1 :
名無し行進曲:
2 :
名無し行進曲:2005/08/19(金) 13:58:51 ID:hCuraJNk
誰も取らないなら2
3 :
名無し行進曲:2005/08/19(金) 17:09:07 ID:sODXXmU9
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
オーボエ Part3 が、出来た事を祝して踊っておきすた。
4 :
名無し行進曲:2005/08/19(金) 22:34:06 ID:VLEa0n6j
5 :
名無し行進曲:2005/08/22(月) 09:06:31 ID:S7T20src
6 :
名無し行進曲:2005/08/24(水) 00:59:56 ID:RQm8gJKe
kawaiはイタリア製
7 :
名無し行進曲:2005/08/26(金) 11:14:25 ID:WW2WtkRG
kawaiのoboeなんか吹く人いるの?
8 :
名無し行進曲:2005/08/29(月) 11:48:28 ID:2WYSAVS1
負
け
/⌒\ オ 犬
ノ)´・ \・` h の
(/ ( ▼ヽ ボ
/ \_人_) エ
/|\ソ ヽ\
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ボエ〜〜♪
.|\\__レ | |
.| | ̄ | | | | |
.| | | | | | |
\| |__|_|___|_|
 ̄ ̄ | | | |
ヽ_ヽヽ_ヽ
9 :
応募絵:2005/08/29(月) 13:24:43 ID:j6T26gRo
オーボエの遠吠え。
10 :
名無し行進曲:2005/08/30(火) 18:02:37 ID:UTicy6D7
オーボエのリード洗う羽っていくらしますか?普通の楽器屋さんに売ってあります?
11 :
名無し行進曲:2005/08/30(火) 18:10:26 ID:3oLhCHrx
俺は夜な夜な小学校に忍び込んで
鳥小屋から拝借してる。
12 :
名無し行進曲:2005/08/30(火) 18:12:41 ID:t7M2e8mq
私は一本百円のを買っています。何本かセットで売っているとこもあるみたいです。
楽器屋さんにあると思いますよ!!
13 :
名無し行進曲:2005/08/30(火) 18:23:01 ID:UTicy6D7
一本100円て安いですね!普通に売ってあるんですか、よかったぁ(^□^;)ありがとうございましたm(__)m
14 :
名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:16:52 ID:uNKdmTc0
>>13 小羽根1本100円は高いな。
ウチでは50円だ。しかもたぶん、同じモノ。
15 :
名無し行進曲:2005/08/30(火) 23:19:02 ID:UTicy6D7
>>14 50円ですか!めちゃ安いですねΣ(゚Д゚)今日聞いたあとに買いにいったら200円しました;(ちなみに1本しか買ってません)
>>14さんもまとめ買いなんですか?
16 :
名無し行進曲:2005/08/31(水) 19:12:58 ID:2oOb5n8y
私が買ってるのは70円!!
100円超えたら高いよ。
17 :
名無し行進曲:2005/08/31(水) 19:16:21 ID:vhSeBDTa
50円とか70円とかめっちゃ安いですね!!!自分100円しか見たことないが…
18 :
応募絵:2005/09/01(木) 20:38:36 ID:kYnEtphi
じゃあ、楽器の水分をとる大きな羽は
何円するんでしょうか。。。
19 :
名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:52:04 ID:CM9aBntO
私はリードの材料買うと無料でくれるよ。大きい羽は250円。小さいのは買うと40円。
20 :
名無し行進曲:2005/09/01(木) 21:37:31 ID:GJIm3w1u
私も子羽根は100円なのですが・・・。
300円で売ってるところがあって詐欺じゃないかと疑いました。(笑)
21 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:22:42 ID:ow9zZZij
小さい羽は50円…。所詮商売。どうせなら詐欺しよーぜ。
22 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:28:25 ID:dBUlr4zB
うちの周辺店では小羽50円、大羽300円が基本だな。
小羽300円はありえねぇだろう・・・。
23 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:35:11 ID:yM+Dvdzp
私が買ったのって高すぎですねι小羽根であんな高かったら大羽根ゎいくらだろう…?汗あの、大羽根って便利ですか?
24 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:08:55 ID:fcVU+BpB
大羽根使わないでスワブ使ってるんですが・・・。
それでもいいんでしょうかねぇ?
25 :
ソノーラ吹き:2005/09/03(土) 20:13:02 ID:cwY9uEtQ
大羽使った後スワブってするとよいのです!!
26 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:17:17 ID:darqBA3k
へぇ そうなんだ
大羽の羽が楽器の中で抜けたら焦るよね
27 :
名無し行進曲:2005/09/04(日) 00:55:39 ID:gxJCwrG2
どっちでもいいじゃん。そうする人もいれば、どちらか一方だけの人もいる。
俺はヤマハの長いスワブのみ。
28 :
名無し行進曲:2005/09/04(日) 00:58:51 ID:7+PDtFu2
私はスワブ通さない。講師から禁止されたね。
なんかたまに詰まるらしい、そうなるともうおしまいー見たいな感じで・・。
小羽は50円か40円くらいだったかな?いつも値引きしてもらってるから実際の
金額覚えてない。大羽も180円くらいだったと・・・。
オーボエは基本的に金かかる楽器だから、羽の値段やリードの値段は覚悟
しとくべし。
》26 中で抜けるんですか?まだ抜けた時ないです
29 :
名無し行進曲:2005/09/04(日) 06:41:56 ID:HmgbhdhH
スワブ使って詰まった事があるよ…その時は、かなり焦った。でもなんとか抜けたから良かった
30 :
名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:02:33 ID:RiI2exUV
oboeのリード自分で作ってる人いますか??
私はなかなかうまくいきません。
コツとかってありますかねぇ??
31 :
名無し行進曲:2005/09/05(月) 13:12:15 ID:h41LjP57
Oboeの楽器拭きってどういうのが良いんですか?
講習会の時、買った方が良いと言われたのですがどれがいいのか詳しく分からなくて・・・。
私も昔、1回だけスワブ詰まったことあるんですが、先生に頼んで無理矢理抜いてもらいました。
それ以来詰まったことはないんですけどね^^;
32 :
名無し行進曲:2005/09/06(火) 10:34:12 ID:vY9Mwdn6
無理矢理はヤバイよ。下手したら割れるよ。
33 :
名無し行進曲:2005/09/06(火) 10:44:56 ID:sJPDE8RS
>>31 普通の楽器用クロスでいいと思う。
他にもセーム皮とかトレシーとか色々あるから好きなの選んだら?
心配だったらオーボエ専門店で買えば間違いない。
>>28 自分も師匠からスワブを勧められた事はないな。ずっと大羽根使用。
詰まる可能性があるんじゃスワブを使う気にならない。
人が使うのは気にしないけど。
34 :
名無し行進曲:2005/09/07(水) 01:59:30 ID:LnG7RoiM
オーボエって買おうとすればだいたいいくらくらいするの??
35 :
名無し行進曲:2005/09/07(水) 13:38:28 ID:Xlfxj0B7
IDオーボエ記念パピコ
>>34 だいたい40〜120万くらいじゃない?
相場は80万くらいかな?
36 :
名無し行進曲:2005/09/07(水) 21:02:48 ID:LnG7RoiM
>>35ありがとう。
ちなみに中古だといくらだろう。。。中古だと前に使ってた人の癖がついてるって聞くけど、どんなもんなんだろうなぁ。。。
37 :
名無し行進曲:2005/09/07(水) 21:20:36 ID:eJb+bfxJ
ビブラートっていつ頃から練習し始めれば良いんでしょう?
38 :
名無し行進曲:2005/09/07(水) 22:29:57 ID:TzkBH6hW
>>36 昔中古で30万というものを見ました。
けどその時は購入する気が無かったので詳細は覚えてない・・。
今は中古で50万のリグータを使用中ですが、前の使用者は少し放置していたみたいで
出にくい時期がありましたが、今ではしっかり奏でてくれています。
今の楽器に不満があるわけではないですが、正直、新品はあこがれますね。
39 :
名無し行進曲:2005/09/07(水) 23:01:58 ID:9LRFR2EG
僕は学校の古い楽器を使ってるので音が出づらいです。ちなみにビブラートは3ヵ月くらいに習いました。
40 :
名無し行進曲:2005/09/08(木) 23:42:54 ID:6i6NPmMj
ビブラートなんてオーボエ始めて1年くらいでいいよ。
まだまっすぐ吹けないうちから音揺らしたりしてると安定しない吹き方になってしまいます。
中高生だと知識がないから、まだビブラートも出来ないの?プ とか言われるのかな?
ビブラートかけなくても十分きれいに吹けますよ。
41 :
名無し行進曲:2005/09/09(金) 01:32:50 ID:DNBFUelL
>>40にドウイ。
初心者ならビブラートを気にするよりも、
正しい奏法で吹けているかどうかを気にした方がいいと思う。
42 :
名無し行進曲:2005/09/09(金) 21:10:03 ID:FAjr9nda
リードって自作?通販?通販はみんなどこで買ってるんですか?
43 :
名無し行進曲:2005/09/10(土) 15:16:59 ID:pdcI0gh0
ヤマハの831KGって受注生産ですよね。
つーことは試し吹きができないから、完成後に初めて音程や音色を確かめることが可能ですよね(しかも完成後のキャンセル不可能)。
まんがいち自分の好みの音色が出せなかった場合、再度工場へ持っていって直してくれといえば
再調整してくれるものなんでしょうかね?
それがないと買うのがガクブルなんでつが・・・あの値段でキングウッド&ゴールドキーって購買意欲そそるんですよねー
>42
漏れは試奏してからの購入。
通販ちとこわひ...orz
場所にも寄るが
最近はアクタスor伊藤楽器かな。
45 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:38 ID:rwikCiOM
オーボエ初心者です。
さいきん、やっとアンブシュアも安定してきて
楽器に安定した息が入れられるようになりました。
が、口が長くもちません。
エチュードで8小節×5段くらいで、いっぱいいっぱい。
長く吹けるようになるには、どしたら良いですか?
46 :
名無し行進曲:2005/09/12(月) 14:03:49 ID:UzduVsBV
2200円のリード買ったんですが、すごい音がザラザラするし、ピッチがあいにくいという最悪の状態でした。
やっぱり3000円以上のがいいのかなぁ・・・?
47 :
名無し行進曲:2005/09/12(月) 19:13:16 ID:YWHQ1kIs
試奏してから買えば?
中には吹きやすいのもあると思うけど。
48 :
名無し行進曲:2005/09/12(月) 22:49:25 ID:UzduVsBV
試奏ってできるんですか・・・!!?!
49 :
名無し行進曲:2005/09/12(月) 22:55:17 ID:+vXnlYUh
>>48 その店がOKしてるならできるよ。
有名なところでJDRとかアクタスとか。漏れはいつもJDR。
50 :
名無し行進曲:2005/09/13(火) 18:20:43 ID:+ASppS+Q
JDRって親切でいいんだけど、楽器本体って定価売りじゃない?
51 :
名無し行進曲:2005/09/13(火) 18:32:42 ID:29MW0aMJ
JDRで楽器買ったことあるけど値引きしてもらったよ。
52 :
名無し行進曲:2005/09/13(火) 19:04:43 ID:/BMIh/GI
>>45 初心者ならそんなもんだよ。よく頑張ってるほうだと思います。
毎日ロングトーンや音階練習続けてればだんだん長く吹けるようになるよ。
そのうち口よりブレスの問題が気になってくると思います。
吸うばっかりじゃなくうまく吐けるかが重要。
10年以上吹いてる私もうまくいかないですが・・ orz
53 :
名無し行進曲:2005/09/13(火) 23:28:58 ID:QpMOKW2V
>>52 ありがとうございます。
練習あるのみ・・・ですね。。
54 :
名無し行進曲:2005/09/14(水) 00:44:11 ID:RVHPUQbA
>>52 今まさにその問題にぶつかってます。
ブレスが深くすえず、息を使い切ればもっと吸えるようになるって言われて、
限界までロングトーンのばすようにしてますが・・・
息がなくなってくると体に力が入って、力が抜けず結局吸えないんですよね。
どうやったらスムーズに息を使い切ることができるのか最近本当に悩んでます。。
・・ちと論点ずれてるか?
55 :
名無し行進曲:2005/09/14(水) 01:55:32 ID:Wqe7XC2i
>>54 沢山息を吸う必要はないと思う。プロの先生にもそのように指導された。
苦しくなるのは息が余っているせいじゃないのかな。
>>52の言うように吐く方が大事だと思う。
56 :
名無し行進曲:2005/09/16(金) 01:01:17 ID:2VCmnzqj
【笑えるワープロ変換ミス】
「今年から貝が胃に棲み始めました」(今年から海外に住み始めました)
「寄生虫で重体だ」(規制中で渋滞だ)
「500円で親使わないと」(500円でおやつ買わないと)
「同棲しよう!…でも家なかった」(同棲しよう!…でも言えなかった)
「うちの子は時価千円でした」(うちの子は耳下腺炎でした)
57 :
名無し行進曲:2005/09/16(金) 23:05:13 ID:GJ2umH5j
今現在中学の水槽でアルトサックスやってる者ですが、
オーケストラにサックスはほぼ無いし
オーボエの音が好きなのでオーボエをやってみたいんですが
高校からオーボエ始めても遅くないですか?
というか大変ですか?
58 :
名無し行進曲:2005/09/16(金) 23:31:29 ID:G9rqT7AY
個人レッスン受ければ大丈夫じゃない?
59 :
名無し行進曲:2005/09/16(金) 23:48:45 ID:P/cqw3nA
遅くないよ。音大に入ってから転向した人もいるし。
>57
チューバからオーボエに転向した
チャレンジャーな社会人もいるから大丈夫。
58氏の言うとおり、レッスンには通った方が良いかな。
ってゆうか、しばらくレッスン行ってねぇ...orz
61 :
名無し行進曲:2005/09/18(日) 22:49:00 ID:y6K0+rpl
私も高校からオーボエはじめたので全然大丈夫ですよ♪
62 :
名無し行進曲:2005/09/19(月) 11:28:16 ID:/cSHyy1r
私は四十路超えてから始めました(w
それでも初めて2年でHINKEが終わりそうです。高校生ならなんの問題もないでしょう。
63 :
名無し行進曲:2005/09/19(月) 13:11:05 ID:rTB88SXe
40超えてwとか若いなwww
64 :
名無し行進曲:2005/09/19(月) 22:49:53 ID:ZETCzlYn
なるほどそれ聞いて安心しました。
みなさん有り難うございます!がんばってみます!
オーボエの音色に関してだが...
いまいち、真ん中のCがうわずったような感じが...
チューナー使ってるとピッチは合うのだが、音程が...
ムズイね...orz
66 :
名無し行進曲:2005/09/24(土) 06:12:11 ID:Jq49IWNV
>>65 オーボエ吹きの誰もが通る道ですよね。
私は未だに通り抜けれずにいますが
67 :
名無し行進曲:2005/09/24(土) 14:12:49 ID:V3QFosYW
あの、下のミが唾たまってないのにビブラートかけたみたいに音が揺れてすっごく出しにくいんですが、これって自分が悪いんですか?
68 :
名無し行進曲:2005/09/24(土) 14:35:22 ID:ddfxEKxZ
・リードが悪い
・楽器が割れてる可能性あり
・もちろんスキル不足の可能性も否定できない
69 :
名無し行進曲:2005/09/24(土) 18:12:17 ID:V3QFosYW
まだ初めて半年位なんで、スキル不足かもしれないです。。。あ、でも7月中旬まではちゃんとなってたから、リードか楽器も悪いかも…
でも楽器もけっこう古いみたいで見てくれボロボロ?で、リードもちょっと危ういのでどれが悪いかわかんないです…orz こんなことは普通はないんですか?
70 :
名無し行進曲:2005/09/24(土) 20:00:34 ID:xAkb8Pup
>>69 >>68が言ってることを全部直してからまたここに来い
それでもまだ
>>67のような現象が起こるようなら考えてやるから。
71 :
名無し行進曲:2005/09/24(土) 20:26:22 ID:V3QFosYW
わかりました!楽器変えるのは、学校のなんで難しいですが…ιありがとうございましたm(__)m
72 :
名無し行進曲:2005/09/29(木) 00:52:54 ID:mpxPE0ai
オクターブ上のG,F#,C#が上ずるのですが、
オーボエはそういう傾向ありますか?
みなさんは上記の音を吹くとき下げめにふいているのでしょうか?
73 :
名無し行進曲:2005/09/29(木) 15:19:40 ID:sc6HdmHl
第三オクターブキーの方か?
74 :
72:2005/09/29(木) 15:25:44 ID:hbALZ7Po
いえ、第1オクターブキーのです。
特にGはあがってAがぶら下がるのでひどい・・・
アンブシュアに問題があるのか、
リードの問題か、
楽器の問題か、
楽器特有の症状か、
が知りたいです。
75 :
名無し行進曲:2005/09/29(木) 15:34:49 ID:sc6HdmHl
Aがぶら下がるのは楽器特有の問題なんですが
G・Fisが上ずるのはアンブシュアと問題かリードの問題
76 :
72:2005/09/29(木) 15:43:52 ID:hbALZ7Po
ありがとうございます。
ちょっとアンブシュアとリードについて
先生に聞いてみます。
77 :
名無し行進曲:2005/09/29(木) 15:46:05 ID:sc6HdmHl
力を抜いて吹いてみるといい
音程をコントロールするのは口ではないですよ。
78 :
名無し行進曲:2005/09/29(木) 15:59:04 ID:7m+JTv+b
1オクターブのAは、右手の薬指を加えると多少マシになりますよ〜。
79 :
名無し行進曲:2005/09/29(木) 16:09:11 ID:brzvLCFI
『い つ ま で も 音 楽 は 動 き 続 け て る ん で す よ 。』
80 :
名無し行進曲:2005/09/29(木) 16:14:13 ID:AwVABTLf
>80
お金無いからムリぽ...orz
って優香、今の楽器ですら満足に音出せてないのに...OTL
ちなみにYOB-411。
82 :
名無し行進曲:2005/09/30(金) 02:24:15 ID:cSbomPTM
>78
フルオートなので、右手の薬指を加えるとかなり鬱になるのだがどうしてくれる!
>80
寒プレートの中温Cは素敵だね。
83 :
名無し行進曲:2005/09/30(金) 02:27:40 ID:mE+TZZ12
84 :
名無し行進曲:2005/09/30(金) 02:31:49 ID:5pB9Icoi
>>82 ことろでサムプレートなんて使ってる香具師いるのか?
>>83 漏れはフルオート独特の加線Aの響きに惚れてフルオート買ったのだが、そういう場合はどうしたらいいのか?
85 :
名無し行進曲:2005/09/30(金) 02:32:56 ID:mE+TZZ12
86 :
名無し行進曲:2005/09/30(金) 02:36:08 ID:V8L+B/Mq
87 :
72:2005/09/30(金) 10:15:55 ID:OVJ7Zk3B
ちなみに私はマリゴのフルオートです。
C#もうわずるんですよね・・・
Bb管のTpとユニゾンとかするともう・・・
88 :
名無し行進曲:2005/10/03(月) 22:58:37 ID:72BuPV4u
真ん中より上のFの音が上ずって・・。
音程合いにくいです。
ちなみにうちは、マリゴのセミオートです。
うちの後輩が音程がマジあわないっす・・・。
音程がある程度まで合うようになるには
どうすればよいのでしょうか??
音程はみなさんの永遠の悩みですが・・。
後輩がどうしても合わなくて・・。泣)
89 :
名無し行進曲:2005/10/03(月) 23:06:17 ID:0o8IEVx4
後輩がどうしても合わなくて・・。泣)
と思ってる香具師に限って、実は自分が・・・という甘い罠
90 :
名無し行進曲:2005/10/04(火) 18:44:20 ID:lTLVfMXk
>>88 >後輩がどうしても合わなくて・・。泣)
後輩は後輩なんだから。
後輩のお世話をしてやるのは偉いと思うが
まず自分がしっかりすることが肝心だ
91 :
名無し行進曲:2005/10/04(火) 20:49:44 ID:+/b9vYrs
なるほど!!まずは自分からということですね!
先輩がちゃんとしてないと後輩もちゃんとしないですよね。
では自分をみがく事を頑張ります!!
それからですね。後輩を直すのは・・。
少し考えを改めます!!ありがとうございました!!!喜)
92 :
名無し行進曲:2005/10/07(金) 01:00:55 ID:tiLEo/TM
Aより下の音で発音ミスが多発して悩んでいます。しかも大事な所の出だしばかりで…。
先生に見てもらって、手や喉の力を抜く、支えをいつも以上にしっかりするなどの
アドバイスをいただいたんですが、やっぱりどうしても緊張して力が入ってしまうみたいです。
皆さんは低音域を綺麗に発音する時気をつけていることなど何かありますか?
93 :
名無し行進曲:2005/10/07(金) 02:32:50 ID:/PHAALey
>>92 わたくしは思わず屁を漏らしてしまわないように気をつけています。
94 :
名無し行進曲:2005/10/07(金) 17:16:47 ID:sysa38XY
あげます。
95 :
名無し行進曲:2005/10/09(日) 10:10:42 ID:tnJ7Oef1
あの、昨日オーボエのねじいじって、今日吹いたら音出なくなっちゃったんですが…〇| ̄|_これやばいですか?どうやったら直りますか?
96 :
名無し行進曲:2005/10/09(日) 10:23:26 ID:rYETQ6LP
楽器屋さんに調整してもらえばかなりの確率で直ると思います。
97 :
名無し行進曲:2005/10/09(日) 10:53:09 ID:nHXSZqfW
>>95 もしかして全部のネジをがっちり締めた?だとしたら音出なくなるよ
必要な所だけ締めたなら締めた分ゆるめれば戻るはずだけど
とにかく専門店に持っていく事をおすすめします
98 :
名無し行進曲:2005/10/09(日) 13:43:40 ID:tnJ7Oef1
緩めてみたんですが、よけい出なくなって、さらにかろうじで出るB♭とかハイトーンもピッチがおかしくなって(泣)修理に行ってみます。ところで、楽器屋さん=専門店ですか?
99 :
名無し行進曲:2005/10/09(日) 14:52:50 ID:nHXSZqfW
専門店の方がいいですよ
遠方なら宅急便でも受け付けてくれます
100 :
名無し行進曲:2005/10/09(日) 18:03:10 ID:tnJ7Oef1
楽器屋さんにいったら直してくれました!
>>99さん、せっかく教えてくれたのにすいませんm(__)m勝手に楽器いじるもんじゃないですね(苦笑)ありがとうございました♪♪
101 :
名無し行進曲:2005/10/09(日) 18:39:30 ID:ovIB4Wm5
フルオートマは絶対にいじってはダメ。
セミオートマは素人はいじってはダメ。
102 :
名無し行進曲:2005/10/15(土) 02:39:18 ID:SDemksSz
…楽器良く分かってないのに自分でいじるな!!!!
壊れて当たり前だろ!!
低音は、、リードがいけないんじゃなぃですか?
103 :
名無し行進曲:2005/10/15(土) 02:42:23 ID:SDemksSz
スワブ使ってて、キュッとかなる人、スワブ使わない方が良いですよ。内径がずれてきます。
だから私は羽で全部水とります。
104 :
名無し行進曲:2005/10/15(土) 03:15:18 ID:6Hahp43F
スワブ使ってて、ジュンとかする人、スワブ使わない方が良いですよ。エロフェロモンが出てきます。
だから私はナプキン派です。漏れますけど。
105 :
名無し行進曲:2005/10/15(土) 03:25:10 ID:g2NLkjAr
未成年もここ見てるんだから(w
106 :
名無し行進曲:2005/10/15(土) 17:40:41 ID:jNu+vg9j
突然ですが、恥をしのんで聞きます・・・
キーオイルのさし方を教えて下さい。
検索かけたんですけど見つかりませんでした。
それだけ初歩的なことだとは思うんですけど・・
お願いします!
107 :
名無し行進曲:2005/10/17(月) 01:35:53 ID:48nMUKaO
キーオイルとかは他の木管もさすからその辺に聞いた方が早いかと。
108 :
名無し行進曲:2005/10/17(月) 15:49:07 ID:DVTPZz89
>>106 ポストとキーの隙間などの稼動部にさすんだが、容器から直接
だと量がコントロールできないので、下手するとオイルだらけ
になる可能性あり。必ず爪楊枝か何かの先で少量とって、目的
の場所につけるべし。くれぐれもつけすぎに注意。
109 :
名無し行進曲:2005/10/17(月) 16:30:40 ID:wCb48RHp
110 :
名無し行進曲:2005/10/17(月) 21:40:58 ID:t2Jl4R/7
先の細いものなら針でも爪楊枝でもいいんじゃないか
でも爪楊枝を部室や廊下に落としておくとマズイよw
111 :
名無し行進曲:2005/10/18(火) 08:49:25 ID:TxNsIxNN
すみません、オーボエのいい練習曲とかあったら教えてください。ヒンケとウィーデマン以外で。あと、ソロ曲とかもいいのあったらお願いします!
112 :
名無し行進曲:2005/10/18(火) 11:27:36 ID:BtdUF7Iw
>ウィーデマン
ワラタヨ
113 :
まーぼー:2005/10/18(火) 23:24:45 ID:3UjvWUtK
初めまして☆
あの...楽器って1年に1回は調律出した方がいいんですか??
114 :
名無し行進曲:2005/10/19(水) 00:58:40 ID:8vHsH2fJ
調整は結構出した方が良いですよ…ι梅雨の時期とかはジョイントきつくなるし…。時間とお金の問題がなければ行ってください。
学校に置いてある楽器って…そぅいぅとこ怖いι
115 :
名無し行進曲:2005/10/19(水) 16:37:33 ID:g4gsfQOy
116 :
名無し行進曲:2005/10/19(水) 19:17:51 ID:GBaKaK3K
みなさんに質問ですが、軽い音(優しいかんじ)と重い音(太いかんじ)どちらが好きですか?
117 :
名無し行進曲:2005/10/19(水) 19:29:14 ID:HCy6lfCy
>>114 ジョイントのコルクがキツイのと調整の話は別でしょう?
コルクはグリス塗れば解決。
>>111 ヴィーデマンが楽々吹けるならフェルリングかな。大変だけど。
118 :
名無し行進曲:2005/10/19(水) 19:45:17 ID:mcWXpjGi
>>116 馬鹿だなあ。キミみたいなかんじが一番に決まってるじゃないか( ^,_ゝ^)
119 :
名無し行進曲:2005/10/20(木) 16:14:46 ID:CSD4Zp5c
116
私は重い方がいいなぁ
120 :
名無し行進曲:2005/10/20(木) 23:14:36 ID:nvFfbdSl
曲によるなぁ。
俺は明るい音色が好きだす。
121 :
名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:50:39 ID:H1oIeXmT
大きな音を出すために、もっと響く音が出したいのですが、自分の周りだけしかなってないとの指摘をうけました(>_<)
自分向いていないんじゃないかって落ち込むことがあるのですが、オーボエ好きなので上手くなりたいです。
何かアドバイスなどありましたら教えていただけませんか?
122 :
名無し行進曲:2005/10/21(金) 22:20:33 ID:2iy9WuJb
そこでロングトーンですよ。
123 :
名無し行進曲:2005/10/22(土) 10:29:11 ID:dU5YvkK4
大きな音と響く音は違うよ。てか、言葉で伝えるは難しいな。
まず求める音色のイメージをしっかり持つこと。それから
自分の音を届けたい相手がいる場所(距離)を意識すること。
こんな単純なことでも音色や響きはずいぶん変わるよ。
今の師匠の最初のレッスンで20mほど離れた場所にバケツを
置かれて「お前の音をあの中に入れろ」w。
師匠いわく「木管楽器の響きやピッチなんて意識次第だよ」
だそうで。
124 :
名無し行進曲:2005/10/22(土) 14:02:13 ID:dU5YvkK4
↑ 伝える【の】は シツレイ
125 :
名無し行進曲:2005/10/23(日) 00:07:41 ID:8dnzu/dD
とてもよいアドバイスをありがとうございます。
バケツですか(^^;)おもしろいですね!
さっそくパート練に取り入れてみようと思います!
やはりロングトーン大切ですね。耳をきたえつつ、意識をしっかり持って頑張りたいと思います。
本当にありがとうございます。
126 :
名無し行進曲:2005/10/24(月) 12:11:54 ID:BrsAr0sS
吹いた事もない初心者ですが、買うならどのメーカーがいーんですか??
127 :
名無し行進曲:2005/10/24(月) 19:56:43 ID:HRFTvyHH
128 :
名無し行進曲:2005/10/26(水) 13:18:00 ID:hQjjah28
練習用のプラスチックのリードってありますかね??ファゴットみたいに
129 :
名無し行進曲:2005/10/26(水) 19:43:53 ID:GWl5Qmx8
ありますよ。私は持ってます。
130 :
128:2005/10/26(水) 22:06:33 ID:hQjjah28
本当ですか!??
尋ねていてばかりで申し訳ありませんが
どこで買えるかなど教えていただきたいです。。
131 :
名無し行進曲:2005/10/29(土) 01:22:41 ID:oRIxIKIO
最近アンブシュアを急激にかえたんですがなんか下唇から息漏れ!?がしてるみたいなんですがどうしたらよいのでしょうか?
132 :
名無し行進曲:2005/10/29(土) 02:11:56 ID:OyFzB/wh
133 :
名無し行進曲:2005/10/29(土) 12:01:28 ID:oRIxIKIO
131のものです。今まで浅くくわえてほとんどかんでなかったので,リードを少し奥まで加えてリードを少しかむかんじにかえたんです。
134 :
名無し行進曲:2005/10/30(日) 00:52:51 ID:7HRZcsEt
>>133 どの程度深くくわえてるのか分からないけど、くわえすぎは良くない。
くわえすぎて下唇から離れてたらリードが暴れるし。
リードはそんなに深くまでくわえる必要はないよ。
息漏れねぇ・・・うーん。息を入れすぎなんじゃないかな。
息の量を少し減らして、もっとお腹で支えるようにしてみては?
息の量減らしても圧力減らしたらダメよ。
135 :
名無し行進曲:2005/10/30(日) 19:48:51 ID:oexVEOVp
134さん
ありがとうございました。頑張ってみます
136 :
名無し行進曲:2005/10/31(月) 07:11:29 ID:V7Dg+7VK
高校カラObはぢめたんですケド,キレィな音がでなぃんです(⊃Д≦。)どぅしたらイィですかね??ぁと良ぃリードってぁりますか??教ぇてくださぃ!!
