♪9836; 宮城県の吹奏楽 9833; パート12 9835;

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
マターリ語り合いましょう。

≪前スレ≫
♪宮城県の吹奏楽事情についで語っちゃ♪パート11♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091339229/

≪過去スレ≫
♪宮城県の吹奏楽♪パート10♪
http://makimo.to/2ch/music4_suisou/1085/1085447872.html
♪宮城県の吹奏楽事情について語っぺ♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076926577/
【荒らし】♪宮城県の吹奏楽♪パート8♪【アク禁】
http://makimo.to/2ch/music3_suisou/1074/1074175374.html
♪宮城県の吹奏楽♪パート7♪
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1064989037.html
宮城県の吹奏楽♪パート6♪
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1059702953.html
宮城県の吹奏楽♪パート5♪
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1054137755.html
♪宮城県の吹奏楽♪パート4♪
http://makimo.to/2ch/music2_suisou/1042/1042380857.html
♪宮城県の吹奏楽♪パート3♪
http://music.2ch.net/suisou/kako/1025/10252/1025261732.html
宮城県の吹奏楽事情について話して!
http://music.2ch.net/suisou/kako/1004/10045/1004564386.html
宮城の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/981/981125442.html
2名無し行進曲:04/09/13 16:03:23 ID:dudm+VsS
2は我らが仙台高校様が乗っ取ったり〜〜〜〜!!
3名無し行進曲:04/09/14 00:12:28 ID:7eCr9sy6
スレタイ文字化け(・A・)イクナイ!!
4名無し行進曲:04/09/14 17:07:21 ID:sY+l89X5
誰だ?スレ立てたヤツ!!
5名無し行進曲:04/09/14 17:32:57 ID:iq3FVK9Z


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   終  (゚∀゚)  了   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6名無し行進曲:04/09/14 22:08:38 ID:Z82d2k9Z
センタ化あぼーん
7名無し行進曲:04/09/15 01:31:25 ID:wjPC72T/
スレタイ文字化けも知らないで
うれしそうにスレ立ててる姿を
思い浮かべると泣けてくる。。。
というわけで削除してね♥
8名無し行進曲:04/09/15 08:42:06 ID:2MN73KSM
9835;
9名無し行進曲:04/09/15 15:17:14 ID:HLWDsF0j
センタ化マンセー センタ化マンセー
他校生は ひれ伏せる!
10名無し行進曲:04/09/15 17:25:40 ID:esKZkAcq
10
11名無し行進曲:04/09/15 17:30:46 ID:VH3E1AyX
誰か、新スレ立てて欲すぃ。。。
12名無し行進曲:04/09/15 18:39:32 ID:wWiU3/C1
立ったもんは仕方ない。
鯖に負担かけるのもよくないからこのまま使ってもいいんじゃないか
削除以来通るんなら別だけど。


しかし毎度まともなスレタイで立てる奴がいないな・・・
13名無し行進曲:04/09/15 18:51:12 ID:C/10DMyQ
これから話題乏しくなるから、長寿スレになるヨ・カ・ン。
14名無し行進曲:04/09/15 18:55:43 ID:9rsK9VZj
>>1スレ立て乙。
文字化けは感心しないが。

前スレの埋めレスのあたり
3行スクロールでホイールグリグリするとウヨウヨ波打ってキモイw
15名無し行進曲:04/09/15 19:04:45 ID:rPWNPpqi
M山のコンサートどうだった??
16名無し行進曲:04/09/15 19:05:53 ID:ATo/vDfE
女子高のべっちょ
17名無し行進曲:04/09/16 11:10:08 ID:SIDGfeLR
祝!!センタ化スレ!!
18名無し行進曲:04/09/16 17:07:26 ID:qGsdyi2z
仙台にプロ球団・・・。
19名無し行進曲:04/09/16 17:27:12 ID:MbJrrH5Q
>>18
それをここに書いてどーするんだよ…全然関係ないし…
そんなにニュースを見て嬉しかったのか(w
20名無し行進曲:04/09/16 18:55:53 ID:qGsdyi2z
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 削除まだ〜〜〜っ????
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
21名無し行進曲:04/09/16 22:42:12 ID:RRprHMv9
20はセンタ化関係者ですので、気にしないでください。
22名無し行進曲:04/09/16 23:17:01 ID:qGsdyi2z
↑↑↑
俺とカスセンタ化を一緒にすんなや、ヴォケが!
23名無し行進曲:04/09/17 12:41:49 ID:8YwXk5kd
何気に時和議のスレを見つけた。
24名無し行進曲:04/09/17 13:04:23 ID:5d7XNmL8
大変なことが 起きましたよ 真実は?
25名無し行進曲:04/09/17 16:41:04 ID:kI2jV8zr
>>24
漏れもびっくりした。
なーんか聞いたことある名前と思ったら・・・
仙台の有名な指導者がまた一人消えるのか・・・
26名無し行進曲:04/09/17 16:47:29 ID:ZO3CCsiu
>>19
馬鹿だなぁ。応援団の絡みで話題OKだろ。
一般団体から募って応援団作ることも可能か?
27名無し行進曲:04/09/17 17:31:46 ID:R1Ddn4l5
大変なことって何だ?
28名無し行進曲:04/09/17 18:23:03 ID:aRCIp8vD
痴漢中学校長イン仙台!審査員を何度も・・・・

どうした!中高年、分別の歳はとっくに過ぎているではないか。
29名無し行進曲:04/09/17 18:24:31 ID:2bQcg0sG
只野 哲(仙台市教育委員会 主任指導主事→吉成中学校 校長)
審査員、中学校を指揮して東北大会出場等

▽仙台・吉成中校長が痴漢の疑い 現行犯逮捕


30名無し行進曲:04/09/17 19:23:31 ID:ZTkR3B7Q
31名無し行進曲:04/09/17 21:43:17 ID:1qFfx1Yg
>>23
初めて知った。
どこにあんの?
32名無し行進曲:04/09/17 23:25:13 ID:Q3pnwSNL
>>29
八件黄金時代を築いた人ださ
33名無し行進曲:04/09/18 01:53:31 ID:7YS9B1+u
>>32
S55 東北 中学B 銀 
 課:吹奏楽のための序曲「南の島から」(服部公一)
 自:序曲「祝典」(エリクソン)
S56 東北 中学B 金
 課:東北地方の民謡によるコラージュ(櫛田てつ之扶)
 自:アルメニアンダンスパート2(リード)
S57 東北 中学B 銀
 課:序奏とアレグロ(木下牧子)
 自:バレエ音楽「スパルタカス」より(ハチャトゥリアン)
S58 東北 中学A 銀
 課:白鳳狂詩曲(藤掛廣幸)
 自:交響組曲「シェエラザード」より(Rコルサコフ)
S59 東北 中学A 銀
 課:シンフォニエッタ(三上次郎)
 自:交響詩「レ・プレリュード」(リスト)
S60 東北 中学A 銅
 課:波の見える風景(真島俊夫)
 自:3つのノクターンより 祭り(ドビュッシー)

34名無し行進曲:04/09/18 09:48:10 ID:WVBOTP1B
ワタシ○野 哲  中学校の校長先生、
コンクールで 東北大会 何度も出場
審査員もやりました

 ☆。:.+: ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.   ( ´∀`)  < …って、言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
             ∧_∧  :+.:。☆
            (`Д´ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <  でもアンタ、痴漢でタイーホされて、
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \   お先真っ暗ですから!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \_
:+.:。☆     (_)   (_)  ..:.*゚。:.♪..:+ ジャジャーン
∧||∧
(  ⌒/斬!
 ∪ / / ヽ
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜 < 過去の栄光メッタ斬りっ!!!残念!!!
        ( (⌒ ̄ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く    ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉    、__>
   /
35名無し行進曲:04/09/18 15:34:09 ID:sazifOoh
痴漢の場合、冤罪件数もかなり多いから、慎重に捜査してもらいわな。
でも女性が痴漢に遭ったのは事実だろうけど・・・。
男性も冤罪と言う被害に遭うケースもあるから。
問題は犯人が本当に○野さんなのかどーか。
36名無し行進曲:04/09/18 15:47:24 ID:nIHGYw+U

本人も容疑を認めてるって新聞には載ってました。
若い女性の体を触りたかったってコメントも
37名無し行進曲:04/09/18 18:02:38 ID:sazifOoh
あ、そーなんだ。認めたのかぁ。
38名無し行進曲:04/09/18 22:15:46 ID:awvVsRrM
23日いわき行く人いる?
39名無し行進曲:04/09/19 00:45:53 ID:F+g8Exkq
冤罪のバヤイ,痴漢なんてのは結局,被害者の自己申告でしかないわけで
証拠なんてないのです。それを,系刷は誤認逮捕を避けるために面子にか
けても(スナワチ,偏体!とか,市ねとか脅したり,認めたら積を軽くし
てやるとか取引を持ちかけたりするんだな)タイーホ・基礎・憂財にしる。
仮に本人が「触りたかった」って認めても,誘導や事実の捻じ曲げの結果
だったりするわけで,真実とは違う可能性も大いに疑われる。大体,この
手は,認めれば有罪,否認すればハンセイしてないってんで実景,逃げて
も捕まっても,捕まれば結果は同じ。女の嘘や五人なんて状況を考えれば
いくらでもあるはずなのに,ろくに調べもしない手の賀,系刷の常識なん
だそうで・・・誰でもニゲッルってこの状況じゃ。冤罪を晴らそうと,交
番にいった人が逆効果だったなんてこともあるそうだ。コワ!
40名無し行進曲:04/09/19 01:10:51 ID:73FRwt5A
>>39
あ、似たようなこと書こうとしてた。

ただ、痴漢は被害者が告訴しないと基本的には罪に問われない
(筈な)ので、罪は認めた上で被害者に謝罪して示談(金)…
というルートも考えられる。「そうすれば前科は付かないぞ!」
なんて責め方もあるかもね。

”今回の件とは一切関係ない”けど、悪質な冤罪ケースでは上記の
示談金目当てで、2人組みの女子高生が電車の椅子にわざと1人分
スペースを空けて親父が座るのを待ち、座った後に電車の揺れた時を
見計らって派手に声あげて「きゃー!このオヤジアタシの足触ったんだけど!」と。
もう一人からも「アタシも見たし。このオヤジ痴漢です!!」なんて言われて
警察に捕まって…ってのもあったそうな。
41名無し行進曲:04/09/19 07:42:07 ID:e2cHp/i3
女子高生の足・・・。
太いだけだし!
マンコだって想像以上に臭いし!!
42名無し行進曲:04/09/19 22:15:10 ID:F+g8Exkq
ガッコのセンセはかわいそう。新聞記者とか報道関係者は,よっぽどセンセに
怨みがあるらしく,ずいぶんと騒ぎ立てるじゃないか。迷惑帽子条例違反なん
て5万円だぜえ。強制わいせつとかじゃなくて,さわったぐらいで一人の人生
を悦び(ほんと,きっと書いてるやつはいまごろカニヌってるね)を持って
葬ろうってわけだ。こいつらの方が,いやらしいぜ。
一般人なら新聞種にもならないからね・・・

すれ違いなのでなので,関連事項をひとつ
T氏 鮎川→H軒中→宮兄弟付属→かも→教育委員会→大沢→教育委員会→良成でよろしいか?
  宮兄弟付属時代に東北大会Bクラスで金賞1回
  科も時代にも東北大会出場で,当時の南小泉中と並ぶ,宮城県の吹奏楽の両輪だった
  氏を知る人からは「人格者」の言葉が聞かれるが・・・
43名無し行進曲:04/09/19 22:17:39 ID:F+g8Exkq

失礼,「科も時代にも東北大会出場で,当時の南小泉中と並ぶ,宮城県の吹奏楽の両輪だった」
   訂正→H軒時代は当時の南小泉中と並ぶ,宮城県の吹奏楽の両輪だった
44名無し行進曲:04/09/19 22:41:50 ID:vVUgYrp0
>>42
T氏よりも某侠客のセクハラ顧問のほうが重罪
45名無し行進曲:04/09/19 23:13:26 ID:YklD3qLi
>>42
読みづらい。
46名無し行進曲:04/09/20 01:40:48 ID:wmtwXLMT
無料野哲ですか。
昔からコンクールなんかじゃ八百長してますよね。
自分の息のかかったバンドを一生懸命金賞にしようとするんですよ。
たいした演奏して無くったって「イヤーあそこのバンドは・・・」ってゲスト審査員に言うんですよ。
当然,ゲスト審査員は嫌われたくないから良い点数入れますよ。
そんなことやってるから宮城県の指導者は馬鹿にされるんだよ。
宮城県の指導者って吹奏楽コンクール全国大会で金賞取ったこと有るの?
47名無し行進曲:04/09/20 07:57:30 ID:dqhQEy0C

誤答氏は獲ってるっしょ。あとは四度氏。
高校の指導者ではまだ無いが。
48名無し行進曲:04/09/20 08:29:15 ID:/lZGAIC3
↑大学の部も入れるんだったら、現秋田山王中H谷先生が
宮教で獲ってるよ。前スレにあったと思うが。
あと一般のn響でA井T雄氏も。
でも、秋田や福島に比べたら少ないか。
49名無し行進曲:04/09/20 16:22:03 ID:rzFbnh7S
大人の罪も許される訳はないが、昨年の今頃話題になった宮城県を代表する侠客団体のサックスの連中の喫煙話はどうなったんだ?
もちろん停学処分だろうな。おっと…センタ課で停学になってもろくな事教わってないんだからどうでもいいか
50名無し行進曲:04/09/20 19:55:24 ID:TquB8Ebe
懐かしいね〜けどあれすってないよ笑
51名無し行進曲:04/09/20 20:24:00 ID:rzFbnh7S
なるほど。あなたが彼らのお友達、つまり「侠客仲間」って事ですね。

「侠客様一人ご案内〜♪」
52名無し行進曲:04/09/20 20:34:56 ID:dqhQEy0C
侠客って何?
何て読むの?
学校でまだ習ってないの。
53名無し行進曲:04/09/20 20:39:13 ID:TquB8Ebe
いや、たぶんあれ折れのことだとおもう。まぁ〜いまさら弁明。
54名無し行進曲:04/09/20 21:23:32 ID:rzFbnh7S
まあ許してあげようか。
侠客だし。
怒らせると怖いし。
楽器壊されそうだし。
ひれ伏せられそうだし。
保科だし。
国見だし。
仙山線だし。
落ち葉で止まるし。
私服登校だし。
バスケ部きもいし。
返事が「へいっ」だし。
おかっぴきだし。
オーボエの子おまた広げすぎだし。
55名無し行進曲:04/09/20 21:39:30 ID:z1E0OI1V
そいや習志野が来たときのセンタ化様には思わずワロテしまったな。
「へいっ!」
56名無し行進曲:04/09/20 22:19:01 ID:rzFbnh7S
保科に集うおかっぴき共

それが仙台高校
57名無し行進曲:04/09/20 22:35:29 ID:TquB8Ebe
まっ、ウソがない程度に勝手に言っててくれ。
58名無し行進曲:04/09/20 23:45:27 ID:rq2n3zx3
>>46
嘘は逝かんな。鷽は。
よく知りもしないで書くもんだから,>>47,>>48のように,
すかさず突っ込まれてるだろ。
だいたい,実績ある審査員が,その程度のことで審査を
変えると思っている厨房が今田にいるとはな。あほくさ。
そんな自信のない香具師はそもそも審査員ひきうけんだ
ろうが。
59名無し行進曲:04/09/21 02:02:49 ID:4aUxjpG8
>>54
仙台湾は冷たいぞゴルァ!
60名無し行進曲:04/09/21 03:09:46 ID:UEjqQPly
千鷹叩きに燃えてるような連中こそが、その千鷹を越えられないんだな。
宮城のレベルを無理やりさげてるのが、その叩き本人たちだってことに
どーして気が付かないのかね???
俺、千鷹出身じゃないけど、宮城にこれほど場蚊多いとは情けないよ。
61名無し行進曲:04/09/21 09:07:32 ID:ICiSPpRS
板定住さんの仕業だろ。各県各スレに一人はいて、
ありがちな薄っぺらい誹謗中傷しかできない・・・。

面白いとでも思ってんのかね?ド低脳が。
62名無し行進曲:04/09/21 10:04:39 ID:qUj+ZlIi
センタ化は専用スレで盛り上がればいいのに
誰だよ、2回も削除したのは。
このスレだいぶ迷惑しているんだけどな〜。
63名無し行進曲:04/09/21 10:33:54 ID:wDW3jvuW
コンクール終わるとこれしか話題ないの?毎度のことだけど。
だから宮城の高校は全国金ないのかも。
64名無し行進曲:04/09/21 12:35:44 ID:5PmzWOyM
>>62
特定の学校のスレを立てるほうがよっぽど迷惑。

