全日本吹奏楽コンクール金賞名演なんてどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
俺的には
2名無し行進曲:2005/11/05(土) 16:01:13 ID:l5kU4gDg
2ゲト
3名無し行進曲:2005/11/05(土) 16:01:59 ID:GjBvbWKM
>>1は死んでこいっ!!   って俺やん
4名無し行進曲:2005/11/05(土) 17:44:53 ID:WPM2ubmp
4様
5名無し行進曲:2005/11/05(土) 19:57:09 ID:CrFFym2Z
自作しね
6名無し行進曲:2005/11/05(土) 20:03:03 ID:YMYDJTnX
>>5
はぁ?
7名無し行進曲:2005/11/05(土) 20:40:30 ID:MxeTsM/F
>>1IDがグッジョブ

ってかこのシリーズ秋田。
8名無し行進曲:2005/11/06(日) 15:21:07 ID:LlvYoOZk
8
9名無し行進曲:2005/11/07(月) 05:29:32 ID:T4SIBNvI
9
10名無し行進曲:2005/11/08(火) 19:05:27 ID:7rnFb4Ni
10
11名無し行進曲:2005/11/08(火) 23:02:41 ID:v5sDXE/7
11
12名無し行進曲:2005/11/12(土) 16:14:56 ID:LwxNfnaO
ほしゅ
13名無し行進曲:2005/11/12(土) 19:56:47 ID:gi0X4XnS
アゲんな、氏ね
14名無し行進曲:2005/11/13(日) 18:08:01 ID:rd4N/0W4
age
15名無し行進曲:2005/11/13(日) 18:29:57 ID:+TAlJP32
15ゲト
今年の全国で金賞もらいました・
実感が湧きません
16名無し行進曲:2005/11/14(月) 02:03:15 ID:tK/fcACa
順位どうよ?
17名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:58:37 ID:GiEji84N
>>15
おめでと!
18名無し行進曲:2005/11/14(月) 23:00:15 ID:2VdePoWc
常総のステンドグラスをあげておこう
19名無し行進曲:2005/11/15(火) 05:44:19 ID:VaDs9yr4
あほくさ。意味無いスレ立てんなボケ。
20名無し行進曲:2005/11/15(火) 20:53:54 ID:obuAo01q
冷静に考えれば金賞駄演のほうがあほくさいぞ
21名無し行進曲:2005/11/15(火) 20:54:13 ID:LArUUra/
a
22名無し行進曲:2005/11/15(火) 21:22:06 ID:xUxni+QY
全国金賞駄演なんてどうよ?【コンクール】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129639150/
23名無し行進曲:2005/11/16(水) 07:58:41 ID:Ugu8wLDg
与野の噴水
24名無し行進曲:2005/11/19(土) 20:13:44 ID:JTla05ZF
hosyu
25名無し行進曲:2005/11/19(土) 22:20:37 ID:wl5mcReL
85年、天理のセントアンソニー
86年、淀工のアルメニアン、習志野の海、野庭のオセロ、埼玉栄のダフクロ
87年、習志野のダフクロ、天理のロメジュリ、淀工のバッハ
88年、野庭の猟犬
89年、習志野の交響三章、淀工の大阪俗謡
90年、札幌白石のメトセラU、埼玉栄のディオニソス
91年、常総のロメジュリ、埼玉栄のどこ山
92年、習志野のダフクロ、野庭のアパラチア、札幌白石のガイーヌ
93年、札幌白石の神話、野庭のくじゃく
94年、札幌白石のライモンダ、関東第一のカンタベリー、天理のスペイン
95年、野庭のベルキス、関東第一のベトナム、与野のティル
96年、高岡商業のカルミナ、淀工のスペイン、与野のサロメ
97年、東海第四のくじゃく、愛工大名電のフェスバリ、福工大付の革命 …前半以上
26名無し行進曲:2005/11/20(日) 06:23:41 ID:s39ymqRH
98年、札幌白石の青銅、常総学院のステンドグラス、東海大第四のトスカ
99年、福工大付の元禄、伊奈学園のバッハ
00年、東海大第四のヘンゼルとグレーテル
01年、常総学院のサロメ
02年、東海大第四の2番
03年、埼玉栄の青い地平線、天理の海
04年、与野の海、天理の役人、伊奈学園のバルトーク
27名無し行進曲:2005/11/21(月) 20:43:16 ID:y0CTmJga
オレ的所感。高校の部限定だと
94年・・・天理の雲コラ、 福工大附の朝鮮民謡
95年・・・野庭のマーチ&ベルキス、福工大附のトッカフ
96年・・・高岡商業の交響的譚詩、淀工の般若&スペイン
97年・・・淀工のマーチ、東海第四のマーチ&くじゃく、愛工大名電のフェスバリ
98年・・・与野の噴水、栄のアルビレオ、土佐女子の童夢
99年・・・狭山ヶ丘の第六、淀工のダフクロ
00年・・・伊奈の胎動&ドン・ファン、福岡第一の赤い芥子の花
01年・・・市立柏のアメ騎士、東海大四の栄光
02年・・・名電のスペイン、常総の追想
03年・・・天理のベスト・フレンド、白石の虹色の風、栄のイギリス民謡&青い水平線
04年・・・松陽の風の舞、駒大高の祈りの旅、伊奈のエアーズ、淀工の風の舞&スペイン
05年・・・精華のパクス&ルイ・ブージョワー、城東のサンライズ&アルプス、東海大四の春風
28名無し行進曲:2005/11/21(月) 21:05:49 ID:/12RIeNG
野庭のアパラチアの春は銀だ。と念のため言っておく
29名無し行進曲:2005/11/21(月) 21:11:46 ID:PnO2hkKQ
淀工のアルメが来年1月の定演で聞けますよ
30名無し行進曲:2005/11/21(月) 21:12:46 ID:g4+RvO+H
駄演スレでもそうだが、
高校の話題しかなかなか出てこないのは何故なのか漏れわからん_| ̄|○|||
31名無し行進曲:2005/11/21(月) 22:06:56 ID:jN99Gk7+
>>30

一般に於いては好み的な差もあまりないからでは??
中学はけっこう出てるだろ
32名無し行進曲:2005/11/21(月) 23:31:21 ID:cdnRICfz
ならばオレが。
中学編(中学生とは思えなかった演奏)
96年・・・無し
97年・・・平田中のジェリコ
98年・・・山崎西中の交響的断章
99年・・・平田中のセントアンソニー
00年・・・生駒中のミシシッピ、 津山西中の第六
01年・・・陽和中の斑鳩、 椿中のメリーウィドウ
02年・・・椿の白鳥
03年・・・松戸四中の春王
04年・・・生駒中の道化師、 市岡中の呪文
以上。

大学・職場・一般編(CDで聴くとプロかと思う)
96年・・・ヤマハ浜松の譚詩&色彩
97年・・・中央大学の青銅、 大曲のオセロ、 リベルテの五月&サウンドバリアー
98年・・・神大の稲穂、 ブリジストンのブラジリアン、 土気の海男
99年・・・神大の三章、 リベルテのトスカ
00年・・・大津のをどり唄&大阪俗謡、 グロリアの序曲&2番
01年・・・ブリジストンのSL、 創価関西の平和、 土気のウエイト〜
02年・・・阪急のミニシンフォニ-、 奏和のおほなゐ
03年・・・神大のかわいい女、 龍谷の贈り物、 リベルテのハリソン
04年・・・駒大の木星、 グロリアのカントゥス

05年・・・(恐らく)駒大のパクス、 NTT西日本の春風、 リベルテのストコフスキー あたりが物凄い上手く聴こえると思う。
33名無し行進曲:2005/11/21(月) 23:59:14 ID:HzMiyJyS
70年・・響南のチャイコ4
71年・・駒澤大の春祭
72年・・嘉穂のマスク、天理メキシコ、関学ザノニ、豊島10シェエラザード
73年・・出雲祝典
74年・・石田チャイコ4、首里のエルザ、駒澤の指標、瑞穂の指標、今津の指標
75年・・花輪チャイコ1、駒澤火の鳥
76年・・出雲ダフニス、秋田南ペトルーシュカ、
77年・・銚子ディオニソス、ブリのディスコキッド
78年・・今津ダッタン人、弘前南道化師、瑞穂パンチネルロ
79年・・出雲2石田港北のトリプル運力、銚子サロメ、駒澤役人
80年・・常用ガイーヌ、湊の海、粟野の飛鳥、玉川ロリ、兵庫の祭り、創価関西オルガン
34名無し行進曲:2005/11/22(火) 00:15:26 ID:gxG+0Hcm
☆個人的中学名演各年順☆
86年、宝梅中のバッハ、伊丹東中の瞑と舞、柏原中のリムスキー
87年、宝梅中のハンガリー、土気中のサロメ、雄新中のエルザ(銀)
88年、城陽中のガイーヌ、土気中のパリ喜び、足立第十四中のダフクロ
89年、土気中のヒンデミット、今津中のサロメ、
90年、宝梅中の三角帽子、野田中のハーリ、土気中の火の鳥
91年、内灘中のシンフォニーポエム、野田中の祭り、出雲第一のダフクロ
92年、宝梅中の木挽歌、関城中のダフクロ、小平第六の舞踏組曲、原町第二中の海
93年、土気中のくじゃく、宝梅中の魔笛(銀)、辰口中の三角帽子、野田中のバッカスアリアーヌ
94年、土気中のイベール、総社東の黄金時代、野田中のウォルトン
95年、小平第六中のエルザ、双葉台中のダフニス、土気中の春王、辰口中の謝肉祭
96年、鎌田中の軽業師、山王中のスペイン、桑山中の呪文と踊り
97年、山王中のダフニス、平田中のジェリコ、原町第一のダフニス
98年、初声中のスペイン、山崎西中のネリベル、生駒中のハーリ
99年、桑山中のマメールロワ、山王中の海、生駒中のバルトーク、平田中のセントアンソニー
00年、生駒中のミシシッピ、加治中のメリー
01年、椿中のメリー、正和中の斑鳩、山王中の謝肉祭、七飯中の役人(銀)
02年、椿中の白鳥、中山五月台中のスパーク、鎌田中のトスカ、生駒中のグロバリ(銀)
03年、生駒中の祭り、玉川学園の小鳥売り(銀)、樽町中のギリングハム、中山五月台中のロースト(銀)
04年、山王中のドンファン、生駒中の道化師、小平第三中の青い地平線
35名無し行進曲:2005/11/22(火) 00:23:29 ID:tyE6PPIR
DVDがとどきません
36名無し行進曲:2005/11/22(火) 00:48:25 ID:ldBacNu7
誰かがどこかの演奏を否定したら奴が出てくるぞw


それにしても、多分このスレで結構出てくると思われる
99年 平田中のセントアンソニー

このシリーズのスレにこの演奏が出てくるのは皮肉だなw
もちろん、演奏はさておいて。
37名無し行進曲:2005/11/22(火) 00:59:29 ID:anysUsBM
94年・・・天理の雲コラ・スペイン狂詩曲,関一のカンタベリーコラール
95年・・・野庭のアップルマーチ・ベルキス
96年・・・札幌白石の般若・ライモンダ
97年・・・東海第四のマーチ・孔雀、愛工大名電のフェスバリ
98年・・・与野の噴水、東海大四の稲穂の波・トスカ
99年・・・福工大の元禄、埼玉栄・淀工のダフクロ
00年・・・東海大四のをどり唄・ヘングレ
01年・・・磐城の役人、東海大四の栄光をたたえて・ローマの祭
02年・・・天理のラメント・スペイン狂詩曲、東海大高輪台のアメ騎士、常総の追想・スペイン狂詩曲
03年・・・天理のマーチ・海、栄のイギリス民謡・青い水平線 、東海大高輪台のウィナーズ・役人
04年・・・松陽の風の舞・ローマの祭、伊奈のエアーズ、淀工の風の舞とスペイン
38名無し行進曲:2005/11/22(火) 01:13:26 ID:gK8Oo2ab
>>36
皮肉??
39名無し行進曲:2005/11/22(火) 12:31:46 ID:W4N3BJ1a
おまいら結構年寄りなんだな
40名無し行進曲:2005/11/22(火) 13:01:42 ID:7j4rg/Ui
>>37
皆が名演と認めるものもあれば、駄演と認めるものもあるな。
41名無し行進曲:2005/11/22(火) 13:17:55 ID:JVvk53LQ
銀座山はで例の6枚三千円シリーズ、専用ワゴンがすっからか。
売り切れてたのか?
すれちがい須磨
42名無し行進曲:2005/11/22(火) 15:46:54 ID:bQyZkcCM
97年… 東四・くじゃく、 愛工・フェスバリ
98年… 白石・青銅の騎士、 習志野・ティル
99年… 旭商・スペイン、 淀工・ダフニス
00年… 淀工・スペイン、 共栄・ローマ
01年… 市柏・アメリカ、 東四・ローマ
02年… 高輪・アメリカ、 市柏・ジャズ
03年… 天理・海、 淀工・ダフニス
04年… 松陽・ローマ、 習志野・トゥーランドット
05年… 淀工・俗謡、 東四・ガイーヌ
43名無し行進曲:2005/11/22(火) 17:42:10 ID:bajjWjWw
44名無し行進曲:2005/11/22(火) 17:44:10 ID:bajjWjWw
平田のセントアンソニーがどうかしたの?
45名無し行進曲:2005/11/22(火) 17:45:00 ID:zSvnNRTa
46名無し行進曲:2005/11/22(火) 20:14:18 ID:TnmIa1lI
>>411
夕方行ったら、水槽コーナーには普通に置いてたよ。
47名無し行進曲:2005/11/22(火) 20:37:44 ID:JVvk53LQ
明日以降、どっかで買います。2002版ね、漏れ欲しいの。
48名無し行進曲:2005/11/23(水) 08:07:59 ID:FeBR+QNN
近年でいうと…
01…東海大四のローマの祭り 磐城の役人 常総のサロメ
02…名電のスペイン 柏のジャズ 栄のミスサイゴン
03…名電の海 高輪台の役人 与野の噴水 淀工のダフニス 栄の青い水平線
04…伊奈の管弦楽のための協奏曲 与野の海 習志野のトゥーランドット 天理の役人
05…東海大四のガイーヌ 城東のアルプス 精華のルイ・ブージョワー 高輪台のサロメ
ちょいと多すぎかな
49名無し行進曲:2005/11/23(水) 08:26:03 ID:UDpaLmG0
01…磐城の役人
02…常総のスペイン
03…駒高のラプソディ
04…伊奈のコンチェルト
05…第四のガイーヌ
50名無し行進曲:2005/11/23(水) 09:25:45 ID:h3kFU4Oj
05は淀の俗謡、春風
51名無し行進曲:2005/11/23(水) 10:04:44 ID:yM66av0h
高校しか書かない人は高校しか聞いてないの?
52名無し行進曲:2005/11/23(水) 10:25:33 ID:GDKkfyCz
>>51
去年も今年も中・高二日間全て聴いていたが、中学の演奏はあまり興味がなかったっ
て感じです俺は。
53名無し行進曲:2005/11/23(水) 11:39:43 ID:yM66av0h
大職一は聞いてないのね?
54名無し行進曲:2005/11/23(水) 15:51:42 ID:FeBR+QNN
リベルテのハリソン。最初聴いたとき物凄い衝撃を受けた。名演中の名演といっても過言ではない。
55名無し行進曲:2005/11/23(水) 16:14:02 ID:7qDA+Ofh
789 :名無し行進曲 :2005/11/23(水) 15:57:54 ID:FeBR+QNN
リベルテのハリソンはまじで凄い。最初聴いたとき物凄い衝撃を受けた。名演中の名演といっても過言ではない。
56名無し行進曲:2005/11/23(水) 16:27:43 ID:ZPdWy1oB
椿中の白鳥の湖、メリー・ウィドウ、山王中のスペイン、双葉台中のローマの噴水、出雲一中のアメリカの騎士
57名無し行進曲:2005/11/23(水) 22:35:31 ID:FeBR+QNN
age
58名無し行進曲:2005/11/23(水) 22:39:44 ID:zbOjMD/e
椿のメリー・ウィドウと白鳥の湖
59名無し行進曲:2005/11/23(水) 22:40:43 ID:7He8ETGV
>>55
支部/全国大会の「伝説の演奏」ぱーと3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128708104/
60名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:07:12 ID:7qDA+Ofh
828 :名無し行進曲 :2005/11/23(水) 23:02:05 ID:FeBR+QNN
リベやっぱりすごいね!
61名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:14:09 ID:yM66av0h
なるほど>>54は痢辺関係者か。
62名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:29:09 ID:TQj1qVQm
リベのハリソンはマジで上手いと思う。
個人的には創価関西の「協会のステンドグラス」が好き。
63名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:29:54 ID:92ahNZYK
浜響GRシンフォ
64名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:42:41 ID:FeBR+QNN
だったら常総のステンドグラスだろ
65名無し行進曲:2005/11/24(木) 00:22:23 ID:Kfp/QMgy
あのリベいいねー
俺はあの年のグロもかなりすきだが
66名無し行進曲:2005/11/24(木) 00:23:23 ID:dvnPBqA6
昨年の小平第三中、青い地平線。今年のアルプスもうまかったけど…。あと、湯沢北中のバーンズ!
67名無し行進曲:2005/11/24(木) 00:46:12 ID:WBrUxbbk

・・・地平線ですか
68名無し行進曲:2005/11/24(木) 13:42:37 ID:9RWHhFtV
龍谷の酒井格作品3年連続金賞の演奏。
個人的に列車で行こうも課題曲だが参考音源を遥かに越えた名演だと思ふ。
69名無し行進曲:2005/11/24(木) 14:22:59 ID:w/duHAk2
リベって人数だけ揃ってて下手くそな印象しかないや。しかしハリソンは聴いてないんで聴いてみますわ。
70名無し行進曲:2005/11/24(木) 15:26:52 ID:J19XIt2U
常総のストリート・パフォーマーズ・マーチ
71名無し行進曲:2005/11/24(木) 19:39:33 ID:N0iOs8eA
69
リベが下手くそって他はどうなるんだろうね。
常総の全国初出場のスペイン。
72名無し行進曲:2005/11/24(木) 19:55:44 ID:w/duHAk2
他はもっと下手くそって事だよ。一般だと土気 ヨコブラ 創価関西あたりが聴ける演奏だと思ってます。ただ、今年のリベはうまいと思いましたよ
73名無し行進曲:2005/11/24(木) 20:01:11 ID:/fjd6YF7
大津SBの鳳凰。
トランペットはおそらく一般の部でもっともうまいだろ。
74名無し行進曲:2005/11/24(木) 23:04:29 ID:JV6B6NZv
今年のリベと創価関西。
ドアティもバルトークも、とにかくすごい。
75名無し行進曲:2005/11/24(木) 23:10:53 ID:A4yIqXM/
>>74
今年は文句なく金と言えるのはここだけだった気が。
他は好みと、どこを評価するかで金にも銀にもなりそうな演奏のオンパレード。
ま、それだけイパーンの上位の力は接近しているということか。
76名無し行進曲:2005/11/24(木) 23:25:50 ID:WBrUxbbk
>>72
聴ける演奏がたったそれだけしかないなんて可愛そう
コンクールなんて全然楽しめないんだろうな
77名無し行進曲:2005/11/24(木) 23:44:51 ID:w/duHAk2
楽しめないね。いちいち揚げ足とるなっつ〜の。いぱ〜んの部は金常連と上位しか聴けない=(曲として聴ける)ことくらいみなさん周知されてるかと思ってましたけど。
78名無し行進曲:2005/11/24(木) 23:51:04 ID:QoIKwADD
それ高校の話だろ?

おまい一般きいたことないだろw
79名無し行進曲:2005/11/25(金) 00:07:52 ID:W56Sg4rp
>>77
音楽の楽しみ方は人それぞれですから。
なんかそういう聞き方って、端から見てるとかわいそうですよ。
ま、それも人それぞれですけど。
80名無し行進曲:2005/11/25(金) 00:31:46 ID:rLRJ1G/2
>>78 禿同
81名無し行進曲:2005/11/25(金) 06:18:18 ID:wCuqHoxW
名電のスペイン
82名無し行進曲:2005/11/25(金) 10:30:04 ID:LXuWKcTB
02から04までで大津は銀の写楽が一番上手いような…
鳳凰は上手いんだけど曲が駄作すぎる。
83名無し行進曲:2005/11/25(金) 13:57:51 ID:D53n4PCB
>>56
山王のスペインは76年?96年?03年?(銀だけど)
俺は76年木内先生最後のスペインがいい。
人数制限(45人まで)尚且つ今から30年位前であのクオリティは考えられない。
出雲のダフクロがじっくり聴かせた名演なら山王のスペインは熱狂的でした。
ちなみに当方30代なり。
84名無し行進曲:2005/11/25(金) 16:41:29 ID:wCuqHoxW
常総のスペインも名演
85名無し行進曲:2005/11/25(金) 16:51:23 ID:u8jQIDJV
すごいね、シャブリエのスペインって人気あるんだね〜
86名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:44:59 ID:R7gfeJpj
>>82
写楽も鳳凰もたいしてかわんなry
87名無し行進曲:2005/11/25(金) 18:27:05 ID:VflAeEf4
OSBもうまいんだけど、委嘱曲やればいいってもんじゃないって思う。

委嘱曲の駄曲やるくらいなら、散々演奏されてきた曲を深く掘り下げて欲しい。

そういう点でも俗謡は名演だって
88名無し行進曲:2005/11/25(金) 19:16:24 ID:favpekZS
>>85
チック・コリアかも知れんよw
89名無し行進曲:2005/11/25(金) 19:40:25 ID:rLRJ1G/2
>>86 鳳凰の終盤での急に飛び出してくる強烈なTpソロはホント鳥肌もんですな
90名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:40:34 ID:CAoE/5pZ
グロリアのラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ 
91名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:51:42 ID:egvIjRsT
>>89は高校生
92名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:53:00 ID:BQ7lkBX9
磐城・役人、椿中・メリー・ウィドウ、双葉台中・ローマの噴水、精華女子・ルイ・ブージョア
93名無し行進曲:2005/11/25(金) 21:02:37 ID:rLRJ1G/2
>>91 残念
94名無し行進曲:2005/11/25(金) 21:31:03 ID:pem/uAqG
>92
双葉台はこの年本当にすごかった。支部から4回聞いて、唖然。、と当時の茨中生。
95名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:03:30 ID:oBwM27vf
スレ違いだが、今、双葉台はどうなってるの?
茨城の中学校なら、'00の田彦のティルもなかなかうまい。
96名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:12:00 ID:YmnHogT2
OSB
写楽と鳳凰は好きじゃないが大唐西域記はいい作品だとおもうがなぁ
97名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:23:05 ID:egvIjRsT
鳳凰の最後のピッコロtpは確かに顔色一つ変えずに吹いてたな
98名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:43:03 ID:CmfWJfLs
97

ウチの先輩はB♭管のTpで吹いてました
99名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:49:10 ID:pem/uAqG
>95
かつて茨城の中学御三家と言われた大島・田彦・双葉台は先生の移動などで今年県大会で全滅になってしまった。田彦は地区予選落ち、大島・双葉台は県銀。ちなみに、かつて全国出場した水戸第二や関城も今は・・・茨城の中学校は変動が激しい。
双葉台01噴水の指揮をされた岡田先生は現在水戸第四で指導、ここ3年間は東関東出場を果たしている。かつての双葉台サウンド、岡田先生が再び全国の舞台に戻る日は、そう遠くないかも。
駄文失敬。
100名無し行進曲:2005/11/25(金) 23:09:13 ID:b7W1q/WF
>>99
「また大阪か。」まで読んだ。
101名無し行進曲:2005/11/26(土) 00:31:06 ID:ITBXcbrC
グロリアのダフニス
102名無し行進曲:2005/11/26(土) 11:39:05 ID:0lXeAjGT
>>101 あんな音が大きいだけのダフニス…グロリアはダフニスをめちゃくちゃにしやがった…
103名無し行進曲:2005/11/26(土) 11:49:25 ID:2k8TjI0A
>>99
確かに、水戸四は着々と力つけてるが、まだこれから。双葉台の噴水はソロも
秀逸で見劣りしなかった。
104名無し行進曲:2005/11/26(土) 12:12:55 ID:ITBXcbrC
グロリアは音量というより音圧。あれは個人的にはたまらんかったけど。
噴水なら与野が名演。
105名無し行進曲:2005/11/26(土) 13:40:11 ID:+yKDHzcC
フランス物に音圧は不要なんじゃ??
106名無し行進曲:2005/11/26(土) 14:53:52 ID:ITBXcbrC
そんなに必要ないけど他の演奏に音圧がなさすぎ。グロリアの音圧はオケに近いと思う。それにあの倍音、吹奏楽でだせるなんて凄い。
107名無し行進曲:2005/11/26(土) 14:58:46 ID:U8Uj5wur
水槽のダフクロなんてほとんど音圧勝負じゃんw
グロのは鼓膜ヤバイくらい音圧凄まじかったから金賞も当然
108名無し行進曲:2005/11/26(土) 15:02:11 ID:DmCjCSRb
>>105
ドイツ物みたいな重厚さは必要ないけど、水槽のおふくろは聴いててイライラする。
音の密度が薄い。
109名無し行進曲:2005/11/26(土) 15:12:32 ID:U8Uj5wur
ラヴェルもショスタコも酒井格も同じ次元で演奏する
これが水槽の現実
110名無し行進曲:2005/11/26(土) 15:35:55 ID:0KD3GFvZ
それはちょっといけませんね
111名無し行進曲:2005/11/26(土) 18:12:43 ID:ITBXcbrC
だからグロリアの演奏はオケの響きを意識した本格な演奏に聴こえる。吹奏楽の世界では「爆音」と呼ばれるかもしれないがあれが普通。
112名無し行進曲:2005/11/26(土) 18:27:39 ID:U8Uj5wur
>111ハァ?オケの響きを意識した本格な演奏?おまい一度もオケきいたことねーだろw










と軽く釣られてみたwwwww
113名無し行進曲:2005/11/26(土) 18:39:30 ID:ITBXcbrC
オケの響きが全然違うのはわかってるけど音圧と倍音はあれくらいださなきゃ。
114名無し行進曲:2005/11/26(土) 18:48:24 ID:Ry7rA4Ki
水槽のアレンジ物、冷静に聴くとあんな音量必要ないのに、というのが多すぎる。

音量と音圧は別物。
115名無し行進曲:2005/11/26(土) 18:59:35 ID:JQcC3eyP
グロは委嘱路線に変えて正解だろ。
ぜんぜんカレイドスコープとかカントゥスとかの方が漏れはいいと思う
そういえば全国のダフニスのときって誰か審査員の一人が「表現E」つけてたな。
116名無し行進曲:2005/11/26(土) 20:03:41 ID:KHOLPfkl
↑ カレイドスコープは正直微妙な出来だったがな。
  演奏会でカット無しの演奏の方が断然上手かったぞ。
  それと委嘱ではなくともリチャードV世やアーノルド2番は名演と言って良いと思う。
  真島さんの編曲がグロに合わなかっただけでは?
117名無し行進曲:2005/11/26(土) 20:15:10 ID:ArZleA7Z
>>116
スレ違い承知で尋ねるがグロのリチャードV世どっかで聞けない?
99年都大会だったよね確か…
118名無し行進曲:2005/11/26(土) 22:50:51 ID:bYmkpKnV
>>116
真島アレンジが合わないというより、男ばっかの野太いサウンドにフランス物はちょっと・・・
119名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:14:23 ID:5rz0V4Ug
00〜03の金賞競演集買ったけど・・・
今日届いて朝から聴いてるけど未だに聴き終わらないぞw

磐城の役人にはぶっ飛んだ。今まで聴いてきた役人は何だったんだ・・・
いや、他の役人も上手いが磐城は群を抜いてる。

海田中のメジャーバーバラ。イイ演奏じゃん!気に入った。
ここで挙げるとキリがない。

00年の高橋水産のモイランダ。心が洗われる。
120名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:21:17 ID:pWJXfqIo
>>119
モイランダは98年の中央大自由曲だけに与えられる称号です。
121名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:23:24 ID:Fq/vxhGM
野太くない人もいらっしゃいますよw<グロ
122名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:24:48 ID:hchHZ+vZ
金賞競演ってかなり安いょな。一年分の金賞団体全部入って三千円とかすごいよな(゚Д゚)
123名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:26:34 ID:5rz0V4Ug
>>120
そうでしたか。スマソ
ってか、ライモンダって打ったつもりが脳内変換でモイランダになたーよw
でも高橋モイランダは綺麗すぎる。
124名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:31:28 ID:ITBXcbrC
磐城の役人は吹っ飛んだけど高輪台の役人にも吹っ飛ばされたw
125名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:33:58 ID:5rz0V4Ug
まだ03は聴いてない。高輪台もすごいのか。楽しみだ
126名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:57:55 ID:cArjqwYh
>>120
今この年の金賞ビデオ見たけど、「ライモンダ」って言ってた。
アナウンスだけ取り直し??

