宮城県の吹奏楽 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@ローカルルール改正議論中
宮城の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/981/981125442.html
宮城県の吹奏楽事情について話して!
http://music.2ch.net/suisou/kako/1004/10045/1004564386.html
♪宮城県の吹奏楽♪パート3♪
http://music.2ch.net/suisou/kako/1025/10252/1025261732.html
♪宮城県の吹奏楽♪パート4♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1042380857/
宮城県の吹奏楽♪パート5♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054137755/
宮城県の吹奏楽♪パート6♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059702953/
♪宮城県の吹奏楽♪パート7♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064989037/
【荒らし】♪宮城県の吹奏楽♪パート8♪【アク禁】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1074175374/
♪宮城県の吹奏楽事情について語っぺ♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076926577/
♪宮城県の吹奏楽♪パート10♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1085447872/
♪宮城県の吹奏楽事情についで語っちゃ♪パート11♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091339229/
♪9836; 宮城県の吹奏楽 9833; パート12 9835;
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1095057803/
宮城県の吹奏楽 Part13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1106228933/
2名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 23:29:21 ID:HnRhd/Wq
2get
3名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 23:41:29 ID:svTavCiU
1乙
4名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 00:20:07 ID:tJnScY2q
>>2ゲトズサー
5名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 18:23:30 ID:TH0dqcks
6名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 19:13:08 ID:j/8BAyEC
黎明の大会は内Tが振るらしい。コンクールも全てに注目できるんじゃない?
7名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 20:19:16 ID:Et2YAPCI
前スレ>>998さん
一高の定演どうでした?
8名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 20:44:09 ID:y49udwRQ
>>7
998 :名無し@ローカルルール改正議論中 :2005/05/05(木) 16:40:41 ID:TH0dqcks
今、一高のやつに並んでます。
9名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 21:22:35 ID:GuztT3Gm
998 じゃないが、

いちこうウマー.+゜(・∀・)゜+.゜
10名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 21:43:18 ID:Ko9oTibK
一高聴いてきた。向山と比べたら悪いけどちょっとレベルが違いすぎてがっかりした。 ま、しかたないか。
11名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 21:55:26 ID:JRm55Aib
>>10
まあ気を落とすな。向山も大したこと無かったから。
12名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 00:29:46 ID:C4iOGJx5
一高
うまい へた っていうより 純粋に楽しかった 行ってよかった
13名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 08:43:07 ID:8fefxUpv
一高、来年はいつ?
一度行ってみようかな?
14名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 11:04:41 ID:X9/Jg0vH
>>6
黎明の定期も内藤淳一がふる?
行きたいけど…場所わかんねーw
15名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 11:46:50 ID:VmvAx7BZ
>14
古川市民会館だよ。
古川駅からそう遠くないけどタクシー乗って行ったほうが良いかと。
内藤先生振るのかな?
今パンフ手元に無いので帰らなきゃ確認できん…
16名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 12:45:17 ID:svOC5fE4
何で新しい顧問は振らないの?
17前スレ998:2005/05/06(金) 18:55:22 ID:rMwk8R6B
一高も良かった。一高は毎年演出が巧いけど、
今年のオールライト一本は、テラワロスw
向山も2日とも行ったけど、なかなか工夫されてて良かった。
向山も一高も知り合いが多いから、毎年行くけど、今年のは特におもしろかった。
18名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 22:11:58 ID:pP5C0l17
>15
タクシーって…
そこまでしては行きたくないなあ
19:2005/05/07(土) 00:25:35 ID:6YIAdITw
前スレ998さん(>>17さん)
教えてくれてありがdでした!!
20名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 00:47:44 ID:6YIAdITw
>>18
今調べたら、タクシーじゃなくても徒歩10分で行けるよ。
それより、古川駅まで新幹線しかないのがちょっとな〜。
21名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 04:23:21 ID:nWWCZBnz
>>20
仙台からならば、拘束バスを使えばよろし。
22名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 10:30:12 ID:yt3+oZNY
乗り換えあるけど電車もあるね。
会場着くまで疲れそうだが
23名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 10:31:07 ID:G4KABIfp
黎明は前顧問が振るんじゃないの?内藤氏?
現顧問は無視?
だれが顧問か知らないけれど,まあ内藤氏が振った方が結果につながるだろうな。
24名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 10:42:29 ID:6oHGotw2
向山どうだったか知りたかったけどそのネタはもうdat落ちしてしまいましたか?
25名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 11:46:31 ID:/ymQcb1p
黎明の当日券ってあるの?
あるんだったら、車とばしていくよ。
駐車場何台分あるんだ?
開場時間早くて朝寝坊できないし、入場料安いけど高速代かかるけど
当日券あるなら、行くよ!
誰が振るか興味あるけど、部員はどうなんだ?
今年は何名いるんだ?
26名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 12:54:10 ID:J5Kl7WiA
そういえば、聖和ってどうなんだろ。新しいから、全然情報はいらないし。
去年のコンクールはいまいちだったけど、向山と一高と合同演奏してるから、結構興味ある。
27名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 13:06:53 ID:Bazojib1
いわきから転居してきたです。
金剛沢で運動会があるのです。回覧板に運動会のことがあって
「会長 金剛沢小学校校長 荒井富○」と書いてあるのですが、
この方は、例の全国大会で名前の知れてる荒井先生でしょうか。
近い将来、娘の通う小学校になるので、ちょっと気になりました。
28名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 13:15:47 ID:J5Kl7WiA
彼の荒井先生ですよ。
29名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 13:50:02 ID:Bazojib1
>>28
ありがとうございます。
小学校の部活のこと、いろいろ調べてみます。
30名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 15:28:32 ID:SnY/nMEP
でも小学校の部活にはノータッチだろ。
31名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 19:20:51 ID:Bazojib1
>>30
多分そうだと思います。福島県でも、佐藤先生や阿部先生は
教頭以上になると直接指導はされなかったようなので・・・。
ただ音楽に理解のある先生が校長になると、いろいろと有利なことも
あるようなので気になりました。今のところ娘も、音楽をやりたいと
いっています。宮城にも名取とか向山高校とか管弦楽で有名な中学校
もあるようなので楽しみです。
32名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 20:14:06 ID:SnY/nMEP
佐藤先生や阿部先生って誰よ?
そんな苗字は腐るほどいる。下の名前出してよ。
33名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 20:23:17 ID:BHIkbZYh
>>31
ここではそういう話しないほうが良いですよ。まともな人少ないですから。
それに情報もあんまり信用すべきではないと思います。
34名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 21:20:12 ID:tIxy3Z6e
なんでもありの2チャンと言っても固有名詞はやめたほうがいい。まぁまともな団体はこうゆうの見てないようだからいいけど、新入生はそこがまだわからず覗いてしまうようです。
35名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 21:34:07 ID:6KxTgk5/
佐藤悟 平一厨を率いて全国出場3回 
阿部祐治 原町二厨を率いて全国出場6回

>>31
子連れで2ちゃんかめでてーな。
学区制や教師の異動に気をつけてせいぜいいい環境を
与えることだね。
36名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 22:58:21 ID:i3sbKibl
N藤氏は吹奏楽にはノータッチだと聞いたのだが。
明日行った人は報告ヨロ。
37名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 22:59:10 ID:l4iVpbnl
低レベルな団体かヒッキーしかみてないよ。ちなみに私は?
38名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 13:06:50 ID:ewa57DB7
黎明行ってきますノシ
39名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 20:16:48 ID:1/jn50eC
>>37
私は?
40名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 20:19:47 ID:Bqmw7yes
楽天が勝てません
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/4906.gif
41名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 20:21:54 ID:Bqmw7yes
もうずっと人大杉

携帯 でのアクセスについて

■とりあえずスレッドを読むには■


人大杉についてもっと詳しく知りたい


お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。


こればっかし。みんなもそう?
42名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 21:45:27 ID:VrfcsaGC
黎明報告ヨロ
43名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 22:51:44 ID:uc+VGHGC
>>41
専ブラ使え

黎明行ってきました。
うーん…なんとも言えない。
なんか物足りない感じだった…全体的に音が細いのかも
個人的には去年の演奏のほうが良かった。演出はおもしろかったよ
内藤先生指揮振ってました
44名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 09:24:10 ID:Az9ChhyH
黎明いってきたぞー!
例年より演出こだわっててよかった。
自分は去年より良い演奏だったと思うが…会場のせいもあるんじゃないかな。
なにより新顧問が心配だよ、あれじゃ(ry
45名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 16:05:25 ID:YdCaa3Qu
やっと見れた・・・orz
46名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 17:02:07 ID:rpOeT0Jx
乙。
47名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 17:19:58 ID:1K9nIZU0
黎明?
今年は内藤氏ががんばればいい結果だろうが。
新顧問がやるならちょっと。
まあ,あとは落ちるだけって感じだな。
48名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 18:01:14 ID:Cu8+1l29
黎明の感想詳しくキボンヌ。どの楽器の人がどうとか知りたい。
49名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 18:19:21 ID:YdCaa3Qu

何でそんなに詳しく知りたいんだ??
50名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 18:33:27 ID:iBKi9q++
第九かなんかの演奏会に出てたのってどこ?
51名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 21:40:14 ID:Az9ChhyH
まさか…吹コンは内藤氏だよなぁ。
となると期待はしてもよさそうだな!
あとも落ちるまではいかないだろう。
定期でシルバークレストをやってたが、1年バンドにしてはなかなかだったよ。
まぁそれもほかの顧問のおかげ(ry
52名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 00:43:07 ID:S2u3RRYy
>>27
亀だが超ご近所さんハケーン
うはw
53名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 01:39:46 ID:Qg6yTzjV
>>50
市女
54名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 07:54:37 ID:2vSYl42S
>>53
ジサクジエン?
55名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 07:58:06 ID:t3NKSRxp
内藤氏はコンクールは振らないらしいよ。
伊藤氏?新顧問だったらどうかな。
今年は向山,館山,仙高,市女で決まりか。
56名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 11:52:56 ID:1n0hNTD9
黎明の話とか、つまんないからやめようよ。
もう話題にすら出ないセンタ化様の話をしようじゃないか!
57名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 13:35:21 ID:2vSYl42S
やだね。
58名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 15:18:05 ID:kHA+YYji
>>56
カワイイ子いっぱい入ったか?
59名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 18:51:29 ID:zk0Xj/bR
今週末に定演があるのはどこの学校ですか?
60名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 19:24:09 ID:2vSYl42S
向山、偏差値上がったなぁ。
秀光ってドコ? 育英の併設?
61名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 21:31:17 ID:wQezfk5y
市女って定演いつ
62名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 22:06:14 ID:2vSYl42S
市女ファンって結構いるのね。
可愛い子多いからなー。
63名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 22:36:18 ID:1n0hNTD9
>>58
センタ化様だもの。みんなかわゆいに決まってる。

>>62
目悪いのでは?まぁ、デブで眼鏡なヲタだもんな。
64名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 22:40:55 ID:iKHmk8c5
今月定演あるのは石女でしょ。市女の定期は秋だから関係ない。
65名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 22:43:33 ID:2vSYl42S
>>63
仙台の子ばっか見てるからじゃねぇかw?
66名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 00:56:05 ID:pr+d2yaZ
館山は今年も全部暗譜なのかな〜?電業あったから練習時間がかなりロスされたんじゃ。去年仙高が電業と定演曲めっちゃかぶっててしらけたけど、今年電業だった館山はどうなることやら…
67名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 01:49:49 ID:+deamHv5
>>65
オマエモナー
68名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 20:10:18 ID:mNFlPFfY
>>64
石女っていつ
69名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 21:43:29 ID:1dAVGdDC
今月の15日。石巻市民会館。二時開演。
70名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 21:58:12 ID:iKqk+S/b
石女の定演行く人ー??
71名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 22:28:31 ID:pndCof2N
(ノ´Д`)ノ
72名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 22:48:34 ID:fxWXbyJc
そんなに石女って聴く甲斐あんの?
てか、市女はマジでカワイイぞ。>>63>>67は見た事無いからじゃ?
73名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 23:13:24 ID:OFNVng+Y
やっぱ利府は落ちたのか?演奏会あるみたいだが。
74名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 23:14:20 ID:OFNVng+Y
やっぱ利府は落ちたのか?演奏会あるみたいだが。
75名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 23:21:56 ID:Kigjo/oy
利府の顧問って誰?
76名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 23:44:46 ID:tGB02bTS
>>63見たいな奴が吹奏楽をしてるのかと思うと、吹奏楽部を辞めてよかったと思えるよ。www
77名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 01:35:11 ID:FAZDLpNT
↑お前学院のクラだろ。
78名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 14:31:24 ID:86E8NTyK
>>77
あんなところの吹奏楽なんざはいらないよ
学院だったらそうだなぁ・・・水泳部か剣道部にはいるよ
79名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 15:29:22 ID:Ov49mAa6
↑お前学院のクラだろ
80名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 15:36:15 ID:86E8NTyK
↑お前学院のクラだろ
81名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 16:20:58 ID:FAZDLpNT
↑お前学院のクラだろ
82名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 17:41:18 ID:Fxjyfn7W
↑お前学院のクラだろ
83名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 17:43:03 ID:MJv0dp9D
そーいや、センタカ、交響三章やんでしょ。
福島スレで、磐城もやるって書いてあった。
今年もムリそうだね(w
84名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 23:42:43 ID:yQyk01mh
センタ化は三味線協奏曲です。



なわきゃねーだろボケェー!
85名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 03:01:41 ID:jDg9XQFr
>>72
あります。まぁ、俗に言うB専ってやつでしたか。失礼いたしました。

宮城の女のレヴェルの低さをわかろう。それがいいならまた話は別だが。


学院と言ったら DQN
86名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 10:59:46 ID:XxxtEO65
↑お前学院のクラだろ
87名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 16:31:39 ID:upSvns0h
↑お前学院の部長だろ
88名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 19:27:42 ID:Rt98MTXX
↑お前学院の部長だろ
89名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 20:54:23 ID:/+tUfKvg
↑はっきりいって つまらない
90名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 22:01:27 ID:upSvns0h
あいつってさ
91名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 12:34:44 ID:TZljspHK
なんや?
92名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 18:21:28 ID:3LTULO+H
                ( ̄ ̄<     / ̄>
                  \  ヽ   / /ソ
        プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t 宮城
   ─────────────────────
         挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                 |   /   \   丶
                 \/       \__ノ
93名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 18:24:59 ID:IQrHODOy
↑お前学院の副部長だろ
94名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 20:32:52 ID:3LTULO+H
だから?
95名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 13:05:25 ID:gne9h3tl
利府はなにやるの?
96名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 13:23:26 ID:7TK7mXK4
知らん
97名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 14:40:23 ID:wPOnRYzD
↑お前学院の逝けメンだろ
98名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 15:46:38 ID:FrHhFb7O
今イズミティーで大学の合同演奏会聴いてる(゚∀゚)
99名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 22:26:23 ID:P+rtVPtB
ウ・ザ・イ
100名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 22:27:04 ID:P+rtVPtB
ウ・ザ・イ
101名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 23:06:01 ID:mec1D5Sn
>>99>>100
オマエがウ・ザ・イ

>>98
いつまで聴いてるんだよ?
はやく感想報告しろ!!
102名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 23:36:05 ID:KIxkHkpK
>>99-101
なんか3・3・7拍子みたいになってるぞw
103名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 23:42:13 ID:ePoifr1x
>>70
石女逝ってきた。微妙だた。
104名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 19:11:49 ID:RQD3Rax0
「石巻地区で」、今の時期であれだけ出てるんならいいんじゃないか?
微妙なのはまあ当たり前だ。
客も結構?入ってたみたいだし。
105名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 19:53:26 ID:U87YmLbY
>>103
1年が入っている割にはとりあえず西高よりもだいぶ良かったと思うが・・・?
106名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 20:56:19 ID:gMHWlImd
まじシカトぉ??
107名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 21:06:25 ID:U87YmLbY

何が?
108名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 21:09:18 ID:V4NEylIn
おじさんもしかして西高の指導断られたあのおじさんですか?いくら何でも西高よりよかったってわざわざいわなくったって
109名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 21:26:56 ID:eIKW2HZp
>>108
詳しく
110名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 21:34:06 ID:474fDTz/
それにしてもどこも人数多くなってきましたね。
今の時代がうらやましい。。人数が多い意味は、いろいろとありますからね。

・・・聴いていて思うことですが、
どこの団体&個人もそれほど音質は重視していないのですかね。
何か聴いていて心惹かれるようなというかなんというかという意味で。。
技能ももちろん必要だけど、歌と同じで声質、音質も関係あると思うんですが。
音質に気を遣っているプレイヤーがいないというわけではないんですが、
一般的過ぎて、ときめくようなものがないんですよね。

音質云々の前に演奏技術向上に目を向けるのは当然ですがね^^;
111名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 21:45:45 ID:V4NEylIn
東松島にブラスおたくのきもいおじさんがいるのです。
112名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 21:59:52 ID:NMdQdOvl

おっ、キモイマンだな。そいつぁ。
東松島に生息してたのか・・・
113名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 22:27:19 ID:sm69nKmO
ほぉ。興味津々・・・。
東松島って旧矢本か?
114名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 22:54:33 ID:oqJnsFKB
そろそろキモイマンが現れる季節か。
今年も頼むぞ。
115名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 23:11:58 ID:yt46F1iT
キモイマソ!キモイマソ!
116名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 05:38:39 ID:YezqYAbv
キモイマン???
117名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 07:33:25 ID:vyKur8G6
名有りマーチタソ・・・?
118名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 08:21:49 ID:oU2rcEnS
>>116
オマエ新人?キモイマン知らないの?
119名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 13:21:36 ID:inKvqc4e
キモイマソ!キモイマソ!
120名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 15:35:15 ID:U2ILpsoD
話変えて悪いけど、内藤先生よく「やんぱぱ〜ん」とかってゆう表現しない?わかる人にはわかると思うんだけどあれがおもろくて好きだw
121名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 20:16:11 ID:wr9i1GzW
「やぱぱ〜ん」と聞くと、アルメのパート1を連想してしまう…
122名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 20:54:25 ID:5XF0Cnib
>>120
水口先生は「やたたたやたたた!」とか言ってた。
さすがお友達w
123名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 21:20:38 ID:ldv3bov9
イヤ〜ん、パパ
124名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 21:29:17 ID:SAGF1Swc
キモイマソって定演によく出没するあのオタク?
125名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 22:17:02 ID:inKvqc4e
>>121
キモイマソ!キモイマソ!
126名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 00:54:31 ID:qOj1MkI5
「やんぱぱ〜ん」は内Tに限らず、音楽家?はよく使うよ。
127名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 01:33:53 ID:bnL+rdTz
おい、もまいら!ここ見て見れ!
 
)つ ttp://www.sanriku-kahoku.com/news/2005_05/i/050518i-suisou.html
 
男子校63人、ワラタ。ガチャピンもびくーりだな。(w
128名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 11:58:38 ID:oiB68TUU
>>127
ガチャピンとこって今何人なん?
現役引退してから宮城の水槽事情疎くてな。

スウィングガールズや笑ってコラえての影響だと長くは続かないな。
昔ブラスのドラマの影響で厨房が増えたがアレも一時的だった。
129名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 14:37:09 ID:vegqVj4z
話の流れで>>105がそのキモイマンと?
130名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 16:27:22 ID:sFSAK6ig
キモイマンをレポートに書いて説明せよ。
131名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 18:42:48 ID:+SHhFKGM
よくわからんが、とりあえずキモイマンは偏差値73
132名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 19:49:41 ID:IskKvlZV
学院のクラ
133名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 19:54:30 ID:IskKvlZV
>>95
追加で。。
R府は先輩が引退してから本当にヤバいと聞いた。
役人とかできるのか。。
134名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 20:01:31 ID:vegqVj4z
偏差値高いんじゃん・・・orz
135名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 21:10:26 ID:HLkdWThe
>128
お前キモイマンで学院のクラだろ
136名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 22:22:42 ID:frh8Y7Gs
偽キモイマンとか出没しなきゃいいけど・・・。
137128:2005/05/19(木) 03:30:33 ID:ls4ZDCk6
>>135
女ですが何か?
ガチャピン元気かなーと思っただけ。
138名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 07:02:27 ID:cs8G+3lo
>>137
女・・・
あなたがキモイマソですね?
139名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 07:41:52 ID:ubH4Oncd
いいえ。キモイマン○です。
140名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 13:41:23 ID:psTHgTOw
ココに女なんか出入りしてる訳無いじゃん。
141名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 15:02:14 ID:3iWfCGhZ
俺の知ってる人ここに良く来てるっていってました。
ちなみに岐阜の方です。

142名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 15:03:15 ID:3iWfCGhZ
とかいうと「その女はパソオタ」とかいうんだろうな。
143名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 15:13:26 ID:psTHgTOw
ココに女なんか出入りしてる訳無いじゃん。
144名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 15:15:42 ID:3iWfCGhZ
ふふふ、君は女が苦手なのカイ?>>143
っまぁそんな話はどうでもいいんだ。
このスレの趣旨に沿ったレスをしてほしいものだな。
145名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 15:46:26 ID:psTHgTOw
416 :名無し@ローカルルール改正議論中 :2005/05/19(木) 15:18:25 ID:3iWfCGhZ
自分の顔を見てみろ、その顔でお前は今日も吹奏楽に向かうんだ。
カッコいいかかっこ悪いかなんかの問題じゃない。
鏡に向かって「ホルン可愛い」なんて考えてみろ。
どれほどお前が汚らしい想像をしているかがわかるだろう。
おまえはなんなんだ!?吹奏楽をやってて可愛いとわかったのか?
それとも、可愛いと思ったから吹奏楽をしてるのか?どっちなんだ!?
吹奏楽に関係ないじゃないか。「○○って可愛いよねぇ〜」とか!!
マジお前らキモげだ!!こんなやつらが吹奏楽をしてるのかと思うとチョーキモげだよ!!
やめてよかった!!!!!!!!!!!!!!
もう一度いおう、早起きは三文の得というが三文とは今で言う六十円。これなら寝てたほうがましだな。
146名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 16:44:09 ID:aPyUpKmA
文章の意味がわからない。
147名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 16:46:54 ID:z1vu51lK
非常に病んでるローストなのは読み取れる
148名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 17:07:27 ID:psTHgTOw
>>ID:3iWfCGhZ
このスレの趣旨に沿ったレスをしてほしいものだな。ふw
149名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 17:15:55 ID:rJn7pSVg
さっきOHバンデスで利府が定演の宣伝してたよ。
150名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 17:26:45 ID:psTHgTOw
「もう一度いおう」と締めてるが、最初に早起きは三文の得の話をしていないのが笑える。
151名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 17:29:44 ID:z1vu51lK
早起きは三文の得というが
ttp://www.unexpectedprices.com/main-122.htm
152名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 17:35:14 ID:aPyUpKmA
>150
きっと、なんかのコピペで覚えて、使ってみたくてたまらなかったんだよ。
153名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 18:46:59 ID:aUVSDIFB
>>145=コピペ
他のスレでも引用している。
イチイチ相手にするな。
154名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 18:51:48 ID:psTHgTOw
>>153
>>144に本人降臨したからな。しかも偉そうな顔して。
宮城の奴かと思ったらガッカリしたよ。
だから晒しage
155名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 19:53:20 ID:P1Nd6/Jh
青ひげ…キモすぎ
なんとかして〜
156名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 20:23:48 ID:aUVSDIFB
>>154
習志野の三上さんにお仕置きされたいんだってな。
ちなみに、宮城の奴ではありません。
オマエが住んでいるテレビジョンも売ってない地域ってどこだ?
157名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 20:38:36 ID:psTHgTOw
427 :名無し@ローカルルール改正議論中 :2005/05/19(木) 20:10:45 ID:aUVSDIFB
テレビジョンって、表紙のタレントがレモン持って
ニッコリ笑っている雑誌?
158名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 07:54:23 ID:Xv6+EV2B
>>156って不思議な奴だな・・・。
159名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 09:19:00 ID:qn/ziVYe
>>145>>157ってコピペの名人だな・・・。
160名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 15:07:34 ID:Xv6+EV2B
コピペされてる人に限って偉そうなのは何でだw?
161名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 15:23:44 ID:h8zcx6wp
明日から利府の演奏会だってのにみんなコピペに夢中でワラタ