話題が無いのは確かだね。
以前からアンコン、クリコン、演奏会のネタってあんま出ないなぁ
65名無し行進曲:04/09/21 12:39:55 ID:wERmpPdS
あさっては宮城県内の全校部活中止にして
いわきのセレブレーションコンサートに行って勉強してきましょう!
全国大会前の平商業、湯本、あと磐城の演奏も聴けますよ。
66名無し行進曲:04/09/21 13:07:51 ID:2dEUBb5/
聴いても勉強になんないんじゃない?
行ったってどーせ理解出来なくてポケ〜っとしてるだけだよ。
67名無し行進曲:04/09/21 13:19:24 ID:CzxhGsVm

そんな奴はわざわざいわきまで行かんだろう
68名無し行進曲:04/09/21 13:30:28 ID:2dEUBb5/
そんな奴=宮城の学生 って言いたいの。
69名無し行進曲:04/09/21 19:17:10 ID:yhdmw26a

言いたいの? って言いたいの?
70名無し行進曲:04/09/21 23:53:03 ID:/h9m/aMY
言いたいのって言っているのは言いたいの?って言いたいんじゃない?
71名無し行進曲:04/09/22 01:42:22 ID:Gs3gLI7I
昨年学院大のCMに出てたフルートの女が郡山のピアノバーで演奏してた。
演奏はかなり微妙。県落ちした学年だからか。
選曲は冬ソナ。これまた微妙。
72名無し行進曲:04/09/22 13:07:01 ID:UeXu9F1w
中学の修学旅行のときに、バスガイドのお姉さんに、
「仙台の方言でさようならのことを『べっちょ』って言うんだよ」と教えたやつがいた。
お姉さんは、純粋な人でその言葉を信じた。
楽しかった旅行も終わり、お別れの時が来た。
お姉さんは、バスの入り口で涙ぐみながら一人一人の手を握り
『べっちょね』『またいつか・・・べっちょ!』
などとけなげにいっていた・・・。
一ヶ月後、おねぇさんからクラス宛の手紙が来た。
『みんなと過ごしたことは一生忘れません。みんなに負けないように、
私も立派なバスガイドになれるようにがんばります!』という感動的な文章でした。
でも最後の結びが・・・『P.S. それじゃ、べっちょ!』
73名無し行進曲:04/09/23 21:08:02 ID:/w8+x5n6
水葬の着メロサイトって分かります?
74名無し行進曲:04/09/23 22:17:57 ID:PvQNPg5D
これか?

ttp://www.tomomusic.co.jp/brass/

今いわきから帰ってきた。
疲れたけどやっぱ良かった。
75名無し行進曲:04/09/23 23:44:33 ID:3ndcXx/L
>>74
お帰り。
今日も仕事だったから、行けなかった。
ゆっくりしたら、感想を聞かせて欲しい。
76名無し行進曲:04/09/24 12:03:47 ID:NeY8HJMs
恥晒しスレが勢力伸ばしてんな。
それだけこのスレが平和だって事だが。
77名無し行進曲:04/09/24 12:11:51 ID:pvF8DoZV
>>76
ホントべっちょだよね。
78名無し行進曲:04/09/24 18:42:54 ID:01X3QYxu
79名無し行進曲:04/09/24 19:16:23 ID:ky6ndDVi
東北大会終わるとネタがないかわいそうな宮城。
これじゃあいつまでも全国行く学校ねえな。
80名無し行進曲:04/09/24 20:00:09 ID:rgLzQyPc
釣りか?
ネタがあれば全国行けるなら・・・・
81名無し行進曲:04/09/24 20:24:00 ID:70i/DEB0
行けるよ
82名無し行進曲:04/09/24 20:32:09 ID:DjqwmTg6
↑デブ
83名無し行進曲:04/09/25 08:42:56 ID:9ajY0ure
↑?
84名無し行進曲:04/09/25 12:10:40 ID:9IIqu9Yi
↑メール欄見れ
85名無し行進曲:04/09/25 13:56:20 ID:9ajY0ure
デボ・・・
86名無し行進曲:04/09/26 22:26:22 ID:H09B8xXP
だんだん下がってく・・・。
87名無し行進曲:04/09/27 12:39:33 ID:gMwBwA9Y
あ〜このままじゃ中学スレといっしょに消えるんじゃない?
一般、大学ネタでもいいからもりあがんないかな。


宮城は仙高スレだけですか。さびしい。
88名無し行進曲:04/09/27 13:39:07 ID:HgngAWM1
センタ化スレあぼーんショボーン
89名無し行進曲:04/09/27 20:07:30 ID:dJ5fVOai
センタ化スレ消えた??
良かったのか、このスレのとって悪かったのか・・・。
90名無し行進曲:04/09/27 21:17:20 ID:4Lwn8ZjK
ワタシ仙台高校 仙台高校 仙台高校吹奏楽部
保科先生の下で
全国目指してがんばります
 ☆。:.+: ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.   ( ´∀`)  < …って、言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
             ∧_∧  :+.:。☆
            (`Д´ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <  でもアンタ、不自然な謙譲語乱用してる割には
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \   全然相手に敬意を示せてませんから! 残念!!!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \_
:+.:。☆     (_)   (_)  ..:.*゚。:.♪..:+ ジャジャーン
∧||∧
(  ⌒/斬!
 ∪ / / ヽ <<センタ化
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜 < 『楽器を持った侠客』は無礼者!斬り!!!!
        ( (⌒ ̄ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く    ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉    、__>
   /
91名無し行進曲:04/09/28 18:36:39 ID:zUGiW/7l
中学スレがスレストされました。
つまりローカルルール違反だと運営が判断したということです。
よって再び部門別スレを立ててもスレストされると推測されますので部門別スレを立てないでください。
92名無し行進曲:04/09/29 19:14:56 ID:Oi2s9A8j
堕ちてく・・・。
93名無し行進曲:04/09/30 03:11:10 ID:UbZJ+dYk
音楽攻防もHP縮小したし、宮城の吹奏楽の情報はもうだめぽ。
94名無し行進曲:04/09/30 11:26:42 ID:bIJuFoO1
ココも信用出来ないしね。
95名無し行進曲:04/10/01 08:06:36 ID:3/iQkWlz
話題無いんだね。
96名無し交響吹奏楽団:04/10/01 17:46:09 ID:SOz0vXmX
nの掲示板がおもしろい
97名無し行進曲:04/10/01 20:49:45 ID:Od0O1noa
今朝の朝日新聞,岩沼北中でてたね。マーチングするんだ。
八軒中もでるってきいたけど。
宮城の中学校もかわってきたのかな。
いろんな活動がでてきて活性化されてくればいいね。

まあ,出てるとこなさそうだし,
コンクールより楽勝で東北大会行けるメリットがあるのかな。
マーチングにでるところって,あんまり大したことないらしいし。

まずはがんばってください。
98名無し行進曲:04/10/02 16:16:53 ID:0PPQkqHF
仙台フィルの桶のリード作品集、みんな行くぅ?
チケット当たるかなぁ…

ttp://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/shisei/sis0409/gei.html
99名無し行進曲:04/10/02 19:17:31 ID:CV/WqQUE

仙フィルが吹奏楽曲を演奏すんの? フルオケで??
誰がオケアレンジしたんだ???
100名無し行進曲:04/10/02 19:24:23 ID:EaB6CqB8
100
101名無し行進曲:04/10/02 19:36:15 ID:0PPQkqHF
>>99
リード本人に決まってるっしょ…。
102名無し行進曲:04/10/02 20:41:06 ID:CV/WqQUE
>>101
リード本人がオケアレ??
マジか?
103名無し行進曲:04/10/03 21:58:09 ID:a2mps72Y
懲りずにセンタ化スレ立てるヤツいんだな。
104名無し行進曲:04/10/04 01:26:49 ID:OIuIizKz
マーチングフェスティバルの話は無しか。(´・ω・`)ショボーン
105名無し行進曲:04/10/04 07:35:04 ID:/UH8RBl3
↑県代表は,中新田小,岩沼小,中新田中,県工,広高,SENDAI Verdures
だって。東北大会,仙台市体育館だって。以上,朝日新聞より。
106宣伝すみません:04/10/04 08:24:42 ID:p9C8PyQV
ただいま以下のスレにおいて、
ローカルルールにおける県別部門スレを認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします。

****県別部門スレの是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096512258/
107104:04/10/05 01:21:37 ID:30NAaNso
>>105
dクス。相変わらずの顔ぶれだな。
108名無し行進曲:04/10/05 07:43:11 ID:cCw6vyI8
アンコンシーズンまで何か話題はないのかな。
管楽合奏コンテストも宮城からは全国なかったし。

これが中高が吹コン全国行けてない宮城の吹奏楽事情ですかね。
109名無し行進曲:04/10/05 23:11:12 ID:eDq0Ere9
110名無し行進曲:04/10/05 23:23:33 ID:iJP/tm1m
女子高生パンティー剥ぎ取り、ってスゲェなぁ〜。
111名無し行進曲:04/10/06 11:54:35 ID:o+kTm/p9
吹奏刑務所、それが仙台高校
112名無し行進曲:04/10/06 13:21:48 ID:H/OAD5IN
****セクハラ指導者スレの是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096938181/

セクハラ指導者を認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします
113名無し行進曲:04/10/06 17:04:04 ID:Ns7SaaKI
>111
センタ化ネタはセンタ化スレでやってくれ
114名無し行進曲:04/10/06 18:11:04 ID:vWCcz1pJ
またあぼーんしますたw
115名無し行進曲:04/10/06 19:32:33 ID:eckGbNwP
つまんねーからキモイマソたのむ
116名無し行進曲:04/10/06 21:31:53 ID:1dj/Cfjp
今度の土日、リーダー講習会行く人いますかぁ。
117名無し行進曲:04/10/07 09:55:30 ID:R6b0W/CS
>>115
なんか過去の人になっちゃたねw
118名無し行進曲:04/10/07 12:09:32 ID:N7HZaCfJ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1097118465/

宮城県ローカル番組「裏影」スレッド建てました。
どうぞよろしくおねがいします。
119名無し行進曲:04/10/07 15:55:10 ID:8fSOAdHX
名有りマーチでもいいぞ。
120名無し行進曲:04/10/07 17:24:22 ID:W1wfnxMk
名有りマーチ>>>>∞>>>>キモイマソ
121名無し行進曲:04/10/07 21:37:40 ID:R6b0W/CS
全国大会これからなのに、コンクール話、過去の事のようにないしね。
122名無し行進曲:04/10/07 21:39:44 ID:KOqcsPiS
今度の高校吹奏楽のリーダー研修ですよね。行くけど腸謹聴。
123名無し行進曲:04/10/07 22:42:37 ID:JnL/OyjC
キモイマソはあぼーんも知らないバカ
124名無し行進曲:04/10/07 23:11:18 ID:bHfpEC6g
125名無し行進曲:04/10/08 17:20:47 ID:q8PW3Eoz
>>23
削除されました。
126名無し行進曲:04/10/09 10:54:27 ID:mvaKzWHt
部屋を片付けてたら1高の大峡谷が入ったレコードが出てきました。
欲しい人いる?
127名無し行進曲:04/10/10 00:29:18 ID:hrnYZ3VM
>>126
漏れは県大会のテープがあるから(・∀・)イイ!!
128名無し行進曲:04/10/10 18:40:15 ID:7PBfqemz
今日某女子校の定演に行った方は?
129名無し行進曲:04/10/10 21:36:29 ID:eJNxtZff
今日定演なんてあったの?
明日あるところなら知っているが
130名無し行進曲:04/10/10 23:35:21 ID:7PBfqemz
>>129
どこ?
131名無し行進曲:04/10/11 00:42:11 ID:KzTiIXLi
某女子高あんなに人入るんだったら二回公演にしてほしい。
132名無し行進曲:04/10/11 07:31:28 ID:5ACUzI6u
>>130
常盤木
133名無し行進曲:04/10/11 13:35:42 ID:KW5a/FtV
常盤木?
みんな制服見に行ったんじゃないのか??
134名無し行進曲:04/10/11 20:39:58 ID:5ACUzI6u
>>133
>131が言ってるのと常盤木は別でしょ?
某女子校ってどこだろ
135名無し行進曲:04/10/11 20:46:45 ID:N69YgJ+R
ひそかに東日本大会って終わってたんだね
136名無し行進曲:04/10/11 21:27:41 ID:qsFKwBWA
一高乙
Kitaraはどうだった?
137名無し行進曲:04/10/11 21:57:38 ID:hOvgzIoN
石巻?
138名無し行進曲:04/10/11 22:39:16 ID:EvxyLveo
市立?
139名無し行進曲:04/10/11 22:39:24 ID:nWnLW/dq
石巻市立女子高等学校
140名無し行進曲:04/10/11 23:11:23 ID:HSw294rM
↑ID
141名無し行進曲:04/10/12 18:29:01 ID:rwz8uaNz
1高の大峡谷が入ったCDが¥20,000で落札されちゃった♪
142名無し行進曲:04/10/13 03:32:41 ID:F81W6j8v
利府と館山が磐城と合同演奏するらしい
143名無し行進曲:04/10/13 07:11:00 ID:b0J4scjY
磐城様と?
いつどこで?
144名無し行進曲:04/10/13 15:12:42 ID:Pc/0169L
ガセネタ??
145名無し行進曲:04/10/13 15:24:57 ID:7grlijay
ごしゃぐどっコノッ!
146名無し行進曲:04/10/13 16:25:35 ID:g/vd2dou
合同演奏会はイズミティで一月にあるみたい。
147名無し行進曲:04/10/13 17:21:27 ID:w0y2HSNd
>>142
>>146
「あるみたい」とか「あるらしい」とか言ってるけど、間違いなく身内のヤシだよな。
148名無し行進曲:04/10/13 19:10:56 ID:Pc/0169L
館山キモーイ。
149名無し行進曲:04/10/13 19:30:37 ID:MnreAHjy
キモイマン?
150名無し行進曲:04/10/13 23:45:41 ID:pop79ItO
侠客マン
151名無し行進曲:04/10/13 23:52:12 ID:BB76FNRk
三女ゴールドキンショー(・∀・)オメ!
152名無し行進曲:04/10/14 07:58:17 ID:f6j5ZN5V
青森山田見逃した・・・
153名無し行進曲:04/10/14 09:12:01 ID:IX5HmIEO

大した事してないよ。
しかし青森県大会って空席結構あるのね。
青森では名門の山田の演奏中であっても・・・。
154名無し行進曲:04/10/14 09:19:06 ID:1O9QkB4r
国見の侠客みたいなもんだろ
155名無し行進曲:04/10/14 13:50:42 ID:6viyMWoG
>>152
某侠客みたいで気分が悪くなったぞ
156名無し行進曲:04/10/14 14:28:35 ID:6IgZMt+5
東北大会はやらなかったの?
157名無し行進曲:04/10/14 15:33:54 ID:6viyMWoG
やってたな
158名無し行進曲:04/10/14 19:33:51 ID:yo+4w1JM
青森の県大会の審査員やってた人で有名な人いるんだろうか。
159名無し行進曲:04/10/15 18:43:00 ID:6kBurUzF
利府と館山と磐城の合同演奏会は本当ですよ。
160名無し行進曲:04/10/15 19:05:40 ID:X7lTe33t
何故その3校?
しかも磐城のほうが来てくれるの?
館山は役人とかコンサートバンド〜とかかぶった縁とかあるんだろうか。。。
161名無し行進曲:04/10/15 19:34:08 ID:C0N0gZf9
スレ違いだが
NN氏はやはり湯本に役人を指導しにいってるんかな
162名無し行進曲:04/10/15 20:21:42 ID:JYsRBydE
平商の顧問の経歴って?
163名無し行進曲:04/10/15 20:40:35 ID:+mhXa0aT
いわきの3校の顧問は3人とも磐城OBって聞いたことある
164名無し行進曲:04/10/15 22:10:10 ID:JYsRBydE
新屋高の自主制作CDあるってホント?
165名無し行進曲:04/10/16 00:11:49 ID:Gm1kpwVW
>>160
磐城がこっちに来てくれなきゃ客が入らないだろ(w
166名無し行進曲:04/10/16 00:49:11 ID:AiKVAfcv
>>163
磐高にあらずんば人にあらず。<10年程前までのいわき市の格言(w
167名無し行進曲:04/10/16 07:00:35 ID:KFrOHv+d

