1 :
名無し行進曲:
2 :
名無し行進曲:04/09/28 11:50:03 ID:I0Owp/Bn
2
3 :
名無し行進曲:04/09/28 12:03:04 ID:++QGeP2M
M8よ
イルカのなごり雪再販して!
お願い!
4 :
名無し行進曲:04/09/28 12:49:26 ID:EYOEDNsK
17年前のアンコン前日に無くした漏れの譜面探してくだちい
5 :
名無し行進曲:04/09/28 12:58:37 ID:8HxQN6GC
6 :
4:04/09/28 13:32:35 ID:EYOEDNsK
>>5 ありがとうございます。
今外出中なので帰宅したら調べてみます。
見つかったらうれしいな♪
7 :
名無し行進曲:04/09/28 17:17:21 ID:e0DQQNcp
8 :
名無し行進曲:04/09/28 17:20:55 ID:/LFNN7Ys
堂々の2ゲト
9 :
名無し行進曲:04/09/28 23:48:53 ID:ISF1lKcH
すまん、一つお願いします。
R・ミッチェル作曲の「コンサート・ミニアチュア」
国内版が絶版になっているのは知っているんですけれども
海外で出版されているかどうか知っている方はいらっしゃいませんか。
10 :
名無し行進曲:04/09/29 19:40:34 ID:qkNO+WVK
10 !
11 :
名無し行進曲:04/09/30 09:17:24 ID:3dTNsUEw
>>9 無いねぇ。
大きな声じゃ言えないけど、付近の楽団を調べた方が早いかもだ。
12 :
名無し行進曲:04/10/01 03:04:23 ID:lA93lJ4/
楽譜探索って・・・W
13 :
名無し行進曲:04/10/02 08:06:38 ID:dEU990aL
映画「プラトニックセックス」でつかわれている「From Silence 」という曲
の楽譜がどうしてもみつかりません。どなたか、知っている人いませんか?
14 :
名無し行進曲:04/10/02 21:32:51 ID:TvUlKFpe
以前、高木音楽出版というのがありましたが、もう楽譜は入手できないのでしょうか?
15 :
名無し行進曲:04/10/02 21:42:23 ID:pNdGh9Dq
ヨーゼフ・シュワントナー作曲『・・・そしてどこにも山の姿はない』
この曲の譜面の入手方法知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。
16 :
名無し行進曲:04/10/02 22:29:20 ID:TqFtsVlU
>14もうないよ。誰の作品が欲しいのかな?
それによって回答が異なる。
>15神奈川大に聞いたら?
ちゃんと教えてくれるよ。
ちなみに日本初演は埼玉栄高だったかな。うろ覚えスマソ
17 :
名無し行進曲:04/10/03 00:37:41 ID:HhUIL9FQ
18 :
名無し行進曲:04/10/03 00:52:41 ID:tV8WfYJj
19 :
名無し行進曲:04/10/03 01:56:27 ID:HhUIL9FQ
20 :
名無し行進曲:04/10/03 02:08:43 ID:ziF3QsG6
「そして山‥」はヨーロピアン・アメリカン・ミュージックの出版だ。
大体3マソぐらいかな。
日本の代理店は日本ショットだ。
21 :
名無し行進曲:04/10/03 04:50:35 ID:+rLA8OmF
22 :
名無し行進曲:04/10/03 06:58:47 ID:ZscvmpOm
燃えよドラゴンズはありますか?
23 :
名無し行進曲:04/10/03 09:36:25 ID:TETWvC6t
22 頑張ったら音ひろえそうやない?
24 :
名無し行進曲:04/10/03 09:39:36 ID:tbYRduSR
25 :
名無し行進曲:04/10/03 10:42:54 ID:HhUIL9FQ
>>21 ありがとうございます。早々、メールしました。
>>16は、どーしたんでしょ?
26 :
名無し行進曲:04/10/06 10:06:16 ID:/XZDpQnH
どなたか芥川「交響管弦楽のための音楽」吹奏楽版の楽譜ご存じないでしょうか。
27 :
名無し行進曲:04/10/06 13:29:36 ID:w6yzHm5f
編曲者に直問い合わせのこと。
ちなみに権利者は全音。
28 :
名無し行進曲:04/10/09 09:55:35 ID:YDq03E6u
無料なところってあったりする?
