♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part7♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
さぁ、続けましょう。

岐阜県の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979656488.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽♪♪♪
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997112731.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽 Part2♪♪♪
http://music.2ch.net/suisou/kako/1027/10279/1027989616.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part3♪♪♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1039146610/
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part4♪♪♪
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061716702/
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part5♪♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1078589750/
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part6♪♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092924602/
2名無し行進曲:2005/06/02(木) 01:59:03 ID:3zY/MEw6
2ゲトッ
3名無し行進曲:2005/06/02(木) 03:34:59 ID:hjJnwLTW
【とりあえず復活】東海支部の吹奏楽談義
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117650664/

立ててきました。DAT落ちしないように適度な書き込みよろしくでつ。
4名無し行進曲:2005/06/02(木) 07:11:26 ID:xfFvwS/B
>>1
5名無し行進曲:2005/06/02(木) 14:22:36 ID:x33YSrue
2ゲト
6名無し行進曲:2005/06/02(木) 16:36:08 ID:QpDsTX+m
6ゲト
7名無し@ローカルルール改正議論中:2005/06/02(木) 22:44:29 ID:ES4wBD6w
7ゲト
8名無し行進曲:2005/06/03(金) 00:31:22 ID:r3Q07oy8
8ゲト

原因不明のプロクシ規制でPCから書き込めない…
9名無し行進曲:2005/06/03(金) 11:13:55 ID:jwRv/pax
今週末はホスィの演奏会だったか
10名無し@ローカルルール改正議論中:2005/06/03(金) 11:18:06 ID:NGm7vdSG
10get
11名無し行進曲:2005/06/03(金) 19:58:22 ID:lTK9RoQN
11ゲトー
堰将校のってうまいのか?
12名無し行進曲:2005/06/04(土) 23:57:19 ID:lWDRkTUH
じゃあ俺は氏ぬ間際まで(w
13名無し行進曲:2005/06/05(日) 00:05:18 ID:pPh4lfIT
あれ、前スレに書いたつもりだったのに…
14名無し行進曲:2005/06/05(日) 08:56:40 ID:ojfEuByB
1ゲッツ
15名無し行進曲:2005/06/05(日) 08:57:29 ID:ojfEuByB
岐阜初乗り課題曲講習会があるみたいです!
16名無し行進曲:2005/06/05(日) 12:16:14 ID:W1h7zTTF
聖徳&ブラオケの?
17名無し行進曲:2005/06/05(日) 13:29:55 ID:iylqoL5x
詳細キボン
未知だらけ
18名無し行進曲:2005/06/05(日) 16:34:10 ID:ojfEuByB
なんか西岐阜駅の近くでやるかしい!たしか6月半ばの日曜に
19名無し行進曲:2005/06/05(日) 17:55:44 ID:ojfEuByB
6月半ばにやるみたいだや!
20名無し行進曲:2005/06/06(月) 22:47:14 ID:DYHc+3v2
この板って、60レスルール無いの?
21名無し行進曲:2005/06/06(月) 22:50:44 ID:lN/mX5pQ
即死判定?
22名無し行進曲:2005/06/06(月) 23:37:57 ID:DZjcuKCz
んなこと言ったらこの板の半数のスレは消えるな。
ここが過疎板であることをお忘れなく(w
23名無し行進曲:2005/06/07(火) 22:52:14 ID:sZcf8Ovv
今年の予想
各西・大商・高西
池田・可児・加納
大垣東・古川・中山
美濃加茂西・丹生川
24名無し行進曲:2005/06/07(火) 23:12:46 ID:bdKVuJYv
なかなかいいんじゃない?
丹生川はよくわからんが・・・。
那加がいるから
25名無し行進曲:2005/06/07(火) 23:58:48 ID:KItzNvtX
赤坂は完全に没落という事でおk?
26名無し行進曲:2005/06/08(水) 00:11:34 ID:UIcwgZG4
お前ら慌てすぎ(w
まだコンクールまで2ヶ月もあるんだからそれまでどうなるか分からんでしょう
27名無し行進曲:2005/06/08(水) 06:35:15 ID:PH3VDnmc
丹生川・・・アンサンブルコンテストからいきなり目立ちはじめた。
28名無し行進曲:2005/06/08(水) 20:10:15 ID:NHbwe0nV
>>26
気楽だな
29名無し行進曲:2005/06/09(木) 06:17:16 ID:48xgBgxu
>27
なにそれ
30名無し@ローカルルール改正議論中:2005/06/09(木) 09:58:44 ID:2Uqr9LNP
那加はだめぽ?
31名無し行進曲:2005/06/10(金) 14:34:28 ID:EKV73oov
んなこたーない
32名無し行進曲:2005/06/10(金) 17:40:24 ID:T1gEvrhe
前スレ埋め立て完了したな
33名無し行進曲:2005/06/11(土) 14:03:56 ID:z0yLuwB/
>>23
各西・大商・高西

ん?大商????????????
????大商??????????
??????大商????????
????????大商??????
34名無し行進曲:2005/06/11(土) 14:07:42 ID:HcdJwsSh
時商も理事長パワーで代償と変わって代表になるかも。




時商はいまや当日以下だと思うけど。
35名無し行進曲:2005/06/11(土) 14:08:44 ID:K/qmxRej
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part6♪♪♪
http://makimo.to/2ch/music4_suisou/1092/1092924602.html
36名無し行進曲:2005/06/11(土) 14:46:26 ID:BRfzU8T1
代償も十分可能性あると思う。当日は指揮者変わったんだっけ?
37名無し行進曲:2005/06/11(土) 22:43:47 ID:yMo4ObMP
偽称のサマコンのチケットってもう手に入んないの?
38名無し@ローカルルール改正議論中:2005/06/12(日) 21:53:08 ID:yvHKiaDz
丹生川ヤバイヨ
39名無し行進曲:2005/06/14(火) 12:06:32 ID:3oQI+szA
偽証のサマコンのチケットは当日券もあるみたいよ!!CNプレイガイドに電話してもあるかも!!
40名無し行進曲:2005/06/14(火) 23:49:23 ID:AreGJb51
>>39喪前さんリアル偽証生かい?
41名無し行進曲:2005/06/15(水) 00:44:58 ID:b7c1wujk
>>37>>39電話したが売切れですた
当日券もないという噂
42名無し行進曲:2005/06/15(水) 01:22:50 ID:BR+W4dZM
39 :名無し行進曲 :2005/06/14(火) 12:06:32 ID:3oQI+szA
偽証のサマコンのチケットは当日券もあるみたいよ!!CNプレイガイドに電話してもあるかも!!
216 :名無し行進曲 :2005/06/14(火) 12:17:39 ID:3oQI+szA
偽証のもののけ姫結構かっこいいと思いますよ!!コンテもガードの振りもすべて生徒なんやろ??他の高校生もできるかっていったらできんやろ・・やで偽証はすごいんでない??しかもあのショーで日本一になって県民栄誉賞とったんだし!!

自己満演奏会なんか失敗してしまえ
43名無し行進曲:2005/06/15(水) 10:27:21 ID:NXpywgAC
42
同意。
44名無し行進曲:2005/06/15(水) 14:05:13 ID:DH58iMrM
>>42>>43ちょっとひどくない?!いくら自己満演奏会っていってもお金とっとるんやでそれだけのことはやると思う・・それはどこの高校でも同じやと思うわ!!!
45名無し行進曲:2005/06/15(水) 14:07:36 ID:DH58iMrM
>>44同意。ちょっとひどいよね・・そんなこと言うなら演奏聴いてから言え!!って感じ!!!
46名無し行進曲:2005/06/15(水) 14:53:02 ID:ahAhlwGm
キタ━━(゚∀゚)━━!!
47名無し行進曲:2005/06/15(水) 15:38:40 ID:BR+W4dZM
44 :名無し行進曲 :2005/06/15(水) 14:05:13 ID:DH58iMrM
>>42>>43ちょっとひどくない?!いくら自己満演奏会っていってもお金とっとるんやでそれだけのことはやると思う・・それはどこの高校でも同じやと思うわ!!!
45 :名無し行進曲 :2005/06/15(水) 14:07:36 ID:DH58iMrM
>>44同意。ちょっとひどいよね・・そんなこと言うなら演奏聴いてから言え!!って感じ!!!

リアル偽称生さんこんにちは。
48名無し行進曲:2005/06/15(水) 23:16:05 ID:xbRmhJhC
大垣東・・・小編成かよ。確かに2・3年で30人ちょっとくらいかもしれないが。
49名無し行進曲:2005/06/16(木) 00:22:19 ID:JS1T6WBL
>>44-45
お前おもしろすぎwwww
50名無し行進曲:2005/06/16(木) 00:23:27 ID:JS1T6WBL
>>49
同意!!おもしろすぎるよね!!










おっと伝染っちまった
51名無し行進曲:2005/06/16(木) 01:02:18 ID:fuEiUudb
>>49-50
ここまでくるとわざとらしいな。









と、書いた後、>>50にその続きがあるのを知ったorz
送信前でよかった・・・
52名無し行進曲:2005/06/16(木) 01:56:23 ID:txeVYHG3
そろそろ各校の自由曲分かりませんか?
53名無し行進曲:2005/06/16(木) 13:18:38 ID:5EsZ9hUi
代償の自由曲はローマの祭りとミスサイゴン!!!
54名無し行進曲:2005/06/16(木) 13:57:00 ID:5EsZ9hUi
核西はミスサイゴン!!
55名無し行進曲:2005/06/16(木) 21:25:57 ID:80dlWJh9
みんなみんなミスサイゴン!!
56名無し行進曲:2005/06/16(木) 22:26:01 ID:PVVaGyuU
またか
57名無し行進曲:2005/06/16(木) 22:44:14 ID:P4ykplgO
核西の遠藤さんて、何物なの?詳しい人、教えて。
結構、1ステージのお金、高いらしいね。
58名無し行進曲:2005/06/16(木) 23:12:39 ID:A/pZ5FtA
今までの流れにグランドワロスwwwww
59名無し:2005/06/17(金) 10:42:33 ID:sHYWy37q
57
ガスの指揮者じゃん。ガスでは金取ってないって聞いたけど?他界のか?
ガスといえば最近CMでてるね
60名無し行進曲:2005/06/17(金) 18:32:24 ID:aprpQX6z
丹生川ってやばいんですか?
61名無し行進曲:2005/06/18(土) 17:07:18 ID:IOK7tXr8
やばい
62名無し行進曲:2005/06/18(土) 19:16:16 ID:HfPqrQQz
57
核西のOBで、今はプロのサックス奏者兼バンド指導者です。いろんなとこ教えに行ってるみたいです。
59
高いのは遠藤さんがサックスリサイタルやったときの値段では?核西も金取らないし・・・

と情報を流してみる(笑)
63名無し行進曲:2005/06/18(土) 21:02:40 ID:8RZavVnP
どういう風にやばいんですか?てか丹生川ってドコ!?
64名無し行進曲:2005/06/19(日) 11:17:27 ID:RVAfp/ze
確かに。どこの学校?
65名無し行進曲:2005/06/19(日) 14:25:01 ID:z8I0uiW4
喪米ら偽証のサマコンは見たかい??
66名無し@ローカルルール改正議論中:2005/06/19(日) 21:19:14 ID:24MrmSBB
>>65
すばらしかった!!
67名無し行進曲:2005/06/19(日) 21:59:14 ID:z8I0uiW4
>>66サソ
漏れは>>65の者やけど演奏会どんな感じやった?
68名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:53:27 ID:DORxXHLj
課題曲講習会行って来た。
楽しくて、すごくためになったよ。
もっと堅苦しいものかと思ったけど、全然違ってた。
これからコンクールまでがんばらなきゃ
69名無し行進曲:2005/06/20(月) 19:49:37 ID:p+HwRaJT
課題曲講習会どうやったの??
70名無し行進曲:2005/06/21(火) 12:46:33 ID:jbQJcbmV
ってか課題曲講習会ってなに?
71名無し行進曲:2005/06/21(火) 17:53:14 ID:PBRWRcn+
誰か丹生川の詳細キボンヌ
72名無し行進曲:2005/06/21(火) 18:28:08 ID:gTCjAO+x
お前ら、吹奏楽も良いけど勉強しろよ
73名無し行進曲:2005/06/21(火) 20:39:29 ID:aIb/KVNn
課題曲講習会を知らないなんて閉鎖的な岐阜を象徴してるね
74名無し行進曲:2005/06/21(火) 21:40:59 ID:FwCdVAnW
>課題曲講習会
バンドジャーナル以上の知識は得られなかった。
75名無し行進曲:2005/06/22(水) 01:17:27 ID:0Zt+LKSE
>>74
講習会、行けなかったから何とも言えんが、
文章を読むのと、実際にバンドが演奏するのとでは、
得られるものが違うんじゃないかなぁ?
具体的にどんな内容があって、どういう意味で
「バンドジャーナル以上の知識は得られなかった」のか、
教えていただけると、嬉しいです。
行けなかった自分が悪いのは十分わかっていますが、
だからこそ、どんな内容だったのか、詳しく知りたいです。
あと、聖徳やブラオケの演奏の様子も知りたい。
76名無し行進曲:2005/06/22(水) 03:35:04 ID:QLc6l372
大垣東は最近どうよ?
春王やったころは割と好きだったんだけど。
77名無し行進曲:2005/06/22(水) 11:40:57 ID:75Gy70Tb
75に同じく、課題曲講習会行った人、レポしてくれないかなあ。
>>74
質疑応答の時間とかは無かったの?
78名無し行進曲:2005/06/22(水) 13:36:29 ID:yLcvS0Qz
質疑応答の時間はなかったけど、
休憩時間にいろいろなことを質問できてよかったよ。
あと、あの講師の人、とても面白くて指揮がうまかった_!
バンドジャーナルに書いてあることより実践的で良かったと思うけど、
あの講師の人は、岐阜聖徳大学の指揮振るのかな?
79名無し行進曲:2005/06/22(水) 15:49:25 ID:JS8zhyTV
バンジャに書いてあること以上に聞いて学んだ方がうまくなるよ! どうしたら岐阜がよくなるか、中傷しないでみんなで考えてうまくなろうよ!
80名無し行進曲:2005/06/22(水) 17:12:50 ID:nNxrTHl4
課題曲講習会の講師が誰だったん?
81名無し行進曲:2005/06/23(木) 09:21:44 ID:CRpibj5F
岐阜でうまいバンドができたとしても、糞審査員しかいないコンクールでは良い結果が出せないので、県外で知られることはまず無い。

何しろ、演奏よりも「人数が多いこと」「(暗黙の)推薦曲を演奏していること」が考査のポイントな訳だから。
選評にただ一言「選曲がよくない」としか書かれて無かった時はショックだった。
82名無し行進曲:2005/06/23(木) 14:12:04 ID:R+Lp+42m
最近の岐商はどうなの??先日のサマコンは感動だったが・・
83名無し行進曲:2005/06/23(木) 16:20:03 ID:oRqJQK0M
岐阜に素晴らしい指導者はまだいない。

核西の指揮者も母校振ってるだけでレベルはガッコの先生と変わらんだろ。
ギャラをもらってないのも納得。
核西や代償が上手くなったのはトレーナーが凄いらしいぞ。
84名無し行進曲:2005/06/23(木) 19:10:11 ID:uDASZZH5
トレーナーねぇ・・結局は現場の先生だと思うけどね。
良い指導者どうのこうのいうけど、指導者の力、文化レベル、教育事情、楽器店の力等いろいろな面がうまく作用しなくて、なかなかうまくいかないんじゃないかなぁ。まぁ今現在悪い方向へ向かってるわけじゃないと思うし、みんなで岐阜を盛り上げよう!
85名無し行進曲:2005/06/23(木) 21:30:17 ID:wWWjgQN9
まわらないね(・ω・)
86名無し行進曲:2005/06/23(木) 22:25:13 ID:RBw5b6Mk
ミスサイゴンは簡単な局だと思う香具師 挙手
87名無し行進曲:2005/06/23(木) 22:37:05 ID:senoK7Fa
難しいよ
88名無し行進曲:2005/06/23(木) 23:25:34 ID:dXUjLCfV
つーか、各西と大証と偽称と関は一時期同じ指導者じゃなかったか?
埼玉県の秋草学園の某氏。
89名無し行進曲:2005/06/23(木) 23:48:25 ID:0HGM2qO3
とりあえず、自分たちが自分たちが・・・って練習よりも、もっと外の世界を知らないと岐阜はアカンよ。
プロの演奏でもCDでもいいから、ちゃんと聞いて音楽に対する感受性を育てないと。

反復練習でこう吹くようにからだが覚えた。じゃ意味は無いんだよね・・・。
90名無し行進曲:2005/06/24(金) 01:53:47 ID:02l2LeXk
>>89
確かに。閉鎖的な人が多すぎるよね。
91名無し行進曲:2005/06/24(金) 06:08:55 ID:St7Wd5dt
>>88
数年前、偽称以外のその3校が代表になった時はそうだったらしい
今は知らない
92名無し行進曲:2005/06/24(金) 06:12:34 ID:St7Wd5dt
ちょっと付け足し。
秋草の今年の自由曲はサイゴンらしいから(自由曲スレ参照)
演奏会でサイゴンをやった各西と大商は今でも同じ人に
ついてもらっていると予想できるね
93名無し行進曲:2005/06/24(金) 12:12:57 ID:J47ttr2S
各西は今でもその某氏に教えてもらっているはず。
多分大商も。ただ、各西の自由曲はサイゴンじゃなくてサロメだけどね(笑)
94名無し行進曲:2005/06/24(金) 19:26:27 ID:djC1mBJj
その埼玉の人うちの学校にも来てくれないかな。
教えてもらいたい…
95名無し行進曲:2005/06/24(金) 21:13:40 ID:WcQBVBV7
核西の遠○さんは、秋草学園のサックスの講師してるらしい。
96名無し行進曲:2005/06/24(金) 21:27:04 ID:bQvdvEyw
>>94やめとけやめとけ
あの佐藤B作に教えてもらってもいいことなす
97名無し行進曲:2005/06/24(金) 22:34:32 ID:02l2LeXk
くまごろう
98名無し行進曲:2005/06/25(土) 07:13:24 ID:IZkQb9Az
>>95
しかしそれなりに成果があるという事実
何をどうやって教えてるのかは興味あるな
99名無し行進曲:2005/06/25(土) 08:07:14 ID:d9NZcANt
ところで、一般の部で各務○市民水槽楽団ってあるけど、あそこはどうなのかな。
100名無し行進曲:2005/06/25(土) 16:47:19 ID:YUM3IOlj
東海に出られなくなったので、
コンクールはやめました。
101名無し行進曲:2005/06/25(土) 16:50:51 ID:d9NZcANt
なんで東海大会にでられなくなったの?いつごろから?教えてください。
102名無し行進曲:2005/06/25(土) 22:05:26 ID:JySN7lkC
96似てないよ(´・ω・`)
103名無し行進曲:2005/06/26(日) 01:13:45 ID:syMyZ8or
>>101
そんなことないだろ。最後にコンクール出た年は東海まで行ってた。
104名無し行進曲:2005/06/27(月) 00:16:46 ID:LPgpFuiH
超ガンガレ(・∀・)
105名無し行進曲:2005/06/27(月) 01:52:08 ID:KC6Yl6hE
>>102レスアンカーのつけ方くらい覚えろよ(′,_ゝ`)プッ
106名無し行進曲:2005/06/27(月) 06:48:41 ID:3tatUm77
107名無し行進曲:2005/06/27(月) 08:14:23 ID:HypTqeKb
>>99
別に名前を伏せる必要は無いんじゃないの?

今年は出るらしい。
ただ、人数が少ないらしい&自由曲がサイゴンじゃないので、東海まで行く気は無いようだ。
108名無し行進曲:2005/06/27(月) 11:57:37 ID:CudQGneB
>>107
今年は、でるんだ。ところで、自由曲がサイゴンじゃないと、東海まで行けないの?
かかみがはらウインドは、どうなんだろう。
そして、一般の部は、どこが、代表になるのかな?
109名無し行進曲:2005/06/27(月) 11:57:56 ID:CudQGneB
>>107
今年は、でるんだ。ところで、自由曲がサイゴンじゃないと、東海まで行けないの?
かかみがはらウインドは、どうなんだろう。
そして、一般の部は、どこが、代表になるのかな?
110名無し行進曲:2005/06/27(月) 19:24:12 ID:CudQGneB
>107
自由曲がサイゴンじゃないから行けない、なんて、馬鹿な考え方だ。
それに、人数なんてあまり関係ないと思うけど。
やっぱ、岐阜の吹奏楽の奴らって、閉鎖的な考えだ。

それに西港は、金管はまあまあだが、木管がまるでだめ。それでも、サロメやサイゴンやったら東海行くって言うの?
生徒の鼻も高いし、挨拶すらできない。どうなんでしょ〜ね。
111名無し行進曲:2005/06/27(月) 23:29:17 ID:3u+BfmyB
>>110
岐阜の人じゃないの?じゃなんで西港のこと知ってるの?
ま、そんなことどうでもいいけど核二誌は年々下手になってると思う。
生徒は核二誌にいれば東海に出られると思ってやっているんじゃないか?
112名無し行進曲:2005/06/28(火) 17:06:53 ID:mgf/VZPG
>やっぱ、岐阜の吹奏楽の奴らって、閉鎖的な考えだ。
>>110愛知県民乙
113名無し行進曲:2005/06/28(火) 21:17:20 ID:YM+i/bBw
やる気有るけどヘタクソ
やる気ないけど美味い
どっちがれぎゅらー?
114名無し行進曲:2005/06/29(水) 00:02:18 ID:NYZDsONn
>>113
前者。やる気さえあればこれからいくらでも上手くなれる。
115名無し行進曲:2005/06/29(水) 02:01:49 ID:wj7N4Xxp
>>109
一般はブラ○ケとかかみがはらウ○ンドです。
大学は生得です。
高校は鷹山二誌、角二死、大小です。
中学は頭注、号中、祖何です。
間違いないです。
サイゴンは関係ありません。
116名無し行進曲:2005/06/29(水) 09:15:11 ID:1m0v3AmI
>>115
ブラオケはともかく、かかみがはらウインドは、無理みたいだよ。
なんか、ゴタゴタがあるみたいで・・・
117名無し行進曲:2005/06/29(水) 11:13:09 ID:IBiNthYG
あそこ、ゴタゴタ好きだなあ。
118名無し行進曲:2005/06/29(水) 14:00:38 ID:qzlC4HeM
>>112
アフォ?
その田舎根性がおなじ岐阜県民として恥ずかしいからヤメレ。
119名無し行進曲:2005/06/29(水) 14:10:38 ID:6sWfuwqj
突然やけど、埼玉のM氏ってどうなの??
120名無し行進曲:2005/06/29(水) 18:55:57 ID:nXRvF+WE
埼玉の某氏か…
121名無し行進曲:2005/06/29(水) 19:16:31 ID:D7ahPHU/
結果はそれなりに残してるみたいですね>埼玉の某氏
122名無し行進曲:2005/06/29(水) 19:44:54 ID:yYaD8sgP
すごいです
123名無し行進曲:2005/06/30(木) 07:05:41 ID:wqKwcRX9
それって静大の指揮者でしょ?
124名無し行進曲:2005/06/30(木) 13:57:53 ID:ACZG/VfE
そう、静大の指揮者もやってる。
125名無し行進曲:2005/07/01(金) 08:40:19 ID:TaDy3mXe
かかみがはうらウインドの自由曲は?
126名無し行進曲:2005/07/01(金) 14:07:56 ID:FUbCubUx
>125サイゴソ
127名無し行進曲:2005/07/01(金) 18:29:00 ID:mudXfKt5
>>119今度指導にくるらしいですよ。
128名無し行進曲:2005/07/01(金) 18:39:27 ID:TaDy3mXe
各務原市吹の自由曲は?
っていうか、あそこ出るの?
129名無し行進曲:2005/07/01(金) 21:50:18 ID:Q6RdXhem
ぬるぽ
130名無し行進曲:2005/07/01(金) 22:05:15 ID:VLaUb04A
ガッ!
131名無し@ローカルルール改正議論中:2005/07/02(土) 00:03:36 ID:7K8N6GBt
ぬるぽ
132名無し行進曲:2005/07/02(土) 00:23:14 ID:xAB3UXLb
ガッ

ぬるぽするならageようね
133名無し行進曲:2005/07/02(土) 14:40:43 ID:BhUQJY9p
              ,  ,-、
             ノ`-' ヽ
             λ    \
             λ    `ヽ、
              |  高山  \
              |        \
               |         \
               |            ヽ、                   ,、
              ノ             `ヽ、           //
              /                `ヽ、       / ,/
              |                   ` ̄`'`、,,,_/  /
              |                            (
             ,-'                            ヽ..,,_
             )  郡上                         λ’
             l、                      恵那     λ ,,-''ニ⊃
             λ                              `'' / ̄
      γ ̄ヽ、 __,  ノ                     下呂     __,,,,,--'
      \  ` ̄ '-''         関               ,--,__ζ
       λ   大垣    岐阜     美濃加茂    ,,/⌒`--`
      , /                       ,/
    ,,/  ̄  ,,,,     ,,/⌒`ヽ、          /
    ,l   γ'' `ヽ、/       \        /
   i'   ヽ、   '          `ヽ、    λ
    \    ''ヽ               `ヽ、   |
     ヽ    λ                \/
      | 海津  ヽ、,,_
     /  γ`ヽ、  /
    /   i'''   ` ̄`'
    l、_,--'

134名無し行進曲:2005/07/02(土) 15:30:12 ID:O5u4xuEB
>>133
何が言いたいのか・・
135名無し行進曲:2005/07/02(土) 20:04:23 ID:8/oF18bt
代表は角西、鷹西、代償だったら、順位はどうなるん?
順当に考えていけば、去年と同じ順位になると思うけど
136名無し行進曲:2005/07/02(土) 21:47:11 ID:ypiLtqyj
ぬるぽ
137名無し行進曲:2005/07/03(日) 02:44:21 ID:Izqxabqr
ガッ!



