやオルカやムジカがある
雰囲気は、行かなければ分からないよ。各団のHPに練習場所や連絡先があるから見てね。
816 :
名無し行進曲:2007/04/25(水) 01:17:33 ID:UL1Z1CaI
あと
名東ウインドオーケストラ
水曜日地下鉄上社駅の上
817 :
名無し行進曲:2007/04/25(水) 06:59:52 ID:+jcTyHBk
>>802 幸田OBバンドって幸田シンフォニックじゃねぇの?
ま、幸田高校もシンフォニックもパッとしねぇからどうでもいいが。
818 :
811:2007/04/25(水) 09:11:25 ID:+wEp00ko
レベルは分かりませんか?
819 :
815:2007/04/25(水) 10:38:18 ID:p53HrwyY
名古屋市内の市民吹奏楽団は、ほとんどコンクールに出ていないので、
各団の演奏会に行かないと、レベル云々は言えない(私はほとんど聴いていない)
ちなみに、プロが指導してるのが、ディレクターズ、名東、名古屋市民、中日、アンダーレ、名古屋緑
高校の吹奏楽の顧問が指導してるのが、ムジカ、ファミリー、
各バンドに見学に行ってみてください。
820 :
名無し行進曲:2007/04/25(水) 15:42:11 ID:3opu1vuZ
平日の昼間に練習してるママさん吹奏楽団ってありますか?
821 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:53:34 ID:Fqm782xG
検索したら、一宮マザーズアンサンブルっていうのがありました。
822 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 05:28:15 ID:IFP64ryQ
<<817
幸田高校OBバンド。あと、成章OB桜丘OBも一緒に入るんだとか。
ローマの祭りをやるらしい。あの伝説をもう一度!ってかw
823 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 06:34:34 ID:f6TUEfNN
824 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 09:07:57 ID:EvZsnjw7
紛らわしいから『たかやすウィンドアンサンブル』とでもすれば?
成章、田原で思うようにいかないもんだから『自分のバンドを!』ってか?
825 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 14:39:03 ID:0GpLUa2b
ん?そのバンドは桜のO氏が振ると聞いた。
でもまぁ最近一般はつまらんし、色んな団体が入ってくれると面白くなっていいんじゃないの。
俺は俺の団で適当にがんばる。
826 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 18:24:54 ID:LyX2k7P4
やっぱりママさんバンドってあるんですね!
827 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 19:23:05 ID:kGWE/ulC
>>825 違う 振るのはS章の顧問だぞ マルチや豊橋中央のOGも参加みたい
828 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 20:48:28 ID:Fqm782xG
コンクールの新規参入っていつ頃からなくなったんですかね?
829 :
名無し行進曲:2007/04/26(木) 23:05:08 ID:73+6UwcY
>>828べつに無くなってないよ。
最近ではカルペがある
830 :
811:2007/04/26(木) 23:10:11 ID:Jn6/ff+K
>>819 情報ありがとうございました!!
いくつかのバンドの見学に行ってみようと思います。
831 :
名無し行進曲:2007/04/27(金) 07:01:40 ID:YDEX5NI/
レベルが高いのと高くないのとどちらを所望かは知らんが
若くて高レベルならムジカ。地下鉄で通えて高レベルというならばココだろう。ただし練習場所は流浪
だが、地下鉄で通える場所ではあるはず。
年齢不問で高レベルならディレク。ここはプロ・セミプロ・音大関係者・それに準ずるレベルの奏者からなる
バンド。ただし名音名芸のレベルは低いので、音大関係者と言ってもそれほど上手いとは限らない(個人的
には両校のダメトラに頭を抱えた経験多数)。したがって、それなりに名の通った一般吹奏楽団で上手い
部類の奏者だったら、まず問題ない。
高レベルと言ったが、奏者のレベルが高いだけで、音楽的一体感、ナマナマしさに欠ける。理由はわからん。
年齢不問で上記2つほどではないがまぁまぁ上手いレベル、というのであれば名古屋ウィンド。個人的にはここ
のブレザーが好き。雰囲気もよい。
832 :
名無し行進曲:2007/04/27(金) 09:04:58 ID:cUrbSkhk
ムジカはお勧めできない
833 :
名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:07:57 ID:y0Vw/tJi
ムジカがだめな理由は?
