ピッコロについて面白い話 第二話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実はピッコロ吹きではない:2005/09/25(日) 01:50:32 ID:aJ0SiOT1
前スレが落ちたので立てました。
前スレ ピッコロについて面白い話
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1012119681/l100
2名無し行進曲:2005/09/25(日) 02:51:18 ID:br2zJMRz
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無し行進曲:2005/09/25(日) 11:20:03 ID:kzLi0tJ6
乙です。
4名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:03:47 ID:b30LlQDB
乙彼
5名無し行進曲:2005/09/27(火) 16:10:20 ID:u+DNgptM
age
6名無し行進曲:2005/09/27(火) 16:11:54 ID:4jFPM4aM
神様とピッコロが融合したら神コロになった件
7名無し行進曲:2005/09/28(水) 23:41:39 ID:JAaktE9u
ピッコロで、やわらかくなくて華やかな、鋭い音のする
メーカーってどこのメーカーのでしょうか?
材質の問題かもしれませんが。。。
8名無し行進曲:2005/09/30(金) 00:32:07 ID:dDGb/hxT
管を入れたら低音が鳴り、抜くと高音が鳴りやすい。
どっちのほうがいいでしょうか…
9名無し行進曲
それは鳴りやすさを基準にするのではなく、まずはピッチチューニングが
最適になるように抜き差しすべきだろ。