和歌山県の吹奏楽 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
和歌山県の吹奏楽
http://music.2ch.net/suisou/kako/992/992535884.html
*** 和歌山県の吹奏楽 part.2 ***
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1022929312/
*** 和歌山県の吹奏楽 part.3 ***
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061120919/
2名無し行進曲:04/11/03 22:52:39 ID:S8aHBhgP
>>1

コメント書けばなおよし
3名無し行進曲:04/11/05 16:11:34 ID:ppyES+ii
こっち??
4名無し行進曲:04/11/05 20:15:31 ID:ppyES+ii
総文でかわいいこみつけよ
5名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/06 21:29:45 ID:SOwK2JX7
age
6名無し行進曲:04/11/07 11:41:51 ID:Ad3zkQWN
haaa
7名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 17:52:20 ID:qXJt+0Kk
話題ないの?
8名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 20:50:03 ID:/1ZFpwMy
葡萄酒
9名無し行進曲:04/11/08 19:31:25 ID:UcT5pS9t
葡萄酒禁止
10名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 19:37:36 ID:ztG8E+8z
バンジャのモミジ中高のコメント笑わしてもらった。恥曝しに行くなら、わざわざ横浜まで吹奏楽大会なんぞ行くなや。
11名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 21:02:48 ID:pFvdqrZk
高文連の曲UP希望
12名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 19:41:50 ID:6uXn7B+L
アンコンどう?
13名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 00:46:48 ID:qwEA3QsG
ティボール
14名無し行進曲:04/11/12 00:33:29 ID:WxbESB/L
ありえなーい
15名無し行進曲:04/11/12 17:11:43 ID:SfatFBn7
創文おもんなかった。
16名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 17:36:17 ID:VXHbwmwm
どこがうまかった?
17名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 18:52:24 ID:RxtI8AUy
8,公用>5.名賀>6.成倫>3.加世田>7.波子元>2.頭韻>4.嘉市>1.伝承
今回は健勝と若山が参加しなかったのでレベルは今ひとつ
18名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 18:57:42 ID:FZQ7b2Hf
フーン!そうなの。
19名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 19:39:14 ID:VXHbwmwm
検証が参加してもかわらんだろ
20名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 19:39:41 ID:VXHbwmwm
検証が参加してもかわらんだろ
21名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 00:15:56 ID:Ze3OBlAw
俺の元カノ、中学の時Obで全国出たって自慢してたけど知ってる人いる?すごかったの?サロメって曲やったんだって。
22名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 01:19:22 ID:NDXAn7FN
だけど銅賞だろ!
23名無し行進曲:04/11/13 17:44:49 ID:eBWGalBp
銀賞だべ。1993年の西和中ですな。
24名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 20:40:51 ID:dFB2dp/d
皆今からあんこん練習始めるの?
25名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 21:24:12 ID:9ZObL78x
うちはもっと前からやってます!
26名無し行進曲:04/11/14 14:23:10 ID:q3H0d37y
うちは12月からスタートです。
27名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/14 20:21:23 ID:NvNAkqgl
12月までは何をしてるんですか?
28名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/14 21:09:15 ID:EjPD5B6X
前からやってるのか
パート何?
29名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 01:21:51 ID:XCUAjRkN
下手糞は出場するなよ。苦痛だ!1
30名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 12:04:30 ID:6gSC+fI8
下手でも、参加することにより、向上していこうという気持ちになれれば
いいのでは?
結果を求めることを全てにおいているとは限らないでしょう。
31名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 13:55:29 ID:soAxuH4N
M連和歌山大会行った人、挙手
32名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 17:58:55 ID:2bIxPsK3
自分自身の満足でおわられても困る
今年はどこが期待できそう?
33名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 18:35:03 ID:yy9Yww2h
葡萄酒
34名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 20:55:26 ID:KGsVQk+W
さっ糞ふぉん
35名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 22:50:12 ID:ipyD4CRq
スレ違いだったらスマソ
11月27日、古座高の体育館に淀工が来るってほんと?
知ってる人詳細きぼん
36名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 22:56:26 ID:SHTnkdtf
>9 葡萄酒って禁止なの?
37名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 22:59:31 ID:+qNCHNKa
ほんとに来るょ
古座の新体育館で
38名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 23:40:54 ID:C0r97tjs
どうして来るん?
39名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 22:04:05 ID:pz5WLC9m
ソロコンの県よ関西の日程っていつかわかる?
40名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 10:30:17 ID:wDFr0atL
古座高がよんだから
41名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 19:35:41 ID:FfQVU8em
一般はみにいけるのか?
行かないけどね。
42名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 22:29:45 ID:wDFr0atL
行けるょ
43名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 19:50:10 ID:eFHqjgb6
age
44名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 20:19:47 ID:O9ofM260
age
45名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 23:03:56 ID:Y/KKKcQ2
何もないなら上げるなよ!
46名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 22:36:49 ID:w59ivEqs
明日新宮でしょぼい演奏会があるよ
47名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/23 19:41:11 ID:euKqyDFl
いらん。
48名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 10:57:33 ID:Kuhy9FxY
新宮とか聞きに行く価値なし
49名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 19:51:20 ID:Kuhy9FxY
話題ないわけ?
50名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 20:06:01 ID:wNoPEGc7
>>49
あるじゃない。
『万年2位だったみかんの生産量で愛媛に勝った。』とか(w
51名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 20:24:39 ID:LHCBnyKi
まちで?いつのまに?
52名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 21:28:05 ID:aINN3zya
日本一奪還
なんか嬉しい気分
53名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 21:15:33 ID:G3/yqyFZ
やっと和歌山も1位がとれたか。
54名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 23:36:25 ID:GeombAXK
悲しいね。
55名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 10:25:46 ID:WHzs9Pnn
だね
56名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 18:36:35 ID:GCP6pr+P
和歌山のアンコンはいつ?
57名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 20:17:44 ID:ZOS6jSGv
葡萄酒
58名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 20:39:09 ID:GCP6pr+P
葡萄酒はもぅいいって
59名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 22:41:48 ID:LjzNQYMm
古座高での淀工演奏会の詳細きぼんぬ
60名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 19:41:02 ID:cnkr79WZ
市のアンコンはいつ??どこでだ??
61名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 23:14:34 ID:2mcKMCrS
俺の学校の吹奏楽部結構やばいんだよね
アンサンブルの練習してたら他の全然練習してないやつらが文句言うんだよ影でしかも俺らクラが外で練習してたらそいつら金管も外にでてきてこっちの音消して邪魔しようとするし
下手な奴ほどよく文句言うんだよね自分の下手さに気付けって感じ仲間の上達を文句言う奴らがうまくなるわけない今年こそ県行きたいのに…
62名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 00:16:45 ID:jxLdyb2n
頑張れ
63名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 17:34:45 ID:0KBNVEZV
切ない気持ちがよくわかる。
64名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 19:58:04 ID:2T5DmRfa
古座高での淀工見た人、どんなだったか教えて
65名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 22:12:45 ID:kwx8bFrE
クイズとかあった
66名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 03:15:08 ID:DVAdhxLo
グリコンとかと変わらんノリやったらしいぞ〜
67名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 09:53:58 ID:nejkcL3X
それやったらいつもの淀工やん。いいな、見たかった
68名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 18:29:15 ID:mDTVCKJ0
アンコン12月19
69名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 19:05:50 ID:9xhrt7Vg
どこで?
70名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 23:01:13 ID:DVAdhxLo
オレはいつも見てるから同じのなら見に行かんでよかったわぁ〜
71名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 00:27:42 ID:pFIaAbU3
>64
メンバーは☆組、吉良くんはいなかった。あと1年も2年と1曲だけ演奏してました。
曲は水槽知らん人でも楽しめるやつ、歌謡曲やディズニー、ミュージカルのメドレーなど。
グリコンよりもっと庶民的なコンサートだったよ。
曲あてクイズで、あてた人は淀工オリジナルTシャツプレゼント。
一般人が指揮するおたのしみコーナーあり(新高の生徒が2人振ってたけど)
振った人には淀工のCDプレゼント。

一番すごかったのは司会もやってた○ちゃんのトーク、面白杉!
定年後は芸能界逝けるね
7264:04/12/02 09:49:25 ID:dc8qcgEe
>>71さん、ありがとうございますー
サマコンでも他の学校の生徒が指揮やってたけど
お互いちょっと戸惑うのが面白いんよね
○ちゃんトーク、ほんま面白い。
やっぱり行きたかったな
7368:04/12/03 13:06:18 ID:D7H7FTZR
あ、26日やった、ごめん
74名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 21:28:16 ID:VVTvw9au
どこで
75名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 23:41:40 ID:j898ymh3
アンコンのデキ具合は?
76名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 13:33:42 ID:QAqs5FTT
全然!みんなどんな練習してんの?
77名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 21:00:52 ID:D+6nnouZ
うちの所も全然;本気でやばい
78名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 22:49:51 ID:h+svf+Uy
とかゆって実際結構できてるって落ち
79名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 22:54:55 ID:K8oxeWz1
全国はもろた。
80名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 11:02:56 ID:BFQFubWH
どこの学校?
81名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 21:50:38 ID:FYqjiqhB
紅葉
82名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 23:55:18 ID:ZL4OD68T
プププ
83名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 01:57:58 ID:1OCzM6px
うける。
84名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 16:27:20 ID:BYPTkF9Q
紅葉の金管どぉ?
85名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 20:45:48 ID:fUw+aWpO
近刊は出ないよ!
86名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 21:27:03 ID:zsZjGt5P
管打楽器なんだって
87名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 21:35:40 ID:BYPTkF9Q
ああ
どぉなの?
88名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 21:53:30 ID:av9Q+WtR
また書いたのか?打楽器以外は無理か。
89名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 21:28:07 ID:F9KO5hjH
打楽器が無理だから各楽器の精鋭で固めた模様
90名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 21:42:17 ID:0N7IsKXv
実際紅葉の打楽器うまくないし
91名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 01:11:33 ID:FIwAIJVL
けど関西でもそれなりの評価されてる。
92名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 01:13:00 ID:yYZnWkV4
中紀地区の様子教えて下さい。
昔、ある学校でやっていましたが、今は地元を離れていて状況が分かりません。
新しく若い顧問が就任している学校も中学・高校であるみたいだし。
そろそろ、変化が出てきてるんじゃないかなと、遠くながら期待しています。
中紀以外から見れば、全然なんだろうけど。頑張ってる様子とか書いて下さい。
93名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 01:25:52 ID:/TcGIZJ0
自作自演
94名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 09:44:18 ID:ARdXysu9
>>92
越前屋俵太?
95名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 17:08:58 ID:niBdfJzv
>>92
中紀ってどの地区?
96名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 23:29:01 ID:MLG3uLvP
すみません、どことは言いませんが…廃れていく一方です
97名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 23:54:50 ID:K5BZcpbs
あの顧問じゃな。何であいつが顧問なのかがわからん。
98名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 00:52:54 ID:otbrI3zP
牛蒡のこと?
99名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 13:32:25 ID:mDneBhhz
牛蒡はなんで顧問が代わったんだ?
100名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 14:40:50 ID:hFcNwXFi
100!
101名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 16:23:24 ID:n4HRhEFI
101回目のプロポーズ(本気)
102名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 16:40:15 ID:EYsiMUB5
102回目の拒否(本当)
103名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 20:58:31 ID:HP4KLyiS
103回目の正直(最後)
104名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 00:20:46 ID:ClbEhuhy
あんこんもぉそろそろか
105名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 07:13:48 ID:CflUKmN6
地区まで時間がない…
106名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 13:01:25 ID:g1F0VYWu
もうあきらめなよ
107名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 16:36:44 ID:O1TPXU3P
中紀地区本日開催しました!高校はなかなかレベル高かった
108名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 01:28:56 ID:P27gKdD3
結果希望
109名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 02:01:11 ID:SrsebJAe
鯛級打楽器と鯛級金8が代表。中紀では連続代表だった鯛級サックスは今年はだめだった。実の島もだいぶレベルあがってた
110名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 07:50:28 ID:7SKFIhMT
打楽器何重奏?
111厨房のおもいで :04/12/20 20:33:54 ID:MsbntM+n
昭和41年生まれの紀伊中学OBだが、紀中のブラスバンド部は
じつに気楽そうに練習してたけど、コンクールで入賞しまくりで、日本一にもなった。
 強制されずに自発的にやってたのがよかったのかな?
音楽室にこもるのではなく、部員それぞれが、好きな場所で、好きなように吹いていた。
中庭で、池のほとりで、グラウンドのすみで(運動部の練習を見ながら)、
渡り廊下で、空き教室で、プールの下で、栗の木の下で・・・・・いろんな場所で。
一人だったり、パートで集まったりしながら思い思いに練習していた。
全体練習の時のK先生は神経質で厳しそうだったけどね。 
俺は運動部だったけど、いつでも楽器の音が聞こえ、演奏者が見える環境で練習してたよ。
112名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 20:55:21 ID:SrsebJAe
打楽器何重奏か忘れましたがなかなかうまかったですよ
113名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 19:16:41 ID:4M1cP7+D
まぁ中期は去年あれでしたがね。
114名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 23:14:05 ID:0UhH1+tt
県楽しみだ
115名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 23:27:47 ID:L1dB67r7
日本一?全国大会も出てないのにか?
116名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 08:49:00 ID:OhqDWeez
和・海市高の有力はどこなん?
日曜の木田高の定演でアンサンブルやってたけど、金菅はかなりショボかったけど木管はかなり良い演奏してた!?
こんな時期に聞かすのはよっぽど自信があるのか??
まぁ正倫もアーキューで明日みんなに聞かせてくれるからなぁ・・・
117名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 19:32:48 ID:GMyQj0KS
明日は紀南のアンコンだ
118名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 19:40:11 ID:I27jyM3s
アンコン明日です。
賞なんてどうでもいい。がんばらねば。
119名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 22:33:04 ID:k1SdHcph
その心意気で
120名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:42:14 ID:Y6sA9OKb
富田会館でのアンコンの結果待ち
121名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 20:37:41 ID:adjPhYpG
紀南地区の代表は?
122名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 20:56:30 ID:Y6sA9OKb
紀南地区代表は何処??
123名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 21:02:21 ID:KV5Q3q0a
伊都地区アンコン本日終わった。
124名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 21:12:35 ID:Y6sA9OKb
紀南地区 結果希望
125名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 22:04:31 ID:t1nF0cUK
紀南
新宮打楽器
新宮木管3
言っちゃあなんだがやっぱ県大会ですら通用しないレベルだなとおもいますた。
126名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 23:00:44 ID:Y6sA9OKb
>>125
それ高校の? 中学のは?
127名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 23:01:14 ID:6V9UgDAd
伊都地区の結果キボンヌ
128名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 23:55:20 ID:2lMR/oF2
125 紀南は二つとも真宮か。代表も下手だったってこと?
129名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 01:22:34 ID:5ocsFg99
打楽器はうまかったけど木管は県で恥じかくな
130名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 01:25:56 ID:5ocsFg99
中学校は那智のフルートB重奏
131名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 01:43:01 ID:NxgnKJpG
伊都地方は
中学
隅田打6
高野口金8
もいっこ忘れた多分高野口

高校
橋本打7
伊都サックス4
橋本金8
もいっこ忘れた。

中学高校もう1組ずつの代表わかる人レスきぼん
132名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 11:59:22 ID:5ocsFg99
伊都地区の代表のれべるはどぉなの?
133名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 18:48:17 ID:5ocsFg99
そういえば聖林のコンサートききにいった人いる?
134名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 21:27:35 ID:1juKx2B2
市のアンコンって代表って何校位出れるの?
135名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 23:18:28 ID:WdiS6mIO
白浜の演奏はどうだったんだ?
136名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 23:46:49 ID:5ocsFg99
誰か質問に答えてくれよ(笑
137名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 19:29:46 ID:RKROeEZX
市内は明日ですね
138名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 20:03:26 ID:RKROeEZX
去年のアンサンブルの県大会で気になった団体がいたので今年の地区大会が見たくて紀南まで行ってきたのですが…確かに県では絶対に通用しませんね;私が気になっていたところは去年よりも上達していたのですが…他のレベルの低さにびっくりです。ここの金賞は市内での銅賞レベルですね
139名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 23:33:45 ID:GDOBHavi
わざわざ紀南まで言ったの?
140名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 14:42:24 ID:2bD8xEjY
>>131
伊都地方