137 :
名無し行進曲:2005/10/31(月) 08:30:19 ID:Tv40+MLE
まず小文字と顔文字を
やめることから始めるべし
138 :
名無し行進曲:2005/10/31(月) 08:35:17 ID:82xvlq6R
>136
私はオーボエ奏者ではない(Tuba吹きっす)のですが、
大学のオケで、2人のオーボエ吹きがいて、
片方の人がピッチずれまくり、音色最悪で聴けたものではなかった。
でも、もう一方の人にリードを作ってもらったか削ってもらったかすると、
ピッチも音色も見違えるように良くなった。
指揮者の先生も、思わず「えっ!」って手を止めてしまうくらいに。
なので、先輩か誰かにリードをチェックしてもらってはいかがでしょうか。
2枚リードの楽器って、とっても繊細なのですね。
139 :
名無し行進曲:2005/10/31(月) 16:54:33 ID:V7Dg+7VK
136さん>>ぁりがとぅござぃマス!!ゃっぱリードにょって違ぅんですネ。音程もなかなか合わなくて‥。
140 :
名無し行進曲:2005/10/31(月) 17:03:47 ID:V7Dg+7VK
138さんでした↑↑
141 :
名無し行進曲:2005/10/31(月) 18:00:08 ID:qmAnxRBp
>>139 小文字やめたほうがいいっていわれてるのに何でやめないの?
142 :
138:2005/10/31(月) 18:11:49 ID:82xvlq6R
>136 139
細いブレスでもって繊細な2枚のリードを振動させ、
曲の要所要所で極めて重要なソロパッセージを吹きこなすオーボエ奏者。
あいにくオケではTubaは音を鳴らしている時間よりも休符を数えている
時間のほうが長いので、オーボエのソロにはいつも聴き入らせてもらってます!
本番ごとのプレッシャーもすごいと思いますが、がんばってください。
143 :
名無し行進曲:2005/10/31(月) 18:32:37 ID:gdfmaZyK
>>136 小文字や顔文字を使うのはこのような多くの人が見る掲示板では、
とても読みにくいのでやめた方がいいと思います。
というより、教えてもらう立場として、小文字や顔文字があると、
ふざけているように見え、相手も教える気が失せると思います。
>高校カラObはぢめたんですケド
↑
カタカナにする意味が分かりません。
「はぢめた」も「はじめた」の方が日本語として正しいでしょう。
また、PCから見ると、1行に並んでいて読みにくいので、
改行することをお勧めします。
144 :
名無し行進曲:2005/11/01(火) 12:28:03 ID:M9k7hwno
145 :
名無し行進曲:2005/11/03(木) 01:04:03 ID:9dC6NWy8
>>136 他の楽器に迷惑だから音楽をやめる事をおすすめする。
146 :
名無し行進曲:2005/11/03(木) 13:50:57 ID:I0HlyaxM
でもリードのせいばっかにしてたら上手くなれないよ
147 :
名無し行進曲:2005/11/04(金) 17:29:18 ID:aBG8ODc2
たしかに多少リードによって音程や音色の変化はあるけど、すべてがリードのせいではないですよ。
148 :
名無し行進曲:2005/11/05(土) 17:49:12 ID:7y7n41o2
みなさんありがとうございます。でもオーボエはやめませんよ。なんでそんなこと言われなきゃいけないんですか。意味わからないんですけど
149 :
名無し行進曲:2005/11/05(土) 18:14:26 ID:GIi+ndIf
オーボエ習いたいんだけど楽器がない。
一番近くにある教室では楽器貸し出しは無理だそうで・・。
どうすればオーボエ吹けるかな?
150 :
名無し行進曲:2005/11/05(土) 23:32:33 ID:eCvvRjHT
>>148 久しぶりにこのスレにきた者なんだけど、見ててなんかムカついた。
お前と同じ楽器吹いてると思うと吐き気がする。
つーかマジでもうオーボエ吹かないで。
お前が悪いと思うリードを上手い人に吹いてもらってみなよ?絶対いい音鳴るから。
要は自分の技術だよ。同じリード吹けば誰でも同じ音がするわけじゃないのと同じ事。
リードの良し悪しなんかはある程度上手くなってからケチつけれ。
下手くそは自分に合ったリードを探すとかほざくにはまだ早過ぎる。
本当に上手くなりたいんならまずはその考え方から改めろ。
それから公共の場では常識的な文章を綴れ。
非常識な阿保文に変換する意味なし。
151 :
名無し行進曲:2005/11/05(土) 23:35:46 ID:eCvvRjHT
>>149 学生?社会人?
それにもよると思うけど。
真剣に考えてるなら、できればもう少し詳しく書いてほしい。
そうすれば皆、何か少しくらいはアドバイスできるかもね。
152 :
名無し行進曲:2005/11/06(日) 01:30:41 ID:uu6Ybj0G
>>148 まともな答えが欲しければ、まともな文章で質問しないとダメ。
荒らしだと思われても仕方無いね。
153 :
名無し行進曲:2005/11/06(日) 15:14:12 ID:Fl8dvu+P
>>151 ああ、すいません。学生です。
オーボエは真剣にやってみたいと思ってます。
しかしお金がないんです。
受講料でさえ親に出してもらえるか難しいのに、
加えて楽器を買えとなると諦めざるを得ないというか・・。
やはりオーボエは庶民には手の出せない楽器なのでしょうか。
154 :
名無し行進曲:2005/11/06(日) 16:22:55 ID:tYkos/bX
>>153 諦めることだな。
言っておくが、楽器買ってからの方が金かかるからな。
155 :
名無し行進曲:2005/11/06(日) 17:03:52 ID:gV7FaFCJ
>>153 学生なら部活じゃだめなのか?
>>154の言う通り、オーボエは何に金がかかるって、そりゃリードだぞ。
一本平均三千円くらいするし、そのくせ長持ちしないからさ。
一応楽器の事を言っておくと、中古でもそこそこ使えそうな楽器を買うなら50万くらいは覚悟した方がいい。
ヤマハの駄楽器を買うなら20〜30万で手に入るだろうけど、それはあまり勧められないな。
音色最悪だから。
初心者でも音が出やすいようになってるが、そのせいで音はベーって広がる。
どうしても安くていい楽器が欲しいならネットで探すのがいいと思う。
ただ、オーボエはリードに金がかかることを覚悟でな。
156 :
名無し行進曲:2005/11/06(日) 21:30:31 ID:JU4JWt4c
>>153 あとはローンを組むって手もある。
60回くらいまでローン組んでくれる楽器屋もあるから。
157 :
名無し行進曲:2005/11/07(月) 18:40:41 ID:tetyTgUl
>>148 オレは応援してるよ
上手になってオレの傍で聴かせてみせてよ
158 :
名無し行進曲:2005/11/07(月) 18:44:42 ID:be+IOnyI
159 :
名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:50:19 ID:VTXh2Oyh
>>157 はいはいワロス。
そんなお前さんは
>>148と一緒にとっとと逝っちまって下さい。
はい。逝ってよし。
そして二度とこのスレに戻ってこなくてよろしい。
160 :
名無し行進曲:2005/11/08(火) 14:10:35 ID:RZ64yqsK
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /ワタシ
>>136=139=148ですが、何か?
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < ブサイクでヘタクソで口がクサイだけど
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ オーボエはやめませんよ!
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
161 :
名無し行進曲:2005/11/08(火) 18:22:43 ID:IyxeVol6
>>154>>155 部活にはオーボエやファゴット等の高い楽器はないです。
やはり、買った後にもお金がかかるみたいですね。
>>156 それは初耳です、参考にいたします。
>>158 J.Michaelのですか。
安いけど楽器性能はよくないって聞いたんですけど、オーボエは大丈夫なんでしょうか。
これも参考にさせていただきます。。
みなさんレスどうもありがとうございました。
金銭的問題もあり、習うことは難しいですが・・なんとかがんばってみます。
162 :
名無し行進曲:2005/11/08(火) 18:25:34 ID:8U3Mvi5P
質問なんですが・・・私が通ってる吹奏楽部今年からオーボエ始めたらしく
て先輩もいなくて私一人なんです。未だにリードのこととか分からないんです
けどやっぱり自分で削る物なんですか?リードの専門店とかあるんですか?
163 :
名無し行進曲:2005/11/08(火) 19:41:08 ID:SY2pv7zV
164 :
名無し行進曲:2005/11/09(水) 12:26:58 ID:pUUHo4QH
165 :
名無し行進曲:2005/11/09(水) 18:08:33 ID:0QtY3U3y
オーボエのオーバーホールっていくら位かかりますか?
166 :
名無し行進曲:2005/11/09(水) 23:40:52 ID:5hQOtlVk
腹筋でやるビブラートのコツってありますか??
167 :
161:2005/11/10(木) 18:19:56 ID:t03EHBs0
>>164 やや、こんなに安いのがあるとは。
一番安いので最有力候補になりそうです。ありがとうございます。
168 :
名無し行進曲:2005/11/13(日) 01:05:16 ID:U3XRF22Y
ビブラートはいろいろあるよなぁ
腹筋を使って音量やピッチを変化させるビブラート
のどを使って倍音を変化させるビブラート
前者はごくごく一般的。後者はかなり難しい。
169 :
名無し行進曲:2005/11/13(日) 02:31:44 ID:oPFD6m7a
>>168 のどを使って倍音を変化させるビブラートについて
詳しく知りたいです。ピッチは変化しないのですか?
170 :
名無し行進曲:2005/11/13(日) 20:19:54 ID:UtEcXXvI
晩秋か・・・なんとも渋い名前だな。
てか、これ、フルオートのリングキーぢゃん。しかもスキンタンポっぽいな。
リードソケットも気持ち細い感じがしないでもない。
3octキーはついてないのかな?
昔に星海(しんはい?)ってな中国のオーボエ持ってたんだが、、
見た目の雰囲気よく似てる。
ともあれ、一度吹いてみたいきがする。。。。
171 :
名無し行進曲:2005/11/14(月) 17:27:59 ID:VYXfDHM2
172 :
名無し行進曲:2005/11/14(月) 22:29:08 ID:DBbSMj23
>>169 喉をつかってヨイヨイヨイ〜って感じに響かせるんですけど、わかりにくいですかねぇ
オーボエは円錐形なので響きの頂点はちょうど喉のあたりに来るんです。
これに小細工を加えるんです。
とても繊細で美しく聞こえるビブラート。
ピッチが変わらないのかという事ですが、変えない事も可能です。
ただ、倍音はビブラートの一つの要素でしかないので。
それに音量やピッチなどの要素も加えて綺麗なビブラートを作っていくんです。
173 :
名無し行進曲:2005/11/15(火) 10:10:41 ID:hcncBnX0
マリゴの新機種ってどうなんだろ?
誰か試奏した人いない?
174 :
名無し行進曲:2005/11/15(火) 14:22:34 ID:lzIKY78l
喉をつかってヨイヨイヨイ〜
175 :
名無し行進曲:2005/11/17(木) 15:11:17 ID:FNNdL8PL
>>172 文章では答えにくい質問に応えて頂いてありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
ただ実際にやるとなると、かなり高度そうな技術ですね・・・。
ありがとうございました。精進します!
176 :
名無し行進曲:2005/11/19(土) 01:59:23 ID:9r5fzzLB
>>29 私は本番中(曲間)のステージでスワブが詰まって抜けなくなった。
すぐに休憩にしてもらって、親切なお客さんの楽器を借りて演奏会を乗り切った。
177 :
名無し行進曲:2005/11/19(土) 13:46:11 ID:Annvfyje
喉をつかってヨイヨイヨイ〜
178 :
名無し行進曲:2005/11/19(土) 18:06:48 ID:dXLZbymb
俺は
喉をつかってオヨヨヨヨヨヨヨ〜ン
だったよ
179 :
名無し行進曲:2005/11/20(日) 08:20:21 ID:hAg9gF10
俺も会場着いて、ケースにベルが入ってなくてそのまま本番決行。
ベルなしだと見るからに変な楽器で、周りは笑いをこらえてた。
その笑いが不規則なビブラートとなって帰ってきた。
180 :
名無し行進曲:2005/11/20(日) 09:05:26 ID:pkCJp9xr
181 :
名無し行進曲:2005/11/20(日) 20:09:14 ID:+pQwvVja
パイパーズにマリゴのM2が載ってるけど、
ジョイント部分にトーンホールが開いてるように見える。
どうなってるんだろうアレ。
182 :
名無し行進曲:2005/11/20(日) 20:36:33 ID:CKivZ+9t
おまえらエロ杉
183 :
名無し行進曲:2005/11/22(火) 22:10:39 ID:ihBjbrfi
突然すみません
オーボエについてお尋ねしたい事があります。
高校からオーボエを始めたいと本気で思っているのですが、歯並びや唇の薄さ等、オーボエに適している口の形というモノはあるのでしょうか?知ってる方いましたら教えて下さい!
184 :
名無し行進曲:2005/11/23(水) 11:39:46 ID:sYEYsJ2O
夜分にその疑問は・・・突然。
折れも歯並びガタガタ、奥歯は2本なしだけど吹いてる。
全然関係なし。鍛錬あるのみ。几帳面に歯矯正、唇美容整形から
はじめると費用がオーボエ3本くらい買える。無駄だろ。
しかし、総入れ歯になってもふけるかは疑問だが。
185 :
183:2005/11/23(水) 12:17:09 ID:yvYWUBMp
>>184 教えて頂き、有り難う御座います!
今まで、口の形がクラリネットに向いていると言われて、クラリネットを吹いていたんですが…聞いて安心しました!
今日、オーボエのリード買ってきます!ノシ
また何かあったらお邪魔させて頂きます。
186 :
へっぽこ初心者:2005/11/23(水) 12:32:53 ID:FBUvuIZ4
はじめまして、去年からオーボエ吹きはじめた社会人です。
元ボーン吹きだったんですが…。
きちんと、講師の先生にレッスン受けてるがなかなか、上達しません。学生じゃないので、あまり、時間が取れない現実があるので、効率のいい練習方法ありますか?
今は、仕事が終わった後に一時間位練習してます。大体は、ロングトーンで終わってします。
187 :
名無し行進曲:2005/11/24(木) 02:45:29 ID:TQvwo5mL
>186
俺はロングトーンより、スケール練習を薦める
188 :
名無し行進曲:2005/11/24(木) 03:36:43 ID:bj+2l+yP
>>186 こうしてPCさわってる間でもオーボエのCDをかけておくとか。
とにかくいい音をたくさん聞いて、耳に叩き込んでおきましょう。
189 :
へっぽこ初心者:2005/11/24(木) 07:55:18 ID:bbmgsMyk
187
188
ありがとうございます。
とりあえず、スケールをさらってみます。
あと、お薦めのCDとかありますか?
190 :
名無し行進曲:2005/11/24(木) 19:34:10 ID:PDecLVnZ
先日23日に、BMGから国内盤で、コッホ(Lothar Koch)と
ピエルロ(Pierre Pierot)いう対極的な2人のCDが
それぞれ1枚ずつ発売されましたから、聴いてみたら面白いのではないでしょうか??
私は特にピエルロの演奏が素晴らしいと思いました、ま、好みですけどね。。
191 :
名無し行進曲:2005/11/25(金) 02:50:05 ID:KkM+XBpE
>>189 俺は渡辺克也氏とホリガー、ルルーをお勧めします。
とりあえず目指すべき音色を決めるってのは良いことだと思いますよ。
192 :
へっぽこ初心者:2005/11/25(金) 08:36:09 ID:cZ7RNyc7
190
191
色々ありがとうございます。
自分のめざす音は一応、教えてくれてる講師の人が太い音で吹いてるので、自分もそれに近付けるように頑張りたいです。
CDは勉強の為に色々聞いてみたいと思います。
193 :
名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:15:58 ID:UtD6jOgY
あの、腹筋を使ったビブラートって、腹筋をくっくって感じに動かしてやるんですよね?なんかよくわかんなくて…。息の量変えるだけのビブラートはだめですか?
194 :
名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:24:24 ID:MeOZDt3Y
息の量を変えるだけじゃお腹が使われないのと音程が不安定になるのでやめたほうが良いと思いますよ。やっはり、私的にはお腹を使うことだと思いますね。
195 :
名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:25:53 ID:MeOZDt3Y
194で『やっはり』になってました・・・。気にしないでください。
196 :
名無し行進曲:2005/12/01(木) 21:38:28 ID:Y9GxR39G
>>194 ありがとうごさいますm(__)mやっぱりお腹は使った方がいいんですね。あともう1つ聞きたいんですけど、私はOb始めて1年位しかたってないんですけど、ビブラートかけて音程が不安定になったり音色悪くなったりしないですか?
197 :
名無し行進曲:2005/12/01(木) 21:55:38 ID:MeOZDt3Y
そんなことありませえんよ。ビブラートは音にツヤを出すといわれています。
198 :
名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:34:26 ID:EMe4pW6e
皆リードってどうしてる??通販とかJDRで頼む??もしくは自分で作る?
199 :
名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:37:19 ID:DIiM0CBb
漏れ通販。届いたヤツを自分仕様に少しだけ削る。
200 :
名無し行進曲:2005/12/02(金) 02:57:54 ID:IAnyDWjV
喉をつかってヨイヨイヨイ〜
腹筋をくっくっ
201 :
名無し行進曲:2005/12/02(金) 19:21:47 ID:Q3+GWQhr
202 :
名無し行進曲:2005/12/03(土) 06:16:12 ID:siewAJ5d
>>199 喉をつかってヨイヨイヨイ〜
腹筋をくっくっ・・・の時って同期させるんですか?
それとも、周期をずらすんですか?
具体的には宮元教授のように顎の下が、オヨヨヨヨ〜〜〜
て細かに動いてるのが壮ですか?
203 :
名無し行進曲:2005/12/03(土) 06:18:53 ID:siewAJ5d
204 :
名無し行進曲:2005/12/03(土) 22:28:35 ID:kb5bc5kn
喉をつかってヨイヨイヨイ〜
腹筋をくっくっ
顎の下がオヨヨヨヨ〜〜〜
205 :
名無し行進曲:2005/12/04(日) 19:28:35 ID:7PXG/OqS
今まで買ったリードをそのまま吹いてたんですけど、やっぱ吹きにくいのもあって自分で調整したいんですけどシングルみたいに紙ヤスリでいいんですか?あとどのへん削ればいいでしょうか?
206 :
沙織:2005/12/08(木) 18:01:56 ID:4ZDjfiwR
162→
オーボエリードはつくるとなるとかなり難しいのでだいたいの学生奏者の方はかっていると思いますっ!
Dリード専門店は実際存在しますよっ
207 :
名無し行進曲:2005/12/13(火) 12:45:15 ID:BiXODrW+
保守
208 :
名無し行進曲:2005/12/17(土) 12:02:29 ID:gI48CGdh
ほしゅ
209 :
名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:23:24 ID:0/HVFPLN
私はその専門店でリードをかっています(o^o^o)
210 :
名無し行進曲:2005/12/18(日) 21:59:44 ID:Y1b6eSpV
こんにちは。
中学生のオーボエ吹きです。
高音が上手く出ないのが悩みです。。
4月の演奏会でバーンズの交響曲第三番を吹くのですが、
最高音のEまで音が出ません。。
Esまでは痛い音ですが、一応出ます。
soloでHigh-Hの伸ばしがあるのですが、それもとても痛い音がしてしまいます。
高音を綺麗に出せるアドバイスがあったらよろしくお願いします。
211 :
名無し行進曲:2005/12/19(月) 21:16:22 ID:OSLc1et6
210
慣れの問題じゃないの?とりあえずロングトーンやって感覚つかめば?
別に目立たない場所なら吹き真似・oct下げる
漏れ前は出なかったけどfisまで出るようになったし
212 :
名無し行進曲:2005/12/20(火) 06:48:43 ID:9Vd/Nqi6
213 :
名無し行進曲:2005/12/21(水) 14:28:19 ID:dwj6xbE/
212
210じゃないけど勉強になりました!!
214 :
210:2005/12/22(木) 00:27:46 ID:9MVKTPnS
もしかしたら、噛み過ぎかもしれません。気をつけてみます。
アドバイスありがとうございました!
215 :
名無し行進曲:2005/12/22(木) 20:00:51 ID:8ay5ReGs
パートや個人では音程合うのにtuttiになると合わなくなります。どういう練習をすれば合うようになりますか??皆さんは何ヶ月くらいで合うようになりましたか??
あとロングトーンをしたりしても音がビービーいうのはどうしたら芯とか艶のある音になりますか??
216 :
名無し行進曲:2005/12/23(金) 01:02:44 ID:rbuJu9OI
215
耳を鍛えるしかないよ。ピッチを上げて更に合わなければ下げれば良い。
最初はそうやって自分で試してみれば
ビービー言うのはリードと吹き手のせいでは?
試しに他のタイプのリードで吹いてみるとかすれば?
217 :
名無し行進曲:2005/12/23(金) 06:46:40 ID:KwuBYUrf
215ありがとうございます!!耳を鍛えるのが1番ですよね。。。ピッチが喉をあけてもしめても変わらないのは何が原因なんでしょうか…?
リードかけているのをずっと使ってました。。。買いに行きたいと思います!!
218 :
名無し行進曲:2005/12/23(金) 08:43:57 ID:aGa/hJg6
喉をあけてもしめてもピッチ変わらないなんて凄いね、
君はすでに名人の域に達しているよ。
tuttiなんて各自が勝手な音程で吹いているのだから
自分だけ正しい音程で吹いても合うはずがない。
219 :
名無し行進曲:2005/12/23(金) 13:52:44 ID:+VvxQK6d
>>215 基礎の奏法が出来て無さそうな感じがする
レッスンは受けてますか?
220 :
名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:13:01 ID:KwuBYUrf
218周りは合ってるんですが自分があっていなくて…喉以外の方法があったらもしよろしければ教えてください。
219レッスン行ってないです。誰に教えていただけば一番良いのかわからなくて…
221 :
219:2005/12/24(土) 01:00:00 ID:vqj9PT3i
>>220 大事なのは喉じゃなくてお腹です。
お腹の支えがきちっとしていないと音色も音程も悪くなります。
先生のアテが無いなら専門に聞いてみる、もしくは
アマチュアでも上手な人に教えてもらってみてはどうですか?
222 :
219:2005/12/24(土) 01:05:51 ID:vqj9PT3i
すみません。ダブルリード専門店の間違いです。
J○Rだと無料のフリーレッスンなんかもあるので、
関東圏にお住まいなら試しに利用してみたらどうですか?
223 :
名無し行進曲:2006/01/01(日) 20:48:40 ID:PgR+cn7V
あけましておめでとうございます。
去年(2005年)の10月にヨーゼフのBS-1を買ったのですが、
先端の折れた羽を使っていた時期があったためか下管の
内側に傷ができてしまいました。管の内側に出来た傷はどの程度支障が
でるのでしょうか?
hoshu
225 :
名無し行進曲:2006/01/02(月) 00:15:33 ID:f9S/zYU+
Σ
226 :
名無し行進曲:2006/01/03(火) 13:06:54 ID:nY15Xsab
227 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 09:39:18 ID:YNlUsTyF
今夜の「さんま玉緒のあんたの夢をかなえたろか」の話はガイシュツ?
228 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:29:53 ID:8wdCgJtH
高校生キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
229 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:32:11 ID:y56QJjFR
今から見始めた
どこの高校?
230 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:33:44 ID:TKKRht9R
旭川の名門っていってたよ
231 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:35:00 ID:RUlvedkP
229
旭川商業高校
232 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:35:12 ID:14WJvS2g
ちゃんと聞いてなかったけど旭川商業って言ってたような
233 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:35:12 ID:Vqzc5f5Q
旭川商業だよ。
234 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:38:30 ID:iwO43OpT
旭川商業らしいね。
顧問&札響のObも出てたよ
235 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:39:46 ID:y56QJjFR
みんなサンクス。
236 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:40:02 ID:p9LJoP9c
衝撃的告白キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
237 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:42:19 ID:CjOiAcLN
そこって、コンクールでゎどうなの??
238 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:43:08 ID:y56QJjFR
来年の3月か……
239 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:43:12 ID:CjOiAcLN
そこのコンクールの成績は??
240 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:44:10 ID:Vqzc5f5Q
全道3位。いつもダメ金。
241 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:45:07 ID:dd8CGoRR
過去に6回全国大会に出場。5位を2回、8位を1回、銀賞、金賞を受賞。
最近は1999年に金賞を受賞してる。
242 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:45:47 ID:iwO43OpT
支部大会常連だよ。
数年前に全国で金も取ったことあり。
四高、白石、遠軽、大麻、旭商で代表権を争ってる。
243 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:47:24 ID:ItvA7F8M
吹奏楽の名門という割には経歴がなくないか?
244 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:55:29 ID:iwO43OpT
北海道では、四高&白石がいるから、
それだけ出れば立派なもの。
245 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:56:02 ID:6V+d0NU8
先ほど拝見した者です。
宮本さんの引退は驚きましたが、非常に紳士的で素晴らしい
御勇断だと思います。来年春以降のご活動に注目ですね。
高校生の彼女、予想以上に上手かったのでは無いでしょうか。
下手くそなオーボエは音楽全体を潰しますが、彼女は立派だと思いますよ。
関係者でも何でもありませんが、素直に素晴らしいものは素晴らしいと認めて良いと思います。
不覚にも感動してしまいました。
246 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:59:25 ID:PV6Wm3W0
>>245 神宮本様にしか目も耳も向かなかった
緊張して音小さかったじゃねえか
神宮本様の前では女子高生が凡人に思える
247 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:07:10 ID:sOL5o8G6
凡人だからしかたないじゃないか…W
音のたちあがりが気になったけどあとは邪魔せずにいい演奏だったと思ったよ
漏れも感動した
素直に羨ましいと思ったよ
248 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:08:11 ID:5QXGMCBZ
半年間であれだけ吹ければ見事なもの。
あの謙虚さや向上心があればもっともっと上手くなれると思いますよ。
大きな口を叩いてのっぺりした音しか出せないオーボエ奏者よりずっといい。
249 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:17:48 ID:ItvA7F8M
>246
おまいのなかでは、女子高生>>>凡人 なのかw
250 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:21:37 ID:GxfqrIzo
今年度の高文連の全道で1位になり今年 全国に行く高校
251 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:23:14 ID:+rh8atrP
宮本指揮でもやるの?
252 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 23:12:17 ID:pWN/b/Yf
253 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:03:23 ID:UCEqESt4
関西ローカル実況板より
418 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 19:26:54.27 ID:jI1Xzq50
4 今からこの子が会う宮本文昭さんは、
俺の記憶が正しければ西宮の苦楽園出身です
この人のオーボエで苦楽園中は三年連続関西大会に出て、地元の吹奏楽では伝説です
↑この人、もしかしてみやむぅと間違ってる?
254 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:41:14 ID:YHdc56R7
私もあの高校生と一緒で、高校からoboeをはじめて同じ17歳です。
正直羨ましくて悔しさでいっぱいです。
私も共演したい・・・。本当に幸運な人だなと思いました(>_<)
255 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:42:42 ID:YHdc56R7
248さん
1年と半年だと思います。
256 :
憧れ:2006/01/05(木) 01:46:39 ID:x4Qq5TZg
俺は20歳…ずっと体育系のクラブやったけど吹奏楽やりたかってんな(>_<)今からでもやりたいぐらい…今日めっちゃ感動したよ♪この人のCDってTSUTAYAとかタワーレコードとかで売ってるの?題名と演奏者教えて♪
257 :
憧れ:2006/01/05(木) 02:01:55 ID:x4Qq5TZg
素晴らしいねo(^-^)o
258 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 07:05:19 ID:oiPs8rca
259 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 13:16:32 ID:x4Qq5TZg
買いに行ったが…売り切れ(-.-;)
260 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 13:19:55 ID:x4Qq5TZg
258サンキュー
261 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 13:27:08 ID:ZjmpR22s
>>253 それはみやむぅだね。でも、それを書いた人は彼が東京佼成にいること
までは知らないんだろうねぇ。
262 :
憧れ:2006/01/05(木) 21:18:16 ID:x4Qq5TZg
CD売ってない(-.-;)
263 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 21:27:31 ID:vutBPtR7
264 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 22:41:24 ID:1Mfdxs9D
>>255 いや、
>>248が正しい。去年トランペットからオーボエに移ったっていってましたし。私が推測するに、新入生が入ってくる直前にオーボエへ移ったと思われ。
265 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 23:07:37 ID:CbHtK3vv
収録日を考えろよ。
2005年の10〜12月に収録したんだから、その収録で「去年」って言ったら2004年の4月あたりだろ。
ってことは1年半であってるじゃねぇか。
266 :
名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:10:34 ID:WFDTKldu
宮本文昭さんって、名前は大昔から知ってたけど、
しゃべってるとこ見たの初めてで、
あんなに誠実な人だなんて知らなんだよおおおお。
ホリガー、シェレンベルガー超有名外人しか
CDとか買ったことなくて、後悔。あぁあぁあ。
267 :
名無し行進曲:2006/01/06(金) 01:07:14 ID:ieKA7wkR
268 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 09:57:00 ID:WYygKT2Q
264 私も、あの子と同じ17才なので、高校に入ってからオーボエに変わったのなら、現在は高2のはずですよ!なので、1年半だと思います。半年で音色、音程、指まわりをまともにするのはカナリ厳しいかと・・・。
269 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 17:14:25 ID:uFfIlzUL
オーボエ、昔から憧れだったけど、
中・高・大とも学校に楽器がなくて、結局やれずじまいだった・・・。
社会人になったら楽器買って練習しようとも思ってたけど、
高めのトロンボーンが5本くらい平気で買えちゃうような楽器なんて
とても買えない・・・。
270 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 17:38:31 ID:yj5OK82n
なんでオーボエってあんなに高価なんだろうねぇ..
はっきり言って全く手が出ないよ...
271 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 17:56:36 ID:JC+czzNv
>270
円錐管だから。
272 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 18:34:46 ID:UjAmoWof
ベンチャーで成功して、年収が2000万越えたら
絶対にロレーの最高級品買ってやる。。。。と思うけど、
無理だ。。。orz
273 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 19:45:36 ID:y4AjQrgg
272
最高級品がみんなに合うとは限らない。
もちろん値段が高ければそれなりに性能は良いけど使いこなせなかったら意味ないしね。
274 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:44:40 ID:fYGzx02e
275 :
名無し行進曲:2006/01/08(日) 13:51:14 ID:1/hB0U+6
HIGH-ASまで出るんですが、そんな音を楽譜で見たことないのですが、どんな曲で使いますか??
