結局吹奏楽コンクールなんてカネだろカネ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@ローカルルール改正議論中
1レッスン十ん万とも言われる指導者何度も呼んで
楽器を高級品そろえて
学校がバックアップしてくれればそれでよし。
私立の皆さんよかったね。

逆に貧乏ニッカンだらけ、予算も取れない状況、で
全国金なんて山崎西中くらいだろ。

別に袖の下の話をしているわけじゃないよw
2名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 20:32:03 ID:gqOuHgKJ
2get
3名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 20:34:18 ID:oZ30ylK1
三冠王
4名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 20:34:45 ID:dZcVwPCH
そうゆうとこって私立の学校は調子乗ってちょっとあたしはやだなぁo
5ホルヌト ◆a0pnqLi1p. :2005/05/06(金) 20:35:06 ID:pqwYmXdA
景気をよくするためだ
6名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 20:36:30 ID:ZHd0v757
そうだね。
習志野なんか、支部、全国大会の審査員全員にン十万謝礼で講習会の講師に呼んでるしね。
7名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 20:42:20 ID:Ace2QGMM
>>6
公立は別によし。
8名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 20:44:45 ID:Jq1H8U4p
>>1
山崎西中は講師呼んでないって言いたいのかな?
9名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 20:53:26 ID:ZHd0v757
某市立K高校の年間予算は2000万なそうだ。
それもOK?
10名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 21:00:40 ID:2DzqEhlL
習志野市ね
11名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 21:40:20 ID:bXlw+JHy
吹奏楽部の年間予算って普通どれくらい?
12名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 22:03:07 ID:p3k/7PxP
>>11
三百
13名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 22:07:29 ID:zVX3Vzoi
>>1
カネには違いないが使い方が間違ってる。


    審査員の接待だよ!接待!!!
14名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 22:28:36 ID:rMwk8R6B
吹奏楽の旅に出てた、習志野のフルートの三〇さんかわゆい。
15名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 03:18:49 ID:d2lwhPwD
俺だよ俺俺。
16名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 03:26:09 ID:3AJ1JyNf
>>8
O川先生って講師呼んでるの?
波賀や上郡がいまいちなのは講師呼ぶ金がないから?
17名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 08:56:12 ID:2AA5JtO6
北にあるA森Y田も部活専用バスとかかねかけてるよね
18名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 11:00:43 ID:dxNAdXtN
吹奏楽コンクールがもたらす経済効果について考えるスレ?
19名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 16:36:03 ID:zxjtfXsw
楽器買ったって、講師に金払ったって、景気は良くならないと思うのですが。
20名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 21:34:35 ID:Wji/Gyaj
うちの学校は私立だけど、年間予算\90000だぞ。私立だから金があるというわけじゃ無いと思う。
21名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 22:50:37 ID:uW0Em2VD
コンクール
・学生の部(中学高校)=指導者コンクール
・大学の部=僕たち、こんなに水槽に狂ってます自慢コンクール
・職場の部=マターリの部
・一般の部=金と時間かけました!(指導者も)自慢の部
22名無し行進曲:2005/06/18(土) 14:24:59 ID:OjC5MdQm
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
23名無し@ローカルルール改正議論中:2005/07/15(金) 19:54:07 ID:hP3cWmVs
>>1
24名無し行進曲:2005/07/16(土) 07:19:38 ID:SEkCHaC5
急浮上
25名無し行進曲:2005/07/16(土) 08:09:22 ID:8K4Oo0Kg
>>21
バッカ、
職場の部=宣伝広告〜弊社製品を使えばこんな演奏ができます〜の部
一般の部=金と時間、仕事や家族をどこまで犠牲にできるか?コンクール〜公務員が羨ましい〜の部
だろ。
26名無し行進曲:2005/07/16(土) 13:10:32 ID:mjSEoibt
>>25=田舎の公務犬
27名無し行進曲:2005/07/16(土) 16:00:06 ID:xVcuq4SW
商売だよー

みんな気がついてー


28名無し行進曲:2005/07/26(火) 21:41:36 ID:Z+WfR7Ub
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
29名無し行進曲:2005/08/06(土) 07:09:36 ID:IuEs3LiG
30名無し行進曲:2005/08/12(金) 00:13:16 ID:06NO2HkV
カネだって戦略の一つ。
31名無し行進曲:2005/08/12(金) 00:20:54 ID:ly8E+eAd
古いサビだらけの楽器に、生徒のチケット代がないから...とコンクールの結果発表も聞けないような貧乏部活が抜けましたが。
32名無し行進曲:2005/08/12(金) 00:40:45 ID:wXN/xTtP
コンクール
・学生の部(中学高校)=指導者コンクール
・大学の部=僕たち、こんなに水槽に狂ってます自慢コンクール
・職場の部=マターリの部
・一般の部=金と時間かけました!(指導者も)自慢の部
33名無し行進曲:2005/08/12(金) 00:46:06 ID:tYu2PIvU
つまり連盟と指導者のカネづる〜ってトコですかね。
34名無し行進曲:2005/08/12(金) 21:30:05 ID:/I1ntFIt
結局、うまい部は学校もいい対応してくれる。サポートが良いから
いい音楽ができる(誤解を恐れずにいえば)。
鶏が沙紀か卵が早希か。
35名無し行進曲:2005/08/12(金) 21:41:21 ID:ODF39VqP
千葉の高Aをみてみろ。強豪はすべて市立高校。まして学校側がスポーツ寄り。金のアル私立なんかよりはるかにうまいぞ。環境が厳しければ甘やかされない分忍耐力がつくんだよ。それが結果に繋がる。金じゃねぇ
36名無し行進曲:2005/08/13(土) 07:50:56 ID:bKJfT7Jb
環境厳しいか?
37名無し行進曲:2005/08/13(土) 12:22:50 ID:Z9lbgFvV
金だけじゃない
自分がコンクールで抜けられなかったのを金のせいだと開き直るのはいつまでたっても良い演奏はできない。
38名無し行進曲:2005/08/21(日) 21:46:10 ID:yCbY8ouo
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
39名無し行進曲:2005/08/26(金) 00:10:51 ID:w22EpPGb
しょせんこの世はカネなのか・・・
40名無し行進曲:2005/08/26(金) 03:56:08 ID:IQ6a0ykV

この世界で大きく儲けて有名になってみたらどう?
ちょっと懐に小遣いが入るくらいだろどうせ・・・・
41名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:14:02 ID:Rt6xHr2s
>>31
生徒のチケット代まで部費から出してたら、金足りんくなるの当たり前じゃん!!!
うちの学校木管のリードも金管のグリスやオイルも全部自腹。
年間200万程度しか出ないから、このままだと修理代まで自腹になりそうだ・・・
42名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:18:21 ID:iWm2LMht
>>35
アフォ。他県は知らんが、千葉の市立高校は私立が顔負けするくらい金あるんだよ。
43名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:20:07 ID:O5byFa9F
文句言う前に上手くなれ
44名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:26:04 ID:Rt6xHr2s
>>43 テヵ、あんた以外の人はみんな下手なわけ??自分が一番??
45名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:26:05 ID:/LvWqQ0i
一つの実験事例として
公立の、人も楽器も全然無くて、レベルも万年地区落ちみたいな学校に
多額の投資をしてどこまで登りつめれるか、
なんてやってみたら…どうなるでしょうなぁ。

でも指導者(指揮者)やプレイヤーが上昇志向を持たない限りは
どんな高額の楽器やハープやチェレスタ揃えてもダメでしょ。
46名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:28:15 ID:O5byFa9F
>>44
ワロタ
47名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:37:45 ID:qNLIo6SQ
中学時代
年間予算240万
大型特殊楽器は年一つ買い換えか追加
備品も消耗品も自分で買った記憶なし
でも結果は県で銅→銀→銅

高校は私立の普通の学校
強い部にしか金かけない。年間20万。全部自腹。
でもやる気はあった
小編県銀→A県銀→県金
48名無し行進曲:2005/08/28(日) 14:08:21 ID:A/1gUyN1
>42
ふーん。そりゃ金持ちの市立だってあるでしょうけどね、ある市立学校は年間の学校からの予算40万だよ。それで金あるって言えるんですか?それで東関東常連ですよ。

金が無いから上いけないとか言ってる人、おかしいですよ。
49名無し行進曲:2005/08/28(日) 14:09:04 ID:r37rN7ZM
>>48
支部止まり乙
50名無し行進曲:2005/08/31(水) 00:47:46 ID:+rENGr0u
カネは天下の回りもの
51NANA氏:2005/08/31(水) 00:57:34 ID:UbvNpgm5
>>47の通り。
金がありゃいいってわけじゃない。
たとえいくらいい楽器があっても、毎日広いホールで練習できても、人がいなかったり、当人たちのやる気がないと無駄なわけさ。
『多く金をかける』≠『強い部』ってこと。

長文スマソ
52名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:00:20 ID:6y/h+bU/
全国行ってる高校だったが、例外で50マソもらってた
53名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:06:24 ID:Yz53Tkep
とりあえずセルマーのサックスは高い。
54名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:44:19 ID:CjxTb53+
金とか時間あってもいい演奏はできないだろ。
どちらかというといい演奏するところほどお金を必要としたり、
お金が集まってきたりするんじゃないのか?
それに金なくたってがんばってるところはある。
ただ、いい環境で練習できていておごり高ぶっている
私立は鼻持ちならないが・・・
私は金や時間がなくてもがんばってるところを応援したいです。
55名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:48:50 ID:GhCmLih9
とりあえずアレキサンダーのホルンは高い。
56名無し行進曲:2005/08/31(水) 03:12:36 ID:vZzL36br
とりあえず全日の代表権をもらったことある団体の
BDはレフィーマが多い。
57名無し行進曲:2005/08/31(水) 10:26:46 ID:+TlQjffs
日本人は逆境を切り抜けて成功した人達が大好きらしいね。判官びいきだっけ?
58名無し行進曲:2005/08/31(水) 10:34:18 ID:LAgSX617
>>56 高校Aの埼玉県大会はBDはレフィーマ、ハープ、チェレスタ持ってる学校がほとんどだぞ。
59名無し行進曲:2005/08/31(水) 12:44:27 ID:iLV0nN3W
結果が出なきゃ学校は金だしてくれねえって。
60名無し行進曲:2005/08/31(水) 15:19:12 ID:gy3jR5Sc
ドラゴン桜の七巻の最後の方を読ませるべきだ。
61名無し行進曲:2005/08/31(水) 17:43:13 ID:nWBRpsfW
とりあえずアレキサンダーのホルン高いけど、2本持っていますが何か?あとコーンも持っていますが何か?
62名無し行進曲:2005/08/31(水) 19:10:59 ID:r0xV18Jg
>>61
ワロスワロス
63名無し行進曲:2005/08/31(水) 19:35:54 ID:73/iTYK7
>>60
なんででしょう?
64名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:31:44 ID:Xlh7dTlh
私の学校のSAXはすべてセルマーです。確かに、セルマーのSAXはいいって聞きます。
Clもすべてセルマーなんですが、セルマーのClはもうだめだそうですね。
65名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:45:29 ID:o1XCLMAN
セルマーにクランポンの技術者がきてルブランも系列になったから
これからよくなるんじゃないの?
66名無し行進曲:2005/09/07(水) 23:16:06 ID:AeqZG9Fy
>>63
野球を始める子に3千円のグローブを買ってあげても現状に合わせているからうまくならない。
初めから良い物を与えると目標も高くなり夢が実現した気分に浸りそれに見合う練習をするだろう云々。

ちょいと極端な気もするが間違っちゃいないはずだ
67名無し行進曲:2005/09/07(水) 23:34:30 ID:ODPwYg9g
>初めから良い物を与えると目標も高くなり夢が実現した気分に浸りそれに見合う練習をするだろう云々。

でも、実際のところ、そうなるのはほんの極一部だけであって、
特に水槽の場合、親が高価な楽器買い与えても、
多くは卒業と同時に粗大ごみ化してしまう。
ヤマハだろうが、アレキだろうが同じ。
ヤマハはカス、といって選んだホルトン(wであっても同じ
68名無し行進曲:2005/09/08(木) 16:45:19 ID:rAt/REbO
上層って、HPにどこの楽器使ってるか公開してるよね。
なんか一流ばっかりで、やっぱり金のあるところはすげーな。っておもた。
69名無しのサボり君:2005/09/08(木) 16:55:37 ID:+2eE+hTt
ややや以下レンボウデス
70名無し行進曲:2005/09/18(日) 19:31:03 ID:QTv8JFWM
45さんへ。そういう場合のために『指導プロ』がいるでしょ?
よくコンクールの一般や大学の部でカネもらって指揮してる部外者…
ああいう人達はやる気や向上心まで植え付けてくれるはずだ。
『金賞取らせてナンボ』のプロだからね!
71名無しんぐ:2005/09/18(日) 19:56:02 ID:xSFPstck
ウチは学校が金だすのが野球部、指導者に力入れるのが合唱部なんで、吹奏楽なんてほっとかれですね。。。
アンコンの楽譜とか自腹、消耗品も自腹、指導者呼ぶのも自腹。おまけに指導者は音楽経験ホボなし。。。
楽器も譜面台も足りないのに、買う金がナイ。。お金欲しいなあ。。
72名無し行進曲:2005/10/04(火) 03:23:26 ID:VlNjz34G
少なくとも、前年よりいい演奏できたり結果出せたら学校は前年より
金かけるべきだと思う。

1年 県銀→2年 支部銀→予算半額、部費値上げ→
部員も半数に、呼んでた指導者も呼べなくなる→3年 地区落ち→
今年 小編成県銀、しかし3年引退後今年中に部員があと2人増えなかったら廃部

むくわれなさすぎる。それだけが理由じゃないだろうけどさ。
属している支部や県は急成長してるのに、なんでうちの母校だけがこんな・・・。
73名無し行進曲:2005/10/05(水) 22:37:04 ID:HFyR20pC
悲しい話だ…
泣けてくるよ(ToT)

校長や父兄の理解がないとカネはなかなか出て来ないもんだよ。
吹奏楽ってカネ食い虫だと思う。

楽器購入や指導者呼ぶ資金集めのために学校や父兄と揉めた先生の話はよくあったなあ。
結果を出すためには資金が必要…資金がないと結果を出すのは困難…。ニワトリと卵みたいだな。
74名無し行進曲:2005/10/05(水) 22:49:52 ID:lgvL37nG
>>72
馬鹿?
金が欲しければ、自分たちで何とかしろ。

お前がお金寄付すれば
75名無し行進曲:2005/10/05(水) 23:10:04 ID:fMv+yAM2
うちの学校、生徒会費の5万しかない。
楽譜をレンタルして終わりみたい。
楽器が壊れたって、修理に出せない。
昨年、支部まで進んだけど、市の借金が多すぎて、修理費が削られ無くなった。
これで、どうすれって?
76名無し行進曲:2005/10/05(水) 23:17:53 ID:lgvL37nG
>>75
演奏行事、支部大会での経費(バス代、楽器運搬の車代、など)はどうするの?
皆から徴収か?
連盟への加盟費用、コンクールなどの参加料などは?(県などによっても違うが、これだけで数万かかるよ)
コンクール課題曲楽譜代は?

楽譜をレンタルして終わりって、お前の学校は年1曲しか演奏しないのか?
77名無し行進曲:2005/10/05(水) 23:21:43 ID:OCXv9y5N
俺、バブリーだった頃中学生だったんだけど、
国体の演奏団体に選ばれた途端、2000万円相当の楽器が
国から寄付された。
打楽器はラディック、YAMAHA製の楽器はすべてカスタム、
クラリネットはクランポンのR-13、ゴールドラッカーのロータリーチューバ
とにかく圧倒された。。
その年は全国出場できたよ
なので、お金説は信じてます
78名無し行進曲:2005/10/05(水) 23:24:46 ID:lgvL37nG
>>77
ネタ乙w

国体で楽器整備された学校ってそんな楽器はもらってないよw
(県によって違うかも試練が)
「質より数!」
79名無し行進曲:2005/10/05(水) 23:28:21 ID:OCXv9y5N
>>78 マジマジ。
嘘のようで本当です。マジネタです。
今年、金賞一位だった東海第四、白石も2000万円の枠を
もらって、楽器をもらっています。(本当の話なので学校に
聞いてみては?)
ほかには「大麻高校、恵庭北」
中学だと「平岡、宮の丘、琴似、八軒、中央」だったかな?
が楽器をもらっています。当時は平成元年でした。
はまなす国体です
80名無し行進曲:2005/10/06(木) 08:03:26 ID:o4+NwgXR
まあそれが本当なら、
国に「国民から集めた税金で無駄な金使うな!」といいたいな。
81名無し行進曲:2005/10/06(木) 12:30:46 ID:d3vhwqsz
17年前のお金の使い方に愚痴る>>80であった。
82名無し行進曲:2005/10/06(木) 12:34:44 ID:d3vhwqsz
とびうめ国体の音楽隊やった。

俺の高校は2300万でしたね
そのほか、講師陣の指導料とか
いれるともっと高額かもしれん
83名無し行進曲:2005/10/06(木) 16:29:14 ID:fOCBNqwl
その国体でも、うちの県であった時は
有名校が集まる地域は吹奏楽系の楽器が2000万くらいだったけど、
メイン会場なのにマーチング系に指定されたうちの学校の地域は
マーチングパーカッションやスーザなど、普段使わない楽器ばかりが
大量に支給されて何の役にも立たなかった。
マーチング練習でコンクールの練習も吹っ飛んだし・・・。

その年、県内のコンクールでの地域格差さらに開いたしね・・・。
支給された地域は全部支部以上へ、うちの市は2校銀であとはすべて銅・・・。
県立の県ダメ金常連校がハープやコンクラ持ちになって、全部支部に行って・・・。
84名無し行進曲:2005/10/06(木) 21:20:24 ID:QEOjF+W4
75だけど、すべて自費。
支部大会へ参加するために、お金を出し合った。
クラリネットなんてプラ管だ。
楽譜は買えないから、学校にあるものを使っている。
当然、ダブルリードなんて無い。

やはり楽器がよければ、それなりの響きがする。
うちらは頑張っているけど、楽器が悪すぎる。
金が欲しい。
講師にも教えて欲もらいたい。
上手くなるには、やっぱり金なんだな。
85名無し行進曲:2005/10/06(木) 21:29:20 ID:o4+NwgXR
>>84
ふ〜ん、自費か?
それじゃあ、生徒会から出てる5万、
連盟加盟費、コンクール参加料(出場のための登録料みたいなもの)のみ払って終わりだね。
課題曲楽譜も金出し合って買うんだね。
86名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:08:21 ID:mZW1/hL8
バブリーなころって何年前ぐらい?
その当時既に日本にクランポンは出回ってたの?

