1 :
名無し@ローカルルール改正議論中:
なぜか大阪の学校では自由曲でやらされるこれ語りましょう。
うちは中3の時やった。教官はあの大阪で有名な堅気でした。ヤツに教わった
人他にいないかな?
2 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 23:53:13 ID:/CljbXrh
糞スr
被った。スマソ
6 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 23:57:41 ID:AsVX/aO9
オレも(ry
orz
8 :
名無し行進曲:04/11/18 15:04:14 ID:1IXXQ1Nr
糞スレ立ててから6分で移動しろというレスが3件
ワロタ
9 :
名無し:04/11/18 20:21:20 ID:ly4RiTH5
淀工、来年頑張れ!
10 !
民謡にはあまり興味がありません。
具体的にいうと、どんな大阪俗謡が水槽で演奏されるのでしょうか。
あれ、もしかして 大 阪 俗 謡 に よ る 幻 想 曲 の こ と ?
13 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 21:59:25 ID:W02ixiB5
来年おねがいします、某楽団の青島さん!
14 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 09:12:30 ID:eXAXSMmT
大阪俗謡の迷演について知ってる方いませんかぁー(>_<)?音源捜し中
15 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 10:44:35 ID:PVEDFMJs
東京の羽村一中が定期演奏会でやるらしいよ
16 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 00:19:36 ID:Nvmgj6OP
私は信愛の大阪俗謡によるは大栗裕氏の思いを大阪風にうまく語った、ありきたりなフレーズもうまく処理し、なかなか滅多にみられない親しみのある感動的演奏だったように思えました。
ていうか、カットしまくりで曲になっていないだろ。
おまいらネタなのかマジなのか全然判断出来ませんよw
18 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 11:12:42 ID:Nvmgj6OP
16と同感。大阪俗謡による幻想曲は有名どころでは淀高、大津シンフォニックバンドが良演だとよく言われるが、信愛の大阪俗謡も天神祭を背景に編曲の仕方、冒頭部のピッチ、アタックには少し評価しがたいが去年だと淀高をもしのぐ温かみ溢れる熱い演奏だったように思います。
20 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 14:16:44 ID:eUpqdasR
〉16 〉18
親愛関係者
信愛女学院の俗謡が良いだって?? 勘弁してくれよ〜wwwwwwww
更に自作自演でそ。アフォを凌ぐアフォ登場で大笑いさせてもろたwwwww
16=18(自己レス)=ID:Nvmgj6OP
22 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 21:36:14 ID:Nvmgj6OP
どちらかというと18と同感。ありきたりな大阪俗謡やってる団体よりもこれが大阪って感じを存分に出していた信愛のほうがまだよかったように思いました☆
23 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 22:02:03 ID:wRsndBiR
>>16=18=22
あなた、恥ずかしくないですか・・・
24 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 12:34:33 ID:PbhF5A+g
どちらかというと22と強姦。
26 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 20:54:16 ID:3cNPIHds
金光八尾の演奏が日本一だったと思います。OSBや淀高は勝ち方というものを知っているせいか、聴かせどころを知っていて良演だが、【思い】に満ちていて音楽的に感銘を受けたのは金光の演奏でした。
すまんが、ここは自己満足な工房時代を過ごしたヤシの集うスレか?
金光八尾の演奏が一番? 淀工の二番煎じに他ならんぞ
28 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 21:11:37 ID:ZQxs+u82
ワシ的に感銘を受けた順位じゃ。
1 大津シンフォニックバンド 2000年
2 淀川工業高校 1989年
3 近畿大学 1983年
4 淀川工業高校 2001年
5 尼崎市吹奏楽団 1984年
6 白石高校 1989年
7 金光八尾高校 1990年←ここ
29 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 23:50:11 ID:3cNPIHds
それはありえませんね、OSBはともかく淀のあの程度の演奏では、ピッチ、音色共にギスギスしているし音楽的にも先が見え見えだし二回以上聴きたいとは思えない演奏ですね。。
30 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 08:21:31 ID:S9xDRYqr
すみません、18の言う通り信愛のほうが淀などより音楽的に感動しました
31 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 20:56:20 ID:S9xDRYqr
親愛がぁー?おじいが指揮してるやつやんな?ワテ吐いたぞえ(☆。☆)
32 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 21:10:09 ID:2giD6J6Z
33 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 21:37:55 ID:S9xDRYqr
へへへっ、あなた信愛の演奏にひがんでるの?
34 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 22:00:24 ID:CfSDzhtQ
35 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 08:06:26 ID:skZRPBMy
ていうか、あの大阪府大会での信愛の演奏を聴いた奴の殆どが(信愛も落ちぶれたなぁ・・・)だと思うが。
あのフレーズぶった切りのカットで音楽的に感動出来る香具師の感性の素晴らしいことよw
37 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 19:44:07 ID:rnDD5XhE
すみません(*^_^*)わたしも大阪俗謡によるは信愛のほうが音楽的に感動しました。
38 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 09:41:28 ID:PSt7C5Ci
↑理解できない。というか、大阪俗謡による幻想曲という曲は大栗裕氏自身、金光八尾の演奏に一番感銘を表したということもあり個人的、客観的にも金光八尾の演奏が日本で極めて名演奏だったと言える。
39 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 10:30:54 ID:rRGXGf9M
40 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 11:10:34 ID:PSt7C5Ci
はい?ネタって何ですか?
41 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 13:18:38 ID:FvwXhJPx
そんなことより大阪風俗について語った方がいいんじゃないか?
42 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 13:32:55 ID:PSt7C5Ci
あっそれいいかも!それならいっそのこと曲名変えようぜ、大阪風俗謡による幻想曲にけってー!
43 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 22:11:36 ID:pqPnY+4W
44 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 00:25:55 ID:Y7GI2iZt
来年俗謡たのんます某名指揮者の明智刑事
45 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 12:21:28 ID:YHQkzHPy
46 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 12:53:40 ID:0PiEDrhn
>>38 あのねぇ、大栗氏は1982年に亡くなってるの! で金光八尾が演奏したのが1990年たがら大栗氏本人が聴けるわけないじゃん。 あんな淀の真似だけの演奏がいいなんてねぇ。
金光八尾を擁護する気はないが一言。
どうしても淀のコピーという印象は否めないが、関西大会の演奏は初の全国に向けて気迫のこもった熱い演奏だったよ。
最後の最後でティンパニがリズム崩壊しちゃっているけどなw
身内ブラボーじゃなくて素で興奮してウォーとか叫んでた香具師らもいたしw
48 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 14:10:08 ID:p8wAKPOt
>身内ブラボーじゃなくて素で興奮してウォーとか叫んでた香具師らもいたしw
なぜわかるのかなあ?
