福島県の高校吹奏楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
福島の高校スレが再スタートです。

★福島県のその他のスレ
福島県の中学吹奏楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119162712/l50
福島県の一般を語ろう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120147786/l50

★関連スレ
東北地方の高校吹奏楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119270556/l50
2名無し行進曲:2005/08/25(木) 06:27:26 ID:ZB+1Q+1G
前スレは消えました。
3名無し行進曲:2005/08/25(木) 07:54:46 ID:eFVI9w27
3げと
4名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:51:39 ID:1nZPCVwh
前スレってまさか「いわきの高校スレ」のことか?
5名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:31:35 ID:8znqTwVw
このスレは、「福島県の吹奏楽」と重複するよな。
6名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:18:31 ID:1nZPCVwh
あっちは総合スレだからいいだろ。
部門ごとにスレがあるからあっちもそのうち要らなくなるだろうけどな。
7名無し行進曲:2005/08/26(金) 11:23:46 ID:dlO8x40C
こっちのほぅが消えそうな悪寒
8名無し行進曲:2005/08/26(金) 17:45:34 ID:vLeFi4JO
復活おめ☆
9名無し行進曲:2005/08/27(土) 07:44:07 ID:Vdr1EcJk
いよいよ今日ですね♪
10名無し行進曲:2005/08/27(土) 15:24:12 ID:Xv6wbH5W
東北大会の実況と速報はこちら☆

東北地方の高校吹奏楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119270556/l50
11名無し行進曲:2005/08/27(土) 19:06:28 ID:5awsWOIA
桐陽金賞おめでとう!!!!!
12名無し行進曲:2005/08/27(土) 23:18:55 ID:Ieh/gJEJ
磐城と湯本 代表おめでとう!
代表3つのうち2つが福島でしたね!!
13名無し行進曲:2005/08/28(日) 14:30:00 ID:Er4GWkJB
完全制覇にはならなかったか。だが2つ取れれば充分だ。やっぱり福島最強!
14名無し行進曲:2005/08/28(日) 18:24:27 ID:9MIh+qEu
桐陽金賞キタ――――(゜∀゜)――――!!!!
15名無し行進曲:2005/08/28(日) 19:08:38 ID:jmUc0KwX
よくやった!!!
16名無し行進曲:2005/08/29(月) 13:40:59 ID:LykCHJ8U
これで福島県高校吹奏楽は
1位、磐城
2位、湯元
3位、須賀川桐陽 で決まりだな。

アンサンブルが楽しみじゃのう
17名無し行進曲:2005/08/29(月) 16:39:24 ID:xGQMn1vr
来年は湯本がお休みの年になるわけですね?
18名無し行進曲:2005/08/29(月) 17:26:38 ID:51EDymcZ
>>16
今年はその順位だね!
永続的なものだと思うほど簡単じゃないし!
OBの音大生も喜んでるよ!
19名無し行進曲:2005/08/30(火) 18:07:37 ID:hR/IfmY6
OBの音大生って?
20名無し行進曲:2005/08/30(火) 23:29:37 ID:3eWLQNx0
20get
21名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:22:46 ID:/79StWsx
磐城ってチョー上手ぃネ。かんどぉしちゃった♪
22名無し行進曲:2005/09/01(木) 12:43:23 ID:gJr3KHp/
全然感動してるように見えない。
無理に小文字使うのはメールだけにしような。
23名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:59:14 ID:uayPWhxc
>>22
荒らしウザぃょ
24名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:08:16 ID:bP/rvz62
磐城はとても上手だけど>>21>>23の小文字はとても不快。
まだ「荒らしウザ」だけのほうがマシ。
この板のあちこちで荒れてる原因作ってるのは変な使い方の小文字で書き込む馬鹿どもだな。
こっち読め

吹奏楽板におけるギャル文字について考える
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1112187142/
25 ◆lQXbKYgiYY :2005/09/01(木) 23:25:29 ID:jA7IDFb9
べつにいいんじゃないの。
リア工隔離スレなんだから。

荒らしてるのは、小文字に過剰反応してる香具師だろ。
26名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:37:06 ID:bP/rvz62
はいはい、うぜー奴らを隔離するスレだったんですね。
すいませんでした。
27 ◆lQXbKYgiYY :2005/09/01(木) 23:40:33 ID:jA7IDFb9 BE:69206382-
>>26
素直でよろしい。
漏れは、バカな女子高生は嫌いじゃないね。
28名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:42:04 ID:bP/rvz62
672 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 22:00:59 ID:8tLt1Ciz ?
ぉゃっヵ゙ぅまぃ

ミラーマン乙
29名無し行進曲:2005/09/02(金) 09:01:45 ID:R7zY50H0
福島ではまだギャル文字なんて使ってるの?
30名無し行進曲:2005/09/02(金) 18:20:36 ID:393znkFO
福島県はいまだに低レベルな荒らしの横行している県ですね。
31名無し行進曲:2005/09/03(土) 10:47:03 ID:Q1A4+YAT
もう学校を卒業して2chを荒らすことでしか鬱憤を晴らせないミジメな人達がやってるんですよ。
無視無視。
32名無し行進曲:2005/09/04(日) 00:00:02 ID:12M+ft6Z
はーい。分かりました。(*´∀`*)
33名無し行進曲:2005/09/04(日) 00:04:30 ID:tnHU19nN
はぁぃ、ゎかりぃましたぁー♪
34名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:18:29 ID:PDKUqCAg
実際、福島は高校は上手いけど大学や一般って下手だよね。
35名無し行進曲:2005/09/05(月) 12:36:35 ID:OlrHbauo
>>34
全国大会がんばってください
36名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:36:19 ID:KnhGfj2b
>>35
37名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:29:35 ID:UfRdDNMR
大学に進学する人はほとんど首都圏にいくからなあ
38名無し行進曲:2005/09/06(火) 15:13:06 ID:opRVN2m+
コンクールにおいての県や東北、地区大会で落ちた人達にとっては結果が全てなのでせう。
妥協せずにできるのは中学高校までですよ。
39名無し行進曲:2005/09/06(火) 16:56:03 ID:hqDLq0To
福島ってやっぱり田舎なのかナ・・・
40名無し行進曲:2005/09/06(火) 17:39:18 ID:GDWYU2x8
大学は地元民はあんまりいないんじゃないの?
41名無し行進曲:2005/09/07(水) 13:12:41 ID:81UqswvL
磐城ってチョー上手ぃネ。かんどぉしちゃった♪
42名無し行進曲:2005/09/07(水) 13:24:09 ID:K9ShyHmj
磐城って超上手いね!感動しちゃった!
43名無し行進曲:2005/09/07(水) 19:20:14 ID:CH/t0QhD
磐城ってチョー上手ぃネ。かんどぉしちゃった♪
44名無し行進曲:2005/09/07(水) 19:34:51 ID:iWnPchYk
磐城って超上手いね!感動しちゃった!
45名無し行進曲:2005/09/07(水) 20:18:35 ID:sV3g5XKb
磐城ってチョー上手ぃネ。かんどぉしちゃった♪
46名無し行進曲:2005/09/07(水) 22:12:08 ID:LhfQP7fC
はいはい、とりあえず今週は小編成を応援!!
47名無し行進曲:2005/09/07(水) 22:16:32 ID:9Emwu/RB
空気嫁。
48名無し行進曲:2005/09/07(水) 23:15:43 ID:q2iT0t36
違和切手蝶舞ね寒動詞茶っ田
49名無し行進曲:2005/09/08(木) 16:31:25 ID:1tRMDNSX
なにこのクソスレ
50名無し行進曲:2005/09/08(木) 17:30:57 ID:FTiY++Cj
ここは、惜しくも県代表になれなかった高校の部員が慰め合ったり、代表になった高校を叩きに集まるスレです。
県代表以上の話題は福島県スレへどうぞ。
51名無し行進曲:2005/09/08(木) 23:23:07 ID:Mi3HDsgv
ホント、31サンの言ぅ通りだネ
52名無し行進曲:2005/09/09(金) 09:06:01 ID:KpKRmEZg
ヒント:メール欄

騙されちゃぃけなぃょ★
53名無し行進曲:2005/09/09(金) 18:37:34 ID:ICiGRu/s
磐木は銀賞、湯本は金賞。
これ最強。
54名無し行進曲:2005/09/09(金) 21:48:53 ID:nOdvoysy
>>53
日本語勉強したほうがいいですよ
55名無し行進曲:2005/09/09(金) 22:31:01 ID:EmO9zRPB
胃脇も湯本も同と見た
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:16 ID:yktzxLUV
そんなことゎないだろぅ。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:24 ID:uNjyoCsN
県大会の詳細(高校一部)キボン、、
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:12:26 ID:UL2Azh3J
勿来代表おめ
59名無し行進曲:2005/09/12(月) 14:47:55 ID:vc83lod7
小編成も東北まで終わったか。
あとは大編成の全国と小編成の東日本を残すのみだね。
60名無し行進曲:2005/09/13(火) 17:06:58 ID:rnSkKTKL
名古屋まで聞きに行きたぃナ。でもチケット無いゃ。。。
61名無し行進曲:2005/09/14(水) 18:07:32 ID:9UOHlury
来年は出場者になれるよう頑張ろー
62名無し行進曲:2005/09/14(水) 23:43:36 ID:3hhXRsmN
磐城の演奏会とかあったら教えてください。
63名無し行進曲:2005/09/15(木) 23:17:36 ID:B96M4N/S
今は全国の前だしねえ。それに定演は5月だよ。
64名無し行進曲:2005/09/15(木) 23:28:36 ID:aU83yChu
去年全国大会前に何かなかったっけ
65名無し行進曲:2005/09/15(木) 23:40:47 ID:s2Aenp8C
セレコンなら既に終了しましたが。
66名無し行進曲:2005/09/16(金) 00:16:31 ID:SZr6TS1d
小学校の音楽鑑賞教室みたいなの無かった?
67名無し行進曲:2005/09/16(金) 01:52:35 ID:9HerTvVD
只今、吹奏楽板で有名な青森出身の基地外が下記のスレに出没中です。

近藤久敦さんってどんな方ですか??
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124260152/l50
68名無し行進曲:2005/09/17(土) 08:49:47 ID:PQh5NzhO
定演は5月なんですか。それまでもう聞けないのかなぁ。。。
69名無し行進曲:2005/09/17(土) 18:13:59 ID:PhgltYC+
湯本ゎ ??
70名無し行進曲:2005/09/18(日) 10:49:33 ID:2RxNY9+m
湯本は?
71名無し行進曲:2005/09/18(日) 21:32:30 ID:gIZBGwdU
湯本の演奏会あったら行きたい !!
72名無し行進曲:2005/09/18(日) 22:38:05 ID:xlCgw5fO
昨年は全国大会出場凱旋コンサートがありました
ちなみに11月にいわき市常磐市民会館でした
出演は
磐城(友情出演)錦中 平商 湯本
今年はやるのかな??
73名無し行進曲:2005/09/19(月) 23:16:00 ID:YJt5pxLF
凱旋コンサートなんてあるんだぁ☆彡
絶対行きたぁい!
関係者の人、いつあるか教えてー♪
74名無し行進曲:2005/09/20(火) 11:47:28 ID:JeIFORDw
今年は磐城と湯本の2校だけだからやらないんじゃね?
75名無し行進曲:2005/09/20(火) 23:17:56 ID:okSNwlCG
えええっ !? やらないのぉ !?
やってくださいよぉぉぉぉぉー
行きたいですぅー
76名無し行進曲:2005/09/21(水) 18:49:49 ID:cGEe3w+m
2校だけでやって欲しい。
77名無し行進曲:2005/09/22(木) 17:20:17 ID:FSunlrZi
湯本の定演はいつあるんですか?
78名無し行進曲:2005/09/23(金) 19:57:22 ID:UyzRrC16
湯本の定期は春にあるんじゃなかったかな。
79名無し行進曲:2005/09/23(金) 21:01:21 ID:bkkWgviT
>>77
友達からの話しによると来年の3/20らしぃです!!あとは…10月の上旬にポップス講習会・11月の上旬には県高文祭がいわき市であるそうです。12月の終わりには湯本がクリスマスコンサートに出演、来年の1月には新人演奏会がありますよ(o^o^o)
80名無し行進曲:2005/09/23(金) 21:36:21 ID:ffAfuRQg
688 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2005/09/23(金) 21:25:31 ID:bkkWgviT
↑お前湯本と南にプレッシャー与えてんの?
金なんて磐城以外無理に決まってんじゃんwww
81名無し行進曲:2005/09/24(土) 14:11:38 ID:qf1qn4Vo
湯本も金の可能性は充分にあると思うよ。
82名無し行進曲:2005/09/24(土) 21:45:20 ID:us4BohJz
>>80
荒ぶる方、居場所にお帰りください。(-人-)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119270556/l50
83名無し行進曲:2005/09/25(日) 15:56:40 ID:Pf2qKi9B
高文祭11月でしたね。みんな出るんですか?
84名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:03:42 ID:c7G4AxKX
>>83
いわきの学校はみんな出るじゃん
85名無し行進曲:2005/09/26(月) 22:04:52 ID:sbqBm5nv
もう高文祭の練習してますか〜?
86名無し行進曲:2005/09/27(火) 08:30:29 ID:y730qcOd
うちの学校は全く練習してない…
87名無し行進曲:2005/09/27(火) 22:38:26 ID:zSv1rv3O
吹奏楽というか音楽は6月に原町だったよね
11月10日は総合だそうですが吹奏楽の参加校と時間はどうなの?
HPみてもよくわかんない。しかも平日だし。
http://homepage2.nifty.com/koubunren-fukushima/index.htm
88名無し行進曲:2005/09/28(水) 19:07:29 ID:iJZKfdd6
HPぜんぜん更新されないねえ
89名無し行進曲:2005/09/29(木) 16:34:18 ID:6MVSOYVQ
誰か詳細知ってたら教えてください。
90名無し行進曲:2005/09/30(金) 00:41:01 ID:7MCaXFvz
湯本高校のHPで動画見れるよ!
http://www.yumoto-h.fks.ed.jp/
91名無し行進曲:2005/09/30(金) 23:26:06 ID:bdaoglvg
高校のHPにしてはかなり凝ってるね。
92名無し行進曲:2005/10/01(土) 12:02:39 ID:PT4vq+Ur
いよいよ明日。磐城と湯本ガンバレ。
93名無し行進曲:2005/10/01(土) 18:14:46 ID:i5b6ZhsF
とうとう明日か。もう名古屋へ行ってるんだね。関係ない私まで緊張してきちゃったw
94名無し行進曲:2005/10/01(土) 21:22:20 ID:BgxlmwDO
地元なのに分からなかったよ
こんなに福島のレベルが高いとは…

まぁ明日はガンガレ!
95名無し行進曲:2005/10/02(日) 07:55:53 ID:D/+HaJJP
福島は高校が花形・高校が全て。
中学はイマイチだし大学や一般は論外だし。
今日はダブル金賞期待してます!
96名無し行進曲:2005/10/02(日) 09:00:38 ID:RmyG1Z0i
え?小高中聞いたことないの?
かわいそうに。
97名無し行進曲:2005/10/02(日) 10:53:00 ID:TnF+xqcH
小高中は今年でてないから
98名無し行進曲:2005/10/02(日) 14:22:14 ID:PmFH59zB
湯本は銅だったみたいです。
後半の磐城に期待!
99名無し行進曲:2005/10/02(日) 14:38:17 ID:s/2SZvca
後半で借りを返すぞ!
さあ次の人、磐城の金を祈って元気よく100をゲットしてくれ!
100名無し行進曲:2005/10/02(日) 14:40:45 ID:MML75Qd/
丸ちゃんオメ
101名無し行進曲:2005/10/02(日) 14:41:49 ID:p3GAkIe4
ガ・ン・バ・レ、磐高!!
102すぎもと ◆IZivX9.FMU :2005/10/02(日) 15:10:26 ID:PiVINhMA
test
103名無し行進曲:2005/10/02(日) 17:37:20 ID:NT4CFT4J
なんで湯本より井脇が上なんだよ!
新サインぶっころす
104名無し行進曲:2005/10/02(日) 18:27:23 ID:ZEaG+kSN
>>103
通報しました。
105名無し行進曲:2005/10/02(日) 18:58:41 ID:ItbaVMTs
磐城の金賞ゲットを期待age
106名無し行進曲:2005/10/02(日) 19:32:08 ID:JBi6vtvy
磐城、惜しくも銀!
107名無し行進曲:2005/10/02(日) 19:34:39 ID:8849o123
磐城さんお疲れ様です!来年も正々堂々と演奏しましょ!頑張らなくちゃ!
108名無し行進曲:2005/10/02(日) 20:07:52 ID:3+emEWfE
磐城よくやった!銀おめでとう!
109名無し行進曲:2005/10/02(日) 20:57:17 ID:XKVvI9BD
磐城ざまーみろ
110名無し行進曲:2005/10/02(日) 21:49:57 ID:OxkcyQSZ
>>109

くたばれ
111名無し行進曲:2005/10/03(月) 00:32:03 ID:1tz02Lr2
10年ぐらい振り返ってみればわかる。銀が限界
112名無し行進曲:2005/10/03(月) 18:30:36 ID:ukrOcWya
磐高・湯高のみなさんお疲れ様でした!!
113名無し行進曲:2005/10/03(月) 20:41:15 ID:61jT7NBQ
胃の中の買わず
114名無し行進曲:2005/10/04(火) 14:44:40 ID:mteKbA44
湯本おつかれ!結果はどーあれ全国で湯本のオケコン聴きたかった(;□;)
115名無し行進曲:2005/10/05(水) 13:07:33 ID:wFgjXB9e
湯本は来年はお休みだよね。そして来年は平が復活だぁ!
116名無し行進曲:2005/10/05(水) 22:27:06 ID:IC8I6jMN
今日の高文祭の練習は楽しかったぁ(*^_^*)
117名無し行進曲:2005/10/06(木) 19:43:10 ID:LPuLZ7xl
高文祭いつでしたっけ?
118名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:44:42 ID:rkFWa2nF
もう少しで勿工と錦小が東日本にでるな。頑張ってほしいね
119名無し行進曲:2005/10/07(金) 08:20:31 ID:KYQFSwRi
79>>
ポップスコンサート
1 日  時: 10月10日(月)  13:30開場  14:00開演
2 場  所: 平市民会館
3 主  催: 福島県吹奏楽連盟いわき支部
4 客演・講師: 織田浩司氏(サキソフォン奏者)
5 入場料: 無  料
6 プログラム
A(小中学生)
マツケン・サンバU
チャタヌガ・チュー・チュー
君こそスターだ!
B(高校生)
コパカバーナ
オーメンズ・オブ・ラブ
グレンミラーメドレー
C(大学・一般)
マンボNo.5
サンバ フィエスタ
ルパン三世のテーマ

高校生バンドとのジョイント
浪漫飛行
Tears of Moon
青春の輝き
前日のポップス講習会の成果を発表するコンサートです。
 元米米CLUBの織田さんのすてきなソロもございますので 

120名無し行進曲:2005/10/07(金) 21:34:09 ID:ZiZY0LpT
東日本あと2日だょ
121名無し行進曲:2005/10/07(金) 21:57:46 ID:fou9iJqu
↑↑ポップスコンサートのモデルメンバー(演奏する人達)ってどうやって選ばれてるの??
122名無し行進曲:2005/10/07(金) 22:22:19 ID:7YIv8W22
湯本の銅は、かわいそうすぎる。
朝一で、あの演奏は、素晴らしかった。
2番目の銀と、交換してあげたい。
123名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:11:34 ID:3MDFuqyP
磐城は三善やめてアルメニアンダンスとかやってみたほうがいいかも〜と言ってみる
124名無し行進曲:2005/10/08(土) 00:54:32 ID:PQdMKtVC
>>122
正直言うと結果を聞いた時、頭が真っ白になりました。信じられませんでした。たくさんの人が応援・協力してくれたのに、それに応える事が出来ずに終わってしまい悔しかった。みんなと泣いてしまいました。
125名無し行進曲:2005/10/08(土) 02:14:24 ID:mbd3R/vu
124
今年はしかたがない。不運が重なったとでもいっておこう。
しかし、本物のバンドなら、朝一、常連出場校に関わらずいいものを残せるはず。
去年の湯本がそうだったように。
辛いだろうが、今年はこの程度だったことをしっかり受け止めなければならない。
それが現実なのだから。
来年の招待演奏…再来年の湯本が楽しみだ。
126名無し行進曲:2005/10/08(土) 18:03:29 ID:rW2Sz26Q
そうだね、来年の特別演奏、期待してるよ。
そして再来年、また後輩たちが頑張ってくれるさ。
127名無し行進曲:2005/10/09(日) 05:50:23 ID:yG837O02
湯高の場合は三年が甘すぎたんじゃない?自分へのハードルが低すぎた。2年や1年生はわかってるはず。来年は気を抜かなければ今年より良い演奏ができると思うよ。一回悔しいと思わなければのびることはできないよ。
128名無し行進曲:2005/10/09(日) 18:50:04 ID:eW64DDQe
勿来工業は銅賞!!少人数でよくがんばった!
129名無し行進曲:2005/10/10(月) 07:21:34 ID:vteCrUZY
福島から出てたの勿来工業だけだったよね。
130名無し行進曲:2005/10/10(月) 09:16:54 ID:SPX9AlvL
19人という少人数で良くここまで昇ってきたと思う!勿来工業生に拍手を贈りたい
131名無し行進曲:2005/10/10(月) 17:33:16 ID:+Dvhcm9M
少ないとは思ってましたが19人だったのですか!
それはすごい。本当によくやった。同じく拍手です!
132名無し行進曲:2005/10/11(火) 21:36:23 ID:b4Eg2SjC
勿来工業来年もガンガレ
133名無し行進曲:2005/10/12(水) 19:31:46 ID:DPS2Zb4E
部員全部で19人なんだろうか?だとしたら本当にスゴいな。
134名無し行進曲:2005/10/12(水) 20:22:46 ID:h5KBfHl2
全部員で19らしいよ!
135名無し行進曲:2005/10/12(水) 21:19:41 ID:W9pmLLwa
なして19人しかいないの?
過疎地なの?
136名無し行進曲:2005/10/12(水) 22:24:21 ID:p1T78xmT
学校規模の割りに各部活盛んだね。
ラグビーとか強いよね。
女生徒が少ないし吹部員集め難いだろな。
http://www.nakoso-th.fks.ed.jp/
137名無し行進曲:2005/10/12(水) 22:35:44 ID:RGpkt7jj
なんか3年生がさ3人しかいなかったって聞いたぞ。
もう引退したから今は16人でつね。

FF氏、NN氏の頃はいっぱいいたんだろうな。
全国大会もいってたしね。
138名無し行進曲:2005/10/12(水) 22:57:35 ID:+KpMQZm+
そういえば6月の原町では勿来高と磐農が合同で演奏してたよね。
たしか9人+9人だったような。今はどうなのかな?いろいろ大変
だろな。
139名無し行進曲:2005/10/12(水) 23:37:33 ID:RGpkt7jj
勿来高は大会に出場しないほど
落ちぶれちまってる。でも演奏会とかは出るみたい。
磐農は少人数ながらちゃんと活動してるようでつ。
140名無し行進曲:2005/10/13(木) 00:27:34 ID:c1EY6Nse
>>139
情報感謝!なんとか盛り返してほしいものです。
141名無し行進曲:2005/10/14(金) 18:34:57 ID:dAUmshYc
東日本行けるくらいならもっと部員集まりそうなものだが
142名無し行進曲:2005/10/14(金) 23:29:19 ID:94JTv1aT
勿来工業は小編成で4年連続東北大会、
東日本も3回出てるのにね。
それでもなかなか人数が伸びないのには何か
原因があるんでしょうかね?