中学
隅田打6
高野口金8
高野口サックス4

高校
橋本打7
伊都サックス4
那賀サックス4
橋本金8

(´∀`)ヾ 以上。
141名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 19:41:31 ID:r77vt9aJ
市内代表は?
142名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 22:29:23 ID:5hfMEREF
>>138 吊りかよ!
143名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 22:32:04 ID:r77vt9aJ
吊りって何?
144名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 23:00:35 ID:eGxQl9d4
で市内はどうなってんの
145名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 05:45:31 ID:e9I9DK/G
どこも大したことなかった!こりゃ県は紀南が代表だな
146名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 08:03:41 ID:EVuMGx6n
紀南厨ウゼー
147名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 14:23:32 ID:r7aqZFSo
誰も紀南に期待してないよ市内の情報頼む
148名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 18:06:51 ID:7DJa2zoe
和海地区高校代表は向陽混7、星林混8、県和商Sax4、桐蔭フルート4、
和歌山北木管7、和歌山金管4、和歌山金管5です。
149名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 21:42:39 ID:aot8Hvv5
向陽混7のできはどう?
150名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 22:28:38 ID:r7aqZFSo
聖林混Gも気になる
どぅなの?
151名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 23:54:44 ID:Ptr7zvEb
150は関係者
152名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 00:08:21 ID:ExE9EBPi
何でそうなる
153名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 20:55:17 ID:LsGAsw8d
財団法人大桑教育文化振興財団助成公演
「自由演奏会in和歌山」 
開催日時:平成17年1月30日(日)9:00〜16:00
場所:和歌山県民文化会館大ホール
演奏会参加料:大人500円 高校生以下200円
※リハーサルやコンサート鑑賞は無料です
http://www.geocities.jp/wakjiyuu/
154名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 21:09:26 ID:ExE9EBPi
各地区代表の曲名教えて
155名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 22:32:56 ID:Q59WDges
伊都地区
中学
隅田打6 打楽器アンサンブルのための「ムーブメント」
高野口サックス4 サクソフォンシンフォネット
高野口金8 高貴なるぶどう酒をたたえて〜X
高校
橋本打7 エクストリーム
伊都サックス4 弦楽四重奏曲より第一楽章
那賀サックス5 サクソフォン五重奏のための「セカンド・バトル」
橋本金8 高貴なる葡萄酒を讃えてよりフンダドール、そしてシャンペンをもう一杯
156名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 00:36:54 ID:g3WOvr5+
中紀は?
157名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 12:30:47 ID:Q74QGbZy
近附ってどーなの?
158名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 15:05:51 ID:JIyT6N51
和海地区高校
向陽 混7 ストラクチュア(天野正道)
星林 混8 だったん人の踊り(ボロディン)
和北 木7 四季(チャイコフスキー)
桐蔭 フルート4 四重奏曲(デュボア)
県和商 サックス4 セヴィリア 
和歌山 金管4  
和歌山 金5     (エヴァイゼン)
159名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 21:53:12 ID:s0+O4vev
中紀地区は?
160名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 23:42:44 ID:9YQzkcOJ
一応紀南も
161名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 00:23:08 ID:t0kFmhNd
中紀よりましだろ
木Bいらないと思うけど一応
紀南地区
打楽器6
INTRODUCTION AND RONDO
木管3
ディベルメント第四番より第一楽章 アレグロ
162名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 00:50:51 ID:jV84fQ9Q
まぁどちらの地区も期待しないでおこう
中紀地区の曲名頼む
163名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 20:26:54 ID:8ULrwKOM
中紀は?
164 【豚】 :05/01/01 02:03:39 ID:P121EvJa
あけおめ
165名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 22:36:03 ID:qr0wJZ61
県アンコン高校は公用、若山で決まりだな
166名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 23:15:54 ID:cJnm3HQE
うざ
167名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 01:42:30 ID:05R+t0AN
和歌山金管4、和歌山金5、耐久打楽器、耐久金8
の曲をおしえて〜
168名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 18:25:27 ID:nSSWnQkx
agerune
169名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 22:58:39 ID:zzlUD1W3
中紀の代表詳細情報求ム。
170名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 16:06:17 ID:ySLsTd62
中紀の人いないのね
171名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 16:55:14 ID:G+GupWBT
kokohadoko
172名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 19:36:59 ID:SM/cEGNq
中紀は恥ずかしくて曲名だせないのか
173スレ違い失礼します:05/01/05 20:03:53 ID:o/NAdcgJ
あなたの県に単独での中学スレや高校スレは必要ですか?
現在、吹奏楽板の都道府県スレを5〜4分割しようとする投票が行われています。
学校やバンドの悪口やうわさ話で嫌な思いをした経験のある人は多いと思います。
話題が限定されると今まで話題にならなかった学校やバンドにまでネタにされ
悪口が増える恐れがあります。分割反対に賛同いただける方、C案(県スレは
総合のみ)に投票をお願いします。なお、投票は同一日時で同一IDは最初の一票
のみ有効、それ以降は無効です。

詳細はこちら↓部門別スレの投票を開始します(改正議論Part3)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104735260/
投票所はこちら↓ 吹奏楽板部門別問題投票スレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104762642/l50

=====C案投票テンプレ(直前の投票のコピペも可)=======
<第一候補>(府県:C・支部:イ) <第二候補>(府県:C・支部:ロ)
174名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 21:18:27 ID:SM/cEGNq
必要だろ
175名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 21:23:57 ID:X4Qq87tj
>>173
>都道府県スレを5〜4分割しようとする投票
じゃない。
部門別に分割可能にするかどうかの投票だ。
必ずしも分割しなければならないわけではない。
一般スレなんかを作れるようにするか否かの投票じゃん
嘘ついて印象操作すんなよ。 改訂時には同時に誹謗中傷対策も盛り込まれる予定。
176名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 22:19:23 ID:LPfMvOIy
はっきしいいってめんどい
177名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 11:18:24 ID:er1JjY+G
アンコンどこが代表になるか予想しない?
178名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 13:36:21 ID:l2tv0/hs
俺絶対あたるよ
代表は紅葉管打
179名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 14:15:05 ID:er1JjY+G
紅葉は上手いのか?
180名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 18:31:44 ID:l2tv0/hs
あそこが代表になるのに上手い下手は関係ないんだよ
181名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 21:39:40 ID:/QjB2sum
和歌山でトップは紅葉?
近附って私立だけどどうなの?
182名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 21:44:31 ID:ddYA+yym
近附は勉強では公用と同じくらいだけどクラブは段違い。
之からは若山の時代よ
183名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 22:27:27 ID:Zw1GOq7E
今年は代表は2つか3つか?
184名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 01:12:33 ID:cGjB4k7i
実力のありそうな団体や、気になる団体はどこ?
185名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 03:29:31 ID:Xv3d0rK+
多分Bつ
186名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 05:18:24 ID:hAtSk+Oe
>>180
ごもっとも。紅葉と紀南は大してレベルの差なし
187名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 10:53:44 ID:W03pQV/0
和歌山市と紀南では全然実力が違うと思うが…
188名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 12:07:30 ID:Xv3d0rK+
まぁ実力は人によるだろ

代表は和歌山の金管がとりそぅ
189名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 12:44:17 ID:rYhAtVQV
若山の金管は今年も上手いのか?あそこは何故上手くなった?
190名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 18:41:31 ID:W03pQV/0
総合学科だからレベルが高くない
191名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 21:23:38 ID:fiAyxb2w
音楽コースがあって音大に進学する生徒が増えて3年も出してるから代表とって当然
アンコンはスポーツで言えば新人大会なのに賞取りのためだけに出るのを避難するのは単なる負け惜しみか?
192名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 23:51:11 ID:Xv3d0rK+
新人大会?何だこの初心者は
193名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 01:15:25 ID:tTqwn4rh
上手さと偏差値って関係あるの?
194名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 02:37:34 ID:/38GyFQx
じゃあ予想は1位向陽2位県和商3位星林で。
195名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 11:41:06 ID:tTqwn4rh
真宮ってレベル落ちたよな…
196名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 14:19:30 ID:yFzUG9KA
新宮、三年くらい前は要注意だったのにな、今じゃネタの存在になりつつある…
197名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 18:41:54 ID:9PsBB1+E
神宮の葡萄酒は最強だ
今年は木管B重奏だっけ?あ〜楽しみ
星林と県和商は上手いのか?
198名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 19:58:14 ID:GV7/5V4u
打楽器もあるよ
199名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 21:25:57 ID:PyFWRDTH
偏差値が高くて楽器もできる→効用
偏差値が低くて楽器ができる→若山
200名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 21:41:24 ID:llfXSFH+
葡萄酒?
201名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 00:27:26 ID:WZFjNYv6
あの葡萄酒は上手いか?
202名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 00:28:49 ID:WZFjNYv6
あの葡萄酒は上手いか?
203名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 00:56:14 ID:Vd3R/hWI
葡萄酒全く全然だよ
紅葉が楽器もできるって?笑っちゃうね
204名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 00:58:47 ID:Vd3R/hWI
上手いわけないじゃん
紅葉が楽器もできるって?笑っちゃうね
205名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 01:08:40 ID:WZFjNYv6
あの葡萄酒上手いデツカ?
206名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 20:23:24 ID:wb1DjK+f
ギャグで言ってる事に、そんなに突っ込まなくても…
207名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 22:28:26 ID:vjfQT4Vk
脇田の四季は銅だ?
208名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 22:41:24 ID:2FnJqVW9
どこかの中学の顧問の名前になってますよ。勘違いされますよ、気をつけましょう。
209名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 23:11:51 ID:iT/pyRxF
アンコン6日前age
210名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 23:24:49 ID:C3Bhe2DE
和北?脇田先生?指揮?四季?どうだ?銅だ?
211名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 00:40:31 ID:E4FWrYqQ
和歌山市中学はどこが県大会にでるのかな?
212名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 01:12:29 ID:PUpU8473
真宮と橋元は銅だ?
213名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 08:37:56 ID:dKUkaDic
銅ではないだろ;橋本も下手ではないし神宮の打楽器は上手い方だよ
何も知らないのにけなすのはやめろよ
214名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 13:23:54 ID:o4nNIjZm
212 213は何を根拠に?
215名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 21:30:04 ID:4FJ/9TnR
良く読め
尋ねているんだよ
216名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 22:45:42 ID:amngZhK6
どうなの?
217名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 23:01:05 ID:rHfDBLE8
なら、銅は何処だ?
218名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 23:05:00 ID:wTARZcPt
あほかいな

打楽器のピアニッシモ出来ない奴 大杉

スネアでワルツの後打ちさせると(ブン・チャッ・チャッの チャッ・チャッ)
一目瞭然。

2拍目と3拍目を同じ強さで叩くバカ 大杉
音楽辞めてくで〜〜〜

219名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 00:00:34 ID:dKUkaDic
若山の金管と紅葉の管打はどぉなの?期待できそぅですか?
220名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 01:24:20 ID:rkkAJn2N
>218
( ´,_ゝ`)プッ
221名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 01:58:12 ID:x9SFiLVF
紀南より紀北の方が期待できるね
222名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 10:42:18 ID:5UyO0r7G
どっちかはそれは人それぞれじゃないかな
やっぱり今年も紅葉は代表になる?
223名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 14:27:19 ID:x9SFiLVF
ぱすくろまーな
224名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 20:53:31 ID:+YlYCi6O
まーな。
225名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 08:49:46 ID:4CKBGn0A
もぅすぐだね
楽しみ
226名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 11:04:20 ID:mxgAwcQW
どの団体が楽しみ?
227名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 11:05:05 ID:mxgAwcQW
どの団体が楽しみ?
228名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 17:35:47 ID:6MX370lZ
パクス(Pax)ロマーナ

( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ >>233m9(^∀^)プギャー
229名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 19:32:39 ID:CpiP3Qqq
ネタに決まってんだろ

( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ >>238m9(^∀^)プギャー
230名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 23:42:25 ID:WCKAmDwH
明日やで
231名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 23:46:30 ID:HCluS5k3
プログラム知りたいな〜
232名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 01:35:17 ID:j/1mXkpm
明日頑張って
233名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 04:51:12 ID:HMtIXf1u
とうとう今日か。アンコンに関係ないけど嫌な夢見て早く起きすぎてしまった…。
234名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 13:07:52 ID:xiCfOpDu
>>210
和北の四季はどうだ??やと思う。
235名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 15:25:44 ID:KzjThVZC
今日でアンコンも終わり
夏のコンクールの曲目も決まってきたかな?
今年の予想は?
236名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 15:49:39 ID:PjSvVTTC
結果わかり次第UPしてくれ!(切実)
237名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:06:15 ID:PjSvVTTC
金は?
238名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:21:25 ID:oKabWHsU
金は、橋本打楽器、新宮打楽器、向陽管打、那賀Sax、和北木管、和歌山金管。代表は、向陽、那賀、和北
239名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:51:23 ID:rVbGOpkd
和北おめ〜
240名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:06:03 ID:PGgEDnmf
聴きに行った人感想お願いします
241名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:11:57 ID:j/1mXkpm
また紅葉はわけのわからないやつやってたな
242名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:26:33 ID:F0hsCvzm
天野じゃね〜か
243名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:29:48 ID:j/1mXkpm
上手くなかったからわけわからないのに聞こえたんだょ
244名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:56:46 ID:xiCfOpDu
>>239
和北の人??
245名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:11:04 ID:I6UjRwJV
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5066/33ankon.htmこれ結果ね
俺は和北上手いと思ったがなぁ。代表いくと思ったし。
むしろ那賀のほうが疑問。
中学はレベル落ちた気がする。
一般マリンバのおっさんはイケイケだったな。
246名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:16:47 ID:oy2/j3M9
涌田は上手かった。俺も名賀は疑問
247名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:01:20 ID:PjSvVTTC
箸元の打楽器はどうだった?
248名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:41:58 ID:I6UjRwJV
箸元の打楽器は不覚にも少しうけた。
那賀は指まわってすらなくない?
249名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:51:14 ID:j/1mXkpm
橋元何で金賞?
250名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 00:06:16 ID:cLP3w/6g
橋元に金はおかしい?
もう一つの金の、神宮はどうだった?
251名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 08:41:10 ID:h1qejF1O
神宮は打楽器の中で1番上手かったよ
代表かなって思ったけど
和歌山金管聞き逃したんだけどどぅだったの?
252名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 10:50:39 ID:cLP3w/6g
紀南から金が出たな。
しかも、251は代表かと思ったって言ってるし…。
どうよ…?
253名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 17:13:36 ID:fnFdG0t+
いや〜…
254名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 19:42:19 ID:UfUucpVd,
251まともな意見だよ
うまさに地区は関係ない
255名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:11:43 ID:cLP3w/6g
そういうことじゃなくて、そんなに上手くなってたのか?と言うこと。
256名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:23:22 ID:h1qejF1O
上手かったです
中学校って代表両方とも楠見なんだ
257名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:39:01 ID:iliYcEpg
…Y氏?
258名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 21:43:44 ID:7AEq/xDy
>244
違うよ
かつての名門の復活を喜んでいる者です
コンクールもがんばれ!
259名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 02:59:26 ID:siX5pqCc
和歌山金5上手かったよ。吹けきれてはなかったけど。
難曲選びすぎ。てか今年は全体的にレベル低く感じた。
関西、和歌山勢は期待できんな。
260名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 13:50:37 ID:Gp2iPv5g
上手かった団体はどこ?
261名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 14:44:14 ID:030C8os2
高校レベル低くはなかっただろ
262名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 14:56:29 ID:y4taW9nX
関西はやっぱ奈良の天理か、大阪の淀工がごっつお上手。
いっつも負けんねや
263名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 15:29:49 ID:Gp2iPv5g
いやいや、そんなん当たり前。全国金と、和歌山を比較するなんて…。
264名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 17:54:42 ID:dJj3DxBD
高校レベル低かったろ。中学も。去年より低かった。
265名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 19:02:09 ID:030C8os2
けなすことしかできないのか?和歌山でも頑張ってるよ。全体では下手でもアンサンブルでは上手いとこだってあっただろ。
266名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:28:19 ID:2McqvpAW
淀工のアンサンブルはあまりよくないよ。
指導者がすばらしいから、まとまりのある演奏がコンクールで発揮できるんだと
思います。265さんが言うように、アンサンブルのうまいのと全体演奏がうまいのとは
また違うと思います。
267名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:29:12 ID:fdn0Z+Qo
過去アンコン全国出場校
清和 楠美 紅葉
あとどこかありまつか?
268名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:36:49 ID:ueLbQm8H
脇田代表に疑問もってる香具師が少なからずいるようだが、
脇田はすべりこみだろ?
結果発表が遅れたのは、最後ひとつの代表を高野口Sax、日進金管、脇田木管
で迷ってた所為だっていうし。
269名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 11:03:31 ID:fdn0Z+Qo
代表に選ばれなかった人の負け惜しみにしか聞こえん…
270名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 15:20:06 ID:yQXsMEpG
実際、どこの団体が上手かったの?
271名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 18:06:25 ID:25QOdT4Z
>>269
>>268の話は本当。
うちの顧問はスタッフで、その事言ってた。
272名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 12:45:05 ID:A2RNUeY3
結局は向陽が1番だわ。関西でもつうじるのはそこくらい。
そういえば向陽の7重奏ってサックス以外1年らしいね。
273名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 21:54:05 ID:bYCaqkgk
B年ってきいたけど
まぁどっちでもいいけどね上手いとはおもわなかったし
274名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/21 14:54:56 ID:xpqmTwFi
負け犬ですか?
275名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/21 18:59:05 ID:zxi7q8HG
中高生じゃねぇよ
276名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 00:26:34 ID:lOaiVgd6
OBの大学生いや浪人ですか?
しょうもない批評してないで、自分もがんばって練習してね
277名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 00:40:32 ID:YsOlrpZX
くだらん
278名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 01:38:10 ID:rKb/R7cJ
アンコンの関西大会市民会館だからいい勉強になるね
279名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/23 17:42:46 ID:xQZhVbon
当日券あるかねぇ?
280名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/23 18:24:21 ID:4lUFLe0U
市民会館ってどうやって行くんですか?
281名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/23 19:11:29 ID:VPEKDbMR
ぇ‥
282名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/23 21:05:24 ID:scSKTzZD
タクシーで行ったらつくよ
283名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/23 22:13:00 ID:MVIQLbiK
南海和歌山市駅から徒歩数分ですよ
284名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 00:46:45 ID:ljk7UyVz
自由曲きまった?
285名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 00:51:56 ID:6DwWyUEa
青い水平線とか良いが、あれは和歌山の高校には出来る曲じゃねぇーな…笑
286名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 03:09:12 ID:wApp48vz
>>285
何しに出てきたの?(・∀・)自分の知ってる曲言ってみたかった?ププ
287名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 07:34:23 ID:bVJlWYjv
オケコン!
288名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 11:02:25 ID:Fm30jo4d
…は?
289名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 19:27:15 ID:ljk7UyVz
今年は和歌山もブルーホライズンする学校ありそぅだ
自由曲っていつごろ決めてる?
290名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 19:43:57 ID:CLGnC5Cm
功用はパクスロマーナ…
291名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 22:02:12 ID:1tVAiUkv
頭韻は真世界
292名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 22:07:51 ID:/2XKp29x
ブルーホライズンもサイゴンもあるよ
293名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 23:19:24 ID:ljk7UyVz
若山は?
294名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 23:23:24 ID:RfrIAxnc
和歌山県吹奏楽連盟
http://www.geocities.jp/wakayamasuiren/
295名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 00:07:43 ID:ivxcPPqG
紅葉の自由曲は、オケコンだって!
296名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 01:49:49 ID:B0oimbTJ
賢和小は何?
297名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 07:32:33 ID:jgQdhMll
>>292
それどこよ?
298名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/28 00:40:35 ID:bVeB0SmD
ブルーホライズンする学校は聞いたけどサイゴンはどこがするの?
299名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/28 01:25:58 ID:n4N4ADwh
東京から先生が来てる学校?
300名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/28 14:23:52 ID:bVeB0SmD
きてないよ
301名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/28 20:44:19 ID:eF3eRXOU
299
それって…
302名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 01:30:24 ID:iri7WyiM
うちもブルーホライズンに決まる可能性大。むずっ…
303名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 03:17:50 ID:TxEzwmLH
今年ブルーホライズン多いんじゃないの?どこ?
304名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 09:34:37 ID:YMOCwZcI
>>301
それって・・・どこ?
305名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 12:41:57 ID:uYSi+vBZ
管のレベルが凄く下がっている所じゃないの?
306名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 00:57:34 ID:Ob+5O1l2
じやあ、打はどうなってんの
307名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 01:03:31 ID:DMANjPJN
そんな学校管がぼろぼろなんだからもぉ関係ないよ
打楽器かわいそぅに
他の学校の自由曲どぅなってるの?
308名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 23:01:06 ID:fOHLPh9L
火の鳥
309名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 23:23:54 ID:yAZGEd2A
>>305
リバー・ダンスじゃなかったっけ?
310名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 00:08:06 ID:o3890m6m
違うょブルーホライズンだ
火の鳥どこがするの?
311名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 16:35:20 ID:gl4LObZu
そうなのか?
312名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 16:36:33 ID:gl4LObZu
310 そうなのか?
313名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 16:38:04 ID:snuUqAlj
白ブレザー
314名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 19:20:13 ID:o3890m6m
白ブレザーか
なるほど
315名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 21:19:40 ID:b4+imU4K
白ブレザーはオケコンじゃないの?
316名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/01 23:34:27 ID:xseSZlVy
どっち?奈我は?
317名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/01 23:37:52 ID:BfNRhHJM
喜歌劇「こうもり」セレクション
318名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/02 01:43:47 ID:uVeF4Qyo
グローバルヴァリエーション
319名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/02 02:52:11 ID:COspT3xJ
どこがグローバル?
320名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/02 07:17:06 ID:EDGKtzDy
>>309
>>310
どっちも違うんですが…
321名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/02 12:55:16 ID:E3F8m5uW
いや、ブルーらしいですが
322名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/02 12:57:20 ID:COspT3xJ
あんたどこの人?嘘つく意味がわからない
323名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/02 12:58:24 ID:COspT3xJ
320ね
324名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/03 15:01:14 ID:A9Q9WvcH
サロメやってくれないかな。久住じゃ無理かな?
昔の清和思い出す。
325名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/03 16:50:21 ID:J3iudl3e
つまらん
326名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/04 16:48:47 ID:WKN5Cbir
うちローマ。
327名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/04 23:18:02 ID:auYoWA23
学校どこ?
328名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/05 00:52:54 ID:WRllOkmc
ブルーなんてグチャグチャになっておしまいだと思うよ。やめとけ!
329名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/05 03:30:43 ID:a4Kd2Y9u
どこの団体に言ってるの?
330名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/05 07:15:49 ID:PIOmbnRv
age
331名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/05 09:53:46 ID:apsX3mN9
あんた、もしやY?
332名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/05 17:38:31 ID:mkf9UGi0
Yって何
333名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 01:29:27 ID:8gbDKDx+
券和小はもぉだめだね
334名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 16:13:21 ID:iyizg8BB
>>333  どうして??
335名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 17:45:22 ID:YNEfH00u
そろそろ定年じゃなかったか?
336名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 20:54:02 ID:/Rb32KXe
それはどうかな?
337名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 13:43:16 ID:+Njd9D02
和歌山県内で、各パートごとに選抜するとしたら、どこになる? 例えば、Fl→○○学校、Cl→△△学校とか。
338名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 14:55:02 ID:jZSrzJ58
Fl→中学校
Cl→専門学校
339名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 22:51:36 ID:Qwe+RhbW
上手い!
340名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 11:23:38 ID:Z8Z6aaQt
金管は若山
341名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 20:00:59 ID:75ac69Tz
他の和歌山の吹奏楽のサイトで若山と券和小のやつうざい
自分ら上手いっていいまくり
342名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 20:03:39 ID:vnQcQKil
どんなサイトだよ ウプしれ
343名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 23:05:47 ID:etW5oe2R
県内ではね。よそじゃ通用しない。関西大会を見てみりゃわかんだろ。
344名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/09 01:32:59 ID:pTdTy0Wg
県和小とか県内でも落ちてんのに…
345名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/09 22:34:42 ID:E1I3TkIW
よそのこと言える立場か?
負け犬どもが
346名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/09 23:15:31 ID:b/hn1e2N
どこも偉そうなことは言えない
347名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 02:11:42 ID:e5HrFfIw
負け犬って…笑
素人が
348名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 21:22:22 ID:9yXlJK0M
>>341 どこのサイト? 教えて欲しい
349名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 23:53:03 ID:L74TLsVF
くすみおめ!きん・きん!
350名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 10:56:47 ID:I13aR8dN
高校すべて「銀」か
昨年の方が 良かったか・・・・・・
コンクールは、どうなるか????
代表予想は?
351名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 12:34:06 ID:ziKmqli9
いつもどぉりだろどぉせ
352名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 18:07:40 ID:+BPC73zX
白ブレザー
353名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 18:15:37 ID:+BPC73zX
楠見の2代表の感想をお願いします。
354名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/13 00:33:42 ID:HIYEEp+0
まぁまぁ良かったんじゃないの。金取るぐらいだし。でも演奏前の挨拶はいらないんじゃないの?(笑)楠見以外の中学はどこもしてなかったぞ。
355名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/13 01:34:10 ID:CJEUT+I2
もうすぐコンクール。 各校の課題、自由曲を予想しよう。
356名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 23:44:30 ID:+H7iFKi2
紅葉…オケコン 券和商…ブルーホライズン名賀…ミスサイゴン 党員…ディオニソスの祭り 真宮…リヴァーダンス 若山…ローマの祭り 星倫…きらきら星 で決まり。
357名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/16 00:01:42 ID:/2SD+QR+
神宮もブルーだって
検和小と一緒か
358名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/16 00:29:49 ID:2PoWHgiw
すごい情報網だね(笑)
359名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/16 02:02:53 ID:TH9nOnP/
確かに。笑
あってるのも少しはあるかもしれないけどすごいな
360名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/16 05:00:25 ID:/Xb81HCn
>>356 何者?
361名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/16 23:07:50 ID:v4KMa4Ru
嘘もいい加減似せーー
362名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/17 00:46:04 ID:nn4ClW5u
いや、案外いい線いってるよ〜
363名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 02:29:23 ID:FAsrrdlP
ブルーホライズンなんてできるのか?
364名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 15:31:42 ID:WAzd752m
できるわけないじゃ〜ん
銅でいいんじゃない
365名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 20:42:29 ID:RRWKB6Sz
>>356 銀賞バンドは 逝って
366名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 21:05:08 ID:WAzd752m
ほとんど銅なみだろ
367名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 22:53:13 ID:gVBO5GiC
356はどういう意味?
368名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 22:54:03 ID:gVBO5GiC
↑365だった。
369名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 22:59:24 ID:Z5aBJf2d
県大会で金すらとれない と言うことでは
370名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 22:14:51 ID:nLXUF7Mg
ディオニソスかぁ・・・
371名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/21 08:28:09 ID:0J4zDyIa
星倫は中国の役人orスパークの曲やろう???
372名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/21 19:33:01 ID:2stbttxd
みなさん人事異動というものを考慮したうえでの発言かね
373名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/21 20:22:56 ID:20ffz9dk
すべて異動すりゃ、少しはおもしろくなるな。万年銅の学校とかに○○○が、いつも代表の学校に○○○○が赴任したら。結果出せるかな。
374名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/21 20:58:38 ID:YHUd22q1
星倫の方は人事交流で着ているだけだから、基本的に3月で終わりのはず。
今の時点で曲を決めていても全て白紙だわな。
375名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 08:35:39 ID:7ef7nCqU
もう1月の段階で県教委の人事は内定していま〜す!
376g:05/02/22 14:15:45 ID:nnFcyoAn
みんな馬鹿だよね、Yとかもう居ないし顧問が辞めさせたんだよね。それでもっとレベルが下がった。
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 20:47:41 ID:9bh0OMaV
内定してるんだったら教えてよ!
379名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 21:12:58 ID:NT/rir1/
管カラ見に行った人いないの??
380名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 23:17:43 ID:4vaLtQxj
管カラってなんですか?
381名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 23:21:36 ID:swgOaQGq
顧問頭悪
382名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 00:26:40 ID:yz2p4zZb
それって、東京の人でしょ? レベル下がりすぎもいいところだよ。去年のコンクールでアレだから、今年のコンクールとか終わってるよね。終わった学校なんてどうでもいいけど
383名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 00:28:50 ID:RjbmwpoX
天城越え
384名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 00:31:16 ID:UwD0abtA
特定の批判はヤメレ。部外者は見ていてつまらん。
もっとおもろい情報キボンヌ。
385名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 00:55:16 ID:nnOghZ+T
そこの学校期待できるのは打楽器だけだけど今年はどぉなんだ
386名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 01:06:50 ID:lrR+jMKz
今年は喜多と加世田に期待すれ
387名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 02:43:20 ID:c44eV32j
普通に考えて今年度だけでしょう。上の学年が引っ張ってるって感じだった。今後伸びれば別だが。脇田とかアンサンブルで結果出してたから来年度が楽しみなのでは…
388名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 03:09:57 ID:kD3kBPsn
やっぱ紅葉だ
389名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 12:03:14 ID:nnOghZ+T
打楽器上手かったのにもったいない
脇田とかの何か情報はないの?
390名無し@ローカルル改正議論中:05/02/23 13:51:40 ID:HGiy8aV6
紅葉とか裏で金回ししてるからいっつも金なんだよ。金なしじゃ関西とかでれないじゃん
名賀とか大きい音出せばいいと思ってるから汚いし。まあ和歌山は全体的にダメだな。
391名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 20:04:38 ID:lrR+jMKz
銀でも支部出てるとこあるよ(笑)
392名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 20:18:34 ID:UwD0abtA
金なし代表?
393名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 22:34:26 ID:wFaUs9hS
外野は黙ってろ!
394名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 00:20:15 ID:g0Q7bOPZ
東京の人なんて市内では昔から評判悪かったじゃん(笑
いた頃からレベル下がってたし( ゜,_ゝ゜)
紅葉と若山に期待!
395名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 00:32:02 ID:+318B54p
いやいや それはないだろ。あのときの演奏聞いたことある?聞いててゆってるならだったらよっぽどの素人だな。和歌山では1番だっただろ。今は大分やばいけどね。あんまり事情知らないのに言わないほぅがいい
396名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 00:40:09 ID:zSNaf0w8
395に激しく同意。 確かに、これは来たかも!という演奏をした年が何度かあった。
397名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 00:49:38 ID:Zf/pWUld
話が見えない…orz
398名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 14:14:37 ID:OXj0QULM
そらトレーナーずっとついんのに下手な演奏したらただのアフォだよな
399名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 19:53:01 ID:+318B54p
話かえよう
400384:05/02/24 21:36:45 ID:OAttbRjo
まだそんなくだらん話ししとったんか?
どうせ物事を偏った見方でしかできない愛校信のあるOBOGがほと
んどだろ?あんたらの戯言がどれだけ現役生の迷惑になってるん
かわかれへんのか?そして、現役生はこんなところでくだらんOB
OGの戯言みてる暇あったら基礎練の1つでもやってれば?
で、紅葉、懸賞とかはせいぜい今年も県代表になれるようがんば
りな。若山やら神宮やらその他の学校は、キレイな演奏で代表常
連校を上回れるようにもっともっと頑張りな!!
401384:05/02/24 21:38:40 ID:OAttbRjo
ってことで、
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○●○○○○●○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○
○○●○○●●●●●○○●○○○○●○○○●●●○○○○○○○○○○
○○●○○○○○●○○○●○○○○○●○○●●●○○○○○○○○○○
○○●○○○○○●○○○●○○○○○●○○●●●○○○○○○○○○○
○○●○○○○○●○○○●○○○○○●○○●●●○○○○○○○○○○
○○●○○○●●●○○○●○○○○○●○○○●○○○○○○○○○○○
○○●●○●●○●●○○●○●○○○●○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○●●○○●○○●○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○●○○○●●●●○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○●○○
○○●○●○○●○○●○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○●○
○○○●○○○●●○●○○○●●●●●●○○○○○○●○○○○○●○
○○●○●○●○○●○○○○○○○●●○○○○○○○●○○○○○●○
○●●●●●○○●○●○○○○○●●○●●●○○○○●●○○○○●○
○○○●○○○●○○○●○○○●○●●○○○●●○○●○○○○○●○
○●○●○●○○●●●○○○●●●●○○○○○○●○○○○○○○●○
○●○●○●○○○○○●○○●●○●○○○○○○●○○○○○○●○○
○●○●○●○○●●○○○●○○○●○○○○○○●○○○○○●○○○
○●○●○●○○○●●○○●○○○●○○○○○●○○○○○●○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○
402名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 22:26:18 ID:s14WqIKS
◇◇◇再 開◇◇◇
403名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 22:27:27 ID:s14WqIKS
はいはい
荒らしはスルーで行きましょう!
次のネタどーぞ
404名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 22:52:02 ID:+318B54p
券和商はこのまま落ちる一方なのかな?
今年の党員はどう?
405名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 00:21:32 ID:TZfyhGF/
党員か。俺は長の方が気になる。
406名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 01:13:37 ID:5GXN5qFd
自由曲何??
407名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 18:46:22 ID:C1VB5p3k
人事異動の情報をお願いします
408名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 22:51:05 ID:ADxY8eGI
卒業おめでと
409名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 23:05:42 ID:iQDk42/O
OBになった機会に2chデビューだ!
410名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 01:07:52 ID:+mqPZ7UW
自由曲は、シュトラウス:喜歌劇「こうもり」セレクション
411名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 03:54:31 ID:3QaC09LG
伊都ハ来年度カラ普門間狙ウラシイヨ。(`・ω・´)
412名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 04:31:46 ID:LlBs6CUL
来年度は普門館無いよ・・・
413名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 16:39:11 ID:J/2oCXkx
そういうこと言うならせめて関西行けるようになってからじゃないと
恥ずかしいね…。県で銅賞に1000円。
414名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 21:13:26 ID:lpiJ9c3U
来年度は普門館だろ
415名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 22:31:42 ID:NM4qBf9v
伊都が…恥ずかしいね…
416名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 01:43:28 ID:MXr0ICAr
なんか2,3年前にも違うガッコが言ってたな〜
417名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 01:51:57 ID:6j4XCeV6
今年度はまだ終わってない。来年度は普門館は修理改修、だから名古屋だ。
418名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 03:11:34 ID:LrzDWRSO
わざわざ、説明ご苦労さん。(¨;)でも414は、伊都が来年度は全国(普門館ではないけど)に行く!と言う意味なのでは…。
419名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 09:25:42 ID:bdmk0DnN
頑張ってください。
420名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 12:46:57 ID:xKeGZT0E
でも伊都は前にA部門でダメ金とってんじゃん。
>>417 「来年度」=2006年ね。
421名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 12:49:02 ID:xKeGZT0E
さらに加えて言うなら去年の小編成では県、関西大会ともに審査員満点一位だろ。
銅賞はないんじゃね?
422名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 15:02:43 ID:4+abm7Wr
A部門と小編のレベルはだいぶ違うぞ。あれは単に人数が少ないだけじゃない。
去年は代表かもしれないが一昨年はA部門で堂々の下から1位(2位かもしれないけど)
じゃん。Aで金なんて無理だと思うが。
>>420いつの話?
423名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 22:54:15 ID:aYbE1XrN
伊都高校は1975年にA部門で県代表になっています。
代表になったこともない高校の方、OBの方は口をつつしむように。
424名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 01:09:06 ID:zQ3+H18s
橋本>>>>>伊都>>初芝
425名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 01:12:21 ID:66HBIyrh
30年も前の話ですか。オジサンですか?
426名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 03:12:07 ID:qjxBjUyo
伊都うっざ〜もぉ勝手にほざいとけ
伊都の情報とか全然必要としてないから
427名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 20:58:35 ID:0TFI0Uow
だまれ!
この負け犬が!
428名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 23:20:22 ID:qjxBjUyo
どこらへんが負け犬(笑
他の話題にしようあきたよ
429名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 16:25:53 ID:P3dmieS3
-----------------------------------糸冬了-----------------------------------
430名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 23:15:49 ID:YnPSXOyo
人事異動は1週間前の3月25日にはわかるよ
431名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 00:20:19 ID:UbkrMuuk
何の一週間前だよ!
432名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 00:50:01 ID:vk8HqkX+
1日だよ。
433名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 02:48:00 ID:LU45JBYB
一日がどうしたんだ?
434名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 18:13:54 ID:vk8HqkX+
4月1日の1週間前
435名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 22:29:23 ID:d8T2eLAC
新学期が始まります。
436名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 22:37:11 ID:d8T2eLAC
早く体制変わってほしいね。
437名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 02:08:24 ID:Wvh51Hqx
別の和歌山サイトはネタだな
438名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 23:17:57 ID:z3W6il9R
どこにあるの?おしえて。
439名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 15:50:12 ID:sMWtugNA
もぅすぐ若山と神宮の定期演奏会だ
440名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 20:28:15 ID:M+LQuwwM
党員もね
441名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 00:02:08 ID:wjEfs+Pv
Yさんはここ、頻繁に見てるのかな?それとも書き込みは、Aさん??
442名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 00:06:23 ID:7EQYlAiT
ん?どういうこと?
443名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 01:12:31 ID:f1oJKY/W
誰それ
あんまり詳しいことはゆわないほぉがいいよ
いい加減わかれよ
444名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 01:39:12 ID:f1oJKY/W
党員と若山と神宮の定期では自由曲,課題曲はするの?
445名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 03:30:27 ID:RFBoaZDL
443 いや、あんたみたいに2ちゃんを頻繁に見てないから何のことかわからないんですよ。いい加減わかれって…。2チャンネラー乙! 話しを終わらせられても…。。。
446名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 09:36:50 ID:BwS295Z1
うざ
447名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 19:30:26 ID:uRTKibk5
あさってのアートキューブの詳細きぼーん
448名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 19:33:32 ID:uRTKibk5
駐車場って有るのかな?
449名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 20:13:58 ID:zgG+l5Se
3月13日(日) 13時半開場/14時開演
和歌の浦アートキューブ 入場無料
プログラム↓
1.金管10重奏「高貴なる葡萄酒をたたえて」より
2.トロンボーン4重奏「天地創造」より
3.トロンボーン4重奏「Love Love Love」
4.金管5重奏「となりのトトロ〜さんぽ」
5.ホルン4重奏「Frippery No.8&No.9」
6.金管5重奏「Battle Suite」より
7.金管10重奏「テレプシコーレ」より
8.金管6重奏「ピアノ曲集お菓子の世界より」
9.金管5重奏「Tuba Tiger Rag」
10.金管5重奏「The Dog Gone Blues」
11.バリトン・チューバ4重奏「ポップ組曲」
12.金管10重奏「もう1匹の猫クラーケン」
13.金管10重奏「3匹の猫,ブラックサム・バレジ・ミスタージャムス」
14.総勢30名による合同演奏、リード作曲「オセロ」全楽章
450名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 20:48:59 ID:uRTKibk5
さんくす。結構いっぱい出るんやね〜
ほとんど市内の一般人?
451名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 23:25:56 ID:fKF1glGj
ショー区の人とかも出るらしいよ!!
452名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 10:31:50 ID:/+zNQk8U
ショークがメインですか??
453名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 17:53:35 ID:L/AoSUGJ
それはどうか分からんけど、
出るんは確実
454名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 19:35:14 ID:kmhkJ1aU
ホールは駐車場少なそうやね。近くに何かあったかなぁ?
455名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 23:02:10 ID:fDsCCRZN
昨年の上位校は 自由曲決まっている?
情報提供して!!!
456名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 02:22:18 ID:pYKRJtOW
上位校とはどこまでだ?
457名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 11:30:30 ID:15b3cJU0
>>456
金賞受賞校だろ
 