さてはお前。。。
でも、うんこには違いない。
49 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 20:45:21 ID:MJhFstzp
↑さては木ネ申薔薇の手下だろ!ゆるさん!これでもくらえっ!ファァァイナルッ、フラァーーッシュ!
50 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 20:53:40 ID:MJhFstzp
クリティカル炸裂!バラの騎士に3のダメージ。バラの騎士の攻撃、ベ、ギ、ラ、ゴ、ン中山! …………しかし商用ポイントSP足りない
この世の中に、大阪俗謡による幻想曲という曲があるからこういうスレが立つんだよな。
52 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 21:15:50 ID:MJhFstzp
¨ベ、ギ、ラ、ゴン中山¨の隠し効果のパルプンテによって♂(コテコテの住人)が現れ¨バシルーラ発動!別スレへ木ネ申薔薇は飛び、わてはナメック星へ飛びDRB25巻45ページへとんだ。ばさら
53 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 00:02:49 ID:vVC3v+RY
裕です。最近ワテの曲の名演奏がないとです、あと私の大阪俗謡の最近の演奏は大津SBと信愛のでかんどうしたとです
54 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 20:50:44 ID:vVC3v+RY
53に同意。大阪俗ようという曲をよくしっとるな、オヌシ。OSBが日本で一番うまい演奏だが
55 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 20:54:09 ID:7aK2ieiy
56 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 21:05:28 ID:vVC3v+RY
つれたつれた(o^o^o)ぽくのかち
57 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/17 07:46:22 ID:1woQidHc
58 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/17 21:36:20 ID:iHg1/KCJ
57まみむめもしやたがたんでしゅか(o^o^o)?
59 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/18 20:42:12 ID:HW/evmH8
アヘッ、ばりぇたか(ワラ)
60 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/18 21:03:27 ID:ZStswi3d
ちーぃっ
とも、おもろないわ
61 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/18 21:43:39 ID:HW/evmH8
たがたん見てたら、バスクラ二本じゃなしに一本でいこう思うんだがどや、●●サン? その後の名セリフかいてくだしゃい
62 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 18:05:45 ID:93MsIIfV
大阪俗謡は大津シンフォニックバンドの演奏が一番ですね。よく淀川のオハコとも言われている曲だが、あれは金管、木管共にffで押していてサウンドも勢いだけの中身に乏しい内容で大津の演奏も生で聴きましたが虜になる手本な演奏でした、
63 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 00:16:04 ID:/sgPzmbG
64 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 11:59:12 ID:8qAMYGH4
確かにOSB、淀はうまいがあのサウンドどでは日本一とは言えないな、市立柏のような広がりあるサウンドを見習えば話は別だが。
65 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 12:16:56 ID:p8Uir8Ap
淀の演奏も柏の演奏も練習積んでてこなれてるけど
よく聴くと、やっぱ所詮高校生の音だよ。
66 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 13:51:04 ID:QIblMj1i
64,65
はいはい┐(-。ー;)┌
67 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/21 00:25:04 ID:j6d/h+l5
↑低レベルな話しすぎ、みみくそたまりすぎ、手入れして出直してきなさい!
68 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/21 00:47:38 ID:TVMgCFUR
カラヤンとかもやっぱ学生の水槽聞いて楽しんだりする事あるんですか?
近大よりヨドコウがどうだなとか言って。
69 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 21:08:41 ID:+9WQYsZa
カラヤンが大阪俗謡を指揮しない理由は二つある!ひとーつ!カラヤンはコテコテな大阪弁がキライやからやん!ふたーつ!からやんの経営してる塾の入試問題、問い1《10+10‐10+10=??
70 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 21:09:07 ID:+9WQYsZa
カラヤンが大阪俗謡を指揮しない理由は二つある!ひとーつ!カラヤンはコテコテな大阪弁がキライやからやん!ふたーつ!からやんの経営してる塾の入試問題、問い1《10+10‐10+10=??
71 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 22:11:45 ID:+9WQYsZa
こたえ、0でカラやん!
72 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 20:59:55 ID:fVY2u7Oi
あんたうまいなっ!でもきみのせいで授業中先生に頭たたかれたんだぞ!このネタまじウケた(^O^)ワラ。これからあなたはひろしっこだぁー(o^o^o)
73 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 21:00:30 ID:fVY2u7Oi
あんたうまいなっ!でもきみのせいで授業中先生に頭たたかれたんだぞ!このネタまじウケた(^O^)ワラ。これからあなたはひろしっこだぁー(o^o^o)
74 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 20:57:15 ID:+/IcE7x7
ははは、ひろしっこか(ワラ)きききき、さま、まさか、
75 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 23:56:16 ID:ejOEGU0S
そもそも大阪俗謡による幻想曲は金光八尾の為に作られたもので、かつての良演奏の中では一番だったとコンクールCDが示していますよ、他の団体は金賞狙いの為の演奏でおもしろみに欠けます
76 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 00:16:30 ID:WeiT4A9e
全曲版が大好きだから
カット版は全部演奏どうの言う前に腹たってしまう。
よって大阪市音楽団の作品集のやつ最高
77 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 00:35:59 ID:PcTTry5d
市音の全曲ノーカット版は確かに良いですよね。そもそも桶だからこそ独特の味が出るというのに。吹奏楽版にアレンジしていることには納得できませんね。作曲者バカにしているのかと訴えたいくらいです
78 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 00:39:02 ID:5xaYUk6I
丸谷先生は、病床の大栗氏の枕元で
「あなたを馬鹿にさせてください!」と頼んだわけですね。
79 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 01:29:49 ID:RFfzxEsL
>>77 吹奏楽版に書き直したのは大栗裕氏本人なんですけどww
80 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 01:31:12 ID:RFfzxEsL
ついでに言うと、カットバージョンの監修も大栗裕氏本人なんですけどww
81 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 01:41:42 ID:5xaYUk6I
>>79 知ってるよ。昭和49年には市音のために編曲されてたからね。
>>80 SHAWNEE PRESS版は違うだろ?
82 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 01:42:58 ID:W8mA2hlf
予防線張っておくと、依頼したのは朝比奈御大なんですけどww
83 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 01:45:24 ID:5xaYUk6I
>>82 ということは、朝比奈翁は編曲の依頼主大阪市音楽団の関係者だったんですね。
84 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 01:47:03 ID:5xaYUk6I
でも、自分で編曲依頼しておきながら、
水槽版の初演(指揮)を他の人に譲るなんて、
奥ゆかしい人なんでつね〜
85 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 01:59:45 ID:G8ZF9k16
>75のことをみんなスルーしてるのが笑える
だが俺はスルーしないぞ!
