クラリネットこわしちゃった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
どうしよう
2名無し行進曲:2005/07/09(土) 15:58:59 ID:OgBi6wFo
2
3名無し行進曲:2005/07/09(土) 17:44:00 ID:1E3OZYAO
直せよ
4名無し行進曲:2005/07/09(土) 17:44:24 ID:kXh+9TEO
直せないよ
5名無し行進曲:2005/07/09(土) 17:54:22 ID:f6zF6hCC
買えば?
6名無し行進曲:2005/07/09(土) 17:57:05 ID:N2Jhj74v
何て言ってみようもないんですけど
7名無し行進曲:2005/07/09(土) 18:01:12 ID:f6zF6hCC
クラリネットって高いよ…
8名無し行進曲:2005/07/09(土) 18:10:17 ID:3SMKjXwW
>>1
ビュッフェ・クランポンのトスカをこの機会に買おうか。
9名無し行進曲:2005/07/09(土) 18:13:24 ID:f6zF6hCC
>>8
あなた誰?楽器屋??
10名無し行進曲:2005/07/09(土) 18:15:51 ID:3SMKjXwW
>>9
一般人だよ。吹奏楽をしてるがな・・・
11名無し行進曲:2005/07/09(土) 18:27:30 ID:f6zF6hCC
先輩の楽器、貸してください。
12名無し行進曲:2005/07/09(土) 19:16:41 ID:eY+HficS
先輩「ダメ。」
13名無し行進曲:2005/07/09(土) 19:55:45 ID:f6zF6hCC
学校の楽器って、あまってませんか?
14名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:20:46 ID:eY+HficS
あまってないんだから、パーカスに転向しなさい。
15名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:25:16 ID:RgmYjthE
てか何マジレスしちゃってんの?w
明らかにネタスレジャソw
16名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:33:36 ID:7tRsQYFQ
あっ!これスティックじゃなくてエスクラだ!!どうしよう。すごいことになってる
17名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:36:03 ID:eY+HficS
やった☆パーカスじゃなくてエスクラに転向!
18名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:51:02 ID:19xUdoSx
うたを歌おうよ!
19名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:52:24 ID:eY+HficS
エスクラの子守歌?
20名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:54:41 ID:VRei+raG
パパから貰ったくらーりねっと♪パパから貰ったくらーりねっと♪
とーっても大事にしてたーのにー
壊れて出ない音ーがあるー どーしよ、どーしよ
おーぱっけろらーのーぱっけろらーのーぱおぱおぱぱぱx2



( ´_ゝ`)どうするよ?
21名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:58:43 ID:eY+HficS
歌わないでよ、その歌。凹むジャン…
22名無し行進曲:2005/07/09(土) 21:05:29 ID:bqNyFor6
楽器屋さんに行くことをォススメシマス
23なんか敬語:2005/07/09(土) 21:40:00 ID:rVwoaBqX
断然買うのよりも、
修理してもらうほうがいいでしょう。
自分で治せるものならなおしたほうがいいですね。
いつもとちがうようすならそこを探してみる、
そうすればいいでしょう
24名無し行進曲:2005/07/09(土) 22:07:53 ID:7OC4JvB9
25名無しプレーヤー:2005/07/09(土) 22:50:54 ID:gty2gyRl
R−13こわしてRCつかってます。壊して得した?
26名無し行進曲:2005/07/09(土) 23:10:52 ID:EE5VN0rb
♪ドとレとミとファとソとラとシの音がー出なーい

まだ大丈夫。ド♯とレ♯とファ♯とソ♯とラ♯が残ってるから。
演歌なんかは、移調すればドレミファソラシを避けて演奏できる曲が多い。
27名無し行進曲:2005/07/09(土) 23:21:46 ID:NULTklpF
>>26
片側閉館楽器であるクラリネットでは、
話はそんなに単純じゃないんじゃない?
28名無し行進曲:2005/07/09(土) 23:52:40 ID:eY+HficS
先輩、クラリネットって買うより修理した方が安いそうです。
29名無し行進曲:2005/07/10(日) 13:46:20 ID:YaIzVVLq
プラッチックのヤシで我慢汁

