大阪の中学 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120953455/

◆関連スレ
関西スレ:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144059551/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151679600/l50
大職一:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125201804/l50
2名無し行進曲:2006/07/30(日) 06:32:26 ID:Df/t4JKO
大阪府吹奏楽連盟
http://www.eonet.ne.jp/~osaka-suiren/
3名無し行進曲:2006/07/30(日) 17:22:06 ID:dRmLRV+H
age
4名無し行進曲:2006/07/31(月) 03:19:47 ID:ZHPYXUVd
ぬるぽ
5名無し行進曲:2006/07/31(月) 03:22:02 ID:ZHPYXUVd
ガッ
6名無し行進曲:2006/07/31(月) 06:46:24 ID:Kys//NNR
>>4-5
見事なまでの自作自演w
7名無し行進曲:2006/07/31(月) 09:06:46 ID:otEtx4xO
そうだね
8名無し行進曲:2006/07/31(月) 10:21:20 ID:q/rJlmsd
前スレ埋まったな
9名無し行進曲:2006/07/31(月) 10:36:18 ID:z5B9Mwgl
埋まったのでコチラに書かせていただきます。
10名無し行進曲:2006/07/31(月) 10:55:03 ID:z5B9Mwgl
春木は毎年府大会行ってますよ。
11名無し行進曲:2006/07/31(月) 16:03:37 ID:txMaWFYp
いままでの書き込みを読むと、春木・河原城はダメ金だった峰塚より明らかに下のようです。
私自身もそう感じました。府大会に行けたのは単にクジ運でしょう。
けれども、まだもう一度大会があります。府大会で活躍して、
クジ運ではなかったと言われるよう、南地区代表としてガンバって欲しいです。
12名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:02:40 ID:q/rJlmsd
河原城も春木も悪くはないと思うんやけどなー…前日が固まりすぎたか。
峰塚も代表いけるとは思うんだが。
いっそのこと代表枠増やすとか…無理かー…

13名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:27:30 ID:gceV11je
ミナミ地区なんてどーでもいいねん!!
どーせ雑音やねんから、、、
なぜそんなにミナミにこだわるか、、、
わからん。
いい演奏ききやー
14名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:37:00 ID:CtOnC2xz
G月B日コンクールだよ・・・。。この日と一緒の人居る??
15名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:43:53 ID:Z2pTiiGw
確かに南地区は音はそんなに良くないですが,南地区代表の中でしいて言うならどの学校が一番上手いと思いますか?
16名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:46:44 ID:otEtx4xO
今回は美原西
17名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:01:09 ID:otEtx4xO
あと和泉も捨てがたい
18名無し行進曲:2006/07/31(月) 21:22:39 ID:vPgYd8J5
>>13
ま,北・北摂がまだなんでしゃーないっしょ。
それまでは好きにさせとけば…
19名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:32:51 ID:z5B9Mwgl
美原西と和泉か〜!
美原西と和泉って去年そんなに上手でしたっけ?
20名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:50:07 ID:muVU9iWi
あさっての北地区。開演は10時でしょうか?
知ってる方教えてください
21名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:03:48 ID:otEtx4xO
19
美原西は昔上手かったんですけど一時期めっちや下手でしたね。でも去年は金代だったらしいです。ぁと補助してる先生が三原台の吹部を作ったひとらしいです。
和泉はちょこちょこ府に出没してるみたいですね。練習が結構厳しいみたいです。
22名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:15:03 ID:z5B9Mwgl
へ〜!
やっぱり顧問によって変わってくるんですね!!
ちょっと質問なんですけど,ここに書き込みされてる人たちってどういった感じで南地区見にきてるんですか?
身内とか友達の応援ですか?
23名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:17:48 ID:muVU9iWi
南地区昨年4つ銅でてるからな・・・
今年は頑張って欲しい!
24名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:30:04 ID:otEtx4xO
後輩の応援♪♪
でもさあ銅から銀にあがるのって結構努力いるょねoO(PД`q。)
去年つくづくおもった
25名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:39:43 ID:z5B9Mwgl
後輩の応援とかなんですか〜!!
とゆうことわ元吹奏楽部ということですよね。
だから上手いとか下手とか分かるんや〜!
私わ打楽器やからピッチの事とかいまいち分からないですわあ…
26名無し行進曲:2006/08/01(火) 05:21:19 ID:SYROCRuP
南地区代表四つだけやんか…ワロタ
27名無し行進曲:2006/08/01(火) 05:25:18 ID:SYROCRuP
あっ俺の勘違い…スマソ
28名無し行進曲:2006/08/01(火) 08:42:15 ID:lP9PL2Nn
>15
清教
29名無し行進曲:2006/08/01(火) 12:45:14 ID:oKGpHCiC
そうです(圉vω0丱*)+゚
元吹部です〃(*o´∪`)o〃
チューバと弦バスゃってたんですょっ(*´xзx)σ
打楽器なんですかっっ.+(圉'▽`*)+。
かっこいいですょねっ∀・)ノマーチングとかブラストみたいな打楽器めっちや好きです♪♪♪
30名無し行進曲:2006/08/01(火) 12:59:26 ID:ajd1Jsim
北地区の小編成の結果分かり次第教えてください。
31名無し行進曲:2006/08/01(火) 13:23:39 ID:1SyC56ul
>>30
先ほど高校小編成の結果が出ました。
まだまだですが、お待ちください。
32名無し行進曲:2006/08/01(火) 14:01:32 ID:oKGpHCiC
ここ中学校のスレゃねんけど‥‥‥оо
33名無し行進曲:2006/08/01(火) 14:20:17 ID:VO8PHSUW
とりあえず。明日、あさってと地区予選行くが
明日の北地区何時から始まるか教えて欲しいのですが
分かる方お願いします
34名無し行進曲:2006/08/01(火) 14:43:28 ID:1SyC56ul
>>32
いやいや、この後中学Bと中学小編成が始まるから、
結果待ってねという意味で書いたのorz
35名無し行進曲:2006/08/01(火) 14:53:14 ID:x/DkaAzG
>>32
文脈読めねえのか。
оみたいなアホな日本語使ってる時点で日本語ダメダメか。
36名無し行進曲:2006/08/01(火) 15:07:36 ID:sAS2PimH
大阪北地区・中学B

1 寝屋川市立第十中学校 銀
2 枚方市立楠葉中学校 金
3 大阪市立築港中学校 銅
4 枚方市立第一中学校 銀
5 大阪市立井高野中学校 銅
6 大阪市立東三国中学校 金
7 大阪市立友淵中学校 銀
8 寝屋川市立第五中学校 金
9 枚方市立枚方中学校 金
10 枚方市立杉中学校 金
11 大阪市立美津島中学校 銅
37名無し行進曲:2006/08/01(火) 15:55:12 ID:QGmFIFmU
打楽器なんですけど,マーチングわやってません↓↓
マーチングとかすごい憧れますわ〜!!
チューバと弦バスですか〜☆
かっこいいですねえ!!ぶっちゃけ,どこの学校の応援なんですか??言えなかったらいいですが…
38名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:39:30 ID:oKGpHCiC
そうなんですかあ(*´xзx)σ
でもティンパニ---もかっこいいですょねっ(圉vω0丱*)+゚

私ですかあ(o´⌒`o)??

美原西です♪♪
あなたはどこですかあ(p・ω・`q)??
39名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:54:06 ID:TqyBX1Yu
私わ応援とかじゃなくて趣味で見にきてます!
美原西の卒業生の方ですか?
40名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:56:36 ID:oKGpHCiC
そうなんですかあ♪♪
そうですょっっ(*´∀`pq☆*゜
41名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:03:25 ID:TqyBX1Yu
もしかすると私知ってる年の方かも・・・・・
いつの卒業生ですか?
あと,24番さんと29番さんって同じ人ですか??
42名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:07:12 ID:oKGpHCiC
まぢですかぁ(p・ω・`q)??
同じですょっっ(○*UωUpq).*oO○
あなたはどこの中学出身なんですか???
43名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:16:45 ID:TqyBX1Yu
親戚の応えんで見にきてたんですよ。兵庫からきました!!!
あなたは高1ですか?
44名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:19:18 ID:oKGpHCiC
親戚の応援なんですかあ〃(*o´∪`)o〃
はぃっ♪♪高01ですっ.+(圉'▽`*)+。
45名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:24:46 ID:TqyBX1Yu
高1ですかあ!!
じゃあ応援ってゆうより,手伝い的な感じですかッッ?
46名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:26:27 ID:oKGpHCiC
ン------応援&手伝いって感じですっ(圉vω0丱*)+゚
47名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:31:03 ID:TqyBX1Yu
私は完ぺきな応援です♪♪
高校でも吹奏楽やってるんですか?
48名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:12:36 ID:20OozYwh
北地区小編成の結果おしえてください
49名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:25:03 ID:1SyC56ul
大阪北地区・中S
1 大東市立大東中学校 奨励
2 大東市立深野中学校 棄権
3 大阪市立淀川中学校 優秀
4 寝屋川市立第三中学校 奨励・きらめき
5 守口市立八雲中学校 奨励
6 大阪市立大正西中学校 優秀・代表
7 大阪市立港南中学校 奨励
8 大阪市立歌島中学校 奨励
9 大東市立南郷中学校 奨励
10 枚方市立渚西中学校 奨励
11 大阪市立旭陽中学校 優秀・代表
12 大東市立住道中学校 奨励
13 寝屋川市立第一中学校 奨励
14 大阪市立天満中学校 優秀・きらめき
15 大阪市立西中学校 奨励
16 四條畷市立四條畷南中学校 優秀・代表
17 大阪市立淀中学校 優秀
18 門真市立第一中学校 優秀・きらめき
19 枚方市立中宮中学校 優秀
20 四條畷市立四條畷中学校 優秀・きらめき・代表
21 大阪市立大正北中学校 優秀
22 大東市立諸福中学校 奨励
50名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:27:19 ID:UFqkNJkz
旭陽やっぱり代表か・・
ところで明日の北地区は
どこが代表になると思う?
51名無し行進曲:2006/08/01(火) 20:35:20 ID:T/eT1IUQ
緑 鯰絵 らへん??
52名無し行進曲:2006/08/01(火) 21:36:36 ID:FBzlMKcd
光陽は?
53名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:45:11 ID:oKGpHCiC
高校でもゃってますょお〃(*o´∪`)o〃
どこの応援してたんですかあ(p・ω・`q)??
54名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:58:00 ID:26Mrsqep
光陽は自由曲よかったんちゃん??
55名無し行進曲:2006/08/02(水) 00:12:44 ID:CbhR2XAw
掲示板とチャットは違う物だということを理解してつかぁさい。
掲示板は個人間でおしゃべりする場じゃなくてみんなに意見や情報を発信する場
56名無し行進曲:2006/08/02(水) 00:38:55 ID:r4o0Y9cJ
三国がくるかと。
57名無し行進曲:2006/08/02(水) 01:11:14 ID:p6BhoRSf
旧4学区の中学ではどこが有力でしょうか?
私は津田・交野一あたりがきそうだと思いますが…
58skt:2006/08/02(水) 03:22:11 ID:R48bjuUK
>>10 春木ゎ毎年府大会行ってません。今年で2年目です。かなり昔ゎ毎年出てたみたぃです。
59名無し行進曲:2006/08/02(水) 14:13:02 ID:aqs3+jdQ
旭陽よかったん??
60名無し行進曲:2006/08/02(水) 17:06:26 ID:Gny6XXpI
今日の北地区堀江と花乃井の感想がききたいです
61名無し行進曲:2006/08/02(水) 17:13:48 ID:QDJTcAM0
結果発表って何時?
62カトリック幼稚園:2006/08/02(水) 17:26:45 ID:jxd54yVn
北摂地区大会
中学校 小編成

高槻四中 奨励
柳川中 奨励
摂津四中 優秀
高槻三中 優秀き
摂津二中 奨励
豊中七中 優秀
北豊島中 代表
豊中八中 代表
細河中 優秀


北摂地区大会
中学校B

池田中 銀
能勢西中 銅
如是中 銀
豊中二中 金
高槻十中 銀
豊中三中 銅
豊中十七中 銅
高槻六中 銅
阿武野中 銀
茨木西中 金
豊中五中 銀
箕面三中 金


63名無し行進曲:2006/08/02(水) 19:01:10 ID:Gny6XXpI
北地区の結果どうだった?
64名無し行進曲:2006/08/02(水) 19:48:26 ID:3JEptBcu
代表…三国 放出 交野第一 堀江 緑
65名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:02:51 ID:obQJFnY/
あ〜あ〜(涙)
金すらむり、、、
66名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:04:06 ID:QDJTcAM0
金はどこでしたか?
67名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:36:40 ID:U7Uzoufe
大阪大会・北地区・中A

1 枚方市立第三中学校 銅
2 四條畷市立四條畷西中学校 銀
3 大阪市立茨田北中学校 銅
4 大阪市立鯰江中学校 銀
5 大阪市立桜宮中学校 銀
6 枚方市立津田中学校 銀
7 大阪市立下福島中学校 銀
8 守口市立大久保中学校 銅
9 大阪市立今津中学校 金
10 大阪市立三国中学校 金・代表
11 大阪市立新東淀中学校 銀
12 大阪市立佃中学校 銅
13 大阪市立市岡東中学校 銀
14 大阪市立十三中学校 銅
15 大阪市立瑞光中学校 銅
16 大阪市立今市中学校  銀
68名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:37:21 ID:U7Uzoufe
続き
大阪大会・北地区・中A

17 大阪市立東中学校 金
18 寝屋川市立第二中学校 銅
19 大阪市立菫中学校 金
20 大阪市立緑中学校 金・代表
21 大阪市立花乃井中学校 金
22 寝屋川市立第六中学校 銅
23 四條畷学園中学校 銀
24 大阪市立大宮中学校 銀
25 交野市立第三中学校 銀
26 交野市立第一中学校 金・代表
27 守口市立庭窪中学校 銅
28 大阪市立放出中学校 金・代表
29 大阪市立堀江中学校 金・代表
30 大阪市立春日出中学校 銅
31 大阪市立城東中学校 銀
32 大阪市立新北野中学校 銀
33 大阪市立大正中央中学校 銀
69名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:40:13 ID:U178fsPy
きらめきって何・・・?
教えてさい。
70名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:44:38 ID:QDJTcAM0
>>67>>68
dクス
71名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:48:15 ID:gE6m3YJz
69>>きらめきは審査員が音楽に感動したかソロがうまかったかとにかくきらめき賞は審査員を感動させたかどうかみたいなもん
72名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:49:23 ID:gE6m3YJz
69:
73名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:56:02 ID:sUZTk5cc
奨励のきらめきなら最初から優秀をあげればいいのに、と前から思うんだけど。
74名無し行進曲:2006/08/02(水) 21:16:31 ID:VTFT/Lqj
とりあえず。北地区中学全団体聞いてきた・・・
75名無し行進曲:2006/08/02(水) 21:17:56 ID:gE6m3YJz
城東先生変わったん?
76名無し行進曲:2006/08/02(水) 21:36:49 ID:GdHNdiZ+
北摂地区・中S
1 高槻市立第四中学校 奨励
2 高槻市立柳川中学校 奨励
3 摂津市立第四中学校 優秀
4 高槻市立第三中学校 優秀・きらめき
5 摂津市立第二中学校 奨励
6 豊中市立第七中学校 優秀
7 池田市立北豊島中学校 優秀代表
8 豊中市立第八中学校 優秀代表
9 池田市立細河中学校 優秀


北摂地区・中B
1 池田市立池田中学校 銀
2 能勢市立西中学校 銅
3 高槻市立如是中学校 銀
4 豊中市立第二中学校 金
5 高槻市立第十中学校 銀
6 豊中市立第三中学校 銅
7 豊中市立第十七中学校 銅
8 高槻市立第六中学校 銅
9 高槻市立阿武野中学校 銀
10 茨木市立西中学校 金
11 豊中市立第五中学校 銀
12 箕面市立第三中学校 金
77名無し行進曲:2006/08/02(水) 21:53:35 ID:vxnkFKbk
代表団体の感想キボンヌ!
78名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:05:29 ID:2KBT+zw6
自分は出場とかの関係で交野市立第三から聞いたんだが
三国と緑はどうでしたか?
あと城東が今年銀まで落ちたことと
東中の演奏に対する感想とかあったら
お聞かせください
79名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:14:35 ID:2KBT+zw6
>75
城東の籠野先生は城陽に行って
難波中学校だった卯野秀記氏が来た模様
80名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:19:09 ID:VTFT/Lqj
今日の代表はまあ。ほぼ妥当として
駄目金のところは納得いなかいところ
あったな・・・
81名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:21:43 ID:2KBT+zw6
何度もしつこいが、
東が駄目金とはやはり不満でしょうか?
自分的にはミスが多かったと思うのですが
82名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:27:04 ID:3JEptBcu
今津って初かな??
83名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:51:28 ID:VTFT/Lqj
別に不満ではないです。自分的に
言いたいのはもうちょい、午前に金賞受賞していいところ
もうちょいあったと思うのだが・・・。聞いたどう銅思った?
84名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:51:49 ID:y14OgITj
枚方津田はどうだった?
85名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:59:16 ID:gE6m3YJz
先生変わるだけで城東も落ちるとこまで落ちたな!!!!放出は初????東はうまかったと思うで★鯰江も去年から先生変わって落ちたし,時代は変わるな
86名無し行進曲:2006/08/02(水) 23:00:18 ID:2KBT+zw6
桜宮とかは金とったりしてるので
注意しろと言われました
個人的には鯰江のペットが好きなんですが、
下福島は知り合いが振っているので
少々気になりました。
87名無し行進曲:2006/08/02(水) 23:02:25 ID:2KBT+zw6
途中でカキしてしまいました;
城東は個人的に友達が居るのですが
何だか自分の学校が城東を越してしまって
びっくりです.(東です
東上手かったですか?!
誰か批評ください・・もう心配で心配で
先生が指揮振り間違えてしまったんです;
放出は上手かったと思います!
堀江とかは縦が揃ってるなと関心しました。
自分も府大会行きたかったです
88名無し行進曲:2006/08/02(水) 23:16:05 ID:VTFT/Lqj
アイヴァンボーやってたところが上手かった。代表間違いないと思ったが
学校名なんて読むんや・・・
89nanasi:2006/08/02(水) 23:16:44 ID:hD6LUibW
もう終わったが生野が府大会いっていいと
おもうか?
あの演奏は微妙だった。
みんなはどうおもう?
プールはうまかった。
90nanasi:2006/08/02(水) 23:17:45 ID:hD6LUibW
88>すみれです!
91名無し行進曲:2006/08/03(木) 01:50:15 ID:zBvOJK+q
今日はついに北摂地区だなあ。
母校にはがんばってもらいたいよ…
92名無し行進曲:2006/08/03(木) 02:08:17 ID:ESdiuROe
>>89
当日行けなくてわからないんだけど、他の代表校はどんな出来だった?
93名無し行進曲:2006/08/03(木) 05:06:29 ID:4/gms52C
生野は終わった思うてたけどあの第五組曲を抜いて代表なる学校居てなかったわ…
94名無し行進曲:2006/08/03(木) 07:51:23 ID:0D00jQyr
89
他の代表校は?
95名無し行進曲:2006/08/03(木) 07:54:57 ID:GwtHra9V
コンクールって何時から?
96名無し行進曲:2006/08/03(木) 12:03:25 ID:81TJcA84
1 摂陽 9:30 3 「フォスターギャラリー」より  
2 城陽    2 歌劇「はかなき人生」より間奏曲と踊り  
3 登美丘   2 バレエ音楽「火の鳥」より  
4 北摂A         
5 創価 10:30 3 星の王子様  
6 三国     3 桜華幻想  
7 交野一     3 交響詩「マゼラン」  
8 河原城 11:30 3 ラザロの復活  
9 墨江丘     2 リヴァー ダンス  
10 放出     1 元禄  
11 北摂B          
12 プール 12:30 4 喜歌劇「微笑みの国」セレクション  
13 北摂C        
14 美原西   2 神々の運命  
特別演奏 市岡 アルメニアン ダンス パート1
入れ替え
後半の部   
15 和泉 14:30 1 仮面舞踏会  
16 堀江    3 絵のない絵本  
17 清教 15:00 2 マゼランの未知なる大陸への挑戦
18 箕面5    1 「メリー・ウィドウ」セレクション  
19 桜台   2 「4つの小品」より II 、スケルツォ  
20 北摂D         
21 北摂E 16:00      
22 龍華 16:30 4 喜歌劇「微笑みの国」セレクション  
23 春木    4 「モアイ」ー太陽を見つめる七体の巨像  
24 緑 17:00 4 バレエ音楽「エスタンシア」より  
25 北摂F         
26 蒲生   3 ドンファン  
27 平野   3 朝鮮民謡による変奏曲  
28 生野 18:00 2 吹奏楽のための第五組曲
97名無し行進曲:2006/08/03(木) 12:43:16 ID:uIX6qxlq
>>84
枚方津田は高校やろが
98名無し行進曲:2006/08/03(木) 12:51:35 ID:qOOHZqe9
すみません
昨日の北地区の放出の批評お願いします!
99名無し行進曲:2006/08/03(木) 14:58:16 ID:6uU5iTZ2
放出去年より数段うまくなってましたネ〜
ビックリしたな〜
どんな練習したんやろ〜
100城東区民:2006/08/03(木) 15:14:38 ID:XXP+WbmQ
放出すごいね。城東区では城陽・蒲生・城東の3校が良かったが、これからは
どうなるんだろうね。水準高いぞ。がんばれ〜。

それにつけても、城東区民音楽祭(毎年4月に森ノ宮ピロティホール)は、
また楽しみ。城東区の全中学と信愛女学院中・高が揃う。
101nanasi:2006/08/03(木) 15:59:55 ID:zF3QjHdR
平野はたしか微妙だった。
生野のTPはたしかうまかった。
102nanasi:2006/08/03(木) 16:13:42 ID:zF3QjHdR
俺てきに放出好きじゃないな。
まぁまぁだった。
城東はがんばってた。
コンクール前にtp01人やめたから
02人だった。けどhrの子がtpを
ふいてた。かわいそうだ。
103名無し行進曲:2006/08/03(木) 16:18:29 ID:QE3beWBw
放出は先生変わったからねぇ〜。元市岡東の先生だっけ??
ホント第三学区って吹奏楽盛んだなぁ。
104チロル:2006/08/03(木) 16:22:00 ID:+rEVIe2g
中地区ではどこがよかったんかな?
105名無し行進曲:2006/08/03(木) 16:39:45 ID:2qtC2orJ
三国はどうでしたか??
106チロル:2006/08/03(木) 16:51:24 ID:8xEYLmNS
聞いてないからわからんねん。
107名無し行進曲:2006/08/03(木) 17:28:37 ID:KLZa5H2I
今津はどうでした??
108nanasi:2006/08/03(木) 17:29:22 ID:zF3QjHdR
プールがよかったです。
109nanasi:2006/08/03(木) 17:29:59 ID:zF3QjHdR
今津がんばってましたよ。
110チロル:2006/08/03(木) 17:31:19 ID:alEgYTnI
123ぐらい順位つけるならどうつける??
111nanasi:2006/08/03(木) 17:34:25 ID:zF3QjHdR
ぷーる
りゅうげ
せつよう
いくの
ひらの
ですかね??
112チロル:2006/08/03(木) 17:44:51 ID:2JDEJy4V
そぉか〜
個人的に上手い人とかいる??
どこ中学の何パ−トとか★
113名無し行進曲:2006/08/03(木) 17:45:18 ID:ESdiuROe
>>111
その順位内で、どの辺までが府大会でまともに通用するレベル?
114名無し行進曲:2006/08/03(木) 18:35:32 ID:j6EH1BX9
北摂は今何番ですか?
115名無し行進曲:2006/08/03(木) 18:57:08 ID:qOOHZqe9
>99>100
ありがとうございます!
>102
まあまあですかーこれから頑張りたいです☆
>103
そうですね、元市岡東の先生がきました。
みなさんありがとうございました!
116名無し行進曲:2006/08/03(木) 20:03:20 ID:FRBamy7r
吹田勢の復活ですね。
117名無し行進曲:2006/08/03(木) 20:10:58 ID:/d5nMKUQ
1 高槻市立第八中学校 銅
2 豊中市立第六中学校 銅
3 箕面市立第六中学校 銀
4 豊中市立第一中学校 金・代表
5 吹田市立第一中学校 金
6 吹田市立千里丘中学校 銀
7 箕面市立第二中学校 金
8 高槻市立第一中学校 銀
9 豊中市立第十六中学校 銅
10 豊中市立第十一中学校 銀
11 池田市立石橋中学校 銅
12 高槻市立阿武山中学校 銀
13 茨木市立東中学校 金
14 吹田市立豊津中学校 金
15 豊中市立第十五中学校 銀
16 箕面市立第一中学校 金
17 高槻市立五領中学校 銀
18 豊中市立第十二中学校 銀
19 箕面市立第四中学校 銀
20 摂津市立第五中学校 銀
118名無し行進曲:2006/08/03(木) 20:11:09 ID:d24Dk/Ou
吹田盛てなんですか?
北地区金賞代表の中でランクつけるとしたら…?
みなさんどうですか?
119a:2006/08/03(木) 20:12:05 ID:tuxeSr2U
片山はどないなった?
120名無し行進曲:2006/08/03(木) 20:12:05 ID:/d5nMKUQ
21 高槻市立第二中学校 銅
22 豊中市立第十四中学校 銀
23 茨木市立南中学校 銅
24 吹田市立片山中学校 銅
25 茨木市立養精中学校 銀
26 摂津市立第一中学校 金
27 豊能町立吉川中学校 金
28 吹田市立山田中学校 金・代表
29 池田市立渋谷中学校 銀
30 吹田市立西山田中学校 金・代表
31 島本町立第二中学校 銀
32 吹田市立佐井寺中学校 金・代表
33 摂津市立第三中学校 金・代表
34 高槻市立芝谷中学校 銅
35 豊中市立第十三中学校 金・代表
121n:2006/08/03(木) 20:40:18 ID:pzUxBLUB
関西行くのは何処ですかねぇ?
南地区ってどうだったんですか?
122名無し行進曲:2006/08/03(木) 20:41:15 ID:5EZwCpu7
昔は吹田・箕面ばっかり金だったものな・・・
123名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:09:02 ID:GwtHra9V
養精良かったと思ったけど銀か・・
会場からも賞発表後にどよめきがあったな。