…sageぬるぽ流行り?(゚д゚;)
138名無し行進曲:2005/07/03(日) 23:44:25 ID:l0k0Fefz
順位はわからんがまぁその3校だろうな
139名無し行進曲:2005/07/04(月) 15:38:39 ID:7x0VR92M
昨日、笠松であったブラスフェスタって誰か行った人いる?
例の新しいバンドが出たらしいんで観てみたかったんだが…

最近コンクールネタばかりなのは…
この季節しょうがないか
140名無し行進曲:2005/07/04(月) 19:53:49 ID:kiR/HgSf
らくがきっすか?
141名無し行進曲:2005/07/05(火) 00:42:04 ID:DSmL/PCY
県大会の順番はまだ決まらないのかな
142名無し行進曲:2005/07/05(火) 00:50:53 ID:1jiaxy93
>>139
岐阜ウインドアンサンブル?だったか?
143名無し行進曲:2005/07/05(火) 04:13:16 ID:oqVBYA2q
>>141
決まってんじゃない?
でも、順番知ってどうする?
>>142
ウインドアンサンブル岐阜だよ。
144名無し行進曲:2005/07/05(火) 07:31:42 ID:pTy2HHPY
>>143
何時から見に行こうか分かるじゃん。
145名無し行進曲:2005/07/05(火) 07:55:58 ID:DSmL/PCY
>>144
そうそう。
ついでに自由曲も知りたい。これはごく個人的な趣味。
146名無し行進曲:2005/07/05(火) 09:18:12 ID:GNjB9RCy
>>143
おまい細かいなw 中の人か?
中・高合同みたいだからほとんど父兄なんじゃないか?
147名無し行進曲:2005/07/05(火) 11:01:48 ID:Aw1mbJBi
ぽるぬ
148139:2005/07/05(火) 11:54:51 ID:8iCy1st6
>>142
>>143
うん、それ。
笠松近いから、興味あるんだけど7/3は行けなかったから
どんな感じなのかなあ、と
公式HPの掲示板入れなくなっちゃったし
149名無し行進曲:2005/07/05(火) 17:21:11 ID:YTlEtmor
>>141
知ってるけど教えない!
150名無し行進曲:2005/07/05(火) 23:53:53 ID:IPA3llea
>>147
ガッ
151名無し行進曲:2005/07/06(水) 00:57:30 ID:wLir8AqN
朱鷺、当日、嫌疑のは、東海大会出場の可能性はない?
152名無し行進曲:2005/07/06(水) 00:59:32 ID:X6lqDayr
ないやろな
153名無し行進曲:2005/07/06(水) 15:26:33 ID:cq+pa8bN
かかみがはらウインドの、東海大会出場の可能性はない?ゴタゴタ・・・
154名無し行進曲:2005/07/06(水) 17:17:52 ID:apZ17CAG
一般はどこがでるの?
155名無し行進曲:2005/07/07(木) 00:29:25 ID:JH5Xi62j
>>154
ほづみ とき ういんど しすい ぶらおけ
156名無し行進曲:2005/07/07(木) 09:31:24 ID:wqcpfjLf
ういんど 
157名無し行進曲:2005/07/07(木) 19:06:05 ID:xWjtn1V1
HOZUMI winds、土岐ウインドオーケストラ、かかみがはらウインドオーケストラ
各務原市民吹奏楽団、岐阜ブラスオルケスター

一般はこの5つだけ。代表は何団体!?
158名無し@ローカルルール改正議論中:2005/07/07(木) 20:20:22 ID:MQ62Jya8
樽井はもう活動してないの?
159名無し行進曲:2005/07/08(金) 18:29:01 ID:sutyuZht
多分二団体
160名無し行進曲:2005/07/09(土) 23:43:52 ID:BJ/ClczG
このすれつまらんな age
161名無し行進曲:2005/07/10(日) 18:07:43 ID:Z7rJgSt4
今日のブラオケどうだった?
行った人いる?
162名無し行進曲:2005/07/10(日) 18:51:31 ID:zEXTH5Qa
如逝棒
163名無し行進曲:2005/07/11(月) 00:41:55 ID:qLGmjBEK
>>161
うまかったよ。岐阜じゃ文句なしに一番だわ。
ただ木管音程悪くて金管やかまし。
あと、ディスコとマツケンはいい加減飽きた。
164名無し行進曲:2005/07/11(月) 01:03:56 ID:FS6EX4l4
>>152全ての団体の演奏を聞いたんですよね?
165名無し行進曲:2005/07/11(月) 08:27:58 ID:MX3k1CWs
>>163
まぁ岐阜じゃ1番だな。
しかし、真面目にやっててあの程度と言うのは悲しいわ。

つーか、ミス多すぎ。
166名無し行進曲:2005/07/11(月) 08:47:53 ID:1B6+NCpD
土岐商はもう終わりだな。
167名無し行進曲:2005/07/11(月) 08:55:25 ID:7jv38sND
じゃあ、一般バンドで岐阜で二番目ってどこになるの。
168名無し行進曲:2005/07/11(月) 09:29:24 ID:f42axy4m
hozumi
169名無し行進曲:2005/07/11(月) 21:41:53 ID:yBQDRvH7
>>168
-windsでよろしおますか?
170名無し行進曲:2005/07/12(火) 02:37:12 ID:pOMdeKSY
>>165
ミスシカシテキデキンオマイハオレノチュウガクセイジダイイカダ
171名無し行進曲:2005/07/12(火) 07:09:19 ID:Ck1BM9oX
>>167
樽井さえいなければかかみがはらでしょ
172名無し行進曲:2005/07/12(火) 17:21:53 ID:1LfG8TRJ
>>171
ってことは岐阜で2番目に上手いのは樽井?
173名無し行進曲:2005/07/12(火) 17:56:45 ID:LNzIyLaW
かかみがはらウインドって上手いの?
西港の奴らが流れているから?
各務原止水は?どうなんだろう
174名無し行進曲:2005/07/12(火) 21:36:03 ID:omt4hcVi
ヽ(・ω・)ノギャース
175名無し行進曲:2005/07/12(火) 21:44:41 ID:1qHO99cU
止水は歳をとりすぎた。
176名無し行進曲:2005/07/13(水) 03:02:53 ID:iLfvdllj
ブラ桶、ステンドグラスよかった
あのTpソロは、本当に素晴らしい!
個人的には、ホルンがもっと鳴ると好みだが

次はどこの演奏会がある?
高校は興味ないので、一般で情報求む
(自分で調べろとか切ないつっこみはお許しを)
177名無し行進曲:2005/07/13(水) 06:12:11 ID:/Izz1yac
コンクールの時期だからしばらくは無いんじゃない?
出ない団体も、わざわざこの時期狙ってはやらないでしょ。
178名無し行進曲:2005/07/13(水) 06:12:56 ID:/Izz1yac
>>176
ひとつ忘れてた。ぎふ羽島
179176:2005/07/14(木) 01:57:20 ID:Q3bcBcwf
>>177>>178、レスありがと

>>177の言うとおりかと思ったけど、調べてみたらあったよ
海の日に、岐阜市吹がカラフルタウンでサマコンやるらしいよ
(結局自分で調べたヤツ)
180名無し行進曲:2005/07/14(木) 20:09:16 ID:xB0XAKiU
ぬるぽ
181名無し行進曲:2005/07/14(木) 20:37:14 ID:VRXom5dW
>>180
ガッ

カラフルタウンいいね。
買い物ついでに行こうかな。
182名無し行進曲:2005/07/14(木) 22:00:57 ID:WkAOrF4i
凛心会はコンクール出なくなっちゃったんだ
183名無し行進曲:2005/07/15(金) 01:17:00 ID:jwyEN3nw
和田さんは偽証だけで手一杯でしょうに
184名無し行進曲:2005/07/15(金) 08:26:17 ID:B663m5ra
>>170
でも、正直それほどうまいとは思わなかった。
故にミスばかりが目立つ結果になった罠。

関係者乙
185名無し行進曲:2005/07/16(土) 11:53:29 ID:cHxitbUp
かかみがはらは、ミスサイゴンをやるらしい。
まっ、どうでもいいけど、この団体興味ないから。
ゴタゴタ好きだもんね。
186名無し行進曲:2005/07/16(土) 16:39:51 ID:pUYqiYsj
かかみがはらしすいは何をやるの?
187名無し行進曲:2005/07/16(土) 19:42:16 ID:cHxitbUp
>>186
知らないな。知ってたら、教えてほしいわ。
知っても、しょうがないけどね。
188名無し行進曲:2005/07/17(日) 11:11:12 ID:hAfJoWBD
羽島は今日だね。
行く人いる?
189名無し行進曲:2005/07/17(日) 13:12:29 ID:y3fDTwSh
190名無し行進曲:2005/07/17(日) 20:15:43 ID:7Lyy4CRs
羽島どうだった?
聞きに行けなかったので感想ヨロ。
191名無し行進曲:2005/07/18(月) 11:14:32 ID:eGW3M7SN
OCNが規制されてて書き込めない(´д`)携帯から。
羽島は例年よりずっと上手かったです。
難しそうな曲が多かったので掠うのがやっとという
感はあったけど。
192名無し行進曲:2005/07/18(月) 11:28:36 ID:uaYhXLGd
>>191
乙。
そうなんだ。
客演とかはどうだった?
193名無し行進曲:2005/07/18(月) 13:34:50 ID:x88Vc3Jp
高校野球開幕試合は羽島北×各西だがどちらの演奏が上?
194名無し行進曲:2005/07/18(月) 18:08:22 ID:lcTra5MB
>>193
羽島北じゃね?各西の野球応援に出てる吹奏楽部員はコンクールに出ない一年らしいからね〜。
コンクールではわからんねw
195名無し行進曲:2005/07/19(火) 12:24:22 ID:6VdcXqzb
端喜多は何で出るの?
196名無し行進曲:2005/07/19(火) 14:22:28 ID:aNffsIN+
ちょいと質問。
ここ数年でプロコのロメジュリを演奏したのってどこだったか分かる人います?
確か高校の部だったと思うけど。
どこの楽章やったのかが思い出せなくてムズムズしてる。
197名無し行進曲:2005/07/19(火) 16:35:34 ID:0FLdJpUk
カラフル、楽しかったよー
198名無し行進曲:2005/07/20(水) 16:20:19 ID:RCJ4nTmV
遠藤 シage
199名無し行進曲:2005/07/20(水) 19:16:59 ID:ITW8SAlA
そうだ、
昨年、羽島北が全国行くって騒ぎまくっていた馬鹿がいたけど、
どこに行っちゃったの?
200名無し行進曲:2005/07/20(水) 22:26:56 ID:uZXL8BLX
200ゲト
201名無し行進曲:2005/07/21(木) 02:52:33 ID:kytVdoO0
>>199良い事に気がつくな。
202名無し行進曲:2005/07/21(木) 08:32:05 ID:a9JxVvR8
>>199

リアルで死ね。

今年はちょいきついけど来年全国を制する予定。
203名無し行進曲:2005/07/21(木) 16:25:09 ID:8nx55wLN

        /  \
        / ' 3 ` \
       ⊂\__ / つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | | 〃∩ ∧_∧
  | |-----------|     ⊂⌒(  ・ω・) 
                 `ヽ_っ⌒/⌒c     
                     ⌒ ⌒
204名無し行進曲:2005/07/21(木) 17:59:09 ID:/WHNrljE
>>199
岐阜からは、全国行くことはないだろう。橋北がいく?馬鹿じゃないの。
橋北が行くなら、どこでも行くわ・・・たいして上手くもないのに。
西港?RISE が、部のキャッチフレーズらしいけど、勝手にRISEでもライスでもしてな。
結局、井の中の蛙さ。このヴォケが・・・
205名無し行進曲:2005/07/21(木) 19:41:18 ID:a9JxVvR8
>>204

お前みたいな弱小校に言われたくないわ!
このハゲ!
おやじみたいなギャクつかって恥ずかしくないのか?
加齢臭がただよってんぞ
206名無し行進曲:2005/07/21(木) 20:11:51 ID:/WHNrljE
>>204
あんたが橋北が、全国に行くって騒いでいたヴォケか?
みのほどしらずが!!
俺は、隣県だけど、全国行って金とったことあるんだよ。
だから、橋北や西港などの弱小校なんて、話にならんのさ!!
207名無し行進曲:2005/07/21(木) 20:25:58 ID:E2dg225v
所詮岐阜はだめぽ
208名無し行進曲:2005/07/21(木) 22:38:08 ID:BeS22FCo
まあ、コンクール本番まで静観しようや
209名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:00:48 ID:MCyonswY
てすt
210名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:02:15 ID:AGyuB0fM
やったーOCN規制解除(・∀・)・・と思ったら早速荒れてるのね
211名無し行進曲:2005/07/22(金) 02:51:42 ID:Jg51pgP9
羽島北現役1年です。
2ちゃんねるだからって、私達の事を悪く言うのはやめて下さい。
個人情報保護法に抵触すると警察に逮捕されちゃいますよ?
212名無し行進曲:2005/07/22(金) 07:53:22 ID:hZDGbz0e
>>206
レス番間違ってないか?
ついでに内容も痛いな
213名無し行進曲:2005/07/22(金) 09:20:40 ID:WhTmzuJ9
>>個人情報保護法に抵触すると警察に逮捕されちゃいますよ

プププ!!
個人情報保護法勉強しろ!!どの条項に抵触してんだ?ヴォケ!

2ちゃんねるだからって、羽島北の事を上手く言うのはやめて下さい。
214名無し行進曲:2005/07/22(金) 09:46:49 ID:iNFGylMn
>>213

釣られたバカを1人みつけたような気がします。
215名無し行進曲:2005/07/22(金) 12:34:21 ID:t4/hDNR1
>>211
まあ、橋北の学力レベルじゃ、その程度か・・・
216名無し行進曲:2005/07/22(金) 16:47:50 ID:5g6tiHlC
>>211
ワロタwwwwwwwww
ちょーっと難しい言葉で脅してみたくなっただけだよなwww
だがちょっと勉強が足りてないみたいだwwww
217名無し行進曲:2005/07/22(金) 18:23:04 ID:DIe9DwNF
このネタだと、何故か盛り上ってしまうな・・・
そろそろ、飽きないか?
218名無し行進曲:2005/07/22(金) 19:40:34 ID:ZgN/J0ot
みんな端北が大好きなんだね
219名無し行進曲:2005/07/22(金) 19:59:37 ID:t4/hDNR1
好きなわけないだろ!!!生意気なことカキコしてるからさ!ヴォケ
220名無し行進曲:2005/07/23(土) 02:04:27 ID:gh83D9dP
鷹二紙出身の現在道民だが、
岐阜の連中はもう少し世間をみた方がよいかと思われ。
ま、頑張ってるのは認める。

スレ違いな発言スマソ
221名無し行進曲:2005/07/23(土) 11:15:55 ID:fjOYEPAT
<<220
あんた、今北海道民なんだ。北海道民だって、生まれてから、道外に出ない人たくさんいるさ。
北海道の外のことなんか、なんも知らないんだよな。
岐阜県民と一緒か。

すれ違いゴメン
222名無し行進曲:2005/07/23(土) 12:22:52 ID:OIr1iwwV
四国からきました、吹奏楽好きな男です。もうコンクールの時期ですね。岐阜県大会前の地区大会から是非聞きたいと思ってます。どなたか各地区の日程と場所を教えていただけないでしょうか?
223名無し行進曲:2005/07/23(土) 12:29:37 ID:sxgqtJON BE:346815195-
あ〜あ・・・もうすぐコンクールか・・・。
224名無し行進曲:2005/07/23(土) 13:27:22 ID:gh83D9dP
>221
言えてる(ワラ
225名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:21:37 ID:4V0f7ilR
>>222
吹連のホムペ見たら?

皆さんコンクールがんばりましょう!
明日はB編成の地区大会ですね?
各地区A編成も演奏するんですよね?
みなさんレポートよろしく。
226名無し行進曲:2005/07/23(土) 21:24:53 ID:GLpFf6nX
明日の見所は?
227名無し行進曲:2005/07/23(土) 23:54:39 ID:YZ5rfGON
今年の大会、高校の部は羽島のホールだっけ?
あそこは響きすぎるから難しい。特に打楽器。
やっぱりホール練習入れてる学校あるのかな?
228岐商のライバル:2005/07/24(日) 00:41:37 ID:QtghnRYR
岐阜商ゎ、ホール練をしてるって噂。しかも、今年Aチーム出るんだって。大商ゎかなりャバィって聞いた。
229岐商のライバル:2005/07/24(日) 00:43:12 ID:QtghnRYR
岐阜商ゎ、ホール練をしてるって噂。しかも、今年Aチーム出るんだって。大商ゎかなりャバィって聞いた。
230211です。:2005/07/24(日) 02:24:49 ID:2gRF4mk1
お前マーチングパーカッションスレッドにも書いてただろ?
他の団体けなして自画自賛か。良い身分だぜ。
だから県で落ちるんだよ。
231名無し行進曲:2005/07/24(日) 02:40:47 ID:xaKdP/XD
おまいら羽島北とか県岐商とかどうでもいい
奴らの相手すな
232名無し行進曲:2005/07/24(日) 08:54:58 ID:MTftaCu+
今年は席将校が全国に行くぜ
233名無し行進曲:2005/07/24(日) 09:41:55 ID:6G6xcCiI
>>211
マーチングパーカッションスレを見て来たが
おまいがつられてしまってるように見える。

>>228もそんな名前でカキコしてるから
おこられちゃうんだよ。

まぁみんなもちつけ。

ちなみにホール練習は
県で金賞取るバンドならかならずやってるだろ・・・
あほか

あと
学校名出すときは
良いうわさを出せよ。
234名無し行進曲:2005/07/24(日) 10:06:06 ID:KnMgbOM4
「もちつけ」と言った直後に
「あほか」と言うあなたには
好感が持てません
235名無し行進曲:2005/07/24(日) 12:44:57 ID:Js99inXI
そしておまえももちつけよ
236名無し行進曲:2005/07/24(日) 13:34:28 ID:YPoN7Ye7
代償が今年は1抜けするとみた
237名無し行進曲:2005/07/24(日) 14:30:53 ID:KnMgbOM4
もちついてますよ
各校順番と自由曲の発表はまだなのかな?
238名無し行進曲:2005/07/24(日) 15:48:55 ID:2hto5o00
岐阜の睡蓮のHPも他県のようにコンクールとかの情報公開して欲しいよね
239名無し行進曲:2005/07/24(日) 18:49:35 ID:rLCqjMjF
>>232
>>236
ありえない
240名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:06:53 ID:CyMUp1yu
飛騨地区予選行った人みえます?
241名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:34:21 ID:qd9UgQVE
代償もうだめぽ
242名無し行進曲:2005/07/24(日) 23:07:12 ID:QtghnRYR
岐阜商、今年は頑張ってるんじゃないかな↑マーチングの方も☆みなさんどう思い増すか?
243名無し行進曲:2005/07/24(日) 23:33:42 ID:HDdCxukX
中学はどこもぱっとしないね
244名無し行進曲:2005/07/25(月) 00:06:08 ID:6eyXvRvg
去年、一昨年辺りから、中学は全体的にレベルが落ちてるね
岐阜の中学大編成はもうおしまいだね
245名無し行進曲:2005/07/25(月) 00:16:57 ID:72BNMD/n
>241
代償がダメ?ってことは代表はどこなんだ??
246名無し行進曲:2005/07/25(月) 01:38:24 ID:dGU61shw
229 :岐商のライバル :2005/07/24(日) 00:43:12 ID:QtghnRYR
岐阜商ゎ、ホール練をしてるって噂。しかも、今年Aチーム出るんだって。大商ゎかなりャバィって聞いた。
242 :名無し行進曲 :2005/07/24(日) 23:07:12 ID:QtghnRYR
岐阜商、今年は頑張ってるんじゃないかな↑マーチングの方も☆みなさんどう思い増すか?

IDって知ってる?
247名無し行進曲:2005/07/25(月) 01:41:15 ID:DRjdzGQl
偽証生が必死ですねw
248名無し行進曲:2005/07/25(月) 08:10:47 ID:SuXi1LoF BE:154140454-
なにこの偽証生の宣伝スレw
249名無し行進曲:2005/07/25(月) 12:33:04 ID:QKg8TT0M
各西はことしはやばいらしいよ。まじで・・・
250名無し行進曲:2005/07/25(月) 15:19:24 ID:dGU61shw
岐阜県4強決定

山県高校
県立岐阜商業高校
土岐商業高校
岐阜城北高校
251名無し行進曲:2005/07/25(月) 15:25:25 ID:dGU61shw
>>246偽称は部活強いけどバカだからw
252名無し行進曲:2005/07/25(月) 15:26:50 ID:dGU61shw
おっと、自作自演じゃないからな。
253名無し行進曲:2005/07/25(月) 15:49:58 ID:hFkEYpgJ
昨日は岐阜美濃西濃の地区大会楽しませてもらいました。
全体のレベルは上がってるのかな?金賞と銅賞の差があまりなかったような・・・
ところで、気になる指導者が何人かいたのですが、知ってる人情報教えて!(顧問なのか講師なのか)
長森 K堀 旭 M原 川島 I川 東安 F澤 那加 S水 登龍 ○赤(読めん)
東長良 O橋 中央 O村
今後伸びると思います。来年が楽しみ!
ちなみにシードとA編成はいまいちでした。これからがんばって!
254名無し行進曲:2005/07/25(月) 16:00:25 ID:oDd4J8wt
飛騨地区はどうだった?
255名無し行進曲:2005/07/25(月) 20:23:15 ID:Altxg/2z
>>253
 それらの団体はよかったでつか?
256名無し行進曲:2005/07/26(火) 02:33:29 ID:wojr+ish
>>251
4強に残った学校全部バカじゃん。
257名無し行進曲:2005/07/26(火) 02:37:23 ID:wojr+ish
>>249
んなこと5月の演奏聴いてりゃ判る
258名無し行進曲:2005/07/26(火) 07:38:23 ID:K2zJCIBZ
>>256
そういってるお前が、史上最大のヴォケじゃ
身の程知らずが・・・
死なな分からんな!!
259名無し行進曲:2005/07/26(火) 21:01:54 ID:0s8FbB0E
飛弾地区代表
久々野
国府
丹生川
神岡


丹生川キター!!
260名無し行進曲:2005/07/26(火) 21:33:23 ID:FxFHBx1J
さすが夏休みだな
261名無し行進曲:2005/07/27(水) 11:59:51 ID:dg7Tcbdn
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は岐高生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入試を突破してから1年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「岐阜高校」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
岐高の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
僕たち岐高生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき岐阜高校。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「岐高生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な岐高ブランドの威力。
羽島北高校なんて底辺じゃなく、岐高に受かって本当によかった。
262名無し行進曲:2005/07/27(水) 13:03:44 ID:NPthPlWJ
岐阜高校 名前は聞いたことあるね。まあまあの学校だよね。俺は、兵庫県の灘高校です。
中学の時、岐阜から兵庫に引っ越しました。吹奏楽やってたので、このレスのぞいたんですが・・・
岐阜高校のあんた、お前、アホちゃうか??いや、絶対アホや。しばいたろか!
あんたには、灘高入ってほしくないし、入れないね!!アホやから。
一生 一人でクスクス笑ってろ。このヴォケが。
263名無し行進曲:2005/07/27(水) 13:19:50 ID:NPthPlWJ
現役の岐阜高校生です。吹奏楽やっています。
いつも、両親から「志は高く、腰は低くあれ」と言われ続けてきました。
また、どんな社会人になるかが、大切だと言われています。
この後輩は、ろくな社会人にならないでしょうし、私たちの伝統を壊しています。
こんな愚かな後輩がいるなんて、恥ずかしい限りです。
この場を借りて、この愚か者の失礼をお許し下さい。
264名無し行進曲:2005/07/27(水) 15:53:43 ID:yIIjaNLg
>>263しょうがないから許してあげるよ(゚∀。)アヒャ
265名無し行進曲:2005/07/27(水) 19:55:12 ID:YmfJAneE
ここはバカばっかりのインターネットですね
266253:2005/07/27(水) 23:04:10 ID:RpLmVEKQ
>>255
良かったでつ。
これから(さらに)伸びると思った学校です。
267名無し行進曲:2005/07/28(木) 00:40:28 ID:YTnP2AXx
>>265そんな事書き込む藻米もばK(ry
268名無し行進曲:2005/07/28(木) 04:38:20 ID:7MCa9DNx
>>262-263
誰も書かないから俺があえて釣られよう。
なぜ意味なく連投別キャラカキコでつか?
269名無し行進曲:2005/07/28(木) 06:58:40 ID:E6cKK2Tp
ID知らない奴多すぎ。
270名無し行進曲:2005/07/28(木) 08:39:56 ID:vTCXXixF
ヴォケ
271名無し行進曲:2005/07/28(木) 13:55:21 ID:IrSs7q3w
今年は土岐商が全国大会に野球部とアベック出場を果たします。
272名無し行進曲:2005/07/28(木) 15:21:16 ID:KC54Iw7g
>>259 
丹生川ってすごいんですか?
273名無し行進曲:2005/07/29(金) 00:01:41 ID:9hBKH5e9
またそろそろ予想でもしませんか?
274名無し行進曲:2005/07/29(金) 13:09:37 ID:bL6xBxQ6
とりあえず土岐商は一回戦敗退かな
275名無し行進曲:2005/07/29(金) 18:58:16 ID:/HEFEVWd
>>274