276 :
名無し行進曲:2006/01/08(日) 17:04:41 ID:UL21E+Qv
くさるほどあるから。
ツインマーマンなど。
277 :
名無し行進曲:2006/01/09(月) 11:02:42 ID:Te7dF3fV
>>269 まずは中古で買いなよ。
その前に先生探すんだけど
278 :
名無し行進曲:2006/01/09(月) 22:47:53 ID:JPAqHhoQ
中古のオーボエはいくらぐらいが相場なんでしょうか?やはり響きは新品に劣ります..よね?
279 :
名無し行進曲:2006/01/09(月) 23:16:41 ID:3LK20wJh
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新品の響きが極上だとでも?
280 :
名無し行進曲:2006/01/09(月) 23:42:54 ID:RWZUV+IJ
中古でもいい楽器はいい響きがすると思います(o^o^o)私のマリゴは買いたては穴がなくて大変でしたけど、ある程度吹いたら古いマリゴより全然響きが良かったです。
281 :
名無し行進曲:2006/01/10(火) 00:50:02 ID:QWgShffR
>>278 値段はピンキリ。オーバーホール済のものを。
買いに行く時は必ず先生とご一緒に。
あと、初心者が新品吹くのは大変だと思うけど。
282 :
名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:10:59 ID:+jzZ55cm
軽井沢のオーボエコンクールに出る人いますか?
もしいたら、クララ・シューマンのヴァイオリン(オーボエ)とピアノのための3つのロマンス
のCDはどこで手に入るか教えてください!
283 :
名無し行進曲:2006/01/11(水) 22:18:51 ID:RMYeh3VH
軽井沢のオーボエコンクールに出る人でなくても知ってるだろう、それ位。
284 :
名無し行進曲:2006/01/11(水) 22:29:29 ID:DAwj0XnP
>>283 282じゃねぇんだが、「クララ」シューマンのほうの3つのロマンスって、曲名
としては知っていても、実際に聞いたことがある人って、結構、限られねえか??
285 :
憧れ:2006/01/12(木) 14:20:24 ID:39JuFEYo
アリアGet
286 :
名無し行進曲:2006/01/12(木) 20:42:28 ID:3RQMYY4p
278
ある程度他の人が吹いてた楽器の方が吹き込んであって反応が良いらしい。
287 :
名無し行進曲:2006/01/12(木) 21:22:14 ID:eqoujS7H
ちょっとお聞きしたいのですが
私は今、中学生で吹奏楽部ではクラリネットをやっていました
高校に行ったら吹奏楽部でオーボエをやろうと思っているのですが
高校でオーボエをやった場合、クラリネットを吹いていたためオーボエを吹く時に変なくせがついてしまうということがあるのでしょうか?
288 :
名無し行進曲:2006/01/12(木) 22:00:04 ID:HNUSFFln
クラ吹いててオーボエに変わったらどんなにクラ吹きやすかったんだろうかと思うで…(運指も難しいやろ
289 :
名無し行進曲:2006/01/12(木) 22:08:06 ID:xww+7Oj/
278
まだオーボエ始めて1年も経っていないんですが,これで新品買うのはもったいないですよねぇ..
あの,うわさで聞いたんですがヤ○ハのはFが裏返るってホントなんでしょうか?
根も葉もないウワサですよね?
290 :
名無し行進曲:2006/01/12(木) 22:20:52 ID:qMqa0xP2
>>287 自分はクラからオーボエに転向した。用はイメージの問題。違う楽器だから
混同しなければ大丈夫かとおもう。
ただし、オーボエは息が余る楽器だから、クラのように息は入らない。
だからといって息が入りすぎるリードを使うのは無理がかかりすぎるおそれが
ある。吹きやすいリードに慣れていくことが大事。
>>289 Fが裏返るのはリードや自分の吹き方と楽器との相性の問題。
自分のロレーは最高級品だがリードによってはひっくり返ることもある。
相性がよければ問題ないはず。
ちなみにヤマハはあまりリードを選ばない楽器だと思う。
ロレーは選びすぎだが、良いリードで演奏すると、えもいわれぬ音がする。
ちなみにロングスクレープでの話だがね。
291 :
287:2006/01/12(木) 22:46:21 ID:eqoujS7H
288さん、290さん
貴重なご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
高校に行ってから頑張ります。
本当にありがとうございました。
292 :
名無し行進曲:2006/01/13(金) 01:47:48 ID:tFOmyn1W
>283さん
アマゾンで調べたのですが、取り扱っていませんでした(>_<)
293 :
名無し行進曲:2006/01/13(金) 12:21:17 ID:cxfrDGap
294 :
名無し行進曲:2006/01/13(金) 21:20:01 ID:TkoeZ12F
オーボエ初めて1年くらいなんですけど、音を吹きおわる時にピッチが上がるんです。どうしたらちゃんと音がしまえるようになるでしょうか?
295 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 01:16:47 ID:2xf33xbp
>>294 音を切るときに口を閉めてるんじゃないか?
296 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 01:25:52 ID:rW3Y6gbl
>293
ありがとうございました〜〜(T-T)
297 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 12:08:06 ID:V34fvgXq
289
Fが引っくり返るのはリードが原因かと。
リード自体のピッチが高ければ引っくり返りやすくなる。
新品を買う買わないは親と相談するべき。
安い買い物じゃないからな。
298 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 12:49:52 ID:VDKLpUNv
新品は買ってすぐに吹けないから、
2〜3ヶ月はちょっとずつ吹いて慣らすから、
買う時期は考えたほうがいいよーー。
吹く環境も
十分気をつけてね。
299 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 12:54:43 ID:uPmXokp/
>>295そういえば閉めてます。。。どうやったら口を閉めないでぶちってならずにしまえますか?
300 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 21:51:03 ID:Wgxn4PF5
301 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:31:21 ID:3XgJpyV+
>290
>自分のロレーは最高級品だが
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:55:52 ID:uPmXokp/
>>300えーと…腹で支えたら、口はそのまま息を抜いていいんですか?
303 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 23:44:35 ID:Wgxn4PF5
>>302 腹で支えながら段々息の量を減らしていって消えていく感じかな。
ポイントは音が終わってからもすぐには腹を緩めないこと!
でもこれは何年やってもなかなかうまくいかないからすぐにできなくても悲観しないように。
304 :
名無し行進曲:2006/01/15(日) 00:25:21 ID:LpZNk0gP
リードによって余韻のつけやすさがちがうよ。
305 :
名無し行進曲:2006/01/15(日) 15:26:35 ID:ofwMdG18
コンクールの譜面を買いに行ったら出版のほうまで在庫切れ・・・。
306 :
名無し行進曲:2006/01/15(日) 17:47:34 ID:AzAyFEIo
>>303ありがとうございますm(__)m難しいんですか。。。さっそく明日から練習してみます!
>>304本当ですか?今のリード重いんですが、やっぱり吹きやすいリードの方が余韻つけやすいですよね?
307 :
名無し行進曲:2006/01/15(日) 22:45:34 ID:b68CBxnl
始めて一年なら、軽めのリードの方が扱いやすいかなぁ、って思いました。
308 :
名無し行進曲:2006/01/16(月) 00:16:17 ID:mnfN1V3M
初心者は軽めのほうがいいですよ!!
でないと口を閉めて吹く癖がつくと思います。
ちゃんとお腹を使って吹く習慣がついてから好みの音のリードの重さに
していくほうがいいかと・・・。
309 :
名無し行進曲:2006/01/16(月) 19:59:39 ID:u26+GjXA
>>307、
>>308ありがとうございますm(__)mわかりました!近いうちにリード変えてみます。色々助かりました☆★ありがとうございました!
310 :
名無し行進曲:2006/01/16(月) 20:40:03 ID:L/1vAQcU
渋谷のア○タスって譜面豊富に売ってますか??
311 :
名無し行進曲:2006/01/17(火) 19:29:16 ID:q16SJLJq
312 :
名無し行進曲:2006/01/17(火) 19:32:29 ID:oDLFjVwH
>>311お店の名前だしたらまずいのかなと思いまして・・。
313 :
名無し行進曲:2006/01/18(水) 09:11:29 ID:O+iVg/GY
お店に楽譜がなかったら店員に聞いてみれば?
取り寄せてくれるだろうし。
でもJ〇Rよりあると思う
314 :
名無し行進曲:2006/01/18(水) 11:39:46 ID:n+bpdaQo
ありがとうございます!行ってみます。
この前J○Rに行ったのですが無かったです(;^_^A
315 :
名無し行進曲:2006/01/18(水) 17:48:35 ID:yR25v4FY
ちょっとした疑問なのですが、
オーボエpart1,part2はどこにあるのでしょうか・・・?
316 :
名無し行進曲:2006/01/18(水) 21:18:42 ID:Cv1cNIN5
過去ログ倉庫じゃない?
317 :
名無し行進曲:2006/01/19(木) 09:37:54 ID:V9+yYsX/
楽譜なら、銀座の方がいいんじゃない?
318 :
名無し行進曲:2006/01/19(木) 20:45:33 ID:wTS7UHlq
銀座にあるのですか!?お店の名前を教えていただきたいのですが・・・(><)
319 :
名無し行進曲:2006/01/19(木) 20:52:49 ID:9HiNIKVv
>>318 銀座にあるヤマハしょう。
大きい楽譜売り場がありますよ。
320 :
名無し行進曲:2006/01/19(木) 23:58:31 ID:IoYVBJlS
中音域のEsとDを吹くと、音がかすれるような感じになり出なくなることがあります。
どうすれば良いでしょうか?
321 :
名無し行進曲:2006/01/20(金) 01:32:30 ID:QE+BHl4q
>>319 ありがとうございます*銀座のほうが近いので
交通費が浮きます(^^;
322 :
名無し行進曲:2006/01/20(金) 08:07:57 ID:G5DVqZHQ
>>320 左人差し指をちゃんとずらして孔を完全に開いてる?
323 :
沙織:2006/01/21(土) 20:10:07 ID:bkmGtX3u
渋谷にDリード専門店がぁるけどそこもCDとかいろいろうってますよぉ〜〜
324 :
名無し行進曲:2006/01/21(土) 20:16:08 ID:9GuFB3Ce
325 :
名無し行進曲:2006/01/21(土) 20:53:59 ID:ECHe2w0J
>>320 自分に合わないくらい重いリード
とか開きすぎのリードをそのまま吹いてたりすると、かすかすした音に
なりやすいとおもうよ!
326 :
320:2006/01/22(日) 00:22:11 ID:rVR9MbAh
ありがとうございます!気をつけてみます。
327 :
名無し行進曲:2006/01/22(日) 01:17:40 ID:6w0hYnAU
昨日のJ○Rのフリータイムクリニック受けた人いますか??
328 :
へろへろ:2006/01/23(月) 19:55:57 ID:h8tGdS57
今からオーボエを習いたいと思ってるんですが、
2chなどで調べながらいきなり楽器を買った方が良いのでしょうか。
そうなると、ヤマハでスタートなのかなぁ。
それとも楽器をレンタルしてくれる教室に通いつつ、
様子を見ながら買う方がいいのでしょうか。
329 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 00:11:46 ID:SYZz4O2P
>>328 できるんなら後者の方が断然良い。
2chで調べようが本で調べようがオーボエを吹いたこともないヤツがいきなり楽器買うのはナンセンス。
どうしても欲しいならレッスンに通ってその先生に選定してもらいなさい。
ムリなら、最低でも多少はオーボエが吹ける人を一緒に連れて行くこと。一人では絶対に行くな!!
最上級の楽器だから必ずしもいい楽器とは限らない。逆に最低級の楽器で良いのがあるってのも有り得ないが。
もし楽器を買うとしたら低級じゃなくて中級以上のものを買うといいと思うよ。
低級だってそこそこ値段はする上に全然響かないし音程取りにくいし音色も作りづらい。
多少ムリしてでも中級以上を買おう。
330 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 00:34:23 ID:O9flMQyo
331 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 00:54:51 ID:SYZz4O2P
>>330 メーカーによって値段違うし、厳密にここからっていうのはないけど、中級は新品で70万〜90万くらいじゃないかな。
俺が正しいという保証はないからそこら辺は色々調べてみてくれ。
332 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 03:52:03 ID:23PArIsO
あーもう・・酢酸じゃねえのかよ・・
何でアセトアルデヒドで酸化止まるの?
別に最後まで酸化してくれてもいいじゃん。
333 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 04:09:50 ID:23PArIsO
あ、ゴメン誤爆
334 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 07:01:18 ID:xhgfPdIG
>>331 ありがとうございます。参考にしてみます!
335 :
へろへろ:2006/01/24(火) 20:36:42 ID:3lEthJaJ
329殿
ありがとうございました。
初心者だと、初心者向けの安い??楽器の方がいいのかなと
思っていたのですが、
響き方や音程が取りやすいかという基準があるのですね。
メーカーも色々とあるようで、選択が大変ですが、
じっくりと腰を落ち着けて買うようにしたいと思います。
音階を吹いてみた程度ですが、今のところロレーがいいなと感じています。
とりあえずは教室に通い、レッスンですね。。
336 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:56:11 ID:SYZz4O2P
>>335 初心者向けのは最初はいいかもしれないけどねぇ・・・多分1年もすれば物足りなくなると思う。
苦労しなくていいところで苦労するから初心者でもやっぱお勧めは出来ないかな。
メーカーは色々あるから、自分で色々音を聴いてみて、実際に吹いてみて決めるといいと思う。
最も好きなオーボエプレーヤーと同じ楽器のメーカーとか、レッスンの先生と同じメーカーだとか選び方は人それぞれ。
高い買い物だから後悔しない様じっくり考えよう。
ちなみに私はヨーゼフという日本のメーカーのを使ってます。
いい意味でも悪い意味でも音がまとまりやすく、まろやかな音がします。
いい意味の恩恵の方がはるかに上回りますけどね。
337 :
名無し行進曲:2006/01/25(水) 22:52:23 ID:7ggtnspS
Fが上ずってしまいます。リードが問題でしょうか?他の音はそこまでピッチずれません。
もしリードが原因だった場合、諦めるしかないですか?
338 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 01:28:11 ID:Ub2wgqvY
私も知りたいです(>_<)
たしかに、リードをかえればFが裏返るのは解消されますよ☆
でも、私の場合、今度はFISが裏返ってしまって、悩んでます(>_<
息の量が足りないともいわれたことがあるのですが、アドバイスお願いします(>_<)
339 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 02:04:01 ID:8dKVcDhp
1octのFis、Gは確かに圧をしっかりかけて吹きたくても少し怖い音ですね。
そんな時は左手のLowHキーをつけてみましょう。
音程も音色も少し落ち着くと思います、頑張って。
340 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 13:40:36 ID:VCLL9fWK
↑フルオートでは無理だな
341 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 13:52:50 ID:Ub2wgqvY
>>339 ありがとうございます☆
自分はセミオートなので大丈夫です☆
342 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 17:01:52 ID:Z6FQlSVK
フルオートでも無理ではない。
連結切ればできる
プロの人たちは連結切ってる人多いから
343 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 20:27:37 ID:8dKVcDhp
339です
自分もフルオートで連結切ってます。替え指も多くなるので便利ですから。
342様フォローありがとうございます
中高生のうちは(特に部活とかでは)こういう指を知らずに苦労する事が多々ありますよね。
大変でしょうが頑張ってください
344 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 21:39:48 ID:cfuJDZug
連結を切っていないと
どんないいことがあるんのですか??
345 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:11:45 ID:Z/ywM+Ms
左手小指のDisが裏返って困っています…
楽器を買ったときからずっとこの症状が続いています。
346 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:33:39 ID:lwl2FwUV
あいかわらずジョセフのユーザーってすぐに楽器自慢するんだな
347 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:34:56 ID:lwl2FwUV
ちなみに私はラリリーという米国のメーカーのを使ってます。
いい意味でも悪い意味でも音がまとまりやすく、まろやかな音がします。
いい意味の恩恵の方がはるかに上回りますけどね。
348 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:40:12 ID:IgWy/GNL
>346
ワラタ
ちなみに私はアームストロングという米国のメーカーのを使ってます。
いい意味でも悪い意味でも音がまとまりやすく、まろやかな音がします。
いい意味の恩恵の方がはるかに上回りますけどね。
349 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:46:02 ID:czZ8GXhD
ちなみに私はマイケルという中国のメーカーのを使ってます。
いい意味でも悪い意味でも音がまとまりやすく、まろやかな音がします。
いい意味の恩恵の方がはるかに上回りますけどね。
350 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 23:13:20 ID:GESYgwdR
ちなみに私はノブレットという仏国のメーカーのを使ってます。
いい意味でも悪い意味でも音がまとまりやすく、まろやかな音がします。
いい意味の恩恵の方がはるかに上回りますけどね。
351 :
名無し行進曲:2006/01/27(金) 00:08:41 ID:+TkULtxb
>>345 Disはレ♯ですよね??
Cisなら私もたまに裏返るので共感できるのですが・・・(^^;
352 :
名無し行進曲:2006/01/27(金) 00:39:38 ID:Yqx88uCM
左Disに限らず、低音がひっくり返るのはほとんどが調整が良くない事によると思います。
勿論、狭すぎる開きのリードを使っている等の原因も考えられますが…
一度きちんとした調整をしてみてはどうでしょうか?
あまり解決策になってませんね、すいません。
353 :
名無し行進曲:2006/01/27(金) 22:21:57 ID:sljOJQUn
たしかに、調整が言いか悪いかだけで、だいぶ
低音の出がちがいますよね*
354 :
名無し行進曲:2006/01/28(土) 00:08:43 ID:MkhyWJ10
大学行ったらオーボエやりてえ
金かかる?
355 :
名無し行進曲:2006/01/28(土) 00:58:06 ID:1fl61gdo
>>354 お金かかりますねぇ〜〜(^^;
自分は高校生ですが、月にリード代が
最低5000円以上はかかってます。
楽器を買うとしたら、新車が買えちゃうとおもいます汗
356 :
名無し行進曲:2006/01/28(土) 01:09:57 ID:6VttGEcq
>>354 金かかります。吸い取られます。
レッスン代とリード代で月に最低でも1万は越えますね。
楽器は中型バイク(新品)くらいの値段かな・・・物によるけど。
サークル代なども含めると音楽関係で月2万は軽くすっとびます。年間で30万はかかる。
バイトしないとやってられん。
357 :
名無し行進曲:2006/01/28(土) 01:39:44 ID:1fl61gdo
ほしいものを我慢していかないと、
学生の私にはオーボエやっていけません(汗
358 :
名無し行進曲:2006/01/28(土) 08:03:39 ID:xjn6O8Q6
専門店のリードの通販より
個人(オークションなど)のリードのほうが
安くて使えるものがきますね。
自分に合えばこちらの方が経済的かも
359 :
名無し行進曲:2006/01/28(土) 23:00:58 ID:s8vhbK2u
リードの通販ってどんな感じですか?
ちゃんと使えるものが来ますか?
360 :
名無し行進曲:2006/01/28(土) 23:11:34 ID:H+03OJPj
JDRで通販リード買って使ってます。
たくさん種類があるので1度は来店して好みのリードを選んだ方がいいと思います。
361 :
名無し行進曲:2006/01/29(日) 01:34:53 ID:gmVDrRZB
>>359 ちゃんと楽器の吹ける人が一本一本
選定して送ってくださるので
ひどいものが来ることはないとおもいますよ☆
来店して自分で選んでみたほうが一番よいと思いますが(^^)
362 :
名無し行進曲:2006/01/29(日) 12:36:36 ID:A7/JVp9d
専門店はいろいろ吹いて選べるのが一番良いですね!
ただ、選定して送ってくれれば良いですが、
私が買ってたときは数本送ってもらっても
使えるもの少なかった感じです。
個人で売ってる方のリードは、さほど使えるものと
使えないものの差が少ない感じで厚さなんかの
指定もきく場合があって利点も多いです。
ひとつ条件としてそのリードが買い手に合っている場合ですけど。
いろいろ使ってみて自分あったリードが専門店の通販かも知れないし、
個人の方のリードかも知れない。
とりあえず使って見ないと良さはわかりませんね。
363 :
名無し行進曲:2006/01/31(火) 01:00:59 ID:Lc6yss1g
自分で手入れが出来れば、ちょっと状態が悪くても
自分で修正できるんですけどねぇ〜〜(汗
364 :
名無し行進曲:2006/02/02(木) 13:38:50 ID:Z2pihnP/
オーバーホールに出したいんですが、修理に何ヶ月(いくら)くらいかかりますか?
365 :
へろへろ:2006/02/03(金) 22:43:50 ID:+NpuZ6A9
すいません、楽器購入についてもう一度お教えください。
329、336でアドヴァイスをいただいたとおり、
楽器をいきなり購入するつもりはまったくないのですが、
まったく同じ楽器でも購入する店で価格に大きな差があるのはなぜなのでしょうか。
例えばJ○R等で購入するのと、通販で他のダブルリード専門の楽器店?で
購入するのとでは、価格が大きく異なるような気がします。
この価格差を甘受して、あえて高めのものを購入すべきか、
最初は低価格のものにするのが良いのか、考え方をお教えください。
>365
各お店の売値設定によるものでは?
特に、海外メーカーのものに関してはレートの関係もあるし。
特にJDRは独自でさらに手が入っているものもあるから、改良分を含め
通常品との値段があるんではないかな?
いずれにしてもJDR改良品とメーカー出荷品比べてみるのもいいのでは?
前にもあるとおり、低価格のものに関しては初心者にはいいけど
最終的にはもっと上を見たくなるだろうから、お金貯めて、
中級以上のものの購入がいいのでは?
あとは、個体差も考慮も含め楽器のわかる人を同伴するべきでしょう。
ちなみに漏れの場合はYOB-411なんてものを使っているけど
最近、新しいのがほしくなってきた...
個人的には日管のYOB-831がほしいけど、先立つものが...orz
367 :
へろへろ:2006/02/04(土) 10:08:02 ID:mg1wU/nY
366殿
ご教示ありがとうございます。
中級以上のものだと、もともと高価なので、
少しでも価格を抑えたいと思ったのです。
今のところ、購入するなら、まずはレッスンを受け、
そこの先生にアドヴァイスを頂き、
中級レベルの楽器を、調整などをきちんとしてくれる通販?で
なるべく安価で購入しようと思っています。
ありがとうございました。
ところで、既出かもしれませんが、
ヤマハ、ロレー、リグータの音色の特色って、
どんな感じなのでしょうか。
もちろんリードにもよるのでしょうが、
差し支えなければ教えてください。
368 :
名無し行進曲:2006/02/04(土) 16:44:36 ID:748YClOO
満リードっていいの?
369 :
名無し行進曲:2006/02/05(日) 01:04:13 ID:VdX5MrDJ
>>367 通販はやめておいた方がよい。試奏は大事。
評判の良い同じ型の楽器だからといってどれもこれも良いわけじゃない。
一本一本に個性があるから、同じ型同じ値段でもそれぞれ違う楽器。
その中から自分の吹きやすい物とか好きな音色の物を買うのが理想。
俺も買う時全く同じ型・同じ値段のオーボエを4本試奏したが、
他のより明るい音がするもの、息の通り抜けが悪いもの、特定音がうわずったりぶらさがったりするもの
など全部違った。
多分レッスンの先生にも同じこと言われるよ。
370 :
名無し行進曲:2006/02/05(日) 23:14:59 ID:ClickN/v
一日合奏の時って、午前と午後でリード替えた方が長持ちしますか?
371 :
名無し行進曲:2006/02/06(月) 00:10:51 ID:tRFGaKH9
おすすめのリードとかありますか・・・?
372 :
名無し行進曲:2006/02/06(月) 14:20:54 ID:fFhUb78D
満リードがイイって聞いた。
ココだけの話、全国優勝を連続でとっていて某TVにも出演している習○野高校
は、毎年特別に市原満さんに来ていただいて、リードの話とか色々教えてもらってる
らしい。
373 :
へろへろ:2006/02/06(月) 21:56:06 ID:PsL9/Fql
369殿
ありがとうございました。
オーボエは選定がとても大事だということですね。
メーカーも商品も全く同じなのに音質などばらつきが大きいとは、
改めて大変な楽器ですね。
頑張って練習したいと思います。
374 :
名無し行進曲:2006/02/07(火) 14:23:07 ID:tExES5mx
カラオケ板のように自分の演奏をうpする人っていないね。
みなさんの演奏聞いてみたいなあ。
私はへたくそなのでとても聞かせられないですが・・・
375 :
名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:55:03 ID:8zLDIT9x
>>374 そんなことできるのですか??
私も聞いてみたいです*
376 :
名無し行進曲:2006/02/08(水) 18:06:49 ID:HB2Htzix
ヨーゼフとマリゴの長所と短所を教えてください。
377 :
名無し行進曲:2006/02/08(水) 18:31:07 ID:iPh0tvRX
マリゴゎピッチを合わせるのがホントに大変〜!! でも音色は好きな人多いですよ!ちなみに私もマリゴです。
378 :
名無し行進曲:2006/02/09(木) 03:02:25 ID:OM3PoXZI
>376
どちらもハズレをつかまされた時の悲劇さは、他メーカーの追随を許さない所
379 :
名無し行進曲:2006/02/09(木) 14:41:59 ID:b7OpTVWC
ヨーゼフは吹いたことないけどマリゴは音がまとまりやすいと思うよ。
380 :
名無し行進曲:2006/02/09(木) 20:46:38 ID:NKeTKFHV
吹奏楽で、2列目の真ん中でふいているのですけれども、
ソロなどで、最大に吹いているのですが、先生に
「もっと吹いて」て言われてしまいます。
どうすれば、聞こえる音になるのでしょうか???(><)
381 :
名無し行進曲:2006/02/09(木) 21:53:04 ID:3HLUZDlk
>>380 基本的に二つ、自分が大きく吹くか、周りを落とすか。
自分の鳴りをしっかりとつけることが前提だが、ブラスの場合周囲が無意味に
大きい場合があるのではないだろうか。
しっかりとした脱力でダイナミクスの幅が広いバンドを育成することは大事。
まずは、先生と相談してみたら。
ただ、自分の鳴りが小さすぎるのなら、自分が頑張る必要も大ありです。
382 :
名無し行進曲:2006/02/10(金) 21:23:08 ID:Q4F0GZmT
ありがとうございます!!自分の音を研究しつつ、先生に相談してみます!
383 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 01:28:40 ID:6fVhyHL/
楽器って購入してからどれくらい経過したら一日に4、5時間吹ける様になります?
何か2,3ヶ月くらいかかるって聞いたのですが本当なのかどうか・・・。
384 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 10:36:41 ID:+8k8eE17
それは初心者が・・・ってこと?
それとも前から吹いてるんだけど
新しく買い換えたモノに馴染まないってこと?
385 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 12:23:19 ID:/h1peK/9
新品の楽器は長時間吹き続けると割れやすいってことを誰かから聞いたんじゃない。
386 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 13:01:50 ID:6fVhyHL/
えっと、385さんが言っている事ですね。
新品は長時間吹くと割れやすいから少しずつ慣らしていくっていうのは知ってるんですけど、
どの位の期間慣らしたら長時間吹ける様になるのかなぁと。
387 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 19:34:27 ID:9lKQA+k/
最低一ヶ月、3ヶ月ぐらいは余裕を持って鳴らしたほうが良いって聞きましたよ。
自分は長時間吹いてしまったせいでひび含め今年で3回割れました・・・。
気をつけたほうがいいですよ!
388 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 22:41:56 ID:7ER1NTZD
>>386 元々オーボエ長時間吹く物ではないと言うことをお忘れなく
ちなみに何年吹いていようが割れる物は割れます。
メーカーによる個体差が大きいですが
389 :
広島のオーボエ吹き:2006/02/11(土) 22:48:18 ID:81h4zMys
長く吹いてても、割れる時は割れます。割れにくいだけです。
僕は買ってから1ヶ月ちょっと経ちますけど、
最初は15分ぐらいから始めて、かなり慎重に吹き慣らしました。
今は連続で吹いても最大で1、5時間か2時間ぐらいです。
ちなみに僕はヤマハの楽器です。まだ1回も割れてません。
390 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:10:32 ID:7ER1NTZD
>>284 ピエルロが吹いてるのもあるね。結構好き。
>>367 ヤマハ
普遍的。マリゴーに似ている。癖が少ない。だからプロ奏者に好まれる。
リグータ
管体が軽い(吹奏感も)。音色にムラが少ない。
ロレー
リードに対して神経質になる楽器。繊細な音色に定評がある
ちなみに言うとFがほとんどひっくり返らない
391 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:16:29 ID:VUZciZJp
392 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:17:41 ID:xqqxKxg5
オーボエの方はファゴットをどう思いますか?
当方ファゴット人
393 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:21:08 ID:7ER1NTZD
394 :
名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:22:00 ID:8U9ydiHz
>>392 リードについてとかの苦しみを分かってくれる相棒。
395 :
名無し行進曲:2006/02/12(日) 00:36:24 ID:EMQ6o/3d
>>392 『ダブルリード楽器』としてオーボエとまとめられる分親近感が湧きますね。
あと、394も言ってる通り、Wリードの大変さを唯一理解してくれる仲間。
396 :
名無し行進曲:2006/02/12(日) 01:05:41 ID:EMQ6o/3d
>>387-389 ありがとうございます。やっぱ新品はあまり吹けないみたいですね。
うーん、じゃ当分hs暖房の効いた部屋で交響曲の合奏ができないのか・・・・。
397 :
名無し行進曲:2006/02/12(日) 01:57:26 ID:QDXuxq1E
>>396 十分楽器を室温になじませれば大丈夫かと
この時期楽器はあまり冷やさないように日頃から注意しましょう
398 :
名無し行進曲:2006/02/12(日) 20:34:18 ID:ajiljSpQ
俺も去年の10月にヨーゼフのBS-1を買ったのだが12月と1月に
割れた…。
楽器の内側に出来た傷は具体的にどんな影響がでますか?
原因は先端の折れた羽だと思われ。
399 :
名無し行進曲:2006/02/12(日) 22:04:19 ID:QDXuxq1E
原因は先端の折れた羽?・・って
楽器の内側まで割れることはほとんどないです。
割れの修理は腕の良い楽器店に任せましょう。
楽器店によってはアロンアルファ(!)使ってたりしますし
400 :
名無し行進曲:2006/02/12(日) 22:26:01 ID:ajiljSpQ
>>399 説明不足ですみません!