他はそこそこ妥当な評価だと思った。
以上北摂地区からでした。

>>119
銅賞です
124名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:24:09 ID:AlgMrrWX
吹田一中、金賞初めてじゃね?
125名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:28:58 ID:AlgMrrWX
連投スマソ
大阪のコンクールの結果・講評とかが載ってるサイトってなかったっけ?
126名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:32:51 ID:iwlG74jX
養成は金が妥当だろ。一応全団体聞いたけどさ・・・・
127名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:56:23 ID:8KV/CmNJ
北地区津田中はどうだった?
128123:2006/08/03(木) 22:00:30 ID:GwtHra9V
>>125
これ?
http://www.kansaiwind.com/index.html

>>126
>123は養精以外は妥当な賞だったって意味ね。念のため。
129名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:35:57 ID:fX/pcLTg
>>96
ソースである連盟のページがまちがってる!
美原西は課題曲4とリードのジュビラント序曲。
連盟もたいがいにしてもらわんと。
このちんけなHPだけじゃなく根本的に連盟の体質改善して
もらわんと…連盟にいっても相手にされんので,みんなで朝
日新聞社に投書しようぜ!!!!
130名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:37:31 ID:Nud/OjpC
豊中十三って最近関西でなかった
131125:2006/08/03(木) 22:46:29 ID:AlgMrrWX
>>128
それそれ、サンクス。
132名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:56:50 ID:WAindmDk
130

二年前に出た。
133名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:58:04 ID:d24Dk/Ou
府大会ではどこが関西行くと思いますか?
134名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:30:43 ID:j6EH1BX9
今回の北摂大会全然なっとくいかない
135名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:31:32 ID:uvRwLwIK
豊中11中はどうだったんだ?銀賞は妥当だったのか?
136名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:39:16 ID:ZftMNhQB
素人に納得いかないって言われたら 審査員かなり困るだろうな
137名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:44:32 ID:iwlG74jX
>>135 妥当
明らかに選曲ミスだな。1番難しいTやって
自由曲もベルギスやったし。府大会にいける力十分あるのに
惜しかった・・・
138名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:48:21 ID:j6EH1BX9
ベルギスけっこうよくなかったか?
139名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:49:44 ID:uvRwLwIK
どんな演奏だったんだ?サウンド冴えててよかったんじゃないのか?
140名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:00:22 ID:iwlG74jX
確かによかったけど。金か銀だと思ったけどね
妥当と行ってしまったが。金予想していたわ。
確かにあの難曲を良く吹いていたのは凄かった
141名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:01:51 ID:j6EH1BX9
課題曲はどうだった?
142名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:09:33 ID:1zTWXWpE
吹田一中どうだった?
143名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:11:23 ID:W/w4FhA7
>>134まあ。それは思った。今回の北摂は波乱でした
144名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:13:04 ID:50cq0Ue2
>>143

箕面一、豊中十一にはショックだな
145名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:14:15 ID:50cq0Ue2
府大会行くと思ったが…
146名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:18:44 ID:lvB401kN
十一中のサウンドは明らかに関西レベルだったな。
147名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:21:36 ID:W/w4FhA7
北摂中学2日目・北地区1日目・3日目と全団体聞きましたが
とにかく課題曲に苦労していると本当に思いました。
ちょっと難しすぎるんでしょうね。
148名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:38:12 ID:50cq0Ue2
>146
確かに。地区であのサウンドなら関西まで進めば全国レベルのサウンドを作りあげそうだな
149名無し行進曲:2006/08/04(金) 01:02:43 ID:zYQa9C1H
みなさん!!!
大阪府大会でどこの中学校が関西に行くとおもいますか???
150名無し行進曲:2006/08/04(金) 01:25:51 ID:lvB401kN
11中銀が気に入らん
151名無し行進曲:2006/08/04(金) 04:10:03 ID:1QWAtOmU
十一は上がってきてる、それとも下がってきてる?
自分が中学卒業してからコンクール聴きにいっとらん…
そしてlvB401kNは十一中生?w
152名無し行進曲:2006/08/04(金) 06:10:45 ID:50cq0Ue2
>150
それはわかる
153名無し行進曲:2006/08/04(金) 08:54:43 ID:wKSbDOZu
>>148
全国レベルのサウンドをご存知?
154名無し行進曲:2006/08/04(金) 10:13:28 ID:Pcz4pcTm
北摂代表の感想を!
155名無し行進曲:2006/08/04(金) 13:45:02 ID:W/w4FhA7
豊中13とさい寺は、府で金はいけるかも
156名無し行進曲 :2006/08/04(金) 18:22:29 ID:QL7x6s54
123>>
13目の茨木市立東中から養精まで聞きましたが養精がダントツ
でした。何でこれが銀か理解不能。審査員ちゃんと聞いてるのか疑問。
養精は去年の府大会聞いたけど今年の方がぜんぜんよかった。
当然代表だと思っていたのでビックリ!
去年関西合唱コンクールで居眠りしていた審査員を見つけたけど
まさか同じてことはないよね?
今年はあちこちでコンクールを聞いたけど審査員の評価の必要性を
痛感した。なんで管楽器のプレーヤーばかりなのか?指揮者、指導者、
作曲家がなぜ起用されないか?疑問だらけです。
大阪はなぜ点数を公開しないのか?これも疑問です。
157名無し行進曲:2006/08/04(金) 18:31:39 ID:W/w4FhA7
全団体聞きましたが同意です。あの演奏は代表だろ
大阪他の地区大会大編成3日聞いたが。
北摂中学Aが1番波乱だと思った
158名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:45:08 ID:BJ78VZEY
緑中はどんな感じでしたか?関西行きそう?
159名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:21:36 ID:wKSbDOZu
最近大阪府全体のレベル下がってるし、もしかしたら行くかもね。
…関西で通用するかは別として。
160名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:30:25 ID:vFP//Xbt
>>142
よくまとまってたよ。お疲れ様です。
161名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:39:36 ID:469iOzpk
緑はちょっと難しいと思う。
北の地区大会組みでは三国に望みがあるかな、というくらい。

北摂も聴いたけど、山田以外は予想通り。最後の1枠は豊中十一か茨木東と
思っていた。
養中はちょっと荒かったので銀もやむなし。
162名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:40:26 ID:tAc+9g08
今年はいつになく波乱というか、
疑問な判定が多いよな。亀田効果?
163名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:10:20 ID:iDdZMkLU
豊中十一中が【銀】は私も絶対おかしいと思います。。
遊んでばっかで殆ど練習してない私達と同じ
【銀】を取った豊中十一中が可哀想です
迫力だってスゴかったのに…
養精だって…
164名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:25:19 ID:Dg8kW6Wc
管楽器奏者は全体をあまり見ないで、自分のやっている楽器を中心に審査をする。
演奏は一流でも審査は三流。それをふまえて起用すべきだね。連盟は。
165名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:55:45 ID:x31tOmIZ
疑惑は今に始まったものじゃあないでしょ
一般には結果だけ発表!それでおしまい・・・
関係者に対しては総評は出るらしい・・・
オールAの評価でも代表から外れることもあるらしい・・
自校の内容はわかっても、他校の総評は分からないみたい
はっきり言ってフェアーじゃないかもね
亀田の八百○事件によって連盟が変わるかな?
他人事だな・・・
166名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:03:27 ID:iDdZMkLU
豊中十一中も養精も小編成上がりの奴らと評価が同じなんて…
167名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:06:59 ID:waC6RJOC
>>156
居眠りしてる人いました・・・
養精と11中は納得いきません。
168名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:24:16 ID:C/F7jsxn
>>164
かといって吹奏楽関係者と関わりのない音楽評論家を審査員にすると、
かなりの順位変動が起こる上に、今の全国大会の演奏マンセー野郎が
目ひんむいて反論しだすような審査結果になると思われ

まぁその方が俺は面白いと思うがw
169名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:24:37 ID:W/w4FhA7
豊中1・13 東 養成 摂津3 さい寺と代表予想してました。
大きく外れた
170名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:49:56 ID:5PmBs9kq
>>160
ありがとうございました。
171名無し行進曲:2006/08/05(土) 01:17:28 ID:E06ImcD8
>167
それ思う。審査おかしいだろ。何かあるんじゃないか?
172名無し行進曲:2006/08/05(土) 01:32:05 ID:zPoHgtN4
>>166
過去小編成でも顧問かわりゃその学校の実力もだいぶ変わるだろ
173名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:36:14 ID:5FNZA4+l
今年はどこが関西いきそうですか?
174名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:45:05 ID:nN2e+4Tv
プールと佐井寺が注意校かも。高校とアベック出場狙いのプール。
昨年まさかの地区落ちだけに部員よりも顧問のほうが躍起になってる佐井寺。
175名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:25:35 ID:dEI8zGZE
去年まで小編成で今年は大編成に出たらしいんですが、摂津5の感想お願いします。
176名無し行進曲:2006/08/06(日) 02:25:23 ID:9Htq95PX
評価に難しい曲をやるくらいなら簡単な曲を完璧にこなせと書かれた。
審査員変わってほしい。
177名無し行進曲:2006/08/06(日) 06:37:43 ID:Rzfi61YT
176

それって当然のことでしょ?それは審査員が正しい!
178名無し行進曲:2006/08/06(日) 12:53:40 ID:DJQQyh80
177正解。
難易度低くてもぶち抜きで勝てば問題も文句もなし。
176の負け惜しみ。プッ=3
179名無し行進曲:2006/08/06(日) 13:41:25 ID:cKiABtOX
メリーウィドウだろうがなんだろうが上手けりゃ全国もいけるんだよボウヤ
180名無し行進曲:2006/08/06(日) 14:02:19 ID:BOHFLVwr
上手ければセドナや大草原の歌でも全国狙える?
181名無し行進曲:2006/08/06(日) 15:56:30 ID:cKiABtOX
知らん。
メリーウィドウは前例がある。
がんばればいけるかもね
182名無し行進曲:2006/08/06(日) 16:01:36 ID:q0mH+YAj
>>180
古い話だが、エリクソンの「祝典」やミッチェルの「海の歌」で全国に行った学校だってある。
可能性はゼロではない。
183名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:32:36 ID:JkBFkkaK
インビィクタや音楽祭のプレリュードで出たところは一般にあったね。
あとは市岡の呪文と踊りかな。誰もがびっくりしたね。
184名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:51:53 ID:2GKN4AHs
ILove 音楽祭のプレリュード
185名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:03:20 ID:a5gq//t2
今年、突然の初出場で地区突破のプールってどうなんですか??
大阪代表になったりしそうなんですか??
186名無し行進曲:2006/08/07(月) 09:25:50 ID:3bR+VDny
呪文と踊りはびっくりするほどではないと思うが?
個人的にだが、やはりCD聞いても上手いし
上手ければやっぱ上に進むんですね
187名無し行進曲:2006/08/07(月) 14:54:27 ID:9IrUaXBj
>>183
音楽祭のプレリュードは昭和45年の課題曲だったから全国大会の音源が残っているのでは?自由曲で全国大会はさすがにないと思うが。
188名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:05:36 ID:wN+PjGkA
>>185
プール生もろバレキモス(´、_>`)
189名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:18:00 ID:qcOVdv0B
>>188
え、どこにも自作自演臭はないんじゃないか?
まあ、正直俺もプールがどんなのだったかは気になる。
190名無し行進曲:2006/08/08(火) 10:21:47 ID:FWR6Gw8G
>189
2,3年生で50人を超えるのは公立にとってはやらやましすぎ。
しかも指揮、顧問は高校で関西常連のU氏だし。はっきり言ってダークホース。
懸念は中学生が初体験なこと。これが怖いもの知らずになるか、未経験からくる
稚拙な演奏になるかは不明。地区を聞いた限りでは大阪代表の水準には到達
していると思う。
191名無し行進曲:2006/08/08(火) 10:22:52 ID:FWR6Gw8G
>190
誤 やらやましすぎ
正 うらやましすぎ
192名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:13:48 ID:vIb2V5M1
阿武山はどうやった?
193名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:17:32 ID:6pjFAqmq
>>187
時々出てきていますよ、音楽祭のプレリュード。
最近ではJR東日本東北がやりました。あ、これは職場か・・・
支部大会レベルならよくみます。
194名無し行進曲:2006/08/09(水) 19:15:23 ID:+Xfa2C2T
今年は聞けなかったんだけど、生野の演奏ってどうやった?
195名無し行進曲:2006/08/09(水) 19:21:57 ID:cDl0N9qh
こっちは予想全く無いですね。高校はどんどん予想してるのに
196名無し行進曲:2006/08/09(水) 21:23:42 ID:UYrHvt4w
リア厨の割合が高い上に、自分の学校の評判ばかり聞きたがる教えてチャンばかりだからなぁ。
予想をする気にもなれないのだろう。
197名無し行進曲:2006/08/10(木) 00:37:19 ID:E5UWAiuu
もうすぐですなあ★
わいは府にでる奴らの為にお守り作ってる所ぢゃあww

みなさんの全部の予想と言うものをきいてみたい
198名無し行進曲:2006/08/10(木) 21:50:27 ID:IsVnX9Vt
1 摂陽 銀
2 城陽 銀 
3 登美丘 銅
4 山田 銅  
5 創価 金・代
6 三国 金
7 交野一 銀 
8 河原城 銅 
9 墨江丘 金・代
10 放出 銀
11 西山田 銅
12 プール 金
13 摂津三 銀  
14 美原西 銀  
199名無し行進曲:2006/08/10(木) 21:56:11 ID:DP1pHOS8
三国が金予想か。
去年の府大会はかなりトホホな印象があったが、伸びたのか?
北地区聴いてないので詳しくはわからんけど。
200名無し行進曲:2006/08/10(木) 21:56:25 ID:IsVnX9Vt
15 和泉 銀
16 堀江 銀 
17 清教 金・代
18 箕面5 金・代
19 桜台 銅 
20 豊中十三 金・代
21 佐井寺 銀
22 龍華 銅
23 春木  銅
24 緑 銀
25 豊中一 銀
26 蒲生 金・代
27 平野 金 
28 生野 銅
201名無し行進曲:2006/08/11(金) 00:17:35 ID:q+l0nKFj
当日のことでお聞きしたいのですが、知り合いの子供が午前の部の最後のほうで出演するのですが、早い目に行くほうがいいですか。入れない場合もあるのでしょうか。
202名無し行進曲:2006/08/11(金) 07:38:38 ID:KU1dA2mJ
生野の銅はないっしょ?中地区はプール以降聞いたけど課題曲は飛び抜けてましたぜ。
203名無し行進曲:2006/08/11(金) 20:28:48 ID:LrSngYvp
>>202
このスレでは平野も結構「?」が上がってる平野も金予想だしね。

貴方が中地区で順位を付けるとしたらどんな感じになるのですか?
204名無し行進曲:2006/08/11(金) 22:39:08 ID:Usio2m0e
金賞ゴールド
205名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:05:16 ID:x80AX73J
三国はかなり伸びています。
いい指導者入れてるのかもしれないですね。
206名無し行進曲:2006/08/12(土) 00:19:07 ID:hCmKWway
1 摂陽 銀
2 城陽 銀
3 登美丘 銀
4 山田 銅  
5 創価 金代
6 三国 金
7 交野一 銅 
8 河原城 銀 
9 墨江丘 金
10 放出 銀
11 西山田 銅
12 プール 金代
13 摂津三 銅  
14 美原西 銅
15 和泉 銅
16 堀江 銀 
17 清教 金代
18 箕面5 金代
19 桜台 銀
20 豊中十三 銀
21 佐井寺 金代
22 龍華 銀
23 春木  銅
24 緑 金
25 豊中一 銅
26 蒲生 金代
27 平野 銀
28 生野 銀


地区すら聞きに行ってない俺の予想。
当たったらすごい。
207名無し行進曲:2006/08/12(土) 02:23:40 ID:Y39gcZ/X
プール、高校とのアベック出場いったらおもろくなりそうやなぁ。
208名無し行進曲:2006/08/12(土) 02:30:25 ID:U/3Tnj0/
俺が聞いた代表は摂陽と龍華と平野と生野やったからその順位かきます。
俺が思う順位は生野、龍華、平野、摂陽かな。他の地区聞いて無いから賞までは予想できへてす。
生野の課題曲は中地区では抜けてた!自由曲も綺麗にまとめてたな。銅はまずない思う。
平野は自由曲の朝鮮のテンポが早過ぎて粗が目だった思う。ピッチはカナリ良かったけど…
摂陽は代表は無い思った。
龍華はあんまり覚えてないんですまそm(__)m
でも、中地区はだいぶレベル落ちたな思った。
素人の意見なんで許したって。
209名無し行進曲:2006/08/12(土) 09:52:56 ID:gi/PgWJL
自分がリア厨の頃の中地区Aは府大会への代表も三団体だったからねぇ。
参加団体は増えたけど、代表校大安売りみたいな空気は確かに感じる。
それなのに、代表になる学校の顔ぶれはあまり変わらないんだよなぁ。
もっと全体が底上げしないとレベルは下がっていく一方だな。

もうすぐ府大会始まるなぁ。中地区の学校の健闘を祈ります。
もちろん、他の地区の学校も頑張れ。
出場校全てがんばれ!
210名無し行進曲:2006/08/12(土) 11:36:51 ID:wSaAcdlv
交野一中がんばれ!陰ながら応援してます。
211名無し行進曲:2006/08/12(土) 13:16:33 ID:BHaH1at5
前半はプールがダントツな印象。
212名無し行進曲:2006/08/12(土) 13:31:32 ID:I3x2IKkQ
>>211
シード校はどうでしたか?
213名無し行進曲:2006/08/12(土) 13:46:24 ID:uHCZcw/Z
大阪府大会中学校A組 午前の部

1 大阪市立摂陽中学校 銀
2 大阪市立城陽中学校 銀
3 堺市立登美丘中学校 銅
4 吹田市立山田中学校 銅
5 関西創価中学校 金
6 大阪市立三国中学校 金
7 交野市立第一中学校 銅
8 羽曳野市立河原城中学校 銅
9 大阪市立墨江丘中学校 金
10 大阪市立放出中学校 銀
11 吹田市立西山田中学校  銀
12 プール学院中学校 金
13 摂津市立第三中学校 金
14 堺市立美原西中学校 銀

代表発表は午後の部の審査結果発表時
214名無し行進曲:2006/08/12(土) 13:50:21 ID:PZ2EgxWr
午前はプール上手すぎ!
ダントツやった
墨江丘は去年関西?う〜〜ん
215名無し行進曲:2006/08/12(土) 13:52:25 ID:tXfR8ea4
中学て代表何校ですか?
216名無し行進曲:2006/08/12(土) 13:55:06 ID:FgFte8dl
午前
金 創価 三国 墨江丘 プール 摂津三
銀 摂陽 城陽 放出 西山田 美原西
銅 以下略
217名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:15:30 ID:Y39gcZ/X
去年の代表校って、どこだったんですか?
218名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:23:23 ID:wJ6L1REt
前半お疲れ
219名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:26:36 ID:RbW4UZ+w
市岡(シード)、蒲生、城陽、墨江丘、箕面5、清教学園

だったはず。
220名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:28:49 ID:Y39gcZ/X
219
ありがとうございます。
221名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:29:50 ID:RbW4UZ+w
中学は毎年波乱してるね。
222名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:36:19 ID:Y39gcZ/X
今のところ演奏聞いた感じではドコがいきそうですか?
223名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:41:17 ID:B3Wsmyic
>>219
創価も行ったんじゃ?
224名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:44:02 ID:uHCZcw/Z
昨年度代表

府シード 大阪市立市岡学校(関西:金賞・代表→全国:銀賞)※3年連続出場
北シード 大阪市立蒲生中学校 (関西:金賞)
中 大阪市立墨江丘中学校 (関西:金賞)
北 大阪市立城陽中学校 (関西:銀賞)
北シード 関西創価中学校 (関西:銀賞)
南 清教学園中学校 (関西:銀賞)
北摂 箕面市立第五中学校 (関西:銀賞)
225名無し行進曲:2006/08/12(土) 15:51:36 ID:+ctgMdo1
城陽おわったな
226名無し行進曲:2006/08/12(土) 16:10:47 ID:I3x2IKkQ
前の城陽の顧問は今話題の桐蔭にいます
227名無し行進曲:2006/08/12(土) 16:25:30 ID:ItaNC6rA
後半佐井寺までおわってここまでは豊中13がよいかと。
228名無し行進曲:2006/08/12(土) 16:29:18 ID:2FDB3eNt
清教はどうでしたか?
229名無し行進曲:2006/08/12(土) 17:38:08 ID:M99Oz0OP
結果発表何時ですか?
230名無し行進曲:2006/08/12(土) 17:56:17 ID:3/EMSjD8
顧問変わるとかなり変わるな
231名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:24:27 ID:5gjWWzY3
後半は平野が一番好きです

清教は金賞にひっかかるかどうかな印象
232名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:30:32 ID:Nn2cFwWc
発表何時ですか??
233名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:34:51 ID:vfEpiSPb
もうすぐ
234名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:37:11 ID:U/3Tnj0/
平野良かったんか☆地区聞いたときは早過ぎて、粗っぽかったけど良かった。生野はどうでした?
235名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:47:44 ID:uHCZcw/Z
大阪府大会中学A組 午後の部

15 和泉市立和泉中学校 銅
16 大阪市立堀江中学校 金
17 清教学園中学校 金
18 箕面市立第五中学校 金
19 岸和田市立桜台中学校 銅
20 豊中市立第十三中学校 金
21 吹田市立佐井寺中学校 金
22 八尾市立龍華中学校 銀
23 岸和田市立春木中学校 銅
24 大阪市立緑中学校  銀
25 豊中市立第一中学校  銅
26 大阪市立蒲生中学校 金
27 大阪市立平野中学校 金
28 大阪市立生野中学校 銀

代表団体
9 墨江丘 12 プール 17 清教学園 21 佐井寺 26 蒲生27平野
236名無し行進曲:2006/08/12(土) 18:55:22 ID:gi/PgWJL
おお、中地区から代表が三校も。
こんなの初めてだな。
237名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:03:36 ID:I3x2IKkQ
関西で金賞取れるようにこれからもがんばってください。
238名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:06:57 ID:Mu3x0ocP
代表校て結局どこですか?
239名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:11:47 ID:LIt9RLp0
>>238>>235を見よ

墨江丘すごいな!確かむちゃ少人数だったはず・・・
240名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:18:40 ID:wJ6L1REt
ぁの‥‥私は美原西のOBのものですо
もしょければ美原西の演奏の感想を頂きたいのですが‥‥о
個人的な事ですみません。
241名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:28:40 ID:gi/PgWJL
>>240
ぁの→あの
ものですо →ものです。
もしょければ→もしよければ


お前、そんな日本語でものを尋ねるとはどういうつもりだ。
真面目に感想を聞きたいのなら真面目にまともな日本語で書け。
242名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:30:53 ID:U/3Tnj0/
中地区のレベル落ちたなって書いた俺はカナリ糞耳ですね(汗)でも、良かった。すまそm(__)m
243名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:34:46 ID:gi/PgWJL
>>242
地区大会の参加団体が随分増えたから、相対的にレベルが落ちたと考えるのもあながち間違いではないかと。
244名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:36:25 ID:wJ6L1REt
すみません。
もう一度かかしていただきます。
私は美原西のOBのものです。
もしよければ美原西の演奏の感想を頂きたいのですが。
245名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:43:37 ID:OBNBXscL
今年北地区から関西行った中学あるか?
三国がひっかかると思ってた自分なんだけど
三国の演奏どうだったんですか?
246名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:09:48 ID:uHCZcw/Z
代表団体
9 墨江丘 中地区シード
12 プール 中地区
17 清教学園 南地区シード
21 佐井寺 北摂地区
26 蒲生 北地区シード
27 平野 中地区 
247名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:10:37 ID:OBNBXscL
>>246
dクス 府大会見にいきましたか?
蒲生は今年全国行きますかね・・
248名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:15:33 ID:W9LBY5qe
俺の予想は平野だけ外れたなorz
平野が代表って意外!演奏聞いてないけど。上手かったん?
249名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:18:45 ID:W9LBY5qe
ぁ、代表予想ねw
250名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:39:20 ID:60/vpWOv
うちの学校昨日より全然下手だった・・・
木管リードミスしまくりだし。
これでも代表とは・・・レベル低いな。
ま、どうせうちは全国無理だろう。
(大阪府代表校のレギュラー外より)
251名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:44:26 ID:MW/nGzQD
平野は確かに上手かったよ。
飲み物買いに外へ出たからモニタ越しだったけど、それでも上手いなーとおもた。
蒲生は上手かったけど個人的にはそんなたいしたことなかった気がした。
全国大会目指すとなると相当追い上げないと兵庫勢には勝てないと思う。

午後から聞いてたけど飛び抜けて上手い団体はなかったな。
逆に言えばどの団体も甲乙つけがたかった。緑の銀とか桜台の銅とかびっくりしたし。
どの団体が代表でもおかしくなかったよ。
252名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:55:37 ID:4ryCOdq8
後半から聴いてたけど、代表校は課題曲の出来で決まったのかなと思う。