前からアナウンス後、指揮者とメンバー前列映った時に笑っていたのが何なんだ?って
思ってたんだけど、間違いで笑ってたのか・・。
127名無し行進曲:2005/11/27(日) 00:19:39 ID:bG6epBYK
>>125
高輪の役人は技術が高くて早いだけ。
磐城のような鬼気迫る演奏ではないぞ。編曲も関係あるんだが。
そのかわり磐城にはない怪しさの雰囲気は存分に出てる。特に中間部。

個人的に03の高輪は 役人<<<ウィナーズ なんだが。
128名無し行進曲:2005/11/27(日) 00:36:24 ID:fc5ylsy0
02年の沼のローマの祭りと01年の吉江のリヴァーダンス
129名無し行進曲:2005/11/27(日) 01:22:09 ID:QF6IUQEx
私も00年と01年の競演全部聴きました!
中学だと生駒中のミシシッピめちゃうまいし、山王中の動物の謝肉祭もうまい!高校は磐城高の役人と常総のサロメ。今年の高輪台よりスゴいと思った。あと一般はグロリアのアーノルド2番はスゴい!あと、大津の大阪俗謡も…
130名無し行進曲:2005/11/27(日) 01:42:17 ID:8byu0a/e
吉江のリバダン。前半はすごいんだが後半は今聞くと・・・
131名無し行進曲:2005/11/27(日) 01:43:03 ID:J4XFV4Ul
磐城の役人が良いのは言うまでもない(高校の役人では一番だと思う)けど
高輪台の役人も良いと思った(両方生で聴いた)。
技術的にも磐城が上とは思うが、
サウンドがより合ってたのは高輪台かな。
でも役人なら神大や中大の方が好き。
132名無し行進曲:2005/11/27(日) 02:30:01 ID:hkzC3R3Q
第34回の埼玉栄のダフクロは天下一品だ
133名無し行進曲:2005/11/27(日) 08:30:10 ID:dwLqftwW
自分的には常総より高輪サロメに一票。
木管の表現力とか音色が好みだったな。
CDで聞くと常総は木管がキンキンしてうるさかったキガス。特にクラ。
134名無し行進曲:2005/11/27(日) 09:04:42 ID:wsJUqiFm
常総サロメのが上手いと思う。でも高輪台のサロメも魅力ある演奏。好きなのは高輪台のサロメ。常総サロメはテンポも好みじゃなかった。03の高輪台は本気ですごかったと思う。ウィナーズも役人も上手くて「このバンドは本当に全国でて二年目か?」と思った。
上手いというか好きな演奏でいえば一番はウィナーズは名電、役人は磐城だが二番は両方高輪台の演奏が好きだな。サロメは一番かな?あくまで高校での話ね。個人的な意見すぎてすいません。
135名無し行進曲:2005/11/27(日) 09:14:06 ID:tr7sgKJa
高輪の役人って最後にチューバのハイトーンが入ってるよね。
終盤の狂いっぷりが好きだ。

もちろん磐城の演奏も素晴らしいが。
136名無し行進曲:2005/11/27(日) 11:16:33 ID:wsJUqiFm
あと役人の時の高輪台オーボエが超上手かった。てか高輪台って毎年(ここ最近だけど)オーボエ上手くない?
137名無し行進曲:2005/11/27(日) 11:25:57 ID:8xCNy4ce
てか高輪イングリッシュホルンのソロ、ソプラノサックでやってたよな。かなりうまかったけど!
138名無し行進曲:2005/11/27(日) 11:47:12 ID:wsJUqiFm
そういやソプラノサックスもすごかった。トランペットも上手かったよね。
139名無し行進曲:2005/11/27(日) 12:03:55 ID:OL8/fYa8
高輪はアレンジ、手の加え方が良いんだな。顧問だけじゃ全国へいけないバンドの1つ。サロメ…役人…
140名無し行進曲:2005/11/27(日) 12:17:59 ID:8xCNy4ce
高輪ってサウンドが明るいからメジャーバーバラとかセントアンソニーとかカッコイイ系のやればいいのに
141名無し行進曲:2005/11/27(日) 12:43:37 ID:3GlBADGG
高輪の役人、昨日聴いた。
上手い。
ウィナーズ。もう何も言えません。

>>140の言うとおり、サウンドは明るいね。で技術もある。
フェスバリあたりやってくれないかな。
142名無し行進曲:2005/11/27(日) 14:27:55 ID:8byu0a/e
正直高輪がシリアスな曲をやると、俗っぽく聞こえて・・・
いや、うまいんだけどさー
オリジナル路線のほうがさえる希ガス
143名無し行進曲:2005/11/27(日) 14:33:06 ID:dwLqftwW
そのオリジナルで去年大失敗したから
路線変更したんじゃないの?
144名無し行進曲:2005/11/27(日) 14:46:15 ID:wsJUqiFm
関係者じゃないが路線変更はべつに失敗したからじゃないんじゃない?あのハリソン上手かったしね。結果以外は満足してるんじゃない?
145名無し行進曲:2005/11/28(月) 18:10:11 ID:qu/r5NKn
常総のロメジュリ、噴水
146名無し行進曲:2005/11/28(月) 20:09:17 ID:ixGQN1YP
>>144
俺もそう思う。
きっとハリソンがやりたかっただけじゃないかなww
147名無し行進曲:2005/11/29(火) 02:07:48 ID:beYWAG7N
リベのハリソン
148名無し行進曲:2005/11/29(火) 23:23:33 ID:fDgM6XLh
2003の金賞ベスト版買いました。
難しい課題曲1ウィナーズ
神奈川大の演奏、素晴らしいと思いました。
149名無し行進曲:2005/11/30(水) 01:30:38 ID:F89j4geY
個人ベスト'05
CD聴いた感じで◎
1、東海大第四
2、精華女子
3、市立習志野
4、淀川工業
5、東海大付高輪台
6、伊奈学園総合
7、春日部共栄
8、福工大付城東
9、常総学院(銀)
10.松陽
次点に鈴峯女子。
150名無し行進曲:2005/11/30(水) 01:40:38 ID:AmUWS+/w
>>149
こっちの方がいいかも。

【CD】もう一度全国大会を語ろう 2005【DVD】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132814765/
151名無し行進曲:2005/11/30(水) 15:57:02 ID:f0Bbp27L
ベスト盤をどれか一枚買おうと思っているんだが、オススメはどれ?
152名無し行進曲:2005/11/30(水) 16:15:31 ID:F89j4geY
'02年個人ベスト
CD聞いた感じで◎
@中学の部 1、椿中
2、中山五月台中
3、生駒中(銀)
4、鎌田中
5、沼中
A高校の部
1、東海大第四高
2、常総学院高
3、福工大付城東高(銀)
4、愛工大名電高
5、天理高
153名無し行進曲:2005/11/30(水) 16:20:29 ID:F89j4geY
'03個人ベスト
@中学の部
1、生駒中
2、酒井根中
3、中山五月台中(銀)
4、玉川学園中(銀)
5、松戸第四中
A高校の部
1、天理高
2、精華女子高(銀)
3、東海大高輪台高
4、伊奈学園総合高
5、富山商業高(銀)
154名無し行進曲:2005/11/30(水) 16:24:24 ID:F89j4geY
'04個人ベスト
@中学の部
1、山王中
2、小平第三中
3、生駒中
4、小高中
5、市岡中
A高校の部
1、市立習志野高
2、与野高
3、天理高
4、伊奈学園総合高
5、松陽高
155名無し行進曲:2005/11/30(水) 16:29:41 ID:F89j4geY
'01個人ベスト
@中学の部
1、椿中
2、正和中
3、山王中
4、七飯中(銀)
5、双葉台中
A高校の部
1、常総学院高
2、磐城高
3、淀川工業高
4、埼玉栄高
5、安城学園高、札幌白石高(銀)、与野高、秋田南高(銀)
ベスト盤はこの年がおすすめです。04年もいい!
156名無し行進曲:2005/11/30(水) 16:39:30 ID:F89j4geY
'00個人ベスト
@中学の部 1、生駒中
2、加治中
3、津山西中
4、筑摩野中
5、田彦中
A高校の部
1、東海大第四高
2、伊奈学園総合高
3、福岡第一高
4、秋田南高(銀)
5、安城学園高(銀)、就実高(銀)、
157名無し行進曲:2005/11/30(水) 16:43:52 ID:F89j4geY
'99個人ベスト
@中学の部
1、山王中
2、桑山中、生駒中
4、平田中、加治中
A高校の部
1、伊奈学園総合高
2、福工大付高
3、安城学園高、狭山ヶ丘高
5、秋田南高(銀)
158名無し行進曲:2005/11/30(水) 16:48:33 ID:F89j4geY
'97個人ベスト
@中学の部 1、山王中
2、原町第一中
3、平田中
4、初声中
5、出雲第二中
A高校の部
1、東海大第四高
2、愛工大名電高
3、伊奈学園総合高福工大付高、淀川工業高、常総学院高
連レスすみません。
159名無し行進曲:2005/11/30(水) 17:33:53 ID:EFuc9D1j
160ペット少年:2005/11/30(水) 18:01:11 ID:5HxNEoXo
べつにいいと思うけどなー
161名無し行進曲:2005/11/30(水) 20:33:07 ID:PNUjEjHN
個人ベスト書いてる奴、センス悪いなー
162名無し行進曲:2005/11/30(水) 20:56:32 ID:Sc7BbDEP
個人ベストを書いてる方、03が自分的には特にありえないな。
163名無し行進曲:2005/11/30(水) 21:25:30 ID:DBT6rOuF
02沼中と01正和中はどうかと・・・
164名無し行進曲:2005/11/30(水) 22:02:43 ID:9acn7v6X
04 習志野はぎりぎり金だろ。あんまり・・。

てか個人ベストかいてる奴耳大丈夫?
165名無し行進曲:2005/12/01(木) 00:07:23 ID:4GTAZhnR
スレタイ読めてないあたり、目も心配だな
166名無し行進曲:2005/12/01(木) 14:23:29 ID:xsi8LAS+
神大のスペ狂
167名無し行進曲:2005/12/01(木) 14:28:32 ID:SqUxz7Bu
野庭のくじゃく
秋田南の屋代の交響曲
168名無し行進曲:2005/12/01(木) 14:49:27 ID:4xHOYwLb
03 伊奈学 アルプス交響曲   こりゃ名演でしょ。
03 横ブラ  ガイーヌ      んん。
04 駒澤大 惑星より木星    こりゃ名演でしょう。
04 大津SB 鳳凰        声がイイ!!
05 淀工  俗謡        こりゃ名演でしょう。
169名無し行進曲:2005/12/01(木) 15:44:23 ID:2PR3QV/+
淀工の大阪俗謡は毎回本当に凄い演奏なのですが、既に過去の演奏を知っている人に
とっては少し新鮮味に欠けますね。

今年初めて聴いた人にとっては、強烈な演奏だったのかも知れませんがw
170名無し行進曲:2005/12/01(木) 15:47:03 ID:3fC1D8xN
俺的には、淀工がどんなにいい大阪俗謡やっても
2000年の大津SBを超える事ができない・・・。
あれこそ文句なく名演だと思うが。
171名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:14:46 ID:IHAS66RE
人それぞれの名演てことでいいんじゃないですか
172名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:26:35 ID:4xHOYwLb
たしかに大津SBは名演だな。
しかしコンクールの俗謡で、最後のPrest のラッパは89年の淀工が一番すばらしいと思うが・・。
というか、89年のprest聴くと他の団体のprestがラッパスカスカに聞こえるのは俺だけ?
淀工、今年は充分新鮮だったと思うよ。今まで以上に・・。

173名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:29:58 ID:OYJfrMAO
俺としては俗謡は大フィル、市音、近大、淀工に「大阪弁の節回し」を感じられる。
(プロとアマを一緒に語るのはどうかとは思うが)
大津の演奏も素晴らしいが大阪弁的な土俗性を感じられないので次点。
去年だったか大曲の俗謡を聞いたとき強烈な節回しで快演だったがやはり同じことが言えた。

この「大阪弁」を醸し出すのが指揮者なのか演奏者によるのかは判らないけど。
それとスレ違いではあるが俗謡は朝比奈・大フィルを聞くべし!
コンクール名演を選ぶなら89年、5金を達成する淀工の俗謡に一票。
174名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:34:05 ID:7nMqoOS0
>>169
もうここには来ないでね♪
175名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:43:11 ID:2PR3QV/+
>>173
やはり大阪弁のニュアンスが演奏に活きているのかも知れませんね。

'89淀工は本当に凄いですよね(ハイスピードの「すてきな日々」も快演でしたw)
176名無し行進曲:2005/12/01(木) 17:08:54 ID:pm/6ISUW
>>175
その当時の大阪弁と今の大阪弁は違うのでは・・・・
177名無し行進曲:2005/12/01(木) 18:03:23 ID:7nMqoOS0
>>175
もうここには来ないでねw
178名無し行進曲:2005/12/01(木) 18:15:40 ID:C1ZybVLp
177マジうざい
179名無し行進曲:2005/12/01(木) 18:43:00 ID:apRkatAJ
>>175

お、にし○わw
180名無し行進曲:2005/12/01(木) 18:47:12 ID:n8rbYIK4
に○ざわって誰?
181名無し行進曲:2005/12/01(木) 18:47:21 ID:2PR3QV/+
>>176
1989年と2005年で、大阪弁には変化らしい変化はないと思いますよ。
(当然、流行語などは違うでしょうけどねw)
182名無し行進曲:2005/12/01(木) 18:54:18 ID:E2V5CJJL
ずっと大阪に住んでますが
大阪弁自体にそれほど変化は無いですよ。
流行語とかはあるかもしれないけど
それより、淀工の俗謡は
その年々生徒の特徴が出るのでしょう。
今年も充分名演だったと思います。集中力が凄かった
183名無し行進曲:2005/12/01(木) 18:56:43 ID:n8rbYIK4
にし○わって有名人?すごくきになるんだけど。

大阪弁は基本的に変わりないでしょ。
ただ、河内の子が多いか摂津の子が多いかで、微妙に言い回しは違う。
淀工の場合それぞれの学年の個性やね。
184名無し行進曲:2005/12/01(木) 21:18:08 ID:9Aewru6A
リベルテのハリソン、横ブラのガイーヌは2つ並んでるし両方名演だと思う。
あとまた03になるけど名電と天理の海と高輪台の役人と淀工のダフニスは名演だと思う。
185名無し行進曲:2005/12/01(木) 21:43:18 ID:IHZiCHNc
ダフニスやったら、86年?だっけか。習志野のパントマイムと全員の踊りをあげとく。
186名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:22:09 ID:LoR4ISk5
>>185
習志野ダフニスは87年と思われ。
86年は栄だったはず。

当時、習志野のダフニスはパントマイムのフル−トソロにびびった。
187名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:29:59 ID:pQ+sfieF
92年の習志野のダフニスもいい!パントマイムの後半部分を取り上げてた。でも87年のも素晴らしい。
ちなみに前年の埼玉栄と習志野、アレンジ同じらしいです。かなり聴く印象が違う。多分両校とも楽譜を書き換えまくってるんだと思います。
海も同じアレンジです。86、87年は自由曲取り替えっこしてたんですね。
188名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:37:35 ID:IHZiCHNc
栄と習志野が同じアレンジなんだ。
ってことは、習志野もブートリー編か。
まるっきり違うね。
でも両方とも名演だと思う。

特に、習志野のうねりが好き。
189名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:41:29 ID:9Aewru6A
海は
名電≧与野≧天理>>>>>栄>習志野だな…
他にも演奏あるけど。海は最近の演奏に名演が多い気がする。
190名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:42:43 ID:pQ+sfieF
私も習志野のうねり好きです。習志野は80年代後半〜90年代前半までかなりの名演を残してますよね。
特に海や交響三章はすごい。海は似た解釈をしてるのが、昨年の与野高ですかね。
サロメもすごかった!常総とかよりも半音上げてたのを覚えてます。
191名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:46:43 ID:TYAT8Z4M
今年のNTT西日本中国、「カウント・ベイシー」は名演!

>>170
あと大津SBと言えば「海響」が忘れられないですね。
マジにここのペットはアマチュアNo.1だと思います。
192名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:55:11 ID:IzbWRRWj
誰だよこんなクソスレ立てたの
193名無し行進曲:2005/12/01(木) 23:53:27 ID:BTDzW/ft
最近の厨はダフニスの演奏許可が最近まで
ブートリー版しか下りてなかったことも知らんのか…。
194名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:02:09 ID:SOCrEf1X
高校の海は
栄>天理03>>習志野>>>>名電>与野>天理93だなぁ。
ただ自分は技術重視で、名電や与野を上にしてる人はサウンド重視なのかな。
個人的にはドビュッシーを吹奏楽でやること自体に無理があると思ってるんで
いくらサウンドを工夫した(オケに近づけようとした)ところで、意味なしと考えます。
オケの海しか聴いたことがない人には、栄や天理03の演奏はありえんだろうなぁ。
195名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:22:54 ID:NkPp0U+2
今年の習志野のサンライズは上手いと思う。
俺の中での一番の名演は99年ヤマハ浜松の「アルプスの少女」
196名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:31:35 ID:Pm+tCUDd
99年平田中
あれは高校の部に出しても金。
197名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:34:18 ID:TWB0ltAU
(((?(・д・`)?)))
198名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:38:49 ID:RWsKY6jQ
>>196
>あれは高校の部に出しても金。
こういうこという香具師は生で全国聴いたことない香具師だな。
199名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:53:20 ID:WYOSaMBK
高校の部はかえってまともな演奏だと金とれないからな。
200名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:53:53 ID:WYOSaMBK
あ、200
201名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:54:33 ID:1boLET/W
>>198
お前も平田のセントアンソニーを生で聴いてなかったんだろ?
202名無し行進曲:2005/12/02(金) 01:18:32 ID:rP1CfpSJ
>168
伊奈のアルプスかぁ…上手いと思うけど、ホルンがなぁ…俺的には微妙
203名無し行進曲:2005/12/02(金) 01:26:12 ID:cGv8RJZ8
01の習志野のアルプス、予想外によかった
204名無し行進曲:2005/12/02(金) 01:33:40 ID:RWsKY6jQ
>>201
じゃ196はネタでなくてマジで言ってるわけ?
痛すぎ…
205名無し行進曲:2005/12/02(金) 01:48:22 ID:rm5mT2+W
金取れるかどうかはわからんが、土気や平田、加治辺りのいい時の演奏は通用するだろ。
ちゃんとホールが共鳴しとるし、高校で減点対象になるような傷も少ないし。
206名無し行進曲:2005/12/02(金) 01:55:38 ID:tCl8joR/
一時期の野田もね。
207名無し行進曲:2005/12/02(金) 02:34:10 ID:76MwB9r9
個人的には
ジェリコ    97・平田>>>>>98・岡山学芸館
セントアンソニー    99・平田>>>95・出雲
メリー・ウィドウ    01・椿>>>>>>>>>>>>02・明誠学院
春王      03・松戸四中>>>>>>>出雲(98・01とも)

あと高校の部にこそ出てきてない自由曲だけど、98年山ア西中・交響的断章や
04年市岡中・呪文と踊りは高校の部でも充分に勝負できるレベル。
208名無し行進曲:2005/12/02(金) 03:42:46 ID:rm5mT2+W
山崎西中って、全国金取った年は楽器ニッカンがほとんどだったらしいね。
ちょっと懐かしいサウンドがしたのはそのせいだったのか、と納得。
あのサウンドは部門関係なしに、ちょっとやそっとでは出せない。
しばらく聴かなかった「下手に手を加えていない吹奏楽のいい音」を聴いて衝撃を受けた。
自由曲の頭、場内の空気が一発で変わったし・・・。
課題曲も、合わないようで結構バンドにマッチしていた。

そういえば、平田のアルビレオも名演だったな・・・高校の金の団体より上手。
自由曲は前後2年に比べると霞んでしまうけど。
209名無し行進曲:2005/12/02(金) 06:27:30 ID:BZJIhsBN
93年出雲第一のスターパズルマーチ
当時リア中で初めて出雲第一の演奏を聴いた、あんな音圧のあるファンファーレは
あれ以降出会えてない。
210名無し行進曲:2005/12/02(金) 07:16:41 ID:iTxaci3X
207
それはちょっと大げさかと…
211名無し行進曲:2005/12/02(金) 07:45:24 ID:SGoCQlFs
>>207 春王はまだ出雲の方がましだろ。
明誠のメリーも椿とイコールくらいじゃね?
212名無し行進曲:2005/12/02(金) 08:21:01 ID:kIrFi32Z
今年の春風は、次郎丸中が最高にうまい。特に出だしのサウンド。
213名無し行進曲:2005/12/02(金) 09:45:45 ID:d12JHFlq
中学だと宝梅中のトッカータとフーガ、小平第六中のエルザ、山王中のダフクロ、椿中の白鳥の湖が名演だろ!
214名無し行進曲:2005/12/02(金) 10:06:23 ID:8fd6lFlu
小平第六中のエルザは、いただけないな。
215名無し行進曲:2005/12/02(金) 10:54:47 ID:EtJcQTCw
>>211
耳大丈夫か?お前。

想像で言ってるならやめとけよ。
一回ちゃんと聞きなおすことを薦める。

平田のセントアンソニーとジェリコは確かに凄かった。
松戸四の春になっても同じく。
高校で金・・・は他の高校次第だとも思うが、銀賞は間違いなくとれるレベル。
216名無し行進曲:2005/12/02(金) 10:58:18 ID:0Ob96HPB
>>215

支部銀もとれんだろうな
217名無し行進曲:2005/12/02(金) 11:01:26 ID:kdPG7/dx
椿の白鳥には納得できない。
あんなにカスカスのバレエ音楽ではバレエは踊れないな。
ミスも目立つし、木管が細い
218名無し行進曲:2005/12/02(金) 11:04:57 ID:EtJcQTCw
松戸は支部的に厳しいだろうが、あの平田だったら当時の中国支部は抜けてくると思う。
219名無し行進曲:2005/12/02(金) 11:49:49 ID:IHnM1vmO
てか、自由曲でバレエ音楽やってるとこで、バレエができそうな演奏ってあるのか?w
220名無し行進曲:2005/12/02(金) 13:35:53 ID:mroZmgBG
名取の「三つのジャポニスム」。
全国でも何団体か演奏しているがここのがが突出していると思う。
個々の技術、メリハリなどどれも申し分ない。
楽章入れ換えているのも効果的で良い。
221名無し行進曲:2005/12/02(金) 13:41:53 ID:kdPG7/dx
>>219
すまん。
俺が吹奏にバレエ音楽の真髄を求めたのが悪かった

しかし、せっかく演奏するなら、ストーリー・場面・男性・女性・踊りを意識して、バレエ音楽を作り上げてほしいものだよ
222名無し行進曲:2005/12/02(金) 13:43:06 ID:mroZmgBG
>>221
アマチュアにそこまで求めるなよ。
223名無し行進曲:2005/12/02(金) 14:52:07 ID:a1YXFFH8
しかも中学生w
224名無し行進曲:2005/12/02(金) 15:31:48 ID:PgLZEqw0
>>220
入れ替えてるから気に食わない。真島氏も怒ってたしな。
演奏は好きだけど。

>>221
12分ってルール上仕方ないと思ってくれ。それができれば最高だとはオレも思う。

>>223
お前はそれ以下
225名無し行進曲:2005/12/02(金) 18:35:42 ID:SGoCQlFs
何回聞いても松戸の春王は雑然としてるんだが…。 高校なら支部ダメ金だな
226名無し行進曲:2005/12/02(金) 18:37:46 ID:jH59fzL2
ただ、現時点であの曲を全日本であそこまでやった高校が残念ながらいない。
どこかが証明してくれ。

少なくとも出雲は松戸4中より下手。
227名無し行進曲:2005/12/02(金) 19:27:06 ID:s/btiNKC
松戸のはつまらんだろ。
名取が一番
228名無し行進曲:2005/12/02(金) 19:34:09 ID:TWB0ltAU
東海相模が1番
229名無し行進曲:2005/12/02(金) 19:52:22 ID:s/btiNKC
>>228 いや、あれは全国出ても銅だわ。打楽器とのバランスが最高に悪い上に管楽器もあまりなっていない
230名無し行進曲:2005/12/02(金) 19:53:26 ID:BA1/86h7
鳥取吹奏楽コンクリート金賞名演なんてどうよ?
231名無し行進曲:2005/12/02(金) 19:57:50 ID:TWB0ltAU
>>229
楽器が鳴ってないって…あれ以上ならしたらそれこそうるさいだろ
232名無し行進曲:2005/12/02(金) 20:20:41 ID:Pm+tCUDd
一番響くポイントをわかって叩いてない<相模打楽器
鍵盤はよかったがその他の打楽器にセンスなし。
233名無し行進曲:2005/12/02(金) 20:23:24 ID:pmt6Pu3w
>>230
スレ違い。

1985年の大月東中、歌劇「サルタン皇帝の物語」はイイ!
234名無し行進曲:2005/12/02(金) 20:50:04 ID:iTxaci3X
229
それはおかしい。管は鳴りきってるよ。相模の演奏って楽器がちゃんと鳴ってるから聴いてて気持ちいいよ。
235名無し行進曲:2005/12/02(金) 20:51:48 ID:iTxaci3X
あっ…スレ違いだったのであげます。
浜響のGR
文句なしの名演だと思う。
236名無し行進曲:2005/12/02(金) 21:05:25 ID:ecJPLcAh
鳴ってる=音量があると勘違いしてるやついないか?

鳴ってないよ。うるさいだけ。
237名無し行進曲:2005/12/02(金) 21:08:07 ID:s/btiNKC
だよな
238名無し行進曲:2005/12/03(土) 07:11:08 ID:tvToURE7
>>233
懐かしい>大月東

最近のサウンドを作る系の演奏でなく、
昔風のムズい譜面を根性で吹きこなす系の演奏だけど好き。
同じ曲やった前年の川本高校も好きだったけど。
最後の引張りが妙に長いのがまた。
239名無し行進曲:2005/12/03(土) 07:14:20 ID:y0KONkxj
相模は確かに爆音だがよく鳴ってもいると思うが…
240名無し行進曲:2005/12/04(日) 02:30:14 ID:NpQHI1QU
99’=大津SB 『海響』
00’=東海大四校『ヘングレ』
01’=浜響   『GRシンフォニックセレクション』
02’=埼玉栄  『ミスサイゴン』
03’=リベルテ 『ハリソン』
04’=一般全部
241名無し行進曲:2005/12/07(水) 01:25:40 ID:daCB4v7z
リベのハリソンは上手い・・・名演
242名無し行進曲:2005/12/07(水) 01:30:04 ID:doXeFPWy
リベのハリソンはかなりの名演だな
243名無し行進曲:2005/12/07(水) 02:28:22 ID:1ewyIC0X
あれだけ装飾すれば派手にはなるわな。
企画勝ちだろ。
244名無し行進曲:2005/12/07(水) 07:34:18 ID:rCEwNRzr
リベのハリソンはかなりの名演だと思う。
245名無し行進曲:2005/12/07(水) 07:34:56 ID:rCEwNRzr
リベのハリソンはかなりの名演だと思う。技術だけじゃなくて音楽性の素晴らしさに感動した。
246名無し行進曲:2005/12/07(水) 08:13:20 ID:e/pgbJds
音楽性の素晴らしさ… (プ
247名無し行進曲:2005/12/07(水) 08:20:33 ID:QFEdkaVR
中身のない演奏効果だけの曲w
248名無し行進曲:2005/12/07(水) 16:17:01 ID:uc0JMUwm
関東第一、94年カンタベリーコラール 95年ベトナムの回顧
野庭、 88年春の猟犬
札幌白石、93年神話
埼玉栄、91年どこ山

薔薇崇師、96年朝鮮民謡
大津SB、99年海響
249名無し行進曲:2005/12/07(水) 20:57:35 ID:/EsYobtg
>>247
言えてる。あんな技術ひけらかしだけの曲なんて、ちょっとしたら
一切演奏されなくなる。新たな高難度の曲が出てきたら存在価値なし。w
250名無し行進曲:2005/12/08(木) 09:05:21 ID:VP7BwxL0

276 :名無し行進曲 :2005/12/07(水) 07:17:52 ID:rCEwNRzr
やっぱリベはすげーな。

244 :名無し行進曲 :2005/12/07(水) 07:34:18 ID:rCEwNRzr
リベのハリソンはかなりの名演だと思う。

245 :名無し行進曲 :2005/12/07(水) 07:34:56 ID:rCEwNRzr
リベのハリソンはかなりの名演だと思う。技術だけじゃなくて音楽性の素晴らしさに感動した。

914 :名無し行進曲 :2005/12/07(水) 22:14:11 ID:rCEwNRzr
ここ最近リベはダントツな気がする

292 :名無し行進曲 :2005/12/07(水) 18:08:30 ID:rCEwNRzr
え?ウィナーズだったら横ブラ・リベだな。高校なら名電・高輪台。
251名無し行進曲:2005/12/08(木) 23:57:43 ID:mzqSQ2Ux
age
252名無し行進曲:2005/12/09(金) 00:06:36 ID:yCcUpxVZ
曲に文句いってるの?w
253名無し行進曲:2005/12/09(金) 00:28:38 ID:oYkvtZth
>>250
やっぱりそいつ関係者か。
団長だったりしてw
254名無し行進曲:2005/12/09(金) 02:02:05 ID:HjTlJbdq
>>212
次郎丸中は全国で聴きました。
いまだに課題曲の出だしからの素晴らしいサウンドの
印象がすごく記憶に残っていて、最初から最後まで
ずっーとあの演奏にひきつけられました。

高校の部に出ても通用するとまじで思ったよ。
CDやDVDで聴いた人はどうだったのかな?
255254:2005/12/09(金) 09:05:58 ID:htd5Yw9U
>>254
ブレーンのDVDが届いていて寮の管理人から
受け取ったんですが、これって金賞すべての
課題曲が収録されてるわけじゃないんですね。
誰かからすべて収録されるようになるようなことを
聞いてたからCDじゃなくてDVDにしたのに。。。
かなり残念。

でもなんと次郎丸中の課題曲収録されてるじゃ
ないですか〜まじにこれは嬉しい!
これが中学では絶対にもう一度聴きたいと思っていた
うちの一曲だから。

昨年は柏中と伊奈のエアーズが収録されて最高に嬉しかった
けど、今年は次郎丸の春風が収録されていてほんと良かった。
ここの課題曲は聴きたいと思ったものがブレーンと一致していて
助かりました。

仕事に入る前に次郎丸中の課題曲だけ聴いてみました。
さすがに生で聴いた時よりも少し粗が目立つ感じはしたけど、
それでもあの少人数を生かしたクリアで素直なサウンドは
健在でした。中学の少人数バンドとは思えない立派な演奏
でしたね。再び名演・感動をありがとう!
256名無し行進曲:2005/12/09(金) 10:10:48 ID:PZM06bEg
>>255
名前と書き込みが一致しないのだが・・・。

257名無し行進曲:2005/12/09(金) 10:36:47 ID:htd5Yw9U
>>256
CDはすでに発売されているらしいと聞いたのと
ブレーンのDVDは最近届き始めたらしいことを
他スレで見ていたから254の書き込みをしました。
そう思っていたら、昨日宅配が届いていたことを
今朝寮の管理人から聞いて、それが会場で自分も
注文していたブレーンDVDだったということです。
それで早速自分も聴いてみたというわけです。
わかりづらくてスマソ。l

258名無し行進曲:2005/12/09(金) 11:54:46 ID:qRSJjMc4
次郎丸はうまかった。
259名無し行進曲:2005/12/09(金) 15:42:50 ID:kE4Iwt3O
次郎丸はダントツだったよね〜

高校の部に出しても金だよあれは。まさに名演(*^_^*)
260名無し行進曲:2005/12/09(金) 17:51:27 ID:yuhDgOmi
次郎丸ねえ、高校の部なら銀賞だろうな。
というか九州は抜けられない。
まあ、うまいというより、人数が少ない分、粗が目立たなかったってとこかな。
個人的には好きな演奏だったが、ダントツという印象は無かったな。
261名無し行進曲:2005/12/09(金) 19:26:35 ID:tRaXVZiM
>>260
少なくとも高校で銀の楽何よりも
遥かにうまかったのは確かだと思う。
高校でもあの人数であれだけ完成度の
高い演奏ができる団体はそうそうない。
自分も次郎丸が高校の部に出ていれば
金に食い込めた可能性あったと思う。
262名無し行進曲:2005/12/09(金) 19:37:06 ID:tRaXVZiM
しかも次郎丸は全国大会では無名の中学。
初出場少人数で金がとれたことが
何よりもその演奏の出来を証明しているだろう。
会場で聴いたら凄すぎて身震いが
ずっと止まらなかったほどだ。
CDやDVDでは生の半分伝わればいい方だろう。
263名無し行進曲:2005/12/09(金) 19:43:35 ID:kE4Iwt3O
うんうん、次郎丸は高校生を凌駕してるよね。
はっきり言って、次郎丸よりうまかった高校なんて無かったし

一般の部に出ても金狙えたと思う
264名無し行進曲:2005/12/09(金) 20:04:30 ID:Gh44UV5V
・・この人達はバカですか??
265名無し行進曲:2005/12/09(金) 20:38:02 ID:DiNK9imT
今にはじまったことじゃないよ
266名無し行進曲:2005/12/09(金) 20:42:05 ID:mhnJQZ49
薬のやりすぎでトリップしちゃってんだよ。確かに中学生としては上手いかもしれないが、高校(比べるのも申し訳ないが)だと支部に行けるかも怪しい演奏
267名無し行進曲:2005/12/09(金) 20:51:37 ID:Pxej5zXN
ほんとに馬鹿ばっかで腹立つ
268名無し行進曲:2005/12/09(金) 20:52:06 ID:bsPLar7z
>次郎丸よりうまかった高校なんて無かったし

クソワロスw
269名無し行進曲:2005/12/09(金) 20:58:38 ID:mhnJQZ49
>凄すぎて身震いがずっと止まらなかった


タミフル備蓄しとけ
270名無し行進曲:2005/12/09(金) 21:16:51 ID:+nkS86ea
家に帰ってから、すぐにブレーンDVD聴きくことを
決めていた精華女子の自由曲と淀の課題曲と、
次郎丸中の自由曲を続けて聴いてみました。

精華女子は高校の部の中では会場で聴いてすごく
印象に残っていたけど、あらためて聴いてみると
会場で聴いた通り以前の精華とは明かに違う
活力のある中にも温かみのあるマイルドなサウンドが
すごく良かった。曲がいいのもあるけど、コラールは
会場で聴いてすごく感動した記憶が少し甦ってきました。

淀の春風も会場で聴いた通り、安定感のあるハツラツ
としたサウンド・演奏は流石。淀のマーチはいつも
お手本のような演奏だね。ちょっとテンポが速い感じは
あるけど、文句なしの金。好きなタイプの演奏。

それとやはりなんと言っても次郎丸中は凄い!
課題曲も凄かったという記憶が鮮烈に残っていたけど
自由曲を聴いてあらためてあの時の感動の記憶が
鮮明に甦ってきた。とにかくサウンドの質が高い。
アルトサックスとペットのソロも中学生の音楽的感性
としては秀逸。中学生の演奏であることを忘れてしまう。
音楽的表現も素晴らしく曲名のイメージがよく出てる。
とにかく名演であることには間違いないね。


271254:2005/12/09(金) 21:18:00 ID:+nkS86ea
>>270

名前入れるの忘れてた。254です。

272254:2005/12/09(金) 21:47:23 ID:+nkS86ea
ここで馬鹿とか言ってる香具師は本当に
会場で聴いたのかい?
CDやDVDじゃはっきり言って弄られてるから
まともに評価できないよ。
全国大会で次郎丸中の演奏を聴いた時の
衝撃は凄いものがあったのは嘘じゃない。
ここ数年毎年全国聴いてるけど、あれほど
鮮烈に印象に残った団体はほとんどないから。

確かにプログラム順にすべて聴くから相対比較
によって印象に残る度合いは変わるだろうし、
古臭い(失礼)学校名で全国で無名で少人数
だったから、最初舞台に出てきた時にはまったく
期待しないで聴く気分だったから、そのギャップの
大きさも結果的に大きく感銘を受ける要因になった
のかも知れない。
273名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:03:06 ID:mhnJQZ49
>>272 なんで叩かれてるかもう一度前見てこい
274名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:24:41 ID:vVhUgzjI
>>273
何を言ってるか知らないが、○○関係者なのか。
はっきり言って○○の演奏は糞。テレビで見た通り!