センタ化にあらずんば人にあらず。
みたいなものですか?
168名無し行進曲:04/10/16 11:03:58 ID:owMNydDP

ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) 最 ヘ  )
   > 大   >
ヽ(゚∀゚)ノ級ヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) キ ヘ  )
   > チ   >
ヽ(゚∀゚)ノガヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) イ ヘ  )
   > 警   >
ヽ(゚∀゚)ノ報ヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) ! ヘ  )
   > !   >
ヽ(゚∀゚)ノ!ヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) ! ヘ  )
   >     >
169名無し行進曲:04/10/16 11:32:01 ID:SAKq92tn
>>167
一般的には「センタ化にあらば、人にあらず」
170名無し行進曲:04/10/16 12:50:28 ID:uH43Im4W
泉Tだと3校フルでの合同演奏は厳しいんじゃないかと、、ってか無理。
ステージ狭いし
171侠客様:04/10/16 14:13:46 ID:gScrS9X7
>>169
仙台港に(ry
172名無し行進曲:04/10/16 14:27:24 ID:XwTWNZUk
★小池栄子、創価系雑誌「第三文明」に登場★

1 :読者の声 :03/04/02 00:40 ID:LyGzZ//j
うげっ、こいつも創価かよ…

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1049211643/l50
173名無し行進曲:04/10/16 18:29:51 ID:i5ALZXtm
磐城と利府が合同する話は利府からもちこまれたらしい。利府は名取との合同を断られたし、場所はもう取ってるし。でも二高だけだとヒンシュクだから一応何校かに声をかけたらしい。
174名無し行進曲:04/10/16 18:31:50 ID:ukhAwjNI
>>170
三校合同と言っても、ステージごとにそれぞれ演奏って感じらしいですから。
175名無し行進曲:04/10/16 18:55:45 ID:rHyiT99n
利府と館山っていう組み合わせも初めて聞くなぁ。
176名無し行進曲:04/10/16 20:22:08 ID:eGGnQrBI
>>173
他はどこに声かけたんですか?
177名無し行進曲:04/10/16 20:28:58 ID:i5ALZXtm
仙台市内の有名校らしいです。
178名無し行進曲:04/10/16 22:27:43 ID:YMq4/A2q
.
179名無し行進曲:04/10/16 22:37:57 ID:zxwBSM+/
仙台市内に有名校ってあるんでしょうか。
180名無し行進曲:04/10/16 22:43:29 ID:eGGnQrBI
ある

仙台逝く英とか
ダルビッシュ高校とか
181名無し行進曲:04/10/17 15:38:22 ID:uXRQWVZ0
侠客のHPに掲示板が欲しいね
182名無し行進曲:04/10/17 21:01:59 ID:ydW57bK7
ブラジリアン・ポートレートかよ
183名無し行進曲:04/10/17 22:09:57 ID:YuAo9xku
センタ化どうだった?
184名無し行進曲:04/10/17 22:25:21 ID:FdIz6Qvo
185名無し行進曲:04/10/18 01:23:50 ID:VLJLgYJY
今年内藤氏は古女の指導に力を入れるそう。
なので他からの指導依頼があっても控えるとの事。
186名無し行進曲:04/10/18 13:36:27 ID:X0MGnHEM
センタ化行けなかった
感想キボン
187名無し行進曲:04/10/18 19:36:49 ID:+60CJ9Z0
センタ化は何故あんなにパートの人数に偏りがあるのか
188名無し行進曲:04/10/18 22:12:24 ID:tnW3HdAB
お局様のいるパートを避けるためw
189名無し行進曲:04/10/18 23:01:23 ID:cOtGL/Pm
昨日のセンタ化演奏会行きました。
自分は今までセンタ化は指揮はキモくても実力はあると思っていた。
しかしその期待を大きく裏切る演奏だった。
演奏は並。演出は最悪(特に司会)。あれで客を喜ばせると思ってるならセンタ化は終わりだな。
190名無し行進曲:04/10/19 01:59:46 ID:5gpH8HbD
このスレ汚れてきたな。ダメダメな学校のネタで。
そんなに話したかったらその学校のスレたてちゃえ
191名無し行進曲:04/10/19 02:16:11 ID:xKn8/x2n
>このスレ汚れてきたな。

常に汚れたくさいスレですが何か?
192名無し行進曲:04/10/19 15:06:21 ID:wMGXtl24
以降侠客ネタはこちらで
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1098164180
193名無し行進曲:04/10/20 18:30:04 ID:EAYYapOX
センタ化様のコンサートねえ。
とりあえず行っときたかった。
司会さん、気になる(w
194名無し行進曲:04/10/20 23:17:08 ID:7PbUr6dG
>>192のスレが削除されました。
つまりローカルルール違反だと運営が判断したということです。
よって再びスレを立てても削除されると推測されますのでスレを立てないでください。
195名無し行進曲:04/10/21 00:07:07 ID:uxB484RM
じゃあこのスレでやるしかないってことか・・・
196名無し行進曲:04/10/21 10:25:57 ID:vIhucwSv
このスレがセンタ化で汚されるのだけはゴメンだ。
197名無し行進曲:04/10/21 23:25:42 ID:qyxMD7lx
全国大会いってきますけど一緒にいく?
198名無し行進曲:04/10/22 17:06:28 ID:puKgyZme
全国大会ってこれからだったんだ!!
関係なくなったちゃったら、過去の事になっちゃた。
199名無し行進曲:04/10/22 19:44:07 ID:id6nIY0o
全国大会は明日っしょ。
湯本はずっと三時半起きを続けてきたらしいが
前は東海ヨン様だし、天理も役人だし、どうなるかな?

南のルルは全国的に期待されてるらしいね

平商も銀くらいとれるといいな

とにかく頑張って欲しいね、東北代表には
200名無し行進曲:04/10/22 20:06:25 ID:/1BSYhYg
200だ。
明日ガンバレよ。
201名無し行進曲:04/10/22 20:06:26 ID:ifxg55OU
侠客様が200げっと
202名無し行進曲:04/10/23 20:04:25 ID:6bDFEoFt
山王、小高オメ
203名無し行進曲:04/10/24 23:59:25 ID:Xx7d7vx9
アンコ-ン
204名無し行進曲:04/10/25 20:19:34 ID:S6RkSbd6
湯本は上手かったよ。
秋南と平商は出直しだな。
205名無し行進曲:04/10/25 21:18:37 ID:mpl5h6ED
湯本・金賞オメデトウ!
平商も一歩前進!
秋田南は災難でしたな
(演奏中に舞台裏でシンバル2回も落とされて、さらに演奏中に地震)
206名無し行進曲:04/10/26 10:51:06 ID:dRGhd5mS
昨日の福島民友に湯本高と共に"小高中金賞"とでかでかと載っていましたね。
顧問の先生のコメントが印象的でした。おめでとうー!
207名無し行進曲:04/10/26 14:18:45 ID:tigphaO+
福島スレに書けよ
208名無し行進曲:04/10/26 17:04:06 ID:5pBg8aY0
平商はずいぶん破綻していたな。
音は仙台のガッコのほうが100倍いいね。
209名無し行進曲:04/10/26 17:55:03 ID:xOZhBb5/
…と仙台嫌いな岩手県民が申しております。
210名無し行進曲:04/10/26 19:06:18 ID:i41ky9Vs
ついに県外の人達の宮城県いびりのスレになってしまった。
211名無し行進曲:04/10/26 19:39:22 ID:g4uYLkKH
ま、秋田や福島に任せておけって。
宮城が普門館行ったら拍手してもらえないかもな。
212名無し行進曲:04/10/26 20:38:03 ID:W9QCxKdl
宮城、このまま中高とも全国に出ないようじゃ・・・
向山とかがもうひと踏ん張りしてくれればな。
東北金4連取ってるんだからもうそろそ(ry
213名無し行進曲:04/10/26 20:48:26 ID:g4uYLkKH
岩手に負けてるようじゃ(ry
214名無し行進曲:04/10/26 21:50:42 ID:yu1+A8QD
再来年、湯本と平商業が3出休になることを祈ろうではないか
頼むぞ〜 湯本・平商
215名無し行進曲:04/10/27 01:08:44 ID:Jd+qqjmA
おい、もまいら!笑ってコラえてスペシャル、宮城でもやっと放送だぞ!
 
  笑ってコラえて特別編吹奏楽の旅!!涙の青春まっさかりスペシャル
    10月30日(土)16:30〜
 
ちなみに、11月3日は全国大会スペシャル。
216名無し行進曲:04/10/27 18:47:50 ID:tPxniImC
今夜は東北大会♪
217名無し行進曲:04/10/28 13:32:23 ID:mKQZnT4B
宮城はどこがでるの?もしかして・・・
218:04/10/28 21:39:54 ID:1/3Ahsp6
おはつヽ(・∀・)ノ
突然話変わるけど、ナンカうちのガッコ毎年Sタカのステージ係に被害にあってる。
去年はビブラフォンの電源外れてたし今年はティンパのチューニングぐちゃぐちゃ。運ぶとき注意しろよ。
219:04/10/28 21:54:14 ID:1/3Ahsp6
またまた(つд・)つ
誰かいませんかッ??
ところで宮城県でラッパが一番上手い高校生って誰なんですかね…?
220名無し行進曲:04/10/28 22:10:31 ID:8if1CYZ+
まあ、その、なんだ・・・頑張れ。
221名無し行進曲:04/10/28 22:14:44 ID:9KgRNIaE
>219
ホモだろ
222名無し行進曲:04/10/28 23:00:10 ID:ZoLkNPa5
くだらない話ばかり…
223名無し行進曲:04/10/28 23:04:15 ID:9O3eKPmi
秋になると頭暖かいヤツ出てくんなぁ〜。
224名無し行進曲:04/10/29 01:49:21 ID:IZRWt9G+
例のホモさ、2ちゃん見てないとか言ってるけど
絶対ウソだろうね。
225:04/10/29 07:02:18 ID:S/iw+250
ホモぢゃねーし。
痛いねぇここ
226名無し行進曲:04/10/29 17:55:57 ID:bvUbCny/
>225
ホモはすっこんでろ!

偏食気味のくせに
227名無し行進曲:04/10/29 18:19:56 ID:AvVLBrnC
ホモは最高ですが、何か?
228名無し行進曲:04/10/29 18:47:39 ID:o9NgD4ue
センタ化滅びろ
229:04/10/29 19:55:02 ID:S/iw+250
「音っこわーく」って活動してんの?R高生いわくK玉先生が呼び掛けしたらしいけど…まぁどうでもいいや(´・ω・`)ノ
てゅかSタカ吹部カップル多いよね。Rも。
230名無し行進曲:04/10/29 22:42:25 ID:HAMgahoY
利府+館山+磐城の合同演奏会は「音っこわーく」の一環かも?
231名無し行進曲:04/10/29 22:50:18 ID:kAS3cQMs
「音っこわーく」って名前も何とかならんのかねぇ〜。
232名無し行進曲:04/10/30 00:42:05 ID:JAfoZvM/
>>224

そのホモってどこの指導してるの?
今回、全国大会で金賞だったらしいね。すごいじゃない!
233名無し行進曲:04/10/30 00:55:55 ID:hXI9Ergm
べつにそのホモのおかげじゃないよ。
234名無し行進曲:04/10/30 16:47:08 ID:uqshM4zd
どこのホモ?
235名無し行進曲:04/10/30 17:52:53 ID:dgTpGB6B
笑ってコラえてスペシャル、ほぼ見逃した。
どの学校でたか誰か教えてください。
236名無し行進曲:04/10/30 22:46:23 ID:6m2gc2Wb
11月3日を観ろ!
特に普門館行った事無ぇ厨房、工房はっ!!!!
237名無し行進曲:04/10/31 20:01:44 ID:yXEQoymY
n響がゴールド金賞!!
238名無し行進曲:04/10/31 20:21:16 ID:czXW2WYM
天狗の鼻がまた伸びるのか。気分悪!
239名無し行進曲:04/10/31 20:51:03 ID:BZdsnn+9
指揮者の力でしかない。
240名無し行進曲:04/10/31 21:26:13 ID:yXEQoymY
金の力か。
241名無し行進曲:04/10/31 22:34:14 ID:czXW2WYM
全員でマギー審司の衣装着て、びっくりして鼻が大きくきなっちゃったーーー
って騒いでたら面白いよ
242名無し行進曲:04/10/31 22:35:02 ID:czXW2WYM
いや、おもしろくなかったな。すまん
243名無し行進曲:04/10/31 22:36:19 ID:ifE5x+iO
ほんとにnの奴らはは鼻高いだろうな
宮城からさっさと消えて欲しいよ。
244名無し行進曲:04/10/31 22:45:52 ID:dRqqaHql
他県者だけど、何があるの?いろいろありそうだね。
245どらえもん:04/11/01 00:40:47 ID:kWIb/Pp3
仙台高校吹奏楽部のOB関連のHPって誰か知りませんか?
教えてくれた人には私の携帯のメールアドレス教えちゃうかも。
246名無し行進曲:04/11/01 13:41:26 ID:9OGtiFvp
247名無し行進曲:04/11/01 19:48:17 ID:WYHAWNER
>>242
まぁこんな日もあるさ・・・
248名無し行進曲:04/11/01 20:31:59 ID:g2uyfHU7
普門館行った事無ぇ厨房、工房は3日の19時から日テレみろよ!!
249名無し行進曲:04/11/01 21:26:26 ID:ygQjhQnK
テレビ見て上手くなるとでも?(プ
250名無し行進曲:04/11/01 21:49:27 ID:g2uyfHU7
自分達の目指してる場所を認識しなされ。
251名無し行進曲:04/11/01 22:59:30 ID:BIDxAfEn
252名無し行進曲:04/11/02 15:55:46 ID:yBpLttsN
nのオーディション受けなくて良かった。

イーストマンが来日した時、得意気に英語でハンスバーガーに話しかけてたn団員が目に浮かぶよ・・・。
253名無し行進曲:04/11/02 15:58:50 ID:wHzU4b1A
ヴォケ!n団員が英語しゃべれるわけねえだろ!
>>252は釣り厨房ケテーイ
254名無し行進曲:04/11/02 16:55:15 ID:yBpLttsN
はぁ?
釣りだと思うなら勝手に思え。
実際目の前で見てんだがらや。
253はn関係者か。
255名無し行進曲:04/11/02 17:16:07 ID:VeFrEzgK
楽天か・・・



















ツマンネ
256名無し行進曲:04/11/02 18:41:51 ID:SYWLqt+Y
金賞、金賞って団員全員が喜べるのか?
和音を濁す奴、縦の線をずらす奴、表現がずれてる奴、大して吹けてない奴
金賞獲ったっていっても、周囲と一緒に天狗になるのが不適な奴は
自覚あるだろ
調子こくなよ!
257名無し行進曲:04/11/02 18:46:58 ID:SYWLqt+Y
何年も連絡とってないのに、
「かなりおひさしぶり。元気だった?。金賞獲ったよ」
なんてメールよこす元友達にはむかつくよ。
吹奏楽なんて自分にとってはどうでもよい過去のもの。
どうでもよいものだから無視とか放置とかすればいいんだろうけど、
あんまりむかついちゃって書きにきちゃった
258名無し行進曲:04/11/02 19:27:18 ID:o9nLPL6W
>255
同意
259名無し行進曲:04/11/02 19:31:47 ID:yBpLttsN
「かなりおひさしぶり。元気だった?。金賞獲ったよ」


             凄い神経だな。
260名無し行進曲:04/11/02 22:39:52 ID:5+ZmdwgS
ところでどうでもいい過去のものだったら何でそんなに
むかついてんだ?しかも水葬板くんだりまで来て。

コン厨の友達はまたコン厨ってか?(w

>>252
nってオーディションやってるの?!
261名無し行進曲:04/11/02 23:03:03 ID:wHzU4b1A
オーディションは無い。
262名無し行進曲:04/11/02 23:09:11 ID:MneDZzg5
例のホモ、2ちゃん解禁とか言ってるけど
ぜーったいウソだねww
前から見てカキコしてたくせにホント白々しい!!
あまりに白々しいんで思わず笑ったよ
性格ブス
263名無し行進曲:04/11/03 14:58:03 ID:9Ha/+LMy
今はわからんが、以前はパートオーディションやってたぞ。
264名無し行進曲:04/11/03 16:44:01 ID:apwzAO+4
nにはオーディションないってYAMAHAに団員募集のチラシが貼ってあったぞ
泉シンフォにはあるらしいが。
265名無し行進曲:04/11/03 21:26:50 ID:LoFLa96I
nや泉のような団体に入れない僻み集団の皆さんのお顔を是非拝見致したいものです
266名無し行進曲:04/11/03 21:40:42 ID:8ysLNHZB
泉と一緒にするな。プライドに傷つぐべ
267名無し行進曲:04/11/03 21:56:59 ID:6VwbRXI3
釣られてやろう。

>nや泉のような団体に入れない

そもそもアマチュアの、オーディションすらしていない団体に
入団するのもせぬのも本人次第だろう。
そこに「入れない僻み」?はて?
268名無し行進曲:04/11/03 22:35:38 ID:Ia9ZWG4L
全国では「金賞ゴールド」って言うんだな
知らんかった
269名無し行進曲:04/11/04 03:11:26 ID:is9ftk4J
俺も釣られよーっと

3人で済むパートを倍管で吹いてる奴らの仲間になんてなりたくないね。
いくら全国で金獲ろうとも、個人技術はカスの集まり、ヘタはヘタなりの自覚を持つべし!!
270名無し行進曲:04/11/04 08:04:32 ID:tJr3ZawG
これからはアンコンか。
271名無し行進曲:04/11/04 18:52:34 ID:1HKyJ+uV
私立じゃなくって公立取り上げろって・・・。
山田よりM山とか。

因みにM関係者ではない。むしろアンチに近いが。
272名無し行進曲:04/11/05 03:49:51 ID:w4RfWDdF
M山取り上げても視聴率が・・・
M山も実力では淀工や習志野には遠く及ばないし
それ以外でアピール出来る点も特にないわな
273名無し行進曲:04/11/05 07:03:30 ID:EPMhYFyL
宮城県内の学校取り上げてもねぇ・・・
2ch見てるヤシ内ならセンタ化様は少しだけ有名かもしれんが
274名無し行進曲:04/11/05 20:50:05 ID:fYfznKnF
私立より公立見たいわな。
275名無し行進曲:04/11/05 23:29:32 ID:bK1czcA0
そう思うのは田舎仙台の感覚だろ。普通は私立だよ。全国的に見てみろよ。
276名無し行進曲:04/11/05 23:34:56 ID:HeZtqlN+
常総や栄が取り上げられてもあんま感動できん気がするのだが
277名無し行進曲:04/11/06 15:28:29 ID:0ZN+eqIB
>>275
普通は??