ここ1ヶ月、交通事故に気をつけたほうがいいよ。

良くて重傷、悪くて・・・

おいらは昔から不思議な能力をもってるからわかる。

276名無し行進曲:2005/07/29(金) 23:16:11 ID:uHHoGc+w
高西はどうかな 
277名無し行進曲:2005/07/30(土) 09:33:44 ID:E6hd6yEf
あー・・・コンクール間近ですよ・・・
278名無し行進曲:2005/07/30(土) 13:41:47 ID:E6m0D6ZJ
今だにプログラムが分からない件について
279名無し行進曲:2005/07/30(土) 17:28:23 ID:8Dh6jS6D
>>278
当日までお楽しみw
280名無し行進曲:2005/07/30(土) 18:15:41 ID:joFMaoCI
コンクール緊張しそう・・・。
281名無し行進曲:2005/07/30(土) 18:17:00 ID:Q3kTIepZ
鷹仁志
火だ
各二誌…
282名無し行進曲:2005/07/30(土) 18:18:01 ID:Q3kTIepZ
比延はダメですね去年の土台にしがみつきすぎ
283名無し行進曲:2005/08/01(月) 21:16:30 ID:6+BVH+Ls
もうすぐ県大会ですよぉ(>_<)
出来はどうですかぁ??完璧!?!?
284名無し行進曲:2005/08/01(月) 23:33:18 ID:wCRl48h1
岐阜県吹連に中学小編成の順番がのってたよ
285名無し行進曲:2005/08/02(火) 10:28:41 ID:tp1im8Vh
我が母校、各務原中央中学が、地区大会金賞、県大会に駒をすすめた。
自分がいた時は、いつも、地区落ちしてたのに。なんてこと・・・・
是非、県大会でも、よい演奏をして、金賞をねらってほしいな。
286名無し行進曲:2005/08/03(水) 00:47:38 ID:KLtY8Prf
>>285
良かったじゃない。応援してやりな。
俺の母校は、落ちていく一方だorz
287名無し行進曲:2005/08/03(水) 17:55:13 ID:kvePQJ4a
高校A編成のプログラムがうpされてたね
17番の偽称以降テラヤバス
288名無し行進曲:2005/08/03(水) 20:04:46 ID:OeZNCzLV
後半は強豪が揃ってます…
289名無し行進曲:2005/08/03(水) 21:32:42 ID:QbiKM2bF
たしか大償や鷹二誌も後半ですよね 
290名無し行進曲:2005/08/04(木) 00:13:01 ID:yjhOdvkd
今年は金賞は7団体くらいになりそうですが、どこになるでしょうか??
291名無し行進曲:2005/08/04(木) 01:07:17 ID:yjhOdvkd
かくにし
だいしょう
たかにし
ぎしょう
あたりは確実ですね
292名無し行進曲:2005/08/04(木) 01:09:17 ID:yjhOdvkd
↑最後に?つけるの忘れた
293名無し行進曲:2005/08/04(木) 09:40:54 ID:Y5+va0CR
さあコンクール頑張ろう
294名無し行進曲:2005/08/04(木) 11:37:12 ID:tB9Ux4ED
明日のコンクール会場知ってるシトいますか?
教えてチャソでスマソ
295名無し行進曲:2005/08/04(木) 16:23:38 ID:amg51+X7
会場は土岐です
296名無し行進曲:2005/08/04(木) 17:53:29 ID:tB9Ux4ED
>>295マリガ!!
本当は羽島ってどうゆうことですか?
297速報:2005/08/04(木) 19:14:21 ID:RCTqzLmJ
B編成代表
池田
吉城
加納
298名無し行進曲:2005/08/04(木) 20:13:25 ID:Y5+va0CR
吉城!?
299名無し行進曲:2005/08/04(木) 22:31:05 ID:amg51+X7
感想キボン
300名無し行進曲:2005/08/04(木) 22:37:14 ID:UsER6Xnf
今日のB編成でブラボーでなかった?いきなり立ってたよ!
301名無し行進曲:2005/08/04(木) 22:49:55 ID:tB9Ux4ED
それで明日本当はどこなんですか?
教えて下さいm(_ _)m
302名無し行進曲:2005/08/04(木) 22:58:09 ID:nkaxySwB
303名無し行進曲:2005/08/04(木) 23:24:54 ID:Y5+va0CR
ブラボー?

どこでブラボー?
304名無し行進曲:2005/08/04(木) 23:40:36 ID:qf0rviCo
今日のB編成、楽しかったです。
まず、代表については問題なしです。池田の個人レベルの高さ、
非の打ち所のない確実な演奏は素晴らしかったです。
吉城はとても美しく、その瞬間ホールにさわやかな風が流れました。
加納も雰囲気は出てました。吉城とどちらが上かな?という感じでした。
ブラボーは郡上北ですね。サクラですね。周りの冷ややかな視線を心地よく感じているのでしょうか。
あと、多治見のカルミナは聴き応えがありました。各務原のperc.ダッシュも
おもしろかったです。
個人的に斐太高校が好きでした。Bチーム?だと思いますが、良いサウンドでした。
今回の審査員は確実さ、美しさ、音楽性をしっかり聴いていただけそうです。
音がでかくて派手でごまかしの演奏では代表になれないようです。
明日のA編成の皆さん、がんばって下さい。楽しみです。
305名無し行進曲:2005/08/04(木) 23:47:54 ID:WMv+Ll7h
よしきは、数年前から結構うまかった方だし妥当なんでないかな
306名無し行進曲:2005/08/04(木) 23:49:39 ID:amg51+X7
>>304
乙でした。
明日は私も行くので楽しみです。
何か感想書けたら書いてみます。
307名無し行進曲:2005/08/05(金) 08:04:25 ID:ZkXXyVvK
>>304
ブラボーはそれなりにブラボーな演奏だったか?
俺的にはまあ、あれはありかなとは思ったけど。
308名無し行進曲:2005/08/05(金) 11:14:10 ID:VfgRxmJP
現在羽島に来てます。
やっぱりこのホールは響きますね。判断がしにくいです。
309名無し行進曲:2005/08/05(金) 12:53:12 ID:b5safVnv
どこまで進みました?
東海進出校の予想キボン
310名無し行進曲:2005/08/05(金) 14:35:49 ID:VfgRxmJP
あと一時間程で県岐商からのラッシュになりそうです。
前半は東実、各西が良かったかと。
しかし全体的にレベルが上がったと思います。
ホールのお陰というのもあるでしょうが。
311名無し行進曲:2005/08/05(金) 15:19:46 ID:b5safVnv
岐阜商業どうでしたか?
312名無し行進曲:2005/08/05(金) 16:30:50 ID:40nFiFpc
8月7日県大会大学・一般の部
何時から始まるかご存知の方、教えてください
313高校A結果:2005/08/05(金) 18:27:42 ID:VfgRxmJP
代表
・県岐商A(県知事賞)
・高山西
・各西

その他金賞
県岐商B、東実、土岐、関、大商
314名無し行進曲:2005/08/05(金) 18:38:22 ID:ZkXXyVvK
んな あほな!
315名無し行進曲:2005/08/05(金) 18:51:53 ID:VfgRxmJP
ある程度感想を。耳に自信がないので変な感想でも御了承を。

県岐商B…聴けませんでした。
東実…朝2とは思えない仕上がり。ただ金管が鳴らしすぎ?スタンドプレイもビックリ。
各西…安定した出来。しかし定演時の「あれではサロメが踊れない」という感想そのまま。もっと揺らした方が好み。
県岐商A…県知事賞は文句無し。迫力と繊細さは見事。数年ぶりの代表おめでとう!
土岐…例年通り安定。面白みに欠けた演奏だったのが惜しい。もう一味欲しかった。
関…個人的に課題曲が一番マーチしていたと思う。自由曲の頭もナイスでしたが、繊細さに欠けたか。
高山西…ここもさすが「高山西」の演奏。去年までの県岐商だったら確実にここが県知事賞だった。
大商A…迫力は一番。課題曲は安定していたが、自由曲では「ここぞ」というポイントでのミス連発が痛かった。

こんな感じです。
316名無し行進曲:2005/08/05(金) 19:05:53 ID:b5safVnv
なんか未だに岐阜商業の県知事が夢のようだ!
本当におめでとう!!!!!
317名無し行進曲:2005/08/05(金) 19:41:10 ID:W+KnKDQi
岐阜商業、やってくれたか!!!という感じですね!!!!!!!!!!!!!
318名無し行進曲:2005/08/05(金) 20:31:07 ID:IS/Vlvxg
県岐の演奏はすばらしかったです。特に低音の安定感には感動しました。
高山西は音程の正確さに驚きました。マーチで旋律の多いクラは1本に聞こえた。
各務原西はハーモニーやユニゾンがすばらしかったです。基礎に忠実でした
319名無し行進曲:2005/08/05(金) 22:04:15 ID:1pJVGeYi
郡上北の指揮者どっかでみたことない?
320名無し行進曲:2005/08/05(金) 22:11:42 ID:Z+4onFXI
今年は上位層と下位層が多く、中間層が少ない結果となりましたね。
県岐商はほんとうに素晴らしかったです。自分達の長所を最大限に発揮できる選曲もよかったと思います。
どなたか、代表校3校以外の金賞の順位わかりますか??
321304:2005/08/05(金) 22:29:17 ID:LRBspAL3
昨日に引き続き、一日聴かせていただきました。
まず、B編成のレベルの高さを感じました。本日の代表以外の学校は、30人でBで出ても代表にはなれないでしょう。
2日間聴いた率直な感想です。
とはいえ、今日も楽しませていただきました。私も感想を。
県岐商Bはガンガン鳴ってました。でも、まとまりを感じる好演でした。AB揃って金とは、素晴らしいですね。
東実も鳴りは良かったです。安定感に欠けたのが惜しいかな。
各西、さすがの演奏ですね。照準を東海に合わせてるように感じました(まだ余力がありそう)。がんばって下さい。
県岐商A、最高でした。県大会で感動を覚えたのは久々です。とてもすっきりとしたサウンド、精密機械のように揃った
アインザッツ。今までの岐商やマーチングの岐商とは全く違う音でした。欲をいえば、自由曲後半の弱奏部がもっと
美しくなるといいかな。ピッチも表現も。間違いない知事賞でした。
土岐商、いつも通りでした、良くも悪くも。10年前ならあれで代表だったのでしょうが・・・。でも、最近のド派手な
オリジナルを聴かされるよりよっぽど良かった。この路線で頑張って欲しい。
関、名曲ですね。雰囲気が出ていました。技術的なミスが目立ったかな。でも、良い演奏でした。おめでとう。
高山西、王者の貫禄でしょうか。あの安定感はさすがでした。曲も良かった。ただ、もっと音楽的な表現力を求めたいです。
自然な流れを。個人の技量は一番だと思うので、あとは東海までいかにまとめるか・・・だと思います。
大商、残念でした。編曲が悪い。祭をやるのは早すぎたかな?技術が追いついていません。期待していただけに残念でしたが、
良い演奏でした。
銀賞団体では、関商工が良かったかな。
端北はいくらなんでも自己満すぎます。音楽して下さい。
大垣日大、素敵でした。あの人数でA編成に出場する気持ちがA金賞です。
以上、勝手な感想でした。
今日一日、一番気になったのが、ある指導者です。3校かな?同じ味付け、同じ並び方、同じ譜面台の置き方。気味が悪いですよ。
でも、毎年レベルが高くなっていることに、今日も喜びを感じました。
この勢いで5日間全部聴きに行ってしまおうかな?


322名無し行進曲:2005/08/05(金) 22:35:36 ID:VfgRxmJP
>>321
本日も乙です。
銀賞の関商工には激しく同意です。今後に期待。
岐阜の銅賞というのがよく分かりませんでした。何故銅賞なんでしょうか。
羽島北は確かに…率直にあれで銀賞も不思議です。
323名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:06:22 ID:IS/Vlvxg
確かに羽北は銅でもおかしくなかったですね。ベースとドラムはやめてほしいです。あのリズム感のなさはポップスでもやめてほしいです。
ちなみにある指導者とはM氏のことではないでしょうか??私の知る感じでは4校いたきがします。1校は微妙に違う面もありましたが…
324名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:18:18 ID:Z+4onFXI
4校とはどこですか?意識して見てなかったので、気付きませんでした(^^;
325名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:25:07 ID:VfgRxmJP
恐らく金賞の7校のうちの4校かと思われます。
名前を出すのはアレなので控えますが、椅子の準備の仕方が凝ってましたね。
音響効果を考慮したんでしょうか。

そして今更気付きましたがIDにfgが。
326名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:28:59 ID:Z+4onFXI
言われてみれば、金賞の団体の中で似てるような配置のがいくつかあったような気がします。
でも、全部金賞団体に限っているところがすごいですね。
327321:2005/08/05(金) 23:44:43 ID:hgXfOu//
>>322
私も端北は銅だと思いました。
岐高は銀でも良い気がしましたが、音質は良くなかったかな。
でも、端北よりは良かったです。
今まで端北が叩かれてる理由がわかりませんでしたが、今日よくわかりました。
>>323
そう、M氏です。
確かによく考えてあるとは思うのですが、木管はともあれ、金管のあっても無くても良い譜面台は意味がわからない。
あと、課題曲いじりすぎ。でも、うまいバンドが増えることは良いことです。
328名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:54:30 ID:32/qmC/i
おい端北あやまれよ。岐高のおにゃのこたちみんな泣いてたぞ!
329名無し行進曲:2005/08/06(土) 00:08:56 ID:6+pi0jtq
何したんですか?
聞けなかったのできになります。
330名無し行進曲:2005/08/06(土) 01:11:47 ID:jlkehh6r
>>328
端北がなんかやったの?
331名無し行進曲:2005/08/06(土) 01:26:20 ID:j+7ba5EE
高校A編成を聞きましたが全体にレベルが上がってきていると思いました。代表に選ばれた団体はどこも素晴らしい演奏でした。東海でも頑張って欲しいです。他県に負けず劣らずの演奏をして欲しいです。
332名無し行進曲:2005/08/06(土) 01:43:15 ID:Nt5qG3qV
朱鷺商今年もだめだったね。顧問そろそろやばいのか?
333名無し行進曲:2005/08/06(土) 03:03:56 ID:dXAr4AhW
岐阜商業復活して本当に良かった。
岐商と高山西が出ない東海大会はいつもモヤモヤした気持ちだった
334名無し行進曲:2005/08/06(土) 03:41:26 ID:dXAr4AhW
で、今年県勢から東海金は出そうかね?
335名無し行進曲:2005/08/06(土) 08:59:20 ID:GTof4CsC
これからの仕上がりしだいじゃないでしょうか。
特に各西は>>321氏も言っているようにまだ余力が感じられました。
逆に言うと、今のままではちょっと危うい気がします。
月並みながらもっと「妖艶なサロメの踊り」を追求してほしいと思いました。
話題になっている端北の自由曲はどこから探してきたんでしょうか?
336名無し行進曲:2005/08/06(土) 11:15:06 ID:DuD3VBfp
端北は数年前にこの曲で県大会金賞だったよ。
時小は落ちたわけでなく。周りがうまくなった。
郡上のはらくがきだろ。講師なんでしょうか?

今日から中学だからみにいきます!
337名無し行進曲:2005/08/06(土) 11:43:23 ID:dXAr4AhW
郡上北の二年生が長良川で溺れて亡くなったらしいぞ。
皆も気をつけろよー。
338名無し行進曲:2005/08/06(土) 12:05:43 ID:CH8Sz8Lo
代表に選ばれた3校のみなさん本当におめでとうございます!
自分の母校が代表に選ばれなかったのはすごく悔しいですが、
岐阜県代表としてみんなの分まで頑張ってほしいです。
ぜひいい演奏をしてきてくださいね!応援しています(^-^)p
339名無し行進曲:2005/08/06(土) 12:10:19 ID:heJbiXpy
м氏が指導している4校のダメ金と代表の違いは最終的にバンドの指導者の違いでしょうね。м氏の考えを忠実にやっていてもそれがそのバンドにとって一番いいのかは分からない。やっぱり学校の指導者があとは考えないと。だから謙○や核○はすばらしい指導者だね
340名無し行進曲:2005/08/06(土) 12:26:42 ID:maej0kvw
M氏が指導しているのは、ダメ金4校ではないのでは??
341名無し行進曲:2005/08/06(土) 12:45:56 ID:aBGJj/y7
M氏の指導しているという学校は岐商、各西、大商、関の四校の事でしょう
課題曲、今に始まった事じゃないけどいじり過ぎですね。譜面に忠実に演奏
された団体はどう思っているのでしょう
静岡なら失格になってるかもねw
342名無し行進曲:2005/08/06(土) 12:47:05 ID:heJbiXpy
ダメ金4校ではないですよ。たぶん…
343名無し行進曲:2005/08/06(土) 13:06:18 ID:iYbfmQNQ
最近低迷していた県岐商の復活、素直にうれしいです。自分はOBでも何でもないですけど。用事があって途中で帰ってしまたので聞けなかったのが残念です。
どなたか、全体の順位知ってたらお願いします。
344名無し行進曲:2005/08/06(土) 13:24:05 ID:maej0kvw
課題曲をいじるのは認められているんですか??
345名無し行進曲:2005/08/06(土) 13:26:46 ID:heJbiXpy
いぢるとはどの程度のことですか??
346名無し行進曲:2005/08/06(土) 16:44:56 ID:W81Vjmk7
中学校A編成
神戸
大垣東
蘇南
347名無し行進曲:2005/08/06(土) 17:52:45 ID:cO77qYXm
金賞 銀賞 銅賞はどこですか
348名無し行進曲:2005/08/06(土) 21:22:48 ID:sYa3w9fn
>>346
 その順番ですか?
 東中が3抜けはありえないよね。
349吹奏楽部員:2005/08/06(土) 21:47:45 ID:SqSNRF2+
金賞
岐商B、東実、各西、岐商A、土岐商、関、高山西、大商A
銀賞
斐太、関商工、岐阜総合、武義、羽島北
銅賞
本巣、大商B、岐阜、中津工、大垣北、岐阜北、中津商、加茂、大垣日大
350名無し行進曲:2005/08/06(土) 21:55:42 ID:BCLy1lAW
中学の順位は?
351名無し行進曲:2005/08/06(土) 22:03:03 ID:DFb3Ml69
中学校A編成の部・金賞
西部、蘇南、赤坂、大垣東、神戸
銀賞
日枝、松倉、古川、東山、中山、高田
銅賞
平和、泉、中部、池田

1位神戸、2位大垣東、3位蘇南
352名無し行進曲:2005/08/06(土) 22:07:03 ID:BCLy1lAW
飛騨全滅じゃん 歯
353名無し行進曲:2005/08/06(土) 23:07:47 ID:BCLy1lAW
羽島のホール暑かったなーー温度変化はくーらーでたもたれてたけど

       ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
      ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ア゛ア゛ア゛ア゛
    (,, ゚∀i ミ(二i  ア゛ア゛ア゛ア゛
    /  っ、,,_| |ノ  ア゛ア゛ア゛ア゛
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
354327:2005/08/06(土) 23:11:08 ID:aiy/+Fwb
今日もじっくり聴かせていただきました。
中Aはお客さん少ないですね。まあ学校数も少ないからしょうがないとは思いますが、
昨日のようにOBや大人(マニア?)が少ないのは少し悲しいです。
金賞団体について
西部は間に合わなくて聴けませんでした。ごめんなさい。
蘇南、小鳥売りよかったです。編曲が良いこともあり、表情豊かに聴こえました。
赤坂のメリーウィドウもよくまとまっていましたが、ピッチやミスが気になりました。
大垣東、やはりさすがの演奏ですね。金管の響きの厚みは良かったと思います。音に統一感がありました。これからまだ伸びそうです。
神戸、素敵でした。ミスは多かったように感じましたが、音楽作りが良かった。気持ちのこもった好演でした。ダントツのトップです。
飛騨地区は全滅といえばそうですが、全部銀というのもある意味すごいですよね。
中でも去年代表だった古川中は個人的に好きでした。やはりクラシックは奥が深いですね。
3日間通して聴いて、中学校のレベルが変わっていないことが気になります。
高校はA・B共にかなりレベルが上がってきていると感じた分、今日は残念でした。
さあ、明日は大職一般ですね。明日も楽しみにしています。
355名無し行進曲:2005/08/06(土) 23:36:56 ID:BCLy1lAW
中学はあまり進歩ないですから
特に… まぁあえてふせておくべきか 
市長賞とった学校が東海では銀 去年は金だったのに やっぱり銀に下がったか 少し予想通りでした
356名無し行進曲:2005/08/06(土) 23:37:41 ID:BCLy1lAW
東海=県
357名無し行進曲:2005/08/07(日) 03:19:18 ID:VkGobNSC
>>349岐阜商業どうしたんだろう
358名無し行進曲:2005/08/07(日) 03:36:36 ID:xOCUXHVc
>>357今年こそやったろうって気持ちでかなり
頑張ったんだと思います!
359名無し行進曲:2005/08/07(日) 13:44:09 ID:h/wPcUG1
M氏の課題曲いじりは昔から。
でもいじった学校はいい課題曲になってた。
きっと原曲通りよりも音楽的に完成してる。
S県ではほとんどいじってる。
いい評価がもらえたはず。
イス配置は凝ってたねー。最初から向きがオープン気味になってた。
課題曲、いじり過ぎだけど結果的にそっちのが音がいい。
だから審査員も目を瞑るのでは。
忠実に演奏したとこは、よくがんばった。でも少しは汚い方法を知らなきゃいい賞は取れないと思うぽ。
今年の課題曲マーチはガチャガチャしてるのと音が薄いのとばかりでだめぽ…
360名無し行進曲:2005/08/07(日) 16:22:11 ID:U9d27g1H
どの程度いじってたんですか??
361名無し行進曲:2005/08/07(日) 16:49:43 ID:3nueqzNN
一般はブラ桶と止水?
362名無し行進曲:2005/08/07(日) 17:29:41 ID:ZOeeVWtN
>>360
全体の60%近く変わってたパートもあったのでは?
コンバスとかは、arcoがpizzに変わって(そう変わった箇所が曲の中の45%ぐらい)たところがあったり、そこの部分はチューバが1本(もしくはなし)で
吹きマネまでご丁寧にやってたと見た!
明らかにサックスの音がなかったりするところも。
和音とかちょこちょこ変わってた。
でも、明らかにそっちの方がいい音…\(◎o◎)/!
M氏マジック☆★
羽島の会館は響きすぎで、はっきり発音したもの勝ち。
自分に酔って吹くといかれぽんち。
低音系は、チューバよりコンバスが鍵を握っていたでしょうと思う。
コンバスの音ばかり聴こえた。
363名無し行進曲:2005/08/07(日) 17:34:38 ID:9szgGQm3
飛騨地区の中学校、全滅じゃん(゜o゜)まじ!?!?地区大会の時点で満足
したんか?それとも練習サボったか?
364名無し行進曲:2005/08/07(日) 17:52:25 ID:2xb6uyjQ
ほずみウィンド 銅
土岐ウインド  銅
かかみがはらウインド 銀
岐阜ブラス 金
各務原市民 金
365名無し行進曲:2005/08/07(日) 18:00:36 ID:oEvyDCcv
ほずみウィンド 銅
土岐ウインド  銀
かかみがはらウインド 銀
岐阜ブラス 金
各務原市民 金

こうじゃなかった?
366名無し行進曲:2005/08/07(日) 18:09:58 ID:2xb6uyjQ
>>364
そうだったかな?間違えてたらすみません。
で、岐阜ブラスが県知事賞、各務原市民が教育委員会賞でしたっけ?
367名無し行進曲:2005/08/07(日) 21:10:03 ID:T/RA2+9O
高校A編成、代償のテンポの乱れが気になってしょうがなかった。
肝心の各西聴けなかったしorz

あ、今更ですが中学B編成の結果誰か教えて!
368名無し行進曲:2005/08/07(日) 21:12:53 ID:AAoZS8Pw
中学B編成はいよいよあしたですね。
中学A編成の演奏の感想をもっと知りたいです。
いったいどうしたら金賞が取れるのか教えて!!
369名無し行進曲:2005/08/07(日) 21:26:20 ID:T/RA2+9O
連続で申し訳ない・・・明日でしたね中学。
睡蓮のHP見てなかったです
370名無し行進曲:2005/08/07(日) 21:48:56 ID:QuNVHYWh
点数の順位キボン
特に高校
371名無し行進曲:2005/08/07(日) 22:17:21 ID:A5JiggUG
>>370
現在吹奏楽部員です。
先生が点数分布表作るから、
明日にはたぶん教えれるなり。
372名無し行進曲:2005/08/07(日) 22:36:42 ID:QuNVHYWh
>>371
お待ちしております
身バレには気を付けて
373名無し行進曲:2005/08/08(月) 08:18:38 ID:PR6sU8jZ
正得大の評価キボン
374名無し行進曲:2005/08/08(月) 09:45:20 ID:t7yEhXg/
偽証は代表ムリ、とか、格止水は年だからダメとか、
事前の予想なんかホントあてにならんな
375名無し行進曲:2005/08/08(月) 10:09:23 ID:gM12FUoO
>>374
そうそう。偽証が無理とか、歳だから止水がだめとかって、あんまり関係ないよ。
結局は、日頃の基礎練習をしっかりやっているところ、上手いところが代表の座を得るのかな?
ブラオケは、さすがだなって感じました。勢いが違いますね。飛び抜けた演奏だったと思います。
止水は、人数が少ない割に、まとまりがあり、個々の技術がしっかりして、音の発音もよかったな。
ウインドは、雑然とした感じ。パーカスがうるさすぎたし、縦の線がいまいち。残念キボンヌ
376名無し行進曲:2005/08/08(月) 10:40:19 ID:S2e4vlpd
ざ、残念キボンヌ・・・・?????????
釣りだったらすいませんが使い方100%間違ってますよ。
377名無し行進曲:2005/08/08(月) 12:25:59 ID:JovNr1XZ
美濃加茂西だめぽ?
378名無し行進曲:2005/08/08(月) 18:07:00 ID:T4LaU75g
昨日の大学一般の代表ってどこでしか?
教えてください
ブラオケ、市吹、聖徳どうだったか知りたいです。
379名無し行進曲:2005/08/08(月) 18:34:45 ID:+lh4IDMq
知事賞ブラオケ
議長賞聖徳大
教委賞市吹
が代表です。
380名無し行進曲:2005/08/08(月) 18:47:13 ID:rT0NeK+k
点数の順位
1位 神戸町立神戸中学校
2位 大垣市立東中学校
3位 可児市立蘇南中学校
4位 大垣市立西部中学校
5位 大垣市立赤坂中学校
381354:2005/08/08(月) 18:51:36 ID:8GVWqcLs
大会4日目のレポ遅れてしまった。
昨日の大職一般(まあ職はありませんが)、しっかり聴かせていただきました。
さすがに大人だけあって、中高生とは違う魅力がありました。
金賞団体だけ簡単に感想です。
岐聖大・・・楽器の配置、凝っていましたね。キューネルさんも相変わらず暗譜でがんばっていました。
これまでの聖徳のサウンドとは少し変わった気がします。深いサウンドになっていました。選曲も路線変更でしょうか?
ただ、個人技量がもう少しアップできるとさらに良くなると思います(特に金管)。
今年は全国狙ってほしい。
ブラオケ・・・圧巻でした。課題曲Xは初めて聴きましたが、あれだけの曲をよくこなしていたと思います。
ピッチ、ザッツ、迫力、技術すべて素晴らしくよくまとまっているのですが、色彩感に欠けている気がします。
特に高音木管の音が気になりました。こちらも今年こそ東海金をとってきてほしいです。
各務原市吹・・・伝統ある大人の演奏でしたね。A先生も気合が入っていた気がします。
課題曲はしっかりまとめてあり、各パートの音がしっかり聴こえるバランスの良い演奏でした。
自由曲は初めて聴きましたが、グレードは低めでしょうか?良くまとまってるし、素敵な演奏でしたが、
音楽的な深みに欠けていたような気がします。前のブラオケの印象が強すぎたからでしょうか?
金賞以外の演奏については、残念ながらレベルが低かったです。
銀賞団体はアンサンブルという観点では、高校や中学校の方が上だったと思います。練習時間が少ないことはわかりますが、
やはり大人の演奏を追究していただきたいです。
あと、観客の少なさにも驚きました。さらに補助員も少ない。せっかくあれだけの演奏が聴けるのだから、
中高生がもっと聴きに行くべきだと思います。吹連や各学校の顧問が努力すべきだと思います。
4日間聴き続けましたが、私的な総合順位(技術ではなく感動の度合いといった感じかな?)はこんな感じです。
1県岐商 2ブラオケ 3高山西 4各西 5聖徳大 6池田 7吉城 8神戸 9大垣東 10土岐商
今日は仕事で中Bを聴きにいけませんでした。
レポよろしくお願いします。
382名無し行進曲:2005/08/08(月) 19:15:19 ID:UzuHKA2I
県岐商の低音いいですよね・・・
近くで聞いていたからかもしれないけど、
特にチューバとバスクラの音よかったです!