>75はバカ!!ヾ(`Д´)ノ
86 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 11:21:27 ID:PcTTry5d
朝比奈氏が初演の指揮を振ることができなかったのには理由があってのことだとの説もあるが。いずれにしよ時代と共に音楽的な根源が失われてるとも思えて寂しい限りだ。
87 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 11:47:50 ID:5xaYUk6I
>>82 管弦楽での作曲を以来したのは朝比奈翁だが、
水槽編曲を依頼したのは
当時の団長永野氏をはじめとする大阪市音楽団だったと思うが。。。
88 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 12:15:42 ID:RBxpWd8s
演奏会でやろうってことになってたけど、
うちの学校のレベルが低すぎてとりやめ。
くばられて1ヵ月。
合奏、最後まで通りませんでした。
私トランペットだったのですが、トランペットは簡単でした。
癌はクラリネットと打楽器とトロンボーンでした
中3のときのはなし。
89 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 12:26:09 ID:PcTTry5d
どちらでもよいのでは、。それよりも前カキコに丸谷明夫氏がどこから出てきたのか?朝比奈氏を代表に話を結び付けるなら話はわかるが。どうも淀高=大阪俗謡による幻想曲という印象強い方がちらほらおられるようで;寂しいものだ
>>89 コンクールにおいての初演にあたって、
入院中の大栗氏に演奏させてくれ、と頼みにいったという話きいた。
当時は水槽楽譜は、カット版、全曲版含め、未出版で、
演奏するのであれば、大阪市音楽団、もしくは作曲者から
楽譜を借りなければならなかったはず。
91 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 12:43:36 ID:5xaYUk6I
92 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 16:48:26 ID:PcTTry5d
そうだよん(o^o^o)
93 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 17:32:05 ID:5xaYUk6I
94 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 23:21:31 ID:PcTTry5d
大栗裕氏と大阪市音とは密接なつながりがあったが丸谷氏とは、一方的な丸谷氏からの付き合いそのものでコンクール金賞狙う為にはそこまでするというところには驚いたが、考えかたが汚い点はどうかと
95 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 08:05:18 ID:1gtztPnA
>>94 汚いとかなんとかより、
著作権のある作品、ましてや、作曲者が存命、
すぐ近く(関西圏)にいたらそれくらいのことは当たり前だと思うのだが、、
楽譜は未出版で、
>>90に書いたような状況だし。。。
市音が、「作曲者の演奏許可取ってこなかったら楽譜貸さない!」
なんていったらそれこそそこまでしないと演奏できないしね
96 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 09:19:50 ID:uxHpNgB3
あんたら、淀をボロクソ言ってるけど、なんもわかってないな。たしかに淀工はハッキリ言って下手。伊奈や習志野、柏なんかの学校のが技術的には数段上だと思う。他校は、楽器に息入れてるだけ。何かありそう見えるだけでウワベの姿だ。
上手いってどういうモノを言うんだ?サウンドか?技術か?それだけじゃないだろ。奏者が、こう吹きたい!という意志がある演奏が上手いのではないだろうか?その後に、音の事や技術がついてくるだろう。
大阪俗謡も、淀工はやっぱり上手いと思う。指揮者も奏者も、どうしたいのか…がよく見えているし、わかる。誰か、内容がないと言っていたが、一番内容のある大阪俗謡を演奏しているのは淀工だと思う。
>>96 下手糞な演奏は聴きたくない。
技術が備わっていて尚且つ聴衆に訴えかける演奏でないと。
大阪俗謡による幻想曲でそういう名演があるかどうかは知らん
98 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 10:12:48 ID:uxHpNgB3
じゃあなぜ淀工は一位になる?金賞になる?名前だけでも、ここまで続かないと思うが。
99 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 11:49:10 ID:Pmlnl43M
淀工が5金を決めた俗謡は理屈抜きに「凄い」と思った。
「上手い」とは別の次元のモノ(当てはまる言葉が見つからない)を感じた。
淀工の何校か前に演奏した白石も上手だったけど、
淀工の演奏が終わった途端に白石の印象は脳裏から吹っ飛んだね。
100 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 15:40:03 ID:HjqYsOn0
淀工・OSB・近大・尼吹の名演については異議無し。
信愛と金光八尾については大いに異議あり。白石も上手。
関西以外に全国金賞を受賞する団体の登場を期待する
101 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 21:21:11 ID:ynxWoKYz
101と同じく。しかし、近年の大栗裕氏作品でいろいろな団体の演奏コンクールや演奏会で聴いたが80〜90年代の頃と比べると演奏、音楽的に訴えたい思い、完成度の低さに時代の流れとはこういうものをいうのかと痛感させられる。
102 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 21:23:16 ID:ynxWoKYz
101と同じく。しかし、近年の大栗裕氏作品でいろいろな団体の演奏コンクールや演奏会で聴いたが80〜90年代の頃と比べると演奏、音楽的に訴えたい思い、完成度の低さに時代の流れとはこういうものをいうのかと痛感させられる。白石が日本一は間違いない
103 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 21:54:13 ID:HjqYsOn0
>>102完成度が低い? 例えばどの演奏が低い?
白石が日本一と書いた瞬間、チミの感性が低いことはよーくわかったけどさw
104 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 23:13:09 ID:ynxWoKYz
96、98、102たがたんやぁー(o^o^o)ワラ。大物釣れてうれしいとです。なにわのひろし
105 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 23:18:39 ID:ynxWoKYz
マチガエテタラすみませんだみつお(T_T)BY.腎臓人間20号ダブったやつ4体持つ者。
106 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 00:55:07 ID:XJayDnLn
淀工が最近(4年に一度?)やってる俗謡は
5金の時の演奏と比べてルーチンワークな感じがするのは俺だけでしょうか。
自分は大津の演奏が好きです。
最近では、2年前か3年前の東関東Bで聴いた俗謡が上手かったな。
あんまり人数が多くないバンドだった気がする。
この人数で俗謡やるかー!って。たしか打楽器が3人しかいなかった。
学校名忘れたけど関東の団体であそこまで音楽が訛れることに感動した。
言いたいことがまとまらなかった。やっぱりこの曲は訛ってなんぼだなと。
関東圏で聴く俗謡は標準語がほとんどだから、余計感動した。
109 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 16:25:52 ID:UeTezVhn
もう少し訛った音楽がどんなものなのか教えて!
110 :
107:2005/03/30(水) 00:29:51 ID:WWjiD0Uz
>>109 難しいなー…
なんというか、関東の団体の俗謡は上手くても洗練されすぎているというか、
やっぱり標準語って表現になっちゃうな…が多い。
大津にしても淀高にしても土くささみたいなのが感じられて、
その土くささこそが訛りで、それがあってこそ大阪俗謡っていうか。
関西、九州では名演に割と出会えるけど、関東では滅多にそういう演奏聴けないんですよ。
そもそもコンクールや演奏会で俗謡をやる団体も少ない。
気になってその年のプログラム出して来ようと思ったけど見つからないorz
2年か3年前で水戸で高Bやった年って何年だ?