傷と言うのは割れによってのものではなく単なる管の内側の傷のことです
401 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 13:08:19 ID:D4OABqSr
私も内側に羽の影響で傷が出来ています。
楽器屋さんに出してみたら、
「直すのはむずかしいし、音程も変わっちゃうから、
今はそのまま吹いて、そのうち膨らんでくるから。」
と言われて12月からそのままなのですが・・・。
402 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 14:49:08 ID:2lf1Hrpd
403 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:39:36 ID:b49xwtGS
404 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 21:13:43 ID:Ua7t0nrl
アロンアルファって・・・。プライドは無いのでしょうか汗
405 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 21:31:27 ID:Yz1osPT5
↑
プライドって?
406 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 21:59:32 ID:FwwH+7Z7
>>402内径研磨とはどのようなものでしょう?
お教え願います!!
407 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 00:38:50 ID:y6QXMPWo
408 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 00:47:32 ID:t1/3dGVF
409 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 03:05:39 ID:UQ+pyvVC
タンギングの上達方法をおしえてください(><)
410 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 12:32:42 ID:c8xpqlbQ
アロンアルファってリペアでは
必需品だと思ってたけど
411 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 17:19:05 ID:k6TcPNYc
412 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 17:28:02 ID:hSQxxien
>>402 内径研磨って、リーマーを掛け直すことかい?
もしそうならあまり意味がないかもね。
何らかの原因で内径が変化し、設計よりも細くなって
しまった場合、リーマーを掛け直して削ることにより
元の内径に直す(細いのを太くする)ことは可能だけど、
その逆(太いのを細くする)はダメでしょ。
傷があるということは、その部分は内径が太くなっている
のと同じなので。ただし、傷のある部分が元に比べて細く
なっていて、かつ傷の深さが設計の太さにまで達していな
ければ、綺麗になる事は考えられるね。
以下は仮定の話だけど、”もし”ヨーゼフが細いリーマーと
太いリーマーを持っていたとして、通常は細いリーマーを
使って楽器を作っていると”仮定”すると、太いリーマー
で削りなおすことにより傷も消える可能性はあるね。傷の
深さによるけれど。但し、内径が変わるので吹き心地等は
完全に変わってしまうリスクが出てくるね。
>>401 ま、一度相談してみては。それからケチケチせずに羽は早め
早めに交換しましょう。
413 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 21:08:41 ID:ojX1cRML
414 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 01:26:37 ID:eaxAKUb4
セミオートとフルオートって、運指やキィ以外に何か違いがあるんですか?どっちの方が良いとかありますか?
415 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 01:56:19 ID:0eHma59r
>>414 値段が違って、楽器の重さが違う。どちらもセミ<フル
あと、フルオートの方が壊れやすい。
どちらが良いとは一概にはいえないと思うけど、初心者にはセミオートの方がいい。
416 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 06:55:43 ID:eaxAKUb4
414重さも違うんですね…。音色や音程はどちらも同じですか?
417 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 19:09:43 ID:ohLe7Ukx
指使いも違う。
418 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 21:40:59 ID:eaxAKUb4
417そうなんですね…。何か難しそう。
419 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 22:13:17 ID:80FgB7V7
オーボエミュゼット吹いたことのある方はいますか?
どんな感じでしょうか。
メーカーなども教えてください。
例えばダブルリードのアンサンブルなどで利用価値はありますか?
420 :
名無し行進曲:2006/02/16(木) 06:55:30 ID:ip8Fbg0D
>>419 お、漏れも興味あり。
ダモーレなどのアンサンブルでの利用価値も
意見があれば教えてほすい。
421 :
名無し行進曲:2006/02/16(木) 13:01:07 ID:z5KrkA0f
利用価値なんてほとんどないよ
ダブルリードアンサンブルなんてもの自体存在価値がないし
422 :
419:2006/02/16(木) 19:44:01 ID:bavAIpcp
>>421 そうなんですか?
ダブルリードアンサンブルってみなさんは否定派ですか?
このスレではアンサンブルはご法度ですか?
経験はないですが、Ob2,Fg2とかOb,EHr,Fg2あたりで
四重奏やろうと思うのですが、どなたか
経験者の意見をお聞きしたいです。
423 :
名無し行進曲:2006/02/16(木) 20:38:10 ID:UOAnv2lo
ダブルリードアンサンブル、燃えますね。
音程を各人がしっかり意識し、技量が高い人たちのアンサンブルならばおもしろそう。
ただ、あまりにも技量差があると???でもこれはどんなアンサンブルでも同じ。
ダブルリードアンサンブルという物には十分に存在価値があるし、あまりにも馬鹿にしてる発言ですよね。
ただ、ミュゼットはかなり難しそう。ダモーレはそこそこ楽そうだが、出番少なすぎかな。
424 :
名無し行進曲:2006/02/16(木) 20:39:50 ID:G1aV9BZn
いちどやってみたいなぁ〜〜
ミュゼット、オーボエ、ダモ−レ、アングレ、バスオーボエ
アンサンブル。
425 :
419:2006/02/16(木) 20:55:36 ID:Mu4rw8pn
>>423 安心しました。
自分はダブルリードではないのですが、
アンサンブル楽譜を団内に提供している身です。
ダブルリードアンサンブルって実はやりたくないのかなと
思いかけていたので、ほっとしました。
自分はあの響きに魅せられています。
みなさんはどんな曲の経験がありますか。
またはやってみたいですか。
426 :
名無し行進曲:2006/02/17(金) 00:30:01 ID:Y5F6Bf66
>>422 個人的には大賛成。
一度オーボエ五人でオーボエ五重奏やったけど、めっちゃおもろかったよ。
427 :
419:2006/02/17(金) 07:31:48 ID:Ik93FniE
>>426 どんな曲をやりましたか。
その時の感想などよろしければ
詳しく教えてください。
428 :
名無し行進曲:2006/02/17(金) 09:51:31 ID:HToirc3G
今は笛吹きの者ですが、以前からずっとオーボエの音色に憧れていて、オーボエをはじめたいと思っています。
専門はあくまで笛なので笛も吹きつつオーボエも、ということになりますが…。
まずはやはり楽器を購入しなければ、と思うのですがどのようなものがいいのですか?
初心者向けでよいのがあれば教えてください。
429 :
名無し行進曲:2006/02/17(金) 13:35:10 ID:Yw4AXdJG
430 :
名無し行進曲:2006/02/17(金) 21:06:36 ID:GTTlXweZ
431 :
名無し行進曲:2006/02/19(日) 01:40:37 ID:Ec9ZNsJZ
>>427 曲は身内だけの発表会みたいな感じで真面目な曲じゃなくて、
ジブリだとか世界の有名の音楽だとかをやりました。
何やったっけなぁ・・・ラピュタの『君をのせて』とモルダウだった気がする。
前にも書きましたがすごく楽しかったですよ。
オーボエが5人もいるので皆の音を溶け合う様にするのは大変でしたけど、他の点は楽器の特徴が一緒なので割りと合わせやすいです。
たとえば、クラとオーボエだったらタンギングの容易さとか聞こえ方の違いとかで色々問題が生じるでしょ。
リコーダーのアンサンブル曲集が結構四重奏とか載ってて、リコーダーの音域はオーボエと似てるからそのまま使えます。
中学・高校で使った音楽の教科書を使うのもいいかもね。
Fgとかもいるんなら、相当曲の幅が広がるしすごく楽しそうだと思うよ。
木五の曲とかも少し編曲すればできるんじゃないかな。
Wリード同士なら割と特徴似てるし、歌い方とかはそろえやすいと思います。
Wリードだけのアンサンブル・・・いいなぁ、やってみたいなぁ。
432 :
名無し行進曲:2006/02/20(月) 01:13:14 ID:W22gm9VA
私はやっぱりアンサンブルは木3とか木5が好きだな。
前に木5でヒンデミットやった。
433 :
名無し行進曲:2006/02/21(火) 00:01:29 ID:A/DPcwP9
>396
遅レススマソ
室温管理もさることながら、水分をこまめに取り除くべし
434 :
名無し行進曲:2006/02/21(火) 20:51:56 ID:cJaMGTic
うまく息を吸うことができなくて、フォルテが膨らまないのですが、
どうすればよくなるでしょいか???
435 :
名無し行進曲:2006/02/21(火) 23:39:04 ID:6RfoVi55
>>431 参考になる意見ありがとうございます。
みなさんにお聞きします。
ダブルリード担当ではない自分がダブルリード四重奏(Ob2、Fg2)の
楽譜を作ろうと思っています。
オケでOb2番はとても難しいと聞きましたが、アンサンブルでも
そうなんだろうなと思います。
(どのパートも難しいよ、というツッコミはなしでw)
質問の仕方によってはスレ違いになりそうなのですが・・・
吹奏楽でもオケでもアンサンブルでもみなさんの演奏経験の中で
気持ちよかった音の配置などを教えていただけないでしょうか。
(開離・密集や1番と2番の音の近さ、遠さetc...)
文章が変ですみません m(_ _)m
436 :
419:2006/02/21(火) 23:40:56 ID:6RfoVi55
すみません、435=419です。
437 :
名無し行進曲:2006/02/22(水) 18:28:28 ID:ZTWo7n3/
基礎練のときに使う教本などでよい物を教えてくださいm(__)m
438 :
名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:06:38 ID:TNF1O0pd
>>437 中学生・高校生のための管打楽器入門「オーボエ」とか??
439 :
名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:30:33 ID:G9VvfY0V
440 :
名無し行進曲:2006/02/24(金) 02:31:35 ID:837STry5
卑猥な毛
441 :
名無し行進曲:2006/02/24(金) 20:26:47 ID:Wu1nAnUY
442 :
名無し行進曲:2006/02/25(土) 00:41:12 ID:5pHqSasX
みなさんは吹奏楽コンクールにでますか??
出るとしたら、自由曲にオーボエのソロとかありますか?
443 :
名無し行進曲:2006/02/25(土) 05:18:19 ID:YhLFmMqX
444 :
名無し行進曲:2006/02/27(月) 01:02:03 ID:n/Yn+pCM
445 :
名無し行進曲:2006/03/01(水) 15:58:18 ID:TiIbxVpG
(
l ̄~) (
/ l ̄~)
´ /
――;ヽヽ ´
人 ――;ヽヽ
r' ヽ 人
r' ヽ
〃,.-――-、ヾ
. ,'/,;',-、 ,.-、 ゛i!i
i!!|_!,_,.! !,_,.! .|l い・・陰毛だわ!
!li|\~゛ヽ. l!l
γ ∠,.-'゛ `、ヾ
〃/ , ヾ、
〃/ 〃 〃 ヾ
il!r i! ‖ l!l
!il| |l ヾ |ill
!l!、 !i ヾ l!i!
ヾヾ ヾ ノ!ノ
ヾ`ゝ /V/
446 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 20:11:07 ID:w/JVr2LE
>>435 あまり詳しくないので参考にならないと思いますが、
開離・密集とはどういう意味でしょうか??(すみません)
吹いていて気持ち良い配置はわたしは中B♭ーDがすきです。
参考にならなくてすみません・・・。
447 :
435です:2006/03/06(月) 20:55:38 ID:+LlB3T1a
レスありがとうございます。嬉しいです。
開離とはBb-F-Dのように離れた配置のこと、
密集とはBb-D-Fのようにすぐとなりの音でハモることです。
自分は金管なので446さんのように
>>吹いていて気持ち良い配置はわたしは中B♭ーDがすきです。
というのでも十分参考になります。ありがとうございます!
448 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 21:09:24 ID:4V/7tmGi
(
l ̄~) (
/ l ̄~)
´ /
――;ヽヽ ´
人 ――;ヽヽ
r' ヽ 人
r' ヽ
〃,.-――-、ヾ
. ,'/,;',-、 ,.-、 ゛i!i
i!!|_!,_,.! !,_,.! .|l リードに陰毛はさまっちゃったわ!!
!li|\~゛ヽ. l!l
γ ∠,.-'゛ `、ヾ
〃/ , ヾ、
〃/ 〃 〃 ヾ
il!r i! ‖ l!l
!il| |l ヾ |ill
!l!、 !i ヾ l!i!
ヾヾ ヾ ノ!ノ
ヾ`ゝ /V/
449 :
名無し行進曲:2006/03/07(火) 01:18:52 ID:5szJ4Jn5
ノブレーのオーボエは
良いんですか?
450 :
名無し行進曲:2006/03/11(土) 16:46:17 ID:jQHPTakW
オーボエを始めてもうすぐ一年の高1のものですが最近音色の調子がものすごく悪くなってしまいました。ぺーぺーな音でふきにくくなってしまいうまくふけません。すごく悩んでいます。こういうときってどうすればいいんでしょうか???泣アンブッシュアがいけないんでしょうか???
451 :
名無し行進曲:2006/03/11(土) 21:30:12 ID:yGhAgayo
>>449 ノブレ・・・中学にあった(というか、中1〜中3夏まで吹いてた)
かなり古かったからかもしれないけど、メチャ吹きにくかった・・・。
てか、もうそのメーカー無いんじゃなかったっけ?
>>450 リードの開きがせますぎじゃない?じゃなかったらちょっと削ってみるとか・・・。
452 :
名無し行進曲:2006/03/11(土) 23:07:25 ID:vqD38jnI
一度でいいから、ソロを吹いて拍手を受けてみたいと思ったことはありませんか?
サックスやペットのソロの後の拍手、受けたらどんな気分なのかなぁって。
こんなのって自分だけですか?
453 :
名無し行進曲:2006/03/12(日) 02:30:16 ID:lZ9VZ+PZ
>>452 オケやりなよ。
ソロありまくり。好演だったら終わってから指揮者に立たせてもらえるよ。
454 :
名無し行進曲:2006/03/12(日) 20:48:26 ID:+tEBfoCS
オーボエはソロ楽器じゃん・・・
455 :
名無し行進曲:2006/03/12(日) 21:56:12 ID:ONFhrHdD
451
ノブレのを持ってるん
ですけどよく分からなくて
456 :
451:2006/03/12(日) 23:23:44 ID:GZcwN69h
>>455 自前?もらいものとか??
自分が吹くのであってよく分からないんだったら
一回専門家(オーボエを扱ってる楽器屋とか)に見てもらって、
必要に応じて修理なりオーバーホール(全部調整し直し)なりしてもらうのオススメする
457 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 02:21:09 ID:qzvs1k7R
中古品で
楽器屋の人には
合奏で使うのは
きついと言われた
458 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 20:58:17 ID:UZj5DKJv
オーボエが上手な人がいる学校どこ?
459 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:14:46 ID:/OWUQ1Eg
>>455 良いか悪いかなんて、絶対的には言えるわけはなくって・・おそらく、ノブレに
合うリードと、吹き方を探してくれば、それなりには吹けるのだろうが、国内で
入手できるリードで「ノブレの長所を活かす」といったものがほとんどないし、
ノブレが活きる吹き方というのは、これまた、少なくとも国内では人気がない
ところ、という感じ。
ヤマハ系の輸入業者が国内で流通させていた関係で、ある時期「国内で入
手できる安い価格帯のオーボエで、ヤマハの名前がついたカタログに載っ
ているもの」として、大量に流通したものの、国内で流通するリードを使って
国内でウケやすい音で吹くためには、とてつもない人数に、泥沼のような苦
労を強いた楽器、てなのが、そこそこ多くの人に納得してもらえるだろう評価。
460 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 23:41:43 ID:qzvs1k7R
459さん
何となくわかりました
有難う御座います
461 :
名無し行進曲:2006/03/14(火) 00:42:47 ID:Sz5VLDbT
462 :
名無し行進曲:2006/03/19(日) 20:02:25 ID:hH5zSJw3
テレマンの12のファンタジーの楽譜を探しているんですが、
ソロオーボエ用ってどこで売ってるんでしょうか?ご存知の方教えてください
463 :
名無し行進曲:2006/03/21(火) 08:43:56 ID:rBcFrwTQ
楽器おとしちゃいました(;_;)
464 :
名無し行進曲:2006/03/22(水) 18:42:06 ID:4W/sErTL
こんにちは。皆様にお聞きしたい事があります。
先日、講師の先生に、「宮本文昭さんのCDを聞いて勉強するといいよ。」と
言われたのですが、どれを買って良いのか分りません。
おすすめのCDを教えて頂けませんか?
また、宮本文昭氏以外に、おすすめのオーボエ奏者の方を教えてください。
465 :
名無し行進曲:2006/03/22(水) 20:13:17 ID:dLfjpXbE
466 :
名無し行進曲:2006/03/23(木) 00:22:38 ID:6SX7XU/W
Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_
\ γ;;;;;ノ..;;;) ヽ
,,,γ;;;;,,…../ ::::::::::*:: ∞〜
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄  ̄''- i リ
| ソ r( ),,、i r( )、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∞〜
リ i ;;;;;;;; | :::: | |
〜∞ } <ヘ ノ ::: /;; > i
| |:::l *`;;ー;;`ヽ: l::::| |
ノ ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/ リノ
彡ノ ソ;;*::;;; |、 ,,|:::/| / |____
/{彡 |;;;;;\.`-;;;;-'/ | ( /|
/ ゙゙' ''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''^/ |
∠____''.;;;;;;;;;;;;.''_____/ |
| ;;;;;; | |
| | /
| | /
|_____________|/
467 :
名無し行進曲:2006/03/25(土) 19:50:48 ID:NSL18tEl
>>462 テレマンの12のファンタジーはフルートがオリジナルだべ!
フルートかリコーダーのコーナーなら多分ある、確か緑の表紙だったと思う。
468 :
名無し行進曲:2006/03/25(土) 21:59:37 ID:vN3DzGUu
469 :
名無し行進曲:2006/03/26(日) 14:30:06 ID:8JYqwqVo
>>465 ありがとうございます。早速買ってみようと思います。
470 :
名無し行進曲:2006/03/26(日) 21:20:44 ID:pbVAXyLh
>>467 フルートのコーナーを探したらありました!
音域もオーボエでいけそうだし、速攻買いました
ありがとうございました!!
471 :
ひみつの検疫さん:2025/01/08(水) 04:20:58 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
オーボエに宿る魔力は計り知れない。
473 :
名無し行進曲:2006/03/27(月) 17:32:52 ID:Xen24SkH
「ふん…そろそろか」
そう言うと、ご主人様はカメラのタイマーをセットし、
「よーし、出していいぞ」
と言い、ムチを振りおろしました。
ひゅっ…パシンッ!
「くうっ!うああっ!」
ブリュッ!ブッ!
「っ!はっ、だ、だめえっ…もうっ…ウンチぃっ…うっああ…だめ、だめ、で、出ますっウンチぃッ!…あああっ…!」
「ほら、出しちまえっ!」
そう言うとご主人様は私の腹を足で蹴り上げたのです。お腹をいきなり圧迫されて、もう我慢のしようがありませんでした。
ブリッ!ブババババッッ!ブリュビュルリュリュッ!ブリブリブリブリッッ!!プシャアアーーッ!!
カメラが、パシャッ、パシャッ、と音を立てて、私の脱糞姿を写していきます。フラッシュの光が私の痴態の全てをありありと見せてしまいます。
「うあああああっ!ひいいっ!あああっ!出てるううっ!うあーっ!!ウンチが、ウンチがああーっ!だめ、撮っちゃだめえーっ!ま、まだ出ますぅっ、うああっ!」
ブリュブリューッ!ブスッ!プシャアーッ!ゴボッ…ブリブリリリッッ!
「ひいっ…止まらないい…っ!ウンチがぁ…止まらないのぉ…っ!うひいいんっ!あうああんっ!ああああっ…お、おっきいのが出ますうっ…あううっ…おっきいウンチぃ…ああっ、で、でるっ!ひ、ひああああっ!あふうううっ!」
ムリムリムリ…ブリッ!ぶりゅぶりゅっ!ブバッ!ボチュンッ!ブリブリブリッッ!!ブババババッ!バリュブリブリ、ブボオオッ!ビュリッ…ぶじゅるる…ぷしっ、ぷしゃあああああああ……
パシャッ、パシャッ、パシャッ、パシャッ…
「あああああ…あ…う、ウンチ…っはあ…写真…撮られて…はう…はう…」
私は恍惚とした表情で、残りのウンチを捻り出していました。
ムリッ…ボチャッ…ブッ!…ブスーーッ!ブリブリッ…ボチャン…
「全く…ウンチひりだしてイっちまったのか?」
「は、はい…ウンチ…で…イってしまいました…」
「ウンチして、写真とられて、興奮してイっちまうなんて、もう一級のド変態だな。全く、汚ねえペットを拾っちまったなあ?」
その言葉で、体中がゾクゾクと打ち震えるのを感じました…
「はい…しのぶは…汚い…ウンチ犬です…ご主人様あ…」
474 :
名無し行進曲:2006/03/29(水) 00:34:28 ID:q5Q2/Sz5
教えてもらってる講師の先生がアメリカンリード使ってて
自分はジャーマン使ってて試しに一本アメリカンリードもらって吹いてみたんだが
アメリカンは息が入りにくいってか音を鳴らすのが難しい気がするんだけど確かに深くて丁寧な音がするんだよなあ。
マリゴにアメリカンはあうの?誰かその辺詳しい人教えてくれ
475 :
名無し行進曲:2006/03/29(水) 23:34:51 ID:OcM9wWtm
>>474 ましす経由のマリゴは変に鳴り過ぎて×
繊細なロングスクレープでは重すぎた。
オリジナルな状態で基本的に第3者が弄っていないのは結構OKかも
アメリカンは基本的に鳴らしやすいリードだと思うけどなぁ…
476 :
名無し行進曲:2006/03/30(木) 20:15:05 ID:ttUKPGss
|゙〕 l'j/'i、 .r‐―――i、 |゙〕 ,-、 l'',! .,,-,、 .l''i、 .|゙| .,-,,、 .|゙|____、 .,-、 l'',!
| | .!┴"  ̄〕 厂 ̄` r‐―┘――┐ .| | .| | ゙'-,`'i、 ,、、.| | .| .| `'-,゙'i、 ,、、 .l゙.r‐---i、| .| | .| |
| ゙¬-,,、 .r‐-┘―---i、  ̄ ゙̄| .|゙゙, ̄` | | .| | 、 `" ,l゙.,i´.| | .| .| `'" 丿,i´ ,l゙丿 l゙ | | | .| | 、
| |`゙'ー、,) `゙゙゙゙゙| .|゙゙゙゙゙゙゙゙″ .l゙ | .| .| .ヽヽ .| | .| | ,/゙> ./丿 .|,l゙ l゙ | .,/丿 .'゙‐'` ,l゙.,i´ │| | .| ,/゙l
| | | | ./│ | .| ゙l ゙l 丿,l゙ | .|,,/ン′ _,/,/′ 丿l゙ ,,/,/′ .,,",/ ,l゙│ .| .|,,/ン′
| | !,,゙‐''''''''''i、.'-/ | .| ゙‐' ./゙,/` .|..ン'′ ┌''彡-'′ ,,-‐ン゜ ィ‐''彡‐" .,,-''゙/` .,i´,/` .|..ン'′
"'′  ゙゙゙゙゙゙̄゛ "'" ‘` `゛ ゙"゛ `'''″ `"゛ ‘'"゛ ‘` `゛
477 :
名無し行進曲:2006/03/31(金) 14:22:42 ID:kb9Pp3NN
オーボエって、唇の厚い人には向かないんですか?
478 :
畄ヾ(´∀`ж):2006/03/31(金) 20:58:26 ID:A6atDCVn
高校生のオーボエ吹きで上手い子は何処の高校?
479 :
名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:36:33 ID:1PRWMQEn
芸大付属高校
480 :
名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:42:18 ID:J6CoOUsA
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
そんなこと言って、もうちんぽビンビンなんだろ?
481 :
名無し行進曲:2006/04/03(月) 09:46:56 ID:VRcAGNJX
リードの寿命って平均的にどれくらいなんですか?
482 :
名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:12:56 ID:MxIlvKFo
はい、ビンビンです。
ついでにうれしいIDです。
リードの寿命はそれぞれですから一概に言えません。
一夜の夢と終わるものもあれば、長くお付き合いできるものもあります。
女の子と同じですね。
ホレ込んだリードに限って、一晩限りのアバンチュール・・・orz
483 :
482:2006/04/03(月) 22:14:18 ID:MxIlvKFo
ありゃ、IDが全然うれしくないのに変わっちゃった。
厨房か漏れは
ウツダ・・・
484 :
482:2006/04/03(月) 22:23:05 ID:MxIlvKFo
温泉板甲信越日帰りスレの30には確かに出た。
そんなことはさておき、
>>475 ましす経由のまりごでも型番によってだいぶ鳴りが違ったんだがそのへんはどうなんだろう。
485 :
名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:29:17 ID:3JvqRynL
IDは違う板なら変わるだろうが
486 :
名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:31:13 ID:3JvqRynL
ID:JPe0z1ob
487 :
名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:34:30 ID:COgloSPQ
488 :
名無し行進曲:2006/04/03(月) 23:25:20 ID:0l/qPl5b
パトリコラのプロモデルのオーボエ
試したことある人いますか?
489 :
482:2006/04/04(火) 00:24:49 ID:371XLmgV
490 :
名無し行進曲:2006/04/07(金) 22:13:15 ID:Ee9IPLfY
初歩的な質問です。
・オーボエのリードは経済的な理由から複数購入すると言うことが
困難だと思うのですが、やはり普通は何本かストックするべきなのでしょうか?
・リード削るナイフは細かい紙やすりで代用できないのでしょうか?
・新しいリードの扱い方について「これは気をつけろ」的なことがあればご教示ください
質問厨ですみませんm(__)m
あ、私は後輩が唯一のオーボエ奏者でその子はいろんな事情でレッスンに通うことが
出来なくて教えるひとが誰もいないから仕方なく面倒見ている少人数部活の副部長です。
私自身はオーボエ吹きではないです。
491 :
名無し行進曲:2006/04/07(金) 22:37:08 ID:+fY7DXiq
>>490 オーボエのリードは複数持つべきです。
1本だと寿命がすぐに来る。1週間持たないね。
キツイかもしれないけど、複数持ってて使いまわした方が長持ちするし結果的に経済的でもある。
紙やすりだとピンポイントで削れないから、リード全体を軽くする目的以外では使えないかも。
リードが重くて吹きづらいって時には紙やすりで全体を削るといいよ。
新しいリードは大体開きが大きくて少し潰さないと使いづらいと思うんだけど、
この時力を入れすぎて割らないように気をつけること。また、潰すときしっかりと水に濡らすこと。
とりあえず、割らないように気をつければ他は特にないかな。
492 :
名無し行進曲:2006/04/07(金) 23:17:02 ID:QbKIEqSR
>>490 温泉いいですよ。
それはさておき、
1.リードの本数・・・私も初心者時代は苦労しました。
>>490氏の仰る通り、寿命はすぐ来ます。
ですが、経済的理由で買えない状態になることもあるでしょう。
特に地方在住ですと、試奏ができなかったりでリード1本買うのにも大博打になったりしがちです。
早く自分で気に入ったリードを決めて、安易に価格で妥協しないことをおすすめします。
2.紙やすり・・・といっても千差万別です。できるだけ目の細かいもので削ったり・・・するのですが、あくまで微調整用ですし、削るポイントがわからないと無意味ですよ。
3.注意事項・・・新入部員の女の子は男の先輩が虎視眈々と狙っているので、その子の貞操も守ってやってください。
リードのことなど二の次だ。
それでもというなら、水につける時間はせいぜい1分が目安。漬けすぎると繊維から細胞質やらなんやらが溶けてしまい、調子が狂ってしまうよ。
ってゆうか、副部長さんの人脈はないのかい?
ここ見てれば分かると思うけど、とんでもない知識もったヤシがうようよいるし、誰かに聞いて直接教えてやれる人を探しなよ。
そのほうが早いって。
もちろん、教えに来るヤシにも要注意だ。虎視眈々と狙っているからな。
493 :
名無し行進曲:2006/04/08(土) 17:14:16 ID:gkGfxQWX
494 :
490:2006/04/08(土) 22:18:45 ID:W+G10Rjr
丁寧なアドバイスありがとうございます!
>>491 なるほど、たくさん買ったほうが経済的なのですか!
そう考えるといかに1本のみで何ヶ月も使ってたことがとんでもないことかわかります。^^;
リードケースも買わないといけませんね。
割らないようにする、ですか…参考になります。
私自身はSAX吹きで、SAXはよく練習中に「新しいリードは数十分に1回くらい頻繁に変えて慣れさせるんだよ」
と言われるのですが、オーボエはそこまで頻繁に変える必要はないのでしょうか。
495 :
490:2006/04/08(土) 22:43:47 ID:W+G10Rjr
>>492 私は天然療泉のある町に住んでます。
それはさておき、
2について、紙やすりはメインには使えないとして、
ではナイフというのは、やはりそれ専用のナイフが売ってるのでしょうか。
3について、
すみません、一人称は「私」ですが自分は男ですorz気はありませんが。
変なふうに思われてるかなぁ・・・・
それはさておき、
副部長は、成り行きでなったようなものですから、特に凄い人脈は持っていません…
ですがやはりレッスンはどんな環境にいたとしても受けたほうがいいのですね…
相談してみます。
>>493 ありがとうございます。上手くなろうシリーズは良いときくのでまた検討してみます。
自分も間違った指摘をしていないのかいつも不安なのでレッスンについては相談してみます。
ちなみにレッスンに通えない事情と言うのはその子の家が遠いことです。(学校まで車で1時間半)
>490
一応、リード用のナイフは売っている。
でも、専門店や楽器店等に聞かないと入手は大変かも。
あんまりよくないけど、漏れはクラフトナイフ使用。
あとチューナーは必ずお友達になってくださいな。
497 :
492:2006/04/09(日) 11:49:03 ID:GTQJOqx5
>>490 あら、いいですね。私は昨日も湯治場に行ってじじばばと親交を深めてきました。
それはさておき、
>2について、紙やすりはメインには使えないとして、
>ではナイフというのは、やはりそれ専用のナイフが売ってるのでしょうか。
>>496さんも書いておられるように、「リード用ナイフ」というものがあります。
しかし、正直高いです。漏れも初心者時代に購入して使っていましたが、大き目の「肥後之守」や、
木の鞘・柄のついた切り出しナイフのほうが使い勝手が良いので、今はそちらを使っています。
ナイフもそうですが、削り方も教わったほうがいいです。
>3について、
>すみません、一人称は「私」ですが自分は男ですorz気はありませんが。
>変なふうに思われてるかなぁ・・・・
あんた、いいヤシっぽいから変なふうに思われても可。
>>493がいいこと言ってる。
レッスンは常時じゃなくてもいいんだよ。
月1とか、年何回とかでも。
要は正しい知識と奏法をまず教わることだからね。
風呂いってくる。
498 :
ひみつの検疫さん:2025/01/08(水) 04:20:58 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
499 :
ど初心者:2006/04/09(日) 18:17:53 ID:MLXOzpOY
オーボエを吹き始めて約5時間!!の経験しかないど素人です。
吹いてみて、想像以上に口元とほほに力が必要だと感じました。
2オクターブをユックリ吹く間に、空気がほほや口の周りにたまってしまい、
スタミナ切れ?になってしまいます。
これはもうひたすら、ロングトーンなどを吹いて吹いて吹きまくって、
口元を鍛えるしか方法がないのでしょうか。
500 :
490:2006/04/09(日) 23:01:49 ID:9AC7joXL
>>496 了解です。
>あとチューナーは必ずお友達になってくださいな
常に正しい一定の音を保てるようになればいいのですね。
>>497 私はじじばばが人口のほとんどを占める町に住んでます。
それはさておき、
>レッスンは常時じゃなくてもいいんだよ。
なるほど!少ない回数でも常に言われた正しい知識、奏法に気をつけて取り組めばいいのですね。
>あんた、いいヤシっぽいから変なふうに思われても可。
ありがとうございます。
答えて頂いた皆さんありがとうございました。
とりあえず、リードを買う(買わせる)、レッスンの相談をしてみることから始めたいと思います。
おそらくまたここに来ると思いますがその時はまた490を名乗るのでよろしくお願いします。
501 :
名無し行進曲:2006/04/09(日) 23:39:23 ID:d9kpLQjd
最近メイキングマシン買ったけどあれって使うと結構安定している。
ケーンによってはそのままいじらずに普通に吹けてしまうから
ハマってしまいますよ!