実際取り上げられたのは習志野と淀工なんすけど。
私立と公立も判断出来ないのか?w
278名無し行進曲:04/11/06 16:19:07 ID:NkNPZUuF
国立音大は国立ですか?
279名無し行進曲:04/11/06 17:35:44 ID:pKM4GkNH
>272
淀工や習志野には遠く及ばないだろうけど、
青森山田とどっこいどっこいの実力なら宮城県民としてM山取り上げてくれたほうが良かった
あーでもTVで見るならM山よりセンタ化様のが面白そうだw
280名無し行進曲:04/11/06 17:37:39 ID:0ZN+eqIB
今再放送してるぞw
281名無し行進曲:04/11/06 18:16:14 ID:h+xjiTEH
センタ化様のDQNっぷりが全国放送は確かに面白いだろうねw

吹奏楽の旅はもう二度とやらんのだろうか。
全国常連校だけじゃなくもっと色んな学校の様子見たかったな。
282名無し行進曲:04/11/06 18:50:40 ID:jwB6lp36
センタ化の観てぇー
確かに吹奏楽の旅…もっと見たかった。。
吹奏楽の番組ってほとんどないし。
明日のスーパーバンドの演奏会行く人いますか?
283名無し行進曲:04/11/06 20:51:48 ID:99SCr3DT
佐川さんのあの指揮をもう一度間近で見たい(笑)
場所と時間教えてくれませんか?
284名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/06 21:38:13 ID:jwB6lp36
時間はたぶん昼過ぎ頃で場所は名取文化会館ですよ。
285名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/06 22:11:06 ID:pfH8zS0y
向山も笑コラちらほら映ってたな
東北大会で山田の部員がインタビューされてる最中
後ろを何度か横切るとこと、あと表彰式

古川女子も表彰式の時に山田の近くにいたから映ってたし
館山もユニフォームの色が独特だからわかった
結局センタ化が一番分からなかったな


ってか伊奈学園総合高等学校が県立高校だということを
たったいま知った。
286名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/06 22:15:59 ID:jwB6lp36
向山映ってたなぁー
伊代高校のユニホーム綺麗だぁカッコイイ(・∀・)イイ!!
Sタカはもう終わりだ。秋コンあれ、本当やばいと聞いた。
287名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/06 23:18:11 ID:h+xjiTEH
やっぱあれ向山だったんか。目立つなー
目立つユニフォームといえば二高もだなヽ(´ー`)ノ

秋コン前も言われてたがそんなにやばかったのか・・・
コンクールん時はエェェェエだったんだけど、それ以上?
288名無し行進曲:04/11/06 23:46:44 ID:99SCr3DT
284さんどうも。
僕は佐川さん見に行きますよ。
昨年の全国DVD見てたけどやっぱあのダーダー振りたまらん(笑)
289名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 00:06:07 ID:iwncmbAR
センタ化秋コンは僻みとか、叩きとかじゃなくて、ほんとにクソだったよ。
下手すぎ。あんなレベルで演奏会開いて金とるなんて客に失礼だよ。

あと吹奏楽の旅はコンクールネタばっかだな。ぜんぜん面白くない。
もっと意外な活動してる学校とか取り上げりゃいいのに。
290名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 07:29:59 ID:FrLAdAL2
センタ化って必ず希望楽器になれるんだろうか?
チューバ5人、St.Bs4人もいるのにホルンが3人しかいない。
なんか狙いがあるのかも知れないが59人部員がいてホルン3人はどんなもんだろ
たまたまホルンに退部者が多かっただけ?
291名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 08:21:01 ID:W1QaZ0Sg
292名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 11:29:09 ID:CoKh6/Rv
みやぎスーパーバンドって曲はなにやるんだ?

曲次第で聞きに行こうかと思うんだが。
ググってもでてこない……。
293名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 12:52:20 ID:YuelEOeZ
ローマの松、トスカなんかをやりますよ
294名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 13:01:35 ID:CoKh6/Rv
>>293
おう、サンクス。

うむむ…微妙な選曲。
295名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 19:16:17 ID:91mfWriT
センタ化は誰もがみんな希望楽器になるわけではない。現在センタ化部員の友人の話ではまず楽器吹かせてイイと思った人はイキナリ就任。ダメだとイキナリ回される。泣こうがなにしようが…まぁ指名。HrはTpから一人移ったという話を聞いた。
今日のスーパーバンドは客席がらがらですた
296名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 19:28:24 ID:FrH7wKaB
普通に見て、オマエらよりせんたかの方が色んな意味で上だよ。下手と思うなら聴きに行くな。
297名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 19:48:04 ID:jAXVgWJd
>295
いきなり就任なの?
希望者が多い場合、その楽器の先輩がどの子がいいか選ぶと聞いたが
298名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 19:58:53 ID:W1QaZ0Sg
どっちだって良くね?
なんか大勢に影響あっか?他校の話したって。
299299:04/11/07 20:09:52 ID:lke9M6Hk

   ど う ぞ 、 3 0 0  ゲ ト し て 下 さ い 。

             ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
300名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 20:25:35 ID:W1QaZ0Sg
300
301名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 20:58:41 ID:91mfWriT
センタ化部員、他校の演奏会バカにしに行くのやめたら?
302名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 21:32:29 ID:VDLBuW+5
来年、R高のK先生はどっかにいくらしい。本当かどうかは分からんが。
303名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 02:52:19 ID:4fVqGSZV
>302
じゃあ次の指導者次第ではR高もやっとマシになるわけだね?
ある意味K氏がR高を持ち上げ、生徒たちに夢を見せ、ダメにしていったのだ。
Rが最初に東北大会に行ったとき、決して実力で東北に行ったわけではないことを我輩はよく知っている。
ふっ…所詮たかがいち国語教師…
304名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 06:21:19 ID:RcCg1B89
3年生が引退した時点でヤバイR高はK氏が転任したらもっと…‥
あまりイイ指導者は来ない予感。
305名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 06:27:28 ID:RcCg1B89
R高サウンドはでかいだけで音楽性は他より劣ってると思う。金管多いし。サックスはなかなか上手だったけど。
来年はT山がくる…
306名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 07:24:24 ID:Z8dSTwBP
T山は自分も期待。
ただ低音が人数の割に物足りなかった覚えがある。
次聴くときはまた違った感じだろうから楽しみだなぁ
307名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 13:05:59 ID:xlbGu85W
T山は個人のレベルをもっと上げないと厳しいな。
東北大会では、今ある個々レベルで最大限できるだけのことをやったという意味では悪くなかったが、
逆に言えば今はこれ以上は無理って感じだったぞ。
1月に磐城と合同やるらしいので全国レベルを身近に感じて精進するがよし
308名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 17:09:17 ID:HgDcQRzG
>>307
あー、確かに.>これ以上は無理
上手い人もいるんだけどね木管にちらほら。
今の磐城ってちゃんと全国レベル?
309名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 20:52:16 ID:0z25mNhg
アンコン情報求む
310名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 21:19:55 ID:mVifdld2
館山パーカスはマリンバ3つ使う曲だと聞いた。
311名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 21:38:04 ID:iugbV/kC
今年のアンコンは凄いのが来るよ。
きっと…w
312名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 23:59:21 ID:94J8hvHH
age
313名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 00:25:49 ID:7WU7S/SU
>>302-304
県内の高校国語科の吹奏楽指導者。(確か。)
 ・H努氏(石市女)
 ・K置氏(亘理)
 ・K鳴汰氏(松陵)
 ・S紀氏(宮農)
 ・H耶麻氏(志津川)
・・・そこそこ人材はそろっていると思うが?
 
ちなみに、R府の庫陀真氏の前の顧問は音楽科と地歴科。
314名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 01:01:15 ID:2zyzM8Mi
>>313

先生って職業じゃだめだ
強いていえば情熱家じゃないと
by市村正規
315名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 02:37:32 ID:01K82I9r
>313

そろってるか?別に音楽教師がプロだとは思わないが、
所詮は素人。そのそこそこ揃ってる人材とやらも実に素人らしい「そこそこ」の音楽しか作れてないだろう?
Rの前任も確かに酷かったけどな。

>305

ここ数年はデカくすらないだろ?

>314

同意。
316名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 12:01:53 ID:H/YnH71M
>>313
しっかし、すごい当て字ですなあ。
317名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 12:08:49 ID:vwqYw7yF
>>313

情熱家は誰?
318名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 12:16:19 ID:NZrF0q4A
R高のK先生の指揮ってかっこいいですよね。
うちの母校に転勤してくれないかなあ。
そしたら県金くらいは・・・。
319名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 18:31:26 ID:PL26M8su
P高のZ先生、転任して来ないかな。
320名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 19:10:46 ID:UzrAK1AK
亘高のk先生どこかに
移動してくれないかな。
もたいないと思われ。
321名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 20:22:18 ID:PL26M8su
袋原にでも・・・。
322名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 20:38:53 ID:GKv31Xcv
○ちゃんウチに来てくれますか?



当然じゃ!
323名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 01:17:10 ID:WX7LG4dr
興奮の坩堝sage
324名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 13:56:17 ID:Spi+txR2
アンコンの日程ってどうなってるの?
某掲示板なくなったからわからん。
325名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 16:15:44 ID:RJWQr/Ae
センタ化スレにいこうとしたら入ってしまった

♪わ〜こ〜うど〜われ〜らの〜り〜そ〜うのく〜に〜わ〜♪
♪あ〜お〜ばの〜み〜や〜こよ〜ああとうほ〜くが〜くい〜ん♪
♪よ〜のひ〜か〜り〜わ〜がほ〜こ〜り〜い〜ざよ〜べ〜よや〜と〜もよ〜♪
326名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 16:19:46 ID:9wLil8n/
>>324

12/4(土)●アンサンブルコンテスト宮城野支部大会(太白区文化センター)
<開演>9:30〜
    <入場料>無料
12/12(日)●アンサンブルコンテスト若林支部大会(若林区文化センター)
12/19(日)●アンサンブルコンテスト太白支部大会(太白区文化センター)

1/15(土)●第38回アンサンブルコンテスト宮城県大会 中学校の部(多賀城市文化センター)
     <開演>9:45〜
<入場料>高校生以下=500円 一般=800円
1/16(日)●アンサンブルコンテスト宮城県大会 小学校・高等学校・大学・職場・一般の部(多賀城市文化センター)
     <開演>9:45〜
     <入場料>高校生以下=500円 一般=800円

2/13(日)●第32回アンサンブルコンテスト東北大会(天童市市民文化会館)


ソースはこちら↓
http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~ongk_kb/cgi-bin/topics/to
327名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 16:22:41 ID:9wLil8n/
328名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 03:39:31 ID:HSf3J3S2
今年はロンドンの小景が流行っているそうだ。。
329名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 09:10:34 ID:nXSUZDed
R高のK先生はたしかにすごい。あの先生だったから普門館にいけたんだっ!
ただ、わがままだったり時間にルーズだったり…お弁当なしで午後ご三時ぐらいまで合奏やったこともあった(>_<)
330名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 09:24:15 ID:WT3sJ0jK
ロンドンの小景って・・・前年度じゃないの?
今年も皆やるの?
331名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 21:34:06 ID:oH6xq4Rq
>>290
間違ってまつ

>>295
1人辞めて、ホルンからラッパに1人移って、
1人は諸事情で来てない
332名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 21:38:41 ID:oH6xq4Rq
>>295が間違ってた
スマソ
333名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 00:37:40 ID:XHJha/UX
>329
〇沢を呼んだからじゃないのか?
334名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 00:50:09 ID:mykM8zXb
>325
惜しい!微妙に違うかも
335329:04/11/12 02:06:08 ID:HmLN6/kd
333違うよ〜!
あれはK先生の熱意や技術がそうとう大きかったよ。もちろん他の方々の協力なしにはなにも出来なかったけど。
初心者・一年生あわせてあの人数しかいなかったあのバンドをあそこまで…。
336名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 07:07:51 ID:sQ0mp6oM
>>329
>>335
利府関係者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

程々にしとけよ
337名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 07:12:20 ID:yhv6dUx6
利府関係者UZA。
どっかいけ。
338名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 11:46:27 ID:2CiTs7jB
すいません。
吹奏楽のCDはどこがたくさん置いてますか?
昔はサン○ツが抱負にあったような記憶。
あと、F中のCD欲しいのですが
もう入手が不可能ですよね??
339名無し行進曲:04/11/12 15:40:47 ID:r0TGNAuj
>>329
お昼食べないで15:00頃まで合奏ぐらいやる指導者なんていくらでもいるでしょ。
340名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 11:42:26 ID:AYQk4YCQ
>>338
HMV
新星堂
タワーレコード
341名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 12:59:02 ID:9NpJd4yn
山葉には何で置いてないのだろうか?
342名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 16:18:30 ID:vO+wLQ0P
ヤマハ。
「・・・(吹奏楽)のCDが欲しいのですがありますか?」
とヤマハに聞いたら
「今はCDを置かなくなりましたので仙台ですと新星堂さんの方に聞いてみてください。」
と言われました。
すぐに新星堂を紹介されたからヤマハは取り寄せもしなくなったのだろうか、とは思った。
取り寄せの話は聞いてないからわかりませんが・・・。

普通のCD屋でだいたいの吹奏楽CDを扱うことが増えた為、楽器屋でのCD購入が減った。
というかほとんどいなくなった。

っていうのも聞いたことがあります。
343名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 22:19:19 ID:cytAQXQs
344名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 12:50:38 ID:0BWzRalH
ホントに宮城は話題すらない。終わってる・・・・・。
345名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 12:53:27 ID:6udfYc1O
んだって仕方ねえべっちゃ。
346名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 14:35:52 ID:+ONYpPVK
アンコン情報ないのかな〜?
347名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 18:29:04 ID:vDC9+zWf
おれもココのスレ、本にしよっかなぁ。
348名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 04:36:51 ID:PHLiscFd
みなさーん、納豆売りが叩かれてますよぉ〜〜〜。(w
 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1099610367/
349名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 05:28:11 ID:dm9WZ1G6
センタ化マタ金8ふたつ
ロンドンの小景と片方がクラーケンらしい
350名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 08:38:54 ID:b+VfF0Q+
test
351名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 11:14:00 ID:2Vi7tFRD
そういえば,クリコン今年はどんな合同があるのかな。
最近いってないけど。
352名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 16:47:53 ID:n92Qm1CN
クリコン出たいな〜
353名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 16:56:40 ID:RcHrGXdE
>349
センタ化工作員の方ですね、お疲れ様です。
354名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 17:02:08 ID:G+qEnTKv
センタカより他の話が聞きたい。
355名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 17:03:10 ID:G+qEnTKv
今年の若林区のアンコンの会場はどこですか?
356名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 17:46:18 ID:E/68Sd9Z
>>355
>>326