まあ、いつも他校より人数が劣っていても毎年
上へ行き続けるのはスゴイね。
143名無し行進曲:2005/10/15(土) 02:00:57 ID:i6y1KK3k
一言で言ったら、工業高校だからでしょ? 原因がそれに尽きると思う。
144名無し行進曲:2005/10/15(土) 22:59:34 ID:5Q92Uy36
東日本大会コンクール部門で工業高校は
勿来工業1校だけ。

同じ工業でも平工は多いよね。そんなに
多いってわけでもないが。
145名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:09:22 ID:BEAYoyub
それでも部員全員で25人以上はいるはず・・・
146名無し行進曲:2005/10/16(日) 19:33:38 ID:xDcg8SJw
勿工はあまり頭よくないです…それに,不良とか遊び人多いし…だから,頭がそれなりによい平工の方が人数が多いんじゃないのかなぁ?あくまでも個人的意見なので…(^_^;)
147名無し行進曲:2005/10/16(日) 23:31:38 ID:IXdL4d1a
勿工の吹奏楽部の人数が増えれば
もっと良いサウンドが聴けると思われ。
毎年上位大会いってるけど20人以下
はかわいそうな数字だ。
148名無し行進曲:2005/10/17(月) 17:49:58 ID:YXBWNUGQ
福島の高校は大編成も小編成もスゴい !!
149名無し行進曲:2005/10/17(月) 20:01:16 ID:bnAy5ezN
梁川高吹奏楽部、来月の定演頑張ってね〜
150名無し行進曲:2005/10/17(月) 20:06:01 ID:k0+I/HAB
>>146
たしかに不良とか遊び人はいるけど
部活をやっている生徒はホントに一生懸命やってるよ。
各部活でそれなりの実績を出してるから
不良とか遊び人がいても近所や会社の評判がいいんじゃないかなぁ
151名無し行進曲:2005/10/17(月) 20:51:51 ID:V2N4/uj6
厨房の私から見て勿工の人達は怖いでつ…(;_;)
152名無し行進曲:2005/10/17(月) 21:15:05 ID:FkeKwW0W
でも部活やってる人達はかっこよく見える
153名無し行進曲:2005/10/18(火) 08:40:02 ID:4lyPcTbx
148<
福島じゃなくていわきね
154名無し行進曲:2005/10/18(火) 23:04:56 ID:ptqQIhNl
平は来年、全国へ行けそう?
155名無し行進曲:2005/10/18(火) 23:47:50 ID:BO+ncsNQ
篠原氏は橋本氏に次ぐ名指導者になる素養をもっておるな〜
根本氏や藤林氏が去った後大編成で活躍しそうだ
他に台頭しそうな指導者は今年総合の棒を振った栗林氏と
個人的に注目している福島商業の佐藤氏かな
156名無し行進曲:2005/10/18(火) 23:56:11 ID:6QtkLDSg
そうかしら。
157名無し行進曲:2005/10/19(水) 16:29:43 ID:FiRvikHM
そうかしら〜〜〜〜〜
158名無し行進曲:2005/10/20(木) 14:09:50 ID:t2jyz0rf
篠原氏はまだ若いのに毎年良い成績を残している。今後に期待。
159名無し行進曲:2005/10/20(木) 22:34:27 ID:mJxOYqvi
3年連続東北大会出場でうち2回が
東日本大会出場してるからね。
篠原氏が大編成いったらおもしろくなりそう。
160名無し行進曲:2005/10/21(金) 12:56:21 ID:wIMYdfTl
だが先は分からんなリ
161名無し行進曲:2005/10/21(金) 19:12:51 ID:5N2EmTt7
他県の者ですが、
勿来←なんて読むのでしょうか?
教えてください。
162名無し行進曲:2005/10/21(金) 19:43:38 ID:NMQxuR0G
くるなかれ
163名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:51:28 ID:2tKj7S1I
162は逝ってよし
「なこそ」っていうんだよ
164名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:57:45 ID:sNMWdDCl
>>155
栗原じゃん?今県大会のプログラム確認した
165名無し行進曲:2005/10/22(土) 07:25:20 ID:4O+3yhIV
栗○氏はいわき総合、篠○氏は勿工
155の意は大編成校に転勤すればだよ。
166名無し行進曲:2005/10/22(土) 07:40:01 ID:4O+3yhIV
165です。すみません、まちがった。
164さんの通りです。(^^;;;;;
167名無し行進曲:2005/10/22(土) 07:42:32 ID:drFQCThP
>>163
>>162もあながち間違いではないんだがな。
郷土史を調べればわかるよ。
168名無し行進曲:2005/10/22(土) 11:37:30 ID:KC9NvYfX
>>167
161は、なんて読むのでしょうか?と聞いているわけで
今現在の読み方を答えるのが当たり前。
だから、163が正解であり、郷土史なんて昔の経緯や謂れからの
読み方を聞いているわけではない以上、162は間違い。
169名無し行進曲:2005/10/22(土) 15:30:12 ID:iFvxHtrR
まぁまぁ。
170名無し行進曲:2005/10/22(土) 18:05:47 ID:UvkjC0FP
くるなかれ!
171名無し行進曲:2005/10/23(日) 08:16:52 ID:hIEBny6P
170はこのスレにくるなかれ!
172名無し行進曲:2005/10/23(日) 16:31:07 ID:Q5fZRSE1
指導者陣も激変すっかもな〜。
再来年あたりいわきがどうなってるかな〜
173名無し行進曲:2005/10/24(月) 01:26:23 ID:/kle+/df
大型異動でもあるの?
174名無し行進曲:2005/10/24(月) 20:32:13 ID:LYZrAlME
■2004年度 高校前半の部 順位■

 関西代表 天理高校           125点  金
 東北代表 福島県立湯本高校     115点  金
東関東代表 常総学院高校        110点  金
 九州代表 鹿児島県立松陽高校    110点  金
 東京代表 駒沢大学高校        105点  金
西関東代表 埼玉県立与野高校     104点  金
北海道代表 東海大学付属第四高校  100点  銀
 東海代表 安城学園高校         96点  銀
 関西代表 洛南高校            91点  銀
 北陸代表 富山県立富山商業高校   89点  銀
 東北代表 福島県立平商業高校     83点  銀
 九州代表 神村学園高校         76点  銅
 四国代表 愛媛県立伊予高校      75点  銅
 中国代表 就実高校            74点  銅
 東海代表 静岡県立浜松商業高校   71点  銅
175名無し行進曲:2005/10/24(月) 20:32:43 ID:LYZrAlME
■2004年度 高校後半の部 順位■

 関西代表 大阪府立淀川工業高校    126点  金
西関東代表 埼玉県立伊奈学園総合高校 116点  金
東関東代表 柏市立柏高校          113点  金
東関東代表 習志野市立習志野高校    112点  金
 中国代表 明誠学院高校          100点  銀
 北陸代表 金沢市立工業高校        99点  銀
 九州代表 精華女子高校           98点  銀
 東海代表 長野県松本須々ケ丘高校    96点  銀
西関東代表 春日部共栄高校         95点  銀
 東北代表 秋田県秋田南高校        89点  銀
 東京代表 東京都立杉並高校        86点  銅
 中国代表 鈴峯女子高校           84点  銅
 四国代表 高知県立高知西高校       80点  銅
北海道代表 北海道遠軽高校         78点  銅
176名無し行進曲:2005/10/25(火) 19:18:40 ID:u0OGYsf/
湯本すごいな。去年は前半2位だったのか。
177名無し行進曲:2005/10/25(火) 20:17:31 ID:xrN6LR/0
後半と合わせても湯本は4位。すげえ
178名無し行進曲:2005/10/26(水) 17:56:45 ID:SMmgKZmQ
1年でずいぶん変わるもんだねえ。
179名無し行進曲:2005/10/26(水) 20:47:10 ID:aDIpswqj
きっともういわきの時代は終わったよ 磐城・湯本・平商もそろそろ…
180名無し行進曲:2005/10/26(水) 20:57:11 ID:tcrjKDbh
終わるかは定かではないが、下の追い上げがすごくないか?
といっても青森山田だけだが
気分悪くすると申し訳ないが今年は湯本負けたと思ったよ
181名無し行進曲:2005/10/26(水) 21:26:43 ID:106xJ5cA
>>180
耳垢溜まってないか?
182名無し行進曲:2005/10/26(水) 21:29:58 ID:tcrjKDbh
そう来ると思いましたよ(w
183名無し行進曲:2005/10/26(水) 21:34:06 ID:106xJ5cA
ま!定石の反応ってことで
184名無し行進曲:2005/10/26(水) 22:47:58 ID:aDIpswqj
>>180
同意。
185名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:05:15 ID:vgUuEV8m
今年の湯本はがっかりだったな。全国聞きに行ったが東北より酷かった…
186名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:33:31 ID:KxZpysWO
県大の時が1番よかったな…ミスもあったが皆のびAと演奏していて聴いてて気持ちがよかったです(^^)
磐城は何でだろ?って感じです。爆発音って感じで好きじゃない。だから全国でも嫌われるんだよ。俺は平商が一番好き ←個人的な意見を勝手に書かせてもらいました
187名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:40:01 ID:KxZpysWO
湯本は県大の時が1番よかった。ミスもあったが皆のびのびと演奏していて聴いてて気持ちよかった。
磐城は何でだろ?って感じ。技術高いけど爆発音って感じがしてたまに耳が痛い。俺は平商が一番好き。音も表現の仕方も綺麗 ←個人的な意見を勝手に書かせてもらいましたm(__)m
188名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:47:43 ID:mLWaW1vC
>>186 >>187 ん?書き直した意味あるの?

青森山田の追い上げってあまり感じないんだけどな。
代表校と山田の間には越えなければいけない壁があると思ったよ。
まあ、来年以降、今年の代表校+平商業の出来次第ってところじゃないかな?
189名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:56:01 ID:68g/MSpb
いわき的な見方で山田を考えた時、たいした追い上げには感じないだろう
しかし、いわきを中心に吹奏楽界は回っていないからなあ
いわきの路線が通用しなくなってきているのは確かだよ
正反対路線の山田が評価されてきているのだからいわきもそろそろ危ないな
190名無し行進曲:2005/10/27(木) 01:10:32 ID:mLWaW1vC
うーん。よくわからないな。
評価されてきているといっても、今年は次点だったけど、
昨年は6位だったしね。その前は確か次点でしょ?

「いわきの路線が通用しなくなっているのは確か」というのは
どういう意味なんだい?もう少し教えてほしい。
別に文句言いたくて書いているわけではないので、誤解なきよう。
191名無し行進曲:2005/10/27(木) 06:16:05 ID:mrtr83ID
路線というよりも湯本も平商も昨年の3年が去った影響が
大きいと思った。構成で2年、1年(特に平商)が多かったので、
来年、再来年を期待している。
192名無し行進曲:2005/10/27(木) 11:01:04 ID:68g/MSpb
>>190
あのね、順位がどうとか言ってないのね。
そんなこと言っちゃったら今年の平商など目もあてられないね
193名無し行進曲:2005/10/27(木) 12:30:03 ID:LsrfA+iO
そのレスはすり替えだな。
評価が上がってきているとは何を根拠に言っているの?
いわきの路線とは?
194名無し行進曲:2005/10/27(木) 13:50:22 ID:gzchwebp
>>193
真に受けるなよ。嫉妬心から着てるだけなんだから。
いつまでも同じ地域が代表になるのが気に食わないという心理だけで
こうした発言してるだけ。相手にするな。
195名無し行進曲:2005/10/27(木) 14:29:45 ID:68g/MSpb
すいません私、いわきではありませんが福島県出身の人間です。
いわき勢の活躍を心より喜んでいた一人のつもりです。
このままの快進撃を期待したいので、生意気ながら意見させていただきました。すみません
きっと来年もいわき勢は代表になるとは思いますが、いつまでも同じスタイルが認められるのでしょうか?
196名無し行進曲:2005/10/27(木) 15:53:56 ID:68g/MSpb
あと、根拠がどうとか説明を求められていますが音楽の聞き方も色々ありますし
なかなか説明のつくことではありません。少なくとも順位や点数を基準に判断していません
そんな見方でコンクールを聞いていない聴衆(審査員)もいるのではないかな?と言いたかったのです
197名無し行進曲:2005/10/27(木) 16:00:08 ID:68g/MSpb
しつこくゴメン
そんな聞き方をしていない→×
そんな聞き方をしている→○
です。ミスしました
悪気はありません。ご理解いただければ幸いです。
2ちゃんなのにこのような話の展開になり、少しびっくりしました
いわきの現場の方?でもいらっしゃるのでしょうか?それぞれまともなレスありがとうございました
198名無し行進曲:2005/10/27(木) 16:38:44 ID:LsrfA+iO
いわきのスタイルとか路線とか、抽象的すぎてわからない。
聴き方が違うならばなおさら意見を聞いてみたいんだけど。

反論とか批判じゃなくて、
言葉の意味やそちらさんが意図していることを聞きたいだけなんで、
答えていただけたらありがたいんだけど。
199名無し行進曲:2005/10/27(木) 16:55:37 ID:sGmPA8lj
路線の問題ではなく演奏レベルが問題ではないのか?
200名無し行進曲:2005/10/27(木) 23:20:47 ID:2XT+3UGS
200get
201名無し行進曲:2005/10/28(金) 08:30:29 ID:JbZ9l1av
まあとにかく、今の1,2年はどの学校も平均的にレベルがたかいし、3年がいなくなった来年また旋風を巻き起こしてくれるよ。


多分
202名無し行進曲:2005/10/28(金) 16:15:09 ID:VNRapC77
磐城はアンコンで活躍した打楽器、サキソフォーンの今の2年生が
結構残ってるから、期待できんじゃない?
この2つは今年のアンコンでもすごい事やってくれる事を密かに願う。
203名無し行進曲:2005/10/29(土) 07:35:57 ID:sccL1q07
アンコンで他に有力なのは?
204名無し行進曲:2005/10/29(土) 19:26:16 ID:LjUr/A87
やっぱり、湯本・原町・桐陽・平商・相馬東あたりかな
205名無し行進曲:2005/10/29(土) 20:17:11 ID:1GR9jOtR
磐城サクソフォーン、湯本金管あたりか?
206名無し行進曲:2005/10/30(日) 09:28:45 ID:B0XXo8i/
今日リスポ行ったら湯本の吹奏演奏するらしいよ。チラシ貼ってた。
207名無し行進曲:2005/10/31(月) 17:33:30 ID:d4xe4lWK
アンコンっていつですか?
208名無し行進曲:2005/11/01(火) 17:35:54 ID:yrZUAvCz
>>206
詳細アップよろしく
209名無し行進曲:2005/11/02(水) 12:50:32 ID:IZjo96cw
やっぱりアンコンも磐城が有力か…。
210名無し行進曲:2005/11/02(水) 23:21:41 ID:KB12npm1
たぶんね。
211名無し行進曲:2005/11/02(水) 23:28:46 ID:PA0uKg3H
磐城金管はそうでもない。
212名無し行進曲:2005/11/03(木) 15:24:38 ID:wT8ip+dO
過去に全国金をとった年の磐城金管と比較すれば、現状は甘い。
磐城金管より湯本金管の方が確実に上で、磐城金管は今後の練習次第だろう。
213名無し行進曲:2005/11/03(木) 16:02:03 ID:h8UQhhsu
今年のアンコン県大会は須賀川だったっけ?そうなら、桐陽が有利になってしまうんじゃないか?
214名無し行進曲:2005/11/03(木) 19:29:46 ID:Xb0oqK1i
ま、これからは桐陽の時代ってことで
215名無し行進曲:2005/11/03(木) 19:38:06 ID:NeOmDXfq
なんか桐陽がフィ○ルっぽい扱いにされてるな
216名無し行進曲:2005/11/04(金) 01:29:20 ID:JfZkQ+EI
でも桐陽の去年のアンコンでの成績を考えると、今年のアンコンでも東北行きは
ありえるんではないかぇ?
217名無し行進曲:2005/11/04(金) 21:10:24 ID:bg43SC5J
なんかさ〜、そんなに桐陽が力つけてるの認めたくないのかな〜。
桐陽だけじゃなくいわきの御三家以外の学校だってかなり力をつけてきてると今年の演奏を聴いて思ったし。
もはやいわきだけというよりいわきを筆頭に福島全体でかなりのレベルになってきてるんじゃないかな。
218名無し行進曲:2005/11/04(金) 21:18:24 ID:SJd07QFq
福島の団体がいわき勢以外でも東北金とれる力をつけてきたことは喜ばしいことですよ
今 いわきを引っ張ってっている御三方もいずれは指揮棒をおろす時が来るんだからね
そういう時のこと考えるとこれからも桐陽みたいな他のバンドが力を付けて福島のレベルの底を上げていってもらいたいね
それまでは今の御三方に頑張ってもらって後世にひきついでもらいたい
219名無し行進曲:2005/11/04(金) 21:26:26 ID:Wyux1Uaq
相馬東もなかなかいい演奏してたな。
顧問もそれなりに力がありそうに感じた。
いわき総合も今後期待できそうな演奏だった。
切磋琢磨して、いわき御三家に続いてほしいね。
220名無し行進曲:2005/11/05(土) 15:30:39 ID:v5aDx5Ge
今年のアンコン楽しみですね。
221名無し行進曲:2005/11/05(土) 17:56:44 ID:aBBnJTqe
福島県の吹奏楽が盛り上がるのはとてもうれしい事ですね。
アンコンで力をつけて夏の大会に向けても頑張ってほしいですね。
222名無し行進曲:2005/11/06(日) 09:07:30 ID:WfFPKjVJ
222get
223名無し行進曲:2005/11/06(日) 19:32:15 ID:kIdexj8w
アンコン楽しみー。
224名無し行進曲:2005/11/07(月) 17:50:16 ID:7Ny8OSxL
アンコンは上手な奏者が数人いれば上へ行けるからね。
個人的には波乱が起きて無名校が出て来てくれると嬉しい。
225名無し行進曲:2005/11/07(月) 19:01:14 ID:u9pSsdxw
自分が波乱を起こせばいいだろ
226名無し行進曲:2005/11/08(火) 17:18:43 ID:SrdtG0D8
須賀川音楽祭どうだった?
227名無し行進曲:2005/11/09(水) 16:42:38 ID:mlzCO1vN
行ってないや。
228名無し行進曲:2005/11/10(木) 00:37:01 ID:I+YKhQvB
桐陽の演奏が素晴らしかった。
229名無し行進曲:2005/11/10(木) 12:20:58 ID:yMVPFOk+
と、妄想してみるテスト
230名無し行進曲:2005/11/10(木) 14:08:21 ID:k2FZaQN7
>>228
感想教えてー
231名無し行進曲:2005/11/10(木) 19:08:43 ID:4pzxj112
桐陽らしい演奏だった
232名無し行進曲:2005/11/10(木) 19:20:38 ID:9p98Z47+
「イキそう…だけどイケなかった」みたいな感じ?
233名無し行進曲:2005/11/11(金) 12:54:15 ID:oPP66Xes
藻前ら本当に聞いたのか?
234名無し行進曲:2005/11/11(金) 23:01:31 ID:4Bp5rfHP
>>232
その感想が好きだw
235名無し行進曲:2005/11/11(金) 23:03:37 ID:2DaK2NBd
>>233
え?聞きに行った人なんているの?
236名無し行進曲:2005/11/12(土) 11:39:28 ID:TGz4ur+t
そりゃいるだろw
237名無し行進曲:2005/11/12(土) 11:47:09 ID:Icnt3k6z
要するに、盗用には興味ない…とw
238名無し行進曲:2005/11/12(土) 14:00:49 ID:mFP+QrwR
興味なかったら書き込まないだろうけど
239名無し行進曲:2005/11/12(土) 19:43:29 ID:5jZcdskN
今年の磐城の打楽器どうですか?
240名無し行進曲:2005/11/13(日) 07:48:28 ID:13J7dxb1
まだまだ。
これからって感じがした
241名無し行進曲:2005/11/13(日) 11:55:51 ID:e5v1wcps
>>239
去年よりはレヴェルが下がっている。
特に金管はアンコンでも危険だろうね。サックスは良いがね。
242名無し行進曲:2005/11/13(日) 16:06:26 ID:nXAPgbP1
葡萄酒の時はよかった
243名無し行進曲:2005/11/13(日) 18:16:03 ID:fCiLjTGl
葡萄酒の時そんなによかったか?
244名無し行進曲:2005/11/13(日) 20:06:25 ID:13J7dxb1
悪くはなかった
245名無し行進曲:2005/11/14(月) 18:25:17 ID:yUXDX4Il
今年はどのくらい期待できそう?
246名無し行進曲:2005/11/15(火) 04:29:42 ID:DullLJ9o
サクソフォーンは東北まで抜けれると予想。
去年のメンバーが在籍してるからね。
金管は去年と同レヴェル。全国までは相当難しいだろうね。
247名無し行進曲:2005/11/15(火) 21:56:39 ID:F5qg9SZK
湯本や平商はどんな感じかわかりますか?
248名無し行進曲:2005/11/16(水) 01:36:52 ID:HzzZt5lx
今年は去年より悪い感じがする
249名無し行進曲:2005/11/16(水) 19:26:26 ID:RM/jFaxQ
なんでみんなそんなによく知ってるの??
250名無し行進曲:2005/11/17(木) 10:21:25 ID:dv+55Wql
俺も思った

書き込んでるほとんどが関係者なんじゃないかい?
251名無し行進曲:2005/11/17(木) 20:14:21 ID:4WXkAFfb
ジサクジエンもいると思われ
(・∀・)ケラケラ
252名無し行進曲:2005/11/18(金) 17:27:46 ID:JGCfnjRO
自作自演でいいじゃん別に。
関係者が情報出してくれるならこんな有意義なスレはないよ。
253名無し行進曲:2005/11/19(土) 10:11:02 ID:jrlBGigE
その通り。
254名無し行進曲:2005/11/19(土) 11:18:45 ID:PHUixPcE
    ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
255名無し行進曲:2005/11/19(土) 23:12:48 ID:FaPd86eJ
アンコン情報更にきぼーん
256名無し行進曲:2005/11/20(日) 00:41:19 ID:MvtokHne
まずは棚倉町 倉美館を目指そう
257名無し行進曲:2005/11/20(日) 17:26:37 ID:AYPe3Egb
258名無し行進曲:2005/11/20(日) 17:49:09 ID:vHaD+fQ5
くらびかん だよ
今年は