東海では岐阜を代表してうちの学校の分も頑張ってきてほしいです!!
383名無し行進曲:2005/08/08(月) 20:18:30 ID:K2QT+8YV
>>380
高校の部は分かりませんか?
384名無し行進曲:2005/08/08(月) 20:27:46 ID:rXgNNVl5
中学B編成を教えてくれ!!
385名無し行進曲:2005/08/08(月) 20:58:48 ID:a3kxG6er
代表
那加 神岡 美濃加茂西
金賞は
瑞浪中学校、丹生川中学校、武芸川中学校、陽南中学校
386名無し行進曲:2005/08/08(月) 21:00:08 ID:ZDwzbrhu
>>384
神岡 那加 美濃加茂西
387名無し行進曲:2005/08/08(月) 21:15:09 ID:W/YJnO8y
岐商、いろんな特殊楽器使ってましたね。初めて見る楽器もありました。ソプラニーノ、アルトクラ、アルトホルンの持ち替えの人大変そうでした(笑)私の学校は銀賞だったけど東海でも頑張ってほしいです!!頑張れ\(>∀<*)/
388名無し行進曲:2005/08/08(月) 22:53:32 ID:MJifiEWU
385さんサンクス。
母校が頑張ってて嬉しいです。
389名無し行進曲:2005/08/08(月) 23:16:50 ID:cSa4PbQv
>>375
>結局は、日頃の基礎練習をしっかりやっているところ、上手いところが代表の座を得るのかな?

ソレダ!うちはそれができてなかったから。・゚・(ノД`)・゚・。
390名無し行進曲:2005/08/09(火) 00:34:14 ID:CpnF1N9N
やっぱりブラオケはさすがだったんですね
大会前にサマコンやるくらいですしね それも難曲ばかり
聖徳は今年少しサウンドが変わったそうで
キュー寝るさんが今大会最後で、それを引き継ぐ先生の力ですかね
部員は調子にのってるみたいだしごたごたがあって大変らしいです
391名無し行進曲:2005/08/09(火) 01:23:44 ID:uHqcr7E/
一般の部
ブラオケ 96
各務原市吹 91

うる覚えなんで違ってたらスマソ
392名無し行進曲:2005/08/09(火) 03:34:18 ID:hkGX1Klu
今年の岐商なら金賞か、上位銀ぐらいとれそうな気がする。頑張って
393名無し行進曲:2005/08/09(火) 08:03:12 ID:6JMdjJ5i
現役各西生です。でも吹奏楽部ではないです。なんかうちの学校よく表彰とかされてたり、青森行ったりしてるみたいなんですけど、そんなに上手なんですか?どの程度のレベルなんでしょうか??
394名無し行進曲:2005/08/09(火) 09:01:39 ID:hkGX1Klu
>>393県で一位二位を争うレベル。数年前は東海地区のトップ集団に入った事も。
395名無し行進曲:2005/08/09(火) 09:11:35 ID:4NBYmJgJ
>>393
県でもトップレベル。今年は
基礎に忠実な洗練されたサウンドは感嘆。
純正律をよく理解しているとおもふ。
練習場所に困っているとの噂を聴きましたが、それなのにあれだけのものがよく出来たと思う。
396名無し行進曲:2005/08/09(火) 10:09:13 ID:ON2YSjQB
ただ、各西は東海金をとった数年前と比べるとレベル下がってるような気がする
何というか、曲の作り方歌い方が面白くなくなった
真面目ながらももっと遊んでくれたほうが良い気がする
397名無し行進曲:2005/08/09(火) 14:06:06 ID:LsUsyb3A
>>393
確かに上手いです。でも、上手くなりかけの頃は、生徒の態度は最悪。
挨拶できない、天狗のように鼻が高くなって、つんとした態度。
他校のチューニングでピッチがなかなか会わないのを笑ってたりと。
ほんと、最悪だったよ。演奏がよくてもそれじゃあね〜。
もっと、謙虚でありたいね。今は、どうだか知らないけどさ・・・
398名無し行進曲:2005/08/09(火) 15:28:10 ID:J5okjuI/
鷹西ブラボー。火だは来年辺り来るんじゃないか?今年の演奏、去年より明らかに成長してた。よく進学校であそこまで育てたと思うよ。余死期代表はびっくりしたけど。飛田地区頑張るね☆
399名無し行進曲:2005/08/09(火) 18:13:49 ID:AjJlldTs
鷹西って飛騨なの、、、、。
肥田鷹山西インター
400名無し行進曲:2005/08/09(火) 18:51:49 ID:ONmo/WZs
朱鷺商どうだったの?
401名無し行進曲:2005/08/09(火) 19:47:35 ID:BbgbtdD5
中学B編成 金賞の感想教えて下さい!!
聞きに行けなっかたので気になる・・・・
402名無し行進曲:2005/08/09(火) 19:52:50 ID:23W6zIu8
火だねー 行けるかなー 
403名無し行進曲:2005/08/09(火) 19:57:04 ID:23W6zIu8
明日は中部大会ですね 
404名無し行進曲:2005/08/09(火) 21:37:38 ID:1pGmZUVA
中部大会(●^o^●)楽しみぃ〜
東海行きそうな高校の予想、立てて下さい
405名無し行進曲:2005/08/09(火) 22:02:59 ID:efsuixV7
406名無し行進曲:2005/08/09(火) 22:47:03 ID:yMDbIbIN
>>405
嘘はいかんよな、嘘はwww
407名無し行進曲:2005/08/09(火) 23:05:53 ID:fBWd7Hu0
時賞はいつから全国レベル?

いまや東海レベルですら無いのに・・・
408名無し行進曲:2005/08/10(水) 08:47:01 ID:e8t/EdmH
まあいいじゃない。そういうのって大袈裟に書きたくなるもんなんだよ。
勘弁したってちょ
409名無し行進曲:2005/08/10(水) 09:07:14 ID:HyJLt8hV
コンクルから話題ずれるが、今年のソロコンの感想聞きたいナリ
県・地区問わず
410名無し行進曲:2005/08/10(水) 13:26:20 ID:g0VNI9TS
>>409殺助には教えないwww
411名無し行進曲:2005/08/10(水) 16:58:39 ID:z9GSqWY1
今年の高校B編成の部で多治見高校のカルミナブラーナを
聴いた人いませんかぁ?感想を聴かせてください!!!
412名無し行進曲:2005/08/10(水) 17:06:06 ID:1+gZJ6HT
>409
現役生ではないが、OBで聴きに行った。
県は金管はいまいち。
クラが結構レベル高かった。
美濃加茂地区も聴いたけど、関が健闘。
代表になるのは少なかったが・・・
413名無し行進曲:2005/08/10(水) 17:14:37 ID:AwzPe4dV
美濃・加茂地区大会では、関は30人くらい金賞でしたよね。
確に代表は少なかったですけど…
県は木管がすごかったです☆金管は県岐商がとても上手かったです!
414名無し行進曲:2005/08/10(水) 17:26:54 ID:YVsp7Yah
今日の中部大会の岐阜県勢の結果速報 どなたかお願い!!
415名無し行進曲:2005/08/10(水) 17:35:30 ID:WSR1Pdbc
きぼんぬ
416名無し行進曲:2005/08/10(水) 17:43:26 ID:z9GSqWY1
多治見に住んでいる高校生の人いますか?
417名無し行進曲:2005/08/10(水) 18:14:30 ID:6SyVphgn
>>413
美濃・加茂地区の審査員、低音系に甘いと思いませんか??
チューバとか、「えぇ〜っっ!?」ってな金賞もあったと記憶しております…
418名無し行進曲:2005/08/10(水) 18:39:31 ID:AwzPe4dV
確かに…。というか、美濃・加茂地区大会は毎年審査が甘すぎだと思います。
419名無し行進曲:2005/08/10(水) 18:51:12 ID:4d9DvIwu
県の中学B編成の丹生川聞いた人いますかぁ〜?
どうでした??
420名無し行進曲:2005/08/10(水) 19:01:42 ID:YhuW9RA8
  ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/< このごろの高校生岐阜県は、レベルが高い。
__ /    /  \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||


421マッチョマン:2005/08/10(水) 20:04:26 ID:JDrzt0Pb
明日の中学(中日)
どこが代表になると思いますか?
422名無し行進曲:2005/08/10(水) 20:35:30 ID:e8t/EdmH
今日の中日の結果教えてください。発表聞かずに帰ってきてしまったので。
423にか:2005/08/10(水) 20:38:59 ID:K4U5CA+5
小編成ゎ高山西デス 大編成ゎ各西が代表です
424名無し行進曲:2005/08/10(水) 21:06:38 ID:kmvHd5k5
いゃ〜っ、鷹西、凄かった。
一年生バンドでしょう?
425名無し行進曲:2005/08/10(水) 21:24:12 ID:Bc7qZkEy
>>421
明日は小編成−那加、大編成−大垣東
だと思う。ベタだが。
426名無し行進曲:2005/08/10(水) 21:55:44 ID:WSR1Pdbc
中日 聴きに行きたいんですが、場所が分かりません。
教えてください。よろしくね。
427名無し行進曲:2005/08/10(水) 22:26:18 ID:Bc7qZkEy
>>426
羽島だ
428名無し行進曲:2005/08/10(水) 22:26:48 ID:k/Eq0u8s
>>425
いや、今年は神戸の可能性も考えられる。
429名無し行進曲:2005/08/10(水) 23:00:32 ID:/OfNJsyD
>>418
サックスに甘い!Tp・Hrには厳しい。
低音には甘い。
コンバスの人は…専門がいないからかわいそう・・・
430名無し行進曲:2005/08/10(水) 23:10:34 ID:e8t/EdmH
核西が代表か。池田がいくと思ったけど。
まあどっちも上手かったしね。
431名無し行進曲:2005/08/11(木) 00:27:46 ID:vxGHBrvC
>>411
上手でしたよ。真剣さが伝わる好演でした。まずはよくあの人数でやったな・・・と。
選曲が難しすぎたんじゃないかなぁ。金管もよく鳴ってたし、バランスも良かったけど、
ミスが目立ちました。あの曲を完璧に吹けたら間違いなく代表だと思いますが。
来年に向けては、音質の向上を目指してほしいですね。
多治見の子ですよね?がんばってください。

ところでなぜ今頃ソロコンで盛り上がってるのですか?
432名無し行進曲:2005/08/11(木) 13:52:59 ID:arS2RSnb
東海大会でもブラボー隊は出現するのか?
433名無し行進曲:2005/08/11(木) 14:06:34 ID:OfnkWjte
>>431
ありがとうございます!東海行きたかったです!
音質の向上頑張ります。3月の定演でも、カルミナ
をやるのでぜひ聴きにいらしてください。
434名無し行進曲:2005/08/11(木) 18:09:09 ID:Na2qliAZ
そのカルミナ、アレンジは? クランスのままじゃないだろね?
435名無し行進曲:2005/08/11(木) 18:22:14 ID:vj+PtbR6
何で今頃ソロコンの話題なんだろう?

>>429
そういやHrって最優秀出なかったよね
でも岐阜地区の審査員にコンバス奏者いたよ
436名無し行進曲:2005/08/11(木) 18:34:28 ID:qqy73t62
中日の大会の各西は1,2年生だけで、朝日とは違うメンバーだそうです。
でも、大編成の方で人数が足りなくて朝日の2年生10人が加わったみたい
です。すごいですね。
437名無し行進曲:2005/08/11(木) 19:36:12 ID:yN3TocTe
鷹西は一年生中心の30名だそうです。
しかも、、、、、、っ。
438名無し行進曲:2005/08/11(木) 19:48:25 ID:WCh/k0ZO
今日の結果教えて下さい。
439名無し行進曲:2005/08/11(木) 19:50:52 ID:tR5YOkzJ
明日の、中日新聞みなよ
440みらくる:2005/08/11(木) 20:11:32 ID:WCh/k0ZO
今日の結果良かったですね!!!
那加も東も言うこと無しって感じでした!!!
441名無し行進曲:2005/08/11(木) 20:41:24 ID:1dhokYXS
神戸ベタだった
朝日の課題曲ばかりやってたな
442名無し行進曲:2005/08/11(木) 21:13:20 ID:4snIDzbE
>>440さん
中学Bのレポがないので
感想キボンヌ
443名無し行進曲:2005/08/11(木) 21:47:35 ID:9l9Vcvi2
中Bキボンヌ!!
特に金賞団体の感想聞きたい
444名無し行進曲:2005/08/11(木) 22:13:20 ID:O6j5BmNJ
>437
『しかも・・・・っ。』ナニ???
445名無し行進曲:2005/08/11(木) 22:55:40 ID:lHeHlJ1S
ナニ?

446名無し行進曲:2005/08/11(木) 22:57:29 ID:lHeHlJ1S
437何者なんやて?
447名無し行進曲:2005/08/12(金) 00:56:47 ID:aURQnSqD
しかも・・・・30人全員処女童貞!
448名無し行進曲:2005/08/12(金) 09:12:40 ID:k6UVNHh2
>>447
あるあ・・・ねーよwwwww
449名無し行進曲:2005/08/12(金) 11:35:18 ID:g3hHdu9E
中Bキボンヌ!!
450名無し行進曲:2005/08/12(金) 16:29:49 ID:rJl9YAM4
キボンヌ
451名無し行進曲:2005/08/12(金) 17:11:26 ID:9WtK5JCL
>>448
一年生バンドならあり得ない話ではない
452名無し行進曲:2005/08/12(金) 19:20:30 ID:+xcbufjo
ぬるぽ
453名無し行進曲:2005/08/12(金) 19:57:47 ID:IJkuqzGT
きぼんぬ
454名無し行進曲:2005/08/12(金) 20:21:37 ID:aURQnSqD
いやいや、最近の中学生はすごいよ。
ね、大垣の吹奏楽強い中学校ちゃん♪
455名無し行進曲:2005/08/12(金) 21:56:10 ID:fxoucCZ9
中部大会の高校の話ですが池田はどういうメンバーだったか分かりますか??
456名無し行進曲:2005/08/13(土) 07:22:06 ID:LLZstZon
ぬるぼよ
457名無し行進曲:2005/08/13(土) 15:33:43 ID:Jbj1TC8A
中学校B編成の丹生川の「アルヴァマー序曲」聞いた人!!
もしいたら感想お願いします!!ちなみに金賞でした。
458名無し行進曲:2005/08/13(土) 18:31:50 ID:7F1/eMDP
私も丹生中の聞きたいです。楽器準備などで金賞の中で丹生中だけ聞けなかったので。。。
459名無し行進曲:2005/08/13(土) 22:46:14 ID:sCF9rdcn
中部大会の大編成の各西はどうだったんですか??用事があって聞けなかったんですよ
460名無し行進曲:2005/08/13(土) 22:49:52 ID:sCF9rdcn
                                /|
  ________________O∞==#__________/ |
 /   ‖  ‖ ╋╋○●◯¶O¶‖●○○¶○ OO===#=●  ‖  |
/    ‖  ‖   ∬∬∬∫∬∫‖∬∬∬∫∬OO==●=====●‖  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Ο==0==0=0==≡00OO ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
                                \|
CLARINET・・・・。


461名無し行進曲:2005/08/14(日) 00:41:27 ID:f4eHo7IO
453のIDも・・・

                                /|
  ________________O∞==#__________/ |
 /   ‖  ‖ ╋╋○●◯¶O¶‖●○○¶○ OO===#=●  ‖  |
/    ‖  ‖   ∬∬∬∫∬∫‖∬∬∬∫∬OO==●=====●‖  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Ο==0==0=0==≡00OO ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
                                \|
CLARINET・・・・。

462名無し行進曲:2005/08/14(日) 04:12:23 ID:HExZjoEy
>>459
できれば1楽章から始まって欲しかった。
最後の盛り上がりの部分、高音と低音だけで真ん中があまり聴こえてこなかった気がする。
そこら辺だけあまりバランス良くないと思った。
けど決めるとこはしっかり決まっててなかなかの好演でした。
463名無し行進曲:2005/08/14(日) 09:08:41 ID:s350+0fI
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ザンザカザッザッザン
 ⊂彡

http://weblandmark.hp.infoseek.co.jp/zanzaka.swf
464名無し行進曲:2005/08/14(日) 11:28:31 ID:LqNlr2fI
ぬるぽ
465名無し行進曲:2005/08/14(日) 11:54:50 ID:WkLR+aUl
>>463
ザンザカザッザッザンとザンザカザッザッザンのあいだの間がおかしい。
466名無し行進曲:2005/08/14(日) 15:29:51 ID:s0iuMxQ2
プッ
467名無し行進曲:2005/08/14(日) 16:20:43 ID:W9Qol5PO
ぷっ 
468名無し行進曲:2005/08/15(月) 11:25:41 ID:7K3hVTU8
端北の態度が悪すぎます
469名無し行進曲:2005/08/15(月) 12:47:15 ID:ZtNRuFTe
橋北なんて、しょせんクズよ。
天狗になってるだけだわ。
人として、吹奏楽やる資格なんてないわね。
はやく、消滅しちゃいなさいよ。
470名無し行進曲:2005/08/15(月) 19:46:38 ID:EOiG3e6L
神戸中・東中・蘇南中の自由曲と課題曲教えて下さい
471名無し行進曲:2005/08/15(月) 21:11:29 ID:ZtNRuFTe
179 :生息地東海:2005/08/15(月) 20:10:49 ID:EOiG3e6L
東海大会 中学A
《前半の部》
1 長野県 長野市立柳町中学校【T・バレエ音楽「くるみ割り人形」ファンタジー】2 三重県 四日市市立内部中学校【U・3つの交響的素描「海」より V.風と海の対話】
3 岐阜県 可児市立蘇南中学校【】
4 愛知県 碧南市立南中学校【T・喜歌劇「小鳥売り」セレクション】
5 静岡県 浜松市立高台中学校【U・喜びの鳥】
6 岐阜県 神戸町立神戸中学校【】7 愛知県 名古屋市立港南中学校【U・青い水平線TUV】
8 静岡県 静岡市立豊田中学校【U・アンティフォナーレ】
9 長野県 松本市立旭町中学校【U・ヴィズ・ハート・アンド・ヴォイス】
10 長野県 千曲市立屋代中学校【U・歌劇「トスカ」より テ・デウム】

《後半の部》
11 長野県 須坂市立墨坂中学校【U・歌劇「トスカ」第3幕より】
12 静岡県 浜松市立開成中学校【U・喜歌劇「小鳥売り」セレクション】
13 愛知県 岡崎市立矢作中学校【V・空中都市「マチュピチュ」-隠された太陽神殿の謎-】
14 三重県 菰野町立菰野中学校【U・組曲「動物の謝肉祭」より1.2.7.12.14】
15 愛知県 一宮市立尾西第一中学校【W・映画音楽「馬あぶ」】
16 岐阜県 大垣市立東中学校【】
17 静岡県 浜松市立与進中学校【U・ミュージカル「ミス・サイゴン」より】
18 愛知県 岡崎市立竜海中学校【U・組曲「ヴァレンシアの未亡人」よりTWXY】
19 三重県 鈴鹿市立千代崎中学校【U・バレエ音楽「シンデレラ」op.87より】
20 長野県 松本市立鎌田中学校【U・交響組曲「シェヘラザード」より】
472名無し行進曲:2005/08/15(月) 21:41:08 ID:9ewpRPlZ
まず何よりアンティフォナーレにビックリだ
473名無し行進曲:2005/08/15(月) 23:11:14 ID:RlSi33Lc
蘇南中は「小鳥売り」だった気が。
474名無し行進曲:2005/08/15(月) 23:54:56 ID:xArW2A+g
なんでそんな端北の事ぼろくそに言うん?
475名無し行進曲:2005/08/16(火) 00:53:40 ID:r0A9G3ta
胸に手を当てて聞いてみれ
476名無し行進曲:2005/08/16(火) 06:50:12 ID:PcAfrYRO
ぼくもはしきたはきらいでつ
477名無し行進曲:2005/08/16(火) 09:12:15 ID:wGY10n1x
>>474 なんでそんな端北の事ぼろくそに言うん?