みんな行かないの?
162名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 15:33:37 ID:Xv6+EV2B
要するにコピペ以下だって事じゃ?
163名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 16:23:17 ID:+gviSQTW
利府って明日だったんだ〜。
28日の館山は知っていたんだけど。
PRが足りないかも?
164名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 19:17:32 ID:h8zcx6wp
>>162
利府<コピペかよw




昨日とか宣伝してたんじゃないの?
165名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 20:26:40 ID:PNGfEK4K
つーか館山とか演出だけじゃん 中途半端だし
166名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 21:01:22 ID:nLs3q7U0
よく館山は演出って聞くけど、なんか変わった事でもしてるの?
167名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 21:44:13 ID:yERiHfKS
二部でブラストもどきな事をする。
あんまり好きじゃないけど、付き合いで行く。
今年はどうか知らんが。
168名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 21:46:53 ID:h8zcx6wp
利府<館山<コピペ
169名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 21:51:30 ID:yERiHfKS
>>168
マジ、コワイワ
みんなコピペに負けてるw

利府って、明日って事だけど、
何時からどこであるんだ?
当日券はあるのか?
教えてくれ。
170名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 22:24:04 ID:KS3uvqTs
まあ他県人や一般の客が宮城の定演でどこが一番かと聞かれれば館山になってしまうのかな。
エンターテイメントに徹してる感じが客を惹き付けるのかと・・


まあ俺のなかでは二高がベストなのだが・・
171名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 22:28:52 ID:h8zcx6wp
利府は明日と明後日…場所は多賀城文化センター
明日は夕方からで明後日は昼あたりかな。当日券はあるはず。

あまり詳しいことわからないんだよなぁ。なんせ宣伝すくないから。
172名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 22:30:43 ID:yERiHfKS
>>170
ニ高って確か7月だよな。
いつなんだ?今年も県民会館か?
173名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 22:32:29 ID:yERiHfKS
>>171
わかった。ありがとう!!
174名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 22:37:07 ID:h8zcx6wp
>>173
調べてきたら、明日は17:30開演
明後日は13:00開演なようですぜ。


参考にしてくれ。
175173:2005/05/20(金) 22:48:53 ID:yERiHfKS
>>174
わざわざ調べてくれてありがとう!!
176名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 23:04:10 ID:WVP0Jv4X
170
>エンターテイメントに徹してる感じが客を惹き付けるのかと・・

柏かよ・・・・
177名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 08:48:27 ID:aLQNg/Gz
>>170>>172
二高乙です
178172:2005/05/21(土) 10:22:15 ID:tEtXUdl4
マジ二高っていつなんだ?
教えて>>177さん!!
179名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 11:06:27 ID:RaGyiFxy
つか、ここのスレ、ツマンナイデスネ。
まー楽しんでくれや、厨房工房共。
180名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 12:41:01 ID:5nzAvblu
ちなみに 1 円玉を拾うのには 1 円以上のエネルギーが必要だそうだぞ。
だからもれは、1 円玉が落ちていても拾わないことにしている。
しかしこの間、部室で話をしながら 1 円玉を落としたやつがいて、
そのまま無視してしゃべりつづけていた。
この場合は拾った方がいいんじゃないか?
1 円が落ちていて拾わない場合は、プラスマイナスゼロだが、
1 円を落としてそのままにしておく場合は -1 円だ。
仮に 1 円を拾うエネルギーが 1.2 円だとしても、この場合、
-1.2 + 1 で -0.2 円の損失で済む。
181名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 13:58:39 ID:4rdB10FR
>>145 >>157
【笑って】吹奏楽の旅Part6【コラえて】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1113366758/
182名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 15:18:30 ID:LTP2kjJr
>>181
何今頃・・・。
183名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 16:47:25 ID:G2Y9s4on
>>181
やっと見つけたの・・・。
184名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 19:28:41 ID:cM+jTcB5
利府の定演は
185名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 20:31:01 ID:qt4T20Ob
利府はやっばりうまいよ。顧問がどうのではないな。
186名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 20:42:40 ID:yqtVt0V3
>>185
利府関係者。
187名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 20:50:24 ID:ry/CxFxC
>>185

昨年と同じくらいのレベルってこと?
188名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 20:55:05 ID:LTP2kjJr
利府は東北にレイープされない事だけ考えてなさい。
189名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 21:24:46 ID:qt4T20Ob
関係者ではない。去年は決してレベルは高くなかった気がするが、今年はさらに落ちているかと思ったらそうではなかった。これからどれだけ伸びるかは分からないが。
190名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 01:21:15 ID:idKJ7wE+
>>169
もまいら、音楽攻防のHPくらい活用しろYo!
  ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ongk_kb/index.html
 
あと、ここも使えるな。
  ttp://mtwo.fc2web.com/wind/concert.html
 
こまめにチェック汁!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、厨房だから、弘法使うのは無理か。(ww
191名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 08:23:33 ID:TdxSyv9M
>>190
>>169=利府関係者
192名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 08:55:27 ID:AcYB5YXT
>>191
useeee
193名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 09:53:28 ID:KjqIaE8T
>>192
利府関係者?
194名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 10:06:00 ID:NqDD8dP7
育英ファイト!
195名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 10:45:01 ID:I9vSVs1J
つうか利府関係者だったら余計分かるんじゃない?
去年に比べたら、箸にも棒にも(ry
196名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 11:07:15 ID:KATxsJrt
育英ガンバレ
197名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 11:31:22 ID:KjqIaE8T
>>195
PRだよ!
>>168だから・・・。
198名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 12:03:38 ID:7707ylaS
飲酒運転 ゆるせん!
かわいそう
199名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 13:22:25 ID:NqDD8dP7
オレ酒飲まないから、飲酒運転は絶対に許さん。
200名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 13:50:39 ID:CVbXfBYR
しかも居眠り。
眠いなら路肩に寄せて寝ろよっていいたい。
201名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 14:42:22 ID:NqDD8dP7
アーケードと言い今回のと言い、理不尽な自動車事故が多いな。
202名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 19:12:30 ID:tJ6bVkX4
利府の2日目の感想は?
203名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 20:14:30 ID:i0uKEvbt
仙台南もあったみたいだよ
204名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 20:19:46 ID:bujW2aUW
利府の感想は?
205名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 20:21:27 ID:NqDD8dP7
206名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 20:51:51 ID:i0uKEvbt
よーしパパ宮城県代表の座を射止めちゃうぞ
207名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 01:03:47 ID:VfAmFAHm
役人よかった
208名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 01:03:53 ID:VfAmFAHm
役人よかった
209名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 03:39:15 ID:CuKWuxAC
ブチュチュンバ
210名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 10:49:36 ID:QKKAtXCV
リップス
211名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 12:08:16 ID:Nr4e+TkI
212名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 20:58:39 ID:NNVrZv4J
来週は館山&仙高だな。みんな行く?
213名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 21:02:07 ID:M0/1GnMl
         /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
        |::| /    _       _    ヾ::::::l
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
        | j }    ~~  ノ;            い
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿 <ジャミラス!ジャミラス!
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ   さっさと称えろ!ジャミラス!
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ

いくわよ〜センタ化

214名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 23:09:10 ID:iVFuKn9/
よーしパパ暴露しちゃうぞ。

利府は役人
215名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 10:17:51 ID:TFimA8im
定演シーズンだってのにこの過疎っぷりワラタ








ネタないならいっそ削除しちゃう?
216名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 11:42:16 ID:c6MkpJjm
空気嫁
217名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 18:11:52 ID:AAVhAyRw
今のところみんなコンクールでなにやるのかな。
サロメサロメ
役人役人
スペイン
交響三章ですか?
218名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 19:29:23 ID:uRnN86dI
大仏と鹿
219名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 19:48:15 ID:9TJMFZov
市女はローマ?
220名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 20:46:24 ID:o5Zhetjf
黎明はトゥーランドットか。

221名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 21:02:08 ID:9lLci1cs
市女のローマ去年じゃない?今年は何するの?
222名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 21:23:09 ID:E5OfumoX
どうする?スレ立てる?
>府県スレは「総合」「中学」「高校」「大学・職場・一般」「マーチング」の5部門まで分割可

重複避けるために、このスレ(総合)で宣言&誘導ヨロ。

223名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 22:27:12 ID:13t1Wu/V
>>222
どーでもいいですよ〜。
224名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 22:37:08 ID:B9RTJi58
225名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 23:17:33 ID:4BjXdfmr
ローマったって色々あるし。松?噴水?
226名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/25(水) 00:52:46 ID:V3d8kWAK
>>225
ローマの休日
227名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/25(水) 01:19:01 ID:v1MR/SEx
ローマーンースー
228名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/25(水) 04:08:30 ID:f7ReywDT
>>225
ローマの謝肉祭
229名無し行進曲:2005/05/25(水) 07:26:31 ID:vgODW/oh
やるとしたら松じゃね?
230名無し行進曲:2005/05/25(水) 07:49:41 ID:wSSVfmBr
黎明のトゥーランドット楽しみだ!
今年は全国行ってね!
231名無し行進曲:2005/05/25(水) 07:52:02 ID:zNUqggjj
習志野の影響か。。
232名無し行進曲:2005/05/25(水) 08:06:20 ID:wSSVfmBr
黎明は第二の習志野を目指してるのか。
顧問も音楽じゃないし。
共学化っていう話題性は微妙だけど,笑コラに出るのかな。
期待!
233名無し行進曲:2005/05/25(水) 12:23:52 ID:Ao1F2WYU
どうなったら第二の習志野なんだ?
234名無し行進曲:2005/05/25(水) 13:21:26 ID:TmGXpUct
>>233
可愛い女の子がたくさんいる事じゃない?
235名無し行進曲:2005/05/25(水) 14:12:32 ID:V398iu0D
>>219
じゃあ、ダフクロに一票!
236名無し行進曲:2005/05/25(水) 19:22:32 ID:H8Buh4ci
利府行ってる友達に聞いたんだけど、
先輩が10人以上辞めちゃったんだって。

もうダメだね利府高・・・かわいそう
237名無し行進曲:2005/05/25(水) 19:22:38 ID:H8Buh4ci
利府行ってる友達に聞いたんだけど、
先輩が10人以上辞めちゃったんだって。

もうダメだね利府高・・・かわいそう
238名無し行進曲:2005/05/25(水) 19:39:54 ID:zShc3cWa
受験だからか…うまい人がやめちゃったらしいけど
239名無し行進曲:2005/05/25(水) 19:46:38 ID:PdbQqajZ
古川K中もトゥーランドット
240名無し行進曲:2005/05/25(水) 19:52:30 ID:/smJhj6C
利府が受験でやめるとかありえね〜。辞めたとこで元がバカじゃん。受験じゃなく部活が嫌になっただけだろ。
241名無し行進曲:2005/05/25(水) 21:18:00 ID:E6C3zfqe
240
言うね
242名無し行進曲:2005/05/25(水) 21:53:12 ID:oFVqevDU
利府の顧問ってどんな人?
243名無し行進曲:2005/05/25(水) 22:38:25 ID:JgXAHLCi
■どっと「吹奏楽やるべー」
石巻地方4高校
1年生が大量入部、市女46人
ヒット映画がきっかけ者/

http://www.sanriku-kahoku.com/
244名無し行進曲:2005/05/25(水) 22:41:49 ID:GeNA5u4l
>>240
音大だったら、学力なくても受け入れるところ結構あるよ!
楽器練習する時間って、必要だもんね。
245名無し行進曲:2005/05/25(水) 22:49:46 ID:PUo3UVj3
>>243
石巻地方4高校 って市女と、あとはどこ?
246名無し行進曲:2005/05/25(水) 22:54:55 ID:gSDuxvR+
利府は児玉先生がいなくなったからだょ!受験はそんな関係なぃんぢゃない?
247名無し行進曲:2005/05/25(水) 22:55:19 ID:gSDuxvR+
利府は児玉先生がいなくなったからだょ!受験はそんな関係なぃんぢゃない?
248名無し行進曲:2005/05/25(水) 22:55:23 ID:gSDuxvR+
利府は児玉先生がいなくなったからだょ!受験はそんな関係なぃんぢゃない?
249名無し行進曲:2005/05/25(水) 22:55:33 ID:JgXAHLCi
石巻市女の四十六人を筆頭に、石巻女の二十九人、石巻の二十六人、石巻西の二十五人と今春、軒並み部員数が増えた。
とあるだろ。
250名無し行進曲:2005/05/25(水) 23:13:55 ID:9k6Dpoej
きっかけ者の者って何?映画の影響で部員増えたって長続きしないだろ。ちゃんと吹ける奴どれくらいいるんだか。
251名無し行進曲:2005/05/25(水) 23:15:56 ID:JgXAHLCi
きっかけ者知らない奴っているんだな。
252名無し行進曲:2005/05/25(水) 23:34:41 ID:/TLNX+We
もぉゃだ。。。。
253名無し行進曲:2005/05/25(水) 23:34:56 ID:/TLNX+We
もぉゃだ。。。。
254名無し行進曲:2005/05/25(水) 23:35:01 ID:/TLNX+We
もぉゃだ。。。。
255名無し行進曲:2005/05/26(木) 00:10:16 ID:f5bLHt3O
256名無し行進曲:2005/05/26(木) 00:58:56 ID:cxsnqRsQ
>>243 >>245

すでに、>>127で既出。情報伝わるの遅いな。(w
 


>>233
顧問が理科教諭。(w
257名無し行進曲:2005/05/26(木) 07:36:41 ID:sG/MYYJy
利府は去年の先輩がいなくなってから
もうみんな嫌になったらしい。
258名無し行進曲:2005/05/26(木) 08:05:41 ID:s9b6YALw
古川k中ってすごいんですか?
教えてください!
259名無し行進曲:2005/05/26(木) 12:28:51 ID:f5bLHt3O
>>256
>>127がページが表示されなきゃ意味無いよ。

公立校でも、この先生に指導されたいって思って受験したら、先生が異動した・・・って
ある意味詐欺だよな。中学生には重要な事だと思うが。
260名無し行進曲:2005/05/26(木) 13:33:04 ID:a5hlCwMZ
利府の児玉先生ってどこに異動したの?
261名無し行進曲:2005/05/26(木) 14:30:03 ID:xyy80ZtJ
たかじょ
262名無し行進曲:2005/05/26(木) 17:07:25 ID:f5bLHt3O
わざわざ利府を受けた多賀城の中学生がいたとしたら悲劇だわな。
263名無し行進曲:2005/05/26(木) 17:15:23 ID:UNIww8gj
>>262
kawaisouni
264名無し行進曲:2005/05/26(木) 17:16:48 ID:5YIc9qij
多賀城より利府の方が簡単だから結構いるんじゃない。
逆に利府(吹奏)行きたかったけど
レベルの問題で回りに反対されて多賀城行った奴はラッキーかも
まあ小玉ちゃんにやる気が残ってればだけど(笑)
265名無し行進曲:2005/05/26(木) 17:35:44 ID:f5bLHt3O
児玉っちゃんに波さえなけりゃ・・・。
266名無し行進曲:2005/05/26(木) 22:13:29 ID:nDWaLTI6
日曜日は多賀城高校定期演奏会
場所 文化センター
入場料 300円
267名無し行進曲:2005/05/26(木) 22:14:14 ID:nDWaLTI6
訂正
場所 多賀城文化センター
268名無し行進曲:2005/05/26(木) 22:58:18 ID:mzIrI+Tn
黎明はほんとにトゥーランドットするんですか?
みなさん日曜日にある課題曲講習会いきますか?イズミティで!
269名無し行進曲:2005/05/27(金) 00:25:57 ID:sx1XaZGt
>>268
ノシ
270名無し行進曲:2005/05/27(金) 07:57:04 ID:hSsB4Cfr
古川K中と黎明高は姉妹校なので
いっしょにトゥーランドットやってますよ!
271sage:2005/05/27(金) 10:37:09 ID:/X3gX04y
明日館山〜
272名無し行進曲:2005/05/27(金) 13:22:40 ID:gyIURg8q
明後日仙高〜
273名無し行進曲:2005/05/27(金) 18:32:58 ID:XxglAeXj
地震と激しい雷と大雨
定演当日こんなんだったら悲惨だな
274名無し行進曲:2005/05/27(金) 19:29:59 ID:W2rcjtct
今日のは少しビビった
275名無し行進曲:2005/05/27(金) 20:53:17 ID:W2rcjtct
注意


177 名前:名無し行進曲 投稿日:2005/05/27(金) 11:33:58 ID:Kv1VETTl
東北大会の日程を見ると、大曲の花火と同じ日だよね。
本当に秋田でやるの?
その日は秋田県内は朝から大渋滞だよ。どうなるの?

178 名前:名無し行進曲 投稿日:2005/05/27(金) 14:11:32 ID:WwoqAjgP
>>177
ほんとだ。ぶつかってる。8月27日(土)。高校大編成の部だね。秋田県民会館。

大曲の花火はマジで凄い。観客数も凄い。人口4万人の大曲市(今は合併して大仙市)に花火の日だけ60〜70万人が来る。
一回行ったことあるが渋滞はハンパじゃない。
岩手方面から向かう主要道路の国道46号線は午前中から深夜まで全く動かず、と言っていいくらい。
普段の数倍かかること間違いなし。他の方面の情報も書き込み希望。

ほとんどの団体は前日入りだろうけど・・・心配だなあ。
ん?ってことは28日の中学大編成の部に出場する団体が27日に前日入りする時も影響あるかもしれないってことか。
前日27日の早いうちに秋田入りしてどこかで練習・・・のはずが渋滞にまきこまれて到着が遅れ練習できないとか。

杞憂ならいいが余計な心配かな。


179 名前:名無し行進曲 投稿日:2005/05/27(金) 14:36:35 ID:tzcIx5V3
>>167
言うな。
地元の人間は皆わかっているさ。
2chでもリアルででもな。
276名無し行進曲:2005/05/27(金) 21:24:31 ID:flK/FYQk
影響あんのは岩手県代表くらいだろ。
277名無し行進曲:2005/05/27(金) 22:00:26 ID:uHcjD7IT
黎明トゥーランドット頑張って下さい☆ゥチも頑張ります☆T高は小編で七夕するみたいです↓
278名無し行進曲:2005/05/28(土) 00:00:20 ID:17tzpJVm
利府の演奏は荒い。もっと神経を使って吹けばいいものを…一つ一つの音が雑。
279名無し行進曲:2005/05/28(土) 00:11:59 ID:b4P0lRsb
258
厨は帰れ
280名無し行進曲:2005/05/28(土) 00:14:35 ID:VXeKKwqU
多賀城の定演は今日(土曜日)だよ!!5:30開演!
281名無し行進曲:2005/05/28(土) 00:40:47 ID:zvm6QX3Y
館山とガチですか
282名無し行進曲:2005/05/28(土) 00:58:05 ID:sbVb7ffc
館山。前の方で見てたらイイことある と思われる
283名無し行進曲:2005/05/28(土) 05:55:05 ID:STrWAPoq
>>280
午前の?もうやってる?
284名無し行進曲:2005/05/28(土) 06:35:49 ID:BgE9e4kf
>>276

「楽器が会場に届きませんでした」「バスが会場に間に合いませんでした」
「宿泊が取れませんでした」・・・

全部ほんとに過去にあったことだよ(しかも全国大会でも)
285名無し行進曲:2005/05/28(土) 09:20:37 ID:EnJ5MdLr
>>284
「楽器が会場に届きませんでした」「バスが会場に間に合いませんでした」って、
何かウォーターボーイ2の世界だね。
普門館に楽器が届かず、他の学校に頭さげて借りた事があるっていう話は聞いた事ある。

大曲の花火はテレビで見たけど、人手はすごい。(その割には花火はしょぼいが・・・)
でも、そんな事いってたら、ずっと秋田では出来ないよな。
秋田県民会館以外に会場はないのか?
あっ、ここは宮城のスレだったな。じゃあわからないな。

ところで、館山の定演行く人いる?実況よろしく!!
286名無し行進曲:2005/05/28(土) 09:24:46 ID:gMgsQiCf
↑もう終わりましたが・・・釣りですか?
今日の仙高はいきます。
今まで行ったことがないので楽しみです!
287名無し行進曲:2005/05/28(土) 09:25:00 ID:zvm6QX3Y
実況て
288名無し行進曲:2005/05/28(土) 10:09:31 ID:EnJ5MdLr
>>286
オマエこそ釣りか?
マジで言ってるなら、場所も開場時間も開演時間も同じだから、
もぎりの時に一人だけ違うチケット出して恥かかないようにな。

>>287
実況も知らないヤツはここに来るな!!
289名無し行進曲:2005/05/28(土) 11:22:57 ID:gMgsQiCf
今日は土曜日でしたね。勘違い。
今日の館山行けないので感想よろしくお願いします。
明日の仙高は行きますんで。
290名無し行進曲:2005/05/28(土) 13:07:46 ID:25gu9eez
演奏中に携帯いじって実況するDQNこそ来るなよ
291名無し行進曲:2005/05/28(土) 13:10:54 ID:EP8wrSVU
>>290
今までにそんなヤツ聞いたことない。
実際いるんですか?
292名無し行進曲:2005/05/28(土) 13:26:27 ID:25gu9eez
や、そうじゃなくて…まぁ携帯いじってるヤシはいなくはない気もしないけど
293名無し行進曲:2005/05/28(土) 14:51:29 ID:STrWAPoq
>>289
>>285を釣り扱いして謝罪しないのか?