素朴なギモン
87名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:15:20 ID:zcoGJyMN
お金がないと嘆く前に、楽器以外のことでも努力すればいいと思う。

5年前、漏れは新設校の1期生で出身高校に入った。
統合前の2校には吹奏楽部がなかったけど、来た先生が吹奏楽部を
つくるという噂が最初からあったからか、18人最初に入った。
楽器はなかったよ。個人持ちで買った奴が2人、あとはまず
近隣の学校に頭下げにいきまくることからはじまったよ。
楽譜とか備品とかも全部自腹。でもそれでもやっぱり限界があった。
「働かざるもの吹くべからず」
顧問にはそういわれた。廃品回収もやったし、バザーもやった。
依頼演奏は少々でも謝礼が出れば全部出た。入部してから夏のコンクールまでに
月に4回本番があった。半分は先生が本番取ってきてくれた。あとは俺らに
近隣の老人施設とか幼稚園とか小学校とかの電話番号が載ったリストを
顧問から渡されて、みんなで徹底的に交渉した。
最初の年はBで県銅(予選はなし)。でも結果に悔しがる余裕なんてなかった。
気がついたら年末のスーパーでのガーデンコンサートまで、本番がぎっしりになってた。
アンコン前に、中古でクラリネットを3本、サックス1本、バスドラム1台、貯まったお金で
買った。その年のアンコンで金5が県大会金賞取ってから、流れが変わってきた。
本番の数は減らなかった。校内では吹奏楽部ではなくてなんでも屋って呼ばれてた。
だんだん謝礼の額も増えてきたし、学校も頑張ってるってことで
翌年は特別予算をつけてくれた。それでも5千円が5万円になっただけだったけど
大きかった。2年、新入生が10人入って28人になった。
やっぱり何でもやった。当然28人になって楽器は足りない。でもやっぱり
夏までにバザーが2回くらい、廃品回収が2回くらい、本番どっさり。
これと部費とで、やはり中古でなんとか楽器も揃えた。
この年やっとはじめて、地元の教育学部の先生を1回呼んで指導してもらうこともできた。
Bの部県大会金賞。3年なしで。すごくうれしかった。
88名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:16:27 ID:zcoGJyMN
ところがその後、もっと信じられないことが起こった。
県のテープをそのまま管楽合奏に出したら、なんとテープ審査を突破。
急遽東京まで行くことになった。でもそんなお金はない。
そこでどうしたか。定演スタート。28人のまだそんなにうまくはないメンバーでの演奏。
でも、入場料1000円。近隣のA強豪校でもこんな額は取らなかった。
それでも、プライドもなにもなかった。お金取るならいい演奏しなきゃいけないし、
練習も燃えた。定演の宣伝活動やプロムナードもたくさんやって
「これこれこういう理由で入場料を取っています。自分たちが東京で演奏するため
自分たちも頑張りますので、どうかご協力お願いします」って何度も叫んだ。
募金箱も用意した。見方によっちゃ、乞食同然の活動してたと思う。

迎えた管楽1ヶ月前の定期演奏会、全く期待してなかったのに、当日は
学校の体育館が満員になった。コンクールで金取ったときよりも泣いた。
そして、管楽合奏。結果は優秀賞だったけど、これで学校からも
正式に強化対象部として認められ、年200万円の予算が取れるようになった。

それでも今でも、バザーも廃品回収も地域清掃も慰問演奏もやめてないらしい。
相変わらず月3回の本番が入りつづけてる。
3年の時はじめてコンクールAの部に出場、代表こそ逃したものの、県金が取れた。

お金がないなら、がむしゃらに動く、働く。これって何でも基本だと思うけど。
高校の部活でそれを教えられたよ。
89名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:18:38 ID:o4+NwgXR
>>86
バブル経済とか言われた時代。80年代〜90年代初頭

実体経済の経済成長以上に資産価値が上昇し、
維持可能性を喪失している状態
つまり、日本の企業などが土地、株などの取引などによる利益でうはうはしてた時代。
90名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:19:00 ID:mZW1/hL8
>>87のレスに「何処が縦読み?」とか聞いた香具師は池沼
91名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:22:55 ID:mZW1/hL8
>>89
バブルってスゴいね
92名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:26:20 ID:Hy4Im+Yj
>>87-88感動した。ネタでない事を祈る
93名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:34:44 ID:QEOjF+W4
84だけど、
87、88と似たようなことをやった。
うちらは、昨年初めて支部大会に出場できた。
けれども、学校の予算が減った。
なんで?

講習会に出かけたら、その講師は、特にパーカッションは
楽器がよければよい音がすると言っていた。
今時、ゲージもないティンパニでなんとかやっている。

やっぱり金があれば、少しでも全国が近づく。
金持ちの学校、家ががいいなぁ。
うちらは、決して頑張っていないわけではない。
頑張っても、結局はあそこまでだった。
だから、金があれば、無いよりは上手くなるって事。
94名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:59:22 ID:K2Tot5Ty
>>77
ふーん。じゃぁ、来年は兵庫県ばっちりじゃん?
のじぎく国体でばっちりいい楽器そろえなきゃね!
でも、この不況下じゃぁ期待できないね。
それよりも来年の新入生確保にがんばりましょう!
人材が何よりですよ!
95名無し行進曲:2005/10/06(木) 23:06:25 ID:K2Tot5Ty
>>93
かわいそうに。良き指導者に恵まれなかったんだね。
確かに金でいい楽器そろえるのは必要。でも、その金を集めてくるのは
人。顧問と部員と、部員の親が目的意識持てば、巡り巡って来るもんだよ。
社会の仕組みと一緒。将来性のないやつのパトロンには誰もなってくれないって事。
リアルな部員ならそんなバカな事に頭抱えてないで、現時点の最高なサウンドを
目指しなさいって事。世の中の人間は2種類、夢を叶える者と、人の夢をうらやむ者。
96名無し行進曲:2005/10/06(木) 23:07:17 ID:7WRjp2iG
>>87-88
感動した 
97名無し行進曲:2005/10/06(木) 23:41:20 ID:zcoGJyMN
えーと、実話です。
管楽は昨年も出してもらえました。やっぱり優秀賞だったけど。
これでどこのことかわかる人にはわかっちゃうかも・・・?
吹連ももう今年で3年連続県ダメ金で、まだ代表には遠いけど、OBも現役も
「金がないからだ」とは誰も言わない。「ないなら稼ぐしかない」
って意識が根付いてるから。

ちなみに、顧問は最近株をはじめたらしい。軽く利益が出た分で
最近はじめて新品のソプラノサックスがやっと1台学校にきたらしいです。
(先生見てたらごめんなさい)
部として資金を稼ぐノウハウを教えてくれてありがとう、って
経済学部2年生になった今でも思ってますよ。
98名無し行進曲:2005/10/07(金) 01:25:24 ID:zQyYYgWL
ええ話や…(ToT)
地域に貢献するのは吹奏楽部の本来あるべき姿だと思う。
予算を得られてもなお地道な活動を継続してる心意気にも感心した。
全国で金賞取るよりも尊い活動だと思うぞ!
99名無し行進曲:2005/10/18(火) 13:23:34 ID:AIiruj7T
全国金で素晴らしい課題曲を披露して、
新興有力団体としての地位が定着しつつあっても、
同じ金でもボロボロにミスだらけなのに出版社と結びつきの近い団体が
課題曲DVDに収録される・・・。

やっぱりカネだね。
100Thank ◆nOA3ItxPxI :2005/10/18(火) 21:39:28 ID:X2IWWnlh
100をゲットしました
101名無し行進曲:2005/10/18(火) 21:44:32 ID:JAW5Cu5Q
やっぱ金は、かねだな!かねかけないとだめだ!高校野球のように!賭博がなきゃはやんないよ!
102名無し行進曲:2005/11/03(木) 23:55:53 ID:QVtD3Vpe
おれ、金ないから、吹奏楽部に入るのあきらめた。
楽器が個人持ちで、さらに部費が高すぎ!
103名無し行進曲:2005/11/03(木) 23:57:40 ID:qUcFZ/mn
>>102水槽はやめたほうがいいよ。
本当に音楽がすきなら
104名無し行進曲:2005/11/08(火) 11:59:44 ID:O7PwQudB
はっきり言っておこう。
15を超えて水槽をやってる奴はすべからく負け犬だ。
水槽など人を型にはめて個性と創造力を押し潰し、
機械の前で無表情に流れ作業を享受するような
無能人間を生み出す恐るべき洗脳システム以外の何物でもない。
このような連中が軍産複合体の工場でのうのうと爆弾を作り、
また今日も遠い異国の何処かで殺し合いが行われているのである。
一方、ジャズは「本物の音楽」である。
真の即興演奏には喜び、怒り、悲しみ、希望、人間のあらゆるエモーションが表現されている。
ジャズにおいては演奏者の壮絶なる人生が音に投影され滲み出ているのである。
だからこそ聴く者の心を揺り動かし感動させる事ができるのだ。
フリージャズの巨人オーネット・コールマンはかつてこう言った。
「『平和』という曲のFと『悲しみ』という曲のFを吹くときでは同じ音ではありえない。」と。
これは譜面を忠実になぞるだけしか能がない水槽者には到底理解できないのではないか。
ジャズは人生そのものである。
否、全人生を賭けるに値するアートフォームであると言った方が良いかもしれない。
過去、ジャズの世界に身を投じ、麻薬渦や精神を病んで破滅していった人間は数知れない。
水槽楽においてこんな事はありえない。なぜなら、水槽は人生を賭けるに値しない遊戯だからだ。
所詮、片手間の趣味のサークル、ボーイスカウトの延長物に過ぎないのだ。
私はジャズに全てを捧げている。そして内なる感情の全てを音に込めて演奏する。
だから、私のアルトサックスは今夜もむせび泣くのである。
105名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:09:54 ID:mTFSKSaK
はいはい
106名無し行進曲:2005/12/05(月) 20:18:44 ID:NGFoRUdX
カネです!
107名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:42:22 ID:HclmHBkm
kanedabin
108名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:51:54 ID:TyIfmuSK
>>99
高輪の事だろ?!
確かにあそこは金かけてるけど、結び付きが…とか言うのはどうかと思う。

支部落ちしたのにまた見事に金賞取っただけでも素晴らしいじゃないか。松陽の二年連続金もすごいし、銀から返り咲きした四高、共栄、精華もすごいわけだが。
気になるなら収録会社に抗議してみては??
109名無し行進曲:2005/12/30(金) 04:27:41 ID:YcFezNzF
カネもあるが結局プロモート力もないとだめ
110名無し行進曲:2005/12/30(金) 22:11:55 ID:NmkU+TsG
金かけといて結果出ないのは話にならないな
111名無し行進曲:2005/12/30(金) 22:58:13 ID:P8xcGUYf
結局はちんぽとオナニーです
112名無し行進曲:2005/12/30(金) 23:00:13 ID:P8xcGUYf
結局はオナニーです
113名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:58:48 ID:pT4LeMax
うちは月々の徴収金でほぼ全部まかなってたな。学校からの予算とかあんまなかったし。
団体レッスンは芸大に行った先輩が実家に帰ってるときに昼ご飯と交通費だけだしてやってもらったぐらい。
個人レッスンに行ってる人は多いが、部として特別なことは何もしていない。指揮者も特別優れてるとは思わない。
けど全国にちょくちょく顔を出し、金をとったこともある。
こういう団体、少なくないと思うけど。
114名無し行進曲:2006/01/21(土) 19:57:34 ID:+79hCsaz
モンティ
115名無し行進曲:2006/01/22(日) 00:59:56 ID:VzMv8Tq8
うちは吹奏楽部ができてから何10年と、地区銀を1回、あとは全部銅な学校だった。
学校から支給される金額は多分10万以下。修理しなければならない楽器が数多くあった。
ヴィヴラなんか、ぺタルはぎしぎしで、踏むともとに戻らない(だから自分で上げる)し、コントローラーは壊れていて使えない。
もちろんダブルリードなんてみんな知りもしなかった。
けれど、顧問がある日突然指導者を呼んだ。
その指導者ははじめ、金がなかったので月1回程度でしか呼べなかった。
しかし安い金額にも関わらず、ほぼボランティアのように、少しづつ来てくれる回数が増えていった。
もちろんレッスンは厳しかった。
そしてコンクール。念願かなって初めて金賞で地区を抜けた。

これって金?よくわからんが、うちの学校、多分金は今でも無い。
でももっと活動の幅を広げたら、やっぱり色々と金がかかるんだろうな。
116名無し行進曲:2006/01/28(土) 01:13:05 ID:S3z+ZTWL
このスレ一通り読んで見たんだけどさ
チケット代やら消耗品代が自腹で〜ってあるけど
基本的に自分で使うものは自分で買うもんでないの?
117名無し行進曲:2006/02/03(金) 18:20:19 ID:4+FFh88y
>>88
ぜひ笑ってこらえてに紹介してやってください
118名無し行進曲:2006/02/13(月) 12:59:51 ID:GEN8HO2f
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
119名無し行進曲:2006/03/03(金) 02:20:41 ID:OTt6F83g
通報しますた
120名無し行進曲:2006/03/09(木) 23:40:17 ID:0cuamry+
課題曲4の作曲者講習会、1レッスン¥100,000です。
121名無し行進曲:2006/03/13(月) 13:27:04 ID:foG29Mo+
4歳の頃、祖父が死んだ。
葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と訊ねた私に
「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。
何の事だかさっぱりわからず寝てしまい、気が付くと家に。
しばらくして「ご飯よ〜」と母。
で、その時のメニューが豚の生姜焼き。
急に感極まった父が泣きながら食っているので、
その肉を間違いなくおじいちゃんだと思って食べはじめた私。
祖父が大好きだったので、
私も泣きながら「おじいちゃんおいしいね」と言うと
父はさらに激しく泣き始めて、
母が「おじいちゃんみえるの?」と私に聞くので、
目の前にある肉が祖父だと確信している私は
「おじいちゃん目の前にあるよ」と答えると
両親は二人で泣き出し、私も泣き出し、
どうしようもないお馬鹿家族状態に。
(豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのを知るのは10何年後)
それから肉が我が家の食卓に上がると
私は決まって「だれ?これだ〜れ?」と聞いたそうだ。
そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・な〜にと聞きなさい」と小言。
本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。
なぜか給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。
だから手を合わせていただきますと言うのだと思っていた。
122名無し行進曲:2006/03/18(土) 09:34:59 ID:6m5loEte
お前らカネの使い方が間違ってる。

審査員の泊まっているホテルに高級デリの姫を送り込む。これ最強。
123名無し行進曲:2006/03/22(水) 16:56:53 ID:A8thFhd8
>>122
じゃあお前も全国金賞常連になってみれば?
だからさ、結局ひがみなんだろ?どうせしょぼい団体でしかふけないんだろ?
このスレにそれ書き込んだらそれが晴れるの?全国出れるほどうまくなれるの?
馬鹿じゃん。
南海も言うが、新参は前スレと今のスレ全レスくらいROMってから来いよな。ものすごくうざいから。
124名無し行進曲:2006/03/23(木) 09:13:21 ID:Q3BFkHM2
( ´,_ゝ`)プッ
125名無し行進曲:2006/03/23(木) 10:21:29 ID:2cJnVt0A
>>124
何様なんだよ 偉そうに
ゼンコクキンショウジョウレンがそんなに偉いのか?人様の質問にへらへら答えて
126名無し行進曲:2006/03/23(木) 11:33:05 ID:x1XIvuSu
>>125
ゼンコクキンショウが偉い!と思っているからこそ、こんなスレがあるんだろうに。




笑ってしまうがな
127名無し行進曲:2006/03/23(木) 20:34:52 ID:7o1K58fy
14 :名無し行進曲 :2005/06/18(土) 18:20:10 ID:cTxY0AhB
コンクール反対するんなら、吹奏楽のスレくんなブォケが!コンクールがすべてじゃないとは思うけど、コンクール無きゃ何してんの???
コンクール出てないトコって普通に下手だしWW


15 :名無し行進曲 :2005/06/18(土) 18:24:34 ID:cTxY0AhB
皆どういう気持ちでコンクールでてると思ってんの!!?ォマェが考えてるょうな軽い気持ちで取り組んでない。
ォマェみたいな椰子は吹奏楽界からキエロ。コンクールが無かったら何がある。どうせォマェも下手なんだろ。ブォケが!
128名無し行進曲:2006/04/02(日) 15:10:01 ID:tC1FToaS
ある程度の謝礼を払っても、近隣の有能なバンドトレーナーにきてもらったら、明らかに演奏は変わるだろうな。
問題なのはあまりにも高額な謝礼を、吹っ掛けて要求する奴か。
129名無し行進曲:2006/04/02(日) 20:30:43 ID:LcUmfelk
130名無し行進曲:2006/04/08(土) 21:14:47 ID:XVmxAxUC
http://brassuma.com/
ここの学校ってうまいんですか?
なんかカネにまかせてコンクールを前面に押し出してて嫌な感じがするんですが…
131名無し行進曲:2006/04/09(日) 12:21:29 ID:G2YFqC9J
>>130
それ、なんてSMAPのコント??
132名無し行進曲:2006/04/23(日) 02:17:26 ID:KcPH73tb
名トレーナー「といわれる人」呼んで、怒鳴り散らせば全国金の学校広告バンドの出来上がり。
133名無し行進曲:2006/05/01(月) 10:44:19 ID:WAHFwwa2
コンクールは連盟への人脈が強いとたまに有利になる。
134名無し行進曲:2006/05/01(月) 12:32:53 ID:PlqsySWv
指導者呼んでも、頭悪いヤツは絶対上手くならない。考えるか考えないの違い。
135コンクールの鬼:2006/05/01(月) 18:21:17 ID:KzParG34
コンクールは金を賭けたのではなく
いかに投資したかできまると言えよう
要はその投資額できまるといっても過言ではないといえよう
136コンクールの鬼:2006/05/01(月) 19:31:06 ID:KzParG34

     川‖ ̄ ̄ \
     川川川    ‖
    ‖川 | | | ー ー||      
    川川 | ||| `  ´|
    川川| | \ J/||   
    川川‖  | ∀||   おじちゃんは2CHの荒らしが仕事なんだよ。
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \カタカタ
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |   |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
137コンクールの鬼:2006/05/01(月) 23:26:16 ID:KzParG34
さて投資の話だが全国レベルの有名な講師を呼ぶのも一興
であるといえよう
しかしその時練習に参加したときの集中力をとぎれさすな
といえよう
蟻一匹は入れない空気での練習は効果的であるといえよう
138名無し行進曲:2006/05/01(月) 23:28:10 ID:KYBRRm97
>>134
馬鹿の方が素直にいうこときくから「統率」はきかせやすいよ
全国の顔ぶれみれば一目瞭然。
139コンクールの鬼:2006/05/02(火) 05:28:31 ID:H6IvFE9r
>>138
何が「馬鹿の方が素直にいうこときくから「統率」はきかせやすいよ
全国の顔ぶれみれば一目瞭然。」だ
全国常連校は目が輝きが違うといえよう
それを”馬鹿”とは何事だといえよう
140名無し行進曲:2006/05/02(火) 09:14:56 ID:b3nFmEx6
>>139
馬鹿じゃなかったら
阿呆
141コンクールの鬼:2006/05/02(火) 19:46:29 ID:H6IvFE9r
>>140
阿呆とは何事だと言えよう
コンクールにいかに投資出来る団体こそ”勝つ”団体だと言えよう
要はコンクールで”勝て”ればよいのだといえよう
”勝つ”ことこそコンクールの醍醐味であると言っても過言ではない
といえよう
142コンクールの鬼:2006/05/02(火) 22:39:46 ID:H6IvFE9r
    /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
143コンクールの鬼:2006/05/03(水) 18:15:40 ID:5yvqMRup
金をかけてもコンクールで負ける団体なんてチンカス団体
であると言えよう
そんな糞バンドさっさと潰れるべきだといえよう
”負け犬”バンドは”負け犬”らしくしおらしくしておれと
いえよう
144名無し行進曲:2006/05/03(水) 21:03:18 ID:uUwEHOi7
>>143
秋田
145コンクールの鬼:2006/05/03(水) 21:29:03 ID:5yvqMRup
>>144
秋田のならカキコするなと言えよう
コンクールは投資をどれだけしたかで勝負が決まると言っても
過言ではないと言えよう
そうでなかったのならただの糞バンドにすぎないと言えよう
146名無し行進曲:2006/05/03(水) 21:46:02 ID:NA4iOA3S
とりあえずしおらしいの使い方ふさわしくない
まず正しい日本語覚えてから音楽用語覚えたら?
全国金賞バンドにいる糞人間より糞バンドにいるまともな人間のほうがよっぽど生きてる価値あるよ
まぁどーせ俺に負け犬とか言ってくるんだろうけど画面上の文字だけ見て負け犬とか分かる訳ないからどーでもいいし
147コンクールの鬼:2006/05/04(木) 02:38:43 ID:GvHk+Fxq
>>146
何が「全国金賞バンドにいる糞人間より
糞バンドにいるまともな人間のほうがよっぽど生きてる価値あるよ」だ
そんなはずはないと言えよう
全国金賞バンドは名誉で誇らしく思っているし
傍目でみても輝いていると言えよう
組織も資金ぐりも充分潤っているからだと言えよう
148名無し行進曲:2006/05/04(木) 03:14:43 ID:3yArQIQN
やっぱ金だょね。
高い楽器使えば覇気でるし、高い楽器は音がいい。