458名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 23:53:57 ID:q65v1avM
審査員の審査が和歌山、最下位だね。他府県はもっと審査員に力を入れてる
し、各地バラバラに呼んでて、しがらみがない。

公正な審査=上位校の公式が成り立つならば、上のかたの問いに皆さん答えるべきでは。
そうでないと、またまた変な争いが起きますよ。
459名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 20:25:31 ID:78cKW5Dx
連盟が変わらないんだから無理だよ。前より多少は良くなったが。和歌山では難しいと思います。団体が少なすぎるし。政治だって変わらないでしょ。昔からの体質です。
460名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 13:50:38 ID:3QfcdwmJ
まぁ和歌山に上位校とかないよ
461名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 16:27:01 ID:m/aPHgLw
ていうか和歌山とかなくていいんじゃない?
462名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 21:36:33 ID:Kx27Zh5W
どなたか演奏会の情報お願いします
463名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 00:07:31 ID:JhGZYj6l
新宮20日
和歌山21日
定期演奏会
464名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 00:34:35 ID:hs636XSl
463はガセ
465名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 01:24:59 ID:JhGZYj6l
和歌山27日和歌山市民会館で1時30開演
新宮21日新宮市民会館で1時開演
桐蔭は?
466名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 07:11:46 ID:L/e+mEIh
467名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 10:14:54 ID:ra1y90c6
耐久も20日ですよ
468名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 22:00:23 ID:3IyFaSu/
ど〜でもいいですよ
469名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 23:38:48 ID:tgM+LZfv
どーでもいいですよねぇ
470名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 11:46:29 ID:Q95XVAT2
定期の感想頂戴
471名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 12:41:42 ID:SFaBbb+q
どこの定期?
472名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 13:47:38 ID:1W2an1cI
耐久ってうまい?
473名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 22:50:48 ID:Q95XVAT2
神宮の定期どぉだった?
474名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 23:35:33 ID:ksO0WIh8
金賞校で今後のコンクール曲が聞ける演奏会を教えて
475名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 00:06:10 ID:t2h+9KQR
党員は?
476名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 00:54:44 ID:ndnifwRl
中学で頑張った生徒って、どこ行くん?
477名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 09:02:51 ID:EAHRfLkJ
白ブレザー
478名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 18:15:48 ID:ndnifwRl
なるほど
479名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 20:24:24 ID:g5cE9GDQ
コンクールの自由曲 教えて!!!
480名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 23:28:35 ID:vhzLWTPq
ブルーホライズンだろ
481名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 23:50:50 ID:wSSOkE7i
誰かの書き込みに「政治が変わらない」というのがあるけど、
教師そのものの体質が変わらないから。
新しい風を送り込まないと。腐った教師が多い世の中、若手よ頑張れ!!
482名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 00:05:24 ID:QRPVE/iw
音楽大学で管楽器を専攻した先生が来ても
ダメなものはダメだってことが判っちゃいましたよね。
先生が悪いのか、それとも・・・
483名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 02:35:55 ID:Va+HlCWJ
党員か
党員自由曲何
484名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 16:55:06 ID:iOgFKlu2
485名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 22:37:12 ID:Va+HlCWJ
聖林
486名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 17:43:57 ID:bj+hM9bv
異動情報マダー?
487名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 10:13:13 ID:p3QWTeN3
日進のワッキンがとうとう異動・・・らしい。
ちなみに、日進から紀ノ川へ、紀ノ川から伏虎へ、伏虎から紀ノ川へ、
のトライアングル異動・・・らしい。
488名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 10:16:55 ID:p3QWTeN3
すまん、間違えた。
日進から紀ノ川へ、紀ノ川から伏虎へ、伏虎から日進へ、だった。
489名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 17:12:48 ID:p3QWTeN3
今日、紅葉がスプリングコンサート。
一部は、名取の近藤氏が指揮し、今年の課題曲4曲をクリニックする
という趣向だった。
指揮者でこれほど演奏が変わるのね。関心した。
490名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 17:35:18 ID:6rel3Q/6
近藤氏はスゴイよ。指揮者でサウンドが全然変わるよな!
491名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 00:40:28 ID:BTTXY5pM
指揮者の及ぼす影響は1番大きいよ。指揮者によってつぶれる学校もあるしね
492名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 01:23:47 ID:EDYkzFMm
491 うちの学校そうだわ!近藤氏って誰ですか?詳しく教えて下さい。
493名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 09:09:30 ID:yt6vVTUY
近藤久敦氏。1955年東京生まれ。東京芸大でホルン専攻。DAADでベルリン芸大に2年間留学。
現在、指揮者として、札幌交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、東京シティフィルハーモニック管弦楽団、
etcで活動。
名取交響吹奏楽団の音楽総監督。
494名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 09:31:55 ID:yt6vVTUY
>>491
>>492
の言っていることは、指揮者というより、指導者、つまり1年を通して部員と
つきあって教えている人のことを言っているのだと思ふ。
名取氏の場合、コンサート前日とおそらく当日の朝、合わせて10数時間で、
白ブレザー諸君を相手にあそこまで音をつくったのが、すごいと。

例えば、パクスロマーナの冒頭のファンファーレで、
「トロンボーンを土台にして、ラッパを乗せる感じで。
トロンボーンが強め、ラッパが弱め。これで丁寧に聞こえる」
など識者には常識なのかも知れないが、私には新鮮に聞こえた。
495名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 16:13:08 ID:UMIdauWv
市和商おめでとう。常総学院に勝った。いい感じ。
496名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 18:01:26 ID:dsxNHYiG
どぉでもいいよ
497名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 00:33:41 ID:lMWqLR2D
吹奏楽ではありえない話だ。
498名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 23:45:57 ID:08worHi3
いずれなります
499名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 01:13:25 ID:s5Osymy0
↑おもしろいギャグだね
500名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 02:00:35 ID:ISFmrsy8
いや面白くはないっしょ
501名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 21:25:49 ID:bGMD1lzl
人事異動
502名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 22:28:33 ID:dvSl6A/4
高校は動き無かったね。中学は多少あったみたいだけど。
503(≧ω≦):2005/04/03(日) 00:17:24 ID:Ir/5YvMZ
伊高バカにしすぎゃろ!ぅちらだって頑張ってるんゃヶド!頑張ってんのに貶されたらムカツクし!確かに実力無ぃのゎ確かゃヶドみんなのャル気ゎ負けゃん!!
504名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 02:32:11 ID:bD97ohq4
503さん
ここの書き込みに本気で怒っていても何も解決にはならないよ。
練習に心を込めて、その気合いを十分に引き出せば、必ず
良い結果を生み出せるから。頑張れ!
505名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 03:43:41 ID:RV34gopw
503
ごめん眼中にないから
文句言われたくないなら上手くなれよ
506名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 05:42:55 ID:lW1/QVP8
風の噂でちょろっと聞いたけど、今年高野口中学校出身の男の子が東京芸術大学合格したらしい。打楽器らしい。彼の情報知ってる人いる?
507名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 08:28:53 ID:TPjmCR8H
>>506
高中OB、天理OB
508名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 03:25:16 ID:2Fi+zAnr
>>506
あなたが一番良く知ってるのでは?プ
509506:2005/04/04(月) 07:56:34 ID:zqrxbXZ0
いやっ違いますがあんまりここで個人の話題はダメですよね。すみません。
510名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 11:06:48 ID:zFPSu1dh
器楽じゃなくて声楽だろ
511名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 16:49:55 ID:Vj+pIVQs
>>510(゜Д゜)ハァ?
512名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 16:54:11 ID:daCOreRq
うほほw
513名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 17:34:50 ID:6jOhhPYr
?
514名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 23:54:56 ID:OFBkkWFr
和歌山吹奏楽の裏サイト発見ワラ
515名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 23:57:54 ID:mcHn7zP0
sage進行
516名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 02:24:56 ID:FStovprr
>514

作ってるヤシも書き込んでるヤシも相当痛い奴らばっかだな。
517名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 08:50:27 ID:oEwo6gnK
そう?
518名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 18:53:55 ID:w7nFko8M
そのサイト自意識過剰ばっかりやぞ
ずっと前のほぉみたら検証とか若山のやつ相当頭痛い
519名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 22:15:18 ID:oEwo6gnK
どんどん来てや
http://m-space.jp/?suisounやから
520名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 23:56:05 ID:w7nFko8M
ここにまでそんなくさったサイトのせんな
521名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 17:52:10 ID:VG5leU/o
誰が作ったのか知らんが・・・。厨房だろ!
522名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 21:27:39 ID:CfzPAgnQ
MEもだれかは知らんわココにきてや⇒⇒⇒http://m-space.jp/?suisoun
523名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 23:12:48 ID:5zedYild
↑うざいって
素人はきえろ
524名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 21:45:20 ID:1+4T+AqN
しろうとちゃうし
525名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 21:45:42 ID:1+4T+AqN
しろうとちゃうし
526名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 12:05:17 ID:jIKyXQe1
そろそろ各校とも新入生が顔を見せているのではないでしょうか。
様子はどうですか?