過去ログくらい嫁
357355:04/11/18 19:09:21 ID:f0gJoHuF
ごめん。
気付きませんでした。。。
358名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 20:18:00 ID:dm9WZ1G6
センタ化工作員ではありません-
359名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 22:49:09 ID:GoDiRX2p
だいたい今から15年以上ほど前
中高と宮城でブラスしてました。
特に中学の時代が楽しかったなぁ
自分のパート弾かされて、うまく弾けなくて
先生によく外に出されてたっけ。
今はもうしてないけど、急に吹奏楽聴きたくなった。
だからシエナいってくるよ。安い席だけど(w
アルメ聞いて疲れた心癒されてきます。
360名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 02:20:51 ID:ASAkQvRj
向山が廃校になるというのは本当ですか?
361名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 08:12:32 ID:GKlvDM6l
シエナっていつ?
アルメやんの??
362名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 08:30:35 ID:24468smD
シエナのブラスの祭典は名取市文化会館で12月12日あります。
午後三時からだっけかな?
アルメ全曲やるらしいですよ♪
安い席はほぼ完売らしいです。
363名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 19:24:20 ID:ScZMOIat
>>360
本当だろうけど、もう少し先の話じゃない?
364名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 01:20:03 ID:s/a+xNIT
くだらない話ばかりですね
365名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 18:16:13 ID:o4VzuSa9
今年のセンタ化のレヴェルの低さにはみんなビクーリです
ロンドンの小景金8は全員2年です(確か
バカにする他ありません
366名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 19:16:19 ID:1oi4sPRw
普通二年生じゃ…
367名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 19:33:47 ID:wcE2y6HJ
青森山田は三年生出て全国金(しかも1位)
368名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 21:15:38 ID:QnEXszNL
まぁ、3年も出場(引退済み又はまだ部員)の学校と、1・2年のみの学校とあるからね
「2年生だけ」って、だからなんだって思われても仕方ない
369名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 22:33:20 ID:o4VzuSa9
毎年センタ化は1、2年混合グループだったんですが
あまりのレヴェルの低さに、地区抜けするグループがないと困るからって
2年グループ作ったそうです
それでも下手(ry
370名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/23 13:00:42 ID:hLwsFAh0
あさってから修学旅行age
371名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/23 16:07:48 ID:2fzQ5PMB
工房、厨房のスレかよw
372名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 14:31:31 ID:9xSNe+P4
センタ化様もこれを機に態度を改めよ
373名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 18:24:17 ID:IqcQQS/p
センタ化1、2年混合クラーケンだし…あんな曲やって恥ずかしくないのか。。
今年の青葉区はセンタ化がどう来るか…学院は…
374名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 18:32:45 ID:TJDAM77r
11月27日、秋田市の県民会館。今年度全日本吹奏楽コンクール東北大会で、金賞を受賞した新屋高校吹奏楽部。
クラシックや映画テーマ曲、ポップスなどを幅広く演奏、歌やダンスもある。
午後5時開演。入場料700円。

みんな見に来いやー!!
375名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 19:36:46 ID:VbknpLEd
センタ化は性格は悪いが技術はあるとおもっていたが
秋の演奏会であんな程度じゃ…
性格も演奏技術も終わったな
376名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 20:08:54 ID:5rimKqyg
センタカって仙台高校?その高校を中傷するお宅達はそれ以下ってことを証明してるようなものだよ。東北スレはレベル低いね。
377名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 21:00:22 ID:4+Xg4x/r
>>376
クマー(ry


コンクールが終わり話題が無い無いと思いつつ気付けばアンコンまで日数無いんだなぁ
378名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 23:17:08 ID:NqqXsG5+
アンコン間に合うか分かんね…
379名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 09:34:21 ID:mI5NaXu1
アンコンうちは完全に間に合わないw
380名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 10:03:16 ID:4Za7Zu9c
今年のクリコン,おもしろい組合せとかありますか?
381名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 15:48:20 ID:JyR7bfsm
今年のアソコソの予想汁!
382名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 15:50:10 ID:P7PuSzR5
>>379
漏れもw

センタカがそんな状態だったら青葉区からどこが抜けるんだろね。
学院とか?w
383名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 18:49:46 ID:OGDmO2cc
今年の宮城代表ョソー…
ョソーつかね
384名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 00:07:16 ID:DRN+tK45
>382は眼鏡のクラリネット吹きで、オタクで、自分の事をかっこいいと思い込んでしまってるイタイ奴です。
385名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 10:31:37 ID:tWcdS/EC
イターイ(;´Д`)
学院もどうかと…
その他は?
386名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 10:40:04 ID:AEGZzYo0
学院の金管はうまいであろう

センタ化今2年生が修学旅行でいないし
本番前日までテストだし

案外MGとかきたりしてw
387名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 12:05:24 ID:4Yrigpvr
市女Cl,利府Perc,石女Percとか。。。
388名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 12:43:18 ID:+bI7C7k+
利府は今年はPer出ないよ。
sax4と金管8とバリチュ―4だよ。
389名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 15:32:20 ID:4Yrigpvr
まぢで?Perc出ないの?
390名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 17:14:46 ID:8r/sHDd3
>>387
その予想はどうかと…。有り得ないな
391名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 17:28:06 ID:tWcdS/EC
MGは絶対来ない。
利府SAXに期待。
392名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 22:24:08 ID:6iJD+8mN
青葉区の女子高ってMGと常盤木だけ?
393名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 00:41:04 ID:cjZaWjU+
センタ化はまた金8二つか…小景の方にはやや期待してるが。
ところで向山はどうなの?やはりまたクラ8と金8?
394名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 05:51:13 ID:xK80R49w
ところで、アンコン県大会っていつなの?
395名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 11:44:50 ID:UtWYTy0s
>>392
そうだよ。
396名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 13:44:25 ID:eMhEQcXO
MGは期待できないがTGはどうだか
397名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 14:39:15 ID:e439ifQF
アンコンは当然センタ化様独占です!
398名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 15:02:25 ID:k15jvf2z
397
(´、ゝ`)プッ
399名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 17:44:33 ID:UtWYTy0s
センタカ
n村さんのいない金管は落ちてると思われ
400名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 18:29:25 ID:eMhEQcXO
397
センタ化関係者?うざ
自信過剰自意識過剰礼儀知らず高慢なセンタ化あきれた
401名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 18:41:21 ID:mrCMqZ1Q
センタ化様の練習風景


県大会行くぞー!ヽ(`Д´)ノ

へいっ( ゚Д゚)

TGに勝つぞーヽ(`Д´)ノ

へいっ( ゚Д゚)

そういえば俺達のネクタイって床屋さんの看板みたいな柄だよな…(´・ω・`)

へいっ( ゚Д゚)

    へいっ
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´Д`)
   .∵・ ̄ ̄ ̄
( ̄ ̄ ̄)
| | |
(__)_)


おかっぴき斬りっっっっ
402名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 20:01:31 ID:eMhEQcXO
へいッ!!

って周りからみたらハズい。それもそうとなぜ学院はゴールド金賞とっても喜ばないのか‥あたりまえなのか(゚Д゚)
403名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 22:25:31 ID:UtWYTy0s
大抵の部員は結果聞かずに帰るという話をきいたのだが…
404名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 23:17:19 ID:odrK/B0a
>403 まあその行動も腹立つかもしれんがどっかの学校みたいにキャーキャー馬鹿騒ぎするよりはスマートだな。
それに引き替えうちの学校ときたら………
405名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 23:36:32 ID:mrCMqZ1Q
にむrキモい
406名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 00:00:49 ID:T/J8iFjE
イ二 木寸
407名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 11:21:58 ID:GPMj2MgU
早くもセンタ化様話題独占か。

青葉区って予選はいつどこですか?
行ってみたい!センタ化様を生でみたいよ!
408名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 13:09:49 ID:GPMj2MgU
↑前に書き込みありましたね。
失礼しました。
409名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 17:24:11 ID:/71jrWx6
406
個人名を出して中傷するのは良くないですよ…
青葉区予選はたぶん12?
410名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 17:47:26 ID:SVUfsjC0
高校は11だよ
411名無し行進曲:04/11/29 21:02:15 ID:NynAW21z
第38回宮城県アンサンブルコンテスト予選
仙台泉支部大会(12.19 仙台市広瀬文化センター)
仙台太白支部大会(12.19 仙台市太白区文化センター)
仙台宮城野支部大会(12.4 仙台市太白区文化センター)
仙台若林支部大会(12.12 仙台市若林区文化センター)
古川支部大会(12.11 岩出山文化会館スコーレハウス)
412名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 21:28:26 ID:DzO852yk
来年の自由曲情報ある?
413名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 22:40:11 ID:v4gjAfDf
どなたか仙台フィルのリード作品オケ編曲版の演奏会に行った人いませんか?
昨日あったと思うんだけど。感想がききたい。
414名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 11:12:48 ID:XVno2KNw
日曜のフィルハーモニアの行った人いないの?
仙台市吹行ったから聴けなかったんだけど
415名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 11:16:49 ID:VW5npfeV
>>414
仙吹はどうだった?
416名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 16:38:53 ID:1RFwPz66
なんかアンコンは仙台でしかやってないみたいなレスあるな。
417名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 18:28:20 ID:uJ0N/z4B
ネタが無いうえに他地域はまるで無いかのように話題に触れられないのは元からじゃないか
418名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 18:44:15 ID:1RFwPz66
このスレよ・・・
        .'liiii,,,、             l!lliii、                          ,,iiiiii、
         .゙lllllll              llllll,,,,,iiiiiiiii,           'lliiii,,            llllllll゙
         llllll|   ._      ,llliiiillllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″     ,,,,,、    'lllll         ,llllll゙
    .,,,,    .llllll    llllii,、        lll!゜._,,,,,,、       ゙!lllll、   .lllll           llllll゙
     llll、   llllll    .llllll°     liiilll!!!lll!゙゙゙llllll        llllll    ,lllll,,,iiiiiiiii,,    ,lllll゜
    ,llll°_,,,,,,,llllliiiilllllllllllllll′  ,,,,,,  .llll ,,,,,ii,,, lllll′         llllll,,,iiililllll!lllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙    .,llll′
    .illllllllll!!!゙゙゙llllll`   ゙゙゙゜   .'lllll丶 illllll゙゙゙゙゙゙” llllll    ,,,,,,,iiiiilllllll゙”`  lllll        ,ill゙
    .゙!゙゙”   .lllll    .,,,、   lllll  llll,,,,iliilllll!.lllll    ゚゙゙゙゙゙″.lllll  _,llll″      ,ill″
     .li,、  lllll    lllly   .lllll  .,llll|゛   lllll|           'llll  .゙!!!!!°      ,il!`
     .,,lll″  .llll  _,,,,,,,,llllli、  llll|  .゙llllllllllllll!!!lllll         ゙lli,,、    _      '゙゙`
    ,,illll,,,,,,,,iiiillllll!!!゙゙゙゙゙”lllllli、  .llll!  `  _,,,,,,,,,,,,,,,iiii,,,,、    ゙゙!!!lllliiiiilllllllllli.
    .llllllll!!!!゙゙゙″     .゙!ll!° .!lllillllllllllllll!!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!゙               ,illllll!
419名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 19:29:40 ID:pS3+ayrK
仙フィルと仙吹とフィルハーモニアの感想お願いします。

日曜日、結局どこへも行けずorz
420名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 22:52:11 ID:GfsC0q2x
仙吹
内藤ジュン様のピアノが一番受けてました
421名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 15:28:55 ID:Nq3wnImn
そろそろアンコン情報もあってよくない?
422名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 15:30:37 ID:GJ4PnP1Q
よくなくない
423名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 21:58:28 ID:56vChiRs
2005年課題曲 どれにする?

I 大編成 パクス・ロマーナ(第15回朝日作曲賞)  松尾善雄約4分
II 大編成 マーチ「春風」              南 俊明約3分
III 小編成 ストリート・パフォーマーズ・マーチ   高橋宏樹約3分
IV 小編成 サンライズマーチ            佐藤俊介約3分半
V 大編成 リベラメンテ 吹奏楽による (※大職一のみ)出塚健博約3分
424名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 21:59:27 ID:q/rFuPiw
>>423
他のスレでやってくれ
425名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 22:59:49 ID:UtuP4ufp
仙台フィルの感想もとむ。
426名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 23:23:11 ID:shiQS1RM
誰も感想書かないからもう諦めな。
それよりアンコンの情報だ。
427名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 05:11:25 ID:rttgrTwZ
塩釜地区はまたもや利府独占の予感。でも去年みたいに審査員の好みで金8とバリチュー二つとも地区抜けはできないかもしれない。。昨年のT高金8恥曝し!!
428名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 07:14:50 ID:t0WRGlLC
フィルハーモニア、まあ良かったよ。
日比野さんのソロとかあったし。多少内輪ウケみたいなのはあったけど、
観客ほぼ満席だったよ。
429名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 18:32:48 ID:m6pZaNVa
青葉区ってやぱーりセンタ化と学院の戦いになるのか?
430名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 18:55:47 ID:JfzfgH+r
>>399
N村さまは洗足音大に行かれるそうだが…

彼女のおかげでセンタ化の成績が良かったわけないじゃんw
431名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 20:57:48 ID:llb5/FNz
1 宮城県仙台第二高等学校 フルート三重奏
2 宮城学院高等学校 フルート三重奏
3 明成高等学校 クラリネット四重奏
4 宮城県仙台第二高等学校 クラリネット四重奏
5 東北学院高等学校 クラリネット四重奏
6 仙台高等学校 クラリネット八重奏
7 宮城学院高等学校 サックス四重奏
8 常盤木学園高等学校 サックス四重奏
9 明成高等学校 サックス四重奏
10 仙台高等学校 サックス四重奏
11 宮城県仙台第二高等学校 サックス四重奏

12 常盤木学園高等学校 木管三重奏
13 東北学院高等学校 木管五重奏
14 宮城県仙台第二高等学校 木管五重奏
15 宮城県第一女子高等学校 木管六重奏
16 東北学院高等学校 金管三重奏
17 常盤木学園高等学校 金管五重奏
18 東北学院高等学校 金管五重奏
19 宮城学院高等学校 金管六重奏
20 宮城県仙台第二高等学校 金管六重奏
21 仙台高等学校 金管八重奏(クラーケン)
22 宮城学院高等学校 金管八重奏
23 仙台高等学校 金管八重奏

24 常盤木学園高等学校 打楽器五重奏
25 仙台高等学校 打楽器五重奏
26 宮城学院高等学校 打楽器六重奏
432名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 20:59:18 ID:llb5/FNz
↑↑仙台青葉区予選
433名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 01:54:19 ID:1hPQv8p9
>>431
乙っ  ちなみに中学はないん?
434名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 10:20:33 ID:jhNIN7b9
他の地区はないかな〜。
某HP掲示板がなくなってから情報が薄くなったよね。
435名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 11:05:47 ID:BpiDH0dB
石巻地区はー?
436名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 16:39:53 ID:XrYZNxKt
>>431
15番の「一女」がコンクールやアンコンに出場するのを初めて見た悪寒。
437名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 19:49:09 ID:yljfHvNT
宮城野支部代表決定
大学
東北大 サックス4 「サクソフォーン4重奏曲より」(デザンクロ)
福祉大 金管8   「ロンドンの小景」(ラングフォード)
高校
宮城野 金管8   「金管8重奏のためのイントラーダ」(八木澤教司)
中学
田子  クラ4   「クラリネット4重奏のためのクローバーファンタジー」(三浦真理)
田子  サックス4 「サクソフォーン4重奏曲より」(ジャン)
田子  金管6   「金管聖歌隊の交響曲」(エワルド)
中野  金管8   「第七旋法によるカンツォン第2番」(ガブリエリ)
宮城野 打楽器5  「ゲインズボロー」(ゴーガー)
小学
新田  クラ3   「ソナチネT」(モーツァルト)
438名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 22:23:33 ID:on6plFs4
>>436
初めてじゃないよ
439名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 23:03:41 ID:VQ/9106H
>>436
はぁ〜?
数年前までは普通に宮城代表だったが?
自分の無知を平気で晒すヤシだな。
440名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 00:35:22 ID:IEj1qVOJ
>>436
>>439
一女って、アンコンで全国にいたこと無かったっけ?
 