>>110 ちょいと横から失礼。その意見にほぼ同意。
特に淀工の一連の演奏と2001年の近畿大学のWMCでの演奏が「大阪訛りがある大阪俗謡による幻想曲」
であるように思います。
節回しや間の取り方、土俗的な中にも剽げた味わいがあるところに「大阪訛り」があると感じます。
特にリズムの中に強く出ているように思いますね。
これは奏者の言語によるものなのかどうか。それはわかりません。
指揮者の丸谷氏や木村氏の曲解釈によって感じているものかもしれません。
ところで、110氏と違う点があるのですが大津の演奏には私は「大阪訛り」を感じません。
土俗的な謡い回しで非常に好演と思うのですが、「大阪」とは「色」が違うように感じます。
他にも89年の札幌白石は「幻想曲」という点では素晴らしいものでしたが土俗的なものは無かった。
また、大曲の定期演奏会での演奏を聴いたことがあるのですが、ものすごく土俗的というか
叙情的でしたが、やはり「大阪訛り」は感じなかった。
基本的には関西圏の演奏に感じるが、そうでない場合もあるといったところです。
プロにも同じことが言えるかも。吹奏楽だとやはり市音ですね。故朝比奈氏の指揮のせいかどうか。
大阪フィルの2つの音源の内でもやはり朝比奈指揮の方に感じるし。
もちろん私的な感想ですが、不思議なものです。
112 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 20:32:40 ID:idjfwmyh
バイなにわのひろちより
113 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 20:33:10 ID:idjfwmyh
バイなにわのひろちの正直な感想です
114 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 21:51:02 ID:/cwaUfZp
淀工・OSB・近大・尼吹の名演については異議無し。
信愛と金光八尾については大いに異議あり。
上野芝や城陽の出身者が多いね。
115 :
名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 23:05:17 ID:KjW7cIeH
やっぱり大阪訛りのある大阪俗謡が一番聴きごたえがありいいと思う。『演奏技術が優れている=名演』ではないというのを話では聞いたことがあったが淀の演奏聴いていると過去に言われたことが納得できたようにおもいました。あらこきくえ
116 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 11:54:57 ID:RqRr3sua
俗謡の「訛り」は「下品」と紙一重だと思う。
大阪特有の騒がしさや親しみやすさ、(良い意味で)泥臭い熱気等を
表現できなければただのドンチャン騒ぎになるんじゃないかと。
117 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 12:06:39 ID:0JNjTyC5
そう言われてみるとその通りですね、訛り(大阪らしいフレーズの取り方、騒がしさ、雰囲気)のないバンドが演奏したとするとただの下品な曲になってしまいそうですね。八尾の大阪俗謡がその手本になる名演だったように思えます。
118 :
ぬるぽ:2005/04/02(土) 12:10:45 ID:r1cR4VYP
鈴木竹男さんがなくなったらしい。合掌
119 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 13:18:50 ID:0JNjTyC5
なむー、、。日本一の指揮者が。。。
120 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 18:54:12 ID:RqRr3sua
>117
八尾は「淀の劣化コピー」でしょう。
訛り云々を語る価値も無い厚顔無恥の極み。
審査員が毎年代わるからこその金賞受賞。
>118
鈴木さんが亡くなられましたか…。
鈴木竹男&阪急百貨店による俗謡をコンクールで聴いてみたかったなぁ…。
121 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 11:27:28 ID:jgn25v4s
そっかぁ、わたくしはやびくてんていの大阪俗謡聴いてみたかったなぁ、
122 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 01:16:42 ID:vfvcyCis
うぐ。。。
123 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 19:35:39 ID:vfvcyCis
大阪俗謡を今年、コンクールでやる予定の団体の方いませんかぁー?私的にはアレンジされた大阪俗謡を聴いてみたいのですが。(中華風やヨーロピアン風とか感激)
124 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 20:14:25 ID:MTxDwaa9
淀工が普通にやるんじゃないですか?
125 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 20:22:10 ID:vfvcyCis
淀のはいつもヨッシーがカットしたやつだから飽きた\(~o~)/2音上の俗謡ききたい
126 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 21:54:19 ID:vfvcyCis
あのー九州北部で吹奏楽部してるんですが、顧問の先生が大阪俗謡をコンクールで、という話になっているのですが九州では好評として審査員にうまく受け入れてもらえるのでしょうか?
127 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 21:59:41 ID:Ea7yc6Ny
>好評として
??
講評として
それでも??
でも言わんとしていることは分かる。
まあ かんばれや。九州であろうと北海道であろうと
狭い日本の中のことですわい。
128 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 22:15:57 ID:6+unNu6E
>>126 もし本当にやるのであれば、
審査員に受け入れられるられない云々ではなく、
審査員を圧倒させ、文句を言わせないぐらいの
いい演奏を心掛けてみてはどうでしょう?
結果はあくまで結果ということで。精神論スマソ。
129 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 22:20:38 ID:vfvcyCis
そうですよね狭い日本ですし。今年はリベンジということもあり休みありませんが、絶対大阪俗謡という曲で全国で一位の点数を勝ち取って大阪俗謡と言えば大阪の淀高ではなく福岡だと言われるようにがんばります!
130 :
128:2005/04/04(月) 22:23:53 ID:6+unNu6E
>>129 その気概が大事だと思います!
頑張って下さいね!
全国で聞けるのを楽しみにしてますよ!
131 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 22:30:40 ID:vfvcyCis
ありがとうございます!去年の悔しかったこともありますし今年は皆目の色違ってきていますしがんばります!
132 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 22:42:32 ID:6+unNu6E
>>131 何でまた顧問の先生は俗謡をやろうと思ったんですかね?
133 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 07:39:35 ID:WQbeTw5r
なんでだろーなんでだれーなんでだなんでだろー
134 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 18:47:58 ID:bRlVY9pn
あんな、このスレに挙ってた信愛の俗謡
もしかして去年の俗謡じゃないよな?
もし去年なら
名演どころか雑演 下手
135 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 19:34:05 ID:WO1ZMcom
>>134 親愛がいいって炒ってる彼女たちは病気なんだからそっとしておいてあげようよ。
136 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 21:55:54 ID:WQbeTw5r
というか、親愛親愛うるたい!大阪俗謡という曲はMUROIたん(再来年の”新”名指揮者)が振って初めて金賞になるのじゃ。わかったかこのスレ見てるちみ!
だからムロイってどこの誰なの
信愛も落ちたもんだ┐(;´_ゝ`)┌
138 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 22:31:47 ID:WQbeTw5r
えっ!?吹奏楽しててムロイたん知らないとかマジぃー\(~o~)?