ナイフで苦労してきたのがなんて時間の浪費だったんだろうと
思っております。そう考えると十数万の価格には納得です。
はっきり言って今のモデルは安定もしてるし十分に安いと思います。
502 :
名無し行進曲:2006/04/10(月) 03:04:36 ID:PHRATuqA
どこのメーカー?
503 :
ひみつの検疫さん:2025/01/08(水) 04:20:58 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
504 :
ぼぇ:2006/04/16(日) 21:31:53 ID:xx/mPdgs
リードを長持ち?させるような管理の仕方ってありますかね??教えてほしいです。ていうか基礎的なところから教えて下さいお願いします!
505 :
ぼぇ:2006/04/16(日) 21:33:15 ID:xx/mPdgs
リードを長持ち?させるような管理の仕方ってありますかね??教えてほしいです。ていうか基礎的なところから教えて下さいお願いします!
506 :
ぼぇ:2006/04/16(日) 21:36:43 ID:xx/mPdgs
すいません2個?になっちゃいました。
507 :
sage:2006/04/16(日) 23:50:08 ID:hOyXEiUw
>>499>>499 確かに口の周りの筋肉は必要。
でも、初心者だとおそらく口に余計な力が入ってるからそのせいもあって疲れているんだと思う。
筋肉は吹いていればその内ついてくるから、口に余計な力が入らないように練習しましょう。
>>504 とりあえず1本をずっと使うんじゃなくて数本ローテーションしながら吹くといいよ。
今日はこのリード。次の日はまた別のリード。その次の日はまた別の。みたいな。
基礎的なことっていっても・・・何の基礎が知りたいの?
リードなのか奏法なのか運指なのか。
508 :
名無し行進曲:2006/04/17(月) 11:14:17 ID:27XSVhm5
メイキングマシンって、ショート用しかないよね。
ロング用のマシン、だれか知らない?
ましすに聞いてもダメだった
509 :
ぼぇ-:2006/04/17(月) 20:38:02 ID:JmZsBYIl
507さんありがとうございます。私はリードの管理についての基礎を知りたいです!例えば『吹いたあとはちゃんとリードの中を掃除してしっかり乾かす』?とか…?
510 :
名無し行進曲:2006/04/17(月) 23:11:30 ID:AlxZb1ip
>>509 乾かしすぎると良くない
リコが発売しているバイタライザー(ジップロックみたいなの)
がおすすめ。
58%が妥当かな?
511 :
ぼぇ-:2006/04/17(月) 23:33:28 ID:JmZsBYIl
それってどうやって使うものなんですか?あとそれを使うことによって何の効果(?)があるんでしょうか?何度もすいません!
512 :
ど初心者:2006/04/18(火) 10:26:47 ID:Gz9vM5lM
507さま、ありがとうございます。
特に音が高くなるにつれ、口にチカラが入ってしまって、
息が余るのも手伝ってか、何小節か吹いた後、犬のようにはぁはぁいってます。
でも時々、いい音が出せたときの喜びは、たまりませんね。
513 :
名無し行進曲:2006/04/18(火) 11:39:49 ID:MclAQrAx
ベルの部分の外側の表面を誤って削ってしまったのですが、音色や、楽器の振動に影響はありますでしょうか??
514 :
名無し行進曲:2006/04/18(火) 23:16:42 ID:JlfrlNmP
>>513 厳密にいうとあるかも試練が、そんな事を気にしてるようじゃイイsoloは府県。
515 :
名無し行進曲:2006/04/21(金) 16:44:45 ID:kBaSsU6C
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
', ==一 ノ
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ # .「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
', ==一 ノ
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ # .「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
516 :
名無し行進曲:2006/04/22(土) 23:41:34 ID:lUcUjhJl
とある高校に入学して、
オーボエをやることに決まったのですが
中学にもオーボエは無く、まったくの初体験なんです
はじめるにあたって注意点とかあるんでしょうか
517 :
名無し行進曲:2006/04/23(日) 00:17:39 ID:iIwJxvJy
上手くなりたかったら専門の先生に習おう
518 :
名無し行進曲:2006/04/23(日) 18:09:09 ID:+7tdXzzt
>>516 お金のかかる楽器という事と、滅茶苦茶難しい楽器であるという事を覚悟しよう。
519 :
名無し行進曲:2006/04/23(日) 20:13:29 ID:stzBikzu
ベートーヴェンがヴェントウを食べて言った。
「うんめえ」
520 :
名無し行進曲:2006/04/23(日) 20:43:58 ID:bO6rqD0x
こんにちは。
オーボエを始めて今年で2年目になる高2ですが、
中音のGから上の音に
響きが付かずストレートに鳴ってしまいます。
中音のE♭辺りは吹いてて 気持ちいいくらい楽器が
鳴っているのが分かるのですが、
どうしたら高音でも響きのある音が吹けるようになるか教えてください。
521 :
名無し行進曲:2006/04/24(月) 11:07:09 ID:BUCLEKe6
笛系で簡単の割には音色のいいものって何かな
522 :
名無し行進曲:2006/04/24(月) 12:35:25 ID:/4g3bgHm
リコーダー
523 :
名無し行進曲:2006/04/24(月) 12:39:17 ID:/4g3bgHm
>>520 中音のGというと、五線のちょうど上にある音ですかね。
・リードが薄い
・かみすぎ
・リードと楽器の相性が悪い
とか、、、、
オクターブ下のG(第2線)から、オクターブで上がる練習をしてみるとかはどうでしょう。
あと、その音を吹いてるときにLow H or Bbのキイ(左手小指)を押してみると安定することもある。
524 :
名無し行進曲:2006/04/25(火) 22:04:55 ID:apaxssAz
>>523 Low B,Hキィつけると確かに安定する
けど俺はGが悪いリードはほとんど使わないかなぁ
まぁ、奏法の問題でもあるんだろうけど
525 :
名無し行進曲:2006/04/25(火) 22:15:41 ID:LP0qdDjk
五線から出るラ♭とシ♭のトリルってどうやったらいいんですか?
526 :
名無し行進曲:2006/04/25(火) 22:22:07 ID:O8oZN29x
>>525 ラ♭の指をして左手中指を上げれば、ピッチは酷いがシ♭が出るよ
トリル以外は使い物にならん運指
527 :
名無し行進曲:2006/04/25(火) 22:24:04 ID:LP0qdDjk
528 :
名無し行進曲:2006/04/26(水) 13:58:25 ID:62GzLeZy
>>525 左手中指のキイに、その運指にしても上がらないようなキイがついている場合のみね。
A♭-B♭ トリルキイというやつね。
それが付いているかどうかまず確認。
よほど安物の楽器でない限りは付いていると思うけど。
529 :
名無し行進曲:2006/04/27(木) 12:52:51 ID:59P3Fxox
オーボエを始めてちょうど一年の高校2年生ですが、
タンギングがなかなか速くなりません。
四分音符=92くらいの16分音符が限界です・・・。
なにかコツみたいなものを伝授して頂けるとありがたいのですが・・・。よろしく願いします。
530 :
名無し行進曲:2006/04/27(木) 13:16:22 ID:gOOuFurz
>>529 タンギングは舌付きじゃなく舌離しだよ。
リードに舌を当てるっていうより、リードから舌を離すってイメージ。
リードに舌を当てるときも、べたってつけるんじゃなく
あくまでも軽くね!
531 :
名無し行進曲:2006/04/27(木) 21:35:07 ID:E2dNDZhc
どうしても真ん中のC音質がべちゃーってなるんですが、どうやったら直りますか?
532 :
名無し行進曲:2006/04/28(金) 02:41:58 ID:f8gMgT0O
533 :
名無し行進曲:2006/04/28(金) 08:41:14 ID:yd1nPAPs
Cの音を出す時、右手の人差し指のトーンホールを開ければだいぶ改善するよ。
534 :
名無し行進曲:2006/04/28(金) 15:22:14 ID:fiTur+ar
「オーボエ」って名前の響き的に「ファゴット」より低音だと思ってた
535 :
名無し行進曲:2006/04/28(金) 19:09:15 ID:CD+8nJ7x
あーあの大きい楽器でしょ?ってよく言われます
536 :
名無し行進曲:2006/04/28(金) 22:26:31 ID:se6I7gI9
それ自分もよく言われます。一体何と間違えられているのでしょうかね。
537 :
名無し行進曲:2006/04/29(土) 00:40:07 ID:hQpwmpVo
確かにオーボエを知らない人に『オーボエ』っていうと
・音が低いの?
・大きい楽器なの?
ってよく言われるね。
多分濁音がついている所が低いのをイメージさせて、
オーボエの『オー』の部分が『大』という文字を連想させるからこんなイメージになるんじゃないかな。
もし、オーボエじゃなくてオーポエって名前だったら恐らく『低い音がでるの?』だなんて言われないんじゃないかと思う。
538 :
名無し行進曲:2006/04/29(土) 11:53:02 ID:GQqq5mI/
まったくの初心者です。
オーボエをやりたいと思っています。
オーボエは難しいと聞きますが、どこが難しいのでしょうか?
音を出すまでが難しいのでしょうか?
それとも、音はすぐに出るようになるけれども、きれいな音が
出せるようになるまでに時間がかかるのでしょうか?
アマチュアオケに入るくらいに吹けるようになるには、
どのくらいの期間が必要ですか?
ライバルがあまりいない楽器をやりたいと思っているのですが、
オーボエ奏者は、少ない方ですか?
いろいろ質問してしまい、申し訳ありません。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
539 :
名無し行進曲:2006/04/29(土) 20:56:00 ID:hTD5NBmH
>530
ありがとうございました!やってみます。
540 :
名無し行進曲:2006/04/29(土) 21:02:41 ID:EgS8pjzI
>538
オーボエ奏者は難しい分、少ないですが
そこの学校などで人数は変わると思いますよ。
私の友達がオーボエをやってますが、最初音出しにくいけど
1回コツをつかめばぃぃらしいです。
詳しい事は分かりませんが。
今度友達に聞いてみます。
541 :
ど初心者:2006/04/29(土) 21:45:40 ID:l+UdbkTj
538さま
私も名前のとーり、はじめたばかりです。
アマのオケに参加したくて始めました。
でも大して練習できてません。
口元に力が入りすぎて
あっという間にスタミナ切れになるので
いい音を出すどころかスケールもロングトーンももたないという感じです。
でもオーボエの音色にとりつかれた者として
何としても自在にいい音を出せるようになりたいですね。
お互いにがんばりましょう。
542 :
名無し行進曲:2006/04/29(土) 23:38:09 ID:XgB3HJ8E
だれかおしえてくれ
543 :
名無し行進曲:2006/05/01(月) 08:05:54 ID:L+jE61hh
>>538 初心者にとってのオーボエと他の楽器の違いは
音程だと思います。
音程のコントロールができないので、異様に下手に
聞こえてしまうのです。
まずは、チューナーを手放さずに音程を固めることが重要だと思います。
音色はその後。
544 :
15:2006/05/01(月) 19:45:17 ID:TvijODjD
音程もそうだけど、それにこだわりすぎるとアンブシュアがおかしくなる。
気をつけるのは、
1. アンブシュア
2. 息圧
3. 音程
最低でもこれだけは同時にこなさないと。
音色はまだ気にしなくて良い。
ついでに音量も。すべてフォルテッシモで吹く。
そうしないと口先だけの操作になってしまうからね。
指揮者がピアノを要求しようがなにしようが、無視。
なんかいわれたら、ごめんなさい、といっておけばよい。
545 :
名無し行進曲:2006/05/04(木) 22:02:59 ID:tjuuftYZ
>>488 イタリア行ったときnewモデルあって吹いたよ。
以前のモデルは派手な印象があったけど今回吹いたのは
バランス、音色良し、意外と落ち着いた感じの音
音程がとにかく良いのが印象的でした。
日本であまり見かけないのが不思議なくらいでした。
546 :
名無し行進曲:2006/05/05(金) 00:23:19 ID:lFw1eMqg
547 :
名無し行進曲:2006/05/07(日) 21:54:11 ID:8slzWVnN
質問です。
柔らかい音ってどうすれば出るんですか?
私の音痛いんですorz
アンブシュアの問題ですかね?
教えてください。
548 :
名無し行進曲:2006/05/07(日) 22:19:54 ID:y5r/wqni
549 :
名無し行進曲:2006/05/08(月) 18:30:09 ID:SCUyk+Kb
リードです
リードがすべてです、、、
リードさえよければ、、、
リードが欲しい、、、、
リードを長持ちさせるには、、、
いや、永久に使えるよいリードというのはないものか、、、
リード、リード、リード、、、、
550 :
名無し行進曲:2006/05/08(月) 18:55:12 ID:QG8zi0mr
皆さんはどのようなリードを使っていますか?(メーカー、値段等
趣味として個人でやっていたのですが、吹奏楽に入り消費量が増え
てしまい悩んでいます
今は3500円くらいのをつかっています
値段的にはこれくらいが妥当でしょうか?
(ちなみにまだリードは作れません
551 :
名無し行進曲:2006/05/08(月) 20:02:22 ID:2U3YPGQq
バカな発言なのかも知れんが
YOB-432とYOB-431の違いである
セミ・オートマティックとフル・オートマティック
って何が違うんだ?
552 :
名無し行進曲:2006/05/08(月) 21:25:07 ID:6m2p6lmc
オーボエの下管から下を歩きながら落としてしまったら
左小指のキィが曲がってEsキィが動かなくなって
ベルの木が少し欠けてしまいました。
修理代ってどれくらいかかりますか?
553 :
名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:56:08 ID:/3Y5oHCN
>>547 とりあえずいい音をイメージして吹く。これからずっとね。CDとかを聞いてイメージをストックしておこう。
イメージを持って吹くだけで音色はだいぶ変わる。(すぐに変化は現れないが)
あとはアンブシュアとか呼吸法とかいろいろ。とりあえずイメージ。
>>550 値段は店で買うとまぁ3000円前後だと思う。通販だともっと安く買えるのもある。
ただ通販だと試し吹きができないからどんなのが来るか分からないけど。
>>551 >>414 >>415 >>418 >>552 俺も落としたわけではないが、Esキーが動かなくなって修理に出したら1,000円だった。ネジ調整だけ。
俺のはネジが狂ってただけだからその値段だけど、落としたんならどっか曲がってるんじゃないかな・・・。
554 :
名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:21:16 ID:ayVPdQtR
>>553 d。セミオートにします
メーカーとか別に細かく選ばなくても大丈夫だよね?
ヤマハのが安いからそうしようかと思ってるんだが
555 :
名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:43:10 ID:Dt1Znwpp
547の者です。
>>553さん
ありがとうございました!
やっぱりイメージって大事なんですね
参考にします!
556 :
名無し行進曲:2006/05/11(木) 01:29:41 ID:X5TR2J2k
>>554 メーカーによって楽器の特性や音色が全然違うよ。
その辺は人の好みによる。ちなみに、日本ではフランスメーカーの物が一番人気がある。
ヤマハをやめろとは言わないけど、安い楽器を買うのはあんまオススメしない。
安い楽器ってホントに外見がオーボエの形をしてて、それっぽい音が出るだけだよ。
音色作りづらいし吹きにくいし音程取りづらいしいいことない。
もう少し資金上乗せしてせめて中級物を買うと後々の事を考えたらいいと思う。
557 :
名無し行進曲:2006/05/11(木) 17:35:38 ID:Ew7xGnTq
安いのでも、せめてキャバールとかにしたほうがいいかも。
ストラッサーは、まだあるのかな、、、、
558 :
名無し行進曲:2006/05/13(土) 21:28:25 ID:vX7rgGCz
リードのことで聞きたいんですが
重いリード、軽いリードってどこがどんな風に違って
吹いた感じってどんななんですか?
教えてください。
559 :
名無し行進曲:2006/05/13(土) 23:46:15 ID:4/RF4WoK
>>557 ストラッサーはやめた方が良いかもね。
キャバールの方が数倍いい
ただ、日本国内では値段がなぜか馬鹿高い
560 :
名無し行進曲:2006/05/14(日) 19:22:46 ID:UcCOQcT6
リグータの新モデルよくないですか?ジョイントが短くなったやつ。本当にピッチがとりやすかった。
561 :
名無し行進曲:2006/05/14(日) 21:10:01 ID:nvPPCd7P
>>558 人に聞くより実際吹いてみた方がはるかに早いし分かるのでは・・・。
●重いリード
いつも通りの呼吸法じゃまともに音が出ない。頑張らないと音が出ない感じ。
リードが鳴らしきれなくて音がスースーする。クラリネット初心者の人みたいな。
口に力が入ってる人はすぐ疲れるし、音の強弱をつけにくい(特にppなどは出しづらい)
でも、音がしっかりでるから音程のコントロールは割としやすいし、まとまった『いい音』が出やすい。
●軽いリード
音の強弱はつけやすく、いつもより楽に吹ける。
楽に吹けるため口は疲れにくい。
が、音がペーペーして厚みのない平たい音になりやすく、音程が変わりやすいため音程のコントロールがしにくい。
個人的にオーボエは音色が命だと思うので重めのリードの方がいいと思うけど、
呼吸法がなってない人はアンブシュアとか崩すから軽いのから始めて段々重くしていくことを勧める。
562 :
名無し行進曲:2006/05/15(月) 12:47:39 ID:TEH6G64i
軽いリードで響かせれるような練習がよいと思います。。
リードは重いとあまり良いことはありませんから。
563 :
名無し行進曲:2006/05/15(月) 21:19:04 ID:+kFica6P
今朝めざましテレビで宮本文昭氏のオーボエを聴いて
衝撃的だった。
サックス吹きだけどオーボエやりたくなってしまったよ。
564 :
名無し行進曲:2006/05/16(火) 20:45:33 ID:dBMMBTFL
ちょっとスレ違いでごめんなさい。
今、リード楽器と顎関節症の因果関係について調べています。
オーボエやってたら、顎痛めたよーという方いませんか。
実際そのような論文もあるのですが。
お願いします。
565 :
名無し行進曲:2006/05/17(水) 08:13:33 ID:BJQvcOx+
クラやサックスならわかるが、オーボエで顎関節症?
それってよっぽどアンブシュアが悪いやつか、別の別の原因じゃないの?
566 :
名無し行進曲:2006/05/17(水) 08:20:57 ID:9QSZMSKQ
今朝バリサクからオーボエに移ることが決定しますた。
全然吹いたことないんだが…orz
吹き方似てる?
567 :
名無し行進曲:2006/05/17(水) 15:20:40 ID:BJQvcOx+
にてません
568 :
名無し行進曲:2006/05/18(木) 01:33:47 ID:mLmjY9HA
>>566 吹き方似てる?
オーボエ見た事ないの?
569 :
名無し行進曲:2006/05/18(木) 20:54:44 ID:JE/2Eelx
570 :
名無し行進曲:2006/05/18(木) 21:04:09 ID:zbW61q/N
正しい呼吸法教えてください!!
571 :
名無し行進曲:2006/05/18(木) 22:19:48 ID:WrJJAs/K
スワブと羽根って、どっちが良いんですか?
572 :
名無し行進曲:2006/05/18(木) 23:53:21 ID:Gvg0+6ws
>>571 羽はこまめに交換しなきゃいけないし持ち運びも不便
ただ、スワブより楽器に優しい
キジハネ(上管)と七面鳥のハネ(下管)がある
ジョイントの水分を取れないので別途に布も持っておく必要がある
スワブは便利だが管体に結構な力がかかるのであまりお勧めしない
買うならシルクスワブにすべき
573 :
名無し行進曲:2006/05/19(金) 16:20:30 ID:V97fMdFQ
574 :
名無し行進曲:2006/05/22(月) 02:08:37 ID:gFWFHFLE
>>573 最初は羽根にハリがあるんだが使っているうちにそれが無くなってぼろぼろ
になってしまう
575 :
名無し行進曲:2006/05/25(木) 16:26:14 ID:4iVHOSbC
金管のひとがオーボエ始めるのって無謀ですか?
576 :
名無し行進曲:2006/05/27(土) 09:45:21 ID:CvD9xQ6a
無謀です。
金管の吹き方とは根本の部分が違うので
まずは楽器には一切触らずに奏法矯正レッスンを1年ほどせねばなりません
(金管での奏法だとオーボエが爆発するから)
577 :
名無し行進曲:2006/05/27(土) 10:38:46 ID:BHbboG82
ボーン吹きからオーボエに転向して1年でそこそこうまくなってた人がいましたよ。
矯正レッスン云々は何もしてなかったけど。
578 :
名無し行進曲:2006/05/27(土) 11:14:21 ID:ggxzu5Zp
自分も大昔に金管からオーボエに転向しましたが、
レッスンで金管だったからと言って特別に矯正された事はありません。
もし転向されるならレッスンを受けて基礎奏法を身につけると良いと思います。
579 :
名無し行進曲:2006/05/27(土) 23:17:15 ID:48Vmr5na
私の後輩はチューバでしたが、逆に息の圧力があるので、すぐにロングトーンできてましたよ。
580 :
名無し行進曲:2006/05/27(土) 23:54:45 ID:S7FAGJPV
うーん、転向というより両立ですかね?
楽団では金管で、オーボエは個人的な趣味でやりたいなって…
こう言っちゃうとオーボエ奏者の方に失礼だと思うのですが、
金管は続けたい。でもオーボエの音にも惚れてオーボエ吹けるようにもなりたい!
…て感じなんですよ、金木両立してる人って聞いたことないから
皆さんの意見を聞いてから考え直そうかなーっと思い…、どうですかね?
マジレスお願いしますm(__)m
581 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 00:26:51 ID:oNtjq4Sb
オレはテューバからの転向組。始めてから4ヶ月目にソロ吹かされた。
短い奴だったけど。
582 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 00:28:37 ID:oNtjq4Sb
なので、無謀ということはありえない。
583 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 11:09:29 ID:eav13LAT
お前らwwwwwオーボエが爆発するとかどう見てもネタだろwww
察してやれよwホント水槽板は厨ばっかだなwwwww
584 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 18:09:49 ID:oNtjq4Sb
釣りに対してもまじめに対応してしまうというオーボエ吹きの性か
585 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 01:06:57 ID:WDBMMXuw
Obって開管楽器?閉管楽器?
586 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 01:42:06 ID:LJX6Y0V8
587 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 01:54:19 ID:WDBMMXuw
じゃあ結局閉管楽器ってClだけ?
588 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 10:40:50 ID:idv8ajO8
サックスも実は閉管楽器。
だけど円錐形だから倍音を使っても8度上の音しかでない。
クラは円筒形なので閉管楽器の特徴がそのままでる。
589 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 10:46:15 ID:CO/7ajkK
快感
590 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 20:43:01 ID:fB8ieOdy
オーボエのビブラートは何所でつけてますか??
591 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 21:01:39 ID:tX/N+GlF
皆さんリードって自作ですか?
うちのオーボエなんですけど
既製品のリードでチャルメラみたいな音だしてます。
Flとはピッチズレまくりだし。客席で客が笑ってるのは見えてくるし。
何とか追放する方法ないですかね〜。
592 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 23:36:44 ID:YCaaLs4K
客をか?
593 :
名無し行進曲:2006/05/30(火) 18:33:57 ID:KEm3Jk2f
久しぶりに来たがこのスレ、メーカー別話減ったな。以前はヨーゼフ至上主義だったがw
594 :
名無し行進曲:2006/05/31(水) 14:33:03 ID:YgkkBW3S
>>592 藁、、、、
そしたらオナニーコンサートだね
595 :
名無し行進曲:2006/05/31(水) 14:39:32 ID:of0Ni9/E
↑馬鹿じゃねぇの?キモス
596 :
名無し行進曲:2006/06/01(木) 16:37:43 ID:vqEFDo25
細いストローの先を三角に切ってwリードを吹く練習したことある人手ぇ挙げて〜♪
597 :
名無し行進曲:2006/06/01(木) 18:41:52 ID:pQkYRCKE
はーい
598 :
名無し行進曲:2006/06/02(金) 23:55:32 ID:ie2blwkC
こんばんは。私オーボエ初めて一年ぐらいなんですけど、ビブラートのかけ方が良くわかりません。どういうふうにかけるんですか?
599 :
名無し行進曲:2006/06/05(月) 13:31:05 ID:KwYOdaZn
初めて一年くらいなら、まだかけなくても良いです。
まっすぐな音でしっかりした音で吹けるようにしましょう。
指揮者に何か言われても、はいはい、と言っておきましょう。
腹でかけるのが原則、と言われますが、のどでかける人もいます。
腹でかけている、と言っている人でも、実際にはのどでかけていた、という研究報告もあるので(いつだったかのパイパーズ)、自分のやりやすい方にしましょう。
自分が吹いているメロディーに気持ちが乗ってくれば自然にかかってきます。
ビブラートのための練習方法もありますが、前述したように、まずは素直なしっかりした音を目指しましょう。
自分はもう出来ている、と思っていても、さらに高みを目指しましょう。
ちなみに、ベートーヴェンの曲を吹くときにビブラートをかけると怒る人もいるので、やたらとかけまくるのもやめましょう。
600 :
名無し行進曲:2006/06/05(月) 13:32:51 ID:KwYOdaZn
ついでに言うと、サックスは口でかけたりします。
トロンボーンはスライドでかける人もいます。
楽器によってかけ方が違うので、違う楽器の人には相談しないようにしましょう。
601 :
名無し行進曲:2006/06/05(月) 19:39:34 ID:vt0hdxDH
ヴィヴラートは喉でかけたのと腹でかけたのとでは
音色に違いがでるんだろうか
ヴィヴラートはかけられるんだけど、
強弱の幅をあまり大きくできないのが悩み
もしかしたら自分も喉なのかなぁ
602 :
名無し行進曲:2006/06/06(火) 11:23:09 ID:P+QWt/7Y
腹でかける・・・吹きながら笑う イメージ
だと聞いたことがある。
口でかけると、アンブシュアが崩れて音にならなくなる。
フルートのビブラートは参考になるかも。
603 :
名無し行進曲:2006/06/07(水) 16:45:12 ID:gy7wxZOi
ビブラートのかけかた一緒だからフルートの子にも聞いてみたら良いよ
ってレッスンの先生が言ってた。
604 :
名無し行進曲:2006/06/10(土) 10:56:35 ID:keXP56qb
みんなはオーボエを吹くために体力作りとかしてる?
私はロングトーンが2オクターブできなくて困ってる。
605 :
名無し行進曲:2006/06/10(土) 15:27:56 ID:Q6K/M3lH
606 :
名無し行進曲:2006/06/10(土) 22:21:43 ID:bBcYPIY8
オーボエを始めて1ヶ月程でステージに立った人居ませんか?
607 :
名無し行進曲:2006/06/11(日) 09:00:12 ID:go4Is3hI
はい。
608 :
名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:05:18 ID:sByTWbWd
>>598 喉をつかってヨイヨイヨイ〜
腹筋をくっくっ
顎の下がオヨヨヨヨ〜〜〜
609 :
名無し行進曲:2006/06/13(火) 10:47:59 ID:HeE7IAUI
素人的質問ですみませんが、
オーボエとイングリッシュホルンは運指同じですか?
それとも、全然別の楽器と考えた方が良いのですか?
610 :
名無し行進曲:2006/06/13(火) 12:15:55 ID:lPQ72cqY
運指は、同じと言えば同じだが、イングリッシュホルンは胃腸楽器なので、たとえばオーボエのCの運指だと、イングリッシュホルンではF(完全5度下)の音が出る。
でも、イングリッシュホルン用の楽譜で吹く限りは、運指の心配をすることはない。
オーボエに比べて、楽器の図体が大きい分、指の感覚がやや広くなるので、慣れるまで多少違和感はあるかも。
ちなみに、息の使い方なども、オーボエとは違ってくるので、持ち替えの時は注意が必要。
611 :
609:2006/06/13(火) 12:24:29 ID:HeE7IAUI
>>610 丁寧なお答えありがとうございます。
クラリネットで言うところのB♭クラとアルトクラの関係みたいですね。
当方クラ吹きで、いまダブルリード楽器に興味津々です。
612 :
名無し行進曲:2006/06/13(火) 13:34:18 ID:MGACa5Ke
じゃあオーボエダモーレは?
613 :
名無し行進曲:2006/06/14(水) 15:47:51 ID:8sFIyDlU
ダモーレはA管。
Cの運指でAが出る。(短3度下)
だから、オーボエ、ダモーレ、イングリッシュホルンの3本で同時にCの運指で音を出すと、F,A,Cで、Fの3和音になる。
だからどうした、と言われても困りますが、、、、
614 :
名無し行進曲:2006/06/14(水) 16:29:35 ID:ebA2Ng8G
>>613 >>612ですがいい勉強になりました。見事な長3和音になるんですね。自分の学校にもダブルリードの楽器がないんで丁寧な説明ありがたいです。
615 :
名無し行進曲:2006/06/15(木) 20:29:34 ID:wIUoOSKo
>>614 たしかにそのとおりですね*
3本で同じ運指で譜面を吹いたら常に和音になるんですね*
616 :
名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:21:04 ID:qROG2l12
Cの音程がぶら下がって暗い感じになって
Dの音程がとてつもなくうわずって
Fの音程がふらつくのですが
どういうふうに気を付けたらよいでしょうか?