あれでよくもまあ全国まで来れたもんだと呆れた。
過去の栄光にしがみつく名前だけの学校を推薦
までして全国に来させないで欲しい。

ちゃんと支部大会の成績・出来から推薦しろと!
275名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:31:20 ID:vVhUgzjI
金沢桜丘なら金・銀でも納得だったけど。
テレビの音質悪い状況でもある程度の
上手さはわかる。

淀・習志野などサウンドがしっかりしている
ところは音質の悪いテレビでもその良さを
うかがい知ることができると思ったから。

他スレで○○が良かったっていう関係者らしい
香具師がけっこういたけど、まじで耳を疑うよ。


276名無し行進曲:2005/12/09(金) 23:42:20 ID:DiNK9imT
プププ
277名無し行進曲:2005/12/10(土) 00:41:57 ID:P3nj5MEA
個人的な意見です。
常総→92アルプス96交響三章97ベルキス98ステンドグラス01サロメ02スペイン狂詩曲
天理→94スペイン狂詩曲03海
福岡工業→95トッカータとフーガ97革命99元禄
白石→94ライモンダ96ライモンダ98青銅の騎士
愛工大名電→97フェスティバル・バリエーション
新屋→98第4楽章(矢代秋雄)
伊奈学園→99トッカータとフーガ04管弦楽のための協奏曲
安城学園→99青銅の騎士01美しきエレーヌ
埼玉栄→02ミスサイゴン03青い水平線
東海大学第四→02交響曲第2番
洛南→97くじゃく
湯本→04不思議な役人
習志野→98ティルオイレンシュピーゲル
淀川高校について、吹奏楽ファンの間では、かなり崇高されている気がするが、
そんなに音楽性が高いだろうか。確かに人を楽しませるような演奏だと思う。
しかしながら、ここの個々の演奏技術はそれほど高いものではなく、常総や天理
のほうがかなり高いと思う。04のスペイン狂詩曲はなんだかリズムがかなりゆ
れている気がするしね。
278名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:03:55 ID:s5YcVbBj
>>277
>個々の演奏技術はそれほど高いものではなく、常総や天理
のほうがかなり高いと思う。

個々の技術が他校より劣っていながらも全体としての(合奏)評価であれだけ実績残してることはやっぱすごいことなんじゃね?
279名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:07:04 ID:KP7somWY
>>277
個人的には天理のセントアンソニーと
淀のアルメニ、東海第4のローマくらいは
加えてもよいと思う。

確かに淀は個々の演奏技術よりも丸チャン
によってまとめられた時の総合的な力が
卓越しているのだと思う。
つまり1+1=2じゃなくて10みたいなね。
280名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:10:28 ID:KP7somWY
>>278
スマソ。かぶっちゃったよ。

でも淀はそうだよね。

281名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:38:07 ID:iIH1NzNO
>>274 お前やっぱりなんで叩かれてんだかわかってないんだな。
282名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:39:27 ID:iIH1NzNO
>>274 お前やっぱりなんで叩かれてんだかわかってないんだな。
283名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:40:35 ID:iIH1NzNO
>>274 >>275 お前キモい上にやっぱりなんで叩かれてたか理解してないな
284名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:41:33 ID:iIH1NzNO
>>274 >>275 お前キモい上にやっぱりなんで叩かれてたか理解してないな
285名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:42:23 ID:iIH1NzNO
>>274 >>275 お前キモい上にやっぱりなんで叩かれてたか理解してないな
286名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:42:55 ID:h+ENpxkX
アフォはほおっておこうぜ?
287名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:44:01 ID:iIH1NzNO
>>274 >>275 お前キモい上にやっぱりなんで叩かれてたか理解してないな
288名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:45:00 ID:iIH1NzNO
>>274 >>275 お前キモい上にやっぱりなんで叩かれてたか理解してないな
289名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:47:10 ID:iIH1NzNO
>>274 >>275 お前キモい上にやっぱりなんで叩かれてたか理解してないな
290名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:47:43 ID:iIH1NzNO
>>274 >>275 お前キモい上にやっぱりなんで叩かれてたか理解してないな
291名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:48:43 ID:iIH1NzNO
>>274 >>275 お前キモい上にやっぱりなんで叩かれてたか理解してないな
292名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:51:22 ID:efXT0Sm0
しつこいよ
293名無し行進曲:2005/12/10(土) 02:10:33 ID:iIH1NzNO
すいません。携帯からなんですが、回線がおかしな事になってるようで…。他にもおかしな事になってる人が数人…
294名無し行進曲:2005/12/10(土) 02:19:09 ID:iIH1NzNO
ごめんなさい。携帯からなんですが、回線がおかしな事になってて
295名無し行進曲:2005/12/10(土) 02:19:45 ID:iIH1NzNO
ごめんなさい。携帯からなんですが、回線がおかしな事になってて
296名無し行進曲:2005/12/10(土) 05:15:53 ID:gf6kn1oa
まあ、福岡は自画自賛の風土があるから仕方ないだろう。

次郎丸・・・・結構良い印象持ってたのに、これで、一気に醒めた。
醒めてCD聞くと、後半は一本調子。中学だから褒められただけの演奏だったんだな。
九州だと、国分は東海の方が、生徒が音楽使用としているのがわかる。
297名無し行進曲:2005/12/10(土) 06:23:17 ID:GvR2tJ1f
次郎丸死んだ方がいいね。
地元でも嫌われてるし。
もっと謙虚になるべき
298名無し行進曲:2005/12/10(土) 07:22:16 ID:oEnqezu2
でも時たま淀にも凄い上手い人いるよ
299名無し行進曲:2005/12/10(土) 07:57:07 ID:tamexUvK
>>298 時たまっていうか上手い人は上手い
300274:2005/12/10(土) 08:13:17 ID:rAW0Mbv7
>>281-285
必死すぎw
おまいの方がキモ杉。

>>296
自分は、九州出身じゃないよ。
名前だけで全国に何十回も出ていた高校が
睡蓮に異常に贔屓されていた支部出身。
なぜか支部大会を成績一番で推薦されても
全国で一度も金賞をとったことがない変な高校。
支部大会の出来から自分はいつも分かっていた。
いつも他を圧倒する何かが足りない高校。
なんであの演奏が支部大会で一番なのかと
何度首をかしげたことか。

最近はさすがに呆れられたのか、実力差がはっきり
してきたため露骨に推薦出来なくなったのか知らないが
支部でベスト3に入れなくなったようだ。健全になって
良いと思ってる。だって他校が出場すると、ちゃんと
全国では実力で金・銀をとるようになってきてるから。

自分は、次郎丸とはまったく何の関係もない。
いいものはいいと言ってるだけ。
九州でなんて言われているかなんて知らないが、
少人数でもあれだけの演奏が出来ることをあらためて
全国で知らしめてくれたことは、賞賛に値すると思ってるだけ。

かつて少人数で優秀な成績をおさめていた○○高校を
引き合いに出して気分を悪くした関係者には謝る。
○○高校を叩きたいんじゃなくて、名前で推薦する睡蓮が
嫌いなだけ。
301名無し行進曲:2005/12/10(土) 08:35:49 ID:rAW0Mbv7
>>296
醒めて聴けばじゃなくて、何度も聴けばそれなりに
足りない部分や粗などにも気づいていくだけの話。
それは高校だって同じ。

「中学だから褒められただけの演奏」って、そりゃ高校
じゃないんだから褒められて何の問題もない。
それに何度も言うが、会場で聴かないとCDやDVDじゃ
全然良さはわからん。会場での聴こえ方や空気感は
まったく違うから。

実際のところ、録音レベルも他校と同じにされてると、
相対的にこじんまりとした演奏に聴こえたりするし。
会場ではあの人数で他校と遜色ない十分すぎる音量と
無理のないサウンドを奏で、むしろ音量大会じゃなくて
とても心地よいものだった。

次郎丸は、課題曲の出だしのサウンドから他校と一線を
画していて、すぐに金賞レベルを予想できたほど他を
圧倒していた。目を閉じて聴けば、中学が演奏してるなんて
とても思えなかったから。

302301:2005/12/10(土) 08:38:20 ID:rAW0Mbv7
>>301
ちなみに自分は全国大会で審査員席と
同じ階でわりと中央寄りで聴いた。

303名無し行進曲:2005/12/10(土) 08:39:53 ID:nMw5Xjqq
まあ、演奏会の当日に地震起こって、ホールのステージが
使えなくて客席で演奏して演奏会をやった、という悲惨な
事件には同情する>次郎丸

指揮者と生徒の努力も認めるが、自画自賛はカコワルイ
304名無し行進曲:2005/12/10(土) 09:25:03 ID:CnJTsc57
>>277
うーん
305名無し行進曲:2005/12/10(土) 09:37:29 ID:C+/JdQBe
>>303
狂信的な支持者が現れるとすぐ関係者や当事者と決めつけるのもカコワルイ
306名無し行進曲:2005/12/10(土) 18:42:07 ID:nMw5Xjqq
>>305
関係者乙。
307名無し行進曲:2005/12/10(土) 21:32:19 ID:1tT0jv+z
次郎丸サイコー!

まあ、今年の高校の部はレベル低かったから、比べちゃ次郎丸に失礼だよ(>_<)
308名無し行進曲:2005/12/10(土) 21:59:57 ID:oEnqezu2
いっとくけど今年の高校の部は例年に比べればかなりレベル高かったよ。銀の団体も全然金でもいいような演奏がたくさんあった。
てか次郎丸次郎丸いちいちうざい。
309名無し行進曲:2005/12/10(土) 23:05:49 ID:nMw5Xjqq
>>308

自作自演がバレバレで他の人が引きまくっているのも
分からんような厨房のすることですから、
大目にみてあげてください。

確かにあの程度の演奏でいい気になってバカジャネーノとは思いますが。
310名無し行進曲:2005/12/10(土) 23:09:42 ID:UF2aD6W1
>>303
だから、まったく関係者じゃないってばさ。次郎丸中なんて
名前の中学があることさえ知らなかったし。

>>308
確かに今年の高校の部は、金賞常連校が多く出揃ったから
かなりレベルの高いコンクールだったことはその通りだと思う。
銀賞の中でも例年なら金賞になっている高校もけっこうあった
ことも同意。
ただ、なんで次郎丸を賞賛する書き込みに対してそんなに
ムキになるのか不思議。華麗にスルーすればいいだけだろ。

まあ次郎丸がこれだけ話題に上がるということは、良くも悪くも
かなり注目された演奏だった証なんだろう。
自分は誰がなんと言おうが、次郎丸中の演奏は全国大会の
歴史に残る名演だったと確信してる。

311名無し行進曲:2005/12/10(土) 23:19:14 ID:EhZMzYl2
>>309
おまえの書きこみは単なる僻みにしか
聞こえないちゅーの。
おまいが一番馬鹿じゃねーの!

「あの程度の演奏でいい気になって」って
誰に言ってるんだこいつ。
演奏者自身がそんな書き込みでもしたと
いうのか。書きこんでるのは皆外野だろ。

おまえの耳は糞。
なんでプロの審査員は無名の少数団体を
金賞と評価したのか考えてみろ。
おまえが一体どれだけの演奏ができるのか
小一時間(ry
312名無し行進曲:2005/12/10(土) 23:23:36 ID:nMw5Xjqq
よく釣れた。
313名無し行進曲:2005/12/10(土) 23:25:06 ID:EhZMzYl2
>>309
おまいが当日全国大会を会場で聴いた
というなら、本当におまいの耳は腐ってるw

CD/DVDで聴いての感想なら多少仕方が
ない部分は多々ある。録音なんて所詮
それだけのもの。

ステレオやスピーカーやヘッドフォンなど
リスニング環境によってかなり違ってしまうし、
音響・空気感等を含めて本番を再現すること
など到底不可能だから。

314名無し行進曲:2005/12/10(土) 23:26:39 ID:EhZMzYl2
>>312

負け惜しみの定番書き込み乙。

315名無し行進曲:2005/12/11(日) 00:01:55 ID:+7xD6UZw
>EhZMzYl2
熱いねえ。しかもわざわざ上げて。
まあしかし、厨房の演奏で満足してしまうような
耳の持ち主に「耳が腐ってる」とか言われても…

ちゅーか、どうみても身内のリア厨のカキコにしか見えん
幼稚なのがいくつかあるだろーが。なんで全部外野だと
思うのか…

審査員するような先生も何人か知り合いいるけど、
プロっつったってピンきりで、訳のわかんねえ審査しか
しねえと評判の人もいるよ。
盲目的に信頼する気にはならんね。
それに賞の評価なんて出演順とかその日の調子でコロコロ
変わるよ?一点勝負なんだから。
出るほうは必死だろうけど。
それに、もし銀賞だったとしてもあの演奏マンセーしたかい?
少人数で金賞だったから一生懸命言ってるんだろ?
まあ銀であればスレ違いになってしまうわけだが。

ちなみに全国には何回か出て金賞ももらったよ。
指揮者の先生のおかげだけどね。
316名無し行進曲:2005/12/11(日) 00:31:37 ID:C60Q4UBw
たかが一つの中学校の演奏にむきになってる
この人達は何歳なんでしょ?プッ

「良い」と思った人もいれば「あんまり」って思った人もいて「最悪」の人もいるのは超あたりまえ。
関係者と騒ぎ立てる奴もはっきり分からないくせに
自信満々に言うなよ。後がかっこわるいから。
証拠とか根拠が無いものはひがんでるやつが
勝手に言ってることだから他の奴もスルーすべし。
次郎丸関係者もどきを叩くスレになってるぞ………
見ててつまらん。
317名無し行進曲:2005/12/11(日) 00:58:06 ID:ifPfqLPB
>>315
だからさ、会場で聴いたのかって聞いてるのに、
聞いてることに答えろよ。

もし次郎丸中が銀賞だったとしても、銀賞の名演として
書き込んだだろうな。
っていうか、結果が出てから賞賛したんじゃなくて
当日の中学前半の部が終った時点ですでに実況スレで
次郎丸の金賞を予想して賞賛の書き込みしたんだけど。

審査員がピンきりだろうが、まともな審査員もいるわけだし、
いい加減な審査員ほど学校名だけで評価する傾向がある中で
だから余計に無名な学校ほど突出した演奏じゃないと初出場で
金賞はとれない。だから普通は無名・初出場・金・少人数は
実力が伴なっていて、やはり感銘度の高い演奏だからこそだろ。
演奏順にもよるだろうけど自分は特に課題曲に感銘を受けた。

全国で金の経験があるからと言って、耳がいいとは限らないし、
支部大会どまりだった自分には全国は聴くことに徹する場だから
あんたよりも耳は肥えてるかもねw
まあ負け惜しみと言われようが全然気にしないけどさ。

それに仮に身内が自画自賛しようが、全然きにならん。
立派な成績を残したんだから別に言わせおけばいいんじゃね。
いちいちムキにならなくてもさ。
318名無し行進曲:2005/12/11(日) 01:20:26 ID:pedi+jGF
藻前が一番ムキになってる。
319名無し行進曲:2005/12/11(日) 01:23:54 ID:fIEI5lgJ
>>318
スルーできないおまいモナーwwww

320305:2005/12/11(日) 01:42:30 ID:/uvKqcjD
>>306
おいら生まれも育ちも東京で
そのナントカって中学校このスレで初めて名前聞いたんでつが。
演奏も聞いたことないから名演か駄演かは知らん。
ただおいらが>>305で書いたことはしばしばこの板で感じていたことだ。
確かに中には変な審査員もいるようだが
そのときの審査員とおまいとどっちが信用できるかっつーと、
両方ともどこの誰だかしらんが、まだ審査員の方が信用できるだろう。
おいらも何度か全国金とったが
おいらも指導者のおかげで自分の耳には未だに全然自信ない。
吹奏楽の全国なんて大部分が指導者の力。
書き込み主が全国行こうが金とろうがそんなのは全然関係ない。
おまいがどれだけ自分の耳に自信持っているか知らんし、
このスレに実際に関係者がいるかどうかも知らんが、
このスレみる限りかなりの名演だったっぽいな。
大体おいらは高校の部の演奏は嫌いだから、
中学校は殆どがぐだぐだだが、昔の宝梅や土気などみたいな演奏が出たなら、
そりゃおいらだったら高校よりはるかにそっち評価するな。
321名無し行進曲:2005/12/11(日) 01:46:00 ID:MAPl/t3K
て裕香、次郎丸の指揮者のヒゲ何とかしろ。
あんなのが指導者としてまかり通る事自体問題だ。
322名無し行進曲:2005/12/11(日) 01:52:47 ID:fIEI5lgJ

自分がここで書き込むよりも
↓この方の評価なら信用できる人もいるのかな
http://www3.plala.or.jp/tbtknic/winds/concour/zenkoku2005/2005-r.htm

323名無し行進曲:2005/12/11(日) 01:54:52 ID:fIEI5lgJ
>>321

また変なのが出てきたなw

おまいは一体何様なのかと。
おまいがどれだけの風貌をしているというのか。

324名無し行進曲:2005/12/11(日) 02:00:44 ID:pedi+jGF
>>322
そこ、資料としては重宝するが講評についてはかなり疑問。
325名無し行進曲:2005/12/11(日) 02:11:35 ID:MAPl/t3K
>>323
次郎丸関係者バレバレだよw
326315:2005/12/11(日) 02:26:31 ID:pedi+jGF
>おまえが一体どれだけの演奏ができるのか

というから、ああ答えたのに、

>全国で金の経験があるからと言って、耳がいいとは限らないし、

なんでこうなるんだ。

例えば307みたいな書き方は関係者でもなけりゃしないと思うが。
確かに証拠はないよ。その点はスマン。
ただああいうのは高校の当事者でなくてもムカつく。

一応質問にも答えておこうか。
次郎丸の全国の本番は聞いてないけど
どういうサウンドなのかは大体知ってるんだわ。
327名無し行進曲:2005/12/11(日) 02:35:03 ID:rszUWd2l
今年は全国聴きに行けなかったがやっとDVDを見る事ができた。
次郎丸が凄いというカキコで期待してたが
次郎丸は減点法でいったらいい点数とれるという演奏だな
オイラは山王や小平のようなダイナミックレンジの広い
曲想、雰囲気が満ち溢れた演奏がいいな
328名無し行進曲:2005/12/11(日) 02:43:20 ID:hUnO4gPm
>>324
自分はあの講評でおおむね合ってるけどな。

>>325
だから違うって言ってるだろ。しつこすぎ。

>>326
>一応質問にも答えておこうか。
>次郎丸の全国の本番は聞いてないけど
>どういうサウンドなのかは大体知ってるんだわ。

なんだかすべて知ってるような口ぶりだな。
本番聴いてない香具師の評価はあてにならん。

全国大会の本番12分に集中した演奏には
全員の普段以上の熱い思いが込められるから、
時としてそれは名演や秀演を生み出すのだろ。

そしてそれは時としてプロには技術で劣るかも
知れないが、プロの演奏以上に(ただ上手いとか
じゃなくて)感銘を受けるものになる。それが
アマ・学生や全国大会の醍醐味。

だからすべては生の本番(ちょっとエロ失礼)を
聴いているかどうかが重要なんだよ。

307みたいなのは確かにそうかもな。そもそも
あんな書き込みはスルーしてたからさ。
329名無し行進曲:2005/12/11(日) 02:55:16 ID:hUnO4gPm
>>327
全国聴きに逝けなかったならDVDで評価するのは
仕方ないと思うが、DVDの録音ははっきり言って
全然参考にならんよ。

DVDじゃ音響・音圧・緊張感・空気感などまったく
違うから、ちっとも本番の雰囲気は伝わってこない。
個人的にはあのDVDの次郎丸の演奏は音量を
ワンランク上げて聴いた方が良いと思う。

まあ評価は人それぞれだから、DVD聴いて大したことない
と思ったならそれでいいんじゃない。とやかく言われる
筋合いはないだろうしさ。

330名無し行進曲:2005/12/11(日) 02:55:28 ID:PdR1N5Qq
流れをぶったぎる
出雲2中の96年「寄港地」
331名無し行進曲:2005/12/11(日) 02:59:42 ID:6Om9YKdh
スレの流れ無視して俺様理論

少人数・中学なら96年鎌田の雪娘がガチ。
332名無し行進曲:2005/12/11(日) 03:53:34 ID:rszUWd2l
>>329
そうかな?
おまいは「音響・音圧・緊張感・空気感」というが、
全国大会という現場の雰囲気に飲まれているだけじゃないのかい?
去年の中学ラストに演奏した出雲がそうだった
オイラは今年は全国聴きにいけなかったが、毎年行っている。
あとでDVDで見ると、生で聴いていいと感じたものが
結構なミスやピッチの悪さが耳につきアララと思っちゃうんだよな。
333名無し行進曲:2005/12/11(日) 04:32:09 ID:PZKXIjmj
>>332
そうかな?の意味が分からん。

お前の言ってることと>>329の言ってること、ほぼおんなじじゃん。
334名無し行進曲:2005/12/11(日) 07:29:29 ID:oYk70tag
308
同意。でも次郎丸の演奏は素晴らしかったよ。そりゃ高校の演奏に勝ってるなんて全然思わないけど名演にははいる演奏。
335名無し行進曲:2005/12/11(日) 08:53:31 ID:pedi+jGF
334みたいな書き方ならみんなも同意してくれたと思うのに、
リア厨が調子こいて307みたいなカキコするから叩かれる。
指導者はちゃんと指導汁。コンクールにばかり命賭けてないで
教職員採用試験もちゃんと受けて本採用になれよ。
336名無し行進曲:2005/12/11(日) 09:03:03 ID:1e0cNiY/
全国大会の名演って言われるのは、CDやDVDで聴いて
言われるのではなくて、やはり本番一回のあの会場での
あの演奏自体の出来によってだと思う。

会場で聴いた直後に感銘を受けた(印象に残った)団体
というのは、やはり他とは何かが違った(サウンドに光る
ものがあったとか、熱演だったとか、音程や安定感が
ダントツだったとか)からだろ。
名演というのは、印象に強く残った演奏・感銘度の高い
演奏・すごく感動した演奏などを言うのであって、
楽譜通りやミストーンやミスピッチのない完璧な演奏の
ことを言うのではないだろう。(もちろん完璧に近い演奏
が名演につながることはあるだろうけど。)

いくら次郎丸のように名演だろうと言われた演奏でも、
CDやDVDで何度も聴けば粗や不満な部分はいくらでも
見えてくるが、名演というのは完璧な演奏のことじゃないだろ。
あの場でどれだけ感銘度の高い演奏だったかだよ。

だからCD/DVDじゃなんとなくはわかるだろうけど、やはり
本番を聴いていないと真の評価はまず無理。
去年の伊奈のエアーズは自分は生では文句無い一番の
演奏だと思ったけど、やはりDVDで聴くとこんなもんだっけ
という印象だったから。CDやDV Dの録音って、所詮は
デジタルによるサンプリングだし。
録音で感銘を受けたことがあるのは、LPレコードで聴いた
天理のセントアンソニーなど。生は聴いてないけど、名演と
思えた演奏だった。

ちなみに今回ブレーンDVDには次郎丸の課題曲が収録された
のにはわけがあるはずだろ。ブレーンだって耳に肥えたエンジニア
がいて次郎丸の演奏を収録したいと思ったからだら。長文スマソ。
337名無し行進曲:2005/12/11(日) 09:13:21 ID:qHzxnjO2
>>336
俺もCDきいただけで語られるのは納得いかないたちだが、
ほとんどの人がCD・DVDでしか判断できないのが現状。
ていうか「判断」しようとすること自体がなんかおかしい気がするけど。
名演うんぬんとかじゃなく「好き」「嫌い」のレベルにとどめておくべきだと思うね。
それか「自分のなかの名演」ってことにすればこんなにムキになるヴァカが大量発生しないのに。

この流れ終了
338名無し行進曲:2005/12/11(日) 09:28:48 ID:1e0cNiY/
次郎丸を本番で聴いて名演と感じるに至った理由は
以下のようなあたり。

・相対的にサウンドが群を抜いて良かった。(特に課題曲)
・少人数からは予想外に十分な音量にもかかわらず
 まったく無理のない豊かなサウンドを奏でていた。
・曲のイメージにぴったりのソリストの歌い方が中学生として
 は秀逸だった。
・初出場、少人数、中学生とは思えない恐ろしいくらいの
 貫禄・気迫が感じられた。
・曲のイメージを演奏者が十分に理解し、それを上手く表現
 できていると感じられた。(音楽的表現が素晴しかった)
・ロングトーンや音合わせなど基礎をおろそかにせず、
 しっかりとやっていると思えるフレーズやアンサンブルが
 多々あった。

まだ他にもあったと思ったけど、本番だからこそ感じとれた
ものがほとんどなんだよね。DVDじゃこの一端しかわからない。
339名無し行進曲:2005/12/11(日) 09:33:07 ID:1e0cNiY/
>>338
そして、細かい理由がどうとかじゃなくて、
終始鳥肌が立つほどく食いるように聴いて
久しぶりに大きな感動を覚えた演奏だったから。

340名無し行進曲:2005/12/11(日) 09:45:39 ID:HQLLvsGh
>>332
「現場の雰囲気に飲まれる」って、
そもそも(失礼な話だが)無名・少人数・初出場っていうことで
自分はまったく期待せずに、気楽に聞く姿勢だったんだが。

課題曲の最初の一発目のサウンドから一気に目が覚め
完全にのめり込んで聴いてしまう状態だったんだよ。
こればっかりは本番を聴いてないと絶対にわからない。

そろそろ337氏が言うように、いい加減話題を変えた方がいいかな。

341名無し行進曲:2005/12/11(日) 09:56:46 ID:6Om9YKdh
>>338
>・相対的にサウンドが群を抜いて良かった。(特に課題曲)
これがCD・DVDでは一端としか感じられないというのは理解できるし、
>・初出場、少人数、中学生とは思えない恐ろしいくらいの
> 貫禄・気迫が感じられた。
これが演奏に全く関係ないことも理解できる。
演奏を聴くのにドラマは必要ない。

あと「真の評価」とか言うな。
聴いた人ごとに評価は違う。
聴くメディア(生・CD・DVD)・環境・時間(年齢)で、
一人の人間の中でも評価は変わる。
思い出・記憶や比較によっても変わっていく。

次郎丸自体は鎌田聴いたとき以来、久々に中学でツボにはまった演奏だったけど、
こういう風に神格化されたら気持ち悪い。
342名無し行進曲:2005/12/11(日) 10:14:23 ID:dK1qfVWl
>>341
>次郎丸自体は鎌田聴いたとき以来、久々に中学でツボにはまった演奏だったけど、
>こういう風に神格化されたら気持ち悪い。

というか、あんたが言うように感じ方は人それぞれで、
自分は中学生らしからぬ(元禄ならぬ失礼!)「貫禄」
「気迫」を感じたと言ってるだけなんだけど。

「真の評価」というのは、「真実の評価」と言った方が
よいのだろうか、その場で聴いた・見たということ事実に
よらないと「真の評価」は難しいと思っているという意味。
(説明が難しい・・・)

例えて言えば、事件がおこった時に、その場に居合わせたのか、
あとでその事件を聞いたり見たりしたかで、見方は全然違って
くることもあるということを言いたいだけなんだけど。

本番を聴きに行けなくてCD/DVDだけ聴いて、期待してたけど
大したことないじゃんって言うのは勝手だけど、それは所詮
CD/DVDに閉じた話ということを補足しておきたいだけ。
その場に居合わせた聴衆者としてさ。

「神格化されたら気持ち悪い」って言われても、伊奈のエアーズ
が誰だか神がかり的な演奏だったと表現してたけど、自分も
実際次郎丸の春風は神がかり的な演奏だったと思えたけどね。
評価なんて人それぞれだから気にしないでちょ。
343名無し行進曲:2005/12/11(日) 10:19:46 ID:6Om9YKdh
>>342
ESP無いんでそこまで理解できませんでした。ごめんなさい。
だから後は自分のサイトかチラシの裏にでも書いておけ。
344名無し行進曲:2005/12/11(日) 10:30:11 ID:WAl5Td/I
CDで聴いても音は他のバンドよりレベルが高いのはわかるけど
春風にしたって山王が一番自然な流れで吹いてる分こっちのがウマイと思うし
ピッコロソロなんかは習志野5がうまい。ただサウンドが凄いという点では
数年前の椿といっしょかな。個性的なバンドが増えてほしいという点では歓迎。
345名無し行進曲:2005/12/11(日) 10:43:49 ID:8gX5SxiV
次郎丸はどうせ今年限りだろうから生暖かく見守ってあげようよw
346名無し行進曲:2005/12/11(日) 10:55:38 ID:eqv1fysz
>>345

僻み乙。 カコワルw

347名無し行進曲:2005/12/11(日) 11:30:18 ID:8gX5SxiV
>>346
またまた次郎丸関係者ハケーン
348名無し行進曲:2005/12/11(日) 12:14:20 ID:kniqL6do
中学は来年も同じところが抜けるとは限らないからな。

あと小編成バンドは落差が激しいからな。志免東や須恵見てみ。
349名無し行進曲:2005/12/11(日) 12:38:03 ID:jQcPtodJ
>>348
そりゃ仕方ないよ。少人数バンドの宿命。
大所帯の学校のように二軍等がいるわけじゃなくて
全員レギュラーメンバーなんだからさ。
卒業すればベテランの3年生はいなくなって
それをカバーするのは繰り上がりの2年生しかいない
わけで、少ない学年の年なんかだと穴埋めも難しいし。

二軍が控えていたり、部の中でオーディション等をやって
コンクールバンドを編成できるような規模じゃない次郎丸
のようなところが、初出場・全国金だからこそ価値があるんだよ。
来年ももちろん期待はしてるけど、仮に今年だけになったとしても
全国大会の歴史に名を残すことができたことに意味があるわけ
だから、来年がどうだろうが関係ないよ。

なんでこのスレの人達はそんなに次郎丸にムキになるのかなw
よほど悔しかったのかね?
無名・少人数・初出場で全国金を持っていかれたことがさ。
いいかげん素直にその功績を認めたらいいんじゃね。

350名無し行進曲:2005/12/11(日) 12:50:54 ID:e+3S/RNf
CD/DVDだけ聴いた香具師に一点忠告。

プアなステレオやリスニング環境であれば
あるほど、優れた演奏と劣った演奏の差が
すごく縮じまってしまうということ。

本番を聴いた人のコメントが理解できない
香具師は、まずリスニング環境を見直してこい。
話しはそれからだw

351名無し行進曲:2005/12/11(日) 20:36:01 ID:pedi+jGF
まだやってんの…
そろそろ別の話題にしない?
352名無し行進曲:2005/12/11(日) 23:24:52 ID:/ZOnBWRe
???
353名無し行進曲:2005/12/11(日) 23:32:44 ID:oYk70tag
椿の白鳥の湖。
354名無し行進曲:2005/12/12(月) 00:14:06 ID:OMIXv1KU
>>350
おまいの感情に流された当てにできない耳で聴いた感想
かつ、今日まで脳みその中でグルグルいいように増幅された
アフォな感情・評価より
チンケなオーディオ環境で冷静に聴いた感想のほうが余程ましだよ
冷静になれよ
良い演奏は録音されてもその良さが損なわれない
おまいらが感じた(恣意的に書き込んでる)ものは
関係者乙!としか廻りのものには感じられない
伝説の演奏?
歴史的演奏?
高校に比べて失礼?
おまいのカキコ自体がおまいの耳の悪さを如実に物語っているよ
100万年早い
355名無し行進曲:2005/12/12(月) 00:32:11 ID:xopee0Gv
確かに
350は本番を聴いたのだろうが
見直すべきはおまいの耳だよ
354の言うように
ここで意見するのは100年早いな
356名無し行進曲:2005/12/12(月) 00:33:45 ID:ooqSiufc
そもそも2005なんて所詮1/53だ。
そんなにムキになることもないだろう。
2005中学だけで考えれば山王と次郎丸は良かった。
文句ないよ。30校の内のベスト。

それはそれとして、他の年、他のクラスのを挙げていこうや。
2005だけでも他に66団体もあったのに、他に語ることは本当に無いのか?