>>291
携帯ならまだかわいい。ゲームボーイしてる厨房を何回も見てる。

>>285
実況されたいくらい価値有るものか?
大曲の花火も理解出来ない頭だもんな。
大曲の花火は日本一の花火師を決める競技大会だぞ。
派手な花火にか見たくないんだろうな。
派手な音楽しか音楽じゃないと思ってるヤシと同レヴェルだ。
だから水槽DQNは本物を知ろうとしないから困るよな。
294名無し行進曲:2005/05/28(土) 16:55:11 ID:b4P0lRsb
ホ、ホンモノヲシル……>(゚д゚ )
295名無し行進曲:2005/05/28(土) 19:48:15 ID:V4FdZOH0
多高シケタ
296名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:19:45 ID:zvm6QX3Y
館山。素直にスゲー。
現時点では間違いなく宮城一と感じたが
297名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:22:02 ID:STrWAPoq
現時点では、って、何団体聴いた上での判断なんだ??
298名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:35:55 ID:25gu9eez
館山木管が凄い綺麗だった金管は1ステが微妙…吹けてる人とそうでない人がハッキリ別れてる感じ
けど2ステは全然違かった。カコエエ

ただ1人で歌い続けられるのは正直冷める
299名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:46:11 ID:pD+8bhHO
館山行けばヨカタ…orz
多高行った俺は負け組
300名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:52:26 ID:STrWAPoq
結構定演行く人っているのね。何で?知り合いがいるから?マニアだから?
301名無し行進曲:2005/05/28(土) 21:38:12 ID:9Qe8nJ28
>>300
釣ってるのか?
302名無し行進曲:2005/05/28(土) 21:44:47 ID:Hlw8hcCU
303名無し行進曲:2005/05/28(土) 22:37:10 ID:Qu2Tr/dH
石巻某高庭園残念ッ
304名無し行進曲:2005/05/28(土) 23:32:01 ID:7uPA9RG4
館山はっきり言って、1stはいらね〜!!はっきり言って期待はずれ。
2ndだけで充分。
うまいというより楽しいステージだった。

>>293
ゲームボーイしていたガキ2人発見した。
お兄ちゃんかお姉ちゃんの付き添いかもしれないが、
家でやれ!!と思った。
その隣の階段に腰掛けていたリズム感のいいお姉ちゃんにかわってやれと思った。

あと、誘導係少な杉。放送で詰めて座れという前に
実際その場に行って、詰めるように支持して欲しかった。
まっ、今年は時間通りに始まったからよしとしよう。
305名無し行進曲:2005/05/29(日) 00:10:16 ID:GRcFl2ZC
今日の館山行ったら明日のセンタ化行かねって奴多数だな
プルグラムも眠くなりそうだし
完全に霞んだなセンタ化
306名無し行進曲:2005/05/29(日) 00:34:51 ID:fl7/esW5
チャイコフスキーうまくなかった?
307名無し行進曲:2005/05/29(日) 00:38:16 ID:I8MqYYyy
スペ狂は?
308名無し行進曲:2005/05/29(日) 00:53:36 ID:OysvHzEX
チャイコ何やったの?
309名無し行進曲:2005/05/29(日) 01:01:35 ID:8EP0yrK+
館山の1stダメだね、あれは。
コンクール大ジョブなの?
まぁ、1stは没、2ndは宮城一。って感じ?
310名無し行進曲:2005/05/29(日) 01:16:25 ID:heieQORA
ダメだ、の一言で否定されるほどひどい演奏ではなかったと思うが?
311名無し行進曲:2005/05/29(日) 01:20:30 ID:Z31F9A89
ダメじゃないと思うけど、「うーん」って感じはしたね。
木管は綺麗だったと思うけど・・・
課題曲は2つとも微妙だった
312名無し行進曲:2005/05/29(日) 01:33:38 ID:+adEhinW
>282
>前の方で見てたらイイことある

なんかあったっけ?
313名無し行進曲:2005/05/29(日) 02:51:23 ID:P75f0SnH
>>312
期待してたけど、なかったよな?

しかし、「宮城一」ってレベル低っ!!
こんな事だから、東北どまりなんだな。
314名無し行進曲:2005/05/29(日) 06:05:31 ID:xeHbaY+w
定演ごときで熱くなれるなんて幸せな奴らだ・・・。理解出来ん・・・。
315名無し行進曲:2005/05/29(日) 07:37:35 ID:I8MqYYyy
313
レベル低!!…って館山の2ステは演奏面はまぁ完璧じゃないにしろ東北でもかなりレベル高いと思うよ。演奏面ったって全部暗譜であんだけ動いててあれぐらいなんだから相当練習してるだろ。ただ座って吹いてるだけのとこと演奏比べたってそこまでひどい差なくない?
316名無し行進曲:2005/05/29(日) 08:06:35 ID:nTIzbLTU
1stも向山より上に感じたけどなあ
317名無し行進曲:2005/05/29(日) 08:49:43 ID:P75f0SnH
館山の定演は好き嫌いがはっきりしてるから、
感想も両極端だな。
昨年よりはよかったと思うよ。

>>316
課題曲2曲に限ってだが、向山の方がはるかに上に感じたけどなあ。

ところで、多賀城の定演行った人、誰も感想書かないの?
318名無し行進曲:2005/05/29(日) 08:58:33 ID:HqA8yUx0
多賀城どん引き
319名無し行進曲:2005/05/29(日) 08:58:38 ID:HqA8yUx0
多賀城どん引き
320名無し行進曲:2005/05/29(日) 09:03:01 ID:8BO29Wf3
俺は館山のほうが良く感じたが、別にこの時期の向山より上
ということにそれほど価値はないでしょうな
321名無し行進曲:2005/05/29(日) 11:04:08 ID:pEx5xrTw
利府は3年が6人辞めたらしい
322名無し行進曲:2005/05/29(日) 11:27:05 ID:TQpkN+08
ほんとおまいらは利府が何人やめただのってのが好きだな。
ほっとけよ。そんなに利府が好きなのか?
もっとネタがあるだろ。
323名無し行進曲:2005/05/29(日) 12:33:40 ID:DIAW0yKU
今日は東高の低塩だったかも
324名無し行進曲:2005/05/29(日) 13:18:47 ID:ZXBEKY9p
まあ向山も館山も各々の特色があっていいんじゃないかな。
まあ自分としては演奏レベルに大した差は感じられない。
だからどっちが好きかと聞かれたら館山になるな。 別に向山がダメとかじゃないよ
みんなそれぞれ頑張ってるんだからそれはどこだろうと認めるべきかと
325名無し行進曲:2005/05/29(日) 14:08:32 ID:AP87c/Wr
>>324
別に認めてないわけではない。
どちらも知り合いが多く、色々話を聞いているから、
それぞれ頑張っている事を把握した上でのコメントだ。
ただの野次馬だと思ってもらえればいい。
326名無し行進曲:2005/05/29(日) 16:34:11 ID:+fiRqgdl
仙高の始まる前の掛け声(゚Д゚)ビクーリしたw
327名無し行進曲:2005/05/29(日) 17:28:27 ID:8BO29Wf3
気合いを客にアピールってか
328名無し行進曲:2005/05/29(日) 17:35:10 ID:+fiRqgdl
仙高ヤベぇ…(゚д゚)
329名無し行進曲:2005/05/29(日) 17:52:06 ID:VpAryMIM
感想キボン
330名無し行進曲:2005/05/29(日) 18:04:47 ID:ntU6CT5o
センタ化ファイトー…………ヘイッ!!!
331名無し行進曲:2005/05/29(日) 18:25:21 ID:TQpkN+08
仙高様の流れな中失礼。今更だけど多高の定演の感想聞きたいヤシいる?
332名無し行進曲:2005/05/29(日) 19:24:11 ID:nKvDFaLV
仙高の感想が聞きたいよ〜!!
333名無し行進曲:2005/05/29(日) 19:36:52 ID:+fiRqgdl
一部二部は県内トップクラスだな(・∀・)
三部は微妙…
つかリトルマーメイドと美女と野獣っつてたけどリトルマーメイドしかやんなかった?
334匿名希望:2005/05/29(日) 20:11:24 ID:ywgx7sqi
あのぉ。。小編成でぅまぃ学校教えてください!
335名無し行進曲:2005/05/29(日) 20:35:35 ID:8BO29Wf3
>>333
毎年トップクラスだろ
336名無し行進曲:2005/05/29(日) 20:36:49 ID:fl7/esW5
ラッパはラッパンツ
337名無し行進曲:2005/05/29(日) 21:30:59 ID:VDvOJIxF
>>322
まあ、直近で全国いったの利府だしな
338名無し行進曲:2005/05/29(日) 21:41:21 ID:pEx5xrTw
利府以来全国行ってないとか宮城ざこ(;一ω一)
339名無し行進曲:2005/05/29(日) 21:42:15 ID:pEx5xrTw
利府以来全国行ってないとか宮城ざこ(;一ω一)
340名無し行進曲:2005/05/29(日) 21:43:45 ID:pEx5xrTw
今更だけど多高はあれ利府のぱくりか??
341名無し行進曲:2005/05/29(日) 21:46:06 ID:pEx5xrTw
今更だけど多高あれ利府のぱくり??
342名無し行進曲:2005/05/29(日) 21:47:00 ID:pEx5xrTw
今更だけど多高はあれ利府のぱくり???
343名無し行進曲:2005/05/29(日) 22:03:19 ID:19JSGfeb
pEx5xrTwお前もちつけw

>>337
つまりみんなの利府への愛情の裏返しと受け取っていいのか?w

とりあえず利府の偏差値だの辞めたヤシだのには興味ない
どうせなら定演の感想とかを聞きたいね。
344名無し行進曲:2005/05/29(日) 22:39:31 ID:HqA8yUx0
あきらかにパクりでしょ。でも利府の方がよかったが。
345名無し行進曲:2005/05/29(日) 22:56:33 ID:TQpkN+08
利府見にいけなかったから何とも言えないが…ネタがかぶるのは仕方ないんじゃないか?
まぁ多高の演出はポカーンとしたが…。客も毎年あのテンションなのかな…。
346名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:05:50 ID:x8RV3JtX
そんなん言ったらパクリだらけになるしね。
楽しければいいんでないか。
多高行ってないから雰囲気はわからんが、寒かったの?
347名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:08:54 ID:pULwlvOo
結構ここの住人も多賀城にいったんだな。
どんなテンション 低いの高いの?
348名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:10:22 ID:PrIyy1J4
>>346
演奏はショボイのにK先生がハッスルしすぎて、客はドン引き。
349名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:24:22 ID:TQpkN+08
時折音じゃない何かが聴こえてきたな…耳が痛かった。あそこは響くホールなんだよな?
確かにK氏との温度差が気になった。
あとポップスでいくら演出のためとはいえ低音がほとんどいなくなったのにもポカーンとしたな。その演出は…あれだし。
350名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:32:49 ID:pULwlvOo
おいおい、なんか気になる書き込みばっかりじゃねーか。
館山行かないで多賀城行っとけばとも思えてきたぞ・・・
ってそこまではいかんが
351名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:40:25 ID:V3G/e0K5
>>348
部員とまだかみ合ってないんだな。
来年が楽しみだね。
352名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:41:09 ID:TQpkN+08
>>350
館山行った君は勝ち組
353名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:45:07 ID:V3G/e0K5
>>352
でも、なんか気になるな〜。
354名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:52:05 ID:8BO29Wf3
うむ、ある意味ものすごく気になる。
多賀城おそるべしじゃ
355名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:55:32 ID:pULwlvOo
だいたい書き込み数がハンパじゃねえよ
356名無し行進曲:2005/05/30(月) 00:07:59 ID:tL0n77fX
なぁみんな…仙高様の感想は…?

俺は多高お腹イパーイ…来年は行かねぇ。多高案外行ってたんだな、みんなは来年も行く気になったのか?

他の定演の感想キボン、俺、特に利府が聞きたい。
357名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:02:20 ID:txMtCMsV
課題曲講習会、逝った香具師いないのか。(´・ω・`)ショボーン
358名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:05:03 ID:txMtCMsV
課題曲講習会、逝った香具師いないのか。(´・ω・`)ショボーン
359名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:08:18 ID:txMtCMsV
課題曲講習会、逝った香具師いないのか。(´・ω・`)ショボーン
360名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:10:10 ID:txMtCMsV
課題曲講習会、逝った香具師いないのか。(´・ω・`)ショボーン
361名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:17:24 ID:Q/W1CLKQ
課題曲講習会、逝った香具師いないのか。(`・ω・´)ショボーン
362名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:19:04 ID:Q/W1CLKQ
課題曲講習会、逝った香具師いないのか。(`・ω・´)ショボーン





ところで今日は東高も定期演奏会だったが
誰も逝ってないのか?w
363名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:21:28 ID:Q/W1CLKQ
課題曲講習会、逝った香具師いないのか。(`・ω・´)ショボーン





ところで今日は東高も定期演奏会だったが
誰も逝ってないのか?w
364名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:25:30 ID:Q/W1CLKQ
課題曲講習会、逝った香具師いないのか。(`・ω・´)ショボーン





ところで今日は東高も定期演奏会だったが
誰も逝ってないのか?w
365f-GA:2005/05/30(月) 01:28:47 ID:Sxzid89D
ねえ仙高どうだった?
366f-GA:2005/05/30(月) 01:29:27 ID:Sxzid89D
ねえセンタ化どうだった?
367名無し行進曲:2005/05/30(月) 06:53:32 ID:93kum3zt
仙高→1st、2st県内1位
館山→3st県内1位
368名無し行進曲:2005/05/30(月) 07:14:51 ID:7gZg0WqM
3st?館山て2部構成でなかった?
369名無し行進曲:2005/05/30(月) 07:32:43 ID:93kum3zt
仙高のアナウンス噛み杉
370名無し行進曲:2005/05/30(月) 08:37:49 ID:K7EqNLhS
>>369
部員?プロ?誰がやったの?
371名無し行進曲:2005/05/30(月) 12:11:53 ID:4k7p82pO
向山→
利府→
館山→
仙高→

まとめのご感想をどうぞ
372名無し行進曲:2005/05/30(月) 12:14:25 ID:xbtcHtjl
みんなコンクール何やるの?
373名無し行進曲:2005/05/30(月) 12:19:50 ID:tL0n77fX
>>371
た…多高は?w
374名無し行進曲:2005/05/30(月) 12:38:29 ID:93kum3zt
多高は…どうでもいーや
375名無し行進曲:2005/05/30(月) 13:14:34 ID:W7jGa0lR
>>371
全部行ったヤツいるかな〜?

毎年思うけど、聴かせる向山(静)、見せる館山(動)だな。
利府と仙高は行ってないから誰かヨロ!
376名無し行進曲:2005/05/30(月) 14:38:05 ID:tL0n77fX
>>374
ワラタ
377名無し行進曲:2005/05/30(月) 19:41:38 ID:bNS3tXrQ
仙高の始まりは館山のパクり風だった
378名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:08:51 ID:xbtcHtjl
みんなコンクールは何やるんですか?
379名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:10:41 ID:YgX2eIq6
センタ化の部員に3stって発音してみろ
って言ってみたい
そしてどんな返事が返ってくるのか聞いてみたい
380名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:12:18 ID:KbJ2gvgR
さーすと!
381名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:34:49 ID:Fm1snAfW
さんすて(第3ステージ)って言いたいのかもよ。
ただのヴァカかもしれないけど・・・
382名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:43:59 ID:rhJoLNUO
館山は2stのスタンドプレイがすごかった
あれはカッコイイ

1stもブレスオブガイア(だっけ?)とか良かったと思うけど
合唱付き初演なんでしょ?
383名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:50:14 ID:Dz5n3RKv
館山は完璧に自分達のスタイルを確立したな。
今更どっかが真似しても二番煎じと叩かれるだけだし。
384名無し行進曲:2005/05/30(月) 21:12:49 ID:pMzt9miA
ブレスオブガイア
あれ結構ゾクゾクした
385名無し行進曲:2005/05/30(月) 21:18:13 ID:vlPw+SFj
館山はよく全国の定演のビデオを研究してるね。特に関東の。それはそれでいいと思う。
386名無し行進曲:2005/05/30(月) 21:28:30 ID:WOZbXMMe
別に関東圏の定演を真似た訳じゃないらしいぜ。
去年の定演企画した連中に385と同じようなこと言ったら
「えっ、関東にもこんな風にやってるとこがあるの?」
と、逆に驚かれた。
387名無し行進曲:2005/05/30(月) 22:29:26 ID:vlPw+SFj
いっぱいあるし、真似もしてたじゃん。2、3年前までかもしれないけど。でも別にいいの。
388名無し行進曲:2005/05/30(月) 22:30:48 ID:vlPw+SFj
いっぱいあるし、真似してたじゃん。2、3年前までかもしれないけど。でも別にいいの。
389名無し行進曲:2005/05/30(月) 23:11:14 ID:tL0n77fX
近頃二重、三重レス流行ってんの?もちつけよ。

いや…もしかして…お、俺が乗り遅れてるのか…?
390名無し行進曲:2005/05/30(月) 23:14:31 ID:RNcajYH9
館山は補足らがああいうアイデア出すの得意なんでしょ。
客が何を求めているかを掴むのがうまいというか。
なんか劇団の興行のような、エンタテイメントショーの世界だったな。
中学生があんなの見てしまった日にゃそりゃ入りたくもなるわな・・

前からやりたかったがセンタ化ではやりたいことやれなかった。
館山が肌に合ったんでしょうな。
あの演出は大人の感性を端々に感じる。高校生にまかせるとどうしても幼さが出てしまう。
あの雰囲気は出すのは難しいと思う。
年の功というか。
円熟した大人、補足らヒロシですの真骨頂なんではないだろうか・・・
391名無し行進曲:2005/05/30(月) 23:47:36 ID:bNS3tXrQ
まずは真似から始まって徐々に自分達のスタイルを確立していく…。どんなに凄い人だってまずは巧い人の真似から始まるだろう。館山はここ数年で進化したな
392名無し行進曲:2005/05/31(火) 00:02:45 ID:IxD/tF92
自分もあのブレスオブガイアよかた
もともと好きだったけど合唱付きが聴けるとは。
多分コンクールはスペ狂なんだろうけど
またどっかでやらんかな
あの定演一回こっきりにするにはもったいない気もする
393名無し行進曲:2005/05/31(火) 06:35:27 ID:wqaLnT7O
今日は更生会ウインドだね
あれって自由席だっけ?
県民満員になるんだろうか?
394名無し行進曲:2005/05/31(火) 06:37:27 ID:wqaLnT7O
更生会?
佼成
395名無し行進曲:2005/05/31(火) 09:47:28 ID:IxD/tF92
当日券で行ってみるかな
396名無し行進曲:2005/05/31(火) 10:39:15 ID:q35/Djzr
館山はパクリですよ。高吹連の浜松や横浜の関東圏の演出をパクリ
BJにも載ってたジャネットジャクソンのトゥゲザーアゲインは厚木西のパクリ
他、片倉や高輪台や柏や・・・
397名無し行進曲:2005/05/31(火) 11:15:27 ID:3jHG9KPR
おもしろければいいんだよ
398名無し行進曲:2005/05/31(火) 11:48:53 ID:nxIV2ZT5
関東圏内でもパクリ合いなんだろうから
厚木西のがオリジナルかどうかも分からないんじゃ・・・
399名無し行進曲:2005/05/31(火) 12:02:16 ID:0umfSUif
けどトゥギャザーアゲインとか定演でやってたのは3年前とかだよ。そりゃ誰だって初めはパクりっしょ。柏とかだって初めは何かを参考にしてああいう風になったわけだし。現に今年の定演はもうパクりとかじゃなく館山の色が出てるだろ。
400名無し行進曲:2005/05/31(火) 12:09:23 ID:IxD/tF92
館山かわいい子多くなかった?
人数多いからいる確率も高いだけか?
401名無し行進曲:2005/05/31(火) 12:45:51 ID:QYXXHc6H
>>400
どぉーこ見てんのよぉー!!


ってか久しぶりに来たらめちゃめちゃスレ活気付いてるな。読むの大変だったぞ。
全然話題が出ないけど最近G院ってどうなの?気になる。
402名無し行進曲:2005/05/31(火) 13:23:15 ID:IxD/tF92
G院は小編成で東日本金を狙う
403名無し行進曲:2005/05/31(火) 13:34:35 ID:gSuzCLLF
佼成はチケットもあんまり高くないし、厨房工房がわんさか集まりそうだな。
そんな俺も工房w
行ってきます。
404名無し行進曲:2005/05/31(火) 18:08:50 ID:3DxleP/N
高校生2000円のどこが安いんだ('A`)
といいつつ今、会場入り
405名無し行進曲:2005/05/31(火) 18:16:04 ID:bUwutzJc
曲目に魅力ナシ。
406名無し行進曲:2005/05/31(火) 18:21:52 ID:gSuzCLLF
>>404
センタカ600円に比べたら安い(・∀・)
407名無し行進曲:2005/05/31(火) 19:12:52 ID:q35/Djzr
398
厚木西は当時の中山氏含め部員全員でエアロビを習う等
ダンスや打楽器パフォーマンスの草分け的存在だと言う事を知らないのか?
マドンナのヴォーグやジャネットのトゥゲザーアゲインは浜松や横浜の選抜でも上位に入賞し、
そのビデオは高吹連加盟校には無償で配布されていると言う事実もある
ついでに片倉の宝島や柏のかっぽれねぶた辺りは、そのビデオのパフォーマンスを真似るバンドが増殖したしな(いつぞやの向山も...)
408名無し行進曲:2005/05/31(火) 19:37:05 ID:bUwutzJc
次の話題は?
409名無し行進曲:2005/05/31(火) 19:53:00 ID:IxD/tF92
>>407
あなたヤバイ
410名無し行進曲:2005/05/31(火) 19:55:35 ID:bUwutzJc
>>409
館山の女ばっか見てるあなたもヤバイかと。
411名無し行進曲:2005/05/31(火) 20:20:13 ID:IxD/tF92
むしろ普通かと
412名無し行進曲:2005/05/31(火) 21:35:40 ID:3DxleP/N
東京佼成
ネ申━━(゚∀゚)━━!!
413名無し行進曲:2005/05/31(火) 21:46:18 ID:24vOngmc
去年・今年は完全オリジナルだってよ、館山。
いい加減パクリがどうのって話題は終わりにしようぜ。
いいもんはいいんだよ。
414名無し行進曲:2005/05/31(火) 21:54:09 ID:E+7pGdDO
パクリと言われるのが嫌だから絶対にパクらないよう心がけてるんだろう。
せっかく考えたアイデアをパクリと言われるのは可哀想。
館山は電業と殆ど曲をかぶらせなかったし、電業の演出も良かったし定演とは全く違う物だった。
オレは好きだ、応援するぜ!!でもコンクールでは負けない!!
た〜てーやま♪
415名無し行進曲:2005/05/31(火) 22:39:00 ID:YAtP0MQn

なんか音っ子ワークの絆を感じる


今日、校正ウインドで須川氏らに花束渡してたの館山の部員じゃなかった?
なんで??
416名無し行進曲:2005/05/31(火) 23:25:49 ID:lLbPKe5Y
いいものはいいのだからがんぼれっ。でもぱくりだったのね。ぱくばく。
417名無し行進曲:2005/05/31(火) 23:42:00 ID:6GQygXeq
ねぇねぇそろそろ館山以外の話題キボンしてもいい??