紅葉では、パーカッションが一人になっていましたが、中学の経験者が
入るようです。現在でもやたら多いトランペットは、さらに何人も増え
そうということです。
527名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 16:26:42 ID:VVErdgI9
一人か
しかもアンコンでてたやつだろ中学のやつはいっても厳しいな
528名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 00:14:02 ID:fXRTZAuC
>527
管・打という形式だけれど、1年生で関西アンコンで銀は、これから
期待できるのでは?
529名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:25:16 ID:Gpa7hhP8
Yクンが理事長ですか
530名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 01:36:54 ID:yeAQK14g
>>529 マジ???  これから どうなるのかな?
531名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 03:01:55 ID:tUE0pvod
sage
532名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:57:58 ID:0stYwCqP
saga?
533名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 23:56:57 ID:gQNApDLO
みなさん新入部員どれぐらいですか?
534名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 10:00:52 ID:EcraijwI
公用は38人が入部したと思う。で、総勢107人というところか。
535名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 17:21:08 ID:wOdzmgQ5
Y川くん?
536名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 17:30:55 ID:EcraijwI
はずれ
537名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 21:51:39 ID:AhYXqM1y
ばかやま
538名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 15:28:15 ID:ElfznThu
何を言っても今年はいつもの公用と長年お疲れでしたの件倭賞できまりですがな・・・。
今年の見所はどの学校が行くか予測不能の中学小編成でっせ。
お決まりの高校より、こっちのほうが聞いててうまくなくてもいいよ
539名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 19:45:26 ID:IeVM8pfc
けんわしょうは全然期待できないよ
540名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 23:53:15 ID:uz9MePAZ
和歌山の吹奏楽部の web page って、検索しても見つからない_| ̄|◯
一般や大学ならあるけど、中高ってOB会ぐらいしか、ぐぐれない。
541名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 16:34:14 ID:3sqEkDc5
タッシーtて今年で定年かぁ!じゃ、代表だね。
542名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 20:39:39 ID:LOxkHtIV
コンクール 自由曲の情報欲しいな
543名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 00:34:26 ID:trH0cx57
0
544名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/29(金) 21:01:14 ID:iE/JIgrL
>>542
The Sound Barrier
545名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/30(土) 20:42:30 ID:l/gpa2SC
>>544 向日葵?
546名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/30(土) 21:06:50 ID:N4SSGMWk
>>545
ん、sunflower?
どこ?
>>544
は、白ブレザーらしい。
547名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/30(土) 21:47:43 ID:N4SSGMWk
ああ、太陽に向かっていくのか。
すまん。わかりが悪くて。
風呂に入ってすっきりしたら分かった。
548名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/01(日) 14:19:22 ID:UjD+1x8T
検和勝と若山は何すんの?
549名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/01(日) 16:10:37 ID:0peyprP1
党員・県和庄・若山・真宮・来た・氏和庄・名賀の自由曲教えてください。
あえて、加世田はいらないです。Y川氏の教え子が高校の理事長だそうで。
Y川ワールドへようこそ。これで上に行っても若山の吹奏楽は安泰じゃの。
550名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/01(日) 19:38:43 ID:nBLwQloD
BR
551名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/01(日) 22:25:15 ID:WhZRYAfs
氏和賞ってA部門?
552名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/01(日) 23:57:13 ID:UjD+1x8T
BRはどこ?
553名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 00:21:03 ID:znVnf7ny
554名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 13:25:41 ID:sx68G3x/
正倫は 新指導者で 金ねらいか
555名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 14:53:26 ID:xciNpUY4
>>554 で、なにやんの?
556名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 00:53:03 ID:fUWEotqX
聖林はどぉがんばっても無理だろ
557名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 19:49:57 ID:q8cDAxuM
ここは、さむいね・・・
558名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 00:58:17 ID:TqCmGh8i
指揮者次第だから結局
559名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 01:04:45 ID:QLXhkxmA
新指導者て誰よ?
560名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 01:40:50 ID:O9vJmaSF
>>559 3月で 戻ったのでは・・・
561名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 22:49:53 ID:JlQ1maFY
戻った?
562名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 00:04:02 ID:sIDFg7WU
継続なら 銀か
563名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 23:16:26 ID:RjyjfEYp
話題なし
564名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 00:04:01 ID:AOEmx0s0
加世田ゎイーストコーストの風景のシエルターアイランドとニューヨーク自由曲ゃょ〜なかなかョサゲらしぃ
565名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 00:18:49 ID:H50hJke+
んなぁ〜ことはない!
566名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 11:42:27 ID:fUZ+wKat
金賞OrA部門出場へ期待
・脇田、真宮
・可一・志和庄
一般の部の動きはどうだろう?
有水は?和止水は?婦レ時ー流は?出場しないのかな?
久住・効用・初ーHの時代を早く終わらせよう。
567名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 15:04:54 ID:ODuVqgMA
一般の話題は一般スレでどうぞ。

和歌山県の社会人バンドについて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1116222635/l50
568名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 21:53:11 ID:f7/Vn8IG
↑どれももぉ期待できないな
569名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 22:57:15 ID:Fz4w0sj3
若山は今年、人数が少なく小編成かもという噂を聞いたが・・・
570名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/25(水) 02:53:21 ID:UOGAvM31
慎宮とかなつかしいな…
571名無し行進曲:2005/05/26(木) 15:59:02 ID:qaAorvK4
定期演奏会シーズンって普通は3月なの?
地元では6月が多いから来年から3月に変更するとことかあるけど。
572名無し行進曲:2005/05/26(木) 20:12:39 ID:vzcgDm7p
出演順って決った?
573名無し行進曲:2005/05/26(木) 23:31:51 ID:D2borkW5
まだまだ。6月半ば!
574名無し行進曲:2005/05/28(土) 11:48:01 ID:mzpckqp1
箕島高校って今年定期するみたいだね。
出て欲しいって言われたんだけど、何か人数少ないやら
で大変らしいけど。どうなんだろ、参加は。
575名無し行進曲:2005/05/28(土) 11:49:10 ID:mzpckqp1
箕島高校って今年は顧問が復活して、七月に定期するみたい。
出て欲しいって言われたんだけど、現役がかなり少ないやら
で大変らしいけど。どうなんだろ、参加は。
576名無し行進曲:2005/05/28(土) 15:07:56 ID:++0NQfyf
自由曲決まったか??
577名無し行進曲:2005/05/28(土) 15:29:54 ID:f6B9jWTC
箕島は過去に県代表となったこともある由緒正しい団体です
おかしなことを書かないように
578名無し行進曲:2005/05/28(土) 15:33:14 ID:++0NQfyf
大昔に 1だけね
579名無し行進曲:2005/05/28(土) 23:05:44 ID:QPF66EbC
県代表で何いばってるんですか?
580名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:54:11 ID:xsbKC6fu
笑い話
581名無し行進曲:2005/05/30(月) 10:51:16 ID:Y3UjcDj4
何処も下手な時代じゃないかな。昭和40年から50年頃に
一度だけ代表だったような。今の演奏技術とは比べものにならないくらい
下手な頃でしょ?
582名無し行進曲:2005/06/02(木) 18:00:21 ID:mQ8xh8US
昭和40年代に反応・・・・
高校の話ではないですが、当時、海南二中がすばらしかった。
コンクールでも全国で常に上位をキープし、憧れでした。> 遠い目。
583名無し行進曲:2005/06/04(土) 01:23:06 ID:Cpq23oQR
全国で常に上位をキープ?
584名無し行進曲:2005/06/04(土) 09:49:52 ID:H0mQe28l
全国へ出たことはありません
585582:2005/06/04(土) 15:09:41 ID:cq+3sdXL
私の勘違いかあ。スマソ
586名無し行進曲:2005/06/05(日) 03:45:18 ID:buxsgHxa
知ってる限りでは、吹奏楽連盟主催の吹奏楽コンクールでの全国出場は
93年の西和中の銀賞
94年の西和中の銅賞
2000年の楠見中の銅賞
2001年の明和中の銅賞

の4回だったはずですが・・・。
間違ってたらスマソ
587名無し行進曲:2005/06/06(月) 01:08:40 ID:dDC1ETFT
>>582 説明しろ! >>586 ご苦労さん!
588586:2005/06/06(月) 02:48:52 ID:nGTDDRGe
582の方が言われているのは、おそらくMBSのコンクールでしょう。ほとんど認知されてないようですが。
過去に、海南2中や、紀伊中などが全国大会に出場しているようです。

589名無し行進曲:2005/06/07(火) 00:30:41 ID:v/61y7dr
>>588
確か「合奏コンクール」なるものもありますね。(もうやってないのかな?)
人から聞いた話なので推測なんですが、

@テープ審査で
A賞配分が金銀胴ではなくて最優秀、優秀、奨励とかだったような・・・。

MBSのコンクールっていうのはこれの事なんでしょうか?
詳しい情報をお持ちの方、ご教授下さいませ。
590名無し行進曲:2005/06/07(火) 02:10:15 ID:CpsbTFuP
MBSのは音楽コンクールとして合唱や吹奏楽など全般じゃなかったか?
たしか賞は優良賞とか…。
591名無し行進曲:2005/06/07(火) 20:14:20 ID:TUmEbA7M
>>589
それって管楽合奏コンテストのことですか?
592名無し行進曲:2005/06/07(火) 22:32:04 ID:pb5u5f8t
MBSこども音楽コンクールは吹奏楽よりも合唱がメインだよね?以外と和歌山の
合唱はレベルが高く合唱の他、重唱の部で田辺市内の某中学校が連続で全国大会の頂点(最優秀文部大臣賞)を受賞していましたよ!吹奏楽もレベルアップを願いたいよね。
593名無し行進曲:2005/06/15(水) 01:34:35 ID:gxmZVa/w
へー
594名無し行進曲:2005/06/15(水) 15:15:40 ID:K4PxC6EH
ふーん(´・∀・`)
595名無し行進曲:2005/06/15(水) 18:45:29 ID:HLFovghp
すごいですね!でも吹奏楽が好き★
596('∀^☆):2005/06/16(木) 21:06:37 ID:kHfN1BRd
加世田の定演は今度の日曜です〜たのしみだなぁ
597名無し行進曲:2005/06/17(金) 17:53:12 ID:rCq9T/zy
ふむ、吹奏楽の演奏会が多い時期なのですね。
19日は、姓燐が県文で、中紀吹奏楽祭が御坊市民文化会館でありますね。
>>596
どこでやるの?
598('∀^☆):2005/06/17(金) 19:56:11 ID:sVCnA6zj
597 かつらぎ町総合文化会館あじさいホールってとこだよ〜頑張ってるみたいだから見てあげてよ
599名無し行進曲:2005/06/17(金) 23:52:40 ID:ngzUWYJE
>>598
前日の18日はそのあじさいで糸高校が定演やるみたいだな。
どっちがウマイノカ。
600名無し行進曲:2005/06/17(金) 23:56:18 ID:KqWaqZ3v
600ナノカ
601名無し行進曲:2005/06/18(土) 06:18:24 ID:nHIor1sZ
>>600禿ワロスw
602名無し行進曲:2005/06/18(土) 22:56:10 ID:rgk85vbp
大編成の自由曲は?
603名無し行進曲:2005/06/19(日) 17:48:43 ID:PrLSOMUc
星林の定演に行ってきました。
第3部のミス・サイゴンは、20数分のステージ・ドリル?で楽しめました。
学生指揮というかドラムメジャーというか、なかなかカコよかった。
604名無し行進曲:2005/06/19(日) 21:08:30 ID:0Xrr8aiL
宣伝乙
605名無し行進曲:2005/06/19(日) 21:26:08 ID:gbUwblds
☆のはステージドリルとは言わないのでは?
606名無し行進曲:2005/06/19(日) 22:16:17 ID:MUnHf//Z
>>603 自己満足
607名無し行進曲:2005/06/20(月) 09:57:54 ID:v2yhFg50
>>605
たしかにプログラムには「ステージ・ショウ」と書かれていましたね。
でも、形式にはステージ・ドリルなのかと。

>>604 >>606
高校生による演奏会というテクストをどう読むかの差だな。
608名無し行進曲:2005/06/20(月) 20:19:19 ID:ZJm9HkBa
自由曲と演奏順出ただろ?ヨロシク!
609名無し行進曲:2005/06/20(月) 23:30:12 ID:WtfOjl+e
>>607
だって、普通に歩いてたり足も止まってますから・・・。

>>608
自由曲は毎年七夕さまでしょ?
610名無し行進曲:2005/06/21(火) 02:13:18 ID:HsyTwOfH
コンクールの順番
名賀が2番目で顧問の珠貴氏が自ら編曲した〔E.T〕で勝負らしい。加世田はトリで〔イーストコーストの風景〕するよ
私が知ってるのはこれだけ
611名無し行進曲:2005/06/21(火) 07:30:57 ID:L6b6rJBp
正林・・・中国の不思議な役人
牛蒡シニア・・・悪魔の踊り、ショー区・・・ジャズ

効用はサウンドバリアーじゃないみたいだけど
612名無し行進曲:2005/06/21(火) 15:49:47 ID:LY0sV85x
コンクールの順番ね。じゃ、とりあえず。

中学校A

1 話題付属
2 華北
3 撃ち田
4 木の皮
5 高屋愚痴
6 日清
7 盟和
8 鷹罪
9 久隅
10 騎士川
11 24浜
12 違和出2
13 牛蒡
14 奇異
15 24脇
16 須田
17 伊佐雄

でつ。
613名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:22:31 ID:HsyTwOfH
高校のんもキボンヌ
614名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:29:07 ID:dHsmPcn9
小編成もうp汁!
615名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:34:37 ID:HsyTwOfH
早く汁!
616名無し行進曲:2005/06/22(水) 05:35:15 ID:jU/U0dpy
>>615
>>613

慌てるのはいいが、催促厳禁で。はっきり言ってうpするの面倒くさいのだ。





617名無し行進曲:2005/06/22(水) 05:41:53 ID:jU/U0dpy
中学校小編成

1 橋元
2 高尾
3 制倭
4 乃紙
5 海難1
6 奈血
7 海難3
8 復古
9 名用
10 商用
11 加世田
12 皆辺
13 乾菓子海難
14 嘉市
15 白濱
618名無し行進曲:2005/06/22(水) 05:48:11 ID:jU/U0dpy
高校小編成

1 田鍋小
2 倭鹿山東
3 美濃島
4 嘉市
5 鯛旧
6 胡座
7 気往還
8 球磨乃
9 蟻田中央
10 海難
11 溌芝橋元
12 意図
13 駆使本
14 若山工
619名無し行進曲:2005/06/22(水) 11:24:14 ID:ex68UI5Y
616

すまぬ
620名無し行進曲:2005/06/22(水) 14:58:22 ID:jU/U0dpy
>>619 いえいえ

では

高校A部門

1 近代付属
2 名賀
3 件倭賞
4 性淋
5 田名部
6 志和賞
7 芯遇
8 若山北
9 当院
10 公用
11 皆辺
12 若山
13 橋元
14 加世田

でつ。
621名無し行進曲:2005/06/22(水) 15:43:15 ID:fZTeok9H
曲目はわかんない?
622名無し行進曲:2005/06/22(水) 15:50:59 ID:WeBYPAEP
6〜10がみごろだな
623名無し行進曲:2005/06/22(水) 17:00:40 ID:uh3FLEAY
それのどこがみどころなんだ。。。
624名無し行進曲:2005/06/22(水) 17:30:33 ID:Oft3zs0F
>623
どこが金をとるかだろ?
625名無し行進曲:2005/06/22(水) 20:32:03 ID:uh3FLEAY
6 7 8もか?
626sage:2005/06/23(木) 02:15:54 ID:0r0obwSm
どう考えても、2.3.10.12の金賞は堅いだろう。

昨年の例からいくとあと1校。妥当に当院、性淋、芯遇、脇田、志和賞だが

当院は、いつも何曲してるが・・・。
芯遇は、何とも・・・。実力はなくはない。が・・・。
志和賞は、小編でかつて、競ってた加世田と比較すると…
性淋、脇田は、個々の技術はすばらしい。が、しかし…

だからじゃない?
>>624の書いた理由は。

627名無し行進曲:2005/06/23(木) 12:34:42 ID:+oS3m6iD
すいません。中学Bも教えていただけないでしょうか。
628名無し行進曲:2005/06/23(木) 15:57:44 ID:0r0obwSm
中学校B

1 粉川
2 荒野口
3 日清
4 撃ち田
5 木の皮
6 磐で
7 久隅
8 二氏脇
9 須田
10 貴意
11 明次
629名無し行進曲:2005/06/23(木) 17:41:33 ID:+oS3m6iD
>>628
ありがとうございます。m(__)m
630名無し行進曲:2005/06/23(木) 20:40:55 ID:HWM9tDJ4
高校の自由曲は??
情報欲しい
631名無し行進曲:2005/06/23(木) 22:05:48 ID:V1zWnSaL
頭韻:鎮魂ミサ曲
効用:音のバリアー
券和庄:仮面ダンスパーティー
若山北:町長夫人のベトナム版
若山:2年前にやったやつ
成倫:不思議なマンダリン
加世田;東のコースと
木の皮:イタリアの首都の祭り
日新:フランスの首都の幻影
復古:吹奏楽のためのスモールラプソディー
久須美:キムと来栖の物語
632名無し行進曲:2005/06/24(金) 12:21:44 ID:DvjbAOPX
牛蒡 メジャーバーバラ
633名無し行進曲:2005/06/24(金) 20:13:56 ID:I4kAXAQj
ブルーホライズン
634名無し行進曲:2005/06/24(金) 22:14:00 ID:vu9Q223w
クープランの墓
635名無し行進曲:2005/06/25(土) 17:47:07 ID:HSXYeYTX
高校小編成の曲目も情報希望!
636名無し行進曲:2005/06/25(土) 18:47:35 ID:tiFN01Et
道化師の朝の歌
637名無し行進曲:2005/06/25(土) 21:15:08 ID:JZFWNGIO
Cry of the Celts
638☆☆☆☆☆:2005/06/26(日) 05:21:36 ID:I01p74m7
久須美キムと来栖の物語とかちがいますよ!!!!!!!!!!
639名無し行進曲:2005/06/26(日) 13:10:29 ID:5VKwR/0V
>>638 教えて

研輪笑・頭韻は 誰の曲?