まぁ基がダメならいくら高いの使っても意味ないけど。金払ってプロに見てもらうのもそれなりの利点がある。

資金が集まらない部とか期待されてないだけなんだろうな。
149名無し行進曲:2006/05/04(木) 08:23:25 ID:WQ0DrWjR
コンサートの客寄せ
150名無し行進曲:2006/05/04(木) 08:45:15 ID:OIZGue3S
いい楽器使っていても奏者が下手なら意味ないし逆に悪い楽器でも奏者が上手いことがあるから。要は練習の密度が一番大事
151コンクールの鬼:2006/05/05(金) 02:45:51 ID:zq/u4RCs
>>150
ふむ中々まともな意見だなといえよう
練習は人を裏切らないし普段の練習密度がものをいう
といえよう
しかしコンクールは”勝て”ばよいのであるといえよう
"勝つ”ことによって部費や市からの援助も受けられやすく
なるといっても過言ではないといえよう
152名無し行進曲:2006/05/05(金) 03:34:06 ID:JZTKP3J6
この糞固定は一見基地外じみた事を言っている様に思えるが、全てはこいつの言う通りだ。
153名無し行進曲:2006/05/05(金) 15:21:37 ID:E2nMDuMR
hage
154コンクールの鬼:2006/05/05(金) 19:24:57 ID:zq/u4RCs
>>152
そうだろう同志よと言えよう
それに比べ>>153は何が”hage”だと言えよう
そんなカキコ厨房でも出来ると言えよう
たいした事もないのにhageとは何事だと言えよう
155名無し行進曲:2006/05/06(土) 00:03:39 ID:IT/+H8JL
キチガイに同調してるバカは死ね
156コンクールの鬼:2006/05/06(土) 04:11:27 ID:5vAADYMm
>>155
何が「キチガイに同調してるバカは死ね」だ
漏れこそが正統派なるコンクールで”勝つ”素晴らしさを
知っていると言えよう
所詮”負け犬”の遠吠えややっかみなどは気にせぬと言えよう
投資をすることによってコンクールの成果が出ると言っても
過言ではないと言えよう
157名無し行進曲:2006/05/06(土) 09:49:25 ID:IT/+H8JL
>>156
はい、自らをキチガイと認めたお前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158コンクールの鬼:2006/05/06(土) 19:01:14 ID:5vAADYMm
>>157
俺は基地外と言っていませんが何か?と言えよう
藻前こそ自分が基地外さをわかっていないと言えよう
さて、コンクールに”勝つ”為には投資は必須であり
有名な音楽家に付いてレッスンを受けるのも投資の一つ
だと言えよう
要は、金のない貧乏人はコンクールで”勝つ”ことは出来ない
と言えよう
159名無し行進曲:2006/05/06(土) 19:37:24 ID:sjk+llNQ
有名な音楽家になぞついていないお前は負け組と言えよう。
ちゃんとついてその精神を学べと言っても過言ではないと言えよう。
もしついていると言うなら、奏法論のひとつも書いてみろと言えよう。

↓負け組記入欄
160名無し行進曲:2006/05/06(土) 22:22:18 ID:IT/+H8JL

│     _ ∩
│  ⊂/  ノ ) 残念 それは私のイナバウアーだ
│ へノ   /ノノノ
└→ ω ノ
      >
161コンクールの鬼:2006/05/07(日) 16:35:42 ID:5SXcuDXV
オイコラ、>>159よその口調は俺の口調だと言えよう
奏法についてだが一言では語りきれないと言えよう
高貴な俺が下賤な藻前らに語ったところで解らないと言えよう
それくらい音楽は奥深いと言えよう

162名無し行進曲:2006/05/07(日) 19:29:24 ID:UMX/bWKK
>>161
死ねやキチガイ
163159:2006/05/07(日) 19:39:10 ID:wkssPbZe
腹式呼吸には大きく分けて二種類ある。
ひとつは吸った息を重心に向かって吹き下ろす、古典的な息。
もうひとつは、内臓を肋骨内に巻き上げる様に吹き上げる、上向きの息。
わかりにくければ、肩をあげながら息を吐いてみるとよい。
音の高さによってこのふたつの息を組み合わせて使う。
いわば支えの高さを変えるのだ。
この上向きのブレスによって、高音の安定性や息の強さが改善される。

オラ、反論してみろ。

スレ違いすまん。
こんなのタダで教えたら、師匠に怒られるな。
164コンクールの鬼:2006/05/08(月) 03:36:20 ID:S788fL0X
>>163
マジレスかっこ悪いと言えよう
大体2chでマジレスして己の浅はかな知識をひけらかして
DQN香具師のすることだと言えよう
DQNで池沼な香具師は精神病院に入院することを勧める
と言えよう
165名無し行進曲:2006/05/08(月) 07:21:58 ID:FyUYYWpV
>>164
うわ!カッコ悪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜`wwwwwwwwwww
166コンクールの鬼:2006/05/08(月) 19:23:49 ID:S788fL0X
>>165
カッコ悪いDQNな香具師は喪前だと言えよう
そんなコメントでしかもSAGEでカキコする行為
こそチェリーボーイのすることだと言えよう
もうちょっとちゃんとしたコメントでカキコしようね
チェリーボーイちゃん
167名無し行進曲:2006/05/08(月) 22:34:38 ID:FyUYYWpV
藻前
チェリーボーイ
負け犬

↑秋田
168コンクールの鬼:2006/05/09(火) 19:09:10 ID:6snRqzWc
例えば、食材と作法についての話をしようと言えよう
どんなに良い食材がそろっていても作法も何も知らぬ
香具師が汚い食い方をしたらその食材はダメになって
しまうように、生徒にどんなよい楽器を与えても糞奏者
は、それを台無しにしてしまうと言えよう
169名無し行進曲:2006/05/09(火) 19:32:31 ID:aQ8ldkhO
なにを唐突に当たり前のことを…
しかも例え下手だし。
所詮人間が音を出してるんだから当たり前。
まぁ、ベッソンやクラムポンで揃えろと言うよりはましか。
170コンクールの鬼:2006/05/10(水) 18:51:17 ID:A28rwpsT
>>169
何が「しかも例え下手だし。」だと言えよう
俺の例えは最高であると言えよう
そう言う藻前は、日管でも吹いていろと言えよう
それがお似合いだと言えよう
171名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:48:36 ID:HzVBePJJ
西沢っていよいよ精神分裂がはじまったんだね。
172名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:52:31 ID:FNfDwHN2
西沢?鬼の実名なの?
173名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:52:42 ID:s0loBmpB
金を有効に使って上手くなるのさ。
ヤマハ最高機種で揃えてみろよ。完璧だぜ。
174名無し行進曲:2006/05/10(水) 22:46:17 ID:di85rgm2



yamaha no gakki ha dandan kuchite ikuyo tokito tomoni





175名無し行進曲:2006/05/11(木) 07:03:01 ID:vd482g/7
>>170
ホントつまんねーよな
お前って。
176コンクールの鬼:2006/05/11(木) 19:17:23 ID:c/ZC/Jvd
>>175
そんなコメントしかカキコ出来ないのか?
この”負け犬”がと言えよう
>>171
西沢って何だ?と言えよう
勝手に名前をつけるんじゃないと言えよう
コンクールで”勝つ”には軍資金が全てである
良い講師を呼ぶ事が出来るし、移動なんかでも
良いバスを貸切出来ると言えよう
よってコンクールは、金が物を言うと言っても
過言ではないと言えよう
177名無し行進曲:2006/05/11(木) 19:37:14 ID:ax8KK6LV
鬼よ。
言いたいことはそれだけか?
178名無し行進曲:2006/05/11(木) 20:03:04 ID:rFI8OqCv
はやく練習しなさい、ぼうや
179コンクールの鬼:2006/05/11(木) 20:33:25 ID:c/ZC/Jvd
>>177
俺が言いたいのはコンクールで”勝つ”以外にないと言えよう
勝てば官軍ということわざがあるようにコンクールは投資を
いかに効果的にして”勝ち”に結びつけるかと言えよう
幸い、我が部活は全国金賞も取ったことだし、今年も観衆を
アッと言わせる演奏をすることは、間違いないと言えよう
普門館で会おうぜと言えよう
180名無し行進曲:2006/05/11(木) 20:40:57 ID:EZTy+Uja
客席でなw
出たことなんかないんだろ。
出た証拠でもあんのかwww
181コンクールの鬼:2006/05/11(木) 20:55:58 ID:c/ZC/Jvd
>>180
失敬な!
俺は全国常連校だぞと言えよう
運がよかったら普門館で会おうとしてしか言えない
と言えよう
所詮厨房だから、俺たちの高貴な演奏は解らないだろう
と言えよう

182名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:25:58 ID:6LXW3ZsQ
>>181
へぇ、全国常連校なんだ。
そうすると、去年のコンクールも普門館で吹いたんだ。

そういえば、どの楽器を担当されていますか?
183名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:26:47 ID:R6HarX9/
>>181
厨房乙
184名無し行進曲:2006/05/11(木) 22:17:28 ID:XTISiAUp
>>鬼
お前本当に去年普門館出たのか?
ウソつけよ。
185名無し行進曲:2006/05/12(金) 11:14:54 ID:/nl0CKqa
>>181
>俺たちの高貴な演奏は解らないだろうと言えよう

わからないねぇ。いや、わかりたくないねぇ。




                                  この大嘘つき!
186コンクールの鬼:2006/05/12(金) 19:12:02 ID:XI+8vanH
>>182
フルートですが何か?と言えよう
>>185
何が「わからないねぇ。いや、わかりたくないねぇ。」だ
俺も喪前のような糞バンドとは、関わりになりたくないと言えよう
糞バンドにしがみついている藻前の姿は見苦しいことこの上ない
と言えよう


187名無し行進曲:2006/05/12(金) 19:23:36 ID:NQt4as06
>>186
フルートなんですか?なんかイメージ的にTpかな〜なんて思ってました。
去年の普門館も出たんですよね?普門館常連校なんですか?
188名無し行進曲:2006/05/12(金) 23:41:59 ID:jyrrDWzo
>>186
つまんねーんだよクズが!死ね
189コンクールの鬼:2006/05/13(土) 19:08:23 ID:qwWt9p5y
>>188
そんな愚痴しかカキコできない哀れな童貞香具師
は、これだから困ると言えよう
コンクールは”勝つ”為に行われる神聖な場所で
あると言えよう
審査員の先生にゴマをすってでも”勝て”ばよいのだ
と言えよう
190名無し行進曲:2006/05/13(土) 21:08:07 ID:GF1P1mdd
鬼はうんこ
191名無し行進曲:2006/05/13(土) 21:38:44 ID:07ofZGMS
どーせネタだろ?糞レス乙>鬼
192名無し行進曲:2006/05/13(土) 23:00:58 ID:VlfdvZlz
>>189
お前アタマ悪いんだから黙ってろボケ
193名無し行進曲:2006/05/13(土) 23:04:32 ID:6dVTduA+
審査員の先生にゴマすって”勝つ”ことが神聖なことなのか。知らなかった。

で、大会常連だという鬼よ、君は去年の全国大会でも普門館で演奏したんだよな?
194名無し行進曲:2006/05/14(日) 07:08:24 ID:IxcuLCMe
じゃあ、鬼サン、ここは汚名を晴らすためにも、イニシャルで学校名教えて頂けますか?
195コンクールの鬼:2006/05/14(日) 08:07:05 ID:agJW7lUC
去年は名古屋のセンチュリーホールだ馬鹿者!といえよう
196名無し行進曲:2006/05/14(日) 09:24:24 ID:DSHHWFnZ
でも、一昨年はセンチュリーじゃなくて普門館なわけだから普門館でも吹いたことあるんだよね?
197コンクールの鬼:2006/05/14(日) 19:36:23 ID:nyG2HAcW
>>190>>196
一々質問厨はウザイと言えよう
コンクールで”勝て”ば名誉が手に入る
と言えよう
そんなウンコみたいなバンドなんて所詮
”負け犬”だから少しはカキコを慎みましょうね
と言えよう
どうせチェリーボーイ厨だから右手がお友達の香具師
どもとはタチが悪いと言えよう
198名無し行進曲:2006/05/14(日) 22:10:45 ID:shtwYEhJ
>>197
あれあれぇ〜〜〜〜〜??顔が真っ赤だぞ?余裕が無くなって来たかぁ?
まあお前はボキャ貧だからその程度かwwwwwww

ホレ、オレが悔しがるレス付けてみろやチンカスwwwww
199名無し行進曲:2006/05/14(日) 23:02:12 ID:x/gVCtwK
WMCで演奏した俺は負け組みです。
200名無し行進曲:2006/05/15(月) 16:32:26 ID:4htzBDOO
>>197
発言者の人格否定をしても議論は進まないと思うのは俺だけか?
そもそも日本語にしては読みにくいし。
201名無し行進曲:2006/05/15(月) 16:42:27 ID:qeU7Fdlt
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす

日本の女って世界一恵まれてるよな
イスラムやアフリカの女性がこの状況を知ったらどう思うだろう。
ほんと、女なんて死ねばいいのに
202コンクールの鬼:2006/05/15(月) 19:34:23 ID:aggfmdxn
>>198
イカ臭いレスだなと言えよう
そうか、藻前は”勝ち組”の俺に僻みを持っている
のだなと言えよう
その歪んだ性格を直さないと病院に入院するぞと
言えよう
それとも何か?俺に握りっ屁でもかましたつもりか
と言えよう
そんな肥溜めみたいな藻前らしいレスは、これだから
困ると言えよう
>>201
オイコラ!スレ違いなコピペは貼るなと言えよう

203名無し行進曲:2006/05/15(月) 20:03:46 ID:tuvvrMIP
鬼は置いておいてちと固めの話をしようか。

数学的に考えてみよう。
もしコンクールが金次第。
すなわち命題「金があるところはコンクールでいい成績を収める」
が成立するのなら、その対偶「いい成績を収めないところは金がない」
も同時に成立する。
言い換えれば「いい成績を収めないところは金がない」が成立しない(例外がある)
なら「金があるところはコンクールでいい成績を収める」にも例外がある。
つまり、成立しないんだ。

数学の話を引っ張ってきてそれがそのまま成り立つかは知らないけど、
参考にはなるかと思われ。
204コンクールの鬼:2006/05/15(月) 20:13:40 ID:aggfmdxn
>>203
そんな、屁理屈なんか自慢しても
何の意味も無いと言えよう
何が「参考にはなるかと思われ」だ
参考になるところか”降参”しているような
カキコではないか、と言えよう
要はコンクールで”勝て”ば良いと言えよう
205名無し行進曲:2006/05/15(月) 20:16:07 ID:2osO9bOo
鬼は黙ってろ。
206コンクールの鬼:2006/05/15(月) 20:21:10 ID:aggfmdxn
>>205
そんなことしかカキコ出来ないのかと言えよう
何も知らないチェリーボーイがノコノコ出て来て
カキコする暇があるなら、ちゃんと勉強しましょうね
この童貞香具師が、と言えよう
207203:2006/05/15(月) 20:23:35 ID:tuvvrMIP
>>204
もしもし、論点がずれてますよ。
ここは「結局吹奏楽コンクールなんてカネだろカネ。」というスレタイにもあるとおり、
コンクールと金のかかわりについて議論する場であって、
「コンクールで"勝て"ばよい」といった、コンクールの目的そのものは主な議題ではないと思われる。
君の意見は「コンクール抜きに吹奏楽を語ることはできないの」などですべきものだといえる。
208名無し行進曲:2006/05/15(月) 20:25:30 ID:2osO9bOo
社会人の女ですが何か?
鬼>糞コピペ乙。
209コンクールの鬼:2006/05/15(月) 20:36:38 ID:aggfmdxn
>>208
何だ。結婚し遅れのババアのレスか
ババアがノコノコ2chしてんじゃねーぞ
この糞ババアがと言えよう
よくも4流バンドの分際でカキコできるな
と言えよう
練習会場もとるのに四苦八苦している貧乏
バンドの出る幕は無いと言っても過言では
ないと言えよう

210名無し行進曲:2006/05/15(月) 21:35:14 ID:CIwj9/7q
>>209
童貞が
211203:2006/05/15(月) 21:58:00 ID:tuvvrMIP
やってない自分が言うのもなんだが、
鬼はスルーしておこうか。きりがなさそうだ。
212名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:34:07 ID:++hAXRhk
本当にキリがないですよ。
同じ主張と煽りの繰り返しで、しかも中身がない。
都合の悪い質問には一切答えない。
いくら正論をぶつけてみても、会話にも議論にもなりゃしない。
もう今後は完全スルーでいきましょう。
213コンクールの鬼:2006/05/16(火) 19:26:12 ID:ldfvWrwH
>>212
そんな屁みたいなレスをカキコして粋がるなと言えよう
コンクールに”勝つ”にはお金が物をいうと言えよう
しかし、ペッポコ奏者では、楽器に振りまわされるだけ
だと言っても過言ではないと言えよう
要は、コンクールに”勝つ”為に講師の先生など効果的
に投資すればコンクールで”勝つ”と言えよう
>>212のような貧乏バンドなんか屁でもないと言えよう
214名無し行進曲:2006/05/16(火) 19:30:33 ID:p99c/fpz
「コンクールの鬼」はこんな人です

キャラ設定
●コンクール全国大会常連高校吹奏楽部在籍。フルート担当。レコ芸が愛読書。
●去年のコンクールで全国金の栄誉に輝く。
●しかし上記の件に関して証拠も根拠も何も示せていないため、信憑性は非常に低い。

その主張
●コンクールは神聖。でも吹奏楽そのものは糞。コンクールがあって初めて価値が出る。
●コンクールで勝つ事(全国金の意)こそ吹奏楽の目標。勝てないバンドに存在意義なし。
●勝つためには手段は選ばず。どんな事をしても勝ちさえすればよい。コンクールの勝利=人生の勝利。
●勝って初めて名誉と部費が手に入る。知名度と部費こそ音楽をやる理由。
●地域での演奏など糞くらえ。ボランティア精神など何の役にも立たない。

その知識
●ハーモニーについての大間違いの知識を披露。大勢から嘲笑を浴びる。
●オーケストラの管楽器は各パート1本ずつしかないと思っていた。またも嘲笑の的に。
215名無し行進曲:2006/05/16(火) 19:31:46 ID:p99c/fpz
その矛盾
●淀工や洛南などの全国常連バンドを2流呼ばわり。それを追求されると「顧問の名前で全国行っている」とか
 「コンクール以外の活動もしてるから」などと批判。勝てばいいんじゃなかったの?
●さらに、上記のバンドがロングトーンだけの練習しかしていないような思い込みっぷりを披露した上で
 「あんな練習やっていても勝つテクニックは身につかない」と批判。だから、あそこは勝ってるじゃん。
●上記の知識は所さんの笑コラから得た物らしい。
●「休日でも必死で練習している」と言いながら、明らかに休日の昼間の書き込みが。
 それを指摘されると「学校にノートPCを持ち込んだ」と弁明。もっと上手い言い訳があるだろうに。
●帰宅時間が早すぎるという指摘に「ダラダラやらないのがウチの方針」と説明。なら練習中に2ちゃんするなよ。

他の住民とのやり取り
●「ソロUPしろよ」→「喪前ら糞どもに漏れの高貴な演奏を聴かせるわけにはいかないといえよう」
●「学校名晒せよ」→「喪前ら糞どもに(以下略)」
●その他、都合の悪い質問は徹底してスルー。同じ煽りの繰り返し。
●「コンクールを啓蒙する」ことが鬼の目的→まったく説得力なし。