他、押さえられなかったんだよ
259名無し行進曲:2005/11/20(日) 20:27:55 ID:pkCJp9xr
【中学生】2chオケストラ【高校生】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1125805368/
260名無し行進曲:2005/11/21(月) 22:24:49 ID:FRguWNJ9
すげー!11月23日のイベント
http://www.thr.mlit.go.jp/iwaki/
音響関係ないんだな!!迫力あるべ!
261名無し行進曲:2005/11/21(月) 22:46:09 ID:s4TqaNJP
締め切り?
262名無し行進曲:2005/11/22(火) 19:33:13 ID:ZX/etXmH
どんな風に聞こえるんだろうなw
263名無し行進曲:2005/11/22(火) 22:47:48 ID:OOXDjnKs
磐高は定期試験中なのにね、大変だ
264名無し行進曲:2005/11/22(火) 22:49:11 ID:DQlf+1B9

ウム......

http://www25.big.or.jp/~dbzhako/top2.html

ウケルwwww
265名無し行進曲:2005/11/23(水) 21:40:24 ID:6gtLukNj
客はトンネルまで行かなきゃいけないの?
車で行くしかないよね。
駐車場無いのにどうするんだろう?
266名無し行進曲:2005/11/24(木) 18:02:23 ID:jP/MyRFK
で、トンネルコンサートはどうだったの?
267名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:05:08 ID:yMqSXEAB
イベントのアトラクションだから関係者が聞くだけだろ。

それよりアンコン情報よろしく〜

 
268名無し行進曲:2005/11/26(土) 10:46:50 ID:ON67O23v
連盟ホムペいつになったら更新されるんだろう。
アンコン関連は平成15年が一番新しい状態なんだがw
269名無し行進曲:2005/11/27(日) 00:23:37 ID:PxK6DUv4
気長に待て。
270名無し行進曲:2005/11/27(日) 17:14:45 ID:NTlagRx6
平成15年にワロタw
271名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:08:40 ID:dSKsILII
その点県南支部は優秀ですね
272名無し行進曲:2005/11/28(月) 09:51:06 ID:TZaZ8cac
いわき地区の打楽器は荒れそうですね。磐城・湯本と…
273名無し行進曲:2005/11/28(月) 20:19:33 ID:P4Zzg75e
今年の磐城はどうなることやら
274名無し行進曲:2005/11/29(火) 22:39:41 ID:KMYnFtap
そんなに打楽器の有力グループ多いの?
275名無し行進曲:2005/11/30(水) 20:43:00 ID:1ItSAN3n
てか、地区によって1つの学校から出れるチーム数違うんだね。。。
276名無し行進曲:2005/11/30(水) 20:54:59 ID:CfA7HC7R
いわき地区は、
磐城・サクソフォーン、磐城・金管、湯本・金管、湯本・クラリネット、平商・金管は確実だろうね。
残りの枠を御三家で争う。
277名無し行進曲:2005/12/01(木) 00:04:31 ID:Je7uNeqs
平商は定演の方もやってるからアンコンの方はなかなか練習出来てないみたいだよ
278名無し行進曲:2005/12/01(木) 05:55:12 ID:gGUz6rsy
県南地区って出演順わかるのはやいんですね。その他の地区の出演順はいつごろわかるのでしょうか…
279名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:56:33 ID:ReqN6VGt
18日(日)、郡山市民文化センター「21世紀うつくしまヤングアートフェスタ」
で磐城、湯本が出演するらしいが、アンコンとかち合ってないか?
漏れは県南の人間だが正直、県南のアンコンよりもこっちの方が聴きたいかも。
280名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:18:54 ID:RLGKtcLb
>>279
聞いた話しだから確かかわわからないけど…17日(土)は演奏したら結果を聞かずに郡山まで行くみたいだよ。忙しいね
281名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:38:40 ID:CQGHkmsb
>>280
聞いた話だと書きつつ実は関係者なんでしょうね。
アンコンもフェスタもどっちもがんばってくださいね。
282名無し行進曲:2005/12/03(土) 11:34:49 ID:KLMmYMfr
別メンバーにせずに郡山にはアンコンメンバーも入るわけか。
283名無し行進曲:2005/12/04(日) 09:07:59 ID:AhBMEWc6
平商の定演っていつですか?
284名無し行進曲:2005/12/04(日) 19:33:31 ID:QsSD/Mh7
18日、磐城と湯本が出るの?
聞きたいな。
285名無し行進曲:2005/12/04(日) 22:51:13 ID:hxjx/xig
平商の定演は12/24で,18日は磐城も湯本もでますよ☆彡
286名無し行進曲:2005/12/05(月) 23:33:23 ID:L6hF2QvJ
ありがとうございますぅー
287名無し行進曲:2005/12/07(水) 18:48:52 ID:iNeY0uyG
18日聞きたいし24日のコンサートも行きたいな。
288名無し行進曲:2005/12/08(木) 10:14:52 ID:k89gQzLv
平のコンサート、何処で何時からあるんですか??
289名無し行進曲:2005/12/09(金) 19:25:22 ID:s7aP8NlC
郡山の磐城と湯本も楽しみだ。
290名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:22:34 ID:9Q24RW6H
磐城の打楽器予選落ちと聞いたが…
291名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:36:37 ID:/kVosKhs
>>290
そうだよぉん(^皿^)
292名無し行進曲:2005/12/10(土) 16:36:16 ID:8EN+rOVI
ええっ!?磐城が予選落ち!?
293名無し行進曲:2005/12/10(土) 17:05:35 ID:6hCwCZID

校内予選だろ。今年は磐城も湯本もクラはスリーダンス、金八はテレプシコーレだそうだ。
294名無し行進曲:2005/12/11(日) 12:05:13 ID:hmRNCFwK
校内予選なら仕方ないね。
295名無し行進曲:2005/12/11(日) 16:50:53 ID:wb4py6Mg
大丈夫!!磐城の方がレヴェル高いにきまってんじゃん。
296名無し行進曲:2005/12/11(日) 21:09:54 ID:iEM2lcLZ
なんで?
297名無し行進曲:2005/12/11(日) 21:28:44 ID:8n6+uAHF
>>288
いわき市平市民会館で会場が1時半、開演2時
と聞きましたよ。
298名無し行進曲:2005/12/12(月) 17:51:31 ID:L5qfgKaF
クリスマスイヴの素敵なコンサートになりそうですね☆
299名無し行進曲:2005/12/13(火) 00:20:37 ID:0DnRUqHf
アンコンも楽しみ!
300名無し行進曲:2005/12/13(火) 00:51:19 ID:qeQOufPe
磐城は知的な演奏。
301名無し行進曲:2005/12/13(火) 23:46:28 ID:ansPAuJw
知的ってどんなの?
302名無し行進曲:2005/12/15(木) 19:28:01 ID:3yAHjrdu
知的=血的=血が出るほどの演奏=熱狂的
303名無し行進曲:2005/12/15(木) 20:12:02 ID:GaptyYfW
>>290
磐城の打楽器誰が好き??
304名無し行進曲:2005/12/15(木) 22:24:10 ID:o9l+ijLU
>>303
おまえ、ちゃんと練習しろよ。
305名無し行進曲:2005/12/16(金) 01:17:24 ID:50hmTIpA
303
はい?
306名無し行進曲:2005/12/17(土) 00:25:13 ID:1qRBMZJ/
>>304
303ですが…俺は学生じゃぁないwworz 単純に磐城の打楽器に興味があるんだ
307名無し行進曲:2005/12/17(土) 01:08:56 ID:GraTBTcg
>>306
個人を特定できるカキコはやめな。
308名無し行進曲:2005/12/17(土) 09:44:04 ID:m87YYPgb
相双のアンコンの場所(鹿島のどっか?)と時間誰か知ってますか?(>_<)
昔は楢葉のコミセンだったのに,変わっちゃったんですね;
309名無し行進曲:2005/12/17(土) 09:49:55 ID:CWG6RI1a
鹿島のさくらホールですよ。
今日は小学生と高校生で13:00〜です。
310308:2005/12/17(土) 09:56:29 ID:m87YYPgb
>>309
ありがとうございます!!助かりました(´∀`*)
311名無し行進曲:2005/12/17(土) 18:45:52 ID:c0hcFwgG
相双のアンコン結果知ってる人!教えて〜
312名無し行進曲:2005/12/17(土) 19:45:15 ID:86ztioCy
相双地区高校の部代表→原町Fl3,相馬東Fl3,相馬Cl4,原町Cl8,原町Sax4,原町金8,相馬東金8,原町金8 計8団体(プログラム順)
313名無し行進曲:2005/12/17(土) 20:53:01 ID:IOTNJ5aU
結果(代表のみ)
高等学校の部
湯本:Fl4
いわき総合:Cl7
湯本:Cl8
平商業:Cl8
磐城:Cl8
平商業:Par7
湯本:Par8
湯本:B8
314名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:06:45 ID:ASsG3gEg
磐城が1つか…
個人的に気になった所とかありますか?
315名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:24:04 ID:c0hcFwgG
今日、相双のアンコン聴きに行った人いたら感想教えてくださぃ◎
316名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:33:57 ID:m66je9/1
湯本4つ…
317名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:39:37 ID:ASsG3gEg
クラから4つ…
318名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:52:44 ID:wJuo0Zti
総合がついに磐城に並んだか。
めでたい。
319名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:58:12 ID:lLLHKwBA
いわき厨が見事現実に引き戻された瞬間に立ち会えました

ありがとうございました
320名無し行進曲:2005/12/17(土) 23:44:09 ID:pbdiPdJi
>>319
発表の時、磐城は部員いなかったぞw 煽り乙
その代わりに見た顔の三年生(マリンバの彼とか)が発表聞いてたな。
発表の時、低い歓声が聞こえた。

明日はヤングアートフェスタ、磐城と湯本の好演楽しみにしてます。
321名無し行進曲:2005/12/18(日) 01:46:08 ID:MPUrFDwd
>>320
はぁ?
お前みたいなのをいわき厨というのだがw
322名無し行進曲:2005/12/18(日) 14:38:00 ID:dBNOKwqz
相双は原町が5つか
323名無し行進曲:2005/12/18(日) 17:24:13 ID:0K9ie5Fs
すべてに結果わかる人いますか?
相双といわき地区
324名無し行進曲:2005/12/19(月) 14:59:10 ID:J7GTYi3U
原町の金8で珍しい編成があった。曲はクラーケン、とアンコンではポピュラーな選曲。ただTpがいなかった

そして注目が1年のみのCl

原町は相双で代表を5つも取っているが県大でどのようにのびてでてくるかが問題…

325名無し行進曲:2005/12/19(月) 21:32:02 ID:zt1OwrUn
磐城の金管は音程まずかったから別として、他はなぜ・・・・
326名無し行進曲:2005/12/20(火) 01:52:48 ID:dkWGCFgE
いろんな人の感想を聞いてみたい。もっとアップしてー。
327名無し行進曲:2005/12/20(火) 06:55:36 ID:wg9gHKQo
確か原町はTpありの金八もなかったっけ?
328名無し行進曲:2005/12/20(火) 23:55:05 ID:0G0jN0m4
金8が2チームあったの?
329名無し行進曲:2005/12/21(水) 04:21:12 ID:m0lNNX0i
磐城はなぜ…@つだけ??
330名無し行進曲:2005/12/21(水) 11:50:29 ID:QdWvKeio

その程度の実力だったんだろ。
331名無し行進曲:2005/12/21(水) 12:07:38 ID:aqxjYlcJ
相双……原町は金8が二つ代表だが、Tpが入ってる方が1位だった。1位は他に二つあったが…。全体としては…今年はレベルが低いように感じた。
332名無し行進曲:2005/12/21(水) 19:14:19 ID:ApljFSg2
確かに……まぁ県大会に期待
333名無し行進曲:2005/12/21(水) 22:47:11 ID:Km+2cpzj
磐城のサクソフォーン良かったのに。。
334名無し行進曲:2005/12/22(木) 12:52:55 ID:lU1hGyV6
福島ちゃんねる掲示板作りました。
ぜひ遊びに来て下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5614/
335名無し行進曲:2005/12/22(木) 23:41:17 ID:1/s5khS3
オラも良かったと思う。磐城Sax(管弦6)
BT4だって良かったと思う。何故?
336名無し行進曲:2005/12/23(金) 00:48:57 ID:CZdOUobN
>>335
審査員にサックス専門の厳しい先生がいたから。
337名無し行進曲:2005/12/23(金) 06:44:43 ID:w+Xo3plS
338名無し行進曲:2005/12/23(金) 16:03:06 ID:nJ9U70ct
磐城の審査には疑問を感じる人が多いみたいだね。
339名無し行進曲:2005/12/23(金) 16:53:35 ID:h0W/YLoe
妥当な結果だろうよ。
疑問を感じているのは意外に少ない。
340名無し行進曲:2005/12/23(金) 17:06:57 ID:o7coVuJQ
いわき厨キモイ
341名無し行進曲:2005/12/23(金) 21:13:42 ID:yRDFlZ2V
結論から言うと、磐城は加藤氏と織田氏によってああいう結果になった。
ま、これで磐城を終わったというのも早計だし、審査が変だったというのもナンセンス。
にしても、ちょっと落ちると叩くの大好きな連中が多いよな。
数ヶ月前まで東北1のバンドだったんだから、N氏の手腕でどうにでもなること。
全国(東北もか?)に行ったことも無い連中が、がたがた言うことじゃないだろう。
磐城を叩く事は、今の福島吹奏楽の黎明期から尽力しているN氏に唾はいてる事と何ら変わりない。
2chとはいえ、もっと建設的な意見を交わす場にして欲しいけどな。

そういえば、今月号のBJにN氏のコメント載ってたな。
どっかの一般バンドの団長兼連盟幹部のコメントと違って、素晴らしい文章だった。
342名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:30:05 ID:xWOIN/O7
K氏が磐城の評価を下げたのか?それともK氏とO氏なのか?
今回は高校からサクソフォーン代表が出ていない。
磐城・金管の結果は妥当だとしても、
ブエノスアイレスの秋は技巧的にも巧みだった。
>>341
妥当だというのなら具体的な課題を列挙してほしい。
343名無し行進曲:2005/12/23(金) 23:17:10 ID:Vir9zWyK
審査してるのは人間なんだし、ある程度共感する部分に個人差があるのは当然。
もちろん何か足りないから落選した、それが何かは演奏した人が考えるべきことだし、ケチをつけてはキリがない。

まぁカラオケの採点マシンみたいに機械が審査すればいわきは確実に行けるんじゃない?
344名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:09:40 ID:SRTEDhKt
>>342
あくまでも私的なものですが
例えば金管は終始聴衆をヒヤヒヤさせる演奏だったことと
音が痛かったことがマイナス点となった思う。
トロンボーンは良かったが、あとはもっと基本を作るべき。
バリチューバはこの編成にありがちの
輪郭の不鮮明さが目立って常に何をやってるか分からなかった。
管弦は選曲ミスに尽きる気がした。
新たなレパートリーを模索した姿勢は大変評価されるが
丁寧さにかけ、去年と違い印象に残らなかった。
逆にクラリネットは、良い意味で磐城らしい
常に前に進んでいくスタイルだった。
湯本とは違う方向性が興味深かった。
345名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:10:43 ID:yrW+Ruxt
>>343さんの意見とても面白いし、共感しました(笑)
全体的に見て磐城の結果に納得いく人がいないようですね。磐城の結果に納得出来ないのは結構。だけど結果を決めるべき人がきちんと審査して決めた事なんだから今さら騒ぎ立てても意味がない事
磐城の演奏には人の心を動かすものが今回はなかったからこのような結果になったのでは…
まあ勝負はアンコンだけじゃないしね。この現実をきちんと受けとめるべきだよ
346名無し行進曲:2005/12/24(土) 10:35:04 ID:w9d5weMb
アンコンなんてお遊びだよw
347名無し行進曲:2005/12/24(土) 12:20:37 ID:PexgeRPr
>>346
だから、お前はダメなんだよwww
348名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:23:23 ID:L63wxZBh
県大会の予想、引き続きお願いします。
349名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:44:42 ID:i01Y9oYm
おめえらそんなことより平商の感想欠け
350名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:18:40 ID:/LemnJeY
磐城の金管・バリチューバの評価は妥当。あの選曲でのあのレヴェルの演奏なら、
妥当な評価だったといわざるをえない。
それに比較して管弦は惜しい。選曲ミスという意見はあったが、それだけではない
と思う。技術的な魅力はあったし、人をひきつける歌もあった。要はこなれた演奏
ではなかったということだ。磐城らしさが少なかった。
代表には湯本勢それに磐城・クラあたりが参戦する構図ではないか。
351名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:24:30 ID:tGbjFGCj
織田氏や加藤氏の減点で磐城が落ちたとか
こんなとこでばらす馬鹿は氏ね
氏に対して大変失礼な奴だ
これが磐城関係者の書き込みだとしたら嘆かわしいかぎり
352名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:03:31 ID:SRTEDhKt
>>351
もう少し言葉を慎んで。
たぶん事実だろうし、落ちたことを愚痴ったワケじゃない。
逆に率直な意見を出している。
あなたに嘆かれるほど、磐城も落ちぶれてはいない。
もう少し建設的な物言いが必要、一演奏者として猛省すべきですよ。
353名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:17:25 ID:/LemnJeY
>>352
磐城の生徒は粛々と結果を受け入れている
しかし長年の磐城の伝統を知る者として、今回の審査は異議を唱える余地が
少なからずあるということを
354名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:26:32 ID:5srbolB7
いいかげん地区落ちのチームの話題はやめましょう
見苦しいです
355名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:35:26 ID:qsX6hpLh
平商の定演いったかた感想お願いします
356名無し行進曲:2005/12/25(日) 01:46:26 ID:qXkCNi3X
地区落ちいわきなんてどうでもいい

騒いでるのはOBでつかw
357名無し行進曲:2005/12/25(日) 15:59:03 ID:55T13fqy
>>352

ここにも馬鹿が一人
愚痴ることが問題なのではなく
名前を出すのが問題
358名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:01:34 ID:5ZsJQF7F
えっ平の定演あったの!?
359名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:20:42 ID:ibSEUkSw
昨日、市民会館であったょ!
360名無し行進曲:2005/12/25(日) 21:15:25 ID:mX5fwwM0
>>359
お疲れ様でした。
361名無し行進曲:2005/12/25(日) 21:38:36 ID:Nr9G+VHR
平商の定演とっても素晴しかった。
演奏もこの時期ここまで良いとは予想してなかった。
マーチングも+演劇でとっても感動的だった。
吹奏楽というよりエンターテイメントでした。
電車乗り継いで行ったかいがあった。
お世辞じゃなく、ほんとに素晴しかったよ。
会場に来てたみんなにも刺激になったみたい。
362名無し行進曲:2005/12/25(日) 21:44:32 ID:2Uo/5t4u
>>361
俺は何だかなあ…って感じでした。演奏楽しみにしてたのに演出に凝りすぎてたような気がした。でも生徒さん達の頑張りはきちんと伝わりました
363名無し行進曲:2005/12/25(日) 22:49:58 ID:svn3YE3o
>>362
イブだったし時間も限られてるし仕方ないかも。
私にもそういう思いも確かにあったがいい定演でした。
いい参考になった。
364名無し行進曲:2005/12/25(日) 22:51:29 ID:BcCkaLc5
アンコールの最後の曲のときは、みんな泣いてたね。けど、今までで一番の終わり方だったと思うよ!!
俺は、コンクールのときの審査員席の列でみてたけど、みんなの今までの頑張りがつたわってきたよ。
帰りのときは、階段降りてすぐ平商生がいて見送りしてたけど、男子が泣いてるのをみて、すごいかっこいいと思った。
男子でも感動泣きはかっこいいと俺は思う。
平商吹奏楽部さん。クリスマス・イヴに感動ありがとう。
365名無し行進曲:2005/12/26(月) 01:02:15 ID:m/3MHBru
演奏会としては優秀な出来。
しかしコンクールという視点でみれば、技術的に更なるレヴェルアップが
欠かせないだろう。聴衆を感動させるという意味では成功したがね。
366名無し行進曲:2005/12/26(月) 19:13:33 ID:UCJf/iEo
平のコンサート、すごく良かったみたいですね!
私も行きたかったなぁ。。。。
367名無し行進曲:2005/12/26(月) 20:26:16 ID:7rX8BxLu
高木氏のひとりごと(編曲者のホームページのブログ)にも
書いてあった。「平和と感じる時」かあ・・。
俺も考えたよ。
368名無し行進曲:2005/12/27(火) 17:27:48 ID:xDFp/8u9
もうアンコン県大まで演奏会はありませんか?
あったら事前に宣伝でも何でもヨロシク!
369名無し行進曲:2005/12/27(火) 21:08:01 ID:HA9mGnyc
年内はもう無いんじゃないかな。
370名無し行進曲:2005/12/28(水) 17:56:23 ID:RWFxrv6M
じゃあアンコンの予想とかお願いしますっ!
371名無し行進曲:2005/12/28(水) 18:16:13 ID:4hr5paGL
予想がはずれても騒ぐなよ
372名無し行進曲:2005/12/28(水) 21:36:33 ID:VKcI5owm
いわき・相双から1〜3チーム
373名無し行進曲:2005/12/29(木) 16:15:29 ID:n5a/FTpU
それはどうかな。
374名無し行進曲:2005/12/29(木) 18:14:28 ID:9Ltk2jZS
県北・県南から1〜3チーム
375名無し行進曲:2005/12/29(木) 18:42:54 ID:qPpfztEu
会津から1〜3チーム
376名無し行進曲:2005/12/29(木) 21:16:58 ID:twXHsYFS
要するに、代表は
湯本・フルート
磐城・クラリネット
湯本・打楽器
湯本・金管
県北、県南からなんて代表になれるわけないんだから、374は言葉を
慎みなさい。
377名無し行進曲:2005/12/29(木) 21:21:53 ID:rydXgh3L
空気の読めない堅物さん乙w
378名無し行進曲:2005/12/29(木) 22:55:59 ID:YLK3pw4q
ちょwwww県北、県南をバカにしすぎwwwwwww
379名無し行進曲:2005/12/29(木) 23:32:55 ID:MvQ1hSdq
一番よめなかったのは377
380名無し行進曲:2005/12/30(金) 06:05:55 ID:4WhDLFjM
>>378
なんでバカにしすぎか意味不明。
実績からの客観的予想になってると思うが。
381名無し行進曲:2005/12/30(金) 11:35:19 ID:C46Zmya3
それゎどぉかな!!
382名無し行進曲:2005/12/30(金) 11:52:14 ID:kSPFfCBU
だって、県北県南会津とかってやる気ある指導者いるわけ?
383名無し行進曲:2005/12/30(金) 12:29:28 ID:crkqoXlW
やる気のある人や吹ヲタはいるが、指導力を兼ね備えた人はいないと思われ。
384名無し行進曲:2005/12/30(金) 17:35:25 ID:bBksNVTh
>>374->>375はどうみてもネタだろw
本気で食いつく>>376とか>>379はなぜ必死なのかわかんないけど放っておけば?