29 :
名無し行進曲:04/10/09 10:00:20 ID:hneVM47j
30 :
名無し行進曲:04/10/12 21:26:55 ID:HQ5qmlmx
中古の楽譜(吹奏楽譜のセット)を売っているところまたはサイトって無いですか?
31 :
名無し行進曲:04/10/17 23:08:43 ID:++jqHTXv
グラズノフ作曲のバレエ音楽「ライモンダ」よりグランド・アダージョ(木村吉宏編曲)の
楽譜の入手法をご存じの方いらっしゃいませんか。
バレエ音楽「ライモンダ」より(林紀人編曲)→すみや
バレエ音楽「ライモンダ」より(鈴木英史編曲)→ブレーン貸し譜
は分かったのですが、グランド・アダージョだけが分かりません。
32 :
名無し行進曲:04/10/25 10:35:20 ID:dRicfG1y
「アルプスの少女ハイジ」序曲
作曲:渡辺岳夫 編曲:野田剛
出版社どこかわかりませんでしょうか?
35 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 00:28:31 ID:h/lIzLSc
test
36 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 03:00:27 ID:t38saubZ
>32
アレグロ1の楽譜に入っていたよ。
37 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 04:42:41 ID:LCHQx+9N
38 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 23:35:27 ID:dLnHgPyx
吹奏楽アレンジの「クリスマス」の曲で
ソロ歌、デュエット、・・・コーラスなど
歌が中心に構成された楽譜がどこかから出ていませんか?
ご存知でしたら教えて下さい。
39 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 13:05:12 ID:njekgK3g
40 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 09:15:11 ID:bCWKa0YT
ドラクエの序曲の楽譜を探してるんですが
どなたかご存知の方いますか?
過去演奏された方などいらっしゃったら
教えてください。
41 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 10:36:59 ID:c77oen0U
となりのトトロ・メドレー
さんぽ
五月の村
風のとおり道
ねこバス
となりのトトロ
編曲:磯崎敦博
これってニューサウンズなんでしょうか?
正確な出版社名をご存知の方、教えてください。
42 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 20:39:37 ID:loYUfdBD
スレ違い気味ですが、ホルストの一組二組、ムーアサイド組曲のスコアのみの販売はされていますか?
43 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 20:46:11 ID:kIQ/zlYU
アルマゲドンという曲の譜面知っている人います?
44 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 21:00:25 ID:Y/Zv5kg5
ジェイガーの「吹奏楽のための交響曲(第1番)」
の楽譜はどうやったら入手できるのでしょうか?
>>41 詳細は知らないが、とりあえずニューサウンズではないはず。
>>41 パート譜には Tokuma Music Publisher Co.,Ltd. と書いてますね。
48 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 02:20:39 ID:AXXaPuEm
セリーヌディオンが歌っていた
To love you more
の水槽譜を捜索中でつ。
M8は発見したのだが、それ以外の出版社で、現在も販売中の楽譜があったら、情報キボンヌ。
49 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 08:49:40 ID:FaY9lwrb
>>46 確認してみましたが、オケのみの対応という事でした。
まだまだ頑張って探してみます。
情報有難う御座いました!!
50 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 09:51:17 ID:wbQkNkit
>> 47
そりゃ、著作権保持者の表示だろ。
>>40 10年位前にメドレーならやったことはあるが、今のヤツとはだいぶ違うんだろうね
>>49 M8ならこんなのがあるが、
QC-59 ドラゴンクエストメドレー
QC-62 ドラゴンクエスト・パート2・メドレー
QC-67 ドラゴンクエスト・パート3・メドレー
オケの楽譜が手に入るんなら、
自分で編曲すれば?