結論:「コンクールの鬼」とはまともな会話も議論もできません。
放置するのが妥当かと思われます。
216名無し行進曲:2006/05/16(火) 19:39:37 ID:2CPnlhOI
という訳で
ID:ldfvWrwH
NG決定
217コンクールの鬼:2006/05/16(火) 20:00:34 ID:ldfvWrwH
>>216
オイコラ!sageでカキコするのは恥ずかしい
ことだと言えよう
しかし、ldfvWrwHのNG決定は賛成であると
言えよう
そんな屁みたいなコピペでしかもsageでやって
いるのがみっともない事に自分でも気付いていない
と言えよう
コンクールは、金が物を言うと言っても過言ではない
と言えよう
218名無し行進曲:2006/05/16(火) 20:03:13 ID:SGCEj1aN
鬼も賛成していることだし
ID:ldfvWrwH
はNG確定で
219名無し行進曲:2006/05/16(火) 20:10:35 ID:ncLWShGE
鬼よ。お前自分のID見てみれwwww
ハイ、NG確定wwww
220名無し行進曲:2006/05/16(火) 20:42:19 ID:p99c/fpz
わざと自分のIDをNG確定とか言って
みんなにツッコんでもらおうという
彼なりの作戦です。
構って欲しいが故の燃料提供なのです。
彼に対して語りかけては喜ばせるだけです。
私たち同士で笑いものにしましょう。
221コンクールの鬼:2006/05/16(火) 20:56:40 ID:ldfvWrwH
>>220 p99c/fpz
何が「私たち同士で笑いものにしましょう」だ
そんなカキコしている暇があるのなら右手を
すごい勢いでセンズリでもこいていろと言えよう
222名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:07:31 ID:p99c/fpz
彼はよほど放置推奨されるのが嫌なようですね。
煽りの必死さが強烈になってきました。
そんなに構って欲しいのでしょうかね。
223コンクールの鬼:2006/05/16(火) 21:12:19 ID:ldfvWrwH
>>222
p99c/fpz藻前の糞バンドには呆れるとしかない
と言えよう
藻前こそRPGの8KBの頭脳でしかないと言っても
過言ではないと言えよう
一度病院に入院することを勧めると言えよう

224名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:15:05 ID:p99c/fpz
何度も上げて必死ですね、彼は。
しかも他人の煽り文句をパクってまで。
あんまり無視しちゃかわいそうなのでしょうかね。
たまには返事してあげましょうかね。
225名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:22:30 ID:SGCEj1aN
基地外は猿同様、一度えさ(レス)を与えるとなついてしまい、
最悪の場合商店を襲撃してえさを得ようとします。

というわけで、えさは与えないようにしましょう。
226コンクールの鬼:2006/05/16(火) 21:24:55 ID:ldfvWrwH
>>224
p99c/fpz
粘着香具師とは藻前のことだと言えよう
一々、俺のレスに反応していることが
その証拠だと言えよう
粘着なら、他でやってほしいと言えよう
所詮屑バンドなのだからと言えよう
227名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:27:15 ID:SGCEj1aN
このスレで議論することが結構あるだろうから一応紹介
「詭弁の特徴のガイドライン:4」
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1117949258/
228名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:39:47 ID:p99c/fpz
わざわざツッコミどころを自分で用意するあたり巧妙ですね。
まあ、あえて反論せずに無視するとしましょう。

>>227
GJ!!
彼の発言を当てはめてみると笑えるかも知れませんね。
229名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:51:37 ID:2CPnlhOI
ここまで読んで分かった事なんだが
ID:ldfvWrwH
を誰もNGワードに設定してないってことが分かった。
やっぱり皆、暇なんだね
漏れもそうだけど…orz
230名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:57:58 ID:p99c/fpz
>>229
テラワロス

「バレたか!といえよう」
231名無し行進曲:2006/05/16(火) 22:02:32 ID:2CPnlhOI
ついでに言うと>>216で最初にNG決定って書いたが
NGワードに設定してない俺ガイル
232名無し行進曲:2006/05/16(火) 22:11:41 ID:2CPnlhOI
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは231を超えました。
     〈_} )   |                                次カキコも…吹部クオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://music4.2ch.net/suisou/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――










よって糸冬了
233名無し行進曲:2006/05/16(火) 22:16:32 ID:p99c/fpz
OK。



よって糸冬了
234名無し行進曲:2006/05/17(水) 06:50:25 ID:jFE/Fezi
あっ!鬼さん見つけた、やっぱこういうスレに出てくるんだね!うーん、キャラが見えてきたと言えよう!
235名無し行進曲:2006/05/17(水) 09:48:11 ID:lMpCFlxw
♪鬼さんこちらwwww
236コンクールの鬼:2006/05/17(水) 19:08:32 ID:+h1bHo2w
>>233
何が「終了」だと言えよう
コンクールに向かって投資することは
素晴らしいし、コンクールの審査員の
予定である先生を呼んで講義してもらうのは
お金があってならではの事であると言えよう
所詮貧乏バンドは、そんな芸当も出来ないから
ノコノココンクールにでてきて”残念!銀賞”
出終わってしまうのが関の山だと言えよう
237名無し行進曲:2006/05/17(水) 19:48:31 ID:jFE/Fezi
♪おにが北、おーにが北、何処に汚い(-い)。むこうに北、あそこに北、ここに汚い(-い)
238コンクールの鬼:2006/05/17(水) 19:57:53 ID:+h1bHo2w
>>237
オイコラ
スレ違いなレスはヤメレと言えよう
コンクールに”勝つ”には依頼演奏も
金になる演奏しか受け付けないくらいの
気構えが必要であると言えよう
239鬼殺し:2006/05/17(水) 20:19:31 ID:jFE/Fezi
連投連敗のカキコご苦労であると言へようw
240名無し行進曲:2006/05/17(水) 20:21:14 ID:uYbSA1us
終了
241235:2006/05/17(水) 22:29:41 ID:QhvLJPft
寂しいよ…
オレにもレスつけろよ鬼(;つД`)
242鬼殺し:2006/05/17(水) 22:42:38 ID:jFE/Fezi
おーい鬼!いつもの元気はどーしたぁ?と言へよう!
243鬼殺し:2006/05/17(水) 22:52:20 ID:jFE/Fezi
コラーっ鬼!シカトこいてんじゃねーよ!!!出てこい!
244名無し行進曲:2006/05/17(水) 23:41:45 ID:uYbSA1us
コンクールは勝つことが目的
勝つためには金が必要

これでFAでいいでしょ>鬼


はい終了終了
245コンクールの鬼:2006/05/18(木) 19:07:51 ID:Varu6E41
>>241
そんな短文なんかに俺がレスできるかと言えよう
>>244
コイコラ!
勝手に終了させるなと言えよう
しかし、「勝つためには金が必要」には賛成だと言えよう
部費を確保する為なら、金のでる依頼演奏は受け付けるが
ボランティア演奏なんてまっぴらだと言えよう
そんな所で演奏するくらいならコンクールの練習に精を出す
方が良いと言えよう
246名無し行進曲:2006/05/18(木) 20:27:56 ID:A1TsRJrS
結論出たじゃん。
もう鬼の言う事が正解でいいよ。

はい終了終了
247コンクールの鬼:2006/05/18(木) 21:09:04 ID:Varu6E41
>>246
何だ!その投げやりな態度は
人がコンクールに”勝つ”には
軍資金が沢山必要だと力説している
のに勝手に終了させるなと言えよう

248名無し行進曲:2006/05/18(木) 21:21:20 ID:yRA74hQO
はい、糸冬ア
249名無し行進曲:2006/05/18(木) 21:21:27 ID:A1TsRJrS
だからそれでいいじゃん。
もうみんな納得したよ。

はい終了終了
250名無し行進曲:2006/05/18(木) 22:20:48 ID:b1/maDZ7
鬼、キレが鈍ってるぞwwww
ガンガレwww
251名無し行進曲:2006/05/18(木) 22:46:47 ID:A1TsRJrS
頑張らなくていいよ。
もうスレの結論出たでしょ。


はい終了終了
252コンクールの鬼:2006/05/19(金) 19:13:15 ID:V5m5Cc84
>>251
オイコラ
何度同じセリフを言わせれば分かるのか?
コンクールに」”勝つ”のは金が物を言う
と言っているのが分からないのか?
コンクールで勝てば予算ばあがるし
良い有名な先生を呼ぶ事が出来るし
移動のバスなども豪華なバスを貸しきれるし
依頼演奏のギャラも跳ね上がると言えよう
そんな事も分からないアホな香具師は
センズリでもこいていろと言えよう
253名無し行進曲:2006/05/19(金) 19:20:58 ID:EYuS0Sjo
アンサンブルだけならあんま金かかんなくね?
254コンクールの鬼:2006/05/19(金) 20:00:56 ID:V5m5Cc84
>>253
俺の言っているのは大編成のコンクールのことだと
言えよう
アンサンブルは2番目に大切な物だと言えよう
編成のでかい吹奏楽コンクールこそ1番に大切
なものでありそれ以外は同でも良いと言えよう
大編成だから金もかかるがそれはギャラのよい
依頼演奏でで稼げばよいと言えよう
255名無し行進曲:2006/05/19(金) 20:32:22 ID:UJkleBOl
またまた連投し連敗のカキコあつぱれと言へよう。てかアンタIDとかにメクラなのね?と言へよう。
256名無し行進曲:2006/05/19(金) 21:09:24 ID:Ufisis0a
>コンクールに」”勝つ”のは金が物を言う
>と言っているのが分からないのか?

だからよくわかったって言ってるでしょ。
コンクールに勝つにはカネが必要。
鬼の言うことはすべて正しい。
結論出たしもうこのスレもいらんだろ。


はい終了終了
257名無し行進曲:2006/05/19(金) 22:09:49 ID:UJkleBOl
このスレッドは充分な議論を経て一定の結論に集約されました。したがいまして規定により終了させていただきます。どちらさまも以後の書き込みはお受け付けできません。
258名無し行進曲:2006/05/19(金) 22:20:55 ID:Ufisis0a
閉店BGM

つ「蛍の光」
259コンクールの鬼:2006/05/20(土) 18:39:14 ID:dBvK0dCb
>>257-258
何が「したがいまして規定により終了させていただきます」
俺はカキコを止めませんが何か?と言えよう
sageでカキコするのにためらいはないのか?と言えよう
俺のようにageでカキコ汁と言えよう

260名無し行進曲:2006/05/21(日) 00:40:00 ID:dSkj9NUy
…という事でこのスレも終了の運びとなりました。皆さん今まで構って下さってありがとうございました。
261コンクールの鬼:2006/05/21(日) 19:11:38 ID:/6x/WbwM
>>260
だから何度言ったら解るのか?
藻前に脳みそなぞないのだと言えよう
そんな暇があったら討論の材料でも
カキコしろと言えよう
コンクールには”金”が全てだといえよう
賞でも言うではないか、”金賞”といわれたとき
の歓喜の渦は筆舌に尽くしがたいと言えよう
”投資”をどんどんしてこそコンクールに対する
熱い思いが出てきてその結果が”金賞”に導く
と言っても過言ではないと言えよう
262名無し行進曲:2006/05/21(日) 19:17:48 ID:SExsPCiv
このスレッドは「コンクールの鬼」を名乗る方意外の投稿をお断りいたします。
263コンクールの鬼:2006/05/21(日) 20:27:29 ID:/6x/WbwM
>>262
そんなルール誰が決めたと言えよう
所詮、4流バンドにで所属すている
264コンクールの鬼:2006/05/21(日) 20:35:39 ID:/6x/WbwM
>>263
続き
所詮、4流バンドにで所属にいる藻前のことだ
ビャーとしてしか音楽しか出来ない香具師のことだ
そんな、レベルの低い藻前の音色が聴いてみたいものだな
と言えよう
どうせ、聞けた物では、物ではないというのが現実であると
言えよう
265名無し行進曲:2006/05/21(日) 20:37:09 ID:SExsPCiv
強制終了
266名無し行進曲:2006/05/21(日) 20:55:34 ID:RxN0f1Db
>>263-264
怒り心頭に発していつもにも増してタイピングがメチャクチャな件について

>所属すている
ハゲワロスwwwwwwwwwwww
267名無し行進曲:2006/05/21(日) 20:57:21 ID:szpfCcwU
>>266
笑っちゃいけません。彼は彼なりに必死なんです。






ただ単にぼろが出そうで必死なだけだがlol
268名無し行進曲:2006/05/21(日) 21:32:28 ID:7xchI9ku
討論の材料も何も
もう結論でたじゃないですか。

・コンクールは勝つことが全て
・勝つためにはカネが必要

これでいいでしょ。


はい終了終了
269名無し行進曲:2006/05/21(日) 21:37:09 ID:SExsPCiv
はい終了終了!
270名無し行進曲:2006/05/21(日) 21:43:50 ID:SExsPCiv
このスレッドは終了しました
271名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:27:24 ID:sX5fd9+h
じゃあ、梅るか。
272名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:22:57 ID:IH1h47G1
いやもう放置でいいでしょ
273コンクールの鬼:2006/05/22(月) 19:26:03 ID:BxqhItKh
>>272
何が「いやもう放置でいいでしょ 」だ
この人間の屑がと言えよう
それに比べ>>271の「じゃあ、梅るか」なら
まだマシな香具師であると言えよう
>>272よ、>>271の爪の垢でも煎じて飲んでいろ
と言えよう
274名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:32:28 ID:KDeeCJwF
鬼に構われても嬉しくないから。
ハイ、梅。終了終了w
275名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:33:20 ID:cxx6OUYU
>>273
馬鹿?
276名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:33:55 ID:KDeeCJwF
梅。
277名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:35:40 ID:KDeeCJwF
梅。
278名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:37:10 ID:KDeeCJwF
梅。糞スレは早く消費しなくちゃ。
279名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:38:12 ID:KDeeCJwF
梅。
280名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:39:03 ID:KDeeCJwF
梅。
281名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:40:45 ID:KDeeCJwF
282名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:41:51 ID:KDeeCJwF
埋め
283名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:43:11 ID:KDeeCJwF
sageてみようっと。
284名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:44:28 ID:KDeeCJwF
sage

あー忙しい。
285名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:45:42 ID:KDeeCJwF
膿め
286名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:47:12 ID:KDeeCJwF
sage
287名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:48:58 ID:KDeeCJwF
sage
288名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:50:37 ID:KDeeCJwF
sage
289名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:52:53 ID:irATJaX3
このスレッドは諸般の事情により終了しました。
290名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:53:22 ID:KDeeCJwF
sage
291名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:55:06 ID:KDeeCJwF
産め
292名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:57:01 ID:KDeeCJwF
sage
293名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:58:30 ID:KDeeCJwF
あー疲れた…
294名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:02:24 ID:KDeeCJwF
sage
295名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:05:13 ID:KDeeCJwF
sage
296名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:08:29 ID:KDeeCJwF
sage
297名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:09:52 ID:FdbhCOfl
自分のファンタジーを壊されるとこういう形でしか発散できないのってかわいそうだねw
298名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:11:47 ID:KDeeCJwF
>297
イヤ、単に鬼がウザイだけw
299名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:18:12 ID:KDeeCJwF
sage
300名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:21:07 ID:KDeeCJwF
眠くなってきたorz
301名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:24:15 ID:KCNFsFkB
うちははっきり言ってお金あります。
今年もラクラク全国金賞〜!
みなさんごめんなさいね〜^^vブイ♪
302名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:26:37 ID:KDeeCJwF
ハイハイワロスワロス

303名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:34:38 ID:KCNFsFkB
>>302
いくらでも笑いなー!
今年もお金どんどん使って
金賞とっちゃうんだから フフフ!
304名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:37:45 ID:irATJaX3
↑おまいもウザイよ 鬼以下だよ!
305名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:51:42 ID:KCNFsFkB
お金さえあれば金賞なんてらくちんだよ!
トレーナーに適当に金わたしときゃ
よくやってくれんだから。
所詮みんなカネなのよカネ!
べつに悪いことじゃないよ。ビジネスですから。
ウザい?
ウザいの結構。
強いとどうしてもねたまれるのよね〜笑
ギャハハ
306名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:58:06 ID:0JNAXVh/
>>305はバンドの中でいちばん下手
しかも今年コンクでれないw
307名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:59:16 ID:Q4jyY1iu
うめ。
308名無し行進曲:2006/05/22(月) 21:06:32 ID:KDeeCJwF
>301
特定、通報しますた。
309名無し行進曲:2006/05/22(月) 22:05:09 ID:IH1h47G1
>>305

別にウザくない。どーでもいい。
まあ適当に頑張ってよ。
310名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:00:48 ID:FdbhCOfl
額さえかければいいってものでもないと思うけどね。

98年、ほとんどの楽器がニッカンで全国金取った中学校もいたわけだが。
311コンクールの鬼:2006/05/23(火) 19:02:59 ID:U8TSHb4l
>>310
それは顧問の先生の腕前でもあるし
効果的に審査員の先生に鼻薬でも
嗅がせたのだろうと言えよう
コンクールに”勝つ”にはまず楽器
それも飛び切り高い物を選んでこそ
コンクールに”勝つ”第一条件である
と言えよう
生き馬の目を剥ぎ取るがごとくコンクール
にも貪欲になれと言えよう
312名無し行進曲:2006/05/23(火) 19:45:55 ID:JGIZDSCl
>>310
だれも楽器に金かけるなんて言ってないじゃん
バカ?
313名無し行進曲:2006/05/23(火) 20:12:28 ID:14plKF7Y
講師も呼ばず楽器も昭和時代のものを使用したが県大までいった中学もあるわけだが

大抵は金か
314コンクールの鬼:2006/05/23(火) 20:19:37 ID:U8TSHb4l
>>313
嘘をつけと言えよう
そう簡単に日管の楽器で全国に出ようとは・・・
嘘も対外に汁と言えよう
楽器に金をつぎ込んでこそ全国が目指せる第一歩
だといっても過言ではないと言えよう
もっと貪欲にコンクールにはげめと言えよう
315名無し行進曲:2006/05/23(火) 21:17:21 ID:8e3wGkHP
>>314
つ「山崎西中」
316名無し行進曲:2006/05/23(火) 22:09:33 ID:1QKkxYQ0
ニッカンの楽器はきちんと調整されていて奏法もしっかりしていれば
ニッカンにしか出せない味わいのある音色になるよ。
音程とか取るのは大変だと思うけど。

逆に山崎西はあのネリベルで学校から認められて
下手に楽器をいいものに買い換えたがために
没個性な音色になって、関西金がやっとの学校になってしまった。

もちろん楽器がいいものであることはいろんな意味で楽になるけど
それで「どこにでもあるサウンド」になってしまうんだったら
逆効果だったんじゃないかって思う。
317名無し行進曲:2006/05/23(火) 22:17:38 ID:8e3wGkHP
「良い楽器を使えば良い音が出るかもしれない。しかし楽器は高価である。
良いマウスピースを使えば良い音が出るかもしれない。しかしそれも高価である。
しかし、練習は高価でなく、しかも一番効果がある。」

これ、誰の言葉だっけ?
318名無し行進曲:2006/05/24(水) 00:37:30 ID:bgh9embw
既出だが、ニッカンの高級品は、吸収合併した現在のヤマハのそれと比べてもまったく引けはとらないと思う。ハンドメイドとしてはそれ以上かもしれない。

ある程度の楽器ならば、もう関係ないだろうな。
後は腕のほうが大きい。

319名無し行進曲:2006/05/24(水) 01:29:53 ID:0z8qDKYV
多分、山崎西の近くに凄腕のリペアマンがいたんだろ。
普通、顧問がいい人がきたからってそれまで普通のスクールバンドで
放置されてたようなニッカンがすぐに鳴るようにはならないと思う。
320コンクールの鬼:2006/05/24(水) 04:35:05 ID:r7ot4j48
>>316
「もちろん楽器がいいものであることはいろんな意味で楽になるけど
それで「どこにでもあるサウンド」になってしまうんだったら
逆効果だったんじゃないかって思う」
これには賛成出来ないと言えよう
楽器の値段が高価なほど音色は素晴らしいし
それが没個性的にはならないと言えよう
>>319
うむ、その通りだなと言えよう
「放置されてきたようなニッカンはすぐに鳴るようにはならない
と思う」
まことその通りであると言えよう
放置されてきた楽器はすぐには鳴らないものだと言えよう