各地区代表の方々、県大会がんばってください。
385名無し行進曲:2005/12/30(金) 18:04:15 ID:oxkiC4Qp
>>383
吹ヲタって誰?www
386名無し行進曲:2005/12/30(金) 20:10:20 ID:crkqoXlW
>>385
漏れの知ってる奴は県南支部の中学の指導者なのでスレ違いだな。
ある意味著名人だが、名は伏せておく。
387名無し行進曲:2005/12/30(金) 20:42:04 ID:Zzzmifzg
>>386
K中のかな?
まあいわきをみんな見習いなさい。
388名無し行進曲:2005/12/30(金) 23:01:31 ID:Zzzmifzg
http://jbbs.livedoor.jp/music/15126/
盛り上がってる!!
389名無し行進曲:2005/12/31(土) 10:15:23 ID:quFNFHQk
県大会は大波乱が起きる予感。
390名無し行進曲:2005/12/31(土) 14:26:48 ID:CJKR366+
湯本高校吹奏楽部、福島中央テレビでLIVE中継中!
391名無し行進曲:2005/12/31(土) 14:33:43 ID:5O6RSvUP
サッカーだろ
392名無し行進曲:2005/12/31(土) 14:38:04 ID:CJKR366+
こういう応援って、70〜80年代の物ばかりだな。
393名無し行進曲:2005/12/31(土) 15:01:13 ID:5O6RSvUP
うーん、俺はそこまでオッサンじゃないからわかんね
394名無し行進曲:2005/12/31(土) 15:02:33 ID:5O6RSvUP
つうか音の跳ね返りありすぎて気持ち悪いw
395名無し行進曲:2005/12/31(土) 15:41:22 ID:CJKR366+
>>393
おまいらの世代には、オリジナルというものが無いのですね
396名無し行進曲:2006/01/01(日) 00:53:01 ID:tqABVKyN
どういう意味?
397名無し行進曲:2006/01/01(日) 12:40:19 ID:BJyYLIx0
湯本負けたね
398名無し行進曲:2006/01/01(日) 18:33:11 ID:o8fkUEcg
なんで!?!?
399名無し行進曲:2006/01/01(日) 18:37:32 ID:x4bM2bpX
湯本吹奏よかったよ!
400名無し行進曲:2006/01/02(月) 01:19:59 ID:wvFOXYMM
細木数子に今年の福島吹奏楽を予想してもらうべし
401名無し行進曲:2006/01/02(月) 12:09:15 ID:YpgsHq3L
今年の平は普門館へ行けますか?
402名無し行進曲:2006/01/02(月) 16:16:14 ID:oT1cALKT
磐城(顧問変わらなければ)平商(まともな選曲をすれば)
総合(もっと上手になれば)原町(指導を研究すれば)全国いける
403名無し行進曲:2006/01/03(火) 00:16:31 ID:h1KtfI/S
じゃあ、

磐城の顧問が変わらなくて、
平商がまともな選曲をして、
総合がもっと上手になって、
原町が指導を研究したら、

東北から全国へ行けるのは3つなんだから、

落ちるのは何処?
404名無し行進曲:2006/01/03(火) 11:48:18 ID:UwHO6Egl
更に来年湯本が戻って来たらどうなる!?
405名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:15:23 ID:1iMoMVka
>>403
秋田南、磐城、平商でないのか?
>>404
その頃には湯本の指導者は異動している。
県内の高校には8年間という規定があるらしいから。
406名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:30:41 ID:vRqYjEir
湯本の水槽がくは、サカーの県大会の時にすごく評判悪かったらしいよ。
ハフータイムショーの最中に勝手に演奏し始めたらしく、サカー関係者大あわて。
有頂天になってると回り見えなくなるからダメぽ。
407名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:58:25 ID:5Q13kvyE
全国どうのくせにどうやって有頂天になるの?
408名無し行進曲:2006/01/03(火) 21:52:07 ID:U5H/GxVN
野外演奏には向いてなかったということ
409名無し行進曲:2006/01/03(火) 21:54:16 ID:xk3zgohS
「選手権出場校の中では、一番上手いはずだ」とか言ってたな。
410名無し行進曲:2006/01/03(火) 22:30:47 ID:XelPctY7
質問なんですけど、いわき地区のアンコンでいわき総合の金八がやってた曲ってなんていう曲ですか?
411名無し行進曲:2006/01/04(水) 02:31:39 ID:Zr96H+VD
>>405
F氏は2000年に湯本に赴任したから8年間という規定があるとしても
あと2年間はいられる。最も招待演奏が終わった次の年に異動すると思うが。

>>406、407、409
普通に考えて応援にはサッカーの補欠にあたるメンバーが応援の指示出してるんだから
勝手に演奏は考えにくい。全国銅のくせにって全国に出るのがどれだけすごいことか麻痺してるんじゃないの?
「1番上手いはずだ」だって学校や周りはそういうかもしれないが、当の本人達がそんな紹介をさせるなんてことは
常識的にありえない。
412名無し行進曲:2006/01/04(水) 04:41:59 ID:7eyGl6VZ
8年? 10年じゃないの?
413名無し行進曲:2006/01/04(水) 05:44:45 ID:9CUsDHbL
>>411
>当の本人達がそんな紹介をさせるなんてこと

そのように取れるアナウンスだったが。
「全国金賞を受賞」とか「私達は〜」とか言ってたような気がする。
414名無し行進曲:2006/01/04(水) 06:30:10 ID:AQHqLEFd
>>411
この気持ち悪い擁護はなんだ??
こういうまったく意味不明な擁護するやつ見ると湯本嫌いになるね
415名無し行進曲:2006/01/04(水) 13:04:15 ID:AVeRI5+E
>>412
短くなったんだよ
416名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:56:10 ID:5rVo9TWy
>>410
聞く前に吹連いわき支部のサイトとか見て自分で調べましょう!!
417名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:10:15 ID:Lo2LL3M0
>>414
本当に言ってたかどうかは私には分からない。でもそんな噂だけで高校の良し悪し決めるなんておかしいじゃないの?音楽してるんだよ。
418名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:28:49 ID:AQHqLEFd
湯本はいろいろ聞くね〜w

全部噂だったらい・い・け・ど・ねw
419名無し行進曲:2006/01/04(水) 23:55:22 ID:wvHFVEHo
それだけ湯本は注目度が高いってことですね。
420名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:45:59 ID:7X47HzAR
>>414=>>418

チミは一体、何を企んでるのかね?
扇動はヤメトケ
421名無し行進曲:2006/01/05(木) 07:47:10 ID:QbNJHN2S
いや実際いろいろ聞くんですよ。
全部噂であることを願います。
422名無し行進曲:2006/01/05(木) 14:42:58 ID:DrWTu3Ws
どんなコト聞くの?
423名無し行進曲:2006/01/05(木) 15:40:56 ID:s2bylb+F
だから磐城の指導者は。
424名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:22:25 ID:kPDc7JQM
>>421
放火に必死ですね。
425名無し行進曲:2006/01/06(金) 04:22:26 ID:/01j7+f5
関係者でもないのにそんな噂気にしてどうなる。まぁ全国に出てる学校は414,418,421の学校よりは上手いってことだ。
426名無し行進曲:2006/01/06(金) 09:22:59 ID:nmlKXGfa
傲慢な発言ですねw
427名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:12:07 ID:r0pFMI21
全国出てるんだから確かにすごい。
少なくともうちは間違っても出れないし。
428名無し行進曲:2006/01/07(土) 15:34:25 ID:zI4aaWYt
須賀川桐陽の金8はなんの曲やるんですか?
429名無し行進曲:2006/01/07(土) 15:46:17 ID:ccixs1M1
>>428
ロンドン小景
430名無し行進曲:2006/01/07(土) 17:54:19 ID:4+J7/aU2
別にうわさだっていってるんだからほっとけ
それにいちいちかまうやつらは暇だな
431名無し行進曲:2006/01/07(土) 21:31:22 ID:Uzsuclc5
はいはいアンコンの話に戻しましょ
432名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:35:58 ID:dghmbtL4
大体、代表はいわき地区
いわきのレヴェル考えたら、他の学校の曲名きくだけ時間の無駄
433名無し行進曲:2006/01/08(日) 07:49:07 ID:/OVa4vk2
確にいわきは優位だが相双や桐陽からだって代表がでる可能性はあるのではないか?
434名無し行進曲:2006/01/08(日) 08:07:55 ID:Qu6dyoAY
432はあくまでバンドの話。アンコンだと個人レベルに近いからそう大差はないだろ。
435名無し行進曲:2006/01/08(日) 11:10:31 ID:LWxNKZtr
>>429
たびたびすみません。
ロンドンの小景の何楽章をやるんですか?
436名無し行進曲:2006/01/08(日) 15:42:50 ID:myvIKXKb
>>433-434
大差あるに決まってんじゃん。
夏の大会で強い学校は指導者が良いから、アンコンも勝てるの。
磐城も湯本も全国行ったことあるけど、他の微妙な学校はないだろうが。
例外は平三中くらいかな。
437名無し行進曲:2006/01/08(日) 16:29:15 ID:/OVa4vk2
例外…相馬女子
438名無し行進曲:2006/01/08(日) 18:40:44 ID:dxrF4bRP
>>437
あのときは原町一、原町二でうまいこがやったんだろ。
439名無し行進曲:2006/01/08(日) 19:05:46 ID:EDcUe1RP
>>438
例外でもなんでもない
当時は原町一からフルート、クラリネットどちらも全国金賞受賞なんだから
M氏時代の話
440名無し行進曲:2006/01/09(月) 01:57:00 ID:3X6JUDBn
相馬女子クラリネットが全国行ったときは
原二、中村一、中村二、原二
の卒業生四名だった。

原町一のフルート、クラリネットの全国にいったメンバーはその当時また中三。
441名無し行進曲:2006/01/09(月) 02:17:40 ID:HqUgYE/b
>>440
でも原町一の子は全国金経験。
442名無し行進曲:2006/01/09(月) 12:06:02 ID:WvlX5Gc+
盛り上がって来ましたねえ。県大会が楽しみデス。
443名無し行進曲:2006/01/09(月) 14:29:03 ID:1xS7Jgjf
>>442
盛り上がったのは昨日までだしww
444名無しの行進曲:2006/01/09(月) 18:16:37 ID:XJx9xDQf
>>435
1と6。。。だったかな?
445名無し行進曲:2006/01/09(月) 20:30:46 ID:iYGoS7Kn
>>436
>>437に追加
桜の聖母SAX
原町PER
446名無し行進曲:2006/01/09(月) 20:57:43 ID:iYGoS7Kn

桜の聖母に至っては全国金2回
447名無し行進曲:2006/01/09(月) 21:18:35 ID:5BzJqQXo
>>437
ならば
磐城女子Clもだよね

そして 
相馬Per 小高工業B8
448名無し行進曲:2006/01/09(月) 21:38:38 ID:tAowei2Z
O氏がいたときだな
449名無し行進曲:2006/01/09(月) 22:16:32 ID:iMj6ZPis
>>447
小高工業ってなんだ?
450名無し行進曲:2006/01/09(月) 23:13:30 ID:vR1QON0/
桜の聖母サックス全国ゴールド金2回!!!
451名無し行進曲:2006/01/10(火) 00:48:41 ID:JGL7QneH
小高工業は小高中のある町。
原町、小高、鹿島が合併して南相馬市になったが。
小高工業B8は三匹の猫で全国出場。
452名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:11:30 ID:vIY0Wk59
O氏って曲つくるのはたいしたことないくせに
アンコンは凄いんだね
453名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:28:32 ID:znXJftTx
O氏って誰?
454名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:34:07 ID:k7T5fUbM
すいません。今年の湯本高校の定期いつかわかりますか?
455名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:34:28 ID:tr2iWryP
>>452
またお前か
いい加減にしとけよ
456名無し行進曲:2006/01/10(火) 22:24:37 ID:1UrP0T/y
>>455
おまえ、各地の県内スレ荒らすのやめとけ
457名無し行進曲:2006/01/11(水) 00:53:46 ID:9AFjksmj
O氏は小高工業→相馬→相馬女子(相馬東)→原町のO。
458名無し行進曲:2006/01/11(水) 19:02:31 ID:RHDYfoAQ
福島の県大会抜けたら東北代表がグッと近くなるもんねえ
459名無し行進曲:2006/01/11(水) 20:46:12 ID:a5Yh1I+F
棚倉ってどう行けばいいんですか?
460名無し行進曲:2006/01/11(水) 23:17:08 ID:tFMXzwJS
水戸まで行って水郡線乗ればいいんじゃね
461名無し行進曲:2006/01/12(木) 18:23:32 ID:5a0SXeo+
東北スレではアンコンを飛ばしてもうコンクールの予想やってるよw
みんな気が早いなぁwww
462名無し行進曲:2006/01/13(金) 00:12:18 ID:ZOgjaqG3
まぁいいじゃないか。
463名無し行進曲:2006/01/13(金) 00:18:27 ID:Umuq9jud
このスレ、存在意味あるの?

県内本スレつかえばいいじゃん
464名無し行進曲:2006/01/13(金) 20:37:34 ID:xmN/dMNY
アンコンの出演順、吹連HPに発表されてますよ
465名無し行進曲:2006/01/13(金) 21:57:44 ID:yK3LQQ9N
このスレは高校生たちのお遊びww
466名無し行進曲:2006/01/13(金) 23:00:21 ID:CoA18XJ+
>>465
馬鹿は去れ
467名無し行進曲:2006/01/14(土) 12:39:54 ID:FAX1zH4p
>>463
福島スレ、存在意味あるの?
中高一般それぞれのスレつかえばいいじゃん
468名無し行進曲:2006/01/14(土) 17:57:28 ID:phkwQYN8
ワロタww
469名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:56:06 ID:/6KToMAq
東北スレでは今年は磐城は確実・平も有力って予想されてるよ。
あ、アンコンじゃなくてコンクールの話ね。
470名無し行進曲:2006/01/15(日) 00:54:15 ID:XcVqxpVx
磐城はまあ納得。平商はだいぶ持ち直してるようだからね。
471名無し行進曲:2006/01/15(日) 12:41:16 ID:uJiUvh8u
平ガンバレ☆彡
472名無しのトロンボーン吹き:2006/01/15(日) 17:47:42 ID:PXzJJSS4
須賀川ガンバ!(^^)!特にトロンボーン笑。
473名無し行進曲:2006/01/15(日) 18:42:38 ID:iIFXTb5q
須賀川高校?
474名無し行進曲:2006/01/15(日) 19:22:29 ID:qdCIAIPN
そういえばアンコン来週でしたっけ。
475名無し行進曲:2006/01/15(日) 19:45:24 ID:D/HkD9C+
須賀川市文化センターってどうなんすか??
476名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:29:58 ID:HE4ZwaU1
須賀川って最近ダメなの?
477名無し行進曲:2006/01/15(日) 21:08:04 ID:cmYuy/t0
あと1週間!!
緊張するーーー!!
478名無し行進曲:2006/01/15(日) 22:21:05 ID:JZ9SI8BH
うちも緊張してきたァ;;
479名無し行進曲:2006/01/16(月) 15:35:29 ID:9wPPHT80
代表には慣れっこないから緊張しなくていい
480名無し行進曲:2006/01/16(月) 19:31:23 ID:ASKlYiFq
そんなことないもんっ♪o(^-^)o
481名無し行進曲:2006/01/16(月) 20:34:24 ID:zNaA+wRJ
うざ。
482名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:00:25 ID:JDiUGxmT
まぁ出る人みんな頑張りましょ。
483名無し行進曲:2006/01/17(火) 12:19:05 ID:c7wv1M41
ははは!!!!!!!
代表は湯本と磐城だし。他のやつらに勝ち目などww
おまえらどんな練習してんの?
葡萄酒やったからって金賞とれるわけねーじゃん
おまえら、身の上よく考えて発言せえ!
484名無し行進曲:2006/01/17(火) 20:08:49 ID:AapTX4IQ
葡萄酒やる高校あんの?
485名無し行進曲:2006/01/17(火) 20:48:25 ID:LzAdrFcH
まあ代表はほぼ確定だから
486名無し行進曲:2006/01/17(火) 21:24:16 ID:DKp5mPlr
いわきうぜー
指導者がいなくなったら弱くなるくせに
いばってんじゃねえよ
自分たちだけがいい練習してるようなこと言ってるけど

まじうぜー

487名無し行進曲:2006/01/17(火) 21:27:07 ID:RcHr1pjf
>>483
どう見ても騙りです。本当にありがとうございました。
488名無し行進曲:2006/01/17(火) 21:46:26 ID:gjrY6srX
いわきに勝てもしねーくせにうざいとか偉そうな口たたくな。
489名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:34:45 ID:DNgpbecH
486
同感
490名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:38:51 ID:YsXcPWRr
>>486
じゃあ、あなたはどんないい練習してるのですか?教えて下さいよ。たいした成績おさめてないくせに
こっちはあなたよりもはるかにたくさん努力してますから
491名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:42:03 ID:mcv0iL3Z
>>490
煽りに乗せられるな

492名無し行進曲:2006/01/18(水) 01:06:12 ID:lviXyWig
おまえら考えろ よーくきけ

磐城、湯本は凄い豊富な練習してんだよ だから指導者も厳しいし、時には
キツイことも言う 土日だって休みなし 休日は正月前の2〜3日、磐高は
全国大会の時なんぞ盆休みもないんだってよ おまえらは遊んでるだろうけ
ど おまえらがしゃべってるときもいわきの高校生は練習してんだよ 指導
者がいいから?そんなの理由なんねーし おまえらが練習してないからだろ
うまくなりたきゃ、楽器屋にいってプロに個人レッスンうけにいけ そした
らいわきの高校なんぞよりうまくなれるだろうから あと、指揮者もプロを
雇え ひとつき5万くらい部費集めれば良いだろ 県北・県南なんかは新幹線
走ってるんだから東京、仙台からも講師呼べるだろ そして毎週、毎日呼べ
それで難曲さらって指揮してもらえ
493名無し行進曲:2006/01/18(水) 01:09:47 ID:lviXyWig
磐城は特にプロ呼んでないが、他では呼んでる

おまえらは別に金払って、面倒みてもらったことないのか?
486、487ちゃんと練習しろ。そしてプロに習え。未熟者。
494名無し行進曲:2006/01/18(水) 02:42:38 ID:lviXyWig
まあまあ
495名無し行進曲:2006/01/18(水) 07:04:10 ID:MhjzxDKf
プロをよんだからって必ずうまくなれるの?いい顧問なら必ずその学校はうまくなれるの?
それは違うんじゃないかな。。たとえ環境に恵まれなくたってプロの先生をよべなくたって
自分達で頑張れば結果はでると思う。。げんに私たちはそうだから。。
ようは量より質だと思うし気持ちの持ちようだと思う。。
496名無し行進曲:2006/01/18(水) 07:07:57 ID:Xtccv1pE
どちらもイエスだな。
ところで君は、結果が出てるいというのに、自分の顧問を信頼してないのか?
497名無し行進曲:2006/01/18(水) 07:52:18 ID:MhjzxDKf
>>>496
信頼しているといったら嘘になります。。
498名無し行進曲:2006/01/18(水) 07:58:47 ID:Xtccv1pE
>>497
君らが出している結果が、全て自分達の力であるとでも?
499名無し行進曲:2006/01/18(水) 08:06:16 ID:MhjzxDKf
>>>498
それは違います。。
500名無し行進曲:2006/01/18(水) 08:18:35 ID:Xtccv1pE
君の言う「結果」がどのレヴェルなのか分からないが、
「自分達の代で県大会に出た」くらいの結果ではないのか。
頑張る事は正しい。「量より質」も正しい。が、例えそうでも、
頑張ったのは自分達だけだと、何故、思えるんだろうか。
501名無し行進曲:2006/01/18(水) 11:16:46 ID:98Qr7J5b
ちゃんと練習しろといわれたんですが

もう高校生じゃないんで

高校生よりも朝から番まで練習してるんで

プロに師事してますんで

そんな事分かってるんでダラダラ書かれてもねぇ

ここに書き込みしてるいわき地区以外の生徒が、そちらより練習もしないで遊んでるって?誰がそんなこと言いました?頑張って努力してる人に失礼だ。練習=努力に繋がるのかね。高校生ほど、意味のない練習をしている

いわきいわきいわきって
いわきはすげーんだぞ
って自慢しか言えないお前らほど
ただ練習してるだけで偉そうにする
ただ全国に行ったからっていばる
練習をしても『工夫』した練習をしないと全く意味がないんだヨ

いばってもいいけどな
他の学校を侮辱するのはやめろ
侮辱する分、いわきはバカに偉そうって言われるんだ

502名無し行進曲:2006/01/18(水) 12:04:34 ID:1hd4+QSs
ここにえらそうに書き込んでいる香具師らはいわきの恥だな
お前らだけでいわき地区が成り立っているわけじゃないと言っておく
2chが匿名だから実際にいわきのやつらが書いているかはわからんけどな
ただ 去年の県大会とか聞いたが
県南、県北も伸びているとは感じた
現に須賀川桐陽も初の東北で金賞をとっている
アンコンも今回は磐城の3つが地区落ちと波乱が起こったし
一様に個人レベルがいわき地区が高いとはいえない状況だと思う
アンコンも波乱が起きるかもしれないな
コンクールに比べてアンコンのほうが波乱起きやすいし
503名無し行進曲:2006/01/18(水) 12:48:51 ID:MhjzxDKf
>>>500
そうですね 顧問も確に一生懸命指導してくださいました‥悪いのは 素直じゃない私です‥
504名無し行進曲:2006/01/18(水) 14:47:55 ID:UAg3BeqJ
まだ中学スレの方が大人だね。
仲良くしろとまでは言わないけど、妬み僻みや上からものを言うような書き込みはよくないよ。
いわき地区の奴等だろうが他の地区の奴等だろうがそれらを騙る奴等だろうが関係なし。