617 :
名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:32:37 ID:PEsaESAN
616
楽器はどこのメーカー?
618 :
616:2006/06/16(金) 21:34:44 ID:qROG2l12
>>617学校の備品で10年以上前の物で詳しい名前はわかりませんが
アメリカの方の楽器で、結構良い楽器だと言っていました。
619 :
名無し行進曲:2006/06/18(日) 19:36:09 ID:PMkJsNkK
レッスンで低い音は小さく、高い音は大きく吹け。と習ったのですが、小さい音で吹くとピッチが下がってしまいます。おなかに力を入れているのですが…。どうしたら改善出来ますか?誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
620 :
名無し行進曲:2006/06/18(日) 20:00:34 ID:9uaHsZTt
621 :
名無し行進曲:2006/06/19(月) 12:08:55 ID:PpfcH2by
>>616 リードとの相性もあるが、、、、
リードはショートですか、ロングですか。
10年以上前のアメリカの楽器、、、、なんだ?
アームストロングとか、ロンディーノとか、そういうのかな。
(ロンディーノってアメリカだったっけ?)
アメリカものならラウビンもあるが、たしかに良い楽器だが、学校備品じゃまず絶対あり得ないし
((((^ ^;)
ロレー系、マリゴー系、リグータ系、クランポンはみんなフランスだし。
他にもあるけどたいていヨーロッパだよね。
それはともかくとして、自分で判断するなら、やはり、まずリードのチェック。
リードの状態がまあ良いとしたら、(ほかの、壊れていない楽器でも吹いてみて)、
アンブシュアとか、補助キイを使うという手もあるし。
ところで、Cというのは、真ん中のCのことですかね。(五線の第3間)
その音はただでさえ「明るく」なりがちな音なんですが、「暗い」のですね
Dがうわずるのは、アンブシュアが不安定なのかも。
Fがふらつくのは、替え指は試してみましたか。
1,ノーマル、
2,左手小指のFキイを使う、
3,フォークF(右手の人差し指と薬指での運指)、
4,フォークFに小指のE♭キイを足す、
などの指があるけど。
1と2は、使うキイは違うけど、開く穴は同じだから、音程の改善にはあまり関係がない。
622 :
616:2006/06/19(月) 22:15:10 ID:ZA6TETwL
>>621 いろいろありがとうございます。
リードはショートもロングも両方使ってますが、
「リード変えても変わらないね」と言われました。
多分、アンブシュアかも知れません。
力入れすぎなんだと思いますが、唇の裏に歯形がつくことが良くあります。
これはどうしたら改善するのでしょうか?
かえ指は明日、試してみたいと思います。
623 :
名無し行進曲:2006/06/20(火) 00:34:14 ID:/IzzfPlf
楽器調整に出せよ
624 :
名無し行進曲:2006/06/20(火) 00:38:13 ID:8JyG13xl
もっと大バッハを研究しろよ
625 :
名無し行進曲:2006/06/20(火) 10:01:40 ID:wmNLzg6u
>>616 恐らくピッチがぶら下がるというのは息を入れるのが弱いのかもしれない。
D音に限らず音程が上ずるのは唇の回りの筋肉が緊張しすぎて緩めることが出来ないからだと思います。
もしくは周りの人とピッチを合わせようとして音色だけ気にしているとそのように聞こえるのかもしれません。
正しい姿勢や呼吸法、リードのくわえ方をもう一度確認してみたらいかがでしょう。
626 :
名無し行進曲:2006/06/20(火) 10:59:15 ID:gcxVKnfV
>>622 文面からみるとそのアンブシュアでは息も入らないしリードが安定しないでしょう。
自分が教わった簡単な方法は、上唇と下唇を内側へ丸めて割り箸を挟んでその状態を覚えることでした。
唇のどこに力がはいるか解ると思います。唇の周りの筋肉が動くのが解るでしょうか。
替え指ではCは
●○○●○●
だと音が開き過ぎずまたDに移行しやすくなるかと思います。
>>619 低音を小さい音で出すために息の量やスピードが減少しすぎるのでぶら下がってしまうのでしょうか。
お腹に力というよりみぞおち辺りに力をいれる感じで吹くといいかもしれません。
627 :
名無し行進曲:2006/06/20(火) 11:36:28 ID:pefbjRw7
>>622 オーボエで唇に歯形が付くくらい強くかんだりしたら、音が出る前にリードが壊れるよ、、、、
ロングとショートでは、アンブシュアも微妙に違う。
どちらかに絞って練習をすすめていった方が良いです。
どちらを選ぶかは、個人の好みだけど、世の中は、ショートが多い。
ショートと言っても、さらにフランス風、ドイツ風と分かれたりするけど、とりあえず、手に入るリードでやって、自分で判断できるようになってから、あるいは自分でリードを作れるようになってから、最終的に決めていくのも良いかも。
師匠がいるなら、その師匠に合わせるか、自分の好みのタイプの師匠を選ぶという手もあるし。
ちなみに私はロング(アメリカン)です。
話は脱線しましたが、アンブシュアは、ショートなら626の言うとおり、唇を内側にやや巻き込んで加える。
ロングは、まず下唇のやや中央部(外側の乾燥している部分と、内側のしめっている部分の境目のあたり)にリードの先端をおく。
上唇をそこにかぶせ、そのまま(巻き込まずに)息を出す。
その状態が安定してきたら、唇をやや中央に寄せる感じ(「お」の発音のイメージ)にしていく。
と教わりました。(某プロオケ奏者より)
(ちなみにもとN響の女性奏者は、ものすごく巻き込んで吹いているように見えますが、あの人は普通の顔してても唇巻いているように見える顔の作りなので、テレビや写真などを見て、表面だけでまねするとえらい目にあいます。ご注意を。)
息をしっかり入れられるようになったら、クレッシェンドしながら、またデクレッシェンドしながらのロングトーン(なるべく長く)をするとよいでしょう。
いろんな音域でやれるようにしてみてください。
時間はかかりますが、根気よく続けることが大事です。
ある程度自由に吹けるようになると、こんな楽しい楽器はありませんよ。
(どの楽器も同じでしょうが)
628 :
名無し行進曲:2006/06/20(火) 22:18:07 ID:vfhWUsx4
>>625-627 丁寧にありがとうございます。
Cの音はかえ指を使ったら「だいぶ良いね」と言われました。
どうも口の要らない力が抜けません。
リードだけを吹いたとき「ザー」という雑音が入るんですが、
力いれすぎだからでしょうか?
リード選びに関しては、今度レッスンの先生に相談してみます。
根気強く基礎練習がんばりたいと思います。
629 :
名無し行進曲:2006/06/20(火) 22:19:26 ID:vfhWUsx4
630 :
名無し行進曲:2006/06/20(火) 22:36:24 ID:dt4eK4xF
>>628 リードだけで吹いた時、は、楽器を吹く時と同じようなアンブシュアで?
それとも、糸の方までくわえて吹いたとき?
もし後者で、ギャーーという、からすが首閉められて苦しんでいる声のような音だとしたら、それはそのリードが「
よいリード」だと言う証拠です。
雑音に聞こえるような物は、倍音がたくさん含まれていて、楽器につけて吹いた時に、豊かな音が出るでしょう。
そうでない場合は、ちょっと音を聞いてみないと何とも言えませんが、師匠がいるなら大丈夫でしょう
631 :
名無し行進曲:2006/06/21(水) 12:45:50 ID:JShvcM6R
632 :
616:2006/06/21(水) 21:59:36 ID:LmDAUOSK
>>630 リードは楽器を吹くようなアンブシュアです。
他の楽器の人から、「息が漏れてるの?」と言われたのですが・・・
師匠がいるにはいるのですが、困ったことがあってもすぐに聞けないし
ファゴットの子に聞くくらいしかできないんです。
633 :
名無し行進曲:2006/06/22(木) 09:58:31 ID:c4TBydFg
>>632 考えられる原因として、まだ唇の周りの筋肉ができていないのでリードを吹くときアンブシュアが不安定になるためだと思います。
一案として大きいドラッグストアなどで販売しているマウスピース(本来は顔を引き締めるために使用する器具)を購入します。
これで楽器を吹くときに必要な唇の周りの筋肉が鍛えられるので試してみてはいかがでしょう。
値段もたしか1000円前後だったと思います。
あとは単にリードの内部が汚れているかもしくはリードのサイドから息漏れしている可能性があります。
汚れなら掃除をすれば済みますが、息漏れなら専門店でフィッシュスキンなどをを購入して手直しをしないとだめです。
身近にオーボエの知識を教えてもらえる方がいないと何かと不便でしょうし不安でしょうが、
プロ奏者や専門店のHPでも勉強になる内容が豊富に掲載されていますよ。
634 :
名無し行進曲:2006/06/22(木) 10:04:09 ID:a1MFSG7Z
↑IDがファゴット
635 :
名無し行進曲:2006/06/22(木) 10:54:04 ID:TVws9HFQ
フィガロの結婚序曲のスケールは
やっぱタンギングしなきゃいけないの?
スラーじゃダメ?
636 :
616:2006/06/22(木) 19:11:24 ID:KTno0A3S
>>633 マウスピースと言うのは、どのくらいの大きさのものですか?
637 :
名無し行進曲:2006/06/22(木) 22:43:23 ID:cjkSF0ye
>>635 あれぐらいのタンギングならてきるでしょ
難しかったら、タラタタ (スラー、タンギング、タンギング)という手もあるけど
638 :
名無し行進曲:2006/06/23(金) 00:43:03 ID:jGUoCkJt
>>636 大きさは単2乾電池を少し大きくしたくらい。ちょっと解りづらいかな。輸入元・販売元はノーブル株式会社です。ヤフーや楽天でも買えますよ。
639 :
616:2006/06/23(金) 22:06:25 ID:Nb9pFbp5
>>638 トロンボーンのマウスピースくらいですか?
640 :
名無し行進曲:2006/06/23(金) 22:07:45 ID:573Ztfx9
>>637 フルートと同じなんだよね〜
ダブル苦手だからさ〜
シングルでできる?
結構テンポ早めで困ってんのよ〜
641 :
名無し行進曲:2006/06/23(金) 22:36:19 ID:hBtt5k+l
小さい音をきれいに出すにはどうしたらいいですか?
642 :
名無し行進曲:2006/06/23(金) 23:37:58 ID:nJSoEitp
小さい音をキレイに出す
デクレッシェンドでキレイに消える
柔らかいタンギング
クラリネットなら初心者でもできるのにね。
オーボエって難しい。
643 :
名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:29:36 ID:RK4hXNhI
644 :
忘れてた…↑:2006/06/24(土) 00:36:21 ID:RK4hXNhI
645 :
名無し行進曲:2006/06/24(土) 05:43:45 ID:XtF1eX55
オーボエってダブルタンギング出来るんですか!?
646 :
名無し行進曲:2006/06/24(土) 08:53:11 ID:iPYPkqAm
>>645 オーボエは出来ない。オーボエ奏者ならできるがw
647 :
名無し行進曲:2006/06/24(土) 11:23:49 ID:uSRwnmK6
タンポ取れた
誰か助けてくれ・・・orz
648 :
名無し行進曲:2006/06/24(土) 20:51:08 ID:aGKxNgDy
649 :
名無し行進曲:2006/06/24(土) 23:53:00 ID:jIbOLPSI
>>640 大丈夫大丈夫、シングルで十分できるから
650 :
名無し行進曲:2006/06/25(日) 11:00:40 ID:nfEY/kA1
これから大学のオケでオーボエを始めようと思っています。
社会人になってからも続けていきたいと考えているのですが、
オーボエは奏者人口少ないですか?
高音の楽器をやりたいのですが、フルートはどこへ行っても
定員いっぱいだと聞きます。
オーボエは、割と需要があるのかな?と思っているのですが、
実際はいかがでしょうか?
どこへ行っても歓迎されるような楽器をやりたいです。
651 :
名無し行進曲:2006/06/25(日) 11:03:51 ID:QzrvHdEH
なぜ吹奏楽板に
652 :
650:2006/06/25(日) 11:27:04 ID:nfEY/kA1
ごめんなさい!!
吹奏楽板でしたね・・・。
別に、オーボエを始めたいだけであって、
オケでも吹奏楽でもいいんです!
本当にスミマセン・・・。
653 :
名無し行進曲:2006/06/25(日) 16:37:20 ID:vVANmXIg
>>648 自分初心者なもので、いきなりタンポ取れて
取り乱してしまったというわけなのです。
結局今回は修理に出してしまったのだが、今後のために
応急処置だけでも教えて頂けませんか?
654 :
名無し行進曲:2006/06/25(日) 18:18:22 ID:QBAjNzzJ
応急処置ねえ、、、、
タンポがとれたら、元通りに直すのは素人にはまず無理。
時間があれば即修理屋に持っていく。
無ければ人のを借りる。
それでもダメなら、取れたタンポをつけたまま、カップ(タンポがついている外側のお皿)を軽く炙って中の接着剤を溶かして、軽くトーンホールに押しつけてとめる。
あくまでも か る く
強く押しつけるとタンポが痛むし、素人だと力加減が難しい。
ライターで炙るなら、バーナータイプの方が良い。
上管の小さいキイのタンポなら、潔くあきらめる。
間違っても、ボンドのような接着剤を使ってはいけない。
あとの修理がとても大変になる。
655 :
名無し行進曲:2006/06/25(日) 19:36:17 ID:6C2RZYQt
>>654 なるほど、カップに残った接着剤を使うのか。
一つ質問ですが、それはキイが楽器についたままの状態で
炙るということですよね?
もしそうなら、楽器本体の方に危険はありませんか?
656 :
名無し行進曲:2006/06/25(日) 23:54:05 ID:mg/UwZyP
>>654 下手にバーナーなんかで炙ったらメッキが浮くよ
特にヤ○ハの楽器とか古い楽器とか
>>655 そうそう。
管体を炙らないようにw
バーナーなら火力の弱い物を勧める
バーナータイプのハンダゴテを使う手もある。とりあえず安全
657 :
名無し行進曲:2006/06/26(月) 11:02:53 ID:gzPxEhvd
>>650 ファゴットやるのが一番。
どこへ行っても歓迎される高音楽器はない。
どうしても高音ならバイオリン。
658 :
名無し行進曲:2006/06/26(月) 22:08:21 ID:KNDYJpT3
口を締めすぎないようにして楽に吹こうとするとどうしても音程がぶら下がっちゃいます。
息のスピードが遅くなるためだと思うのですが、息のスピードを上げるとどうしても音がきつく&汚くなってしまいます。
音程がぶら下がらないように&音色をきつくならないようにするにはどう気をつければいいのでしょうか?
659 :
名無し行進曲:2006/06/27(火) 15:51:50 ID:C9zXWHK7
660 :
名無し行進曲:2006/06/27(火) 18:44:37 ID:u7Yg40PX
>>658 クレッシェンドやデクレシェンドでロングトーン、という練習をしてみては
661 :
名無し行進曲:2006/06/27(火) 21:57:50 ID:g1nhw+zO
662 :
名無し行進曲:2006/06/28(水) 19:13:45 ID:MBY9ckGX
>>660 ありがとうございます。
そういう風にロングトーンするとどういった効果があるのですか?
663 :
名無し行進曲:2006/06/29(木) 00:56:51 ID:YrKXL5yx
ob2とfg1いるのですが、今年のアンサンブルでどうも余りモノになりそうです。
無理やりflとかclから奪ってきてもいいんですがヒンシュク買いそうです。
この3人でなんとか出来そうな曲はないでしょうか?
664 :
名無し行進曲:2006/06/29(木) 21:52:45 ID:0hfcHRkk
口笛が吹けないと楽器がうまくならないんですか?
665 :
名無し行進曲:2006/06/30(金) 00:29:35 ID:O59qaoXs
>663
Ob2、Eh1の三重奏曲を使ってEhの代わりにFgでやる、
というのは昔やったことある。
最初からパート譜にEhをFgに書き換えたものも含めて
出版されている楽譜もあるし、
なければ移調すればいいんではないかな?
666 :
名無し行進曲:2006/07/01(土) 01:47:11 ID:kmDLLrsQ
なんとかお願いして、クラとかに掛け持ちしてもらえないの?私は掛け持ちしてもらいましたけど。
667 :
名無し行進曲:2006/07/02(日) 21:04:22 ID:O1WVYVQ6
みなさん基礎練は何をしてますか?
具体的に教えてください。メトロノームいくつとか、音階なら調や何拍伸ばすかなど…
668 :
名無し行進曲:2006/07/02(日) 22:21:11 ID:Ibbn86Rq
全ての調を1日でやるのは時間が足りないので、日ごとにローテーション。
たとえば今日はハ長調とイ短調やる!とか。
音階は、長音階と短音階(自然・和声・旋律)
3度の音階(ドミレファミソファラ・・・)
4度の音階(ドファレソミラファシ・・・)
アルペッジョ(3和音4種・4和音6種)
これらをいろんなアーティキュレーションで
ロングトーンとインターバルを除けばこんな感じです。
669 :
名無し行進曲:2006/07/02(日) 22:31:51 ID:jdVpcbmW
俺はオリジナルのロングトーンでB♭メジャーとHメジャーを2オクターブ、8拍づつスラーで2往復し、高音域は別で半音ずつ16拍でロングトーンしてます。
参考になりましたでしょうか?
670 :
名無し行進曲:2006/07/02(日) 22:56:21 ID:hc4IatDD
>>669 B♭メジャーは 英語だから良いけど、Hメジャーとは、、、、
もしかして、変ロ長調とロ長調と言いたいのかな。
ロ長調のつもりでHメジャーと言いたかったのなら、Bメジャー、あるいは H dur(ハー ドゥアー)
と言って欲しかった。
H(ハー)はドイツ語、メジャーは英語だからね。(カタカナだから日本語だという突っ込みは受け付けません、、、、。あしからず。)
こまかいことですまんね
671 :
名無し行進曲:2006/07/03(月) 07:43:12 ID:1sW6F4kc
だれか、音階練習をするのに良い教則本ありませんか??
3Dだと、♭系はそれなりにあるのですが、♯系はA dur(♯3つの) までしかのってないので汗
もちろん平行調も、おなじです。
672 :
名無し行進曲:2006/07/03(月) 07:48:18 ID:nNtYfT+t
初心者ならHINKEなどいかが
673 :
名無し行進曲:2006/07/03(月) 10:56:53 ID:1sW6F4kc
そういえばHINKEに音階ありましたね!ありがとうございました。
674 :
名無し行進曲:2006/07/03(月) 15:27:16 ID:1sW6F4kc
スタッカートができないのですが、良い練習方法はありますか?
675 :
名無し行進曲:2006/07/03(月) 15:54:25 ID:+CcIRJGH
>>660 オーボエは、小さな音での出だしが難しい楽器だが、そういう
出だしをもとめる曲が少なくない。また、大体の曲はデクレッシェンド
でおわる。音作りと同時に音楽表現の幅をひろげるうえでも、この練習
は効果的なんです
676 :
名無し行進曲:2006/07/05(水) 01:47:06 ID:xi0+9Nxf
Foxのアングレ吹いたことある人いたらどんな感じか
教えてもらえますか?興味あります。
677 :
名無し行進曲:2006/07/06(木) 07:23:29 ID:F3ZpL7aZ
そんなマイナーな楽器のことなんか忘れて、ロレーかマリゴかラウビンにしなさい。
って書くと、ブランド志向とか言われるんだろうな
678 :
名無し行進曲:2006/07/06(木) 13:33:50 ID:p+pe92e7
NHKみた?
宮本さんいいね
679 :
名無し行進曲:2006/07/06(木) 13:43:21 ID:7RcPzH70
シュプリンガーってアングレでてないの?
680 :
名無し行進曲:2006/07/06(木) 14:32:02 ID:u8K4diew
タンギングが早くできないのですが、何か良いやり方ありませんか?
681 :
(´∀`*)ノ:2006/07/06(木) 15:22:52 ID:bsTfrc9o
宮本さんの音きれいですよねェ☆憧れです!!
682 :
名無し行進曲:2006/07/06(木) 16:40:29 ID:cAYplwD7
コッホとかパッシンとかメルヴェとかクレメントよりも綺麗だと思う?
683 :
名無し行進曲:2006/07/06(木) 18:34:06 ID:F3ZpL7aZ
シュプリンガーのはクジラ製(OEM)
684 :
名無し行進曲:2006/07/06(木) 19:58:51 ID:O3eQxJe5
ラウビンって手に入るのか?
685 :
名無し行進曲:2006/07/07(金) 00:38:55 ID:IBVqC4lh
マリゴはアングレは駄目
686 :
名無し行進曲:2006/07/07(金) 04:29:14 ID:Zjsh8L7m
【盟約書】
我々ニュー速VIPと貴公等吹奏楽は今日をもって
同盟板となることをここに宣言する
我等は対等な存在として相互に助け合うことを誓い、
手を取り合って各々の発展に励まんとするものなり
引いては以下の規則を順守しなければならない
一,我等は互いに尊敬し合い互いを理解し合う姿勢を持ち続けなければならない
一,我等は得意な知識やスキルを共有し合う
一,我等は他板から攻撃を受けた時には協力し合う
一,吹奏楽の演奏会への出席等の要求にニュー速VIPは応える努力をしなければならない
一,ニュー速VIPのうp・突撃等の要求を吹奏楽は拒むことはできない
一,上記の事項は双方の合意があれば状況によりその場その場の変更が可能である
2006年7月7日
・ニュー速VIP 印
・吹奏楽 印
687 :
名無し行進曲:2006/07/07(金) 06:48:48 ID:KQN7E165
宮本さん見ました★私がみたのはちょうど演奏が終わったあとでショックでした(>_<)FAX送りました★
688 :
$:2006/07/07(金) 14:34:43 ID:FGAbfvOv
いつ宮本さんが番組にでていたんですか??
689 :
名無し行進曲:2006/07/07(金) 19:22:21 ID:ndMrJTjV
690 :
名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:02:50 ID:LS2Gz4zn
>>677 正論だけどね。
やはり歴史があるメーカーは間違いない
たくさん売れることでメーカーも儲かるし性能の向上にもつながる
691 :
名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:17:15 ID:z98woguF
生演奏とか見たかったです!!とても残念です。。
692 :
名無し行進曲:2006/07/08(土) 02:33:21 ID:3IjrO7Ko
アングレの件、歴史あるメーカーがどうとか言うより
狐がどんなかんじか質問してるんじゃ無いのか?
693 :
名無し行進曲:2006/07/08(土) 22:34:15 ID:wKpQ24NW
買えばわかるさ!
694 :
名無し行進曲:2006/07/08(土) 22:35:42 ID:ByELFGH8
リードって幅が広いのと狭いのと何がどう違うんですか?
695 :
名無し行進曲:2006/07/09(日) 03:47:34 ID:o2SBXxDY
スレ違いかもしれないけど。
木5の曲でObの「GCEDCHDGFFEDCHCDHG〜」ってフレーズから始まる曲の作曲者と曲名わかるかたいますか?
Fgがタンギングで細かく動くやつ。
昔聴いて、やりたいなと思ったのに曲名とかを失念してしまって…
696 :
名無し行進曲:2006/07/09(日) 19:48:28 ID:TIL4yoCn
本番用のリードって本番のどれくらい前から使った方がいいんですか?
それまでにどういう管理をしたらいいですか?
あと、オーボエとアングレではリードの管理の仕方は違いますか?
質問ばっかりですみません。
697 :
名無し行進曲:2006/07/09(日) 20:11:35 ID:FajfJ0yZ
>>695 リズムがわかんないからなんとも言えない
698 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 18:38:33 ID:iOAnIRBU
あげ
699 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 21:02:27 ID:IuWrAyAK
>>689 その放送を見た身内がCD欲しいって言ってました。
自分は見れなくて残念・・・
でも8月のコンサートには行く予定です。
すごく不便な場所だけど、もうチャンスないしね。
700 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 21:16:42 ID:eBHHjAA4
リードって水につけるの何分くらいがいいんですか?
つけ過ぎもよくないらしいし。
>700
漏れの場合は大体5分程度かな。
新品リードの選定の際も大体そんなもん。
702 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 21:37:36 ID:HflRETxs
5月に宮本様のオーケストラスペシャル観にいきました**
10月の第二弾もs席でチケット買いました**
703 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 21:46:55 ID:eBHHjAA4
>>701 ありがとうございます。
やっぱりリードの材質によって水につける時間って変わりますかね?
あとアングレの場合どうなんでしょう?
>703
リードの材質って基本的にはケーンで共通でないのかい?
漏れの場合は季節によって浸す時間は変えてるけど
おおよそ暖かいときは5分 冬場は10分ぐらいかな。
あとは水の浸す深さは大体針金がちょっと埋まる程度で浸けてる。
ちなみに容器はフィルムケースでのおはなし。
アングレは未経験のため誰か別の識者よろ。
705 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 22:06:47 ID:eBHHjAA4
>>704 すいません、ケーンの固さとか柔らかさにも関係するのかなと思いまして…
アングレ経験者の方の意見もよろしくお願いします!
706 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 22:28:55 ID:6s0VTJbs
ロレーのシリアル番号って、アルファベット2文字+数字ですよね?
キャバールのシリアル番号で最初の2文字のアルファベットが無くて
マリゴみたいに数字だけってのあります?
>701=703=705
浸漬においてはケーンの堅さまでは考えてなかった...
もしかしたらお作法あるのかもしれないけど
漏れの場合は気にしてない...。
あくまで一個人の意見としてとらえておいて。
708 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 22:57:32 ID:eBHHjAA4
>>707 わざわざレスしてくださってありがとうございました!
709 :
名無し行進曲:2006/07/13(木) 09:25:35 ID:YLGM74Xo
ある中学校で、一晩つけろ、って先輩に教えられてる子がいたな。
そんなにやったらリードダメになるよ、とどんなに言ってあげても、
「でも、先輩が言ってたから、、、」
中学生にとって一番えらいのは、顧問でも、講師でもなく、「先輩」です。
間違った知識を覚えてしまった中学生。
さて、この連鎖はどこで断ち切れるのでしょうか、、、
710 :
名無し行進曲:2006/07/13(木) 20:47:14 ID:Ohabng/I
>>709 うちの子もオーボエになってまず苦労したのは楽器屋さんのアドバイスや
教本に書いてるのと全然違うことを先輩がさせること。
楽器の掃除をさせない、グリスも塗らせない、リードは使い古し。
ダメだと思って先生を探してレッスン受けさせるようにしたよ。
今年後輩が入って自信を持って教えられるようになって安心した。
どこかで悪い連鎖は断ち切らないといけないね。
711 :
名無し行進曲:2006/07/13(木) 20:58:47 ID:c73I9cpe
Eの音程がものすごく低くなるんですが、どうやったら直りますか?
712 :
名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:00:44 ID:Jvq5/u5i
>706
キャバールは数字だけだよ
713 :
706:2006/07/14(金) 08:32:37 ID:OKNFuYcG
>712さん ありがとうございます
そうですか、数字だけなんですね。
その数字でおよその製造年がわかりますか?
何番台はいつ頃、とか。
ググッってみたけど、どこにものってないので・・・。
714 :
名無し行進曲:2006/07/15(土) 23:49:52 ID:7qzM2vDo
ファゴットからオーボエに移行した大学生です。
楽器はロレーの74を使ってます。
相談なんですが、Hi-Bや、Hi-Cの音が出ません。
これは自分のアンブッシュアがあるいのでしょうか?
それとも、オーボエ吹きが通る壁なのでしょうか?
宜しくお願いします。
715 :
名無し行進曲:2006/07/16(日) 00:27:16 ID:Futr3X7i
>>714 「音が出ない」
はリードが悪い
初心者にとってそのあたりの音は正しいピッチで吹くのがきつい
音量も出にくいし苦しい。
そうです。誰もが通る壁です。
716 :
名無し行進曲:2006/07/16(日) 08:51:27 ID:9DenOvvX
>>714 確かにそこらへんの音はきつい。
でもHi-Cのとき右手の中指をプラスして吹くと少し楽だよ。
717 :
名無し行進曲:2006/07/17(月) 00:46:42 ID:6Wgp+nUl
>>714 リードが重すぎるが、口をしめすぎが、リードを深くくわえすぎでは?
吹き込むというかは、裏声を出すときみたいな感じでふくと痛い音になりにくくなるとおもいます。
718 :
名無し行進曲:2006/07/17(月) 08:26:04 ID:JHuT0kKQ
ファゴットとオーボエのアンブシュアは違うので、同じように吹いても、高音はうまくいきません。
ファゴットはオーボエよりも口の容積を大きくとるので、「も」という感じになりますが、オーボエはそこまで広くとらないので「お」くらいにしてみてはいかが。
くちびるを巾着袋の口を締めるときのようなイメージで吹くといいかも。
あとは、リードだけで吹いたときに、High C 前後の音が出せるかどうかもポイント。
719 :
714です。:2006/07/17(月) 15:47:00 ID:4+FqkNfR
お返事ありがとうございます。
どうも、左手の人差し指にあたるキーが変だと思い楽器修理に出しました。
高音が出にくいのは、トーンホールといわれる所が、コルクの破片でふさがれてたらしいです。
高音が出やすくなったものの、まだ安定しないのでアンブッシュアに気をつけてみようと思います。
もう少し、アンブッシュアを気をつけてみます。
720 :
名無し行進曲:2006/07/17(月) 17:57:55 ID:ri373EB2
はじめまして。
質問ですがHigh-Cより高くなってきたあたりから
音程高く・低くすると出ないってなってきてうまく吹けません。
イメージもしてるんですがいまいち・・・
コツってありますか?
721 :
名無し行進曲:2006/07/17(月) 21:14:23 ID:VB4LJpZ2
コンクールでオーボエとイングリッシュホルンの持ち替えをすることになったんですが、
持ち替えで気を付けることを教えてください。
722 :
名無し行進曲:2006/07/17(月) 21:28:19 ID:v93aFZxt
私の場合は
「課題曲でオーボエ吹いている間にイングリッシュホルンのリードを水につけておく時間」
を事前に計算します。
つけ過ぎ、つけなさ過ぎに注意してます。
あくまで私の意見ですが…
私もいろいろ聞きたいです。
723 :
名無し行進曲:2006/07/17(月) 21:30:13 ID:v93aFZxt
724 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 21:13:28 ID:A+070TyP
あと管体(特に上管)の冷えは課題曲で上がっている他の管のピッチについて行けなくなる恐れあり!