321名無し行進曲:2006/05/24(水) 05:37:10 ID:CTHbeHwb
322名無し行進曲:2006/05/24(水) 09:17:53 ID:Cqsk+dhh
>>320
お前、普通に議論できるんだな。
煽ってばかりいないでもっとマトモに話し合いしろよ。
323名無し行進曲:2006/05/24(水) 10:20:21 ID:+GZHOkKS
じゃまともに返してやろう。
ただしsageでw

バカか?
工房ごときが楽器変えたって、客席に分かるほどは変わんねーよ。
だったらいいリードかいい唇作るのが先。
まったくこれだからフルートは。
324コンクールの鬼モドキ:2006/05/24(水) 15:14:21 ID:dQlH0JSj
だからsageでカキコして恥ずかしくないのかと言えよう。充分に調整された良い楽器はやはり良いと言えよう。鳴りムラ等の不快なければ、その分曲の音楽的表現に神経を集中出来ると言えよう。
325名無し行進曲:2006/05/24(水) 15:16:59 ID:0z8qDKYV
ぃぇょぅ
326コンクールの鬼モドキ:2006/05/24(水) 15:54:14 ID:dQlH0JSj
何が「ぃぇょぅ」だ!所詮藻前は四流バンドに所属すている糞野郎とぃぇょぅ
327コンクールの鬼:2006/05/24(水) 19:37:16 ID:r7ot4j48
>>323
そんな糞リードを使っている藻前の
貧乏さがひしひしと伝わってくるレス
だなと言えよう
貧乏な藻前には、フルートの繊細さが
解らないと言えよう
18金のフルートの音色の素晴らしさ
は、心から貧乏な藻前ごときに聴かせ
られないと言えよう
所詮貧乏人の妬み根性は、すさまじい
と言えよう
328名無し行進曲:2006/05/24(水) 19:39:57 ID:SNeRWTnM
今回の大会の自由曲で『青銅の騎士』をするんです!それでスコアを先輩に頼まれたんですがどこがメロディ〜かわからないんです(汗)どなたかおしえてください(><)今すぐおねがいします。。。
329名無し行進曲:2006/05/24(水) 19:41:27 ID:Cqsk+dhh
全国金賞の鬼さん、
今こそ実力を発揮する時ですよ。
330コンクールの鬼:2006/05/24(水) 20:05:47 ID:r7ot4j48
>>328
チャンチャカチャンチャン♪チャカンチャチャチャンチャン♪チャンチャカチャンチャン♪チャカンチャチャチャンチャン
♪青銅の騎士のスコアを読んでみたら〜♪メロディーが
解らなくなりました〜♪

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶  
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i    
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l    
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ    
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
  /       \\     //       ヽ
331名無し行進曲:2006/05/24(水) 22:29:17 ID:foAranYL
332名無し行進曲:2006/05/24(水) 23:52:51 ID:+GZHOkKS
音楽がメロディーと伴奏でできていると思っている水槽厨
マイスタージンガーで勉強しなさい。
それができたらチャイコのロメジュリ。
馬 鹿 で も わ か る か ら
333名無し行進曲:2006/05/25(木) 15:37:40 ID:MRYa0ZId
真のコン厨になるためには小梅太夫で笑えなければならないそうです
334コンクールの鬼:2006/05/25(木) 19:15:05 ID:wrGgFwJv
>>333
真その通りだと言えよう
俺の高度なギャグのセンスもなければ
せっかく投資した金もいかせない
と言っても過言ではないと言えよう
335鬼ころし:2006/05/25(木) 19:38:37 ID:K86SE0CJ
オイコラ鬼よ!他に言うことないのかい!
336コンクールの鬼:2006/05/25(木) 19:44:41 ID:wrGgFwJv
>>335
sageでコソコソカキコしていて恥ずかしい
とは思わないのかと言えよう
そうか、厨房だから会話も成り立たない
と言えよう
コンクールに”勝つ”にはまず軍資金が
必要なんだよ
ボランティアで喜んでいるなんて幼い
行為だと言えよう
部費を稼げる演奏会なら出てやるかと
言えよう
解ったかい、厨房の童貞香具師よ
これが現実というものなんだよと言えよう
337鬼殺し:2006/05/25(木) 19:52:41 ID:K86SE0CJ
俺は高等な議論がしたいと言へよう!藻前はついてこれまいと言へよう!
338コンクールの鬼:2006/05/25(木) 19:59:44 ID:wrGgFwJv
>>337
sageでカキコしていて
恥ずかしくはないのかと言えよう
厨房君はティッシュ片手にシコシコ
励んでいろと言えよう
339鬼締め師:2006/05/25(木) 20:06:06 ID:K86SE0CJ
では鬼さんは高等な議論は放棄なのか?とうやろい
340コンクールの鬼:2006/05/25(木) 20:13:33 ID:wrGgFwJv
>>339
貴様、高貴な俺に挑戦するとは
いい度胸だと言えよう
しかし、sageでカキコしていて
も何の議論にもならないと言えよう
どうせなら、ageてカキコする事を
お勧めしようと言えよう
341名無し行進曲:2006/05/25(木) 20:31:07 ID:7sNHE1gx
演奏会で金を稼ごうと思ったら、先に金を払わなければならないことはご存知?
もちろん、ホールのレンタルや楽譜以外で。
342コンクールの鬼:2006/05/25(木) 20:39:52 ID:wrGgFwJv
そんな愚問は訂正しろと言えよう
だからこの時期に部費を補う為に
せっせとギャラ稼ぎをしていると
言えよう
部費を蓄えなければコンクールに
出る事(バス代等)を稼ぐ時期は
今しかないと言っても過言ではない
と言えよう
所詮貧乏バンドの妬みでしかないと言えよう

343名無し行進曲:2006/05/25(木) 21:44:30 ID:7fF4kzoq
>高貴な俺

なんて言ってるわりには地道にバス代稼ぎしてるんだなw


18金の笛持ってるくらいなんだからコンクール会場に行くバス代くらいお前がポンと出してやればいいじゃねえか。


結局は営業しないとバス代すらない貧乏バンドなのか?
344名無し行進曲:2006/05/25(木) 21:49:39 ID:VzQ9ZUp4
>343
GJ!
345名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:45:19 ID:7fF4kzoq
>>343だ。

オレの地元にも全国常連の中学や高校があるんだが、営業なんかしなくても遠征費用くらい学校や自治体が出してくれてるぜ。


3金リーチで高貴な音楽やってるはずのお前のバンドは営業でバス代稼ぎとはな…w







お前のバンドが全国常連ってのは実はウソなんじゃねえのか?
346名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:56:38 ID:aeHPyJKF
>お前のバンドが全国常連ってのは実はウソなんじゃねえのか?


        シーッ!
347名無し行進曲:2006/05/26(金) 00:13:20 ID:V5AG+9BM
あれ?言っちゃマズかったのか!そいつはウッカリだ。


では訂正…







お前が18金の笛持ってるってのは実はウソなんじゃねえのか?
348名無し行進曲:2006/05/26(金) 05:39:37 ID:w0tSnt7k
>347
鬼の存在そのものがウソ(ry
349コンクールの鬼:2006/05/26(金) 19:33:03 ID:G5/F6Oju
     -ーv,_r 、
    ,-‐彡彡彡i川i;ミヽ
   i'彡彡    ヾ、ミi、
   lミ'' 二__ニ__ 二 ヽミ!
   ト;_,,,,,,__ __,,,,,,_  ;ミミ|      ________
   f|. =・= H =・=~iー6)リ    /
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |
    |'  ,-ムー、   ` ノ    |  >>348何が存在そのものがウソなのかといえよう。
    ヽ rrrrrrri > . /     < そんなことも知らないとは、まさに軟弱の極み、愚鈍の塊だ。
     ヽ, ̄  ̄、ヽ._ノ      | >>348はすぐに首をくくるべきだと言えよう。
      ゝ----一´ヘ      |
     人,_______/ / ̄\  \
    /|/<::-()-::入/     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
350名無し行進曲:2006/05/26(金) 19:38:05 ID:XLqc/e2i
鬼は他スレであまりにも構って貰えなかったので自演までしちゃいました!       鬼よ!貴様こそ嘘と自演のオナニーカキコ野郎と言へよう。
351コンクールの鬼:2006/05/26(金) 19:46:11 ID:G5/F6Oju
>>350
何度言ったら解るのだと言えよう
俺ほど正直で誠実な青年はちょっと
いないと言えよう
そしてフルートの音色は我ながらうっとりする
ほどだと言えよう
それを嘘と自演とは何事だと言えよう

352名無し行進曲:2006/05/26(金) 19:53:25 ID:XLqc/e2i
だから何度言はれても分からないと言へよう。解つたのは貴殿は自演狂言手淫自慰大好き小僧だといふ事だと言へよう!
353コンクールの鬼:2006/05/26(金) 20:06:55 ID:G5/F6Oju
>>352
ちっ!テメエくらいしかカキコしていないのか
と言えよう
sageでカキコして恥ずかしくはないのか?
と言えよう
そのセコセコした腐った精神を叩き直せと
言えよう
354名無し行進曲:2006/05/26(金) 20:18:46 ID:XLqc/e2i
手淫小僧にテメエ呼ばはりされる筋合ひは無いと言へよう! ageてカキコしてもボウヤには解らないと言へよう!                            てか相手してやつてるだけでも有り難がれと言へよう!
355コンクールの鬼:2006/05/26(金) 20:26:00 ID:G5/F6Oju
>>354
日本語の解らない池沼な香具師だな
と言えよう
どこまで根性が腐っているのか?
その腐った根性は身を清めてから
カキコしようね。このチェリーボーイ
356名無し行進曲:2006/05/26(金) 20:47:00 ID:V5AG+9BM
おい、バス代稼ぎのドサ回り貧乏バンドの妄想自演鬼よ。

>>343のオレの書き込みはスルーなのか?








やっぱりお前の話は全部ウソなんじゃねえのか?
357コンクールの鬼:2006/05/26(金) 21:06:07 ID:G5/F6Oju
もちろん学校からも援助金は入ってきていると
言えよう
しかし大勢の人間を普門館へ連れて行くにはそれだけ
では足りないと言えよう。だから依頼演奏でギャラも
たっぷり貰いその足しにしていると言えよう
それをなんだ、「やっぱりお前の話は全部ウソなんじゃねえのか?」
言うに事欠くとはまさにこのことだと言えよう
失敬なことを言うなと言えよう
何が「おい、バス代稼ぎのドサ回り貧乏バンドの妄想自演鬼よ」だ
貧乏バンド?ハァ〜?なに寝言こいてるんだ
しかし、俺のバンドは地方だから自治体からの援助も少ないと
言えよう。そこで依頼演奏をして全国に行くまでの費用のたしに
しているといっても過言ではないと言えよう
358名無し行進曲:2006/05/26(金) 21:08:38 ID:w0tSnt7k
田舎厨乙。
359コンクールの鬼:2006/05/26(金) 21:21:38 ID:G5/F6Oju
>>358
厨ではない。リア高だと言えよう
360名無し行進曲:2006/05/26(金) 21:27:39 ID:w0tSnt7k
『田舎』は訂正しないのかwww。糞田舎工乙w。
361名無し行進曲:2006/05/26(金) 21:28:25 ID:mJSA28Kc
そこが厨なんだよ。たとえリア高でも

まあなんだ。そんなに自分が18金のフルート持っているといいたいなら、
18金のフルートを持った姿を写真にとってUPすればいい。
顔が映らないようにすれば、プライバシー上も問題ないだろ?

無論、楽器メーカーのサイトから画像持ってきても無意味だけどね。
362名無し行進曲:2006/05/26(金) 22:19:19 ID:V5AG+9BM
だからさ、自治体あたりから出る資金じゃ足りないから営業してんだろ?
やっぱり貧乏なんだよ。

オレの地元の常連校も地方だが営業しなくても資金は充分あるんだよ。
コンクール以外にも遠征してるしな。


普通に年に何度かコンサートやってるから客の方から集まって来て毎回満員だから資金が集まって来るぜ。

ここがわざわざ出て行って営業しないと誰も聴いてくれないお前のドサ回りバンドとの違いだよ。







結局お前の話はウソばっかりなんじゃねえのか?
363名無し行進曲:2006/05/26(金) 22:33:08 ID:V5AG+9BM
ムリムリ!絶対晒すはずないってば。


18金の笛なんか最初から持ってないってw
地方のドサ回りバンドのメンバーなんだからさ。








みんなの気を引くためのウソなんじゃねえのか?
364コンクールの鬼:2006/05/26(金) 22:38:12 ID:G5/F6Oju
>>362
では言うが、ホールの貸切練習や遠征費は年間どれくらいかかる
と思う?年500万くらいかかるんだぞ
それと合宿費や打楽器など新品に変えるのも含まれるが
それを水槽だけに部費を全面協力するほど高校は甘いもの
ではな言えよう
だから依頼演奏など多数こなしてやっていくのが現実である
と言えよう
それを何だ「結局お前の話はウソばっかりなんじゃねえのか」
とは何事だと言えよう
部員が依頼演奏を沢山こなして、ウソ呼ばわりされるのは部員
を侮辱する行為だといっても過言ではないと言えよう
人間不信の藻前のことだからこんなこと言っても馬の耳に念仏
だと言えよう

365名無し行進曲:2006/05/26(金) 22:42:58 ID:PYyKwQWf
鬼さんよ。そんなにムキになるなよ…あんたらしくないよ。
皆一斉無視して持論を展開せよ。カキコしてない全国の皆はそんなアンタを期待してるのよ…
なに言っても怯まずむだな持論を展開するアンタをな?


366名無し行進曲:2006/05/26(金) 22:46:55 ID:qhckfmxK
だんだん鬼の団体名が絞られてきそうだな
367名無し行進曲:2006/05/26(金) 22:52:39 ID:mJSA28Kc
で、>>361はスルーですか?
368コンクールの鬼:2006/05/26(金) 22:55:38 ID:G5/F6Oju
>>365
ありがとう。そう言ってくれてうれしいと言えよう
しかし、「なに言っても怯まずむだな持論を展開
するアンタをな」は何事かと言えよう
むだな持論?はぁ〜!無駄とは何事かと言えよう
しかもsageでコソコソカキコしているのがみっともなくは
ないのか?といえよう
ageでカキコしてこそ2チャンネラーの真髄ではないのか
と言えよう
所詮、オンボロバンドにしがみついているだけの哀れな
香具師にすぎないといっても過言ではないと言えよう
369名無し行進曲:2006/05/26(金) 22:56:09 ID:qhckfmxK
>>367
面白くないよ
じわじわ個人情報つきつめないと^^
370名無し行進曲:2006/05/27(土) 00:21:08 ID:rM8zT1pl
ハハーン!お前のトコはホール借りないと練習場所確保できんチンケなバンドなのか?

ホントの名門バンドなら音響バッチリの専用練習室があるんだよ。そういうバンドはホールなんか借りる必要ないんだからお前んトコはまだまだ甘いなw

これは高校だけじゃなくて中学校にも専用練習室がある。
公立学校でこれだから自治体のバックアップがどれだけかお前でもわかるだろう?
同じ地方のバンドでもドサ回りとは違うって事だよ。

バンドには中高共ハープ二台はもちろんチェレスタまで揃ってるからお前みたいにケチな話はしてないの!


ここで笛自慢なんかしてないでとっととドサ回りに行けよ!
371名無し行進曲:2006/05/27(土) 00:25:12 ID:rM8zT1pl
ついでに言ってやる。
部員を侮辱してるのはオレじゃなくてお前のバカげたホラ話だよ。






もっとも部員全員がお前みたいなヤツだったら話は別だがなw
372名無し行進曲:2006/05/27(土) 00:51:20 ID:XCFlCG70
18金のフルートを売ったお金を寄付すれば
コンクールに集中できて楽になるよ!
373名無し行進曲:2006/05/27(土) 02:33:58 ID:TiUWkys2
>>370
毎年変わる会場の音響にも対応できるんですかその専用ホールとやらは?
374名無し行進曲:2006/05/27(土) 07:01:45 ID:C8Bt8O/7
鬼の高校は、公立かw
私立ならカネあるから、『依頼演奏で金稼ぎ』とか言わないしなww
375名無し行進曲:2006/05/27(土) 09:21:11 ID:rM8zT1pl
>>373
毎年変わる会場ってのは支部大会の事を言ってるという仮定でレス。
練習室が音響に対応してるんじゃなくて、バンド自体が対応するんだよ。

支部大会の会場になるようなホールは大抵経験してるから、それぞれの会場の音響に合わせた響きを先生が指示するんだよ。
練習室そのものは残響がほとんどない。


鬼のドサバンドは空のホールを借りて練習するらしいが、アレは単なる気休め程度だと思う。
客が入れば音響変わるんだからイメトレくらいにはなるのかな?

376コンクールの鬼:2006/05/27(土) 19:06:44 ID:IUJBcDue
コンクールに”勝つ”には
まず軍資金が必要であると
言えよう
投資をつぎ込んでこそコンクールに
”勝つ”光明が見えてくると言っても
過言ではないと言えよう
377名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:13:09 ID:rulPBpt2
鬼!まさにその通り!地区予選を通過するためにはカネがいるね。鬼さんの言う通り!
378名無し行進曲:2006/05/27(土) 20:21:51 ID:EJDHxDTB
投資をつぎこむ?
資金を注ぎ込む、か
投資をする、
にしてくれ。

鬼の文章は頭痛が痛い。
379コンクールの鬼:2006/05/27(土) 20:31:16 ID:IUJBcDue
>>378
オイ日本語が変だと言えよう
×「鬼の文章は頭痛が痛い」
○「鬼の文章は頭が痛い」と教えてあげると
言えよう
そんな、日本語も解らないDQNな香具師は
カキコをすべきではないと言えよう
早く病院にいくことを勧めると言えよう

380名無し行進曲:2006/05/27(土) 20:37:08 ID:C8Bt8O/7
>378は、鬼のレベルに合わせてカキコしたんだよ。
381名無し行進曲:2006/05/27(土) 21:14:54 ID:rulPBpt2
いいぞ!鬼!頑張れ!
382名無し行進曲:2006/05/27(土) 21:37:42 ID:rM8zT1pl
鬼!今日のドサ回りではいくら稼いだんだ?少しはバス代の足しになったか?

専用練習室もない貧乏バンドだからさぞ営業も忙しいのだろうな。
383名無し行進曲:2006/05/27(土) 23:32:28 ID:mktDtTQf
鬼は日本語が不自由なのです。
384名無し行進曲:2006/05/27(土) 23:51:23 ID:rM8zT1pl
おい鬼!コンクール参加費も稼いでおかないと全国どころか地区予選にも出られないけど大丈夫か?