アンコン県大会に出る奴等はがんばってください。
505名無し行進曲:2006/01/18(水) 20:16:50 ID:MhjzxDKf
ここのみなさんはいわきいわきって言うけど私たちだって頑張ってる。
『代表は決まってる』みたいな言い方するけど私たちだって代表目指して頑張ってる‥。
吹奏楽ってなんで学校のイメージとかで決めつけられちゃうの??
結果を出すのは学校のイメージとか過去の栄光じゃなく私たちなんです。。
頑張ってる私たちもいるのに勝手に決めつけられたら悲しいです。。
私はこの掲示板をみて悲しくなりました。頑張ってる意味がわからなくなりました。県大会が怖くなりました。。
結果を勝手に決めつけてる人たちが客席にいるなんて思ったら怖い‥‥
506名無し行進曲:2006/01/18(水) 21:12:54 ID:Xtccv1pE
>>505君たちには、期待している。
507名無し行進曲:2006/01/18(水) 21:50:25 ID:JNDsTij8
>>505
そんな書き込み気にしないで、頑張ってください。
本番の5分間に最高の演奏ができればいいんです。

あと、いわきの一吹奏楽関係者として、お詫びします。
私たちは大変ありがたいことに、上位大会に進めることもありますが
必ず代表になれると、たかをくくって臨んだことはありません。
心ない人もいるようですが、それは一部の人です。

本番の演奏が素晴らしいものとなるよう、お祈りしてます。
508名無し行進曲:2006/01/18(水) 22:03:02 ID:oRY7VMnk
>>505
プレッシャーを感じてるのはあなただけではない!代表確実と言われている学校だって、他の人達から期待をかけられてつらいと思う。もし代表落ちしたら2チャンでいろんな事言われちゃうんだろうしね
509名無し行進曲:2006/01/18(水) 23:57:59 ID:EYtegL4P
楽器を練習すると読解力が上達するんだって

書き込んだことを他人がどう思うか理解するためにも楽器の練習は必要だね
510名無し行進曲:2006/01/19(木) 00:07:30 ID:zlWkdiTv
>書き込んだことを他人がどう思うか理解するためにも

それってドクカイリョク(←なぜか変換できない)かなぁ
511ja:2006/01/19(木) 01:48:44 ID:TZise8aB
報われない努力もある。
でも音楽は好きでち。
高校卒業して今頃になってそんなこと思ってみたり…
さ〜あすたからもがんばっぺ。
リハもちけーし。
512名無し行進曲:2006/01/19(木) 06:10:03 ID:DoG3CIvL
>>505,>>506>>507,>>508
レス、本当にありがとうございます。代表の壁は高いですがいけるところまでいきたいです。
でも一番の目標は『いい演奏』。目標達成できるように精一杯頑張ります。
会場にもレスをくださったみなさんのような方がいるのなら、と思うと少し安心です。
顧問も私たちのために一生懸命ご指導してくださってます。周りの部員も一生懸命支えてくれます。
そんな支えてくれる人達のためにも自分のためにも頑張りたいです。
あと練習できるのも3日です‥粉骨砕身で頑張ります。

本当にありがとうございました。
513名無し行進曲:2006/01/19(木) 20:24:01 ID:VYohG1FQ
いえいえ
514名無し行進曲:2006/01/19(木) 21:15:29 ID:YrF7fw0Y
うむ
515名無し行進曲:2006/01/20(金) 14:44:17 ID:GF/jYtHR
当日券てたくさんありますか?
516名無し行進曲:2006/01/20(金) 19:24:01 ID:1k3eNKUG
私も知りたい。
517名無し行進曲:2006/01/20(金) 21:17:00 ID:yb3+89Dt
>>515>>516
アンコンはチケット結構あまるらしいですよ!なので当日券あると思います…
518名無し行進曲:2006/01/21(土) 06:41:34 ID:7UsvDY2j
前売り券なんてあったっけ?
519名無し行進曲:2006/01/21(土) 13:20:40 ID:q2izZqkc
明日でしたっけ?
私は行けないのでここの速報を楽しみにしてます。
夕方くらいには結果出ますよね?
520名無し行進曲:2006/01/21(土) 18:52:09 ID:3/d8T892
あれ?今日は中学だったのか。
521名無し行進曲:2006/01/21(土) 20:21:22 ID:pcJsI/CK
いよいよ明日は本番です。。。緊張しますが、この掲示板で励まされたので頑張れそうです。
みなさんありがとうございました。
522名無し行進曲:2006/01/21(土) 22:14:01 ID:geojG5LC
明日アンコンに挑む方々、県に行けなかった私たちの分まで頑張って来て下さい!!皆さんが納得のいく演奏が出来ますように…
523名無し行進曲:2006/01/22(日) 06:48:35 ID:EtTNJirE
おはようございます。とうとう今日ですね。
524名無し行進曲:2006/01/22(日) 12:37:37 ID:EyIWnTP1
静かですね。みんな会場に行ってるんでしょうか。
速報待ってますよ。
525名無し行進曲:2006/01/22(日) 15:40:56 ID:UcMu7vO2
どこも無難に上手かった!!いわきだけでは、なく!!……(午後の方が多少レベルはたかいかな?)
526名無し行進曲:2006/01/22(日) 16:21:31 ID:iYIvpotg
結果が気になるぅ〜
527名無し行進曲:2006/01/22(日) 17:16:40 ID:1weL4jER
結果はいつでるんでしょう?
528名無し行進曲:2006/01/22(日) 17:18:08 ID:TxVGAPiK
速報お願いします。
529名無し行進曲:2006/01/22(日) 17:34:29 ID:PKUJziXC
まだかな?ドキドキ
530名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:15:00 ID:z8ZuUTQL
発表します
531名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:24:29 ID:TlACyLPy
桶でゎ桶の心とまで言われてる楽器じゃん。
532名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:25:54 ID:z8ZuUTQL
代表 磐城クラ 湯本金管八重奏フルート四重クラリネット
533名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:02:51 ID:kKAhkQWa
全国大会って各校1団体しかでられないって聞いたけど、だとしたら湯本は上手でも
1つしかいけないってことか・・・
534名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:10:19 ID:SL17QKmW
高校の部の結果すべて教えて下さいm(_ _)m
535名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:33:06 ID:JMx4Wh8x
桐陽の感想まち。
536名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:51:02 ID:dsDI1cIL
相双代表の感想まち。
537名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:52:00 ID:dsDI1cIL
相双代表校の感想待ち。
538名無し行進曲:2006/01/22(日) 21:00:21 ID:ETY+pN1h
>>533
そんなことはないよ。
全国に2団体出した団体は過去に結構ある。
539名無し行進曲:2006/01/22(日) 21:05:03 ID:J95I37D4
結果まだかな
540名無し行進曲:2006/01/22(日) 21:19:40 ID:UcMu7vO2
でも、東北からは全国へは、同じ学校から@つしか行けませんよ!!
541名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:06:01 ID:YMbBZBBd
平商・原町・桐陽はどうだった?感想希望
542名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:49:05 ID:c9WOtSti
福島は磐城CL8と湯本CL8と金8、FL4。湯本すごい


543名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:49:30 ID:IN9OE4oK
良かったよ
544名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:56:41 ID:YMbBZBBd
具体的に分かりますか
545名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:59:49 ID:GBmg3+KO
黎明の感想も是非
546名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:35:06 ID:AQoOZRwT
金賞受賞チームの感想を…
547名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:48:42 ID:4Dcbc9iZ
なんだかんだいって磐城と湯本の二校で決まったか
相変わらずすごいね
東北大会でも頑張って
548名無し行進曲:2006/01/23(月) 07:43:44 ID:QQ2PPh8j
皆さんは黎明CLと相馬CL、どちらのオーディションが好みですか?
549名無し行進曲:2006/01/23(月) 10:48:15 ID:QLI5Znh8
CLはどちらもスリーダンスか。確かスリーダンスは5団体あったはずだが
550名無し行進曲:2006/01/23(月) 18:25:36 ID:R9LOX6LI
県北金賞は福島東だけか
未だ力量掴めず…
551名無し行進曲:2006/01/23(月) 19:41:25 ID:4DjwEpQf
県北金賞は福島東だけだったのか・・・
福島商業はどうした?
552名無し行進曲:2006/01/23(月) 19:51:52 ID:NnfdhS4D
会津学鳳 打5 銅
湯元 打8 金
平商業 打7 金
会津 打6 銀
原町 FL3 銅
安達 CL4 銅
桐陽 SAX5 銀
黎明 金8 銅
福島東 FL4 金
原町 金8 銀

会津 金8 銅
相馬東 FL3 銀
白河 SAX4 金
福島東 金8 金
原町 CL8 金
安達 金8 銅
いわき総合 CL7 銀
桐陽 金8 金
葵 SAX4 金
平商業 CL8 金

 
553名無し行進曲:2006/01/23(月) 19:52:32 ID:NnfdhS4D
湯元 FL4 金
会津 FL5 銀
原町 金8 金
会津学鳳 CL6 金
福島南 FL4 銅
湯元 CL8 金
郡山東 SAX4 銀
黎明 SAX6 銀
相馬 CL4 金
福島南 SAX4 銀
相馬東 金8 銅
磐城 CL8 金
福島商業 CL8 銅
湯元 金8 金
原町 SAX4 銀
会津 SAX4 銀
黎明 CL4 金
葵 CL8 銀
福島商業 金8 銀
桐陽 CL8 金 
554名無し行進曲:2006/01/23(月) 20:36:11 ID:m4zH5ARX
551
商業、まあまあ良かったのに残念だ。
555名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:41:33 ID:3kdmFODm
福商は上手いとはいえない…クラのスリーダンスはひどいものだった
556名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:48:00 ID:B63RsM3P
いわき地区は総合のCL7が銀以外全部金か
鬼だなw
557名無し行進曲:2006/01/24(火) 14:12:36 ID:mV87sDAu
福商のクラは本当ひどかったぞ‥あのエスクラはなんなんだ?
558名無し行進曲:2006/01/24(火) 16:29:27 ID:XyXZJf4K
他にも原町がスリーダンスやってたな。
559名無し行進曲:2006/01/24(火) 21:03:23 ID:3jd2SmxD
557
金管は?
560名無し行進曲:2006/01/24(火) 21:54:09 ID:Ib4X3tXg
原町、東葉はたいした事なかった。まあこれからだとは思うけど
561名無し行進曲:2006/01/25(水) 17:53:25 ID:9wukEWCl
同じ学校から1つしか行けないなら
湯本は3つ出ても全国行けるのは1つだけってこと?
562名無し行進曲:2006/01/25(水) 18:09:51 ID:fWZx92+w
>>561
湯本の3つ、それぞれが過酷な争いでしょう。
何とも複雑な規定だと思いますが、ある意味同じ団体内にライバルが存在する
事で、とてつもなく凄いチームが出来上がるかも。
563名無し行進曲:2006/01/25(水) 20:39:06 ID:E4P1iZpk
原高のクラは8人とも1年だったな。来年に期待
564名無し行進曲:2006/01/26(木) 03:54:44 ID:jP2aoGrf
代表のいわき勢,東北でもガンバレ!
565名無し行進曲:2006/01/26(木) 06:07:08 ID:UmBIuo7i
563》なんで2年が出ない?1年の方が上手いとか?

湯本きたね。夏コン聴けない分アンコンで頑張って聴かせて欲しい。期待です。
磐城は…クラだけか…。
566名無し行進曲:2006/01/26(木) 13:13:01 ID:WJ3bVDBw
言っておくが………今年の福島の県大会のアンサンブルのレベルは…低い!!聞いていて、@曲を全てうまいと思える団体は@つも無かった。吹奏楽の強豪高に限ってもそうだ。…ホントに高くはない、むしろ低いと言っても変な感じはしなぃだろう。
567名無し行進曲:2006/01/26(木) 13:49:36 ID:ceLvfulH
県大会より、いわき支部の方がうまいくらいだったと思う
568名無し行進曲:2006/01/26(木) 14:34:21 ID:WJ3bVDBw
567…ぁあ〜、いわき支部の方が高かったと思う…(審査にはちょっとあれだが…)
さっきの続きだが(566の)…飛び抜けた団体は@つも無かった。………今年の福島の代表の全国へは…ちょっと危ない感じがする。
569名無し行進曲:2006/01/26(木) 18:50:35 ID:GA/3W0TX
>>ID:WJ3bVDBw
お前の文体が非常に気になる。リア工か?それにしても…
570名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:50:09 ID:1CraHmi7
さて東北の結果はどうなるかな
571名無し行進曲:2006/01/26(木) 23:25:53 ID:/J7Y5BAa
>>565
原高は新学校らしぃからな。事情があるんだろ
572名無し行進曲:2006/01/27(金) 01:10:16 ID:ej+tF/dy
磐城高校も進学校ですが何か?
573名無し行進曲:2006/01/27(金) 01:46:39 ID:mWSc58wn
>>571
どうみても校内予選落ちです。
本当にありがとうございました。
574名無し行進曲:2006/01/27(金) 02:56:00 ID:ij2b1RZP
ま、磐城、湯本にはどこも勝てっこないってことね

さっさと他のやつ等は練習しろ
575名無し行進曲:2006/01/27(金) 09:31:38 ID:sXtruK9V
井の中の蛙。

ま、いわき勢は全国金賞をとれるよう頑張って欲しい。
576名無し行進曲:2006/01/27(金) 18:41:37 ID:MPDK1Xv6
まぁまぁ。福島同士で言い合いするのはヤメよう。
577名無し行進曲:2006/01/27(金) 21:24:03 ID:8yifBadu
今年磐城クラは全国行き期待できますかね??
578名無し行進曲:2006/01/27(金) 22:03:23 ID:hqq4e9vm
さあ
579名無し行進曲:2006/01/27(金) 22:21:29 ID:pqdD/V7l
今年は福島から、全国に行くのは厳しいと思われるのが現状。
580名無し行進曲:2006/01/27(金) 23:50:52 ID:Gr6LW7pR
>>579
何となく、日本語が変だね。
581名無し行進曲:2006/01/28(土) 06:42:01 ID:+TG9izG1
まあ、だいたい分かればいいじゃないか。2chなんだし。
582名無し行進曲:2006/01/28(土) 10:57:14 ID:xd8nsEzm
磐城のクラリネットが東北大会に出るのは創部初の事だと聞きました。
精一杯がんばってきてほしいものです!
583名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:17:17 ID:h5RSKrOB
559>>
福商でも、金管は結構良かった。
584名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:31:01 ID:V4AUouVZ
福商の団結力は負けてなかったよ!!他の学校はアンコンに出る人だけがきてるのが多かったけど・・・
585名無し行進曲:2006/01/28(土) 16:36:54 ID:dMo/f3uc
団結力がなければアンサンブルにならない件について
586名無し行進曲:2006/01/28(土) 18:53:21 ID:NKN6TPbG
んだんだ。
587名無し行進曲:2006/01/28(土) 19:50:26 ID:KKYjes82
584>>
あなた福商生?
他の所でも福商金8絶対金だった!とか言ってるけど、
あの演奏はやばかったと思う。ミスしまくったし。
というか今更もういくない?
こんな事書いてバカにされるのがオチなんだから

588名無し行進曲:2006/01/28(土) 19:57:20 ID:ys7sHsZZ
アンカー変な件
589名無し行進曲:2006/01/28(土) 20:58:55 ID:7ihqRoke
福しょうの出る所ではないと思う                   
590名無し行進曲:2006/01/28(土) 21:09:39 ID:Ij1KJTPr
>>582
そうなの??
俺の時は、男子校だったけど、県ダメ金だった。
磐高クラがんばれ!
591名無し行進曲:2006/01/28(土) 21:30:39 ID:IMyeuCgy
湯本の打楽器アンコン聞いた人感想お願いします。
592名無し行進曲:2006/01/29(日) 07:06:33 ID:I3/V5odK
福商うざい‥会場ですれちがう時、挨拶もろくに出来てない。
県北代表は全体的に会場での態度悪杉。(という私も県北代表だが)
うまい学校は挨拶とか態度もすごくしっかりしてたよ。
とりあえず‥挨拶もろくに出来なくてあの態度と演奏の福商は逝ってよし。
593名無し行進曲:2006/01/29(日) 07:38:38 ID:bc1VlPNH
はいはい。わかったわかった。
いつまで叩いてんのかなぁ。
594名無し行進曲:2006/01/29(日) 07:51:00 ID:7jnd/1Za
>>592
挨拶云々の前にここにそういうことを書き込む奴のほうが最低だろうが。
595名無し行進曲:2006/01/29(日) 12:47:37 ID:YDtdKAWb
陰湿な奴多いな。
挨拶できてないって、誰に挨拶するって話なんだ?
とりあえず、福商の悪口はスルーで('A`)
596名無し行進曲:2006/01/29(日) 12:48:00 ID:ifL/RBx8
一応叩きたいお年頃なのさっ
自分に自信があるなら楽器で福商にいどみな
597名無し行進曲:2006/01/29(日) 12:53:44 ID:ifL/RBx8
追加
>>587は小学生か?
598名無し行進曲:2006/01/29(日) 14:45:58 ID:ptftiLZr
県北は優秀な指導者に乏しいから
599名無し行進曲:2006/01/29(日) 20:41:00 ID:tHHcAmZu
話題を変えよう。
600名無し行進曲:2006/01/30(月) 00:19:11 ID:+gBN4cJY
600get
601名無し行進曲:2006/01/30(月) 18:06:41 ID:VXjapV0Q
新しいテーマは何ですか?
602名無し行進曲:2006/01/30(月) 19:57:35 ID:SSKa99rJ
自由曲 情報 希望 ww

603名無し行進曲:2006/01/31(火) 06:34:16 ID:H+WX8E0A
福島東は指導者変わったら、あれだね。。

磐城は今年も異動なさそうだし。
604名無し行進曲:2006/01/31(火) 07:43:42 ID:jJ7x0bjP
603>
あれ?
605名無し行進曲:2006/01/31(火) 15:41:01 ID:poUZZJZL
なぜ県北は吹奏楽弱いの?やる気ないの?
県北もいわきもどこでも高校生に差はないのに。
606名無し行進曲:2006/01/31(火) 15:55:49 ID:poUZZJZL
ついかしていえば、
本スレ→吹奏楽経験豊富な大人。客観視でき、識見がある高校生。
高校スレ→他校の中傷と、第三者になりすまして自分の学校をほめ
たたえる県銅レヴェルの高校生。
607名無し行進曲:2006/01/31(火) 22:38:39 ID:wzyC3ee8
福島スレなんてまだあったのか。

驚いたんで探してみたら確かにまだあったよ。何のためにあるんだろ?
中学スレも一般スレもあるから全く存在価値無いのに。
608名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:02:52 ID:ky0eLk44
まぁそう言わずお茶でもドゾー
~~且_(^-^*)
609名無し行進曲:2006/02/01(水) 00:44:38 ID:V+qzRdKt
福島本スレは、福島中学、福島高校、福島一般を統括する際に非常に重要な
役目を果たしている。存在価値は十分にある。第一、この高校スレはなんか
おふざけ感があっていやだね。
610名無し行進曲:2006/02/01(水) 00:51:59 ID:HI9PHLVs
ここは元から隔離スレじゃないか?
611名無し行進曲:2006/02/01(水) 12:16:40 ID:UR69tRXu
ここは高校生同士が、
顧問の悪口いったりしてるからね。最悪だね。
612名無し行進曲:2006/02/01(水) 20:24:56 ID:nlnxHV2X
まぁいいじゃん。好きな方(あるいは両方)使えば。
ただ606の言ってることは逆だと思うけどね。間違えたのかな?
613名無し行進曲:2006/02/01(水) 23:04:24 ID:HI9PHLVs
今はどっちも糞。
614名無し行進曲:2006/02/01(水) 23:57:38 ID:tOEkjR43
結果でしか目がくらまないのか。

審査員がつけた成績ばっかりに左右されて、いろんな学校に文句つけて、音楽家ぶってんな。


県北は弱いって言われるがな、やる気の問題か?じゃあなんのやる気だ。
審査員に気に入ってもらうためか?他の学校に勝つためか?

そうして出来上がった音楽に綺麗事を被せて、何になる?自己満足か?



って説教された('A`)
しんどかった
615名無し行進曲:2006/02/02(木) 00:11:21 ID:rhim/KIm
>>614
まったくその通りだと思うんだがな。
616名無し行進曲:2006/02/02(木) 18:22:55 ID:UyQLUkDf
誰に説教されたの?
617名無し行進曲:2006/02/02(木) 20:11:38 ID:0PjWIWoz
福島県吹奏楽連盟に
618名無し行進曲:2006/02/02(木) 23:43:59 ID:L3gxi1sS
連盟がまた何でそんなピント外れの馬鹿げた事を言ってるんだろう?
619名無し行進曲:2006/02/03(金) 19:06:18 ID:XsAM3kuB
まぁ気にするな。
それより次のネタは何だ?アンコン東北?それともどこかの定演?
620名無し行進曲:2006/02/03(金) 21:56:44 ID:x+mFnYLS
3月には湯本の定演があるんだって!磐城は浜松の選抜に出るみたいだよ(^_^)v
621名無し行進曲:2006/02/03(金) 21:58:20 ID:y1fatupp
やっぱ選曲だろ。
磐城のスノー・ホワイトはある意味きいてみたいが、残酷メアリーも
よさそうだ。
622名無し行進曲:2006/02/04(土) 17:18:21 ID:OTkjN/yr
だから?
623名無し行進曲:2006/02/04(土) 19:52:24 ID:NWa3HNwe
湯本の定演って3月のいつ??
624名無し行進曲:2006/02/04(土) 19:56:53 ID:p35IFZHC
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
625名無し行進曲:2006/02/04(土) 20:02:46 ID:8gTNESLV
磐城は今年も普通に三善だろ。

管弦楽の傑作がまだまだ残ってる。
響紋、ヴァイオリン協奏曲、レオス、輪彩、変容抒情短詩、詩篇 など
http://www.tokyo-concerts.co.jp/artist/miyoshi.html
626名無し行進曲:2006/02/04(土) 20:43:54 ID:SlAXe+j6
湯本の定演ゎ3/19ですょ(≧∀≦)楽しみ♪
627名無し行進曲:2006/02/05(日) 04:16:42 ID:g8MEcVBM
>>625
適当なこと言うな。
磐城はスノー・ホワイトか三善って前から想定されてて、実際もそうなんだ。
ヴァイオリン協奏曲はまずない。
628名無し行進曲:2006/02/05(日) 05:10:24 ID:PgtYgVzP
ヴァイオリン協奏曲はネタだろう
まさかこの曲に釣られる奴がいるとは・・・

629名無し行進曲:2006/02/05(日) 07:44:50 ID:vkVGin15
>>627 君も適当なこというな
残念だがその二つとも違う
630名無し行進曲:2006/02/05(日) 08:53:51 ID:QT1sbdCK
どーでもいい
631名無し行進曲:2006/02/05(日) 17:06:07 ID:zS2uNNDQ
>>630東北高校スレにどうしようもないアホなこと書いたのが
ここの住人であることを悲しく思います。
632名無し行進曲:2006/02/05(日) 23:35:32 ID:XcLfTN57
湯本は定演でどんな曲をやるのだろうか??
633名無し行進曲:2006/02/06(月) 00:59:05 ID:E8lGcx0h
>631
IDストーキングきもー
氏ねば?
634名無し行進曲:2006/02/06(月) 17:49:29 ID:VtCBg7OA
湯本の定演ゎ行きたぃ!!チケットどこでゲットできるの??
635名無し行進曲:2006/02/06(月) 18:18:51 ID:lQAv1qOr
学校に問い合わせてください。
お待ちしております。
636名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:15:51 ID:Al9FjtA9
湯本に限らず磐城とかも普通にチケット無しで聴けますよ!!
637名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:25:38 ID:jjRPumLz
チケット無しで聴けるのがいわきの強みですね。地域密着型の部活をめざしていますから
638名無し行進曲:2006/02/07(火) 16:47:25 ID:jU6nyH7O
それは素晴らしいね。
639名無し行進曲:2006/02/07(火) 23:09:11 ID:J+AIaWuK
日曜はいよいよアンコン東北。東北スレに注目!
結果予想・意気込みカキコ・応援メッセージ・・・その他何でもジャンジャンどうぞ!