そういう俺は2005に何にも関係無いけど'98習志野ティル。
サウンドだけなら98中高でダントツだった。
357名無し行進曲:2005/12/12(月) 00:57:41 ID:zlBiGwMA
次郎丸関係者
もう止めろよ
生徒達が可哀想だ
358名無し行進曲:2005/12/12(月) 01:03:31 ID:I+OvhZi8
落ち着いて考えてみるとと、中国代表の北陵中がノーマルな全国大会金賞の演奏な希ガス。

減点や悪いところを見つけにくい演奏だね
359名無し行進曲:2005/12/12(月) 01:10:00 ID:RoGTmvmz

俺も 327の言うように
次郎丸にはダイナミックレンジ
が感じられなかった
少人数と考えるとマアマアだが
やはり大人数のダイナミックさには
及ばない
360名無し行進曲:2005/12/12(月) 02:12:36 ID:1/sjuYt+
>>356
習志野のティルは、東関東大会では出来は最悪
だったが、流石に全国に合わせてきたという感じ
だったのを覚えている。

東関東では、とうとう推薦落ちかと思えるほど
出来が悪かった。推薦された時は、あの演奏で
全国かよって非難ごーごーだった記憶がある。

これはヤバイと思って相当気合いを入れて練習
したんだろうな。それがかえって良い結果(名演・
全国金)につながったんだと思う。
361名無し行進曲:2005/12/12(月) 02:15:15 ID:+xwvS6Sf

このスレは、ageてまで次郎丸に

嫉妬する香具師多いなw

あまりにも見ていて哀れ。

362名無し行進曲:2005/12/12(月) 02:34:39 ID:YnnA4GmF
好きな金賞演奏は
87年天理ロメジュリ、札幌白石オセロ
88年野庭の猟犬
89年淀工の俗謡
90年札幌白石メトセラU
92年東海第四の祭り、札幌白石ガイーヌ
93年野庭くじゃく、札幌白石の神話
94年関東第一カンタベリー、札幌白石ライモンダ
95年与野ティル
97年愛工大名電フェスバリ、東海大第四くじゃく
98年札幌白石の青銅
01年磐城の役人
05年精華女子のルイブージョワー
近年トータルサウンドは良くなってるが、アツい演奏が少なく感じる。綺麗な演奏もいいけどね。
363名無し行進曲:2005/12/12(月) 03:46:36 ID:eUHM/XnF
んー精華そんなによかった?
俺は精華上手いと思うんだけど金賞ってなると、??だったなぁ。
なんかサウンドってか音が汚いよね。
音が綺麗なれば王者だよね。
364名無し行進曲:2005/12/12(月) 04:45:27 ID:14gFaQuG
>>363
今年はいつもの精華とは違ってサウンドは
かなり洗練されて綺麗というかマイルドで
心地よい音に変身してたと思ったけどね。

今年は本番聴いて金賞とれると思ったから。
でも名演と言えるかと問われるとちと厳しいかな。

365名無し行進曲:2005/12/12(月) 04:50:08 ID:14gFaQuG
>>362
なんだか白石が多いような気がするけど、
98年の青銅の騎士は好きな演奏だったな。
といってもその2年くらい前から全国大会を
聴きに行くようになったから、それ以前は
よく知らないんだけなんだけど。

366名無し行進曲:2005/12/12(月) 06:41:54 ID:3WTIIqx9
習志野のティルなら与野のティルの方が好き。今年の精華は文句なしの名演だったと思うけど。
367名無し行進曲:2005/12/12(月) 07:07:34 ID:vQ1kDQOW
このスレは、sageてまで次郎丸を

擁護する関係者多いなw

あまりにも見ていて哀れ。
368名無し行進曲:2005/12/12(月) 08:00:58 ID:N86ou+ol
次郎丸をNGWORDにしてみる。

いきなり良スレ化してて感動したw
369名無し行進曲:2005/12/12(月) 08:28:10 ID:cERS8QB+
コン厨スレが良スレになるわけがない
370名無し行進曲:2005/12/12(月) 10:19:32 ID:3w8eGlCL
だから、福岡は、自画自賛の集まりなの。
次郎丸マンセー、精華マンセーで、否定されると切れるのさ。
哀れ。
そう考えると、城東は福岡の中でも自画自賛しない、真の王者のような印象だな。
371名無し行進曲:2005/12/12(月) 10:44:38 ID:YnnA4GmF
白石のサウンドや曲の作り方マジうまかったし、米谷先生の指揮も見やすい。曲のレベルもそこそこ難易度あるのを選択してるから、無理してる感じがしない。模範的高校生って感じ。
372名無し行進曲:2005/12/12(月) 12:25:13 ID:qLJpIrbp
>>370
福岡市民だが同意。
他校の批判も結構多い。
聞いててうんざりするし、批判するまえに練習しろって感じ。
城東は昔から別格だもんな…
地区予選で聞いたら、自分の学校の下手さ実感して凹んでしまう…

スレ違いになってしまうので

86年 野庭 :春の猟犬
87年 名電 :プラハ
373名無し行進曲:2005/12/12(月) 14:36:29 ID:aCOeW3Y0
白石の青銅は米谷氏のコンクールラストを飾るには申し分ない選曲&演奏だったな。
当時から白石も第四も技術的に無理をするようなバンドじゃなかったし、それこそ模範的だった。
今年の第四聴いてもそれが頷ける。
374名無し行進曲:2005/12/12(月) 15:26:23 ID:YnnA4GmF
俺もそう思う。だから伸び伸びとした演奏なんですね。86年から白石の演奏きいてるけど、神話(金)
87年、オセロ(金)
88年、仮面幻想(金)
89年、大阪俗謡(銀)
90年、メトセラU(金)
91年、ベルキス(金)
92年、ガイーヌ(金)
93年、神話(金)
94年、ライモンダ(金)
95年、トゥーランドット、カヴァレリア・ルティスカーナ(特演)
96年、ライモンダ(金)
97年、ピータールー(銀)
98年、青銅の騎士(金)

どれも白石らしい、爽やかな演奏です。銀の時でも悪くはないし。あと、くじゃく以降の東海第四も好感もてます。
375名無し行進曲:2005/12/12(月) 17:10:08 ID:8oOtMkVj
米谷先生といえばこの間札幌大谷短大のバンドを振ってらっしゃってた。
曲は「アルプスの詩」。あいかわらずバンドの歌わせ方はすばらしく、
米谷先生が現役の時代にこの曲があれば・・・などと思ってしまったよ。
376名無し行進曲:2005/12/12(月) 17:38:14 ID:aCOeW3Y0
今年白石アルプスの詩で支部落ち。本当に切なくなった。
本当に渋(川)で落ちたなあってつくづく感じてしまう。


汚しスマソ
虹色&ミスサイゴンは素晴らしかったよ渋さん。
377Charcoal ◆GTYt7s7s4s :2005/12/12(月) 17:51:16 ID:/uNKfpRt
分厚いサウンドといい歌わせ方といい、米谷×白石は絶品だった。
それとは対照的に、選曲にはポリシーがないな。>>374改めて見てみると…。
378名無し行進曲:2005/12/12(月) 18:33:35 ID:3w8eGlCL
>>377
逆に、局ありきじゃなくて、その年の生徒のそれぞれの楽器のレベル
ありきで、それに見合った選曲をしていたのだと思われる。
379名無し行進曲:2005/12/12(月) 19:13:36 ID:51Hw5xZ6
選曲にポリシー・・・w
380名無し行進曲:2005/12/12(月) 19:22:16 ID:4VwHhS9T
>>377
白石全盛のころは、全国大会まで進んで
かつ選曲にポリシー持ってた団体なんてどれだけあるか分からんよ。
たとえばそのころの東海大四はもっとポリシー無かったしね。
せいぜい東海第一くらいじゃない?

>>374
95年 ル“スティ”カーナね。あとソノリティーも米谷氏指揮。

自分も白石は当時一番好きだった。
神話(93年)、オセロ、ガイーヌは今聴いても素晴らしいと思う。
だが、96年のライモンダ(後押しのラッパがイマイチ)あたりから
「ん?」という印象を持つようになった。
青銅の騎士の年は全国一位だったけど、
前年の中央大学の演奏を聴いていただけに、今聴いても良いとは思えない。
381名無し行進曲:2005/12/12(月) 19:24:46 ID:MCH98wIb
米谷先生の指揮棒を持たず素手で振る指揮は好きだなぁ。
382名無し行進曲:2005/12/12(月) 20:53:39 ID:CsrCfEc9
普通に2005の精華は名演だろー。
あと92の第4のローマの祭。
383名無し行進曲:2005/12/12(月) 20:59:05 ID:WEvk9D4E
1992年の第四「ローマの祭」は、たしかに凄い演奏でしたね。
あれ以来、主顕祭は原調で演奏するのが当たり前になったように思いますw
384名無し行進曲:2005/12/12(月) 21:03:42 ID:CsrCfEc9
>>383 はっきりいって、去年の松陽のラッパ主席など比べ物にならないほどうまいよな。
    しかも一番最後の音の圧力がものすごい!!。01の第四は結構音の長さとか適当だしミスも多いが、92年はミスなどどうでもいいって思わせてくれるほどの快演。
    終わった瞬間の客席はすごかったなぁ・・・
385名無し行進曲:2005/12/12(月) 21:09:11 ID:WEvk9D4E
>>384
ラッパよりも、打楽器の印象が強烈でした…。
(冷静に考えると若干バランスには問題があるのかも知れませんが、そういう熱い
演奏もこの曲だとアリでしょう)

客席は完全に沸騰してましたねw
386名無し行進曲:2005/12/12(月) 21:28:38 ID:3WTIIqx9
東海大四高のローマの祭りは両方名演だと思う。
387名無し行進曲:2005/12/12(月) 21:40:23 ID:3w8eGlCL
東海大四は、そういう沸騰系の演奏よりも、2002年のアーノルドの
ような演奏のほうが、大人な感じで好きだな。
祭りは、ガキ向けってかんじで、俺的にはいまいち。
まあ、ガキ向けのほうが、会場は盛り上がるのだろうが・・・・
388名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:50:45 ID:xvITeHq+
ガキ向け>92
オトナ>01 

どっちも好きだけどね。
389名無し行進曲:2005/12/13(火) 00:01:49 ID:/4+26+C0
>>380
白石全盛時には囃子氏が何回か北海道まで行って、教えていたという罠。
390名無し行進曲:2005/12/13(火) 00:06:10 ID:YMQvPFmI
東海大第四高たしかに昔の選曲は流行や常連校の持ち回りの曲が多かった。86年以前は知らないが…
86年、ドビュッシー小組曲 銀 87年、ダフニス 銅
88年、プラハ 金
89年、神話 金
90年、ロメジュリ 銀
91年、サロメ 銀
92年、祭り 金
93年、ベルキス 銀
94年、カルミナ 銀
95年、スペ狂 銀
96年、松 銀
97年、くじゃく 金
98年、トスカのテ・デウム 金
99年、ライモンダのグランドアダージョ 3出
00年、ヘンゼルとグレーテル 金
01年、祭り 金
02年、アーノルド2番 金03年、3出
04年、ドンファン 銀
05年、ガイーヌ 金

90年代後半から四高変わったよね。歌い方が綺麗になったし!
391名無し行進曲:2005/12/13(火) 00:11:22 ID:Gkw8YThe
東海大四、持ち回りの曲も多かったけど、個人的にはそういうメジャー曲を東海大四がどう仕上げてくるか楽しみにしていたなぁ。
392名無し行進曲:2005/12/13(火) 00:17:30 ID:YMQvPFmI
確かにそれは言えますね。個人的にはプラハを四高が自由曲にすると思わなかった。カットは気にいらないが、あの曲をちゃんと聴かせるトコがスゴいと思った
393名無し行進曲:2005/12/13(火) 00:52:43 ID:YMQvPFmI
あと、渋川氏に変わった札幌白石、個人的には好きです。サイゴンはいただけないけど、フェドーラ、ウェルテルは感動的でした。00年に支部落ちした渋川版ガイーヌも全国で聴きたかった。
394名無し行進曲:2005/12/13(火) 01:06:03 ID:vAVTIkeR
>>393
サイゴン普通に上手いと思う俺はまだまだ研鑽が足りんのか?
金管の音がきついとか?
395名無し行進曲:2005/12/13(火) 01:07:29 ID:oW6xSSuq
白石はガイーヌライモンダ青銅の騎士と、
前年までに中央大学がやったのを楽譜そのまんま持ってきて
中央大学より劣化した演奏をする団体、という
あまり良くないイメージを持っているのは
漏れだけでつかそうでつか。
396名無し行進曲:2005/12/13(火) 01:31:42 ID:YMQvPFmI
サイゴンがいただけないというのは、好みの演奏じゃないだけ。私の周りの方々は好評価でしたよ。ただサイゴンが金ならフェドーラにも金あげたかったな、と。
確かに前年中大取り上げてた…だからといって俺は悪いイメージはないなぁ。
397名無し行進曲:2005/12/13(火) 03:31:52 ID:+tMZCEbC
今年の白石はミスも目立ち残念な演奏だった。技術が例年に比べ下がったみたいな感じ。でも、あのアルプスの詩の曲の作り、最後のもっていき方、最後のサウンドなどはさすが白石と個人的には思った。感動して涙が出ました。
398名無し行進曲:2005/12/13(火) 07:02:35 ID:aGNrPysP
>>397
藻前が勝手に感動して涙が出たのは構わないが、とりあえずスレ違い。
399名無し行進曲:2005/12/13(火) 07:07:56 ID:55hnnEjJ
白石のサイゴンはかなり音硬い。やっぱ栄のサイゴンかな。
400名無し行進曲:2005/12/13(火) 07:54:15 ID:1gLXtJXz
あぁトゥッティ派ですか。
401名無し行進曲:2005/12/13(火) 09:52:38 ID:xWzZA6R+
ミュージカルの持つストーリー性は栄の方が感じられたな。
402名無し行進曲:2005/12/13(火) 10:00:32 ID:QOptTZxg
世田谷学園
403名無し行進曲:2005/12/13(火) 17:19:02 ID:YMQvPFmI
確かにミュージカル性は高いな。白石のはハイライト的な感じがする。
最近、一般の部の金賞を聴いてるが、00年、03年グロリアの天野作品、99年、00年の大津シンフォニックバンド、95年浜響のピータールー、97年大曲オセロ、04年土気シビックの樽屋作品はすごい!
404名無し行進曲:2005/12/13(火) 22:40:38 ID:jW7Lixhn
>>395
劣化までは言い過ぎかも知れんが、ライモンダや
青銅の騎士ブームを起こさせた功績は賞賛モノかと。
405名無し行進曲:2005/12/13(火) 22:53:18 ID:nLxNdrkc
伊奈のドンファン
406名無し行進曲:2005/12/13(火) 23:12:33 ID:xWzZA6R+
>>404
う〜ん微妙
中央を聞いたほうが勉強になる。
コピーバンドは所詮コピーバンド。嫌いじゃないけどな。
407名無し行進曲:2005/12/13(火) 23:32:52 ID:HK1pdRRz
まあ、100人以上の部員からセレクションした55名編成の大学生と
50名編成の高校生を比較するのは可哀相。
合奏の練習時間は多分白石のほうがかけてるけどね。

85年 阪急百貨店 ファンファーレ、バラード…
同  中大    禿山の一夜
89年 福工大付属 ベルキス
93年 リベルテ  女王への忠誠
同  乗泉寺   ディオニソス
94年 中大    白鳥の湖
95年 野庭    ベルキス
97年 創価東京  メジャーバーバラ

とりあえず生で聞いた分だけ。
408名無し行進曲:2005/12/13(火) 23:54:17 ID:55hnnEjJ
400
トゥッティ派ってなんだよ?べつに普通ですが。どの点をとっても栄のが上。特に音色、サウンド、歌い方どれもが白石とは段違い。
あと伊奈のドンファン、あれは名演だ。もう一回やってほしい。
409名無し行進曲:2005/12/14(水) 07:28:20 ID:zzizTA48
>>404>>406
劣化は著しいだる。勉強になるっつーかまるで別格だる。
ブーム起こしたのは白石か?
ブームに乗った先頭の間違いではないか?
所詮劣化コピーなんだし。
410名無し行進曲:2005/12/14(水) 07:36:39 ID:Llx5maeh
>>408
白石は安定感の無さからか落ち着かない印象を受けた
411名無し行進曲:2005/12/14(水) 08:11:15 ID:Yerqb9FY
そろそろスレ違いよ
412名無し行進曲:2005/12/14(水) 13:40:29 ID:uX9vh9NO
>>403
大筋で賛成だ。ただ00年のグロリアは天野ではなくアーノルドの交響曲2番だったと思う。
あと99年神大のレイディアントマーチなんてどうよ?
413名無し行進曲:2005/12/14(水) 14:01:20 ID:QAAWBxP5
グロリアのラメントなんてどう?
414名無し行進曲:2005/12/14(水) 14:21:28 ID:dxmmXnge
>>412
いいとは思うがラッパのソロ聞く度にテンションさがる。
それより神大なら03のウィナーズが好き。頭のTpソロからOb、Hrと…
会場で鳥肌立ったの覚えてる
415名無し行進曲:2005/12/14(水) 15:18:19 ID:iyT1u2sH
神奈川大の課題曲は、いつも上手ですよね。
個人的には'93「潮煙」と'98「稲穂の波」が特に良かったと思います。
416名無し行進曲:2005/12/14(水) 15:48:58 ID:dxmmXnge
神大の98年は神。
稲穂、サロメ、共にヤバイ。
何度聞いても神
417名無し行進曲:2005/12/14(水) 16:04:21 ID:Pv020p3Y
413さんへ、00年の後に2番入れるの忘れてました。
あと1つ名演を挙げるなら、96年の薔薇崇師のソナタと朝鮮民謡ですね。弱奏が素晴らしい!安定感が抜群です。
418名無し行進曲:2005/12/14(水) 17:10:52 ID:iyT1u2sH
>>416
神かどうかは知りませんが、響きの良いホール(びわこホール)でしたし理想的な
環境も、名演奏誕生には好条件だったのかも知れませんね。

当時の中央大は、今よりも柔らかい響きで「“モ”イランダ」の冒頭は今も印象に
残っています。今の中央大は響きが固くて、個人的にはあまり好きではないです…。
419名無し行進曲:2005/12/14(水) 17:30:30 ID:QAAWBxP5
神大は神
420名無し行進曲:2005/12/14(水) 17:59:45 ID:nIMkTryE
小編成名演といえば
94年 宇品中 雲のコラージュ、雪娘
すれ違いだが21名で演奏してた同年の
今津中も凄かった・・
421名無し行進曲:2005/12/14(水) 23:50:35 ID:QAAWBxP5
鎌田中のミニシンフォニー
422名無し行進曲:2005/12/15(木) 14:14:35 ID:mZ3rQUl9


金賞を受賞して名演だの駄演だってあれこれ言われるけど
ここで何も話題にされない金賞もあるよね
印象に残らない金賞と言うべきか
423名無し行進曲:2005/12/15(木) 15:25:56 ID:GVXV5QqU
「印象に残らないわけでもなく駄演でもないけどどうでもいい金賞」

95 東北学院大学 剣と王冠←冒頭Tpが忘れられない
97 東海第一 伝説のアイルランド←選曲
98 土佐女子 コンサート〜ラプソディ←なんて略すのが流行ってるんだ?

まあ、スレ違いなわけだが。
424名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:23:16 ID:v9qUO9GA
東北学院の剣と王冠は思いっきり駄演だが。
出演大学のほぼ半分が金賞というむちゃくちゃな審査だったから金賞とれただけ。
425名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:23:55 ID:AGxWw3vJ
神大は演奏マシーン。
426名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:50:05 ID:iWvMsF/Z
78 秋田南 管弦楽のための協奏曲
79 天理  ハムレットの音楽より
80 前橋商 木挽歌
80 秋田南 交響三章
84 天理  フェスティバルヴァリエーション
84 花輪  シンフォニーポエム
427名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:55:24 ID:2ZdeU9Dq
フェスバリなら名電。
428名無し行進曲:2005/12/16(金) 00:30:26 ID:3jx84fyp
磐城の役人。
429名無し行進曲:2005/12/16(金) 00:54:32 ID:ZraP6UY0
NTT中国のスペイン奇想曲なんてどう?そんなに大人数じゃないから限界はあるけど、個人の技術も高いし表現も素晴らしいと思うのだが。吹奏楽であんな軽快なスペイン奇想曲初めて聴いたよ
430名無し行進曲:2005/12/16(金) 01:00:11 ID:50hmTIpA
神大の役人
431名無し行進曲:2005/12/16(金) 01:20:01 ID:bIsfNoiQ
職場なら阪急の90年のサムソンとデリラ。最近めっきり演奏されなくなったよねぇ…
432名無し行進曲:2005/12/16(金) 01:24:59 ID:k6BaSMj+
N西のダッタン人は?タイムオーバーではあったが…
433名無し行進曲:2005/12/16(金) 15:23:55 ID:EWSsAnQ7
>>432
ライジング・サンも、だったん人も丁寧な演奏でしたね。

時間内だったらたぶん金賞だったでしょう。
434名無し行進曲:2005/12/16(金) 17:24:12 ID:kzWLxsdQ
>>433
採点は2位。当然金賞です。
生で聞いたけどいい演奏で、結果聞いたとき、もったいねー!と思った。

まあ、NSBのガーシュウィンやったり、金管逆に配置したり
してた、当時のN西らしいオチだな、とは思ったが。
435名無し行進曲:2005/12/16(金) 19:06:19 ID:y2B9VbgN
横浜ブラスのガイーヌを生で聴いて非常に感動しました。
436名無し行進曲:2005/12/16(金) 19:18:49 ID:EWSsAnQ7
>>434
職場の一位はどこでした? ヴェルディを熱演した阪急でしょうか?

個人的には、ツヅキボウのマクベスが素晴らしい演奏だったように記憶しております。
(残念ながら、いまはもう廃部されてしまったようですが…)
437名無し行進曲:2005/12/16(金) 21:54:46 ID:kzWLxsdQ
>>436
私の記憶が確かならば高橋水産だったと思います。
438名無し行進曲:2005/12/16(金) 21:56:22 ID:9jWnUxyC
生駒の道化師
439名無し行進曲:2005/12/16(金) 23:11:40 ID:50hmTIpA
横ブラのガイーヌは名演だね。次はリベのハリソン…名演が重なってたね。
440名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:52:25 ID:m66je9/1
今年の精華と福工大城東
441名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:58:00 ID:ugOWAW+k
おいおい、また福岡マンセーオタかよ、
同じ福岡人として恥ずかしいからそろそろやめれ。
442名無し行進曲:2005/12/17(土) 22:06:58 ID:/aO+IQbP
>>349
あの年の…グロリアは入場した時から拍手わいたよな?!全国と言う事を感じた。
443名無し行進曲:2005/12/17(土) 22:12:28 ID:gIiJYPO5
>>439
リベはもう少しホルンが巧ければ言うこと無しなんだがな。
大曲全員持ってこい。
444名無し行進曲:2005/12/17(土) 22:21:46 ID:/aO+IQbP
リベはサックスももう少し音が抜けたらよかったのに…
445名無し行進曲:2005/12/17(土) 22:33:54 ID:V6yE1ncf
リベはもう少し団長が(ry
446名無し行進曲:2005/12/18(日) 00:00:46 ID:FWjCP6jX
>>445
それは「もう少し」どころではないと思われ。
447名無し行進曲:2005/12/18(日) 00:53:17 ID:2IT6f+vh
役人なら 磐城>神奈川大>伊奈学園総合、天理>湯本、東海大高輪台>駒沢大>都立片倉、秋田南>七飯、おかやま山陽>市岡、新屋>城南、高岡商業…ほか

スペ狂なら 神奈川大>天理94>淀川工業96、市立習志野00>愛工大名電>常総学院02、常総学院89、埼玉栄>天理02>山王96、淀川工業04、市立習志野93、精華女子>山王03、明浄学院、初声、万騎ヶ原>淀川工業00>修道…ほか

サロメなら
448名無し行進曲:2005/12/18(日) 00:57:47 ID:OWxRsu8q
>>447
いつの磐城だよ……
449名無し行進曲:2005/12/18(日) 01:01:46 ID:2IT6f+vh
サロメなら 常総学院90、神奈川大>常総学院01、与野96、市立習志野>与野02>東海大高輪台、今津、関城>東海大第四、土気…ほかいろいろ

神話なら 札幌白石93>淀川工業>札幌白石86、市立川口、平田>東海大第四、桑山、須恵>愛工大名電、土気、香芝東、雄新…ほか
450名無し行進曲:2005/12/18(日) 01:03:25 ID:2IT6f+vh
あ、最近の01年の磐城で。昔のは知らないです。
451名無し行進曲:2005/12/18(日) 01:03:31 ID:UerVF/z7
キモイ。
452名無し行進曲:2005/12/18(日) 06:42:48 ID:CGNYRNDd
めんどくさいので少しだけ…
役人
神大>磐城(自分も昔のは知りません)>高輪台>湯本>天理>伊奈
スペ狂
名電>常総>淀工>天理>神大
サロメ
神大>高輪台>常総>与野
453名無し行進曲:2005/12/18(日) 17:02:33 ID:BMTUWNDR
またまたキモイ。

それをやるならプロオケのCDをいっぱい買って、それを序列化してよ。
買う時の参考にさせてもらうから。w
454名無し行進曲:2005/12/18(日) 17:09:05 ID:zU9+H3KB
役人
ショルティ シカゴ響>ブーレーズ ニューヨークフィル>ドアティ デトロイト響=ショルティ ロンドン響

しか持ってないぞ。
455名無し行進曲:2005/12/18(日) 18:02:11 ID:D4i1i2tE
吹奏楽曲のノーカットの比較なら分かるんだけど、コンクールの演奏をそうやって
比較するのって、ホントにナンセンスだと思うわ。
456名無し行進曲:2005/12/18(日) 18:15:10 ID:LfKdn+uc
>>455
そういう時の喩えに、10年前なら、
「野庭のベルキスと福工大のベルキスを比べるようなもの」
って言ったかと思うんだけど、
今ならなんて言えばいいんだ?
457名無し行進曲:2005/12/18(日) 18:27:04 ID:D4i1i2tE
>>456
んー、分かりませんな。いい例え・・・

補足。455ではコンクールのアレンジ物の演奏の比較、と言いたかったので。
しかしまあ、このキモイ人って、コンクールのCD、レコ全部買ってるからこんなこと出来るんだよな・・・
やっぱりキモイわ。