725 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:27:31 ID:Z8P+1tJh
「ハ」で始まるドイツのメーカー知りませんか?
726 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:50:44 ID:93ld1yFO
アンブシュア変えたらどれくらいでそのアンブシュアに固定され(慣れ)ますかね?
727 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 23:14:22 ID:ln0wuvmZ
確かに、去年、コンクールで持ちかえて吹きましたが、冷えた状態では、かなりピッチが低かったです。
なので、可能であれば、オーボエの譜面を削ってでも、早めに持ちかえて、出番までに息で、管内をあたためた方がいいですよ。
728 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 23:21:04 ID:mUl8q+xK
持ち替えはすごいむずかしいです!
リードや管の状態、
持ちかえることで緊張がましてしまう原因になりかねません。
できればどっちかに決めちゃうことをおすすめします。
729 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 23:26:34 ID:/kEWESB/
休符の多い人に息入れといてもらう
ダメかw
730 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 00:21:52 ID:dzIw3RHN
こないだの定期演奏会で持ち替えしました!
最初はギリギリでやってましたけど、冷房で冷えた楽器ではピッチが悲惨…おまけに音量も出ないです。
私の場合一個前のバリエーションからオーボエを置いて、ずっと息を入れ続けていました。
それぐらいして、なんとかマトモなピッチになりました。ラッキーなことに、直前はオーボエの目立つ場面ではなかったので。
731 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 00:52:06 ID:t7n5I5yC
ピッチが低いことを想定して、最初から高めのピッチの
リードを作ることをおすすめします。
あと、ステージにあがるまえに上管だけでもあたためて
おくと安心です(^^)
732 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 11:01:21 ID:ZJLj2D/Y
ハンスクロイル か?
733 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:12:29 ID:BLQjkNFx
734 :
名無し行進曲:2006/07/20(木) 09:22:13 ID:m1lBYpiw
オーボエはやっぱりフランスのメーカーが強いのかな
フランス
ロレー (キャバール)
マリゴー (ストラッサー)
リグータ (ラリリー)
ビュッフェ・クランポン
ドイツ
ソノーラ
ハンスクロイル
シュプリンガー (一部クジラがOEM)
アメリカ
ラウビン
アームストロング(廃番)
ロンディーノ(廃番)
イギリス
ハワース
日本
ヤマハ
ヨーゼフ (クジラ、クジラ、、、のイメージが強すぎて、しばらく名前が出てこなかった)
いま、ぱっと思いつくのはこれくらいかな。
資料とか見てない物で、、、、
追加・訂正があって、書きたい人はどうぞお願いします。
735 :
名無し行進曲:2006/07/20(木) 09:32:06 ID:b06ovjfp
オーボエすごい○欲。
736 :
名無し行進曲:2006/07/20(木) 18:49:47 ID:Iv0txzzQ
学校のリグータ(デルフィーヌ)を使っているのですが
上のFis、G、Asがとても吹きづらく、かすれた音になってしまいます。
Hのキイを一緒に押すことでFisはある程度鳴るのですが、
Gはそれでも解決せず、Asはキイが1つしかないので
押すことができません。
なにか解決策はありますか?
737 :
名無し行進曲:2006/07/20(木) 21:47:54 ID:PPgwrEDd
マリゴのイングリッシュホルンで20年以上前に造られたものなんですが、
真ん中のレ(G)が一発で音が出ないというか、違和感があるんです。
一応、オーボエの先生に吹いてもらったんですが、先生も「なんか変ね」って言うんです。
どうしたら改善されるんでしょうか?
というか、何が原因なんでしょう?
738 :
名無し行進曲:2006/07/20(木) 21:57:21 ID:8dPV4hCr
>>736 おお!私もデルフィーヌユーザーです
Asに関していえば、第一オクターブキーと第二オクターブキーのどっちを使ってる?
正しい運指とは異なるかもだけど、いつも使ってるほうと違う方も使ってみては?
楽器を使い始めたころはその3つの音は鳴りにくかったけど、毎日毎日吹いてたら
息が通りやすくなったのか、割とすんなり出るようになったよ!
普通のロングトーンに加えてF-Fis-G-As-Aだけでロングトーンを毎日するとか、
地道にがんばるしかないと思う・・・答えになってなくてごめんなさい。がんばってください!
739 :
名無し行進曲:2006/07/21(金) 00:42:42 ID:7XyHavQh
イタリアにもあるな。名前忘れたけど。
740 :
名無し行進曲:2006/07/21(金) 01:05:29 ID:B8SbTZio
パトリコラ?
741 :
名無し行進曲:2006/07/21(金) 08:04:38 ID:CShO5W7Z
>>734 リグータ (ラリリー)× → (リーク) では?
模擬さんの本でも間違ってたような・・・?
742 :
名無し行進曲:2006/07/21(金) 10:47:30 ID:zvW7xElB
734です
>>741 そうそう、リークでした。
なんだか「リ」がついたなあ、くらいしか覚えて無くて。
ありがとうございます
743 :
名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:47:02 ID:T5O1lnSg
744 :
名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:10:32 ID:ILX4K2E2
じゃあ、
追加
ドイツ
ヘッケル(廃番)
訂正
ソノーラ(廃番)
745 :
名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:36:25 ID:ab1qvV6S
オーボエ、オーボエ・ダモーレ、コーラングレまでは知ってるんですけど、オーボエ・ダ・カッチャってどんな楽器?
746 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 05:54:01 ID:Hwtu5dBD
747 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 11:57:48 ID:7TdghU9+
日曜日のN響アワー、録画失敗した〜〜
オーボエが取りあげられるっていうのはめったにないのに。
見た人どうでした?
748 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 12:52:26 ID:EIY1D1SD
N響というだけで見る気なくすので見てない
749 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 15:57:06 ID:sXRfxiV8
N響アワー、しっかりとHDに録画したよ!リード作りが自分と全く同じである意味、感動でした。スタジオでの独奏(テレマン)もあって充実の1時間でした。
750 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 19:39:18 ID:Nd2Yg3Oh
>>738 レスありがとうございます。
やはり頑張るしかないようですね。
私も地道に練習します。
今日まで新潟で合宿でした。
コンクール頑張ってきます!
751 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:24:49 ID:5dv9gsnE
音出ないのを楽器のせいにするなとか
リードのせいにするなとか
楽器が悪いのは本当だし
リードも相性っていうものがあるんだよね
って フルートのあなたにはわかりませんよね。
752 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:36:09 ID:sUDrjAtD
>>749 見逃してしまった・・・どうしても欲しいのだがうpしてくれませんか・・??
753 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:39:06 ID:rCejubY0
池田さんの楽器はObがマリゴでE.Hがロレーでした。ロレーってE♭(ハーフホールの)聞けばすぐにわかるよね!
754 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:41:49 ID:eZ88oYlp
茂木の愛人だって(?_?)
755 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:43:58 ID:eZ88oYlp
ちなみに小島葉子はHnの巨匠千葉馨の愛人だったのは有名な話しで。
756 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:46:25 ID:eZ88oYlp
ちなみに茂木、当時明大生だった下間●子にフラれたのも有名な話
757 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:50:53 ID:eZ88oYlp
北島氏は見合いを数回失敗ののち入院。それを看病してくれていた弟子が今のワイフ
758 :
名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:54:34 ID:eZ88oYlp
となりのトトロを作曲した久石譲と茂木は親戚
759 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 08:41:45 ID:YcWvWkSv
>>758 親戚だからハウルのObソロを吹いてくれと頼まれたそうだね。
760 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 11:03:26 ID:hM0YnXVv
タンギングするたびに口が動いてしまいます。
口を動かさないようにすると音がぶつぶつ切れてしまうのですがどうしたらいいでしょうか?
761 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 12:58:22 ID:lb+5+Ast
口動かないヤシがいたらそいつは ネ申!
762 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 16:41:42 ID:hM0YnXVv
763 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:14:24 ID:3oHw9gKf
なぜ口が動いてると問題だと感じたのですか?
764 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:37:54 ID:hM0YnXVv
>>763 見た目的にまずいのかな〜って思ったのですが…
問題ないですかね?
765 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:21:10 ID:fr/3m4Z0
湿気でコルクが膨張してベルが抜けない・・・・・・
766 :
もっつつん:2006/07/25(火) 22:34:13 ID:qgBcm0zx
誰かミュゼット吹いた、もしくは詳しい情報知ってる人、
ミュゼットテドンなのか教えてください。OBを小さく
したような楽器です。
767 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:48:19 ID:kI5TPJ+S
買って吹けばわかる
768 :
名無し行進曲:2006/07/26(水) 12:29:26 ID:VYAEjKMe
>>764 口が動くのは当たり前だけどアンブシュアが動くのはダメ
ってことでFA?
769 :
名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:11:47 ID:TRuw/+Ka
767
んナ金一般人にあるわけねぇ・・・。
770 :
名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:27:40 ID:bS9tJ8QX
音量がでないんですが、どうすれば出るようになりますか?
そば鳴りとかじゃなく、純粋に音が小さいんです。。
771 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 07:37:43 ID:UXHNZRjJ
みなさんは本番のステージに楽器と楽譜以外に何を持っていきますか?
私はリードケースと水なのですが、これくらいでいいですよね?
772 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 08:18:58 ID:tyx36mKs
羽根も持って行く
ただし、必ず上着の中か、手に持っていくこと。
楽だからと言って、楽器の中に入れて持って行くと、出すのを忘れて音が出ないで焦ることしばしば、、、
(実際にやってしまった、、)
773 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 08:20:07 ID:tyx36mKs
オケだったら、チューナーも。
1番が別にいても、その人のスペアとして持って行けば親切かも
774 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 12:35:59 ID:h8jkKzJt
何かいい教則本ありますか?
775 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:11:31 ID:TK40Rlu2
ヒンケとか?
776 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:06:38 ID:U+RkMaq1
ベーシック・トレーニング
777 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:57:21 ID:Y09YRoOr
すいません、質問してよろしいでしょうか。
Hホール調整ロウってどんな時に使うものなのでしょうか?
778 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 23:11:15 ID:NNuZNj1P
Hホール調整ロウってどんな時に使うものなのでしょうか? C♯・D.D♯の音の雑音を軽減する為に埋める!
779 :
名無し行進曲:2006/07/27(木) 23:30:43 ID:zVAtXhvy
音がスースーいうのを止める。
780 :
名無し行進曲:2006/07/28(金) 03:37:04 ID:kUnxsEmF
ど〜やってやるの?
やってみたいがいまいちわからん
JDRに売ってる?
781 :
名無し行進曲:2006/07/28(金) 11:41:17 ID:WkfQuv9p
以前、自分でロウ埋めてみたけど今は修理屋さんにやってもらってる。
E.Hは細いチューブを加工してもらいロウ埋めの代わりにやってもらいました。
驚くほど雑音が無くなりますよ!
ただ音抜けを優先させる場合は逆効果です。作業自体は熱して溶けたロウを慎重に
ハーフホールに流し(極少量)乾いて固くなったところで針で加工する。
でも初めてなら修理屋さんに頼んでみたら?加工しても取り返しのつかないものではないと思うけど
自分でやる時にはトーンホールやコルクタンポを傷めないようにね!
782 :
名無し行進曲:2006/07/29(土) 07:07:20 ID:DHSFkqnW
楽器を温める時っていきなり息を入れて大丈夫なんでしょうか?
冷たい楽器の中に急に息入れると水滴になっちゃうし…
どうやって温めればいいのかいまいちわかりません。
教えてください!お願いします。
783 :
名無し行進曲:2006/07/29(土) 08:33:53 ID:4+G3FtMH
>>782 脇に楽器の先が来るようにして、腕と体ではさんで暖める。
息で暖めると、内側から膨張して割れるのでやってはいけない。
夏でも5分、冬なら10分は暖めろと読んだことがあるよ。
784 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:31:33 ID:M+TqiqNk
オーボエの右手小指の一番下のキィを押すとギィギィいうんですけど、どうしたら直りますか?
785 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:35:21 ID:A1jnSr8Y
楽器屋に出す
786 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:38:10 ID:gceV11je
本番であまりにノドがカラカラになり
フィルムケースの水をゴックン。
なにか?
787 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:52:37 ID:dRG9RvtN
フィルム・ケースっていえば、最近フィルム使うことなくなってきたから
カメラマンに頼んでケース沢山もらった。
788 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:02:37 ID:WLYTuJbt
今年のアンサンブルで、オーボエだけで
2重奏曲か3重奏曲をやろうと考えているのですが、
そのような楽譜はあるのでしょうか?
コンクールでやるのに良い曲をご存知の方は
ぜひ教えてください!
789 :
名無し行進曲:2006/08/01(火) 00:01:13 ID:gXMdUPs4
>>788 オーボエアンサンブルの本はほっとんどないよ。あってもデュエットとか。
リコーダーやサックスのアンサンブルの本なら割とあるからこれを代用すると良いよ。
790 :
名無し行進曲:2006/08/02(水) 07:10:05 ID:u4hmvVQo
アングレの音程や音色を良くするにはロングトーンをすることですか?
791 :
名無し行進曲:2006/08/03(木) 00:28:40 ID:UUf0/wWs
>>789 古い曲ならいいだろうね。
新しい曲なら著作権があるから。
792 :
名無し行進曲:2006/08/03(木) 13:40:33 ID:6quY48uq
NHKありがとー宮本文昭さんの再放送ありがとー
じっくり堪能させてもらいました
793 :
名無し行進曲:2006/08/03(木) 17:33:37 ID:dBVWT2m2
いつも学校の楽器を使って練習をしてるんですけど、
吹き方やリードに関係なくいつも20〜30高かったり低かったりする音があって悩んでます
調整に出せばこういうのって直りますか?
もし直るんだったらお金はどれくらいかかるかも教えてください
お願いします
794 :
名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:51:23 ID:CiXf4Lgo
>>793 調整は場合にもよるけど1万はしない。
半年に一回くらいは出した方がいいよ。
でも学校の楽器が安物だからって可能性もあるから
音程悪い音を言ってくれれば対策を教えられるかも。
795 :
名無し行進曲:2006/08/04(金) 06:11:55 ID:+Jl++4h/
>>794 地方だと高かかったりするよ。
うちの街では2万円以上って言われた。
リードもリコ以外は全て3,600円以上するし・・・
796 :
名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:50:25 ID:2QV2JOdz
>>795 地方はそんなに高いのか…
自分首都圏の人間なもので良く把握せずに書き込みスマソ
ちなみに地方の人はどれくらいの頻度で調整だすの?
797 :
名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:44:28 ID:+Jl++4h/
>>796 自分は先生についてるし、個人の楽器なので先生に指摘されたら出してる。
年に2回くらいかな?
普通は東京の専門店に送ってるんだけど、急を要する時は
仕方なく地元の管楽器店に出してる。
学校では新入生が入る前に出すくらい。
キーが壊れても先生調整に出してくれなかったり・・・
798 :
793:2006/08/04(金) 22:06:11 ID:Ad9T0XTT
799 :
名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:09:58 ID:Ojw6gVgb
リードって皆さんどのくらい開いてますか?
800 :
名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:17:38 ID:nXPm01r7
>>797 >東京の専門店に送ってる
↑↑↑
これって宅急便で送ってるの?自分の手で持っていかないと怖くない?
楽器経験のない見ず知らずの人に任せるのはどんな扱いされるかわかんないよ
801 :
名無し行進曲:2006/08/05(土) 00:53:21 ID:ueE0AaAE
「リードの調整」の仕方がよくわかりません。
先日買ったリードがけっこう重くて、息も使うし音もカスカス…。
試奏した時には悪くない、って思ったのに(泣)。
どうにかならないでしょうか?
802 :
名無し行進曲:2006/08/05(土) 13:42:02 ID:VRiu5NC/
削るしかないと思います。ただ、最初は失敗するかもです。
道具そろえるのも大変ですよ。
803 :
名無し行進曲:2006/08/05(土) 15:08:03 ID:1RB1Qon/
>>800 楽器屋から送ってくるのと同様に送ってますよ。
やたら大きい箱で何が入ってるかと思うくらい大袈裟になってる。
804 :
名無し行進曲:2006/08/05(土) 15:27:36 ID:ueE0AaAE
>>802 削るにしても、どの辺りをどう削ればさっぱりわからないです。
周りで教えてくれる人もいないんです。
ちょっとしたコツがあれば、ぜひ教えてください。
805 :
名無し行進曲:2006/08/05(土) 15:41:09 ID:2lhgF9zH
>>803 なるほど、おっきい箱ね。気がつかなかったよ。私アホだw
ありがとう
806 :
名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:22:09 ID:VRiu5NC/
まず、練習をいらないリードでしたほうが良いです。
その前に、ほかのリードは、使えないんですか??
807 :
名無し行進曲:2006/08/06(日) 02:01:05 ID:cW+UpWrR
>>801 リードの開きが大きいんじゃない??
買ったばっかりの新品リードは1日経つと開きが大きくなりやすいから少し潰すといいよ。
使ってれば1日経ってもそこまで開かなくなる。
リードの開き具合は個人差があるけど、大体1mmくらいが良いかと。
808 :
名無し行進曲:2006/08/06(日) 11:53:14 ID:yRthbH0f
レスありがとうございます!!
>>806 1本使えるのがあります。
でもだいぶ長く使ってきたので、いつ逝ってしまわれるか心配で…。
>>807 大きいかもです。。開き、1mmですね。
潰すのは、針金を触るのではなくて、
水をつけて指で押さえるやり方がいいですか?
リードを自分で削って調整できるようになりたいです。
引き続き削り方のコツを教えてもらえると嬉しいです。
809 :
二枚舌:2006/08/06(日) 20:29:33 ID:cL/zD5J8
茂木先生の「うまくなろう!オーボエ」という本に細かくのっている。
こんなとこで教わるよりよっぽどいいょ?
値段も1500円くらいだし
810 :
名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:05:58 ID:+pJh6LxG
突然だが
オーボエでダブルタンギングするのはどのくらい難しい?
811 :
名無し行進曲:2006/08/07(月) 07:20:22 ID:LB1Gd0qG
>>809 その本って通販でも買えますよね!?
ずっと欲しかったのですがなかなか買う機会がなくて…
812 :
名無し行進曲:2006/08/07(月) 08:06:04 ID:QoLQO5gw
>>810 教えてもらったら2ヶ月くらいでできた。
813 :
名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:03:52 ID:N87Btlf0
通販で手に入りますよ。とりあえずアマゾンでは売ってました
814 :
名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:01:22 ID:+pJh6LxG
>>812 やっぱり出来るようになるよね?
自分もコンクールの自由曲で使うので習得した。
でも渡辺克也氏が「オーボエじゃムリポ」みたいなこと言って
自分が出来るのを自慢してきたんで疑問に思ってさ・・・
815 :
名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:14:43 ID:QoLQO5gw
>>814 うちの周りのオーボエはダブルタンギングできる人多いよ。
中学生でもできてる子とかいるからできるもんだよ。
816 :
名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:30:16 ID:9NENQJCR
また合奏で羽いれっぱなしにしてしまった・・・。
リードって20時間しかもたないでしょ?
もっともつリード作ってくれないかな
817 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 01:08:20 ID:/+Y5Bpzd
うそっ
リードって一回練習とかで使ったら、もう使えないんだけど。
合奏とか合わせるときはリードもたないって。
818 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 08:10:14 ID:6zciOiA/
それはよほどそのリードがしょぼいか、吹き方がきついのでしょう。
819 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 08:13:18 ID:naxdg7L0
>>815 ありがとう。
できるもんだと納得しておくよ。
820 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:28:37 ID:Afs1Ajn5
>>812 オーボエのダブルタンギングのやり方ってフルートとかと一緒ですか?
821 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:34:05 ID:8mu4FD0w
ロレーとヤマハ、どっちが日本人高校生に向いていると思う?
822 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:42:36 ID:ELwoedcU
ロレー
823 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:18:08 ID:8mu4FD0w
やっぱりロレーか…
でもヤマハもカスタムもすてがたい…
824 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:50:40 ID:7Drn5m5h
ロレー
825 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:59:08 ID:DXhFsRia
学校の備品がハンスクロイルってどうよ?
826 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:04:38 ID:naxdg7L0
>>820 まあリードがあるので若干やりづらくなるけど基本は同じ。
オーボエでトリプルは出来るかな?
フラッターはリードだけでなら出来るんだけど・・・
限界が知りたい。
827 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:43:28 ID:1vb5BF0H
>>821 ヤマハがいいんじゃないの?
昔はアメリカンな楽器作ってたらしいけど、途中からはどこだか(マリゴだったっけ?)
の楽器を参考に、日本人に合わせて作ってあるってきいたけどなぁ。
というか、吹きくらべてみたら、いいんじゃないすか。
ヤマハの方がムラ無い音色でいいと思うけど。但し没個性。
828 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:25:05 ID:WxeRFfIB
ダブルタンギングもトリプルも普通にできました。
元金管なので、同じ感覚で何も考えずに。
むしろ、この話題見て難しいことだったんだ、って驚きました。
変に構えないでやるといいと思います。
829 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:38:46 ID:cOO/KRoD
長松のメイキングマシンの刃研ぎ機って
リーガーに使えるのかなー?
830 :
名無し行進曲:2006/08/09(水) 06:57:45 ID:9SD2Kct0
>>828 じゃあ本人が出来れば吹けるってことですね。
自分も元金管なので頑張ってみるよ。
831 :
名無し行進曲:2006/08/09(水) 10:16:55 ID:1JaeSQkM
それはホントに・・・できてるっつーことなのかね。>ダブル・トリプル
ダブルタンギングで世界有数のテクニックをもってるとかなんとか言われている
渡辺氏の発言を、どう解釈したらそうなるんだ?
832 :
名無し行進曲:2006/08/09(水) 10:18:42 ID:9u4E0FWY
いやできる人はできるよ。
俺も初心者に興味本位で教えたら一瞬で出来てたことあったしw
833 :
名無し行進曲:2006/08/09(水) 21:59:30 ID:9SD2Kct0
>>831 外部講師にダブルを見てもらったが、出来てると言われたよ。
でもその講師は出来ないそうだから個人差ではないだろうか?
あと必要性を感じなくて練習してないっていうのもあるかも。
834 :
名無し行進曲:2006/08/10(木) 08:00:55 ID:U+Cj17C0
いきなりですまんが、ボエのコルクタンポ売ってる所、もしくは販売サイトってあるか??
Hのコルク破損させちゃって・・・ヤバス。なかったら、サト・テクノ持って行くのだが・・・
あとセミオートをフルオートに改造(変える)する事ができるって本当か?
835 :
名無し行進曲:2006/08/10(木) 13:20:18 ID:rqcrVhsT
>>821 ロレーのBモデル
>>827 ヤマハのオーボエの外観はロレーを真似ている
>>834 オーボエメーカーならどこでも売ってる。
オートマチックへの改造は可能。ただ金かかる。
基本的に新規キーポスト、部品取り替えだから
836 :
名無し行進曲:2006/08/10(木) 19:51:50 ID:QLnhnF1a
ダブルができない人は舌もしくわ口全体に力が入りすぎているのかもですね。
828の人の言うとおりもっとリラックスすると良いですね。
837 :
名無し行進曲:2006/08/10(木) 19:53:21 ID:9ZezQuaA
6月にサービス開始した、吹奏楽だけを扱うSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)。
mixiの吹奏楽verのようなものです。
まだ人が少ないのでみなさん参加してね☆
http://bandmix.jp/
838 :
名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:05:51 ID:YsdZOJmA
オーボエ奏者の禿の多さは異常
839 :
名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:45:49 ID:U+Cj17C0
>>835 そうなのか。やはりセミオートを下取りしてもらって新しいフルオート買うほうが
お得なのか?
後、だれかオーボエ三重奏のアンサンブルでお勧めの譜面を教えてくれると助かります。
840 :
名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:48:53 ID:yV7p6wBS
>>835 だからそれは昔の外観の話だって。
ヨーロッパのある奏者がYAMAHAにいい楽器つくってくれといって
新しく設計を変えて作ったんだよ。
841 :
名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:55:46 ID:U+Cj17C0
>>840 YAMAHAってピッチ結構低めに設定されてるよね・・・(関係ない話だが)
外観は普通なんじゃないか?キーの触り心地はYAMAHAが一番良いよな。なぜ??
マリゴだと最初からFキイのメッキが剥がれたりとかしてるから泣ける。自分もそうだった。
ヤマハは機能性における信頼は高いかもな。
842 :
名無し行進曲:2006/08/11(金) 06:31:48 ID:hFfDIXwP
>>841 学校にあるYAMAHAのオーボエは設定されたピッチが低過ぎて
すごく頑張って440Hzくらいまでしか上がらないwww
調整に出すと、これはもう廃番になってるやつだと言われたよ
こいつにどれだけ悩まされたことか・・・orz
843 :
名無し行進曲:2006/08/11(金) 08:37:59 ID:VppoOSjZ
漏れのYOB-831は逆に高いな...
上の音域は低いけど。
サブのYOB-411は普通に442で取れてたし。
844 :
名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:00:38 ID:zfy7pnGr
初心者で、あまり楽器本体にお金がかけられないのですが、
オススメのモデルはありますか?
(長く続けようとは思っています)
845 :
名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:05:15 ID:WpAK44wK
846 :
名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:07:54 ID:mfT7a748
>>844 まず、先生についてらっしゃいますか? それなら先生に相談しましょう。
そうでないなら、まず、先生を探しましょう。そして先生に相談しましょう。
新品を買うにしても中古にしても、初心者ではそれが良いかどうかわかりません。
私としては上級グレードの中古をお勧めしますが、吹いて見なければわからないので、
相談する人をさがす事からはじめるのが早道です。
847 :
名無し行進曲:2006/08/11(金) 20:46:28 ID:sWhnHu0G
>>844 サト・テクノで販売されているブルゲローニのSという機種はマジ良い。
もともと安くて安定していて、性能がなかなか良い物だったのだが、
安かろう悪かろうって奴?やっぱりなかなかで終わっているんですが
ところが、ここで買えるブルゲローニは佐藤さんが最高のチューニングを施して、
トーンホール、キー、などをいじる事によってもはや全く新しい楽器ができたという
わけですよ。これはかなりお勧め。
http://homepage2.nifty.com/stmusic/ ↑ここで買える。佐藤さんはもの凄い技術をもっていて日本国内ではおそらく
最高のレベル。だからオーボエリペアは間違いなくここが一番。
遠方の方は宅配サービスもやっているみたいです。
もともと東京交響楽団の首席オーボエ奏者だったんで、ここで販売されている
全ての楽器が安心して使用できると思います。
レッスンの先生は、もし長くやるなら誰かに師事したほうが良いでしょう。
入門受付中らしいです→
ttp://mogami.exblog.jp/ >>845 ベートーヴェンではない。有名すぎるからな・・・
848 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 16:22:18 ID:wLO7cxdT
ヨーゼフには何のメーカーのリードが合いますか?
849 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 16:24:05 ID:W4IwDamR
>>ベートーヴェンではない。有名すぎるからな・・・
??
850 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:06:54 ID:SiXf2NlO
848
ヨーゼフ
851 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:44:44 ID:pD1i5h3W
セミオートマティックとフルオートマティックの違いが未だによくわからないですorz
フルオートマティックの利点って何ですか?
852 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 22:34:19 ID:vnABcn96
>>851 フルオートのメリット、第二オクターヴキイが無くなるため上のAからの運指が
楽になる。後、キィが多くなるため響きに厚みが出る。(ドイツ系)
しかし、非常に複雑な構造が追加されているために楽器は重くなり疲れやすく、
第一、第二オクターヴホールにたまった水が抜きにくいのが難点。
一方、セミオートは第二オクターヴがあるために、高いAより上の運指が少し面倒くさい。キィが少ない分
扱いやすい。日本人のプロの約8割がこちらを使っているという話。。。
現代音楽の奏法がしやすいとされている。
>>849 ベートヴェンではない奴をと言いたかったのだがすまない。
意味のわからない事を言ってしまった。。orz
853 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:15:57 ID:pD1i5h3W
>>852 ありがとうございます。
ようやく分かりました!
854 :
名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:44:36 ID:B0pu3DYf
BSジャパンでオーボエつくる過程をやってる
855 :
名無し行進曲:2006/08/14(月) 09:47:28 ID:9NwPFECA
マリゴストラッサに合うリードは何ですか???
856 :
名無し行進曲:2006/08/14(月) 10:08:04 ID:lG39JS+Y
850
ありがとうございます!!通販で買えば良いのでしょうか?
857 :
名無し行進曲:2006/08/14(月) 14:32:57 ID:lwKVynZu
>>828 ダブル…挑戦してみたけど玉砕orz
喉でタンギングするときものすんごい後押しになります。
「ぅうああーー」って。
喉でタンギングする時ってどう発音すればいいのかな?
ちなみにフルートの頭部管でやってみたら簡単にできました…。
やっぱりリードだと難しいですね。
858 :
名無し行進曲:2006/08/14(月) 17:14:24 ID:bZ2x9/NQ
アンコンでオーボエ2、アングレ1、ファゴ1の編成で出来る曲知ってる人教えてください!
オーボエ3、ファゴ1でもいいです!
859 :
名無し行進曲:2006/08/14(月) 17:17:23 ID:3zY0Fm7Q
新たに自分で編曲することだね
人に頼んでも良いが。
>>857 原因はTKTKのKの舌の突き方が弱いか、舌が硬いかだと思う。
裏拍のKはとりあえずあまりはっきりしなくてもいいから
ゆっくりなテンポに乗るようにすれば良いんじゃないかな・・・
>>858 その編成なら減額始終を引用したほうが良い。
861 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:29:19 ID:EdqTnwB3
よく接着剤を使ってリードを直すというのを聞きますが…
それってリードがどう壊れた(?)時に接着剤でどう直すんですか?
説明下手ですいません。
分かる方、教えてください!