え?だめ?
418名無し行進曲:2005/06/01(水) 06:27:24 ID:jGb768+E
415
>今日、校正ウインドで須川氏らに花束渡してたの館山の部員じゃなかった?
なんで??

館山、前日に指導を受けたらしいから
その絡みかな?
419名無し行進曲:2005/06/01(水) 08:02:25 ID:FMazherZ
なんかレス読んでると、水槽のキモサが際立って来てるような・・・。
女だの演出がパクリだの有名演奏家に花束渡して鼻高々だの・・・。
420名無し行進曲:2005/06/01(水) 08:23:23 ID:1bB8/e3n
音っ子ワークってまだあるの?
421名無し行進曲:2005/06/01(水) 09:01:14 ID:h8JPjEQo
>419
彼らを鼻高々と感じてるアナタはヤキモチ焼きやさん♪
422名無し行進曲:2005/06/01(水) 09:23:01 ID:FMazherZ
>421
今更高校生にヤキモチなんか焼くか。そんな歳じゃない。

観客の前でわざわざ渡したって事は見せ付けたかった証拠。
でなきゃ楽屋で渡せば済む事だ。白々しいな。
423名無し行進曲:2005/06/01(水) 09:49:54 ID:79E/vMhg
↑高校生でもないのになんで2ちゃんなんか見てるんだよ。この板高校生くらいしか関係ねぇじゃん。お前が一番キモい。
424名無し行進曲:2005/06/01(水) 10:16:06 ID:Lza9pGYW
>422
花束を何処で渡すかなんて校正側の都合に決まってるじゃん。
高校生に決定権があると本気で信じてるわけ?
425名無し行進曲:2005/06/01(水) 10:18:41 ID:1qhazS8Z
>>422
福島公演でも制服着た高校生が花束渡してたよ <<指揮者と須川氏
あれって主催側が準備したんじゃないの?
福島だと明るい社会作り運動なんたらとかいう会だったけど <<主催
426名無し行進曲:2005/06/01(水) 12:45:39 ID:NZ7tX/kb
花束を楽屋で渡してどーするのよ(*´Д`)はぁ?
427名無し行進曲:2005/06/01(水) 12:47:54 ID:NZ7tX/kb
そもそも
花束を渡せていいなぁと思うから
「見せ付けたかった」なんて言うんだよ。
はずかちぃ
428名無し行進曲:2005/06/01(水) 16:57:41 ID:1bB8/e3n
そんなにいぢめるなよ
419にとっては鼻高々になるようなことなんだから

てか、たぶん419は館山の部員がステージで渡したいと頼んで
そうさせて貰ったと勘違いしてるような気が・・

彼らは頼まれたんだろうに・・・
429名無し行進曲:2005/06/01(水) 17:08:43 ID:hXgIK9dh
年寄りをいじめるな!
430名無し行進曲:2005/06/01(水) 17:56:56 ID:vqrrqVRT
>>418
指導って須川センセの?
まさかね。。。
431名無し行進曲:2005/06/02(木) 00:26:04 ID:5SZQGkSD
もう寝る
432名無し行進曲:2005/06/02(木) 07:25:16 ID:yUenlpzA
>>431が永眠しました
433名無し行進曲:2005/06/02(木) 07:57:32 ID:6RNRQCRE
くぁ おはよう>^_^<
434名無し行進曲:2005/06/02(木) 11:30:57 ID:2CQgVe9/
やっぱりネタ切れ。
435名無し行進曲:2005/06/02(木) 12:53:25 ID:ij1X8FAN
しかしここ数日の伸びは激しかったな
次はコンクールまでないかな・・・
436名無し行進曲:2005/06/02(木) 17:15:20 ID:Hyr0w8JZ
>>435
えっ?!まだ二高の定演があるよ!!
437名無し行進曲:2005/06/02(木) 18:31:18 ID:RXZwWVlP
土曜日はオーディションだ…ガクガク((´Д`;)))

レギュラー入りムリポ…と言った時点でアウトだぁぁ!
438名無し行進曲:2005/06/02(木) 18:40:51 ID:2CQgVe9/

習志野の方ですか?
439437:2005/06/02(木) 18:43:25 ID:RXZwWVlP
>>438
いやいやw習志野ぢゃないですよ。県内のものです…
440名無し行進曲:2005/06/02(木) 19:56:44 ID:6RNRQCRE
どこらへんが習志野と思ったの?
441名無し行進曲:2005/06/02(木) 21:57:20 ID:PCe4DjgE
日曜日のソロコンで館山の人出る?
442名無し行進曲:2005/06/02(木) 22:04:48 ID:0XcfmFWj
出るに決まってるだろ。

ボーカルソロで 
曲:ヤングマン(T.T.Y.M)
443名無し行進曲:2005/06/02(木) 22:10:19 ID:PCe4DjgE
ほほほ。
た〜てやま♪チャラララララ〜

てか真面目に。何の楽器?
444名無し行進曲:2005/06/02(木) 22:13:47 ID:KzQqFyuA
.    ,---┴───┴───┴---,
  / l"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄∧sh∧l"l \  
.  | , l' l' H4.       |   ( +^∀^)'l 'l |   
  | l -'-─────┴─────-'- l | 
  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   
  |                        |   
  ||                          ||
  | |                        | |
  | .|                        |. |  /
  |ニ,.        _,,..──..,,_         ,ニ|  プァァァァァン!
  |-''      i'"        "'i      ''-|  \
  |  (二二) |.           | (二二)  |
  |       'l,,.       ,,l'       |
.  |____      "l'''──'''l"      __|
  | |  ̄"""''''''┴-----┴''''''""" ̄ | | ガッ!!
   | |   __         __   | |   ∧_∧
                   |\/L  ( ;´Д`)
                   <    ( ;/ つ つ
                  Z    ヽ(/ / /  
                    |/\|^. (._.ノLノ
445名無し行進曲:2005/06/02(木) 22:29:05 ID:i/z+52Ey
宮城県の高校課題曲どれが一番多いんだろう。



とか、どうでもいい(?)ような質問してみる
446名無し行進曲:2005/06/02(木) 22:42:39 ID:EoOtP6zi
オーボエ〜
447名無し行進曲:2005/06/02(木) 22:43:35 ID:0XcfmFWj
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)
       Λ_Λ   ♪ソロコン=向山はマツケンです
      ( ´∀`)   
       ( つΘ∩   
       ) )|\ \  
      (__)| (__)
448名無し行進曲:2005/06/03(金) 00:48:54 ID:HGB3/rhw
>>445
課題曲講習会の客の入り。
 2>>1>>>>>>3>>>>(超えられない壁)>>>>4
449名無し行進曲:2005/06/03(金) 08:10:00 ID:Uad2sh0T
>>448
やっぱ2w
個人的に1も好きなんだけどなぁ〜。そんな私の学校もやはり2w
450名無し行進曲:2005/06/03(金) 08:10:41 ID:Uad2sh0T
ついでにキリげと
450
451名無し行進曲:2005/06/03(金) 08:34:17 ID:GN7/PmAE
>>448のカキコにレスアンカーが。
452名無し行進曲:2005/06/03(金) 10:17:22 ID:t+6RQpy2
課題曲はやっぱり2が多いのかな。
1は中学生には無理でしょう。高校はやってほしいな。
4って意外に大穴でいい感じになったりしないんですかね。
やってるところないのかな。
でも,うちも2だけどね。1やりたかったな。
453名無し行進曲:2005/06/03(金) 14:59:48 ID:xPvgcejG
2が人気の理由は ?
454名無し行進曲:2005/06/03(金) 15:43:32 ID:t+6RQpy2
無難だから?かなあ。
455名無し行進曲:2005/06/03(金) 21:34:44 ID:vbV0Rhtk
そういえば学院って場所変わったよね?何地区?
456名無し行進曲:2005/06/03(金) 21:39:25 ID:dqwNC8z/
若林・太白だよ。
457名無し行進曲:2005/06/03(金) 22:02:39 ID:wqVTuWfI
学院は宮城野区
458名無し行進曲:2005/06/03(金) 22:51:38 ID:vbV0Rhtk
太白と若林と宮城野って一緒?地区代表の枠はどうなるの??
459名無し行進曲:2005/06/04(土) 08:55:24 ID:xRzrg/xh
明日ソロコン行く人〜
460名無し行進曲:2005/06/04(土) 10:22:10 ID:R+Tj7kOU
460ゲト

明日はソロコン〜♪うちの高校はおーで(略)
461名無し行進曲:2005/06/04(土) 11:46:16 ID:hkLJ1WsM
共学化反対
462名無し行進曲:2005/06/04(土) 11:52:53 ID:poxX550t
ヌコウ?
463名無し行進曲:2005/06/04(土) 13:55:31 ID:hkLJ1WsM
イヌコウ。
464名無し行進曲:2005/06/04(土) 16:18:54 ID:V5uv4/nN
向山の自由曲は何?
465名無し行進曲:2005/06/04(土) 17:14:34 ID:OZwLRE9z
明日ソロコンでぅちのフルートでるよ☆
466名無し行進曲:2005/06/04(土) 18:10:44 ID:0gGelvAq
向山の自由曲は青いサロメの水平線ドス。
467名無し行進曲:2005/06/04(土) 19:25:29 ID:dydW4r7Q
明日のソロコンのプログラムきぼん。
468名無し行進曲:2005/06/04(土) 19:57:18 ID:w0CqWkDF
同じくキボン
469名無し行進曲:2005/06/04(土) 22:04:56 ID:CkpQyJXn
個人情報
470名無し行進曲:2005/06/05(日) 01:22:42 ID:QtaWnGxm
さすがにソロコンプログラム公表はマズイ。
471名無し行進曲:2005/06/05(日) 04:09:08 ID:ZzqXDjQz
個人情報ってどこまでなのかねぇ。

どこそこ学校・・・までは大丈夫か。

何セクションで何重奏ってとこは個人名じゃないけどかなり限定されるからイカソ、ってことでダメ?
472名無し行進曲:2005/06/05(日) 09:39:57 ID:fF3OOIPH

わけわからん。
なにが言いたい。
473名無し行進曲:2005/06/05(日) 11:00:49 ID:jQDGz2uR
アンコンの話?
474名無し行進曲:2005/06/05(日) 12:42:19 ID:UQhe1Rhd
ソロコンのプログラムの内容についてどこまで言ったら個人情報がばれるか、ばれないかって話ぢゃないの?
475名無し行進曲:2005/06/05(日) 12:58:35 ID:QtaWnGxm
学校名、楽器名、個人名・・・

立派な個人情報かと。
476名無し行進曲:2005/06/05(日) 15:13:22 ID:5rVRGMDN
今日は中学ですか
477名無し行進曲:2005/06/05(日) 15:13:58 ID:3Q7MxoI8
結果と感想ヨロ。
478名無し吹奏楽部員:2005/06/05(日) 16:38:39 ID:rGP6IdTk
トロンボーンの人いますか???
私、今日からなんです!楽器発表だったんですっ!
479名無し行進曲:2005/06/05(日) 16:55:24 ID:+8QGTmSC
とりあえず、一番かわいい女とかっこいい男の報告よろっ!
480名無し行進曲:2005/06/05(日) 17:19:05 ID:Exfk77E0
何か勘違いしている奴らがいるようだが
481名無し行進曲:2005/06/05(日) 20:01:56 ID:ZzqXDjQz
>>475
学校名も個人情報すかw
482名無し行進曲:2005/06/05(日) 20:40:58 ID:g07+MztG
学校名で結果ください
483名無し行進曲:2005/06/05(日) 22:42:07 ID:QtaWnGxm
>>481
学校名と個人名が一緒に晒されてたら立派な個人情報だろ。
484名無し行進曲:2005/06/05(日) 22:43:49 ID:ZzqXDjQz
>>483
それは個人名が個人情報だからでしょ。
話の焦点がずれてるぞ。
485名無し行進曲:2005/06/05(日) 22:46:21 ID:Nbn+ocXK
学校名まで「個人情報だから…」なんて言われたらたまらんよ。
益々ネタ無くなるがな
486名無し行進曲:2005/06/05(日) 23:02:36 ID:QtaWnGxm
>>484
何が焦点ズレてんだ?ちゃんと嫁。
487名無し行進曲:2005/06/05(日) 23:16:41 ID:ZzqXDjQz
>>486
オレは学校名と個人名を別で語ってるんだが。
君は一緒にして語っているよな。
ズレてるじゃん。
488名無し行進曲:2005/06/05(日) 23:17:08 ID:VAX2o8wp
>475の言ってる事の受け取り方がみんな違うんでないかw
489名無し行進曲:2005/06/05(日) 23:20:03 ID:QtaWnGxm
>>487
だから何で別に語ってんだよ。誰が一言でも「学校名のみが個人情報」言ったか?
だからちゃんと読め言ってんの。
だから話がズレんだろーが。
わかりましたか??
490名無し行進曲:2005/06/05(日) 23:24:54 ID:kVJ5IhtV
くだねえ書き込みが多すぎるぞ
一高のペットが会長賞 館山のボエが河北新報賞と友人に聞いたが。
491名無し行進曲:2005/06/05(日) 23:27:52 ID:QtaWnGxm
宮城県の吹奏楽の特徴。

吹奏楽=高校のみって書き込みしかない=くだねえ書き込みが多すぎ
492名無し行進曲:2005/06/05(日) 23:37:49 ID:ZzqXDjQz
>>489

>>471
>個人情報ってどこまでなのかねぇ。
>どこそこ学校・・・までは大丈夫か。

ですでに触れているが

>>483
ここで一緒にしてるのはアンタだよ?
493名無し行進曲:2005/06/06(月) 07:08:10 ID:s3slvWQw
>>492
>>471->>472
あなたの言ってる事はみんな理解出来てないみたいですが。
494名無し行進曲:2005/06/06(月) 12:43:16 ID:G9N8zzcm
他の賞?
495名無し行進曲:2005/06/06(月) 12:43:26 ID:G9N8zzcm
他の賞は?
496名無し行進曲:2005/06/06(月) 19:58:34 ID:2Z3XXPdy
バッハは?
497名無し行進曲:2005/06/06(月) 22:26:09 ID:9epfZdNK
おーい
498名無し行進曲:2005/06/06(月) 22:39:23 ID:s3slvWQw
もうイイんでない?ソロコン。
みんな興味無さそうだし。
499名無し行進曲:2005/06/07(火) 06:42:42 ID:c2Rx5+ic
これからの時期はやっぱ夏コンだし!
500名無し行進曲:2005/06/07(火) 06:43:15 ID:c2Rx5+ic
500
501名無し行進曲:2005/06/07(火) 14:47:54 ID:pRwykLej
地区&県大会の日程キボン
502名無し行進曲:2005/06/07(火) 19:34:09 ID:hDfr9BTJ
古川黎明の自由曲は?
503名無し行進曲:2005/06/07(火) 20:42:04 ID:QSAxBVrB
音楽工房にありました
504名無し行進曲:2005/06/07(火) 21:27:38 ID:v3ceiJAv
何が?
505名無し行進曲:2005/06/07(火) 21:43:17 ID:KqRlgunS
503
IDがサックス
506名無し行進曲:2005/06/08(水) 01:35:35 ID:gEjByAAE
507名無し行進曲:2005/06/08(水) 07:09:51 ID:+PHE6kmP
バッハホール賞
北仙台中のフルート
508名無し行進曲:2005/06/08(水) 11:15:11 ID:pV8k6Ny5
古川黎明って「トゥーランドット」じゃないの?
市内の中学校と一緒に。

他はどうでしょう。
509名無し行進曲:2005/06/08(水) 17:24:13 ID:MYD6QKrf
黎明って話によくでてくるけどうまいの?
510名無し行進曲:2005/06/08(水) 17:54:18 ID:pV8k6Ny5
うまいよ。去年までの古川女子高校だよ。
去年は東北大会金だったから,仙高より期待できると思うが。
511名無し行進曲:2005/06/08(水) 18:25:36 ID:eGpRK//A
黎明って共学なったんしょ??
なら去年の古川女子高とは別物だから、まだ「うまいよ。」って言える段階じゃないんじゃないか??
512名無し行進曲:2005/06/08(水) 18:33:22 ID:NV8e4iZv
定演聞いた限りじゃ期待出来そうだったとおもうけど。
共学っつっても男子入った訳じゃなさそうだったし
そんな大きな影響は無いんじゃないかな
513名無し行進曲:2005/06/08(水) 18:44:05 ID:pV8k6Ny5
↑その通り。今年も黎明はいいと思うよ。
共学になったって,もともと中学の男子部員の絶対数が少ないんだから影響はないよ。
初の全国に期待してみるか。
514名無し行進曲:2005/06/08(水) 19:33:14 ID:IfL1DSaT
>>513
日本語勉強汁。
515名無し行進曲:2005/06/08(水) 19:58:56 ID:oO++N+ZA
塩釜石巻地区って高校大編って代表校何校なのかわかる?
516名無し行進曲:2005/06/08(水) 20:12:56 ID:crWzy+ot
2校だよ。去年までは利府が全国いった名残りで4校いけたけど。
517名無し行進曲:2005/06/08(水) 20:27:47 ID:oO++N+ZA
そうなの??
518名無し行進曲:2005/06/08(水) 20:29:32 ID:oO++N+ZA
去年の四校は代表三校プラス市女の東北のシード?だかだと思ってた。

二校ってゆうのは本当!?!?
519名無し行進曲:2005/06/08(水) 20:50:55 ID:crWzy+ot
本当だよ。やっぱ2校といったら市女と石女とか??
520名無し行進曲:2005/06/08(水) 21:03:30 ID:eGpRK//A
利高・多高は無理と?
521名無し行進曲:2005/06/08(水) 21:35:28 ID:2Vhjh74v
利府を低く見ないほうがいいよ。顧問が代わったため昨年以上にサウンドがよくなっている。
522名無し行進曲:2005/06/08(水) 21:59:03 ID:eGpRK//A
顧問が代わったため??
523名無し行進曲:2005/06/08(水) 22:04:13 ID:eGpRK//A
[2403] はじめましてw 投稿者:ゆーw 投稿日:2005/06/08(Wed) 20:00:08
仙台の高校で吹奏楽をやってたものですw
同じ伝統部だったので厳しく、TVをみてて懐かしくおもいました☆
自分の母校も応援してるんですが、柏市立も応援してるのでがんばってくださいwww



市柏の掲示板でハケーン!!
524名無し行進曲:2005/06/08(水) 23:33:08 ID:P66J0YIT
黎明関係者 わかりやすいな
525名無し行進曲:2005/06/09(木) 06:06:05 ID:04RaTkd5
仙台の高校=同じ伝統部、ってドコよ??
526名無し行進曲:2005/06/09(木) 12:59:56 ID:ENTHIFsZ
市立、伝統校ということで

センタ化
527名無し行進曲:2005/06/09(木) 13:10:00 ID:DhKxp2nB
もともと中学に男子吹奏楽部員は少ないんだから,女子校が共学になっても急激に男子部員が増えたりして,何か演奏や活動に影響があるということは考えにくい。男子部員が入部するのかも疑問だ。
今年も共学化でも影響の無かった古川黎明は,昨年同様かそれ以上の成績を残しそうな気がします。

とでも細かく書き込めば分かるかな。
528名無し行進曲:2005/06/09(木) 15:43:03 ID:ENTHIFsZ
男子部員が入るとレベルが下がるってこと?
はぁ?
529名無し行進曲:2005/06/09(木) 17:29:58 ID:nND/cpZb
俺も思ったけど男子部員が入るとレベルが落ちるってのはおかしくないか?仙高館山向山利府…全部共学だぜ?
530名無し行進曲:2005/06/09(木) 18:17:24 ID:DnaQZEVr
今までの当たり前だった環境とまったく違うものになるから、もしかしたら悪い方にいくかもしれない。
って事でない?真意は分からんが。
531名無し行進曲:2005/06/09(木) 18:29:23 ID:04RaTkd5
>>529
宮城板だから致し方無いが、レヴェルが低くない=仙高館山向山利府…が例に挙げられるのはあまりにも寂しい気がw

逆に全国的に見て、女子高でトップクラスが余り無いって説明の方が良かったかと。
532名無し行進曲:2005/06/09(木) 18:37:38 ID:DhKxp2nB
環境が変わると・・・っていうことだと思うが。

全国的に見たら精華などトップクラスの女子高もあるよ。
宮城でも石巻市女,古女(黎明)は頑張ってると思うが。
533名無し行進曲:2005/06/09(木) 18:42:05 ID:04RaTkd5
精華がトップクラスなんかじゃないから敢えて言ってんじゃん・・・orz
男子校より女子校の方が断然荒いし雑。
534キモイマン:2005/06/09(木) 19:01:41 ID:K1i1OoVm
貴様ら俺様を呼んだか?
東大理VB判定、慶応医A判定のキモイマンが来てやったぞ。
535名無し行進曲:2005/06/09(木) 19:32:37 ID:rXtoIfXZ
塩釜石巻って去年代表3つ?
536名無し行進曲:2005/06/09(木) 19:33:21 ID:gBsUv4wB
まあ女子高のほうが全国行くのは大変
537名無し行進曲:2005/06/09(木) 21:23:15 ID:ybAsGK/H
535>4つだよ。
538名無し行進曲:2005/06/09(木) 23:47:19 ID:fFtd40Py
なんか あまりにも黎明関係者がいるな・・
かなり古女OGっぽい感じがでてるし    
大丈夫?
あんまここで絶賛すると母校の評判落とすだけだよ
気ぃつけな

予想(今年)
古川黎明 = 東北大会銀賞


てかキモイマン誰か相手してやれよ
539名無し行進曲:2005/06/09(木) 23:58:29 ID:WkTJMaQl
二校なら市女、利府じゃないかな?市女は確実な感じ。顧問移動もないしレベルも安定してる気がする。富谷高って大編成?小編?
540名無し行進曲:2005/06/10(金) 00:36:27 ID:+Q/sVbEw
      ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんCMでーす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
541名無し行進曲:2005/06/10(金) 00:56:19 ID:FuWGrE5p
東大理VA判定になったら相手します。
542名無し行進曲:2005/06/10(金) 05:58:55 ID:y7s9r48R
キモイマンは医者志望?
やめとけやめとけ。
文Tいって司法試験と国家T種ダブル合格目指しなさい。
プラス医師国家試験合格したら最強。
543名無し行進曲:2005/06/10(金) 08:05:12 ID:hKN1yWkr
何と言っても期待は仙高。
544名無し行進曲:2005/06/10(金) 14:24:33 ID:OXAOPBuY
>>534
東大理VB判定なんて、妄想にしちゃ控えめだなw
ウツワがよく分かるww
545名無し行進曲:2005/06/10(金) 16:41:52 ID:ImH5bVwX
B判定でも現役で理V受かったらかなりすごい

キモイマンやるな
ヌコウか?
546キモイマン:2005/06/10(金) 19:26:17 ID:0WdDZhNg
>>542
医師国試受験資格として医学部卒業が必要。
司法試験もとりたいなら、医学部卒業→医師国試合格→司法試験、という流れになるのだが。
ちなみに司法試験受験資格は確かなかった気が・・・(誰でも受験はできる)

>>544
わり、妄想じゃなくて本当の話なんだわ。
付け加えて東大理UA判定、東大理UA判定、東北大医A判定、北大医A判定。
東北大法学部以外だったら英語と数学でA判定。

>>545
すまん、受験は終わっている。
東大には入れなかったが偏差値的にはそこそこの大学に入学しましたよ。

>>542〜545
レスありがと
547名無し行進曲:2005/06/10(金) 19:42:24 ID:OXAOPBuY
そうか、本当の話だったら代数学の基礎位勿論わかるよな。

1)ルジャンドル記号とはどういうもの?
2)「(-1) * (-1) = +1」を
   (a)0の定義:和を保存する
   (b)1の定義:積を保存する
   (c)分配法則
 の(a)〜(c)を使って証明しろ。
548名無し行進曲:2005/06/10(金) 20:40:44 ID:DqosxV3C
今年は中学で宮城から東北代表が出るとみた
549キモイマン:2005/06/10(金) 21:29:48 ID:0WdDZhNg
>>547

すまん、般教時代のことは忘れちまった
こんな俺に教えてくれ
550名無し行進曲:2005/06/10(金) 22:45:49 ID:TK2mvYWx
キモイマンって結構オッサン
A判定B判定言ってるから高校生かと思った

今の高校生が司法試験受けようと思ったら法科大学院出てないとダメなんじゃなかったっけ?
新司法試験制度ようわかんらんが、なんかそんなことあったようななかったようなあったような・・・
551名無し行進曲:2005/06/10(金) 23:05:41 ID:D3QrZEX9
>>547
そんな事2ちゃんで質問してると性格疑われちゃうぞ?
552名無し行進曲:2005/06/10(金) 23:25:23 ID:YOSJiHRW
■宮城県の中学の吹奏楽部について■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048920638/

■宮城県の中学の吹奏楽について■part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092208991/

■宮城県の中学の吹奏楽について■part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1093664292/

■宮城県の中学の吹奏楽について■part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1118413414/l50
553キモイマン:2005/06/10(金) 23:31:24 ID:0WdDZhNg
>>550

友人が法学部なのだが、そのとき聞いた話では無資格で受験可とのことでした
ただ、司法試験ももうすぐ制度が変わる、とも聞いたのでその辺の詳しい話は分かりません。
機会があったら聞いておきます。

>キモイマンって結構オッサン
だからキモイマンなんだけれどなorz
554名無し行進曲:2005/06/10(金) 23:52:39 ID:D3QrZEX9
キモイマンって敬語使うんだw
555名無し行進曲:2005/06/10(金) 23:53:08 ID:uCZQNWqc
555
556名無し行進曲:2005/06/11(土) 06:38:43 ID:V641RDxV
キモイマンは丸くなったね
557名無し行進曲:2005/06/11(土) 09:07:49 ID:RVfMggto
今年は五橋か八軒が全国行くと思うよ。
558名無し行進曲:2005/06/11(土) 09:46:44 ID:mmQ5IBI7
中学k(ryに興味がない
559名無し行進曲:2005/06/11(土) 10:30:09 ID:2BNmCP2K
むしろ中学生に興味無い。
ムチムチ太もも紺ハイソミニスカ高校生にしか興味無い。
560名無し行進曲:2005/06/11(土) 12:23:47 ID:RVfMggto
↑でも、今は制服のままコンクールでる学校少ないから残念でした。
今年は中学校チャンスだと思うけど。
高校は三出明けの磐城がでるから難しいと思う。
561名無し行進曲:2005/06/11(土) 14:07:06 ID:RUI0xOjC
聞いた話によると、石巻市女、今年は選挙区ミス。
いつもは大編成、小編成と二組チームを作るが、今年は一組しかつくれないほど。

という話をききますた。
562名無し行進曲:2005/06/11(土) 14:17:08 ID:zTfQ5wqF
選曲ミスではなく単に人数多いからでは?
563名無し行進曲:2005/06/11(土) 15:12:30 ID:fuiAAUWF
市女部員増えすぎて苦労してるみたい。モッ間は初心者大杉って。石女は今年最後だから気合いっているって。件育の石女と利府かも。
564名無し行進曲:2005/06/11(土) 17:58:26 ID:RUI0xOjC
石女…今年は結構うまいと思う。実際のとこ耳が衰えたからよくわからんけどw
定演には千人以上客はいったみたいよ。
565名無し行進曲:2005/06/11(土) 20:33:28 ID:zTfQ5wqF
上手いか?客が入ったのは広告が多いからと最後だからじゃないのか?
566名無し行進曲:2005/06/11(土) 22:43:47 ID:/ZFvdq3u
五橋や八軒が逝くようだったら東北全金時代も終わりだ。
567名無し行進曲:2005/06/11(土) 22:43:52 ID:2BNmCP2K
石女は毎年期待はずれ。
568名無し行進曲:2005/06/11(土) 23:01:53 ID:RUI0xOjC
今年で顧問も変わるしね、石女。

569名無し行進曲:2005/06/11(土) 23:19:13 ID:TSF+loMU
石女最後って?

すまん……今は宮城に住んでないもので
570名無し行進曲:2005/06/11(土) 23:44:08 ID:2BNmCP2K
来年から「石巻好文館高校」で共学化。
571名無し行進曲:2005/06/11(土) 23:45:30 ID:eehqYUtS
キモイマンどうした
元気ないぞ!

572名無し行進曲:2005/06/12(日) 00:19:32 ID:Ucf0BhDd
人気アニメのフィギュア(人形)やアマチュアファンが描いた漫画誌などを売る“萌(も)え”市場がJR仙台駅前に生まれた。
東京の大手アニメショップが4月に出店。別の業者は、参加者が思い思いのキャラクターにふんして集まるコスプレショーを始めた。
「隣県のファンも訪れやすいように」と駅前に出店しておりファンの間で駅前は「聖地」と呼ばれだした・・・。


キモイマンよりキモいぞ! orz...
573名無し行進曲:2005/06/12(日) 00:49:51 ID:AqNLkxKd
今日は仙台吹奏楽団の定期演奏会です。
宮城県民会館で行いますので、是非ご来場下さい。
向山高校でご活躍された水口先生が常任指揮者として就任しました。
新生仙吹をご期待下さい。
574名無し行進曲:2005/06/12(日) 01:54:13 ID:q2ZImhHt
おいおい ここは・・・
575キモイマン:2005/06/12(日) 10:53:48 ID:WHOWBcqh
>>571
そんなに元気ないように見えるか?
いたって普通ずら。

貴様らもっと全国を視野に入れたレスをしてくれや。
あ、そんなレベルの団体がいないからしょうがないかw
せいぜい地区大会レベルでみみっちく話し合っていてくれよwww

こんな感じてよかですか?

>>572
正直それ系にはまったく興味がない。
あの不自然な眼の大きさ。そんな奴がこの世にいるわけないだろう。
もしいたとしたら新種だよ。生理的に受け付けない。
とは言っても俺様よりキモイ奴がいるのも許せん。

俺がキモイマンと言っているのはジジイなのに吹奏楽に興味がある、という点だ。
もっとキモクなれるように精進するぜよ。
576名無し行進曲:2005/06/12(日) 12:30:58 ID:9Zu95sn8
ジジイといや、至る所の演奏会で必ず見かけるお爺さんがいる
577名無し行進曲:2005/06/12(日) 13:09:46 ID:y+W9d5qu
マニアックといえば
また秋田南がマニアックなのやるらしいよ
聞いたこともないようなやつ

しかしまあ、よくやるね。
578名無し行進曲:2005/06/12(日) 13:23:47 ID:xoijP2JJ
ディティーユ って、はぢめて聞いた。世界初演て・・

昨年のベルクの「ルル」といい、どこからひっぱりだしてくるんだろ
579名無し行進曲:2005/06/12(日) 13:29:06 ID:Ucf0BhDd
参考音源とかあるんだろーか。
審査員も大変だよな。地区や県レヴェルの・・・。
580名無し行進曲:2005/06/12(日) 14:03:20 ID:b12ig/07
因みに、いわき勢

磐城 課1、自 「交響三章」より第1楽章、第3楽章(三善晃)
湯本 課1、自 「管弦楽のための協奏曲」より4.中断された間奏曲 5.終曲(バルトーク)
平商 課3、自 バレエ音楽「戦争と平和」より4.平和(プロコフィエフ)

どこもすごそう
センタ化、磐城とかぶった(×_×)

湯本、昨年全国金だから東北大会までシードってことは福島の代表って5校になるのかな?
581名無し行進曲:2005/06/12(日) 16:36:26 ID:Ucf0BhDd
湯本の曲つまらん・・・。
582名無し行進曲:2005/06/12(日) 17:52:30 ID:TrokYsws
湯本って一昨年の全国初出場の時もオケコンじゃなかったけ?
内容がちがうの?
583名無し行進曲:2005/06/12(日) 18:16:50 ID:lWsomjqf
>582
…一昨年は三善晃の協奏曲
584名無し行進曲:2005/06/12(日) 19:16:20 ID:tNuTFPtX
4楽章は吹奏楽では演奏されたことないし、湯本のオケコンすごく楽しみ。
585名無し行進曲:2005/06/12(日) 19:26:46 ID:Ucf0BhDd
結局福島代表がお目当てな宮城。
586582:2005/06/12(日) 21:07:03 ID:3exaS++F
>>583

やっぱりそうだったよね
2年後にまた持ってくるなんて
FF氏はあの曲好きなのかな

宮城でもオケコンみたいなのやる気概をもったトコないのかぃ
587582:2005/06/12(日) 21:07:59 ID:3exaS++F
あっ バルトーク

アホかオレ
588名無し行進曲:2005/06/12(日) 23:09:25 ID:WAdrWqUf
>579
ルルもディティーユもミュンシュとかの音源はあるだろうが…。
まあ、地区・県レベルでは内容よりもタテヨコだからな。
個人的に福島勢の選曲より好きなのでがんばってほしい。
宮城スレでしたね。向山・館山に期待。
589名無し行進曲:2005/06/12(日) 23:24:12 ID:xT38qK1X
館山は定演が良かったから期待してるぞ!
590名無し行進曲:2005/06/12(日) 23:36:55 ID:c0ndL2yN
やはり今年東北行きそうなのは?
591名無し行進曲:2005/06/12(日) 23:38:43 ID:1lpKCek5
館山向山仙高利府。期待順に並べたらどうなる?
俺は
1向山
2館山
3仙高
4利府
592名無し行進曲:2005/06/12(日) 23:51:39 ID:c0ndL2yN
やはり1位は向山か。向山、泉館山、仙高はほぼ確実だがあと1つがその年によって違うからな。今年はどうなるか楽しみだ。
593名無し行進曲:2005/06/13(月) 00:13:26 ID:mqFK8aIm
1位はどうか分からないが、ここ数年向山は東北金は確実だからしょうがないだろうな。
顧問代わった去年もいい線いってるし。

>>586
気概でやって東北代表になれればどこだってやってるさ。
福島や秋田がそういう路線の曲をうまくやるのが得意だから
(そういう曲では敵わないと思って)避けていると言ったほうが正確か。
594名無し行進曲:2005/06/13(月) 15:01:32 ID:K/CXNM4M
俺は
1東北
2仙商
3石工
4仙東
595名無し行進曲:2005/06/13(月) 19:06:54 ID:kLiSYRRT
昨年のルルに引き続き秋田南高校の自由曲が全国で話題騒然ですな。
昔っから毎年新たなものを発掘し挑戦する
そのフロンティアスピリットには脱帽だ。
例え全国金じゃなくても各地に秋田南の演奏を
楽しみにして期待しているファンが大勢いる。
秋田南の心意気とアイデンティティーに拍手!
596名無し行進曲:2005/06/13(月) 19:55:17 ID:XIEXC2Xy
榴ヶ岡>一高>【越えられない壁】>東北>明成
597名無し行進曲:2005/06/13(月) 20:17:03 ID:K/CXNM4M
何が?
598名無し行進曲:2005/06/13(月) 20:20:24 ID:XIEXC2Xy
小編成の実力だろ('A`)
599名無し行進曲:2005/06/13(月) 20:49:13 ID:K/CXNM4M
そんな話の流れだったか??
600名無し行進曲:2005/06/13(月) 20:55:02 ID:jW3np3EA
本来人数関係ないはずだけどアマの吹奏楽は悪いけど大人と子供の差がある。特に高校。
601名無し行進曲:2005/06/13(月) 22:58:17 ID:e15v//0O
>>594
スレ違い。逝ってよし。
602名無し行進曲:2005/06/13(月) 23:16:55 ID:6aEaHpQ1
>>596
アホか。
一高>【越えられない壁】>榴ヶ岡>MG>名取だろ
ちなみにこれ去年の県の順位な
603名無し行進曲:2005/06/14(火) 00:27:13 ID:wrWyuyss
キモイマンは秋田南についてどう思うかね
604名無し行進曲:2005/06/14(火) 08:01:56 ID:Dn8zH97I
>>601
マジレスさぶー。
605名無し行進曲:2005/06/14(火) 09:42:30 ID:kkPTzf8S
オケものの曲を自由曲にするってそんなに楽しいですか?
全く面白くないとは思わないけど,カットしてまでやろうということが私は理解できない。

演奏している団体で指揮をしている先生方も含め,どのくらい理解されているのかが疑問。

その魅力を誰か教えて!
606名無し行進曲:2005/06/14(火) 11:13:08 ID:6qtZfBP9
深く考えるな。
音楽にはかわりないってことで適当に割りきるしかないよ
607名無し行進曲:2005/06/14(火) 11:25:41 ID:FXun+uUP
他県はどうでもいいよ。
宮城県内はどんな曲やるの?
608名無し行進曲:2005/06/14(火) 13:29:06 ID:pIbWACPP
>>605
自由だからいいんじゃない。
ラッパでチェロ協奏曲やったり
ミュージカルをオケで演奏したりするのと同じ感覚。
ではないのかオケの曲を吹奏楽で演奏するのは・・・
609名無し行進曲:2005/06/14(火) 15:58:07 ID:Dn8zH97I
外国の方が聴いたら日本の音楽センス疑われそうだよな。
610名無し行進曲:2005/06/14(火) 16:43:42 ID:Fw0lDhpl
人による

日本人だって皆同じ考えではないし

頭固いと吹奏楽やってらんないよ
吹奏楽は吹奏楽オリジナル曲だけしかダメか?

ポップスは吹奏楽アレンジなんでもありでオケものはダメってのも 頭固い固い
611名無し行進曲:2005/06/14(火) 20:54:06 ID:QVnB6s0N
俺としては「自由曲は吹奏楽オリジナル曲だけに限る、アレンジものは認めない」
なんて制約つけられたらそんなコンクールつまんね
612名無し行進曲:2005/06/14(火) 21:12:20 ID:20imvXtl
>>605
指揮者なり団員の演奏したい曲、イイ(・∀・)曲のアレンジが出てる。
だから演奏する。
それだけのことではないか?

まぁクソ編曲とか譜面出てない曲とかバリエーションはあるにしても。
613名無し行進曲:2005/06/14(火) 21:27:55 ID:09WLzhbd
富谷高校って知ってますか?そこってどっちの編成だか知ってる方
いたら教えて下さい。
614名無し行進曲:2005/06/14(火) 21:30:21 ID:4RBuoSZP
ttp://user.komazawa.com/~y-yamaya/miyagi-brass4.htm

>>613
今年はどっちだろうねえ。
てかちょっと調べりゃわかるんだから検索して氏ね。
615キモイマン:2005/06/14(火) 21:59:30 ID:aObfKVhI
>>603
すまん、今年の自由曲の情報とかほとんど知らん。
なにを演奏するにしても楽しみだね。

個人的には秋田南好きだよ。
いつだったか「クープランの墓」を不問間で聴かせてもらったが、打楽器のレベルの高さに正直驚いた。
とくにマリンバ。目がほとんどマリンバに集中していた気が・・・。
とてもスマートな演奏だったと思う。
聴き終わったときには金取れたんじゃないかと思ったほど(まぁ、俺の耳は当てにならんが)。

余談だが天野先生とお会いしたり、飲む機会があったりして接することがそこそこ多いから(すまぬ、自慢だ)、
秋田南が好きなのもそこに関係あるかも。
616名無し行進曲:2005/06/14(火) 23:09:58 ID:QVnB6s0N
なぁーにぃーー!
あ、あ、ああああ 天野先生と飲む機会が多いだとーーー!

なななな 何モンだキモイマンって
すげーじゃねーか。


617名無し行進曲:2005/06/14(火) 23:58:12 ID:MDDbfQCw
お坊っちゃんたち。水槽でオケの曲カットして拭くなって言われた日には、リコーダーでクラシックやるなってのに等しいな。オケプレーヤーの多くは若い頃水槽でオケ曲いっぱいやってるんだよ。
618名無し行進曲:2005/06/15(水) 00:04:22 ID:20imvXtl
くそぅ、遠藤雅伸氏と飲んだことがあるオレはこの板ではキモイマンに勝てないではないか。
レゲー板なら(ry
619名無し行進曲:2005/06/15(水) 00:54:38 ID:Xu8ggPRr
くそぅ、遠藤正樹氏と飲んだことがあるオレはこの板ではキモイマンに勝てないではないか。 (w
620名無し行進曲:2005/06/15(水) 02:39:08 ID:cAYW8WG3
んで宮城県の高校の話は?
621名無し行進曲:2005/06/15(水) 05:14:18 ID:kGbZdqfp
いまテスト期間中
622名無し行進曲:2005/06/15(水) 08:21:18 ID:RwWQtAHr
東北版並に秋田の話でもすっぺし。
623名無し行進曲:2005/06/15(水) 12:30:15 ID:CxJ4UEtV
県外からです。ある曲の事で書き込ませてもらいました。ぐぐったら出てきたのですが、'85年のコンクールでレ・プレリュードを演奏した関係者はいませんか?
624名無し行進曲:2005/06/15(水) 12:53:36 ID:1AcoLdg6
>>623
仙台二高関連のHPに行ったほうが話が早いと思われ。
625名無し行進曲:2005/06/15(水) 15:24:49 ID:X5rlm7q1
天野さんと飲む機会って、きもいまんって
グロリア?
626キモイマン:2005/06/15(水) 21:16:51 ID:TXH8ub4a
>>616

飲む機会がそこそこ多いって言っても「知人レベル」であって「友人レベル」ではないから。
2chだし話半分で理解して。

>>618

だれだれと飲んだことがある、って勝ち負けあるの?
確かに天野先生と飲んだのは自慢ではあるけれど、勝ったとかいう意識は俺にはないな。
自分の尊敬する人と接する機会があっただけでも「もうけもん」なんじゃない?

マジレススマソ
627名無し行進曲:2005/06/15(水) 21:39:14 ID:vBNtCSE2
>>626
いや、勝ち負けはネタだから、マジレスはいらんよ
628キモイマン:2005/06/15(水) 22:04:20 ID:TXH8ub4a
>>627

2chだし話半分で理解して。>キモイマン俺のことだったかorz
629名無し行進曲:2005/06/16(木) 01:21:37 ID:3y9bPhMv
>>623
仙台西高関連のHPに行ったほうが話が早いと思われ。(w
630名無し行進曲:2005/06/16(木) 21:20:54 ID:Uv1cmYKG
なんか中学スレできてたのね
631名無し行進曲:2005/06/17(金) 18:56:24 ID:2sTzyAnX
テスト期間中
632名無し行進曲:2005/06/18(土) 00:59:28 ID:gGpe7Tgk
だから急に人が減ったのかw

厨乙カレーwww
633名無し行進曲:2005/06/19(日) 13:32:15 ID:zzstpGoT
中学スレできたの!?
634名無し行進曲:2005/06/19(日) 14:52:15 ID:JO4YsWiX
はやくこのスレ消えねーかな
635名無し行進曲:2005/06/19(日) 15:05:43 ID:HEQb1/RG
>>634
はやくお前が消えねーかな
636名無し行進曲:2005/06/19(日) 18:22:52 ID:jBhFZkJ3
そろそろ名執演奏会の感想を書き込んでくれ。
637名無し行進曲:2005/06/19(日) 19:58:06 ID:jBhFZkJ3
ま、団員の打ち上げが終わるまでは無理かな。
638名無し行進曲:2005/06/19(日) 20:58:21 ID:HEQb1/RG
1人ツッコミかw?
639名無し行進曲:2005/06/19(日) 21:00:03 ID:jBhFZkJ3
時間をおいてみたのだが、それらしき書き込みもないので
かきこんでみた。
光式には厨房の感想が来てるね。
640名無し行進曲:2005/06/19(日) 21:20:03 ID:HEQb1/RG
要するにココの住人で行った人がいないだけかと。
641名無し行進曲:2005/06/20(月) 22:57:20 ID:avxEdVEJ
昨日黎明に奥田来た…あの禿コェー
642名無し行進曲:2005/06/21(火) 07:58:22 ID:G2gbLgHt
↑黎明なんてどうでもいいよ。あっち行け。
643名無し行進曲:2005/06/21(火) 12:57:13 ID:JLmtyltP
センタ化の課題曲わかる人いる?
644名無し行進曲:2005/06/21(火) 12:58:51 ID:Ix6j4g8e
東 北 学 院 大 シ ン フ ォ ニ ッ ク ア ン サ ン ブ ル 最 強
645名無し行進曲:2005/06/21(火) 13:02:05 ID:Zp7x1h+O
>>644
団員乙
646名無し行進曲:2005/06/21(火) 15:26:34 ID:LaYSPur2
>>644
問1.シンフォニックバンドの定義と特徴を答えよ
問2.ウインドアンサンブルの定義と特徴を答えよ
問3.以上をふまえた上で
「東北学院大学シンフォニックウインドアンサンブル」とは
どういうことか簡潔に述べよ。
647名無し行進曲:2005/06/21(火) 18:54:36 ID:Ix6j4g8e
>>646
ここできいてみ
つ ttp://hb4.seikyou.ne.jp/home/o-tatsuo/
648名無し行進曲:2005/06/21(火) 18:59:51 ID:W6PfuDCz
>>643
現在はわからんが2番
649名無し行進曲:2005/06/21(火) 20:55:13 ID:9z5c4a93
>>643
雲のコラージュ
650名無し行進曲:2005/06/21(火) 22:00:50 ID:3M4ld1Gj
センタ化の交響三章の仕上がりはどうなんだろ。
うまくできるとカッコイイよね
651名無し行進曲:2005/06/21(火) 22:08:51 ID:9z5c4a93
むりかと。
652名無し行進曲:2005/06/21(火) 22:16:47 ID:/eVSZ59V
名執はどうでしたか?
行った人いる?
653名無し行進曲:2005/06/21(火) 22:28:35 ID:9z5c4a93
jBhFZkJ3=/eVSZ59V しつこい。興味無し。
654名無し行進曲:2005/06/22(水) 08:50:24 ID:K1CbYVd7
おまいもしつこい。
655名無し行進曲:2005/06/22(水) 11:25:32 ID:xx60oQFI
各校の情報はまだですかね。
656名無し行進曲:2005/06/22(水) 12:01:04 ID:+SrLqUgC
今年ゎトゥーランドットがかなりあるみたいだよね〜〜!ウチが知ってるのでも3校あるし
657名無し行進曲:2005/06/22(水) 12:49:57 ID:ydAz12xi
>>650

福島スレより

>ある意味、今年の磐城は賭けに出たな。
交響三章は、オケコンや富士よりは会わせやすいものの、静かな旋律が多く、
終わり方も派手ではないので、インパクトはそれ程ない。
しかもコンクールの定番なので、相応の完成度が要請される。
かつての常総や習志野クラスの演奏が出来るかどうかが鍵だな。


・・・・・磐城にはできるかもしれないがセンタ化には(ry
658名無し行進曲:2005/06/22(水) 22:18:47 ID:gUWvST3y
かつての常総や習志野クラスの演奏が出来るかどうか・・・・・・


既に全国大会の話をしてるかのように思えるのだが。
659名無し行進曲:2005/06/23(木) 01:19:51 ID:K9gtZeI5
>>657
が、もっと禿しい交響三章があったのよ・・・。
・・・1985年、仙台南が唯一東北大会に進んだ時。
660名無し行進曲:2005/06/23(木) 03:22:36 ID:PXfSO1kc
85年に仙台南如きが東北大会に出場してもコテンパにやられただろーなぁ。
全盛期の秋田南・花輪達がいた東北大会・・・。
661名無し行進曲:2005/06/23(木) 05:01:38 ID:roI6sTxL
ちなみに当時の仙台南指揮者は「あの」桑折金三氏。銀賞。
662名無し行進曲:2005/06/23(木) 09:18:35 ID:/S/58eyo
85年の東北代表は…花輪、秋田南、青森山田。
663名無し行進曲:2005/06/23(木) 18:49:38 ID:GInwRpyC
>>662
ダメ金は、磐城、仁賀保だっけ?
664663:2005/06/23(木) 18:58:22 ID:GInwRpyC
違った、釜石南とかだよね。
665名無し行進曲:2005/06/23(木) 19:34:20 ID:roI6sTxL
家路についてみるとスレの平均年齢が
夏場のピッチのごとく上昇しているのであった(完)
666名無し行進曲:2005/06/23(木) 23:34:03 ID:W4J0SZN+
666オーメンであった
667名無し行進曲:2005/06/24(金) 00:19:53 ID:gw3Se1ye
>>663
ダメ金は磐城、仁賀保、山形南と仙台向山もお忘れなく。・・・金賞7団体。
668名無し行進曲:2005/06/24(金) 00:34:09 ID:ccjh4+eq
644はニセ男淫。名前間違ってる。2個所も。どうでもいいからageとこ。
669名無し行進曲:2005/06/24(金) 01:12:48 ID:pDWKy9mJ
>>668
どこが間違ってるの?
670名無し行進曲:2005/06/24(金) 08:30:52 ID:KmyskYhj
東北学院大学シンフォニックウインドアンサンブル
でいいの?
671名無し行進曲:2005/06/24(金) 11:34:21 ID:pDWKy9mJ
学院大ってまだ淀氏が教えてるの?

あと何年か前の団員の大量退部の真相が知りたい
当時の4年生だか団長だかとにかく団内の偉い人は
吹けないやつを全部辞めさせたと息巻いてたって聞いたんだが
ほんとにそんなことやってるの?

知り合いが入りたいらしいので詳しい人教えて


672名無し行進曲:2005/06/24(金) 16:31:07 ID:R1Nk+rya
今度石巻の女子商が演奏会やるらしい
キモワロス
どうせヘタクソなんだからやんなきゃいいのに
673名無し行進曲:2005/06/24(金) 16:47:24 ID:T9zCiim0
G院はいまさらGRなんだな 
何がしたいのかまったくわからんな
2,3年前?にGRやったときはなかなかだったが‥
あのときに素直にやっとけばいいものをw
あのころの金柑中低音がここ最近では一番良かったのに
674名無し行進曲:2005/06/24(金) 17:01:19 ID:t39xavDh
G院はサロメ
675名無し行進曲:2005/06/24(金) 18:29:32 ID:SH04sqXR
石巻市女子商はミニスカむちむち太ももギャル達だから、逆に見応えアリかと。
676名無し行進曲:2005/06/24(金) 19:33:55 ID:aJHYv0xN
また来たよこういう勘違いなヤシ
677名無し行進曲:2005/06/24(金) 20:30:40 ID:SH04sqXR
ココにいる奴等ってみんな勘違いだろーがw
678名無し行進曲:2005/06/24(金) 21:23:03 ID:PKgjYZmU
石巻女子商にも細い子はいるんじゃない?
まぁどうでもいいや。
市女は何やんの?
679名無し行進曲:2005/06/24(金) 21:37:08 ID:3HX+R8VB
石巻の女子商そんなに下手ではないとおもう。少なくても数だけの某男子校よりましと思う。五月の定演聴いて音は大きいけど何じゃこれでした。自由曲のハリソンの夢、とまりそうでびっくり。
680名無し行進曲:2005/06/25(土) 07:31:59 ID:+rvqPeU7
いや、女子商はありえないっしょ〜。まだ男子校のほうがいいよ!そこの友達がハリソン2週間でやったっていってたしぃ〜。あの曲2週間だったらあんなもんだょ。。難易度7らしいし。。市女はダフクロやります
681名無し行進曲:2005/06/25(土) 08:41:09 ID:Bkv8C0nd
女子商ってのは聞いたことないけど石高はみみが変になりそうだつた。
682名無し行進曲:2005/06/25(土) 08:54:42 ID:hOVNmv+r
>>680
市女ウザッ!!
683名無し行進曲:2005/06/25(土) 16:30:01 ID:ALC36ka5
>>682
仙台ネタよりはウザくないと思うが。

女子商は昔アンコン専門部隊って感じだったが。
アンコンの地区代表は女子商の独壇場だった希ガス。

2週間でハリソンやったって自慢か?馬鹿か?最初からやんなっつーの。
684名無し行進曲:2005/06/25(土) 18:43:03 ID:Bkv8C0nd
市女生がわざわざ自分から自由曲さらすとは思えないが本当にダフクロやるとしたら地区落ちありえるかも。
685名無し行進曲:2005/06/25(土) 19:58:57 ID:meJ/9JLh
やれやれあの高校はなんでそんな無理をするかね。
ハリソンの特殊打楽器サウンドを前面に打ち出して
肝心なところは手付かずのまま地区大会に突入しそうな悪寒。
あれを自由曲にするなら管は八分音符単位でメト早めるような計画性が必要だぞ
だいたい恵里子のときも打楽器効果が理解できんって審査員に言われたし
寿司のときも和風打楽器の勢いでうっちゃった感アリ。
小編成の時のようにイタリア歌劇をがっしりやったほうが指揮者と生徒のためだとおもうんだけど
黙って聞いてりゃあぁ?誰だよオメエ?
す、すいません。二度と書き込みません。
それでいいんだよ。ダホが。
686名無し行進曲:2005/06/25(土) 20:50:36 ID:ALC36ka5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。




市女のダフクロってマジネタか?
ハッシーも無茶すんなぁ〜。代表に食い込める選曲が必要かと・・・。代表になれる実力あんだから。
687名無し行進曲:2005/06/25(土) 22:14:19 ID:Bzc20Yuw
市女のダフクロってそんな無理に近いの?今年塩釜地区の代表何校なの?
688名無し行進曲:2005/06/25(土) 22:43:43 ID:ycOYtaC+
ダフニス聴いてみたい
689名無し行進曲:2005/06/26(日) 00:59:05 ID:jeWC30Yl
揚げ
690名無し行進曲:2005/06/26(日) 01:26:55 ID:OtOzt86H
ここで空気を読まない俺が来ましたよ。

今度仙台市内の吹奏楽団入ろうと思ってるんだが、どこかいいところないかな?
人間関係が落ち着いてるところがいい…
オススメキボンヌ
( ・ω・)ヘイワイチバン
691名無し行進曲:2005/06/26(日) 02:07:46 ID:lliWg2C4
>>690
まぁ漏れはそんなに詳しくはないが、
コンクールバンドキボソかコンサートバンドキボソか
二択としたらどっちだ?なところも書いておくとイイ(・∀・)かもしれんな。
692さっきの690だがや:2005/06/26(日) 02:10:14 ID:OtOzt86H
コンクールバンドがキボン。
コンクールバンドってやっぱ雰囲気が悪くなりやすいかな?
693名無し行進曲:2005/06/26(日) 02:15:53 ID:39njG3HK
>>663 ,667
磐城は銀でした。
同じ曲をやった向山は金だったのに・・・
694名無し行進曲:2005/06/26(日) 02:40:52 ID:f0MnGntQ
>>685
>小編成の時のようにイタリア歌劇をがっしりやったほうが
 
・・・って、木管の細かい音符、誤魔化していたし。(w
あれはワラタ。あれなら、はるか昔のローマの祭りのほうがまだまし。
695名無し行進曲:2005/06/26(日) 07:51:23 ID:DFdGG5L/
仙台南もダフ二スらしいけど、一昨年のリベンジなのか?
696名無し行進曲:2005/06/26(日) 16:02:21 ID:d+HQsJPT
リベンジって・・
どうなったらリベンジ果たしたことになるの?
仙台南としては
697名無し行進曲:2005/06/26(日) 16:55:53 ID:lliWg2C4
>>692
バンド全体の雰囲気だったら
やっぱコンサートバンドの方がピリピリしてない気はするが
まぁ想像でしかないからなぁ。

コンクールで先々まで進みたいのなら名取、泉あたりか。
ほどほどに、なら仙吹、PWOとか若吹とかか?
コンサートオンリーならザ・ウインドかな。
ほかにもアレコレあるけど、
自分が入団しようかなーと検討した範囲外なので(単なる地理的理由)ワカラン。


人間関係の面倒さやカンジわりー人ってのはどこでもあることだと思うので
自分で渡り歩くのが一番なんだけどねぇw
698名無し行進曲:2005/06/26(日) 18:17:44 ID:XiSUp59L
イパーンキモイ。
699名無し行進曲:2005/06/26(日) 20:26:47 ID:xBKFwxxe
>>696
県金以上
700名無し行進曲:2005/06/26(日) 22:06:14 ID:dKvxsxZq
ココ、だれか書き込んでやれよ
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/jrclub/1117347961/l50
701名無し行進曲:2005/06/27(月) 00:38:47 ID:P34ROcB/
>>690
ぴよぴよ隊は?
702690:2005/06/27(月) 09:35:18 ID:nzoe8d6q
>>697
名取からは以前楽器を借りたことがあったな〜
仙水かぁ〜ほどほどって、どのくらいのほどほどかが気になる…
引退前に大きな大会に出てみたいから上手いところがいいな。
でも一般って仕事と両立だもんな…dクス

>>701
あれって子持ちのママンが入るんじゃないのか??
テレビで見たような…パワフルだった
703名無し行進曲:2005/06/27(月) 18:14:00 ID:amf9T9Ly
仙台じゃないけど、利府吹奏ってのもあるなw
704名無し行進曲:2005/06/27(月) 20:37:13 ID:taF/M/6l
仙台南はダークホースだよ。アンコン聴く限り向山より上。一昨年やったダフクロをまたやるというのはかなりと思う。館山のダフクロを越えてほしい。
705名無し行進曲:2005/06/27(月) 21:36:28 ID:JSG5iMLH
館山のダフクロは東北金だぜ〜。越えるには全国?南が?プッ
706名無し行進曲:2005/06/27(月) 21:42:09 ID:ZjIZYws1
利府のダフクロも東北金だぜ〜。
707名無し行進曲:2005/06/27(月) 23:55:04 ID:lmlkEJKx
向山のダフクロなんて東北代表だぜ〜。越えるには全国金?南が?プッ
708名無し行進曲:2005/06/28(火) 05:44:39 ID:XK98LJ7K
ってぇと、意外と宮城勢は「ダフクロ」に強いと・・・?
709名無し行進曲:2005/06/28(火) 09:08:02 ID:jupyccUJ
「ダフクロ」っていう呼び方キライ。いかにも水槽でさ。
710名無し行進曲:2005/06/28(火) 11:57:10 ID:1Z2fE4zW
ダフニスならどう?
711名無し行進曲:2005/06/28(火) 13:37:07 ID:jupyccUJ
>>710
うん、そっちの方がまだ良いね。
「ダフクロ」っていう言い方、
カットしまくって原曲の流れを無視しまくる自由曲と同じ感覚で、ヤダ。
712名無し行進曲:2005/06/28(火) 19:02:16 ID:sHCLtSXK
名執は「ティル」だってさ・・・・
公表するの早すぎ
713名無し行進曲:2005/06/28(火) 19:55:38 ID:u7LxnJ/0
>>711
俺はダフクロのほうが
オフクロみたいで好きだ
714名無し行進曲:2005/06/28(火) 20:24:22 ID:VnYQXjZO
>>712
今年は県シード、東北大会イズミティだから
じっくり仕上げられるね!がんばって!
715名無し行進曲:2005/06/28(火) 20:33:35 ID:LveFeiP6
>>711
ワロタ
716名無し行進曲:2005/06/28(火) 20:44:21 ID:8yVTfrVo
オケでは普通にダフクロと言ってましたね。特に関西では。
717名無し行進曲:2005/06/28(火) 21:43:15 ID:Eae0cpJa
えっ 水槽ではダフクロ オケではダフニスって思ってましたが。
718名無し行進曲:2005/06/28(火) 22:42:15 ID:XK98LJ7K
>>711
まだ良いね。って、あんた何様?
「ダフニス」だったら「クロエ」はドコ行ったんだよ?
何て呼ぼうが勝手だろ。誰もてめぇの好み聞いてねぇっつうの。
なら最初っから略さねぇで呼べよ。
719名無し行進曲:2005/06/28(火) 23:19:54 ID:9gU5PjAD
黒江をバカにするな!
720名無し行進曲:2005/06/29(水) 02:14:38 ID:C60r3H0M
ダニトロ
721名無し行進曲:2005/06/29(水) 07:21:52 ID:z2lnEnx1
黎明と向山の自由曲プッチーニでかぶったね。
722名無し行進曲:2005/06/29(水) 08:29:02 ID:Z/Fh+ac1
トスカっすか?
723名無し行進曲:2005/06/29(水) 08:36:20 ID:58uTIwjA
トゥーランドットだよ。
724名無し行進曲:2005/06/29(水) 09:31:49 ID:cZKivrEQ
曲自体かぶってんじゃん。
習志野の影響かな
青いし・・・
725名無し行進曲:2005/06/29(水) 10:46:20 ID:eDyKOEy/
>>712
それはダミー曲の方か?
あそこはいつもダミー曲を用意してるからな
なんのため?
726名無し行進曲:2005/06/29(水) 13:01:18 ID:4A6i/7zg
>>725
釣られないぞw
727名無し交響吹奏楽団:2005/06/29(水) 15:45:19 ID:FIN3IsKr
TUBEが閖上海岸でライブをやるんだけど、これは全国ツアーのひとつ。
他の会場ではライブ前のイベントなんかで地元の中学校の吹奏楽部や
一般バンドが演奏したらしい。
ないとは思うが、nが出るようなことは避けて欲しい。絶対に見たくない。

728名無し行進曲:2005/06/29(水) 20:53:02 ID:bGzrqi2A
TUBUファンの中にnが嫌いな人が少なくても1人はいることが確認されました。
729名無し行進曲:2005/06/29(水) 20:53:25 ID:bGzrqi2A
TUBE
730名無し行進曲:2005/06/29(水) 22:05:58 ID:KurM3+71
TUBA
731名無し行進曲:2005/06/29(水) 22:24:32 ID:1bgGMIqf
東北大って今どんな感じなんですか?
732名無し行進曲:2005/06/29(水) 22:32:05 ID:jn5hMvcG
こんな感じorz
733名無し行進曲:2005/06/29(水) 22:35:29 ID:1bgGMIqf
そ‥そんな…(ノД`)。
734名無し行進曲:2005/06/29(水) 22:36:49 ID:1bgGMIqf
ホントに知りたいんですよ↓↓涙
735名無し行進曲:2005/06/29(水) 22:38:11 ID:RzSXA3UF
>>725
じゃあ、本当は何を演奏するの?
736名無し行進曲:2005/06/29(水) 22:39:19 ID:oF4bEHP8
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
737名無し行進曲:2005/06/30(木) 00:18:03 ID:dubLI3Pj
県大会日程キボン
738名無し行進曲:2005/06/30(木) 00:36:25 ID:Nos2+ccI
東北大は新しい練習場ができても・・・こんな感じorz
739名無し行進曲:2005/06/30(木) 09:10:16 ID:ojJdegbq
大職一般スレでもたてようか?
>>738
プレハブじゃなくなったのね
740名無し行進曲:2005/06/30(木) 09:37:11 ID:5lEh6Hb7
今年トゥーランドットが多いのはやはり習志野の影響?
741名無し行進曲:2005/06/30(木) 10:29:47 ID:UwTrri6R
影響はあるだろう
742名無し行進曲:2005/06/30(木) 12:14:43 ID:t1ttET7H
あんなの水槽で聴く曲じゃねぇ。桶聴け!桶で!
743名無し行進曲:2005/06/30(木) 12:36:12 ID:pu5CC3GR
あと三週間
744名無し行進曲:2005/06/30(木) 13:56:33 ID:PIZdKTAF
>>725>>727の日本語が同じようにオカシイのは何故でしょうか?
745名無し行進曲:2005/06/30(木) 15:02:42 ID:HB2ned3+
なんか頭のかたい奴がいるね
746名無し行進曲:2005/06/30(木) 18:43:59 ID:MUHlV+ds
>>712
ある知り合いの話によると、たまたまHrにかなり上手い人がいるから
「これでいーんじゃねーの?」って空気になって決まったらしい…
そんなんでいいのか!!
747名無し行進曲:2005/06/30(木) 22:49:26 ID:t1ttET7H
アマチュアの「かなり」はアテにならん。
748名無し行進曲:2005/07/01(金) 08:43:48 ID:eoqXz2lj
っつーか関係者だろ。
749名無し行進曲:2005/07/01(金) 11:26:33 ID:zl2aUPdi
イパーンきもい。
750名無し行進曲:2005/07/01(金) 15:43:36 ID:op5hrUUa
地区大会の日程教えてください。
「青葉・泉」と「若林・宮城野・太白」
って高校の部は同じ日?
751名無し行進曲:2005/07/01(金) 17:15:51 ID:yLhjot3e
>750

【青葉&泉】
日時・・・7/23(土)、7/24(日)
会場・・・仙台市民会館
高校・・・7/23(土)

【若林&宮城野&太白】
日時・・・7/23(土)、7/24(日)
会場・・・イズミティ21
高校・・・7/24(日)


752名無し行進曲:2005/07/02(土) 02:23:03 ID:/N+Ds9X6
何故か
「青葉&泉」→仙台市民会館
「若林&宮城野&太白」→イズミティ
                 なんだよね。

公平にするために、年毎にチェンジするみたいだけど、
あえて遠い会場に行くのも、大変だよな。
753名無し行進曲:2005/07/02(土) 08:12:53 ID:rpO9cLWO
っつーか関係者だったら「かなり上手い」なんて言わんと思うが。
754名無し行進曲:2005/07/02(土) 15:03:06 ID:SPbwzoeR
どーでもいいですよ。   一般なんて。
755名無し行進曲:2005/07/02(土) 17:45:53 ID:WPL2eAcz
>>746
上手いヤツなんか1人もいませんが・・・
756名無し行進曲:2005/07/03(日) 01:22:01 ID:Ag0iJjeY
二高の定演、誰も行かなかったの?
感想書いて!
757名無し行進曲:2005/07/03(日) 01:26:27 ID:h970S1y5
来年の課題曲1は、一高OBの作曲だそうですね。一高OBは本当に音楽業界・吹奏楽業界多いなぁ。
758名無し行進曲:2005/07/03(日) 01:27:01 ID:pgLvhufD
>>755 N響吹に詳しそうなのが約一名。もしかして団員(若しくは同団と通じる関係者)か?
759名無し行進曲:2005/07/03(日) 03:26:18 ID:nNaCtpP4
1999年の課題曲1と4は、二高OBの作曲だそうですね。二高OBは本当に音楽業界・吹奏楽業界多いなぁ。(w
760名無し行進曲:2005/07/03(日) 10:56:08 ID:fNmWULOs
761727:2005/07/03(日) 11:14:59 ID:8CzwI0mx
出演は名取北高校吹奏楽部でした。よかったよかった。
TUBEのステージに上がった3人がうらやましいな〜
762名無し行進曲:2005/07/03(日) 22:30:59 ID:PGOLnSv5
>>756
二高行ったよ。
演出最高。演奏最悪。
763名無し行進曲:2005/07/03(日) 23:16:12 ID:AaqghLhc
>>762
つまりいつも通りってこったな
764名無し行進曲:2005/07/03(日) 23:41:26 ID:Cd3mfqeo
二高は全員で48名。オーディションなしで大編成か、
やって小編成か、どっちなんだ?
どちらにしても、昨日の演奏が出来れば、
地区抜けはするだろう。
パーカスとオーボエはよかったけど、
トランペットとトロンボーンとホルンと・・・つまり
金管がどうにかならないかな〜と思うが、なんとかならないのか?

演出は最高だったよ!向山にも館山にもないもので、
来年も行ってみようかな?と思う楽しいステージだった。
765名無し行進曲:2005/07/03(日) 23:58:12 ID:Mn88L4vm
若林&宮城野&太白の高校大編成は激戦になるらしいね。
今年からは学院が加わるし、南は顧問が変わってダフニス。
聖和も聞いた話ではすごいらしい。ウルスラも東も西も昨年
以上に気合入っているみたいだね。聴く側としては楽しみだ。
766名無し行進曲:2005/07/04(月) 10:26:02 ID:TQsT6uTg
>>761
キモス
767名無し行進曲:2005/07/04(月) 14:53:14 ID:yubVhQve
>>764
はぁ(゜д゜)?
昨日の演奏のまんまじゃ地区抜けどころか銅確定だろ?演出が笑えたが、演奏に関しては館山・センタカなんて遠く及ばず、泉・松陵にすら及ばねえよ。
768名無し行進曲:2005/07/04(月) 16:10:07 ID:Oc1N206y
二高に知り合いいるんで言うが。
二高は大編成だそうですよーちなみに課題曲T
769名無し行進曲:2005/07/04(月) 19:19:40 ID:Nj6jpTxN
>>765
枠はいくつでつか?
770sage:2005/07/04(月) 19:33:53 ID:7jffK7a/
南高は、指揮者が問題。Y氏に振らせるなら正解だが、M氏とかK氏だったら、お話にならんね…。
771名無し行進曲:2005/07/04(月) 23:11:29 ID:OzBluJPA
>>767
泉よりは上だと思うよ。
772名無し行進曲:2005/07/05(火) 02:13:51 ID:LqRf9DcL
松凌よりは上だと思うよ
773名無し行進曲:2005/07/05(火) 08:12:08 ID:z4APUufN
だれか多高の演奏聞いた人ー(´∀`)ノ
774名無し行進曲:2005/07/05(火) 09:25:00 ID:ugTZJKVl
多高情報キボン

ダフクロの市女、気合いの顧問の石女、顧問が変わった利府と多高。今年の石塩地区はどうなるのか…
775名無し行進曲:2005/07/05(火) 11:40:36 ID:DfvhdG+z
ダフクロ、かぁ・・・
776名無し行進曲:2005/07/05(火) 16:17:37 ID:N1xPmngZ
多高はトゥーランドットらしい
777名無し行進曲:2005/07/05(火) 20:04:51 ID:XAV8UzDf
>>771、772
(´,_ゝ`)<プッ関係者か。
必 死 だ な
778名無し行進曲:2005/07/05(火) 20:27:24 ID:pFPRwBRL
トゥーランドットばっかりだね。
宮城県って影響されやすいのか。
779名無し行進曲:2005/07/05(火) 20:55:12 ID:xA34vDKy
トゥーランドットじゃねぇし
780名無し行進曲:2005/07/05(火) 21:00:45 ID:z4APUufN
だって田舎だし
781名無し行進曲:2005/07/05(火) 22:21:16 ID:ugTZJKVl
多高ガンバ!てかK氏ガンバ!w
782名無し行進曲:2005/07/05(火) 23:51:05 ID:iAWgZ/eh
黎明はトゥーランドットで課題U。古学は歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」ょりで課題U。古川・栗原地区は迫桜以外課題Uだぁ。
783名無し行進曲:2005/07/06(水) 05:44:01 ID:QuJ1KhHF
K氏好き       結婚して下さい ワラ
784名無し行進曲:2005/07/06(水) 10:39:30 ID:AIKNv2xC
>>777
オマエはどこの関係者?
マジ、泉より二高の方が上である事は間違いなし。
今年は泉が地区抜けできるよう祈る。
785名無し行進曲:2005/07/06(水) 12:43:26 ID:nRFGG2TH
課題曲・自由曲一覧表をみんなで完成させよう!

青森 青森吹奏楽団   5 歌劇「トスカ」より
    八戸WE      1 祈り〜その時、彼女は何を想ったのか〜
岩手 盛岡吹奏楽団   3 楓葉の舞
    みなみ吹奏楽団  2 ラザロの復活
秋田 大曲吹奏楽団   ? ブルーホライズン?
    秋田吹奏楽団   ? 天野正道委嘱作品?
山形 米沢吹奏楽愛好会 ? ???
    寒河江吹奏楽団  2 歌劇「トスカ」より第3幕
宮城 名取交響吹奏楽団 1 ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
    泉SWO       ? ???
福島 梁川交響吹奏楽団   ? ???
    いわきSWE    ? ???
786名無し行進曲:2005/07/06(水) 15:59:25 ID:YzUxFqxk
一般に興味ナシ。

てか、オリジナル曲やれっつうの。
787名無し行進曲:2005/07/06(水) 16:21:27 ID:hIzFcXj8
>>786
相変わらず分かりやすく粘着してるねw

一般興味なし君
788名無し行進曲:2005/07/06(水) 16:28:41 ID:qpU/y3kB
米吹 「シング・シング・シング」
泉   「交響曲第7番」ブルックナー
789名無し行進曲:2005/07/06(水) 17:47:03 ID:QxesjbFK
アレンジものは否定しないが、ブルックナーて。
790名無し行進曲:2005/07/06(水) 20:39:31 ID:47zqZtV9
突っ込みどころチガウよ
791名無し行進曲:2005/07/06(水) 23:13:38 ID:MoRy0Gkm
>>786
安心しろ。泉はオリジナルだ。
で、漏れのバンドもオリジナルだ。(w
792名無し行進曲:2005/07/06(水) 23:22:01 ID:Sh1Tc0FQ
米吹は南六軒町の路線へ移行?
793名無し行進曲:2005/07/07(木) 05:37:41 ID:mhua9d5p
こんなに一般ネタが多くなったことなかったような・・・
794名無し行進曲:2005/07/07(木) 08:13:37 ID:sZ/n3xTm
一般に興味無い人って結構いるよな。
母校の演奏は聴きに行くけど、一般には絶対入らないって人多いし。
人間関係が学生より複雑だからかな?
795名無し行進曲:2005/07/07(木) 08:19:39 ID:VR2RJAMc
>>794
乙w
796名無し行進曲:2005/07/07(木) 09:39:56 ID:Km9RtQTe
宮城の一般は今年3つじゃないの?
797名無し行進曲:2005/07/07(木) 12:26:50 ID:qLzFxenK
>>712
今年は県シード、東北大会イズミティだから
じっくり仕上げられるね!がんばって!
798名無し行進曲:2005/07/07(木) 14:38:15 ID:X+fZ46n5
いよいよ2週間前
各校仕上げの段階ですかね
799名無し行進曲:2005/07/07(木) 14:56:01 ID:T7WVpd1+
てか泉全然ちがうし笑
800名無し行進曲:2005/07/07(木) 19:38:54 ID:brJu7dPj
>>712
「ティル」はダミーです。
皆さん騙されちゃダメですよ!

本当はXに「ラスベガス」です。
801名無し行進曲:2005/07/07(木) 19:42:58 ID:sZ/n3xTm
別に騙されもせーへん。
「ティル」だろーが「ラスベガス」だろーが、どっちだって構わへん。
802名無し行進曲:2005/07/07(木) 20:14:07 ID:qLzFxenK
>>712
今年は県シード、東北大会イズミティだから
じっくり仕上げられるね!がんばって!
803名無し行進曲:2005/07/07(木) 21:19:20 ID:eM4ECufU
一般は今年三つ行けてもやはり仙台以外はありえないですよね。仙台周辺と他地区は差がありすぎて
804名無し行進曲:2005/07/07(木) 21:20:25 ID:qLzFxenK
今年は県シード、東北大会イズミティだから
じっくり仕上げられるね!がんばって!
805名無し行進曲:2005/07/07(木) 23:30:04 ID:qy2BWa/u
各高どんな仕上がりなんだろう?良い感じの所、ヤバイ所とか知りたい気が…
806名無し行進曲:2005/07/08(金) 00:11:09 ID:gbQ22gFC
泉シンホってオケコンじゃないの?定演でやってた。
807名無し行進曲:2005/07/08(金) 01:24:00 ID:xbudM7it
泉は天野正道
808名無し行進曲:2005/07/08(金) 05:27:53 ID:hjPkooKj
809名無し行進曲:2005/07/08(金) 06:18:22 ID:PpWqcYLX
てゆーか一般本気で興味ないからまじこのスレから消えて。
810名無し行進曲:2005/07/08(金) 08:14:23 ID:1m+mfplo
今年は県シード、東北大会イズミティだから
じっくり仕上げられるね!がんばって!
811名無し行進曲:2005/07/08(金) 09:57:42 ID:sOjDGtR/
>809
お前が消えろ
812名無し行進曲:2005/07/08(金) 11:50:54 ID:9kTKlmav
■宮城県の吹奏楽〜大学・職場・一般の部■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120790928/
813名無し行進曲:2005/07/08(金) 18:42:09 ID:KPjZkXMP
部門が分離したということで、ここいらで自由曲のまとめを。。。

仙台   交響三章
仙台向山 トゥーランドット
泉館山  ?
東北学院 ?
古川黎明 トゥーランドット
石巻市女 ダフニスとクロエ
814名無し行進曲:2005/07/08(金) 18:50:46 ID:oECukJEp
>811
お前が消えろ

オレも全く一般興味無い。邪魔だしキモイ。
815名無し行進曲:2005/07/08(金) 19:02:19 ID:MWMdqHr9
>>814
つーか自演Uzeee
816名無し行進曲:2005/07/08(金) 19:19:08 ID:oECukJEp
何で自演しなきゃならんのだ。好かんの物は好かん。
817名無し行進曲:2005/07/08(金) 19:43:34 ID:Oofq8C5h
泉はバルトークのオケコン
818名無し行進曲:2005/07/08(金) 21:39:49 ID:SHWylELy
>>813
館山はスペ狂かと
819名無し行進曲:2005/07/08(金) 21:58:35 ID:v+giKCkU
一般がんばれ
820名無し行進曲:2005/07/09(土) 00:16:46 ID:1XlFhY2+
>好かんの物は好かん。
日本語ちゃんと勉強してからにしろよw
部活ばっかりやってると後悔するぞ
821名無し行進曲:2005/07/09(土) 00:18:26 ID:vxE+vVHU
>>817
興味無し
822名無し行進曲:2005/07/09(土) 08:14:29 ID:VLH1YxOZ
まったく興味ねぇ〜し。イパーンマジでUzeeeから
823名無し行進曲:2005/07/09(土) 11:11:01 ID:TUMmwo2l
自演だけじゃ飽きたらずボキャブラリのコピーですか・・・。

○○○が少ないと大変だね…。


つーか平日の朝っぱらからブラウザ立ち上げて
2chに向かって「このスレから消えて。」なんてレスしてる
おまい(809)が最もキショイw
824名無し行進曲:2005/07/09(土) 11:44:38 ID:3+q3BqNk
市女ってどうなん?
825名無し行進曲:2005/07/09(土) 14:16:37 ID:E/J7v7H5
>823
ブスでいじめられてるかわいそうな子なんだから、あんまりいじめないであげてください。
826名無し行進曲:2005/07/09(土) 15:56:27 ID:VLH1YxOZ
一般って>823や>825みたいな奴がウジャウジャいるよな。
しかも「オレが一番上手い」みたいな勘違いヤロー達がいっぱい・・・。
ホント社会のゴミだよ。
学生卒業した後も遊びやってんじゃねぇよ。恥ずかしい。
しかも職場に迷惑掛けてまで(本人等はそれに気付いてはいない・・・)コンクールだの演奏会だの練習あるだの・・・。
何かプロと勘違いしてんじゃねぇのかぁ〜??
827名無し行進曲:2005/07/09(土) 16:55:57 ID:TclnhsuB
809ですけど〜自演もスレも立ててません。久々に来てみたら共感者がいっぱいいてくれてうれしいわ。
828名無し行進曲:2005/07/09(土) 17:19:14 ID:VLH1YxOZ
んだ。
>>823が最もキショイw
829名無し行進曲:2005/07/09(土) 17:20:24 ID:E/J7v7H5
低学歴がなにいっても意味ないですよ
830823:2005/07/09(土) 18:37:57 ID:pB9oQCBx
久々に来てみたら、またジエンですか…。






色々大変ですね(涙
831名無し行進曲:2005/07/09(土) 18:47:50 ID:VLH1YxOZ
ID:E/J7v7H5と>>823は自演と言うのが精一杯な一般団体員w
一般の汚点を素直に認めないこいつらの方が理解力無いのは明らかかとw
しかもスグに「学歴」って話に持って行く辺り・・(ry
832名無し行進曲:2005/07/09(土) 19:06:29 ID:E/J7v7H5
ブスな上に下手くそ過ぎて団から干されたからってこんなところで暴れないで下さいwwwwwwwwwwwwwww
833名無し行進曲:2005/07/09(土) 19:08:04 ID:E/J7v7H5
あ、高校生なら全国出てからものをいえよwwwwwwwwwwwwww
834名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:14:35 ID:q8lm/3qO
館山のスペ狂どう?定演では不安を感じさせたが?
835名無し行進曲:2005/07/09(土) 20:53:06 ID:ZQqJq2ny
>>834
あのままじゃ県金県落ち
836名無し行進曲:2005/07/09(土) 21:05:29 ID:+NVpKMUP
向山のプッチーニはどうだか 定期でやってないからなぁ 去年のアーノルドは定期でやったっけ?
837名無し行進曲:2005/07/09(土) 21:53:57 ID:SwKT7HA6
多高はどうなの?頑張って、K氏w
利府はレベル落ちたの?
838名無し行進曲:2005/07/09(土) 22:01:38 ID:6CV5YAee
童貞ってうざいよね
839名無し行進曲:2005/07/09(土) 23:00:58 ID:YkEVNh04
>>835

定演の時点で県金とれるようだったら普通は御の字じゃない?
840名無し行進曲:2005/07/09(土) 23:22:24 ID:Xo4ikN29
>>836
やってないよー。
841823:2005/07/09(土) 23:23:58 ID:pB9oQCBx
ブサイクの想像力は豊か過ぎてはかりしれんな…。

汚点って?
学歴?!

何かにコンプレックスを持っている様な事は伝わるけど、
君の作文は肝心な所が伝わってこないな…。
よく分からんけど、学歴の差別に耐えてガンガレよ。
842名無し行進曲:2005/07/09(土) 23:33:16 ID:eSpP5ApA
おうんこおうんこ
843名無し行進曲:2005/07/10(日) 00:10:21 ID:AFej+FTY
石巻・塩竈地区の代表3つはどこになるか…
844名無し行進曲:2005/07/10(日) 02:12:02 ID:2z33Xm7w
利府・石女・・・富谷。
845名無し行進曲:2005/07/10(日) 05:45:43 ID:zRgn6uhN
>>841
話ぶり返す辺り、あんたのシツコイ性格出てるね。
846名無し行進曲:2005/07/10(日) 06:36:49 ID:t0UD8kiI
市女ってうまいの?
847名無し行進曲:2005/07/10(日) 07:55:01 ID:cIhwBk3+
さあ?
848名無し行進曲:2005/07/10(日) 09:40:14 ID:z8a1uyzM
>>845
プゲラ

蒸し返されたくなかったんだ。ごめんなブサイク。
849名無し行進曲:2005/07/10(日) 10:04:29 ID:oIScwuOs
最近の県内の高校はぱっとしないね。
850名無し行進曲:2005/07/10(日) 18:32:24 ID:yynDoH5t
今年は少量大編成なんだ…

うまいの?全く知らん
851名無し行進曲:2005/07/10(日) 19:38:29 ID:qoE9g/2M
>>843
利府・市女・多高

市女がダフクロ出来てて、
多高が上手くなって、
利府のレベルが落ちてなきゃな。w
852。名無し:2005/07/10(日) 19:45:38 ID:Tsf789tA
この県で有力な高校って何処??
853名無し行進曲:2005/07/10(日) 20:18:06 ID:QEmxCeT4
市女選挙区ミスと部員増え杉のため練習場所がないらしく去年より大苦戦らしい。石女ピリピリ。石高ハリソン○○○らしい。
854名無し行進曲:2005/07/10(日) 21:28:14 ID:7KmrcJzO
>>852

強いて言えば仙台向山ですかね。
例年、県大会までは大したこと無いけど東北大会にピークを持ってくるのがうまい
855名無し行進曲:2005/07/10(日) 22:44:48 ID:N+nw83iT
市女のダフクロイイ感じ
856名無し行進曲:2005/07/10(日) 22:51:19 ID:zRgn6uhN
>>855
関係者??
857名無し行進曲:2005/07/10(日) 22:53:12 ID:N+nw83iT
同市にすんでるだけ
858名無し行進曲:2005/07/10(日) 23:35:16 ID:xTd17DPu
853
ピリピリってなんだ?
859名無し行進曲:2005/07/10(日) 23:48:42 ID:Kjmuz4ZU
855
857
もしかして顧問ですかな?結構ここ見てるって噂だし
860名無し行進曲:2005/07/11(月) 00:18:02 ID:KcpN0NcU
市女の顧問が使う言葉が「イイ感じ」w
石女はどうなの?ピリピリが気になる。
861名無し行進曲:2005/07/11(月) 02:26:19 ID:VE47YosS
>>860
石女?校舎の周りうろうろしていれば、音聞こえるから、逝ってみたら?
不審者扱いでつかまらないようにな。(w
862名無し行進曲:2005/07/11(月) 08:39:01 ID:necuj2A3
利府・多高・市女キボン
ただし利府が堕ちてなくて多高のレベルが上がってて市市女が自爆しなければ
…の話。

石女ピリピリ?なんで?顧問ってどんな人なの?
863名無し行進曲:2005/07/11(月) 09:39:22 ID:zKnJVYUs
石女は顧問と部員同士の仲が(・A・)イクナイ!とゆう噂を聞いたが本当なのか?


ここらで自由曲まとめ

仙台 交響三章?
向山 トゥーランドット
舘山 スペ狂 祭
石女 ダフクロ?
学院 GR?
泉 オケコン
利府 ?
多賀 ?


修正、追加等キボン
864名無し行進曲:2005/07/11(月) 11:44:25 ID:BEY2pXAN
石女と市女をごちゃ混ぜにしてる人がいる件について。



ケッコー石巻市民ってココ出入りしてるのねん。

865名無し行進曲:2005/07/11(月) 12:25:06 ID:/CYMz0QM
黎明もトゥーランドット
866名無し行進曲:2005/07/11(月) 12:30:28 ID:rDxzp5EP
館山はマラゲーニャやらんの?
867名無し行進曲:2005/07/11(月) 12:35:10 ID:BEY2pXAN
館山はマラゲーニャじゃなくて手品ーニャ。
868名無し行進曲:2005/07/11(月) 13:21:55 ID:KcpN0NcU
石女と市女は全然違うな。雰囲気とか
869名無し行進曲:2005/07/11(月) 14:54:25 ID:7E28eHqT
868
そうなの?
870名無し行進曲:2005/07/11(月) 15:34:49 ID:rDxzp5EP
〉867
??良く分からんがマラゲーニャはやらないってこと?
871名無し行進曲:2005/07/11(月) 17:14:39 ID:8RmfAmJy
>>870
漏れは祭りしかやらないと部員から聞いたが
872名無し行進曲:2005/07/11(月) 17:26:43 ID:KcpN0NcU
>>869
演奏とか聴くとね。石女って恐縮してる感じする。漏れだけか?
873名無し行進曲:2005/07/11(月) 20:00:06 ID:08p/1G4M
>>871
課題曲が短い年はマラゲーニャもやるとこ多いよね。
祭りだけをじっくりやるのもいいかもだが・・・
874名無し行進曲:2005/07/11(月) 20:16:14 ID:7m5SYlcy
今年の館山はどうかね。
順番最後になっちゃったみたいだけど。
875名無し行進曲:2005/07/11(月) 20:16:18 ID:oJzM2LJq
マラゲーニャやらんとは・・・落胆&失望
876名無し行進曲:2005/07/11(月) 20:22:40 ID:finqZTXR
例えば地区大会では祭りだけで県大会以降はマラゲーニャもやるなんてことはOKなの?
877名無し行進曲:2005/07/11(月) 20:37:34 ID:K2enNsxm
石女ピリピリって今の時期どこでもそうだし市女の出来がいい感じだとしても顧問が言うわけないしどうせ煽りだろうけど市女も石女も県にいってほしい
878名無し行進曲:2005/07/11(月) 21:32:16 ID:9pzOXRq2
泉オケコンって言ってる人って、定演のプロ見て決めつけ?
ぜーんぜん違うし笑
879名無し行進曲:2005/07/11(月) 21:54:28 ID:uQVG15v+
館山マラゲーニャやるらしい〜。
880名無し行進曲:2005/07/11(月) 22:09:23 ID:JF12c1Em
こんなスレがあったんですねー
仙台高校出身です(*´∀`)
881名無し行進曲:2005/07/11(月) 22:21:41 ID:lmf3Cc3y
今年の夏コンでの中野中の出番が
いつか知りませんか?
882名無し行進曲:2005/07/11(月) 23:35:10 ID:Z6gbvIM3
>876
OKだよ。違う曲目をやらなきゃ。
883名無し行進曲:2005/07/11(月) 23:38:01 ID:Z6gbvIM3
ちなみに、祭りをノーカットでやっても6分半弱だから、
マーチの年はマラゲーニャはやらざるを得ない。
884名無し行進曲:2005/07/12(火) 00:05:06 ID:kMeP+OAZ
やっぱ例年通り平凡に市女、石女、利府が県行くのかな?多高が加わって面白くなる事に期待するのは無駄か?
885名無し行進曲:2005/07/12(火) 00:42:25 ID:IoTFRqFv
さっき仙高出の人いましたね、わたしもです。
皆様寝ちゃったよーなので、また来ます!
886名無し行進曲:2005/07/12(火) 01:03:38 ID:Nypm0bdb
>>863 泉のオケコンって一般だろ?
887名無し行進曲:2005/07/12(火) 02:12:44 ID:9fNxkxz4
>>864
制服似てるからな。(w
 
彼女にするなら石女、奥さんにするなら市女。遊ぶなら市女商。これ石巻人に代々伝わってるらしい。(ww
(頭の一女、か(ry と同じようなやつね。)
 
制服といえば、常盤木リカちゃんストラップ、限定発売だな。
888名無し行進曲:2005/07/12(火) 05:26:08 ID:IH5Zrs2S
ちょ、ごめ。
各地区大会の細かい日程分かる方教えてください。
23(土)〜の部、
24(日)〜の部、のように。

時間のある人は聴き比べなどしたいだろうし。

889名無し行進曲:2005/07/12(火) 05:41:45 ID:rvvYLFMB
>>887
常盤木リカちゃん、一瞬で売り切れたみたいだね。
使い道無いが・・・orz...

あと、市女商とは遊びたくないのが本音w。
890名無し行進曲:2005/07/12(火) 07:43:31 ID:dSWIVNYu
向山・黎明は習志野バージョン?
891名無し行進曲:2005/07/12(火) 07:52:50 ID:kMeP+OAZ
顔の市女、性格の石女、体の女子商
…だから遊ぶなら女子商なんじゃない?どうでもいいが w
各高校の演奏ネタよろしく
892名無し行進曲:2005/07/12(火) 08:20:21 ID:T/+vkLN7
石巻地区なんてイラネ
893名無し行進曲:2005/07/12(火) 10:35:39 ID:W5hMfsFG
やっぱ今年の代表は向山、館山、センタ化。あと一校がどっかで決まりかな。
向山が県落ちなんかしたらそれはそれで面白いがありえないんだろうな。
894名無し行進曲:2005/07/12(火) 11:57:56 ID:yHqk3o/Z
今年も学院は泉のコピーという噂。

代表はいつもの三校と、利府か古女か石女で決まりだろーな。何の面白みも無い
895名無し行進曲:2005/07/12(火) 12:19:35 ID:T0YiXbaf
おい!誰か>>888の質問に答えてくれ
オレも知りたい。
896名無し行進曲:2005/07/12(火) 14:10:23 ID:+vJyYRUX
代表4校になってから仙台で独占したことあったの?
897名無し行進曲:2005/07/12(火) 16:18:52 ID:QOcUATE+
>896
あ・・・意外に無かったね。
だいたい仙台3校+1校てパターンだね。
898名無し行進曲:2005/07/12(火) 16:24:24 ID:QOcUATE+
あ・・・音楽攻防に出場順が(一部)
899名無し行進曲:2005/07/12(火) 18:25:57 ID:msPy/NGQ
館山も向山もトリなんだ・・・
五橋もらしいし。小編成も人来田が最後。
・・・なんか仕組んでるのか?
900名無し行進曲:2005/07/12(火) 18:37:27 ID:8KHgFvhx
900get

うまいとこが最後の方がチケット最後まで売れるから?
901名無し行進曲:2005/07/12(火) 20:37:26 ID:7qJG4xsW
黎明の指揮は内藤先生だぁ!!!!!!
902名無し行進曲:2005/07/12(火) 21:08:48 ID:Nypm0bdb
>>901
当然だろ ちなみに西高
903名無し行進曲:2005/07/12(火) 21:09:24 ID:Nypm0bdb
>>901
当然だろ ちなみに西高に行ったパンチョは副顧問で振らないらしいな
904名無し行進曲:2005/07/12(火) 22:29:53 ID:8jxRr3l8
松(ry
905名無し行進曲:2005/07/12(火) 22:42:57 ID:rvvYLFMB
>>888 >>895
BJ嫁
906名無し行進曲:2005/07/12(火) 23:43:08 ID:9fNxkxz4
>>894
石女が来ると東北初出場なので、面白みはある。
907名無し行進曲:2005/07/13(水) 00:11:47 ID:ghC3/1+A
石女と市女、東北の確率が高いのは?
個人的には市女応援だが…。
908名無し行進曲:2005/07/13(水) 00:17:23 ID:nJvRdZw0
石女は地区落ちでいいよ。多高頑張れ
909名無し行進曲:2005/07/13(水) 06:55:52 ID:hhhUaFOe
予想

1 向山、館山、センタ化、市女 ○

2 向山、館山、センタ化、利府

3 向山、館山、センタ化、黎明

4 向山、館山、センタ化、石女

5 向山、館山、センタ化、多賀城

6 向山、館山、センタ化、学院

俺は1に一票
910名無し行進曲:2005/07/13(水) 07:41:19 ID:NivG5pbt
むしろアンコンから見てセンタか落ちに1票
911名無し行進曲:2005/07/13(水) 07:51:48 ID:HzmtKg9I
黎明はすごくいいですよ!
912名無し行進曲:2005/07/13(水) 10:16:09 ID:6Z5Gmlsw
じゃあ俺はアンコンから見て学院に1票
913名無し行進曲:2005/07/13(水) 12:02:00 ID:v6zC/jay
初の仙台4校独占かぁ。
学院ってどうなんだ実際。
914名無し行進曲:2005/07/13(水) 12:35:52 ID:yaVhlofT
アンコンはあてにならないと思うが、センタ化落ちは可能性あるかも。
交響三章はよほど自力が無い限り聴き栄えしないような気がするな。
代表候補には間違いないが確実でもないってところかな。

センタ化って毎年練習量が多くて気合入りまくりって印象あるけど
大したこと無いのは効率が悪いだけなのかなんなのか、、、
練習量だけなら東北でも一番なのではないだろうか。
915名無し行進曲:2005/07/13(水) 13:08:55 ID:/qqR8Vvg
石塩地区の出演順と曲目
16:20〜17:50
石女 2番ウィズハートアンドボイス
石高 1番ハリソンの夢
利府 3番青い水平線
西高 2番絵のない絵本
富谷 2番4つのスコットランド舞曲
多賀城 2番三つのジャポニズム
市女 1番ダフニスとクロエ
916名無し行進曲:2005/07/13(水) 13:11:20 ID:yw0bsG/o
>>915
23日なのか24日なのか
県推薦は何団体なのか
917名無し行進曲:2005/07/13(水) 13:17:20 ID:/qqR8Vvg
23日で三校推薦。
918名無し行進曲:2005/07/13(水) 13:19:14 ID:yw0bsG/o
>>917
早いね。ありがとう。
919名無し行進曲:2005/07/13(水) 13:26:15 ID:/qqR8Vvg
どういたしまして。
920名無し行進曲:2005/07/13(水) 14:10:04 ID:C2rzijuo
市女は今年落ちそうだな。
921名無し行進曲:2005/07/13(水) 14:14:53 ID:nJvRdZw0
市女頑張れ!多高頑張れ!
922名無し行進曲:2005/07/13(水) 18:43:13 ID:6Z5Gmlsw
>>915 どうでも良いが 3つのジャポニスムじゃなかったっけ?
923名無し行進曲:2005/07/13(水) 19:08:11 ID:dpni335F
1 向山、館山、センタ化、市女 ○

2 向山、館山、センタ化、利府

3 向山、館山、センタ化、黎明  ○

4 向山、館山、センタ化、石女

5 向山、館山、センタ化、多賀城

6 向山、館山、センタ化、学院

3に一票
924名無し行進曲:2005/07/13(水) 20:02:41 ID:FeY3X1Nh
7 利府、市女、石女、黎明
925名無し行進曲:2005/07/13(水) 20:11:15 ID:LVspZyXN
>>903
パンチョは柔道部だろ?
926名無し行進曲:2005/07/13(水) 21:31:56 ID:0ZIPZiUQ
ジャポニズムじゃなくてジャポニスムだよ!   多高がんばれっ!
927名無し行進曲:2005/07/13(水) 21:39:20 ID:kKQJGgdW
進行表の誤植なので許してくれ…orz
928名無し行進曲:2005/07/13(水) 21:50:09 ID:6Z5Gmlsw
>>925 柔道兼吹奏副顧問と聞いた
929名無し行進曲:2005/07/14(木) 06:21:57 ID:0xRNHHf/
今年は石巻地区3つだが、どこが県いく?
利府多高市女だとおもふが
930名無し行進曲:2005/07/14(木) 06:45:48 ID:gRqSer+C
多高ってどうなの?成長したのか?
931名無し行進曲:2005/07/14(木) 15:16:10 ID:t5IieMpd
市女は決まりか。
利府が石女までレベル落ちたか多高が石女までレベル上がったか、が勝負の分かれ目かと。
932名無し行進曲:2005/07/14(木) 19:57:00 ID:XChJMUYW
>>928
そういうことか。失礼した。
933名無し行進曲:2005/07/14(木) 21:49:17 ID:MbI1d3Mn
みんなで全国金目指そうぜ。
いわきの三校は本気で目指してるらしいぞー
当然だろうけど
934名無し行進曲:2005/07/14(木) 22:18:12 ID:CBi3vFDY
ブーンdddヒーヒャラdd⊂⌒~~⊃。д。)⊃
ブーンdddヒーヒャラdd⊂⌒~~⊃。д。)⊃
ブーンdddヒーヒャラdd⊂⌒~~⊃。д。)⊃
ブーンdddヒーヒャラdd⊂⌒~~⊃。д。)⊃
ターラッタターララター(゜Д゜;)ターラッタターララター(゜Д゜;)ターラッタターララタッタラ・タッタラリラッタータララッタ(゜Д゜;)
ターーータッターーータッターーータッタタタタタタタタ^^;
ターラッタターララター(゜Д゜;)ターラッタターララター(゜Д゜;)ターラッタターララター(゜Д゜;)ターラッタターララター(゜Д゜;)
ターーターーターターーターターーターーーーターーターーータラーターターターーターーーーーータッ!
タララ〜、タララ〜、タラターララタ〜。タララ〜、タララ〜、タッターララタタララララタ!
935名無し行進曲:2005/07/14(木) 22:48:58 ID:xGYe0Ldi
電車男見ろ
936名無し行進曲:2005/07/14(木) 22:53:31 ID:nyWaWwkW
>>934
風の舞い淀版!?
937名無し行進曲:2005/07/14(木) 23:49:11 ID:CIoxW1aU
まだ館山の指揮は細倉?仙高は誰?内藤せんせ生きてる?
938名無し行進曲:2005/07/15(金) 00:05:49 ID:vkqKqEl8
コンクール前にガチャピソから一言!
ドゾー
939名無し行進曲:2005/07/15(金) 00:07:11 ID:wWMhI/bh
ウホッモゴウゴウゴモガモゴモゴ
940名無し行進曲:2005/07/15(金) 06:59:47 ID:ovsWs+D5
石巻利府地区は大変そうだなぁ。低レベル激戦だから。その点仙台は決まったようなものだし古川は黎明古学築館ってとこか。
941名無し行進曲:2005/07/15(金) 09:13:45 ID:C8Owm3/l
仙南はやっぱ石女?一昨年あたりから槻中の顧問が亘理高校で
指揮やってるみたいだけど。。。名取北はあんま上手く無いからな、、、
まいとし変わらないような気がする
942名無し行進曲:2005/07/15(金) 10:58:20 ID:g4hbsHTg
G藤先生の話題解禁!
後にも先にも宮城県内で彼を超える指導者を私は知らない(彼を育てた素晴しい先生方に感謝)
但しそれは吹奏楽界においての話・・・
今でこそ教員の不祥事が実名入りで報道される世の中になったが、当時は彼を守る風潮にあり真相が明らかにされなかった。
故A井先生や、M塚先生の逆鱗に触れたのも事実。
しかし、宮城県の吹奏楽に携わる先生方の女性に関る問題が絶えないのはいかがなものか・・・
彼らをサポートしていた生徒、父兄、同僚の苦痛が消えることはないでしょう。
今後同じような過ちを繰り返さないでほしいと願うのであります。
943名無し行進曲:2005/07/15(金) 12:41:24 ID:60YtOHiU
この人、あちこちの掲示板に同じ書き込みしてるけど
ファンなのは秋田と泉だけみたい

こんにちは  投稿者: 秋吹fan  投稿日: 7月 9日(土)12時54分50秒
突然ですがHP開設のご挨拶に参りました。
吹奏楽コンクール 宮城県大会
http://page.freett.com/windwind77/index.html
コンクール結果を掲載したサイトのほか、輸入盤情報も充実予定です。
どうぞよろしくおねがいします。

こんにちは  投稿者: いずみfan  投稿日: 7月 9日(土)12時57分33秒
突然ですがHP開設のご挨拶に参りました。
吹奏楽コンクール 宮城県大会
http://page.freett.com/windwind77/index.html
コンクール結果を掲載したサイトのほか、輸入盤情報も充実予定です。
どうぞよろしくおねがいします。
944名無し行進曲:2005/07/15(金) 13:11:43 ID:odv/6sbb
>>943
リンク集サイトで「東北地方 あいうえお順」に書き込んだけど
途中でめんどくさくなってHNをppに変えましたが何か?
945944:2005/07/15(金) 14:07:24 ID:odv/6sbb
最初は宮城関連のスレに書き込んでたんだけどね。
760 名無し行進曲 sage 2005/07/03(日) 10:56:08 ID:fNmWULOs
(*ノノ)キャ♪
http://page.freett.com/windwind77/index.html
946名無し行進曲:2005/07/15(金) 16:22:25 ID:i0n3Of4G
>>940
低レヴェル? 利府や市女など県代表を輩出してる地区ですが何か?
昨年は代表全て金だったハズ。

>>941
仙南にも石女ってあんのか?
947名無し行進曲:2005/07/15(金) 16:25:48 ID:4IbCfoLc
多高は県銅だよ。
948名無し行進曲:2005/07/15(金) 18:33:04 ID:i0n3Of4G
あ、去年って4団体か・・・。早とちり・・・。
949名無し行進曲:2005/07/15(金) 21:46:23 ID:Gfu9rXG8
K玉先生って何年間利府にいたの?
950名無し行進曲:2005/07/15(金) 22:59:11 ID:GrOI7mov
940 古川地区・栗原の大編成は黎明・古学・迫桜・小牛田農林・古高ですよ。築館は小編です。黎明はシードです。
951名無し行進曲:2005/07/16(土) 00:10:39 ID:kAw7kRBl
>>950
涌谷高校情報、キボンヌ。
952名無し行進曲:2005/07/16(土) 00:15:18 ID:Dmdy262+
どうするとシードになるの?
953名無し行進曲:2005/07/16(土) 00:24:07 ID:HFkHH99H
>952
地区シード・・・前年度東北大会出場以上の団体。
県シード・・・前年度全国大会金賞受賞の団体。

ただし、何故か仙台両地区は「地区シードなし」。
代わりに、地区代表枠が(他地区の)地区シードに当たる団体数分増えるのみ。
954名無し行進曲:2005/07/16(土) 01:42:25 ID:/rTq7ZOK
>>953 ってことは、いまのところ県大会出場が確定してるのは黎明のみ?
955名無し行進曲:2005/07/16(土) 07:02:41 ID:G+gzQsKB
>949
たしか9年だったとおもふ
956名無し行進曲:2005/07/16(土) 08:10:11 ID:Wj2m4u5h
黎明もシードではないよ。枠が地区に増えただけ。黎明古学は確定で次はかなり差はあっても古高でしょう。
957名無し行進曲:2005/07/16(土) 09:34:16 ID:IsFX5wCm
↑その通り。黎明はシードではない。
地区にシード枠が行っただけ。
シード制が変わってずいぶんたつのに
まだ分かってない奴いるんだね。
今年は古高まだ難しいのでは?
逆に小牛田農林に期待。
958名無し行進曲:2005/07/16(土) 13:48:45 ID:vTmIrr19
>>915
出場指揮者の57%が支部大会、またはそれ以上を経験している。
と書くとあながちレヴェルは低くはないかも。

>>914
仙南なら 白 石女 子 ではないだろうかという
遅すぎる突っ込み。
959名無し行進曲:2005/07/16(土) 13:50:11 ID:vTmIrr19
>>941でした。(ノ´Д`)ノ
960名無し行進曲:2005/07/16(土) 15:06:00 ID:7fN/LWuH
今年は柴田農林の年。
961名無し行進曲:2005/07/16(土) 15:16:34 ID:5XlkXZrn
今日、いわき地区大会の湯本と平商を聴いたんだが・・・

なんでここで全国大会やってるのかと錯覚するぐらい激ウマーだった
ただの地区大会なのに全国大会よりレベル高いんじゃねーの?ってくらい
昔、秋田県大会は全国大会よりレベルが高いといわれる時代があったらしいが
大袈裟ではなく現在のいわき地区大会がまさにそれだ!
なぜか磐城は明日なんだが・・・ただの客引きか?
仙台で向山、館山を最後にもってくるようなものなのか?(あれは偶然?)
レベルの差はあれど・・・
962名無し行進曲:2005/07/16(土) 15:36:49 ID:7fN/LWuH
向山・館山と湯本・平商・磐城を比べたら失礼。
963名無し行進曲:2005/07/16(土) 16:11:15 ID:6f0BbscB
明日磐城聞きに行こうかなー
センタ化とどっちが上かな?
交響三章
964名無し行進曲:2005/07/16(土) 16:54:59 ID:NuE+Zmm2
センタ化って今でもコンクール出番前にステージ袖で気合入れるの?あれ何事かと思うんだよな
965名無し行進曲:2005/07/16(土) 17:51:21 ID:IsFX5wCm
吹奏楽の旅でやってほしいね。おもしろそう!
966名無し行進曲:2005/07/16(土) 19:00:34 ID:/rTq7ZOK
>>963
ひでえ質問だなw
967名無し行進曲:2005/07/16(土) 19:01:52 ID:7fN/LWuH
センタ化、とでも言うと思うのかな。
968名無し行進曲:2005/07/16(土) 19:52:21 ID:6f0BbscB
当然センタ化
969にゃん:2005/07/16(土) 20:03:53 ID:GwA6Vh/O
今年の市女はやばいらしいよ。かなりいい感じだって。全国初出場も夢じゃないかも・・・
970名無し行進曲:2005/07/16(土) 20:16:52 ID:7fN/LWuH
今の時代、東北代表になるには全国で金獲る演奏出来なきゃ無リ。
ダフクロで全国金獲れるのか?市女が?そんなに甘くない。ダフクロで県ダメ金なら誉めてあげるよ。
971名無し行進曲:2005/07/16(土) 20:18:19 ID:Pv+QHgf6
上の書き込み本当?一週間後が楽しみだ w
市女ガンバ
多高ガンバ
利府ガンバ
972名無し行進曲:2005/07/16(土) 20:43:20 ID:7fN/LWuH
>>971
本当だろーな。
973名無し行進曲:2005/07/16(土) 21:45:48 ID:Wj2m4u5h
本当なわけないだろーな。うまいバンドなら自慢はしないだろーな。かなりやばいできか、他校の晒しかだな。まぁ石巻は大変だなぁ。
974名無し行進曲:2005/07/16(土) 21:53:55 ID:RaAoBaCb
宮城県は活気がなく、どんぐりの背くらべ状態。
顧問は自己満足、自己中だもんなぁ・・・
975名無し行進曲:2005/07/16(土) 22:38:12 ID:Pv+QHgf6
どんぐりの背比べだけどそれがまたイイと思う。上手いとこが毎年決まりきっててもつまんない。
…と、低レベル宮城肯定してみるw
976名無し行進曲:2005/07/16(土) 22:43:12 ID:7fN/LWuH
>>973
>>971の上の書き込みは本当だと思うが異論でも??
977名無し行進曲:2005/07/16(土) 22:58:16 ID:97gYlxd4
正直、全国初出場を狙えるのは向山ぐらいだと思う。と釣ってみる
978名無し行進曲:2005/07/16(土) 23:58:57 ID:nbIHBe8p
どんな意図で釣ろうと思ったのか。
979名無し行進曲:2005/07/17(日) 00:20:05 ID:j81nEaot
971ですか私は969の事を『上の書き込み』と表現してしまいましたorz
ややこしくさせてすいません
980名無し行進曲:2005/07/17(日) 11:22:44 ID:Wys/Ksm5
全国初出場狙えるとこって館山、黎明、市女あたりだけかな
981名無し行進曲:2005/07/17(日) 13:02:45 ID:pxC3Zazr
全部無理だろ
982名無し行進曲:2005/07/17(日) 14:44:50 ID:4EfM0/yI
>>980
まあ可能性が1%でもあるのはそこら辺だろうな
向山、センタ化には絶対に無理だし
983名無し行進曲:2005/07/17(日) 15:54:36 ID:6fAOy4cQ
>>982
むしろ1lも無いかと。あんな冷めた音楽じゃ全国に行っても恥じ晒すだけ。
それなら岩手か山形代表が出場して砕けた方が面白いw
984名無し行進曲:2005/07/17(日) 16:59:56 ID:zkxgGtH6
磐城よりセンタ化の方が上手かったぞ!
985名無し行進曲:2005/07/17(日) 17:20:15 ID:RovGW4mJ
初全国の可能性が0なのは 向山とセンタカと一高くらい? 一高は初東日本も0だし
986名無し行進曲:2005/07/17(日) 18:02:38 ID:Wys/Ksm5
利府も
987パクス:2005/07/17(日) 19:10:37 ID:h8KGlxbi
市女は今年本当いい感じだってさ。地区1位抜けは確実だろうね。利府と石女
はやばいらしい
988名無し行進曲:2005/07/17(日) 19:44:19 ID:j81nEaot
利府・石女ヤバイの?その情報どこから?
989:2005/07/17(日) 19:53:50 ID:iDQHH5wo
いつ地区大会ですか?
990名無し行進曲:2005/07/17(日) 20:29:36 ID:TK5Ug/R1
地区大会は23日
991名無し行進曲:2005/07/17(日) 21:13:48 ID:yuSBO5Dp
市女ってユニフォーム何色?水色は石女?
992名無し行進曲:2005/07/17(日) 21:26:00 ID:mk4lawWi
市女は制服(紺のベスト)。
石女は水色。
993名無し行進曲 :2005/07/17(日) 22:17:59 ID:YG4OXkaY
感想
平商業 まず木管のサウンドに目を奪われた
    明るく上品で美しい そしてそれをささえる金管群もかなりのもの
    課題曲3をやったがこの選曲はこのバンドのサウンドにあっているだろう
    注目の自由曲は木管の歌いまわしが印象的だった
    2年連続代表を射止めたからか演奏にも落ち着きがあり好感がもてる
    ただ全体としては縦がそろわなかったり雑な部分が多い
    それを改善すれば今年も全国いける力は十分に持っているだろう

湯本  課題曲、自由曲を通して地区の段階ですでに演奏は完成されているといっていいだろう
    このまま東北大会に出ても全国に出れるのでは?と思ってしまった
    クリアなサウンドで難曲を十分に吹きこなしている
    細部にわたってまさにかゆいところまで手が届くといった感じで
    昨年全国金の実力を見せつけていた
    このままいけばよほどのことがないかぎり代表落ちはないと思われ

磐城  毎度のことながらどのパートもうまい
    技術もさるものながらあれだけフォルテシモをだしても音が崩れないとこがすごい
    パックスロマーナはそのフォルテシモを十分に生かした豪快な演奏でこの曲の持つ醍醐味を味わえた
    自由曲の交響三章も一楽章が半分くらいを占め三楽章もカットが独特なので
    今までの交響三章を慣れて聞いている人にはまた別の曲をやっているような印象
    まさに磐城独自の交響三章といったところ
    湯本同様 音もクリアでこれが代表にならなければ嘘だろう?といったところ
994名無し行進曲:2005/07/18(月) 00:21:41 ID:S8urny7t
市女が今年いい感じとか語ってる人は、他校の煽りか、市女の知識が無い一年生だと思ふ…
実際、今のレベルに対して曲が難しそうだし。
995 ◆li4HYwmsko
小編成ではどこが上手いと思う?
できれば古川地区の情報キボンヌ