834 :
名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:22:18 ID:4s+ZdKgi
>>831 一部反応。
> 両校のダメトラに頭を抱えた経験
同意。
835 :
名無し行進曲:2007/04/27(金) 21:43:32 ID:cO/qiSP8
名古屋市の一般バンドが愛知県のコンクール(朝日)に出たら
大方のバンドは銀賞でしょう。銅賞もいくつか。
ディレクはプロ出れないから金賞は取れるか?
金賞団体が出たとしても代表枠には全く絡まないと思う。
県大会でも金賞と銀賞の差かなりの壁があると思う。
代表とダメ金の差も僅差では無いこの頃。今年の代表枠は3?4?
836 :
名無し行進曲:2007/04/27(金) 22:30:09 ID:4s+ZdKgi
>>835 何を今さら。
デレクターズは、万一出れたとしても、実力的に駄目金か銀レベル。
837 :
名無し行進曲:2007/04/28(土) 08:05:21 ID:b5QdQ9BE
誕生!!三河の新生バンド!
838 :
名無し行進曲:2007/04/28(土) 16:28:35 ID:Ah3UXcGL
ま、練習時間が違うからな。
839 :
名無し行進曲:2007/04/29(日) 08:25:59 ID:w+Bidp0e
カルペって検索してもコンクール結果ぐらいしか出てこないけどどなたか知ってますか?まあ銅や銀だからたいしたところじゃないと思うけどね。
840 :
名無し行進曲:2007/04/29(日) 10:58:33 ID:BK7lCBII
西尾はダンスムーブメントらしい
841 :
名無し行進曲:2007/04/29(日) 15:02:35 ID:WAIs/vMI
カルペは一宮近辺の一般バンドメンバーの寄せ集め。やたらと上手い人「も」いくらか混ざっているけどな。
842 :
名無し行進曲:2007/04/30(月) 06:56:14 ID:4V1Qjw2D
それでコンクール出てる中で唯一情報がなかったわけね。
843 :
名無し行進曲:2007/04/30(月) 08:00:32 ID:PyZuHlzB
創価 管弦楽のための協奏曲
東海 交響曲第4番(バーンズ)
春日井 ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
田原
ルロウ
西尾 ダンスムーブメンツ
セシリア
蒲郡
新日鐵
夏コン県大会用テンプレ。とりあえず金賞候補だけ。
曲目、団体共に補填よろ。
844 :
名無し行進曲:2007/04/30(月) 21:25:31 ID:LgmvLDuZ
釜???
845 :
名無し行進曲:2007/05/01(火) 02:55:15 ID:7ykER/SE
楽???
846 :
名無し行進曲:2007/05/01(火) 17:50:51 ID:tRB2qWx/
愛知県の一般団体って吹連に加盟してるしてない関係無しで何団体あるのかな?
847 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 06:44:02 ID:4e6BulUe
だいたい市町村に1つぐらいと名古屋市は区に1つぐらいあるからそれぐらいの数になるんじゃない。
848 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 13:34:16 ID:r9zfSech
40〜50位はあるってことか?
849 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 15:52:40 ID:KccQ6yZ3
楽???
850 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 18:02:22 ID:4e6BulUe
市町村と名古屋の区の合計が100強有るから100は有るんじゃないかな。
851 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:13:11 ID:z9z0m2Cf
愛知ってやたらとバンド多いよな(笑)
たいした実力もないバンドばかりなのに…くだらねぇ
852 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:13:53 ID:z9z0m2Cf
愛知ってやたらとバンド多いよな(笑)
たいした実力もないバンドばかりなのに…くだらねぇ
853 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:24:32 ID:jv9EYJG0
それだけ楽器を吹くのが好きな人が多いって事だろ。
けなげに活動を続けている人に「くだらない」というコン厨的発言はヤメレ。
854 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:42:14 ID:vVh6hVOx
>>852 あなたは愛知県のTopのバンドの方ですか?
たとえば東海止水とかトラ満載の創価中部の団員は無いから
関係者ですか?
あ、上の団体はここに書き込まないはず。
一般バンドはピンきりだけど良いんじゃないの。
楽しければいいの。
お金、入場料払うのは一部のオタク。
みんなもらうよね。貧乏団員からは買うが。
レベルの高いところはそれなりの負担がある。
毎週、土日練習です。
しかも平日にも練習強要出ないが毎日練習です。
それで愛知県大会、金賞(ダメ金)です。
愛知県代表のレベルはどんなレベル!丼だっけ練習するの。???