 
640名無し行進曲:2005/06/26(日) 17:44:12 ID:dh/hkWfM
研和庄:は茶トゥ里案
頭韻:サッカーの川崎
盟和:ピエロのモーニングソング
641名無し行進曲:2005/06/26(日) 19:54:31 ID:CEPxgklh
市輪小は?
642☆☆☆☆☆:2005/06/27(月) 12:43:00 ID:EBBOSB63
久須美ゎミス・サイゴンゃりますょ(*´艸`)
643☆☆☆☆☆:2005/06/27(月) 13:58:36 ID:oZm1Va1M
カェ仔ぉるかぃ???
644ЙДОКО:2005/06/27(月) 14:13:04 ID:oZm1Va1M
カェ仔ぉ☆゜・:*:・。,★゜・:*:・ヽ(*゜▽゜*)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
645ヵぇ仔:2005/06/27(月) 14:16:17 ID:MxMKaV6t
ちゃんと来たaaa↑↑
646ЙДОКО:2005/06/27(月) 14:16:42 ID:oZm1Va1M
ゃったaaaaa☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
647ヵぇ仔:2005/06/27(月) 14:17:56 ID:MxMKaV6t
和歌山の吹奏楽の方にあるん?(°o°)?
648ЙДОКО:2005/06/27(月) 14:18:54 ID:oZm1Va1M
ぇ、何がぁるんっ???
649ヵぇ仔:2005/06/27(月) 14:21:21 ID:MxMKaV6t
なんか…うちらの先生の悪口多いゎ…
和歌山の吹奏楽の掲示板にめっちゃ書いてる…
650ЙДОКО:2005/06/27(月) 14:22:13 ID:oZm1Va1M
ゃろぉ悲しぃヮ…
651ヵぇ仔:2005/06/27(月) 14:25:08 ID:MxMKaV6t
なんなよなぁ!! 
こりゃぁ…夏コン頑張るしかないっしょ??笑”
652ЙДОКО:2005/06/27(月) 14:25:49 ID:oZm1Va1M
頑張るかぁゥッフヽ(´ε`*)ノゥフゥフヽ(*´ε`*)ノゥフヽ(*´з`)ノ フフー♪
653ヵぇ仔:2005/06/27(月) 14:28:37 ID:MxMKaV6t
ねぇ…アンサンブルのんってドコにある系なaん??見やな気ぃすまんカラぁ(`m´)=3
654ЙДОКО:2005/06/27(月) 14:30:26 ID:oZm1Va1M
このスレのらへんにぁるで☆
掲示板に戻るってトコのとなりに全部ってぁるゃん??そこぉして探してみて
655ЙДОКО:2005/06/27(月) 14:34:00 ID:oZm1Va1M
なぉこぃまから玉サンのぃぇぃくんょぉ!!
ほんでPCするからもしまだぉったらカキ子してな☆
ぃったん落ちぃぃぃぃ(*´・ω・)ノ゙
656ヵぇ仔:2005/06/27(月) 14:39:11 ID:MxMKaV6t
見た!!
礼に始まって礼に終わるのなにが悪いんやっちゅーねん!!(>□<)
あ〜ハラ立つゎぁっ!!!!!!!
657名無し行進曲:2005/06/27(月) 14:56:21 ID:3sHEHrjq
おまえらうざいぞ
ここでそんな会話してんな
658名無し行進曲:2005/06/27(月) 15:13:59 ID:O3MGDg2T
頭悪そうですね!期末期間でわいたか。
659名無し行進曲:2005/06/27(月) 16:37:32 ID:PCD0SStp
ЙДОКО
「いどこ」って変な名前だとおもったら
「なおこ」と読ませたいのか。

いずれにせよ馬鹿。
660ЙДОКО:2005/06/27(月) 18:10:29 ID:EBBOSB63
バカでェェもん。。。(*´艸`)
661名無し行進曲:2005/06/27(月) 19:05:00 ID:3sHEHrjq
どぉでもいいけどきえてくれ
662名無し行進曲:2005/06/27(月) 22:17:58 ID:NBBooUB4
>649 アド教えて!
663名無し行進曲:2005/06/27(月) 23:34:50 ID:Y+ygZpHe
>>ヵぇ仔
>>ЙДОКО
おまいら場違い過ぎ。語るんなら自分らで勝手にやってろ。
一生ROMってろや。

>>662
お前もお前な…。( ゚,_ゝ゚)
664ЙДОКО:2005/06/28(火) 13:27:36 ID:ydYYO27o
和歌山の吹奏楽のコト話してぃるんですけど?????
別の話題持ってきたのは他の人じゃなぃんですか?????

665ヵぇ仔:2005/06/28(火) 13:56:34 ID:JZBqIHGj
662>誰ですかぁ???

なお>来たでぇ!!

663>場違いですいませんねぇ(´д`)
   でもそこまで言われる筋合いないと思うんですけど…
666ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:00:33 ID:HQMZun/N
いずれにせよ馬鹿。ゃってぇっ!!
他人を見下すことで自分を慰めようとする人ですねぇっ(*´艸`)プッ
匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。ぁなた可哀想ですょvv
667ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:00:58 ID:HQMZun/N
いずれにせよ馬鹿。ゃってぇっ!!
他人を見下すことで自分を慰めようとする人ですねぇっ(*´艸`)プッ
匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。ぁなた可哀想ですょvv
668ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:01:32 ID:HQMZun/N
ぁ、二回も書き込んでる><
かぇこぉぉぉお☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
669ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:03:49 ID:JZBqIHGj
なおこチョット言いすぎやなぃヵ??(^_^;)
てヵ…なんかアド聞かれた系なんやけど… 笑”
670ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:05:59 ID:HQMZun/N
誰ゃろぉなぁ???吹奏楽かなぁ((´v`*))
ちょっと言ぃすぎたぁすみませんねぇ><
671ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:07:06 ID:HQMZun/N
もぉぁと一ヶ月で夏コンゃなぁ☆
めっちゃ練習しゃなぁ!!!!!!!!
672ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:07:42 ID:JZBqIHGj
吹奏楽ヵねぇ??(・o・@)
ねぇ今年って夏コン何日ゃっヶぇ???
673ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:09:09 ID:HQMZun/N
何日ゃっけっっ????
先生に聞いたのにゎすれてもたぁ
674ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:12:17 ID:JZBqIHGj
…EヵHヵそのへんよな(∩∀`*)
県文リハゎ31日ゃけどっ♪
675ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:14:23 ID:HQMZun/N
リハぁるんゃぁ☆去年みたぃに腹こゎさんょぅにしゃななぁvv
なんか早く楽器吹きたくなってきたaaaaa(*´艸`)
676ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:16:56 ID:JZBqIHGj
明日カラ吹けるゃん☆まaワタシゎ弾くに等しいケド(ノU^)
今年紀○川怖いょなぁ!!
あっさり代表もってかれたりして…
677ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:18:38 ID:HQMZun/N
怖ぃゎなぁ…まぁがんばろぉらぁ
仲良く代表ぃけたらぃぃのになaaavvv
678ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:19:38 ID:JZBqIHGj
ぇ…仲良くって…??紀○川と??
679ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:20:57 ID:HQMZun/N
ぅん☆゜・:*:・。,★゜・:*:・ヽ(*゜▽゜*)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
680ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:23:13 ID:JZBqIHGj
アンタ,○和わすれてまへんヶ?!
681名無し行進曲:2005/06/28(火) 14:24:28 ID:NsbiBXmF
そしてスレが無駄に消費されていく・・・
皆生きてるかー。
682ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:25:40 ID:HQMZun/N
忘れてなぃょぉぉ><
2つとも関西ゎ無理ゃろぅなぁ
683ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:28:35 ID:JZBqIHGj
うちら最後うやから最低でも関西ゎ行きたいよな。。。
てか他の学校ゎ課題曲と自由曲なにするんやろぉ??
684ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:30:18 ID:HQMZun/N
気になるゎなぁ!!!!!!!
今年だれもそんな話してなぃなぁ><
685ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:31:08 ID:JZBqIHGj
うんA
○和って去年クープランやったやろぉ??
686ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:33:18 ID:HQMZun/N
ぁの曲オーボエすごかったゎなぁ!!!!!!!
687ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:34:45 ID:JZBqIHGj
あのオーボエどぇらぃ!!
あの曲めっちゃスキょ(@□@*)
688ЙДОКО:2005/06/28(火) 14:38:15 ID:ao4J0JDC
ぁんな曲ゃってみたぃゎなぁ☆☆
ぉかぁさんにゃめろてゅゎれたぁ><
もぅちょぃしたらぉちるぅ
689ヵぇ仔:2005/06/28(火) 14:41:09 ID:JZBqIHGj
ヵぇももぅやめらぁ!!
ぢゃぁな@@@
690名無し行進曲:2005/06/28(火) 17:52:46 ID:pybdWnMi
お前らメールでせぇ。このドアホ!
691名無し行進曲:2005/06/28(火) 21:31:28 ID:YwBXHS/F
ЙДОКОとヵぇ仔へ
ここは1000件までしか書き込みできないんです。
あなたたちの無駄な会話で他の人たちが迷惑してます。
そんな会話はメールでしてくださいね。
692名無し行進曲:2005/06/28(火) 22:39:21 ID:0JwD1AB7
ほんまがきは消えろ
693名無し行進曲:2005/06/28(火) 22:44:50 ID:ticb8xoS
>>ЙДОКО >>ヵぇ仔
あなたたちの書き込みによってこの板の住民に多大な迷惑が掛かっています。
これ以上迷惑をかけるならそれこそ楠見の先生に訴えますよ。






これだから厨房はww
694名無し行進曲:2005/06/28(火) 22:54:03 ID:tnGjYr3F
奴らは楠見か〜。俺が言うとく。
695名無し行進曲:2005/06/29(水) 00:08:47 ID:9JkU6awL
高校A部門・小編成の曲目希望!
696名無し行進曲:2005/06/29(水) 00:09:05 ID:qza4pqum
>>ЙДОКО >>ヵぇ仔
確かに和歌山の吹奏楽のこと喋ってるみたいやけど?
でも内容がくだらなすぎてあんたら以外誰も興味無いかと思うねんけど、どない?
まぁ、稀に662見たいなんもおるようやが!!(  ゚,_ゝ゚)
697名無し行進曲:2005/06/29(水) 12:00:15 ID:DRNe/mNl
今年はどこが期待できる?
698名無し行進曲:2005/06/29(水) 17:58:22 ID:0fyaf82d
中学Aは見所として2強を崩すとこが現われるか、指揮のかわる日清、木の皮はどうか?
荒野口は?銅をとるような実力ではないはす…。

小編は、復古と高尾か?橋本か?二年前に関西いった性和は?アンコンきいた限りは金管よかったが。野神は?
699名無し行進曲:2005/06/29(水) 20:52:03 ID:0fyaf82d
高校Aは、はっきり言っておもしろくも何ともない。
白ブレザーと、最終年の兼和小やろうから。誰かも書いてたが、あと長、若山いがいにどこが金とるのやら。党員、脇田、新遇、★林あたりの争いか?

小編成は嘉一は絶好の順番だよな。
海難も指揮、某バンドの人が振ってるでしょ。どうなん?
意図と嘉一、球磨野のどちらかかな。ダークホースは私立の力、発芝かまたは、海難?
一般は、御某シニアが小区にどれだけ迫るか。それのみでは
700名無し行進曲:2005/06/30(木) 00:22:35 ID:F9LW4OjT
こうもりやるの?
701名無し行進曲:2005/06/30(木) 21:07:15 ID:u2vcrgU8
>>700
詳細キボン

須田はメリロのゴットスピード?
702名無し行進曲:2005/06/30(木) 23:34:55 ID:0hop9GGc
球磨野は邦人作品
703名無し行進曲:2005/06/30(木) 23:57:24 ID:F9LW4OjT
喜歌劇「こうもり」セレクション?
704名無し行進曲:2005/07/01(金) 12:41:15 ID:ZwRES/1q
どこが蝙蝠やるの?
705名無し行進曲:2005/07/01(金) 22:49:48 ID:ooAEOzQz
須田も顧問変わったからね。どうなることやら…

若山は生徒と顧問の不仲が最近モロにですぎてヤバイみたいだな。御旗先生もひねくれてるからなぁ
706名無し行進曲:2005/07/02(土) 23:06:35 ID:iWskswfL
少々前のイベントですが成燐の定期演奏会はどうだったんですか?行けなくて気になってるんですわ
!!
707名無し行進曲:2005/07/02(土) 23:13:47 ID:TYe+v/cc
名賀、若山は銀でしょう。昨年もぎりぎりやったみたいやし。
708名無し行進曲:2005/07/02(土) 23:15:19 ID:+Z2DASMn
今年ゎ違います!!見とけ!!ヾ(`-´ゞ)
709名無し行進曲:2005/07/03(日) 12:15:09 ID:LGco8mg5
どっちもやかましい演奏は共通かな??
710名無し行進曲:2005/07/03(日) 16:48:01 ID:TQUXCVTD
あげ
711名無し行進曲:2005/07/03(日) 18:35:35 ID:ogwMBFQM
現役出ました!
712名無し行進曲:2005/07/04(月) 00:58:44 ID:lvOFVRaU
やかましい。センスがない!は、和歌山共通。音色とサウンドで聴かせてくれたら・・・。無理か。
713名無し行進曲:2005/07/04(月) 11:19:09 ID:bCIpilwZ
>>706
1部はコンクール課題曲「春風」、メリー・ウィドウ、コンクール自由曲「中国人の不思議な役人」、
2部はポップス系、3部はミス・サイゴン。
コンサート的には、部員たちの楽しんでもらおうという意思が伝わり、客席のノリもよかったです。
コンクール的にはまだ課題があるように思いました。
「中国の不思議な役人」は始めて聞いたので、そういう曲なのかもしれませんが、同じパートでも聞
こえる楽器とそうでない楽器の差が大きかった。
全体的に中高音でエネルギー不足を感じました。

ところで7月に剣輪章の演奏会があると聞いたのですが、どなたか日程をご存じないでしょうか。
714名無し行進曲:2005/07/04(月) 13:29:07 ID:z8zay+SM
件和庄の演奏会は17日って聞いた。
715名無し行進曲:2005/07/04(月) 15:08:39 ID:bCIpilwZ
thanks
716名無し行進曲:2005/07/06(水) 22:57:56 ID:a5uRYM42
.
717名無し行進曲:2005/07/07(木) 14:43:58 ID:ZHnkMG2M
淀工が田辺に来るよ 
7月18日(月) 紀南文化会館
718名無し行進曲:2005/07/09(土) 01:08:05 ID:Qs6E4vUy
そうすか!
719名無し行進曲:2005/07/09(土) 07:30:21 ID:iQk1Gjl9
コンクールまであと1か月!みんな金賞目指して
が ん ば ろ う
("`д´)ゞ
720名無し行進曲:2005/07/10(日) 00:09:38 ID:8wHZOYHb
>>719がイイこと
イッタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
       へ  )    (  へ 
          >     <
721名無し行進曲:2005/07/10(日) 10:25:47 ID:pUyB67e/
あと一ヶ月かぁ〜
722SHO=KO:2005/07/10(日) 12:24:12 ID:Jvz+k08m
NAKOKOちゃn 汚久w
私誰か分かるよなあ???
Σ('Д'||('Д'||('Д'||('Д'||)・・・。
723名無し行進曲:2005/07/10(日) 20:46:27 ID:8BlVs77b
知るか
またこの前みたいなうざい奴らが来たか
724名無し行進曲:2005/07/10(日) 22:22:42 ID:AikWYNEV
出場団体の課題曲・自由曲の情報を!!
725名無し行進曲:2005/07/10(日) 23:01:40 ID:3Ymmc6kC
高校のんキボンヌ
726名無し行進曲:2005/07/10(日) 23:05:51 ID:Th/JwtPu
名賀と加世田と撃ち田はストパーだよ!
今年はストパーが多めとみた!!
727名無し行進曲:2005/07/11(月) 21:51:34 ID:sqQV1p/4
そうなのか?
728名無し行進曲:2005/07/11(月) 22:08:22 ID:R7+0V3F8
和歌山も
729名無し行進曲:2005/07/11(月) 23:59:52 ID:kUmsLcXv
他の情報きぼんぬ
730名無し行進曲:2005/07/12(火) 14:45:57 ID:MjdznhWg
登院春風
731名無し行進曲:2005/07/12(火) 15:13:18 ID:AUd4zPbN
ぁたしゎ高校Aに今年でるものですが、ぁたしが知ってるの書き込みますね♪
那賀、北、星林、桐陰がVで、和歌山ゎUで、向陽ゎTです☆自由曲ゎ那賀E.T. 北と星林ミスサィゴン 和歌山トゥーランドット 向陽サウンドバリアーです!!間違いぁればすみません○●
732名無し行進曲:2005/07/12(火) 16:18:24 ID:T912ZpG0
>>731
やかましい。死ね。ヴォケ
733名無し行進曲:2005/07/12(火) 17:20:04 ID:30e596L5
ん、勢燐はUと中国の役人じゃないのか?>>731
734名無し行進曲:2005/07/12(火) 17:38:13 ID:f6MNkB0Q
多分
735名無し行進曲:2005/07/12(火) 23:08:50 ID:0wrYl6LU
党員は今年はどうな?最近、関西行ってないよな。
736名無し行進曲:2005/07/12(火) 23:28:21 ID:AUd4zPbN
ぃゃ星林ゎ北と全く同じだそぅですょ★☆
737名無し行進曲:2005/07/12(火) 23:41:02 ID:faKl9cf9
他団体の情報は?
738名無し行進曲:2005/07/13(水) 00:28:28 ID:z9BaOo1R
代表の予想は???
739名無し行進曲:2005/07/13(水) 00:54:20 ID:efuGkeCm
代表はいつもと変わらないんじゃ?つまらん!
740名無し行進曲:2005/07/13(水) 07:46:30 ID:vOroPpTd
私は、代表はこう予想しますが・・・。

中学校A  盟和、久住(もしくは、木の皮)
中学校小  復古、孝雄(もしくは、橋元)
高校A   公用、件倭賞
高校小   意図、嘉市(もしくは、球磨乃)
大学    話題(金とれたら)
一般    章句

でしょう。今回の見所は、T氏最後の件倭賞が有終の美を飾るか
それと、木の皮、日清、復古はどう代わったか…。須田は?
741名無し行進曲:2005/07/13(水) 08:16:54 ID:I8OFt1Ac
須田は先生変わったからなぁ〜
ゴッドスピードらしいよ
742名無し行進曲:2005/07/13(水) 13:18:19 ID:efuGkeCm
今年最後なら間違えなく代表だ。どの県もそう。でも県輪賞なら関係なくいくだろう。
743名無し行進曲:2005/07/13(水) 13:55:10 ID:4nSz/3G9
先生が最後とか章に関係ぁるんですか??
744名無し行進曲:2005/07/13(水) 18:11:34 ID:Bwp4sCrs
お疲れ様でしたの金賞&県代表
まぁ、742が言ってるようにそんなん関係なしでも行くやろけどね

毎年の決まりごとみたいに
745名無し行進曲:2005/07/13(水) 22:25:25 ID:oDNTHftC
高校は一皮むけた団体がないんですね。
みんなドングリの背比べ状態。もう少し飛び抜ければ
白ブレザーにも文句を言わせないで代表になれるのに。
746名無し行進曲:2005/07/14(木) 23:33:43 ID:1nx8I6/p
和歌山は他県に比べ、指導者が勉強しないから。
747名無し行進曲:2005/07/15(金) 03:25:03 ID:JHN2UJWa
しがらみ抜きで、関西出場校は??
748名無し行進曲:2005/07/15(金) 09:58:40 ID:3x2wDMb/
金取りそうなのは?
749名無し行進曲:2005/07/15(金) 22:29:44 ID:+Gb2DnEQ
高校はなんだかんだ言っても紅葉は一抜け有力。
ここ数年は低迷してるとは思うけどね。
サウンドバリアーって事はKさんの指導も受けてる?