平野とか蒲生あたりが課題曲重点に作ってる印象を受けた。
緑は逆に自由曲は良かったんだけど、課題曲がもう一歩だったかな、という気がする。
253名無し行進曲:2006/08/12(土) 20:59:14 ID:3ZjNsDw0
全団体聞いたけど、これだけ金が多いとは思わなかった
254名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:00:21 ID:42g5N8Or
代表団体の感想お願いします。
255名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:00:48 ID:I3x2IKkQ
最後から二番目の所より最後の所の方が上手く聞こえたなぁ
まぁあくまで素人の意見だけど
256名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:01:49 ID:/8WnDSk9
前半感想ありますか?
257名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:09:54 ID:I3x2IKkQ
>>254
素人がやいやい細かいことを言ってはがんばってる学生に失礼なのであえて端的に感想を述べますね
代表校はまぁ打倒。
個人的な好みを言わせてもらうと蒲生が好き。
最近私立の勢いが強くなりつつあるので公立にがんばってもらいたいです。
258名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:10:01 ID:yNZ+8Roy
244さんへ
美原西の感想
  自分たちの音を素直に表現するバンド。個人的な印象は悪くない。しかし、今日の
  吹奏楽のレベルの高さ、今、はやりの表現方法と比べるとややもの足りない。
   自由曲の リ−ドのジュビラント  今の中学、高校生にどれだけ認知されているのか?
  審査員は別として、玄バスのパ−トをチュ−バにさせなくて、ファゴットにさせてたかも、、でも聞こえない。
伴奏が歯抜けになっていた箇所
  
旋律と伴奏のバランスが崩れてたところもありました。
私のようなリ−ド世代には少し物足りませんでした。 でも、このような正攻法の演奏もあっても
いいですね。今後もがんばってください
                2階で聞いていた吹奏楽部講師
259名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:25:07 ID:kmZJleAq
三国はどうでしたか?
260名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:35:29 ID:swG32ZZ6
蒲生の指揮者って去年と同じですか?
261名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:42:51 ID:/8WnDSk9
260 うん。そうだよ
262名無し行進曲:2006/08/12(土) 21:46:45 ID:swG32ZZ6
>>261 ありがとうございます!
263名無し行進曲 :2006/08/12(土) 22:19:09 ID:UIxCX1FJ
今日の後半のみ聞きました。
どこも課題曲に苦労していました。今年ほど課題曲に振り回された年は
ないように思いますがみなさんいかがお考えでしょう。4曲とも難しそう
です。4曲とも沢山地雷が植えてあってみなさんさんざん踏んでおられました。
特に印象に残ったのは蒲生と平野です。
蒲生は課題曲の出だしからサウンドが素晴らしく、初めてこの曲のまとも
な演奏が聞けた思いでした。自由曲ドンファンも見事な仕上がりで今年は
全国へいけるのではとの期待を抱かせました。そして次が同じ課題曲の平野が
登場。さぞ前の演奏がすごかったのでビビってないか心配しましたが
演奏が始まるとそんな心配は吹き飛ぶような立派な課題曲でした。先生の
指揮が見事に音楽を引き出していて先生と生徒の音楽のコミュニケーション
が素晴らしかったです。自由曲も久々にこの名曲のよさを再認識させて
いただいて最後の方では不覚にも涙が止まらなくなりました。となりの
人もハンカチを出して目頭を押さえていました。この演奏が聞けてだけでも
今日出かけてよかったと思いました。書き込み長くてごめん。以上。
264名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:36:02 ID:Qgadgz/F
今日の佐井中どうでしたか??
265名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:46:34 ID:KvWNItYO
今まで常連だった創価が3年前に続き、代表落ちしましたが、どんな演奏だったのでしょう?当方聴きに行けなかったので、よろしければ感想等お願いします。 携帯からすみません。
266名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:53:02 ID:Qgadgz/F
何回もしつこいんですが、佐井中の演奏どうでしたか!!??
267名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:06:09 ID:8yCg18rA
はいはいしつこいね
268名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:14:16 ID:F2mzny3P
銅でしたが・・・・・(・ω・)
春木の感想聞かせて下さい。
269名無し行進曲 :2006/08/12(土) 23:14:41 ID:UIxCX1FJ
266>
佐井寺中も課題曲に問題が大きかったです。まずこの曲のテンポとしては
早すぎるように思いました。結果としてパルスが不安定でしたし、最後の
フルートの掛け合いもせわしなく聞こえました。それに比べ自由曲は
各曲の性格をよく表現していて聞き応えがありました。サウンドがきれいで
魅力的な演奏でした。
270名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:17:29 ID:epfDuj3A
>>266
生徒はよくやってると思うが,あの指揮ではこの先は…
昔の片山と何ら変わってない!

271名無し行進曲 :2006/08/12(土) 23:21:44 ID:UIxCX1FJ
>>268
春木は残念ながら基本的な力量がまだまだで正直他との差を感じました。
そのことは課題曲がはじまってすぐ分かりました。
地道に基本から取り組む必要を感じました。
272名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:21:50 ID:epfDuj3A
>>268
よってない
地区もクジ運で通過したを証明したような演奏。
まずは音程をあわせられるようになってからやな
273名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:22:33 ID:emUn4QrF
緑中も銀賞ですか 他の団体の感想もよろしく
274名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:31:14 ID:Qgadgz/F
269番さんと270番さんありがとうございます!!!
大阪代表の中で順位ってどうなっているか教えてもらえますか!!??
275名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:39:49 ID:PWQMDTfU
蒲生うまかったなぁ・・・
生野どう思う?自分的に金でもよかったんじゃ?って思うが。
自由曲とか1人1人の技術がすごいと思った。
みんなはどう思う?
276名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:42:15 ID:1GzlG9zm
プール学院中学の感想を お聞かせ願いたいのですが。
277268:2006/08/12(土) 23:42:42 ID:F2mzny3P
271
272
さんありがとうございます!
278名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:02:02 ID:vgoQeLKx
個人的な質問ですいませんが
豊中の中学校(1中・13中)の感想をおねがいします。
279名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:27:04 ID:cVLZD9Qj
>>276
金管キツそうやったけど雰囲気は出てた。
頭良い生徒多いだけあってU氏の要求によくついて行ってたと思う。

>>278
選曲があってなかったような…
力はあると思うけどね

個人的順位
蒲生>>プール=墨江丘>平野>>佐井寺>清教
墨江丘は1年たくさんいれてあの演奏はなかなか立派やと思う。
280名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:31:37 ID:efaG0YPO
今日の全体的なかんそうは、前半で目を引く学校は墨中・プールかな。
墨中は去年関西金行っただけのことはある、完成度。
まとまりはあるが、少人数だけにボリューム不足な部分も見受けられたかと。

プールは初出場でここまでやれたら上出来かと。
響き・ボリュームはだんとつだが、細かい部分がきになった。

後半で目を引いた学校は特になかった。しいていえば、平野ってとこかな。
相対的にどれもがいい感じだったから、みんなどっこいどっこいだろ。

平野はメリハリがあって個人的には好きな演奏。
281名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:35:56 ID:5vMnlMqs
>>279同意。あの人数でよく仕上げてると思う。
ボリューム不足がなければ最高だね!関西までどういう風に仕上げるか
是非市岡が3出の分、頑張ってきて欲しい
282名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:37:46 ID:ed9dj+YP
市岡の演奏はどうでしたか?
283名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:39:02 ID:Y7Nc24/f
258さん
ありがとうございますm(_ _)m
284名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:47:51 ID:GFM3otkG
墨江は何人位だったのですか?
285名無し行進曲:2006/08/13(日) 07:01:22 ID:KZrNHBXw
蒲生はヤマハも高い楽器買わせて力入れてるからうまくて当然。
286名無し行進曲:2006/08/13(日) 07:22:19 ID:sDPJ8ehD
276さんへ
プール中学はホールでの音の出、響きは昨日の午前・午後合わせてダントツだったよ。
(2校程聞けませんでしたが)
聞いたところではプールさんは今まで高校でA B 2チーム出てたよね。
それが今回高校1チームしか出られない(ルール改正)ため中学でも1チーム
出てきたんだよねえ。
でも指揮するU氏は一人しかいない訳だから両方指導しないといけなかったんでしょう?
中学でも高校でも1チームを関西へ全国へ導く有能な指導者はたくさんいるよね。
でも中学・高校を一人で指導して両方関西へ導いた指導者ってすごいよね。
284さん
墨江もよかったよ。さすが関西金の実力だったよ。
しいて言えば、人数不足を補おうとする意識で無理して吹こうという箇所が少し
あったように思いましたよ。
自分達の実力信じてもっと自然体の演奏すればもっと響くと思うよ。




287名無し行進曲:2006/08/13(日) 09:23:23 ID:f2QfaGpr
創価、箕面第五、豊中十三はどうだったんですか?代表落ちたんですね。
288名無し行進曲:2006/08/13(日) 09:50:38 ID:tEJWPdoH
やっぱり中学生が一生懸命やってる姿は見てて楽しいですね。
出場した皆さん、そしてお手伝いしていた方々お疲れさまです。
289名無し行進曲:2006/08/13(日) 11:47:22 ID:nlmngTEL
生野の演奏どうでした?
290名無し行進曲:2006/08/13(日) 11:58:45 ID:5vMnlMqs
みのお
課題曲、明らかにテンポ遅すぎです。曲の流れが悪く聞きにく演奏でした
ここのバンドの力なら普通にやっても力が発揮できるかと思いますが・・・
自由曲は非常に良い演奏でした。メリハリも有り。流れもよかったです

関西

課題曲全体的に雑音が多かったと思います。もう少し丁寧に仕上げて欲しいです
サウンドがいいだけに惜しいと思います。自由曲は安定感有る丁寧な演奏

適当に素人が書きました。流してください
291名無し行進曲:2006/08/13(日) 13:53:48 ID:Y7Nc24/f
府大会の入場料ってなんぼですか???
292名無し行進曲:2006/08/13(日) 17:10:55 ID:1EHLhPoS
千円です。
293名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:06:57 ID:QmFSolGg
276です。率直な感想を頂き、有り難うございます。
294名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:11:37 ID:kC0CPHfr
架空の伝説のための前奏曲・海へ・・・ っしょ!コンクールで泣きまくった
295名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:15:55 ID:QmFSolGg
>>294
どちらの学校の演奏で涙したのですか?
296名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:46:17 ID:8Mcdbc27
生野は30人ぎりぎりだったらしい…
297名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:59:31 ID:nxoF3f2P
昨日のプ-ルどおだったんですか???
298名無し行進曲:2006/08/13(日) 22:02:38 ID:LDCor36U
無名かもですが・・堀江ってどうでした?
299名無し行進曲:2006/08/13(日) 22:18:55 ID:TIQ+/BcE
>>286
プールの合宿で合奏練習を見させていただきましたが、
U氏ひとりで指揮していましたよ。

中学、高校とそれぞれ課題曲と自由曲が違うので大変そうでした。
ホントよくやるよ・・・
300名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:02:22 ID:tEJWPdoH
合宿!?
301名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:35:31 ID:QmFSolGg
合宿は、春夏にあって、今年中学生は、夏のみでした。
302名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:56:10 ID:tEJWPdoH
すごい…うらやましい…
303名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:56:47 ID:SZ83ea+z
箕面6中はどうでしたか?
304名無し行進曲:2006/08/14(月) 00:02:39 ID:jhj9iVoZ
>>303
箕面五中だろ?
305名無し行進曲:2006/08/14(月) 00:15:25 ID:6+bj6guu
摂津3金でしたが、どうでしたか?
306名無し行進曲:2006/08/14(月) 00:40:35 ID:+IC0EWB/
未納5中の金賞は正直ちょっと疑問がありました。
停滞する課題曲、不自然な流れの自由曲って感じです。
307名無し行進曲:2006/08/14(月) 10:30:08 ID:6+bj6guu
摂津3金でしたが、どうでしたか?
308名無し行進曲:2006/08/14(月) 10:31:18 ID:6+bj6guu
摂津3金でしたが、どうでしたか?
309名無し行進曲:2006/08/14(月) 13:09:13 ID:Sv/0Fz7N
中学校の部 小編成

1 大阪市立旭陽中学校 優秀・代表
2 四條畷市立四條畷南中学校 優秀・代表
3 大阪市立大正西中学校 奨励
4 四條畷市立四條畷中学校 優秀・代表
5 豊中市立第八中学校 奨励
6 柏原市立柏原中学校 優秀・代表
7 大阪狭山市立狭山中学校 奨励
8 大阪市立我孫子中学校 奨励
9 池田市立北豊島中学校 優秀
10 大阪市立木津中学校 奨励
310名無し行進曲:2006/08/14(月) 18:30:49 ID:mbwPYx1Y
相変わらず、小編成の四條畷勢は強いねぇ。
311先舟:2006/08/14(月) 19:14:49 ID:U67b3y48
阿倍野だまれo(^-^)o
312名無し行進曲:2006/08/14(月) 20:44:45 ID:UfI3fqlz
旭陽はあっさりと関西行ったねえ
四条畷ほんとどこも頑張ってるとおもう
313名無し行進曲:2006/08/15(火) 09:04:02 ID:ZPtcsZ3M
北豊島、柏原より良かったと思うけど、
メリーウィドウ四条畷とかぶったらしょうがないねぇ。
314名無し行進曲:2006/08/15(火) 16:40:50 ID:46ZIirDV
始めて見たんですけど三国の指揮者って独特の振り方をしますねw
315名無し行進曲:2006/08/15(火) 16:43:44 ID:46ZIirDV
>>307
自分の聞いた感じでは
課題曲2は他の学校と比べ一番上手かったと思います
出だしのトランペット1stが上手く決まってたのは摂津3だけかとw

自由曲は…疲れが見える演奏と言った感じでしょうか?w
316名無し行進曲:2006/08/16(水) 09:52:25 ID:Wyfmcv1N
age
317名無し行進曲:2006/08/16(水) 11:59:33 ID:KQIv3BuP
先生!!
課題曲3のピッコロが恋のから騒ぎのォープニングに聞こえて仕方ありません!!
318名無し行進曲:2006/08/16(水) 18:11:25 ID:9DWWIPjc
中学校大編成の結果知ってませんか?
319名無し行進曲:2006/08/16(水) 21:02:12 ID:ictfzcUM
315
ありがとうございました。
320名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:32:27 ID:dmOpdutX
生野ゎどうでしたか?
321名無し行進曲:2006/08/18(金) 04:30:36 ID:EI6JrEFz
ageマンそ
322名無し行進曲:2006/08/18(金) 04:48:29 ID:EI6JrEFz
ぬるぽ
323名無し行進曲:2006/08/18(金) 16:17:19 ID:C6wdl2GF
age~~
324名無し行進曲:2006/08/19(土) 00:50:54 ID:qQBQxehv
ガッwww
325名無し行進曲:2006/08/19(土) 17:18:58 ID:Ss2ATIae
いよいよ21日から関西大会。関西スレに注目!

関西の中学 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144059551/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・結果予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
326名無し行進曲:2006/08/21(月) 08:42:36 ID:jbqqcbIC
age
327名無し行進曲:2006/08/23(水) 23:39:10 ID:X6kGprlT
本日・・・
大阪勢・・・惨敗でした。
悔しい・・・

328名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:01:19 ID:2h2Ryyrg
北地区のコンクールのときに今津が金賞とったのはびっくりです;;結構無名ですよね〜??
329名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:03:15 ID:jd0YcOio
北摂地区大会でドコ知ってる?
330名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:30:00 ID:G3tHaRZR
たしかに今津は無名やな
331名無し行進曲:2006/08/30(水) 22:49:55 ID:tbmVCXS0
三国…やっぱ去年はトホホでしたか。笑
指導者の方がすごい良い先生なんです。
来年こそ、関西いってくれますよーに。
332名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:31:15 ID:BHJ2/j0U
9月3日は2Bやな笑っ
333名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:39:50 ID:RYZy1TNk
>331
指導者ってあの全身で指揮する先生?
それとも外部講師?
334名無し行進曲:2006/09/01(金) 22:46:28 ID:Z67JDGM9
明日は2Bやな
335名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:29:28 ID:SNDdW8Vr
誰か2B見に行きましたか??行った人感想きかせてください!!
336名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:31:23 ID:ITPYYLci
2ブロック見に行った人いる?
337名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:31:29 ID:SXjolb4t
2Bって何?
338名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:43:15 ID:AegSTp6p
333
はい。
339名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:44:51 ID:H+rwC9AM
>>337 えんぴつの濃さ
340名無し行進曲:2006/09/04(月) 00:06:35 ID:4UULT0x4
第2ブロック音楽会
341名無し行進曲:2006/09/04(月) 00:24:12 ID:6O7PHNGE
あの音楽会って、けっこうヤル気なかった記憶あるわw
342名無し行進曲:2006/09/04(月) 22:53:03 ID:CH+mLdWk
たしかにボロボロやったわ
343名無し行進曲:2006/09/04(月) 23:31:02 ID:0qqXXvx6
どこボロボロ??
344名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:56:20 ID:et2H6dUi
あれ出てる学校って大体ボロ?
345名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:56:43 ID:LinWWTJX
淀川とかかな
346名無し行進曲:2006/09/06(水) 00:03:47 ID:ob7rKd1H
友渕もじゃないですか??

鯰江ゎ迫力ありませんでしたか??

放出もうまかったと思うんですけど……
347名無し行進曲:2006/09/06(水) 09:17:09 ID:lj1MJssC
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   在日の方々は強制連行のかわいそうな被害者
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://mirror.jijisama.org/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm
密入国なのに連行だと嘘つく朝鮮人は良心が無いの?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1138446966/
348名無し行進曲:2006/09/06(水) 09:41:17 ID:bGKoFDbF
鯰絵はマーチングて感じの音やったな。ピッチとかやばすぎやし
349名無し行進曲:2006/09/06(水) 21:50:37 ID:8B6cajF3
まだうまいバンドゎどこでしたかぁ??
350名無し行進曲:2006/09/06(水) 23:13:06 ID:bGKoFDbF
途中で帰ったけど、聞いた感じでは鯰江、今津、放出かな??
351名無し行進曲:2006/09/06(水) 23:21:14 ID:8B6cajF3
緑とかゎどぉでしたか??
人数多いので上手いかと思ったんですが…
352名無し行進曲:2006/09/06(水) 23:26:46 ID:MxjzuPkN
緑はあんまりやったよ
353名無し行進曲:2006/09/07(木) 14:32:22 ID:EhNrrg6h
今津てどんな感じやったん?
354名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:30:23 ID:LRA7BH9u
鯰江は迫力あったなー。確かにマーチングやったらいいかもなぁ。
放出はえらい変わったなぁ!顧問か。
355名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:41:01 ID:237CL4hh
明日は3Bですね
356名無し行進曲:2006/09/08(金) 01:30:04 ID:rdbpwH/3
もーすぐマーチングやなぁ
357名無し行進曲:2006/09/09(土) 16:53:35 ID:rVOKN9Vd
放出顧問の影響わあるでしょう!!
けども今年の3年生なかなか良いって聞きましたよ
鯰江は正味音汚かったでしょう?
358名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:49:47 ID:zksyG7DV
明日はマーチングですね
359名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:20:17 ID:/Mfj4TzG
けど放出マーチング出ないみたいですょ??
どこ代表でしょうね??
360名無し行進曲:2006/09/09(土) 23:07:43 ID:lXJmIgD9
まぁ前の放出の顧問がくそなだけやったからな笑っ
361名無し行進曲:2006/09/09(土) 23:31:54 ID:/Mfj4TzG
淀川中学に行きましたょねぇ??やっぱ淀川も下手でしたょ……

あの先生マーチング好きみたいで今年もマーチング出るんでしょうか??
362名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:36:41 ID:jbuVs3Yu
関西の感想を聞かせてもらえませんか??(できれば、6校とも)
363名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:59:11 ID:juEqonoG
マーチングみに行った人いますか?
鯰江どーしたんですか?
364名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:54:38 ID:BcOt5KUP
なにがったん?
365匿名:2006/09/10(日) 22:11:27 ID:6HkrE58q
鯰江さんは、時間オーバーってことで失格と聞きましたよ。
366名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:24:22 ID:A5QTD/Zz
本当にかわいそう。
トランペットの男の子なんて高い音出したりして頑張ってたのに失格なんて……あれは、顧問の責任だね!!
367名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:34:56 ID:FnE3ASli
今日、どこがよかった?
368名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:52:41 ID:xh6FryVR
鯰江は時間さえ間に合ってれば確実 関西 行けたね
369匿名:2006/09/10(日) 23:00:29 ID:6HkrE58q
文の里さんは、確実に行くと思いましたよ。よかったと思いました。
鯰江さんもかなりきつい練習を重ねてたみたいですけど、その成果は
確実に出てると思いました。残念ですね。
370名無し行進曲:2006/09/10(日) 23:23:08 ID:juEqonoG
文中今年もオペラ座で頑張ッてたみたいやからねえ
関西いってよかった×2!!!!
鯰江わ良かったんですか?      ぺケ・・
あ!摂陽の感想誰か教えてください
371名無し行進曲:2006/09/11(月) 02:05:41 ID:rGPMKx9e
菫って関西行ったんですか?誰か詳細キボン。
372名無し行進曲:2006/09/11(月) 07:58:10 ID:KzuqAh6s
菫銀みたい-------
ばりびっくりやあ!!!
373名無し行進曲:2006/09/11(月) 12:41:39 ID:gKAvoiJu
374名無し行進曲:2006/09/11(月) 21:07:44 ID:gQid8Z+n
摂陽も銀だったんですよねー
去年は金代表だったからびっくりしました・・・
375名無し行進曲:2006/09/12(火) 23:08:48 ID:wRcDszE1
城東も去年金で代表だったのに……残念
今年の城東マーチングいつもと違ってたね。
いつもなら止まって吹いてばっかりだったのに今年は動き回ってたね。
あとラッパのソロの男の子2年生みたいだょ??
376名無し行進曲:2006/09/12(火) 23:35:17 ID:ZsX/fMHA
まぁ城東はもうあかんな…鯰江の話は悲しすぎるなぁ〜まぁ来年に期待やな
377名無し行進曲:2006/09/13(水) 01:25:03 ID:Vf2Fr5ye
マーチング一番良かったんわ〜どこ?
378名無し行進曲:2006/09/14(木) 00:46:50 ID:89RBb0eH
もうすぐ、関西やね
去年みたいに兵庫が独占!?
パレードもフェスも・・
大阪勢はどうやろか・・
379名無し行進曲:2006/09/14(木) 18:40:39 ID:Z9kn01d7
蒲生あたりいけるんじゃないですか
コンクールも大阪全滅でしたよね・・・
380名無し行進曲:2006/09/14(木) 23:10:46 ID:89RBb0eH
なんで兵庫県は上手いのか・・・

がんばれ!!大阪!!
381名無し行進曲:2006/09/17(日) 21:30:33 ID:LCTUgAvB
明日はマーチングやな〜
頑張れ大阪〜
382名無し行進曲:2006/09/17(日) 21:55:00 ID:IrViAZFC
暴風警報が出たらどうなるんですか?
383名無し行進曲:2006/09/18(月) 01:39:59 ID:WY0Um+MI
警報が出ようと大会はある
384名無し行進曲:2006/09/18(月) 18:25:56 ID:t3okg4sE
どこが全国行きましたか??
385名無し行進曲:2006/09/18(月) 19:04:00 ID:VdkzMdlh
結果出た?
386名無し行進曲:2006/09/18(月) 19:55:19 ID:Wjtvcqn+
パレードが有馬中、宝殿中
フェスが藍中、松陽中
以上が全国大会推薦です。
まるで兵庫県大会だ!!
387名無し行進曲:2006/09/18(月) 20:12:02 ID:VdkzMdlh
うわー………やっぱり藍は行ったんやな………
388名無し行進曲:2006/09/18(月) 20:54:02 ID:tbxQekmM
大阪…全滅ですか
389名無し行進曲:2006/09/19(火) 20:47:16 ID:kuy5VeKO
全部の学校の結果知ってますか?
390名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:04:12 ID:dbOzEyvh
いまさらだけど・・中学だけです
パレ
1  兵庫   有馬中   金代   
2  兵庫   上郡中   金
3  兵庫   港島中   銀
4  兵庫   魚住東中  銀
5  和歌山  高野口中  銅
6  大阪   富田林ニ中 銅
7  兵庫   富士中   金
8  大阪   箕面五中  銀
9  大阪   緑中    銀
10 京都   向島中   銅
11 大阪   一丘中   金
12 大阪   蒲生中   金
13 兵庫   平岡中   金
14 兵庫   宝殿中   金代 
15 大阪   曙川南中  銅
16 奈良   河合ニ中  銀   
391名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:17:25 ID:dbOzEyvh
フェス
1  兵庫  潮見中    銀
2  兵庫  藍中     金代 
3  大阪  文の里中   銀
4  滋賀  マキノ中   銅
5  大阪  登美丘中   金
6  京都  観修中    金
7  大阪  摂津三中   金
8  京都  四条中    銀
9  大阪  八尾中    金
10 和歌山 隅田中    銅
11 兵庫  松陽中    金代
12 京都  宇治中    銀
13 兵庫  上甲子園中  金
         以上間違い、誤字等あったらゴメン・・
392名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:32:48 ID:Vf/OOcDt
あ、ありがとうございます。助かりました。
393名無し行進曲:2006/09/25(月) 23:59:45 ID:HfBSi4o6
富田林ニ中って?初耳だな?
394名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:43:10 ID:4CP9nb9N
市岡の定演今年は早いって本当ですか??
395ラッパ隊:2006/09/26(火) 22:43:03 ID:i1IJ8AYK
11月3日だったかな。
396名無し行進曲:2006/09/26(火) 23:06:22 ID:vWAl4Pc/
富田林二中って一体どこの学校??
397名無し行進曲:2006/09/26(火) 23:20:32 ID:d3lpl+ha
お〜い
富田林第二中学校で検索したら出るがな。。。
398名無し行進曲:2006/09/27(水) 01:18:54 ID:HbG7R/vX
衣装 緑のとこちゃうん?
399名無し行進曲:2006/09/27(水) 08:42:44 ID:+yDqJBM1
確か緑やった記憶が。
400名無し行進曲:2006/09/27(水) 13:28:12 ID:vxqw65YB
これからの学校かな?
どっちにしても大阪勢がんばって欲しい
兵庫勢に近年はいいように負けてるし
ドンドン底上げして、よそに負けんといて!
と、言っても受験準備等で難しいか・・
それとも審査?コネクション?次第か?
401名無し行進曲:2006/09/27(水) 21:12:21 ID:tXbxvWsV
富田林二中は昨年から先生が変わって急成長してるところですよ。
この先生は以前喜志中にいました。
402名無し行進曲:2006/09/29(金) 00:24:25 ID:znu/jUsJ
IDにUSJが出たので記念カキコ
403名無し行進曲:2006/09/29(金) 21:33:12 ID:u0vhvkrX
喜志…落ちたもんな………かっこよかったのに。
404名無し行進曲:2006/09/29(金) 23:20:26 ID:ATaZnBOo
前の喜志の指揮者が富田林二中に変わったって事??
405名無し行進曲:2006/09/30(土) 11:46:48 ID:dozOyG7C
406名無し行進曲:2006/10/06(金) 20:54:25 ID:uBbyqwxh
明日は蒲生の定演。
407名無し行進曲:2006/10/07(土) 21:33:26 ID:lVTjwDlA
11月3日(金・祝)
★ 生駒中学校吹奏楽部全日本吹奏楽コンクール出場記念 オータムコンサート