139 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 23:24:03 ID:WQbeTw5r
てか大阪俗謡の名演知っている方いませんかぁー?迷演も可
140 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 00:11:57 ID:H8+NF3d5
>>139 近畿大学水槽部 第11回吹奏楽の日〜アメリカ演奏旅行を終えて〜1987年4月
においての演奏が今まで聞いた中で一番いいです。
指揮:辻井清幸氏だが、楽譜は辻井版ではなく全曲版のようです。
141 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 08:00:57 ID:kQFpk8vq
そうかそうかかんさいそうか
142 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 08:01:22 ID:n7O6uCym
>>140 たすかに名演だけんども一番とはイヒがたい
なにわOW
少し前からここと大栗スレッドに変なヤツが常駐してるな。
子どもみたいな言葉づかい、2chではあまり使われない種類の顔文字、
改行がほとんどないなどの特徴があるからすぐわかる。
キモすぎる。
145 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 21:07:11 ID:kQFpk8vq
いつか俺があばいてやるからな
>>144 俺も気になってた
文章とか顔文字とかきもちわるい人がいる。
大栗関係以外のスレでも見かけるな
148 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 20:44:53 ID:WPC6nPcB
そんなキツイこと言ったらかわいそうだよ、かばう訳じゃないけど、それだけ大栗裕氏が好きなんでしょう。
149 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 18:51:42 ID:RWnHMs2B
てかさぁー、スレ違いって書かれるかもだけど、こんなしょうもない曲に執着してること自体ありえない。もっといい曲たくさんあるのに…
150 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 19:28:34 ID:w+3Id8F5
では、おまへがこのしょうもない曲以上の作品を世に送り出して見ろ
出来たら逆立ちで銀座界隈を裸で走ってやるよw
151 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 22:21:19 ID:RWnHMs2B
この曲ざわ ざわざわしすぎ、ざわざわさいあくや
153 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 00:50:30 ID:54Mtwf/d
149=151=ID:RWnHMs2B 氏んでくれ
154 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 00:52:03 ID:54Mtwf/d
天神祭を表してるのによ 日本の祭を取り上げてざわざわしてない方が珍しいw
155 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 01:29:34 ID:nDZiDYT7
>>1 昆光の卒業生か?
オレは1期生や。創部から全日本出場まで関わってきたけどお前みたいな
香具師が俗謡を語るなんて100万年早いわ!情けないって堅気先生に電話しといてやるよ。
因みに堅気先生は淀の卒業生なんだから淀の演奏に似てて当たり前だわさ。
156 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 10:09:27 ID:6d9+vPKx
パクリでも何でもいいじゃん、所詮上手くても高校レベルな演奏なんだし。桶聴いたら他は大したことないような。
157 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 15:41:59 ID:DtRhvWes
オケの音源は朝比奈/大阪フィルの50周年CDとナクソスの下野/大阪フィル(日本作曲家選輯)
の二つがあるけどおすすめは前者。ぜひ!
後者は俗謡に限って言えばあまりいいとは思わない。あれならば朝比奈/大阪市音楽団(吹奏楽版)が断然良い。
ただヴァイオリン協奏曲や神話が聴けるのがよい。1000円だし。
オケ版を聴くとやはりオケのための曲なのだな、と思ってしまう。弦楽合奏の部分や
ピチカートの部分などは目から鱗。吹奏楽版も「大健闘」しているが、オケ版聴くべし!
でも大フィル50周年って、非売品とかと違いました?
昔探して断念した記憶が。
159 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 17:46:41 ID:iVJ+3e8H
>158
大阪フィルの自主制作盤で、
タワーレコードで限定販売だったはづ。
となると、オークションで探すしかないか。
161 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 20:40:21 ID:6d9+vPKx
てことは高校レベルの俗謡は偽物ですね、最近それを知らない悲しい人達がたくさんいると思うと吹奏楽の未来が淋しい
>>161 アマチュアどまりな人たちばっかりですから
>>159 「限定販売だったはずが大量入荷」とかいうポップをタワレコで
見た稀ガス。運がよければ渋谷あたりにまだあるかも。
多分、吹奏楽コーナーに。。。
164 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 10:47:01 ID:XZsMMEqS
あいた
165 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 12:23:54 ID:NLLM5ehB
福岡で今年コンクールで大阪俗謡やるっていう団体どこかご存じないですか?
166 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 13:14:32 ID:/GPN4fvN
167 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 13:18:47 ID:LIkaqPhA
168 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 19:50:01 ID:NLLM5ehB
大阪俗謡でコンクールの賞関係なく、真の本物の演奏の団体、偽物の演奏、の団体に分けるとしたらみなさんはどうなりますか?採決とります
169 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 09:05:39 ID:gk21qeNi
偽物の演奏ってどんなんだ?
携帯から投稿だろうが定義を述べてから採決とれw
170 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 09:53:50 ID:3hE5Id/l
ニセモノってのも分からんし、採決なんて取ってどうするんですか
バカみたい
171 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 19:17:41 ID:NUrhZ7va
大阪俗謡おもんない\(~o~)/
172 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 22:08:19 ID:NUrhZ7va
削除依頼
173 :
↑:2005/04/12(火) 22:51:36 ID:BWfEKEjX
気に入らんならここに来んかったらええだけやないけ!アホか!?
お前に削除依頼される筋合いないわw
174 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 23:54:49 ID:zhauyaEY
175 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 12:29:55 ID:2aaq8r7Z
…ワロタ(^ε^)喧嘩してるとかばっかみたい。あんたら全員星へ帰れ!
176 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 12:51:52 ID:uYw1+6q3
打楽器は実際の演奏には、何を使いますか?
SDの代わりに締太鼓を使ったりとか、スレイベルではなくて神楽鈴、
ちゃんちきは普通の当り鉦では小さいと思います。
177 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 23:07:43 ID:2aaq8r7Z
ちゃんちきは本場物を使いますよ、値段は高いみたいですが天神祭のイメージに合うものは極めてごく稀ですね。というか楽器よりまず技術を高めてはどうかと
178 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 12:27:15 ID:lID/PoT5
ぞくようのちゃんちきはは親愛のにかぎる
179 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 20:08:49 ID:lID/PoT5
なんで?
180 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 20:12:55 ID:lID/PoT5
こたえは我が師匠のあらこにきいてみそ
182 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 21:22:21 ID:cyn6BKrA
完全に釣りだろと思ってたけど
なにげに時間ずらせてるのなww
183 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 00:21:34 ID:F96RxhFr
スウィングガールズめちゃよかった(>_<)あのメンバーで俗謡やれば間違いなく過去の良演を超える日本一の金賞だろう。
184 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 12:55:15 ID:lqWP/8Oq
昨日、東京俗謡による幻想曲という曲が夏に出るって話聞いたのですが詳しい内容知っている方いませんか?