東北の高校 総合スレ Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130832533/l50
640名無し行進曲:2006/02/08(水) 01:24:06 ID:5rE+3jxO
641名無し行進曲:2006/02/08(水) 17:43:43 ID:Mr9xRM/s
あ、日曜はアンコン東北だったか。
642名無し行進曲:2006/02/08(水) 20:57:52 ID:1RJHrsCO
頑張って欲しい
643名無し行進曲:2006/02/08(水) 22:28:10 ID:6SvklEAD
このスレの必要性なし
644名無し行進曲:2006/02/09(木) 16:48:37 ID:ZThvH+6E
必要だよ。
県総合スレと棲み分けしたほうがいいよ。
645名無し行進曲:2006/02/09(木) 17:57:59 ID:YPBYobCy
湯本は3/19だそうですが、磐城はいつなんですか?
646名無し行進曲:2006/02/09(木) 19:33:58 ID:5osbU/Hm
>>645
例年通りなら5月3、4日。
別スレで今年のメインはガイーヌとのこと。
647名無し行進曲:2006/02/10(金) 17:20:06 ID:dAEXzMFR
ガイーヌか。ちょっと意外だな。
648名無し行進曲:2006/02/10(金) 20:30:22 ID:s8RHdunV
>>647
収穫祭とか選曲してたね。
649名無し行進曲:2006/02/10(金) 20:39:02 ID:9z8B0z1A
福島のいわき吹奏楽団でサックスふいてるものですが今月26日に定期演奏会があり、曲はガイーヌやオデッセイのイリヤドなどを演奏するので良かったら聴きに来てくださいm(_ _)m
650名無し行進曲:2006/02/10(金) 20:46:22 ID:s8RHdunV
ガイーヌのなに演奏するんですか?場所はどこですか?
何時からですか?
651名無し行進曲:2006/02/10(金) 20:57:52 ID:9z8B0z1A
場所は平市民会館で、友情の踊りやヌーネ、それから収穫祭に剣の舞やレスギンガなど全曲ですねm(_ _)m一部でやります/二部はスカイハイやマジックですなどいろいろで、アンコールはまだ考え中ですm(_ _)m
652ちさと:2006/02/10(金) 20:58:57 ID:GqvF5iKc
こんにちゎ!!
ぁの、元禄って曲知っていますヵ??
それで、私は、クラを吹いてるんですヶド
元禄でクラは、1と2までしか楽譜がないんですか??(ファーストと、セカンド)
教えてくださぃ。
653名無し行進曲:2006/02/10(金) 21:29:03 ID:9z8B0z1A
自分は名前だけなら知ってますが、クラリネットはサードまであると思いますよm(_ _)m
654名無し行進曲:2006/02/10(金) 22:51:09 ID:w/rh58Pt
652去年全国金のどっかの中学と東北小編でどっかの高校がやってたな
655名無し行進曲:2006/02/11(土) 14:00:53 ID:RrQ+ql0F
あたしも元禄やったことあるぅー!!
656名無し行進曲:2006/02/11(土) 20:04:31 ID:OIREs1dr
磐城のガイーヌって全部やるの?
657名無し行進曲:2006/02/11(土) 20:05:05 ID:QOEJp7sp
収穫祭、剣の舞など
658名無し行進曲:2006/02/12(日) 08:53:11 ID:wvx816+B
みなさぁん!
定演情報も大事だけど、今日はアンコン東北ですョ!
659名無し行進曲:2006/02/12(日) 12:56:53 ID:yZrbmI9w
なんか東北スレ見ると福島代表が本命視されてるみたいだけど、どうなるかな。
660名無し行進曲:2006/02/12(日) 17:48:04 ID:+kTSOMYH
昨日福島高専のクラ4重奏聴いたよ、凄かったね(^_^)vあれは全国間違いないね
661名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:08:21 ID:KaaG1J4z
湯本おめでとう!!
662名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:10:04 ID:SvTpR7k9
金 磐城クラ八重奏 「スリーダンス」より G.ウールフェンデン 
金 湯本金管八重奏 テルプシコーレ舞曲集より M.プレトリウス
金 湯本フルート四重奏 「夏山の一日」より 3.森の歌 2.急流のほとり E.ボザ
金 湯本クラリネット八重奏 「スリーダンス」より1.2.3 G.ウールフェンデン
663名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:14:12 ID:D9DnJ3Sj
全部の結果希望!!!
664名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:15:02 ID:SvTpR7k9
銅 田名部高校 バリチューバ四重奏 スコットランドの釣鐘草(スコットランド民謡/関根孝)
銀 三沢商業高校 サックス六重奏 調和の霊感第6番よりT(A.ヴィヴァルディ/小笠原伸二)
銅 青森高校 サックス四重奏 スプラッシュダンス(鍋島佳緒里)
銀 八戸北高校 クラリネット八重奏 天使の死(A.ピアソラ/加藤雅之)
銅 福岡高等学校 サクソフォン四重奏 四重奏曲 A.デザンクロ
銀 盛岡第二高等学校 クラリネット四重奏 「オーディションのための6つの小品」よりT、U、? J.M.デュファイ
銀 黒沢尻北高等学校 フルート四重奏 「オーディションのための6つの小品」よりT、X、? J.M.デュファイ
銅 石巻市立石巻市女子高等学校 クラ八重奏 マリア イザベラ (A.ベリオ)
金 宮城県泉館山高等学校 クラ八重奏 スペイン組曲よりアラゴン,セビーリャ(I.アルベニス)
銀 古川学園高等学校 クラ八重奏 ラザルス祭(石下里佳)
金 仙台高等学校 打楽器6重奏 マリンバト4人の打楽器奏者のための三つの舞曲よりU,V(吉岡孝悦)
金 花輪打6 セレブレーションとコラール:N.デポンテ
銀 湯沢商工打5  ペンタゴン:天野正道
銅 大曲打4  Exit39:D.マンシーニ
銅 増田サックス4  ベルガマスク組曲より前奏曲:C.ドビュッシー
銀 山形南SAX4 「四重奏曲」より V.ロンドファイナル(G.ラクール)
銀  山形南 クラ8 コラールと舞曲(V.ネリベル)
銅  米沢商 SAX4 トルヴェールの「惑星」より 彗星(長生淳)
金 山形南 打楽器6 六人の打楽器奏者のための「ターラ」(西村朗)
金 磐城クラ八重奏 「スリーダンス」より G.ウールフェンデン 
金 湯本金管八重奏 テルプシコーレ舞曲集より M.プレトリウス
金 湯本フルート四重奏 「夏山の一日」より 3.森の歌 2.急流のほとり E.ボザ
金 湯本クラリネット八重奏 「スリーダンス」より1.2.3 G.ウールフェンデン
665名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:15:37 ID:KO9ioE8h
代表は??
666名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:17:21 ID:2A/NyCWR
アンコン東北の結果は?
667名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:23:25 ID:D9DnJ3Sj
一校足りないような・・・
668名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:30:43 ID:SvTpR7k9
>>667
東北の高校スレから転載したんだけど、岩手の専大北上の金8が抜けてんだよね・・・。
669名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:34:35 ID:D9DnJ3Sj
ん〜〜そこはどうだったんだろうか・・・
670名無し行進曲:2006/02/12(日) 22:38:25 ID:vP2tfT71
代表は磐城クラと湯本金8ですよ。
671名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:03:51 ID:glyJc7NK
やったぁどちらも福島だ☆
おめでとぉございます♪
672名無し行進曲:2006/02/13(月) 20:12:49 ID:Y7JfgBXW
代表は2校なんですね。おめでとうございます!!湯本も磐城も東北の代表として頑張って下さい!!
673名無し行進曲:2006/02/14(火) 09:48:15 ID:QpeX5q8M
今年から同一校から2チームは全国へ行けないという規則になったらしいね。
674名無し行進曲:2006/02/14(火) 18:43:46 ID:pV09gZWQ
うん。
675名無し行進曲:2006/02/14(火) 20:04:31 ID:oi8p90Og
仮に湯本が2団体全国にいったら、ダメ金の1団体は可愛そうな話にならないか?
676名無し行進曲:2006/02/14(火) 21:34:55 ID:H40rHXeZ
はいはい
677名無し行進曲:2006/02/15(水) 17:59:37 ID:DpUFnLk+
湯本が2チーム出るより、湯本&磐城の方ががいいよ。
どちらも全国がんばって!
678名無し行進曲:2006/02/15(水) 19:28:35 ID:IoA4R1rK
ぞろめゲット!
679名無し行進曲:2006/02/15(水) 19:31:43 ID:CvSVSSt+
ぞろ目ではないだろ。連番だろ。
680名無し行進曲:2006/02/15(水) 23:01:14 ID:Jsy16CKK
今年もコンクールはどっちもシードだからうらやましいね、でも湯本の方が俺的にはいいね(^_^)vみんな楽しそうにやってるしさ(^o^)/
681名無し行進曲:2006/02/15(水) 23:14:03 ID:CvSVSSt+
湯本は3出でお休みだろ。
682名無し行進曲:2006/02/16(木) 03:14:09 ID:Vz93vIau
680》シードもシードで、逆に士気を保つのが大変だろうと思うよ。隣の芝は良く見えるけど、実際はきっとみんな大変なんだよ。磐城、湯本のアンコン&福島県勢の夏コン頑張ってねー-ω-)ノ

…と、引退した者が言ってみる
683名無し行進曲:2006/02/16(木) 03:19:48 ID:jYlmbdkD
【夏コン予想】
県代表
磐城(全国大会進出)平商(全国大会進出)、須賀川桐陽、安積黎明
県次点
原町
684名無し行進曲:2006/02/16(木) 03:34:59 ID:Vz93vIau
【予想】
○代表
磐城、平商、いわき総合or黎明or原町
↑なんとなく
○次点
相馬東or福島南
↑県金結構とってるから
○金
桐陽
↑近代以前の曲で行ってないから
685名無し行進曲:2006/02/16(木) 08:16:55 ID:TE/upsCi
うーん、早くも夏の予想か。。。。
686名無し行進曲:2006/02/16(木) 18:37:01 ID:duUsNoti
もうコンクールは始まっている…!
687名無し行進曲:2006/02/16(木) 23:53:44 ID:D0pX3gyK
じゃあ各校の自由曲情報でもお願いします。
688名無し行進曲:2006/02/17(金) 01:53:56 ID:t6abE6jo
なんで浪江高校が入ってないの?
689名無し行進曲:2006/02/17(金) 02:44:18 ID:hgq/r9T2
688>どういうこと?あそこは吹奏楽部員がいないのでは?県で見たことないけど地区大会には出てるのか?
690名無し行進曲:2006/02/17(金) 05:35:25 ID:YgTzAKVw
釣られるな689
691名無し行進曲:2006/02/17(金) 08:13:30 ID:hgq/r9T2
orz
692名無し行進曲:2006/02/17(金) 10:13:18 ID:B2mZNCHO
浪江は二部で県大会でてたね。二部はあまり盛り上がらないが…
693名無し行進曲:2006/02/17(金) 10:56:57 ID:hgq/r9T2
あ、本当だ。スマソ↓
二部は出る学校が毎年流動的だから話しようがない。
694名無し行進曲:2006/02/17(金) 18:17:18 ID:9aX9Osjx
磐城と平は当確?
695名無し行進曲:2006/02/17(金) 19:36:56 ID:sp8r6Ztv
>>652
どう見ても会津人です。
本当にありがとうございました。
696名無し行進曲:2006/02/17(金) 20:26:25 ID:oQ17emhr
金賞代表
磐城、平商、安積黎明、須賀川桐陽
金賞次点
原町
と予想
697名無し行進曲:2006/02/17(金) 21:12:22 ID:hECMDbm+
金代
磐城・平商・原町・とうよう
698688:2006/02/18(土) 01:04:30 ID:NDFrBoNK
>>689
混乱させてご免ね。
過去に「ダッタン人の踊り」で銅賞もらったショックで辞めて以来久々で…
山下先生未だにしぶとく生きてるのね。
699名無し行進曲:2006/02/18(土) 06:27:47 ID:kNg0Nlj7
ダッタン人はオーボエ次第
700名無し行進曲:2006/02/18(土) 19:17:50 ID:0FFcXRmP
700get !!
701名無し行進曲:2006/02/18(土) 21:05:52 ID:9nhXRfC+
ダッタンじ〜ん 
オヤジ〜も〜ダッタンじ〜ん
オフク〜ロもダッタンじ〜ん
俺だ〜けがハーフ〜〜〜
702名無し行進曲:2006/02/19(日) 00:09:37 ID:jXn2i1NF
ダッダ〜ン

ボヨヨン ボヨヨン
703688:2006/02/19(日) 02:59:57 ID:Mn/GY7fp
>>699
オーボエはあったけど何故かソプラノサックスがソロを吹いたんです。
それどころか変な所でカットされてピアニッシモで終わるところを
フォルテッシモで強制的に終わらせたんです。

その年の相農のオーボエソロはすごかった。うわさに聞くと二中出身だったとか。
704名無し行進曲:2006/02/19(日) 04:12:13 ID:txzQSp7w
今年は平工に是非頑張ってほしいですね!
昨年も頑張ってましたから。
705名無し行進曲:2006/02/19(日) 06:25:38 ID:V8q+NuTg
指揮者はM先生でたぶん8年ぐらいいますよ。後去年支部大会で県代表争った桜ヶ丘や総合高校にも頑張って欲しいです(^o^)/
706名無し行進曲:2006/02/19(日) 09:33:26 ID:Cp20yK7D
このスレは無能な奴ばかり
707名無し行進曲:2006/02/19(日) 21:16:15 ID:YNphRSHO
>>706
俺も君も含めてなw
708名無し行進曲:2006/02/19(日) 22:50:38 ID:rAC4Jyht
>>701
その替え歌ワロタw
709名無し行進曲:2006/02/20(月) 06:37:29 ID:bJbzh4/T
今年は平が全国へ
710名無し行進曲:2006/02/20(月) 13:13:08 ID:GXRSvQIB
この春は大きな異動とかあるんでしょうか。
711名無し行進曲:2006/02/20(月) 18:54:38 ID:B8qxZPzV
あったら漏れも知りたい。
712名無し行進曲:2006/02/20(月) 18:56:32 ID:/fGDAq4x
>>710
内示は出たはずだけど、まだ言えないと思うよ。
713名無し行進曲:2006/02/20(月) 23:10:43 ID:Wiqu3CYr
だよなー。
714名無し行進曲:2006/02/21(火) 08:08:03 ID:jG16ehEh
じゃあ定演情報お願いします
715名無し行進曲:2006/02/21(火) 16:38:29 ID:JWueRLGn
何処の?
716名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:16:50 ID:OlKFjEqc
本高の定演ゎ26日だょォォ♪まぢ感動させチャウからwワラ
717名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:19:25 ID:IkwxVetv
本宮(笑)……もう終わったんだっけ
718名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:21:38 ID:OlKFjEqc
だから26日が本番ッ☆まだ間に合うょ!!ワラ
719名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:22:12 ID:IkwxVetv
悪い。更新するのを忘れたまま書込んでしまった。
これからなのか
720名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:24:12 ID:OlKFjEqc
これからデス〜↑↑みなサン来てくださぃ(^O^)強制ですヵラwwワラワラ
721名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:27:28 ID:rTfKemJy
ID:OlKFjEqc
↑これはリアル本宮高生なのか?
随分アホっぽいキャラだなw
2ちゃんねるだからといって甘く見てると痛い目に遭うぞ。

夏を楽しみにしてるよw  <<本宮
722名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:30:06 ID:OlKFjEqc
大丈夫です!!夏ゎ期待∪ててサィ(^.^)奴らにゎ負けなぃお☆ワラ
723名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:35:55 ID:IkwxVetv
721に同意見。
最初は部外者の悪戯だと思ったが……素で書いているのか?
奴らか…(笑)悪い事言わないから無茶をするな
724名無し行進曲:2006/02/21(火) 22:42:54 ID:unRn079R
26日てこんどの日曜ぢゃないですか!もぉすぐですね!
725名無し行進曲:2006/02/22(水) 08:15:04 ID:LT56AVQM
場所と時間分からなぃと行けなぃょ
726名無し行進曲:2006/02/22(水) 13:18:50 ID:cFaj4vuz
大事なことを宣伝してくれてないね。
727名無し行進曲:2006/02/22(水) 13:20:39 ID:9wjcAQkG
東海大相模の演奏ってぇ、みなさんゎどぅ思ぃます??★☆
私はちょぅ最高ダト思います(*^∇^*)アハ☆
728名無し行進曲:2006/02/22(水) 17:12:48 ID:G/BNKa3i
ここゎ福島のスレだょ
729名無し行進曲:2006/02/22(水) 18:55:27 ID:Hz5UkMtd
本宮の香具師といい727といい 新手の荒しか?
ところで本宮を県大会で見たことがないのは気のせい?
730名無し行進曲:2006/02/22(水) 19:37:41 ID:HiG9xi6o
無い!!
どの地区にその学校があるのかすら分からない。。。
731名無し行進曲:2006/02/22(水) 20:41:48 ID:2/yXrOOH
最近、変なのがよく出るね。
732名無し行進曲:2006/02/22(水) 20:46:15 ID:kmwxvI+0
>>729>>730
本宮は県北地区だな。
県大会・・・難しいだろうなぁ
733名無し行進曲:2006/02/22(水) 20:49:46 ID:HiG9xi6o
732>そうなんですか
県北ではどうなんだろう?ダメ金あたりなの?
734名無し行進曲:2006/02/22(水) 21:17:33 ID:kmwxvI+0
>>733
>>ダメ金
平成17年度はそうだった。
だけど、去年の夏コンの結果は参考にならないと思うw
ドングリの背比べは言い過ぎかもしれないが(以下r
735名無し行進曲:2006/02/22(水) 23:36:11 ID:XQhc+1UZ
ドングリじゃないもーん♪
736名無し行進曲:2006/02/23(木) 00:33:37 ID:AsXVLF/g
>730 県大会でてる。数年前からしばらく連続でU部で県大会でたあと、T部で1回県大会でてると記憶してる。
それまでは県南な。それから720のような香具師は無視。
737名無し行進曲:2006/02/23(木) 01:05:47 ID:EZOe0bBb
みなさんはシエナの演奏会にいきますか?楽器は持っていくのですか?
738名無し行進曲:2006/02/23(木) 07:04:09 ID:DES2N4JQ
>>>736サン
ぁた∪タチの栄光をご紹介ぁりがとぉござぃマス♪ワラ
739名無し行進曲:2006/02/23(木) 11:00:12 ID:dQE0RcJ0
もちろんシエナ行くよ!楽器は…引退したから持って行かないけど。持って行ったところであんなに速い星条旗は初見で吹けないって!(去年の経験より)
740名無し行進曲:2006/02/23(木) 16:35:03 ID:lCa+TjB8
本宮て県南なの?
741名無し行進曲:2006/02/23(木) 17:16:37 ID:rcxydObO
>>740
去年の夏コンは県北支部だったよ  <<本宮

ってか、リアル本宮高生がココ見てるんなら
ちゃんと書いたれよ!
742名無し行進曲:2006/02/23(木) 18:43:33 ID:wmUP7Rny
楽器持参でシエナ行く人多いのかな・・・?
743名無し行進曲:2006/02/23(木) 18:49:30 ID:dQE0RcJ0
去年見た感じ思ったより少なかったよ。
744名無し行進曲:2006/02/23(木) 22:53:18 ID:SEwFNV+U
本宮の人、演奏会の宣伝はいいけど、場所と時間を教えてくれなきゃ誰も行けないよ。
745名無し行進曲:2006/02/24(金) 07:34:07 ID:sbQcoxlK
もう来ないのカナ
746名無し行進曲:2006/02/24(金) 07:52:04 ID:NXZwiNTv
そんなに∪ょっちゅう来ませんヵラ。。;;;;定演ゎサンラィズ本宮でゃります(^○^)1時半開演〜↑↑みなサン来てくださぃ☆★☆
747名無し行進曲:2006/02/24(金) 11:09:12 ID:kQFoboe6
もちろん無料だよな
748名無し行進曲:2006/02/24(金) 12:41:15 ID:9Sv7YRgw
明後日か。
749名無し行進曲:2006/02/24(金) 12:57:01 ID:NXZwiNTv
300円です♪ちなみに1時半開場で2時開演で∪たァァm(_ _)m来る価値ぁりAですょお☆☆☆
750名無し行進曲:2006/02/24(金) 13:27:01 ID:FMvl2ZYY
あのな・・・
私的なメールじゃないんだから、妙な小文字とか止めれ。
読みにくいだけじゃなく、
学校の先生とかもココを見てるって話だし。
学校そのものを画一的に見るわけじゃないが、
「あの書き込みしたアホーはどいつだ?」と見られるのは覚悟しとけ。