もう一校は…良く分からん。正直団子状態かと。
個人的には若山を推したいんだけど・・・。

中学、大学、一般の予想は割愛。
750名無し行進曲:2005/07/15(金) 22:39:06 ID:gzOq8rcV
高校は紅葉と件倭賞か若山
中学は木の皮に期待できそうだな
751名無し行進曲:2005/07/15(金) 23:40:53 ID:s0nZub59
木の皮に期待などない。
現役生ばかりが書き込んでいるな
752名無し行進曲:2005/07/15(金) 23:56:17 ID:+Gb2DnEQ
>>751
俺は現役じゃないぞ。
中学大学一般の予想をしなかったのは知り合いが某団体で出るからで、
しがらみがないから高校の部の予想をしたんだけど…。
(高校現役の時は吹奏楽部が無かったもんで…。)
753名無し行進曲:2005/07/16(土) 17:38:05 ID:85Hd1xid
剣輪章がどのくらい仕上がっているか、とりあえず明日聞いてみるか。> 定演
翌週は項用か。
754名無し行進曲:2005/07/16(土) 19:50:50 ID:u8Ybs0dC
名賀の顧問田巻氏ゎ本当に編曲したのか
755名無し行進曲:2005/07/16(土) 22:00:03 ID:crGFD/uy
デマに決まってるやろ
756名無し行進曲:2005/07/16(土) 22:12:15 ID:4Fgd+EhR
いつもの名前だけですな。分かり切ったことだ!
757名無し行進曲:2005/07/16(土) 22:14:14 ID:crGFD/uy
どういう意味でしょう?
758名無し行進曲:2005/07/16(土) 23:30:45 ID:yGC86dUs
どういう意味もないよ
名賀はB部門にでる子たちの方が完成度高いってさぁ
もうアカンな
759名無し行進曲:2005/07/17(日) 07:47:50 ID:ysBMayE7
デマか Bの奴らしか上手いと
760名無し行進曲:2005/07/17(日) 10:25:21 ID:7iN/N4YC
今年はミス●イゴン多し
どの学校が完成度高いのか
761名無し行進曲:2005/07/17(日) 10:57:02 ID:czBedkeb
菜画って高校だよね。
最近の高校Bで、端元、券輪小、ちょっと前に棚邊、これ以外にBに出たとこあるのか?
762名無し行進曲:2005/07/17(日) 15:38:23 ID:BNF5QkCj
サイゴンやる団体ってどこ?
763名無し行進曲:2005/07/17(日) 15:45:42 ID:BNF5QkCj
紀南の高校ってコンクール期待できますか?田鍋や田鍋小、球磨乃、皆部はどうなんでしょうか?
764名無し行進曲:2005/07/17(日) 22:52:40 ID:6+kaccT4
期待などありません
765名無し行進曲:2005/07/17(日) 22:56:01 ID:7iN/N4YC
サイゴンやる学校ね
766名無し行進曲:2005/07/17(日) 22:59:22 ID:ysBMayE7
名賀のETの件、デマではないようだ オレの友達が名賀のOB、部員から聞いたと言っているから
767名無し行進曲:2005/07/17(日) 23:10:41 ID:6+kaccT4
外版のを写して寄せ集めた。
768名無し行進曲:2005/07/18(月) 19:17:04 ID:CPKH+16b
剣輪章の定演はどうだったんだ?
769名無し行進曲:2005/07/18(月) 19:49:18 ID:jG9xhT88
今日の田辺での淀工の演奏会はどうでした?
770名無し行進曲:2005/07/19(火) 01:50:11 ID:2PqlTM5Y
>769
カーペンターズ、俗謡、ザ・ヒットパレード等などおなじみの曲でいつもの淀工スタイルでした。
満員御礼で立ち見も出てました。まぁ、田辺あたりで全国レベルの演奏聞ける機会って、そうそう無いですからね。
771名無し行進曲:2005/07/19(火) 09:42:37 ID:ySQz2t8R
>>768
クラシック系6曲をMCもなく淡々と演奏。
アンコールで、た〜さんがクラのソロをやり盛り上がる。
自由曲「仮面舞踏会」、課題曲「ストリート・パフォーマンス」てとこか?
仕上がっていたと思う。(個人的にはもう少していねいなのが好き)
ただしパーカッションはかなりきびしい。
聞くところによると全員初心者ってことなので、逆に言えば3ヶ月ちょっとで
あそこまでもっていったのはりっぱ。
772名無し行進曲:2005/07/19(火) 11:13:26 ID:uTiQM8gF
>>770
てことは今年の淀の自由曲は俗謡?
773名無し行進曲:2005/07/19(火) 12:34:02 ID:we1ptXj4
しらんけどちゃうんちゃう?俗謡は十八番やからやろ?いつでもよくやってるし。
774名無し行進曲:2005/07/19(火) 18:49:28 ID:NdtwT33L
代表して総合文化祭、青森に行ってきます。
775名無し行進曲:2005/07/19(火) 19:53:58 ID:i2hWf0e0
今年期待できそうなとこは?
776名無し行進曲:2005/07/19(火) 19:56:58 ID:uHMEXowH
今年も意図は強いのかなぁ?
777:2005/07/19(火) 19:59:04 ID:TLzt8zL3
今回の課題曲は微妙だねぇ〜
778名無し行進曲:2005/07/19(火) 20:02:05 ID:uHMEXowH
パク●きついよね
779:2005/07/19(火) 20:05:07 ID:TLzt8zL3
名無しサンはパクスするんですか?つーかキツイというより課題曲としてあんまりイイ曲じゃないかもって意味で…サンライズもどうかと思うけど〜
780名無し行進曲:2005/07/19(火) 20:08:12 ID:uHMEXowH
春●っすね 簡単なのが逆に難しいですね…
781名無し行進曲:2005/07/19(火) 20:21:34 ID:i2hWf0e0
>>779
( ゚,_ゝ゚)
782名無し行進曲:2005/07/19(火) 22:28:26 ID:uHMEXowH
代表は紅葉ですかな〜?今年も
783名無し行進曲:2005/07/19(火) 22:35:03 ID:4JE9JMP0
誰もが納得の演奏なら文句やブーイングはない。どこが行っても同じようなら、モミジ。
784名無し行進曲:2005/07/19(火) 22:50:29 ID:PFS1vype
まぁモミジやろね〜それと兼羽商のお馴染みなとこだろね〜
それでいいんちゃう
785名無し行進曲:2005/07/19(火) 22:59:21 ID:4JE9JMP0
じゃ、談合でいいんちゃう?今年に限り
786名無し行進曲:2005/07/19(火) 23:00:06 ID:rid7uEWo
兼輪小きいてきた

おそらくコンクールでするだろう仮面舞踏会はいまいちだった。

ワルツはあれでは踊れません。直管楽器が打ち込みがひどすぎますわ。木管はまだ許せる範囲か。打楽器もなかなか痛い。

おまえはできるのかと言われかねないが、ロマンスも色がない。ギャロップは崩壊。フラッターはフラッターで吹きましょうとしか言えない。

あれなら金はとれない。本番までにどれだけ修正するかだろう。

ま、それ以前に指揮がヤバいのもあるのかな
787名無し行進曲:2005/07/19(火) 23:36:00 ID:uHMEXowH
他に有力候補はどこっすかね?
788名無し行進曲:2005/07/19(火) 23:49:29 ID:ai9c6CJh
>>787

他は若山、菜が、頭韻、政燐、来た、までが金賞と銀賞の境目になるかと思います。
(あくまで去年の演奏を聴いた限りでは、です。)

「仮面〜」は荒くなるとただのうるさい曲になってしまいがちですね。
編曲はどちらの版(多分、上埜版と吉市版の2つ)でしょうか?
789名無し行進曲:2005/07/20(水) 01:03:12 ID:0z2zJWnY
たぶん、あの譜面はウエノタカシでしょう。

高校の部はおそらく、効用とどこかかな。
若山(内紛はどうなったのか)
名賀(うーん、一発にかけるダークホース)
兼輪小(あれじゃあ、厳しいでしょう。課題曲は知らないが聞かなくても予想はつく)
党員(指揮者が実力にあったまともな曲を選べばチャンスもあるが)
正林(はやりを追い掛ける傾向があるがいつも中身がない)

喜田(金管低音に難が、指揮もどうかと。)
新遇(けっして例年よりうまくはないと思うが、ほかがつぶれりゃトコロテン方式に)
氏輪小(昨年よりは実力があがっているがまだこれからでしょうな。)

と、どんぐりの背比べ。
あえて予想して順位をつけるなら、効用、若山、名賀、兼輪小、党員、正林、新遇、氏輪小、喜田じゃないかと。ちなみに先に書いた五つが金ね。ただ、兼輪小〜新遇まではどうなってもおかしくはないと思う
790名無し行進曲:2005/07/20(水) 01:04:59 ID:gAez74Qm
馬鹿?
791名無し行進曲:2005/07/20(水) 02:05:29 ID:gGvPBR8i
>>789
成程。
編曲版は仲田版もありましたね。
予想に関しては概ね同意ながら、予想できてしまう所に
他校へのふがいなさを感じてしまいます。

あえて煽りますが、これから本番まではどの団体も合宿等で仕上げに入るのでしょう。
僅かながら時間もあるのだからこの予想を裏切る結果を期待したいです。

実際、他府県ではこの時期に大化けする例も過去にありました。
792名無し行進曲:2005/07/20(水) 16:06:23 ID:P8kr2y5T
曲にもよりますからね〜 今年も天●正道が多いんですかね?
793:2005/07/20(水) 16:12:40 ID:s4iq71pa
それは無いんじゃないッスか…?
794名無し行進曲:2005/07/20(水) 16:18:23 ID:P8kr2y5T
そうですかね?そういえばアンコンで強かったのどこでしたっけ?そのアンコンチームがいるところは強いんじゃないかな
795名無し行進曲:2005/07/20(水) 20:50:33 ID:YNcb14gc
アソコをぶつける
796名無し行進曲:2005/07/20(水) 22:34:37 ID:kr+CNosZ
イタソウ
797名無し行進曲:2005/07/20(水) 22:47:31 ID:MO4SRsEi
青森で演奏します
798名無し行進曲:2005/07/20(水) 23:26:30 ID:nNWThLbY
もみじ?
799名無し行進曲:2005/07/21(木) 06:48:46 ID:L2zoJ2Ne
それは名賀だろ
800名無し行進曲:2005/07/21(木) 08:26:22 ID:16V9GzIJ
800ゲト
801名無し行進曲:2005/07/21(木) 19:28:35 ID:AMygmsUz
アサンブルなら去年は端元が急に2チームも出て来てましたよね〜 パーカスはなかなかやったような
802名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:25:19 ID:c/lJEVCc
橋元?地区代表はしょうがないね。地区によるし。紀南も。
803名無し行進曲:2005/07/22(金) 08:55:38 ID:l4kkQOCF
橋元は勢いだけだから今年も銅やろ
804名無し行進曲:2005/07/22(金) 09:01:02 ID:NZ0PJJ1T
まぁそうかもしれないね〜でも違うかもしれないし…まず何も聞いてもないガッコウのこと言うのはどうかと思うけど?
805名無し行進曲:2005/07/22(金) 09:44:50 ID:yEhrYPkt
てか箸元の定演きいた人とかいるのか?
806名無し行進曲:2005/07/22(金) 14:37:34 ID:hwyHjuYM
今年の高校Bは、剣輪賞、葉霜戸だけでなく、茄駕、棚部の出るそうだが、
各校ともAも出るし、吹奏楽人口が増えてるってことか?
そういや、昨年小編成だった皺賞もAだな。
でも鯛急はAから小編成か。
やっぱ人口が増えてるじゃなく、各校、御家の事情ってやつかな。
807名無し行進曲:2005/07/22(金) 16:30:14 ID:l4kkQOCF
橋元の定演は音のバランスが悪くて金管は音量だけのもんだったような…
808名無し行進曲:2005/07/22(金) 22:40:56 ID:w6hr4KJl
以前、橋元は良い感じという雰囲気はあったなぁ。昔ね。
809名無し行進曲:2005/07/22(金) 22:42:32 ID:ORineyJQ
橋元の定演の課題曲はもうメロディーパートが違う曲でした。
810名無し行進曲:2005/07/22(金) 22:49:40 ID:Yf9IX2JT
あ〜確かに端元は今人数で押してる感がありますな でも最近有名な先生呼んでるらしいでっせ もしかするかも?
811名無し行進曲:2005/07/23(土) 03:50:53 ID:pseo0SYc
まぁ、コンクールはどうなるかわからんのが面白いよね
812名無し行進曲:2005/07/23(土) 13:32:30 ID:4faiJjgs
もう進むしかない↓
813名無し行進曲:2005/07/23(土) 19:44:53 ID:SppVlcb2
有名な先生って・・・。誰?
814名無し行進曲:2005/07/23(土) 20:26:42 ID:9bk8H1G9
各校は 誰を呼んでいるのですか?
和歌山の学校に来てくれる先生は、いるのか?
815名無し行進曲:2005/07/23(土) 20:51:08 ID:gNIHYu5I
意図地方はもうすぐ講習会だね
816名無し行進曲:2005/07/23(土) 22:08:31 ID:HjCXeTYM
>>814
白ブレザーは名取の近藤氏。
ちなみに明日、定演。エリックが来る。
817名無し行進曲:2005/07/24(日) 00:34:55 ID:mBp+M/ov
あの近藤さん?すごいね〜。じゃ、今年こそ文句なく代表だな。もみじ。
818名無し行進曲:2005/07/24(日) 01:27:28 ID:GqJ2Zet6
近藤でも遠藤でも誰でもいいけど、要するに演奏してる当人達の努力しだいやろ
こんなどこが代表、どこが金とかかなり無駄なカキコありがとう、藁
819名無し行進曲:2005/07/24(日) 11:54:03 ID:ED4VywrQ
和歌山県の吹奏楽のレベル向上には、
指揮者の意識向上の不可欠です
向日葵は 全国レベルの指導者を確保
他の高校は どうなのかな?
820名無し行進曲:2005/07/24(日) 13:21:53 ID:GRufPmts
近藤は来んどう
821名無し行進曲:2005/07/24(日) 15:38:38 ID:QtbrppI7
今日は紅葉の定演だな
822名無し行進曲:2005/07/24(日) 19:23:01 ID:oztqCmA8
紅葉の定演のレポきぼんぬ
823名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:02:26 ID:6SolD6Ud
今年も意図は小編成だよだけど関西は無理かな。何せ作曲者は昨年と同様だし。昨年よりも難しいから
824名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:11:59 ID:r8bDAOhY
>>823
意図のコンクール曲
グレード
去年→4.5
今年→4