昔かし。数年前、少なくとも5年前。10年前。
常連の東海代表:蒲、西尾、ルロウ。
春日井、セシリアは番外。
855 :
名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:04:59 ID:/DIpjvz2
856 :
811:2007/05/02(水) 23:28:16 ID:oAvbyg8n
中日交響吹奏楽団について何か知りませんか?
857 :
名無し行進曲:2007/05/03(木) 09:45:11 ID:YUthpECi
その全部がコンクール出たら大変な事になるな。
858 :
名無し行進曲:2007/05/03(木) 09:52:16 ID:VxjseGiI
そうなったら中高と同じく地区大会から始まる事になるね。
859 :
名無し行進曲:2007/05/03(木) 10:04:10 ID:tSi2cnjI
誰か一般バンドの演奏会スケジュール出してくれんかな。
集客力があるのはどこ?
こないだの釜は満席。すげー。
何だかんだ言われてても1,500人も集めて演奏会できるバンドは
他にないよな。確かにトラ多かったが良い演奏だった。
客いねえとレベルがどうとかいう以前の問題だしな。
コンクールバンドなら別だが。
860 :
名無し行進曲:2007/05/03(木) 11:10:36 ID:YUthpECi
釜は市役所の中に吹奏楽課なる課があるらしいと以前聞いた事がある。予算の面はわからんが他の一般団体よりはかなり恵まれた環境にあるんじゃないか?シニア、ジュニアに対しても手厚く保護されてる感じだし何と言っても団長が市長だし。
861 :
名無し行進曲:2007/05/03(木) 20:57:00 ID:LkSKRK//
>>860その内容は少々違う。
ただ、普段の練習は市民会館の利用料は払ってないが。
862 :
名無し行進曲:2007/05/04(金) 00:34:18 ID:ED/XhZXH
>>859 出場人数一人あたりが担う、集客って考えた事ある?
863 :
名無し行進曲:2007/05/04(金) 01:10:12 ID:8x2lKRi8
>>859 あの人数で1500人なら普通じゃないのか?
864 :
名無し行進曲:2007/05/04(金) 03:25:29 ID:KT7kaZn/
そういうこと言ってんじゃねえんだよボケ。結果がすべてじゃ。
865 :
名無し行進曲:2007/05/04(金) 16:15:56 ID:gBxiUa8g
どっちにしろコンサートで人が呼べるのは羨ましい、俺んとこは…だもんなぁ、悲し
866 :
名無し行進曲:2007/05/04(金) 17:12:31 ID:zA4bJtee
867 :
名無し行進曲:2007/05/04(金) 22:35:52 ID:YLJZ9Zd4
市長が団長って…
868 :
名無し行進曲:2007/05/05(土) 01:07:53 ID:y8dsfok2
団長じゃなくて理事長ね
869 :
名無し行進曲:2007/05/05(土) 10:20:27 ID:eDC9ak/b
まあ市のバックアップ体制が完璧つうのはいいよな、団員の供給源もしっかりしてるし、数年で立ち直るんじゃないかな。
870 :
名無し行進曲:2007/05/05(土) 11:40:22 ID:BFn+Be1A
>>869 あの・・・
市のバックアップ体制があっても、最盛期から何十年も
掛かってこんなになっちゃった訳ですが・・・
871 :
名無し行進曲:2007/05/05(土) 12:04:14 ID:eDC9ak/b
どこも10年に一回づつ位崩壊の危機みたいのがあると思うよ、数年前の倒壊も指揮者の問題でもめたらしいし
872 :
名無し行進曲:2007/05/05(土) 13:52:52 ID:tWiDtX5F
海がでちゃったから すぐに回復するゎ
873 :
名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:40:42 ID:WegdWzoM
海が残ったから ずぐに壊滅するゎ
874 :
名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:08:57 ID:1g0Ya5lL
傷口は化膿して膿を出したあとが一番大事。
処置を怠るとさらに悪化するぞ。
875 :
名無し行進曲:2007/05/06(日) 00:51:43 ID:ZYcNn14L
ブラスアンサンブルフェスタヨカタよ。