そりゃあ、しょせん橋北だからよ。
橋北よ、橋北、考えただけでゾッとするわよ。
478名無し行進曲:2005/08/16(火) 09:21:28 ID:vTDcYVq3
確かに端北はダメやな〜 今年なんか特に
479名無し行進曲:2005/08/16(火) 10:43:01 ID:r0A9G3ta
ん〜?
480名無し行進曲:2005/08/16(火) 13:21:54 ID:6msogOWU
端北より東海で金賞が取れそうな団体はどこよ?
481名無し行進曲:2005/08/16(火) 17:43:06 ID:vTDcYVq3
ってか端北なんて東海行ってねぇし
482名無し行進曲:2005/08/16(火) 17:52:52 ID:PcAfrYRO
なんで箸北ってこんな嫌われてるんだろ。やっぱり普段の行いかな
483名無し行進曲:2005/08/16(火) 18:33:56 ID:wGY10n1x
橋北が、東海行く行かないの問題じゃないわよ。
金賞取る、取らないの問題じゃないわよ。
人としての行いよ。コンクール出場すること自体が、いやだわ。
484名無し行進曲:2005/08/16(火) 21:02:05 ID:kNFCVXWT
神戸は、ロシアンクリスマスで春風

東は、喜びの島と春風

蘇南、小鳥売りとパクスロマーナ
485名無し行進曲:2005/08/16(火) 22:23:02 ID:WuY4QND3
>>483
ハシキタがなんかしたの??悪いことしたの??
486名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:12:51 ID:XmAqTdD4
とりあえず、ウザい奴が多いって事には共感だ。
勘違いしてる奴が多すぎる。音楽においても勉強においても。
487名無し行進曲:2005/08/17(水) 09:37:14 ID:oRnu4819
>>485
あなた、橋北が何かしたかって?
知らないの?有名なのに?
とにかく、橋北って聞いただけで、そして、橋北って字を見ただけで、
鳥肌が立つわ。あ〜いやだ、いやだ。生徒見たら、気絶するわ、きっと。
488名無し行進曲:2005/08/17(水) 11:09:43 ID:NS8GkY5u
なにしたんですか?なんにもしらなくてすいません。
489名無し行進曲:2005/08/17(水) 12:03:57 ID:jWpJV7nm
変な人多いわな。
490名無し行進曲:2005/08/17(水) 12:15:07 ID:h6wEDOA2
端北ゎぅざぃけど気絶ゎしんて 笑
491名無し行進曲:2005/08/17(水) 12:57:20 ID:IfvDkNZ9
>>487
具体的に何をしたんですか??
492名無し行進曲:2005/08/17(水) 16:32:17 ID:/KxIEeFb
まぁ、岐阜には橋北も端北も無いから大丈夫。

493名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:11:52 ID:x9mVVf0s
>>490言いたい事はわかったから
小文字はやめてください







夏休み早く終らないかな
494名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:12:40 ID:7ilvexZe
そーゆー問題かwww
でもまぁ理由も書かずに叩くのは俺は好かんな。
495名無し行進曲:2005/08/17(水) 20:01:24 ID:tshweEcc
私が端北を叩く理由:ここで叩かれまくってるから便乗叩き
496名無し行進曲:2005/08/17(水) 20:19:15 ID:x9mVVf0s
>>495藻米サイテーだなwww
橋北どうこう言う前に藻米が逝け
497名無し行進曲:2005/08/17(水) 20:20:10 ID:oRnu4819
>>495
私が端北を叩く理由:ここで叩かれまくってるから便乗叩き

ポリシーを持って叩きのめさないと、ダメよ。
流されたら、あなたの負けよ。
なぜ、叩くのか、自分の胸に手を当てて、自信をもって、叩くのよ。
これは、正義なんだから。
498名無し行進曲:2005/08/17(水) 21:00:53 ID:x9mVVf0s
>>497コイシは何言っても無駄だよww
便乗叩きにポリシーなんかあるわけない
499名無し行進曲:2005/08/17(水) 22:07:03 ID:vAgeNmLV
土岐商すごかったんだって!点数は高山西とかと同じだったんだって。後は審査員の好みだったらしいです。
500名無し行進曲:2005/08/17(水) 22:24:47 ID:x9mVVf0s
>>499どこ情報?
501名無し行進曲:2005/08/17(水) 22:58:32 ID:1dt9Z1Ay
>>500
誰でも知ってるしィ
鷹西、角西、朱鷺賞が同点だよ
建て前は決選投票だけど
上下カットなしの上位2校で決まったらしいよ
502名無し行進曲:2005/08/17(水) 23:44:52 ID:Q/fz8WGH
土岐があれで高山西と同点かよ
嘘くさい
503名無し行進曲:2005/08/18(木) 00:15:33 ID:eopgmAcx
>>501のしゃべり口調も嘘くさいしなwww
なんだよ誰でも知ってるしイって
キモッ!!!









ということで土岐商自演乙wwww
504名無し行進曲:2005/08/18(木) 02:04:09 ID:/iUflkip
もしや…理事長パワーか!?
505名無し行進曲:2005/08/18(木) 02:23:25 ID:eopgmAcx
>>504
もしやっつーかそれしかないな
506名無し行進曲:2005/08/18(木) 14:13:47 ID:o08nu+lg
土岐と鷹西ってありえねー  
うそだろ?
507名無し行進曲:2005/08/18(木) 14:54:32 ID:c6orTgqu
理事長パワーも東海出場までは至らなくなったって事か
508名無し行進曲:2005/08/18(木) 17:52:31 ID:OI1bRgJz
>>495
他の学校はどうだったの??
509名無し行進曲:2005/08/18(木) 17:56:42 ID:7u0Z7Gmg
高山西と各西は同じ点数だけど、本当に土岐も同じ点数
だったんですか?
510岐阜県民:2005/08/18(木) 21:52:25 ID:xMEdRPHI
高山西は演奏どうだったんですか?聞いてみたかった。
511名無し行進曲:2005/08/19(金) 00:07:03 ID:CWHkXq5n
東実は何位ぐらいだったんですか?
512名無し行進曲:2005/08/19(金) 07:22:00 ID:JEj5VO5q
>>499
他の金賞学校はどうだったの??
513名無し行進曲:2005/08/19(金) 19:41:13 ID:P2XXc2RF
各西うまかった??
514名無し行進曲:2005/08/20(土) 00:35:09 ID:DUYz0vEk
>>510
>>513
300〜400にいろいろ書いてあるから見たら?
点数のことはわからないけどねぇ
土岐商はうまかったと思いました。
音色もいいし、アンサンブルできてるし。
コンクールの審査の観点から言えば、鷹西・角西と同点も納得です。
聴いてもないのに、理事長パワーとかいつまでも言うのはやめましょう。
あ、わたしはもちろん関係者じゃないですよ。って信じないか。
515名無し行進曲:2005/08/20(土) 01:02:34 ID:cAJaMPY+
今まで散々理事長パワーに頼ってきた癖に何言ってやがる
516名無し行進曲:2005/08/20(土) 01:48:17 ID:PR/RdLAn
鷹西、核西、時が一緒なのはびっくりだが、時も頑張っていたと思うよ。また来年に向けてがんばれ!ところで大小はからんでないのか?!
517名無し行進曲:2005/08/20(土) 14:25:11 ID:6lVUOKuV
ここでレスして批評しているあんたら。
楽器の演奏できるの。
批評するのは、馬鹿でもできるからね。
518名無し行進曲:2005/08/20(土) 16:18:18 ID:qTgiNTdS
517に激しく同意!!
理事長パワーがどうとか、どこどこの学校がどうとか、根拠もなく実態も知らず言いたい放題。
文句があるならこんなところ書かず、実際に動いて現状を変えろ!!
掲示板を汚すのはやめてくれ、、、
519名無し行進曲:2005/08/20(土) 16:54:52 ID:TDkDRXiY
いやいや、理事長パワーじゃなくて、もし同点なら審査員の耳が悪いだけでしょう。
音楽的な面で消化できていない演奏でした。
代表となった学校は、もっと吹き込まれた演奏をしていたのは事実です。
同点どころか、10点以上の開きを感じました。
サウンド(特に木管)がよかっただけに、音程を更に良くするとか譜面をもっと
読んで何を表現したいか積極的な姿勢を見せないと、総合的に
よい評価が得られないと思います。
520名無し行進曲:2005/08/20(土) 17:23:14 ID:072oq6+8
時OBは張根羅ー許
521名無し行進曲:2005/08/20(土) 17:34:11 ID:YmL+OiD2
私も会場で聴きましたが、土岐と高山西、各西が同点というのは信じがたいです
音楽的な完成度、表現力が明らかに違っていましたから
別に土岐を陥れるつもりはないです。土岐も金賞の演奏だとは思いましたから
ただ、高山西や各西と比べて決定的に何かが足りないと感じました

正直、高山西と各西が同点というのも疑わしいです
各西は表現力が不十分に感じたので、高山西よりも2〜3点は低いと思ってました
522名無し行進曲:2005/08/20(土) 19:50:20 ID:MtZuwkBz
やぱり、そうだと思うよ。
わ、わしもそう、思うよっ。
うんうん、審査員の先生、
ちゃんとせーーーーーーーーーーっ。
521さんの思いと一緒でつ。
523マメ:2005/08/20(土) 21:43:37 ID:dOiJBDH3
もうすぐ東海だなぁ〜(^O^)
524名無し行進曲:2005/08/20(土) 21:51:37 ID:phEfDkD5
全体の講評した先生、課題曲を1校ほめてましたよね。あれは朱鷺のことだとか。。。
525名無し行進曲:2005/08/20(土) 23:54:49 ID:cAJaMPY+
落としちゃったからゴマすってたんだよきっと
526名無し行進曲:2005/08/21(日) 13:51:52 ID:+PyskcTf
時小贔屓は昔から。
理事長の人柄がいいからね。
審査員も期待汁とのこと。
527名無し行進曲:2005/08/21(日) 13:54:35 ID:iL9H0J2f
課題曲の評価がよかったのは関らしいです
528名無し行進曲:2005/08/21(日) 16:07:57 ID:u/XOsfbm
>>526理事長人柄いいんだ!知らなかった
意地悪じじいなんかと思ってたよ!
人は見掛けで判断できないね
チラシの裏スマソ
529名無し行進曲:2005/08/21(日) 21:10:59 ID:+PyskcTf
東海大会予想

神岡−B
那加−B
美濃加茂西−B

大垣東−B
神戸−B
蘇南−C

池田−A
加納−B
吉城−C

県岐阜商−B
高山西−B
各務原西−B
530名無し行進曲:2005/08/21(日) 21:55:47 ID:WCIhLxG7
東海大会、県岐商は朝一で(´・ω・)カワイソス
531岐阜県民:2005/08/21(日) 21:58:19 ID:dLGq84gC
県岐商・高山西・各務原西のBってあんんですか??結果ですか??
532岐阜県民:2005/08/21(日) 22:02:36 ID:dLGq84gC
やっぱ東海は名電が強いですよね^^;でも先生が変わったんででうでしょうかね??
533名無し行進曲:2005/08/21(日) 22:12:23 ID:CmRyrj1D
もうすぐ東海ですが、各西は19日から学校が始まってるんですよ、、
午前はずっと授業or補習があり練習時間が少ないそうです。
でも、頑張ってってかんじですね。

534名無し行進曲:2005/08/22(月) 01:22:21 ID:VLf67USD
池田がAってのは同意。あのレベルならそろそろ大編成で上狙ってもいいのにね。
535名無し行進曲:2005/08/22(月) 13:54:53 ID:YvxTKo6q
すみません、東海の高校大編成の日時と会場教えて頂きたいんです。なにせ県外でして…
536名無し行進曲:2005/08/22(月) 17:27:34 ID:i45rg7t0
もうチケット完売です
537名無し行進曲:2005/08/22(月) 17:56:51 ID:i45rg7t0
今年の審査員のある先生に2点をつけられました。
確に私達はうまくないけど、毎日遅くまで練習してきました。
人数が少ないので、個人の技量とある程度の音量が必要ですし、
毎日基礎練習をしっかりやって、コンクールをむかえました。
コンクールは緊張したけど、全員が悔いが残らない良い演奏ができました。
結果的にみんな泪を流したけど、満足できました。
しかし講評をみて愕然としました。

多くの先生が良い点をつけてくださっていたのに、2点。

2点の演奏だったかもしれません。
だけど、指定テンポより遅く演奏しているのに「テンポが早い」とか、
他の先生(何人もの)が書いていることと違ったり。
好みで評価しているのか、わからないけど酷いです。

その先生は高校で指揮をしてみえるということですが、
私達が2点をもらったらどんな気持ちになるか分からなかったのでしょうか。

先輩は達成感を無くしてしまい、タメも同級もヤル気を無くしてしまいました。

そんなことで?と思うかもしれませんが、それくらい頑張っていたんです。
点数が低いことも悔しいけど、あまりに適当な評価が一番悔しいです。




ほんと悲しくて辛いです。私もコンクールから部活に行っていません。
538名無し行進曲:2005/08/22(月) 18:09:51 ID:53qf0Jbs
音楽って主観の世界だからね、、、気にしすぎないこと。
ある学校は同じ学校で複数のチームが出場したのですが(当然両チームには差がある。部内の人間なら誰でもわかること。)一人の審査員はどちらも全く同じ点だったそうです。
それにしても2点はひどい。
あまりに無茶な審査員はいずれどこからも声がかからなくなります。
他の多くの審査員と違ったなら、その人の審査は気にしないことです。
厳しいことを言えば、悔しければ「好みの違いを超えて、誰もが納得をする演奏」を目指すしかない。
やる気がなくなって逃げてしまえば、その審査員に負けたことになるよ!!
頑張れ!!!応援しています。
539名無し行進曲:2005/08/22(月) 18:16:41 ID:e4goYUIy
>>537
ネタかもしれませんが、マジレスしてみます。
コンクールの評価はズレがあって当然だと思います。
人間が客観的に点数を付けるのですから、もちろん好みも関係します。
コンクールで良い点を付けて欲しいと思えば、音色を良くして、音程を合わせて、
縦の線を揃えるだけで良いんです。そうすれば少なくとも金は取れます。
機械で点数が付けられないので、その点(審査のズレ)はこれからもずっとついてまわります。
でも、だからこそ、音楽って素晴らしいと感じる時があるはずです。
もし、納得がいかないのであれば、運動系部活動にかわることをお勧めします。
それから、「達成感」とは、審査員の評価や賞で決まるものなのでしょうか?
もし、あなた方が本当に精一杯やりきったという充実感があれば、自ずと
達成感は感じられるはずです。そして、それが認められないのであれば、
「次こそは」という気持ちになっていくと思います。少なくとも自分はそうです。
これで、やめるも続けるもあなた次第ですが、よく考えてほしいです。
「満足できる演奏」なんて、人生でなかなか体験できませんよ。それができただけでも
羨ましいかぎりです。
おっさんの戯言ですが、少しでも気持ちが変わってくれると嬉しいです。
少々熱くなってしまいました。すいません。
540名無し行進曲:2005/08/22(月) 21:02:55 ID:Vswc1Ihd
>>537
あきらめろ。
どんなコンクールでもろくでもない評価をする者は居る。

「ぞんざいな批評」に、明らかに心当たりがあるならともかく、そうでないのなら忘れちまえ。
んで、評価の良かったところを伸ばすんだ。
糞な評価に付き合って、鬱屈するなんてもったいないぞ。

おまいさんがどこの誰かは知らないが、次の機会では良い演奏ができ、まっとうな評価がもらえることを祈ってるよ。
541名無し行進曲:2005/08/22(月) 21:05:30 ID:JXTsJzLm
2点なんてありえないだろ
542537:2005/08/22(月) 22:18:58 ID:i45rg7t0
皆さん、ありがとうございました。

いまは現実と向き合って、来年にむけて頑張らないといけないと思いました。
明日から部活に行く・・・と部長にメールしたところ

部員が全く集まらないとの事でした(半分以下)。

実は私も電話がかかってきても居留守を使っていました。
まさか、私以外にも部活をさぼっている人がこんなにいたなんて。
数人だけかと思っていたので驚きました。

どうしよう(;_;)
543名無し行進曲:2005/08/22(月) 22:22:13 ID:2dpa2Wna
>>537
マジレスしてみます。
コンクールでよい賞を獲る。賞に対する満足感・充実感。
確かに、大切な事かもしれません。
でも、定期演奏会とかで、「よかったよ」って言ってくれる人がいるとか、聴きにきてくれたお客さんがいた喜び、
みんなで練習してきて合奏できた事に対する充実感やま満足感ってのも、あるのではないでしょうか?
厳しいようですが、音楽は人の好みだと思います。
その審査員もその審査員ですが、それでやる気を失くすようならいっそやめたほうがいいと思います。
そういう審査員は、やがてどこからもお呼びが掛からなくなるし、評判も落ちます。
2点はひどいですが、その審査員にとっては2点の演奏だったのです。
それに、そうとうあがっていたようですがコンクールは、自分たちが熱くなる演奏はしてはダメな場所です。
「テンポが速い」
練習では遅かったかもしれませんが、普通レベル高校の指揮者・演奏者なら本番は緊張して早くなりがちです。
向上心がないのなら、やめたほうがいいです。
評価は評価です。他の審査員が甘かったのかもしれませんし。
甘く見られてよい点数をくれるより、率直にダメなところを指摘してもらう方が
これからのためにもなりますし、優しさなのでは?
544名無し行進曲:2005/08/22(月) 23:35:21 ID:LfOIZx6x
>>537
マジレスしてみます。2点は酷い話ですね。多少の配慮はしてもらいたいもの
ですが、その程度のことで部の存続が危うくなるようでは、やっぱりその辺が
2点なのでしょう。県を代表する学校の吹奏楽部は、きっともっと辛い
経験を超えて強くなってきたのだと思いますよ。
みんなで話し合って、これからどうすべきかを真剣に話し合って解決してください。
応援しています。
545540:2005/08/22(月) 23:44:32 ID:/CSHfDKi
マジレスしてみますw

>>542
まぁ、何かのイベントが終わった直後なんて大体そんなもんさね。

時間に余裕の無い大人は、酒を呑んで手っ取り早くリフレッシュするが、残日少なくなったとは言え、学生さんはまだ夏休みだろう?
ちと楽器を置いてゆっくりしてみるのも一興だろうな。

みんな、演りたくなったら、また戻ってくるさ。
546名無し行進曲:2005/08/22(月) 23:46:51 ID:Jak3lo3b
2点ね。
昔、経験あります。
ショックでかかったですね。上下カットもなかったし。
今は納得しています。
納得できています。
岐阜県はおかしな審査員のよび方していないと信じていますが、
どうなんでしょう。
信じていいですか。
547540:2005/08/22(月) 23:49:43 ID:/CSHfDKi
>>546
まぁ、まともな審査員を呼んでる県のスレでは、こんなのはネタとしても通用しないだろうな。
548名無し行進曲:2005/08/22(月) 23:51:46 ID:Jak3lo3b
546です。
547さん。もうすこしわかりやすく教えてくださいませんか。
2チャンネル初心者なものですから。
549名無し行進曲:2005/08/23(火) 00:04:17 ID:020vM0Ch
愛知女子大生殺害事件の犯人は岐阜の私立大学生だって。
お前らの顔見知りかもよ
550名無し行進曲:2005/08/23(火) 00:17:04 ID:tmR0bZPZ
2点の評価が妥当で、その他の審査員は教育的に配慮しただけでしょう。
それから

>指定テンポより遅く演奏しているのに「テンポが早い」

というのは「あなたのバンドではそのテンポは無理。もっとゆっくり演奏しなさい」
という意味だと思います。

>毎日遅くまで練習して、人数が少ないので、個人の技量とある程度の音量が必要で
毎日基礎練習をしっかりやって、コンクールをむかえました。

本当でしょうか?どこと比較してそう思うのでしょうか?
自分たちはそう思っているかもしれませんが、実際に会場で聞いたお客さんは
貴方たちの演奏を聞いてどう思ったでしょうか?
いくら盆暗審査員とは言えども、全ての審査結果は個人的な相違はあるとしても
ほぼ妥当なものですから、一概に審査員が悪いとは言えないと思いますよ。
551名無し行進曲:2005/08/23(火) 01:06:23 ID:2d07BnfL
そういうことする奴は二度と呼ばれなくなるよ。気にするな>>537
552名無し行進曲:2005/08/23(火) 09:06:33 ID:e7DPQOKW
というか、点数表を生徒に公開してしまう先生がいるなら相当ばかだ。
コレを見せて生徒はどう思うか、とか、かんがえないのか?
553名無し行進曲:2005/08/23(火) 09:34:45 ID:2d07BnfL
いつも公表してるのに今年だけ見せてくれないとかだったら不自然だと思うだろ。
554名無し行進曲:2005/08/23(火) 13:25:23 ID:dHdWUHWR
いや点数表みなくても自分の学校の点数はわかるだろ
555名無し行進曲:2005/08/23(火) 17:10:01 ID:cWXEZvGY
みなさんコメントありがとうございます。今日は部活に行きました。
やっぱり楽器を吹くのって愉しいですね。吹奏楽やっぱり好きです。

先生が上下カットで2点は点数に入らないって教えてくれました。
だから、その人の評価がなかったことにします。

だって本当にみんなと違うことを書いているんです。

評価をしっかり心に受けとめたいけど、その先生だけは本当にダメです。
556名無し行進曲:2005/08/23(火) 18:23:07 ID:xYXgK9mE
555さん。吹くのが楽しいとか吹奏楽が好きという事に気付けてよかったですね!
これからは、あなたから他の部員達にその思いを広めるべきです。
そしたら、また楽しくなれると思いますよ。
だから、来年も頑張って下さい!
557名無し行進曲:2005/08/23(火) 18:37:52 ID:DYuO54FJ
僕も来年がんばろ(≧ν≦)∂
岐阜県のマーチングのスレはないよね??
558名無し行進曲:2005/08/23(火) 18:57:43 ID:3ffesrNz
あります???
559名無し行進曲:2005/08/23(火) 18:58:38 ID:3eyrEqP1
>>555
でも人によって好みがあるのは当然だと思う。
好みっていうよりも、審査員一人一人の音楽の感じ方がそもそも違うのではないでしょうか。
私も以前指導してくださったプロの先生が2人いらっしゃいました。
まったくといっていいほど指導の仕方が違うんです。タンギングも違えば音形もちがう。。
もう一人の先生に指導されたとおり演奏したのですが、「そんなの使い物にならないよ、今までどんな吹き方してきたわけ?」と言われました。
560559:2005/08/23(火) 18:59:24 ID:3eyrEqP1
私はどうしたらよいかわからなくなって顧問の先生にきいてみました。そこで、一人の先生が指導してくれることだけが、すべてではないということを言われました。
先生(プロの)は先生なりの音楽があるから、同じ1曲でも音楽はたくさんあるということを言われました。
7人(?)の審査員のたった一人がそのような評価をしたとしても、それはおかしいことではないと思います。
審査員は学生の私たちよりも技術もあるし、良い耳を持っていると思います。
私はむしろ2点をつけた審査員の評価を一番しっかり受け止めるべきだと思います。
褒められてばかりではいつまでたっても上達はしないのではないでしょうか。
561名無し行進曲:2005/08/23(火) 19:30:15 ID:UzH9TUM3
岐阜県大会大職一般の部のDVD発送マダー? (AA略
562名無し行進曲:2005/08/23(火) 20:13:06 ID:2d07BnfL
昨年か一昨年で、1点つけてた審査員いなかった?高校Bで。
俺の母校じゃなくて良かったけどやられた方は相当気分害してるだろうなと思って見てた。
563名無し行進曲:2005/08/23(火) 22:32:09 ID:NGbVQ/yq
中高生を指導するのに、
「そんなの使い物にならないよ、今までどんな吹き方してきたわけ?」
こんな言い方するやつがいるんだ。


564名無し行進曲:2005/08/24(水) 03:16:10 ID:9sBHeHlO
>>559そいつ、人として最低だな
565名無し行進曲:2005/08/24(水) 08:58:55 ID:6I3HheeB
今年は順位発表なし??
566名無し行進曲:2005/08/24(水) 20:57:15 ID:CxKyswne
私の学校も点数表を見せてもらったけど、2点をつけた審査員は
他の学校(代表校にも)厳しい評価をしていました。
やっぱり、審査員も人間だから好みがあって当然なのでは・・・?
音楽は聴いてくれている人へ感動をあたえるもので、
自己満足では伝わらないと思います。
今はショックが大きいだろうけど、現実をしっかり受け止めて、
また来年チャンスがあるのなら次へ繋がる練習をするべきだと思います。
長々とすみません・・・
567名無し行進曲:2005/08/24(水) 22:20:34 ID:5YAFvtrx
楽器始めたばかりの中高生にお前らの音楽は自己満足だとか言うのもどうかと・・
他人を楽しませるためには先ず自分が楽しまなければいかんでしょうに
まだ自分が楽しまなきゃならない段階なんだから。
568名無し行進曲:2005/08/24(水) 22:43:40 ID:mi7MYsRw

・女性側から握手を求められたにもかかわらず、それを拒否した岐阜市長
569名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:30:57 ID:gM1PxQ3r
>>567
音楽やってたら最初は自分たちが楽しくてやってればいいのでしょうが
やがて他人に喜んでもらいたくなるものでしょう。
結局のところはいずれも自己満足だと思いますよ。
他人を楽しませるにはどうしたら良いかを知る手段がコンクールではないのですか?
わけの分からない素人が生意気に評価するより、プロの目と耳に評価してもらうのが
公平だし、甘い点を付ける審査員もいれば厳しい点を付ける審査員もいる。でも、
その時に「喜ばれた演奏だったか」それとも「不快にさせる演奏だったか」は
それらを見れば、おおよそ分かるのではありませんか?
悪い点を付けられた演奏者達はその評価に不愉快な気持ちになるのかも
しれませんが、その演奏を聴いているお客さんはもっと不愉快な気持ちに
なるのですよ。人数が少ないとか指導者がいないとか、それぞれいろいろな
事情や苦労があるのは分かりますが、それにしても酷すぎて他の団体の人にも
失礼極まりない演奏もあります。同じ高校生とはいえ聴く方も辛いんですよ。
570561:2005/08/25(木) 00:40:22 ID:BqunLz9k
DVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

自分たちの演奏キイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



鬱だ・・・orz
571名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:59:46 ID:roZCt13E
>>570
どこの団体の人ですか?
572名無し行進曲:2005/08/25(木) 13:35:10 ID:XDHHvRZe
中高生を指導するのに、
「そんなの使い物にならないよ、今までどんな吹き方してきたわけ?」
こんな言い方するやつがいるんだ。


この言い方する香具師、一人知ってるぜ。有名だよな
573名無し行進曲:2005/08/25(木) 20:27:11 ID:X1IMmH0V
有名なの???
574なおみ:2005/08/25(木) 20:39:46 ID:okc0iAej
はじめまして。なおみよ。
高校A 東海大会プログラムよ。
みんな、参考にしてね。

http://www.koumei.jp/cgi/contest/aragoi.exe?kekka.prg%20東海2005031
575なおみ:2005/08/25(木) 20:50:08 ID:okc0iAej
再度、なおみよ。
ごめんなさい。上のアドレスでは、見れなかったわ。
東海吹連のHPに、東海大会のプログラムが載ってるわよ。
一般の部は、まだ、掲載されてないみたいだわ。

http://www.ajba.or.jp/tokai/index.html
576名無し行進曲:2005/08/26(金) 07:48:49 ID:oEvEEHnp
もうすぐマーチングの季節だなぁ…(-_-)
577なおみ:2005/08/26(金) 08:40:03 ID:kAw5F73j
2点付けられたの、橋北じゃないかしら。
なおみは、そう思うわ。
みんなも、納得するでしょ。
578名無し行進曲:2005/08/26(金) 09:00:52 ID:fzyZQJx6
>>577
それはわりと納得できるかも
579名無し行進曲:2005/08/26(金) 11:37:33 ID:ltEc0yME
それはまずないとは思うけど、ああいうのが極端に嫌いな審査員はいるかもしれんねw
580名無し行進曲:2005/08/26(金) 19:31:05 ID:kLLugfr4
中日のDVDが家に届いたんだけど
朝日で知事とった神戸のセレモニアル聴いたら、スッゴイずれてて、音も初めから
まちがっとたし、ピッチ最悪やった〜。

朝日も何で知事とったか疑問系。
581名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:19:49 ID:JiwVoTex
580
それはね、他がもっと下手だったって事だよ。
582名無し行進曲:2005/08/26(金) 22:36:09 ID:O2iszKjL
いい加減、橋北ねたは脱却しよ。でもこの学校じゃないよ。
583名無し行進曲:2005/08/26(金) 23:47:52 ID:7qwp2GyL
2点付けられたのって橋北じゃなくね??
584名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:23:40 ID:XMpfwzur
>583 真に受けるなよw
585名無し行進曲:2005/08/27(土) 01:06:17 ID:TqWaDXrq
2点がひどいとの評価ですが、岐阜県の審査はひとり何点満点なのですか?