自分は知らない曲のとりあえずの音源にするためか、名演と評判の演奏が入ってるのくらいしか
買わないわ。
458名無し行進曲:2005/12/18(日) 19:43:20 ID:JbHQ1hNB
>>455
スレの趣向からしてキミの発言のほうがナンセンスだとオモ
459名無し行進曲:2005/12/19(月) 19:57:54 ID:x+RE61NL
創価グロリア
ラ・フォルム〜カレイドスコープ
見事なサウンドコントロールと卓越した表現力に
脱帽。。。
聴衆を最後まで引きつけて離さなかった
460名無し行進曲:2005/12/19(月) 22:37:25 ID:VPbKo9u5
あれはやばかったよね。てかグロリアはすごい。あのサウンドやばい。
461名無し行進曲:2005/12/20(火) 11:22:14 ID:dwzsXrZQ
「すごい」「やばい」じゃ何も伝わらないよ
そんな陳腐な言葉の感想じゃ演奏者に失礼だよ
462名無し行進曲:2005/12/20(火) 11:45:27 ID:NnQuEsn/
さすがS川氏。佐川
463名無し行進曲:2005/12/20(火) 17:32:58 ID:dOCeY5w8
まぁ、「やばい」は一般ピーポーが使う言葉じゃないんだけどね。本当は。
464名無し行進曲:2005/12/20(火) 22:11:52 ID:gq+s4vNP
常総のロメジュリに一票
465名無し行進曲:2005/12/21(水) 14:13:47 ID:0S2Ssvol
白石のオセロ
466名無し行進曲:2005/12/21(水) 17:31:08 ID:YuKSPCtz
淀工アルメ
467名無し行進曲:2005/12/21(水) 18:52:00 ID:nepGK9EW
野庭のベルキス 
まさに史上最高
468名無し行進曲:2005/12/21(水) 20:30:57 ID:iWfDfzFX
野庭の演奏で“最高”を語るなら「春の猟犬」だと思うが。
469名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:45:08 ID:pzUdabh7
>>460 キター大作まんせー
470名無し行進曲:2005/12/21(水) 22:04:56 ID:l4WePZ2T
今年の城東高のアルプスは後世に語り継がれる名演となりそうな悪寒
471名無し行進曲:2005/12/21(水) 22:16:57 ID:IEyCclg8
>>470
それはない
472名無し行進曲:2005/12/21(水) 22:48:42 ID:DHL7LQd0
俺も名演をあげるなら、野庭の猟犬が一番!あとオセロ、くじゃくもあげたい!作り方も歌い方も自然だし。
札幌白石ライモンダ
東海大第四くじゃく、祭り
秋田南、矢代の交響曲
磐城の役人
習志野ダフクロ
常総サロメ、アルプス
埼玉栄どこ山、ディオニソス
与野ティル
関東第一カンタベリー
名電プラハ
天理ロメジュリ、セントアンソニー、スペイン
淀工、大阪俗謡
城東、朝鮮民謡
…あたりかな
473名無し行進曲:2005/12/21(水) 22:55:01 ID:OeRJk5pv
中学部門なら
土気のパリの喜び、宝梅の抒情的「祭」、辰口の動物の謝肉祭
高校部門なら
淀川工業の神話(88年度)、野庭の春の猟犬、与野のティル、関東第一のベトナム
大学部門なら
近畿のカルミナ、 神奈川の交響三章(特別演奏の方 金賞じゃなくて失礼)、龍谷の森の贈り物
職場部門なら
ヤマハのアルプスの少女、阪急のスタウト・アンド・シンプル
一般なら
西宮の孔雀、尼崎の我が友フリッツ、リベルテの女王への忠誠
474名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:00:20 ID:b0Ho2+O0
習志野の交響三章なんかはいかがかと
475名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:15:20 ID:uAycdLSg
1998の一般、六角橋のくじゃく
476名無し行進曲:2005/12/22(木) 00:04:16 ID:pl7KaMkt
部門別なら…
中学では、宝梅のトッカータとフーガ、生駒ミシシッピ、山王ダフクロ
高校なら、野庭の猟犬、白石ライモンダ、天理スペイン
大学なら、神奈川大サロメ、龍谷森の贈り物、中央の白鳥
職場なら、ヤマハのメトセラ、阪急のサムソン
一般なら、浜響のピータールー、大津の海響、創価関西ガイーヌ88年
477名無し行進曲:2005/12/22(木) 00:33:27 ID:LfJQpn5k
概ね同意。だが浜響のピータールーだったらGRの方が…。浜響のピータールーなんかサウンドとかすごいあっさりしてて微妙だった。
478名無し行進曲:2005/12/22(木) 00:36:37 ID:XU3EiKgK
中学だと千葉の土気中、東京の足立十四中

高校は埼玉栄のダフクロ。
479名無し行進曲:2005/12/22(木) 00:53:34 ID:pl7KaMkt
足立第十四懐かしいなぁ…海や魔法使いの弟子、ダフクロいい演奏だったと思う。どの演奏の事を言ってるのかな?
中学で全国タイムオーバーしたのもここが初めてだよな、サロメも完成度高かったのにもったいなかったよ。
480名無し行進曲:2005/12/22(木) 00:56:06 ID:pl7KaMkt
あと、ピータールーの浜響はホンマにいい演奏だと思うよ。あっさり仕上げにも賛成、けっこう間延びしそうじゃない?俺は浜響のあっさりさは好きだ!
481名無し行進曲:2005/12/22(木) 02:59:29 ID:zEeZx7k2
>>476
同意できる部分多し。
中学 宝梅トッカータ、野田ローマの祭、総社東黄金時代
高校 野庭猟犬・ベルキス、札幌白石神話(93)、名電ローマの祭(93)
大学 中央青銅・ガイーヌ(87)、神大サロメ(98)・スペイン狂詩曲(94)、近大ハムレット
職場 ヤマハ色彩交響曲、ブリ行列幻想(96)、阪急道化師、高橋水産ガイーヌ
一般 創価グロリア交響曲第2番、リベルテハリソン、創価関西ベルキス

個人的に一番の名演だと思うのはヤマハ浜松の色彩交響曲かな。
482名無し行進曲:2005/12/22(木) 03:24:39 ID:pl7KaMkt
↑スゴく共感できます。ただ聴いた事ない演奏がいくつかあるので何とも言えませんが…。
白石は神話とライモンダで迷い、野庭はくじゃくとベルキスで迷い…。あえて3つしか出さなかったんですけどね。
野田中の祭りはいいですね。総社東のショスタコは聴いてないんで分かりません…
中央も青銅かライモンダ、ガイーヌ、白鳥で迷いました。文教って名演にのりそうなイメージあるんですが、私個人は聴いてもいつも印象に残らないです。どちらかというと、中央の暖かい音の方が好きなんで。
483名無し行進曲:2005/12/22(木) 07:06:10 ID:LfJQpn5k
481の中で大学なら神大のサロメ、一般ならリベのハリソンが名演だと思う。どれもすごい演奏だと思うけどね。
484名無し行進曲:2005/12/22(木) 09:48:48 ID:fnHkCaUI
>>476>>482
中央は白鳥ガイーヌライモンダは二回ずつやってるので、
どちらを指しているかを書いて頂かないと。
485名無し行進曲:2005/12/22(木) 20:47:04 ID:s6lLwglR
習志野なら矢代秋雄の交響曲より4楽章でしょう。
486名無し行進曲:2005/12/22(木) 22:33:56 ID:AVSlymyg
矢代もいいけど自分はやっぱ三善を選ぶ
487名無し行進曲:2005/12/22(木) 22:49:45 ID:qoPrGbu6
交響三章の順位は?
488名無し行進曲:2005/12/23(金) 01:10:35 ID:s+HBA9mP
質問なんですけど、リベルテのハリソンは何年の演奏ですか?
489名無し行進曲:2005/12/23(金) 01:25:14 ID:GSQkQKwY
2003年にリベはハリソンだよ
490名無し行進曲:2005/12/23(金) 01:29:53 ID:OLdthWID
文教なら、ミシシッピを挙げる。
宝梅・三角帽子、ロマネスク。
土気・ヒンデミッド、火の鳥
永山南・カーニバルのマーチ、オセロ、シェエラザート
野田・ローマの祭、ヘンリー五世
491名無し行進曲:2005/12/23(金) 01:51:52 ID:n8/bO+Sd
宝梅中の5金、バッハとリストのラプソディ2番、三角帽子、特演のロマネスクはかなり美しい。
土気中だったら俺はヒンデミットかパリの喜びかなー。
関城中のサロメ、ダフクロ
山王中のダフクロ、スペイン96年、動物の謝肉祭
原町第一中のダフクロ
鎌田中、宇品中のリムスキー軽業師
城陽中ガイーヌ88年
生駒中のミシシッピ、バルトーク、祭り
小平第三の青い水平線
あたりが好きな金賞演奏だなー。
492名無し行進曲:2005/12/23(金) 14:56:29 ID:DU+eGwoD
1986年の蒲郡の謝肉祭は何度聞いても感動する。
493名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:54:02 ID:eE/jPW16
伊奈の英雄の生涯
494名無し行進曲:2005/12/27(火) 12:54:35 ID:sMZcP/F6
スレ違いですが、なんか面白い話で盛り上がってるので貼っておきます。

【荒らし】オケと吹奏楽【厳禁】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132122214/l50
495名無し行進曲:2005/12/27(火) 21:06:43 ID:CiXTVQMd
津山西の第六の幸福!!
496名無し行進曲:2005/12/27(火) 21:20:57 ID:BDc3SEd2
>>492に同意 蒲郡市吹奏楽団の最後の名演だと思う
497名無し行進曲:2005/12/27(火) 22:10:54 ID:VFA3yuJS
2001年・栄のアルプス

2005年・福工大城東のアルプス

みなさんの好みはどっち!?

ちなみに自分は栄派。
498名無し行進曲:2005/12/27(火) 22:14:37 ID:6WPFQDZh
俺も栄かな。
あの音圧やフレーズのながさはすごい
499名無し行進曲:2005/12/27(火) 22:16:36 ID:ByovshqG
オレ個人としてはダントツに城東。

鳴り方が違うよ。
500名無し行進曲:2005/12/27(火) 22:21:19 ID:o255QMIR
断然城東。
加えて終わり方がダントツこっち。

でも、2001年精華女子の演奏も嫌いじゃない。
501名無し行進曲:2005/12/27(火) 22:29:42 ID:VFA3yuJS
城東の終わり方はパイプオルガンさながら、って本にあったくらいなんで確かにスゴいですけどね

500

精華女子のHr.ソロは好きです。スレ違いの促進すいません
502名無し行進曲:2005/12/27(火) 22:32:09 ID:aIcfOqgR
断然城東。多分音圧なら城東の方が上じゃないか?
最後のハーモニーは本当に綺麗。
それに個人的に栄の終りかたは好きじゃない
503名無し行進曲:2005/12/27(火) 22:41:14 ID:VFA3yuJS
曲の始まりは城東のようにいきなり小鳥にさえずられても困る気が…あと場面転換がガラッとしすぎだと思います
個人的には栄みたいな始まり方がいいかと。転換の具合も上手いと思う。
504名無し行進曲:2005/12/28(水) 00:33:19 ID:J3f1zbRT
城東のが少し上かな?歌い方もサウンドも城東のが好き。栄は最後の最後にちょっとやりすぎだったな。でもどちらの演奏もいいところあるし好きだよ。あと精華のアルプスもいいね。この演奏も城東、栄にはないものがあったしよかったよ。
505名無し行進曲:2005/12/28(水) 00:49:53 ID:BrDZiDTs
みんな意外と城東好きなんだな いつも爆音厨とか使い回しとか色々言ってるくせに…
506名無し行進曲:2005/12/28(水) 00:55:46 ID:vIj3yhio
>>505
アフォ?演奏ごとに感想は変わるのは当たり前ジャン。
団体名だけで感想を決め付けるもんじゃないよ。
確かに爆音で吹きすぎた年も少なくないが、アルプスのな鳴らし方は別格。きもちよかった。
507名無し行進曲:2005/12/28(水) 01:04:53 ID:E4w7BTrs
>>505
漏れはここ数年の城東が爆音だと思ったことはない。

今までがバランスが悪すぎた。それだけ。
むしろ木管などは毎年、線が細かった。

今年はちゃんとバランスが取れてた。やっぱ城東はオリジナルが合ってるよ。
アレンジものをすると、メロディーが時々致命的なほどに埋もれる。
508名無し行進曲:2005/12/28(水) 01:44:23 ID:qqkUA1Ap
どっちも好きという意見はだめですか。
栄はかなり洗練されていると思いますが。

スレ違いですが、ここ数年の城東、
個人的には韃靼人やトッカータは良かったけど
白鳥の湖だけはバランスだけの問題ではなかった。
アレはひどい。バレエ音楽としてありえん。

今年の金賞名演としては、高校なら精華があと一歩。
大学は文教があと一歩。職場は両方名演。
一般はリベルテのみ。
甘めですがこんなとこでは。
509名無し行進曲:2005/12/28(水) 16:19:19 ID:tN6qETHZ
今年の金賞名演
中学は小平第三だな。
高校はなしと言いたいが強いて言えば東海大第四、精華女子
大学は個人的になし。神奈川大が一番かな?以前にやったサロメの方が美しかった。
職場はダントツでNTT西日本中国だな!
510名無し行進曲:2005/12/28(水) 16:23:00 ID:tN6qETHZ
一般はリベルテより浜松かなぁ。創価関西は昨年のステンドグラスの方が目立ってたよーな。
511名無し行進曲:2005/12/28(水) 19:12:53 ID:XnSbvBm2
>>497
音楽的には城東だな。
栄は音量だけがすごい。
512名無し行進曲:2005/12/29(木) 00:38:01 ID:LlvzA7j5
城東のが上手いと自分は思うけど栄のも好きだよ。
っで伊奈の英雄の生涯に一票。
513名無し行進曲:2005/12/29(木) 04:03:42 ID:OqJc6kRN
>>510
俺は創価関西は今年のほうがずっといいと思う。
今年一番印象に残った。
浜松、う〜ん微妙。リベのほうがいいんじゃないかな?
514名無し行進曲:2005/12/29(木) 04:13:13 ID:Mih+xBzB
話変わるが、双葉台中の2001「ローマの噴水」は名演だと思う。
完璧なマーチ、安定感のある噴水、何よりオーボエ、フルートが
秀逸で、醸し出された美しいサウンドに圧倒される。
全体として非常に魅惑的に、心憎いほど完成されていた。
与野もよかったが、双葉台も高いレヴェルだった。
515名無し行進曲:2005/12/29(木) 04:53:58 ID:YkAH910k
>>514 あなた桶のちゃんと聞いた事ある?
まぁ中学生にしては頑張ってるな程度の演奏だろ。とにかく金管がヘタ
516名無し行進曲:2005/12/29(木) 04:58:21 ID:idbH5obt
椿の白鳥が一番だろ
517名無し行進曲:2005/12/29(木) 06:34:55 ID:C+qDkYGg
今年の全国だったら、伊奈学と淀工がとび抜けてた。
ほかはどっこい。
518名無し行進曲:2005/12/29(木) 06:36:29 ID:C+qDkYGg
間違えた。
東海第四と淀工がとび抜けてた。
他はどっこい。
519名無し行進曲:2005/12/29(木) 08:46:50 ID:ddltTliy
>515
まあまあ。水槽と桶を比べても仕方ないから、
桶サウンドに水槽が勝てるわけが無いんだから。
コンクール内での名演なら双葉台は結構上に来ると思うんだが…
520名無し行進曲:2005/12/29(木) 09:30:58 ID:N0L44kx6
>>515,519
また出てきた。桶至上主義
ここで優越感さらしてないで他スレ逝けばいいじゃん
521名無し行進曲:2005/12/29(木) 11:05:51 ID:Uzpts27A
伊奈学園の英雄の生涯は名演かなぁ?前年の噴水と合わせて微妙と感じたが。97年の役人や99年のバッハはいいと名演と思ったけど。
城東もアルプスは金賞の演奏だと思ったが、名演とは思わない。城東は94年の朝鮮民謡、95年バッハが名演。ましてや03年バッハはない。
栄のアルプスは当時新しいレパートリーからの選曲で、あれだけの演奏を披露出来たと考えると、素晴らしいと思うよ。
522名無し行進曲:2005/12/29(木) 11:12:08 ID:ii3YtN+h
>>521
栄はおいといて、城東の94、95は確かに桁が違う。
伊奈噴水は、当時のレベルを考えれば十分良かったかと。
今じゃどこも木管が上手くなったけど、90年代は本当に関東勢だけが上手かった。
523名無し行進曲:2005/12/29(木) 11:47:40 ID:ehiltzUJ
>>515
金管が下手ってお前はどこに耳を付けてるんだか…
524名無し行進曲:2005/12/29(木) 15:22:52 ID:Uzpts27A
伊奈学の噴水の前年度に常総の名演聞いちゃったからなぁ…。常総は演奏や音色はいいと思うんだが、カットは嫌。
翌年の市立習志野の噴水はみなさんどう思われますか?CDだとかなりきれいに聞こえる、名演だと思ったけど、生では微妙だった。
525:2005/12/29(木) 21:44:07 ID:9JcC+ZKt
常総の1番ユーホ、双葉台中らしい・・・。しかも、中1の時が名演の噴水らしい・・・。トロンボーンで、ステージにのってるって噂です。
526名無し行進曲:2005/12/29(木) 21:49:57 ID:inhf/OP2
>>525
悪いが世間一般では双葉台の噴水は名演ではないぞ?あと
個人特定されるような書き込みはやめたほうがいいよ
527名無し行進曲:2005/12/29(木) 22:27:29 ID:LlvzA7j5
ローマの噴水は与野がいい。常総のあのカットは問題だな。カットがあそこまで悪くなけりゃ一番だと思う。
528名無し行進曲:2005/12/29(木) 23:26:16 ID:ZgGbEXwk
2001年は椿のメリーウィドゥ
529名無し行進曲:2005/12/29(木) 23:31:11 ID:YkAH910k
>>520 あんたバカ?ちゃんと曲を理解するためには原曲聞くのは当然だろうが?なんか桶に対してコンプレックスでもあんの?


>>523 いや、普通にローマの噴水の演奏としては金管大して上手くないと思うが…。まぁ中学生としては上手い。ただそれだけ
530名無し行進曲:2005/12/29(木) 23:31:32 ID:Uzpts27A
噴水かぁ、中学なら双葉台中が一番。個人的に次は94年富里中だな、銀賞だったけど。
高校なら与野98>与野03>常総学院>市立習志野>伊奈学園総合>埼玉栄、金沢市立工業>>秋田南かな…
531名無し行進曲:2005/12/29(木) 23:32:06 ID:MvQ1hSdq
双葉台は木管のレヴェルが高かった。
最近はぜんぜんだが、一時期ローマの噴水やってた
芳野中学はどうなったんだ?
532名無し行進曲:2005/12/29(木) 23:44:41 ID:vMPze5M1
>>530
埼玉栄の噴水まだ聴いてないけどそんなひどかったの??
533名無し行進曲:2005/12/29(木) 23:53:28 ID:MvQ1hSdq
>>532
あらっぽいところがあった。磐城が噴水をやったような感じ。
534名無し行進曲:2005/12/30(金) 00:01:21 ID:lgVWdKv+
課題曲 自由曲ともに94年常総は素晴らしい演奏だと思うが…カット云々は抜きにして、各セクションきちんと吹きこなしてると思う。あと94年栄も良い
535名無し行進曲:2005/12/30(金) 00:02:03 ID:castjEHw
常総はよかった。交響三章はあまりだが・・
536名無し行進曲:2005/12/30(金) 00:04:19 ID:6kfpMO6U
>>533
そうだったのか○| ̄|_

かなり萎えた
537名無し行進曲:2005/12/30(金) 00:14:56 ID:castjEHw
>>536
その気持ちわかる。
538名無し行進曲:2005/12/30(金) 00:58:43 ID:6kfpMO6U
でもショパンくらいならいいんだけどな。
539名無し行進曲:2005/12/30(金) 00:59:12 ID:DqDpFZNu
埼玉栄の噴水はザツな印象だよね。あれでよく関東抜けたと思った。5金リーチかかった常総学院の魔法使いの弟子の方が良かったけどな。常総に全国出場させてチャンスをやりたかったが。
まぁ、出来は昨年の交響三章並みに微妙…つまりどっちもどっち…汗。
芳野中の噴水…忘れてた。てか、芳野中の先生って今は高岡商業の指揮者なんだよねぇ?
スレ違いにならないように名演を挙げると、94年天理と埼玉栄スペイン狂詩曲、関東第一カンタベリー、城東の朝鮮民謡、常総の噴水、札幌白石ライモンダ。94年は金賞7つしかないけど、金賞名演が多い。
540名無し行進曲:2005/12/30(金) 11:34:37 ID:Di6/NLO0
>>519
あなたのおっしゃるとおり、桶と吹奏を較べてもしかたありません
原曲知るために桶を聞く、のは当然かもしれませんが
桶に「勝つ」とか「負ける」というのは、まったく無意味です
聞き方も感じるものも求める物も違うでしょ
それとも人気は吹奏が勝つが、質は桶が勝つ、という
貧しい聞き方をなさってるんですか?
541名無し行進曲:2005/12/30(金) 12:42:59 ID:IJkfp3vv
伊奈の英雄の生涯は好演だと思う。
特にラッパの1stが凄いと思った。
542名無し行進曲:2005/12/30(金) 15:55:21 ID:AtykqqEV
/
543名無し行進曲:2005/12/30(金) 19:02:13 ID:aDEGJsRH
伊奈の英雄の生涯のトップはまじすごかった。高校生のレベルをはるかに超えてるね。
544名無し行進曲:2005/12/30(金) 21:07:36 ID:M496nTzC
>>540 論点の摩り替え乙。
545名無し行進曲:2005/12/30(金) 21:31:52 ID:zapKzvTm
>>540
弦がサウンドを作るオケと比べてもしょうがないし、その点では絶対勝てるはずもない。
まわしをしていない時点で土俵には上がれないからな。
当然サウンドの作り方が違うから、奏者に求められる演奏法も異なる。
オケのある演奏がセルバンテスなら、中高の吹奏楽は西尾舞城みたいなもの。
「小説」とか「音楽」って括りなら同じような物だけど、実態は全くの別物。
そういう意味で、>>519は別に間違ったことは言っていないと思われる。

そして俺はスレ違い。無理矢理戻してみる。
2001中学は不作だったし、敢えて挙げるならやっぱ双葉台じゃね?
546名無し行進曲:2005/12/31(土) 01:22:07 ID:FeIKJ1FV
今日取り寄せた野庭高のCDが届いて聞いている。アップルマーチとベルキス、猟犬、くじゃく、オセロ、アパラチアの春、アルメニアン…めちゃくちゃ上手だ!
支部落ちのエルカミーノ、呪文とトッカータも今までに聞いた中で一番!当時の関東支部のレベルな高さがうかがえました。
ダフクロはまぁ、仕方ないとして‥全体的な音楽性が好き。あー、中澤先生の指揮で吹いてみたかったなぁ…
547名無し行進曲:2005/12/31(土) 11:51:39 ID:YZ9Inm6s
>>545
人の価値観なんてそれぞれ違うのだから
音の勝ち負けなんて無意味
何をもって「勝つ」というのか、シロウトにもわかるように説明して
548名無しっ子:2005/12/31(土) 12:28:18 ID:m1Ag3fI3
今年の全日本の審査員は厳しかったのか?それとも、他の団体のレベルが上だったのか?

そういえば、関西代表の団体は銀だったらしい・・。
私は、今年の全日本は聞きに行ってないけど。
名古屋センチュリーでやってたのは聞きました。
549名無し行進曲:2005/12/31(土) 12:30:18 ID:i8j+nbb9
>>547
弦が「有る」か「無い」か。
価値観なんて大層なものじゃなく、単に事実。
比べた時点で勝ち負けが決まっている。
けど、比べること自体が間違いだろ?って意味だから、読み違えないでくれ。

激しくスレ違いだから、2001高校の話でも。
なんで柏の金管っていつも微妙なんだ?もはや伝統芸レベルの微妙さだけど、
磐城の役人、常総のサロメ、東海第四の祭の年だけに一際微妙さが目立つ。
550名無し行進曲:2005/12/31(土) 15:34:49 ID:DnakI3Eq
椿より加治のメリーウィドウの方が名演と思うのは漏れだけ?
551名無し行進曲:2005/12/31(土) 16:13:10 ID:sb8iSoHS
てか加治は名演が多いよね。
552名無し行進曲:2005/12/31(土) 16:15:19 ID:gsN3hm1d
550
それはないと思う。
553名無し行進曲:2005/12/31(土) 17:09:42 ID:D/C/yLlp
今年から審査方法変わったみたいだね。
バンジャで見た。あれじゃ朝一バンドは不利だよね。
554名無し行進曲:2005/12/31(土) 17:36:16 ID:tDLhLQY4
火事は金賞には間違いないが、名演ではないだろう…。中川先生は狭山東時代の方が好きだったよ
555名無し行進曲:2005/12/31(土) 17:44:27 ID:A7EfZLrw
家事も上手いんだけど、椿と比べちゃいけないよ。
556名無し行進曲:2005/12/31(土) 19:16:37 ID:tu3M9WWp
でも加治のくるみ割り人形は好きだよ。
557名無し行進曲:2005/12/31(土) 19:22:44 ID:3VdQj5L2
>>549
547ではないが、答えになってない
558名無し行進曲:2005/12/31(土) 21:55:06 ID:qoUcmqBY
もういい。
559名無し行進曲:2005/12/31(土) 22:05:51 ID:FeIKJ1FV
椿中の白鳥は上手いんだけど、保科編曲より林編曲の方で聞きたかったよ。メリーウィドウだったら加治より椿の方が上だなぁ…。
ここ10数年全国の中学の部の演奏聴いてるけど、93年辰口中の三角帽子、宝梅中の魔笛(銀賞でしたが…)、95年小平第六中のエルザ、96年鎌田中の雪娘、97年山王中のダフニス
99年桑山中のマメールロア、01年椿中のメリーウィドウ、04年小平第三中の青い水平線…ほかにたくさんありますが、個人的に感動した演奏を挙げてみました。
560名無し行進曲:2006/01/01(日) 13:42:51 ID:BJyYLIx0
常総のステンドグラス
これはすごいの一言だった
561名無し行進曲:2006/01/01(日) 14:26:21 ID:UEaGJiNn

つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
562名無し行進曲:2006/01/01(日) 15:44:05 ID:8lFwBUV6
新種の釣りか?
専用ブラウザ使うとポップアップされるだろ。
563名無し行進曲:2006/01/01(日) 16:20:00 ID:0Trx4kfC
スレ違いだが…
05年の湯沢北のバーンズは名演に入ると思う。
だけど、99年のロメオとジュリエットの方が上手いと思うのは俺だけ?
564名無し行進曲:2006/01/01(日) 18:40:22 ID:x4bM2bpX
90年代の福島・平一の「スペイン狂詩曲」金賞通りの名演。
ブレンド感がステキ。山王よりも良いと思った。
565名無し行進曲:2006/01/01(日) 18:47:00 ID:BJyYLIx0
スレ違いだがマキのスペインもなかなかよかった。あれが銀なのか…
566名無し行進曲:2006/01/01(日) 19:36:22 ID:H/VK5c4E
平第一中のスペインはラヴェルの色彩感は感じ取れるけど、ちゃんと吹けてなくない?96年の山王中の方がよっぽど上手いよ。
桑山中のマ・メール〜は見事!あの年の演奏の中では一番感動した。湯沢北中カバレ版ロメジュリもいい。
あと98年の原町第一中と陽西中の寄港地も名演。97年のダフクロ3連発も驚異的。原町第一中、初声中、山王中の中だったら山王中が一番!
567名無し行進曲:2006/01/01(日) 19:38:50 ID:JHUKa+aS
>>553
鈴木英史の書いてることを鵜呑みにしないように。

あの人、ちょっとおかしいわ。
568名無し行進曲:2006/01/01(日) 20:06:42 ID:x4bM2bpX
平一のスペインは色彩感は確かにあった。
初声のダフクロよりは原町が好きだ。
祭なら生駒。
569名無し行進曲:2006/01/01(日) 20:59:09 ID:H/VK5c4E
生駒中の祭りは名演ですね。くじゃくだったら95年の八潮中ですかね、土気中もいいんだけど…。
そういえば、与野高のティルのホルンソロ聴いた時かなりびっくりした。あの速さと正確さは見事!演奏も好き!これが初出場なんですよね。翌年のサロメもかなり名演!
570名無し行進曲:2006/01/01(日) 21:24:40 ID:AlnQUKv1
>>566
桑山のマメロワは確かに上手かったけど編曲がねぇ…がっかりだったな。
571名無し行進曲:2006/01/01(日) 21:38:23 ID:V3py4wf9
そりゃあ秋田南のマメロワの方が上手いさよ。


…あっ、スレチガイだね。エヘヘw
572名無し行進曲:2006/01/01(日) 21:38:41 ID:H/VK5c4E
当時はそのアレンジが使われてたからね。現在ならいくつかあるけど。
573名無し行進曲:2006/01/01(日) 21:41:33 ID:T7uO/BvN
99年なら生駒の舞踏組曲、吉江の海の男たちの歌をあげます。
574名無し行進曲:2006/01/01(日) 21:45:24 ID:Z8JT54sZ
祭りだったら、私は松陽が好きだな。
575名無し行進曲:2006/01/01(日) 22:18:24 ID:BJyYLIx0
祭りだったらやっぱ東海第四の(92・01)かな。
576名無し行進曲:2006/01/01(日) 23:16:38 ID:H/VK5c4E
生駒中の舞踏組曲も名演ですね。天理のルイブージョワーはおかしいですかね?いつかのフェスバリみたいにやってくれそうな気がします。白石は米谷氏の音楽希望で書きました。
あと追加で昔の関一、野庭サウンドでロマネスクが聴きたい。
577名無し行進曲:2006/01/01(日) 23:18:03 ID:H/VK5c4E
途中からスレ間違えました笑
578名無し行進曲:2006/01/01(日) 23:30:24 ID:nga3LuO/
松陽の祭りが出てきた後に第四出す奴の3割くらいは福岡関係者
579名無し行進曲:2006/01/01(日) 23:35:58 ID:jffB6wTP
淀版のマ・メール・ロアそんなに嫌いじゃないけど。妖精とか。
あとは天野版、森田版??音源がしっかりあればなーと思っちゃうな。

ってスレ違い・・・
580名無し行進曲:2006/01/01(日) 23:39:38 ID:fPiRo8Q2
役人なら磐城=高輪台>湯本かな?
581名無し行進曲:2006/01/01(日) 23:42:53 ID:H/VK5c4E
秋田南のマメロアを全国で聴きたかったな。
就実も銅だったが悪くなかったよね。ちょっと音が厚かったけど…。鎌田中も好演だったが、カットをもう少し考えて演奏して欲しかったな。
582名無し行進曲:2006/01/01(日) 23:45:11 ID:jffB6wTP
鎌田はサックス浮きすぎでどうも・・・生で聞いたときは感動したが。
でも01のほうが好きだな。

いい加減スレ違いに 終 了 。
583名無し行進曲:2006/01/02(月) 00:41:39 ID:gPjE3A3d
私は山王中のサロメです。あのオーボエソロは絶品です。 もぅ一回聴きたいなぁ。
584名無し行進曲:2006/01/02(月) 00:53:24 ID:8otI6JjI
大津SBの中では何が名演だと思う?