876 :
名無し行進曲:2007/05/08(火) 10:30:29 ID:HdqxHWFq
演奏会情報age
各自補填よろ。
ムジカ 5/19 白鳥の湖、ヴィアレ、WBストーリーズ「となりのトトロ」
春日井 5/27 シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング)、ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
ルロウ 6/03 エルフゲンの叫び、シバの女王ベルキス、第5組曲(リード)
田原市 6/10 エルカミーノレアル、ラプソディ・イン・ブルー、風林火山
東海市 6/17 たなばた、青い水平線、交響曲第4番(バーンズ)
西尾市 6/17 ダンスムーブメント(スパーク)
マニアックな選曲が並んだな。
877 :
名無し行進曲:2007/05/08(火) 22:44:45 ID:a76EIn/4
ホント、駄作が多いな。選曲のセンスがそのまま団の実力と思う今日この頃
878 :
名無し行進曲:2007/05/08(火) 22:57:08 ID:wsgDf5Mo
>>877 お前の団のスウェアリンジェン&糞邦人特集に比べたら、何処の団もいい感じ。
879 :
名無し行進曲:2007/05/09(水) 05:40:44 ID:XukUXfCg
878
うんこちゃんは相手にしない方が良いですよ〜〜〜。
880 :
名無し行進曲:2007/05/09(水) 09:04:38 ID:g9+0v7Em
演奏会情報age
各自補填よろ。
ムジカ 5/19 白鳥の湖、ヴィアレ、WBストーリーズ「となりのトトロ」
春日井 5/27 シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング)、ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
ルロウ 6/03 エルフゲンの叫び、シバの女王ベルキス、第5組曲(リード)
田原市 6/10 エルカミーノレアル、ラプソディ・イン・ブルー、風林火山
ディレク 6/10 カーテンアップ、アイーダ、ギルガメッシュ(アッペルモント)
東海市 6/17 たなばた、青い水平線、交響曲第4番(バーンズ)
西尾市 6/17 ダンスムーブメント(スパーク)
個人的には青い水平線、ダンスムーブメントが良い。
古い曲は勘弁。
881 :
名無し行進曲:2007/05/09(水) 14:45:12 ID:92U7fuRw
釜は、辞退したな・・
882 :
名無し行進曲:2007/05/09(水) 23:13:56 ID:9K9cnjy+
名古屋市民吹奏楽団について何か情報ください。
883 :
名無し行進曲:2007/05/10(木) 17:44:05 ID:xuE44EqE
877はバカまるだしだな
884 :
名無し行進曲:2007/05/10(木) 18:55:28 ID:orFFUxbZ
>881
詳細は?
885 :
名無し行進曲:2007/05/10(木) 22:24:34 ID:LYn6Now2
常に新しめの曲をやる団は古い曲ばかりやる団の感覚は理解できないしその逆も然り。
センスと言うか曲を見れば選曲能力が大体わかるな。難しい曲が良いとも思わんが。
886 :
名無し行進曲:2007/05/10(木) 23:47:48 ID:a0EQjmGA
新しい曲ばかりやる:音楽を知らない
古い曲ばかりやる:下手クソ・オヤジ・オバハン
どっちもどっちか。年寄りが悪いとは言わんが。
887 :
名無し行進曲:2007/05/11(金) 02:09:44 ID:Dx20cfyc
お前らの好みだろ。
選曲も団の個性の一つだと思うよ。嫌なら嫌で行かなければいいだけの話。
888 :
名無し行進曲:2007/05/11(金) 12:32:06 ID:TenfmEYn
886って音楽をしってるんだすばらしいね〜ぜひ我が団には来ないで下さい
889 :
名無し行進曲:2007/05/11(金) 13:05:18 ID:SLGea1aC
音楽を知ってるって何だろう?
890 :
名無し行進曲:2007/05/11(金) 22:46:08 ID:CzuGuhDz
音楽でヌケるってことだろ
891 :
名無し行進曲:2007/05/11(金) 22:51:37 ID:CzuGuhDz
>>878 おまぃ、スウェアリンジェン様に対して何てことを!!