586なおみ:2005/08/27(土) 13:13:03 ID:3oPqOThb
審査員の持ち点は、1人10点よ。
橋北もかわいそうだわ。
まあ、それなりの演奏だったのよ。
587名無し行進曲:2005/08/27(土) 17:33:34 ID:ZXfr0kzb
明日はついに東海大会!
チケット取れなくてかなしいです。
岐阜県代表の県岐商、高山西、各西のみなさん頑張ってきて下さい!
588速報屋 ◆aVyk3mruHI :2005/08/27(土) 18:05:51 ID:CY9KruuO
中学A結果です。
大垣東 銀賞
神戸 銅賞
蘇南 銅賞

蘇南は…いえ何も言いません。
失礼しました。m(_ _)m
589名無し行進曲:2005/08/27(土) 19:13:54 ID:Uu7q4s2Y
気になるジャマイカ!!
590名無し行進曲:2005/08/27(土) 19:53:56 ID:uHp25yCh
偽称は朝一か…。なんて運が悪いんだ
591名無し行進曲:2005/08/27(土) 22:12:28 ID:E4EiWmw/
>>590
おまえそんなに書き込みしてて大丈夫か?
お金いくらかかるのかちゃんと確認しといた方がいいぞ。


■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
夏休みが終わった後、何も知らない夏厨の家に多額な請求書がくるぞ。
↓請求額が気になる人はこれ使うといいよ。
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
592名無し行進曲:2005/08/28(日) 01:50:44 ID:cpfHv5du
うああああそうだったのか!!どうしよ〜〜〜〜〜〜〜















と釣られてみるテスト
593名無し行進曲:2005/08/28(日) 15:21:13 ID:PjrE9zSf
岐阜県の速報教えて!!
594速報屋 ◆aVyk3mruHI :2005/08/28(日) 17:57:03 ID:7E8dXtpE
岐阜勢3校とも銀賞でした!
特に各務原西は金賞でもおかしくない出来でした。

結果一覧
岐阜商業 銀
沼津商業 銀
長野 銀
愛工大名電 金代表・朝日新聞社賞
上野 銅
岡崎北 銀
木本 銅
浜松海の星 金
桜丘 銀
屋代 銀
浜松市立 銀
各務原西 銀
東邦 銀
松本美須々ヶ丘 金代表
光ヶ丘女子 金
松本深志 銀
白子 銀
安城学園 金代表
高山西 銀
浜松工業 銀
595名無し行進曲:2005/08/28(日) 18:44:36 ID:PjrE9zSf
各西以外はどうでした?
596速報屋 ◆aVyk3mruHI :2005/08/28(日) 19:05:29 ID:srwO5DBv
>>595
岐阜商業は朝一で音が飛ばず大変だと思いました。
それでもあの魔の課題曲4をバランス良く吹きこなしていました。
ハリソンはちょっとビート感があまり出ていませんでした。
鬼気迫るものがないというか、ゆっくりな部分もただ伸びやかに演奏しているだけというか。

高山西はダークな音色が選曲に合っていていいと思いました。
ただ女子ばかりだからなのかイマイチ弾ける部分は引っ込んでしまうという箇所がいくつかありました。
課題曲はもっと堂々と、自由曲はもっとおどろどろしく表現すれば良かったんじゃないかと思います。

各西はまぁよくここまで編成を大きくして楽器もいろいろ用意して奏者のレベルを上げたなと、ここ数年で。
バランス・ピッチも良いしオーボエなどのソロ群も卓越した技術を持っていました。
これからが勝負でしょう。楽しみです。
597名無し行進曲:2005/08/28(日) 19:19:47 ID:MV9gmhyM
>>596中学生?
598名無し行進曲:2005/08/28(日) 19:23:08 ID:1BXaEfoU
>>597
どこが?
599名無し行進曲:2005/08/28(日) 20:53:52 ID:/VyXfdSu
もっと今日の岐阜代表の評価教えてください。聞きに行けなかったので。あと、他の県と比べてどうでしたか??
600名無し行進曲:2005/08/28(日) 23:35:36 ID:cpfHv5du
前半しか聴きに行けませんでした。岐商はサウンドがよくまとまっていたものの迫力が無く
曲の雰囲気も今ひとつ出来あがってない感じでした。
ハリソンはあの早いテンポでよくやったと思いました。
個人的に、後でやった岡崎北のハリソンより上手かったと思います。
601名無し行進曲:2005/08/28(日) 23:35:48 ID:/UZ5a8r6
名電って上手いらしいな
そこで、ちーと聞きたいんだが、名電は野球みたいに上手い奴は推薦で集まっ
たりしてるのか?
いや、中学時代はブラスやってたんだが、高校から野球部で、その後ブラス
とは疎遠になっちまったんでな
(20年程前の赤坂で、一応東海も行きまつた 銀だったけどorz)
野球の場合、あれだけ能力のある奴を集められてしまうと、手も足も出んって
感じになるが、ブラスでも同じ現象があるのかい?
602名無し行進曲:2005/08/29(月) 00:00:51 ID:XUGLIzRc
合同バンド、ひどかった。朝日・宮よ。もう出るな。
603名無し行進曲:2005/08/29(月) 00:20:43 ID:IP7mQiTH
合同がひどいのはいつものことだ
604名無し行進曲:2005/08/29(月) 00:48:43 ID:XjPS39FE
今年はひどいレベルが違う。
曲が止まりかけだぞ!
練習しないなら東海辞退しろ!地区大会も抜けられない、つうか地区銅だな。
605名無し行進曲:2005/08/29(月) 02:39:52 ID:aEDqQf/x
>>601
野球部も吹奏楽部も入部してくる奴らはほかの学校とあまり変わらないレベル。
606名無し行進曲:2005/08/29(月) 07:49:34 ID:R1RV7ZzB
各西の感想教えてください!!特に自由曲、サロメが踊れる演奏でしたか?
607名無し行進曲:2005/08/29(月) 13:18:18 ID:JwJusJ/3
>>605
おいおい、吹奏楽はいざ知らず野球は違うだろ。
部員の中に岐阜県民がいるじゃんかw
608名無し行進曲:2005/08/29(月) 15:11:22 ID:L5KTmZQf
安城や名電は優秀な人材をスカウトしてるでしょ
実際にお声がかかった人を数名見たことあるし
勿論部活特待生扱いで学費免除という特典付き
強いところはある程度はスカウト活動してますよ
岐商なんかもやってるだろうけど、規模が違うね
609名無し行進曲:2005/08/29(月) 18:25:47 ID:pWMwgxKd
さすがに公立高校は学費免除は出来ないな。
ところで、岐阜県勢から銅賞が出なかったのは何年ぶりだろうか。
610名無し行進曲:2005/08/29(月) 18:50:42 ID:L5KTmZQf
ヒント:去年の結果
611名無し行進曲:2005/08/29(月) 21:59:36 ID:Fu3zhhMM
>>608
サンクス
やっぱそうかぁ
でも、野球は名電に太刀打ちできなくても、吹奏楽ならなんとかなりそうな希ガス

と言ったら、吹奏楽をナメるなというレスが返ってくるかなw
612名無し行進曲:2005/08/29(月) 22:37:05 ID:wkEGjO3p
私、中学の演奏聴いてないんですけど、大垣東、神戸、蘇南の感想教えてくれませんか??
613名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:14:04 ID:RlAW0qr4
高山西の感想キボンヌ。
614名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:18:27 ID:DRqQ3zy3
>>608
お声がかかる奴なんていないよ。岐阜県民の妄想乙。
名電も安城も自分で選んで入ってくる奴ばっかだよ。

吹奏楽部でスカウト”ばっか”ってw
ソロならまだしも演奏聴いてコイツ!!ってわかるのかよww
615名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:24:00 ID:Yewt6rGh
でも、どこかで桐田氏が以前大垣東中などにスカウト?にきたってはなしをきいた
ことがあるよ。ガセか?
名電にも岐阜の中学校で吹奏楽やってた子もいるんだろ?
616名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:28:13 ID:DRqQ3zy3
それ指導に呼ばれたから行っただけじゃねーの?
スカウトだったらわざわざ大垣東なんか行かないだろ・・。

そんなもんどこの学校でもいくらでもあるんじゃねーか?
うちの学校もY見さんとか来てくれてたよ。

という私も岐阜県民ですが。
617名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:34:18 ID:RlAW0qr4
>>615-616
桐田「お、キミ可愛いね。是非名電に入りなさい。」って感じですか?
618名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:38:25 ID:Yewt6rGh
あ、やっぱそーか。失礼。
619名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:43:13 ID:L5KTmZQf
>>614
おいおい、誰も「スカウトされたのが岐阜県民」だとは言ってませんが
早とちり乙
620名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:46:47 ID:DRqQ3zy3
>>619
そっくりそのままお返ししますよ。
621名無し行進曲:2005/08/30(火) 00:09:08 ID:Ge7AVYD/
そうか、今は大垣東なんだなぁ
結局、牧田さんの力か?
(確か校長だよな、俺も牧田さんに教わった。)
そういえば、悪さをして何発も殴られたなw
駒苫騒ぎじゃないけど、今だったら問題になるかな?
懐かしい
長レススマソ
622名無し行進曲:2005/08/30(火) 00:47:28 ID:010Qbxjg
>>619
お前大丈夫か?
623名無し行進曲:2005/08/30(火) 07:08:05 ID:bC+ntaVK
事実スカウトされた人を見たことはあるんだけど
妄想で片付けたいならそれでもいいが
624名無し行進曲:2005/08/30(火) 13:28:36 ID:ktFvix1N
625名無し行進曲:2005/08/31(水) 18:53:48 ID:p7uzhCzK
高文祭までひまだな
626名無し行進曲:2005/08/31(水) 21:09:26 ID:A8tqCCVX
dat落ちしないようにしないとな
627名無し行進曲:2005/09/01(木) 02:09:54 ID:ttOcsuVN
岐阜スレほど意味ないものはない
dat落ちは大歓迎!
628名無し行進曲:2005/09/01(木) 06:28:44 ID:shBtq7qX
スカウトって言い方が悪いだけじゃね?

その学校に入りたい子がいて、その子見に行ったら上手かったから”是非どうぞ♪”
くらいじゃねーのか?
人気があって当然の学校だし、スカウトのせいじゃねーだろ。
629名無し行進曲:2005/09/01(木) 12:34:38 ID:fNccK7TF
>>628
そだね。私立高は特待っていうのがあるらしいけど、公立ではせいぜい
推薦入学だよね。あの学校に入りたいといわれるぐらい魅力のある学校
になることだね。
630名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:10:45 ID:6lDe/R2s
>>628
そこらへんのニュアンスは微妙だな
野球なら、特典として学費免除・大学保証なんてザラだが・・
吹奏楽はそこまでしないのかな
631名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:14:07 ID:aicKkhsS
>>630
あんまり学校に得にならんのじゃない?
野球はすごい売名になるもん。
632名無し行進曲:2005/09/02(金) 21:34:05 ID:hbAhIJVl
第44回衆院選 岐阜一区 自民公認候補

佐藤ゆかりの
不倫メール波紋

「離婚成立前に不倫、しかも二股で相手の家庭は崩壊」

◆「毎日一緒にベッドにいたい」

とりあえず有権者は読んどいて
週間文集の記事↓

http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3160.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3161.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3162.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3164.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3165.jpg
633名無し行進曲:2005/09/03(土) 10:35:14 ID:Avcs3Puu
中部日本吹奏楽コンクールってまだだっけ?終わった?
634名無し行進曲:2005/09/03(土) 11:33:01 ID:LqGVkog/
県大会は終わったよ
635名無し行進曲:2005/09/03(土) 17:20:11 ID:Avcs3Puu
>634
そうか、サンクス
久しぶりに聞きに行こうかと思ったが・・orz
次に県内であるのといったら確かアンサンブルだよね?
冬かぁ・・
636名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:28:35 ID:sUOQ8jr7
聖徳が金みたいだよ! 静大が代表で三重は銀らしい
金は2つしかなかったみたい
637名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:55:45 ID:gU4jNvri
聖徳、金おめでたい!
代表になったらもっと良かったのになぁ
なんにせよ素晴らしい
自由曲は何だったっけ?
638名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:35:51 ID:/e3UKO+y
今年の神(東海金)は池田と聖徳。厳しい結果にみえるが、高校Aはよく頑張っていたと思う。
最近は岐阜のレベルもだいぶ上がってきた。脱吹奏楽後進県!と言ってもいいよね。
五年以内に全国へ。

ということで、岐阜に職場の吹奏楽団ができたみたいです。
639名無し行進曲:2005/09/05(月) 00:55:20 ID:SjJfvcjd
でもQネルさんはもうすぐやめちゃうんでしょ?
640名無し行進曲:2005/09/05(月) 02:14:25 ID:xB6MrXoR
今年の聖徳のサウンドは次の指揮者がつくったもの。
Q寝るさんが帰った来年はもっとやってくれそうな気がする。
641名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:19:22 ID:fh4usS0T
期待age

http://my.minx.jp/cxsdci1978

全国大会に最も近いバンドだな
642名無し行進曲:2005/09/05(月) 23:45:12 ID:SjJfvcjd
>641
643名無し行進曲:2005/09/06(火) 06:53:53 ID:9OT0qQa3
らくがきって態度悪くて嫌い
644なおみ:2005/09/08(木) 09:58:55 ID:VBv66gmV
橋北 死
645名無し行進曲:2005/09/09(金) 12:40:49 ID:JtJ7hVqk
今更だけど、県大会の順位って分からず仕舞い?
646名無し行進曲:2005/09/09(金) 12:57:41 ID:eGeU829Y
県勢はコンクール終了ってことで、
秋の演奏会情報キボン
647名無し行進曲:2005/09/09(金) 13:55:34 ID:YMX0Zd+i
648選挙権欲しい:2005/09/11(日) 05:45:18 ID:O0HOhqjq
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は岐高生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入試を突破してから1年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「岐阜高校」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
岐高の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
僕たち岐高生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき岐阜高校。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「岐高生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な岐高ブランドの威力。
羽島北高校なんて底辺じゃなく、岐高に受かって本当によかった。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:33:49 ID:BFIuw/BV
岐阜高校のなにがいいかなぁ。合コンとか岐高生とかおるとひくし。てか岐阜高校にトモダチおるけどお前みたいなやつやないで岐高生を悪く言いたくないけどあんたは岐阜高校の価値さげとるよ
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:40:08 ID:RjYuWn2c
所詮銅賞の岐阜高。
かわいくない岐阜高女子。
かっこよくない岐阜高男子。プッ
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:41:47 ID:DBURmREw
可児市立○○中学校の特徴
短所
・全体的にDQN!!授業中に失踪は普通!!なら最初から学校来るな!!
・容姿が悪い奴が多い!!そのくせ他校の生徒には僻みっぽい!!(修学旅行のとき明らかに自分の方がブスなのに「対してかわいくない」発言w)
・給食がまずい!!ブタのえさだよアレは。刑務所の飯のほうが(゚д゚)ウマー(だがブタの餌をお変わりする奴が居るwマジヤバイよ)
・学力が低い!!テストの問題も可也簡単♪(実際授業中教師に言われてましたw
・育ちが悪い奴が多すぎる!!

長所
・教師は良い人が多い 大好き
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:21:54 ID:AzwR1mg1
648岐高に行くぐらいなら偽証に行ったほうがマシ
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:31:42 ID:okOVGn0M
>>648はコピペ
釣られすぎ
654名無し行進曲:2005/09/12(月) 20:44:59 ID:3WxOOBqE
もぉすぐマーチングの大会ある?
655G県S市民:2005/09/12(月) 22:16:49 ID:z1KGFa3H
>>646
>秋の演奏会情報キボン

地域がよくわからないけど
中濃地域の情報

9月18日 
http://www.h3.dion.ne.jp/~hana/sekisisui/next.htm
ま〜ご関

10月1日(土)
http://www.geocities.jp/http_www_seki_syobodan_go_jp/img/bs/bs2.jpg
関文化会館

10月2日(日)
旧・武芸川町

すべて無料♪

656名無し行進曲:2005/09/12(月) 23:48:44 ID:FAoYTWra
9/23(祝)にアンサンブルソロイスツ美濃加茂があるみたいよ
http://jns.ixla.jp/users/esminokamo384/

って中濃じゃないか・・・
657名無し行進曲:2005/09/13(火) 00:28:59 ID:XOSku2bJ
>>652
それは無い。
偽称→F大→ブラック
が待ってるぞ
658名無し行進曲:2005/09/13(火) 20:13:37 ID:kNM3xl3n
偽称って進学しないで就職が多いんでないの?就職内定率が県内ナンバーワンと聞いたが
659名無し行進曲:2005/09/13(火) 21:54:24 ID:nZbsRWTb
>>656
646は別に中濃の情報だけを求めてる訳じゃないと思うが、

9/18(日)に大垣止水のファミリーコンサート
660名無し行進曲:2005/09/13(火) 22:34:11 ID:fcHKrCA8
岐高生…県大会の時のマナー悪すぎ。他校の演奏中に携帯はなるは、堂々と会場から出てくは…あれでは金賞は無理だねー
偽証って進学率もいいんじゃないの?クラスによって違うとか…
661名無し行進曲:2005/09/14(水) 12:44:25 ID:lRPkqNh4
>>660
確かにマナーについては反省すべき点が多いが、何故それを賞と関連付ける?
マナーが良かったら金賞が取れるのか?関係ないだろう。
「音楽が情操教育に役立つ」や「動物好きな人に悪い人はいない」があり得ないのと一緒だ。
ミニスカルーズで援助交際やってても楽器が上手けりゃ勝ちなんだよ。

 偽称の進学率なんて当てにならない。推薦入試ばかりだろ?進学先も大方名古屋の私大だろうし。
今の時代「大学」と名のつく所には誰だって行ける。大事なのは中身だ。
662ぷう:2005/09/14(水) 14:28:55 ID:lS5YjDXL
池田について語って
663名無し行進曲:2005/09/14(水) 23:33:08 ID:Imd8vJvF
岐高必死w
664名無し行進曲:2005/09/15(木) 00:38:59 ID:g2C+0GBw
>ミニスカルーズで援助交際やってても楽器が上手けりゃ勝ちなんだよ。

>大事なのは中身だ。

おい。矛盾してないかw
665名無し行進曲:2005/09/15(木) 12:42:37 ID:4v+WTSLf
>>664
>ミニスカルーズで援助交際やってても楽器が上手けりゃ勝ちなんだよ
これはコンクール(賞を取ること)に関することで、
>大事なのは中身だ
こっちは大学進学に関すること、
前段と後段では、話の対象が違うんだから別に矛盾してない。
661に同意するわけではないけど、
読解力がないと反論するにも説得力が無いよ。
666名無し行進曲:2005/09/15(木) 22:22:49 ID:E3AsYT9r
池田は大編成で出る気ないの?そりゃ小編成の方が賞は狙えるけど
大編成でもあのレベルなら代表絡めるかもよ。
667名無し行進曲:2005/09/16(金) 02:46:13 ID:PxPQWBEs
>>664読解力が無い人だね。色々苦労してるでしょ?
>>665補足どうも
668名無し行進曲:2005/09/16(金) 08:37:19 ID:G8PEC8OY
>>655
あっちこっちにURL貼り付けるのってどうよ。
どこの団体が何日にどこで、てことがわかれば
興味のあるやつは勝手に調べる。
>>656もだけど、
URL貼るにしても、せめて直リンはやめようぜ。
669名無し:2005/09/16(金) 16:52:56 ID:HnxaXY0Z
おそるべし岐阜高校、199X年、中庭で集団オナニー、15人で実行
670名無し行進曲:2005/09/16(金) 17:25:14 ID:c72R4xWi
華音シンフォニックバンド 10/8 美濃加茂市民会館 4時半開場

671名無し行進曲:2005/09/16(金) 19:08:18 ID:39R4CgRj
>>670
詳細希望。曲はなにやるのかな?
672名無し行進曲:2005/09/16(金) 20:39:14 ID:kMySespt
池田は部員数が大編成に至らないらしい。個々のレベルはすごいのにね。
吹奏楽だったら県岐商と張り合えるだろうなぁ。
673名無し行進曲:2005/09/16(金) 21:14:04 ID:PxPQWBEs
それはない
674名無し行進曲:2005/09/17(土) 04:23:34 ID:65qlTpw5
>>671
ショス蛸 祝典序曲
チャイコ スラブ行進曲
Mrインクレ
675名無し行進曲:2005/09/17(土) 16:58:48 ID:Sl/J3Hzg
吹奏楽は池田でしょ。
676お願いです:2005/09/17(土) 19:15:30 ID:EP6guP9x
場に合わないレスですみません。

実は、セルマーテナーサックスの中古のトラッドケース(シリーズUまたはV)を
探しています。

もし、使わないでいる方がいたら、是非、譲って頂きたいのですが。
パックケースなども市販されていますが、使い慣れたトラッドケースを望んでいます。

ぜひ、お願いします。

謝礼は、させて頂きます。

なお、当方、各務原市在住です。

場違いなレスで、重ね重ねすみません。
677名無し行進曲:2005/09/17(土) 20:04:09 ID:Jz42k13s
東海大会金賞で調子に乗った池田生が湧いてるね。
去年の端北みたいになりますよ?


池田=端北
678名無し行進曲:2005/09/18(日) 00:25:44 ID:NX0lXzDs
池田はそんなことないだろ
679名無し行進曲:2005/09/18(日) 02:00:02 ID:PwlmRaI2
東海で金とったから調子にのれるんだよ!
どうせここに書き込んでる奴らはそんないい思いもできんだろ!
嫉み乙wwwwww
680名無し行進曲:2005/09/18(日) 02:52:37 ID:D/rFMWbT
まぁ池田は西濃地区の選りすぐりの馬鹿が行く高校だからな。
皆さん多めに見てやって下さい。ここだけしか輝ける場所が無いんです。
681名無し行進曲:2005/09/18(日) 22:12:42 ID:/rpNTgX/
池田には馬鹿しかいないと思ったら大間違い。羽島北と一緒にするな。
682名無し行進曲:2005/09/18(日) 22:16:05 ID:/rpNTgX/
大商よりはマシだろ。
683名無し行進曲:2005/09/19(月) 00:05:23 ID:OPAYTtTF
大商は関係ないだろ
684名無し行進曲:2005/09/19(月) 05:34:29 ID:O+EmoTao
だいたい、吹奏楽が上手いところって、アホだよね。
それに、すぐにつけあがるしさっ・・・
橋北・池田・各西・高西・偽証
685名無し行進曲:2005/09/19(月) 07:40:11 ID:LzZTbCX1
ちょっと待て
何故そのラインナップの先頭に端北が来るんだ
上手くねーだろwwバカだけどwww
686名無し行進曲:2005/09/19(月) 09:01:02 ID:3z7Sq1GJ
岐阜の高校吹奏楽部一覧
http://k.pic.to/84mu
687名無し行進曲:2005/09/19(月) 10:11:01 ID:O+EmoTao
>>686
結構、詳しく岐阜の吹奏楽部一覧が載ってて、参考になりました。
みんなも、見てみるといいわよ。
688名無し行進曲:2005/09/19(月) 10:25:24 ID:voqbxlCm
各西頭いいよ…
689名無し行進曲:2005/09/19(月) 11:34:56 ID:nWR1tTrY
関高も岐阜高と並んで頭が良かったはず…
各西は頭いい奴も悪い奴もいる
690名無し行進曲:2005/09/19(月) 13:56:02 ID:O+EmoTao
関高、岐阜高はともかく、各西は、どうしょうもないと思うけど。
まあ、頭いい奴の割合は、激しく低いだろうけどね。
691名無し行進曲:2005/09/19(月) 18:02:54 ID:NDPO1Dti
く、くだらん。。
692名無し行進曲:2005/09/19(月) 23:09:34 ID:6dsyceHL
下呂市民吹奏楽団てどうよ?
693名無し行進曲:2005/09/20(火) 11:10:50 ID:OscBq22l
>>692
初めて聞いたな。
下呂が市制になってから出来たバンドなのか。

というか、HPもない上、検索で引っかかるのは下呂市のHPだけかい。
694お願いです:2005/09/20(火) 17:07:06 ID:hWHI5PIG
場に合わないレスですみません。

実は、セルマーテナーサックスの中古のトラッドケース(シリーズUまたはV)を
探しています。

もし、使わないでいる方がいたら、是非、譲って頂きたいのですが。
パックケースなども市販されていますが、使い慣れたトラッドケースを望んでいます。

状態にもよりますが、送料込みで、最大1万5千円を考えています。
よろしくお願いします。
695名無し行進曲:2005/09/20(火) 18:29:52 ID:GmLtcaLq
それは安すぎないか?
696名無し行進曲:2005/09/20(火) 20:35:29 ID:K5bNb1Sx
岐阜県の一般の吹奏楽団は、どこがイイですか?大学はやっぱ聖徳ですよね?
697お願いです:2005/09/20(火) 21:39:09 ID:hWHI5PIG
中古のケースの相場は、これくらいです。
あくまで、中古ですからね。
ちなみにヤフオクで、シリーズVの新古品が、1万5千円で競り落とされてました。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23256921

このヤフオクより状態のいいケースは、他にはないでしょう。
だから、上限1万5千円が、妥当で、いい条件だと思います。

それに、以前、ソプラノのシリーズVの中古ケース購入しました。
結構、状態良かったですが、8000円でしたよ。


安すぎるという感覚が、分からないな。
それに、新品のテナートラッドケース、野中でいくらか知ってるんですか?