53 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 23:26:49 ID:qeWfk+dK
トロンボーンソロとピアノ伴奏のトロンボーンコンチェルト(リムスキー・コルサコフ)の楽譜の入手方を教えてくださぃ♪
sirane-yo
55 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 15:57:36 ID:pDxbCULc
今年、伊奈がやっていた管弦楽のための協奏曲は出版されないのでしょうか?
>>55 まだ出版はされていないと思います。
が、準備ができれば日本ショットからレンタルで出てくるのではないでしょうか。
58 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 10:10:47 ID:ETUt5mZN
56
ありがとうございました
59 :
名無し@:05/01/22 21:53:11 ID:CoFPjInC
>>43 それってエアロ・スミスのミス・ア・シングのこと?
それなら音8であるけど。
60 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 01:08:08 ID:Zm2IiL+5
PIERRE PORTE ORCHESTRAのCRIS D'AMOUR(Friday Night Fantasy)の楽譜って入手可能でしょうか?
探しても一向に見つからないので(´・ω・`)
昔、NTV系「金曜ロードショー」テーマ曲に使われてました。
61 :
名無しのヲロチ:05/01/25 23:42:42 ID:zZekAfsF
62 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 15:07:17 ID:mdtq449m
>>61 サイト拝見しました。
未出版とのことですが レンタルの形になるのでしょうか購入する形になるのでしょうか?
63 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 23:59:20 ID:NELvY8w+
M.グールド編曲の「ヤンキー・ドゥードゥル」の楽譜の入手方法、
どなたかご存知でしたら教えてください。
64 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 20:33:04 ID:2ddH8MpC
Earth, Wind & FireのSeptemberという曲の楽譜を探しています。
熱帯JAZZ楽団というビッグバンドのバンドスコアとしてなら、
金管、リズムセクション編成であったのですが、
大編成で演奏できる楽譜がなかなか見つかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
65 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 20:41:39 ID:gBTgiF5q
ポップステージで出てるだろセプテンバー
67 :
64:05/02/11 17:15:20 ID:Fk/vFBMZ
>>65-
>>66 ありがとうございました。
確かに出てましたね。本当にありがとうございました。
68 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 17:20:57 ID:5X5vRL1K
このスレが石原スレに見えた漏れは逝ってよし?
69 :
本当のヲロチ:05/02/11 17:59:01 ID:ow/BsS0u
>61
勝手に名乗るなよ。偽者ヲロチめっ!!
俺はそのときインフルエンザで苦しんでいたんだぞ!!
拙作とはなにごとか!!(たしかに拙作だが・・・)
>62
本当に必要でしたらメールください。サイトで確認を・・・。
70 :
本当のヲロチ:05/02/11 18:06:37 ID:ow/BsS0u
実は本当は捜し物があってここに来ました(そこで偽物>61を発見)。
バンド版の「ハスケルのあばれ小僧」の楽譜って今出版されているのでしょうか。
打楽器アンサンブル版に編曲して見たいのだが・・・ご存じの方お教え下さい。
71 :
名無し@:05/02/13 23:58:36 ID:8DVu7aN8
72 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/14 00:24:05 ID:aJYcBFXp
>70
どうなんですかねえ。
昔Kjosから出てましたけど、P.ヨーダーの譜面は
今はほとんど残ってないのでは…
都内の某宗教団体のライブラリーにはあるようですよ。
ヨーダーといえば今日藝大ブラスで「ガラスの靴」やってた。
関係ないからsage
74 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/20 00:01:51 ID:RBW+sapv
トランペット八重奏「エルザの大聖堂への行列」の楽譜探してます!!
何か知ってる方いらっしゃいますか???
トランペットコアの演奏会とかで聴いたんだろ?
出版されてないんじゃないの、あーいうの。
水槽でも桶でもスコアから自分たちでアレンジすれば?
八人いれば一人くらいできる人いるでしょ。
77 :
らい:05/02/21 23:14:03 ID:DWg3zia5
攻殻機動隊のオープニングの曲
origaのinner uneverseのピアノ譜探してます!
個人で作ったものでもいいんで誰か知りませんか?