他板では海響が人気みたいだけど、個人的にはタプカーラかな。
これぞ伊福部って感じだし、オケとはまた違ったよさがあった。何より大津のサウンドの魅力が1番出てると思うんだけど、どうよ?
585名無し行進曲:2006/01/02(月) 01:58:23 ID:sOtXZhzr
>>578
黙れ九州人
586名無し行進曲:2006/01/02(月) 02:03:51 ID:RY0YXhlu
つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
587名無し行進曲:2006/01/02(月) 02:07:28 ID:sOtXZhzr
>>586
専ブラ使え
588名無し行進曲:2006/01/02(月) 02:12:23 ID:6IhoXpn8
>>586
今時まだIEで見てんのか?
死ねよ!
589名無し行進曲:2006/01/02(月) 09:37:36 ID:kRvjiUPC
>>586
激しく頭悪いのを露呈。w
日本語というか文もヘンだし。ww
590名無し行進曲:2006/01/02(月) 10:17:44 ID:U3wI+edI
このスレの年齢層が明るみにでました
591名無し行進曲:2006/01/02(月) 13:20:50 ID:vHHuIi0c
寄って集ってコピペにマジレスすんなよな。
592  :2006/01/02(月) 17:33:57 ID:1WxhW6X6
>>586
わざわざ戻らなくてもいいわけですが
593名無し行進曲:2006/01/02(月) 17:48:44 ID:zHiSeioE
>>586
デブでも食ってろピザ
594名無し行進曲:2006/01/02(月) 19:40:53 ID:UGepidP8
>593
?????
595名無し行進曲:2006/01/03(火) 04:53:24 ID:g9iRnT38
>>593
デブとピザが逆w
596名無し行進曲:2006/01/03(火) 05:00:35 ID:8ZAwtAiF
ピザとはデブの事を意味するのですよ。初心者君。
597名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:06:54 ID:gJD1t+Ll
伊奈のドンファン
とても好きな演奏です。自分の中では名演中の名演にはいります。
598名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:16:10 ID:YC78tWS/
伊奈のシュトラウスは最高
本当に上手い!!
599名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:17:25 ID:hpoLX9Nf
>596
あまり意味がわからんのだが…
600名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:36:53 ID:VOOCuAx4
600
601名無し行進曲:2006/01/03(火) 22:38:49 ID:gJD1t+Ll
あとブリヂストンのローマの噴水
602名無し行進曲:2006/01/04(水) 07:33:21 ID:gqkV2kMM
リベのストコフスキーの鐘。スゴすぎる。
603名無し行進曲:2006/01/04(水) 09:38:01 ID:QkowQ6j5
伊奈のアルプス交響曲は名演だな。あのTrpはオケかとオモタ!!
リベのストコフスキーもきてるね。

中高でのローマの祭(金賞のみ)の名演順なら
東海第四92>>>兵庫80>東海第四01>>>>>埼玉栄>松陽03>>>>野田中=山王中05
>>駒澤高04=幸田高=名電>>>埼玉共栄>生駒中03>沼中02=市岡中

と個人的にはオモタ
604名無し行進曲:2006/01/04(水) 09:45:34 ID:gqkV2kMM
高校でのローマの祭の名演順なら少しだけど
東海第四92>>>東海第四01>兵庫80>名電93>駒澤04=松陽04>栄?
個人的だが。
605名無し行進曲:2006/01/04(水) 14:04:58 ID:cxVDgFSS
与野のマーチベストフレンド
606名無し行進曲:2006/01/04(水) 16:23:56 ID:TNOrERnc
スレ違いだが…伊奈のアルプスなら関東落ちのラッパの方がうまいぞ。いや、まじで
607名無し行進曲:2006/01/04(水) 16:28:39 ID:NprRvLyu
>>606
あれは何年だったの??家に音源はあるんだけど…
608名無し行進曲:2006/01/04(水) 18:12:29 ID:b5cRtjal
習志野の2004年の「トゥーランドット」はすごい感動しました!!
609名無し行進曲:2006/01/04(水) 18:16:00 ID:QkowQ6j5
あれは音が汚いね。
今年の中学とか、桜が丘のほうがうまい
610名無し行進曲:2006/01/04(水) 18:21:58 ID:db+Xxknu
年代事に名演をあげてみないか?
2005年から順番に戻ってみようぜ。

一般:リベ
職場:NTT西
大学:文教
高校:精華
中学:聞いてない
611名無し行進曲:2006/01/04(水) 18:26:05 ID:kAsUm8BJ
>>609
敷島・桜丘

一般:リベルテ
職場:NTT西日本
大学:神奈川・駒沢
高校:精華・東海第四
中学:千代崎・小平第三
612名無し行進曲:2006/01/04(水) 18:44:52 ID:Dq8w0ICh
去年は
一般:リベルテ
職場:NTT中国
大学:駒澤大
高校:東海大四高
中学:次郎丸中

2004年は
一般:土気シビック
職場:ヤマハ浜松
大学:駒澤大
高校:淀工高
中学:市岡中

2003年は
一般:リベルテ
職場:ヤマハ浜松
大学:龍谷大
高校:札幌白石高
中学:生駒中

個人的な好み・・・
613名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:06:36 ID:9zXhagvz
宝梅の叙情的に一票
614名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:17:03 ID:jzhfD4OJ
いい加減「感動しました」だけで名演に挙げるのはやめろよ。
後世に語り継がれる演奏が名演だろ。
615名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:28:22 ID:QOGBIgdR
名演の基準も人それぞれなんだから「感動しますた!」ってのも
個人で「これぞ名演!」とか言うのも、どっちもどっち。
616名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:40:53 ID:3tHbIt2T
>>613
コールアングレソロいいよねぇ。
617名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:25:17 ID:TNOrERnc
伊奈のアルプス(関東落ち)…確か94年所沢ミューズだったかな。聴いてみそ
618名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:31:24 ID:iNxsw7lF
>>609の発言が釣りであることを祈る。
619名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:42:46 ID:gqkV2kMM
同感です。習志野の方が言うまでもなく音綺麗です。
620名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:57:57 ID:9g3y/KRl
>>609
神奈川の桜ヶ丘のことかw
621名無し行進曲:2006/01/04(水) 22:30:46 ID:iaHLn0TV
>>619 禿げどう。生で聞いた時はマジでブルった。
>>620 トゥーランドットなんてやってなかった気がするが?
622名無し行進曲:2006/01/04(水) 22:35:01 ID:AW2vAj/I
桜ケ丘の演奏は聴いてないけど、別に習志野は名演じゃないと思う。音楽固いし。指揮者かわってから音楽が固いよ
623名無し行進曲:2006/01/04(水) 22:38:56 ID:iaHLn0TV
>>622 そうか?当日の実況でもかなり絶賛されてけどな。
624名無し行進曲:2006/01/04(水) 22:39:06 ID:zn2JP4Nx
そもそも神奈川の桜ヶ丘はここ何年も全国出てない気が…
625名無し行進曲:2006/01/04(水) 22:41:12 ID:iaHLn0TV
>>624 てか一回も出たことなくないか?単に金沢桜丘と勘違いしてんでしょ
626名無し行進曲:2006/01/04(水) 22:43:19 ID:tpTxAJ1r
>>620のレスの w の意味を考えろよ。アフォか。
627名無し行進曲:2006/01/04(水) 22:47:00 ID:Vga0+4Ze
出雲第一中のダフクロ‘76
628名無し行進曲:2006/01/04(水) 23:26:17 ID:QkowQ6j5
習志野はたしかに顧問変わってから金管汚いな。
トゥーランドなんか特に音色がやばかった
629名無し行進曲:2006/01/04(水) 23:46:49 ID:gqkV2kMM
いっとくけど習志野の金管のレベルはとても高いですよ。知らない奴がぐだぐだいうな。
630名無し行進曲:2006/01/05(木) 00:09:54 ID:cidRqD7A
w
631名無し行進曲:2006/01/05(木) 00:29:02 ID:emXB2XJP
習志野、サウンド変わったよ。個々のパートが独立して聞こえてきて立体感が無くなった。
特にトゥーランドットはそれに加えてピッチ悪いからなおさら分離して聞こえる…。音楽的にも固くなったしね。
このままじゃ多分あの学校ダメになっちゃうと思うよ。ホントに。
632名無し行進曲:2006/01/05(木) 00:31:43 ID:+r1Wbx/b
まぁそれでも金ついてるって事実。
俺は好きだけどな
633名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:02:04 ID:zSVi5G7t
>>632の言っていることは単に技術不足な点を指摘してるだけだよね。言ってることサウンドとか関係なくなってるし指揮者の交代は関係ない。
634名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:20:53 ID:XiImGYGt
>>631 お前絶対生で演奏聞いてないだろ。聞いてたら立体感がないなんて言えないはず
635名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:41:42 ID:cidRqD7A
必至杉
636名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:47:03 ID:YAIY/Rve
指揮者が変わればサウンドが変わるのは当然だろ
習志野には興味無いわけだが
637名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:48:26 ID:94lFN/3D
コン厨は常連校を神格化しすぎ。
638名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:50:22 ID:cidRqD7A
はげどー。

いつぞやの定演のCDを聞いてガッカリしたよ、習志野。
でも楽しそうだなーとは思ったけど。
639名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:53:50 ID:XiImGYGt
>>635 事実は事実なんだから認めろよ。
640名無し行進曲:2006/01/05(木) 02:03:09 ID:emXB2XJP
>>634
いや、生で聴いて…。音程はヒドイというか、音程の無い音が気になった。特に強奏部では和声感がなくなっててちょっと聞き辛かった。
あと音楽的な事をいうと、長い音符の表情が乏しかったのが残念。難しいことだとは思うけど、オペラやるなら、声に負けないくらい音1つ1つに意味を持たせないと。
大麻も金管の発音とか、技術的には難だけど、よく歌えてると思うよ。
641名無し行進曲:2006/01/05(木) 02:09:11 ID:cidRqD7A
>>639
ただのお前の主観の事実だっつって突きつけられてもねぇ。
642名無し行進曲:2006/01/05(木) 03:01:47 ID:e+se6148
なになに〜?習志野は昔っから金管ヨワヨワでしたけど〜特にラッパがね。習高の知り合いが言ってますた。うちは代々ペットが弱いて…CD聴けばわかりますよね?まぁ例年より今回の金管は良かったのかも
643名無し行進曲:2006/01/05(木) 07:24:38 ID:mrzEgYHp
大麻よりは上手かったと思う。CD・DVDだと立体感がイマイチだからね。ただ習志野の金管ならもっとできたと思う。特にトランペット。確かにそこは残念だったかな。
全体的に歌い方が無理矢理で音楽が堅い部分があったのは事実。(吹奏楽でやるにはある程度無理矢理でも仕方ないのか?)でもいい演奏だったよ。
644名無し行進曲:2006/01/05(木) 10:36:20 ID:XUWPkAts
去年のアンコンでの習志野・金管はひどかったよ
645名無し行進曲:2006/01/05(木) 11:22:41 ID:ISCU8sdB
2004 柏高校 「アフリカの儀式と歌、宗教的典礼」

最近初めてコンクールの録音聴くようになったんだけど、こんなレベル高いんですね。
皆さん辛口評価ですけど、どうでしょう?
646名無し行進曲:2006/01/05(木) 14:54:30 ID:8nJM4qkF
市立柏のログ
>>27>>42>>48>>549>>645
柏に関してだけなら>>549に同意。
金賞名演スレで出てくる団体じゃない。
647名無し行進曲:2006/01/05(木) 15:40:14 ID:aEvkUVUL
市柏の名演は海男だけだなー。あとは駄演か駄演とまでは言わないけど、ホントに微妙な感じの演奏が多い。
海、ベルキス、ガイーヌ夜想曲、アメリカな騎士、ジャズ、アフリカ…どれも名演から遠い。
648名無し行進曲:2006/01/05(木) 16:20:51 ID:krh2+BpZ
>>604 ついでに高校、中学でTrpsolo(金賞だけ)なら
東海第四'92年>>04松陽>>名電>>山王中>東海第四01>共栄>市岡中>03駒澤高>>生駒中

個人的順位
649名無し行進曲:2006/01/05(木) 19:02:46 ID:KPowyTpA
東海第四'92年>>松陽>>名電>>山王中=生駒中>東海第四01>共栄>市岡中>>駒澤高
650名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:24:03 ID:+qcJgnwZ
俺はなー、東海大第四92>>東海大第四01、松陽>愛工名電93>埼玉栄、春日部共栄>与野(00支部落ち)、市立習志野>八王子>高岡商業89、駒沢04>市立柏>明石北、愛工大名電96>駒沢92、高岡商業98
中学は、生駒中>山王中>野田中>市岡中>永山南中>沼中あたりかな…
651名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:25:44 ID:pn896aM6
またまたコンクールの演奏ばっか聴いてるキモオタ人種がたくさんやってきましたね。w
652名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:33:00 ID:ABUBVW22
高校の部のローマの祭りかぁ
個人的には80兵庫高に一票
653名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:33:17 ID:o4+/SBvY
幸田高校のラッパソロもすげくなかったっけ?
654名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:39:07 ID:bIP6vXbc
>>651
こうやって厨房工房の音楽観がいびつになっていく訳ですよ
655名無し行進曲:2006/01/06(金) 01:33:30 ID:15Qt7GYa
話題になる演奏はみんな名演さ。
俺は全国時の演奏より支部時の演奏のほうが名演が隠れてると思う。
俺の一押しは以下の団体だな。

00年・秋田吹奏楽団
01年・狭山ヶ丘高校、長崎東高校
02年・福岡県立嘉穂高校
03年・青森山田高校
04年・富山県立高岡商業高校、鎌田中学校
05年・青森山田高校、松山南中学校

横浜吹奏楽大会では海の星の演奏が印象に残ったなぁ。
演奏会では文教大学の第六だな。
656名無し行進曲:2006/01/06(金) 01:41:30 ID:wMTLzjF/
神話の名演の話が出てきたけど、個人的には92小郡中が一番好き。
本当に一発屋で伝説になってしまったけど、本当に素晴らしい演奏だった。
ゆかいな仲間もあんな音楽的な演奏はほかになかった。
657名無し行進曲:2006/01/06(金) 02:11:27 ID:+qcJgnwZ
支部落ちの名演なら個人的に以下の演奏だな。

90年、野庭
91年、野庭
96年、関東一の特演
97年、薔薇崇師WS
98年、土気中
99年、双葉台中
00年、与野
658名無し行進曲:2006/01/06(金) 02:23:40 ID:15Qt7GYa
>>657
96年、関東一の特演

それ、支部落ちとは言わないぞ。

そんなら、02年の大曲吹奏楽団なども支部で終わらすには勿体なさすぎの名演。
99年の柏・常総や04年のおかやま山陽も良かったな。
659名無し行進曲:2006/01/06(金) 02:34:55 ID:15Qt7GYa
・・・あり?スレの趣旨とはぜんぜん違ったな。

でも全国金賞の演奏でも
01年の磐城や秋吹、02年の埼玉栄、04年の松陽などは支部時の演奏の方が
断然クオリティが高い。
この支部時の演奏を知る人たちにとっては、これらの演奏は逆に「全国の名演奏」とは言えないかも。
660名無し行進曲:2006/01/06(金) 10:19:41 ID:xhH/2A1g
92年の東海第四のTrpソロはそんなにすごいのですか?ローマのソロといえば松陽だと思っていましたが。
すみません昔の演奏を知らないもので。
661名無し行進曲:2006/01/06(金) 11:06:10 ID:+qcJgnwZ
92年の四高は生で聴いたけど、本当スゴかったよ!最近だったら松陽がダントツで一番いいね。
99年の常総って3出の特演で道化師の朝の歌でしたよね。聴いてないのでわかりませんが、クオリティ高そうな演奏してそうですね。
662名無し行進曲:2006/01/06(金) 12:46:52 ID:2dcs6uPm
90年代の高校はCDでしか聴いたことないからその会場ではどう感じるのか解らんけど、音源聞く限りじゃ、冒頭からして他団体とは明らかに別物の迫力があったな。あの年の第四は個人技術だけじゃなかったと思うよ。生で聴きたかった。>92年の祭

こういう名演を最近のスクールバンドで聴く事は不可能なのかな?
663名無し行進曲:2006/01/06(金) 15:14:56 ID:t5mdyKAX
オレは92も01も生できいていたが、01の四高のほうが好きなんだよね。
はっちゃけ感は92のほうが出てるんだけど、01の推進力がとても好き。松陽はえ、金?って感じだった。スマソ。

ラッパソロは98の幸田高校のトップの人が一番だと思ってます。
664名無し行進曲:2006/01/06(金) 16:55:13 ID:iUlKbwvx
>>659
05年の精華女子も九州大会の方が断然良いね。
全国では課題曲は少々守りに入ったし、自由曲はカットが増えたり変な編曲が入ってたし。

九州大会のぶちギレた演奏を聞くとどうも物足りなさを感じてしまう。
665名無し行進曲:2006/01/06(金) 17:12:19 ID:pJ6+Ba4R
苦しそうに演奏する=曲を理解している ではない。

なので、松陽のソロが一番上手だと思う。
次が92年第四かな。幸田とか論外。
666名無し行進曲:2006/01/06(金) 17:15:22 ID:pJ6+Ba4R
ついでに言うと音が汚い=雰囲気が盛り上がっている でもない。

松陽>93名電=92第四>91野田>>>>>>>>>>その他って感じかな。
667名無し行進曲:2006/01/06(金) 17:41:45 ID:c/3XHZ4w
キモいスレだな
668名無し行進曲:2006/01/06(金) 19:44:42 ID:iDs9/z2m
>>666
へぇ、中学なのに野田中がそこに位置するんだー。ローマは聴いたことないけど、やっぱ野田すごかったんだねぇ。
…ということでヘンリー5世に1票入れてみる
669名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:22:55 ID:9fFTbDD4
野田も山王もTrpソロだけ飛び抜けてうまいから金賞って感じだな。全体的にはそこまでうまくないけど・・。
やっぱり高校は生で聴いた中で92年の四高はレベルが違った。
670名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:24:26 ID:/fl9S6m5
>>665
幸田、ラッパソロだけは超一級だったと記憶してるが。

92年四高には賛同。
671名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:32:23 ID:CYRbUSg6
幸田のラッパ、高校教師になって愛知の高校の指揮してたけど、愛知スレで叩かれまくってたよね。

不祥事起こしたって聞いたけどどうなったんだろ?
672名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:46:36 ID:OJBisuD9
よく話題にあがる桜丘ってとこ??
673名無し行進曲:2006/01/06(金) 21:01:41 ID:15Qt7GYa
>>671
まぁ人間性はまた別として、あの当時の技術は高い方だと思うよ。
その後の詳細は愛知スレで聞いてね。俺は興味なし。
674名無し行進曲:2006/01/06(金) 21:02:12 ID:yl8DLf9t
私的には
四高>松陽>幸田>明石北>名電>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>駒沢
675名無し行進曲:2006/01/06(金) 21:24:35 ID:hKFEw9D9
ローマのソロ吹いた人全国で三人知ってるけど、うち二人が超女癖悪い。

これで三人目だな。
676名無し行進曲:2006/01/06(金) 21:57:46 ID:Sc1FnY/P
>>671
あれは部活でおこられた腹いせに生徒が勝手な話でっちあげて盛り上げてただけ。
当人以外は相手してませんでしたし。
677名無し行進曲:2006/01/06(金) 22:12:10 ID:veKsuXtt
674
そんなに駒澤が嫌いか。自分的には松陽の祭りのが微妙だと思うけど。
678名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:00:44 ID:ne2i8VUd
>>636
ほんとに指揮者が変わるとサウンドも変わるよね。
それで上手くなった例とかもあると思うが、実際は悪くなる方が多いと思う
俺の中では中大の指揮者交代が最もショックだった。
679名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:12:48 ID:OJBisuD9
>>677
ラッパの話しじゃないかな??
会場で聴いた時は駒沢がよかったな。乱暴な感じがしたことも確かだけど。
680名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:26:05 ID:veKsuXtt
そういうことね。トランペットだけならね。駒澤のが全然上だったよ。
681名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:47:25 ID:9fFTbDD4
完成度は駒澤高校もかなりすごい。がラッパがきついだけだな。
音がでてないわけじゃないけど
682名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:54:30 ID:OJBisuD9
駒澤は全体的にどこのパートも鳴らし過ぎ。
嫌いじゃないけど
683名無し行進曲:2006/01/07(土) 01:35:58 ID:yRS9DXZp
俺は全国生で聴いて松陽より駒澤の方が好きだったなー。
松陽の祭りは美しいけど…だったら別に祭りじゃなくてもって思った。何か模範的なんだけど、冷めた感じがしたな。駒澤の方が勢いやパワーが高校生らしくて好き。ただミスも多いし、音張り過ぎで汚いなぁと思ったのも事実。
どちらもいい演奏だったと思うよ。
ただ、四高の演奏には劣るかな。
684名無し行進曲:2006/01/07(土) 12:01:35 ID:v+oUd5lm
>>683
禿同

駒澤高の祭は生で聴いて金賞だと思った。
松陽もそう思った。
素人の好き嫌いでここまで駒澤が言われるのもなんともなあ。

俺も92年東海第四かな。あと80年兵庫
685名無し行進曲:2006/01/07(土) 12:11:05 ID:mVuoBg6S
駒沢の祭りは糞でした。
686名無し行進曲:2006/01/07(土) 12:33:55 ID:B6YZfe0a
>>685
俺だって全国に金賞取ってる嫌いな演奏あるけど糞とか言えるない。
神経逝っちゃってんじゃねーん
687名無し行進曲:2006/01/07(土) 12:39:28 ID:tRCPMZn7
どうかんがえてもお前のほうが神経逝っちゃってるから
688名無し行進曲:2006/01/07(土) 15:08:18 ID:B6YZfe0a
はいはい
689名無し行進曲:2006/01/07(土) 18:39:54 ID:v7kmxc/V
>>686
日本語でおk
690名無し行進曲:2006/01/07(土) 19:33:37 ID:BNJSuy0k
松陽の祭を冷めているという人は
他の爆音の祭を聞きすぎて耳(感性)が麻痺しているのではないだろうか。
松陽の演奏は激しすぎずとも祭としての表現は出来ていると思う。
691名無し行進曲:2006/01/07(土) 20:15:15 ID:gyJWpAGG
>>685は糞
692名無し行進曲:2006/01/07(土) 20:27:14 ID:yOay2vJG
>>690
「耳が麻痺している」とはよくいったものだ
この言葉、そっくりそのまんまおまえに返してやる
693名無し行進曲:2006/01/07(土) 20:48:21 ID:9cBYgqzn
みんな、自分の好みを他人に押し付けすぎじゃね?

人にはみんな、好みってモンがあるんだよ。

上品な祭が好きな人もいれば、爆音が好きな人もいる。

よさこい祭も血祭りも祭は祭。どんなのが好きか、ただそれだけ。



俺は松陽はだけど、駒沢の祭も良いと思うよ。
個人的に駒沢の場合、金賞の結果は課題曲が決め手になった気がするけどね。
694名無し行進曲:2006/01/07(土) 20:49:24 ID:9cBYgqzn
 ↑
×松陽は
○松陽派
695名無し行進曲:2006/01/07(土) 20:51:47 ID:K811M//v
>>693が良いこと言った!
696名無し行進曲:2006/01/07(土) 21:06:01 ID:1L6Pdvbw
>>695が良いこと言った!
697名無し行進曲:2006/01/07(土) 21:11:07 ID:ppSLKhNb
>>697が良いこと言った!
698名無し行進曲:2006/01/07(土) 21:30:51 ID:BLw3baHT
>>697
おまいは「良いこと」と言った
699名無し行進曲:2006/01/07(土) 21:37:51 ID:K811M//v
お前ら・・・・ほんとにいい奴らだな。
700名無し行進曲:2006/01/07(土) 21:40:31 ID:B6YZfe0a
なんだこの流れ
701名無し行進曲:2006/01/07(土) 21:49:05 ID:t+BPpI9t
全国に手が届く範囲にある団体で、全国めざしてるとこは、支部大会は無難に…一般的に『審査員うけがいい(ってどんなんかよくわからんけど)』など言われる演奏をするんだって(・∀・)
だから全国大会が1番、団体らしさを出せるんだって(・∀・)
『これで全国?』みたいに言う人がいても、ちゃんと支部勝ち抜いてきてるんだし、その年最後のコンクール楽しめたらいいんじゃない?
過去に銀か銅か忘れたけど、審査員は金を付けずに客席からブーイングみたいなのあったバンドとかあるし、審査員より客に聞かせる演奏ってかんじでそぅいぅのもぃぃんじゃない?
702名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:35:16 ID:8TzAU2nN
駒澤の祭りのが好き。あのサウンドは会場ではたまらなかった。CDとかだと伝わらないものがかなりあった。松陽のもあれならあれで良い演奏だと思う。トランペットかなり上手いしね。木管は下手だったけど。
ところで話題を変えると常総のロメジュリ。
703名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:52:33 ID:G0pk2Dwg
山王のトランペットの子は高校どこ行くのかな?やっぱ秋田南?
山王のピッコロの子もかわいかったなぁ。名前なんて言うんだろう?どこ行くのかな?
704名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:59:24 ID:yRS9DXZp
常総のロメジュリも良かった。ドラマチックな表現と何よりサウンドがいい。音価も長めで自分の好みだった。
翌年兵庫高が多少似通った表現で演奏してるのを、あーもったいないと思ったのを思い出した。逆に浜商のロメジュリはあっさりしてて聴き易かったな。
でも天理のロメジュリが一番好き!中大の91年も好きだな。
705名無し行進曲:2006/01/07(土) 23:18:52 ID:dghmbtL4
>>701
磐城の連梼富士の時?
706名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:20:58 ID:KXZMORTx
>>655 確かに! 2004年の東関東支部の高校Aの船橋高『コリアンダンス』は全国の横ブラよりはるかに上手かった!
707名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:28:21 ID:Ryurq32W
・・・・・・・・・・・。
708名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:34:05 ID:Ykp+15tp
東関東は御三家以外に名演なんて出るわけがない
709名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:35:18 ID:7uxmZDUI
>>706見苦しいよ… 自分が今思い浮かぶ名演は… 栄のどこ山、関西創価のステンドグラス、伊奈学のエアーズ、四高の祭、グロリアのカントスソナーレ。
710名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:43:00 ID:9AzJ+cdx
いや、99年と04年の銚子はかなりいい演奏だと思った。
船橋のコリアンダンスは知らんが。

まぁでも、御三家ですら名演とはいい難い演奏が多いからなw
あまり名演名演と騒いでも、支部外の人間は耳を傾けちゃくれんだろうな。
でも事実、予選大会の方が素直に耳に残る演奏が多い。俺の経験上。
東北や西関東の代表なんかは全国より支部の方が完成度高いしな。
711名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:46:30 ID:Ykp+15tp
うん、代表になった団体は問題ないの。

代表にならなかった団体が「○○よりよかった」とか言ってのけるのは許せない。
許せるのは高校の場合関西とか西関東とかの4番手までだね。(中学だと中国辺りもか)
あとはもう、代表になれなかったのには十分すぎるほど理由のある演奏ばかり。
712名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:46:45 ID:KGwfrbrV
中高全国はホールが致命的だったから生姜茄子。
713名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:48:37 ID:Ryurq32W
>全国より支部の方が完成度高い

ホールの問題だろ。

実際にそうなんだとしたら、その学校の取り組み方がおかしい。
全国は出ればいいですってか?
714名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:49:37 ID:KGwfrbrV
>>712>>710の「予選大会の方が素直に耳に残る」

そして>>709には限りなく同意。
715名無し行進曲:2006/01/08(日) 02:04:23 ID:9AzJ+cdx
>>713
ホールの問題?ただ単にホールの影響で聴こえ方があそこまで変わるとは思えない。

結局支部大会時のモチベーションを維持するのが難しいことと、ホールを意識した演奏スタイルの改変による理由だと思う。
実際、磐城や埼玉栄(九州では精華女子なんかも)は、支部大会時と全国時は全然と言って良いほど変わってる。
磐城の場合はテンポ設定からして東北大会はのびのび演奏できてるのに、全国になるとテンポを押えてインパクトを狙ったような
解釈に変わってるし、栄も鳴らそうとする意識が見え見えなほど破綻するときが多いし。
精華女子は独自のスタイルのまま全国に持って行ってる感じではあるけど、カットが九州時とだいぶ変わってる。

一度予選で演奏したスタイルを変えてよくなる場合もあるかもしれないけど、
俺が聴いてきた中では「何でこんな解釈にしちゃったんだろ?もったいねー」と思うことが多いね。
716名無し行進曲:2006/01/08(日) 02:06:52 ID:Ryurq32W
それがホールの問題って意味なんだが。
717名無し行進曲:2006/01/08(日) 02:30:29 ID:9AzJ+cdx
吹奏楽 = 大音量
で考えるから失敗しているんじゃないのか?と俺は思うんだが。
逆の視点からそう考えると、あくまで自分のバンドカラーを一貫している
安城や与野は成功例が多いな。
これらの団体はコンクールという競技の観念に縛られている感じがしない。
全国だから、無理していつもよりいい演奏をしようというような感じではない。
718名無し行進曲:2006/01/08(日) 02:51:22 ID:KGwfrbrV
さすがに>>717までくると前書きに「俺様理論で恐縮ですが」とか付けた方が良さそうだ。
そんな私も至極恐縮俺様理論でございますが、
結局は糞ホールなのが一番の問題点ではないかと愚考いたします。

普門館はガチでどうしようもない。
719名無し行進曲:2006/01/08(日) 18:11:20 ID:MtR1H4RP
うん、今年東北大会聴いたけど、
磐城はぶっちぎりだったよ。このままの延長線で詰めていけば全国金賞かと思った。
でも全国の課題曲のテンポ設定は早くなっているし、
ホール限界くらい音圧は凄かったのに名古屋ではあれれ?って感じ。

支部大会での勝ち方と全国での勝ち方は違うと思うし、
全国になるとほとんど技術的レヴェルに差のないバンド同士の競い合いだし
色あせて聴こえてしまうのかも。。
720名無し行進曲:2006/01/08(日) 18:33:06 ID:JxOTO7sL
>>706 全くそんな事はない。
>>708も一概にはそうだとは言えない
721名無し行進曲:2006/01/08(日) 18:40:03 ID:dxrF4bRP
>>719
磐城は普段の練習時も音圧バリバリだよ。
一楽章で繊細さ、三楽章で激しさ、フェナーレを上品に決めるべき。
722名無し行進曲:2006/01/10(火) 17:57:13 ID:RgjbyfkX
2004年の文教大学吹奏楽部「交響曲第八番」
鳥肌立ちっぱなし
日本の吹奏楽の到達点を明示した名演
723名無し行進曲:2006/01/10(火) 18:28:42 ID:faVSUHdL
確かに文教のシンフォニーはよかった。
今年の大学はやはり神大かな。3度(たしか…)のサロメの中でも、一番だった
724名無し行進曲:2006/01/10(火) 18:30:25 ID:SThUyHtK
金賞名演あげたいのは、伊奈学園の役人だね。あの理知的な表現やバランスは個人的に磐城、天理、湯本、高輪台より上だと思う!
725名無し行進曲:2006/01/10(火) 18:37:06 ID:dJhRg0l4
>>723
ちょwwwwwwおまwwwwwww
過去にやった2回とも聴いたことあって言ってるのか?
726名無し行進曲:2006/01/10(火) 19:32:35 ID:TmqS8Udn
>>722
当の指揮者はぜんぜん納得してないがな。DVDでもその一部分を感じ取れる映像があるが。
あの年の個人技はメンバーの中で格差ありすぎ。ソロを執る木管陣はみな技術的に優秀なのに、
金管群は同じバンドの一員とは思えないほどお粗末だったな。
金賞にはまぁ納得できるが吹奏楽の到達点にしては程度の低い名演。