892 :
名無し行進曲:2007/05/12(土) 08:52:04 ID:uAhNgqtd
古いも新しいもねーだろバカヤロ−
893 :
名無し行進曲:2007/05/12(土) 09:10:29 ID:VMYLwXWI
そうだそうだ
894 :
名無し行進曲:2007/05/12(土) 09:20:59 ID:uAhNgqtd
ありがとよ
895 :
名無し行進曲:2007/05/12(土) 23:40:45 ID:2eG1QGZ4
音楽的なことはおいておくとして、古い曲だと編成で頭を悩ますことが少ない。変な楽器は
ないし。もっとも、楽器によってはもともと譜面になかったりするが。
新しい曲はなねぇ、2枚舌5本とか、バスクラは長くないとだめとか、もっと低い音の出るのが
要るとか、ピアノどころかハープが必要だとか、とにかく演奏するのにカネがかかってしょーが
ねー。
896 :
名無し行進曲:2007/05/13(日) 05:52:41 ID:JEP/pezB
バーンズの曲はチェロとかも入ってるぞ
897 :
名無し行進曲:2007/05/13(日) 11:03:41 ID:e792GZli
クジラの声とか
898 :
名無し行進曲:2007/05/13(日) 12:42:21 ID:Qzkf7U0k
>>896 アメリカ空軍モノはしかたないんじゃね?
899 :
名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:08:30 ID:6yz0W2BM
国内ではないだろうけど、海外ではチェロを吹奏楽の通常編成に加えている楽団も結構あるみたいだからね。
900 :
名無し行進曲:2007/05/14(月) 01:41:51 ID:6aCeQXWo
900
901 :
名無し行進曲:2007/05/18(金) 19:37:16 ID:NG4/9LHZ
明日はムジカですね。レポお願いします。
902 :
名無し行進曲:2007/05/19(土) 00:38:29 ID:73yS+NmZ
なんかムジカの話題が良く出るけど、そんなにいいの?
903 :
名無し行進曲:2007/05/19(土) 00:54:47 ID:IuPcditb
新しい団体だからじゃない?
904 :
名無し行進曲:2007/05/20(日) 09:15:01 ID:zO4I5sRI
ムジカレポは?
905 :
名無し行進曲:2007/05/20(日) 10:06:56 ID:+xCVooNO
夢痔香良かったよ!
コンクール出たら代表になれなくても金は取れると思う。
906 :
名無し行進曲:2007/05/20(日) 18:10:43 ID:2oNY4KZX
今日はルロウ?春日井?
907 :
名無し行進曲:2007/05/22(火) 19:21:34 ID:EKXOPZW9
今年のコンクールは東海市と創価学会は決まりとして後は春日井、田原、ルロウ、西尾の中からという事になりそうですかね。ダークホースは無いですか?
908 :
名無し行進曲:2007/05/22(火) 21:37:53 ID:Fw6Wdoxm
セシリアが今年代表をイタダキマス
909 :
名無し行進曲:2007/05/22(火) 22:38:57 ID:uwypW8+r
ロイヤル?
910 :
名無し行進曲:2007/05/22(火) 23:42:41 ID:Fw6Wdoxm
はっ!?
911 :
名無し行進曲:2007/05/23(水) 07:50:19 ID:FYUMSAiY
912 :
名無し行進曲:2007/05/23(水) 08:09:12 ID:kYIaqmHl
東海
913 :
名無し行進曲:2007/05/23(水) 10:09:22 ID:aPbnhnww
セシリアて・・(´ー`)
914 :
名無し行進曲:2007/05/23(水) 17:31:06 ID:Tl2OXgio
釜は?
915 :
名無し行進曲:2007/05/23(水) 18:54:35 ID:csjTs/rx
EMU?
916 :
名無し行進曲:2007/05/23(水) 21:26:19 ID:6hJEaBgj
孝育&克徳バンドはその後ど〜なんだ?
愛知のダークホースは間違いなくココだろ!!
917 :
名無し行進曲:2007/05/24(木) 04:45:48 ID:mAU1Scap
↑
合わせは3〜4回しかやらないみたいだし、期待するほどでもないんじゃないですかねえ。。。
ちなみに、孝育&克徳バンド=ロイヤルね。正式名称はよくわかんないです。
918 :
名無し行進曲:2007/05/24(木) 12:40:27 ID:lRN5KkkX
↑
コンクールでるのか?
919 :
名無し行進曲:2007/05/24(木) 13:25:58 ID:hnzZRODy
↑
出まっせー。
920 :
名無し行進曲:2007/05/24(木) 16:45:34 ID:7757S+Ko
↑
どこで練習してる?