野球応援もへっちゃらさ
30川*||゜ー゜):2005/07/10(日) 17:29:18 ID:coqQf/bL
なぉしたほうが断然安いゼィ☆★
修理してくれるとこ言って相談するもょし。
31名無し行進曲:2005/07/10(日) 19:30:57 ID:+CkqJmQz
僕の大好きなクラリネット
学校で借りてたクラリネット
そこそこ大事にしてたのに
壊れてシの音が出ない
どうしようどうしよう(以下ry

高2の頃、アンサンブルコンテスト直前にやっちまいました。
タンポのしまりが甘くなって隙間が出来たため。突貫で直してもらったよ。
娘がこの歌を歌うようになったので、「お母さん本当に壊したよ」と上記の
ように歌って聞かせてます…
32名無し行進曲:2005/07/10(日) 20:57:52 ID:coqQf/bL
31>切ねぇ…切なすぎる
33名無し行進曲:2005/07/10(日) 22:49:44 ID:DGlHyjDc
お母さん、今度私の誕生日にリード買ってください。
34名無し行進曲:2005/07/10(日) 23:26:28 ID:dtvrvQWz
僕の大好きなクラリネット
今のところ壊れてない
35名無し行進曲:2005/07/11(月) 07:33:13 ID:Kzfq6AP8
僕の楽器はマッピとタルが外れませんけどなにか? (._.)_
36名無し行進曲:2005/07/11(月) 08:04:35 ID:YG3n06KL
>>35
それこそ直ぐに修理だ

37クラリネットぶっ壊してやったぜ:2005/07/11(月) 13:21:02 ID:3NI7BVZl
親父のクラリネットぶっ壊してやったぜ
ドの音が出ないぜ
レの音が出ないぜ
その他諸々の音が出ないぜ
ドの音っていうのはクラリネットでいうとチューニングBの音だから本当はシのフラットだぜ

親父のクラリネットぶっ壊してやったぜ
クランポンの最上位機種だぜ
ケースの蝶番も外してやったぜ
リードでアイスを食ってやったぜ
リードっていうのは葦でできていてなめるとちょっぴり変な味がするぜ

親父のクラリネットぶっ壊してやったぜ
代わりにヤマハの一番安いの買ってきてやったぜ
ABS樹脂でできたプラ管だぜ
リードはサックスのしかなかったからそれを買ったぜ
お父さん、クラリネット壊しちゃってごめんなさい。
38名無し行進曲:2005/07/11(月) 13:33:53 ID:Kzfq6AP8
↑ヤベ…かなりワロタ
39名無し行進曲:2005/07/11(月) 18:29:50 ID:WP82WDWI
ここって何のスレ?
40名無し行進曲:2005/07/11(月) 18:34:12 ID:cX0iZPAl
いつも思うが、あの曲って・・・


ただ単にリードが鳴ってないだけちゃうかと。
ちゃんとマッピくわえてないからリードが振動しない。
結果鳴らない→壊れた!じゃないのか?
41名無し行進曲:2005/07/11(月) 19:48:27 ID:WP82WDWI
>>1-21見るとネタスレっぽいが、
>>22-見るとクラリネットをこわした人々が集まるスレになってるw
42名無し行進曲:2005/07/11(月) 20:53:59 ID:Kzfq6AP8
あぁっー…夢のある曲が…
43名無し行進曲:2005/07/12(火) 08:52:01 ID:BiPLvsyE
>>42
どんな曲?
44名無し行進曲:2005/07/12(火) 16:18:39 ID:lz+ODOjd
↑↑何の曲?
45名無し行進曲:2005/07/13(水) 13:16:43 ID:5WxFkYtH
壊しちゃったあばば

|(゚∀゚)
|`()′
′`
46名無し行進曲:2005/07/13(水) 20:44:18 ID:hNHRpx/y
うちのクラリネットゎこわれてないっ!
47名無し行進曲:2005/07/13(水) 21:51:04 ID:3aBk+Z4j
壊れてない方がいぃんやないと??
48名無し行進曲:2005/07/13(水) 23:53:10 ID:5WxFkYtH
壊しちゃったあばば