ドサ回りと妄言が忙しくてさほど練習してないみたいだけど、そんなんじゃ空想18金の笛が泣くぜw
385コンクールの鬼:2006/05/28(日) 18:06:38 ID:YoGmSfnC
コンクールこそは投資の額で
賞が決まるといっても過言ではないと言えよう
コンクールが始まる前々週など会場を貸しきって
練習することも必要な練習であると言えよう
そこでイメージトレーニングをしてコンクール
に挑む心構えは必須であると言えよう
386名無し行進曲:2006/05/28(日) 19:21:20 ID:ESH+3Mv/
>>385
常総がドンファン、ディオニソスで銀だったのはどう説明するんだ?
投資の額は半端じゃないと思うが。
387名無し行進曲:2006/05/28(日) 19:22:08 ID:RzorDFc3
脳内で全国金なら、いくらでもなれるわなww
388名無し行進曲:2006/05/28(日) 20:22:54 ID:xQ+n0X7G
>>385
じゃあ頑張ってドサ回りして小銭稼がないとな。
『練習にノートPC持ち込んで書き込み』してる場合じゃないだろ。
貧乏バンドに貸してくれるホールは見つかったのか?
鬼みたいなお荷物抱えてるんじゃ指導してる先生も大変だよなw

空ホールで練習すりゃコンクールで勝てると思ってるおめでたいゴミバンドにコンクール会場の音響が頭にない指導者ならベストな組み合わせだけどw
389名無し行進曲:2006/05/28(日) 21:22:33 ID:xoKA2XZu
頭でっかち、楽器高価 でも世間知らず、和音の理屈は中途半端。勝つ事(年一回の地区予選W)が最大の目的!       コンクールに勝つ事を主眼としてる時点で…なんていふと 負け犬 ! もう秋田
390名無し行進曲:2006/05/28(日) 22:52:10 ID:xQ+n0X7G
>>389
頭はデカいかも知れんが中身はカラッポだ。
おそらく願望と現実の区別がつかないくらい誇大妄想が膨らみ過ぎた末の暴走なんだろうなあ…。
391コンクールの鬼:2006/05/29(月) 19:10:16 ID:pqTvvMu3
>>389
頭でっかち、楽器高価 でも世間知らず、
和音の理屈は中途半端。勝つ事(年一回の地区予選W)が最大の目的
>>390
何が「頭はデカいかも知れんが中身はカラッポだ」だ
聞いたふうな口を聞くなと言えよう
それとも音色のことをいっているのか?と言えよう
音色はバッチリ綺麗な音が出ると言っても過言では
ないと言えよう
392名無し行進曲:2006/05/29(月) 19:17:55 ID:tX/N+GlF
>>391
それではうぷしてみよ!と言えよう。
393名無し行進曲:2006/05/29(月) 19:24:42 ID:g1nd5p0P
はん?「聞いたふうな口を聞くな」?ってどゆいみ?まったく鬼語理解するのは頭痛が痛いし、掻痒がかゆーーい!
394コンクールの鬼:2006/05/29(月) 19:25:49 ID:pqTvvMu3
>>392
ageてカキコするのはいい度胸だと言えよう
しかし、それはプライベートなことなので
却下汁と言えよう
395名無し行進曲:2006/05/29(月) 19:28:16 ID:tX/N+GlF
キサマには人に演奏を聴かせる度胸などないと言えよう。
396名無し行進曲:2006/05/29(月) 20:14:27 ID:wqLjlizx
鬼はロクな音楽持ってないんだから聴くまでもない。
バカからはバカな音しか出ないからなwww
397名無し行進曲:2006/05/29(月) 20:58:01 ID:YFH66fVu
汁の使い方も知らない鬼
398名無し行進曲:2006/05/29(月) 21:12:25 ID:tX/N+GlF
         ___________
        /      |[南北]|     \
        |────┏━━┓────|
        |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|
        |│    ┃┃    ┃┃;´Д`) |アッ!
         |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
        |        ┃    ┃        |
       |   ○ J┃    ┃J ○   |
         ┃    ┃    __|
  (ノ´Д`)ノ.┃    ┃ /●   |
     ミ (>>1 )\┃    ┃/     |
────┐  ノ ノ   |二二二____|
     |   .   │[=.=]|     |
       |    ─────────
     /      \

399名無し行進曲:2006/05/29(月) 21:31:45 ID:EUyW1s+1
ずれてるずれてる…
400名無し行進曲:2006/05/29(月) 21:35:31 ID:EUyW1s+1
400げとー
401コンクールの鬼:2006/05/30(火) 19:04:10 ID:Uih7TxE3
>>396
てめえにはこのスレがお似合いだと言えよう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064513709/l50
402名無し行進曲:2006/05/30(火) 19:33:30 ID:9iuf2quU
下賤が何か言ってるよwww
403コンクールの鬼:2006/05/30(火) 19:49:09 ID:Uih7TxE3
>>402
目糞鼻糞を笑うと言う事をしれ
と言えよう
404 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/30(火) 19:50:00 ID:LkT58CgV
(  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/    \, ,/   i ノ
  |   <・>, <・>   |
  | 、  ,,,,(、_,),,   ノ|
 ヽ   ト=ニ=ァ   /
  \.  `ニニ´  /  ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄(;;゚;;)    / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ    (;;゚;;)\|  (    )
  |     ヽ      (;;゚;;)(;;゚;;;)\/     ヽ. このみかんどーしてくれんだよ
  |    |ヽ、二⌒)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)/ .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
405名無し行進曲:2006/05/30(火) 20:01:50 ID:9iuf2quU
>>403
で、目糞はお前か?
それとも鼻糞なのか?

406名無し行進曲:2006/05/30(火) 20:03:31 ID:9iuf2quU
だからバカだって言われるんだよ。下賤が!
407名無し行進曲:2006/05/30(火) 20:34:25 ID:sjhxYXNm
こんな糞スレ上げるんじゃねーよ。
もう鼻糞の相手するのもやめろよ。
バカと下賤が感染るぞ。
408コンクールの鬼:2006/05/31(水) 19:02:50 ID:0VgLYMG5
>>407
オイコラ!
勝手にsageしていて恥ずかしくないのか?
と言えよう
バカは藻前のことを言うと言えよう
バカは利口ぶった口ぶりは聞くに堪えない
と言えよう
どうせカキコするならageてカキコしようね
ひきこもりがと言えよう


409名無し行進曲:2006/05/31(水) 20:03:08 ID:7NWExmL7
脳内全国常連のダニが何か言ってるなw

お前がそんなにageろと言うのならsageてやるよwww
410名無し行進曲:2006/05/31(水) 20:08:48 ID:OTYeYf8+
>>409
鼻糞に話しかけても時間と労力の無駄ですよ
411名無し行進曲:2006/05/31(水) 20:19:41 ID:7NWExmL7
>>410
どうやらそのようだな…。
412コンクールの鬼:2006/05/31(水) 20:33:12 ID:0VgLYMG5
>>410
出たな!粘着香具師「OTYeYf8+」が・・・
藻前の粘着ぶりには呆れると言えよう
その時間と労力の無駄というが
本当は、俺にかまってほしいのだなと言えよう
お〜〜い!ヨチヨチ!お相手がほしいんだね
でもぼ〜や、ぼ〜やはまだ結婚出来ない年齢だよ
エロ本買ってあげるからこれでがまんしゅるんですよ
といったところが関の山だと言えよう
413名無し行進曲:2006/05/31(水) 22:15:09 ID:7NWExmL7
>俺の粘着はストーカー並

…って言ってたバカ鬼が『粘着香具師』って騒いでもなぁ。


sageてみようかw
414名無し行進曲:2006/06/01(木) 14:09:43 ID:M1SToxLR
>>412
あらら…余裕が無くなって来たねぇwwww
悔しいんだろ?もっと吠えろwwww
415コンクールの鬼:2006/06/01(木) 19:49:03 ID:72nooLbI
>>414
別に悔しくも無いが何か?と言えよう
コンクールの投資は、何も楽器だけに
偏った事ではないと言えよう
課題曲の作曲をしている先生をお呼び
するのも投資の一つであると言えよう
このように、効果的に投資を行えば
コンクールで”勝つ”ことは可能である
と言えよう
416 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/01(木) 20:42:25 ID:RFQikTQ6
※大変見苦しい映像のため一部加工しております。

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \              ピ──
  ■□■□■□■□■□          /、          ヽ はぁ?黙ってろ▓▓▓▓
  □■□■□■□■□■         |・ |―-、       | 
  ■□■□■□■□■□          q -´ 二 ヽ      |  
  □■□■□■□■□■          ノ_ ー  |     |  
/■□■□■□■□■□          \. ̄`  |      /  
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |  
417名無し行進曲:2006/06/01(木) 21:08:02 ID:9hhcTYjE
>>415
あらあら…顔を真っ赤にしてまあ…wwwww
418コンクールの鬼:2006/06/01(木) 21:13:39 ID:72nooLbI
>>416を見ても自分が池沼だと自覚
していない馬鹿香具師がいると言えよう
>>417
sageでカキコしないでageてカキコ汁
と言えよう

419  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/01(木) 21:14:41 ID:RFQikTQ6
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
420名無し行進曲:2006/06/02(金) 00:23:15 ID:zWHfmvsG
>>418
おい!書き込みに手を抜くなよ!
「負け犬」「チェリーボーイ」が抜けてるぞwwwww
421コンクールの鬼:2006/06/02(金) 19:57:33 ID:2YpZnYpH
>>420
sageてカキコする香具師に命令される
筋合いではないぞと言えよう
男なら黙ってageてカキコ汁と言えよう
これだからチェリーボーイの扱いは困ると
言えよう
422名無し行進曲:2006/06/03(土) 09:46:02 ID:qtb54Kde
言い返そうにもネタが無いのでage−sageの指摘しか能がない鬼wwwwwwwwww
423名無し行進曲:2006/06/03(土) 16:59:41 ID:45xgOU79
        _|_     _|_ .┌─┐   / ヽ  |   ̄ ̄フ.   │
          |  |      |  |     |  /|  .   |    人   │
         ノ ノ  、  ノ ノ    ノ.    |    _ノ   ノ  \  ・
         .,Å、
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
     o| o! .o  i o !o  l´  r'´ ̄` '''ー-‐、く , -─‐- 、.__
    .|\__|`‐´`‐/|__/| _ | ./ ─- 、  u uV    , ,ィ 、 ≦
     |_, ─''''''''''''─ ,、 / _|rヾノ  i ̄r;`ヽァj,∠7  ,∠ノノハトNヘ「r''"´ ̄ ̄``≦
   /              \ ij   ̄ " '{.ゞ'ィスi/ <´n`ー'rf;Yl ,.ィィjノノl i 、 ミ
  /    /            i    , - 、._‐ノ v}r_ ij "" _ -フ''〈/ ̄ニゞノ_ハlゝ〃
  |      ● (__人_) ●   |\. 〈ニ=;‐-/ ./!ー.l   /ー`ニ7vノソij ゙ー゚=゙ {セ7′
  !                   ノ:   ヽ`ー‐'// | : \ヾ三//ァl. u , - 、_-フ 〉
  丶_              ノ\  ::  ̄∧\.  \:   ̄/| \ ヽ. l_ ̄`/./´・ω・)
424コンクールの鬼:2006/06/03(土) 20:10:32 ID:KtpdsCJl
>>423
そんな藻前に同情なんかまっぴらゴメンだと
言えよう
しかもsageでカキコして心にやましい所が
あるのだなと言えよう
俺のようにハツラツとageてカキコを要求汁
と言えよう
425名無し行進曲:2006/06/03(土) 23:29:11 ID:2yzNT747
>>424ウソばっかり並べ立ててるニートな下賤鬼はやましい事だらけだがハツラツとageてる。
426名無し行進曲:2006/06/04(日) 00:32:18 ID:Yt1pXUg4
もうやめろよ・・・。
おまえらのしてることは
鼻糞に向かって「お前は鼻糞だ」と言ってるようなものだ。
相手しなきゃそのうち飽きるよ、鬼も。
427名無し行進曲:2006/06/05(月) 10:14:03 ID:Xh8cfs8/
 1:事実に対して仮定(だったらいいな)を持ち出す
  「何度でも言うように俺はリア工ですが何か?と言えよう」
 2:反例にならない反例をとりあげる
  「大体コンクールにも出ていないバンドが存在すること自体信じられないと言えよう」
 3:自分に有利な(ありえない)将来像を予想する
  「悔しかったら10/22普門館で会おうぜと言えよう」
 4:主観で決め付ける
  「コンクールに出ていない水槽なんて何の値打ちもないカスみたいなバンドだと言えよう」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「縦横の揃っていて、なおかつ純正調のハーモニーとアインザッツを揃えてこそ"勝機"は見えてくると言っても過言ではないと言えよう」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
  「俺のしなやかな指から奏でるスケールは圧倒されると言えよう」
 7:陰謀であると力説する
  「諸君、私はコンクールが好きだ(以下略」
 8:知能障害を起こす
  「俺こそがコンクールの勝利者であるし人生でも勝ち組に入る事が出来ると言えようホホホホホホホホホホホホホ」
  「ああ崇高なコンクール あの一瞬一瞬のときめき コンクールあの緊張感 どれをとってもコンクールは素晴らしいの極みだといえよう」
  「ホホホホホホホホホ ちょっとタイピングミスをおこしたぐらいで鬼のくび をとったぐらいで騒ぐなんてみっともないといえよう」
  「頭とは、音の立ち上がりのことを言うのか?」
  「Contest for contest by contest of contest 」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
  「藻前のような糞バンドなど鼻糞にしか過ぎないと言えよう」
428名無し行進曲:2006/06/05(月) 10:15:19 ID:Xh8cfs8/
 10:ありえない解決策を図る
  「コンクールは日本中全ての団体に 強制的に参加すべきものだといえよう その様な状態になった時日本の水槽楽は権威づけされるといえよう 」
 11:レッテル貼りをする
  「このチェリーボーイ(ひきこもり、オナニーバンド、負け犬etc)」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「勝手に終了するなと言えよう 俺はまだカキコ続けると言えよう」
 13:勝利宣言をする
  「何を言うか!コンクールこそ神聖で公平な物はないといっても過言ではないと言えよう」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  「オイ日本語が変だと言えよう ×「鬼の文章は頭痛が痛い」 ○「鬼の文章は頭が痛い」と教えてあげると言えよう」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「Contest for contest by contest of contest 」
 16;さも当然のように未決着事項を前提にする。
  「正々堂々と勝負する場所が神聖なるコンクールであり そこには”勝ち”と”負け”しかないと言えよう 悔しかったら”勝ち組”に入れと言えよう」
 17:論点をすりかえる。
  「sageてカキコする女々しい香具師は藻前のことだと言えよう」
 18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。
  「ここは天下の匿名掲示板2chだぞ そういう藻前のようなダダッ子みたいなカキコは自分のことだろ と言えよう」
429名無し行進曲:2006/06/05(月) 10:16:34 ID:Xh8cfs8/
 19:相手に譲歩したと見せかけながら(どう見ても譲歩してません、本当にありがとうございました)、自分の意見を押しつける。
  「百歩ゆずってコンクールはまずは参加してこそ意義があるものだし 出る以上は”勝つ”ことを意識するのは当然のことだといえよう 」
 20:条件の包含関係を間違える
  「ヴァカとは言った方がヴァカなんだよ」
 21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
  「コンクールに勝つことがすべてだといえよう ボロボロショボショボバンドでしかもコンクールに出てない、そんな糞バンド、さっさと辞めるべきだといえよう」 
 22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
  「コンクールこそ全てであると言っても 過言ではないと言えよう」
 23:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
  「おいコラ このスレはコンクールの話をしているのだと言えよう agesageの話ではない 話をそらすな」
 24:ネタと決めつけて議論を停止させる。
  「何を表現したいのか理解に苦しむと言えよう」
 25:嘲笑で優位に立った様に振舞う
  「所詮”負け犬”の遠吠えらしいカキコだといえよう ”負け犬”なら”負け犬”らしく黙っていろといえよう 」
 26:反論の代わりに詭弁ということにしてすます
  「俺の崇高な理論についていけないのだなと言えよう」
 27:自分の行動を棚に上げる
  「オイコラ!自分の都合の悪いことはスルーかと言えよう」
430名無し行進曲:2006/06/05(月) 10:17:17 ID:Xh8cfs8/
 詭弁の特徴のガイドライン:4 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1117949258/l50
431コンクールの鬼:2006/06/06(火) 19:26:07 ID:MzLA+N/T
保守
432コンクールの鬼:2006/06/08(木) 18:08:58 ID:ROS+Xd6H
保守
433名無し行進曲:2006/06/09(金) 10:52:59 ID:EJOAZPrg
>431-432
秋田
434コンクールの鬼:2006/06/10(土) 01:25:14 ID:RH18dKA7
保守
435コンクールの鬼:2006/06/10(土) 18:43:19 ID:RH18dKA7
保守
436名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:08:31 ID:pf6RvOoI
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
437名無し行進曲:2006/07/28(金) 19:15:35 ID:WWfH3I7r
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/






438名無しの行進曲:2006/08/06(日) 20:34:42 ID:5C0DYZ02
かわいい
439名無し行進曲:2006/08/24(木) 10:17:41 ID:vVNCgB6Z
理解に苦しむ結果が多いのはやはり袖の下が横行しているからか。
440名無し行進曲:2006/08/24(木) 10:36:39 ID:xlTOcx0Y
かかるわな。

出演料に楽器運送費。
441名無し行進曲:2006/08/24(木) 16:29:28 ID:St1bH1td
講師代さえ出せば全国いけるwwwwwwwwwwwwwwwwww
442にゃー:2006/08/24(木) 16:52:52 ID:rulJxe4M
プログラム費500円。ビデオ(7分弱)4500円こえる。
443名無し行進曲:2006/08/24(木) 19:39:27 ID:PChvwdE9
>>439
で、相場は一人あたまいくら?
444名無し行進曲:2006/09/01(金) 20:37:31 ID:mgChW9mq
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/



445名無し行進曲:2006/09/07(木) 00:12:45 ID:xvWXCiOc
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
446名無し行進曲:2006/09/08(金) 19:00:43 ID:wzW+nahd
当然ですがなにか?
447コンクール命:2006/09/08(金) 19:15:27 ID:307ZyDE3
何だ!俺がいなきゃ過疎スレになっているのではないか
と言えよう
これからカキコしてやるから安心汁と言えよう
448名無し行進曲:2006/09/08(金) 23:39:59 ID:e3aMgu/g
いーや、リア工ぶったニートのおっさんは来ないで下さい。
449:2006/10/06(金) 16:54:27 ID:kKbxUdXX
久しぶりに、来てやったと言えよう。
450名無し行進曲:2006/10/22(日) 23:55:45 ID:QWDYO484
age
451命 ◆P6rBQWtf4. :2006/11/21(火) 03:29:12 ID:YrbJtJaT
>>448
どこが「いーや、リア工ぶったニートのおっさんは来ないで下さい。」だ
俺こそは正真正銘のリア工であると言えよう
この知性あふれるスペックIQ2000の知性が物を言うと言えよう
452名無し行進曲:2006/11/25(土) 23:08:56 ID:hp+Po/P3
コンクールなんて小さな事に捉われないでもっと楽しもうよ
453命 ◆2Qpr.UL.rs :2006/12/07(木) 11:11:40 ID:9Atw0Q8M
はいはい、言えよう言えよう
454名無し行進曲:2007/01/14(日) 03:18:43 ID:i79LMxbb
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
455名無し行進曲:2007/01/31(水) 13:11:17 ID:82vvBsxp
kane
456名無し行進曲:2007/02/08(木) 19:02:04 ID:F67gcZs7
埋め
457名無し行進曲:2007/02/10(土) 18:39:25 ID:doUUGuiL
(´・ω・`) めぇタソ
458名無し行進曲:2007/02/11(日) 00:22:20 ID:jq6oQ8Vv
埋め
459名無し行進曲:2007/02/15(木) 23:08:33 ID:IEyLJm00
>>451
コンクールより
芽生タソ(´・ω・`)
460名無し行進曲:2007/02/16(金) 21:09:51 ID:xjDqbauu
埋め
461名無し行進曲:2007/02/16(金) 21:10:23 ID:e9fLB/0K
>>451
コンクールより
芽生タソ(´・ω・`)
462名無し行進曲:2007/02/17(土) 19:52:48 ID:I8eFkNxK
>>451
コンクールより
芽生タソ(´・ω・`)
463名無し行進曲:2007/02/18(日) 07:28:27 ID:+GUwXP1N
みんな元気?
464名無し行進曲:2007/02/18(日) 17:15:21 ID:5YxMG3a2
>>451
おばかは即ばいばいだよ
だおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだおだお
465名無し行進曲:2007/02/19(月) 18:21:24 ID:zQv7ScFm
>>451
コンクールより
芽生タソ(´・ω・`)
466名無し行進曲:2007/02/20(火) 23:09:13 ID:b5X4K8mG
チェリーボーイ君
アヘアヘアヘヽ(.∀')/
467名無し行進曲:2007/02/21(水) 23:41:13 ID:/EEgBpm8
押忍!自分は学生時代吹奏楽をやっていた軟弱野郎です!この掲示板には初めてで緊張してます!
突然ですけど、しゃぶりたいです!学生時代ラグビーやアメフトの部員の練習風景見るたびに勃起してました!
20〜35歳の、元運動部の、できたらラグビーやアメフトで、当時のトレーニングウェアを持ってる兄貴と出逢いたいです!
肉体には自信ないけど、学生時代は漢の楽器、チューバを吹いてたので肺活量には自信があります!
吹奏楽時代には見れなかった、胸筋背筋上腕筋の逞しいガチムチ兄貴の全身を思いっきり吸いつくしたいです!
「弱そうな体だなぁ」と、全身素ッ裸になった自分の体に兄貴の樹茎と全身でもって喝をいれてほしいです!
剣の舞のレズギンガのリズムにあわせながらの漢の謝肉祭、すっげえ楽しみでこれ打ちながら、もうマラビンビンです!
軟弱な野郎に喝を入れてくれる兄貴の書き込み待ってます!失礼します!
468名無し行進曲:2007/03/12(月) 02:08:46 ID:xA8jFksT
私立がどんどん無駄ガネを放出しはじめましたね。
469名無し行進曲:2007/03/12(月) 02:13:00 ID:xMyYPqLP
なぜ、みんながsage続けたのかわかるか?