921 :
名無し行進曲:2007/05/25(金) 03:24:44 ID:hcVe+6qk
↑
某高校の練習場でやるとの噂が。不確定情報なので公にはしませんー。
922 :
名無し行進曲:2007/05/25(金) 15:47:01 ID:GcWo9ZWU
↑
かなり上手いらしいぞ。
923 :
名無し行進曲:2007/05/25(金) 18:57:39 ID:1hy2U+ru
何だか今年はおもしろくなりそうだな。
924 :
名無し行進曲:2007/05/26(土) 06:41:49 ID:Xfingq3h
↑
空気嫁
925 :
名無し行進曲:2007/05/26(土) 07:09:46 ID:Qc86pHzT
す、すまん…
926 :
名無し行進曲:2007/05/26(土) 12:03:41 ID:bB/E77Cr
下手糞なくせに、ふざけたこと言ってんじゃねえよ。そんな暇があるなら基礎練でもしてろ。邪魔したあげくキモイ演奏するぐらいなら消えてくれ。
927 :
名無し行進曲:2007/05/26(土) 19:02:56 ID:Qc86pHzT
本気になって怒ってる人がいますが、、誰に対してキレてんの?
928 :
名無し行進曲:2007/05/27(日) 00:43:18 ID:Iu32ldpi
明日の、安城での演奏会情報詳細キボンヌ
929 :
名無し行進曲:2007/05/27(日) 04:35:49 ID:UC35JqQm
本日、豊田でトヨタの演奏会があるらしい。今年はサックスの小串さんかな。
930 :
名無し行進曲:2007/05/27(日) 11:49:07 ID:ES3DSAGw
931 :
名無し行進曲:2007/05/27(日) 13:18:13 ID:sqp7QSNb
誰か春日井聴きに行く?
行く人いたら感想よろ
932 :
名無し行進曲:2007/05/27(日) 18:19:35 ID:8Xu4qfUV
名古屋市民吹奏楽団、また
「7、他団体に在籍されている方は、原則として入団は出来ませんのでご了承下さい。」
となったけど。今の団員には、掛け持ちしてる人何人もいるじゃん。
2chに書かれると反応早いからおもしろい。
933 :
名無し行進曲:2007/05/27(日) 18:26:36 ID:eRRanJrL
お祭のヨカーン 近々暴露したる!!
934 :
名無し行進曲:2007/05/27(日) 23:45:52 ID:8Xu4qfUV
>>933 早く暴露してよ。
以前、掛持ち禁止なのに掛持ち団員がいるってここに書かれたら、速攻で楽団員ページから名前が
削除されてた。今は、「指導」とか「エキストラ」とか書かれている人がいる。書かれてない人でも、
他団体で見かけた名前が、チラホラチラと。
「名古屋クラリネットクワイヤー」は他団体だよね。
相変わらずウエブサイトは、楽器屋の宣伝丸出しだし。えらそうなこと書いてあったり言っていても、
演奏はイマイチ。コンサートでプロ入れても、全体として尼団体よりヘタ。名古屋市民として、「名古屋」
を騙ってほしくない。
935 :
名無し行進曲:2007/05/28(月) 00:04:31 ID:QFDlWXvj
>>934 胴衣。
暴露話の2〜3、俺も知っているけど。近々。
936 :
名無し行進曲:2007/05/28(月) 12:06:15 ID:C+3rUjTV
他団体の不幸は蜜の味ってか?なんかワクワクしてきた\^o^/
937 :
名無し行進曲:2007/05/28(月) 16:51:37 ID:VA2l/3mW
釜は?