78 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 00:29:46 ID:pLSnDVOD
スターウォーズの吹奏楽版の楽譜を探しています。
検索するといろいろあるのようですが、どれがどれやら…。
編曲者・出版社がわからないので迷ってます。
演奏時間は6分くらいのものです。
岩井御大編曲の2001年宇宙の旅(ツァラトゥストラ〜)
は今現在入手可能でしょうか?
イワイミュージックサービスが見つからない…
83 :
78:05/02/23 10:35:34 ID:6iYvIoKL
>>79 すいません、私の書き方が悪かったです。
時間6分というのは、大昔に私自身その楽譜で演奏したことがあって、
そのときの演奏時間なんです。で、その楽譜を探していると…。
一度やってるのに忘れるな!と叱らないでくださいw
84 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 19:26:37 ID:rMLqBp6a
>78 83
うーん、演奏時間だけでは判断できないね。
もうちょっと判断するデータをくれないと。
たとえば、メインテーマだけだとか、ダースベイダーのテーマが入ってたとか。
メドレーになってたとか。それぐらいは覚えてるでしょ。
大昔って言うのが
何年前なのかもいってもらえるとわかりやすいかもな
86 :
78:05/02/23 23:06:50 ID:eNCbaB5H
>>84,85さん
ほんとすんません。
大昔にやったというのは15年ほど前です。
曲の中身ですが、
実は私、スターウォーズっていっぺんも見たことないんで、
「なんとかテーマ」っていうのはさっぱりわからないんです…。
断片的な記憶ですが、
・中間部に3拍子で、ホルストの「惑星」の「火星」の最後の部分にとてもよく似たフレーズがありました。
・このフレーズのちょっとあとに、有名なテーマがありHrが苦労して吹いてました。
GGG-C--G--FEDC--G-FEDC--G-FEFD-- というメロディーです。
・そこがおわるとEuphのソロがありました(結構ろうろうと歌う)
H-As-As- As-A-A-As-Ges- って感じのメロディー
・一番最後は木管の上向のスケールがあってFの音で3連符でジャジャジャジャンとやって終わります。
いかがでしょうか?
GGG-C--G-- → スターウォーズ(メインテーマ)
H-As-As- → ヨーダのテーマ
あ、間違った
H-As-As- → レイア姫のテーマ
小長谷さんのっぽっいな
横からスマソ
15年前だったらSTAR WARS MEDLEYじゃないかなぁ
条件に当てはまるし、昔はこれが一番良いアレンジとして出回ってた。
アレンジはJAMES H・BURDENになってる。
出版はFox Fanfare Music
91 :
90:05/02/24 00:24:55 ID:xYOQOrMw
スマン。
今見たら最後の三連譜の音Gだった。orz
92 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 02:00:45 ID:JjbnhOjg
おそらく今は無き「ソニックアーツ出版」の
平石博一編曲版ではないかと。
もう手に入らんと思うが…がんがれ。
93 :
78:05/02/24 10:09:47 ID:J3uAgc+5
みなさん、いろんな情報ありがとうございます。
>>90さん
すいません!私が間違ってました。最後のジャジャジャジャンはGでした!
ということは…!!!
94 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 14:17:55 ID:fpsw2Zu2
伊福部昭の「日本組曲」の吹奏楽版は出版されてますか?
鈴木正人が編曲してるみたいだけど
97 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 18:54:33 ID:AWclFFZ5
画家マチス 吹奏楽譜 たまにプログラムでみるんですが、知りませんか?
日本ショットに問い合わせ汁。そこで貸してくれる。
99 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 21:32:58 ID:hd+hJkn3
NSBのマィフェイバリットシングスってもう出版されてないんですか?
100 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 22:21:34 ID:VIL52lRJ
クラリネットアンサンブルの楽天家に捧ぐ螺旋てどこにあるんだ?
102 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 11:39:23 ID:LUoWps3N
103 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 23:14:11 ID:puv8l+Wd
瑠璃色の恥丘は無いでつかね?
104 :
すみません:2005/03/24(木) 23:42:06 ID:e3Nf1fJW
フイッシャー・タル作曲の、シンフォニックバンドの為のアコラーデ、という曲を探してます、春日市民吹奏楽団が昔やってて、メ問い合わせも返事なし。廃版らしいが何とかならないか?