『空気』← これ読める?
470名無し行進曲:2007/03/12(月) 02:30:40 ID:xA8jFksT
もう鬼きてないじゃんどのスレにも。

ていうかこの板で大きい口叩いてるのって結局私立出身ばっかでしょ?
それか特殊公立か。松陽とか伊奈みたいに県が全力でバックアップしてる。
471名無し行進曲:2007/03/20(火) 19:42:50 ID:5cDKM8/e
89年の関西大会…当時宝梅中の渡辺秀之氏は演奏後審査員席に居た。金で全国に行ったとの噂も…
審査結果発表の後、泣いていたがそれは全国に行けたからでは無く賄賂作戦が成功したからだという説も…
472名無し行進曲:2007/03/22(木) 12:47:52 ID:8LQJFdRy
実際、睡蓮への貢献度によって吹コンの結果は違いやすい。
473名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:26:51 ID:/9xbiMRz
やっぱカネなのかな…?
474名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:48:11 ID:miv7lv9X
結局はカネだろな。
楽器、講師、練習場所…ほとんどカネで解決できるもんな。


オレはそういうの好きじゃないけど。
475名無し行進曲:2007/03/29(木) 11:20:26 ID:uiugj/Yg
生徒は全力で頑張ってるのにな。
476名無し行進曲:2007/03/29(木) 12:04:50 ID:LDhT2wnT
その全力を全力と思わせないのも残念ながらカネの力だ。

私立で「自分たちは恵まれてる」という意識を持たないで活動している団体は以外と多い。
少なくとも生徒の大半は仮に顧問に口を酸っぱく言われていたとしても
日常的にそんなことは思わない。

高校なんて行かせてもらって当たり前だと思ってるからな。
義務教育は終わってるのに。
477名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:21:59 ID:uiugj/Yg
まー経済力はあるに越したことはねーがな。
478名無し行進曲:2007/04/02(月) 17:24:07 ID:ONGIFI+D
いつ高校の部は私立と私立もどきの税金無駄遣い公立だけになるかな〜
479名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:43:52 ID:B3lBtsIK
age
480名無し行進曲:2007/04/23(月) 01:29:43 ID:2G6yWtdX
年間予算5万円で何をしろと(ry


私立スゴいよな。年間予算800越えも
481名無し行進曲:2007/05/07(月) 19:56:54 ID:UQzWHb81
カネがこの世の中にあるんだからしょうがない…
カネがあればないところがあるのはしょうがない、
みんな承知の上で活動しているんだろう…
しかし『結局はカネだろカネ』と言ってほしくはありませんでした…
コンクール時期になれば誰でも思ってしまうけど、あえてこんなスレを立てないでほしかった…
482名無し行進曲:2007/05/08(火) 00:19:14 ID:8zKcMefl
>>481
結局吹奏楽コンクールなんてカネだろカネ。
48387・88:2007/05/08(火) 03:26:01 ID:CVByA3gx
なんかうまくいえないけど

うちの母校では少なくとも「金がないから支部に行けない」という部員はいないし
もしいたら顧問が(ry

結局昨年のコンクールも今年こそは!!って意気込んだけど派遣は逃して
開校以来管楽は何度か出てアンコンも県代表になったことあるのに
夏は一度も県を抜けたことがない。それでも泣き言言わない(言えない?)んだよ。

県抜けた日には、きっと現役OB揃って泣くと思うな・・・。

代表になりつづけている学校は、まず部員数からいって太刀打ちできないって感じで。
まずそもそも定員がすごく多くて、勧誘の力もすごくて、3桁部員を無理やり集めて・・・。
前はあれだけの部員数がいたら50人絞られたら・・・って感じだったけど、
最近は支部での成績も上がってきてて向こうはもっと努力してるんだ、って肌で感じるようになった。

逆に県内には超有名指導者をめちゃめちゃ遠くから呼びまくっても
選抜には行けても支部に抜けたことがない高校もいるわけで。
最後にものをいうのはやっぱり・・・って思うよ。
484名無し行進曲:2007/05/09(水) 00:43:55 ID:zI2wghGw
>>483
結局吹奏楽コンクールなんてカネだろカネ。
485名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:27:36 ID:3PPlR+6B
>>484は空気の読めない子
486名無し行進曲:2007/05/09(水) 03:11:40 ID:3PPlR+6B
>>484は空気の読めない子
487名無し行進曲:2007/05/09(水) 11:13:45 ID:mKJ4uI6s
金を生かせる顧問と生かせない顧問がいるだけ。
要は金。
488名無し行進曲:2007/05/10(木) 01:57:41 ID:Nt6tTO5c
>>483は沖縄かな?
なんとかそこそこまで成長しても使いたくても本土のように
指導者呼べない環境があるからなのか…

ちなみにうちは部費の中から先生の飛行機代超割で取って出してるよ。
それでお願いしたらただで見にきてきて下さるよ。一般全国金の常連指揮者。
二年かけて支部に行けるようになった。楽器は不自由だけどまず
もっと広い世界を知りたいからってミーティングで決めて。
今は月一回先生に見てもらえるのがこの上なく幸せです。みんな先生が大好きだし。
489名無し行進曲:2007/05/11(金) 15:07:34 ID:2YxovEEf
そう、コンクール「だけ」じゃなくて「音楽面総合において先生を信頼してるから」って
理由で指導者を呼んでるのであれば、全然汚い金じゃないよね。

吹奏楽の人ってこういう考え方できない人が多くてかわいそう。
490名無し行進曲:2007/05/26(土) 16:57:56 ID:S7i6q0rj
やる気だよやる気
カネなんかどーにでもなるわ
491名無し行進曲:2007/05/27(日) 03:33:52 ID:s3DPF6gs
「お金」より「頭の良し悪し」
492名無し行進曲:2007/05/27(日) 05:05:26 ID:FjAnqdZW
指導者の技量
493名無し行進曲:2007/06/03(日) 04:06:01 ID:YtLPIGvB
カネ
494名無し行進曲:2007/06/09(土) 15:35:02 ID:z1IL8D/G
金があるから良い楽器買えるんだよね。下手なヤツは楽器のせいにするって言われたことあるけど…確かにその通りだと思うけど…30年も前のボロボロでサビだらけの楽器使ってるのはいくらなんでもかわいそうかなと思う。
495名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:49:40 ID:afllBwzN
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
496名無し行進曲:2007/08/02(木) 00:12:01 ID:nAslRw9i
ウチの学校は全国大会に出続けた80年代にろくな楽器がなかった。
当時すでにヤマハじゃプロモデル通り越してカスタムも発売されてたのに、
ホルンは全員ヤマハのB♭シングル、トロンボーンはヤマハの赤ベルテナーばっかり。
トランペットなんか今じゃ信じられんが日管の赤ベルとか使ってたヤツもいたw
ようは指揮者の指導力でしょ。
497名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:22:56 ID:FeVmBZX8
指導者です

金とコネですよ。どちらも顧問の努力。
コネで点数をもらうんじゃなくて、コネで有力な指導者を紹介してもらう。
それも顧問の力。

で、その有力な指導をバンドに反映させられるかどうかは顧問の力。
498名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:28:28 ID:S0SQGb7u
大〇〇蔭の年間予算は3000万だそうな
499名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:07:28 ID:DaIWMkSc
カネカネカネカネカネかねかねかねかねかねかねかねかねかねかねかねかね
500名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:12:00 ID:DaIWMkSc
















500ゲト
501名無し行進曲:2007/08/18(土) 03:01:21 ID:cNcVbW5B
O阪T蔭は去年3億で全国いった。
502名無し行進曲:2007/08/18(土) 03:14:45 ID:joLpBLNl
金があれば全国行くのか?
金があっても行けてない所だってあるだろ?
金がなくても行けてるところだってあるんじゃないのか?
503名無し行進曲:2007/08/18(土) 17:29:55 ID:p2qfVCQA
金があってもいけないのは顧問がゴミだから
金がなくてもいけるのは顧問がすごいから
504名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:26:01 ID:+VxfuV0m
私立の場合人選も経営手腕のうち。
つまりやっぱりカネなんだよ。
カネがあってもだめな学校はトップの経営能力がないだけ。
505名無し行進曲:2007/08/19(日) 00:02:14 ID:fyml476f
思い出に金か
506名無し行進曲:2007/08/22(水) 18:03:39 ID:61uNhdRZ
金があってもへたなとこゎ、うまくなんないよ。
私立ゎあんまうまいと思わないし
507名無し行進曲:2007/09/16(日) 23:41:25 ID:2al3fJhS
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
508名無し行進曲:2007/10/10(水) 16:57:37 ID:X1154grZ
age
509名無し行進曲:2007/10/16(火) 00:27:24 ID:oEwgOl24
>>502
吹奏楽コンクール全国大会の70%以上が私立高校であるという現実。
金賞となると90%以上。

逆に銅賞となると半分くらい、公立じゃね?w
510名無し行進曲:2007/11/10(土) 23:45:45 ID:CabXjm54
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
511名無し行進曲:2007/11/12(月) 16:15:11 ID:t3ZPqaew
でも、その私立のうちの大半の生徒はセールストークに騙された金づる。
真のお客さんになれるのはほんの一握り・・・。
512名無し行進曲:2008/01/09(水) 02:10:33 ID:jL6F7fci
所詮、この世はカネが全て。以上。
513名無し行進曲:2008/01/09(水) 07:44:48 ID:n+S14MZt
>>512 当たり前
514名無し行進曲:2008/01/09(水) 16:20:31 ID:Ja0dNiRw
楽器も買わないで上手くなろうなんて甘いんだよ。
515名無し行進曲:2008/01/13(日) 01:09:05 ID:A8Vv8Do8
お金と、我がまま指導者だな、有名校のソリストはうまいだろう。
お金があれば引っ張ることができるし、指導者は自分の才能のために
ならどこでもいく。結局金だ。また指導者は営業力もあれば審査員と
顔見知りになりコンクールでもいい点数がとれる。
これらすべてがバンドの実力となる。そう、総合力なのです。
516名無し行進曲:2008/01/14(月) 15:06:01 ID:fR/O0ypP
だぬ
517名無し行進曲:2008/01/14(月) 21:48:56 ID:tbBGF+c9
高輪台
一体何に使ってるの?
淀工に分けてあげな。
518名無し行進曲:2008/01/28(月) 02:20:17 ID:bEtyGj5Y
市とかから楽器買う金でないし
私立はつらい
519名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:31:20 ID:r3r+tgSH
こんな所でしゃしゃんなよ(笑 何か淋しい人たちの集いやん(笑
520名無し行進曲:2008/01/29(火) 22:25:48 ID:Hm9FVu1w
親の金で通わせてもらってるくせにw
521名無し行進曲:2008/01/30(水) 11:27:06 ID:69cmfxjY
だから? 君ガキみたいな事言うなよ(笑)
器小さすぎる(笑
まあそうやって裏でしゃしゃる事がいいと思いますよ(笑
522名無し行進曲:2008/01/30(水) 15:28:44 ID:rtE+dYYx
傾向としてはその通りだが、金がないからって良い演奏ができないわけじゃない。
逆に環境がどんなに恵まれてても結果が出せない団体もある。
523名無し行進曲:2008/01/30(水) 21:41:01 ID:EPLQyjY3
>>521みたいな真性DQNはほっといて、

>>522
例えば?
524名無し行進曲:2008/01/30(水) 22:03:11 ID:XJpLiiVd
全国大会出場団体(特に中、高)のほとんどが、
尚美系のトレーナーがついていて、そいつらにバカ高いレッスン代払っている現実。
525名無し行進曲:2008/02/03(日) 18:43:11 ID:Yby/Zonm
アンコンでも次々と財力に余裕のある学校が全国を勝ち取っていきますねー。
今年も「金かけた夏のコンクールのミニチュア版」で室内楽の香りなんてみじんも感じられない
演奏が全国大会で多数聴けるわけですね。
526名無し行進曲:2008/02/13(水) 14:07:52 ID:qf0G392C
@」j
527名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:12:33 ID:/Rs6UBnW
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
528名無し行進曲:2008/05/22(木) 00:20:48 ID:jdiHtlgG
age
529名無し行進曲:2008/05/22(木) 01:35:34 ID:x73f0viG
コンクール云々の前に、すべてお金持ちが有利。 あとはやる気次第!
530名無し行進曲:2008/05/31(土) 20:44:19 ID:2k5rGtzK
確かにお金が無くて指導者呼べないとか楽器が買えないのは不利だよ。
 でもそもそもやる気が劣ってるんなら多分練習キツくて抜けるんじゃない?
だから最終的にモノを言うのはやる気だと思う。
531名無し行進曲:2008/05/31(土) 20:51:52 ID:Eps7ZXHH
吹奏楽コンクールの枠組みで金が循環する変な世界だよな
532名無し行進曲:2008/05/31(土) 21:04:40 ID:jpuyEti8
結局はやる気だよな
でも指導者呼ぶのはさすがに無駄遣いだと思う
今の日本の現状じゃ「音楽性」より「合奏力」だけでなんとかなってしまう


だからコンクールは嫌いだ
でもどこもそれだけ基礎がままならないってことだよね
533名無し行進曲:2008/06/12(木) 23:46:01 ID:8kjkrP6/
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
534名無し行進曲:2008/06/30(月) 00:36:40 ID:VEMPwx5S
>>533
お前がそのコピペをしつこく張り続けてる意図ってなに?
これだけ放置されててもまだやるの?
自己満足?ただの。
535名無し行進曲:2008/06/30(月) 01:01:34 ID:3o6hhx/m
>>532 どんだけ耳無いんだ?
536:2008/07/31(木) 07:05:08 ID:Cj0BLoVa
審査結果には毎年疑問が残ります.....
顧問が役員やってる学校は必ず金賞ですからね....
裏の力を感じます。
参加団体減りますよね、これじゃ。
537名無し行進曲:2008/07/31(木) 07:11:24 ID:vosYNzaO
オレの中学も顧問が役員やってたから
金賞で全道いけたのか・・・。
そういえばずっと地区銀で急に金取れるようになったのは
顧問がコンクールで役員として働くようになってからかも・・・。
538名無し行進曲:2008/07/31(木) 10:24:18 ID:zIKtWj+1
そうやって、なんとか理屈的につじつま合わせて
ちゃんと努力しないから、ずっとこんなとこで話してばっかで
実力上げらんないんじゃね?

屁理屈ばっか言ってしょーもね。
実力で上目指して頑張ったやつらもいんだよ。

真っ向から音楽に取り組む気がないなら
指揮者もプレイヤーも、誰かれ問わずやめればいい。

疑われる吹連も悪いけどさ。
539名無し行進曲:2008/07/31(木) 11:25:37 ID:1naqsC5G
実力ある顧問だから役員にもなれる事実もある。
そっちの方が多いかも。
540unknown:2008/08/23(土) 22:42:54 ID:/wSEmuTA
538の言うとおりだと思う!!*
541名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:00:18 ID:Nct2Dd9f
>>540
汚い穴だなぁ
542名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:10:34 ID:K+kCF1fV
>>541
興奮するなよ
543名無し行進曲:2008/10/21(火) 22:19:23 ID:T4BTJqBU
金というより、異常な感覚の持ち主が多い。

コンクールだけのためにやってるとこ。

そうじゃないとこもあるけどね。
544名無し行進曲:2008/10/21(火) 22:46:04 ID:QbMBmeBj
>>538
wwwwwwwwwwwwwww
545名無し行進曲:2008/10/22(水) 09:52:23 ID:dPi3plAL
カネかけなきゃ上手くならないのって吹奏楽でなくたって当たり前の話なのに何を言ってるの?
546名無し行進曲:2008/10/22(水) 15:04:02 ID:0sJTa5to
このスレ見てたら、自分がオケやってて本当に良かったと思うよ
547名無し行進曲:2008/10/22(水) 15:36:14 ID:ZGXLKg5z
支部ギリギリで行くくらいまでは自力とやる気で何とかなる。


その先以上は結局カネ。


否定してるわけじゃないよ。上手くなりたかったら何でも金かけなきゃ無理。


東京芸大行くのにノーレッスンで受ける奴がいると思う?
548名無し行進曲:2008/11/12(水) 17:22:07 ID:QkkZnOdk
特に関東の団体は金の力で全国代表をいただいてます。
トレーナーを呼ばずに自分たちだけの力でできないのかね。

愚痴を言ってみました。
549名無し行進曲:2009/03/17(火) 22:56:41 ID:Ioyxt+MX
550名無し行進曲:2009/04/22(水) 22:31:50 ID:TUaY2DEn
コンクールも不況の影響が出てきますよ、そのうち。
551名無し行進曲:2009/04/23(木) 02:59:35 ID:fCbM2Wkq
ゴールド金賞!(金銭的な意味で)
552名無し行進曲:2009/04/23(木) 03:54:39 ID:6KlPC9fM
>>538
激しく同感
553名無し行進曲:2009/04/23(木) 07:14:14 ID:G/0UYnpJ
>>551
ワロタ
554名無し行進曲:2009/04/23(木) 07:16:32 ID:HleayEE1
レッスンついてないと
東京芸大行けないって…


管楽器ならレッスンついてなくても
受かったやつけっこういるけど…


管楽器はおろか
過去には一年足らずの独学で
ピアノ科受かったヤツさえいるよ。


要は金かけた演奏より
生まれもった音楽的センスの有無の問題だよ、東京芸大に限れば。
何もソリストだけを養成する大学でもないわけだし。


こなれた演奏家より
のびしろを感じる演奏家のほうが
高校くらいじゃいいよ、絶対に。
555名無し行進曲:2009/04/23(木) 08:32:30 ID:ZqLIkQWp
>管楽器ならレッスンついてなくても
受かったやつけっこういるけど…


どうせ尚美とか武蔵野だろ
556名無し行進曲:2009/04/23(木) 09:47:09 ID:HleayEE1
それこそ尚美武蔵野なら
レッスン受けなくても受かるだろ




俺は芸大の話しかしてない
557名無し行進曲:2009/04/23(木) 09:47:34 ID:gX1e8019
>>555
尚美と武蔵野一緒にするなよw
558名無し行進曲:2009/04/23(木) 10:06:02 ID:ZqLIkQWp
レッスンうけてない人がのびしろあるとか、突っ込みどころ満載だな。
変な癖つくと、のびしろも少なくなるだろうに。
独学で入ってもどうせゼロからやり直しだよ
559名無し行進曲:2009/04/23(木) 11:34:43 ID:/bezDpJl
>>555
部活の延長である尚美と武蔵野を一緒にしちゃイカンwwww
560名無し行進曲:2009/04/23(木) 12:37:33 ID:ZqLIkQWp
武蔵野には謝る
561名無し行進曲:2009/04/23(木) 12:56:49 ID:HleayEE1
レッスン受けてない=のびしろある

なんて言ってないが




ただレッスンとひとことで言うが、
大学に入ってから
入学前と同じ先生につけることなんて
ほとんどないのでは?