   場  所 生駒市中央公民館
   その他  詳細は追って掲載させて頂きます。

408名無し行進曲:2006/10/07(土) 21:34:04 ID:lVTjwDlA
かぶったな…

11月3日(祝)

大阪市立市岡中学校音楽部
全日本吹奏楽コンクール3年連続出場記念 特別演奏会(第9回定期演奏会)

14時開場
14時半開演

青少年会館


だそうだ。テレビの情報だから間違ってはいないはずだが…
違ったらごめん
409名無し行進曲:2006/10/09(月) 10:02:01 ID:TLscuciJ
喜志と富二の顧問が入れ替わりになったそうです。

今の喜志の顧問は最悪らしいですよ…
410名無し行進曲:2006/10/09(月) 14:43:53 ID:LxLCRVmD
生駒と市岡同じ日に定演なの!?
411名無し行進曲:2006/10/15(日) 22:50:25 ID:RvNTeXwC
>>409
何が最悪なんですか? 顧問が替わって、コンクールやマーチングで
結果が出ないからですか?
だからといって、その顧問が最悪っていうのは失礼です。
顧問、指導者によって成績が左右されることはあるのでしょう。
(事実そうですが…)顧問の先生方はいろんな立場で努力されています。
成績だけでいうのなら結果がでない学校の顧問はすべて最悪になりますよね 笑)
412名無し行進曲:2006/10/15(日) 22:56:05 ID:7MIqQ8/i
はいはいぬるぽぬるぽ
413名無し行進曲:2006/10/22(日) 15:10:07 ID:ncskaLVv
蒲生顧問谷本氏の転勤情報キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


|;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::|;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/  遂にこの時が来た
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\  
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;
414名無し行進曲:2006/10/22(日) 15:17:50 ID:ncskaLVv
     ヤッター
                /ミ.、       ,ッ-、
               /":::::::ミ>──‐-<彡ミヽ
    〃    〃    /彡/::::::::::::::::::::::::::´:::::::`::ヽ}
   //    // , '⌒ヽ!:::::/シ:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
          r===!::::/::::/::::::::::::::::/:::::::::i、::::ヽヽ:::::::ヽ
          { i   l::::::i:::,'::::::::/:::/::::::/:::::ハ:::::}::::l:::::::::::',
         __ ゝー-j::::::::!:l::::::,:'::::/::://,ぃ/ 、l:::::l::::l::::::::::l::!
   , ―ァ―イ    fl:::::::j_i ::::l::::/斗ー/´/  仆k_/!:::::::/!:i
   /  ijー─ r-、〃'i:::::::ヘハ:::::!:/ ‐‐- 、    __レ i::::::/ l::!
   ゝ、_《__.   {___た/::::::::::::K::::N          '´ `ノ/! リ
        ̄ヽくr/:::::::::::/ ヽハ、  """ / ̄`l ""'イく::::l     <ヤッター!
      _   /::::::::/   ヽ }ヽ、   /_ _」  イ ヘ:ヽ
   
415名無し行進曲:2006/10/22(日) 17:16:41 ID:brB1wprW
はい、はい、
416名無し行進曲:2006/10/23(月) 12:45:03 ID:MYxqq89j
つまらん話題やなぁ。。。

そやから兵庫と奈良にやられっぱなしちゃうか?

まぁ、ちゃねらーはこんなもんか!・・おれも(笑)
417名無し行進曲:2006/10/23(月) 22:35:14 ID:YF+/ymA/
大阪もオチタモンヤネェ〜
418名無し行進曲:2006/10/27(金) 20:00:01 ID:bIPwdE0h
蒲生
419名無し行進曲:2006/11/03(金) 06:20:37 ID:xUOgAtIl
市岡中学校定期演奏会
♪今日の2時開場
2時半開演
♪大阪府立青少年会館
♪入場無料

市岡の関係者じゃないのに宣伝してみたww
420名無し行進曲:2006/11/03(金) 18:36:48 ID:2nnG1eQV
感動した・゜・(ノД`)・゜・
421名無し行進曲:2006/11/03(金) 23:51:20 ID:zITO/D/G
桐蔭の演奏会が11月5日(日)1時開場1時半開演尼崎アルカイックである。
今年は入場無料で整理券もいらない[木星]をやるってチラシに載ってたよ!
422名無し行進曲:2006/11/21(火) 21:34:55 ID:QTY+r6Kh
桐蔭の定期は12月3日(日)
地元の大阪のサーティーで
1時半と4時の2回やるらしい。
423名無し行進曲:2006/12/06(水) 07:43:18 ID:1m8c/dIR
   \     _,,.:|;|:,,:--―------:..、_\   \     \
\   \;,.:'´ /  \    ̄`:ー-:.、  ̄`:‐-:.、\     \
  \,.::''´\/      \      `:ー-:.、/   \      \
..,;'´   / \      `i, ._,,,.:-‐'´ ̄`  \  \
\    /       _,.:―´'`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    \
  \ .i__,,;;-‐´ ̄ ̄||   /;;;;;;;;;;;'、;;;;;;,、;;;;;;;;`i、      _/\/\_
_,:-‐"´!   \.    ||  i;;;;;;;AAl'\|ー\;;;;;;;;;\    \      /
 \      \.  ||  .|;;;i'―‐- -―‐`i;;;;;;;;;;;;ヽ   / .大 う  \
   \        _||_. |;;;;|  ┌‐―┐  |;;;;;;;;;;;;ヽゝ  \ 阪 わ /
    \       l ⊃)|;;;;;|l\_!、_ノ /|;;;;;;;;;;;;;! ''   < や  |  〉
      \     !、 __)!、;|/::|l |ヽ  / |;;;;;;i'\|   /.  |  |  \
\           | ||`ll`'::::::`L、i__/ |;ノ|ノ::://、  \   !!  !!  /
  \   \      \||川_:_:_:,|:::\|:://::::`i、:// \ /      \
   \   \      |;|´    |::::::::'レ":::/`ー''´ ̄ _ノ  ̄\/\/ ̄
\   \       rJ;|    |:::::i´ー"=!、、_,ノ,,´T、  ,、
  \     \    `'''´    !、:_|: : : : : : : : !!ー、::/-;'´:!,
   \     \         |;;;|_:_:_:l``i: : : :i´l|;;_;-;〈
     \     \       |;;;;;|: : ==:`:`::|ii.l|;_;_;_/
       \            |;;;;;;L:..:..::..:..:_:_:」,!,」\;,!
\      \           |;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;;;i;;;;;;i;;;;;i'´ \
  \  \              T`''''´i''' ̄`'''  \   \
   \  \             |   |        \  \
     \                  |.  |         \ ノ\
\                    |.  |           \ \
424ピッコロ大魔王:2006/12/18(月) 14:52:12 ID:8/xRHE1t
蒲生と市岡転勤だべ。
さーて=来週はどうなるぅ? ペペペ
425名無し行進曲:2006/12/21(木) 19:54:14 ID:SdEUxKJz


昭和34年当時在日総数61万人
そのうち徴用(在日のいう強制連行)
で日本に来て日本にそのまま住み着いたのはたった245人だけ
他は自由意志で勝手に住み着いた連中

http://www.youtube.com/watch?v=nphQDygKRtQ
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
(朝日新聞 1959年7月13日)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140082539/
在日自ら強制連行の嘘を徐々に認めはじめる

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    在日の方々はかわいそうな強制連行の被害者
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました

426ユシノ:2006/12/24(日) 19:08:54 ID:pfMMJ8xn
急に入ってスイマセン。だいぶ前の話ですけど、コンクール文の里
やばくなかったですか?
427名無し行進曲:2006/12/24(日) 21:34:15 ID:xfFO+S3M
平日ですが見に行かれる方はいらっしゃいますかね?
結果とかも載せてくれるとうれしいなぁ。
428名無し行進曲:2006/12/25(月) 19:40:50 ID:B7qqXCjG
どなたか今日のアンコンの代表教えて下さい!
429名無し行進曲:2006/12/25(月) 21:34:50 ID:xfQuYt1t
墨江丘 Cl4
緑 Cl6
プール学院 木管8
三国 管打8

曲目教えてください。
430427 :2006/12/25(月) 22:50:28 ID:6azYjDTH
曲目ってどのサイトにもなさそうですよね。
だれか載せてくれると嬉しいなあ。
431名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:08:09 ID:fUHgns41
墨江丘
Cl4 「四重奏曲」より


Cl6 コラールと舞曲

プール
木8 セレナーデ12番

三国
管打8 夢への冒険
432名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:17:59 ID:xfQuYt1t
墨江丘
プール
三国 の作曲者・編曲者名を教えてください
433名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:18:40 ID:gQwji3PS
駄目金教えてください・・・
434名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:29:22 ID:fUHgns41
墨江丘 作曲:P.M.デュボワ
プール 作曲:W.A.モーツァルト
三国  作曲:福島弘和
435名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:02:10 ID:fUHgns41

1 光陽 Fl3 銀
2 堅下南 Cl3 金
3 柏原 Cl3 銅
4 築港 Cl3 銀
5 箕面五 Cl4 銀
6 四條畷西 Cl4 銀
7 墨江丘 Cl4 金
8 桜宮 Cl5 金
9 四條畷学園 Cl5 銅
10 野村 Cl5 銀
11 豊中十三 Cl5 銀
12 山直 Cl5 銀
13 西陵 Cl6 銀
14 菫 Cl6 銀
15 藤陽 Cl6 銅
16 緑 Cl6 金
17 箕面一 Sax4 金
18 今津 Sax4 銀
19 文の里 Sax4 金
20 豊中十二 木管3 銅
436名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:02:48 ID:fUHgns41
21 長野 木管4 銀
22 鯰江 木管4 金
23 港南 木管5 銅
24 藤井寺 木管6 銅
25 春日出 木管6 銅
26 生野 木管8 銅
27 住吉 木管8 銅
28 プール 木管8 金
29 桜台 木管8 金
30 豊中十五 木管8 金
31 友渕 木管8 銀
32 市岡東 木管8 金
33 中宮 木管8 銀
34 淀川 木管8 金
35 花乃井 木管8 銀
36 曙川南 木管8 金
37 天満 管楽3 銀
38 日本橋 管楽4 銅
39 東三国 管楽8 銀
40 玉手 管楽8 銅
41 難波 管楽8 銅
42 高槻一 管楽8 銅
43 若江 管楽8 銀
437名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:03:21 ID:fUHgns41
44 四條畷 打3 銀
45 我孫子 打3 銀
46 渋谷 打5 銀
47 大宮 打5 銀
48 東 打6 金
49 河原城 打7 金
50 摂津三 打8 金
51 南港北 管打7 銅
52 野田 管打8 銅
53 下福島 管打8 銀
54 放出 管打8 金
55 峰塚 管打8 金
56 三国 管打8 金
57 高槻十 管打8 銅
58 豊津 管打8 金
59 箕面六 管打8 銅
60 清教 Tp4 銀
438名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:04:14 ID:IDsxv1fB
61 河南 金管3 銅
62 登美丘 金管4 銀
63 富田林二 金管4 銀
64 大正北 金管5 銅
65 新喜多 金管6 銀
66 佃 金管6 銅
67 成法 金管6 銅
68 城陽 金管6 金
69 大正 金管7 銅
70 東陽 金管7 銅
71 摂津一 金管7 銀
72 吹田一 金管8 銅
73 豊中十四 金管8 銀
74 摂津五 金管8 銅
75 豊中一 金管8 銅
76 堀江 金管8 金
77 摂陽 金管8 金
78 豊中十一 金管8 金
79 旭陽 金管8 金
80 春木 金管8 銀
81 新北野 金管8 金
82 交野一 金管8 金
83 松原三 金管8 銀
84 今市 金管8 銀
85 箕面四 金管8 銅
86 龍華 金管8 銀
87 吉川 金管8 銀
439名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:05:35 ID:IDsxv1fB
代表は
墨江丘.緑.プール三国
440名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:40:46 ID:1kXuz8Oe
今年の大阪のマーチングで失格あったらしいな〜〜?
441名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:45:25 ID:XTSmDe5L
市岡東と松原第三、イイ感じだと思ったのに・・・
市岡東は特に去年全国取ったから期待してたのにな。
442名無し行進曲:2006/12/26(火) 15:26:24 ID:n85j2pVb
文中も久しぶりのダメ金やな。文中の感想お願いします。
443名無し行進曲:2006/12/26(火) 16:45:19 ID:roI5UGL2
今年は各校1団体しか出られなかったの?
444名無し行進曲:2006/12/27(水) 10:50:37 ID:DQef/JYW
各校1団体ってだいぶ前からやろ?
445名無し行進曲:2006/12/27(水) 17:25:45 ID:sM4wG81W
そうそう
446名無し行進曲:2006/12/28(木) 16:42:36 ID:0xUx/rhV
>>440
大阪のマーチング失格は鯰江
447名無し行進曲:2006/12/28(木) 16:43:22 ID:0xUx/rhV
>>442
おれ文中生やで
448名無し行進曲:2006/12/28(木) 16:49:29 ID:0xUx/rhV
文中吹奏楽部58期生ただ一人の男
449フフフ:2007/01/01(月) 18:46:30 ID:LzDqqRjr
文中の顧問はどうなん?
450ユシノ:2007/01/01(月) 22:22:08 ID:QO9Q3eV2
かっこいいですよ!
451名無し行進曲:2007/01/03(水) 18:48:06 ID:FHZaGSOg
代表以外ではどこが上手かった?
452ユシノ:2007/01/04(木) 00:53:10 ID:Lk1zfP2r
市岡東
453名無し行進曲:2007/01/07(日) 01:55:52 ID:I9t0Ie59
市岡東確かに良かったな・・・
去年と違って曲に派手さはなかったけど
454名無し行進曲:2007/01/07(日) 05:41:37 ID:I9t0Ie59
選曲が他のクラッシックなのより聞きやすくて新鮮でした市岡
455名無し行進曲:2007/01/07(日) 05:45:14 ID:I9t0Ie59
↑すいません、市岡東でした。
市岡は今回エントリーしてなかったんでしたね
456名無し行進曲:2007/01/07(日) 18:59:36 ID:4VPIUJKz
代表校の墨江丘、緑
プール、三国はどうでしたか?
457後輩がいない:2007/01/08(月) 13:08:32 ID:le5VR/VF
関係ない話ですが…
僕の部活(ブラバン)は男子は2年2人しかいないんです
1年男子を何とか入れたいんですけどなんか
男子部員を集める方法はないでしょうか???
458名無し行進曲:2007/01/10(水) 11:28:16 ID:BXeUs2Ts
TUBA吹きな
459名無し行進曲:2007/01/10(水) 12:14:13 ID:BXeUs2Ts
>>448 の正体は!!!
460後輩いない:2007/01/10(水) 23:48:24 ID:OAFUrKjS
女子多すぎて
女子恐怖症になりそうだ・・・
ってゆうか
もう女子恐怖症なっている
461名無し行進曲:2007/01/11(木) 21:12:39 ID:YBio45hv
>>460
思い切ってマジレスしてやろう。
男子が負けっぱなしだと君のクラブは何にも変わんないよ。
意見を主張できるくらい強くなれ。
462後輩いない:2007/01/11(木) 22:51:41 ID:cJf/OOPc
主張できるどころか
意見を押し付けられる・・・
入ったのが間違いだったんでしょうか・・・


1年の頃
クラブを決めるとき
僕の学校は仮入部するにはまずクラブの活動場所に行かなくてはならなくて
音楽室に入るのがきまずくて女子が40人いる中に入れなかった
なので
いっそテニス部に入ろうかと思ったんです・・・
でも現在高1の男子の先輩に「頼む!!ほんまに男子おらんねんやから入ってくれ頼む!!」
と言われ
先輩の熱意に負けブラバンに入ったんだが
あの決断は間違っていたんでしょうか・・・
463名無し行進曲:2007/01/16(火) 18:39:43 ID:+y+0Sc6h
サネシゲだよ
464:2007/01/18(木) 23:32:53 ID:mBv00ouv
去年なんで文中こけたん??
465名無し行進曲:2007/01/21(日) 20:48:02 ID:bG1nXP/B
クレオ南会場のソロコン見に行った方いらっしゃったら感想&結果お願いします。

あと、27、28日のSAYAKAホール会場のほうも
見に行く予定の方いらっしゃいましたら、来週感想お願いです。
466名無し行進曲:2007/01/22(月) 15:08:04 ID:o2rFzvUU
代表の感想お願いしますm(_ _)m
467名無し行進曲:2007/01/22(月) 18:52:00 ID:4v47p9hC
指揮者講習会。
468名無し行進曲:2007/01/25(木) 09:37:01 ID:CfcVCIGf
age
469名無し行進曲:2007/01/27(土) 21:56:20 ID:YaMW8bug
>>465
サヤマソロコン行きました。
市岡中出てなかった・・・ショボン・・・
470名無し行進曲:2007/01/27(土) 23:50:46 ID:58GKJa8+
>>469
コントラバスで1人でてただけやったなぁ

471名無し行進曲:2007/01/29(月) 10:33:12 ID:pabcLI8o
大阪狭山市ソロコンコンテスト代表を中高まとめて報告
<中学>316名参加
峰塚Horn、千早赤阪Horn、山直Trp、春木Trp、河原城Trp
清教Trb、賢明Fl、明星Fl、桜台Fl、山直Cl、春木Euph
桜台Euph(グランプリ)、藤陽マリンバ、春木A.Sax
野村A.Sax、清教T.Sax
<高校>159名参加
高石Euph、生野シロフォン、市岡Tmpani、大手前Trp
日根野Fl、高石Fl、市岡Cl(グランプリ)、建国A.Sax
狭山A.Sax
472名無し行進曲:2007/01/30(火) 17:47:57 ID:eHzbRFWy
登美丘を忘れてるよw
473名無し行進曲:2007/01/30(火) 21:59:40 ID:7SCOV+6L
代表16枠中、8が岸和田勢じゃん。
サヤマソロコンの意味ないかも。
↑登美丘は代表とってないでしょ?
474名無し行進曲:2007/01/31(水) 13:49:21 ID:ItYKmIcw
WCC 2007「西日本マーチング交流大会」
ゲスト:アダム・ラッパ(ブラスト2トランペッター)
http://www.wccjapan.org/
475名無し行進曲:2007/02/05(月) 19:11:38 ID:ZN7iCwHD
誰かいる?
476名無し行進曲:2007/02/05(月) 19:23:43 ID:ZN7iCwHD
とにかくここには大阪に興味がないのか・・・?
477名無し行進曲:2007/02/07(水) 07:27:57 ID:YkYHi+1x
いよいよ日曜はアンコン関西。関西スレに注目!

関西の中学 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144059551/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
478ユシノ:2007/02/08(木) 14:50:59 ID:lgRIK612
私もクレオ大阪です南会場のソロコンの感想聞きたいです。
誰か聞きに行った人いませんか?
479名無し行進曲:2007/02/15(木) 21:48:44 ID:tsD+HyuX
市岡中、アンコンもソロコンも何も
出てないけどどうしてるんだろう。
心配です。ご健在でしょうか?
480名無し行進曲:2007/02/17(土) 18:28:19 ID:Zd7V51wN
市岡の釣りか?
481名無し行進曲:2007/03/03(土) 07:14:10 ID:9SoYAjlt
市岡は転勤か?
蒲生はどう?
482名無し行進曲:2007/03/12(月) 14:34:42 ID:SZP4qzLp
転勤はなさそう。転勤有れば情報有るでしょ今頃。
483名無し行進曲:2007/03/26(月) 01:48:56 ID:UPQOIiB8
市岡は転勤決定  中地区  平野区にあるK中
484名無し行進曲:2007/03/26(月) 21:22:48 ID:awBKKINf
>>483
加美、加美南、喜連の三校のうちのどれかということか。
しかし毎年コンクールに出ている喜連はともかく他の二校って吹連にも入ってないような。

大阪市ってそれなりの指導力がある指導者を吹奏楽不毛の地のような学校には飛ばさないイメージがある。
そういう観点では喜連中なのかな。まあ、その喜連中にしても平均して中地区銀賞の学校だが。
485名無し行進曲:2007/04/01(日) 20:27:09 ID:WsO2ZaeP
市岡の先生は喜連にいくってさ
486名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:12:03 ID:C88cQs1g
各校の定演や城東区の演奏会の感想キボンヌ
487:2007/04/03(火) 21:10:02 ID:X6dl1IPl
↑の不毛ってどういう事?何を知ってる?
部がない所から全国まで行かせた先生やのに
部があるだけでも
488名無し行進曲:2007/04/03(火) 21:56:34 ID:rWO3xbsR
>>487
わたしも経験あるんですが、なにも無いところから作るのは
自分のカラーに全部染められるので、以外とスッと行きました。
万年、状態が悪いクラブを変えていくのは大変でした。
南先生がどれだけ根気があるか、どこまでやりたいか
によって決まると思います。勝手な持論で、すみません。
489名無し行進曲:2007/04/04(水) 00:48:22 ID:gKTA7/ub
色々な考えがあっていいと思います。

ただ私は484にある不毛の地という表現に疑問を感じただけで
平野とかがんばって関西まで行った学校は?何?
と思っただけです。

やはり先生の指導力がモノをいう世界ですね。
どれだけいい先生に出会えるか
こればかりは運ですかね?
490名無し行進曲:2007/04/04(水) 06:51:36 ID:NVhysFeW
どちらにせよ喜連中に注目ですね。
491名無し行進曲:2007/04/09(月) 13:14:12 ID:c6/AMV8y
ブラスト!の石川直とアダム・ラッパがコラブに出るらしいよ!
詳しくは→http://www.collab.cc/
492名無し行進曲:2007/04/13(金) 12:17:16 ID:kcNFtYg/
15日に今津ってとこが定演?みたいなんするみたいですが今津ってうまいんですか?
493名無し行進曲:2007/04/22(日) 16:10:41 ID:St6Ash7e
今津は昨年北地区で金取ってる。演奏は聞いたことないけどある程度は期待できるかも。
494名無し行進曲:2007/04/30(月) 09:53:31 ID:aYAEuJxG
今津の演奏聞いた人いますか?
495名無し行進曲:2007/04/30(月) 15:05:45 ID:nYPMaYM/
登美って3年前ぐらいまでは結構な成績だったのに
なんでこんな衰退してんの?
496名無し行進曲:2007/05/04(金) 19:12:44 ID:lDbdk7rq
城陽って今どうなってるんですか?
497名無し行進曲:2007/05/20(日) 16:21:18 ID:6TN5T9uZ
蒲生はたばこ事件とかリスカ事件とかいろいろやってやばいらしい
498名無し行進曲:2007/05/23(水) 18:33:20 ID:NGtwZD5p
関西スレがPart4になりました。

関西の中学 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179651787/l50
499名無し行進曲:2007/05/28(月) 01:58:19 ID:TCjUDPfz
蒲生ってアホゥなん??
500名無し行進曲:2007/05/28(月) 20:40:41 ID:jPeXCI4e
公立中学なんてみんなアホウです
501名無し行進曲:2007/05/29(火) 18:56:04 ID:6h1ne2uX
昨年、関西大会まで行ったH中学吹奏楽部は大変らしいですよ。
態度の悪い生徒は注意・指導をされます。当然のことです。
しかし、その生徒の親は「いじめられている」と思い込み、顧問の先生に対して
あること無いことで誹謗中傷を続けたそうです。
その結果、熱心な先生は転勤してしまったと聞きました。
関西大会まで導いてくれた先生なのに、もったいない。
アホな親ですよねぇ。親がアホやから子供もアホ。呆れます。
OBや現役の他の生徒達はめちゃ怒っているそうです。
アホな奴・頑張れない奴は辞めたらいいのに。
他の中学はどうですか?
502名無し行進曲:2007/05/30(水) 20:56:32 ID:rn3QFjfk
s陽中学のTPです。
>>501H中学、隣です
なんか部費(?)がすごく高いらしいですね。今は知りませんが。
私のところはいい先生ですよ。
503名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:10:22 ID:0KtYlEW0
>>502
自分の学校名とかパートとか書くと、運が悪けりゃ特定されるぞ。やめとけ。