┃(゚∀゚)
┃ `()′
′`
49名無し行進曲:2005/07/16(土) 16:53:38 ID:c+Ku4hWY
だから、修理屋へ行けっ!!
50名無し行進曲:2005/07/17(日) 22:25:35 ID:87yvJViF
修理です
51名無し行進曲:2005/07/17(日) 22:39:32 ID:TxMFGldC
無理でっ。
52名無し行進曲:2005/07/18(月) 21:27:34 ID:KIPwS8Lv
上管と下管のジョイント部(連結させるところ)のコルクって剥がれやすくない?あれ取れちゃうと、ミ♭シ♭の変え指の音が出なくなっちゃうよね(>_<)結構使うから困る(^_^;)
53名無し行進曲:2005/07/18(月) 23:37:50 ID:+XfPjJDk
上管と下管がスポッて抜ける…普通に持ってるのに。
54名無し行進曲:2005/07/19(火) 01:45:48 ID:uz6Xbcny
不調がぁるなら修理してもらったほうが良いと思いますょ!!私は少しのタンポの当たりがずれたら吹きにくくなりますょ…ジョイントのコルクも緩くなってきたらかえます(;¢;)気付かない人ゎ全く気付かないらしいです…↓↓↓先生がいってた(*≧m≦)=3
55名無し行進曲:2005/07/19(火) 18:05:27 ID:1g3K/OqN
亀レスでつが

>>20
「ぱっけろらーのーぱっけろらーのー」
はスルーでつか?

正しくは
「ぱっきゃらまーどーぱっきゃらまーどー」
でつかなにか?

しかも、意味は失念したが、
これを翻訳すると、クラリネットを壊すこととは
全く無関係な言葉である。
56名無し行進曲:2005/07/19(火) 22:40:38 ID:k2i2OAjT
55
すっげぇ…今更そんなんにつっこんでる
57名無し行進曲:2005/07/20(水) 08:46:09 ID:m97/KGNI
>>55
前にトリビアか何かでやってたな。
58名無し行進曲:2005/07/20(水) 18:13:55 ID:Ak1tZYC4
57
ほぉ〜。ほぉ〜(´_ゝ`)
59名無し行進曲:2005/07/21(木) 10:51:30 ID:vcB/68dj
なんか、仲良く歩こう とかそんな感じじゃなかったっけ?
60名無し行進曲:2005/07/21(木) 11:42:26 ID:K/apXI+7
59>ぅちトリビァ見てないからわかんね
61名無し行進曲:2005/07/21(木) 19:12:26 ID:Tk11ebQf
ぅちもっ!
ゎからん…。。。
62名無し行進曲:2005/07/21(木) 19:32:49 ID:vcB/68dj
どぅしてみんな、トリビァ見なぃの?
誰か見た人ぃなぃ?
63名無し行進曲:2005/07/21(木) 20:53:21 ID:K/apXI+7
その時間バイトぉ(゜дÅ)
64名無し行進曲:2005/07/22(金) 14:33:41 ID:3dCUGuIo
その時間ニュース無いんです(´・ω・`)ショボーン
65名無し行進曲:2005/07/23(土) 23:12:24 ID:dd2yY8MG
クラじゃないけどファゴット20cmひびいれちまった…
66名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:57:41 ID:5OfZ3npU
↑え…
67名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:46:18 ID:iVwTRx1B
樹脂管、その名も、
プラリネットで野球の応援やったぜ!
68名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:50:30 ID:5OfZ3npU
ォッカレ〜'`,、(-^口^-)'`,、
69名無し行進曲:2005/07/25(月) 01:57:31 ID:rp7oR/+q
壊したからクラ買っちったよ…たけぇよクラ…
70名無し行進曲:2005/07/25(月) 07:18:37 ID:eF2onm14
♪ドとレとミの音が〜出な〜い