106 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 03:39:25 ID:nJYMxpUX
スメタナの「わが祖国」のモルダウの吹奏楽編曲ありますか?
107 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 15:54:55 ID:A1O7JM00
ピアノソロの楽譜を探しています。
ジブリもの、特に「君をのせて」「いつも何度でも」
この曲の原曲キーのものを探しています。
ジブリの楽譜は多く有りますが、転調されているものが多く、なかなか見つかりません。
ご存知の方、よろしくお願いします!
108 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 17:40:18 ID:KsgqTEsG
109 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 16:06:38 ID:i/Q0YtcQ
Phil Collinsの「You Can't Hurry Love」(日本語題:恋は焦らず)を探しています。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
110 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 17:35:39 ID:r9vT64k/
サックス4重奏のアトムハーツクラブカルテットって楽譜は出版されているのでしょうか?
>>110 検索すると結構アンコンで吹かれてるみたいだから、たぶんあると思うんだがなぁ・・・
ネットを探してもないなぁ・・・
113 :
109:2005/03/31(木) 20:02:54 ID:i/Q0YtcQ
>>111 ありがとうございます。
依頼してみます。
114 :
名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 13:40:33 ID:rI5aHkdS
禿げ山の一夜の楽譜ありますか?できれば原調がいいのですが…
116 :
名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 22:43:31 ID:ub0T95cW
ドボルザークの交響曲第8番終楽章の楽譜ありますか。シェイファー版以外の譜面はないのかしらん?
117 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 18:09:37 ID:6CD+vefr
ケテルビーの「ペルシャの市場にて」を探してます。
スウィング風なアレンジのやつがあるのは知ってますが、
そういうのでないのを探してるんです。
どっかにありそうに思うんですが、なかなか見つかりません。
みなさまのお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
高○徹氏のアレンジがあります。未出版ですが、
問い合わせてみる価値はあるかと。
119 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 03:02:09 ID:J2VZpqf3
平井堅も歌っていたイーグルスのデスペラード……ピアノ譜はあるけど。
120 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 15:42:46 ID:QOG6P+K6
>>115 ハインズレー版は原調でしたよ。先輩たちが演奏してたの覚えてるんで。
昔グラモフォンか何処かの楽譜が出てたけど(編曲者忘れた)これも原調だった。
121 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 00:57:50 ID:K1VJUrMm
>118 は何に対してのコメント?
122 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 01:14:07 ID:alurTPez
グリエール作曲の青銅の騎士のオケフルスコアを探しています。
現在は出版停止になっているために、どなたか所有されている人だけが
頼りです。他に情報なども宜しくお願いします。
123 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 01:20:30 ID:hDWZUvzc
俺持ってないけど…
124 :
118:2005/04/04(月) 01:51:41 ID:JmxAVVW2
すまそ、「ペルシャの市場にて」でした。(^_^)b
125 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 11:35:24 ID:k707bY3f
誰かシェックのホルン協奏曲しりませんか?
126 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 19:26:17 ID:BG9Pw+Uu
コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディーはどこで注文できますか?どなたか教えてください。
>>126 絶版のはず。
演奏したことのある団体に「相談」してみたら?
128 :
126:2005/04/05(火) 20:14:43 ID:BG9Pw+Uu
まじですか(汗)。最近よく取り上げられるのでてっきりでてるのかと…。勇気を持って「相談」してみます。ありがとうございました。
129 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 23:12:53 ID:85G2LwOt
ブルーライト・ヨコハマ(M8のメドレーじゃないやつ)どこかで
売ってませんかね?
Stevie WonderのYou are the Sunshine of My Lifeどこにあるかご存知の方いらっしゃいますか?
133 :
131:2005/04/17(日) 06:40:28 ID:6XLwuJmA
ありがとございます。
いろいろあたって探してみます。
ハードデイズナイトって曲って絶版になってますか?
相当古いことしかわからなくて…
調べてもなかったんですけどそれが全ての結果ですかね?