>>724
サウンドの練り上げが他のバンドと比べて上品だよな。優秀だし、面白いと思うよ。
「色彩感あるサウンドってこういうことなのか」って納得できる演奏だった。
しかし残念ながらその年は金賞団体の中で最下位の点数。
727名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:00:26 ID:7Vc1FLIV
古いのだが、秋田南の5金+パロディは金の名演だと思う。
取り上げる団体が少ない曲だから、余計そう思うのかも…
728名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:49:30 ID:cRoZ9A9M
役人の名演は個人的には伊奈・高輪台・磐城を推す。
729名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:53:27 ID:ypnph4J6
上手いから全国に行けるは間違い。
確かにその支部では他よりうまくても、水準がそのレベルに達してないバンドがここ数年は多い。棚ぼた出場とかって言うのかな。

このままじゃスレ違いになるから一つ。
92年(だっけ?)の洛南のフォラトラは色んな意味で名演だと思う。
730名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:57:40 ID:1cG56jEb
>>722
俺は寒気で鳥肌が立ったけどな
曲だってアホみたいな曲だし
731名無し行進曲:2006/01/10(火) 21:51:02 ID:N4jFnq0C
伊奈最下位だったの!?マジ?東海第一より下!?
伊奈の五月お気に入りなのに…

俺は何回聴いても飽きないのは大津のタプカーラかな。血が騒ぐw
732名無し行進曲:2006/01/10(火) 21:52:13 ID:RgjbyfkX
>>730
馬鹿ですか?
少なくとも2004年の大学の演奏では一番だろ
最初の8小節で勝負ありだ
733名無し行進曲:2006/01/10(火) 21:53:44 ID:nRy1P5YQ
神大は89年のサロメだろ。
一通り音源は持ってるから間違いない。


05サロメは駄演。小澤さんも納得してないし
734名無し行進曲:2006/01/10(火) 21:58:26 ID:4M9x2nNQ
自分の脳内順位を発表するだけならまだしも,決め付けはイクナイ
735名無し行進曲:2006/01/10(火) 22:12:55 ID:dJhRg0l4
>>733
89年は特演。

1回目…1988年
2回目…1998年
3回目…2005年

個人的には98年>88年>05年の順。
736名無し行進曲:2006/01/10(火) 22:36:32 ID:SThUyHtK
まぁ伊奈は当時朝2番目だったからね。しかもその年の午前の部の金賞団体はいい演奏が多かったし。ただ次に演奏した安城の金より下は納得いかない。当時の東海大第一は良かったけど。
昨年の文教は久し振りにいい演奏してたと思うよ。ハイドリオタフィアやGRは微妙だったから余計に良く感じた。今年もいつも通りだな。今年の大学の部の金はイマイチな演奏ばっか…。
737名無し行進曲:2006/01/10(火) 22:44:37 ID:cRoZ9A9M
神大と駒大はよかったと思う。
738名無し行進曲:2006/01/10(火) 22:49:39 ID:TmqS8Udn
90年代の神奈川大学は(いい意味で)ちょっと異常だったな。

90年・・・ソツのない LA MER。初めて聴いた当事(大学時代)、演奏会で一度経験してる曲だけに唖然。
91年・・・聴いてない。
92年・・・どでかいミスが一箇所いまだに気になるが、それさえなければ極上の噴水。
93年・・・緻密に計算され、音符が整然と並ぶディオニソス。この曲の難しさは未だに知らないでいる。
94年・・・個人的にはこれが神大の二番目のお気に入り。課題曲・自由曲とも申し分なし。
95年・・・コンクール音源なし。
96年・・・・・・・・・・?
97年・・・なぜこれが銀賞なのか解らない。当時の大学はやはりレベルが高かった。これに並ぶ名演が関学。
98年・・・プロには真似できない(しない)アマチュアならではの演奏スタイルだが、表現力はこの年が一番高いか?
99年・・・この年が神大の最高峰(と勝手に思い込んでる俺がいる)。三善作品にハマり始めたのも確かこれを聴いたあと。

それ以降の神大も確かに上手いのだけど、正直90年代の演奏と比べると名演率はかなり低いと思う。
90年代の演奏は、いま聴いても名演と思えるほどの演奏なのに、21世紀に入ってからは保守的な演奏に聴こえる。
いまのところ03年の演奏は名演と思えるけど、それ以外は普通の金賞。
ほとんどが音源だけど、多少なりとも神大の凄さを知ってるだけに、いまの神大には物足りなさを感じる。
739名無し行進曲:2006/01/10(火) 22:57:28 ID:TmqS8Udn
>>736
1997年度・高校順位
1位・淀工
2位・東海第四
3位・埼玉栄
4位・習志野
5位・福岡工業大学附属
6位・愛知工業大学名電
7位・東海第一
8位・常総学院
9位・洛南
10位・安城学園
11位・伊奈学園

スマン。うろ覚えだが確かこんな感じだったはず。
740名無し行進曲:2006/01/10(火) 23:47:13 ID:SThUyHtK
初めて知りました。ありがとうございます。97年の順位上位6校までは分かる。よく駄金って言われる栄の祭りは駒澤並みにミスが多いが、音楽の流れが自然で個人的に好き。ただ、伊奈は納得いかないよな。
よく上がる常総のベルキスはどうしても名演に聞こえない…金管の安定感悪い。
741名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:11:35 ID:9KomefoU
常総のベルキス、ハゲドー。

木管は割りと好きだけど、ラッパの不安定さで聴いててドキドキしたよ。

カットも勘弁してくれっていうカットだったし。
こま切れなのは仕方ないにしても、アレはいただけないわ。飛ぶ箇所もっと考えて欲しかった。
742名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:14:11 ID:BMi0lDt6
なにこのID変わってすぐの賛同意見。
743名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:23:27 ID:DI2TvC4Z
>>738
97年は生で聞いたがかなり粗かったぞ。
93年はあれはディオニソスとしてはダメ(ディオニソススレで語られているが)
スペ狂は本当に素晴らしかったがなぁ。
744名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:41:06 ID:UxMgtLvf
あぁあの糞スレね
745名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:50:25 ID:M4bwmhlO
伊奈の影でこっそり演奏された新屋の役人が好きなのは俺だけかな?
746名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:53:27 ID:owNYfz5d
潤徳も新屋も下手だった
747名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:56:14 ID:bpJha9Nm
740です。神奈川大の演奏で一番良いと思ったのは89年の特演、中でも真島俊夫のアプローズ!これだとスレ違いなので、金賞の中であげてみると94年スペイン狂詩曲ですね。色彩感抜群!
中大の95年にやったエロールのバレエ音楽『リーズの結婚』は金ですがあまり話題にならない…良かったんですか?音源が手元にないので…
748名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:57:47 ID:bpJha9Nm
潤徳はスパルタクス、新屋ともう一つは高岡商業でした。
749名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:02:12 ID:zGTrJkho
>>739
名電も真ん中なんだね。あのフェスバリ結構好きなんだけどなぁ。

伊奈の役人は最後ちょっと慎重すぎるかな…。個人的に不完全燃焼。課題曲はブラボーだよ
750名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:20:56 ID:Vj7HZnZf
>>743
97年のイベリアは、あの加養氏が「あれは(神大が銀なのは)絶対におかしい!これは事件だ!」
という様なニュアンスのことを言っていたらしい。


神大は99年の交響三章や94年のスペ狂も素晴らしいけど、やはり98年のサロメだね。
終わった直後の熱狂的な歓声が忘れられない。
あのサロメがCD化されていないのは禿しく残念。
751名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:28:04 ID:owNYfz5d
コンクールって常連とか強豪でも何が起こるかわからないから面白いよな
752名無し行進曲:2006/01/11(水) 07:17:21 ID:uTdZ3003
>>732
馬鹿はおまえだろ
あ〜もしかして頭の不自由な方でしたか・・これは大変失礼しました
どうか安らかにお眠りください
753名無し行進曲:2006/01/11(水) 11:42:27 ID:DI2TvC4Z
>>750
それは加養氏の見識を疑う。
前の中央大がその年は素晴らしかったから
それと比較して見劣りしてしまったのもあると思うが。
98年は聞いていない。スペ狂を超える程だったのか?聞いてみたかったなあ。
754名無し行進曲:2006/01/11(水) 11:57:23 ID:DVb/SDnj
>>749
課題曲ブラボー 
サウンドは少し暗いかなって思ったけど。
けど、この演奏を聞いてから伊奈のマーチが好きになった。
曲の流れを考え、自分たちのサウンドに合わせた演奏をしてい
るから聞いていて心地がいい。

後半のラッパは今まで聞いた高校生では1かも。

当時はあまり騒がれなかったけどあの役人は名演だね。

 
755名無し行進曲:2006/01/11(水) 14:49:26 ID:6RDcvvhz
97年神大は、3位の中大と10点以上の差をつけられての4位だったな。
得点の詳細は昔の事で忘れたが。
756名無し行進曲:2006/01/11(水) 15:43:55 ID:a2TXT+4u
96年の神大の演奏はすばらしかった。
あれこそ金賞名演の名にふさわしい演奏だった。
757名無し行進曲:2006/01/11(水) 16:47:20 ID:bpJha9Nm
96年は神奈川大って全国出てないよ?てか、エントリーもしてなかったと思う。
大学の金賞名演あがってないトコつくと、93年中央大のライモンダ、94年文教大ミシシッピ組曲、95年文教大のピータールーあたりかな。
文教のピータールーは駄金と言われる事あるが当時生で聞いてスゲーと思った。最後のコラールの部分にコーラス入れたりとかね。その年の中で一番感動したな。
758名無し行進曲:2006/01/11(水) 19:08:28 ID:RaK3Dbih
>>757
何でその年神大コンクールに出場しなかったんでしたっけ?
759名無し行進曲:2006/01/11(水) 19:21:52 ID:aBuLi9zo
1996年の神大は一般の部で全国でてましたよね?


>>753
そこまで神大の評価を下げる必要もないけどな。
結局この年は銀賞上位のレベルがみな均一だったから金賞の数を増やそうにも
明確な差が出なかったから三団体の金賞になったんでしょ。
いまの大学のレベルからしたら、あの演奏が銀賞になるのはありえない話。
翌年の亜細亜や関学より納得できる演奏だったよ。
個人的には97年を5団体、98年を3団体の金賞にしてほしかったがな。
760名無し行進曲:2006/01/11(水) 20:19:08 ID:bo/PTnhC
>>753
>それは加養氏の見識を疑う。
ここでそんなこと言ってしまうと、逆にあなたの見識が疑われる気が…。

神大のスペ狂は木管と金管のブレンド感が素晴らしく、色彩的な演奏なんだけど、
98年のサロメはそれに加えて個人レベルが高くなって、更に穴を無くした感じ。
音もゴージャスだし木管群の音が全然違うし、何と言っても最後の追い込みが凄い。

>>755
真偽のほどは定かではないが、出演してた某大学を教えていたという関西方面の
審査員2名が、何故か二人一緒になって神大にとんでもなく酷い点数をつけた、
という話を聞いたことがある。審査員の詳細は昔の事で忘れたが。
761名無し行進曲:2006/01/11(水) 21:30:09 ID:q5Y06SW/
>>760
O阪のK大学のK村ヨ○ヒロですな
762名無し行進曲:2006/01/11(水) 21:48:00 ID:2qtNxXag
1992年の龍谷大の仮面舞踏会はいかがですか?
763名無し行進曲:2006/01/11(水) 22:32:02 ID:FEkii81q
>>762
関係者だろ?
764名無し行進曲:2006/01/11(水) 22:38:58 ID:bo/PTnhC
>>762
荒削りだけど濃厚な味付けで結構好き。
765名無し行進曲:2006/01/11(水) 23:40:44 ID:1kzRVC10
神大のサロメは全部門合わせてもトップぐらいの名演だと思う。あんまりあがんないけど個人的には神大の噴水が案外好きなんだが。
766名無し行進曲:2006/01/12(木) 10:40:22 ID:KZV9B3f8
あれはいいね
767名無し行進曲:2006/01/12(木) 17:16:07 ID:G2q9ELBh
04年の文教は打楽器が秀逸だよな
学生でそこまでやれるのかって感じ
ティンパニーはまるで雷が落ちたような音出すし
スネアも巧すぎる
関係者の評価もめちゃ高いよ
768名無し行進曲:2006/01/12(木) 18:31:46 ID:k5S08Ip1
龍谷の演奏は酒井作品から注目し始めたな。それ以前はうまいんだけど、何かもったいない演奏が多い。
私も昨年の文教は上手いと思ったよ。ただ文教の音は好きじゃないがな。
かなり昔だが、関西学院大のロデオが好き。
769名無し行進曲:2006/01/12(木) 20:17:46 ID:K37IIstu
>>768
これか。

[EAC](クラシック){吹奏楽} 日本の吹奏楽'88 第36回全日本吹奏楽コンクール実況録音盤 Vol.8大学・職場編 (tta+cue)rr3.rar clalasUhLvZeBUp 228,833,799 9705b56e4e5a554b463887c691c78a78c38623d2

1. 兵庫県 関西学院大学応援団総部吹奏楽部 A.コープランド:「ロデオ」4つのダンス・エピソードより arr S.Konagaya [7:16]
2. 北海道教育大学函館分校吹奏楽部 A.ルーセル:バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」より arr M.Sato [6:22]
3. 三重大学吹奏楽部 C.ドビュッシー:映像より イベリア第一楽章 arr K.Oki [7:22]
4. 東京都 青山学院大学吹奏楽部 C.ニールセン:組曲「アラジン」より I,II,VII arr K.Saito [8:06]
5. 神奈川大学吹奏楽部 三善晃:課題曲 吹奏楽のための「深層の祭」 [4:04]
6. 大阪府 阪急百貨店吹奏楽団 A.リュイジニ:バレエ音楽「エジプト舞曲」より arr A.Morelli [7:55]
7. 東京都 ヤマハ吹奏楽団東京 R.ミッチェル:祝典讃歌 [6:22]
8. 北海道 高橋水産吹奏楽団 R.ワーグナー:エルザの大聖堂への厳かな行列 arr L.Cailliet [6:42]
9. 静岡県 ヤマハ吹奏楽団浜松 田中賢:「メトセラII」打楽器群と吹奏楽のために [7:02]
770名無し行進曲:2006/01/12(木) 20:31:52 ID:jUDHjZJl
うん、あのロデオ好きだな。ロデオ繋がりでもう1つ。
昔中村学園(合ってる?)もロデオやってなかったっけ?BCの抜粋で。アレかなり好きだし名演だと思うんだよな〜
771名無し行進曲:2006/01/12(木) 21:40:41 ID:960bo0U9
>>770
84年。土曜の夜のワルツとホー・ダウンの組み合わせ。
珍しいけど、聴衆受けする選曲。
772名無し行進曲:2006/01/12(木) 22:10:10 ID:A+b/eK4q
01年 与野 ダフニス
773名無し行進曲:2006/01/12(木) 22:13:23 ID:1eo7gCA8
>>772
去年のがいい。
774名無し行進曲:2006/01/12(木) 22:21:06 ID:au1Pc1rB
与野の海
775名無し行進曲:2006/01/12(木) 23:53:13 ID:mqphXS2R
印象に残っている団体(94年以降)
常総交響三章(96年)サロメ(01)追想(02)→正確さと緻密な音楽を築いている。
木管がオーケストラのような雰囲気を出している。個人的には好きだが・・ドンファン(00)
ディオニス(05)の木管はうるさすぎるかな。  

天理 スペイン狂詩曲(94年) 海(03)→ハープが優雅である。音楽的にもすばらしく
聞いていて安心感がある。

埼玉栄 ミスサイゴン(02)青い水平線(03)→感動的。特にフィナーレがよい。

伊奈 フーガ(99)協奏曲(04)→音がとてもきれい。常総とおなじでオーケストラっぽい。
ただ常総のアルプス(92)を聞いてしまうと(DVDで)伊奈のアルプス(03)が貧相に聞こえる

白石 ライモンダ(94,96)→白石はほかの高校にはない重厚な芯のある音楽を
つくりあげている。そして感動を与えてくれる。
776名無し行進曲:2006/01/12(木) 23:54:26 ID:k5S08Ip1
与野だったらダフニスでも海でもなくティルが一番!あのホルンはかなり聴かせる!よくぞあんな早いテンポではずしもせず更吹けたもんだ…
中村学園女子のロデオ覚えてます。ただCDでしか聴いたことないんですけど。中村学園ならパリの喜びが一番かな。
翌年の市立川口の神話は独特変わってて結構好みです。
777名無し行進曲:2006/01/13(金) 00:02:11 ID:7reRQ5Xw
>>776
日本語でおk
778名無し行進曲:2006/01/13(金) 00:12:16 ID:HgizFxgC
パリの喜びなら伊予。海なら名電。習志野も凄かったよね。スペインなら常総か名電が好き。
779名無し行進曲:2006/01/13(金) 10:20:14 ID:F8FscDPq
伊奈をオケっぽいって言うヤシなんているんだ
780名無し行進曲:2006/01/13(金) 14:48:56 ID:GghZ406C
ね。サウンドが美しいとかならわかるけど桶っぽいて…。どう聴いても弦には聞こえないけど
781名無し行進曲:2006/01/13(金) 15:04:05 ID:HZjT/9V2
演奏の好みとラーメンの好みって似てるな。自分がクソ不味いって思ったのでも旨いと言って食う奴が居るみたいに‥
782名無し行進曲:2006/01/13(金) 15:27:27 ID:ssUljHwl
吹奏楽に興味持ち初めて二年くらい
唯一持ってる音源が2004全国
大学の部は文教の演奏しか入ってないんだよなぁ
でも高校までとの違いにびっくりしたよ
合唱と違って吹奏楽は大学でもマジだから面白い
783名無し行進曲:2006/01/13(金) 21:49:03 ID:uglc5G9g
>>775 アルプスは伊奈のほうがいいと思うよ。特にTrp
784名無し行進曲:2006/01/13(金) 21:59:24 ID:4P6ptwMU
・・・・。
785名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:12:02 ID:PZbYI6ih
伊奈のR.シュトラウスは別格だね。
786名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:26:04 ID:4P6ptwMU
好き嫌いだろうけど俺は常総派。あのスケール、圧倒的な力?みたいなものを感じる演奏だった。
伊奈はうまかったけど圧倒的なものは何も感じなかった。あくまでも俺はね?

伊奈はラストのチューバの粗相が惜しいよね。好演だと思うけど。
787名無し行進曲:2006/01/13(金) 23:11:54 ID:F8FscDPq
常総アルプス=名演 伊奈アルプス=好演
俺の中ではこんな感じかな。
ちなみにカットは伊奈派。
788名無し行進曲:2006/01/13(金) 23:52:52 ID:U7UjCyPK
文教大のアーノルド8番て曲的にはどーなの?なんか微妙な感じ
木管のソロ陣には驚嘆したけど。
789名無し行進曲:2006/01/14(土) 01:46:02 ID:UB6DJUHG
04年の龍谷大学、トランペットのソロ、上手だったなあ。
アルトサックスのソロは最初、ちょっと弱いかなと思ったけど、
聞いていくうちに、その美音と繊細さが魅力に思えてきた。
790名無し行進曲:2006/01/14(土) 02:03:14 ID:8+bWLb1q
明誠学院のメリーウィドー!あんなに綺麗な音他にないよ!
791名無し行進曲:2006/01/14(土) 02:08:04 ID:Yy+Ytdsq
ラッパは何年か前の時のメリーウィドーの方が上手かった。
792名無し行進曲:2006/01/14(土) 02:19:32 ID:7xy+1xz9
カットが長かったからちょっと好印象止まりな明誠
793名無し行進曲:2006/01/14(土) 11:25:43 ID:6rsYR44n
明誠には春風やってほしかった
794名無し行進曲:2006/01/14(土) 12:06:36 ID:WRtMYSC9
パガニーニも綺麗だと思うよ。
795名無し行進曲:2006/01/14(土) 14:06:27 ID:I/Hd0XCY
メリーは椿を超える演奏がなかなかでない。
もちろん明誠もしかり。

あくまで個人的主観ですがね。
796名無し行進曲:2006/01/14(土) 14:08:10 ID:/uLmxswL
メリーをツンデレダンスにしよう
797名無し行進曲:2006/01/14(土) 14:23:04 ID:4yEf2ZsN
明誠は前回のメリーのほうが格段上だと思う。
何とも言えない金と銀との違い。躍動感というか、魂というか…
798名無し行進曲:2006/01/14(土) 14:48:39 ID:HtBY/YeR
文教大の2001年アルウィンsym.5

曲が聴衆に受けなかった?
見事な演奏だと思うが…
799名無し行進曲:2006/01/14(土) 17:18:50 ID:4pgQcePY
雄新 歌劇「運命の力」序曲が個人的には好き。
800名無し行進曲:2006/01/14(土) 21:29:06 ID:8+bWLb1q
明誠にはあの素晴らしいアンサンブルでダフクロなんかやってほしい!個人技術は日本一らしいから…
801名無し行進曲:2006/01/14(土) 21:36:37 ID:ehj3TMnl
でも、明誠ってコンクールだけじゃなくてマーチングもけっこう有名みたいだからすごいよね!
802名無し行進曲:2006/01/14(土) 21:39:03 ID:RCxtJXPD
東海第四のガイーヌは素晴らしかった。
第四にはバルトークの管弦楽のための協奏曲をやってほしいな。
803名無し行進曲:2006/01/14(土) 21:41:21 ID:/uLmxswL
俺が言うのも何だがスレ違いですよ。

♪この団体のこの自由曲が聴いてみたい♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123841467/
804名無し行進曲:2006/01/14(土) 21:47:21 ID:Mmh6EbMr
東海大四にバルトークは無理だよ。R.シュトラウス出来ないし。
俺は邦人作品をやらせた方が上手いと思うけどなぁ。80年代前半に邦人作品やってた頃が好きだった。
805名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:18:54 ID:poopBNEC
今は方針がかわってきてるからねー。
806名無し行進曲:2006/01/14(土) 23:40:38 ID:0D2nhiO6
6枚組のやつを聞きなおしてみたが、椿のメリー・白鳥はずば抜けてるな。
どう聴いても全パートにトレーナーが週1できてるよな!
807名無し行進曲:2006/01/15(日) 00:07:02 ID:9AbJzZXd
椿のメリーウィドウはうまいよな。01年ダントツだろ!白鳥も名演だけど、保科アレンジが好かない。林アレンジでやって頂きたかった。メリーなら加治もなかなか聴かせる演奏だと思う。
文教のオルウィンは微妙です。
808名無し行進曲:2006/01/15(日) 00:17:53 ID:zWUzlxRF
このスレもゆとり教育に侵されたな。
809名無し行進曲:2006/01/15(日) 00:23:25 ID:H1z46x3g
>>806-807
数少ない中学部門の名演奏だな。
特にメリー・ウィドウは21世紀・初の名演奏と言っていいだろう。
翌年の高校の演奏がよっぽどしょぼくれた演奏だったのかな。
810名無し行進曲:2006/01/15(日) 00:50:18 ID:XYIbYmLR
どうやったら椿みたいなサウンド出せるんだろ?彼等は厨房なのにすごいな。
811名無し行進曲:2006/01/15(日) 01:03:32 ID:NGc9ttf1
どう聞いても明誠の方がうまいです。
ありがとうございました。
812名無し行進曲:2006/01/15(日) 01:37:22 ID:j4HbJB+X
>>811
一回聞き直してから出ておいで。

”どう聴いても”椿のほうがうまいです。
813名無し行進曲:2006/01/15(日) 01:45:23 ID:zWUzlxRF
椿関連レス具体性ゼロで意味不明。
次郎再来みたいな流れだな。

椿のメリー・ウィドウはいいけど、あくまで中学レベルの名演。
ダイナミックレンジは単純だし、何より金管のサウンドが堅すぎる上に単調。
椿云々じゃなくて、理解力演奏力その他の年齢の問題。

それにしたって十分上手いとは思ってるから、アンチ扱いしないでくれよ。
814名無し行進曲:2006/01/15(日) 08:33:28 ID:m32x9klr
中学と高校を同一の基準で比べてあーだこーだ言ってるスレはここですか?
815名無し行進曲:2006/01/15(日) 08:41:36 ID:t2vl/5xO
第四にはオペラとかをやって欲しいいな。
ヘンゼルとグレーテルやトスカはいろんな意味で名演だと思う。
816名無し行進曲:2006/01/15(日) 09:20:25 ID:oPnlnPAT
>>800 個人技術が日本一?!プ。なわけないじゃん。天理や精華女子のほうが上。
   02メリーも津山西のおかげだったからね〜。
817名無し行進曲:2006/01/15(日) 10:16:55 ID:XYIbYmLR
03松戸第四 春王
818名無し行進曲:2006/01/15(日) 11:54:22 ID:NGc9ttf1
>>816 だが確実に椿よりうまい。
次郎丸厨に続き椿厨の登場ですか
819名無し行進曲:2006/01/15(日) 12:10:44 ID:mQjjXskK
>>818
中学と比較して喜んでいる人が来るスレはここですか。w
820名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:45:54 ID:I6Bt8JjP
>>818

聞いたことないんじゃないの?
821名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:53:17 ID:uam1gOZ4
>>813
あの演奏は中学生レベルをはるかに超えてると思うが。
白鳥湖に関しても同様。大人かおまけだろ・
822名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:55:38 ID:TA58gniy
>>821
たしかに、大人顔負けのゆとり教育なレスですねっ(;><)
823名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:56:43 ID:uam1gOZ4
>>822
何が言いたい?
824名無し行進曲:2006/01/16(月) 18:13:21 ID:hQpamqJb
バカみたいに中学生の演奏を高校生の演奏よりうまいと言う糞スレですね。
ってゆう意味だろ?
825名無し行進曲:2006/01/16(月) 18:14:34 ID:uam1gOZ4
>>824
なるほどね。ちゃんと演奏聴いてないんだね。
826名無し行進曲:2006/01/16(月) 18:44:57 ID:a9vn8D9d
椿…w

あれが大人顔負け


wwww

あぁ〜、ハライタ


メリーはまだしも白鳥の湖は下手だろ。

白鳥の湖はありえねぇよ。チャイコフスキーに対する冒涜だよ
827名無し行進曲:2006/01/16(月) 18:49:23 ID:uam1gOZ4
>>826
どこが?
828名無し行進曲:2006/01/16(月) 18:51:10 ID:uam1gOZ4
さっきからしつこくすまん。
829名無し行進曲:2006/01/16(月) 18:57:20 ID:uam1gOZ4
本当に音楽のわかる人だけじゃないんですね。ここにいるのは。
830名無し行進曲:2006/01/16(月) 20:12:12 ID:HdY46dsK
音楽のわかる人なんて水槽板に居る訳無いでしょっ!
831名無し行進曲:2006/01/16(月) 20:28:36 ID:+oTxyST4
どこがどう冒涜なのか、自分も知りたいよ。教えて〜 >>ID:a9vn8D9d

てかさぁ、あの程度で冒涜になるなら、他なんて冒涜を遥かに越えた演奏ばっかじゃね?w
832名無し行進曲:2006/01/16(月) 21:08:18 ID:hQpamqJb
比喩だろ、比喩。
くだらねぇことにいちいちつっかからなくていいんだよ。
椿がうまいって言っても所詮は中学だけでの話し。
全国に出てくる高校生の演奏よりうまいなんて笑わせないでくれ。
833名無し行進曲:2006/01/16(月) 21:11:08 ID:uam1gOZ4
>>832
それ本気で言ってんの?
834名無し行進曲:2006/01/16(月) 21:57:50 ID:hQpamqJb
本気だが何か?
835名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:03:45 ID:4kfLwzzp
ID:uam1gOZ4は粘着しすぎ
所詮中学は中学
836名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:05:15 ID:ed9B1goj
>>823
>椿関連レス具体性ゼロで意味不明。
って>>813が書いてるのに、>>821で遙かに超えているとかしか書いていないことや、
>大人かおまけだろ・
っていう子供顔負けなタイピングミスのことじゃね?

uam1gOZ4は、ID真っ赤にして「音楽がわかってない」とか言っちゃって、
思春期真っ盛りって感じでかわいいね。
837名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:05:19 ID:3BOJnmGj
冒涜言い出したら、今年の駒澤やかつての天理や今津の
ショスタコも十分冒涜だぜ。時間制限のせいで、テンポ
設定むちゃくちゃやし。アマチュアの演奏なんだから、
もっとひろい視野で見たほういいんでないかい?問題の根本
は成績主義だろ?
838名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:13:31 ID:uam1gOZ4
>>835
すみません。自分がすごく感動した学校だったので
ついムキになりました。
>>836
思春期ではないけど。

なんか色々言おうとしたけど言っても君らにはわからんだろうから
やめとくわ。
839名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:19:51 ID:hQpamqJb
>>838
何その
僕は全部わかってるんだよ、僕は正しいんだよ。エッヘン!
的な捨てゼリフは?
840名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:22:49 ID:uam1gOZ4
>>839
いや、そういう意味じゃない。
何言っても、所詮は中学って言われると思ったから。
841名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:31:32 ID:ed9B1goj
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     ID:uam1gOZ4
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
842名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:36:12 ID:UZLK+wq2
僕は椿も明誠も聴いてないけど、椿がどうよかったのか抽象的じゃない意見が聴きたいな。できれば明誠の方も出して。
嫌味とかじゃなくて、どういう観点で音楽を聴いてるのか興味あるな
843名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:42:43 ID:uam1gOZ4
自分は椿とどこかの学校を比べてるのではない。
ただあの演奏は中学生のする演奏だとは思えないと思った。
金管も木管も音そのものがすばらしかったし
音楽的な表現力も、大人かおまけだった。
844名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:52:08 ID:EML84qqo
806だけど、椿の話はタブーだったのかなW
中学では飛び抜けてるとは思ったけど高校と比べちゃいかんでしょ。
一般より高校のほうがうまいとかいう痛いやつは多いけど、他部門で比較するのはねぇ。
椿の曲としての完成度は明誠より高いと思うから気持ちはわからんでもないけど。
絶対評価なら高校、相対評価なら椿かな
845名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:00:05 ID:Mc+XkPk3
椿のメリーウィドゥ・白鳥は「中学生としては」相当なレベルに達してるとおもうよ。
以上。
846名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:23:33 ID:UZLK+wq2
>>843
全然具体性がない…。まぁ感動したのは伝わってくるけど、もうちょい詳しく書いてよー。
それじゃあちょっと納得できないよ。客観的にみても
847名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:26:40 ID:+oTxyST4
>>846
ウザイ。聴いてないならまずは自分で買ってみろや。
848名無し行進曲:2006/01/17(火) 02:35:17 ID:5vYIFzcO
>>847
抜き身のナイフのように触れた奴全員を切り裂いていく年頃ですね^^
849名無し行進曲:2006/01/17(火) 15:00:14 ID:aRp+P5tQ
何だこの流れ…。椿が名演かどうかにはとやかく言う気はないが、もうちょいまともな議論しろよ、自分の意見を主張したいんなら。
850名無し行進曲:2006/01/17(火) 16:58:31 ID:aa0kcMvD
無様な流れを叩き斬る。