それなら、いくらだったら、売ってくれますか?
698名無し行進曲:2005/09/20(火) 21:46:20 ID:NuqdN7Zx
699お願いです:2005/09/20(火) 21:49:15 ID:hWHI5PIG
これだって、安いでしょ。まあ、状態が少し良くないけどね。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19552718

入札制限が付いているので、ヤフオク初心者の私は、入札する権利がありませんでした。

当方、各務原市在住ですので、売ってくれる方おりましたら、カキコ下さい。
近郊でしたら、取りに行きますので。
他の人にも、いろいろ探してもらっていますが・・・
700名無し行進曲:2005/09/21(水) 04:29:29 ID:8jNqc3tI
>>696
岐阜ブラ桶しかない。
701名無し行進曲:2005/09/21(水) 12:50:13 ID:kt45pzD5
>>696
高山止水。音楽性は県内随一。
702名無し行進曲:2005/09/21(水) 20:10:12 ID:kxhXjeAy
>>696
各務原止水も今年の東海に出るだけは出た。

ドラムのゲストを呼んでくる春のコンサートは結構いい感じ。
703名無し行進曲:2005/09/21(水) 23:39:01 ID:DjPe7hIu
>>692
>>693

下呂市民吹奏楽団
http://mbb.webin.jp/
704***:2005/09/22(木) 00:26:12 ID:fCsTzNck
今週にあるマーチング県大会はどこが代表になりそうですか??
705名無し行進曲:2005/09/22(木) 00:52:10 ID:rLUg/0w7
みんな代表
706名無し行進曲:2005/09/22(木) 01:52:48 ID:cHObQPid
高山止水ってそんなにうまいの?遠くて定演とか行けないけど、行きたいなあ
707名無し行進曲:2005/09/22(木) 19:16:58 ID:dMpsh/Qc
>>692
なかなか大変らしいよ
708名無し行進曲:2005/09/23(金) 12:03:29 ID:2/e392NK
コンクールで賞を取るというのが
>>696のいう「イイ」バンドの条件なら
まあブ裸桶だろうが、他のバンドにもそれぞれ良さはある。
極端な話、ヘタレバンドもヘタレなところが良い、と言う考え方だってある。
709名無し行進曲:2005/09/23(金) 22:15:40 ID:OPlhnSDD
どうせ名電に負けんだよ!
710名無し行進曲:2005/09/23(金) 23:00:20 ID:6SGyCot3
ヘタレなところが良いか。マターリバンドが良い人にとっては確かにそれがいいかもね。
711名無し行進曲:2005/09/24(土) 03:25:22 ID:OeRoA4mz
俺高学歴の岐阜高校だけど、彼女いるし、原付持ってるし、非童貞だし、飲み会とか毎日誘われちゃうし、3カ国語ペラペラだし、イケメンだし、お金持ちだし、流行に詳しいし、東京のお洒落なバーを知り尽くしてるし、これ全部妄想だし、毎晩もえたんでオナニーしてるし。

712名無し行進曲:2005/09/24(土) 03:57:34 ID:uCl7Slcw
中学は千代崎に勝てない
高校は名電に勝てない
大学は静岡に勝てない
職場はまず無い
一般は浜松に勝てない。

この団体じゃなくても、

中学は鎌田にも愛知県勢にも勝てない
高校は長野勢、愛知勢のどこにも・・
大学は三重大もいる
職場乙
一般は白子に東海市に創価がいる。


岐阜の時代って来るのか?
神戸中が懐かしいな、おい。
713名無し行進曲:2005/09/24(土) 11:21:23 ID:vTgmilna
野田聖子が当選してるようじゃ、無理。

別に野田がどうこうする訳じゃ無い。
旧態依然を変える意志が無いということの象徴だからだ。
714名無し行進曲:2005/09/24(土) 16:08:10 ID:WYtqdWKf
>>713
新しくすればいいってもんじゃないだろ
715名無し行進曲:2005/09/24(土) 18:45:17 ID:awG8TUBz
>712
大学と一般で言えば今年三重大と白子を抜いてたよ。
716名無し行進曲:2005/09/24(土) 20:34:02 ID:eVprI7N+
>>712

職場の部に新しく登録する団体があるそうです。
飛弾地区の団体で相当な力があるようです。
717名無し行進曲:2005/09/25(日) 00:51:20 ID:crxYP0Gc
>>716
それ本当?ちょっと期待
718sage:2005/09/25(日) 10:45:21 ID:35Wvc/Ga
>>716
飛騨に職場バンド??
ありえないね
消防のらっぱ隊じゃないの〜

高山止水はうまい人はホントにうまい!!
が、そうでない人が山ほどいて、さらに練習しない
だから、音楽性というほどのものもない
719名無し行進曲:2005/09/25(日) 10:46:17 ID:35Wvc/Ga
ごめん うっかりあげちゃった
720名無し行進曲:2005/09/25(日) 12:02:59 ID:vHe0SyxD
マーチング・バトントワリング岐阜大会は今日でしょうか?
721名無し行進曲:2005/09/25(日) 12:52:57 ID:+Hoz2RLp
何時から?
722名無し行進曲:2005/09/25(日) 13:21:00 ID:Q9jc9hYl
下呂市の建設会社が吹奏楽の団体を作った。
性格には社長の息子が作って、社員・バイトを集めている。
コンクールに出るかはわからないとのこと。
本人から聞いた、
723名無し行進曲:2005/09/26(月) 01:47:02 ID:nCJSaPNn
>>718
ホントにうまい!ってのと、そうでない人ってのは
どれくらいのレベルでの話?
アマチュアバンドでいったら「そうでない人」が殆どと思うけど・・
724名無し行進曲:2005/09/26(月) 20:53:02 ID:kNYAqbnr
テスト
725名無し行進曲:2005/09/26(月) 22:51:33 ID:GluztIDJ
>>723
人に「上手い」と思わせるのが上手い人なら、どこのバンドにも一人や二人ぐらいいそうな気がする。
726名無し行進曲:2005/09/27(火) 18:06:31 ID:6X3r14Bv
最近書き込み更新されないねぇ。。。
727名無し行進曲:2005/09/27(火) 18:07:38 ID:6X3r14Bv
最近書き込み更新されないねぇ。何かおもしろい話はないの?
728名無し行進曲:2005/09/27(火) 18:43:11 ID:cW7TvflJ
もうすぐ各西が東海にでるよ
729名無し行進曲:2005/09/27(火) 20:40:26 ID:27RN7KFTO
高山西もでるよ!
730名無し行進曲:2005/09/27(火) 21:48:11 ID:9lvIg/EO0
おまえら 羽 島 北 を忘れないでくれよ
731名無し行進曲:2005/09/27(火) 21:48:48 ID:cW7TvflJO
どちらの学校も朝日のメンバーとは違うようですが、どうなんでしょうね
732名無し行進曲:2005/09/27(火) 21:49:55 ID:cW7TvflJO
端北とか覚えとる価値ないし
733ギコー:2005/09/27(火) 21:52:05 ID:o6SBCjBb0
【東大】岐阜高等学校 part13【京大】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1127622103/l50
ギコウのスレです
遊びに来てくれるとうれしいです
734名無し行進曲:2005/09/27(火) 21:57:25 ID:/NwS2TJT0
>>723
うまい人は、ここを経由してプロ桶に入ったり、
日本有数のサックスアンサンブルでプレイしていますね。
 そうでない人は・・・ ○学生に毛が生えた漢字かな
735名無し行進曲:2005/09/28(水) 09:10:24 ID:At/U21Cc
>>734
随分差があるんだね。それじゃあ全体としてはまとまらないでしょう。
でも上手い人の演奏はぜひ聴いてみたい。
736名無し行進曲:2005/09/28(水) 20:11:33 ID:T/Ah3Dgj
★☆★岐阜県のマーチングについて★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127646060/
737名無し行進曲:2005/09/28(水) 21:40:21 ID:v5nbmyK6
顧問の先生の転勤の話を(岐阜県・中学)のほうで質問しておきました。
誰か教えてほしいです。
738名無し行進曲:2005/09/28(水) 22:36:08 ID:pY+lYCRA
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、端北 /〜⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大商  /
    |土岐商 | | 池田 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
739名無し行進曲:2005/09/28(水) 23:56:26 ID:At/U21Cc
>738
時小は外せ
740名無し行進曲:2005/09/29(木) 11:01:27 ID:cbx4X8ul
県岐商のマーチング見た人いますか?感想教えてください!
741名無し行進曲:2005/09/29(木) 11:30:43 ID:a/RzvGNj
742名無し行進曲:2005/09/29(木) 15:04:26 ID:cbx4X8ul
ムーミンはどこがとったのですか?
743名無し行進曲:2005/09/29(木) 19:16:17 ID:f3NM3n1M
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、端北 /〜⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大商  /
    |東濃実 | | 池田 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

744名無し行進曲:2005/09/29(木) 22:06:08 ID:cbx4X8ul
わかったから
745名無し行進曲:2005/10/01(土) 19:12:16 ID:X7EyEJoV
今、中京TVで青森山田のミスサイゴンやってるよ
746名無し行進曲:2005/10/02(日) 20:27:25 ID:XpiZlY5a
全日本吹奏楽コンクール、東海から出場した高校はみんな銀賞だったみたいやね。
747名無し行進曲:2005/10/02(日) 21:25:46 ID:Lgyx5tW4
銅賞がたくさんいた中で銀賞なら・・・
来年ももっとがんばってほしい
748名無し行進曲:2005/10/03(月) 08:59:09 ID:cWftM5Ir
ブリヂストン久留米聴きに行ってきたけど、コンクール以外のスレはどこ?
749名無し行進曲:2005/10/03(月) 17:47:25 ID:RGt95xiS
>>748
キラ君いた?
750名無し行進曲:2005/10/04(火) 03:18:47 ID:SnGn/Ufb
age
751名無し行進曲:2005/10/04(火) 10:10:07 ID:GjEs2Ca4
>>749
紹介されてたぞー。
笑ってよろしくって言わされてた。

つーか、あの手の演奏会でも黄色い声が上がるとは、さすが全国区。
752名無し行進曲:2005/10/04(火) 20:02:12 ID:KGKhfVJi
秋・冬のおすすめ演奏会は?
753名無し行進曲:2005/10/05(水) 02:14:42 ID:UrjmojcG
>>752
一般の楽団で、一番日にちが近いのは、
10/23 sun. ぎふ吹奏楽団定期演奏会 サラマンカホール

754名無し行進曲:2005/10/05(水) 09:33:21 ID:BxFH0v9Z
サラマンカは無駄に響き過ぎるために金管楽器演奏不可能と聞いていたが、どうクリアするのだろうか?
755名無し行進曲:2005/10/05(水) 16:32:54 ID:U2pmKnas
こんなの見つけました。トランペットの好きな人はどうぞ。

【北川晉&久米隆司ジョイントリサイタル】
http://www.cresc-salon.com/salon/news.php
756名無し行進曲:2005/10/05(水) 21:38:14 ID:pRMHAIEP
10月8日 中部日本吹奏楽コンクール本大会 高校の部 結果予想
小編成 高山西 優勝(金)
大編成 各務原西 準優勝(銀)
757名無し行進曲:2005/10/05(水) 22:10:20 ID:pk6zvVZ+
>>740
個人的に「もののけ姫」が好き。
758名無し行進曲:2005/10/06(木) 12:26:01 ID:s6ZA+8MB
>>752
華音シンフォニックバンド 10/8 美濃加茂市民会館 4時半開場
岐阜吹奏楽団 10/23 サラマンカホール 1時開場
穂積吹奏楽団 11/20 瑞穂市総合センター 13時半開場 
各務ヶ原市民吹奏楽団 11/27 各務ヶ原市民会館 
稲羽吹奏楽団 12/3 各務ヶ原市民会館 17時45分開場
可児市民吹奏楽団 12/18 可児市文化創造センター
長良シンフォニックバンド 12/18 長良川国際会議場 13時15分開場
んなとこか
適宜フォローしてくれ
759名無し行進曲:2005/10/07(金) 11:27:50 ID:GPe8/QBL
明日は華音か。なんかここ、毎年定演の時期が違うことない?
760名無し行進曲:2005/10/07(金) 15:58:38 ID:4X+OS4Cc
>>759
第一回が04/03/20
第二回が04/12/04
第三回が05/10/08
回が浅いうちは試行錯誤するだろうし、
第二回と今回見ると、秋から初冬で落ち着きそうじゃない。
諸酢蛸の祝典序曲って他もやってたような。。
流行ってんのかな?
761名無し行進曲:2005/10/07(金) 19:56:18 ID:cz+HE7kP
高校の演奏会はないの?
762名無し行進曲:2005/10/08(土) 21:22:13 ID:eCeBWg/c
今日バンドクリニックに行った方いませんか??
763名無し行進曲:2005/10/08(土) 23:34:48 ID:7u4WpjEv
中部日本吹奏楽コンクール小編成で高山西高が金と中日賞(+ヤマハ賞)受賞したYO
那加中は銀ですた
文部大臣賞は名古屋市立新郊中と石川県立輪島実業高
11時頃岐阜に帰りますた
ご報告まで
764名無し行進曲:2005/10/08(土) 23:52:14 ID:eLmNoFd9
>>763
高山西と那加はいかがな演奏でしたか?
765763:2005/10/09(日) 00:47:32 ID:LQ99KlIu
なかなか良い演奏でしたYO
演奏を伝える文章力が無いので的確には書けませんが・・

高山西→非常に優等生的な演奏でしたが、悪く言うと面白みに欠けるかな
    金は納得できますが、やっぱり文部大臣賞まではチョットといったところ
    その点、輪島実業はトゥッティの迫力も、個人の安定度でも聴かせるも
    のがありますた
那加中→如何にも東海の銀レベルの演奏といえば判ってもらえますか?
    東海勢の中に入って、遜色は無いけど秀でるものもないという感じかな
    ただ、新郊中の文部大臣賞は漏れ的には???ですた(この時の聴いて
    場所が悪かったのかもしれませんが・・)

なんか批判ばっかりになってスマソ(岐阜勢にガンガって欲しいという思いが強いので許して!)
でも、両校共充分良い演奏でしたYO  
766名無し行進曲:2005/10/09(日) 00:48:03 ID:58BiXLCO
今日岐阜に関西の明浄が来てたな
767名無し行進曲:2005/10/09(日) 07:24:16 ID:pRctEbGb
バンドクリニックに出ていましたよ
768名無し行進曲:2005/10/09(日) 07:54:50 ID:zNf0AyPI
高西は1年メンバーでしたか?
769名無し行進曲:2005/10/09(日) 08:12:01 ID:OiiMV0/c
高山西は何を演奏したん?
770名無し行進曲:2005/10/09(日) 09:19:00 ID:FytZLEqi
明浄どうでしたか?
771名無し行進曲:2005/10/09(日) 10:31:59 ID:LQ99KlIu
>>769
課題曲(B)セレモ二アルマーチ
自由曲 プレリュードとロンド  D.R.ホルジンガー
ですた

>>768
違うと思うけど・・定かでは・・
772名無し行進曲:2005/10/09(日) 12:33:49 ID:49bFLpmX
華音の演奏会どうでした?
773名無し行進曲:2005/10/09(日) 13:53:32 ID:50ilLLCS
各西&東中はどうだろうか。
774名無し行進曲:2005/10/09(日) 16:02:53 ID:g2iTX2J8
>>772
全体的にマターリな演奏。トラは多いけど毎年少しずつ上手くなってると思う。
775名無し行進曲:2005/10/09(日) 20:07:27 ID:zNf0AyPI
東中、各西は両方金だとか??
776名無し行進曲:2005/10/09(日) 20:55:03 ID:58BiXLCO
明浄、かっこよかったです!!!
メンバー紹介おもしろかった。
777名無し行進曲:2005/10/09(日) 22:05:05 ID:ddwyYK+P
大垣東中が金?
S先生とうとうやりましたね?
(誰か確定情報をください。)

778名無し行進曲:2005/10/09(日) 22:29:59 ID:tJdakZwU
金です。&審査員特別賞。
779名無し行進曲:2005/10/10(月) 13:37:51 ID:+xP/u687
各西はどうだったの?
780名無し行進曲:2005/10/10(月) 19:15:11 ID:IphpgPAq
781名無し行進曲:2005/10/10(月) 22:03:54 ID:+xP/u687
今年の本大会の岐阜勢の成績、なかなか良いね。
782名無し行進曲:2005/10/10(月) 22:08:59 ID:RqeGiArs
各西も頑張ってるじゃん!
783名無し行進曲:2005/10/10(月) 23:59:50 ID:KHTjlDyy
ゴールデン唐草

http://my.minx.jp/singsangsung/
784名無し行進曲:2005/10/11(火) 07:35:40 ID:u3hqPbmQ
各西って3年いなかったんやろ??
785名無し行進曲:2005/10/11(火) 12:58:08 ID:gOSBtkDJ
各西は、中日メンバー3年いません。
786名無し行進曲:2005/10/11(火) 12:59:19 ID:9daC0tjD
だろうな。中日は県大会で聴いたけど明らかに朝日で出てたチームの方が上手かったし。
787名無し行進曲:2005/10/11(火) 13:02:27 ID:gOSBtkDJ
朝日とわメンバー別です。
788名無し行進曲:2005/10/11(火) 18:19:02 ID:el3/81k0
まだまだ先だけど次の大会はアンコンか。
789名無し行進曲:2005/10/12(水) 02:57:52 ID:qP8Bfy+a
1年ははやいのお
790名無し行進曲:2005/10/13(木) 02:11:36 ID:5i4/ql4X
>>783
立ち上がったばかりのバンドか?
791名無し行進曲:2005/10/13(木) 22:29:00 ID:/yhKAohl
アンコンまで長ぇ〜なぁ
誰かネタくれ〜
792名無し行進曲:2005/10/14(金) 21:59:23 ID:6wTqPcNG
だったらそれまで岐阜が全国行くためには、を熱くかたれ。
793名無し行進曲:2005/10/15(土) 13:51:20 ID:bOWQ3I/p
今年の大商は吹奏楽一本らしい。
794名無し行進曲:2005/10/15(土) 20:38:19 ID:DZveYXDr
1の母でございます。

この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
                   
      − 1の母(不倫中)より −
795名無し行進曲:2005/10/15(土) 20:57:27 ID:bOWQ3I/p
>>794
なにこの人。うざっ!!意味わからんし。
796名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:10:01 ID:9ScCLr5P
>>795          おまえ初心者w
797名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:35:58 ID:ir2QKBnB
>794
ていうかさ、なんでこのタイミングでそれ???
798名無し行進曲:2005/10/16(日) 06:52:30 ID:NdAY32r9
>>794は、コピペを覚えたばかりの厨房
799名無し行進曲:2005/10/16(日) 14:56:59 ID:PAanYGlA
>>796
黙れ
800名無し行進曲:2005/10/17(月) 00:14:13 ID:DG6Q3XlN
800
801名無し行進曲:2005/10/19(水) 17:24:50 ID:wue+ORVX
岐阜県マーチングスレに行けば○○ができる
802名無し行進曲:2005/10/19(水) 18:50:20 ID:Ew3xzXiQ
○○って?
803名無し行進曲:2005/10/21(金) 13:10:02 ID:WmosfCNb
そういえば一発屋のGASはどうなった??
804名無し行進曲:2005/10/21(金) 16:24:07 ID:kGiYWYGg
>>803
崩壊
805名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:50:12 ID:HhvF+u5V
今さらGASはないだろwww
この時期話題ないな
806名無し行進曲:2005/10/22(土) 11:10:36 ID:lzBV+kPL
明日、岐阜吹奏楽団聴きに行く香具師 ( ゚д゚)ノ ハイ
807名無し行進曲:2005/10/22(土) 11:33:07 ID:8PlA3mgd
ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌───────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , ' <V7Hu9esVホーケー決定でフォーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └───────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ

808名無し行進曲:2005/10/23(日) 10:29:02 ID:N2ZUaqVu
>>807
おまえ馬鹿?
809名無し行進曲:2005/10/23(日) 11:13:47 ID:9hN6iP/s
東中って強いと思わん?私も岐阜県で吹奏楽やってます。
810名無し行進曲:2005/10/23(日) 12:57:20 ID:dCoKNMcA
昔の話に戻るけど夏の朝日で2点をつけられたのは岐阜北のはず。顧問が言うてた。
そんな顧問が、うちらのバンドはその先生に7点もらったからと喜んでいたが所詮銅賞。
他校の顧問に「指揮者変わってレベル落ちたなぁ」っていわれたし。
もちろん評価にも指揮者について書かれて減点を食らった。
去年の金賞はどこへやら…
まぁいいさ、あとはアンコンだけやからほとんど先生必要ないし。
あの人耳悪いんやて。音程もわからんくせに偉そうにして…

愚痴スマソ。指導者で生徒も変わるもんですね。どんどんやめてきますもん
811名無し行進曲:2005/10/23(日) 23:33:17 ID:uHqvx/ml
岐阜県の全国大会出場団体(コンクール・アンコン)
〈中学〉
揖斐川、神戸、穂積
〈高校〉
なし
〈大学〉
大垣女短、聖徳
〈職場〉
つづきぼう
〈一般〉
長良シンフォ、ブラオケ


これであってます?
812名無し行進曲:2005/10/25(火) 23:06:08 ID:JEDBXSl1
なんか閑散としてるな。
次の演奏会はどこ?
813名無し行進曲:2005/10/26(水) 00:38:28 ID:YdxFU4gY
>>812
>閉散としてるな

これでこそ岐阜w
814名無し行進曲:2005/10/26(水) 04:37:46 ID:Lj2P/2BC
×閉散→○閑散
うぅぅ、はずかしい。。
815名無し行進曲:2005/10/26(水) 13:36:22 ID:VRjWFkpu
>>814
どうやったらそんなミスができるんだww

BJの支部大会講評読んだけど、県岐商のが一番好ましい書かれ方してたな
2ちゃんの実況やら感想では各西がやけに評判良かったけど
816名無し行進曲:2005/10/26(水) 13:43:31 ID:SLZeP99Y
核西は(・∀・)ジサクジエンデシタ
817名無し行進曲:2005/10/27(木) 09:02:08 ID:9J8lohtE
核西は過去の栄光にぶら下がりすぎてる気がします。
818814:2005/10/27(木) 10:49:00 ID:vDh7hJAn
815
オレじゃねーよ
819名無し行進曲:2005/10/29(土) 09:16:46 ID:uRklfce/
本日、1時半から未来会館において「岐阜城北高校 第3回 定期演奏会」があるそうです。
820名無し行進曲:2005/10/29(土) 17:27:37 ID:MiaeAH6J
もっと早く言えよ
821名無し行進曲:2005/10/29(土) 19:44:22 ID:Of+qj0ZD
もちろん、無料だ。なかなかいい演奏だった。>>819
822名無し行進曲:2005/11/01(火) 09:44:48 ID:OBS33Cw2
なんか話題ないの〜
823名無し行進曲:2005/11/01(火) 11:01:20 ID:lML4WkXa
あと1ヶ月くらい待ってね
824名無し行進曲:2005/11/01(火) 11:14:53 ID:0LTVpaJq
なんで1ヶ月も・・・orz
825名無し行進曲:2005/11/01(火) 17:48:16 ID:it/2/NBz
一ヶ月後に何かあったっけ?
826名無し行進曲:2005/11/01(火) 21:44:08 ID:qeJhmd8i
じゃあ話題つくるか。
夢の岐阜バンドメンバー投票!
高校部門
Fl(3) 鷹西のトップ
Ob(1) 核西のコンクールでソロ吹いた子
Cl(8)
Sax(4)
Tp(6)
あとよろしく。

827名無し行進曲:2005/11/02(水) 12:43:11 ID:LzIJnuX0
まあ、上手い子だけでバンド作れば東海金ぐらいは取れるだろうな。
828名無し行進曲:2005/11/03(木) 00:15:53 ID:oWEds0b+
>>826
ラッパは偽証だろう!
クラはいまだに古ーい音でがんばってる時賞でいいです。
829名無し行進曲:2005/11/03(木) 18:25:23 ID:zb8pX+YY
ペットはぎしょう!サックスは。。?
830名無し行進曲:2005/11/03(木) 21:22:02 ID:ytBNHk4G
本当にそういうメンバーでやってみたいね。
どんな演奏が出来るのか楽しみだ。
831名無し行進曲:2005/11/04(金) 21:28:58 ID:Jt1J62Ch
サックスは核西のニーノ吹いた子
832名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:19:57 ID:PSjjrNHj
セックスは、岐阜女子や済美、聖マリア
833名無し行進曲:2005/11/05(土) 13:25:33 ID:FtOfXEgI
金管は全部鷹西でいいよ
834名無し行進曲:2005/11/05(土) 16:14:20 ID:8Z7rBH5r
核西ソロやってた子たち
835名無し行進曲:2005/11/05(土) 20:49:19 ID:bPhgzZTY
TUBAは絶対今年の県岐3人!!
836名無し行進曲:2005/11/06(日) 20:29:03 ID:H7z71LZi
今日の高文祭、行った人います??

