アンコン−金管−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲:2005/10/09(日) 11:04:48 ID:y6INvErM
アンサンブルコンテスト(金管のみ)について語ろう

金5でいい曲ないですか?とかどんどん質問していってください。


類似スレ
・金管アンサンブルのレパートリーPart4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1116537208/301-400

・【Tuba】バリチューバアンサンブルについて語るスレ【Euph】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1041931558/501-600

・金8アンサンブルお勧めは??
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123678116/1-100

・アンサンブルコンテストの弊害・問題点
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122119255/101-200
2名無し行進曲:2005/10/09(日) 11:24:36 ID:CIH04RMg
sinndekoi
3名無し行進曲:2005/10/09(日) 11:34:38 ID:ME4X8Hq6
3
4名無し行進曲:2005/10/09(日) 11:39:05 ID:ljsr/ivw
釣りか?ここ。
5名無し行進曲:2005/10/09(日) 11:49:36 ID:cj4PU2zc
類似スレを貼るあたりに殺意が湧いてくる
6名無し行進曲:2005/10/09(日) 12:18:05 ID:3toCYjjh
ここでの釣りは危険ですので禁止します。

2ch湾岸警備隊
7名無し行進曲:2005/10/09(日) 12:19:21 ID:UCtdX9iU
>>1
俺は釣られんぞ!!
8名無し行進曲:2005/10/09(日) 15:27:22 ID:TdZp/Otn
隔離スレ大杉
9名無し行進曲:2005/10/09(日) 15:43:19 ID:y6INvErM
9
10名無し行進曲:2005/10/10(月) 00:05:50 ID:kbjY/Uxc
10
11金五:2005/10/10(月) 00:07:16 ID:a5PzJIc/
12名無し行進曲:2005/10/10(月) 00:55:46 ID:9BwHM2Zb
>>1
エバルト
13名無し行進曲:2005/10/13(木) 23:04:23 ID:JkapRD6+
age
14名無し行進曲:2005/10/23(日) 13:44:54 ID:ff+N+I4q
Tp3 Hr2 Tb2 Tuab2でアンサンブルの編成を作るには
どうしたらいいと思います?
15名無し行進曲:2005/10/23(日) 13:52:41 ID:Q2Yp8KCe
色々あると思うけど、一人省いて8重奏で出る。余った一人は8重奏のサポート。ウチはこうしました。あとは5重奏と4重奏にわけるとかかな?
16名無し行進曲:2005/10/23(日) 15:47:36 ID:8ha7ZMj2
4重奏だったらどういう楽器の組み合わせになりますかねぇ??
17名無し行進曲:2005/10/23(日) 16:02:01 ID:1PWw+hPR
色々組み合わせはあると思いますが、私なら5重奏はTP2.Hr1.TB1.Tu1。4重奏はTP1.Hr1.TB1.Tu1かな?曲は5重奏は多数あるから苦労しないと思う。4重奏はガブリエリの作品からかな?ベタだけど。
18名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:30:20 ID:eNbsX1M0
ダフニス
19名無し行進曲:2005/11/01(火) 19:13:21 ID:nhS1hmxe
17さん≫
Tuabの子が1人アンコンに出たくないらしくて・・・出ないことになったんですよ。
で、部長が「金管8重奏で探すけどもし、Tp3.Hr2.Tb2.Tuab1の編成が
無かったら諦めてもらうよ」って言ってて・・・(>_<;)
Tp3の編成の金管8重奏ってあるんですか??
いろいろ聞いてしまってすみません↓↓

 





20名無し行進曲:2005/11/01(火) 19:46:34 ID:l0PMvdMp
メンバーより曲決めてからにしないとヒトが余ったり選曲が限られる。増やすのはいいけど削るのは心苦しくないかい?先に主な編成を調べておかんと
21名無し行進曲:2005/11/01(火) 21:18:03 ID:/0FRJeAJ
>>19さん

自分達の編成ありきで考えるのではなく、曲を選んでみて自分達の編成と違う場合は
自分達の編成にある楽器で代用するしかないと思います。自分達の編成と同じで
気に入る曲となるとなかなか見つからない物です。練習時間ももったいないですし
「自分たちありき」ではなく「曲ありき」で選んで見てはいかがでしょうか?
選曲なかなか難しいですね・・・。私たちの場合、自分達で選んだ曲より先生が
選んだ曲の方がいい演奏できたような記憶があります。余計なお世話かもしれませんが
19さんのところも色々な人の意見(例えば先輩、友人、先生、トレーナー等)
を聞いて選曲した方が良いですよ。それでは。いい演奏になることを祈ってます。
頑張ってください。
22名無し行進曲:2005/11/01(火) 21:18:11 ID:b7y8Gxyh
age
23名無し行進曲:2005/11/01(火) 22:22:51 ID:3kJ8Dsph
金管アンサンブル組みたい!!
24名無し行進曲:2005/11/03(木) 00:36:42 ID:Oi68nG+l
>>19
その編成だったら普通にあるぞ。
自分で調べてみろ。
ネット上に楽譜屋だってあるし
蔵書のリストを並べてる団体もあるだろ。
25名無し行進曲:2005/11/07(月) 18:00:09 ID:YsXTRIdz
あたしも21さんが言っているように「たりない楽器は
他の楽器で代用すればいいんじゃないですか?」って言ったんですけど
それはダメらしいんですよぉ。本当に話の分からない部長なんで・・・↓↓