ちなみに、宮城野の中学以外の全結果、知っている人情報キボンヌ。
441名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 16:52:33 ID:mvBRMto6
>>436
一女のFl
442名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 23:46:25 ID:Qa73NE9n
>>440
高校 8団体中1団体が県大会へ
宮城野FL3=銀、宮城野CL4=金、三高木7=銀、宮城野金8=代金
三高金8=銅、仙台工管打7=銅、三高打3=銀、宮城野打5=金

大学 9団体中2団体が県大会へ
東北FL3=銀、福祉サックス4=金、東北サックス4=代金
福祉CL8=銀、学院CL8=銀、福祉バリチューバ4=銀
東北金7=銀、学院金8=金、福祉金8=代金

443名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 01:03:04 ID:R/rK9+LN
>>442
dクス。これで、安心して寝られるよ。
444名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 05:10:40 ID:myCG7Big
県大会っていつどこでやるの?
教えてたもぅ。
445名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 13:00:24 ID:1idybKjq
>>444
探しなよ。。。
>>326 に書いてんだから。
446名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 21:09:41 ID:6+H2N5/P
また今回も青森山田の金管ですかね
447名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 21:26:47 ID:hySztFOY
>>446
もう東北大会の話ですか?w
448名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 20:24:22 ID:kyVqvAiV
今年の学院の金5は
去年と同じメンバーだそうですよ。 コワー
449名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 21:36:36 ID:mqWc5Bt7
>448
うゎっID愛撫

学院の回し者ハケーン&キモー
450名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 00:00:59 ID:1FMoZUn8
今回は厨房混じりのメンバーと聞きましたが何か?
451モナー:04/12/08 00:29:10 ID:8Y09uPAj
>>448
センタ化工作員ハケーン
452名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 08:01:19 ID:6N6my84I
アンコンなんて所詮コンクールで負けた奴らが必至扱いて勝つところですから。
残念!!って感じですか。
コンクール早く終わって暇暇暇。
負けた分,アンコンがんばろう→アンコンはいい結果→安心・慢心→やっぱコンクールは負ける の繰り返しですから。
残念!!
453名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 09:20:27 ID:1FMoZUn8
向山工作員登場でつか?
454名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 15:52:34 ID:Z/CMun+k

衝撃!フェネル氏死去!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1102468823/
455名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 18:39:47 ID:QjmxQqff
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
456名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 18:48:22 ID:UJeYpUa5
>>442
8団体中1つって少ないよね
457名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 20:18:44 ID:DP6kmRFO
クリコンはどんな組み合わせになってる?
センタ化&??
向山&??
館山&??
利府&??

館山と利府は合同なんだっけ?
458名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 20:22:06 ID:oePxBEZ0
宮城野地区の感想ありますか?
459名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 21:22:49 ID:QjmxQqff
>>457
何かセンタ化・向山・館山・利府しか区離婚出ないみたいなレスだな。
460名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 21:28:58 ID:TfME2qU9
古川女子(黎明)ってこれからどうなりますかね?
共学になって募集定員80人ってあったけど吹奏楽部はどうなるのかな
461名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 22:30:30 ID:JkWuXPBo
塩釜地区のアンコン。利府の時代は終わった。
今年はどこも通らないかも・・・。友達がやばいっていってた。
例によって修学旅行から帰ってきた次の日大会だし。
今年は楽器持ってくの認められなかったみたいだし。
462名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 02:46:44 ID:vH5rG7Rk
>>461
大丈夫 洗いトミーが審査員だから利府は全部代表だろ。
塩釜アンコン茶番
463名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 18:46:19 ID:QVLPeueY
ぁげ
464名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 19:27:07 ID:MG25M8nS
明日からアンコンだってのに人いないね〜。明日の予想はどうみます?
465名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 19:51:05 ID:QVLPeueY
>>464
どこの地区?
466名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 20:21:32 ID:MG25M8nS
スマソ 漏れのみに行くのは青葉
467名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 20:46:47 ID:QVLPeueY
>>466
結果カキコしてくださいね
468名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 07:32:59 ID:9hbqAiSE
センタ化独占に決まってる
469名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 09:16:24 ID:GWWccntl
>>468
朝からご苦労様です、工作員さん

今年の青葉はどうなるか予想がつかない。
470七氏マーチ:04/12/11 15:10:16 ID:AbeKMu6A
青葉アンコンなのになんでこんなに人おらんねんゴルァ
471名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 15:26:42 ID:Vvk24cEH
小学校
代表紙過ぎ 金8
北仙 策す4
472名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 18:15:41 ID:Vvk24cEH
代表
学院 クラ4 木5 金5
センタ化 打5
473名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 18:17:58 ID:tiaS9FQU
しぇんたかしゃま…
前日まで修学旅行じゃしょうがないね
474名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 18:25:22 ID:geTLo1Ve
学院三つ??
475名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 18:27:26 ID:cAEpzjnr
レヴェル低い仙台のアンコン結果で盛り上がれる不思議なスレってココですか?
476名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 18:30:48 ID:Wln6Iibu
477名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 18:39:54 ID:JeE3J0KS
塩釜地区 代表
利府SAX4重奏
利府金管8重奏
多賀城打楽器4重奏
478名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 18:46:37 ID:Bw1FQOV2
アンコン古川支部 プログラム順
【高校】
涌谷 (CL3) 金・代表
古川学園 (CL8) 金・代表
中新田 (木8) 銀
中新田 (金8) 銀
古川学園 (金8) 金
古川女子 (金8) 金
古川 (管打8)銀
涌谷 (管打8)銅
古女 (打5) 金

古女の金8はそれほど上手くは聴こえなかった。打楽器はよかった。
涌谷は夏の大会でかなり良い演奏を聞かせてくれた、急成長の有望株。
来年の期待大。

中学校の分いりますか?
479名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 19:05:10 ID:WAnvABk2
あとやってなぃのはどこの地区だっけ?
480名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 19:15:57 ID:tiaS9FQU
去年のアンコンよりかなりレベル下がり気味では。金賞の数が違いすぎる。
唯一のサックス金は県いけただろう。
481名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 19:32:13 ID:QpEnH9Kg
センタ化の金8 銀
482名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 19:36:02 ID:uDt4HVsF
青葉支部結果
代表
学院 CL4 アイガットリズム変奏曲(ガーシュイン)
学院 木管5 小室内音楽(ヒンデミット)
学院 金管5 金管五重奏曲(アーノルド)
仙高 打楽器5 5人の打楽器奏者のためのジムナスティックゲームス(西原大樹)
483名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 19:43:36 ID:uDt4HVsF
金 二高CL4、常盤木サックス4、仙高金8(ロンドンの小景)
銀 宮城学院FL3、明成CL4、仙高CL8、宮城学院サックス4、明成サックス4、仙高サックス4、二高サックス4、一女木6、
  常盤木金5、仙高金8(クラーケン)、常盤木打5、宮城学院打6
銅 二高FL3,常盤木木3、二高木5、東北学院バリチュー3、宮城学院金6、二高金6、宮城学院金8
484名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 20:29:23 ID:Xu12tXX8
センタ化悲惨だね。。
485名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 20:33:58 ID:ys2+UlP9
学院祭りですね。
演奏聴けなかったんだけど、もう1つくらい他の学校から選ばれたりしても良かったんじゃないかなぁ。
学院そんなに上手かったの?
486名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 20:41:38 ID:QpEnH9Kg
>>485
学院の木5は音に芯があった
前の常盤木がかわいそうになるくらい
487名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:08:03 ID:hLTp5bbF
アイガットリズムは良かったね
488名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:12:54 ID:tiaS9FQU
常盤木…確かに(糞
常盤木・宮学は全部銅だろ。糞
センタカ様と学院がんば
489名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:15:08 ID:Vvk24cEH
金5は〜?
聞き逃した…
490名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:16:32 ID:JA2aGViJ
>>487
倉4微妙
むしろきもい
491名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:17:36 ID:geTLo1Ve
学院金管はどんなんでした??
感想きぼんぬ。
492名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:24:42 ID:Yc9ujlm6
>>480
確かに。あれは県行ってもよかったのでは。
493名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:27:55 ID:9hbqAiSE
>492
言い訳キタ━━(゚∀゚)━━!
494名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:30:36 ID:WAnvABk2
石巻地区に期待(´、ゝ`)
495名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:41:04 ID:Vvk24cEH
学院金5の感想激しくキボンヌ
496名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:43:22 ID:9hbqAiSE
センタ化様がせっかくセッティングしてくださった椅子、めちゃめちゃさげてたな。
これでもかって言わんばかりに
497名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:44:20 ID:JA2aGViJ
>>473
修学旅行ではなくテスト
498名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 21:52:41 ID:Vvk24cEH
言い訳イラネ
499名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 22:59:40 ID:e2a9tAXH
倉4キショ
金3が銅だったことにビビリ
500名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 23:02:45 ID:QpEnH9Kg
学院金3どんな感じだったんですか?
501名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 23:04:26 ID:IdsPnehe
銅?要するにヘタクソーだったんでしょ
502名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 23:35:10 ID:JA2aGViJ
学院金3はクズ
所詮センタ化様の敵ではない
503名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 23:39:54 ID:TU9/7AmR
>学院金3 中学1年が入ってたとか耳にしたけど らしき人はいなかったと思われ。
504名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 23:53:51 ID:JA2aGViJ
我らセンタ化は学院などに負けるわけがない
505名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 00:13:07 ID:wpeDF0T4
てか、センタ化様はどうして学院といつも比較しようとするんだ?
自信があるなら堂々としてればいい
506名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 01:08:18 ID:dtUSf+6u
塩釜アンコンの詳細希望
507名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 07:48:57 ID:NI9mRZL1
県での利府金8と学院金5の争いが楽しみvv
どっちが勝か。
今年の県は金管少なげ?
508名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 07:57:57 ID:NixfVFND
レヴェル低い仙台のアンコン結果で盛り上がれる不思議なスレってココですか?
509名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 10:22:14 ID:JiD2lGZH
古川の中学校の結果,教えてください!
510名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 10:30:31 ID:1XLU/Ag7
ってかこのスレは自分はたいしたことないカスのあつまりってこった
まだきちんと楽器吹いてるセンタ化や学院のほうましだろ
511名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 11:29:47 ID:AaqonNss
学院は県で自滅しないよう
何とか頑張ってもらいたいものだ。
特に金5(w
512名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 15:00:27 ID:WrwEd1J9
センタカの逆襲
待ち〜
513名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 15:06:21 ID:uT+UM9ht
塩釜地区、レベルの低下に激しく動揺。
どこも県行くレベルじゃねえ。

他校の金8銀賞・・・。
あれ初見じゃないの?
514名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 15:54:47 ID:GYyP3rdH
学院の金5結構期待されてますね。そんなよかったんですか?漏れ昨日行ったのに聞き逃した…
515名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 17:30:28 ID:Xqmfdqyg
若林代表
一高 金管
ウルスラ クラ
516名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 17:59:32 ID:RcdFj/mY
青葉支部結果 至急希望。
517名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:00:00 ID:AaqonNss
>>514
それは去年と同じメンバーだからだと思われ。
518名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:28:43 ID:GYyP3rdH
学院は高校だけか…プ
519名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:35:22 ID:RcdFj/mY
中学は?
520名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:38:58 ID:EWsl3hTs
学院クラねらー丸出しだな
521名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:41:47 ID:RcdFj/mY
中学は?
522名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:48:15 ID:v4gC+u3S
一高葡萄酒うまかったな
523名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:48:43 ID:GYyP3rdH
学院中ボロボロ
先輩達が頑張ったのも水の泡(笑)
524名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:49:31 ID:v4gC+u3S
連続スマソ
去年のセンタ化様よりうまかった。特にラッパ…
525名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:49:47 ID:RcdFj/mY
結果まだ?
526名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 18:52:54 ID:QVPVl2Ke
センタかどーだった?
527名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 19:07:52 ID:8/Yhh0Ef
昨日の高校の部で三日前から譜読みしたところがあるらしいぞ。
528名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 19:22:21 ID:NixfVFND
レヴェル低い仙台のアンコン結果で盛り上がれる不思議なスレってココですか?
529名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 19:35:07 ID:4qrlpQ7L
いかにも
530名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 19:51:25 ID:BYqYttDK
若林地区結果
代表 一高   金8  高貴なる葡萄酒をたたえて(リチャーズ)
〃  ウルスラ CL3 クラリネット3重奏(フンメル)
金  ウルスラサックス4
銀  一高管打7、仙台東打5、仙台東金8、仙台東CL5、仙台東FL3
銅  仙台東サックス5、一高CL4  
531名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 20:00:26 ID:zFXnQKH8
だれかシエナ行った?
532名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 20:30:52 ID:8/Yhh0Ef
五橋が三つ代表とったらしい・・・
533名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 20:34:53 ID:AaqonNss
一高のペットトップは
センタ化様のN村様より絶対うまいんじゃね?
と漏れはオモタよ。
534名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 20:43:26 ID:boDgj5pz
一高のペットさんより上手い奴なんかいるのか?と言ってみる。
535名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 21:05:32 ID:l6AAIhPP
塩釜地区の中学の結果キボンヌ。今日だよな?
536ABCDEF:04/12/12 21:27:36 ID:Wz1Q5RFT
仙高のN村さんってどう思う?
537名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 22:06:13 ID:uj95gZAS
今年の夏コンCDで聴いたけどいちこうのペットは馬路ウマー。
学院の2年もウマイけど。
n村様もウマイけど。

n村様は厳しいことで有名です。
538名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 22:18:39 ID:EWsl3hTs
個人の話はやめれ。
539名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 22:23:38 ID:n6Q6VT9w
センタ化氏ね
540名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 22:27:47 ID:v4gC+u3S
>>537
センタ化の人に聞いた話だが
N村様は全然上手くないらしい
ハイトーンが出るだけ、話し出すと長い
…正直ウザ(ry
541名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 22:41:02 ID:uj95gZAS
>>540
へ〜
でも個人ならうまい人どこにでもいるよね。
542名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 22:52:00 ID:Wf4+4Gna
>503
中学生2人(うち1人は中1)と高1だって
543名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 23:14:20 ID:NI9mRZL1
一高のペットさんは東北一位らしい。n村様は中学で東北三位だったらしい。学院2年もかなり…
544名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 23:32:01 ID:Ou2fhrz9
補品に好かれてるだけ
内分裂の要因
545名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 23:52:52 ID:m4Nyq5HR
どうでもいいが青葉支部大会ん時にクラ吹きの中に犯罪者がいたかも。
546名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 23:56:36 ID:Ou2fhrz9
学院金5の演奏の感想キボンヌ。
547名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 23:58:23 ID:7KFCDbFj
>>546
うまかったよ、チューバは。
548名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:07:28 ID:e+KLzMSY
>546
うまかったよ、ボーンは。
549名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:11:31 ID:xSlNqA5u
うまかったよ、吉野家の牛丼は
550名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:11:53 ID:tkAzhALQ
確かにあのチューバがいてこその金5。
他は寄せ集めでも大差ない
551名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:13:58 ID:e+KLzMSY
学院のチューバ>
自演乙。
552名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:17:27 ID:xSlNqA5u
とくにホルンはホルンの音じゃなかったな。あれじゃあホルモンだよ
553名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:21:46 ID:z+xRfTRZ
>>551
>>552
センタ化工作員様方、夜遅くまでお疲れさまです。
554名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:24:58 ID:8fBVGO+D
このスレ、センタ化様しかいないのでは?
555名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:26:58 ID:xSlNqA5u
>533
バレたらしょうがないな。負け惜しみはこれくらいにしとくよ。
556名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:32:37 ID:e+KLzMSY
>555
やばいっ!バレたみたいだ。帰るぞ
557名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:40:11 ID:xSlNqA5u
お疲れ様です。センタ化工作員さんも大変ですね。コンクールん時なんか大忙しでしょ?
558名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:43:08 ID:e+KLzMSY

そうそう。H科がうるさくてね。
559名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:43:18 ID:xSlNqA5u
>552
>555
>557
自作自演。ついでにこれも
560名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:47:54 ID:e+KLzMSY
むっ きさま工作員ではないな?
合言葉!
「仙台で一番の学校」
561名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:52:06 ID:35e6VNHx
若林支部、結果のまとめ(小・中・高・一般・職場)キボンヌ