どこがどう壊れたらこのような症状が出るの?
71名無し行進曲:2005/07/25(月) 18:16:39 ID:82yBJ61K
リードが柔らかすぎて変な音が出るってことだ
72名無し行進曲:2005/07/26(火) 12:31:10 ID:BS1uLG+p
70>
キィの調子が悪いに一票
73名無し行進曲:2005/07/26(火) 15:42:00 ID:CTtfaAQt
N響の磯部良平氏はクラのつば抜きを、下のベルを持ってブルンブルンと
振り回して、上の部分が飛んでいったのを先輩に見つかり、腕立て伏せを
やらされたらしい。
みんな、そうやって偉くなったんだよ。大丈夫、大丈夫!
74名無し行進曲:2005/07/26(火) 17:32:30 ID:I7Zd22SD
どうせなら、腹筋鍛えた方が・・・
75名無し行進曲:2005/07/26(火) 17:49:44 ID:f4Ai3CIi
キャラリネットになっちゃった!
76名無し行進曲:2005/07/26(火) 21:08:19 ID:ZoT8QuLR
あたしなんか友達にクラを落とされてキー曲がっちゃったよ!!
マジムカつく!!!
77名無し行進曲:2005/07/26(火) 23:11:25 ID:T4SEdzUc
楽器ケースに「超強力除湿剤」を入れておいたら
梅雨時にもかかわらずベルとか樽とかリングがぜ〜んぶ
外れていてびっくりした。
何とか直しましたが、もっと強力なのを大量に入れると
クラリネットのミイラができそうな気がした。
78名無し行進曲:2005/07/27(水) 21:46:00 ID:8GPUFTeP
73
×磯部良平
◎磯部周平
79名無し行進曲:2005/07/27(水) 21:55:45 ID:6/Qc/gJ1
>>52
遅レスだけど上管と下管をつなげるときちゃんと左手中指のキーを
押さえながらつなげてますか?その部分のコルクがはがれる原因
になりますよ。中学校等へ教えに行くと結構知らない人がいて驚きました。
80銀河・金賞:2005/07/27(水) 22:49:01 ID:lxqeIb4B
>>79
そういう人たちは
両手人差し指の運指はしないんですよ

81名無し行進曲:2005/07/28(木) 18:09:01 ID:mzK52wxN
演奏中に下菅が落ちたょぉ〜ゥァアン。・゜(ノД`)゜・。
82名無し行進曲:2005/07/28(木) 18:49:49 ID:8XrcXX1A
37
爆笑
83名無し行進曲:2005/07/29(金) 08:13:56 ID:AXWE3pc/
>>81さん
上管と下管のをつなぐコルクを変えてください。
音も出しやすくなりますよ。
84名無し行進曲:2005/08/03(水) 10:02:22 ID:5taR9x7M
83真面目すぎ
85名無し行進曲:2005/08/07(日) 00:04:52 ID:hCQcXpr3
ここも寂れたなぁ
86名無し行進曲:2005/08/10(水) 20:48:09 ID:4lPBH/v9
ドとレとミの音が出ない。
どの音域だろう?
ましてやクラリネットはレジスター・キィなんてのがついてる。
すべてのドとレとミの音のみ出なかったら相当器用な壊し方したことになる。
俺はこの歌の少年に敬意を表する。
そしてこう言いたい。「あなたはクラ吹きじゃない」って。

…そういえばこのクラは夫婦の愛の宝物だったよね。二人で一本??
(歌詞2番参照。)
87名無し行進曲:2005/08/14(日) 16:02:22 ID:ImgGIFmn
⊂(^ω^ )⊃
88名無し行進曲:2005/08/14(日) 16:37:03 ID:DMjaS7Tn
クラのシマリが良くて抜けないよ・・・
89名無し行進曲:2005/08/14(日) 23:20:47 ID:DMjaS7Tn

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <ふぉおおおおおお!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
90名無し行進曲:2005/08/14(日) 23:34:46 ID:NcXvONWN
歌詞2番知らんからおせーて!
91ミッキーの手☆:2005/08/15(月) 22:47:03 ID:1yhFNx5M
88>>>>>
コルクの事ですょねッッッッ???
楽器屋サンで削ってもらぅとぃぃょ☆
自分でゃゑと冬ォちちゃぃますょぉぉ
92名無し行進曲:2005/08/16(火) 00:50:00 ID:dOhgMSJ0
>>90
ドとレとミの音が〜出な〜い
ドとレとミの音が〜出な〜い
93名無し行進曲:2005/08/16(火) 01:03:24 ID:q/3k8Tj+
>>92
それは一番
94名無し行進曲:2005/08/16(火) 02:45:31 ID:dOhgMSJ0
>>93
1番は