姉の旦那が持っていた全国大会のLPに収録されていた粟野中の「飛鳥」と翌年の「火の伝説」が生々しい演奏だった。
義兄いわく「櫛田本人も絶賛してた、ってBPか何かに書いてあった」そうな。

LP時代の金賞の録音を年度ごとにまとめてCD化は無理なのかなぁ。
常連団体はCD化されてるけど、それ以外の録音も聴きたいって思う人は結構多いと思うんだが…。
851名無し行進曲:2006/01/17(火) 20:58:58 ID:eGnroMj2
2004の結果            05   
1、淀川高校126点(158)  金賞
2、天理125点(156)    3出
3、伊奈学園116点(146)  金賞
4、湯本115点(147)    銅賞
5、柏113点(145)     銀賞
6、習志野112点(144)   金賞
7、常総110点(142)    銀賞
8、松陽110点(139)    金賞
9、駒大105点(135)    都大会
10、与野104点(135)   西関東大会
今年(05)は、東関東勢が金@銀Aの寂しい結果に終わってしまった。
特に、常総が銀賞なのは納得がいかない部分があるかな。確かに、以前の常総に
比べて音色が悪くなった気がする(雑然とした感じは否めない)。しかしながら、
ディオニスをあそこまで正確に吹きこなせる団体はないと思うんだよな。
02岡山山陽(金賞)よりうまいと思う。最後なんかかなり木管がひどかったしね。
まあ、人の感じ方はそれぞれなのでなんとも言えないが。。。
早く吹連の結果表みてみたいです。。。

852名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:13:50 ID:7caSxeG5
>>851
>常総が銀賞なのは納得がいかない

あ、自分の耳にね。w
853名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:14:54 ID:aRp+P5tQ
>>851
スレ違い
854名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:32:00 ID:QaOB5E8Q
伊奈のパガニーニ
855名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:36:29 ID:8hO0YeQ+
上層よりは、やっぱり岡山山陽の方がよかったです・・・。
確かに岡山は最後のあたり木管が痛いけど、上層は
なんか、全体的なサウンドが岡山より洗練されてい
ない感じが否めなかった・・・。
856名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:55:16 ID:QaOB5E8Q
でも自分は常総のディオニュソスのサウンドの方が好きだし上手いと思うな。山陽のは演奏がぬるいね。
857名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:01:10 ID:p6yXzv1t
>>856
山陽って特徴がないよね。ダフクロもビミョーだったし。
858名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:07:50 ID:r9tJGtkR
山陽か上層かで言われればそれはもちろん常総
859名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:10:55 ID:CTI4VcNF
てか山陽のペットは毎年四人しかいないのによく鳴ってると思う
860名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:16:16 ID:QaOB5E8Q
山陽のダフニスなんて下手くそすぎて笑っちゃったよ。
てかダフニスの名演ってなかなかないよね。高校で金の中だったら淀工ぐらいしか印象にない。
861名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:19:48 ID:FNwj7oxH
常総と山陽…
山陽はバンド全体吹けなさすぎだろ
常総木管なんかあそこまで並べてるのに
862名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:20:34 ID:r9tJGtkR
高校のダフクロだったら87習志野かな
863名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:51:31 ID:/Ke8AZ+e
>851
いまさらだけど2004って全体的な点数は2000より低いんだね。知らなかった。
864名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:54:20 ID:fnzQ4IrH
>>863
違う年の点数の出方の比較はナンセンス。
審査員がどのレベルの演奏を基準とするかでまるで変わる。
865名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:55:40 ID:8hO0YeQ+
審査の方法が違うから。

上層って名ばかりだな、と思ってしまうのですが、これまでにします。
866名無し行進曲:2006/01/18(水) 12:24:42 ID:IV4lG+P3
>>850
競演のようなCDが出れば絶対売れると思うよね。
ソニーも出さないかなー。
867名無し行進曲:2006/01/18(水) 21:18:49 ID:R2G284sq
ソニーの競演なら95、98年が欲しいな。
97年山王中のダフクロは金賞名演!あの全員の踊りの表現と最後の音の残響がいい!97年原町第一中や92年関城中も好演!
868名無し行進曲:2006/01/19(木) 00:16:40 ID:h85vIAFh
ダフクロは洛南で決まりだね。間違いない。


869名無し行進曲:2006/01/19(木) 00:19:17 ID:h85vIAFh
ローマの祭りは高岡商か東海第四だね。
870名無し行進曲:2006/01/19(木) 00:22:34 ID:Ruigxyct
ダフクロ、習志野87に一票。
871名無し行進曲:2006/01/19(木) 07:29:22 ID:dNuSgg/i
洛南のダフニスはなかなか面白い解釈だったね。高岡商のローマの祭りなんてめっちゃ下手じゃん。
872名無し行進曲:2006/01/19(木) 12:48:22 ID:JVbB9Qn5
873名無し行進曲:2006/01/19(木) 13:47:06 ID:3ixSdx7H
ダフニス、豊島区と出雲1と名電(94)が好きです。
874名無し行進曲:2006/01/19(木) 14:03:03 ID:XyRreeDi
高商の祭りは原調じゃないよな。89年はまだ聴けるけど98年はひどかった。
ダフクロは習志野の92年もいいよ。パントマイムの後半を取り上げただけあってフルート上手い!全員の踊りはイマイチだが…。
トータルだったら87年習志野にバランスがいい。94年、05年の名電ダフクロは微妙…。
他に名演を挙げるなら86年野庭オセロどうかな。かなり聴かせる演奏だった。
875名無し行進曲:2006/01/19(木) 14:14:21 ID:TbXagszR
オセロなら87年の白石だな。当時バンドピープル
の会場調査でダントツの人気だった。
私的にはその年は天理の重厚なサウンドが好きだったが・・・。
876名無し行進曲:2006/01/19(木) 20:22:52 ID:Ruigxyct
野庭のオセロに一票
877名無し行進曲:2006/01/19(木) 20:56:59 ID:ldCAxYwr
俺は天理のオセロだな。
878名無し行進曲:2006/01/19(木) 21:09:24 ID:4DY5LnP2
age
879名無し行進曲:2006/01/19(木) 21:25:56 ID:dNuSgg/i
自分も天理のオセロに一票。
880名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:08:22 ID:cn0g6Nsw
オセロなら松島だな
881名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:09:13 ID:EBuohbxh
俺もかなり悩むけど松島かな。
882名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:29:49 ID:9Quf8gHh
オセロなら市立川口が好き!
だけど、銀だった。


あの年の名演のCDにはなぜか、野庭ではなく市立川口だったのが不思議。
883名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:49:34 ID:nF46uEjt
>>882
あの年は選んだ人の好みによるもの。トシオちゃんでしょ、選んだの。
884 :2006/01/19(木) 23:01:08 ID:Wt0nbptv
野庭オセロはホルンがイイ!!
885名無し行進曲:2006/01/19(木) 23:38:36 ID:9Quf8gHh
トシオちゃんは、野庭より市立川口がお好み。と
φ(.. )
886名無し行進曲:2006/01/20(金) 03:48:02 ID:zza30C9T
野庭のオセロはTubaがものすごく良い音してる。
どの曲でもそうなんだが、野庭のサウンドを支えてたのはTubaだと思う。
887名無し行進曲:2006/01/20(金) 05:43:27 ID:3pyR/hIB
野庭に一票。
頭の金管の音からすでに他とは違う
888名無し行進曲:2006/01/20(金) 06:55:34 ID:B0f0gP0N
2004の松陽のローマ
889名無し行進曲:2006/01/20(金) 09:41:30 ID:mqyLo7sH
>872
川口高校の神話を速攻でDLする予定
890名無し行進曲:2006/01/20(金) 09:42:04 ID:I6n6ufgG
オセロは野庭かなー。その年の野庭の課題曲はテイクオフだったけど、かなり低音が充実してた。白石もいい演奏してる。
天理は金賞の演奏なんだけど無難な感じな気がする。市立川口のオセロ聴きたいよ。
891名無し行進曲:2006/01/20(金) 09:50:39 ID:dxB8arLe
>872
でこうなってこういう方がが儲かるのですか?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=byckc798&f=&alocale=0jp&mode=1
それとも正規品?
892名無し行進曲:2006/01/20(金) 09:52:11 ID:snAJ5XgA
オセロは天理が好きですね。白石や野庭もいいけど。
893名無し行進曲:2006/01/20(金) 16:02:21 ID:I6n6ufgG
市立川口の神話はかなり個性的で好き。神話なら札幌白石だな。淀川工業や東海大第四は微妙。
87年、94年、98年は金賞名演が多い!
特に87年習志野ダフクロ、川口の神話、浜商&天理ロメジュリ、名電プラハ、白石オセロ、栄の海、淀工のバッハなどなど。
894名無し行進曲:2006/01/20(金) 16:03:07 ID:LiJSiqT8
野庭のオセロは頭の金管でぶったまげた・・・
それだけで物語の雰囲気をしっかり表現。
天理のオセロを聞くとものすごく簡単そうな曲に聞こえてしまう。
そこが天理の凄さ。
895名無し行進曲:2006/01/20(金) 16:08:58 ID:snAJ5XgA
名演は中学・高校とも86年が多いと思う。
896名無し行進曲:2006/01/20(金) 20:27:51 ID:cNhG9eNQ
さて、ここに上がってる団体の中で、興味あるモノはダウンロードしてみようかな。
897名無し行進曲:2006/01/20(金) 21:48:55 ID:ZyzH5nyg
栄の海は駄演だろ。オセロなら天理が好き。
898名無し行進曲:2006/01/21(土) 00:11:11 ID:zAWhmkWP
03天理の海 常総のサロメ、スペイン狂詩曲 栄の青い水平線
ガ最近では名演だと思うな。。。
899名無し行進曲:2006/01/21(土) 00:22:46 ID:LVTf9iMy
市立川口の神話は、あまりの異色なカットだから思わず笑ってしまうよ。
900名無し行進曲:2006/01/21(土) 00:42:11 ID:ULNC2ZLu
今天理と野庭を聞き比べてみたが、天理ももちろんかなりの演奏だと思うんだが…、野庭はさらにその上いってんな。金管が凄すぎる
901名無し行進曲:2006/01/21(土) 00:48:39 ID:FzylOnpP
天理はオセロよりハムレットの方がいいな。市立川口のハムレットも銀だったがぶっ飛んでて結構好き。
上にもあったが、天理は難しい曲をさらりとこなし、さも簡単なように聴かせられる点にすごさを感じる。逆に野庭のハムレットは名演には推せないな。ただ、野庭の猟犬は見事だった。
902名無し行進曲:2006/01/21(土) 02:41:06 ID:Pb49ZT1v
磐城(95)の東北大会音源を聴いたんだが・・・。全国大会と全然違うな。録音のせいか?
これ(東北大会時の演奏)、自由曲だけなら絶対に全国でも金賞だろと思う。
個人的意見ぶっちゃけ、93年全国金賞の都立永山より上かと。

永山・・・個人技が高くまとまりもある演奏であることは間違いないんだけど、
      破綻してる箇所が結構あるし、発音にクセがあるせいか幼稚に聴こえる部分が。
磐城・・・永山よりもテンポは若干落ちるけど、全体のサウンドに厚みがあって破壊の悲劇がイメージぴったり。
      特に打楽器の使い方が上手で、高い演奏効果が出てる。また男子校ならではの唱和。雰囲気充分でしびれますな。
        
903名無し行進曲:2006/01/21(土) 05:39:59 ID:YbVkLbNu
97年の城東の革命は名演、駄演どっちでしょうか…?
904名無し行進曲:2006/01/21(土) 07:01:00 ID:kSPOcCPv
良演
905名無し行進曲:2006/01/21(土) 07:26:09 ID:bl+xLIQs
城東の革命は名演だと思う。ここ最近では名電のスペインなんかも名演だと思う。
906名無し行進曲:2006/01/21(土) 10:45:06 ID:FzylOnpP
97年福工大付高の革命は名演。あの年の金管は94年朝鮮民謡の時と同じくらいいい音してるよ。
永山の地球は名演じゃないだろ。個人的に95年のメシアンの方がある意味名演だと思う。
907名無し行進曲:2006/01/21(土) 12:53:28 ID:YbVkLbNu
94年の城東の朝鮮民謡是非とも聴いてみたい。もう無理だけど…
98年のカルミナはどうでしょうか?金ではありませんでしたが…
908名無し行進曲:2006/01/21(土) 17:46:16 ID:y4l//IU8
>>907

>94年の城東の朝鮮民謡是非とも聴いてみたい。もう無理だけど…
ttp://worldwindbandweb.com/brainmusic/12.4/12946.0/
で買えば?
909名無し行進曲:2006/01/21(土) 22:40:52 ID:YbVkLbNu
ありがとうございました!
910名無し行進曲:2006/01/21(土) 23:25:45 ID:Pb49ZT1v
>>907
俺は全国に出始めた福工大附の演奏しか聴いてないが(コンクールの話ね)、
98・01・02・03と銀賞どまりの演奏の中でも一番完成度が低いのが98年だったかと。

なんだろう・・・サウンドそのものは微妙に前年の革命をも思い出させるけど、
重厚感がそれまでの福工大附ではなかったな。
朝鮮民謡と95年トッカータ、01年のダッタン人の演奏を聴いてるなら解ると思うけど、
このサウンドが最大の特徴とも言える福工大附の演奏の中では駄演に入るかも。
94年の東海大四の方が上手いだろう。
911名無し行進曲:2006/01/21(土) 23:47:54 ID:i7ttcNhg
すみません…もう出てると思いますけど市立川口の神話って何年にやったんですかぁー?
912名無し行進曲:2006/01/22(日) 00:39:28 ID:orpsQWg3
93
913名無し行進曲:2006/01/22(日) 00:45:28 ID:gRu0z3qF
>>893
ていうか、それ87年の全金賞団体じゃん・・・。
そんな漏れはその年なら高岡商業「展覧会の絵」
(銀だけど)
914名無し行進曲:2006/01/22(日) 00:53:21 ID:N4IH5FrA
87年といえばやっぱり栄の「海」だろ。
915名無し行進曲:2006/01/22(日) 00:58:18 ID:orpsQWg3
いや名電のプラハだろ。栄の海は金とった海の中でもあんまり良い演奏だと思わないんだけど。
916名無し行進曲:2006/01/22(日) 01:05:05 ID:RFs21lLY
>>910
ちょっ!おま!
福工大附属が全国に出だしたのは80年だろうが。
917名無し行進曲:2006/01/22(日) 01:19:37 ID:jOe5Fsee
>>916
正確に言うと79年からだし、福岡電波高校が前身(じゃなかったっけか?)ならさらに遡る。
918名無し行進曲:2006/01/22(日) 10:09:32 ID:JbeJ68NV
>>917
いや合ってるよ。電波時代にTADやN教の松崎氏が在籍してたと
思ったが・。
919名無し行進曲:2006/01/22(日) 10:55:48 ID:W7csNJ3M
>>916
福岡電波高校→福岡工業大学付属高校→福岡工業大学付属城東高校
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
http://www.fit.ac.jp/

1964年指揮:尾木恒雄 8位
(課)バンドのための楽章「若人の歌」(兼田敏)
(自)歌劇「ボリス・ゴドノフ」より 戴冠式の情景(M.ムソルグスキー)
1965年指揮:尾木恒雄 7位
(課)序曲「パリスとヘレナ」(グルック)
(自)劇的序曲「祖国」 (G.ビゼー)
1967年指揮:尾木恒雄 1位
(課)吹奏楽のための「ディヴェルティメント」(兼田敏)
(自)交響詩「ローマの松」 より IV. アッピア街道の松(O.レスピーギ)
1968年指揮:藤野富治 1位
(課)吹奏楽のための幻想曲「移り気な五度のムード」(塚原晢夫)
(自)交響曲第4番 より 第4楽章(P.チャイコフスキー)
920名無し行進曲:2006/01/22(日) 11:07:02 ID:FC59W3M8
1968年は指揮者変更で現ブリのO氏
921名無し行進曲:2006/01/22(日) 12:01:20 ID:ViADmpNl
>>916-917
言葉足らずスマソ。「屋比久さん指揮で」全国に出始めた頃〜
922名無し行進曲:2006/01/22(日) 17:55:22 ID:W7csNJ3M
>>911  >>912
87年、金賞。
923名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:37:12 ID:orpsQWg3
伊奈 英雄の生涯
常総 ローマの噴水
924名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:48:28 ID:BWbF6bA0
福岡第一・赤いケシの花
925名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:48:45 ID:5SoVQh3m
近畿大のルイ・ブージョア
926名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:06:41 ID:hFBgkdbr
習志野のシンフォニエッタ
927名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:18:13 ID:orpsQWg3
むしろ駄演ばっかあがってる気が
928名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:25:26 ID:5SoVQh3m
926のことか!
929名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:33:56 ID:1MEy1ZMz
>>926は釣りでしょ

ってことで目先を変えて
NTT中国のスペイン奇想曲
930名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:50:22 ID:RFs21lLY
市立川口 無言の変革 より 問い
931名無し行進曲:2006/01/23(月) 11:10:32 ID:7/jZN+i0
響南中・交響曲第四番終楽章
932名無し行進曲:2006/01/24(火) 23:31:50 ID:a8R7bj6t
精華 ルイブージョワ
933名無し行進曲:2006/01/27(金) 09:03:11 ID:7c10smQe
糞スレ保守
934名無し行進曲:2006/01/27(金) 11:04:10 ID:xApYwmT9
高輪台
中国の不思議な役人
935名無し行進曲:2006/01/27(金) 11:20:15 ID:rcrFK0dG
高輪台の役人すごかったよね。高校の役人の演奏ではよく磐城の演奏が名演にあがるが個人的には高輪台のが一番だな。
936名無し行進曲:2006/01/27(金) 11:51:15 ID:AQO7xj5r
高輪はアメリカの騎士を聴いて役人はかなり期待してたのに…
上手いけどガッカリした。伊奈の役人もすごいよね
937名無し行進曲:2006/01/27(金) 12:07:59 ID://rXGZ4a
高輪は全国では楕円が多い。
一昨年のハリソンが一番金賞名演。
あ、全日本じゃなかった。スマソ
938名無し行進曲:2006/01/27(金) 12:40:09 ID:rcrFK0dG
伊奈のも上手かったね。高輪台のハリソンは聴いたが名演だと思った。全国いってたら恐らく金の演奏だったよ。なんでいかなかったのか不思議。全国でのより洗練された演奏が聴きたかった。
939名無し行進曲:2006/01/27(金) 14:21:02 ID:HM7mI6Pj
伊奈も高輪台も名演ではなくうまかった演奏。
名演とただうまかったただけの演奏は違う
940名無し行進曲:2006/01/27(金) 14:31:42 ID:Fw+XzT21
うまい と 名演 の区別をつけられない椰子は氏ね
941名無し行進曲:2006/01/27(金) 15:33:39 ID:AQO7xj5r
>>938
自分もかなり一昨年の高輪には期待してました。
とてもいい演奏だったけど風之舞の太鼓や開きすぎの金管が気になりました。

ハリソンは自主制作のCDに入ってますよ。当たり前かもしれませんが都大会よりかなり良くなってました。
942名無し行進曲:2006/01/27(金) 16:05:54 ID:a/0awt6w
伊奈の役人は普通に名演だと思うよ。
当時役人をやった団体はどこも吹ききれてなかったし。
943名無し行進曲:2006/01/27(金) 17:27:05 ID:HM7mI6Pj
>>942 だからうまいだけの演奏と名演は違うと何回言えば…
944名無し行進曲:2006/01/27(金) 18:53:24 ID:uWA5vldc
普通に名演、と考える神経が分からん。w
945名無し行進曲:2006/01/27(金) 22:10:17 ID:tLIy6Mxt
まぁこの糞スレももう終わりだ、そうカリカリするなよ
946名無し行進曲:2006/01/28(土) 01:14:11 ID:CsQhbb1D
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        身内はいなくても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      糞スレはおれの祖国なんです
               r、V             Vヘ       ・・・故郷には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      なにかあったら呼んでください・・・
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     どこでもすっとんで新スレ立てますよ
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/
947名無し行進曲:2006/01/28(土) 10:15:44 ID:DP/tmhot
何年か前の原町一中(昔小高の北野先生がいた)のダフクロ
木管群がマジうまい
948名無し行進曲:2006/01/28(土) 10:54:15 ID:0FiwRo1s
野庭は名演だらけ
949名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:45:15 ID:OBTQ0mrY
秋田南の邦人作品
950名無し行進曲:2006/01/28(土) 12:30:20 ID:5pPvYq0F
94年の淀工の展覧会は良かったと思うけどな…
951名無し行進曲:2006/01/28(土) 12:55:29 ID:0FiwRo1s
>>950
釣りですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無し行進曲:2006/01/28(土) 12:58:10 ID:wmmyz7ot
個人的な意見で悪いが淀工・習志野は上手いと思った事はない
953名無し行進曲:2006/01/28(土) 16:05:04 ID:bMAaFb3a
94年は教会のステンドグラスで、しかも銀賞。 >>淀
954名無し行進曲:2006/01/28(土) 16:06:26 ID:bMAaFb3a
>>952
だったら何?
955名無し行進曲:2006/01/28(土) 17:15:24 ID:UmwGQ2RO
中学のダフクロは原町第一より山王です!あの年の原町第一と初声は好演だとは思うけど、山王には及ばないだろ。あの年の山王は出雲第一と並ぶ名演!
956名無し行進曲:2006/01/28(土) 19:00:55 ID:LaFk1ymC
城東が火の鳥やったらサウンドすごくなりそうだと
思うの俺だけ?
957名無し行進曲:2006/01/28(土) 19:07:24 ID:b3znWEBH
常総が火の鳥やったらサウンドすごくなりそうだと
思うの俺だけ?
958名無し行進曲:2006/01/28(土) 19:09:13 ID:cRMwaoEE
多分城東の方が迫力はある
959名無し行進曲:2006/01/28(土) 20:42:13 ID:sYE1mwGi
東海だろw北海道も、東京も。

でも、習志野もいい!!!!
960名無し行進曲:2006/01/29(日) 22:59:43 ID:cL27s/Sm
初声のオセロをageる俺は馬鹿ですか?
961名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:01:25 ID:UwJ9tcuI
習志野いったよ
962名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:11:13 ID:U/f/OJJ9
昔の名曲を聴きたい。
城東はオリジナル路線でもOKだが、展覧会の絵も聴いてみたい。
演奏会でも構わんが。

精華はオリジナル路線でかつてのレパートリー
「交響的断章」(V.ネリベル)、呪文と踊り(J.B.チャンス)、呪文とトッカータ(J.バーンズ)なんかも聴きたいな。
特にネリベルはどれをやっても合いそうだな。是非とも駄演の東海翔洋を大幅に超える「世の終わり〜」を聴きたいんだがw
963名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:12:56 ID:ecDMlNhf
>>962
激しくスレ違いじゃないですか?
964名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:13:25 ID:U/f/OJJ9
↑ 連投 & スレ違いスマソ

金賞名演は土佐女子の「童夢」を挙げとこう。
965名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:16:04 ID:UwJ9tcuI
よくわかりましぇぇぇぇん(>U<)ヮラ
966名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:37:26 ID:U/f/OJJ9
個人的な高感銘演奏(高校限定)
94年・天理のコラージュ、福工大附の朝鮮〜
95年・野庭のアップル、名電のラメセス
96年・淀の般若&スペイン、高商の譚詩
97年・淀&第四のマーチU、名電のフェスバリ
98年・土佐女子のT、常総の教会、与野の噴水
99年・淀のダフニス、伊奈のK点、ヶ丘の第六
00年・伊奈の胎動、第一のけし、高商の序曲
01年・第四の栄光、磐城のSL、栄のアルプス
02年・天理のラメント
03年・栄のイギリス&水平線、高輪のウィナーズ、天理のフレンド、駒沢のラプソディ
04年・淀の舞&スペイン、伊奈のエアーズ、駒沢の祈り、松陽の祭
05年・精華のブージョワー、城東のサンライズ&アルプス、第四のガイーヌ

こうして見てみると、俺の好みって大概が豪快な演奏ばかりなんだよな・・・・。
967名無し行進曲:2006/01/30(月) 00:25:22 ID:1b2IKCdM
高校の部で金賞受賞した中で個人的感銘した演奏
94年、関一の夫人とカンタベリー、白石のライモンダ、天理の雲コラとスペ狂、栄のスペ狂、城東の朝鮮民謡
95年、野庭のアップルマーチ、栄のラメセス、関一のベトナム
96年、淀のスペ狂、与野のサロメ、習志野のはるか大地へ
97年、東海大四のマーチとくじゃく、伊奈のマーチ
98年、習志野の童夢、常総のステンドグラス、東海大四の稲穂とテデウム、白石の稲穂と青銅、与野のアルビレオと噴水
99年、伊奈のΚ点とバッハ00年、伊奈と習志野の胎動01年、磐城の役人、与野のダフクロ、常総のマーチとサロメ、東海大四のマーチと祭り、栄のアルプス
02年、常総のスペ狂
03年、天理のマーチと海、高輪台のマーチ
04年、伊奈のエアーズとバルトーク、与野の舞と海
05年、精華のスミス、淀工の俗謡、習志野のマーチとヤナーチェク、伊奈のラフマニノフ、東海大四のガイーヌ
968名無し行進曲:2006/01/30(月) 00:40:12 ID:ZG9/LUFY
96年、白石のライモンダ
97年、四高のくじゃく、名電のフェスバリ、常総の五月
98年、白石の青銅、習志野の童夢
99年、旭商のスペイン、淀のダフニス
00年、伊奈のドンファン、共栄の祭り
01年、四高の祭り、柏のチョーズン
02年、柏のジャズ
03年、天理の海、白石のサイゴン、淀のダフニス
04年、松陽の祭り、柏のアフリカ
05年、四高のガイーヌ、共栄のジャポニスム、城東のアルプス
969名無し行進曲:2006/01/30(月) 01:58:55 ID:mrLHQG0t
96 ヶ丘のくじゃく、与野のサロメ
97 東海第一のアイルランド、常総のベルキス、栄の祭
98 幸田の祭、与野ティル、
99 ヶ丘の第六
00 伊奈ドンファン、四高ヘンゼルとグレーテル、共栄の祭
01 栄のアルプスの詩、磐城の役人、四高の祭
02 常総のスペイン、高輪のアメ騎士、栄のサイゴン03 与野の噴水、駒沢のジャズ、
04 湯本の役人、与野の海、
05 四高ガイーヌ、高輪のサロメ、城東のアルプスの詩
970名無し行進曲:2006/01/30(月) 02:13:46 ID:vt1yeDGd
おいおい、ちょっと名演を安売りしすぎやないか?

高輪台のサロメとか好意的に聴いてもありえないし。どこに感動したの?
971254:2006/01/30(月) 02:40:57 ID:Sz1HwuPv
このスレで本番聴いてない香具師がCD/DVDだけ聴いて
次郎丸中たいしたことないとほざいていたが、成績結果を
見れば前半では2位に大差をつけてのダントツの1位。

あれだけ本番聴いてないとまともな評価なんて出来ないと
言ったにもかかわらず、理解を示そうともせず、ひたすら
次郎丸関係者のオナニーのような言い方した奴ら、
おまいらの耳がいかにふしあなか良くわかっただろw

CD/DVDなんて音がかなり弄られてるし、
ある程度はわかるだろうけど、所詮はそれだけのもの。
録音と本番ではまったくと言っていいほど違うんだよ。
972名無し行進曲:2006/01/30(月) 02:45:04 ID:p4A4Ke/g
耳が節穴とは、こりゃまた乙な台詞ですな。



椿・次郎丸荒らし飽きたよ。
なんで中学に拘る奴はこうも痛いんだ?
973254,317,328:2006/01/30(月) 03:05:44 ID:Sz1HwuPv
315氏らが、「次郎丸中のサウンドがどんなものか
大体知ってるんだわ」とか「TBTさんの講評は疑問」だとか
「全国で金とったことあるとか」って偉そうにほざいていたが、
おまいのその耳は(ry

まあ少しフォローすると、自分も録音はDVDしかも手元にないけど、
あの録音・映像だけ視聴しても生本番の半分も良さが伝わって
こなかったから、まともに評価できないのは仕方ないかもね。

974名無し行進曲:2006/01/30(月) 03:26:27 ID:Sz1HwuPv
>>972
どっちが荒らしの原因作ったと思ってるんだ。
次郎丸中の演奏が良かったと書いただけで
本番聴いてないくせにいきなり関係者者だとか
馬鹿だとかどっちが言い出したと思ってんだ。呆れるよ。

成績結果が公表されたから、どっちがまともなこと言ってたか
証明できたと思ってるよ。第三者の審査員が評価した結果だからさ。
しかも無名の中学・少人数・初出場だから、贔屓なんてまったく
ないことぐらいわかるだろ。

975名無し行進曲:2006/01/30(月) 03:29:23 ID:Sz1HwuPv
>>973
訂正。

DVDしかも→×
DVDしか→○

976名無し行進曲:2006/01/30(月) 03:38:28 ID:7Q/FsmxJ
97年東海大四
977名無し行進曲:2006/01/30(月) 07:07:17 ID:1b2IKCdM
ここスレ好きです。新スレ出来ればお願いします。立ててくれてありがとうございます。
金賞名演はたくさんあると思うが、絞りに絞って個人的の各年のベストを@高づつ。
86年、野庭のオセロ
87年、天理のロメジュリ
88年、野庭の猟犬
89年、習志野の交響三章
90年、栄のディオニソス
91年、栄の山
92年、東海大第四の祭り
93年、白石の神話
94年、天理のスペ狂
95年、関東第一のベトナム96年、白石のライモンダ
97年、東海大四のテデウム98年、常総の教会
99年、伊奈のバッハ
00年、
01年、与野のダフクロ
02年、
03年、天理の海
04年、伊奈のバルトーク
05年、東海大四のガイーヌ
978名無し行進曲:2006/01/30(月) 07:26:23 ID:hqh+K5BK
>>974 やっぱこいつなんで次郎丸厨があれだけ叩かれてたかいまだに分かってないな。
椿厨もそうだったが高校の演奏よりうまいとか言うバカがいたからあれだけ叩かれてたんだよ。
979名無し行進曲
>>977
東海大付属第四は97年はトスカではなく「くじゃく」ですよ。