24さん!!それでは調べてみますね☆教えてくれてありがとうございます!
26名無し行進曲:2005/11/11(金) 20:52:46 ID:q5h666wj
七人でするとしたらどのような編成になりますか?
27名無し行進曲:2005/11/11(金) 22:10:34 ID:58Z1R1se
TP2
Hr1
Trb2
Euph1
Tub1
が普通じゃないかな。
28名無し行進曲:2005/11/11(金) 22:14:53 ID:5r7nMowE
やりたい曲を自分たちの編成に書き換えればいいじゃん
29名無し行進曲:2005/11/11(金) 22:39:49 ID:TKVvhhTg
どうでもいいですが…
×Tuab ○Tuba
個人的に許せません。。。
30名無し行進曲:2005/11/12(土) 18:09:40 ID:56/v0JzD
TP1なんですが、やっぱり金8にはまけますょね?金7は
31名無し行進曲:2005/11/12(土) 18:20:06 ID:jAG2yexo
そんな事はないよ。金4でも勝ち上がる団体もあるし、金8でも駄目なところもある。最初からあきらめんな!編成のせいにするな!金7でいい演奏してみろよ。ちょっとくさいな。ごめん。
32名無し行進曲:2005/11/12(土) 20:23:27 ID:GKSQE6gK
その編成で葡萄酒やってた学校あるよ!!!結果は支部大会金だったはず。
トロンボーンがコルク抜いてた!
33名無し行進曲:2005/11/21(月) 20:33:03 ID:jZSQAx6o
Tp3
Hr  
Tb  ←この編成の楽譜を探してるんですけど、なかなか
Euph  見つかりません。知ってる人は曲名を書いてくださいm(__)m
Tuba
34名無し行進曲:2005/11/21(月) 21:05:44 ID:8mt0xQvq
>>33さん 大丈夫ですか?とりあえずここの1から読み返してみてください。答えが出てますよ。「そんなのダメだ」と先生や部長にいわれたら、諦めるかか無理矢理認めさせるしかない。もう時間ないですよね?頑張ってください。
35名無し行進曲:2005/11/21(月) 21:12:41 ID:iW/mI3wN
この時期は明らかに無理のある編成のくせに良い曲ありませんか?とか平気で聞いてくる厨どもが増殖してくる。
ここで聞く前にテメェで調べろ
36名無し行進曲:2005/11/21(月) 21:38:23 ID:d4A6QFzG
>>35さんに同意。それと良く書かれてある「良い曲」って何?アンコンで勝てる曲?それとも好みの曲を挙げればいいの?
37名無し行進曲:2005/11/21(月) 22:08:07 ID:/12RIeNG
それにしてもなんでアンコンって八重奏までなんだ?金管っていったらやっぱ十重奏だろ
38名無し行進曲:2005/11/22(火) 01:00:26 ID:+a9/LSFf
ぶどう酒のコルク音なに使えばいいんだろ
39名無し行進曲:2005/11/22(火) 20:40:21 ID:g9CNJl/a
>>38
・注射器(太め)
・マーブルチョコレート
40名無し行進曲:2005/11/22(火) 21:14:32 ID:iQM2soZo
>>39
注射器を使う場合は、注意しないと、
抜くときに中身のゴム部分だけが外れて残り
失敗するリスクあり。
確実を期するなら、マーブルチョコだろう。
41名無し行進曲:2005/11/26(土) 08:28:30 ID:C935XrYa
ぶどう酒のコルクって、他の学校はワインの形してるけどあれって作るの?
42名無し行進曲:2005/11/26(土) 09:46:23 ID:T1MJoHKJ
日本酒のビンじゃダメなの?
43名無し行進曲:2005/11/26(土) 14:44:27 ID:MH5hoaeE
ブリがアンコンではじめて葡萄やった時って
一升瓶みたいなの使ってなかったな?
44名無し行進曲
萌シャンドンのマグナムもってけ!しっかり振ってな!