938 :
名無し行進曲:2007/05/28(月) 19:33:07 ID:qSZLXZDZ
見苦しい、やめとけ。
939 :
名無し行進曲:2007/05/28(月) 20:52:34 ID:MPZs1CNP
名古屋という名前のブランド価値は疑問だが、
昨日の演奏では、
大都市の名前+市民+吹奏楽団
という名前にはまったくもって相応しくない。
釜はシニア+現役若干補助、であったと思われる。
流石に年齢的体力的に辛そうな部分は散見されたが、70年代の響きというか、
加齢臭というか、なかなかイイ味を醸しだしている演奏だった。
940 :
名無し行進曲:2007/05/28(月) 21:11:14 ID:QFDlWXvj
>>939 同じような感想を持った。
名古屋市民吹奏楽団
つつみ氏のかっこいい挨拶が、また余計に演奏のレベルの低さを際立たせたような気も
する。個人の技術は、そこそこあるのだが、バンドとして音楽の完成度は極めて低い。
蒲郡市民吹奏楽団&シニア
(昔はできたのに)(ああ、また外した〜)は感じたが。堅苦しくなりがちなクラシックの曲な
のにとても楽しく聴けた。
941 :
名無し行進曲:2007/05/28(月) 22:19:54 ID:VA2l/3mW
942 :
名無し行進曲:2007/05/29(火) 00:43:50 ID:ZzgeRhJ+
東海の定演と東京佼成の演奏会が同じ日だね。
943 :
名無し行進曲:2007/05/29(火) 12:33:30 ID:HVfM+QkG
佼成どこでやるの?
944 :
名無し行進曲:2007/05/29(火) 18:11:07 ID:ZzgeRhJ+
芸術劇場コンサートホールだよ。詳しくは連盟のホムペに載ってます。
945 :
名無し行進曲:2007/05/30(水) 01:05:18 ID:FA8iDVxb
>>940 >つつみ氏のかっこいい挨拶が、また余計に演奏のレベルの低さを際立たせたような気も
>する。個人の技術は、そこそこあるのだが、バンドとして音楽の完成度は極めて低い。
あれ、かっこいい挨拶かwwww
いまだに昔の地元テレビ局で放映されたエピソードを大事にしているあたりが恥さらし
って名古屋市の施設で練習してる団体とは思えないページに劇藁!!
ペットの紹介、リードの販売、中古楽器販売、日本の吹奏楽の歴史コーナー、リサイクル情報
なんか田舎のリサイクルショップに来た感覚だ、まともな人間じゃないセンスを感じるサイトだぜ
946 :
名無し行進曲:2007/05/30(水) 13:11:08 ID:VWpbGn1E
それが、団長なんだな
947 :
名無し行進曲 :2007/05/30(水) 17:46:57 ID:gRDz5lEm
948 :
名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:25:16 ID:YaCHaqLI
会って話しすると、噂通りの人物だと腹の中で激藁だったぞ。
949 :
名無し行進曲:2007/06/01(金) 00:24:31 ID:hAV5mAXH
ま、ケナすのは演奏だけにしとこうぜ。
950 :
名無し行進曲:2007/06/03(日) 08:19:00 ID:bFym3ccL
今日はルロウ
951 :
名無し行進曲:2007/06/03(日) 09:08:20 ID:UvtI3Mo3
流浪は何やるんだっけ?暇だし聞きに行くかな
952 :
名無し行進曲:2007/06/04(月) 12:28:19 ID:QADQj73L
ルロウどうだった?誰か教えて
953 :
名無し行進曲:2007/06/04(月) 15:18:55 ID:AiKH9sUQ
流浪行ってきました
課題曲は2をやってました。軽快なマーチで良かったです。コンクールまでもっと詰めれば良い演奏出来ると思います。後はベルキスとエルフゲンの叫びもいいサウンドしてました。
どっちをやるのかな?今までの流れだとエルフゲンかな?
基本的なサウンドは良かったので後は細かい部分の詰めと思います。
去年よりも良い演奏だった気がします
コンクール楽しみにしています
954 :
名無し行進曲:2007/06/06(水) 13:43:39 ID:4CQ4+RB3
今年の課題曲は何番がオススメ??
955 :
名無し行進曲:2007/06/06(水) 18:29:41 ID:+8YLAgEm
やっぱりXじゃないかな。
956 :
名無し行進曲:2007/06/06(水) 22:20:16 ID:BpdCH8cS
ロイヤルって何?何か分裂??
957 :
名無し行進曲:2007/06/07(木) 00:22:39 ID:z0aHzdg9
前からの書きこみを読め。
958 :
名無し行進曲:2007/06/07(木) 02:38:32 ID:Q5kMN6F4
課題曲、みんなは何番やるの?
959 :
名無し行進曲:2007/06/07(木) 03:27:08 ID:O92t63hO
W。
960 :
名無し行進曲:2007/06/07(木) 18:25:20 ID:HPD/UEGb
gumon
961 :
名無し行進曲:2007/06/07(木) 23:06:09 ID:He/WWZ/3
確かに
962 :
名無し行進曲:2007/06/08(金) 02:30:11 ID:sZJBZRs1
Wはどんな感じ?