僕の大好きなクラ〜リネット
パパからもらったクラ〜リネット
とっても大事にしてたのに壊れて出ない音がある
ど〜しよ、ど〜しよ(以下略)
9593:2005/08/17(水) 19:23:28 ID:lL+eGd5W
>>94
スマンコ。
96名無し行進曲:2005/08/24(水) 09:27:38 ID:oP5t0/Uu
あげるお^^
97名無し行進曲:2005/08/25(木) 05:38:54 ID:wRBueBMM
>95-96 までで一週間かぁ…そろそろやばいね
98スーパーめろん:2005/08/25(木) 18:36:38 ID:lAV7bvri
,opiogtjktrgjurkwihaeu8rjipaoj80gyaq34900a8cfk4^9-0,cx.ubh35nmhj[v0m,9-3AB$M'
99名無し行進曲:2005/08/26(金) 08:56:11 ID:th5gpr2v
♪CとDとEの音が出な〜い
100名無し行進曲:2005/08/26(金) 09:45:03 ID:kLDGj6bn
100ゲト(^-^)
101名無し行進曲:2005/08/29(月) 14:44:59 ID:XsVBrgjL
うぉ〜ぱっきゃらまぁどぉ
102名無し行進曲:2005/08/29(月) 14:47:23 ID:sUimKgu9
Gの音がぁ〜出な〜い♪
103名無し行進曲:2005/08/30(火) 11:09:16 ID:kJ3jxcN5
楽器壊して喜ぶな!馬鹿
104名無し行進曲:2005/08/31(水) 18:03:10 ID:Gc6tQT88
クラが割れた割れたぞー
クラが割れたぞー
105暗理熱湯:2005/09/01(木) 20:54:57 ID:kYnEtphi
クラリネット壊されちゃった。。。
106名無し行進曲:2005/09/05(月) 14:32:08 ID:WHpNEPYC
3番はどとれとみとふぁとそとらとしの音が出ないだが

派生音はでるんだ inHの五音音階ならできるじゃん(B♭管)
107名無し行進曲:2005/09/08(木) 03:22:58 ID:rt1H4rr3
この前NHKのみんなのうたで、テレビが白黒時代のときに流してたクラリネットの歌を見たんだが…
凄まじく恐かった
♪ど〜しよ ァ゙ー ど〜しよ ア゙ー
ア゙ーの部分がゾンビの唸り声のように低くてキモい
見た人いない?実況の人はかなりウケてた
あれじゃ子供泣くよ
108名無し行進曲:2005/09/08(木) 09:37:22 ID:t7ak6+YR
クラリネットで
他人様の聴神経こわしました
109名無し行進曲:2005/09/08(木) 23:26:16 ID:PPDzqmvL BE:134856353-
パパから貰ったくらーりねっと♪カードで、買ったくらーりねっと♪
とーっても大事にしてたーのにー♪
壊れて出ない音ーがあるー 不良品、不良品♪
おーパキッと一本パキッと二本パオパオパオヒャハハ!
ついでにぬるぽついでにぬるぽガッガッガ!
110名無し行進曲:2005/09/16(金) 22:07:48 ID:q+jXc7lq
↑おもろい!!!!
111名無し行進曲:2005/09/29(木) 17:16:24 ID:CuQvgqBl
112名無し行進曲:2005/10/07(金) 21:59:10 ID:zeeKjSlO
良スレあげ
113名無し行進曲:2005/10/15(土) 01:17:13 ID:5hY6XF7I
ソを吹こうとしたらファの音がでたバスクラ奏者は私のことですが、何か?