185 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 13:46:45 ID:IagjDnYB
淀校の俗謡今までで一番サイコー!
186 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 02:09:17 ID:x6PpBt7W
あなたはミニにたこができたのか?八尾高校の大阪俗謡が完成度的にも日本一じゃよ。まぁ今年は福岡のある団体が…
187 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 02:16:42 ID:1G8CkR3O
だんだん相手するの疲れてきた
188 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 02:27:25 ID:x6PpBt7W
SORRY 総理ー 小泉総理
189 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 20:58:51 ID:5+Sw+z8N
今年夏のコンクールで喜劇『ガキの使いやあらへんで第一組曲より温泉、サバイバル鬼ごっこ』をやる団体知ってる方いませんか?
尼崎工業高と三重日生学園
191 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 06:44:20 ID:oR3MHHNx
おぉー!珍賞確定だな(^O^)
192 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 19:49:05 ID:oR3MHHNx
迷演に期待する、ナニワのけらりねったー
193 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 13:34:38 ID:GlOmKNpw
あのー、大阪俗謡を定期とコンクールでやる学校あるみたいですよ!打倒 精華女子、淀川らしいですけど。過去の名演をはるかに超えれる過去にない最強メンバーみたいですが…
194 :
ガキの使いやあらへんよ:2005/04/21(木) 20:35:48 ID:HyoD3uYn
ケ、ケ、ケケ、シゴムノォー、ケェ〜シゴムノォ〜カドテェ(o^o^o)ケーシモノ
195 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 23:25:59 ID:wIKwj/Tl
ここの掲示板はただ今より樽屋先生の ”細木数子の未知なる宝くじ予想への挑戦”に変更しましたのであしからず
196 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/28(木) 07:01:51 ID:HHmbk8qt
ワロタ(^Q^)/^ タルタルは他にも曲作ってるよ! 絵のないエロ本
197 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/28(木) 11:02:37 ID:3qvLc6fg
大阪俗謡に挑戦する楽団の皆さん、この夏は大阪天満宮に
天神祭を見に来た方がいいよ。Picc.が奏でる主題のルーツが
横笛で聞けるし「俗謡」の意味や雰囲気が分かると思います。
かくいう私も20年前の夏、みんなで行きました。感動しました。
198 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/28(木) 21:55:31 ID:HHmbk8qt
ウホホ
199 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/29(金) 08:58:16 ID:AFKx2un0
今年に大阪俗謡をコンクールでやる団体知ってる方いませんか?既存の編曲には納得いきません
200 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/29(金) 09:12:49 ID:rhBrynyC
既存の編曲??? はぁ???? はぁーーーーーーーーー????
201 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/29(金) 11:26:58 ID:AFKx2un0
OSBや淀川の既存作品編曲分なのですが…福岡の某団体の者ですが、バンドでコンクールに使う予定なので、桶以外になかなかいいものがないかなとか…
202 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/29(金) 18:55:48 ID:rhBrynyC
カットの事ね。 今までのカットのどこが納得行かないのかは謎だけどさ
オケにカットバージョンは存在しないね。気の毒だけど。
自分たちで納得の行くカットを試行錯誤して見つけたらどうだい?
名演と言われる演奏団体の殆どがそうしてきたようにさ。
がんがれ
203 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/30(土) 20:37:09 ID:jBYS9l5H
この曲の良さがわからん、コンクールでやること自体おかしい
曲の良さがわからない→この曲をコンクールでやるのはおかしい
すげぇ
205 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 00:26:58 ID:B0LCbNxZ
新千円札、バージョンアップされた顔、これは何を物語っているか…数子ねぇーさんが説く。 あんたねぇー、本気で言うわよ、ほらごらんなさい、この名セリフをもって音楽に取り組みなさい。そうすればあなた方の未来に銅賞という栄冠が手に入りますですよ。
206 :
太木数子より:2005/05/02(月) 00:37:44 ID:B0LCbNxZ
太木数子です、今年のコンクール大予想をしてあげましよう、ダ・ス・ゾ・ダス・ゾ・ダ・ス………ゾに決まりました。BYむろい警部補より→(☆。☆)
むろい来んな
208 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 06:45:13 ID:B0LCbNxZ
むろい???誰だ?ぶっとび依頼。
209 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 22:46:28 ID:ihpBTL/P
大阪俗謡という言葉につられ、入ってきましたが…荒れてますね(;-_-+このスレのおかげで生徒授業中笑いうるさく荒れて…
210 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 10:54:09 ID:ZR2L2WHB
俗謡うちの学校でやります、打倒淀高!
211 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 23:55:27 ID:ZR2L2WHB
うちの団体来年かさらいねんぞくようやりますよんさま、バイむろい
212 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 20:59:06 ID:2H/Tdtid
なにわの神話、音楽的には奏者の熱さ、面白みに欠けました。まだ白石の過去の演奏のほうが良い。
213 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 20:59:45 ID:2H/Tdtid
なにわの神話、余裕たっぷりだが音楽的には奏者の熱さ、面白みに欠けました。まだ白石の過去の演奏のほうが良い。
214 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 21:00:07 ID:2H/Tdtid
なにわの神話、余裕たっぷりだが音楽的には奏者の熱さ、面白みに欠けました。まだ白石の過去の演奏のほうが良い。
215 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 21:01:57 ID:5U+bdpL7
白石と較べるのははなはだ失礼じゃないか?
てか3回も入れるなよ
216 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 21:06:41 ID:2H/Tdtid
すみません、誤って入れてました。他に精神面で熱い演奏がなかったもので…音楽は『聴く』という漢字の通り、心で聴くものですから。
217 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 23:40:32 ID:G3SrIrVT
だとしたらお前の心も知れてるな
218 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 06:46:40 ID:3N3/QVNr
216 217低レベル
219 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 20:40:39 ID:3N3/QVNr
白石も良いがやっぱり桂川中の俗謡が一番心に響く名演奏だった。
4月の佼成の定期の大阪俗謡は名演、と思う漏れは厨房ですか?
221 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 20:59:51 ID:dzCi3kIF
プロなので当たり前なのでわ?