562名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:52:20 ID:xSlNqA5u
忘れチッタ。何だっけ?
563名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:53:04 ID:xSlNqA5u
忘れちったよ。何だったっけ?
564名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:54:26 ID:e+KLzMSY
やはりおぬし他校の回し者だな?
565名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:59:15 ID:xSlNqA5u
人の事言えるの?合言葉おっしゃってみてよ!「仙台で一番の高校は」
566名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:59:27 ID:NG2NGd8Z
館山向山の結果が知りたいヨ 早よ来週になれ
567名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 01:00:18 ID:xSlNqA5u
あ、間違えた。「仙台で一番の学校」
568mo:04/12/13 01:02:05 ID:7JdTbJbl
若林一般の結果・感想もとむ
569名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 01:04:30 ID:xSlNqA5u
あ…
570名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 01:05:44 ID:488I1gbg
これが・・
571名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 01:09:07 ID:VlLJCljL
>>561
高校は>>530
小学
代表 沖野東 金8  金管のための序曲(フランク)
〃  南材木 FL4 「魔笛」の主題による変奏曲「魔法の鈴」(青島広志)
金 南材木CL4
銀 沖野東打7、沖野東金5、荒町サックス5、南材木サックス4、
  沖野東木7、荒町CL4
銅 南材木打4,荒町金8、南材木金8、沖野東サックス3
他の部門はシラネ
572工作員:04/12/13 02:12:45 ID:e+KLzMSY
「仙台で一番の学校」
573名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 07:57:15 ID:GwDkUKJH
何、このスレ・・・。糞スレ化したな。
574名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 08:30:37 ID:47ky3FI6
>>573
以前から糞スレでしたけど?
馬鹿だろお前。
575名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 09:39:02 ID:xk3AveB8
今回の青葉区はレベル低いよな
576名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 09:58:47 ID:nRTBXtCv
塩釜地区よりレベル低いとこは県北いかなきゃないだろう
577名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 10:47:57 ID:FDuekFWV
向山.館山.市女に期待
578名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 11:05:21 ID:/eC/MKWY
「仙台で一番の学校」
579名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 11:06:29 ID:/eC/MKWY
「仙台で一番の学校」
580名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 11:23:13 ID:e+KLzMSY

仙台学園

だっけ?
581名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 11:32:31 ID:e+KLzMSY
ああ仙台高校
582名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 12:24:32 ID:Jpj4MqDA
アンコンの他の結果は?
誰もわからないのかな。
583名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 12:26:08 ID:taVqkQ2u
ああ吹奏界の北朝鮮
584sage:04/12/13 15:05:56 ID:fMO+Iy0R
それでも一部の中学生たちはセンタ化を目指すのか・・・。
585名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 15:06:57 ID:fMO+Iy0R
586名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 17:27:21 ID:ms2nbQKv
>>509

アンコン古川支部 プログラム順
【中学校】
古川北 (FL4)  銅
古川西 (CL3)  銀
古川  (SAX4)  銅
田尻  (SAX4)  銀
南郷  (木4)  金・代表
古川  (木5)  銀
不動堂 (木5)  銅
色麻  (木7)  銅
古川東 (木8)  銀
宮崎  (木8)  金・代表
小牛田 (管打8) 銀
中新田 (管打8) 金・代表
涌谷  (管打8) 金・代表
鹿島台 (打3)  金
不動堂 (金4)  銅
南郷  (金5)  銅
古川西 (金6)  銀
田尻  (金6)  金
涌谷  (金7)  金・代表
宮崎  (金8)  銀
色麻  (金8)  銀
中新田 (金8)  金・代表
鹿島台 (金8)  銀
古川東 (金8)  金・代表
古川北 (金8)  銀
587名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 18:08:19 ID:3fReA9MA
↑お疲れさまです。他の中学の結果ってどこでわかりますか?
588名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 19:21:25 ID:VgZxXk4e
ああ岡引
589名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 19:36:02 ID:FDuekFWV
今回の県代表はどこでしょね?
590名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 20:47:15 ID:GwDkUKJH
ドコでもいいっちゃ
591名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 20:54:39 ID:FDuekFWV
んだね。
592名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 21:04:58 ID:dT4e5I8E
>>584
センタかの引退した先輩方が言ってたぞ
「地区落ちだって〜
 こんなんで来年入る人いるのかよ」
593名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 21:27:55 ID:nRTBXtCv
誰か塩釜地区の中学の結果プリーズ!
594A:04/12/13 22:01:49 ID:9jrggycj
仙高への書き込みやたら多いけど、それってほんとの話なのか?
595名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 00:03:38 ID:d6Z8kAnD
>>587
ここぐらいしかないと思う……
596名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 10:23:56 ID:FRpNZgWh
520
学院ねら肝
597名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 18:02:02 ID:Lk2zvsQN
宮城のレヴェルがあがれば
それでよし。
598名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 18:40:07 ID:frn2BbaN
それは無い。
599名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 19:54:25 ID:TUInmPAB
今現在のアンコン代表情報を教えて下さい!
600名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 19:57:05 ID:qzomwCvu
600!
オレも知りたい!
601名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 20:22:48 ID:GkEc8Qmy
>>599-600 分かる分だけ
大学
宮城野東北大 サックス4 「サクソフォーン4重奏曲より」(デザンクロ)
宮城野福祉大 金管8   「ロンドンの小景」(ラングフォード)

高校
宮城野宮城野高 金8  金管8重奏のためのイントラーダ」(八木澤教司)
青葉東北学院 CL4 アイガットリズム変奏曲(ガーシュイン)
青葉東北学院 木5  小室内音楽(ヒンデミット)
青葉東北学院 金5  金管五重奏曲(アーノルド)
青葉仙  台 打5  5人の打楽器奏者のためのジムナスティックゲームス(西原大樹)
若林仙台一高 金8  高貴なる葡萄酒をたたえて(リチャーズ)
若林ウルスラ CL3 クラリネット3重奏(フンメル)
塩釜利  府 SAX 4
塩釜利  府 金8
塩釜多賀城高 打4
古川涌  谷 CL3
古川古川学園 CL8
602名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 20:25:52 ID:GkEc8Qmy
中学
宮城野 田  子 CL4    「クラリネット4重奏のためのクローバーファンタジー」(三浦真理)
宮城野 田  子 サックス4 「サクソフォーン4重奏曲より」(ジャン)
宮城野 田  子 金管6   「金管聖歌隊の交響曲」(エワルド)
宮城野 中  野 金管8   「第七旋法によるカンツォン第2番」(ガブリエリ)
宮城野 宮城野 打楽器5  「ゲインズボロー」(ゴーガー)
古川  南  郷 木4 
古川  宮  崎 木8  
古川  中新田 管打8 
古川  涌  谷 管打8 
古川  涌  谷 金7  
古川  中新田 金8  
古川  古川東 金8 

小学
青葉 上杉山通 金8  もう3匹の猫より「ホームプラウド」(ヘーゼル)
青葉 北仙台小 SAX4  サキソフォン四重奏曲より(ジャンジャン)
若林 沖野東小 金8  金管のための序曲(フランク)
若林 南材木小 FL4  「魔笛」の主題による変奏曲「魔法の鈴」(青島広志)
宮城野 新 田  CL3  「ソナチネT」(モーツァルト)
古川  南 郷 金6
古川  南 郷 金8
603名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 21:35:29 ID:Lgm4c4Oh
>>601-602
乙。

県大会いつ?
604名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 21:59:04 ID:1xcPS7nb
605名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 22:43:41 ID:frn2BbaN
バンドジャーナルって発売日いつ?
606名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 23:00:49 ID:GkEc8Qmy
>>605
毎月10日 1月は8日(水) てか宮城スレで聞くことか?
607名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 23:04:40 ID:frn2BbaN
サンチェ
608名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 11:04:52 ID:ec2/cKVc
若林区一般の結果と感想は?
609名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 12:34:33 ID:4ZwAc3na
金賞の団体しか知らないけど

仙台サクソフォンアンサンブルクラブ サックス4
フィルハーモニアウインドオーケストラ サックス4
フィルハーモニアウインドオーケストラ クラリネット6
若林区吹奏楽団 フルート3

サックス2団体が代表。
聞いた結果なので感想は知らない。
誰か感想と金以外の結果よろしく。
610名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 21:18:50 ID:1QCpo420
あぐぇ
611名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/16 00:35:39 ID:di1uNySH
中学界のセンタ化、南郊台中。
612名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/16 00:58:40 ID:Ff4527jK
>>611
そうなんでつか?
613名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/16 07:53:31 ID:eRkHCrkv
それは昔の話でしょ。今はD中。
614名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/16 14:46:14 ID:gwdq306X
>>611
F原も昔そうだった
615名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/16 17:48:54 ID:SoSAGZ/G
どこも一緒ってことだ。
616名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/16 21:13:45 ID:lKjY44W8
いや、それらが異常なだけだと思うが
617名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 07:40:53 ID:Llatb/fm
明日アンコン石巻地区大会だけどプログラム分かるヤシいる?
いたらUPキボンヌ。
618名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 12:38:01 ID:wtpxgEKt
石巻って何があったっけ?
619えび:04/12/17 14:25:02 ID:YfatIaQ8
泉区は明後日だよな
620名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 17:37:08 ID:wyH0WDv6
まぁ、来年もうちらの年だ
おまえら、かかってコイヤ!!
621名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 18:48:07 ID:PqH1Che5
>599&600
小学校だけなら・・・
青葉 上杉山通 金8  もう3匹の猫より「ホームプラウド」(ヘーゼル)
青葉 北仙台小 SAX4  サキソフォン四重奏曲より(ジャンジャン)
若林 沖野東小 金8  金管のための序曲(フランク)
若林 南材木小 FL4  「魔笛」の主題による変奏曲「魔法の鈴」(青島広志)
宮城野 新 田  CL3  「ソナチネT」(モーツァルト)
古川  南 郷 金6
古川  南 郷 金8
塩釜 多賀城東 管打7  「シング・シング・シング」
622名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 19:51:32 ID:ys5KHG56
>620

だまれ、
オタクで2ちゃんねらで爪の中が垢だらけでキモメガネでドナルドダックなCl吹き
623名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 21:00:52 ID:tjHGtSpr
太白地区の中高のプログラムうpキボンヌ
624名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 12:50:59 ID:pJZ6Iz78
今日ロフト前でスウィングガールズのパクリのようなものが
あるとかないとかage
625名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 14:50:58 ID:Ax39exKj
>>624
何時から?
626名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 17:32:10 ID:YTEhZS1i
>>624
S高のN村さん主催だとか?

明日のアンコン(泉)の演奏順知ってる人教えてください。
627名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 19:02:30 ID:6iFzr4Ma
青葉区高校
県抜け。。。
学院3つ千田か1
628名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 20:07:50 ID:nFbheyzm
>>627
いまさら(w
629名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 21:02:56 ID:53ZsCLPp
今日の石巻地区の結果教えてください
630名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 21:29:49 ID:5dhVLCND
>>624
みたよ
センタか様のなんちゃって制服が痛かった

演奏は…まぁ。

でも県内の吹奏楽部の集まりだと言っていたが、どこの学校だろう
(センタか、館山はいた
631名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 23:22:39 ID:nw8pVKNM
>>629
今年も石女(金管,打楽器)と石市女(クラ,金管)で代表独占
632名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 08:14:03 ID:2gZ7EZFE
なんで市女クラが県に行ったのかワカンネ。
633名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 08:29:57 ID:mjVKywg0
あんまりそういう批判しない方がいいよ。
634名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 17:05:49 ID:ciMN14aE
石巻地区の感想教えてくらはい
635名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 23:21:06 ID:wO4HlA3m
今週アンコンあったとこの結果を教えてください
m(._.)m
636名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 23:22:08 ID:vcjDew8Q
泉区は?
637名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 23:27:00 ID:URP/MDb7
太白区代表 南Cl6 向山Cl8

泉区は知らん。
638名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/19 23:29:38 ID:wO4HlA3m
高校はクラが多そうですね。
639泉支部の結果@:04/12/19 23:59:08 ID:9+p/U337
【銀】 ・宮城県泉松陵高等学校   〔打楽器3重奏〕
     《小竹浜獅子舞による幻想曲:杉山義隆》
【銀】 ・宮城県泉高等学校     〔打楽器4重奏〕
     《トリプティク:A.J.シローネ》
【銀】 ・東北高等学校       〔打楽器6重奏〕
     《マリンバと4人の打楽器奏者のための「3つの舞曲」よりV:吉岡孝悦》
【銅】 ・宮城県泉松陵高等学校   〔フルート3重奏〕
     《「木管三重奏曲」より“フィナーレ”:L.v.ベートーベン》
【金】 ・宮城県泉館山高等学校   〔フルート4重奏〕
     《「四重奏曲」より第4楽章:F.クラーウ》
【銀】 ・東北高等学校       〔クラリネット4重奏〕
     《4本のクラリネットのための「ソナタ」:T.アルビノーニ》
【金代】・東北学院榴ヶ岡高等学校  〔クラリネット6重奏〕
     《リクディム(4つのイスラエル民俗舞曲)よりTW:J.V.d.ロースト》
【銀】 ・宮城県泉高等学校     〔クラリネット8重奏〕
     《序奏とロンド:G.ジェイコブ》
【銅】 ・宮城県泉松陵高等学校   〔クラリネット8重奏〕
     《プレリュードとアレグロ:A.フラッケンポール》
640泉支部の結果A:04/12/20 00:00:05 ID:ycd04Q2J
【金代】・宮城県泉館山高等学校   〔クラリネット8重奏〕
     《スリー・ダンス:G.ウールフェンデン》
【銅】 ・東北高等学校       〔サクソフォン4重奏〕
     《メヌエット:G.ボルツォーニ》
【金】 ・宮城県泉高等学校     〔サクソフォン4重奏〕
     《「四重奏曲」よりT:J.B.サンジュレー》
【金】 ・宮城県泉館山高等学校   〔木管3重奏〕
     《「トリヲソナタ第3番」より3:J.S.バッハ》
【銅】 ・東北学院榴ヶ岡高等学校  〔トロンボーン3重奏〕
     《「バッハ風作品」よりUV:B.E.リン》
【銅】 ・東北高等学校       〔金管8重奏〕
     《テレプシコーレ:M.プレトリウス》
【銀】 ・宮城県泉館山高等学校   〔金管8重奏〕
     《「ロンドンの小景」より“Y.ホース・ガーズ・パレード”:G.ラングフォード》
【銀】 ・宮城県泉高等学校     〔金管8重奏〕
     《「ニューヨークのロンドン子」より“ラジオ・シティ”:J.パーカー》



泉支部レベル低すぎ…
641名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 00:16:49 ID:y8AmVGO3
>>639 >>640
中学校の部もヨロシク
642名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 00:17:13 ID:IMMJgabI
アンコン泉支部の講評募ります
643639,640:04/12/20 00:48:38 ID:ycd04Q2J
>>641
中学は分からない、スマソ。
644名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 00:57:23 ID:Gc7WqVsC
クラリネットアンサンブル多くないか
ツツジ 館山 学院 市女 涌谷 古学 南 向山
645名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 01:27:05 ID:5On6Cmwx
館山と市女、学院にキターイ
646名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 01:27:26 ID:BeUD6eHz
誰か石巻地区の高校の部を聞きに行った人いませんか?
647名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 01:29:37 ID:5On6Cmwx
て言うか金管少ない気がする…orz
648名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 02:12:42 ID:OhAtZkOe
確かに、泉支部のアンコンはつまらなかった。
しかも、なんか中学校とかかなり評価が甘かった。

そんな審査してるから、上いっても他県に負けちゃうんだよ。
649名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 02:21:53 ID:AnTj6ACa
向山と館山は同じ曲だね。
650名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 08:13:17 ID:jGVE79wS
石巻地区の感想と結果いります?かなり私的なものとなりますが。
651名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 08:34:09 ID:BeUD6eHz
>>650
聞きたひ
652名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 09:45:06 ID:jGVE79wS
スマソ。言い忘れたが高校の部しか知らないですが…良?
653名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 09:59:26 ID:8JanJ3Mj
↑とっととかけよばか
654名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 10:43:59 ID:BeUD6eHz
>>653
んだんだ
655名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 12:23:12 ID:jGVE79wS
>>651
アンサンブルコンテスト石巻地区大会