で、こんな事を書いておいてなんだが、H中の先生はどこに行ったんだい?
504名無し行進曲:2007/05/31(木) 14:23:10 ID:OvaaLjce
部費って、いくらからが高いんでしょう?
どんな先生がいい先生なん?
505名無し行進曲:2007/06/02(土) 22:43:03 ID:ve2hZk5w
>>504
逆に考えるんだ!
506名無し行進曲:2007/06/04(月) 10:19:58 ID:Jhb5OmYq
>>503
松陽中学
507名無し行進曲:2007/06/04(月) 11:55:20 ID:utu6Do89
ああ、501と502って兵庫県のことなのか。
中地区の平野中と摂陽中の事だと思ってたw
508名無し行進曲:2007/06/04(月) 18:31:27 ID:Z5+7rd1O
>>507
正解!!だと思う。
509名無し行進曲:2007/06/08(金) 10:39:25 ID:nKxC94LA
北地区の情報よろしく
510名無し行進曲:2007/06/08(金) 10:59:54 ID:0a7FAnrq
508って一行目に対して正解といっているのか、それとも二行目に対して正解と言っているのかどっちだ。
どっちの意味にも取れるんだけどw
511名無し行進曲:2007/06/08(金) 20:17:29 ID:sP1pHSui
今日中地区抽選会でした
512名無し行進曲:2007/06/08(金) 20:21:26 ID:pLuHtmDB
地区はすべて
513名無し行進曲:2007/06/09(土) 18:19:10 ID:7i2RYfT+
>>501です。
H中学とは、大阪中地区の平野中のことでした。
514sage:2007/06/10(日) 15:47:27 ID:RSWtMYd+
北地区の抽選結果は載っているところあったよ
515名無し行進曲:2007/06/15(金) 20:31:39 ID:MT+fmJdF
数年間でA部門に出場するところ増えたね。北摂と北地区と南地区が2日間
に分かれるんだね。これって運もあるよね。1日目に上手いところが固まったら
審査も大変だし。
516名無し行進曲:2007/06/15(金) 22:05:28 ID:p+ZzU0ho

南の1日目の去年代表は1(含む金4)
  2日目の去年代表は5(含む金9)
エライことですね。
517名無し行進曲:2007/06/16(土) 02:12:11 ID:AF84qg8K
悪いが、北地区の抽選結果おしえてください
518名無し行進曲:2007/06/19(火) 11:31:41 ID:/h4EwHzZ
age
519名無し行進曲:2007/06/19(火) 16:19:21 ID:dfrQf89D
北地区の抽選結果を誰かお願いします。
520名無し行進曲:2007/06/20(水) 15:19:27 ID:L7E+mVGf
age
521名無し行進曲:2007/06/23(土) 06:45:52 ID:ksBl4Vk6
喜連中のM先生って前任の市○中から学校備品の楽器等や保護者会の楽器を勝手に持ち出してるそうだね。市○学校関係者と保護者が弁護士を通し近日中に大阪市教育委員会に背任横領容疑で調査依頼を出すそうだな。
乙M
522名無し行進曲:2007/06/24(日) 01:04:29 ID:+R5j2xKn
>521
ま,よくあることやけどね。
マスコミ沙汰になり,全国で調査が入るようになれば
アウトの先生いっぱい出るね。
けど,自腹きってる人もいるし,熱心にやればたる程この業界は大変やね。
523名無し行進曲:2007/06/24(日) 01:26:00 ID:GUH5Du9U
>>521
市岡関係者ですか?関係者以外の人がこんな情報知らないでしょ?
524名無し行進曲:2007/06/24(日) 18:42:57 ID:0qvhuKsx
どうする南・・・??
大阪市では背任横領は懲戒免職なりぃ!
525名無し行進曲:2007/06/24(日) 22:36:45 ID:+R5j2xKn
どうする大阪市…??
身内にはおおらかなお役所体質は変わったのかな?
委員会に調査依頼ぐらいだと,楽器もどしてハイ終わりやね。
警察に被害届ださん限り免職はないかな…
526名無し行進曲:2007/06/25(月) 10:21:59 ID:3paa3uPt
何かの間違いじゃ?
誤解かも・・・よ
527名無し行進曲:2007/06/26(火) 01:59:29 ID:EJerECer
甘い 事実だ
528名無し行進曲:2007/06/28(木) 00:52:21 ID:4msDzq1B
パックッたもん勝ち。

勝つ為には手段を選ばない?
529名無し行進曲:2007/06/29(金) 22:18:15 ID:PMqsCjVk
俺が自腹で買った楽器だ文句あるか
530名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:54:12 ID:/o4RnLBM
全国まで導いた指導者の熱心さは並大抵ではないはず。先生が自腹切って買いたした楽器ならば、保護者会も学校と協力してお金で返すか、楽器を返却すべきでしょう。いづれにしろ全国まで行った伝統校なので、こんな形で名前を轟かせないでほしいー
双方話し合って、穏便に解決の方向を見出だしてください。
531名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:54:47 ID:/o4RnLBM
全国まで導いた指導者の熱心さは並大抵ではないはず。先生が自腹切って買いたした楽器ならば、保護者会も学校と協力してお金で返すか、楽器を返却すべきでしょう。いづれにしろ全国まで行った伝統校なので、こんな形で名前を轟かせないでほしいー
双方話し合って、穏便に解決の方向を見出だしてください。
532名無し行進曲:2007/07/05(木) 12:26:43 ID:IPxB/ctE
問題になっているのは 保護者会が買った楽器を持ち出したということ
533名無し行進曲:2007/07/06(金) 15:06:43 ID:Ij5AuKnT







■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031













534名無し行進曲:2007/07/07(土) 07:25:10 ID:fPGJm/z+
昨日のたそがれコンサートに墨江丘と蒲生が出演していたと聞きました。
聴きに行った方おられませんか?
535名無し行進曲:2007/07/08(日) 00:35:17 ID:bgoY6DKZ

一番まともなバンド同士の組み合わせやなぁ〜

とオモタ。
536名無し行進曲:2007/07/09(月) 01:24:46 ID:RRsd9TU0
各学校のコンクールに向けての
詳細情報知ってる方よろしくお願いします。
537名無し行進曲:2007/07/09(月) 06:45:29 ID:bSRSKOfv
市岡にあった、ハープはどこいったんや?
538名無し行進曲:2007/07/09(月) 19:06:31 ID:ZAtq+R4q
支払いはおわっているのか?  支払いもしてないのに、楽器店から納入されたものもたくさんあるはず、前の顧問
が、転勤になれば引き上げられて当然、そこのところの整理はできているのですか?
買掛金残ってないのですか?
539名無し行進曲:2007/07/09(月) 20:10:29 ID:IuD7aEJL
>>538
お前はアホか!
540名無し行進曲:2007/07/09(月) 20:27:54 ID:F7B9EmcR
そんなことより、各地区の曲わかるかた教えてくださいまし。
541名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:16:07 ID:g5f9Mk/x
538が言ってることはよくある話
アフォは539
542名無し行進曲:2007/07/09(月) 23:51:14 ID:FUvKdraO
そうだそうだ!
掛売する楽器屋が悪い!
公立の学校の支払い能力なんかしれているのに
と突っ込んでみる
543名無し行進曲:2007/07/12(木) 23:14:11 ID:7479N8JP
ハープなんかないし!!
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545名無し行進曲:2007/07/13(金) 20:47:34 ID:9wEUE4f1
>>543
ハープ戻ってきてるときいたが…??
546名無し行進曲:2007/07/15(日) 23:05:50 ID:Yh2h5p/K
中地区のプログラム分かる人いてませんか・・・?
547名無し行進曲:2007/07/16(月) 19:36:03 ID:DoapnqZz
蒲生はすごいなあ…
去年も府大会で聞いてるとき寝てたけど,
蒲生の演奏の時だけ起きた!!
てかすごくて起きてしまった!
548名無し行進曲:2007/07/16(月) 21:07:03 ID:DoapnqZz
今年はどこ府大会いくやろ?
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550名無し行進曲:2007/07/22(日) 04:39:30 ID:/SgWhGB0
age
551名無し行進曲:2007/07/22(日) 23:53:51 ID:OMYJEx+u
ぬるぽっぽ
552名無し行進曲:2007/07/23(月) 00:21:53 ID:3vKWRN7H
このスレ、現職の学校事務がいるだろ。
ひがみって怖いな。
まあ、大体コンクール会場で見かける学校事務って、あいつだなって想像がつくけど。
553名無し行進曲:2007/07/23(月) 19:06:59 ID:KCkTm+0V
大阪スレ、他県なみのレベルにしようぜ!
内容%
554俺のこと?:2007/07/25(水) 00:22:43 ID:9nrdYkqO
寝屋川3 ×
畷学園  △
花ノ井  ○
下福島  △
マッタ  ×
城陽   ○
桜宮   ○
寝屋川2 ×
淀川   △
畷西   △
中宮   △
創価   ○
瑞光   ×
守4   ×
東    △
市岡東  △
城東   △
新東淀  ×
13   △

代表ないかも、、、
555俺?:2007/07/25(水) 00:52:10 ID:9nrdYkqO
交野1  ○
今市   ○
スミレ  ○
東三国  △
堀江   ★
緑    ★
枚方サン 
8710 ★
今津   △
4南  

井高野
カスカデ
大宮   △
大正中央 △
新北の  △
旭陽   ★
ナマズ  △
交野サン 
三国   ★

あと一校がわからない、、、
審査員はかなり苦労することだろう。
ぜひ審査を公表して欲しい。
556名無し行進曲:2007/07/25(水) 07:22:55 ID:2LZzFyTf
1日目 城陽 桜ノ宮 創価
2日目 放出 緑   旭陽
2日目の審査はかなり迷うと思う (まあ予想)
557名無し行進曲:2007/07/25(水) 13:51:19 ID:B/XO3xUx
>>554>>555は北の順番か?w
二日目はえらい激戦やなぁ(;´Д`)
558名無し行進曲:2007/07/25(水) 17:42:24 ID:9SYmSV4E
大阪市立吹奏楽フェスティバルというのをみてきた。桜宮はよかった。旭陽はどうしちゃったんだろ、って感じだった。
559名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:23:39 ID:js0L7jkI
age
560名無し行進曲:2007/07/27(金) 12:44:05 ID:8FZdXeYG
課題曲4と元禄ばっかり・・・
561名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:07:56 ID:14sOcU/f
北地区A組プログラム@
1 吹田市立第一中学校 課4 ベルギーの絵画 作曲:A.ウェニャン
2 高槻市立芝谷中学校 課4 天空への挑戦 作曲:R.W.スミス
3 茨木市立養精中学校 課3 大阪俗謡による幻想曲 作曲:大栗 裕、編曲:辻井 清幸
4 池田市立石橋中学校 課1 セドナ 作曲:S.ライニキー
5 豊中市立第一中学校 課2 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション 作曲:F.レハール、編曲:鈴木 英史
6 豊中市立第十三中学校 課1 バレエ音楽「シンデレラ」より 作曲:S.プロコフィエフ、編曲:片岡 大蔵
7 高槻市立第八中学校 課3 交響的詩曲「走れメロス」 作曲:福島 弘和
8 吹田市立山田中学校 課4 組曲「ドリー」より 作曲:G.フォーレ、編曲:松代 晃明
9 高槻市立五領中学校 課4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション 作曲:F.レハール、編曲:鈴木 英史
10 高槻市立第一中学校 課2 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」より 作曲:D.ショスタコーヴィッチ、編曲:鈴木 英史
11 高槻市立阿武山中学校 課1 スピリット・オブ・セントルイス 作曲:清水 大輔
12 箕面市立第四中学校 課1 交響的舞曲第3番「祭り」 作曲:C.ウィリアムズ
13 箕面市立第一中学校 課4 アイヴァンホー 作曲:B.アッペルモント
14 吹田市立千里丘中学校 課2 エル・カミーノ・レアル 作曲:A.リード
15 豊能町立吉川中学校 課4 朝鮮民謡の主題による変奏曲 作曲:J.B.チャンス
16 豊中市立第十五中学校 課2 ヘイブンダンス 作曲:D.R.ホルジンガー
17 豊中市立第十四中学校 課2 アルヴァマー序曲 作曲:J.バーンズ
18 島本町立第二中学校 課4 天空への挑戦 作曲:R.W.スミス
19 高槻市立第四中学校 課2 吹奏楽のための神話 作曲:大栗 裕
20 豊中市立第十六中学校 課1 朝鮮民謡の主題による変奏曲 作曲:J.B.チャンス
562名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:13:19 ID:14sOcU/f
北地区A組プログラムA
20 交野市立第一中学校 課4 パリのスケッチより 作曲:M.エレビー
21 大阪市立今市中学校 課4 バレエ音楽「どこまでも馬鹿な男」より 作曲:G.ホルスト
22 大阪市立菫中学校 課2 仲間たちへ〜シャルクトン、伝説の南極遠征〜 作曲:清水 大輔
23 大阪市立東三国中学校 課2 ラプソディック・エピソード 作曲:C.カーター
24 大阪市立堀江中学校 課4 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より 作曲:M.アーノルド、編曲:瀬尾 宗利
25 大阪市立緑中学校 課4 プラトン洞窟からの脱出 作曲:S.メリロ
26 枚方市立第三中学校 課4 ヘブン・ダンス 作曲:D.R.ホルジンガー
27 大阪市立放出中学校 課4 組曲「マ・メール・ロア」より 作曲:M.ラヴェル
28 大阪市立今津中学校 課4 交響詩「スパルタクス」 作曲:J.ヴァンデルロースト
29 四條畷市立四條畷南中学校 課4 元禄 作曲:櫛田 =之扶
30 大阪市立佃中学校 課4 バビロン川のほとりで 作曲:E.ハックビー
31 大阪市立井高野中学校 課4 アイヴァンホー 作曲:B.アッペルモント
32 大阪市立春日出中学校 課4 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 作曲:八木澤 教司
33 大阪市立大宮中学校 課4 朝鮮民謡の主題による変奏曲 作曲:J.B.チャンス
34 大阪市立大正中央中学校 課4 インヴィクタ序曲 作曲:J.スウェアリンジェン
35 大阪市立新北野中学校 課4 バレエ音楽「シンデレラ」より 作曲:S.プロコフィエフ
36 大阪市立旭陽中学校 課2 オセロ 作曲:A.リード
37 大阪市立鯰江中学校 課4 民衆を導く自由の女神 作曲:樽屋 雅徳
38 交野市立第三中学校 課4 アルメニアン・ダンス・パート1 作曲:A.リード
39 大阪市立三国中学校 課2 知恵を持つ海 作曲:清水 大輔
563名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:24:46 ID:7/MeemAT
やば、北地区中学2日目行きたなってきた
564名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:33:34 ID:14sOcU/f
北地区A組プログラム@(訂正)
1 寝屋川市立第三中学校 課4 魔法の翼で 作曲:和田 直也
2 四條畷学園中学校 課4 フェスティーボ 作曲:V.ネリベル
3 大阪市立花乃井中学校 課2 組曲「惑星」より木星 作曲:G.ホルスト
4 大阪市立下福島中学校 課2 海の男たちの歌 作曲:R.W.スミス
5 大阪市立茨田北中学校 課4 スラヴィア 作曲:J.ヴァンデルロースト
6 大阪市立城陽中学校 課2 大阪俗謡による幻想曲 作曲:大栗 裕
7 大阪市立桜宮中学校 課4 喜歌劇「こうもり」セレクション 作曲:J.シュトラウス2世
8 寝屋川市立第二中学校 課4 マゼランの未知なる大陸への挑戦 作曲:樽屋 雅徳
9 大阪市立淀川中学校 課2 飛鳥 作曲:櫛田 =之扶 ※=は「月失」
10 四條畷市立四條畷西中学校 課4 ダンテの神曲より地獄篇 作曲:R.W.スミス
11 枚方市立中宮中学校 課4 海の男たちの歌 作曲:R.W.スミス
12 関西創価中学校 課3 ラピュタ〜キャッスル・イン・ザ・スカイ 作曲:久石 譲編曲:森田 一浩
13 大阪市立瑞光中学校 課1 朝鮮民謡の主題による変奏曲 作曲:J.B.チャンス
14 守口市立第四中学校 課4 ラプンツェル 作曲:B.アッペルモント
15 大阪市立東中学校 課2 火の伝説 作曲:櫛田 =之扶 ※=は「月失」
16 大阪市立市岡東中学校 課3 シンフォニア・ノビリッシマ 作曲:R.ジェイガー
17 大阪市立城東中学校 課2 海の男たちの歌 作曲:R.W.スミス
18 大阪市立新東淀中学校 課4 風紋(原典版) 作曲:櫛田 =之扶 ※=は「月失」
19 大阪市立十三中学校 指揮:竹田 佳世 課4 平和への行列 作曲:戸田 顕
565名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:39:58 ID:isqLutxr
めっちゃ自由曲かぶってる・・・(つд`)
比べられるの嫌だなあ・・
566名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:58:11 ID:l/+njK1i
4ばっか
567(ω):2007/07/28(土) 00:00:31 ID:PVJmrL2B
25日の吹奏楽フェスティバル見た人緑中学と城陽中学と桜ノ宮中学どうでした?あと吹奏楽フェスティバルで何処の学校が上手かったですか?
568名無し行進曲:2007/07/28(土) 07:17:09 ID:aOgXZ292
南地区の予想
1日目 長野 河原城 峰塚 じゃねー?
569名無し行進曲:2007/07/28(土) 07:56:30 ID:Y32b6XD9
一日目は、順当にいけばそうやな
二日目は南地区にしては、随分コンクールらしくなりそう
570:2007/07/28(土) 08:24:29 ID:dvwimfHf
美原西中学ていきそうなんですか?
571:2007/07/28(土) 08:25:14 ID:dvwimfHf
美原西中学は?
572:2007/07/28(土) 08:29:25 ID:dvwimfHf
うちすぎました..
すみません
573名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:02:28 ID:Jjo64hPA
かわらじょうって行った?
574名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:14:52 ID:DKl5X+yk
南地区の結果教えてください。
575名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:53:33 ID:VloKX0T8
俺も吹奏楽フェスティバル見た
旭陽は確かに酷かったな。所詮先輩の力か?
576名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:54:12 ID:VloKX0T8
sage忘れスマソ
577名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:04:43 ID:k5KWCG6h
南地区 代表→峰塚・誠風・北池田

北池田って上手いの?
578名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:39:17 ID:06eLxP+o
第六やってたとこ、いったと思ったけど、やっぱギリングハムには勝てなかったか。
579名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:40:38 ID:Y32b6XD9
今日の南地区、課題曲はほぼ全滅してたな、特に4は。どこもかしこも、やはりクラが・・・
代表もまあ、妥当やけど、なんだかなぁって感じ。
明日に少し期待。
580名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:43:40 ID:aOgXZ292
もっと詳しい感想ください。いまいち盛り上がらないので。
ハイハイ!の声ありでした?
581名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:51:31 ID:Y32b6XD9
感想って、言われても、今日のを書くのは難しいなぁ。
とにかく、代表は頑張って欲しいね。今のままでは、府大会やばそう。
誰か書いてあげて下さい。
582まり:2007/07/28(土) 23:03:24 ID:oiwx8ZcS
あの
明日南地区大会で金代とりそうな
ところはどこですか??
583名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:27:04 ID:dkranW/N
誠風も北池田も聞いたことねぇ…w
584名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:31:07 ID:zajr+82j
誠風は俺がリア厨だった80〜90年代は府大会常連。府大会金賞経験もある。
でも久しぶりだけどなw
585去年:2007/07/29(日) 01:11:03 ID:LjQg663q
南の1日目の去年代表は1(含む金4)
  2日目の去年代表は5(含む金9)

やのに

なんで今年は半分ずつなん?

北地区 一日目カスばっかやのに
    二日目代表とってもおかしくないのに
ダメ金になるのは

なんだかなぁ〜
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:50:27 ID:scORsjhs
今日の予想

春木 美原西 三原台
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:57:17 ID:h7ojW5rc
富田林二は?
あそこ上手いんじゃなかったっけ?
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:04:57 ID:Ts5Q6zR/
課題曲4のところはあかんかも
クラが出来ないところに、金管が乗っかって、曲崩壊
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:33:28 ID:scORsjhs
きいたことない....
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:41:32 ID:+nkc/F6Q
>>586
三原台は100%ない!
むしろ、銅の可能性もある。先々代O先生、初代H先生の功績かなり大ですよ。むしろ、昨日みたいに、北池田、A初参加で金賞代表みたいなのが出て来たらおもしろいな!美原西は堅実な御意見だと思います。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:45:10 ID:OTPaZr1r
堅実なご意見ってどうゆう意味ですか?あと,桜台と和泉はどうでしょう?
592なかよし:2007/07/29(日) 12:47:24 ID:Lva8I28U
美原西って
そんなにうまいんですか?
金代なんですか?
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:07:36 ID:gQoCFJ1H
>>592 昨年まで2年連続で府大会出てますよ。
     府大会では、一昨年が銅、昨年は銀でした。
594なかよし:2007/07/29(日) 13:13:48 ID:Lva8I28U
そぅなんですかっ
今年は
どこまでいくと
思いますか?
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:00:59 ID:eQ6SLTff
南地区 中S
1 初芝堺中学校 奨励
2 富田林市立第一中学校 奨励
3 大阪狭山市立狭山中学校 優秀
4 千早赤阪村立中学校 優秀
5 堺市立さつき野中学校 奨励・きらめき
6 河南町立中学校 優秀・代表
596ぽちゅ:2007/07/29(日) 14:21:30 ID:47XdpQ0f
今日の南地区はどこが代表
とりそうですか?
597トランペット:2007/07/29(日) 14:30:31 ID:Lva8I28U
美原西って金代
無理ですよね…?
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:48 ID:scORsjhs
なんでそんなに
西中の事くわしいんですか??
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:35:55 ID:47XdpQ0f
今日のプログラム分かる方
いてませんか?
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:37:44 ID:scORsjhs
美原西出身やけども...今年はすごいてきいたよ!!
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:39:16 ID:scORsjhs
桜台は知らんけど和泉は去年銅やったからなあ....微妙ちゃうかなあ?
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:34 ID:L6Sf8PeZ
プログラム
教えて下さい(ノ兪)
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:30 ID:r+Q113sW
和泉・野田・美原西
代表です。
おめでとう
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:59 ID:L6Sf8PeZ
>>603
ありがとうございます。
美原西三年連続ですね
605あゆ:2007/07/29(日) 17:43:56 ID:Lva8I28U
金代きまりまし
たね
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:24 ID:Lva8I28U
野田中学上手かったですか?
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:31 ID:Q0etIq7I
他に金賞取った所が分かる方、書き込みよろしくお願いします。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:00 ID:Ts5Q6zR/
野田、抜群やった。
30人ぐらいで圧倒的で綺麗な音量。
課題曲1は一番よかったのでは。
609:2007/07/29(日) 18:04:29 ID:Lva8I28U
金代とった3つの中自由曲どれがよかったですか?
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:08:59 ID:Ts5Q6zR/
自由曲は美原西が完成度が高かった。ただ、難しすぎる曲・・・
野田は荒削りだが、久々に感動した。
和泉は聞いていません。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:03:59 ID:L6Sf8PeZ
代表に順位つけたら
どんな感じですか?
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:55:22 ID:bRfpI5Xd
>611
個人的感想を…
トータルでは
美原西>峰塚=和泉>誠風>北池田=野田

美原西はバンドと選曲がバッチリあっていた。細かいハーモニー
の精度が上がれば申し分なし。

峰塚は変な配置と思ったけど,実はよく考えられた配置で
サウンドは一番好きやった。自由曲はめちゃよかったが課題曲が
不安定なのが惜しい…

野田は選曲勝ちの感が…音色や音楽はまだまだ若いなぁって感じ




613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:39 ID:L6Sf8PeZ
>>612
そうですか。
ありがとうございます

府ではどうなりそうですか?
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:22:26 ID:dqa9R/al
>>607
ここ行きや。

ttp://www.kansaiwind.com/
615名無し行進曲:2007/07/29(日) 20:25:54 ID:Ts5Q6zR/
自由曲に関しては>>612に同意。ただ、課題曲はどうかな?今日の演奏ですら、ダイナミックスが細かい1も適当やったな、どの団体も。南地区では通じるけど、府大会では課題曲に難があるのは厳しいでしょう。
厳しく見れば、どの代表もあの程度であれば、ごろごろいる。しかし少人数での木挽歌のバランス感覚に感動した。調べたら、野田って一昨年はB組銅賞やな。
616名無し行進曲:2007/07/29(日) 21:41:06 ID:6vVLXBvp
南地区の今日の結果全部分かる人いませんか?
617名無し行進曲:2007/07/29(日) 21:51:15 ID:h7ojW5rc
皆,612さんと感想は同じですか?
違う人がいたら教えて下さい。
618名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:03:50 ID:VpRW2RdB
美原西って今日の
演奏うまかったんですか?
619名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:38:49 ID:h7ojW5rc
皆,612さんと感想は同じですか?
違う人がいたら教えて下さい。
620名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:57:24 ID:scORsjhsO
同じやろ
621名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:03:34 ID:voytRYEL0
しかし、課題曲4はほぼ全滅ですな
結果も妥当やったし
他の地区に期待
622名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:06:33 ID:voytRYEL0
補足
木挽歌懐かしかったし、バンドに合っていたね
流行に迎合しない姿勢が良いね
いつまで、えらいことになってる「元禄」きかされるのかしら
623名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:14:00 ID:h7ojW5rc0
全滅って下手ってこと?
てゆか,今年の金・代は去年と全部入れ替わった!?
624名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:15:39 ID:scORsjhsO
美原西わ上手やったんちゃう?
625名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:17:24 ID:voytRYEL0
課題曲4は難しすぎる
毎年の事ながら、美原西のOBうざい
626名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:18:21 ID:f7U3iAPf0
春木どうでした?
627名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:20:13 ID:h7ojW5rc0
625
それ思ういちいち聞きすぎ
628名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:20:45 ID:voytRYEL0
ここに書く暇あったら、課題曲何とかしろ
629名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:30:15 ID:h7ojW5rc0
何とかしろ???
630名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:36:17 ID:Ts5Q6zR/O
確に、美原西は課題曲の時点では銀やと思ったな
自由曲で巻き返したけど
自由曲だけで言えば桜台も良かった
631名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:39:03 ID:h7ojW5rc0
ほうほう…
課題曲…
今思えば,今日代表行ったとこ全部課題曲1やな
632名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:39:39 ID:scORsjhsO
まあ所詮こんなとこかくのてオタクやからな
キモ02
633名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:50:01 ID:Ts5Q6zR/O
野田はクラリネット三本ぐらいで1やってたけど、ダイナミックスの変化は明確やったよ。
私はあんまりきっちりスコアを見てないけど、多分あの演奏はかなり楽譜読み込んでるよ。審査員は課題曲はスコア見るからね。
フォルテも50人のバンドよりきっちりつくってたな。
634名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:56:15 ID:Et9j3V8P0
あのAではいつも銅賞だった野田が・・・何か感動した
635名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:56:48 ID:h7ojW5rc0
野田はすごいなあ…
(野田の演奏は聞いてないけど)まさか今年で野田が行くとは…
でも和泉もうまかったですよね?(和泉も聞いてないけど)
636名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:00:15 ID:atpZIjcRO
南地区の中Aに出ていた「河原城」どう思いましたか??
637名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:02:43 ID:Ts5Q6zR/O
今日の顔ぶれを見れば、南地区とはいえ、府大会常連でも苦しい戦いやのにね。
人数だけやないんやと、改めて再認識。
638名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:03:47 ID:e6Iy9DAO
634
顧問がかわってからですよね。
やっぱり指導者でかわってくるねんなあ…
639名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:05:44 ID:e6Iy9DAO
今日のんで一番上手かったのってどこかな?
春木も良かったと思ったけど…
640名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:10:58 ID:KEzdaozl
春木も桜台も上手かったですよ。富田林2だって致命的なとこはあまりなかったけどな・・・
641名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:18:01 ID:e6Iy9DAO
ですよねっっ
今日金賞多いし…
結果発表で,皆,どこくると思いました?
642名無し行進曲:2007/07/30(月) 01:49:48 ID:Idn6e8FA
登美丘って去年代表だったのに、今年銀だね。
悪くなかったと思うんだけど・・・???