963 :
W。:2007/06/08(金) 04:02:42 ID:uPUUUSU0
聞いたこと無いんですかい?
その名の通り、「スカッ」としてますよ。
ラストはごちゃごちゃしてますが。
964 :
名無し行進曲:2007/06/11(月) 19:44:13 ID:8r8wbCp7
昨日の演奏会のレポよろしく。
965 :
名無し行進曲:2007/06/12(火) 00:16:13 ID:uaDBVCh0
昨日は田原とディレク
どっちか行った人いない?
966 :
名無し行進曲:2007/06/13(水) 17:51:30 ID:2Ndh5qrL
今度の日曜は倒壊、煮塩、更正だな、暇だからどっか聞きに行くか
967 :
名無し行進曲:2007/06/15(金) 16:21:12 ID:Avk19fg7
行くとしたら構成だろ。
968 :
名無し行進曲:2007/06/15(金) 20:15:22 ID:ZPAdQRFF
969 :
名無し行進曲:2007/06/15(金) 20:32:33 ID:Tb8A6FD1
乙。
970 :
名無し行進曲:2007/06/15(金) 22:08:00 ID:8krbeNty
それでは埋めようか。
971 :
名無し行進曲:2007/06/15(金) 22:23:33 ID:ixUnv7sy
日曜はいくつか演奏会あるみたいだし
そのレポあたりでスレ切替かな?
972 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 05:15:01 ID:dQOcIenv
今日はどっかある?
973 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 07:43:33 ID:D9hYk4FM
倒壊・煮塩はコンクール曲もやるのかな。
974 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 07:47:16 ID:FNWSaQtM
今日豊川で東京佼成のコンサートあるよ。
975 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 09:43:47 ID:v4Qa9vZJ
17
東海市
西尾
稲沢
佼成
どれに行こう。
976 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 12:32:37 ID:vdQKIrtr
東海市か西尾にするかな
977 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 12:55:34 ID:NbC+plY6
尾東もあるよ
978 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 12:57:45 ID:bDsu6/ph
979 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 14:17:46 ID:B/WWztrz
俺は東海市に行く
980 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 21:04:01 ID:IJ7337MF
明日は友人と東海市へ行きます。
近くに食事するところが無いのが難です。
名古屋でやって欲しい。
981 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 22:56:59 ID:VPk+qSZ/
982 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 23:06:51 ID:IJ7337MF
983 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 04:30:01 ID:mPTqCR0J
今日はいくつか演奏会あるね。
今日の夜くらいでこのスレもパート4突入かな。
984 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 05:03:09 ID:4Dlcj0b8
稲沢ってあまり聞かないなぁ。
985 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 14:19:48 ID:MtAcWnyC
各演奏会のレポ待ってるよー
986 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 17:21:33 ID:gOWbQdfg
バーンズすげー
987 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 17:54:24 ID:7msQAYY6
988 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 18:11:22 ID:n7OHSbDK
チェザリーニもスゲー
989 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 19:31:29 ID:WUsadzPD
東海市行ったよ。愛知のレベルってあんなもんなのか。
990 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:13:48 ID:LpldUoQw
あんなもん、と書くときは、レベルが低いと思ったときの言葉
991 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:21:11 ID:02FNN1J6
とりあえずコンクール的には、本命が東海市、創価、対抗が春日井、田原、西尾、ルロウ、セシリア、大穴がロイヤルって構図は変わらないかな。
992 :
名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:22:06 ID:inzcUWqI
低いだろ
つまらなかった。
993 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 00:53:48 ID:8pF+S5st
992>同意
994 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 01:56:02 ID:sUZQiYKu
何を求めるかの問題かな。プロのような圧倒的な巧さはないけどプロには出せない練習量による巧さがあると思うよ。
995 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 05:34:53 ID:3BO6nfBc
995
996 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 05:35:48 ID:3BO6nfBc
996
997 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 05:36:38 ID:3BO6nfBc
997
998 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 05:37:20 ID:3BO6nfBc
998
999 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 05:38:01 ID:3BO6nfBc
999
1000 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 05:38:35 ID:SCV28hJ2
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。