222 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 01:04:42 ID:RShxlY81
いや、金光八尾や尼吹の俗謡が一番の手本だといえると思うが
223 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 11:10:28 ID:XqlnyHQI
224 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 16:33:15 ID:JrPzKEU3
大津シンフォニック>尼崎>近大>淀工>札幌白石>金光八尾>福岡工業大学>天王寺川中>金沢大学
225 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 18:51:18 ID:EzzZLLgI
226 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 00:07:50 ID:Sbm9YZmc
天神祭、行き交う雑踏、飛び交う大阪弁、夜の戎橋界隈、スモッグに澱んだ空から照りつける太陽‥題材は古典に基くも受けるイメージは現代に通じる普遍的なモノ。淀工の初演は稚拙
だが面白かったな。
229 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 19:37:47 ID:vWJQMD1h
224はマチガイ。尼吹>大津>近大>札幌白石>金沢大=淀川=天王寺川…と続くのが一般的だが。
230 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 21:42:38 ID:xu1B8IVy
なんでやねん!淀工>大津>近代>尼崎>金光>札幌白石…やろ。
231 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 22:05:46 ID:BYuvkxem
89年(やったかな?)関西大会の淀工>2001年WMCの近大>89年(多分)全国の淀工>大津シンフォニック>金光
232 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 22:21:36 ID:nOtRgT44
233 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 08:14:32 ID:oaxhcUyU
近大の演奏が一番!あとの演奏は似たりよったり…
234 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 10:19:47 ID:xzhoVGqw
ところで、曲の最後のほうで、
E♭ソプラニーノクラリネットで
ごまかしなしでH音を出せる強者いるのか?
B♭は実音でオクターブ下だからそれほど難しくないけど
コンクールじゃ百パーセントごまかしだろ?
235 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 10:47:29 ID:D1M/NcJI
>>233 あとの演奏は似たりよったり…
真剣に言っているのか? 一度医者に診ても・・・・・
236 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 22:06:23 ID:oaxhcUyU
大津>近大>尼>札幌>天王寺川>桂川>淀>金沢大
237 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 22:10:08 ID:oaxhcUyU
ムロイたんごめんなたい(>_<)来年の俗謡きたいしてます
238 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 18:04:38 ID:Jh7RGu72
淀は今年が俗謡だよね?
239 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 18:21:37 ID:HPpTF5Dj
淀はここ数年ローテーションで決まってるみたいだから、そうだと思いますよ。金賞取る為だけの選曲みたいですし、音楽作りも一緒で、趣などに欠ける気が( -_-)
↑昔っからやがな。
241 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 19:35:08 ID:JUsudfuR
丸谷先生ってそろそろ定年だよね。
最後の年はやりそうな悪寒。
242 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 11:51:37 ID:s4uj7l+P
ダフクロ→スペ狂→俗謡→ダフクロ→スペ狂→俗謡→ダフクロ→スペ狂→??? この???には、噂では『エル・サロン・ミヒコ』を最後にやるらいしが…
エルサロンヒミコだろ?
244 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 18:56:10 ID:0dfJpOAo
ローテーション谷間だな。
245 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 20:05:42 ID:AuGSdtoY
薄々感じていたが、淀は名前で通っている気が。現に99年スペ狂・翌年に大阪俗謡、普門館で生で聴いたが、明らかに1位とは感じられなかった。99年、ある団体が金賞に納得いかずブーイングする気持ち、わからなくもないな。
>>245 99年はダフニスだが。
あれは1位でもおかしくないって思ったがな。
むしろ2000年のスペイン狂詩曲の1位の方が???だった。
確かこの年は上下カットするかしないかで1位が駒大高校だったはず。
カットして駒高が1位か、カットなしで駒高1位かそれは忘れた。
247 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 20:51:26 ID:AuGSdtoY
すみません、99年と勘違いしておりました。00年の淀の演奏は、ミス多くアインザッツも曖昧でしたし金賞であること自体ありえませんよね、駒高ならまだマシですかね。
248 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 14:13:17 ID:iZz9u5hn
ピンサロオメコだろ?
それを云うならソープランド作曲「ピンクサロンオメコ」の方が語呂がよろしい。
250 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 17:59:05 ID:lVOpjvtz
とんとんてけてん とんてけてんてん とんとんてけてん とんてけてん
とんてけてんてん てけてってっ てけてけてけてけ とんてってっ
251 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 08:46:34 ID:z7OFhG4s
↑バカだバカここにいるー匕 キ コ モ リ
252 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 08:49:18 ID:1TmQciW4
253 :
名無し行進曲:2005/06/09(木) 22:37:46 ID:NyIhxnsA
滋賀からだけど、大阪俗謡という曲は八尾高校の演奏が一番音楽的な表現も豊かで納得がいく演奏だと思う。淀のコピーとよく聞くが表現力の高さはピカ一だと。
254 :
名無し行進曲:2005/06/10(金) 00:10:11 ID:KZAOKAkJ
>表現力の高さはピカ一だと。
所詮水槽。。。
第一、水槽コンクール、カットしてあるだけで作曲者の手足もぎ取ってるようなもの。
255 :
名無し行進曲:2005/06/10(金) 08:08:58 ID:mvnS9gVP
禿同。
256 :
名無し行進曲:2005/06/10(金) 08:47:10 ID:a4QUuCBI
253<<
もう釣られへんぞもくねん!
257 :
名無し行進曲:2005/06/10(金) 09:30:01 ID:Cg67bWXp
>>254 所詮水槽が書き癖の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
全面的に同意します。アマ水槽の演奏で名演とか言ってる人たちって
258 :
名無し行進曲:2005/06/11(土) 05:50:08 ID:rUcdOYpi
>>254、
>>257 所詮水槽、て言い方は気に入らないが
名演といってアマ水槽の話しか出てこないのはうんざり。
259 :
名無し行進曲:2005/06/13(月) 21:43:29 ID:lngL0c0F
そんなこというなよ、輝いてたぜおめえら
260 :
名無し行進曲:2005/06/13(月) 22:07:25 ID:7vZv+2d3
大阪フィル(自主制作盤)>>大阪フィル(はなくそす盤)
261 :
名無し行進曲:2005/06/13(月) 22:12:54 ID:yN/IySgb
ナクソスのはなくそ!
ですね。
262 :
名無し行進曲:2005/06/14(火) 19:41:13 ID:ud7mQSom
はなくそは下野/大フィルであってナクソスではない。
263 :
名無し行進曲:2005/06/15(水) 22:42:11 ID:uSvtkck+
>>262 いや、あのブラームス、蛸などの交響曲やブラティスラヴァ演奏のCD聞いてもれ。
クラシックの定番レパートリーの録音についてはほとんどはなくそ。
同じ廉価レーベルでも、
アルテノヴァには普通に聞ける録音は多い。
ジンマン&チューリッヒ、とかはかなり頑張ってる。
264 :
名無し行進曲:2005/06/16(木) 20:37:02 ID:lgwOhE99
日本作曲家選集なんて企画を立ち上げてくれたレーベルをはなくそ呼ばわりはイクナイ
265 :
名無し行進曲:2005/06/16(木) 21:07:20 ID:wlNVE0RC
ほんじゃあ、めくそ、でいい?