まぁとにかく、>>749&本宮吹奏楽部の部員は定演頑張れ。
751名無し行進曲:2006/02/24(金) 17:42:12 ID:Jm/CZ4DZ
本宮の恥
752名無し行進曲:2006/02/24(金) 21:21:37 ID:DNRGRQeX
他の学校の定演情報ももっと出て欲しいな。
753名無し行進曲:2006/02/25(土) 11:57:07 ID:DlLUnQsF
同感。
754名無し行進曲:2006/02/25(土) 18:09:38 ID:5hYdZ3KL
今年もGWにいわき市民会館で磐城高校吹奏楽部定期演奏会を行います!
みなさんよかったらおこしください
755名無し行進曲:2006/02/25(土) 19:09:49 ID:4hh5dFte
地下に捕えた囚人の生首を欲しいがために、実の父親相手にストリップして誘惑する時の曲や、
美人局の女に欲情し、心臓刺されても、首締められても死なず、
目的を遂げ、女の腕の中で息絶える。という話の為の曲を、
中高生が、演奏するというのは、教育的にいかがなものか?
756名無し行進曲:2006/02/25(土) 20:40:32 ID:rQ5jonkz
湯本は何を演奏するんだ?
757名無し行進曲:2006/02/25(土) 22:59:20 ID:xMl3ETmR
>>754
いわき市平市民会館な。
ここにそういうこと書くと、また先生に合奏中ネタにされるから
磐城高校の生徒って分かるようなのは、あんまり書かない方がいいよ。
ガイーヌ楽しみにしてるから。
758名無し行進曲:2006/02/26(日) 00:40:35 ID:AE5lU/9D
え?先生が合奏で2chをネタにするんですか??
いい学校ですね!
759名無し行進曲:2006/02/26(日) 08:01:05 ID:WWOP2eYT
素晴らしい先生だw
760名無し行進曲:2006/02/26(日) 10:51:45 ID:alE1rdUj
このスレ不要。
削除依頼出せ
761名無し行進曲:2006/02/26(日) 11:59:43 ID:1UmWsfx9
じゃあオマエだけ見なけりゃイイじゃん?
762757:2006/02/26(日) 16:24:45 ID:Tt4z7DFP
>>758
単に、匿名だからってあまり好ましくない話を書く人がいる、とかって言うくらい。
誤解なさらないで下さい。

ちなみに先生は回りからここの話を耳にするらしく
先生自信はネットを含め、この世界にほとんど興味がないそうです。
逆に、全国大会で振ったことがある某先生は
ここの板をブックマークしてるくらいご興味があるようですが…。
763名無し行進曲:2006/02/26(日) 16:48:21 ID:1yoeC83R
>>762
ブックマークは知らんが、あちこちで異動やら現時点で根拠の無い代表予想
しているあいつの事だな。
764名無し行進曲:2006/02/26(日) 18:02:48 ID:sU40F/XR
>全国大会で振ったことがある某先生は
>ここの板をブックマークしてるくらいご興味があるようですが…。

それくらい余裕が無いと全国へは行けないってことですねwwwww
765名無し行進曲:2006/02/26(日) 18:08:13 ID:1yoeC83R
>>764
全国行った時、板は存在してない。
766757 762:2006/02/26(日) 18:45:09 ID:TGYfF/FO
>>763,765
私の知ってる某先生が普門館にのぼったのはつい最近ですから
たぶん違う方でしょうね。
というより、そんなに色々な先生が福島スレに書き込みしてると思うと驚きです。
ちなみに吹奏板では叩かれることが多いwので、基本的に本物の私の学校の人間は
あまりここは好きではないというのが本音です。
他支部の代表結果やガセの自由曲情報は、個人的に見てて面白いんですがね。
767名無し行進曲:2006/02/26(日) 20:39:35 ID:LfS3BLUp
このスレも中学スレみたいに良スレにしよう!
768名無し行進曲:2006/02/26(日) 21:30:06 ID:6wp+ZVYw
妄想だけで書くのはよくないよ
769名無し行進曲:2006/02/26(日) 22:19:31 ID:yobxNU75
も―そ―
770名無し行進曲:2006/02/27(月) 00:10:06 ID:CSx66kHd
>>767
福島中学スレはかなりの事情通の人が常駐してるからねえ。
高校スレでそれに相当する人はいるかなぁ?
771名無し行進曲:2006/02/27(月) 07:53:12 ID:uKJ0SoLO
本宮の演奏会どうだったの?
772名無し行進曲:2006/02/27(月) 18:53:07 ID:tii92Unb
ここって先生も生徒もみんな見てるんですね。
773名無し行進曲:2006/02/27(月) 20:31:31 ID:gNXoY71t
>>772
ガセネタにおどらされるな

福島本スレはみてるかもだが、糞スレの高校版は馬鹿しかみてないw
774名無し行進曲:2006/02/28(火) 07:33:46 ID:tjwTBlx/
昔の福島スレなんてまだ残ってたのかw
中高一般全てのスレがあるから全く必要無いのにw
必死で保守してる人がいるんですねwご苦労さまなことですwww
775名無し行進曲:2006/02/28(火) 11:14:31 ID:TteY7sLq
俺はあっちがメインでこっちは隔離スレだと思ってた。
776名無し行進曲:2006/02/28(火) 11:24:51 ID:IH17Wk04
>>774みたいなのが「必死」っていうんじゃないの?
時々思い出したように「県スレなんて必要ない」ってカキコしてるけど・・・
嫌ならあっちは見なければいいだけじゃん。

>>隔離スレ
>>774を隔離しとくにはちょうどいいよw
777名無し行進曲:2006/02/28(火) 11:34:32 ID:9RlJRdIF
>>774
必要無いっていうか重複だけどね。別にいいんじゃない?放置しとけば。
高校スレはこっちなんだし。
778名無し行進曲:2006/02/28(火) 11:51:40 ID:JB43eOi+
荒らしはスルーで。

定演情報、他にもあったらどんどん紹介よろしく!
779名無し行進曲:2006/02/28(火) 12:56:49 ID:TteY7sLq
荒らしをスルーできない奴が「荒らしはスルーで」なんて書くんだよな。
こいつもスルーできないのだろうな、と思う。



湯本の演奏会が来月にあるのは前の方に出てたが、この時期に演奏会やるところって少ないんじゃね?
780名無し行進曲:2006/02/28(火) 17:02:12 ID:/LInjtO4
浜松大会出るの、東北では磐城だけ?
やっぱりすごいや磐城は。
781名無し行進曲:2006/02/28(火) 17:55:04 ID:ITVWqowK
>>780
古川学園も出る。
あれは支部大会以上の実績又は横浜大会での好成績があれば、出場料払えば出れる。
一応東北各県代表24校すべてにチャンスがあるわけだから。
浜松大会でグランプリとか、せめてバンドジャーナル賞取ったら快挙だろうケドね。
782名無し行進曲:2006/02/28(火) 20:39:54 ID:o6HWx0fx
浜松は、選抜大会だから、東北からいくつも出場を希望する高校があってもA校しかでれないですよ!!
783名無し行進曲:2006/02/28(火) 20:47:21 ID:cjjmhRWX
そーいや、湯本は外国に行くようで。
ウィーン大賞でも取りに行くのか?
それとも環太平洋音楽際グランプリを取りに行くのか?
詳細よろ。
784名無し行進曲:2006/02/28(火) 21:20:11 ID:pLJ6mwKJ
誰か、あの自信満々だった本宮の定演聴きにいった人、感想キボンw
785名無し行進曲:2006/02/28(火) 21:43:35 ID:hOELfGSq
>>783
俺も最初にその話し聞いてたけど行かなくなったみたいです お金もないみたいで
786名無し行進曲:2006/02/28(火) 22:18:48 ID:EkH/Ky2d
前のヤツとは別の者ですが本宮高です。何かうちの誰なのかわからないですが頭の悪い部員がいたようなので謝罪しますorz
787名無し行進曲:2006/02/28(火) 22:33:23 ID:ZAcUGZMZ
ちょっと叩かれたぐらいで仲間を頭悪いなどと言うのは何だ!
そいつも悪気があったわけではないだろ!
上手いとか下手とかは確かにあるだろうが、そいつは少しでも多くの人に来て欲しくて書き込んだんだろ!
たしかに文面としてはダメなところはあったと思うが。

お前も聞いて欲しいという気持ちはあったんだろ。
少しは仲間を大切にしような。
788名無し行進曲:2006/02/28(火) 22:41:44 ID:EkH/Ky2d
すいませんでしたorz今年は去年よりも悔いの無い演奏できるように頑張るんで許してください。
789名無し行進曲:2006/03/01(水) 09:24:40 ID:t8aPN44k
ふーん浜松大会の出場校ってそういう風に決定されてるのか。
じゃあ県内から磐城と湯本と平が出場を希望したらどうやって決めるんだろう?
790名無し行進曲:2006/03/01(水) 11:24:01 ID:ho4ec/dp
>>789
湯本は定演あるし、上手くいったらアンコンの全国ともかぶるし断ってるんじゃないか?
浜松大会に平商が初出場した時は湯本が断ったのが回ってきたとの話だし。
791あこがれの合宿:2006/03/01(水) 12:12:18 ID:DLurH2Ia
合宿の風呂とかって、女子はどうやって入ってるの?男は前をタオルで隠したりすれば済むけど、女は隠すべき所が最低2箇所はあるし(笑)、バスタオルなんか当然許されないでしょ?やっぱ、下を隠して胸は全開なの?(笑
792名無し行進曲:2006/03/01(水) 13:50:07 ID:0dz1VaN6
>>791



 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
793名無し行進曲:2006/03/01(水) 16:57:47 ID:H1ZgG/mk
湯本は海外遠征無くなったの?じゃあ定演に全力投球だね!
794名無し行進曲:2006/03/01(水) 18:03:09 ID:Fi9oJCdi
演奏する機会があれば何でも全力投球だと思いますが…
他の学校は違うのですか?
手を抜くことなど有り得ないのですが。
795名無し行進曲:2006/03/01(水) 20:05:07 ID:6Q2yL7WB
まぁまぁ、そんな揚げ足とらなくても。
マターリいきましょ。
796名無し行進曲:2006/03/01(水) 20:27:46 ID:xm7UaPo0
今年平浜松大会希望したらしいがだめだったらしい。
797名無し行進曲:2006/03/02(木) 08:21:44 ID:tSVXyhdp
ぢゃーやっぱり希望しても出れるとは限らないってことか!
798名無し行進曲:2006/03/02(木) 08:49:11 ID:zE8UTnZU
798
799名無し行進曲:2006/03/02(木) 08:50:37 ID:zE8UTnZU
799
800名無し行進曲:2006/03/02(木) 08:52:07 ID:zE8UTnZU
800Get
801名無し行進曲:2006/03/02(木) 11:41:53 ID:AYccnC7Q
何ツマランことやってんだ?
802名無し行進曲:2006/03/02(木) 15:11:53 ID:TmqI6srA
湯本の定演どんな曲やるのか教えてさぃ!!
803名無し行進曲:2006/03/02(木) 15:26:38 ID:MF5sDeVa
ヒント:学校に問い合わせ
804名無し行進曲:2006/03/02(木) 18:37:08 ID:/GKGIPVh
私も知りたぃぃ〜
805名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:45:49 ID:dqqhza2d
磐城は浜松で何やるんだろ?
806名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:56:46 ID:LG9TELRJ
浜松では有名なあの曲をやりますよ。あの曲ですよ
807名無し行進曲:2006/03/03(金) 01:47:31 ID:uUrekHiP
>>781
古川学園じゃなくって、古川黎明な。w
808名無し行進曲:2006/03/03(金) 07:35:56 ID:bH/g5kJ5
有名なあの曲って何?気になるぅ〜〜〜
809名無し行進曲:2006/03/03(金) 09:27:44 ID:WEwgQWR5
平の話題があまり出ませんね。
810名無し行進曲:2006/03/03(金) 10:56:31 ID:r+p4OBkg
>>807
訂正どうも。

>>808
釣られるなよ。
たぶんガイーヌがメインだろ。
間違っても役人やら三善、田村作品はやらない。

>>809
現在自由曲選定中。
平商業自体は、磐城とかと一緒に慰問演奏の予定。
811名無し行進曲:2006/03/03(金) 14:21:34 ID:sWrwXW4g
東北スレに「住民の大半はいわきの高校生」と書いてあったけど、
本当??
812名無し行進曲:2006/03/03(金) 15:58:22 ID:r+p4OBkg
>>811
それはない。
各県特定校叩きがいるから。

例)
青森→青森山田、八戸商業
秋田→秋田南、新屋
岩手→専修北上、黒沢尻北
山形→山形南
宮城→仙台、東北学院
福島→磐城、湯本

パッと思いついたのでもこんだけあるし
他にも多数叩かれる学校があるから、東北スレのは嘘だろう。
813名無し行進曲:2006/03/03(金) 16:58:38 ID:5QhRBnPf
間違いないよ。
先生(実績は。。。?)も数人いるよ。
814名無し行進曲:2006/03/03(金) 19:04:23 ID:XZMKq7aX
このスレゎ県内のいろンなヒトがいるょねぇ!!
815名無し行進曲:2006/03/03(金) 20:11:08 ID:jJS35nHt
小文字ウザイ
816名無し行進曲:2006/03/03(金) 22:52:06 ID:JGuojOHz
うちの先生も見てるのカナ。。。
817名無し行進曲:2006/03/04(土) 03:40:38 ID:iO+FZYyZ
コッソリ見てるよきっと…www
818名無し行進曲:2006/03/04(土) 10:34:51 ID:h6Ffs4KV
県北・・福島南
県南・・白河、安積黎明、須賀川桐陽
会津・・なし
相双・・原町
いわき・磐城、湯本、平商、勿来工

結果的に会津はかわいそう
819名無し行進曲:2006/03/04(土) 10:36:59 ID:h6Ffs4KV
高校スレ・・高校生の暇な奴、何も知らないくせに金賞とったかどうかで威張る
本スレ・・・知識と良識のある大人向け
820名無し行進曲:2006/03/04(土) 12:07:11 ID:s9Ht8hYE
>>811
おまいがここに東北の高校スレの事を書き込んでる時点で



















アウトやがな
821名無し行進曲:2006/03/04(土) 19:53:26 ID:NtMOw/55
>>819
どう見ても逆だけど・・・
あ、そうか!間違えたんだネ。
気にしなくてもいいョ!間違いは誰にでもあることだカラ。。。
822名無し行進曲:2006/03/04(土) 22:17:46 ID:ARJRyrBo
>>821
永遠に誤解しててください。
そしてここから出ないでね♪
823名無し行進曲:2006/03/04(土) 22:29:56 ID:emF621CZ
821 優しいね。人それぞれ好き嫌いがあるから尊重しなくちゃね。
824名無し行進曲:2006/03/04(土) 23:38:55 ID:T50iMakS
>>821
間違いは誰にでもあることだから気にしなくていいよ。
君が間違ってたって誰も迷惑掛からないし。
まあ、間違いというより勘違いだね。
825名無し行進曲:2006/03/05(日) 00:12:00 ID:eiTLyuBF
そうそう。歴史と伝統のある良識派の本スレがいかに大事か。
コンクール終了後に、代表校への罵声を浴びせる高校スレに比べて、
本スレは理知的な講評や意見を交えた正攻法で議論する。
この高校スレは、高校生による高校生のためのスレ。曲の情報も役人ぐら
いしか知らない。
826名無し行進曲:2006/03/05(日) 00:21:34 ID:3YtnhNNj
>>821は腕の良い釣り師だなw

>>824>>825
やっぱりこっちは隔離スレとして温存していかないとね。
827名無し行進曲:2006/03/05(日) 08:28:02 ID:KWI7IdFX
825さんも逆のコト言ってるネ。間違えてるヒト多いナ。
ま、別にイイんだケド。
828名無し行進曲:2006/03/05(日) 10:15:06 ID:Ca+VTOkW
磐城の定演は5月3日と4日みたいですね!
いわき市平市民会館で両日とも13:30から、無料が嬉しい!
829名無し行進曲:2006/03/05(日) 13:03:11 ID:h8Uz763T
どうして磐城は2日開催なのに湯本は1日なの??
830名無し行進曲:2006/03/05(日) 14:43:43 ID:DhqAV21H
簡単なことさ。客が2倍いるからだよ。
831名無し行進曲:2006/03/05(日) 15:46:11 ID:Poghg7Zt
さすがに2倍まではいないがな。
正しくは1日開催だと、立見が増えて消防法に違反するから
使用料タダでもあるので2日開催すると磐城OBから聞いた。

まあ常連校は2日どころか、昼と夜の部までやるしな。
集客が見込めれば、2日やるのは、聴衆としては嬉しい。
832名無し行進曲:2006/03/05(日) 18:08:27 ID:7lp3vdkt
タダだったんですか。
客の入場料も無料だし、福島は素晴らしい♪
833名無し行進曲:2006/03/05(日) 19:28:45 ID:J1Ambujx
湯本は定演で昨年の磐城と全く同じ構成の時代劇メドレーをやるそうです。。。今日電車内で聞きました。
834名無し行進曲:2006/03/05(日) 21:16:59 ID:xjl3XeuJ
同じアレンジの楽譜使うってこと?
835名無し行進曲:2006/03/05(日) 21:57:06 ID:OhLrADI7
>>833
何時頃聞いたんですか?
836名無し行進曲:2006/03/05(日) 22:08:28 ID:J1Ambujx
8時くらい……アレンジも一緒らしい。マツケンがどーのこーの言ってたから…
837名無し行進曲:2006/03/05(日) 22:58:49 ID:OhLrADI7
朝の8時ですかっ?
838名無し行進曲:2006/03/06(月) 08:05:44 ID:Pzgop7D1
湯本は3/19に磐城と同じ場所でしたよね。
839名無し行進曲:2006/03/06(月) 09:33:36 ID:73J2sdJu
朝の8時ごろかちょっと前くらいです。
840名無し行進曲:2006/03/06(月) 18:13:07 ID:110NaetJ
>>838
そうです。湯本も無料ですよ!
841名無し行進曲:2006/03/06(月) 20:14:42 ID:82pzdbsO
>>833
磐高生だな
同じ磐高生として恥ずかしいよ
842名無し行進曲:2006/03/06(月) 21:25:06 ID:9FZ5rv/O
        ∧_∧
        ( `・ω・) >>841
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/ |     |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
          |  ))
  〇_〇 磐高J
  ( ・(ェ)・)ジー
 /J ▽J
 し―-J






843名無し行進曲:2006/03/07(火) 07:32:06 ID:DrxKDS1T
湯本がマツケンやるんですか!?
それはぜひ聞いてみたい。情報ありがとう!
844名無し行進曲:2006/03/07(火) 11:02:22 ID:d0IIJwPX
マツケンサンバの入った時代劇メドレーってどんな楽譜かちょっと興味あり。
編曲者とか出版社とか宜しければ教えて下さい。
845名無し行進曲:2006/03/07(火) 18:20:18 ID:zAhSBdUJ
M8
846名無し行進曲:2006/03/07(火) 18:30:16 ID:zgIzqSKx
湯本の演奏会、他にどんな曲やるんですか??
847名無し行進曲:2006/03/07(火) 19:03:22 ID:CsasCWV6
只見とか郡山北工に湯本の先生異動したらどうなるんだろう?
848名無し行進曲:2006/03/07(火) 19:08:41 ID:uI54jjGW
全国に行きますね
849名無し行進曲:2006/03/07(火) 19:19:31 ID:yjfauy9m
異動後、三年は見てください。
850名無し行進曲:2006/03/07(火) 19:27:41 ID:RsnM6VnY
>>844
【時代劇えきすぷれす】という曲にM8のマツケンを続けた磐城のやったのをそのままそっくりやるらしい
相当批判くるだろうな
851名無し行進曲:2006/03/07(火) 22:44:21 ID:0g2H1xyS
それってパクりという形になりますよね‥‥
852名無し行進曲:2006/03/08(水) 00:08:41 ID:IVRQuknC
>>851
パクリなんてどこの学校でもやってんじゃん。俺だって数年前に湯本がやった曲やった事あるし;他の学校だって同じのやってるじゃん。そしたら日本全部の学校がパクリになってしまうと思うな。大切なのは同じ曲でもどのような工夫が見られるかじゃない?
定演楽しみ
853名無し行進曲:2006/03/08(水) 11:24:57 ID:uJ+hRvmJ
その通りだね
854名無し行進曲:2006/03/08(水) 11:53:07 ID:5J0tZIBf
梁川高校とか保原高校はいつになったら県金とれるんだろう??
ここにきてる奴らは高校入試の影響で、ほとんどきょう休校だろうが
855名無し行進曲:2006/03/08(水) 12:59:17 ID:meICbyWg
そんな他校のお世話しなくたっていいじゃん!!
856名無し行進曲:2006/03/08(水) 13:38:30 ID:WTlKC58R
郡山高校も東北行けるかどうか。。。。
857名無し行進曲:2006/03/08(水) 18:44:43 ID:C+3cgdZ6
うーん、どうだろうね。
858名無し行進曲:2006/03/08(水) 23:22:17 ID:Qh6gLyAq
次はコンクールの話?
859名無し行進曲:2006/03/09(木) 08:30:15 ID:vNLmEP9J
今年は何の自由曲が人気なんだろうね・・・
860名無し行進曲:2006/03/09(木) 12:37:42 ID:loPUr7hK
トリノ効果でトゥーランドットだったりして・・・。
(そしてコンクールの頃には忘れられてそう)
861名無し行進曲:2006/03/09(木) 18:50:22 ID:C1Ol83DE
県北、会津地区は生徒のやる気があるのだろうか。
862名無し行進曲:2006/03/09(木) 19:10:14 ID:WMcykTt5
ある所はあるんじゃないの?空回りしてるかもしれないがね
863名無し行進曲:2006/03/09(木) 22:26:59 ID:hwFcZilD
本当にトゥーランドットやる学校そんなに無いと思う。。。
864名無し行進曲:2006/03/10(金) 02:21:22 ID:u3cvi0S/
このスレの高校生たちは本当に自由曲を知らないんだね
865名無し行進曲:2006/03/10(金) 08:19:11 ID:QGZg/bo3
知ってるもーん♪o(^-^)o
866名無し行進曲:2006/03/10(金) 08:25:59 ID:QzG2y46u
どの課題曲多いんだべ??
867名無し行進曲:2006/03/10(金) 16:30:06 ID:6yXBrqen
普通にTだろ。Wはない。でもU、Vもそこそこあるかも。
868名無し行進曲:2006/03/10(金) 18:25:07 ID:gFZeqGN7
やっぱり1だな。
869名無し行進曲:2006/03/10(金) 20:56:23 ID:h/sVAe0q
磐城や平は何やるんだろう。
870名無し行進曲:2006/03/11(土) 01:02:11 ID:cJ33ISPo
そういえば前に自由曲が色々言われてたけど、結局何になったのカナ。
871名無し行進曲:2006/03/11(土) 01:49:52 ID:N8xwyJqL
他校の心配してないで、さっさと練習してろ
872名無し行進曲:2006/03/11(土) 05:23:18 ID:sAmXjXNW
はーい☆(*´∀`*)
873名無し行進曲:2006/03/11(土) 06:18:34 ID:ycsQvFrx
まあまあ、他校のも勉強になりますからね。湯本の定演もありますよ。先月はいわ吹の定演はもりあがりましたが見に行かれた方はいます?
874名無し行進曲:2006/03/11(土) 07:48:23 ID:xaj0WW+p
会津高やら相馬東高やら福島南高やら梁川高やらもっと頑張れよ
875名無し行進曲:2006/03/11(土) 08:24:41 ID:tKzdLh72
相馬東と福島南は頑張ってるだろ
876名無し行進曲:2006/03/11(土) 10:31:04 ID:wtzRwiY8
いま福島東はどうなの?
おれが現役のころ東北大会は常連だったんだが。。
877名無し行進曲:2006/03/11(土) 17:31:31 ID:oQHEMT9X
先生変わったからかもだけど落ちてきてるね。
878名無し行進曲:2006/03/11(土) 18:15:23 ID:v4nrIa84
どこもがんばってるだろ
879名無し行進曲:2006/03/11(土) 19:10:12 ID:TD+Vt9Z6
頑張ってない人なんていないと思います。ただ練習方法に違いがあるだけで。。。
880名無し行進曲:2006/03/11(土) 19:11:54 ID:HNSJvwGw
相馬東・・ダメ金
福島南・・ダメ金と銀賞の境界線
梁川・・問題外
会津・・問題外
881名無し行進曲:2006/03/11(土) 20:29:58 ID:XSpoWrHw
てか、梁川とかこのスレで吹奏の話題にのっただけでも、かなりの進歩w部員10人くらいだろ
福島東はどうなんだろ…
無料かな〜…
東よりは南のが可能性ありと思うが…。
882名無し行進曲:2006/03/11(土) 21:10:10 ID:hq2bsYYA
商業とかはどー思う??
883名無し行進曲:2006/03/11(土) 21:13:30 ID:TD+Vt9Z6
福島南も福島東も同じほどなのでは?
福島商業は良くわからないです
884名無し行進曲:2006/03/11(土) 21:29:00 ID:XSpoWrHw
うーん、やはり福島東は指揮変わったのが大きいな…。福島南は東と争っていたっぽいけど、東が下がり南がちょっと上にきたかんじかな。
まぁ、選曲とかによると思う。
この時期自由曲は決まってるのかなー?
福島商業はだんだん上がってるよね。これから、もっと上手くなりそう。
てか、いわき以外の話題珍しいな。他の地区も頑張ってる証拠か。
885名無し行進曲:2006/03/12(日) 07:36:56 ID:e/ZCVLHV
部員10人て本当!?
886名無し行進曲:2006/03/12(日) 11:02:24 ID:tMrJDjvm
知らないけど少ないだろ。てか、いいよ、梁川なんてどうでも。小編成だし
887名無し行進曲:2006/03/12(日) 16:10:09 ID:zyxh2H7V
まぁ小編成でも福島の吹奏楽なわけだし('A')ノ゛話題続かないとは思うけど…
888名無し行進曲:2006/03/12(日) 17:56:44 ID:5/cVBRiH
なぜ梁川と会津が出てきたんだかわかんない
889名無し行進曲:2006/03/12(日) 18:51:05 ID:8rQeHDKq
小編成で強い
勿来工、小名浜
いずれもN氏が過去に在籍。勿来工には一部復帰してほしいけど。