最後の方の学校で、パーカッション、座らされてほとんど
参加してない子がいる学校があったね。
あの女の指揮者の方針?
みんなに参加させたらいいのに、なんか見ていて感じ悪かった。

野田は、かなり練習したんだと思う。
太鼓が大活躍で迫力あったしチームワーク良さそうだった。

でも、今日代表になった学校って、全部課題曲1じゃなかったっけ?
その辺、審査員も大したプロでもないから難しいとこあるのかも、って思った。
まあ、だいたいは予想通りなとこあったけど。

特別すごい!っていう学校はなかったんだけど、みんなそこそこ
うまかった。
643名無し行進曲:2007/07/30(月) 05:36:38 ID:KEzdaozl
いい大会やった
代表にはぜひとも府大会、頑張って欲しい
青春やな


中学A、一日目は正直聞いてて辛かったが、二日目は行って良かった
644名無し行進曲:2007/07/30(月) 07:01:11 ID:6LF8jvdY
でも結局、「南大阪地区」の括りで「良かった」わけで
府大会でも、代表になれるかというと、まず「無理」なわけで。
645名無し行進曲:2007/07/30(月) 07:51:09 ID:cQze/pRk
まったく>>644の言っていることが事実なのですが、私も>>643と同じ感想を持ちました。
所詮南地区、著名な団体はほとんどありません。
しかし昨日の野田のように、少ない生徒達で足りないモノを補って、
先生の下に一丸となって、彼らにしかできない音楽をされると、やはり感動してしまうのです。
そしてそれがきちんと評価される。コンクールもまだまだ捨てたモノじゃないなと思いました。

大阪で通用するかとか、全国のOOに比べてどうかとかではなく、いい演奏として。
コンクールって、いかに金と部員を集めて、どれだけ有名な先生を呼んで、
どこまで今まで全国などですでにどこかがやっている団体の曲に近づけているか・・・
そう言う基準で聞いていた自分に気がつきました。
お金を払って見に行って良かったです。
646名無し行進曲:2007/07/30(月) 14:13:06 ID:Ii2uDVxk
代表をとったところなどは
どんな練習をしているんでしょうね?
647名無し:2007/07/30(月) 18:01:18 ID:pmq+FprQ
美原西の自由曲
難しそうやけど
頑張ってたなあ
648名無し行進曲:2007/07/30(月) 18:56:00 ID:aRGuI6Rc
俺は野田より春木の方が
良かったと思うが。
美原西は今年で
府大会出場3年連続だが
レベルはどれぐらい
なのだろう。
去年より上達したと
俺わ思わないな。。
649名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:00:08 ID:73Z432rS
一昨年はまぐれ
去年は勢い
今年は‥‥?
650名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:00:18 ID:73Z432rS
美原西一昨年はまぐれ
去年は勢い
今年は‥‥?
651名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:20:37 ID:WuPs8voO
美原西めっちゃ凄いやん!去年とか府大会で南地区で出場した中でみんな銅賞やったのに南地区の中で美原西だけ銀やったらしいで〜!今年もうまかった☆
652名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:20:49 ID:aRGuI6Rc
俺は去年の美原西
今年よりも
良かったと思うけど

府大会では銅賞だと。
野田が銀じゃないかな
653:2007/07/30(月) 19:29:54 ID:WuPs8voO
美原西ばり凄い!去年とか府大会に出場した南地区の中学わ、みんな銅賞やったのに南地区で清教ぬいて美原西だけ銀賞やったらしいし!今年も良かった☆
654名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:36:05 ID:73Z432rS
そんなゆ-ほどじゃないやん?他の地区に比べたら全然やし‥‥‥‥‥まあでも銅銀てきたら次金とってほし-ね★
655名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:44:26 ID:KEzdaozl
美原西程度で本気で蒲生とかと張り合えると思っているのが、おめでたいな。
野田の様に独自のスタイルなら、評価されると思うけれど、大編成で正面対決したら普通に考えて、惨敗やろ。
656名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:52:00 ID:WVwomyXw
美原西って三年連続
代表やったら
来年は地区大会シード?
657名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:54:50 ID:Jb8YUPLC
みなさん。夏休みですね
夏休みになるに従って、利用者数が増えた為に今月から2ちゃんねるは料金制を導入しました。
主な使用料金は
スレッド作成  500円
レス 100円
スレッド閲覧 50円
NG設定  50円
となっています。
料金は次の月の末に徴収されますが、
いますぐご料金を知りたい方は名前欄に「fusianasan」と入力してください。
その月のそこまでの使用料金が表示されます。
では、自分の支払える範囲で2ちゃんねるをお楽しみください。
658【9550円】:2007/07/30(月) 19:58:35 ID:RhXrCjeI
>>657
マジ?かなり見てるんだけど・・・
659【16950円】:2007/07/30(月) 20:04:46 ID:Jb8YUPLC
どれどれ
660名無し行進曲:2007/07/30(月) 20:10:24 ID:AzXsxhEW
月末だらかやばそうだな
661名無し行進曲:2007/07/30(月) 20:36:08 ID:73Z432rS
うそにきまってるやん
662356611000448955:2007/07/30(月) 20:37:07 ID:aRGuI6Rc
惨敗とか
そこまで言わんでも。

地区大会シードって
本間ですか?

料金も本間なんですか
663名無し行進曲:2007/07/30(月) 20:40:09 ID:+0M/N1YC
いくら美原西のOBがうっとうしいからって、意地悪はやめたろうや。
西中関係者の方、君たちの書き込み、結構感じ悪いことにそろそろ気づきや。
おのれのことばっかり書いてるのは、はっきり言って見苦しいで。
嬉しいのはわかるけど、頑張ってる現役の評判まで落ちるで。
地区大会シードとか・・・少しは規約読めよ。
664名無し行進曲:2007/07/30(月) 20:46:28 ID:73Z432rS

ゆ--ときますけど...
西中関係者は01人しか
いないです
しかも03回くらいしか
書き込みしてないし

665a:2007/07/30(月) 20:50:15 ID:pmq+FprQ
審査員にきいたら
金代のなかで
美原西が一番
うまかったらしい
けど嘘っぽいよな!
666名無し行進曲:2007/07/30(月) 20:50:47 ID:+0M/N1YC
アドバイスするのばかばかしくなってきた。
その稚拙な文章力みてたら西中のレベルがわかりますね。
お好きにして下さい。
667名無し行進曲:2007/07/30(月) 20:53:36 ID:73Z432rS
西の人うち以外におるんやったらそんなンやめよや...
あの仔らの価値さげたくないやん
668名無し行進曲:2007/07/30(月) 22:15:59 ID:q7bId5jI
関係者の書き込みうぜぇwwwwwwwww
669名無し行進曲:2007/07/30(月) 22:27:43 ID:+0M/N1YC
野田の先生、かなり有名ですね。検索したらいっぱい出てきてびっくりした。
670名無し行進曲:2007/07/30(月) 22:49:54 ID:7axR9Bxt
野田中は金代
府大会で取れそうですか?

野田はそんなに上手かったんでしょうか。
671名無し行進曲:2007/07/30(月) 22:53:14 ID:+k0cX0vJ
>>662

○本真
×本間

お前は全国の本間さんに謝れ
672名無し行進曲:2007/07/30(月) 22:56:55 ID:7axR9Bxt
>>671

本当という意味ですけど何か

本真さんて誰ですかね
673名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:02:31 ID:+k0cX0vJ
>>672
そんなに堂々とされても。
「本当」を意味する「ほんま」を本間と書くのは間違いだということを知らないのか。
これだからゆとりは。
さっさと2chの料金払えよw
674名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:03:28 ID:+0M/N1YC
野田はとれても銀でしょう。
ただ人数といい、曲といい、かなり目立つことには間違いない。
675名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:13:30 ID:e6Iy9DAO
ここに書き込みしてる人って大体どういう人なんですか?
現役ですか?OBですか?
676名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:37:36 ID:91QJyES3
粘着バカ、決定してもよろしいかと
現役がんばってても関係者がこれでは
677名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:52:38 ID:PhRWSG0j
いくら他地区の話題がないからって
野田,美原西の関係者の白々しい話題はもううんざり…
だんだん腹立ってきた!
北池田,誠風,峰塚,和泉がんばれー!!
678名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:55:18 ID:e6Iy9DAO
確かに。
ここもしかしたら現役も見てるかもしれないのに
その学校の関係者がいらんこと(?)書くから
666みたいなこと言われるんやと思います
なんか、OBとかのせいで現役ぼろくそ言われてない?
679名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:57:50 ID:LWsplW/A
まぁ思い上がり思い込みの激しい奴ほど他を聞かないから、我がが天下なんですわ。
悲しい奴だと思って哀れんで上げて下さい
680名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:58:09 ID:KEzdaozl
基本的に文章の最後に特徴がある。伸ばす音も多いので、みたらすぐ分かる子供の書き込み。
自校以外の話題になると、ややネガティブに聞いてみる。暫くするとまた自校の話題に引き込む、しかも複数人で。
金代という言葉を好んで使う。
681名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:53:55 ID:2/rOtPE4
金代なれたから喜ぶことはあかんことですか?
682名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:59:49 ID:MBU1CHWv
喜ぶ表現のしかたにもよるやん..
683美原西*現役:2007/07/31(火) 08:58:06 ID:jq5FlyXJ
別に自分達の学校について色々聞くのはいいのではないでしょうか?
やはりみんな気になっているんですよ。
実際現役も何人かは書き込んでいます。
684美原西*現役:2007/07/31(火) 09:16:32 ID:jq5FlyXJ
間違えてsageしてしまいました。
すみません
685名無し行進曲:2007/07/31(火) 10:11:08 ID:Dz8Bjf+t
美原西の演奏聞きました。
パーカスの抑制が効いており、良かったと思います。
鍵盤の小さい女の子は1年生ですか?
1年生なら、ちょっと驚きですね。
どのような練習をしているのか、教えてほしいくらいです。
ただ、ラッパの後押しが少し気になりました。
府大会での健闘をお祈りします。
686名無し行進曲:2007/07/31(火) 10:35:52 ID:PwDtYQSO
高津代表ですね
687名無し行進曲:2007/07/31(火) 11:10:31 ID:AnvFojoU
>>685

ありがとうございます

鍵盤のこはたぶん
01ねんのこの
ことだとおもいます
688名無し行進曲:2007/07/31(火) 12:14:49 ID:ywhErhRL
鍵盤て、鉄琴?木琴?ビブラフォーン?マリンバ?
689名無し行進曲:2007/07/31(火) 12:47:52 ID:3B2VjdpB
中地区の中学Aの前半の感想キボン
690名無し行進曲:2007/07/31(火) 13:22:01 ID:PwDtYQSO
高津ダントツ

他は印象なし
691名無し行進曲:2007/07/31(火) 13:35:26 ID:PwDtYQSO
アケナンもいったね

次が南先生のキレ、その次が丸ちゃんの娘が指揮の天王寺か
692名無し行進曲:2007/07/31(火) 14:53:58 ID:+uB+4RgQ
南地区の代表各校、この2週間でどれだけ上乗せできるだろう

どこでもいいから、府大会で最低でも金賞とって欲しいな
693名無し行進曲:2007/07/31(火) 15:10:38 ID:Zh31wk0J
>>691
○ちゃんの娘てほんまなん?
694名無し行進曲:2007/07/31(火) 15:29:48 ID:F9tdZSUm
本間ダヨ!
695名無し行進曲:2007/07/31(火) 16:14:41 ID:3B2VjdpB
中地区の中学の結果キボン
696359797002878880:2007/07/31(火) 16:17:11 ID:a38Q2JIx
府大会の結果どう
なるんですかね?
697名無し行進曲:2007/07/31(火) 16:38:49 ID:PwDtYQSO
中地区は7時半ぐらいに結果発表

今のとこ代表確実は高津、曙川南
次点が喜連かな

八尾、龍華はおわた
698名無し行進曲:2007/07/31(火) 16:47:12 ID:qfonrS6b
>>697

>八尾、龍華

もし宜しければ詳しくお教え下さい。
699名無し行進曲:2007/07/31(火) 17:30:46 ID:PwDtYQSO
詳しくというか、サウンドができてない、曲が未完成
特に課題曲

八尾>龍華だったよ
700名無し行進曲:2007/07/31(火) 17:54:13 ID:p675dqd/
>>699
そうだったのですか…。
ご丁寧に有難うございました。
701名無し行進曲:2007/07/31(火) 18:14:59 ID:PwDtYQSO
誤解のないようにいっておくが、八尾、龍華は銅っていうわけじゃないぞ。
702名無しの行進曲:2007/07/31(火) 19:02:32 ID:rRzwGVQH
ちょ・・・
二日に本番なんですが台風きたらどうするんですか・・・
703名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:14:48 ID:yKBlkp5U
>>702
中止になったりとか
704名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:27:50 ID:wrOgGTEP
予想(代表) 高津 曙川南 喜連 摂陽 八尾
705名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:37:27 ID:6LpHWKZ2
結果教えて下さい!!
706名無しの行進曲:2007/07/31(火) 19:37:29 ID:rRzwGVQH
延期ではなく中止・・・!?
707名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:38:32 ID:wrOgGTEP
高津 曙川南 喜連 八尾 文の里 が代表です
708名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:40:53 ID:6LpHWKZ2
全て教えてもらえませんか??
709名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:42:47 ID:QsjkX/6f
加賀屋中学校はどうでしたか??

教えて下さい!!
710名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:43:17 ID:bZB331oW
>>708
全部書くのは時間かかるだろう。
とりあえず代表だけでも先に教えてくれたんだから、せっかちなこと言うなよ。
もう少し待てばいいじゃん。
711名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:45:50 ID:PwDtYQSO
712名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:48:50 ID:cY2EE75k
713名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:08:23 ID:cmRGKiQj
長野の演奏を聞いていた方でどなたか
詳しく講評お聞かせ願えないでしょうか。
714名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:20:18 ID:c6oXvrm2
若江中学校の演奏どうでしたか?
715名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:27:09 ID:zxIhEGWt
16 大阪市立文の里中学校 金賞・代表
課4 喜歌劇ロシアの皇太子」セレクション 作曲:F.レハール 編曲:鈴木英史

17 東大阪市立盾津中学校 金賞
課4 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション 作曲:F.レハール 編曲:鈴木英史

18 八尾市立八尾中学校 金賞・代表
課2 喜歌劇「微笑みの国」セレクション 作曲:F.レハール 編曲:鈴木英史

レハール人気だな
716名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:30:02 ID:PwDtYQSO
14の喜連中もレハールじゃなかったけ?w
717名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:01:45 ID:PwDtYQSO
>>702
コンクールは台風でも決行だった希ガス。

ところで俺は中学の事情は詳しく知らんのだが、高津の先生は実績ある方なのか?
何やら会場でアケナンの向田先生とずっと話込んでたが。
718名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:01:53 ID:LEmvdP1o
皆さんの北地区の代表予想聞かせて下さい
719名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:03:25 ID:q1nLpFIX
中地区の各学校の感想有れば宜しくお願いしやす。
720名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:01:47 ID:/jkTRbj3
課題曲4なのに直管終わっとる/(^o^)\

そんな北摂Aの学校名が分かるかな?w
721名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:07:17 ID:evIZggWO
文の里以降しか聴いてませんが…

サウンドの豊かさ,音楽表現としては
八尾が良い感じかな。府でも結構いいとこ行きそう

文の里は自由曲元気よかったけど,課題曲がっかり…

摂陽も期待していたが,音が堅く響きが薄っぺらで
指揮者の棒だけが気持ちよさそうな感じがした

全体を通して,クラが下手なバンドが多いのに驚いた!
けど,銀・銅のバンドでも「やめてくれー!」思うバンドは少なく,以前より大会のレベルは
底上げされでいるように思う。



722名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:09:28 ID:EOLaVvcz
>>717
お前 赤パンツのキモイおっさんかぁ?粘着バカww
723名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:23:53 ID:KxSoL/8Z
>>722
ちょwなんだそれww
724名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:26:43 ID:KpTn45AB
俺は喜連からしか聞いとらんが、八尾が代表なら南港の方が良かったんちゃうか?
725名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:32:46 ID:KxSoL/8Z
>>724
それはない
726名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:49:39 ID:UbWFaW+4
母校はダメ金だった。
10年以上前の卒業生だけど地区落ちは久しぶりだな。
一・二年生はこの悔しさを是非来年に活かして欲しい。
来年はもう始まるぞ。頑張れよ!
727名無し行進曲:2007/08/01(水) 01:50:11 ID:JLGSQYQ2
>>724
南港は今まで記憶に無かったけど確かに金管は抜群でしたよ。特にペット。だけど全体的には八尾ですね。課題曲は良かったんですけどね…。
728名無し行進曲:2007/08/01(水) 18:21:02 ID:dId0K+Wk
中地区小編成
1 柏原市立堅下南中学校 優秀
2 東大阪市立意岐部中学校 奨励・きらめき
3 東大阪市立長瀬中学校 奨励
4 大阪市立長吉六反中学校 奨励
5 大阪市立生野中学校 優秀・代表
6 東大阪朝鮮中級学校 奨励
7 東大阪市立俊徳中学校 奨励
8 大阪市立我孫子中学校 優秀・代表
9 大阪市立木津中学校 奨励
10 大阪市立東陽中学校 優秀・きらめき
11 八尾市立亀井中学校 優秀・代表
12 東大阪市立太平寺中学校 奨励
13 大阪市立難波中学校 優秀
14 大阪市立阿倍野中学校 優秀
729名無しの行進曲:2007/08/01(水) 18:45:39 ID:LkNJlcQg
明日だ...
食欲ない...(/Д`)
730名無し行進曲:2007/08/01(水) 19:08:31 ID:dId0K+Wk
北摂 中A
1 吹田市立第一中学校 銀
2 高槻市立芝谷中学校 銅
3 茨木市立養精中学校 金
4 池田市立石橋中学校 銅
5 豊中市立第一中学校 金
6 豊中市立第十三中学校 金・代表
7 高槻市立第八中学校 銀
8 吹田市立山田中学校 銀
9 高槻市立五領中学校 金・代表
10 高槻市立第一中学校 銀
11 高槻市立阿武山中学校 金
12 箕面市立第四中学校 銅
13 箕面市立第一中学校 金・代表
14 吹田市立千里丘中学校 銀
15 豊能町立吉川中学校 銀
16 豊中市立第十五中学校 金
17 豊中市立第十四中学校 銅
18 島本町立第二中学校 銀
19 高槻市立第四中学校 銀
20 豊中市立第十六中学校 銀
731ななし:2007/08/01(水) 22:56:43 ID:l93pUdWb
中地区中学Aの代表校の
感想教えてほしいです。
732名無し行進曲:2007/08/02(木) 00:54:27 ID:RBwV05qE
大阪に住んでる人は
女性が一般の飲食店で拉致強姦監禁される事件が起きて
ほとんどニュースにならないことを不思議に思わないの?
733名無し行進曲:2007/08/02(木) 01:00:56 ID:gDfXEFVI
>>732
スレチ

あと、山田中の感想聞かせていただけませんかね?
734名無し行進曲:2007/08/02(木) 07:34:35 ID:z2DhKJQz
府大会 レハール祭じゃんwww
735名無し行進曲:2007/08/02(木) 10:01:22 ID:l2FjTEGP
中地区 中学Aの金賞(代)の予想の順位教えてくれませんか?
736名無し行進曲:2007/08/02(木) 10:32:44 ID:NpX8u0JM
高津>>曙川南>喜連>>文の里、八尾

ぐらいじゃね
737名無し行進曲:2007/08/02(木) 11:26:12 ID:sL96dLB2
今日は蒸し暑すぎ
738名無し行進曲:2007/08/02(木) 14:18:45 ID:l2FjTEGP
関西いけるのはどこだと思いますか?
739名無し行進曲:2007/08/02(木) 14:36:23 ID:NpX8u0JM
おい、連盟。
プログラムもアナウンスもデル=ローストになってるじゃねえか。

ちゃんとやれや
740名無し行進曲:2007/08/02(木) 17:48:04 ID:mcyH9RL2
城陽は?
741名無し行進曲:2007/08/02(木) 18:03:42 ID:NpX8u0JM
代表確実だが大阪では厳しいな。
俗謡がひどい。
742名無し行進曲:2007/08/02(木) 18:14:07 ID:NpX8u0JM
金賞は
城陽、関西創価、下福島、中宮ぐらいか

これじゃ少ないな。。。
743名無し行進曲:2007/08/02(木) 18:47:46 ID:3wabchIF
城陽の顧問って元城東の顧問だったよな!?
顧問がかわり城東はかなり落ちた…顧問のせいか??
744名無し行進曲:2007/08/02(木) 18:54:37 ID:nsntcggU
結果発表何時頃?
745名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:08:03 ID:NpX8u0JM
発表おわた

代表は城陽、桜宮、関西創価
746556:2007/08/02(木) 19:16:15 ID:z2DhKJQz
土曜日も的中するように願う。見に行く予定だし
747名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:17:45 ID:z2DhKJQz
城陽ヨカタの?桜宮は昔府金取ったことあるし。前指導していた緑では
府金常連だし良かったのでは?
748名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:24:44 ID:NpX8u0JM
見事に予想外しまくった俺が来ましたよ

城陽、自由曲はかなり荒いが課題曲は他と比べればよかった。
桜宮は課題曲はそないだったが自由曲がよかったのかな?
関西創価はどちらもソツなくやってたね。

結局指導者が勝ち方わかってるとこが勝つね
749名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:54:12 ID:acF+qoen
8月2日の北摂地区の結果を教えてください

750名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:09:27 ID:rjMq+VuT
明日の北地区大会の会場時間わかりますか?
751名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:11:48 ID:NpX8u0JM
開場は9時じゃね?開演は9時半
752名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:15:12 ID:0H+mfyB2
北摂2日目、

摂津3、豊中11、西山田。
753名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:17:12 ID:z2DhKJQz
↑の中から府金の可能性有りそうだね。箕面五が落ちたか
そんなに駄目だったの?それとも全体のレベルが高かったのでしょうか?
北摂中学の感想を誰か書いてください!お願いします!
豊中11は昨年の屈辱を晴らしましたね!オメ
754名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:24:39 ID:AKU7fg2b
雪辱を晴らした
755名無し:2007/08/02(木) 20:33:17 ID:2UGBhOdh
>>734
うん,びっくりするぐらい落ちた
今まで大阪府に城東っていたのに
去年からいきなり落ちたね
やっぱり顧問のせいもあるけど
生徒のやる気の問題だとも思う
756名無し:2007/08/02(木) 20:34:32 ID:2UGBhOdh
>>755

ミス
×734
>>743
757名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:43:16 ID:ACFDRa02
そういう城陽も墜ちてるよ
758名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:50:07 ID:K3ch+KWx
今津はどうでしたか??
759名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:52:57 ID:rjMq+VuT
明日の北地区の展望、見所などよかったら教えてください。
760名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:54:49 ID:NpX8u0JM
城陽は元が全国区じゃねーかww
比べるのは酷だろw

顧問の籠さん、丸ちゃんと仲良いし、教え子に淀工いったのもいるだろうから俗謡教えてもらえば良いのにね。

個人的に籠さんは好きだからせめて関西までは行ってもらいたいものだ。

今日の感じだと銅だろうね。
頑張ってほしい。
761名無し:2007/08/02(木) 21:06:07 ID:2UGBhOdh
籠野は城陽に転勤してから生徒に苛められたらしい
あばら骨折られたり...
話ずれましたね,ごめんなさい

籠野は城東のほうが似合っていた気がする
城陽は梅田先生が似合ってた
梅田先生は確か今 桐蔭の専門指揮だっけ?
762名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:13:23 ID:NpX8u0JM
>>761
イジメ&アバラmjd?