266 :
名無し行進曲:2005/06/16(木) 22:32:13 ID:dGwwUr1F
おまえらバカか?日本一の名演をしていたヨドコウの大阪俗謡でも聴いとけ!
267 :
名無し行進曲:2005/06/16(木) 23:28:11 ID:wlNVE0RC
268 :
名無し行進曲:2005/06/16(木) 23:56:22 ID:5Nso0A7Y
倉板でも散々語られましたが
ナクソスの中で一番ひどいのは、大栗集ではないかと
269 :
名無し行進曲:2005/06/17(金) 00:42:17 ID:4c59hnIA
朝比奈隆>>>>>>>>>>>>>>>>>>>〜>>>>>>>>>シモーノ
ですか?
270 :
名無し行進曲:2005/06/19(日) 22:24:22 ID:6nLZ+FaN
大阪俗謡、桂川の演奏聴いてからもの申せ、低レベルの中坊たちよ
271 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 21:17:13 ID:nb5cNvYJ
272 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 20:37:07 ID:uHbVRG9u
270に禿同。アンチではないが市音や淀などよく耳にするからといって、名演と思い込みすぎ。20年程前はともかく、時代に反映しないこの曲にいつまでもグタグタ言ってる香具師が情けない。
273 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 21:02:05 ID:lajnpQqt
274 :
名無し行進曲:2005/06/22(水) 08:14:37 ID:vgOQvP7D
聞いた話なんだけど、89年の淀と白石の演奏。淀の演奏が始まるまでは白石が1位だったらしいが、淀の演奏が終わったあとに審査員全員が白石の点数を書き直したらしい。 それだけ淀の演奏がすごかったのか? てかそんなことできるの?
275 :
名無し行進曲:2005/06/22(水) 08:21:42 ID:JJKbrCYa
276 :
名無し行進曲:2005/06/22(水) 08:22:17 ID:uF3aYAKb
>>274 大阪俗謡やったの?
淀を聞いて書きなおしたのはともかく、書き直すの自体は良いでしょ
277 :
名無し行進曲:2005/06/22(水) 15:54:59 ID:DTCFIgmm
>274
書き換えたかどうかは知らないが、あの時に会場で淀の俗謡を聴いた直後には客席にいた連中の脳内から白石の演奏の印象は消えたといっても過言ではないだろうね。
278 :
名無し行進曲:2005/06/23(木) 03:25:58 ID:SlFZ/oPA
関西以外の代表が俗謡やっても金取れないね。
279 :
名無し行進曲:2005/06/25(土) 00:38:25 ID:NbFUk56u
89年の夏、淀と白石は別の地方の演奏会で一緒になったことがあった。そのときは断然白石が上手かった。知ってる人は少ないが。
280 :
名無し行進曲:2005/06/25(土) 00:40:57 ID:p/hSyKNH
281 :
名無し行進曲:2005/06/25(土) 00:41:32 ID:7nhc4Edh
へー両方とも聴いたんだ。凄いねー。
その片方を聴いたけどさ、会場での出来事とか聞いて良いよね。
両方の演奏をはっきり覚えている位だし。 それか白石房?
282 :
名無し行進曲:2005/06/25(土) 08:24:50 ID:HQ6g4ENm
白石房?チガウ、厨房
283 :
名無し行進曲:2005/06/27(月) 21:00:50 ID:tnyjGb/7
ワロタ(^Q^)んじゃワジドラゴンボウル風味で、本気でいうわゆ!ぎょーざ、チガウ、チャオズ バイ、極太木数子
284 :
名無し行進曲:2005/06/28(火) 11:17:48 ID:FkSn/HC3
また淀のじいちゃんが「ここはどうやるんや?」
「ここはおはやしだろ、おはやしいれよ」
みたいな、期待させてこの落ち?
というようなありがたいお話を
生徒の前でするのだろうか?
TVでネタばれですけど
285 :
名無し行進曲:2005/06/28(火) 21:26:19 ID:7C/gmWeE
うまいっ、アンタエンタの神じゃ。他の者はひかえあれー。
286 :
名無し行進曲:2005/06/29(水) 00:08:35 ID:Qk3ccjM7
↑もくねん
287 :
名無し行進曲:2005/06/29(水) 06:47:08 ID:64aHgBPM
ムロイたん?来年、再来年の大阪俗謡のちき宜しくおねがいしませ
288 :
名無し行進曲:2005/06/29(水) 07:08:03 ID:64aHgBPM
『283』『 285』同一人物。ワロタ(o^o^o)もうだめポ。くらお!ギャリック砲(~o~)!
289 :
名無し行進曲:2005/06/29(水) 20:53:01 ID:64aHgBPM
もうダメポ、バイなにわのムロイ
290 :
名無し行進曲:2005/06/30(木) 21:50:32 ID:aR/aqs1h
おっ、おぬし笑いのツボをしっとる。こりん星でもいってこあ
291 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 08:03:28 ID:Ez6nO5Ym
287‐290 ↑ゴクドー
292 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 17:26:03 ID:aJ0G+FZF
淀は最後のPrestのラッパのメロディーだけはいいと思う
293 :
名無し行進曲:2005/07/02(土) 01:08:39 ID:zaYYROWx
294 :
名無し行進曲:2005/07/02(土) 08:03:14 ID:tLn7gu8G
つまり市音の演奏を模範としたコピー演奏だったっていうことだ
295 :
名無し行進曲:2005/07/02(土) 14:23:39 ID:zaYYROWx
全然へぼいってことか?
296 :
名無し行進曲:2005/07/03(日) 22:26:30 ID:T0w5v9bK
今年は大阪俗謡やるバンドってあるんです?
297 :
名無し行進曲:2005/07/07(木) 21:17:36 ID:OF+k920c
さあね。今のところ、近代と福岡第一がやるって確定みたいだけど
298 :
名無し行進曲:2005/07/08(金) 08:50:29 ID:emZONfrr
淀工やるやん!
299 :
名無し行進曲:2005/07/08(金) 22:32:16 ID:WCbiZzAX
飽きた
300 :
名無し行進曲:2005/07/09(土) 07:08:22 ID:Jiw7kJdQ
300やったら今年淀工が俗謠やる!
301 :
名無し行進曲:2005/07/11(月) 01:11:02 ID:DHv/wniN
このスレ削除キボンヌ
302 :
名無し行進曲:2005/07/14(木) 18:04:07 ID:MmMmQxOJ
まあ桶版では俗謡出てこないわけで・・・
303 :
名無し行進曲:2005/07/15(金) 00:17:33 ID:iv2R0b/u
八尾のか○ぎ先生元気かなぁ?すごく好きでした^^ 先生の最近の詳細キボンヌ
304 :
名無し行進曲:
桶で俗謡みたいな
はなくそ曲やるわけないだろ