県北の保原はどうなの?
890名無し行進曲:2006/03/12(日) 18:56:05 ID:x6eLFjXz
886>
いくら何でもどうでも良いなんてひどすぎ。
891名無し行進曲:2006/03/12(日) 22:10:23 ID:e4aWFhqr
>>886
最低だな。
892名無し行進曲:2006/03/13(月) 07:46:08 ID:J4mna1uO
>>890-891
2ちゃんでそんなこと言ってどうすんだよwwww
893名無し行進曲:2006/03/13(月) 10:49:35 ID:Y9ycSmLz
まぁ、みんな頑張ってるって事で!
894名無し行進曲:2006/03/13(月) 18:51:53 ID:vUKSBPAA
そうだね♪
895名無し行進曲:2006/03/13(月) 19:08:52 ID:44S6EpsL
てか梁川、保原より原町二中や錦中の方が上手い気がするんだけど
896名無し行進曲:2006/03/13(月) 20:44:39 ID:VQx7Q5NH
勿来は今年も東日本行くかな・・・?
897名無し行進曲:2006/03/13(月) 20:46:14 ID:DIFDeS2j
行けると思う!!
898名無し行進曲:2006/03/13(月) 20:47:51 ID:BURp95hh
自分もそう思う☆
899名無し行進曲:2006/03/13(月) 21:57:11 ID:83md6ni9
いや一昨年は支部落ちだからわかんないぞ。毎年メンバーは違うし小編成は個人の技量がもの言うから年によっては支部にすらいけないかも
900名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:06:45 ID:mmqKGxnN
中学生の方が上手い
原町二中>梁川高でいい?
901名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:10:00 ID:Hsh6xd87
>>900
しつこい。カエレ
902名無し行進曲:2006/03/14(火) 01:51:31 ID:8zmZcJDx
このスレの高校生は知識ない奴ばかり。
903名無し行進曲:2006/03/14(火) 07:43:58 ID:AKg9Uid9
少なくともお前よりはありそうだw
904名無し行進曲:2006/03/14(火) 07:49:07 ID:cmkG9ZY0
なんでみんなそういう言い方しかできないのぉ〜…
905名無し行進曲:2006/03/14(火) 11:49:19 ID:D5LqCskL
中学と高校比べてどうすんだよ。
しかも、本気でコンクール中心、金賞目指してる所と、楽しんでやってる所を比べでも仕方ないよ。
中学と比べて中学のが上手いとか言ってんのは、厨房だろ。比べるなら磐城高とか比べてみろよww

釣られてみました。スマソ
906名無し行進曲:2006/03/14(火) 14:10:19 ID:BBYWFgTB
湯本の定演もうすぐだねー。
907名無し行進曲:2006/03/14(火) 18:39:01 ID:eGJ/todD
福島も他の県みたいに演奏会リスト作ろうよ。
908名無し行進曲:2006/03/14(火) 18:53:32 ID:EfyvQjna
梁川とか県金とれんの?マジで

909名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:14:26 ID:D5LqCskL
>>908
何でそんなに梁川こだわってんの?w梁川の人?
そんなまじで聞かなくても金とれないよ。
まず、支部から抜けて県にでてこなきゃ。
ガンバレ〜。
910名無し行進曲:2006/03/15(水) 17:53:08 ID:3Bl1k0nI
>>907
いいねー。

03/19 湯本 いわき市平市民会館 14:00 無料
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料

これにどんどん追加していこー。
911名無し行進曲:2006/03/15(水) 22:45:45 ID:hBSYzEN6
平は秋だっけ?
912名無し行進曲:2006/03/16(木) 08:16:03 ID:mwydQ4ZN
福島東・南・商業の定演情報求む。
913名無し行進曲:2006/03/16(木) 09:38:07 ID:w+0yB7WB

911
平商は冬
914名無し行進曲:2006/03/16(木) 16:46:38 ID:v0c1p1OM
03/19 湯本 いわき市平市民会館 14:00 無料
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料
915名無し行進曲:2006/03/16(木) 17:25:38 ID:+yve6V89
03/19 湯本 いわき市平市民会館 14:00 無料 管弦楽のための協奏曲、青い水平線 他
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 「大唐西域記」より 第1章 玄奘 他
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 バレエ音楽「ガイーヌ」 他

主な曲目も追加するといいかも。
916名無し行進曲:2006/03/16(木) 23:20:51 ID:SLSWKXc6
東と商業も入れて〜〜〜
917名無し行進曲:2006/03/16(木) 23:46:22 ID:cmkOg043
03/19 湯本 いわき市平市民会館 14:00 無料
03/26 相馬 相馬市民会館
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料


918名無し行進曲:2006/03/17(金) 00:17:53 ID:l3mpNxAD
福島東…5/4 県文化センター
何年も聞きに行ってるが毎年この日。
919名無し行進曲:2006/03/17(金) 07:32:50 ID:eGncs0rQ
まとめ

03/19 湯本 いわき市平市民会館 14:00 無料 管弦楽のための協奏曲、青い水平線 他
03/26 相馬 相馬市民会館
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 「大唐西域記」より 第1章 玄奘 他
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 バレエ音楽「ガイーヌ」 他
05/04 福島東 県文化センター
920名無し行進曲:2006/03/17(金) 15:20:20 ID:1dkb6c4w
商業は秋だったと思う。
921名無し行進曲:2006/03/17(金) 18:40:32 ID:5U63cl2Q
他地区の情報も求む。
922名無し行進曲:2006/03/17(金) 19:54:40 ID:BIUURryQ
05/04 会津 風雅堂 14:30
923名無し行進曲:2006/03/18(土) 11:48:50 ID:6piigSIR
03/19 湯本 いわき市平市民会館 14:00 無料 管弦楽のための協奏曲、青い水平線 他
03/26 相馬 相馬市民会館
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 「大唐西域記」より 第1章 玄奘 他
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 バレエ音楽「ガイーヌ」 他
05/04 福島東 県文化センター
05/04 会津 風雅堂 14:30
924名無し行進曲:2006/03/18(土) 19:08:38 ID:IOBU25Kb
もっともっと出して行こう。
神奈川スレなんかすごい量だよ。あれを目標にしよう!
925名無し行進曲:2006/03/18(土) 19:31:31 ID:HfLmfbzh
そりゃあ神奈川は高校多いからね・・・(´・ω・`)
926名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:35:54 ID:iST21OJt
高校スレは、暇の高校生覆多いの〜
927名無し行進曲:2006/03/19(日) 07:39:23 ID:UI6y6Qvj
春休みだし。
928名無し行進曲:2006/03/19(日) 14:40:12 ID:rLsWqGI/
暇の高校生よ、本日午後10時1分にこのスレに集まれ
929名無し行進曲:2006/03/19(日) 14:53:17 ID:/ouvg7OR
練習しろよ。
930名無し行進曲:2006/03/19(日) 21:51:14 ID:QNl5iFQZ
>>928
期待してるぞ
931名無し行進曲:2006/03/19(日) 23:50:37 ID:/ouvg7OR
10時1分に何もない…
932名無し行進曲:2006/03/20(月) 00:55:53 ID:ECiWXYvS
湯本の演奏会、誰か感想よろしく。
933名無し行進曲:2006/03/20(月) 06:21:33 ID:qkSeponp
03/26 相馬 相馬市民会館
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 「大唐西域記」より 第1章 玄奘 他
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 バレエ音楽「ガイーヌ」 他
05/04 福島東 県文化センター
05/04 会津 風雅堂 14:30
934名無し行進曲:2006/03/20(月) 08:32:37 ID:X27gpBCv
時代劇メドレーはどうでした?
935名無し行進曲:2006/03/20(月) 12:13:35 ID:xKpVp7Oy
磐城の方が演奏演出ともに良かったと思いました。マツケンサンバが決め手になったと思います。
936名無し行進曲:2006/03/20(月) 12:39:51 ID:0FR42b6S
俺は磐城も湯本もどちらも良かったと思うが。
両校とも人に楽しんでもらおうと一生懸命になってやってるのに、どっちが上とか下とか関係ないんじゃね?

上下を気にするのは当の本人たち。
感想書くなら批判だけじゃなくて良かった点の一つ二つくらい書けばいいのに。
937名無し行進曲:2006/03/20(月) 14:21:24 ID:AIYb80wd
963>>に同感、お客さんも楽しんだし、演奏しているほうも楽しんでやってたと思う
OB,OGの方がかげでかなり協力していたようなので拍手を送りたい
1点だけ気がついたのは子供の泣き声が気になった、コンクールではないのでしかたがないかな・・・
938名無し行進曲:2006/03/20(月) 14:23:39 ID:AIYb80wd
上の書き込み訂正します963ではなく936です
939名無し行進曲:2006/03/20(月) 14:40:10 ID:bFMBdvRD
選曲や定演の企画など
湯本は磐城のパクリすぎ
940名無し行進曲:2006/03/20(月) 18:17:43 ID:XtvcfF7+
↑同感
まぁ ふじばは前の磐高の顧問だから 似ちゃうのはしょうがない
941名無し行進曲:2006/03/20(月) 19:15:02 ID:fICgUEaG
水戸黄門はN氏にやって欲しかったな。
まあ明日は、アンコン全国大会。
湯本の校長は堂々と「ウチは1位と2位だったけど、片方しかいけなかった」と
豪語していたからには、金8は全国金をとってほしいな。
磐城クラも銀は堅いと思うが、どうだろうか?
942名無し行進曲:2006/03/20(月) 22:21:40 ID:0VFdpLNf
03/26 相馬 相馬市民会館
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 「大唐西域記」より 第1章 玄奘 他
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 バレエ音楽「ガイーヌ」 他
05/04 福島東 県文化センター
05/04 会津 風雅堂 14:30
943名無し行進曲:2006/03/20(月) 22:37:00 ID:bFMBdvRD
磐城クラは銅かもな
まあ 銅でも今年は全国いけること期待してなかったからもうけものって感じなんだけど
944名無し行進曲:2006/03/21(火) 03:21:54 ID:Flgwdv6H
>>943
まあ同じ福島県勢として、応援しましょう。
それと偶然なのか、N氏が来てから銅賞がない。
過去6回、銅は1984年と1996年のサックスだけ。
なんだかんだ言って、裁定でも3銀達成はしそうだが。
945名無し行進曲:2006/03/21(火) 03:28:21 ID:Flgwdv6H
↑最低でも〜に訂正
946名無し行進曲:2006/03/21(火) 08:07:23 ID:YQQ1qA7x
相馬と福島東の時間とチケット料金は?
947名無し行進曲:2006/03/21(火) 15:32:48 ID:NdkzvSEz
>>946
相馬は¥300だよ
948名無し行進曲:2006/03/21(火) 17:05:11 ID:qziuDw4U
5月4日以降の予定も追加よろしく〜
949名無し行進曲:2006/03/21(火) 17:29:18 ID:NdkzvSEz
原町が6月くらいにあるはず!
950名無し行進曲:2006/03/21(火) 18:40:46 ID:XYqMHf9X
湯本アンコン全国金おめでとう!
951名無し行進曲:2006/03/21(火) 18:43:14 ID:lQX07uAn
>>946
福島東は¥300、13:30開演だよ
952名無し行進曲:2006/03/21(火) 18:44:15 ID:4ae2kJ3R
946〉
福島東…例年通りならば13:30からで300円
953名無し行進曲:2006/03/21(火) 18:53:42 ID:jBeYeN6A
磐城クラ 銅
954名無し行進曲:2006/03/21(火) 18:58:05 ID:te+7oVLx
磐城・・・。
お疲れ様。
955名無し行進曲:2006/03/21(火) 20:21:01 ID:huXhBgSg
湯本>>>>>>>>胃脇
956名無し行進曲:2006/03/21(火) 21:53:29 ID:r6YjMqEo
本当このスレは意味ないね。高校生は暇だからって他校の悪口ばっか書くの
やめな。そういう奴に限って、自分の学校は成績悪い。
957名無し行進曲:2006/03/21(火) 22:18:18 ID:NdkzvSEz
>>956
まぁまぁ、>>907のアイディアは悪くないし、最近>>955みたいな香具師も少ないわけだから。そんなこと言ってたら荒れるよ。意味ないと思ったら見なければよい。
958名無し行進曲:2006/03/21(火) 23:50:06 ID:cNjbiJVp
はいはい、956みたいなガキには「うつくしま」とかいう糞スレがお似合いだから
そっちへ行ってくださいね。
959名無し行進曲:2006/03/21(火) 23:54:49 ID:wvnGcuvM
03/26 相馬 相馬市民会館 \300
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 「大唐西域記」より 第1章 玄奘 他
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 バレエ音楽「ガイーヌ」 他
05/04 福島東 県文化センター 13:30 \300
05/04 会津 風雅堂 14:30
06/   原町
960名無し行進曲:2006/03/22(水) 00:18:37 ID:sVokIGr+
>>958
はいはい。高校生だけでこの糞スレもりあげてくださいね
961名無し行進曲:2006/03/22(水) 07:42:00 ID:MTZka1Rb
原町の詳細は?
962名無し行進曲:2006/03/22(水) 12:00:23 ID:PsYpzX9c
                \ 人 /
                 /  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ・∀・*)<  ふくしまふくしま!
                 \_/  \_________
                / │ \

,                         人
                .人   .∩  /  \ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩/ \∩ \ (*・∀・ )< ふくしまふくしまふくしま!
ふくしま 〜〜〜〜! >( ・∀・*)/   |    / \__________
________/ |    〈   |   |
              / /\_」   / ./\」
               ̄       / ./
                       ̄



963名無し行進曲:2006/03/22(水) 16:54:57 ID:YYrstjRQ
須賀川の演奏会無かったっけ。
964名無し行進曲:2006/03/22(水) 19:26:21 ID:Iu9KbHw2
>>959
磐城って1日目と2日目でプログラム違うんですか。
965名無し行進曲:2006/03/22(水) 22:09:00 ID:YU5EDRKu
県アンサンブルのDVD注文ってもう締め切った?
顧問が書類なくしたっぽくて今日の今日までDVDのこと知らなかったorz
966名無し行進曲:2006/03/23(木) 03:18:31 ID:dXn3s8lo
>>964
いわき市内の楽器屋で曲目表もらえる。
他にもN響の卒業生がサマータイムをやるんだと。
967名無し行進曲:2006/03/23(木) 03:26:46 ID:4FkVE+0I
1日目と2日目で違う。
一方の日にガイーヌ、もう一方の日に大唐西域記。他にも数曲を毎年演奏する
けど、毎日、演奏曲が違うから、ゴールデンウィーク中はたっぷり楽しめるは
ず。他のステージも、1日目と2日目で異なるから。
968名無し行進曲:2006/03/23(木) 09:47:10 ID:/iIH1+2b
はじめまして。10月に定演って普通にありますか?(3年生も参加して)ドコも大体夏前くらいですよね…
推薦入試とかの時期にかぶってる…
969名無し行進曲:2006/03/23(木) 15:58:44 ID:dRHWRL+5
定演が秋にある学校はたくさんあるだろうけど
3年生が加わるかどうかは学校によって違うだろうね。
970名無し行進曲:2006/03/23(木) 16:29:58 ID:bpPNw34q
次スレはこちらになります。

福島の高校 Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143098919/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
971名無し行進曲:2006/03/23(木) 16:49:49 ID:9qLShMrb
ありがとう!
972名無し行進曲:2006/03/23(木) 18:14:42 ID:sJ638OIu
いま全部の福島スレを見て来たんだけど、
福島スレはみんな

 福島の○○ PartX

という形になったんだね。
最初の1の書き方も同じになってるし。

統一してくれた人、乙です。
973名無し行進曲:2006/03/23(木) 21:50:09 ID:T3mIRiyV
>>970 乙!!
974名無し行進曲:2006/03/23(木) 21:58:11 ID:RiXKsi2w
>>970
乙!埋めの話題ってないのかな…
975名無し行進曲:2006/03/23(木) 22:25:01 ID:nEp2lI4B
これからの演奏会の見どころ聴きどころ・・・とか!
976名無し行進曲:2006/03/24(金) 00:00:40 ID:5RW2IIvW
03/26 相馬 相馬市民会館 \300
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 「大唐西域記」より 第1章 玄奘 他
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 バレエ音楽「ガイーヌ」 他
05/04 福島東 県文化センター 13:30 \300
05/04 会津 風雅堂 14:30
06/   原町
977名無し行進曲:2006/03/24(金) 00:24:29 ID:U9cbqyUr
人事異動いつわかるの?
978名無し行進曲:2006/03/24(金) 05:42:27 ID:yqg3GWfz
もう分かってもいい頃だが・・・・
979名無し行進曲:2006/03/24(金) 10:39:51 ID:TC9hX8Uq
>>969そうですか…ありがとう
980名無し行進曲:2006/03/24(金) 11:44:11 ID:Bpkrb9eM
次スレはこちらになります。

福島の高校 Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143098919/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
981名無し行進曲:2006/03/24(金) 12:17:30 ID:SwvqpWVp
そうか、異動の話があったね、この時期は。
982名無し行進曲:2006/03/24(金) 18:08:02 ID:PttRtLev
03/26 相馬 相馬市民会館 \300
04/30 福島南 県文化センター 13:30 \300
05/03 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 「大唐西域記」より 第1章 玄奘 他
05/04 磐城 いわき市平市民会館 13:30 無料 バレエ音楽「ガイーヌ」 他
05/04 福島東 県文化センター 13:30 \300
05/04 会津 風雅堂 14:30
06/   原町 南相馬市民会館
983名無し行進曲:2006/03/24(金) 20:56:02 ID:XoXvH/dV
このスレも残りあとわずか。。。
984名無し行進曲:2006/03/25(土) 00:43:49 ID:nW+viZHY
残り15、何かまとめは無いかなぁ。
985名無し行進曲:2006/03/25(土) 00:58:04 ID:3+uX1AjR
人事異動速報
磐城 N氏、湯本 F氏異動せず
986名無し行進曲:2006/03/25(土) 14:56:32 ID:a6y2lBWO
異動ある学校の速報あったらよろしくー!
987名無し行進曲:2006/03/25(土) 15:00:53 ID:ku9gUmSX
マン子!ヾ(゚Д゚)/"マン子!埋め!埋め!
988名無し行進曲:2006/03/25(土) 16:45:47 ID:5KvJc8G8
>>985
ただ規定だと、今年でN氏は今年で最後、F氏が来年まで。
(高校教諭は原則8年)
H氏が規定年数越しているから、来年の人事が興味深い。
まあ、影響力ある方々だし、しばらく動きそうにはないか。
989名無し行進曲:2006/03/25(土) 16:49:25 ID:5KvJc8G8
↑間違った
N氏が2007年度まで
F氏が2008年度まで
990名無し行進曲:2006/03/25(土) 22:58:25 ID:QQMwzNXh
あと10 !
991名無し行進曲:2006/03/25(土) 23:15:17 ID:5WAjE1JJ
磐城 F氏、H氏
小名浜N氏だろうね
992名無し行進曲:2006/03/25(土) 23:18:34 ID:o4+GUwtx
F氏は最後にはまた磐城に戻ってくるんだろうな
993名無し行進曲:2006/03/25(土) 23:20:44 ID:9a61NgK6
次スレはこちらになります。

福島の高校 Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143098919/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
994名無し行進曲:2006/03/26(日) 00:55:02 ID:gWAxzxSb
F氏は母校にかえりたいだろ。
そうするとH氏も母校にいきたい気持ちはまた同じ。
一時期のN氏、F氏同期在職のような感じになるのかな。
995名無し行進曲:2006/03/27(月) 00:34:29 ID:UZP77WcB
あと5 !
996名無し行進曲:2006/03/27(月) 00:37:03 ID:MhRiKTPw
996
997名無し行進曲:2006/03/27(月) 00:37:38 ID:MhRiKTPw
997
998名無し行進曲:2006/03/27(月) 00:38:30 ID:MhRiKTPw
福島県代表には磐城、平商がなるのかな〜
999名無し行進曲:2006/03/27(月) 00:39:18 ID:MhRiKTPw
須賀川桐陽、黎明はどうなのかな〜
1000名無し行進曲:2006/03/27(月) 00:40:12 ID:LfQMxjMJ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。