カワイソス・・・


梅ちゃんは桐蔭ですよ
丸ちゃんの代替
763名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:17:21 ID:11Y4kMXH
写メを送ると8段階で顔を採点してくれるよ
http://iicao.jp
764名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:20:37 ID:50SMvG7Z
>>761 籠野先生といえば城東中ではなく蒲生中でしょう?関西大会に数回、駒を進めた実績から見れば。

城陽中吹奏楽部だけは市教委としても、天然記念物並みに保存に力を入れてるのが明らか。
竹沢先生定年後に当時勢いのあった生野中から梅田先生を異動させ、梅田先生の次が今の籠野先生だから。
おそらく籠野先生の次は現・蒲生の谷本先生か元・市岡の南先生のどちらかが最有力候補だろう。
765名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:25:23 ID:NpX8u0JM
>>764
うぉ、詳しいね。

しかし大阪の中学指導者はいかんせん育たないね。
八尾勢にもっと頑張って欲しいのだが。

指導者の指導者がいないものな。
766名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:27:21 ID:SMyKPw6e
北摂どこが上手かったですか?
関西行けそうなところありました?
聞きに行きたかったけど行けなかったんです。
767名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:31:06 ID:hT/0XK3G
北地区 中A
1 寝屋川市立第三中学校 銀
2 四條畷学園中学校 金
3 大阪市立花乃井中学校 銀
4 大阪市立下福島中学校 銀
5 大阪市立茨田北中学校 銅
6 大阪市立城陽中学校 金・代表
7 大阪市立桜宮中学校 金・代表
8 寝屋川市立第二中学校 銅
9 大阪市立淀川中学校 金
10 四條畷市立四條畷西中学校 銀
11 枚方市立中宮中学校 銅
12 関西創価中学校 金・代表
13 大阪市立瑞光中学校 銅
14 守口市立第四中学校 銀
15 大阪市立東中学校 銀
16 大阪市立市岡東中学校 金
17 大阪市立城東中学校 銅
18 大阪市立新東淀中学校 銅
19 大阪市立十三中学校 銅
768名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:31:08 ID:uWGWxZAk
>>761
あばら折られた??
聞いたことないけど…

噂ってこわいね。
769名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:31:32 ID:z2DhKJQz
↑俺も聞きたいんだが・毎年行ってたが今年は行けなかった。
せめて1日目2日目の代表校だけの感想でもお願いします。
北摂だけ感想ないので・・・
770名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:38:18 ID:hT/0XK3G
北摂 豊中11と豊津の春王対決はどうでした?
771名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:46:58 ID:MMa3iu0r
>>765

八尾市は城陽中並にクラブを保護する気ないよな。
ようやく座奏でも関西に行けるようになった龍華中は、I氏の後任に誰もあてがわれず、
淀出身のOBに引っかき回されて今年は中地区でアボンだぞ。

I氏の前のY氏も各クラブに力を入れない方針の成法中に飛ばされ、
後年さらに部活にやる気のない久宝寺中(市のイベントでTrb奏者が足を組んで吹くような雰囲気)に行ってしまった。
結局、八尾で一番指導力のあるのは現在八尾中のI氏。曙川南中のM氏がそれに続く感じか。

まあ、八尾よりもっと問題なのは大阪が四つの地区に分かれて以来、一度しか代表校を排出していない東大阪市、一度も代表を出していない柏原市なわけだが。
772名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:58:35 ID:cbGMoxON
>>771
詳しすぎワラタww
ここ連盟の関係者いるだろw

淀のOBは勘違いも甚だしかったようだな。
今は淀をチョロついてるみたいだが。


I氏とM氏にはホント頑張ってもらいたいね。
この二人は丸谷氏とも繋がりがあるからな。
M氏の曙川南も6、7年目だよな?そろそろ関西行ってほしいな。

東大阪と柏原は民度が・・・・な。
773名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:09:03 ID:FuXo3gJH
行った人寝屋川第二どうだった?
母校だから気になる。
774名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:14:14 ID:cbGMoxON
>>773
もっと指導してやれ。
775名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:33:50 ID:/XHVt/Hi
城陽、桜ノ宮、関西創価の中でどこが1番上手かった?やっぱり関西創価なんかな?
776名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:38:53 ID:50SMvG7Z
>>771 今回の結果で大正→龍華→八尾と全て府大会出場経験ありですね。BJの学校紹介にも載ってましたね。
   それに引き換え、東大阪はA組出場校が増えても依然銀と銅がゴロゴロ。東大阪は相変わらず吹奏楽レベルの低い町ですが、
   守口・門真・寝屋川・枚方の京阪沿線もかなりひどいと思う。北地区から大阪市を切り離したら、銀賞でも代表みたいな。
   そんな中意外に奮闘しているのが、小編成部門の四條畷勢だったりするわけですが。
777名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:51:25 ID:TxFmFmhq
777
げっと!みんな頑張ろう
778名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:10:05 ID:qE2BAJPA
北地区代表の順位、
関西創価>>>>>城陽>桜ノ宮
と言う感じ、個人的には。
779名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:20:49 ID:hQ/QNDh/
桜宮やし!
780名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:21:17 ID:UFTWdGK2
4日の中Aはどうなりそうだと思いますか??
781名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:37:22 ID:cbGMoxON
>>778に同意。

ただ関西創価にあまり伸び代を感じない。
782名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:53:06 ID:OVNk88sy
高津は一昨年まで小編成かBで金賞とってて
去年初の中Aで銀賞だったから
すごいショック受けて
今年はすごい頑張ってたらしい
ホール練には作曲者の八木澤先生も来たとか

城東は籠野先生居なくなって
去年からやる気ないよ
部員かなりやめたらしいし

そういう籠ちゃんも
城陽でぼろぼろにされてるらしいよ
あの学校は荒れてるから
あばらのは知らないけど
生徒に苛められたのは事実

東中も銀賞なったねー
最近金だったのに

演奏聞きに行ったかた
東はどうだったんですか?

北地区レベル高いから
府でも金とか銀とかとれると思う
頑張ってほしい
783名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:50:07 ID:j3NW1U/8
明日北地区行ってくるは小編成の行政どういう演奏するか楽しみだ!
レヴェル高そうだな中学2日目は
784名無しやん:2007/08/03(金) 22:24:27 ID:KSOIwETy
仰星いるから??
785名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:33:26 ID:j3NW1U/8
↑いや・・・プログラム見たらだいたい分かるかと・・・
786名無しやん:2007/08/03(金) 23:20:17 ID:KSOIwETy
今プログラム持ってないんで…
787名無し行進曲:2007/08/03(金) 23:27:03 ID:0KTS3GW8
箕面5は仕方ないですね・・
顧問の指導力はあるみたいですが部員が少ない。
トロンボーンなんか一本のみですよ?
788名無し行進曲:2007/08/03(金) 23:40:58 ID:j3NW1U/8
↑何人くらいでした?
789名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:26:17 ID:0sv4d70z
☆北地区中A2日目代表予想☆
3つ選ぶとすれば、緑・放出・三国の3校が有力か。
代表争いには、交野第一・堀江なども加わってくるだろう。
790名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:29:29 ID:WqJbG9VK
四條畷南って…?
791名無し行進曲:2007/08/04(土) 03:00:54 ID:a4oiQ7W+
>>790
代表の可能性なくはないと思う。
792名無し行進曲:2007/08/04(土) 09:37:54 ID:WqJbG9VK
>>791
聞いたことないけど…
うまいんですか?
793名無し行進曲:2007/08/04(土) 14:11:20 ID:pzeP33F4
行政代表
794名無し行進曲:2007/08/04(土) 14:55:00 ID:66019Nd2
北地区中学レポよろ
795名無し行進曲:2007/08/04(土) 15:09:37 ID:dcgjBaHu
>>793
高校のスレへ行ってくれ
796TV:2007/08/04(土) 16:27:53 ID:RDkUMvHb
レポ希望!
797名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:30:00 ID:66019Nd2
>>795
中等部の話じゃね?
798名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:43:36 ID:dcgjBaHu
すまん
高校のはなしかと思った
799TV:2007/08/04(土) 16:58:46 ID:RDkUMvHb
>>798
どんまい。
今年の緑はどうなんだろうか。
800名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:01:27 ID:dcgjBaHu
今日来た地区2日目だよな?
緑はあいかわらずの結果で
府大会行きそうな気がする。

今津が今あんまり
部の状況がよくないとか聞いた
801TV:2007/08/04(土) 17:09:37 ID:RDkUMvHb
>>800
ありがとう。
昔から緑の演奏が大好きでね。今年は都合が合わなくて行けないんですよ。
今津はなんか大変らしい。
802名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:48:32 ID:dcgjBaHu

すまんw
北地区でしたwヽ(゚∀゚ )ノ

>>801
緑の演奏は
しっかりしてる感じで
自分も好きです

今津は部活サボったりしてる人も
いるとか聞いた
803名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:55:45 ID:66019Nd2
今日行きたかったな……どこが聞きたかったなんて書いたら特定されるから書かないがw
一日バイトで潰されるってどーよorz
804名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:19:07 ID:RDkUMvHb
>>803どんまい!
結果発表何時頃?
805名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:28:55 ID:AaRGUIvB
仰星中どーでした?
806名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:33:46 ID:dcgjBaHu
>>803
自分は久々のOFFで
行けるのに行かなかったヴォケです
807名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:49:43 ID:7bMGI3Z+
今津どうやった?
808名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:13:37 ID:V8P9+AKW
北地区 2日目

20 交野市立第一中学校 銀
21 大阪市立今市中学校 銀
22 大阪市立菫中学校 銀
23 大阪市立東三国中学校 銅
24 大阪市立堀江中学校 金
25 大阪市立緑中学校 金
26 枚方市立第三中学校 銅
27 大阪市立放出中学校 金
28 大阪市立今津中学校 銀
29 四條畷市立四條畷南中学校 銀
30 大阪市立佃中学校 銅
31 大阪市立井高野中学校 銅
32 大阪市立春日出中学校 金
33 大阪市立大宮中学校 銅
34 大阪市立大正中央中学校 銀
35 大阪市立新北野中学校 金・代表
36 大阪市立旭陽中学校 金・代表
37 大阪市立鯰江中学校 銀
38 交野市立第三中学校 銅
39 大阪市立三国中学校 金・代表
809名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:25:39 ID:dcgjBaHu
>>808
まじでかw
交野第一去年代表じゃなかったっけ?
菫の銀とか緑の代表落ちとか
びっくりなんだが
wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv

大宮も銅におちたなw
810名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:48:13 ID:7bMGI3Z+
今津銀賞か…どんな感じやった?
811名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:30:35 ID:WL9SPgj/
旭陽かぁー 地元ww

まぁ 大宮が母校だが 銅か・・・w

吹奏楽部じゃなかったから ほぼ無関係だがよー

感想求む。
812名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:34:21 ID:g9QFhgpg
三国・・・ダントツですね。更に丁寧に技術表現を磨けば全国も夢じゃないと思う。
旭陽・・・ガンガン鳴らすだけのバンドが多い中でハッとするぐらいバランスを考えた
理想的な演奏。指導者は舞台残響やアンサンブルの基本をよく理解していますね。
堀江・・・若干荒削りだがとても爽快で中学生らしい素直な演奏。指導者と生徒の一体感がある。

813名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:37:58 ID:2tQx6z9R
新北野は どうでした?
814名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:57:05 ID:Z0H4r+0L
全部A聞いたぜ!感想は
815名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:02:41 ID:g9QFhgpg
新北野・・・プロコフィエフ演奏した団体ですよね。うん、悪くなかったですよ。
指揮者と生徒との信頼感も高そう。課題曲がもう少しバランスと丁寧さがあると尚良いね。
残念ながら代表校との差が開いてしまった感は否めない。
816名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:23:25 ID:Z0H4r+0L
素人が適当に書きます・・・。(簡単に)
20交野第一
課題曲は金管が多少吹きすぎだと感じました。全体的には決して悪くない演奏だと思います。
自由曲が細かい傷が多い。特にTP難しい音程になるとミス連発していました。
細かい乱れ等が多かったのが残念でした。

21今市
課題曲はサウンドが非常に重く感じました。流れももうひとつ掴めていない感じでした。
全体的に良く吹けてましたが。自由曲も金管に細かいミスが多かった。
しかし木管のサウンドは良かったです。しかし、私は金賞と思いましたが・・・。

23菫
2曲通して曲の流れが悪く感じました。ここも金管がもう少し抑えてみては
と思いました・・・

24東三国
全体的に音程が不安定でした。課では金管が吹けきれてないと感じました。

25堀江
安定した演奏でした。特に自由曲の冒頭の木管アンサンブルは非常に
美しく安心して聞けました。金管が雑になる傾向にありました。
817名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:59:20 ID:HtJAWSOT
緑のこの結果はびっくりなんだが、演奏聞いてないからなんとも言えん
演奏自体はどうだったのさ
818名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:01:24 ID:Z0H4r+0L
出来るだけ書くつもりだったが、意味なさそうなので・・・

26緑
課題曲は非常に安定感が有りました。集中力のある演奏でした。
自由曲も同じようなことがいえると思います。少し安全運転すぎるかな?
と思いましたが爆音を鳴らすよりこっちのほうが良いと思いました。個人的に
文句なしの代表と思いましたが、地区落ちは厳しいですね・・・・
819名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:16:51 ID:3y2awUjE
>>818
そんなことないぞ!
頑張って書いてくれ!!
820:2007/08/04(土) 22:17:24 ID:alQCV/Tq
四條畷南は??
821803:2007/08/04(土) 22:21:22 ID:66019Nd2
バイトサボってでも行くべきだた…_| ̄|○
822名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:35:01 ID:Z0H4r+0L
26枚方3
2曲共金管が吹きすぎでバランスが悪い。吹きすぎは駄目ですね・・・。まずは丁寧な音作りを・・・

27放出
課題曲の仕上がりは良かったと思います。しかし自由曲に無理が有ったかも
音色が硬く細かいミスが多かった。聞かせたいところがはっきり分からなかった
自由曲が難しかったかも。市岡東時代に府金取ってるんだけどね・・・。この曲で

28今津
なんか安定感に欠ける演奏。特に良い!というところが見当たらなかった
自由曲はバンドに合ってないように感じた。選曲が悪かったかも。

29四條南
何年か小編成で関西大会に出場して小編成あがりなので人数が少なめでした。
金管が力み気味だと思います。頭から終盤まで勢いで吹いていたと思いました。
自由曲も金管は課題曲と同じ傾向でした。打楽器の終盤の盛り上げは印象に
残りました。

30佃
2曲共、音程等基本的なところに問題があったかも知れません。
きっちりとふけていなく中途半端な演奏になってしまっていました。

31井高野
課題曲の音程が整っていなくコントロールできてないように感じました。
自由曲冒頭のファンファーレは自信をもってしっかり鳴らして欲しい。
fが感じられませんでした。

823名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:36:30 ID:ePxpqa7R
四条畷南・・・う〜ん、全て強奏ばかりで耳をつんざく大音響が
耐えられませんでした。
櫛田作品は和風で情緒たっぷりの名曲ですが打楽器が強すぎてぶちこわし。
指導者はもっと弱奏や繊細さを教えてあげるべきでは。
824(^-^):2007/08/04(土) 22:38:15 ID:alQCV/Tq
四條畷南は??!
825名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:53:34 ID:Z0H4r+0L
32春日出 すません忘れた

33大宮
課題曲は音程が整っていなく不安定でした。自由曲はもっと木管が
歌いこんで欲しい。細かいミスがかなり多かった。perアンサンブルは
もう少しテンポアップしてしっかり叩けたら良いですね・・・。聞かせどころが不明確でした


34中央
音の強弱が感じられない。ほぼ同じ音程で吹いてるって感じでした。

35新北野
課題曲は非常に安定していた。もう少し丁寧さがあれば直良いかと。
自由曲は冒頭はなかなか良いサウンドでした。しかしクラが硬くい
音程のところが多く感じた。良い演奏だったのですが真夜中がかなり
安定していない。雑い印象が残った。個人的には課題曲の時点で金は
確実と思ったけど代表まであと一歩と思いました。府大会でも頑張ってください

826名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:02:49 ID:Z0H4r+0L
個人的に代表は 緑 堀江 三国 と思いました・・・
三国はダントツ。関西出場の可能性有り朝一ってのが厳しいが・・・
827名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:08:26 ID:66019Nd2
四條畷南は関係者か?うざいぞ。
関係者じゃなかったら関係者が可哀相だからやめてあげて下さい
828名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:22:40 ID:0sv4d70z
北地区中Aの1日目と2日目共に聴きに行った方、
代表6校の総合順位はどんな感じか教えていただけませんか?
829*A*:2007/08/04(土) 23:36:49 ID:Fg8dHmer
順位はよく分かりませんが・・・
やっぱり放出の自由曲無理があったのかな…?
個人的に結果は納得いかないです。
やっぱり緑と放出が代表いかなかったこと…
三国は上手でした!
830名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:51:12 ID:Ba24aZc9
緑・・・下手ではないですがあまり印象に残らなかった。
今、こうして書いていても記憶がたどれない。

放出・・・自由曲は中学生にしてあのフランス感覚を出せるのはお見事。
課題曲も悪くないのですが自由曲への比重が高かったような気がして惜しまれる。
放出の指揮者が三国の演奏を身を乗り出して客席で聴いていた姿が印象的でした。
831名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:53:20 ID:l/KZ1tO9
北地区の中学Bは、聴いててしんどいな・・・
高校Aは、かなりはげしいな
832名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:25:29 ID:CSuRPQRj
北地区の中学の小編成もよかったら感想聞かせてください!
833名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:10:16 ID:XrsGb8dW
三国抜けて当然じゃー!!
834名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:38:28 ID:4OBLOM6P
それは全国いってから言ってね。はい、ありがと。
835名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:55:56 ID:8dEOuw5i
府大会、鈴木氏のセレクションシリーズが続くな 特に午後w
836名無し行進曲:2007/08/05(日) 08:50:24 ID:0YsoNaSB
そうそう、昨日の高校小編成の代表で
どうしても納得できないこと。
「雲のコラージュ」を演奏した同志社香里が代表になったこと。
あの崩壊した演奏でなぜ優秀賞、なぜ代表??
837名無し行進曲:2007/08/05(日) 12:01:09 ID:sgXJXYc8
中宮中はどうでしたか?(演奏
838名無し行進曲:2007/08/05(日) 14:01:27 ID:jppOm1Rw
>>836
中学だろ?w
839356611000448955:2007/08/05(日) 20:32:52 ID:2RV0tsEu
府大会出場中学って
どこか教えて下さい。
できれば全部..
840名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:35:12 ID:8dEOuw5i
>>839
連盟のHPへドゾー
841名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:44:53 ID:CuZGgMdb
大阪勢...どこが関西行きますかね?
みなさん予想はどうですか?
842名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:52:14 ID:G8LFh5Y1
府大会の中学A
予想お願いします
843名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:18:00 ID:Szl5OOfF
蒲生と清教は
代表だと思います

和泉が銀とるかな?
でも野田は銀だと思います

銅とか多いんじゃない?
844名無し行進曲:2007/08/06(月) 01:59:48 ID:H/88JieY
南地区1日目代表の北池田,誠風,峰塚はALL銅じゃね?
後半の部の銅をみんな南で引き受けるような気が、、、
845名無し行進曲:2007/08/06(月) 05:43:40 ID:hk4HBCAJ
>>844
午前の南地区代表は 銀
午後の南地区代表は 銅
清教は除く
これが現実かな
他の地区も見慣れない顔が多いから、予想はたてにくいが、それでもこれかな
どこか金に絡んで欲しいな
可能性があるとすれば、午前の3つかな
846名無し行進曲:2007/08/06(月) 11:21:14 ID:G37Vkf6P
>836
そうだろー!?
オレもそう思った。
予想では大正北だったんだが。
847名無し行進曲:2007/08/06(月) 17:46:11 ID:oLG5pDdo
同志社香里ってそんなにひどかったんだ
848名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:03:03 ID:H/88JieY
代1 三国 2 知恵を持つ海
金2 墨江丘 1 組曲「仮面舞踏会」より
銀3 和泉 1 バレエ組曲「ガイーヌ」より
金4 高津 4 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」
金5 佐井寺 4 パガニーニの主題による変奏曲
銀6 豊中十三 1 バレエ音楽「シンデレラ」より
銅7 西山田 1 交響譚詩
銀8 美原西 1 吹奏楽のための「光の祭典」
銅9 桜宮 4 喜歌劇「こうもり」セレクション
銀10 曙川南 4 禿山の一夜
銅11 平野 2 呪文と踊り
銅12 野田 1 吹奏楽のための「木挽歌」
代13 関西創価   3 「ラピュタ」〜キャッスル イン ザ スカイ
銀14 箕面一 4 アイヴァンホー
代15 清教 3 トビアスの家を去る大天使ラファエル
銀16 城陽   2 大阪俗謡による幻想曲
金17 摂津三   2 交響的詩曲「走れメロス」
銀18 豊中十一 4 春になって王たちが戦いに出るにおよんで
銅19 誠風 2 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銀20 新北野 4 バレエ音楽「シンデレラ」より
銅21 北池田 朝鮮民謡の主題による変奏曲
銅22 峰塚 4 ウィズ ハート アンド ヴォイス
代23 八尾 2 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
代24 蒲生 4 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
代25 プール 2 「スペイン狂詩曲」より 祭り
銀26 旭陽 2 オセロ
銀27 文の里 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
金28 喜連 4 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
銀29 五領 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション

どないでっか??
849名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:52:23 ID:9Za/TFOa
南地区ってそんなに下手
んですか??
美原西って金代とった
んですよね?(-_-)
850名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:53:37 ID:hk4HBCAJ
もっと荒れるんとちゃう?
851名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:54:24 ID:v75ZI+XV
>848
なかなか良い線行ってると思う。
だけど、今年の代表枠はたしか7校では?
だから、墨江丘あたりが入ってくるのかな??
852名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:04:57 ID:4MzMmEYB
>848
なんで八尾?
853名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:48:23 ID:pfx/BLiI
八尾は好演だったが、大阪で通用するサウンドを身につけるにはもう少しかかるんじゃないか?
854名無し行進曲:2007/08/07(火) 01:40:13 ID:hmBrIrZ9
>852
審査員の顔ぶれにもよるが,地区大会での演奏を聴いて
I先生は府の抜け方知ってるなぁという感じがした。
I先生が龍華時代からのここ何年かは,ミスなくそつなくやったバンドが
府抜けしてるという印象を持ってるもんでね。音楽的に良いなぁと思って
も粗削りだったり不安定要素もってるところはたいがいダメやし・・・
855あっちぁん:2007/08/07(火) 12:40:06 ID:2IikBItB
府大会ちかずいてきましたね。
8月11日のコンクールみなさんの予想は
どこが金と思いますか?
856名無し行進曲:2007/08/07(火) 23:29:08 ID:6J3rlvoP
若者頑張れ!!
857課題曲:2007/08/08(水) 20:10:26 ID:WIUpiqhv
美原西は
府大会で銅でしょう。
美原西はもちろん
南地区は
音色が汚い。
ましてや
課題曲がへたすぎてやばすぎです。
まぁ
期待はしてませんけどね。
858名無しやん:2007/08/08(水) 22:53:26 ID:phhhzGS9
そろそろ小編成と大編成の予想を立てようではないか。
859名無し行進曲:2007/08/09(木) 00:15:54 ID:hOmDIvn4
中学校A組代表どこやろ?
860音色:2007/08/09(木) 12:36:28 ID:GvwAqqTS
では
課題曲さん美原西が
府大会で
何とるかかけましょうよ。
たぶん銀と
おもいますよ?
861名無し行進曲:2007/08/09(木) 14:59:13 ID:XXoQsC2a
みんな明日やる小編成の予想ってどうなってる?
862名無し行進曲:2007/08/09(木) 18:36:12 ID:tUKZFXBl
そんなかけするくらいなら
応援してやりなよwww
863名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:17:42 ID:tUKZFXBl

てか
>857
それは言いすぎちゃう?w
864名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:34:46 ID:eK/ZjWuP
去年の代表はどこ??
865名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:41:06 ID:vQdjTFb2
去年は四條畷南、旭陽、柏原、四條畷
866名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:48:15 ID:vQdjTFb2
そのうち 四条畷南→A組出場 北地区銀賞
      旭陽→A組出場 北地区金賞・代表
      柏原→A組出場 中地区銅賞
867名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:06:50 ID:eK/ZjWuP
まじで??
何が起こるかわからんなぁ…
868吉野家:2007/08/09(木) 21:13:36 ID:eaSPbveo
こんにちわ お初です南地区でランキングつけるとしたらどうですか?
869会館:2007/08/09(木) 21:20:33 ID:eaSPbveo
金か銀ぐらいですかね
870名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:36:10 ID:Bn4arHct
>>868>>869

めったに見せない優しさを見せてやろう。
あのな、書き込んだ時間の後に表示されるのIDってのが全て一致する確率って本当に低いわけだわ。
それが一致するということは同一人物が書き込んでると見なされるわけだわ。
同一人物があたかも会話しているかのような自作自演をすることは最高に寒いのと同時に、バカにされる対象なんだわ。