837名無し行進曲:2005/11/06(日) 20:36:18 ID:2MfwUHHh
838名無し行進曲:2005/11/07(月) 00:59:07 ID:FcgO/55d
835あなたの耳大丈夫ですか?
冗談きつすぎw
839名無し行進曲:2005/11/07(月) 14:32:58 ID:odfY9LN9
833。それじゃつまらんやろw
838。じゃぁ誰がいいと思われますか?
840名無し行進曲:2005/11/07(月) 15:59:46 ID:0aUNG0M1
これは、今年のソロコンの結果やら聴いた感想をもとに
みんな決めてるのですか?
>838
ソンナコトイッタラカワイソウダヨ
841名無し行進曲:2005/11/08(火) 00:38:19 ID:4adUuyh3
835
でたよ。現役偽証生そしてTUBAだね。
842名無し行進曲:2005/11/08(火) 02:43:35 ID:oQU9wvzY
TUBAが上手い子ってなかなかいないよね。
843名無し行進曲:2005/11/08(火) 02:48:14 ID:v5sDXE/7
835は「県岐」と書いたのであって「岐商」とは書いてない

県立岐阜高校
県立岐阜工業高校
県立岐南工業高校
県立岐山高校
県立岐阜北高校
県立岐阜城北高校


どれかな?
844名無し行進曲:2005/11/08(火) 17:32:22 ID:yvle+NkU
県立岐阜工業高校
県立岐南工業高校

はtuba3人もいねーyo!
845名無し行進曲:2005/11/08(火) 17:35:36 ID:RfsY9+6G
こんなのあったー
http://www.geocities.jp/kitagawa_kume/

行こかな…
846名無し行進曲:2005/11/08(火) 21:07:52 ID:5N/qVRPD
今年のアンコン東海大会は羽島
847名無し行進曲:2005/11/08(火) 21:23:11 ID:CsE1me/b
今度の日曜日は羽島スカイホールへ集合!
848名無し行進曲:2005/11/08(火) 23:01:07 ID:v5sDXE/7
なぜ?>847
849名無し行進曲:2005/11/08(火) 23:02:44 ID:hDdnqtdt
代償と核西と偽証だよね?楽しみだなw
850名無し行進曲:2005/11/09(水) 12:21:11 ID:pc4fT+Fm
848。高文祭だよ。
851名無し行進曲:2005/11/09(水) 17:59:01 ID:hgwB8qKm
高文祭行ったことないんですけど、詳しいこと教えてください!今度の日曜と
いうのは13日ですか?出演高校など詳しく教えてくれると嬉しいです!
852名無し行進曲:2005/11/09(水) 23:58:56 ID:jbtCzRPb
13日だよ。849の言っている通り出演高校は大商、各西、岐商だよ。
853名無し行進曲:2005/11/10(木) 00:34:27 ID:BbrbEi8Z
あと高山西ね
854名無し行進曲:2005/11/10(木) 18:07:12 ID:lmiPM765
岐商も出るのですか?
855名無し行進曲:2005/11/10(木) 23:50:42 ID:Dx/nSzay
今年の金賞受賞団体で出るのはそれだけ?
856名無し行進曲:2005/11/11(金) 00:06:08 ID:KMkWH1Xi
12日って確かマーチングの大会だろ?次の日に高文祭なんて岐商も大変だね。
857名無し行進曲:2005/11/11(金) 17:12:01 ID:kAiQldb6
関はいつも羽島なのに今年は土岐だったし・・・
岐商どうでした?
858名無し行進曲:2005/11/13(日) 17:29:03 ID:p1PFz9N2
高文祭の羽島会場どうだった?
859名無し行進曲:2005/11/13(日) 19:30:28 ID:4+Nj8op0
池田・岐商・各西が個人的に良かったと思う。
860名無し行進曲:2005/11/13(日) 21:27:20 ID:gPpEI/JI
羽島北はパフォーマンスが良かったね。
大垣商は粗くていまいちかな。
各西・岐阜商・高山西は巧かった!
加納と郡上北は気になった。
861名無し行進曲:2005/11/13(日) 23:41:01 ID:fr1U8b7q
演奏の時間は守るべきだと思った。個人的にだけど、岐阜工業は個人が上手いと思った。ソロがぬかりない
862名無し行進曲:2005/11/14(月) 10:22:06 ID:vpXUm2ve
全体的にうまくなってた!
863名無し行進曲:2005/11/14(月) 13:21:03 ID:MuegjLqw
岐阜工業はソロ確かにうまかった!マイク使ってたのも多少はあると思うけど…
864名無し行進曲:2005/11/14(月) 17:15:33 ID:KiaxYePz
かわいい子がいた高校ありました??
865名無し行進曲:2005/11/15(火) 10:03:05 ID:KV0ti/xz
感想もっとキボンヌ
866名無し行進曲:2005/11/15(火) 11:08:59 ID:VvY6Sw0X
各西よかったな、音きれいでよくそろってた。
岐商もよかった、迫力あり。
大商は、やっぱざつだったかな。高山西は、きけなかった。
867名無し行進曲:2005/11/15(火) 11:10:38 ID:lK6JMdob
大証は吹奏楽に集中するためにマーチング辞めたのに、
マーチングで全国行ってる偽称に負けてる。

何だかなぁ。
868名無し行進曲:2005/11/15(火) 13:30:28 ID:EsypQZQ1
大商よかったよ。弱奏部不安定だったけどフォルテはいい鳴りしてた。
869名無し行進曲:2005/11/15(火) 20:10:42 ID:fsaz5q/6
良い 加納、岐商、各西、高西、池田

悪い
大商
でいいかな?
870名無し行進曲:2005/11/15(火) 23:12:28 ID:kWW12emM
確かに大証はいまいちだった。
871名無し行進曲:2005/11/16(水) 00:29:21 ID:vyOiAyBL
大商叩かれまくりだな。
ちょいかわいそう。
練習しとるやら?
872名無し行進曲:2005/11/16(水) 07:52:42 ID:EdxFg62X
絶対できる(笑)
873匿名:2005/11/16(水) 09:22:54 ID:JnSP89rE
岐商と各西と高山西は良い!!
874名無し行進曲:2005/11/16(水) 10:53:26 ID:vyOiAyBL
郡上北のやつやら?
あれヤバイな。どん引き。
まぁあんだけ弱小バンドだから仕方ないが… まぁ頑張れよ
875名無し行進曲:2005/11/16(水) 11:03:09 ID:P6EOo+HA
郡上北はなにやったの?俺も行きたかったなあ
876名無し行進曲:2005/11/16(水) 22:35:52 ID:3fG+mpNZ
スカート短くて髪染めてるような学校に限って県落ちだよな
877名無し行進曲:2005/11/16(水) 23:12:05 ID:P6EOo+HA
今日トリビアのニャホニャホタマクローで笑ってたんだが関東地方では半年も前に放送されてたんだなorz
878名無し行進曲:2005/11/18(金) 21:30:42 ID:qFhOh8O+
偽証、練習してなかったみたいだしチューニングもしてないのに、よくあそこまでできたねー パーカのパフォーマンスやりたいし!!!
879名無し行進曲:2005/11/19(土) 09:05:37 ID:dBVYHRBE
郡上北=らくがき音楽隊
ステージで叫ぶの恒例w

ほっといてやれ。
880名無し行進曲:2005/11/19(土) 19:20:34 ID:99KlYtlh
叫んでも生徒はついてこなかったなw
良識をわきまえてない教員なんて…
881名無し行進曲:2005/11/20(日) 00:44:37 ID:ArCpSe2h
教員ではなく外部講師らしい
882名無し行進曲:2005/11/20(日) 02:41:49 ID:6KoGMbJO
吹奏楽ってなんてマイナーな分野なんだろう。
先週の演奏会を見に行ってそう思った。
883名無し行進曲:2005/11/20(日) 22:22:25 ID:GkEUCBKQ
アンコン予想しよ!
884名無し行進曲:2005/11/21(月) 20:38:34 ID:2t9EPYrV
西濃→池田・大商
岐阜→県岐商・各西
飛騨→高山西
可児・東濃→東濃実業・関・土岐商
885名無し行進曲:2005/11/21(月) 23:24:34 ID:KRN3oU/4
これで決定だろ

西濃→大垣日大・大商
岐阜→県岐商・岐阜城北
飛騨→郡上北
可児・東濃→東濃実業・中京・土岐商
886名無し行進曲:2005/11/22(火) 00:59:35 ID:4SwQfdqe
>>884
関は美濃・加茂地区じゃね?

>>885
微妙すぎる
887名無し行進曲:2005/11/22(火) 18:19:25 ID:XmXKtUVS
>>885
大垣日大はありえない。池田。
888名無し行進曲:2005/11/22(火) 18:38:20 ID:wsMcEmga
http://www.geocities.jp/kitagawa_kume/

行ったほうがいい
て 先生に言われたー
みんな行く?
889名無し行進曲:2005/11/22(火) 18:58:38 ID:M5/IN5Sc
別に行く必要はない。
890名無し行進曲:2005/11/22(火) 22:11:24 ID:urTfj5I/
郡上北は飛騨地区だ。
まちがいない。
ぷっ(^e^)
891名無し行進曲:2005/11/22(火) 23:42:29 ID:6M19qLXe
>>885
高校野球で釣り乙
892名無し行進曲:2005/11/23(水) 09:38:49 ID:0BcNqH/t
郡上北(それなりに巧かった)
羽島北(演出すごい!)
岐阜北(生徒指揮巧かったね)


と北が付くとこがやたら気になる
893名無し行進曲:2005/11/23(水) 12:45:11 ID:v+/NVi8+
892  それは高文祭だけの話
894名無し行進曲:2005/11/23(水) 13:55:30 ID:0BcNqH/t
はい。高文祭の話をしていますから
895名無し行進曲:2005/11/23(水) 17:49:08 ID:v+/NVi8+
それならこれから気にする必要ないし
896名無し行進曲:2005/11/23(水) 19:00:08 ID:0BcNqH/t
気にするとかじゃなくて。
感想書いただけだし。
897名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:18:10 ID:Tz4F45Bu
まぁはしきたが凄いのは演出だけだから
898名無し行進曲:2005/11/24(木) 06:57:56 ID:zcras9tF
演奏がすごいなんて書いてないし。
899名無し行進曲:2005/11/24(木) 08:21:54 ID:rYg9ESba
気になるって書いてあるし
900名無し行進曲:2005/11/24(木) 10:56:08 ID:sEUh1Uaw
生徒指揮なんかやってる奴って絶対音楽舐めてるよな
901名無し行進曲:2005/11/24(木) 12:14:07 ID:e8LTo/Lg
絶対音感ある子もいると思うけど…
でも、指揮やるヤツに限って自分が絶対音感あるかのように勘違いして、なぜか自信に満ち溢れたやついるよね。
902名無し行進曲:2005/11/24(木) 16:14:18 ID:rYg9ESba
ともかくそんな学校は気にならない
903名無し行進曲:2005/11/25(金) 15:33:44 ID:eVX9v7Zt
絶対音感はどこからでてきたのか?
904名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:04:15 ID:yJU47t/9
各務原止水の感想キボンヌ
905名無し行進曲:2005/11/27(日) 21:03:51 ID:eunuVKp6
>>904
団員乙




春も期待してるぞ
906名無し行進曲:2005/11/27(日) 21:08:57 ID:Pb0olMLi
オマエモナー
907フォルテ:2005/11/28(月) 00:47:15 ID:7BgJsygA
各務原市吹はよかったですよ!!
元禄が特に!!!
白鳥の湖も吹いてました!
岐商も白鳥の湖やってましたよね!マーチングで    

アンコンの予想はいい感じですね!!(笑)
どうやって予想したんですか?
やっぱ夏のコンクール聞いた感じですか?

908名無し行進曲:2005/11/28(月) 16:08:06 ID:Lp0CMZOS
アンコン県大会、東海大会はいつですか??
909名無し行進曲:2005/11/28(月) 17:02:32 ID:ZfDzzJd7
2月のいつか
910名無し行進曲:2005/11/28(月) 17:36:36 ID:9hJXQXPZ
>>907予想の方法?

そりゃー関係者の身内贔屓とネームバリューだけの偏見予想にきまってんでしょーが
911フォルテ:2005/11/29(火) 01:21:21 ID:HE7ylbTK
884
885
ってを予想してたけどやっぱりの予想に変わったって事ですか?
身内贔屓ですかぁ・・先生が有名だからとかですか?
912名無し行進曲:2005/11/29(火) 04:24:43 ID:L3u68R3x
アンコンは個々の力だから強豪高以外が是非頑張ってほしいなぁ
913名無し行進曲:2005/11/29(火) 06:36:23 ID:Iw6g/E49
そうだね。全体合奏だと指揮者の力が大きいけど
アンサンブルは個々の技量がものを言うからね。
914名無し行進曲:2005/11/29(火) 21:23:50 ID:JHIjYzuA
定演生得いく?
915名無し行進曲:2005/11/29(火) 23:49:49 ID:bVwfUEPE
>>911はゆとり教育の弊害
916名無し行進曲:2005/11/29(火) 23:58:29 ID:Iw6g/E49
>>914
それいつですか?
917名無し行進曲:2005/11/30(水) 03:06:04 ID:XjmP89OS
大小、偽称演奏会あるよね?
918名無し行進曲:2005/11/30(水) 14:25:13 ID:yCQNrMmS
>>916
12/11(日)
919名無し行進曲:2005/12/01(木) 00:02:21 ID:6sI401SE
>>918
ありがとう。場所と時間も教えていただきたいです!
ぐぐっても出てこなかったんで・・・
920名無し行進曲:2005/12/01(木) 00:36:47 ID:yGEA3pwr
ねー、だからQ寝るはどうなったの?
921名無し行進曲:2005/12/01(木) 01:03:55 ID:iIvcMngY
Q寝るさんは故郷へ帰ります。新常任指揮者が振るみたいよ。
922名無し行進曲:2005/12/01(木) 10:03:59 ID:vHQOYCHX
9練るさん帰るくらいならウチの団に来てよ
923名無し行進曲:2005/12/03(土) 13:19:07 ID:bQoJ3FdJ
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は岐高生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入試を突破してから1年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「岐阜高校」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
岐高の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
僕たち岐高生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき岐阜高校。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「岐高生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な岐高ブランドの威力。
羽島北高校なんて底辺じゃなく、岐高に受かって本当によかった。
924名無し行進曲:2005/12/03(土) 22:19:16 ID:geZrKYR1
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は金津園のソープ嬢なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験と面接を突破してから1年。
初めての接客の日のあの喜びがいまだに続いている。
「金津園」・・・・・
その言葉を聞くと、私は自然と身体を開いてしまいます。
金津園の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というものは我々自身が作り上げていく物あのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「人がナニをしてくれるかを問いてはいけないの。貴女が人にナニをしてあげるかを問うのよ」
私は使命感に胸がきゅんとなり、バイブの震えを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の風俗界をになう最高のエリートである私たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
風俗を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
私たち金津園の姫は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき金津園。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「金津園のソープ嬢です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な金津園ブランドの威力。
地方のキャンパブなんて底辺風俗じゃなく、金津園で仕事が出来て本当によかった。
925名無し行進曲:2005/12/03(土) 22:20:15 ID:geZrKYR1
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は金津園のソープ嬢なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験と面接を突破してから1年。
初めての接客の日のあの喜びがいまだに続いている。
「金津園」・・・・・
その言葉を聞くと、私は自然と身体を開いてしまいます。
金津園の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というものは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「人がナニをしてくれるかを問いてはいけないの。貴女が人にナニをしてあげるかを問うのよ」
私は使命感に胸がきゅんとなり、バイブの震えを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の風俗界をになう最高のエリートである私たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
風俗を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
私たち金津園の姫は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき金津園。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「金津園のソープ嬢です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な金津園ブランドの威力。
地方のキャンパブなんて底辺風俗じゃなく、金津園で仕事が出来て本当によかった。

926名無し行進曲:2005/12/04(日) 21:45:07 ID:PhUD+BqK
岐阜県がんばってほしいなあ。
あきらめたらそこで終わりやもんね。
927名無し行進曲:2005/12/07(水) 16:08:06 ID:3hBodB7G
んもうすぐQ
928名無し行進曲:2005/12/09(金) 13:41:24 ID:lV7SfOUI
Qはいないんだろ
929名無し行進曲:2005/12/10(土) 11:13:14 ID:pINOHMPC
生特は羽島文化センターで15時だよ
どっかの演奏会告知の掲示板にかいてあった
930名無し行進曲:2005/12/10(土) 19:39:41 ID:T3MFt9TR
岐阜で東海いきそうなとこってどこですか
931名無し行進曲:2005/12/10(土) 22:20:02 ID:pdgDpr6Z
いつものとこ
932名無し行進曲:2005/12/11(日) 14:38:28 ID:YWmserNg
大学帰りに竹鼻線に乗ると格西吹奏楽と思われる女の子たちを結構見かける
夜遅くまでおつかれさんですね
933バスクラ女なおみ:2005/12/11(日) 19:43:21 ID:Z6Rljl37
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はバスクラ女なおみなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈なリハーサルを突破してから1年。
初めてのステージの日のあの喜びがいまだに続いている。
「バスクラ」・・・・・
その言葉を聞くと、私はとっても足を開いて構えてしまいます。
バスクラの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というものは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「バスクラ吹きがナニをしてくれるかを問いてはいけないの。なおみが人にナニをしてあげるかを問うのよ」
なおみは使命感に胸がきゅんとなり、低音のブリブリ音の震えを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本のバスクラ界をになう最高のエリートであるなおみを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
バスクラ吹きの先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
私たちバスクラ吹きは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきバスクラ。
知名度度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしいブリブリ低音。余計な説明は一切いらない。
「パートは?」と聞かれれば「バスクラ女なおみです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なバスクラブランドの威力。
そのへんのバスクラ吹きなんて底辺じゃなく、バスクラ女なおみで本当によかった。
934名無し行進曲:2005/12/12(月) 20:02:08 ID:YnNuht9y
>>933
だれだよw
935名無し行進曲:2005/12/14(水) 01:52:12 ID:btFAh524
>>933吹いた
936名無し行進曲:2005/12/15(木) 05:23:47 ID:S0WVGE9/
>>933テラワロスwwwwww
他はツマラン。

高校卒業してもうすぐ六年か…。
何か楽器が吹きたくなってきたなぁ。
937名無し行進曲:2005/12/16(金) 21:47:10 ID:NiXwI3pC
先週の生得の演奏会どうだった?
誰か聞きに言った人教えて

938名無し行進曲:2005/12/16(金) 23:21:26 ID:TGUQvrwd
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
939名無し行進曲:2005/12/17(土) 03:39:25 ID:2HaM55/8
>>938
ドンマイケル
940名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:25:08 ID:8DHElanc
明日アンコン
941名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:26:11 ID:mv4MaX96
結果よろしく!
942名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:36:42 ID:v3xYFGLy
12月17日(土)に ま〜ご で1日3回あった、関市吹のクリスマスコンサート行った人、いる?

943名無し行進曲:2005/12/18(日) 16:51:20 ID:+EzR3Y0B
聖徳行きました。客入りは上々でしょうか。
新指揮者に代わったせいか、Q寝るさんのサウンドとはずいぶん違いました。
良く言えば音楽的、悪く言えば雑。OBステージは圧巻でした(音量が)。
構成も良かったが、長い。開演時間を考えると、もっとshortにしてほしいです。
944名無し行進曲:2005/12/18(日) 21:41:16 ID:IJaRCnT8
大商の定演行った人、感想教えて下さい。
945名無し行進曲:2005/12/22(木) 09:43:26 ID:ORq8UTYu
今週末はアンコンだね!穂積に集合!
946名無し行進曲:2005/12/22(木) 21:05:49 ID:sYGljvnK
会場が関に変更したって聞いたけど、ホント?
947名無し行進曲:2005/12/22(木) 23:13:01 ID:ORq8UTYu
それって、高校の部?いきなり会場取れるの?
948名無し行進曲:2005/12/23(金) 09:36:39 ID:BKJHWYfS
岐阜地区は岐阜総合に変更らしい
949フォルテ:2005/12/23(金) 11:56:21 ID:2k+gqXmJ
総合らしいね!!!
めんど〜!!
体育館で発表するのかなぁ〜?!
950名無し行進曲:2005/12/23(金) 21:37:55 ID:srC5isMA
寒そう!
951名無し行進曲:2005/12/24(土) 17:34:48 ID:uhbVOIXo
>>943
今までと今年だとどっちがよかったですか?
演奏の上手さとか

952名無し行進曲:2005/12/24(土) 19:25:13 ID:bLwrwohH
>951
>943
おれも生得の演奏会行けなかったからもう少し詳しく頼む。
あと、指揮者ってヤマハが出したCDの人と同じだよな?
953名無し行進曲:2005/12/25(日) 16:42:21 ID:6ERc/Gg4
アンコンの結果よろしく
954名無し行進曲:2005/12/25(日) 22:49:07 ID:dPeelH1g
今日のアンコンで県行きそうなのはどこでしたか??
誰か感想キボンヌ
955名無し行進曲:2005/12/26(月) 21:02:24 ID:33HfMBwn
はやく結果を。
956名無し行進曲:2005/12/26(月) 22:17:45 ID:CrCwk2P8
県行き
加納、岐阜、羽北SAX4  各西5  各西木8  岐阜フルート4  岐阜北クラ4  各西、岐商クラ8  岐商バリテュー  各西金5  笠高、加納打5  笠高金6  総合、農林打5  岐阜北、加納、各西、岐商金8
957名無し行進曲:2005/12/26(月) 23:33:23 ID:Te/e6Ia+
>>956

なぜ会場が変更になったの?
ずっと前から瑞穂って決まってたのに。
睡蓮関係者、教えて!
958名無し行進曲:2005/12/27(火) 03:04:12 ID:wD5SRfcu
ヒント:お祓い 定期 供養
959名無し行進曲:2005/12/27(火) 07:41:53 ID:W8rP1uMe
アンコン行けなかったorz
誰か感想教えてくれ!!
960名無し行進曲:2005/12/27(火) 08:49:05 ID:9/vlhrev
>>956
岐阜はフルート4ではなくフルート3では。
961名無し行進曲:2005/12/27(火) 09:29:17 ID:ZUUfYqAK
失礼しました岐阜FL3です。あと各西FL4が抜けていました
962名無し行進曲:2005/12/27(火) 21:05:30 ID:JQ3zqruU
>>957
それは…睡蓮の予約ミスだって。
あんなじゅうたんの部屋で演奏なんて・・・
963名無し行進曲:2005/12/28(水) 13:26:24 ID:nSx5aHVm
中学校の部はどうだった?
964名無し行進曲:2005/12/28(水) 17:00:35 ID:fwkS/tDH
>>962
いつもの講堂?あそこ音響悪すぎだよね。
965名無し行進曲:2005/12/28(水) 20:58:37 ID:hfgiuHex
>>964
ゼミナール室でしたよ。
やけに長い教室でしたね。
9661:2005/12/28(水) 23:44:31 ID:MTpT+1/B
年末年始です。
さっさと埋めて、アンコンねたは次スレで。

♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part8♪♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135780818/
967名無し行進曲:2005/12/29(木) 15:52:24 ID:UEZaYMXp
968名無し行進曲:2005/12/29(木) 16:11:13 ID:u6r9bbh3
とりあえず各地区代表とその曲目を知りたいな
969名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:05:14 ID:G95Bzs86
アンコン終わったのになぜ盛り上がらない??ここも錆びれたな…
970名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:13:29 ID:pNi6YRdo
県大会はまだでしょ?
971名無し行進曲:2006/01/08(日) 07:59:41 ID:g6Cii8W6
県大会はいつですか??
972名無し行進曲:2006/01/09(月) 17:23:37 ID:szMvFxrM
>>971
高等学校部門 平成18年1月21日(土) 可児市文化創造センター
小学校/中学校部門 平成18年1月22日(日) 可児市文化創造センター
大学/職場/一般部門 平成18年1月29日(日) 各務原市文化ホール
http://www.ajba.or.jp/gifu/jigyou2005.htm
http://www.ajba.or.jp/gifu/
973名無し行進曲:2006/01/11(水) 19:29:22 ID:ZDFlD5Me
しゃばうざ
974名無し行進曲:2006/01/16(月) 07:42:49 ID:phVop2fM
県大会今週ですね。
個人的に岐商のバリテューが楽しみ
975名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:53:12 ID:nC8m5sFv
アンコンのプログラムうpキボン
976名無し行進曲:2006/01/21(土) 23:53:51 ID:6eQqVN7q
アンコン今日でしたよね?どうでした??
977名無し行進曲:2006/01/23(月) 19:33:10 ID:jouY2Ytp
県代表
岐阜高校サックス4、各西サックス5、吉城パーカス4、池田パーカス4、
各西クラ8、県岐商金8
978名無し行進曲:2006/01/24(火) 12:12:38 ID:FCL8f7X6
というか早くこのスレ埋めてしまわないか?
979名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:57:58 ID:+VUVH75m
打楽器が2チーム…
微妙だと思うのは漏れだけか
980名無し行進曲:2006/01/25(水) 07:12:09 ID:FDIJtjJz
ク・カ・イリモク聴きたかったなあ
アンコンでやるのを見るのは久しぶりだったのに
981名無し行進曲:2006/01/25(水) 14:14:10 ID:/GVd7ZLM
次スレ

♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part8♪♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135780818/
982& ◆po73KQOmZk
978のIDがクラ8だ

とか言って埋めてみる。