その意味では
レッスン受けてても
入学したらまたゼロからということもあるだろう。


なまじレッスン受けてます〜
なんて学生のほうが吸収力はなさげだが。
562名無し行進曲:2009/04/23(木) 15:18:28 ID:ZqLIkQWp
>>561
言ってるじゃんw

レッスンは早ければ早いほうがいいよ

別に音大行く行かないかかわらずな
563名無し行進曲:2009/04/23(木) 15:27:18 ID:ZqLIkQWp
バンドディレクターのレッスンはあんなもん役に立たないけどな

個人レッスンの話な
564名無し行進曲:2009/04/24(金) 09:48:44 ID:YOBCTvtC
音楽的センスの話だろ


技術やらクセのつかない奏法やら
そういうもののためにはレッスンした方がいいのも分からなくはないが、
音楽的センスはもはやカネでは買えない。


技術があるならあとは
他の奏者との差は生まれもったものが
ものを言うだろと



ノーレッスンでもセンスさえあれば
でるとこ出られるだろ
565名無し行進曲:2009/04/24(金) 14:19:23 ID:VJzlGARC
>ノーレッスンでもセンスさえあれば
でるとこ出られるだろ

音楽なめるな。
のだめでも読んで勉強しろ
566名無し行進曲:2009/04/24(金) 14:28:06 ID:BKMi+znT
>>564
センスってどういうことを指して言ってるの?
567名無し行進曲:2009/04/24(金) 14:46:58 ID:VJzlGARC
尚美みたいところに、レッスンにつかないでも入れるくらいのセンスじゃね?w

あのレベルはスケールができれば受かるという話だけどなw

尚美にうかるくらいなら、センスってほどのセンスはいらないな
568名無し行進曲:2009/04/24(金) 15:05:41 ID:VJzlGARC
レッスンってのは、基礎と音楽性を身につけるために受けるもんなんだけどね。
センスはそうやって磨くわけで。

独りよがりなセンスとやらに頼って、すぐれた作品への接近はきわめて難しいね。
のだめはそこらへんうまく描いてるわ
569名無し行進曲:2009/04/24(金) 15:24:22 ID:YOBCTvtC
漫画の話なぞを持ち出すようでは
到底俺の言っていることなど
分からないだろうよ
570名無し行進曲:2009/04/24(金) 15:28:20 ID:YOBCTvtC
レッスン受けて
言い換えればカネ払って磨けるというセンスなら

センスはカネで買えるという判断でいいの?


音楽的センス=教えてもらうもの
ではないのでは?
571名無し行進曲:2009/04/24(金) 15:35:29 ID:VJzlGARC
のだめは皮肉なんだけど。
買えるものもあるよ。

572名無し行進曲:2009/04/24(金) 15:36:31 ID:VJzlGARC
買うというか学ぶということだな。
573名無し行進曲:2009/04/24(金) 15:41:01 ID:BKMi+znT
>>570
だからセンスってなによ?
広義であいまいすぎるわ。
基礎的なこと、音楽性、理論、いろいろあるぞ
574名無し行進曲:2009/04/24(金) 16:00:05 ID:VJzlGARC
>>570
クラシックの音楽表現のうえで、基礎や規則性が重要なことは知ってるんだよね?
センスどうこう言うレベルは、基礎や規則性の吸収が速くて、自由な表現まで達してる人のことだろ。

学校の先生やアマチュア音楽家が言うようなセンスのあるというのは、よほどな音痴じゃないかぎり、時間がかかっても誰でも到達できるわw
575名無し行進曲:2009/04/24(金) 16:45:31 ID:YOBCTvtC
クラシックとかいってるけど
ここは水槽板だから


やっぱり頭悪そうな感じだ
576名無し行進曲:2009/04/24(金) 16:49:35 ID:YOBCTvtC
だから、
時間をかけたりカネかけたりしなきゃ得られないんじゃ
そんなもんはセンスじゃないから。


水槽ごときに
どんどん身銭削ればいいよ。
577名無し行進曲:2009/04/24(金) 17:34:23 ID:VJzlGARC
かみあわねえなあ。
底辺音大に入るにはレッスンなどいらない、水槽は子どもの音楽ごっこということを言いたいのか?
578名無し行進曲:2009/04/24(金) 18:58:53 ID:YOBCTvtC
全く通じてない。


底辺音大の話なんて
俺は関わってないが。

強いて言えば、
底辺だろうが、芸大だろうが
レッスンが必要なやつは受けるんだろうね。


吹奏楽が子どもの遊びだとは言わないが…
少なくとも本来クラシックを楽しませるための
演奏形態ではないはず。


果たして吹奏楽のために音大行くなんてやつなんて
どんくらいいるのかね。
579名無し行進曲:2009/04/24(金) 21:23:00 ID:k04U2Pyz
無理して高尚ぶるな貧乏人。
580名無し行進曲:2009/04/24(金) 21:24:41 ID:k04U2Pyz
それ以前にお前らスレタイよく読め。
581名無し行進曲:2009/04/25(土) 01:50:00 ID:eXZCS2lF
スレタイにそうなら、コンクール指導者のレッスンなど、苦悶のあとの一時的な快楽。
くさなぎくんのようなもの
582名無し行進曲:2009/04/25(土) 01:59:56 ID:eXZCS2lF
>果たして吹奏楽のために音大行くなんてやつなんて
どんくらいいるのかね。


尚美とかの人らだろ
583名無し行進曲:2009/04/25(土) 02:34:13 ID:3HFosxLF
確かにコンクールゴロと言うのも居るのです。
昔だと、某音大出が吹奏楽牛耳っていて、お互いにスクラム組んで他を入れないで
吹奏楽でゴロっている。
584名無し行進曲:2009/04/25(土) 03:01:03 ID:SvikGGlR
釣りスレがageればすぐに食らい付く。
それが水槽版の醍醐味。
585名無し行進曲:2009/04/25(土) 14:00:50 ID:BsX8s2Rw
カネ積んでも来てくれるのは尚美系だけってのが、吹奏楽の実態なのか?

586名無し行進曲:2009/04/25(土) 15:40:16 ID:eXZCS2lF
金を積んで、わざわざ尚美系を呼ぶというのが正しいのでは?
587名無し行進曲:2009/04/25(土) 16:43:37 ID:BsX8s2Rw
>>586
音大スレとか見ちゃうとな
う〜ん

あと、日本音コンとか管打コンの歴代上位入賞者の出身校とか見てしまうとな
う〜ん

588名無し行進曲:2009/04/25(土) 20:43:08 ID:3HFosxLF
最近の洗足の評判はどうですか。
東京音大とか。
589名無し行進曲:2009/04/25(土) 20:51:22 ID:m5QG2o9C
ス レ タ イ 読 め


音大の話はよそでやれ。
勝手にスレでも作ってやれ。
590名無し行進曲:2009/04/27(月) 05:32:40 ID:mqmfaMXO
ほい
591名無し行進曲:2009/04/27(月) 08:09:14 ID:0bUNqPoo
代表になるために大枚叩いている学校に厳しい支部

代表になるためにいくらでも大金注ぎ込む学校を賞賛する支部


支部によって温度差がかなりあるね。
592名無し行進曲:2009/04/27(月) 15:22:46 ID:euBxsXjQ
何か話が暗くなってくる。
滅入ってくる。
ウィーフィルの練習を見たことがあって、曲の中で、日本の小学校でも使わないような
ボロボロの小さい大太鼓を使っていたのです。練習用かと思っていたら本番でも使っていて
驚かされた事がある。弘法筆を選ばずと言う言葉を思い出した。
あのぐらいになると楽器そんなに気にしないのかなと。
20年ぐらい前の話しですが。
593名無し行進曲:2009/04/27(月) 15:28:04 ID:euBxsXjQ
592はウイーンフィルです。有名な。
594名無し行進曲:2009/04/27(月) 15:44:32 ID:eTFXNAvu
本革って知ってる?
595名無し行進曲:2009/04/27(月) 16:18:46 ID:4ftrXMMs
ヒント 皮


あんたまだ居たの
596名無し行進曲:2009/04/28(火) 22:12:56 ID:f/jlTSoh
何か話がつながっていませんが。
597名無し行進曲:2009/04/29(水) 01:42:50 ID:gBHfQ5tP
「カワ」つながりってことで、「腰皮」が思いついたのでしょう。
よく分からないって人は、気にしない方がいいよ。
598名無し行進曲:2009/04/29(水) 10:15:19 ID:EJPWUrfv
574・・技術の伴わない芸術は存在しない・・・電気を使った音楽はなんとも言えませんが、
故人の昔の話しです。
599名無し行進曲:2009/04/29(水) 10:19:21 ID:empNXCiL
何甘ったるいこと言ってんだよ。
コンクールに限らず、スポーツの世界だって
金がなけりゃ結果は残せないよ。
600名無し行進曲:2009/04/29(水) 12:00:40 ID:1gRbuUv/
練習中は水飲むな、と言う講師に、バカ高い金を払ってるのが水槽の世界だけどね
601名無し行進曲:2009/04/29(水) 12:12:53 ID:FXa8cVwJ
高校野球はもう、
甲子園優勝のために大枚叩く高校は、排除の方向に転換してるぞ。
602名無し行進曲:2009/04/29(水) 13:10:36 ID:zKPJHw/Q
>>600 それを守るお前は低能。
603名無し行進曲:2009/04/29(水) 13:34:06 ID:88NCdwkM
水を飲ませない理由は一体何なんだ??ワケワカラン
604名無し行進曲:2009/04/29(水) 13:40:16 ID:1gRbuUv/
高校野球での例えだよ。知らんか?昔は真夏でも水飲んだら疲れがたまるとかで飲ませられなかったの?
そんな古臭い間違った指導が水槽には横行してるという話だ
605名無し行進曲:2009/04/29(水) 15:06:32 ID:dfV/IjLL
以下、>>602を慰めるスレ
606名無し行進曲:2009/04/29(水) 16:22:18 ID:eXRlzbbA
まあ有名顧問も講師も吹奏作・編曲家も本当は色々だ。
ただTBSコンクールに出て来るオケと吹連全国に出て来る吹奏を比べると、おしなべてオケの学校のほうが音楽が甘いのは事実。
管楽器より弦楽器のほうが難易度が高いなんてことを平然と言い放つ馬鹿も、吹奏で飯食っているやつの中にさえいるが、それは間違い。
吹奏全国常連の学校の学校の中には確かに変な奏法の学校もあるがな。
糞味噌混在が今の、吹奏指導でカネ稼いでるひとたちの実態じゃないかな。
607名無し行進曲:2009/04/29(水) 17:41:49 ID:1gRbuUv/
中学オケの母数を考えろよw
全国に何校あるんだよ

高校や大学を引き合いに出すんならまだわかるが
608名無し行進曲:2009/04/29(水) 17:43:20 ID:1gRbuUv/
ちなみに高校は200な
609名無し行進曲:2009/04/29(水) 17:50:15 ID:iPCM4hag
>おしなべてオケの学校のほうが音楽が甘い
どこらへんが甘かった?

>管楽器より弦楽器のほうが難易度が高い
事実だよ
610名無し行進曲:2009/04/29(水) 17:57:24 ID:1gRbuUv/
弦と管の難易度の話はおいといて、弦の譜面は難しいわな
楽譜が黒いとかいう話じゃなくて。
管楽器ではできないことをやってるわな
611名無し行進曲:2009/04/29(水) 18:21:59 ID:iPCM4hag
ところでなんでどこもかしこも全国出てくるところは同じような演奏するの?
変な音符の処理で。
ソロの吹き方まで全くいっしょなのはびっくりだ。
612名無し行進曲:2009/04/29(水) 18:34:13 ID:zKPJHw/Q
>>611 お前中学生か?
613名無し行進曲:2009/04/30(木) 00:44:30 ID:5y+liFkm
>>611
コンクール産業で幅をきかせている、
○美系の指導の賜物だろw
614名無し行進曲:2009/04/30(木) 09:29:52 ID:oHXju+CE
尚美系ってどこ?
615名無し行進曲:2009/04/30(木) 17:44:33 ID:eSUu71Lo
>>604
吹奏楽指導で古臭い間違った指導をしてる奴とは誰だ?
具体名をあげてくれ
616名無し行進曲:2009/04/30(木) 23:05:00 ID:WNVrVyZm
爪楊枝
617名無し行進曲:2009/04/30(木) 23:07:43 ID:Zkw0me0y
たったあれ一人で?
618名無し行進曲:2009/04/30(木) 23:34:40 ID:9aZ8OQCP
>>615
バンジャのきびしめの講評を見ればだいたいわかるかと。
楽譜をもてあそぶ人たち
619名無し行進曲:2009/05/01(金) 07:15:55 ID:Db5EwhoD
楽譜を弄ぶということは、むしろ吹奏楽では新しいことかも知れない。
モーツァルトもリストも楽譜を弄んだのかも。
ストコフスキー、カラヤンは録音を弄んだかな

超一流ジャズミュージシャンも楽譜弄んでるでない

まあカラヤンもストコフスキーも丸谷先生の偉大さ、素晴らしさには敵わないわけだが
620名無し行進曲:2009/05/04(月) 00:40:22 ID:mpC8CQbY
ジャズはクラシックと違うだろw
621名無し行進曲:2009/05/09(土) 17:48:44 ID:k+CHQRXj
強豪校の部費が気になる 年間いくら払ってるの?
622名無し行進曲:2009/05/09(土) 18:12:12 ID:be6bY542
月2000円
623名無し行進曲:2009/05/09(土) 18:21:04 ID:yz9R7Bc0
まあいずれも丸谷先生の凄さには敵わないわけだが
624名無し行進曲:2009/05/09(土) 18:26:49 ID:nDYiyuvo
>>623
うざい
625名無し行進曲:2009/08/01(土) 23:38:32 ID:xMm4IpK+
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
626名無し行進曲:2009/08/19(水) 23:42:58 ID:jG6cY1zG
あんたそれ好きだね
627名無し行進曲:2009/08/20(木) 00:05:59 ID:sY7Y+Fy/
>>14
懐かしい
小学生の時に出た東日本大会で担当の役員だったわ
628名無し行進曲:2009/09/04(金) 21:57:25 ID:KzbN7Yay
おかね、何でも必要です。
かけただけのことはあります。
629名無し行進曲:2009/10/27(火) 04:36:02 ID:Ca4qPRwR
630名無し行進曲:2009/12/02(水) 20:05:13 ID:QTQ6Tliy
色気も必要
631名無し行進曲:2009/12/03(木) 07:34:51 ID:uQKhX4ts
金とコネと根回し
632名無し行進曲:2009/12/03(木) 07:55:37 ID:tIlAotMg
>>627
その人、今何やってるのかな
音大かな
テレビで主役ふられてた二年上の人より大物感漂ってたんだが

633名無し行進曲:2009/12/04(金) 01:39:55 ID:xCggbJXN
審査員のギャラが高杉。
アマチュア学生バンドのコンクールで入場料とるのはオカシイだろ。
634名無し行進曲:2009/12/05(土) 08:41:06 ID:WHT+6lDg
金とコネがすべてだお(^ω^)
635名無し行進曲:2010/01/25(月) 02:17:55 ID:CxgUrQa7
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            
636名無し行進曲:2010/02/03(水) 22:00:56 ID:bzt9fJJd
age
637名無し行進曲:2010/02/06(土) 07:54:16 ID:sMcjrbIE
>結局吹奏楽コンクールなんてカネだろカネ。


カネじゃねーよハゲ。
そのカネを集める実力と説得力、情熱、強い意志。集めた金を効率よく使える能力。
そういう才能がなけりゃ何にも始まらんわ。
638名無し行進曲:2010/02/06(土) 10:46:19 ID:VbQyCz+i
学校法人がそういうの全部やってくれるところがほとんどだろ。
639名無し行進曲:2010/06/05(土) 03:43:15 ID:D8NYwdAG
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 結局カネですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            
640名無し行進曲:2010/07/10(土) 00:18:20 ID:GPm3Y0ZC
マネー
641名無し行進曲:2010/07/17(土) 13:46:43 ID:AtHB5wD2
誰か答えてほしいんだが、上の「たけやす」って何よ
642名無し行進曲:2010/08/04(水) 20:36:42 ID:LOedGFAz
643名無し行進曲:2010/08/24(火) 14:44:44 ID:l/dn62iA
講師料が高すぎだと思います
644名無し行進曲:2010/10/31(日) 18:49:41 ID:FpNRZEVf
こういう誤解をまき散らすやつこそ金で雇われてんだろ!
645名無し行進曲:2010/10/31(日) 18:53:44 ID:skBpslzA
うちは〜一回一万円也
646 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 70.3 %】 :2011/06/12(日) 15:55:56.98 ID:UMLN+Dmh
糸冬
ーーーーー
制作・著作
647名無し:2011/08/10(水) 08:36:00.27 ID:e2OpZ/i/
小峰は10万
648名無し行進曲:2011/08/17(水) 09:09:05.80 ID:LDymEe35
高校野球とは大違い 正々堂々と勝負するべき 採点競技なんて不正横行しまくり つまらん
649名無し行進曲:2011/08/17(水) 18:14:39.13 ID:jhtFn+SV
>>633
高校野球県予選 500円
吹奏楽コンクール県大会 1500円
650名無し行進曲:2011/08/22(月) 05:07:27.92 ID:BHZh5PT0
>>649
高校野球:
高野連所属の野球部員はどの球場で観戦してもタダ
応援団の入場料もタダ

吹奏楽コンクール:
ステージメンバー以外が自分の学校の演奏を聴くのも有料
それどころか出場者が他校の演奏を聴くのも有料
651名無し行進曲:2011/08/22(月) 05:23:23.02 ID:sLeYxABC
>>650
自分の無知をさらけだして恥ずかしくないの?
一度高野連か吹漣の仕事をしてから言ってみろ
652名無し行進曲:2011/08/22(月) 07:28:20.21 ID:W5kZmaG7
強いとこは、練習きつくて卒業したら辞めるのが多いらしいぞ。
653名無し行進曲:2011/08/22(月) 14:09:47.53 ID:5eHAqpvQ
>>649
野球も吹奏楽も入場料は地域によって違うだろ。
654名無し行進曲:2011/08/23(火) 00:33:12.73 ID:sXicKH0Z
>>651
高校生の部活動で、出場者から入場料を取るのは他では皆無なんですが。
655名無し行進曲:2011/11/17(木) 15:33:40.79 ID:VTCxjX55
このスレ、その通りと言いたい部分が8割強。
656名無し行進曲:2012/01/13(金) 00:49:54.16 ID:tXUl9RZR
こんな吹奏楽コンクールはいやだ

●演奏者が全員、馬場正英的なテンション。
●演奏中、オリエンタルラジオ藤森が合いの手を入れてくる。
●みのもんたが審査結果発表。
●2000円追加で審査員の指名が可能。「夕刊フジ見た」で1000円引き。
●「2ゲット!」と埼玉栄。
●コンクール前夜、自宅の茶の間のDVDプレーヤーでこっそり見たAVを、デッキから出し忘れていたことに演奏中に気づく。
●のど自慢方式。
●演奏前に選手宣誓。
●演奏前にマイク対決。
●ミュートを外し忘れる蛭子能収。
●客席中央に、おばさんに囲まれた三遊亭円楽が。
●舞台裏で「次でボケて」と言われる。
●審査員が桜井誠とか西村修平。
●「激戦の○○地区からの初出場、おめでとうございます」とか言いながら秋山紀夫がモニター画面で見てる。
●ソロの最中、客席でこちらをにらんでる石倉三郎と目が合った。
●主催が朝日新聞社からジャパネットタカタに変更され(ry
657名無し行進曲
山田君、>>656に座布団2枚やってくれ