2週間弱ヤマハで入院しました。
今は完治して元気です。
114名無し行進曲:2005/10/16(日) 20:29:50 ID:2C141WiR
前の楽器演奏中にスロートのラのキーがとれて
どっかいっちゃったよ。YAMAHAの32だったっけ
合奏の時でまだよかった…

親にセルマー買ってもらいますた
115名無し行進曲:2005/10/16(日) 21:15:46 ID:FAETpRAp
甘いな。
俺なんかティンパニ破ったぞ。
116名無し行進曲:2005/10/17(月) 23:10:10 ID:6JC9sNBV
俺はクラ折った。
117名無し行進曲:2005/10/30(日) 11:14:51 ID:4ZKYVVmr
俺はティム〇折った
118名無し行進曲:2005/11/02(水) 15:59:38 ID:w+WKfg+N
俺は心が折れた
119名無し行進曲:2005/11/08(火) 11:51:04 ID:IctjFsIN
中で折れた
120名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:07:10 ID:mTFSKSaK
中に突っ込め。
121名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:01:44 ID:zD/yM/4x
クラのコルクをはがしちゃった!!
これって直るよね(>○<。)泣!!!!
誰かこんなハプニングある?
122名無し行進曲:2005/11/17(木) 22:57:55 ID:ox8/AW73
あるある
 直して貰えますよ
123名無し行進曲:2005/11/29(火) 22:51:29 ID:AlNdNIBZ
保守
124名無し行進曲:2005/11/30(水) 14:22:25 ID:x1OiTFol
本番前に部で買ってもらったばかりのバスクラネックから下が抜け落ち壊れた(泣)
125名無し行進曲:2005/12/10(土) 18:09:31 ID:kGMI1gX3
ネックから下っておい、ほぼ全部じゃないかwww
126124:2005/12/12(月) 15:44:46 ID:UTFQ6kVk
前に使っていたノブレのバスクラはネックのジョイントがきつかったのでよくネック持ってた馬鹿なアタシ。その癖でC26のネックを持った途端ガシャン。あちこちキーは曲がり、上管にヒビ悲惨な状態に…。結局完璧には治りませんでした…orz
127名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:30:53 ID:i5hvQ6TB
test
128名無クラ吹き:2006/01/03(火) 08:40:19 ID:bHgBmTcJ
127かなりやばいよ。
 こないだ、楽器が落ちて、ベルからタルまで無事だったが、マウスピースの先端が割れた。
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
お金ないのに無理いって、親に新しいの買って貰った。
129名無し行進曲:2006/01/26(木) 18:31:52 ID:Lnjh4j2H
127かなりやばいよ。
 こないだ、楽器が落ちて、ベルからタルまで無事だったが、マウスピースの先端が割れた。
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
お金ないのに無理いって、親に新しいの買って貰った。

楽器は大切にね。
130名無し行進曲:2006/02/02(木) 01:58:47 ID:Q7q3tf9j
私は、姉がクラリネットを小学生の頃習い始めたんですが、その頃買ったマイ楽器を私はピアノの裏に落としてしまいました。にぶい『カーン』って言う音が頭からはなれないですね。すいませんって感じですね。
131名無し行進曲:2006/02/05(日) 17:47:00 ID:sPCLJ1bp
130
その後は・・・?どぅなったクラリネット〜!!
私はホルンだけど、レバー固まってるのに無理に押して紐ハズレタ。
金ないからそのまま・・・
132名無し行進曲:2006/02/05(日) 19:29:07 ID:T90T2IFb
スレ違いかもしれないけど、今日アルトサックス持ってるときに転んじゃって
ぶつけてしまったらしく、最低音のとこのキーがずれちゃいました。
いくらくらいかかるでしょうか?家にお金ないんですよ、
半額くらい負担しないといけないらしくて・・・
133名無し行進曲:2006/02/06(月) 00:52:21 ID:mRV4DYXh
>>132
持って行った楽器屋にもよるので何とも…
つか、ここよりもサックスのスレッドで訊いた方が的確な回答を
得られると思いますよ。一応貼っとくね。
◆◇サックスについて語ろう Part13◇◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135045454/

そんな私もかつてはサックス吹き(のちにクラに転向)でしたが、ベルを
ぶつけて一部分平らにしてしまいましたorz
気をつけててもどうしてもぶつけちゃうんだよね…
134名無し行進曲
>>133ありがとうございます。
早速書き込んできました、