862 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 09:54:55 ID:dzDFgUWv
リードが縦に割れたときに、その隙間にアロンアルファを垂らして埋め、後で削って形を整える、という話を聞いたことがある。
自分で試したことはないけど。
割れて使えなくなったリードなら、試してみても損はないかも。
あっ、埋める際には、プラークを入れておいてからね。
863 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 09:55:28 ID:dzDFgUWv
リードが縦に割れたときに、その隙間をアロンアルファを垂らして埋め、後で削って形を整える、という話を聞いたことがある。
自分で試したことはないけど。
割れて使えなくなったリードなら、試してみても損はないかも。
あっ、埋める際には、プラークを入れておいてからね。
864 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 13:03:54 ID:2s13+kPn
中古で楽器買うのにいくらくらいから出てるもんなの?中古の楽器使ってる人でいくらした?
865 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 14:20:35 ID:Ft9VjQuF
>>864 俺はマリゴの中古JDRで2年の保障つきで45万円で買った。ストラッサーとかならもっと安いんじゃない?
正直よくても新品の半値くらではないかと。
866 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 17:34:26 ID:2s13+kPn
YAMAHAってどうなの?
867 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 21:22:48 ID:dzDFgUWv
>>866 音程はとりやすい。音色もそこそこ。
でもそこまで。
規格化された音で良いなら、、、
自由度や、より高度なものを求めるのなら、違うメーカーの方が良いと思う。
868 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 21:57:12 ID:wB/pAzOJ
>>866 Fはひどい。ハーフホールもマリゴ程ではないもののあまり良くない。
あと、最近のヤマハの管楽器全般に言える傾向として楽器がやたらと重
い。
ヤマハは音ムラが少なくキーも頑丈だというけど、リグータやロレーに
遠く及ばない。
869 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 22:16:28 ID:Vk6TxWj3
私は音大受験生で、今度楽器を購入します。
予算は〜130万円くらいです。
フランス3大メーカーとヨーゼフの中から、と考えています。
レッスンの先生とも相談していますが、いろいろな方のご意見をお伺いしたいと思っています。
よろしくお願いします。
870 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 22:34:41 ID:zK2PD8et
869
こんばんは。私も音大受験をします。楽器はマリゴでとてもいい音色ですよ。前がヤマハだったので慣れるまでに時間はかかりましたが…
871 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 22:50:43 ID:37/VRNGV
リグータは音が細くて吹奏楽には向かないからやめといたほうがいいよ。
872 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:24:07 ID:2s13+kPn
もともとフルート吹きなんですが、オーボエに憧れて今からはじめようかと。吹奏楽でふけるくらいになるんですかね?どのくらいかかるんだか
873 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:36:05 ID:dzDFgUWv
ロレーが一押し
ヨーゼフはちょっと、、、、、
マリゴとリグータは、よくわからない。
クランポンは?
874 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 01:33:48 ID:FUAeyo84
>>869 私は、リグータのシンフォニーを吹いていますが、吹奏楽に向いていないとは
思いません。確かに、音はスリムですけど、私は丁度良い厚みだと思います。
リグータは、音程や鳴り、音飛びが良く、良い楽器ですよ。
あと、音の輪郭がハッキリしているので、私は好きですね。
875 :
869:2006/08/18(金) 06:45:56 ID:ln2jTqC5
皆さんありがとうございます。
>>873ヨーゼフは避けたほうがよろしいのでしょうか?
できましたら理由もお聞かせ願います。
876 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 08:19:47 ID:vPtpPjt6
紙やすりでリードの調整ってできますか?
877 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 12:32:20 ID:xTfWOFB0
>>873 ロレーBは相当人気があるらしいね
クランポンも最近はよい。音は「シブい」って感じかな
>>875 ヨーゼフはハズレ引く確率高いから
>>876 できるだろうけど俺はしない
第一ナイフの方が楽
878 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 12:49:15 ID:G+/CGjGT
>>877は試奏せずに楽器買うんだろうか。
試奏すれば外れは引かないと思うが。
879 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 16:03:02 ID:xTfWOFB0
>>878 言い方が悪いかな?
当たりが少ない。といった方が良いかな?
材の選定がいい加減なのは有名な話
880 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 18:40:04 ID:waNRqCbL
ロレーBモデル
試奏してみての感想だが、ロングのリードであまりパワーを必要としないで
美しく響くイメージだった。驚いたのはロイヤルよりも低音の響きがまとまること。
特に低いCisはまろやかにまとまる楽器だった。
特に上管の厚さはロイヤルの4分の3ぐらいで、とても薄い楽器なのに、響きがまろやか。
噂では、ボストン響の首席奏者フェリロの持っていた楽器で、とてもよかったものを
コピーしたらしい。
881 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 21:09:06 ID:xTfWOFB0
>>880 ロレーBは素晴らしい楽器。売り出したとたんアメリカで人気が爆発したそうだ
あの楽器吹くとヤマハ8なんて買う気が起きなくなる。
ロレーBは初心者にも吹きやすいだろうしプロでも使えるぐらいしっかり作られ
ている。
ロイヤルの様な重さが無く、とてもフレキシブルな印象を持った
882 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 21:13:16 ID:ngMk30R1
ロレーを使い始めて20数年。
いろいろ吹いて、買い換えるならAKが良いなと思っていたんだけど、Bってどんな楽器?
最近のモデルなのかな。
勉強不足で申し訳ない
883 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 21:28:24 ID:xTfWOFB0
>>882 ロレーBはB番台のボアのコピーらしい
普通3octキーが付いていない
ak程の柔らかさはないけど音の立ち上がりがとてもいい
ダイナミクスの面ではロイヤルに匹敵する
操作性もとてもいい
かなり人気があって世界的に品薄状態
884 :
み:2006/08/18(金) 22:25:46 ID:TFAwQ1DA
ロレーBっていくらぐらぃですか??
885 :
名無し行進曲:2006/08/18(金) 23:34:29 ID:ngMk30R1
F.Lor仔 B model
Semi Automatic
(セミ・オートマティック)
Full mechanism(フル・メカニズム)
D#-E trillkey
(DシャープEトリルキー)
定価:¥1,068,900(税込み)
ましすHPより。
ちょっと前まで80万くらいだったものまでみんな100万超になってしまった、、、、
もう買えないよ、、、、 (хх,)
886 :
名無し行進曲:2006/08/19(土) 06:56:48 ID:moTvWcxR
ありがとうございます!!高い…(:_;)
887 :
名無し行進曲:2006/08/20(日) 00:29:55 ID:yVSetS29
みなさんオーボエを始めたきっかけってなんですか?他の楽器に比べ高額なだけに…。オーボエを習いたいけど楽器が買えず。元フルート吹きだったからいずれはブラスに戻りたいんです。楽器がまだ買えなくてもある程度練習できる環境を作ってる人アドバイスください。
888 :
名無し行進曲:2006/08/20(日) 00:33:25 ID:M+7HKuQf
>>886 だいじょうぶ!
あと30万は負けてくれるよ!
あそこはほんと良心的だから!
889 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 18:13:09 ID:L6Y9kf/9
高いけれど、いいものを買えば後々買いかえなくて済むので結果的には安いかも。
このクラスの楽器はプロが使っているものだから、しっかり選べば文句なし。
それに、大事なことはその楽器にあったリードと奏法を身につけることだから、
たとえ、今のリードで試奏してあまりいい印象を受けなくてもある意味当然。
自分は、かつてロレーのdmとかリグータシンフォニーなどを試奏してみたが、
いろいろな楽器の中で、あえて言うと水道水のように個性のない楽器がその二機種
だった。でもロレーを買って、吹き込む内にその良さがよくわかった。色があまり付いていないから 自分の作りたい音を作ることが出来ると思った。
自分はヤマハもとても吹きやすい楽器だと思っているが、それこそ簡単に扱えてしまう
のが気に入らない点でもある。
それにロレーは老舗メーカーなのでその管体の木質がヤマハとは明らかに違うと思う。
やはり老舗は木材の仕入れのルートが違うのかもしれない。美しい木です。
まあ値引きもあるので、楽器店に聞いて、いろいろ試奏させてもらって買うのが
よろしいでしょう。
890 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:40:11 ID:Qsvk9Rgb
ロレーのCABARTっていぃですか??
891 :
名無し行進曲:2006/08/22(火) 20:58:38 ID:AAVPtZF4
892 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 21:54:38 ID:cd7XkV6Z
私のレッスンの先生が、ヤマハは絶対だめ!と言う。
でも、私の予算からして、ヤマハしか手を出せないんだけどなぁ。
893 :
名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:32:07 ID:12r30iiR
吹くときに上唇に力が入りすぎてると注意されました。
下唇になら力を入れてもいいと言われたのですが・・・
具体的にどうしたら良いのでしょう?
どなたか分かる方お願いします。
894 :
名無し行進曲:2006/08/24(木) 00:22:40 ID:IN6vq3XH
>>893 私の先生は「アンブシュアはひとそれぞれ」とおっしゃってましたけどね。
その人の吹きやすいアンブシュアなら、それでいいのではないでしょうか?
まだ始めてから日が浅いのでよくわかりません。詳しい方お願いします。
895 :
名無し行進曲:2006/08/24(木) 08:23:54 ID:1uMkozpj
896 :
892:2006/08/26(土) 23:43:22 ID:31ERljQg
897 :
名無し行進曲:2006/08/27(日) 00:11:55 ID:Nu+ikvXb
898 :
名無し行進曲:2006/08/27(日) 08:59:19 ID:lV0Wz2a3
□レ─ネ申! な信者が増殖してるな
絶対にダメなんて根拠無く言うような先生持った892は不幸の塊wwww
899 :
名無し行進曲:2006/08/27(日) 12:53:38 ID:PkgwOt5z
900 :
名無し行進曲:2006/08/27(日) 14:40:17 ID:wDlWY/4N
ロレーは私のリードと相性悪いなぁ。
パトリコラ最近良くなったと思ったんだけどどう?
901 :
名無し行進曲:2006/08/27(日) 23:14:49 ID:5ZuoXuCx
YAMAHAすすめるような先生なら、はやいとこ縁切った方がよろし
40万代ならキャバールか、100歩ゆずってクランポン。
ストラッサーはまだ作ってるのかな、、、、
このまえ楽器買うとき
YAMAHA:YOB-431, 831
Crmapon:E-45
を試奏したけどクランポンが一番ひどかった...orz
結果YOB-831買ったけどね。
そんなにヤマハってひどいのかな...?
ちなみに漏れの所属バンドの人はロレー(機種不明)。
確かに音色とかすばらしい。
ちなみに自分はあくまで趣味としてやっているから良いけど
その先を狙うのであればがんばって楽器選定してください。
間違えた...
buffet-cramponの間違いです。
ちなみに新品で40万ってかなり幅が狭くないかい?
>892
が新品で40万っていうけど。
いくら安くてもその先のことも考えた方が良いよ。
バランス調整やOHは結構な額がかかるからね。
もう一つ。
漏れの楽器は前はYOB-411
たまにYOB-421もつかっていたけど、今の楽器には満足。
904 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 10:31:52 ID:V67n0YcZ
40万は頭金にして、残りをローンで少しずつやっていったら?
安物買いの銭失いになりがちだよ。
特にオーボエは。
905 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 16:20:16 ID:PlG6fsq2
>>900 最近のマリゴとかの選んだ楽器より
パトリコラの最新モデルの方がトータルで上かも。
昔の楽器は派手な印象あるが新モデルは
結構落ち着いた感じの音。
音程は抜群によかった。ただ結構重い。
リードでカバーできる範囲だが。
906 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 19:05:36 ID:gHPHxYRe
知り合いがブルゲローニがいいよ、と言って、自分で買って使っているらしいが、ほかに使ってる人いる?
907 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 19:57:32 ID:19MMMdnI
ヤマハも悪くないよ。
くせが無いし、吹奏楽では十分だと…
908 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 20:04:34 ID:ox2+N8zc
>吹奏楽では十分
中学高校で吹奏楽を卒業して
大学や一般のオーケストラに入ろうと思ってるひとはやめたほうがいいの?
909 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 20:39:21 ID:XS+H5MhV
でも、マリゴが一番ふきやすぃね^0^
910 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 20:43:14 ID:QfdJ0R7K
何かおすすめのリードとかありますか?
911 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:21:10 ID:gHPHxYRe
自作
912 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:29:51 ID:TwxCQZ9A
>>911 いや、自作するにしても、お勧めのケーンとかあるだろう。
昨日先生に作ってもらったリードを吹いたけど、自分には重たかった。修正してもらったけどね。
あんな重たいリードであんなピアニッシモが吹けるんだから、凄いよな・・・
と、初心者の俺は思ったりした。
913 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:04:46 ID:QOM3jp+Q
>908
オケ吹きでもYAMAHAは結構いるようなんだが
914 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 23:04:19 ID:q1oaH7NF
マルゴの901はいぃですか??やっぱネットで買うのは信用できませんょね↓??
915 :
892:2006/08/29(火) 00:24:00 ID:hudGw9WQ
先生には、メーニッヒか、キャバールか、マリゴストラッサーを
薦められています。
この中なら、どれがオススメだと思いますか?
ちなみに、吹奏楽ではなくオケ希望です。
音が出しやすいモデルがいいな。
あとは、お手入れが一番ラクなもの。
(というか、メーカーによって耐久度違いますか?)
916 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 02:05:05 ID:pExtspI0
YAMAHAは絶対ダメと言っておきながら
薦める楽器がメーニッヒか、キャバールか、ストラッサー???????????
アーッ/\/\/\/\/\/\/\ハハハハハハハハハハハ-----
それならラリリーがオススメだな
917 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 05:40:54 ID:7oGz6eu0
>>915 メーカー名だけじゃなく、試奏して決めるのが一番いいんでないの?
先生と一緒に選ぶんでしょう?
918 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 13:40:29 ID:C9EMLNo+
YAMAHAを使ってるプロは、買ったんじゃなくて、宣伝のためにもらったやつだろ。
自作リード、材料はいろいろあるが、俺の場合、
リード材はグロタンBS
チューブはグロタン47mm ブラス
>>916 メーニッヒの話なんか出たか?
919 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 14:28:49 ID:wQPbidGi
オーボエって指むずそう。。。
誰か知ってる人。
920 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 17:48:52 ID:4u0rQVl3
>>919 マルチすんな。教本買うか立ち読みすればいいじゃん
921 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 20:21:25 ID:yZ6Vfr2+
>909
同意。。マリゴ吹きやすいよね。みんなロレーとかって言ってるけど
dmとかroyal以外は・・・あんまし良くない。
>906
ブルゲローニ自体は結構いいけど安かろう悪かろうだね。だけど
前も言ったけど佐藤氏改造品のブルゲローニは、はっきりいって凄い!
の一言に尽きるね・・・全く違う楽器になってるからな〜・・・
一度試奏してみ?その違い驚くほどわかる。
値段40万円台でどうしてそんな事ができるのか不思議。。。
>919
指は案外リコーダーに似てる?よ。指回しは辛いけど結構簡単。
吹くのも簡単。息いれるだけだし。だけどコントロールが難しいんだな!
922 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 20:33:36 ID:6ulqFvQu
マリゴふきやすいけど、
いろんな面で苦労しない楽器見つけるのは、至難の業
923 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 20:40:41 ID:AgcVGfkz
リ-ドの材料ってどこに売ってますか?
924 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 21:54:30 ID:OGIfzXs6
ヤマハってあたりはずれ少ないのかな?
都内でヤマハのカスタムが複数台置いてあって、
吹き比べができる楽器屋さんってどこがいいでしょう?
925 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 22:04:00 ID:6toGkrS/
ここに限らず、ヤマハをよく言わない話が出てくると、かならず擁護派が出てくるよね。
他メーカーではそんなに激しくないのに。
むしろ叩き屋が大手を振ってるところもあるが。
実はヤマハの社員が一般人のふりして書いてるんじゃないの?
926 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 23:16:54 ID:PYIwdcS6
レッスンの先生にリード作ってもらってる。なんだかんだ言ってどのいいメーカー
をえらぶかは、プロ並になってからがいいかも・・・・。下手なうちは、どんな
吹きにくい楽器でもしっかり音色をだせるようにした方がいいらしい・・・。
マジレスっぽくなってすまない。
927 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 23:35:58 ID:m9WbtM+t
でも芸大は今ほとんどヤマハだろ?
プロオケもヤマハ多いよなあ
誰か、軽井沢のオーボエコンクールに聴きに行く人いる?
おれ行けないんで、誰かあとで、レポよろすく。
928 :
名無し行進曲:2006/08/30(水) 07:36:18 ID:v6w33cm1
某新宿のお店のリードの説明に
個人で作ったものとメーカーで作ったものがあると
きたことがあるんだけど、日本にメーカーってそんなにあるのか?
929 :
名無し行進曲:2006/08/30(水) 12:34:41 ID:I8TW2GNe
日本国内のメーカーって言われた??
930 :
名無し行進曲:2006/08/31(木) 01:05:47 ID:wzmMpPTc
超基本的なことなんですけど…
リードを調整のために削る時は、乾いている時に削るものですか?
931 :
名無し行進曲:2006/08/31(木) 20:01:47 ID:oZFsaFSP
>930
乾燥はリード調整時の基本中の基本です
ケーンが濡れている時は決してリードにナイフの刃をあててはいけません
リードがわずかでも湿り気を帯びていると考えられる時は、ドライヤーなどで素早く乾燥させます
この場合はなるべく高温の温風にて素早く乾燥させることを心がけます
リードに風の当たっている時間を短くするようにしましょう
普段からリード調整をやりやすくするように、リードケースには乾燥剤を入れておくのが望ましい
可能ならば演奏の後はすみやかにリードから水分を取り除くためにドライヤーを使用しろ
932 :
名無し行進曲:2006/08/31(木) 21:05:12 ID:Br7/UaoN
>>931 だんだん偉そうな口調になってきてワロスw
演奏後にドライヤーは難しいなあ
933 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 00:04:33 ID:5zy3MAW2
>>931 詳細までありがとうございました。
リードの調整の仕方は、独学でもできますかね?
934 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 00:48:24 ID:G/s59kP+
俺、乾いてる時に削ったことねーよww
935 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 00:51:54 ID:foq/yl0D
俺も
先端は乾いてるときの方が
欠けにくいと思うけどねw
936 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 13:58:41 ID:0YWw4gRs
931
でたらめ言ってんじゃねえよ
初心者が信じたらどうするんだ。かわいそうに。
リードを削るときにリードを湿らせておくのは基本中の基本。
937 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 17:39:16 ID:sGbY2yU8
だいたい乾いたリードで
どうやって状態がわかるのさW
938 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 19:54:29 ID:K+FO8VB7
N響の茂木氏の著書には「粉が出るくらい乾いた状態で削れ」って書いてありましたよ??
939 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 23:46:57 ID:QoKiswSQ
こんばんは。初めまして。
いきなりなんですが、ダメなリードを復活させる
方法ってありますか?
940 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 00:56:13 ID:/wrXnFjJ
>>939 緑茶につける、って聞いたことあるけど、
ホントかどうかは分からん。
941 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 01:14:31 ID:Cc+NJ62d
>>940 緑茶につける・・・それは篳篥(ひちりき)のリードだろ・・・ワラ
まぁ葦に緑茶は良いみたいです。。篳篥のリードもあしで出来てるから
良いかも???ちなみに暖かい緑茶につけます。
>>939 小羽を使って汚れを取ったり、プラークをあててずれを直す。
他に先端を乾いてるときに軽くリードナイフで削る。削るというより、軽くなぞるぐらい。
針金を巻きなおす。先端を0.1mmほどカット。などいろいろな方法がある。
そうすれば結構復活する。
小羽で掃除はかなり効き目大。
942 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 06:45:25 ID:8qIY/4Rv
>>939 ダメと言ってもいろいろあるが、、、、。まず見た目が大事。
・ずれは 941 の通り
・リードが軽すぎてぺらぺらした音の時は、先端カットは有効な時がある。
カットすることによって、振動しづらくなり、適度な抵抗感が生まれ、安定する。
また、音程が低い時も、先端カットするとよいことがある。短くなることにより、全体のピッチが上がる。
・音程が高い場合は、スクレーピングの終端(削ってある部分の、糸に一番近い部分)を少しずつ削る。
つまり、スクレープをやや長くする。ホントにちょっとだけだよ。
・小バネでのリード掃除は、復活の手段というより普段の手入れとして常識。
リード内部にゴミがたまってくると鳴りが変わってくるのは当然。
中には、ゴミがたまった状態がたまたま鳴りの良い状態になることがあるが、わずかな形状の変化(ゴミのたまり具合)でのことなので、それが保てる訳ではない。
ならば、常にリード内部を清潔な状態に保つことの方が大事。
・針金については、私は針金を使わない人なので、ノーコメント。 などなど。
リードの状態、材料の質そのものによっても変わるので、最終的にはケースバイケース。
見た目の削り具合が悪くても、材料の質が良ければそれで鳴ってしまうこともある。
なお、リードを削る際は、必ず、水につけてから行う。
季節(湿度)にもよるが、だいたい10秒から2分の間。
演奏時は口にくわえる = 湿っている のであって、乾燥している時は演奏時と状態が違ってしまうので、その時に削るのは適切ではない。
また、乾燥している時に削ると、削れすぎてしまうことがあるし、ゴミもリードに絡みやすくなる。
演奏がおわり、しまう時には、逆に乾燥させておかなくてはならないが、自然仮想で十分。
どこかに書いてあったような、ドライヤーでの乾燥などもってのほか。
943 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 19:52:30 ID:8o7HR5y9
レス有難う御座います。
参考になりました。早速やってみようと思います^^
944 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:51:52 ID:YFw67oCQ
佼成のみやむぅがリサイタルやるみたいだね。どうなのかな?
945 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 22:33:50 ID:BaUfhT9V
宮本文昭リサィタル地元でゃるぽ―――♪
946 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 23:54:38 ID:0EnyZgkF
ポリデントに浸けて一晩おくと復活する。
クラの人に教えてもらったよ。
947 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 13:21:07 ID:l0CjRc9Q
一晩は…ふにゃふにゃになるんじゃないか?
すこしなら表面の汚れなんかとれてきれいになるよ。
おまけにミントの香り
948 :
名無し行進曲:2006/09/05(火) 10:44:27 ID:2evef0tl
時々自信たっぷりに大嘘を書いてくるやつがいるけど、どうなってんのかね。
そいつはその方法でやっているんだろうか。
それでちゃんと結果が出ているのかな。
949 :
名無し行進曲:2006/09/05(火) 17:40:42 ID:onjSvMhW
田舎だと恐ろしいデタラメがまことしやかに伝えられていることもある。
楽器上達の近道はまず都会に出てくることだろうね。
楽器屋、レッスン、コンサート、CD屋などあらゆるものにおいて。
950 :
エルザの大聖堂:2006/09/05(火) 18:50:08 ID:/TThCVKY
誰かヨーゼフ使ってる人いますか??
951 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 08:18:42 ID:n5zEn7b2
「あなたの知っているデタラメは?」
・リードは一晩水につけておかなくてはならない。
これで、新スレ作れそうだな
952 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:06:16 ID:zoD93CmD
一晩つけたら痛むゎ
953 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:13:31 ID:Q7nb/RiB
フィッシュスキンって何からできてるんですか?
954 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:27:26 ID:Am2wVrBx
魚の胃袋だお
955 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:31:14 ID:Am2wVrBx
あ、浮き袋だっけ?
956 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 23:47:49 ID:fZzCR7yJ
957 :
名無し行進曲:2006/09/08(金) 08:02:39 ID:O7j2H+2M
>>942 リードの先端をカットする時は、専用のナイフでやるんですか?
あと紙やすりでリードの調整ってできるんでしょうか?
ナイフは高くてまだ買えないんです…('A`)
958 :
名無し行進曲:2006/09/08(金) 08:57:17 ID:n7FyQm3g
>>957 カットの仕方はひとそれぞれ。
自分のやりたいように、あるいは使いやすい道具でやればよい。
爪切り型リードカッターというのが1500円〜2000円くらいで売っているが、それを使っても良い。
これがですねぇ、刃がまっすぐな爪切りのようなものなんですねぇ。
そしたらば、ドラッグストアで全く同じものが、足の爪切りとして、500円くらいで売ってたんですよ。
思わず買ってしまいました。
使い心地もかわりません。なので、そちらを使っても良いでしょう。
ナイフでカットする場合と、リードカッター(爪切り)でカットする場合は、リードに対してかかってくる力や、刃のあたり方が違うので、吹き心地は変わってきます。
ナイフの場合は、片面から押し切られるので、最初に刃の当たる部分と、二番目に刃の当たる部分(下)では、カットのされ方が微妙に変わります。
一方、リードカッターは、両側からなので、「ナイフでやるよりは均等に」カットされるので、吹き心地に影響が出る、と聞いたことがあります。
真偽の程はわかりませんが。
自分の好きな方で良いでしょう。
長くなってしまったので、紙ヤスリについては、のちほど。
959 :
名無し行進曲:2006/09/08(金) 11:27:53 ID:O7j2H+2M
>>958 レスありがとうございます^^
そんなカッターがあるんですね…今度探してみます。
紙やすりについても教えてくださると嬉しいです。
960 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 10:42:16 ID:dz9trVBo
961 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 00:38:15 ID:gMO3WnZK
質問です。私はマリゴを使っているのですが、その楽器の輸入方法が平行輸入というらしいのですが、平行輸入とはどんな意味なのでしょうか?
962 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 06:00:47 ID:+fvckHWK
「並行輸入」ですね。
並行輸入とは、正規代理店を通さずに独自に輸入することを言います。
この場合、マリゴはノナカが日本での販売代理店であり、ノナカが輸入し、ノナカとの特約店契約を結んだ小売店から買うのが普通ですが、フランスに行って、マリゴを購入し、それを自分で輸入の手続きをして日本に送るのは並行輸入です。
販売する場合でも並行輸入で輸入した物は本物であり「並行輸入品」として販売すればなんら問題はありません。
輸入したマリゴを「並行輸入品ですよ」と明示して販売は可能です。
それをノナカの「正規代理店品です」として売ってはいけません。
これは違法行為になります。
並行輸入は違法行為ではありませんし、自由貿易の観点からすれば奨励されるべきものです。
正規代理店からすれば煙ったい存在ですが、並行輸入者に対して並行輸入をやめさせることはできないのです。
ただし、正規代理店であるノナカを通して購入したわけではないのですから、当然ノナカ系列店のアフターサービスは受けられません。
受けようと思って「正規品だよ」と言って持っていっても、製造番号でチェックされてバレバレです。
購入時のみの安さを考えるか、多少高くても、購入後のアフターサービスを考えれば、正規品の方がいいかもしれません。
って、もう買っちゃったんですよね。
オーボエに限らず、木管楽器は普通に使っていても調整・修理代はガンガンかかりますから、、、
保証も付かないし。
ご愁傷様でした。
(もとの文章は、
http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/2005/20051003.htm です。この件に合うように、一部変えてあります)
963 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 13:42:45 ID:AoHa1vd5
輸送時に調整が狂うこともある。
ちゃんとした店はその点も調整して出してくれる。
並行輸入品は、その点でも不安。
必ず試奏してからをおすすめする。(これから買う人のために)
もちろん「正規品」も試奏してから購入した方が良いのは言うまでもないが。
964 :
961:2006/09/12(火) 20:12:52 ID:gMO3WnZK
丁寧なご意見ありがとうございました。
私の買った店のほうでもアフターサービスがあるので、修理・調整はして頂けるのですが、やはり調整はノナカが一番信頼できるので皆さんの意見を聞いて後悔しています(^^;)
それで、もう一つ質問なのですが、並行輸入品のばあい、ノナカで修理・調整をする場合負担額はいくらになりますでしょうか?(内容はバランス調整です。
965 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 22:22:53 ID:C33kXUwf
>>964 正規ルートとしては「総」代理店にしか輸出しない、というメーカーと、複数
の代理店に卸すというメーカーがあって、マリゴは前者と聞いているが・・
いずれにも、さらに並行輸入品があるらしいが。
オレの知り合いの、並行輸入モノのマリゴ吹きは、JDRでメンテしていたっ
け。ノナカのリペアもダブルリード専門店にふさわしいクオリティは出しては
いるが、関東圏だと同等以上のレベルでやれるところは、少なくとも片手ぐ
らいの数はあるハズなので、そっちに持っていけば良いだけ、てな気はす
るな。
966 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 22:49:08 ID:7M6Pt4zj
サト・テクノはどうでしょう。修理、調整の腕前は一級だと思うのですが。
そういや、あそこのクランポンも並行輸入じゃなかったっけ?
967 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 23:37:03 ID:78wiqUze
>>966 佐藤氏の調整は日本最高峰といっても過言でないでしょう。
あそこの楽器は全部並行輸入だったはずですよ。だから値段が安い・・・?
マリゴ28/901も万全の状態(調整済み)で60万円台で販売されている事に驚き。
>>964 調整が狂ったならサト・テクノ持って行きましょう。簡単な調整だったら2000円ぐらいで
直してくれます。自分はJDRの3年保障切れてからずっとサト・テクノにお世話になってる状態ですね^^;
調整出すならサト・テクノ→アクタス→JDRか銀座YAMAHAの順ですかね・・・自分の偏見すいません
968 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 05:33:21 ID:rFD67TIg
東京ならそれで良いけど、地方はやはり系列店、というか特約店経由でないと辛い
969 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 14:27:35 ID:whTggpjw
佐藤氏はもともとクランポンの技術部長だったからねえ。
あの人が辞めて、一時クランポンの技術部はもうおしまいかと騒がれた
970 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 18:00:43 ID:CRoQ6tzM
Y浜のIさんもかなり腕がよいとおもいますよ。
971 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 22:18:25 ID:OjgTBxxv
ウデというよりは、リペアに対する方針の好みの順になってしまうが、個人的には
幡ヶ谷>長津田>渋谷>九段下>新宿
だな。
>>968 上記のうち、少なくとも3箇所は宅配便での受付・返送をやっているはずなので、
運送コストを除けば、地方うんぬんは関係ないと思うが。
972 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 22:21:03 ID:rFD67TIg
日本全国に何万本あるかわからないオーボエの修理を、たった3社でまかなえると思うのか
973 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 22:32:45 ID:CRoQ6tzM
幡ヶ谷ってイニシャルは?
974 :
971:2006/09/13(水) 22:55:37 ID:OjgTBxxv
>>973 すまん、宴会帰りで酔っ払ってて間違えた。
幡ヶ谷じゃなくて、初台だ。
975 :
名無し行進曲:2006/09/13(水) 22:57:57 ID:CRoQ6tzM
初台ってYさん?
976 :
名無し行進曲:2006/09/15(金) 06:33:34 ID:bHNMoowy
木8で取り組みやすい、いい作品って何かありますか?
977 :
名無し行進曲: