ギタリストがトランペットを始めてみた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@ローカルルール改正議論中
楽器に前から興味があったので、思い切って先日トランペット購入。


・・・・・で、コレどうやって吹くの?
古そうな教則本を立ち読みしても唇の上手な押し当て方くらいで、後は
「根気よく音がでるまで吹こう!」

・・・、かれこれ五時間以上吹き続けてるんだが
「ブオオ・・ブホッ!ブオォォ・・!!」

誰かアドバイスをお願い♪

2名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 22:33:37 ID:+1sIAr9U
>>1

お前はもう死んでいる。

3名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 22:45:02 ID:R4Pq0QEd
どうして>>1はトランペットスレで質問しないのでしょうか?誰か教えて。
41 ◆9waUAzFMIU :05/02/11 22:45:37 ID:1zMKx5DF
>>2
唇だけでドレミを表現するというのもしっくり来ないし、確かにオレは死んでるかもしれない。
だが一度やると言ったら自分で満足行くまでトコトンやり通してみたい、頼む!


5名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 22:51:13 ID:tC4Jaaoj
最初からドレミを表現するコトにしっくり来る人は
相当な確率でいないから安心すれ。

マッピに唇をつけずに、唇を震わせてみよう。震えた感覚がわかったら、
それをマッピにつけた状態でやってみる。
ちょっとでもブブッて感じで音が鳴ったら、その感覚を忘れない
うちに何度もやってみる。根気っす。頑張れ。

でも、変なクセつかないようにレッスン受けるのも良いと思うなー
6名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 22:54:01 ID:X0eUHlfU
>>3
まあいいんじゃない?
ここの1のレス次第では、門外漢が水槽を嗜んでみる
スレみたいなものになるかも知れんし。
どこそこ高校の演奏がどうのとか、あそこの一般バンドは
最低とかいうスレよりかは…。

>>4
こんな所で聞くよりは、プロのレッスンにつくのが
一番いいと思うが……。まあそれが無理なら、まずは
やりたいジャンルと使ってる楽器・マウスピースを
晒してくれ。
7名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 22:55:46 ID:GgohPCG1
もしレッスンが不可能なら知り合いに金管奏者がいればそいつに教えて貰うのもいい。
どっちにしても頑張れ。
81 ◆9waUAzFMIU :05/02/11 22:56:57 ID:1zMKx5DF
>>5
マッピ・・マウスピースか!カッコ良いな!(笑)

アドバイスが分かりやすいぜ!なるほど、音が出る時の
感覚を忘れないように、唇のその震えを体で覚えるってワケだ!

しかし、当たり前の事かもしれないが唇を震わす時って、唾がたくさん飛ぶがこれで良いよな?!
無知だが何となく「このクチフルって悪いクチフルなんじゃねぇか」なんて思う!
アメリカの子供が親に逆らうときにするツバ攻撃みたいだ!
9名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 23:00:57 ID:RpHFXBPK
イキナリ粘膜かよ。
初心者なら、トランペット質問スレッドの>>2-4辺りを読んだ方が良い。
ていうか読まないと死ぬ。

正直、削除依頼をしてきてほしい。

本気なら自分の唇と歯並びを写真にとって、うぷすれば
もっといいアドバイスがもらえるはず。
101 ◆9waUAzFMIU :05/02/11 23:02:04 ID:1zMKx5DF
>>6
サンキュー!!
オレはプロのレッスンにお金はかけられない!いや、かけられないというよりかけるお金が無いんだ、スマン。
マウスピースは球型カップを使用だ!ジャンルはSKA希望よ!
>>7
至極残念だが金管フレンズがいないんだ。



111 ◆9waUAzFMIU :05/02/11 23:13:21 ID:1zMKx5DF
>>9
すまない!読んできた!
粘膜奏法の存在については分かった!確かにオレの吹く音は悲惨だ!
これを避けるためには唇の粘膜部分だけでは無く、外側の乾いた部分も振るわせろということか。
何かよく分からないぞ、内側の粘膜を振るわせないのか?無知は承知だ、教えて頂きたい!
12名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 23:18:35 ID:RpHFXBPK
>>11
>粘膜奏法
とりあえず、リムの内側に皮膚を少しでも入れる、
と覚えておけばよい。
そして、プロのアンブシュアを見る。まずは外見を真似ろ。
わからない用語とプロの写真は、ネットで検索して探せ。

あとは3ヶ月ぐらい毎日吹いてから、また質問すれば良い。
ギター同様、どうせ続かないと思うが。
131 ◆9waUAzFMIU :05/02/11 23:25:36 ID:1zMKx5DF
粘膜で震わせないように、唇の外にマッピを押さえつけて吹いてみた。
変わらないッ!
唇の形に問題があると思うのだが、、確か立ち読んだ本には

・ハヒフのフの形
・唇の中央で震わす
・息漏れしないように
・唇の両端はしっか固定
くらいしか書いてなかったな・・やってるのにどうしてだろう。
14名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 23:36:48 ID:1zMKx5DF
>>12
>リムの内側に皮膚を少しでも入れる
なるほど!
上唇を下唇に少しのせてリムに付ける感じで合ってるか?!
よぉし!やってみる!
>プロのアンブシュアを見る。
それは先日からいっぱいいっぱい真似てる!(笑)

何か曲を吹けるようになるまで三ヶ月も!?大変だな!
因みにギターは現役でバンド組んでやっているぞ!12月十日に高田馬場で単独ライブを開いたばかりだ!
2月19日は地元の等々力でやるから近かったら来て!
15名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 00:07:02 ID:FcBwsr9C
>>13
>やってるのにどうしてだろう。
例えば口先の形や力の入れ具合をコピーできたからって
同じ音が出る訳じゃないのよ。

唇・口腔・息・肩・喉・胸・腹・背中等々のバランスがあって
初めていい音が出る訳よ。そういう複雑なバランスの
取り方ってのは一朝一夕で身に付く物ではないから
皆苦労するわけだ。

あと最初のうちは唇の柔軟性が圧倒的にないから、
音を出すにあたって無駄に力が入りやすい。そうやって
何とか出した音ってのは酷い音しかまず出ない。

初心者の内は、楽器を吹く前に唇周辺を5分くらい
マッサージしたり、力をいれずに唇をプルプル
震わせたりしてから吹き始めるといいんじゃないかな。
16名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/14 19:37:28 ID:fTzv8cGx
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

トランペット質問・雑談・総合スレ Part12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1107055398/
17名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 12:34:03 ID:/21qKOZo
以後このスレは吹奏楽版電車男もとい、、、ラッパ男なる・・・・。
そして彼は伝説になる
18名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 14:48:13 ID:v5xrwO6e
実は1。インディーズでデビュー済み。
19名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 17:03:36 ID:tOid9u0n
>1
リップクリームを塗るときみたいに両唇を軽く巻くとよし
20名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 17:04:49 ID:tOid9u0n
追加
軽く な。
リップクリームの時の1/3クライデイイ。
巻きすぎないで。
211:05/02/25 00:25:53 ID:tD5WjpXe
挫けそう。
でも粘膜奏法は何とか直ってきた。

メンテナンスが良く分からないから、マウスを洗うくらいしかしてない。
22名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 06:18:44 ID:NqqlNQ1U
23名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 02:12:15 ID:jQnD//SB
>>17
それ面白い。
24名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 18:23:57 ID:KreTqvkQ
>>1
がんがれ。応援くらいしかできないが。
25名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 20:04:40 ID:qfvo99aM
おい1、その後音沙汰無いようだが、少しは吹けるようになったか?
26名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/17 22:30:33 ID:aPvfuIjW
トランペットはinB♭だから楽譜と出る音が違うじゃん。
違う楽器やっててラッパやるとすごい違和感あるよ。
27名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/18 23:23:16 ID:F6hUkQ1u
ドレミとCDEを分けて考えなきゃ。
28名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 23:25:53 ID:wy+9+sUc
ルール変更後違反にならなくなるものは今回は手をつけていません。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093186894/250-269n
29名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 21:04:30 ID:f5g7PWDC
スレ主さん。ぼちぼち二月経ちますが
どれくらい上達しましたか?

わしもギター弾き。トランペット手にして
いま2週間くらい。HI-Gまでのリップスラーまでは
なんとかなってます。
でもタンギングしてると、口の横から空気漏れて酸欠になりそー
30名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 01:21:10 ID:OSM6Utsd
もうやめたの?
31名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 01:55:08 ID:j4dqd3tR
>>29
何者??
32名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 07:38:55 ID:im6q+mQr
釣りスレにマジレスしてる輩が滑稽だW
33名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:58:31 ID:dOeL991R
>>21
バルブにはバルブオイルを差そう。
スライドにはスライドグリースを塗ろう。
あと最低半年に1度くらいは管の中洗った方が
良いかモナ。
やり方は楽器店に取り扱いの説明書みたいなの
あるはずだからコピーさせてもらうかして
手に入れるとヨロシ。
34名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:26:00 ID:9B6LGIQB
トランペットは丸洗いが簡単でいいなぁ
35名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 21:04:20 ID:9Sau2erM
>>29
釣りとかではないよ。なんで?
タンギングむずかしい。まだ横から空気が漏れる。
そして漏れた空気を補給するため息継ぎするので
そこで音が止まってしまう。。。。。また最初から。
36名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 21:58:40 ID:8pVrH35H
>>35
教則本何か使ってる?
ファーストディヴィジョンの上巻あたりから
始めると良いかモナ。
水葬板の伝説のラッパ男目指してほしいモナ。
37名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 22:39:06 ID:9Sau2erM
>>36
本はまだ買ってない
買っても唇のありようとかは紙の上では
わかりそうもないので
教則DVD買おうかと思ってますけど..
いまのところ唯一の寄りどころといえば
過去に知り合いのペット吹き数人から聞いた
ほっぺは膨らますな、肩は怒らせるな、
音程はリップじゃなくて息の量と速さで決まるのだ
というようなウンチクです

>ファーストディヴィジョンの上巻あたりから
というのはいい本なの?

>水葬板の伝説のラッパ男目指してほしいモナ

これはなに?なんか過去にそういう、
勘違い系の人がいたの?
ひょとして、わたしひんしゅく買ってますか?
381 ◆dBcQTiW2AA :2005/04/22(金) 23:08:06 ID:jLfEZ4fz
ちぃーす!1です!トリは忘れた!久しぶりの2ちゃんねる、このスレ落ちてるかと思ったら上がっていて良かったな!

で、二ヶ月半たったわけだがまだ曲に合わせられるほど上達していない!
音楽は好きだから練習に飽きるとかは無いが、全く進歩が見られないのはちと寂しい。
自己満足でやってるわけじゃないのにな!

毎日20分の練習で、現在ドレミファソラシドをなんとかキレイ(それでもキィィン!という音ではなく、ブォー)に
吹けるようになり、自然に唇の形ができてとりあえず「音を出す」ことだけなら慣れたぜ!
前までは勢いをつけたり、途中で切れたりしたけどそんなことはない。
どこまでやれば音が出て、どこまで抑えると音が出ないかの境界線も分かった!

だが問題はプロみたいな大きな音が出ないということだ!意味が分からない!
とりあえずいつかパッとできるようになることを祈ってただただ練習!(←非常にぬるい練習だが
39名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 23:08:59 ID:8pVrH35H
>これはなに?なんか過去にそういう、
>勘違い系の人がいたの?
ガイシュツだがそうでなくて電車男に次ぐドラマが生まれたら
おもろいと思っただけだモナ。

>ひょとして、わたしひんしゅく買ってますか?
第何回の吹奏楽コンクールの全国大会でどこの演奏がいい
なんて言うトリビアな話題の多いこのイタでこういう擦れが
あっても漏れはおもしろいと思う。

>というのはいい本なの?
まあ人それぞれなので押しつけるつもりはないけど
かなり易しい内容でつ。
最初に難しいことやりすぎて挫折するより良いかなと思って。

あとラッパ吹きの知り合いがいるようなのでそういう人からの
アドバイスも結構近道かモナ。



401 ◆dBcQTiW2AA :2005/04/22(金) 23:16:12 ID:jLfEZ4fz
因みに、腹筋やら腹式呼吸の訓練は全くやってないんだが大丈夫かな?


>>29
凄いな!!二週間でそこまでできるのか!?息が横から漏れるとか、唇が慣れれば大丈夫だぜ!
最初のうちは唇の感覚が麻痺しちまうけどな!
>>33
サンクス!!バルブオイルとグリスはかなり前に音楽店で店員に教えてもらったぜ!
あと、「息を強くしても意味が無いからしないように」とも教えてもらったんだが、それまで三週間くらいずっと気づかなかった!


>これはなに?なんか過去にそういう、
>勘違い系の人がいたの?
>ひょとして、わたしひんしゅく買ってますか?
んなこたーない。
411 ◆dBcQTiW2AA :2005/04/22(金) 23:19:07 ID:jLfEZ4fz
オレはもうムラサメ☆聴きながら寝てしまうが
暇があったら今度「パォォォォン!!」の出し方を今度教えてくれ!!

実際スタジオで皆と合わせても、今の音量のままじゃトランペットの音がアンプに乱されるんだ、困った。



42名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 23:19:26 ID:9Sau2erM
>39
その本きになるので当たってみます。アドバイスありがとう。
>38
スレ主さんですね
わたしもギターやってます。トランペットほんっとに面白いよね
43名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 23:27:38 ID:9Sau2erM
>40
書き込むの早いねえ^^

>最初のうちは唇の感覚が麻痺しちまうけどな!

たしかに、リップ上でジーンという痺れが
きちんとまあるく円を描くよね、これはこれでまた新鮮な感じ
こういう感覚は実際やってみないと分からないものだね
44名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 00:19:14 ID:71c3uZ3u
をを!
いいねぇ
若干盛り上がってきたねぇ。
ギタリスト殿はどういう音が出したいのかな?
JAZZ吹きのような「キィーーーン」っていうようなハイトーン?
クラシック吹きの「ピャァーーーン」っていうきれいな音?
目標となる音源を聞きながら音出しするのも効果的かモナ。
45名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 02:42:26 ID:XeIF8qaZ
これはわたしが答えていいのでしょうか

>>44
ギターはJAZZ/ROCKの方なので
必然的に聴いてきたペットもそっちの方

音色は(当然スタジオでの録音時の加工もあると知りつつ)
クリフォードブラウンやハーブアルバート(ミーハーか)のように
軽やかに歌う、はぎれのいい音が好きですね
しかし一方でリーモーガンのように濃いー音も出してはみたい

ジョンファディスのようなハイトーン、
あんな音が自分の楽器から出たらもう卒倒するくらい
気持ちいいでしょうね
。。。。まあ無理難題でしょうが
461 ◆dBcQTiW2AA :2005/04/24(日) 21:31:49 ID:uQ6M3GLE
>>44
ムラマサ☆やヤムヤムオレンジみたいなポップスカバンドのトランペットの様な音を出したいんだ!!!
つうか全く進歩無いな!!オレ大丈夫かな_│ ̄│()
47名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/30(土) 18:26:36 ID:BV7xJD8l
>45ですが

82年のオーレックス・ジャズ・フェスティバル
ジャコパストリアスビッグバンドのDVDを見た。
いま自分がtp吹いていて、改めてランディブレッカーは神だということを
実感してますわ。
あと、あのチューバのおじさんとホルンのお兄さんもスゴイ!
しばらくこのDVDばっかり見てそうな予感。
48名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 18:33:35 ID:FVnvKF3Q
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

トランペット質問・雑談・総合スレ パート13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1115431620/
49名無し@ローカルルール改正議論中
>>47です
ようやく、Hi-Cまで音階が出るようになりました。
Hi-Gから5半音上がるまでにずいぶん苦労しました。
ただし上行音階はそれなりに聞こえますが
Hi-Cから下降してくるのはNG率高い

これでは吹けるようになったとは言えませんので
出るように、と記しました。
まだまだ上達への道は続く。。。。