つまりお前はバカなわけだ。
いくら名前を変えたところで自作自演をしたという事実は変わらないわけだ。
もう二度とそんな馬鹿なマネをするのは止めるんだ。
871名無し:2007/08/09(木) 21:46:57 ID:tFzzXfCx
明日中学の小編成の発表やな…
皆さんは期待できそうな所どこ??
872名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:53:09 ID:vQdjTFb2
>>868-869
久々に酷い自演を見た
873名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:57:24 ID:Bn4arHct
>>868-869が自演するにあたり、それなりに考えて付けたであろう名前が吉野家と会館ってのは…。
もうこれ以上責めないからそういう名前を付けた経緯を説明しろよwww
874名無し行進曲:2007/08/09(木) 23:12:51 ID:HG9NKQIO
かなり気になる、、吉野家。。。会館。。。
なぜだ。なぜだ。
875名無し行進曲:2007/08/10(金) 14:07:02 ID:70zgvpCo
中学小編の結果お願い
876名無し行進曲:2007/08/10(金) 14:41:17 ID:E6cyZCi1
誰か結果教えてください
877名無し行進曲:2007/08/10(金) 15:03:52 ID:v1l8yTv1
代表は
仰星
我孫子
摂津一
四條畷
です★
878名無し行進曲:2007/08/10(金) 17:24:02 ID:i8kMI4rb
青少年会館って、楽器はけてトラック行くまでのところに階段ありました?
879名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:32:43 ID:gGATD0Gc
明日の中学Aの後半で、入れ替え終わってから、各学校の間で入場できますか?
バイトがあって途中からしか入場できないんですが・・・
880名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:47:05 ID:70zgvpCo
行政行ったの!?
へったくそって
聞いたのに…
881名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:47:58 ID:HjHByGal
1 北摂地区代表 池田市立北豊島中学校 奨励
2 北地区代表 同志社香里中学校 奨励
3 北地区代表 東海大学付属仰星高等学校中等部 優秀・代表
4 中地区代表 大阪市立生野中学校 優秀・きらめき
5 中地区代表 大阪市立我孫子中学校 優秀・代表
6 中地区代表 八尾市立亀井中学校 奨励
7 南地区代表 河南町立中学校 奨励
8 北摂地区代表 摂津市立第一中学校 優秀・代表
9 北地区代表 枚方市立津田中学校 優秀・きらめき
10 北地区代表 四條畷市立四條畷中学校 優秀・代表
882名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:02:05 ID:NdPGozKR
>>879
出来るが空席があるかどうかはしらん。
883名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:21:30 ID:i8kMI4rb
青少年会館って、楽器はけてトラック行くまでのところに階段ありました?
884名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:57:12 ID:9RotKzjW
明日の聴きどころ頼む。
885名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:24:46 ID:bikbaZqj
代1 三国 2 知恵を持つ海
代2 墨江丘 1 組曲「仮面舞踏会」より
銅3 和泉 1 バレエ組曲「ガイーヌ」より
金4 高津 4 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」
金代5 佐井寺 4 パガニーニの主題による変奏曲
銀6 豊中十三 1 バレエ音楽「シンデレラ」より
銀7 西山田 1 交響譚詩
銅8 美原西 1 吹奏楽のための「光の祭典」
銀9 桜宮 4 喜歌劇「こうもり」セレクション
銀10 曙川南 4 禿山の一夜
銅11 平野 2 呪文と踊り
銀12 野田 1 吹奏楽のための「木挽歌」
金13 関西創価   3 「ラピュタ」〜キャッスル イン ザ スカイ
銅14 箕面一 4 アイヴァンホー

代15 清教 3 トビアスの家を去る大天使ラファエル
銀16 城陽   2 大阪俗謡による幻想曲
金17 摂津三   2 交響的詩曲「走れメロス」
金18 豊中十一 4 春になって王たちが戦いに出るにおよんで
銅19 誠風 2 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銀20 新北野 4 バレエ音楽「シンデレラ」より
銅21 北池田 朝鮮民謡の主題による変奏曲
銅22 峰塚 4 ウィズ ハート アンド ヴォイス
銀23 八尾 2 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
代24 蒲生 4 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
代25 プール 2 「スペイン狂詩曲」より 祭り
銅26 旭陽 2 オセロ
銅27 文の里 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銀28 喜連 4 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
銀29 五領 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション

あまり盛り上がってないので良そうです・・どうでしょうか?
886名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:28:44 ID:bikbaZqj
旭陽は銀だ。ミス
887名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:32:51 ID:GfwP+J1i
銀だ。って絶対なんや
888名無し行進曲:2007/08/10(金) 21:58:25 ID:iaFFOjIw
代1 三国 2 知恵を持つ海
代2 墨江丘 1 組曲「仮面舞踏会」より
銀3 和泉 1 バレエ組曲「ガイーヌ」より
銀4 高津 4 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」
金5 佐井寺 4 パガニーニの主題による変奏曲
銀6 豊中十三 1 バレエ音楽「シンデレラ」より
銅7 西山田 1 交響譚詩
銀8 美原西 1 吹奏楽のための「光の祭典」
銀9 桜宮 4 喜歌劇「こうもり」セレクション
代10 曙川南 4 禿山の一夜
銅11 平野 2 呪文と踊り
銅12 野田 1 吹奏楽のための「木挽歌」
代13 関西創価   3 「ラピュタ」〜キャッスル イン ザ スカイ
銀14 箕面一 4 アイヴァンホー
代15 清教 3 トビアスの家を去る大天使ラファエル
銀16 城陽   2 大阪俗謡による幻想曲
金17 摂津三   2 交響的詩曲「走れメロス」
銀18 豊中十一 4 春になって王たちが戦いに出るにおよんで
銅19 誠風 2 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銅20 新北野 4 バレエ音楽「シンデレラ」より
銅21 北池田 4 朝鮮民謡の主題による変奏曲
銀22 峰塚 4 ウィズ ハート アンド ヴォイス
金23 八尾 2 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
代24 蒲生 4 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
代25 プール 2 「スペイン狂詩曲」より 祭り
銀26 旭陽 2 オセロ
銀27 文の里 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
金28 喜連 4 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
銅29 五領 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
889名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:18:47 ID:zkgrmbnJ
文の里は銅やろ。
890名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:31:53 ID:Kxn3Cv5b
ちょっと一言。8は銅だな
891名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:55:41 ID:s4M4etnK
シードの平野は転任が災いしていきなり銅賞?
関西創価のアニソンメドレーが代表になったら引くわw
墨江丘のたそコンでの印象では銀レベルに思うのだが。
万年銀か銅かの曙川南の代表は無理がありすぎ。
それならまだ八尾のほうが代表になる可能性があるかも。
田中比文先生=(老けた)にしおかすみこ
892名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:00:34 ID:bikbaZqj
三国は地区の演奏聞いた限りダントツなので可能性大有り
課題曲を更に仕上げれば関西金は見える。しかし朝一なので
どういう演奏をするか。個人的に期待してるのは豊中十一と摂津3
もしかしたら代表なるかも。05年の豊中11の春王は代表思ったな
期待。中地区だんとつと言われた高津にも期待。
とりあえず三国 摂津3 豊中11 蒲生 プール 清教あたりに
頑張って欲しいな。南地区野田以外ALL銅の可能性あり。
893名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:16:26 ID:GICMjqwC
学校名だけで予想www
演奏は全く聞いてないから文句は言わんといてやw

金代1 三国 2 知恵を持つ海
金2 墨江丘 1 組曲「仮面舞踏会」より
銅3 和泉 1 バレエ組曲「ガイーヌ」より
銀4 高津 4 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」
金5 佐井寺 4 パガニーニの主題による変奏曲
銀6 豊中十三 1 バレエ音楽「シンデレラ」より
銅7 西山田 1 交響譚詩
銅8 美原西 1 吹奏楽のための「光の祭典」
金代9 桜宮 4 喜歌劇「こうもり」セレクション
銅10 曙川南 4 禿山の一夜
銀11 平野 2 呪文と踊り
銅12 野田 1 吹奏楽のための「木挽歌」
金代13 関西創価   3 「ラピュタ」〜キャッスル イン ザ スカイ
銀14 箕面一 4 アイヴァンホー
金代15 清教 3 トビアスの家を去る大天使ラファエル
銀16 城陽   2 大阪俗謡による幻想曲
銀17 摂津三   2 交響的詩曲「走れメロス」
金代18 豊中十一 4 春になって王たちが戦いに出るにおよんで
銅19 誠風 2 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銀20 新北野 4 バレエ音楽「シンデレラ」より
銅21 北池田 4 朝鮮民謡の主題による変奏曲
銀22 峰塚 4 ウィズ ハート アンド ヴォイス
銀23 八尾 2 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
金代24 蒲生 4 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
金代25 プール 2 「スペイン狂詩曲」より 祭り
銀26 旭陽 2 オセロ
銀27 文の里 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
金28 喜連 4 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
銅29 五領 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
894名無し行進曲:2007/08/11(土) 09:34:49 ID:Qx1NC4an
府大会中学小編成を聞かれた方、
感想お願いします。
895名無し行進曲:2007/08/11(土) 09:39:39 ID:EOyZ4oK7
午後の部、喜歌劇セレクション祭やなw
896名無し行進曲:2007/08/11(土) 10:51:33 ID:6Fry53ZE
始まったな。
897名無し行進曲:2007/08/11(土) 10:55:51 ID:e7FLNPgD
客席少な杉
もっと広い会場で開催してくれ
898名無し行進曲:2007/08/11(土) 11:00:25 ID:i6Z6aZsT
>>897
青少年は何度も立て替えの計画があったんだけど、そのたびに演劇野郎の反対にあってボツになってる。
安いのはわかるけどキャパ1200だもんね。せめて1500くらいは入るホールでやって欲しいよ。
899名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:35:54 ID:EeLgzHLu
青少年から変わらないのは安いからに決まってんぢゃん
吹連に金がないんじゃなくて、ホールごときに金かけたくないだけ
吹奏楽連盟=ぼったくり連盟
900名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:46:26 ID:e7FLNPgD
午前結果
演奏順に
12212133212312
1金賞
2銀賞
3銅賞
901名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:53:30 ID:e4UGMZMD
中A・午前の部
1大阪市立三国中学校 金
2大阪市立墨江丘中学校 銀
3和泉市立和泉中学校 銀
4大阪市立高津中学校 金
5吹田市立佐井寺中学校 銀
6豊中市立第十三中学校 金
7吹田市立西山田中学校 銅
8堺市立美原西中学校 銅
9大阪市立桜宮中学校 銀
10八尾市立曙川南中学校 金
11大阪市立平野中学校 銀
12堺市立野田中学校 銅
13関西創価中学校 金
14箕面市立第一中学校 銀

代表団体は、午後の結果発表後です。
902名無し行進曲:2007/08/11(土) 15:07:07 ID:0Hah+BFa
佐井寺、墨江丘が銀!?これまた波乱が
903名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:14:46 ID:GICMjqwC
誰だよ美原西金とかほざいてた奴ww
904名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:31:30 ID:aTA4E5dy
てかなんで箕面第一が銀?
905名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:32:54 ID:CPD7lEWg
美原西の話は
ええやん
荒れるだけやで
お前ら
あほちぁん
906名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:37:47 ID:vxSaVUn3
市岡はS先生でまた復活してきそうですか?
907名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:42:22 ID:eArqwvu8
>902

墨江丘は少ない人数であることを逆手にとって
すっきりしたサウンドで大変心地よかった。
しかしアンサンブルとしてはもうひとつ。
バランスの乱れや小さなミスが目立ったことが原因か?

佐井寺の課題曲は洗練されていてよかったと思う。
指導者の長年の経験で培われた貫禄を垣間見ることができた。
しかし自由曲に難があったか?
木管の細かい粒がにじんで聞こえない。
反響板がなく、音が散りやすいホールのせいだろうか?
そしてバンド自体は中音域がウィークポイントであったのではないだろうか。
時折この該当パートのバランスが弱く聴こえた。
908名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:47:51 ID:0Hah+BFa
>>904
箕面第一、去年は地区金だよ・・・

>>906
後任の指揮者もやり手なのか

>>907
感想d 
909904:2007/08/11(土) 16:51:52 ID:aTA4E5dy
>>908
いや、今年と去年は別。
話も逆で、銅に違いないと思ってたから。
あれで銀だったら他に銅でもっといい学校あると思ったから。
910名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:53:13 ID:0Hah+BFa
>>909
あーなるほどね。スマソ
911名無し行進曲:2007/08/11(土) 17:25:14 ID:GICMjqwC
>>905
おつおつ( ^ω^)


wwwwwwwww
912名無し行進曲:2007/08/11(土) 17:59:06 ID:/DKh/SzE
城陽はどうだった
913名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:21:44 ID:6Fry53ZE
審査結果マダー?
914名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:23:33 ID:0Hah+BFa
>>913
最後の団体が今頃、18:15からの演奏だ
19時前には判明するんじゃないかな
915名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:36:14 ID:6Fry53ZE
へぇ、かなり遅いのな。
進行がずいぶん押したか?
916名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:38:42 ID:0Hah+BFa
>>915
吹連のHP上、ラストが18:15となってる
実際はもっと押してる可能性もあり
917名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:52:26 ID:ozQkrvYF
楽器が倒れてめちゃくちゃになったので10分のロス。
918名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:54:55 ID:WoaRWGHv
>>917

どこの楽器がどうなった?
919名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:56:09 ID:xrJY0Ddl
>>917
あらー
920名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:02:04 ID:6Fry53ZE
ステージ狭いからねぇ
921名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:03:54 ID:0Hah+BFa
中A・午後の部
15清教学園中学校 金
16大阪市立城陽中学校 金
17摂津市立第三中学校 銀
18豊中市立第十一中学校 銀
19泉大津市立誠風中学校 銀
20大阪市立新北野中学校 銀
21和泉市立北池田中学校 銅
22羽曳野市立峰塚中学校 銀
23八尾市立八尾中学校 金
24大阪市立蒲生中学校 金
25プール学院中学校 金
26大阪市立旭陽中学校 銀
27大阪市立文の里中学校 銅
28大阪市立喜連中学校 銀
29高槻市立五領中学校 銅

代表団体
1三国中 13関西創価中 15清教学園中 16城陽中 23八尾中 24蒲生中 25プール学院中
922名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:06:21 ID:m4KaXB18
>>921 乙!
923名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:10:20 ID:6Fry53ZE
>>921
GJ!!
924名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:39:49 ID:zIPwZEx2
三国、城陽、プールは意外だったが他に選ぶとこがなかったな。

今日のレベルはいかんせん低く感じた。
どこの代表団体も関西までに頑張ってほしいね。
925名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:45:16 ID:/DKh/SzE
蒲生が代表とは…

大阪も落ちたな
926名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:54:08 ID:0Hah+BFa
でも何だかんだで関西で金賞取ってくるよな、蒲生は。
927名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:59:23 ID:/DKh/SzE
まっ
ダメ金だがな
928名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:18:01 ID:7kfUh5em
>>925 蒲生 きらいなん?

どこが好きなん?

大阪代表はみんな関西頑張って欲しいけど
兵庫、奈良勢にみんな負けないで欲しい
929名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:50:53 ID:/DKh/SzE
詳しいことはわからないが
また
市岡 浜の宮 五月代 生駒あたりが全国行って 銅で泣きながら帰ってくるのがオチ。
>>628蒲生は音が汚い。まっ、○谷曰く顧問が部費で飲んでるから仕方ないか。
930名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:51:58 ID:/DKh/SzE
>>628
訂正
>>928
931名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:03:01 ID:vORIZSIn
各学校の感想よろしく
932名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:10:39 ID:M+WgeT47
>931
同じく
933名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:10:43 ID:gs9yMnyk
城陽の演奏はどうやった?
934名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:17:07 ID:i66b+P4B
城陽もよかったな
935名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:23:43 ID:HfblhG9w
(気分悪くされたらごめんなさい、ただのど素人が書いた感想です)予想おおはずれでしたw

まず前半
1三国 結果 金代表
課題曲の出来が悪く感じました。多少重い音程に感じた
自由曲は非常に美しいサウンドでした。立派な演奏だったと思います。
代表は確実だと思いました、課題曲の出来を更に仕上げれば関西金も有ると思います
2墨江丘 結果 銀賞
課題曲の冒頭ピッコロ勢いあまったのが気になりました。全体的に
細かいミスが多すぎます。特にtp。自由曲も同じようなことがいえると
思いますピッチも安定していませんでした。正直銀の中でも下位の評価だったと思います。
あと少し間違えれば銅の可能性も0ではなかったかもしれません。

3和泉 結果 銀賞
課題曲は全体的に濁り気味でした。伴奏が重い音程に感じました。
自由曲ファンファーレは線をきっちりそろえてほしいと思いました。
剣の舞はもう少し安定感が欲しいと思います。自由曲はきっちりと
線がそろってない感じがしました。
936名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:30:40 ID:i66b+P4B
代表の数が多すぎます。演奏会やないねんから!
937名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:39:21 ID:b3MBayCv


摂津3は何故でしょうか?


938名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:43:22 ID:HfblhG9w
代1 三国 2 知恵を持つ海
銀2 墨江丘 1 組曲「仮面舞踏会」より
銅3 和泉 1 バレエ組曲「ガイーヌ」より
代4 高津 4 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」
金5 佐井寺 4 パガニーニの主題による変奏曲
代6 豊中十三 1 バレエ音楽「シンデレラ」より
銀7 西山田 1 交響譚詩
銀8 美原西 1 吹奏楽のための「光の祭典」
銀9 桜宮 4 喜歌劇「こうもり」セレクション
銀10 曙川南 4 禿山の一夜
銅11 平野 2 呪文と踊り
銀12 野田 1 吹奏楽のための「木挽歌」
代13 関西創価   3 「ラピュタ」〜キャッスル イン ザ スカイ
銅14 箕面一 4 アイヴァンホー

代15 清教 3 トビアスの家を去る大天使ラファエル
銀16 城陽   2 大阪俗謡による幻想曲
金17 摂津三   2 交響的詩曲「走れメロス」
金18 豊中十一 4 春になって王たちが戦いに出るにおよんで
銀19 誠風 2 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銅20 新北野 4 バレエ音楽「シンデレラ」より
銅21 北池田 4 朝鮮民謡の主題による変奏曲
銅22 峰塚 4 ウィズ ハート アンド ヴォイス
銀23 八尾 2 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
代24 蒲生 4 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
代25 プール 2 「スペイン狂詩曲」より 祭り
金26 旭陽 2 オセロ
銅27 文の里 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銀28 喜連 4 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
銀29 五領 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
感想はまあええか・・・。個人的に予想した。今年7は多すぎ。
今年は全然外れた。自分の耳の悪さに呆れた。審査員もおなじみのメンバーじゃなかったね
939名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:46:32 ID:HfblhG9w
新北野は銀だ・・・
940名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:52:44 ID:ozQkrvYF
>>938
私も全部は見てないんだけど、だいたい一緒の予想でした。
今年の審査員はちゃんと聴いてんのか!?って思いました。
941名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:58:53 ID:zm8TXow5
城陽よかったよな
942名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:00:24 ID:bnsRU2VN
代表校に順位をつけるとどんな感じでしたか?
943名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:05:07 ID:mH1/r1BJ
>>935
続けて欲しいな
944名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:16:03 ID:x3yCzBLW
私は美原西からしか聞いていませんが少し感想を書かせていただきます。

美原西
全体的にピッチが気になりました。なぜ地区代表なったのかと思うぐらいでした。

桜宮
ここも美原西と同じくピッチがすごく気になりました。盛り上がりにかけていました。

曙川南
自由曲の金管強すぎです。吹きすぎで割れていたのが惜しい。サウンドはまだいい方かな。もう少しバランスを考えてほしかった。

平野
あまり期待はしていなかったが予想通り。けどあの人数で呪文と踊りを選曲したのはびっくり。

野田
自由曲フレーズがない。きれすぎ。指揮者だけ盛り上がって生徒はついてきていないような‥‥

関西創価
代表なるような演奏でしたがもう少しいい演奏だと思った。

箕面一
サウンドがうすい。ここも盛り上がりがかけていた。

どこの学校にも言えることは課題曲の完成度が低すぎる。曲全体が重い。
素人なんで批判や中傷したくなるようでしたらごめんなさい。
945名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:16:39 ID:K2AKOptf
豊中十三のシンデレラはよかったです。代表に選ばれなくて残念です。
でも、午前中のベストは何といっても特別演奏の市岡でしょう。
課題曲の説得力が全然違います。これが経験の違いなのかなあ。
946名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:17:46 ID:HfblhG9w
1三国 結果 代 予想 代
2墨江丘結果 銀 予想 銀
3和泉 結果 銀 予想 銅
4高津 結果 金 予想 金代
課題曲
多少勢い中心で吹いていたように感じた。サウンドは良かった
もう少しpを意識できたら良いかも知れません
自由曲
全体的に良くふけています。自由曲がバンドに合っているのでしょうか
ピッチ等が悪い面が多かったかもしれません。個人的に最後の枠はここと
思ってました。
5佐井寺 結果 金 予想 金
課題曲は安全運転でした。しかしマーチらしさに欠けていたと思いました。
強弱+して欲しいと思いました。自由曲は木管の乱れ等に問題ありだったかも
知れません。上手いことは上手いと思いましたが面白みに欠ける演奏でした。

6豊中13 結果金 予想金代
課題曲は丁寧に仕上げていましたが。やはり線とかがはっきりしてないかも知れません
自由曲は冒頭は柔らかい音程でよかったです。全体的に通したら硬い音色が多かったかも
知れません。真夜中が少し雑然としていました。この曲を表現するのは難しいと思いました。

7西山田  結果 銅 予想 銀
課題曲 もう少し響きを意識して欲しいと思いました
自由曲 木管が全体を引っ張っていると思いました。アンサンブルが上手いと思いました。
    金管はあまり吹いてませんでしたが、金管が吹くと乱れます。特にTPは傷だらけだったのが残念
947名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:23:48 ID:HfblhG9w
ここから簡単に書きます。殆ど覚えてないので
8美原西 
課→頭からバランスが悪い。雑然としていたところが多かった
自→少し難しすぎたかもしれません。良くふけているが吹くので精一杯って感じでした。
9桜宮
2曲丁寧に仕上げていたが。こちらも面白みがもうひとつ
確実に吹くことを意識しすぎていたかもしれません。

10曙川南
課題曲のイントロから明らかに吹きすぎかと。全体的に勢いで吹いていたように
思えた。しっかりp等を意識して欲しいと思いました。
自由曲も同様
948名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:32:23 ID:VnwT1jtg
中学校の部 小編成

北豊島中 予想 奨励 結果 奨励

同志社香里中 予想 奨励 結果 奨励

東海大学附属仰星中 予想 奨励 結果 優秀代表

生野中 予想 優秀 結果 優秀

我孫子中 予想 優秀代表 結果 優秀代表

亀井中  予想 優秀代表 結果 奨励

河南町立中 予想 奨励 結果 奨励

摂津第一中 予想 優秀代表 結果 優秀代表

津田中 予想 奨励 結果 優秀

四条畷中 予想 優秀代表 結果 優秀代表

以上ド素人のチラシ裏でした
949名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:37:28 ID:HfblhG9w
今年の中学校A組はとにかく課題曲の出来が全体的に悪いです。ここ数年で最も悪いかも・・・
課題曲だけなら個人的に良かったのは蒲生と関西創価くらいです。他は(金、代表)でも
よい出来とはいえない。特にTやってる所。Tは地雷かと思いました・・・。
>>942
代表校のみの個人的な順位なら
蒲生>>関西創価=三国>>清教>>プール>>>>城陽>>>八尾って感じです。
950名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:42:47 ID:n8MNld5L
城陽下手だったw
951名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:43:29 ID:x3yCzBLW
>>949
それ思います。
課題曲Tは地雷でしたね。
どこも出来が悪すぎでした。
952名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:44:17 ID:JSvJG+lH
関西創価と三国ってそんなに
上手かったんですか??
953名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:52:34 ID:DE+7Jd+O
俺が聞いた限り創価は午前中の演奏では群をぬいているように感じた。
三国も朝一番にしてはいい演奏してたと思う。
954名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:54:57 ID:DE+7Jd+O
今日のコンクール聞きに行きましたが結果を聞いて少し驚きました。
今日演奏してくださった学校には申し訳ないのですが正直、>>938>>940と同じ感想を持ちました。
個人的には豊中13中は代表になってもよかったのにと感じました。自分の中では蒲生、創価についで3番手ぐらいには入っていました。
豊中11中も銀はあまりにも酷ではと感じました。正直自分の中では代表かなと思いました。
まあ、私が何言うても、所詮は素人の戯れ言の域に達しません。代表になられた学校の方々是非がんばってください。
955名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:21:15 ID:UBFWGA+T
あなたたち審査員のつもりですか?
956名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:27:20 ID:/DKh/SzE
>>955
脳みそある?
こういう意見がどんだけ大事かわからんの?
まっ 阿呆ぅにはわからんか。
957名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:28:52 ID:n8MNld5L
>>955
じゃ審査員の審査は正しいとでも思ってるの?w
958名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:37:40 ID:9VnyaB1x
市岡も落ちたなw
959名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:25:55 ID:ymhwCd6p
後半の部各校の感想聴かせて下さいな
聴かれた方の印象に残ったとこだけでもいいんで...
960名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:36:00 ID:2uaCf917
やはり審査基準には毎年疑問が残りますね。

代表になった八尾は聴いててほとんど印象に残りませんでした。まさか代表になるなんて。。よくて銀賞かと予想していましたが。

特に豊中十一中が銀賞なのは納得出来ないですね。サウンドは府大会出場校の中でも際立っていたのではないでしょうか。課題曲もかなりまとまっていた方だと思います。

今年は全体的に課題曲の仕上がりが悪かったですね。マーチだと言ってもなかなか侮れませんね。課題曲でこんなに差が出るとは驚きました。
961名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:29:25 ID:h+gtgSYX
次スレはこちらになります。

大阪の中学 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186849636/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
962名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:40:49 ID:i40FNay+
今年、蒲生全国いってや
絶対やで。
谷本先生頑張って下さい。
今年は蒲生だけに期待します。
963名無し行進曲:2007/08/12(日) 02:06:18 ID:d8LtcblZ
みなさんが良かったと思った学校はどこですか?
964名無し行進曲:2007/08/12(日) 06:06:06 ID:F82SGBG3
審査結果が予想と違った人が多いみたいだね
965名無し行進曲:2007/08/12(日) 06:35:14 ID:PD6nmKSe
皆さん、大丈夫ですか?
会場の雰囲気に流されて音程感が狂わされるのにみんな気付いてる?
966名無し行進曲
それどういうことですか??