ですが何か?
ただ、生徒は去年より難しいと感じているようだがww
825名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:20:07 ID:6SolD6Ud
グレードは確かに違ぅが…まぁ今年の人材では勝ち抜くの難しいかな
826名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:39:01 ID:CyIDu6+H
じゃあ小編成ではどこが代表有力なの?
827名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:44:53 ID:oztqCmA8
今年も球磨野じゃないの〜てか糸は何の曲するのよ?
828名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:55:24 ID:CyIDu6+H
球磨野は何の曲するの?
829名無し行進曲:2005/07/24(日) 20:57:02 ID:6SolD6Ud
意図はCryOfTheケルトッて言ぅチョットした組曲?みたぃな感じのやつ
830名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:03:40 ID:CU1kWLRK
>>825
それって3年のこと?
>>827
意図の原曲↓のサイトにあるやつのいくつかするらしい
ttp://www.lordofthedance.ru/lord.htm
831ぷーぷーぷー:2005/07/24(日) 21:11:53 ID:oztqCmA8
というか大体野球部が好調に勝ち進んでるとこのバンドはコンクールの練習が中々できないから大変だね

党員!皺小!加勢田!
おまいらコンクールの方の仕上がりは大丈夫なのか?w
832名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:18:53 ID:6SolD6Ud
830
2年はャル気ぁるが1・3年が問題だ
833名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:20:30 ID:VvJ5FKd0
>>818
1行目禿胴。

録音される事が当たり前なので忘れがちですが、音楽(無論吹奏楽も含む)は瞬間芸術だと言う事です。
教える人がどんなに素晴らしい方でも、音楽を創ってゆくのはあくまでステージに乗ってる人が主体です。
教えられた事が出来るだけで満足せず、より高い次元の音楽を追求し続けないと、その音楽は躍動感を失います。

逆に言えば、指導者がしっかりした人でなくとも、メンバー一人一人に音楽を突詰める力があれば
素晴らしい演奏をする事も可能なのではないかと思います。

とにかく皆さん、いい演奏をしましょう。
834名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:29:14 ID:CU1kWLRK
>>832
おまい校内関係者かww
835名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:30:33 ID:oztqCmA8
まさに禿同
836名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:40:37 ID:6SolD6Ud
834
その通り!正確にゎ元だが…笑
837名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:49:46 ID:GRufPmts
野球応援がすばらしかったところは??
838名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:50:56 ID:CU1kWLRK
>>836
(;´∀`)OB?OG?
ていうかアンカーのつけ方いい加減覚えようや

それにしてもこのスレ今日は珍しく活気づいてるな。
良い事だ。
839名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:01:43 ID:6SolD6Ud
838
とゅぅょり…一時退部(´∀`;)
ァンカーの付け方(゚д。?)ココ初心者なモノで↓
840名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:10:39 ID:CU1kWLRK
>>839
お…おま………!!・゜・(ノД`;)・゜・

取り合えず2ちゃん初心者板に行ってみようや
とりあえず特定にレスしたいなら半角で>>のあとに番号






なんか自分いろんな意味でorz
841名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:17:40 ID:6SolD6Ud
もしゃ知り合いトヵ??
わ…分からん(⊇д⊆)スンマソ
842名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:20:27 ID:CU1kWLRK
とりあえず意図の話はここで

――――糸冬了――――
843名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:20:43 ID:oztqCmA8
>>837
若山は良かったなぁ
みんなハッチャケだったし
去年みたいな熱中症の子が出なかったのかな?
844名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:58:31 ID:0KyrQMr5
球磨野の曲誰か知らない?
若い先生が頑張ってるみたいだね。どんな人なのかよく知らないけど。
嘉市は??
845名無し行進曲:2005/07/24(日) 23:18:51 ID:CyIDu6+H
球磨野の先生本当に若いですよね!紀南って人数が多いにも関わらずパッとしない団体やら演奏に力がない団体ばかり・・・私の母校も。
球磨野は人数少ないのにも関わらず、素敵な演奏をするようになりましたね!指導者に恵まれてるのかな?球磨野がんばれ!
846名無し行進曲:2005/07/25(月) 08:39:22 ID:oesOCibj
今日はその意図と若山が県文でホール練ですね
847名無し行進曲:2005/07/25(月) 12:10:35 ID:ldUQ1mZ0
>>822
ゲストのエリックのハイトーンが炸裂。ミスティは聞かせた。
課題曲パクスロマーナ、自由曲サウンドバリアーについては、
まだサウンドがまざっていないと感じた。< 表現が変でスマソ
向陽は貴志川町で数日間のホール練習をする。
ホール使用のお礼に8月5日、サマーコンサートを入れているの
で、それを聞けばどの程度で県大会にのせるのか分かるだろう。
848名無し行進曲:2005/07/25(月) 20:10:41 ID:u/dIjUTz
最近紅葉の話題ばっかじゃのう…
849名無し行進曲:2005/07/26(火) 00:29:49 ID:sXneeMJp
若山のホール練を聞いてきた。
トゥーランドットは普通に言わせたら(゜Д゜)ウマーなのだろうが・・・・・・・。
Tpのハイトーン炸裂。
「誰も寝てはならぬ」のテーマに入るところはイマイチ推進力と迫力が欠けるようだった。
中低音は音程良かったが、課題曲も含め全体的に低音が弱すぎな点が気になる。
あと、ストリートのメロディSaxは歌い過ぎているのだろうかたまに出張って違和感を感じた。
というか、まず
Tuba1
Euph3
↑この編成からしてどうだろうか?Tubaの頑張りは認めるがやはり音のバランス上無理がある様な気が

あとコンクールまでの間どれだけ成長してくれるのかが楽しみだな。
850名無し行進曲:2005/07/26(火) 01:21:33 ID:0wSlVwhp
>>849
乙。

若山の課題となる部分は毎年割にハッキリしてると思うんだけどね・・・。
個人の演奏技術や音色は紅葉よりもこちらに分があると思うだけに(各年でムラはあるが)、
そういう意味ですごい損をしているとも言える。

ホール練の意味をもう一度考えてほしいな・・・。
851名無し行進曲:2005/07/27(水) 01:18:39 ID:I5dqyVNH
そうだ!
852名無し行進曲:2005/07/27(水) 09:22:17 ID:CMXZBmwP
853名無し行進曲:2005/07/27(水) 19:50:31 ID:ijrcWuCF
???
854名無し行進曲:2005/07/28(木) 16:28:01 ID:krl0vldo
小編成の溌芝橋元は去年の球磨乃のパクリか…。
駄目だな打楽器がやる気無さ杉。
意図は2年連続セレブレーション裏で聞いてから出るんだなぁw
855名無し行進曲:2005/07/28(木) 19:45:17 ID:DXXG+5rm
小編成は他にどこが有力っすか?
856名無し行進曲:2005/07/28(木) 20:15:16 ID:krl0vldo
去年の金賞校を挙げると
嘉市
球磨乃(代表
意図 (代表
だな

去年金の志和賞はA部門に行ってしまったし、今年はどうだろうか
857名無し行進曲:2005/07/29(金) 00:25:35 ID:miA6G+99
今年の小編成の金賞は

壊血
櫛元
多鍋
鯛旧
球磨乃
意図

という予想ですが。いかがでしょう
858名無し行進曲:2005/07/29(金) 00:52:08 ID:TluO57sG
そうかねぇ・・・・・・・
859名無し行進曲:2005/07/29(金) 00:52:21 ID:1TEb5tsX
>>857
では、代表はいかがでしょう
860名無し行進曲:2005/07/29(金) 01:04:11 ID:SocC+A2f
みんな何の曲やるの?
861名無し行進曲:2005/07/29(金) 01:07:18 ID:1TEb5tsX
そういや、小編成の曲詳細きてないよね。
862名無し行進曲:2005/07/29(金) 01:11:57 ID:miA6G+99
>>859
球磨乃、意図が連出だと予想します。いかがでしょう
863名無し行進曲:2005/07/29(金) 01:16:22 ID:SocC+A2f
球磨乃は何の曲やるの?私も同じ部門に出るので気になります・・・
864名無し行進曲:2005/07/29(金) 17:20:26 ID:qfJypBiA
各校の県文での練習が続いているが
中学校の仕上がり具合は??
865名無し行進曲:2005/07/29(金) 18:06:43 ID:GT6ZFzYh
A部門の情報求む
866名無し行進曲:2005/07/29(金) 19:23:17 ID:T8oddXtB
関係者が書いてけばすべて埋まります。では私から。バリア
867名無し行進曲:2005/07/29(金) 21:05:12 ID:mU7T4TQR
意味不明(・ε・)
868名無し行進曲:2005/07/29(金) 22:47:36 ID:+FI7RMgy
学校名書かなわからんでしょ?┐('〜`;)┌
869名無し行進曲:2005/07/29(金) 23:39:24 ID:8GjlSX/B
>>866
紅葉?
A部門は>>631 >>640 あたりに大体があるだろう。

小編成詳細キボンщ(゜Д゜)щ
870名無し行進曲:2005/07/30(土) 10:37:41 ID:vvTsVJkY
>>864
又聞きだが、
盟輪は相変わらずよい。
久隅は参加せず。
ワッキン異動の木野皮は、けっこういけてるということだ。
予定外だった牛蒡が参加したそうだ(遠いのにごくろうさん)。とくに感想はなかった。
871名無し行進曲:2005/07/30(土) 11:31:24 ID:vvTsVJkY
↑言い忘れた。
上は県文での28日、中学総合リハーサルの感想。
872名無し行進曲:2005/07/30(土) 11:32:45 ID:vvTsVJkY
↑また間違えた、29日だ。
無駄にスレッド消費し、スマソ。
873名無し行進曲:2005/07/30(土) 15:08:10 ID:IRR5KWUH
課題曲Uは、聞くところによると曲が難しいため、どこも下手だそうだ。
874名無し行進曲:2005/07/30(土) 17:06:55 ID:FH+PfiIU
Wは例によって人気ないよね
875名無し行進曲:2005/07/30(土) 19:22:16 ID:/yQu71XO
786;フラッターゎフラッターで吹きましょぅ?笑プッちみホラゎダメだょ笑
876名無し行進曲:2005/07/30(土) 19:31:17 ID:kdUzSir8
>>870
盟和と牛蒡の課題曲きぼんぬ
877名無し行進曲:2005/07/31(日) 04:08:24 ID:oih7rxcB
875>>

786>>の事を言わないほうがいいぞ。オマイの勉強不足がバレる。

ま、きちんと他の演奏解釈を調べてから言い返しなされ…。

だから、言われちゃうんだよ…。
878名無し行進曲:2005/07/31(日) 19:12:53 ID:114tOUjP
まずはスレッドの勉強をしましょう
879名無し行進曲:2005/07/31(日) 19:38:54 ID:3lL1Pu8k
某学校の先生が言っていたが今日神宮演奏会あったんじゃないの?
880名無し行進曲:2005/07/31(日) 20:30:45 ID:2B1fxY55
近和歌最近どうなんだ…??
881名無し行進曲:2005/08/01(月) 06:50:27 ID:O3SU9tm3
880>>

野球応援の演奏はまとまりがあって良かったよ。
近大の吹奏楽部のメンバーもちょこちょこ居たんだけどね
882名無し行進曲:2005/08/01(月) 09:26:42 ID:aiMU61B2
>>881
朝日には、近大新宮の応援は「近畿大学吹奏楽部27人」とある。高校生いたのか?

>>876
遅レスだが
命輪はストリートパフォーマンス、牛蒡はパクスロマーナだったと思ふ。ちがったら訂正たのむ。
883名無し行進曲:2005/08/01(月) 17:27:21 ID:O3SU9tm3
>>882

近大新宮の試合見に行ったら普通に高校生がいたよ
間違いない!
884名無し行進曲:2005/08/01(月) 20:34:23 ID:tsNZ0YLB
野球と言えば加勢田おしかったね
885名無し行進曲:2005/08/01(月) 20:35:27 ID:Jw/QrL7Z
おしくはない
886名無し行進曲:2005/08/01(月) 20:38:33 ID:cUnYz0AL
コンクール直前
ここは吹奏楽の板
野球は関係ない

各校の仕上がり具合は??
887名無し行進曲:2005/08/01(月) 22:24:18 ID:O3SU9tm3
加世田は野球応援で余裕なくて完成度ヤバイらしい〜
888名無し行進曲:2005/08/01(月) 23:20:36 ID:9du4/kHz
球磨乃の自由曲は 虹色の海−Rainbow Ocean-
889名無し行進曲:2005/08/01(月) 23:54:25 ID:7tksDOc+
888>>誰の曲ですか?

890名無し行進曲:2005/08/02(火) 01:08:47 ID:RyEgDdvM
鈴木英史さんですねー
891名無し行進曲:2005/08/02(火) 20:31:12 ID:Znm1HH2s
曲や作曲家どうこうよりも技術の問題やね そう言えば合宿やってるところはどれくらいあるのかな?
892名無し行進曲:2005/08/03(水) 00:06:51 ID:aR2DUslI
>>891
スレが進まなくなった所を見ると合宿中の所が多いんだろね。
皆様の好演期待age。
893名無し行進曲:2005/08/03(水) 00:46:57 ID:ABwU4Jkd
話題ってどうなんですか?
894名無し行進曲:2005/08/03(水) 20:34:02 ID:gW5moCnp
あまり話題の話題は聞かないね。
895名無し行進曲:2005/08/04(木) 06:13:39 ID:Tzds7mSL
3日にまた若山がホール練をしたんだが、以前に比べ大分良くなっていたみたいだ。
見た目は楽に吹いているがホール全体に音が響き渡って好印象だった。
ただ、課題曲はやはりサックスとクラのメロディーがなんと言うかもうアルト1stのソロ状態だ。
しかもその1stが初めのメロディの一番高いGの音(アルトではフロントキー使う上のミに当たるのかな)毎回音なっていない。
トロンボーンは後打ちもメロディーもまとまりがよく、音色も音質も綺麗に纏まっていた。
あとは木管メロディーの改善を中心にやったほうが良さそうだった。
自由曲は聞いていないので何とも言えん。

あと、小編の意図も少し若山の時間を借りてホール練していたようだ。
……今の状態を聞くと、選曲ミスとしか言い様が無いような感じだった。
低音が全く聞こえない上、Tuttiになると音がぶつかり合ってまだ前に響かない。
まだ全員の音質が纏まりきっていないのか、ソロは良く聞こえる分勿体無いと思った。

以上、長文スマン。
896名無し行進曲:2005/08/04(木) 07:33:32 ID:owX77Pu1
中学校の小編成の情報キボンヌ!!
897名無し行進曲:2005/08/05(金) 00:22:56 ID:DRpr5dbV
>>895
もまい党員か?
898名無し行進曲:2005/08/05(金) 00:55:41 ID:A/gW8WK5
今年の代表は??
899名無し行進曲:2005/08/05(金) 00:57:20 ID:QBIr2ajv
美野島はセレブレーション。
今年は出来がいいみたい。
900名無し行進曲:2005/08/05(金) 01:02:48 ID:duNZWnls
900get
901名無し行進曲:2005/08/05(金) 01:34:51 ID:ihzpA/Hq
>>897
ノン。違う。
そういや党員も見かけたな。

あ、「ノシ」に見える…。(´∀`;)
902名無し行進曲:2005/08/05(金) 15:29:46 ID:UlN8Qvbj
いよいよ、明日やな!! みんな頑張れ!!
903名無し行進曲:2005/08/05(金) 15:34:53 ID:LLyUNNpq
暑いのにご苦労だな!
904名無し行進曲:2005/08/05(金) 16:44:30 ID:fB74BNSx
おっ、プログラムが、upされた。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5066/41con.htm
905名無し行進曲:2005/08/05(金) 17:24:21 ID:q7eoHybD
ほほー。もう銀賞だけは決まってるのか。
906名無し行進曲:2005/08/05(金) 18:20:46 ID:KEO+0q9Z
明日と明後日のA部門は何時からよ?
907名無し行進曲:2005/08/05(金) 19:16:54 ID:QBIr2ajv
高校小編成は毎年変動があって面白い。
個人的に関係のある南の学校、応援行けないけど頑張ってください。

A部門もどこも自分にとっていい演奏ができるように最後の追い込み頑張ってください。
908名無し行進曲:2005/08/05(金) 19:40:45 ID:F6btZ/Ln
HPによると・・・、長高と話題が銀!
909名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:45:12 ID:ZSxQaJMX
セレブレーション多すぎやね!
910名無し行進曲
と言うわけで当日だが…

とりあえず

最終的に予想した

中学小編成

代表:高尾、復古
金賞:橋下、野神、加世田
以下省略
中学A部門

代表:名和、楠身(もしくはどちらかと木の皮)

金賞:荒野口、木の皮(または、楠身か名和)、西和気、日清

以下省略

で、結果はセルフサービスできいてくらはい。