1.石巻女子〈フルート四重奏〉アルカディよりT・V(M.ベルトミュー) 銀

2.石巻市立女子〈フルート四重奏〉山の夏の日よりT・U・W(E.ボザ) 銀

3.石巻西〈フルート四重奏〉アルカディ(M.ベルトミュー) 銀

4.石巻市立女子商業〈クラリネット三重奏〉木管三重奏の愉しみV(福島弘和) 銅

5.石巻西〈クラリネット五重奏〉フォスター ラプソディ(鈴木英二) 銀

6.石巻女子〈クラリネット八重奏〉スペイン組曲よりアラゴン、セビーリャ(I.アルベニス) 金

7.石巻市立女子〈クラリネット八重奏〉コラールと舞曲(V.ネリベル) 金代

8.石巻西〈サックス四重奏〉サクソフォン四重奏曲(長生淳) 銀

9.石巻市立女子商業〈サックス四重奏〉ラグタイム組曲(S.ジョプリン) 銅

10.石巻女子〈サックス八重奏〉ブラジル風バッハ第一番よりT(H.ヴィラロボス) 金

656名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 12:24:36 ID:jGVE79wS
>>651

11.石巻市立女子〈木管八重奏〉2Fl 2Ob 2Cl 2Fgのためのアルバニア民族舞曲集(A.ラロ) 金

12.河南〈管楽五重奏〉ルーマニア民族舞曲よりT・U・W・Y・Z(B.バルトーク) 銅

13.石巻市立女子商業〈金管八重奏〉プレリュード(G.ガーシュイン) 銅

14.石巻〈金管八重奏〉ニューヨークのロンドンっ子より(J.パーカー) 金

15.石巻市立女子〈金管八重奏〉子供の街よりT・U・Z・[(小長谷宗一) 銀

16.石巻女子〈金管八重奏〉もう三匹の猫よりU・V(C.ヘーゼル) 金代

17.石巻西〈金管八重奏〉もう一匹の猫 クラーケン(C.ヘーゼル) 銀

18.石巻市立女子〈金管八重奏〉高貴なる葡萄酒を讃えて よりX(G.リチャーズ) 金代

19.石巻女子〈打楽器五重奏〉サンクチュアリ(遠藤正樹) 金代

20.石巻西〈打楽器六重奏〉大地の鼓動”自由への戦い”(猪俣猛) 銀



次は感想なので見たくない人はとばしてくれ。
657名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 12:26:07 ID:jGVE79wS
アンサンブルコンテスト石巻地区大会感想

1.上手かったが、特に感銘は受けなかった。低音が出てればもっと良かったかも。

2.息の音が少し気になった。もっと楽器が鳴ってれば…。

3.石女、市女の後だからどうしても…。西高、全体的に落ちた希ガス。

4.基礎がなってない感じ。音色が…。一人くらいは上手かった…?

5.選曲が…。前が女子商であることに助けられたか?出せば良いってもんじゃない。

6.リードミス大杉。無ければ良い感じだったのにね。特殊管が小さい気がした。

7.期待してた割には微妙…だったら6の方が上手かったかな。6のミスに助けられましたな。
まぁ県でがんがってくれ。

8、9、10.スマソ。聴いていない。

11.上手かったとオモ。唯、楽器が楽器だから音量変化が足りなくて平淡に聞こえた。
速い所でボロがでてたかな。

12.中学生の方が上手いと思った。曲の繋ぎ方をもっと考エロ。

13.スマソ。これも聴いていない。

14.石高はこれ一つだけだったのか?ちょっと粗かった。Tpが周りに対して小さめだと思った。

658名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 12:27:01 ID:jGVE79wS

15.どうした市女?中学校の代表レベル位かな。何かつまんなそうに吹いてたな。

16.良かったとオモ。でも金8の割には音量小さかった。
Tpが小さく聞こえたが…もっと出しても良いんじゃないか?

17.センタカ様クラーケンとは恐らく比べものにならないでしょう…w
しっかし「もう三匹の猫」と「もう一匹の猫〜」上手い具合に前後だったな。

18.市女にしては意外な選曲だと思った。上手かったです。凡ミスが勿体なかった。
もっと細かい所を合わせていければイイんじゃないかな。

19.毎年恒例遠藤さんの曲。上手かったがインパクトが無かった希ガス。県に期待。
楽器の上げ下げもうちょっと静かにしようや。

20.帰りました。
659名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 12:36:50 ID:IMMJgabI
泉地区の感想はないんですか??
660名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 15:42:59 ID:+A5rSlIu
太白区の感想もほしい!
661名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 15:44:26 ID:c/3Pk5cD
>>658
17.センタカ様クラーケンとは恐らく比べものにならないでしょう…w
しっかし「もう三匹の猫」と「もう一匹の猫〜」上手い具合に前後だったな。



数年前までは同曲で東北の金管1位だったんだがな。落ちたものだ。
662名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 18:11:28 ID:cZj3t4IX
仙台南って地区抜けるの久しぶりな気が?
663名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 18:48:20 ID:BeUD6eHz
今年の代表は金管と打楽器少ないな
664名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 19:52:30 ID:W0EUN2T9
泉支部感想
レヴェル下がった?

松陵 打楽器3・・・3重奏だと音が薄くてよくわからない、、、
泉 打楽器4・・・頑張って合わせようとしてた。でもインパクト足りない
東北 打楽器6・・・おもしろい曲。ちょっと雑、音量が中、強しかなかった
松陵 Fl3・・・もっと良い音で歌えるといいね。
館山 Fl4・・・指もつれてたけど、音楽的に良
東北 Cl4・・・やわらかい音でてほしい
榴 Cl6・・・楽しそうだった。県頑張れ
泉 Cl8・・・もうちょっと迫力ほしかったな〜
松陵 Cl8・・・淡々としすぎていた
館山 Cl8・・・アンサンブルしてる感じがした。所々音が響かない
東北 Sax4・・・4人の音がぶつかりあってた。もっと音色そろえてほしい
泉 Sax4・・・金だったけど、昔の泉のSaxはもっと上手かったよなあ
館山 木管3・・・男3人か。Ob2人は上手かったけど音色に差あった
榴 Tb3・・・音程と音色を合わせてほしい
東北 金8・・・全体的にもっとカッコ良くできたら良いのになー太鼓とか
館山 金8・・・悪く言えばキレがない、良く言えば優しい
泉 金8・・・こっちもキレがなかった。曲が頭に残って離れなかった(最後だったから?w)
665名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 20:36:54 ID:EBj8dKCX
アンコン石巻地区大会行ってきました。昔は女川でやってた気がするが矢本のホールはなかなかいい。市女と石女がやたら目立っていた。特に、市女の金管とクラが印象的。西高が元気ないのが寂しい気がした。代表チームはがんばって下さい。
666名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 20:44:17 ID:NPZm9Qzz
まだやっていない地区って栗原地区ぐらい?
ここは一迫小と一迫中かな楽しみは。
高校は,どっかいいところがあったかな?
667名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 21:01:01 ID:lu0u027G
D中はどうだった?
668名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 21:29:26 ID:Gc7WqVsC
向山木5は2年生5人で銅賞か、、ご愁傷様
669名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 21:31:23 ID:CiLU51Po
中学校泉支部の結果↓↓(25点満点中)
1位向陽台中金管8重奏(25点)
2位寺岡中打楽器3重奏(23点)
  南光台中打楽器3重奏(23点)
  南中山中金管8重奏(23点)
670名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 22:05:41 ID:c/3Pk5cD
アンコン県大会はバッハホールクラスでやってもらいたい。
671名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 22:29:06 ID:TyCDVJK5
今年の石巻支部(小学校の部)は万石浦の打楽器がいったんですか?
つーか塩釜支部レベル低すぎ。昨年までは利府高が30点満点という
全種目(中学校の部,高校の部などのことと考えて欲しい)トップ
という好成績だったが今年は小学校の部(東小の管打七)と中学校の部
(七中のフルート三)の28点が最高(そういえば利府高の金8もだったような)
ほんとにレベル落ちたと思う。
672名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 22:54:59 ID:antldZot
館山のクラは闘志むき出しな音だったよ…。ちょっと恐い。
673名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 23:13:46 ID:OhAtZkOe
誰か、泉支部の中学校の賞知ってたら教えてー。
674名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 01:32:47 ID:XyaXVHIC
>>657-658
dクス。石巻地区民だが、当日所用で聞けなかったのよ。ヽ(`Д´)ノ 演奏の雰囲気が分かってよかったっす。
 
>8、9、10.スマソ。聴いていない。
>20.帰りました。
 ワラタ。感性にまかせた感想、いいっす。
 
そういえば、最南端(仙南)・最北端(登米・本吉)の情報がウプされてないなぁ。どうでもいいんだな。(w
675名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 02:00:24 ID:J7gPb+xN
いわきは遊ぶところが無い。
だから学生は吹奏楽に集中できるわけだ。
676名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 09:07:23 ID:rTJP9VmG
↑あふぉだね〜
677名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 15:55:39 ID:IA45D/Cw
じゃぁ埼玉は遊ぶトコ無いんだ・・・。
678名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 18:18:06 ID:EDIB6Eqr
石巻西の打楽器って、マレット飛んだよな
679名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 18:24:34 ID:IA45D/Cw
伝統です。
680名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 18:25:59 ID:GRvTuzG4
ハンターに出てくる組織みたい。

アーミールーバ=仙道会=仙界の古老
681名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 19:54:05 ID:zfgiOmmW
話題にも上らない仙南。
682名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 20:03:07 ID:num8dprP
アンコン仙南地区大会(代表)
槻木小・クラリネット八重奏(プスタ)
槻木中・サクソフォーン四重奏(四重奏曲・サンジュレー)
槻木中・木管四重奏(コーカサスの風景)
槻木中・金管打楽器八重奏(こどものアルバムより葬送の行進,トッカータ)
船迫中・打楽器三重奏(ねぶた幻想)
船迫中・木管六重奏(魔笛より)
白石女子高・クラリネット五重奏(弦楽五重奏曲よりT)
白石女子高・打楽器五重奏(3つの舞曲より)
さくらサクソフォーン・サクソフォーン四重奏(四重奏曲より・ラクール)
683名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 21:00:25 ID:TKiyVxEF
クリコンのプログラム教えて〜
684名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 00:17:24 ID:CUhq9LCu
某『強豪高校』のホルンうざい。
態度ムカつく。
かなり性格ワルい
685名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 00:21:06 ID:CUhq9LCu
おっと さほど強豪でもないか
686名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 00:49:25 ID:0ucD4EfM
仙南はやっぱ槻木なんだ
あそこの元顧問いま村田一中さいてことし一年で県で金とらせるまでに育ててたよ
687名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 01:09:39 ID:Yk7GFT2X
仙南はどうでもいいから太白情報たのんます。南が代表ってことは向山のレベル落ちた?他の向山はどうした。金管はうまいって聞いたけど。
688名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 06:38:15 ID:jO7Ry/mB
他の向山
FL4銀 SAX4金 木5銅 金5銀

今年は金8出なかったみたいだね。FLと金5はプログラム見る限り
ほとんど1年だったから銀でもうなずける。しかし木5全員2年で銅はヤバいだろ・・・
聴いててそこまで個人が下手では無かったが(むしろウマー)5人ともバラバラ杉。
金管も確かに個人では吹けてた気がしたが、やはりバラバラ。この2つは練習不足だな。
CL8は上手かった。というか曲が面白い。同じ曲の館山にも期待。
・・・しかし県大会マジでCL大杉orz
689名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 06:44:40 ID:hg0OIHi/
アンサンブルコンテスト宮城県大会
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1103110145/
690名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 07:21:29 ID:Yk7GFT2X
向山情報ありがとう。それにしても向山、何かあった?もっと上手いチームあったはず。
691名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 07:52:12 ID:cmTPVfip
どうでもいいって言わないで…
692名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 08:48:27 ID:a8CUD5zk
>>682
さくらサクソフォーンってなに?
学校?一般?
聞いたことないな。
693名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 20:47:59 ID:JPJXPQjx
>>686
あの先生あれで100`くらい
痩せてくれればいいのに。
夏は一緒に痛くない。
これ本当
694名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 20:49:18 ID:IA9IPVPf
向山の金5、全員男で一瞬学院かとオモタよ。
まぁ学院の方が数倍上手かったが、TpとTbが1年にしてはなかなかだった。
金8は校内予選通ったけど出場辞退したって部員から聞いた。理由は知らんが…
まぁ向山はコンクールバンドだからコンクール以外は大体手抜きでしょ。
それと逆で学院はアンコンに力を入れてるっぽいね。あの調子だったら今年も東北行くかな?
695名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 22:30:40 ID:YBEtMxUL
青葉の感想ちょーだい
696名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 22:43:42 ID:3OK94beB
学院はアンコンに力入れてる訳ではないのでは?あそこは個人技術が結構あるが中学生のおかげでコンクールは冴えないのだと…。
逆に高校の個人技術はソロコンでも証明されてるが高いものがある。だから少人数だと各自が光ってくるのだと思いまつ。
長文スマソ
697名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 00:55:18 ID:WyNnNio8
学院の歴代の個人技術は凄く高いよ
698名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 01:34:03 ID:e6iW+4BW
それ以前に男子校で部員揃えられるのが奇跡
699名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 01:42:02 ID:wcakRZJF
クロサワ・・・
700クロサワ:04/12/23 01:55:47 ID:e6iW+4BW
はい、ボクがクロサワです。
ボクの欲しい物はなんでも手に入ります。
もちろん、金で顧問を
黙らせることだってできるんですよ。
フフフフフ…(ΘШΘ)
701名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 02:52:27 ID:9bmQAUmx
>>687
仙台南のレベルが上がったんじゃなぃの??
702名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 13:28:33 ID:jCUILDvL
まさかw
703名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:32:49 ID:cKdeR14D
まとまってないかもしれませんがまとめてみました。
アンコン代表です。曲名省略。

【 高 校 】
若  林 ウルスラ  CL3
古  川 涌   谷  CL3
青  葉 東北学院 CL4
白  石 白石女子 CL5
太  白 仙 台 南  CL6
  泉   榴 ヶ 岡   CL6
古  川 古川学園 CL8
太  白 向   山  CL8
  泉   泉 館 山  CL8
石  巻 石巻市女 CL8
塩  釜 利   府  SAX4
青  葉 東北学院 木管5
青  葉 東北学院 金管5
宮城野 宮城野高 金管8
若  林 仙台一高 金管8
塩  釜 利   府  金管8
石  巻 石巻女子 金管8
石  巻 石巻市女 金管8
石  巻 石巻女子 打楽器4
塩  釜 多 賀 城  打楽器4
白  石 白石女子 打楽器5
青  葉 仙  台  打楽器5

704名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:33:25 ID:cKdeR14D
【 中 学 】
塩 釜  七ヶ浜  FL3
塩 釜  しらかし FL3
宮城野 田 子  CL4
宮城野 田 子  SAX4
塩 釜  しらかし SAX4
塩 釜  東 豊  SAX4
仙 南  槻 木  SAX4
仙 南  槻 木  木管4
古 川  南 郷  木管4
仙 南  船 迫  木管6
古 川  宮 崎  木管8
塩 釜  七ヶ浜  木管8
宮城野 田 子  金管6
古 川  涌 谷  金管7
古 川  中新田 金管8
古 川  古川東 金管8 
宮城野 中 野  金管8
 泉   南中山 金管8
 泉   住吉台 金管8
 泉   向陽台 金管8
仙 南  槻 木  金打8
古 川  中新田 管打8
古 川  涌 谷  管打8
仙 南  船 迫  打楽器3
 泉   寺  岡 打楽器3
 泉   南光台 打楽器3
塩 釜  利 府  打楽器3
宮城野 宮城野 打楽器5
 泉   住吉台 打楽器6
705名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:33:59 ID:cKdeR14D
【 小 学 】
若  林 南 材 木  FL4
宮城野 新  田  CL3
仙  南 槻  木  CL8
青  葉 北 仙 台  SAX4
古  川 南  郷  金管6
古  川 南  郷  金管8
青  葉 上 杉 山  金管8
若  林 沖 野 東  金管8
塩  釜 多賀城東 管打7

706名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:35:04 ID:cKdeR14D
【 大 学 】
宮城野 東北大 SAX4
石 巻  石巻専 金管5
宮城野 福祉大 金管8


【 職 場 】
若 林 サンリツ CL4


【 一 般 】
気仙沼 シードルブーシェFL  FL
塩  釜 フィオレンテCL     CL4
若  林 仙台サクソフォン    SAX4
若  林 フィルハーモニアWO SAX4
仙  南 さくらサクソフォン    SAX4
石  巻 石巻シンフォニック   金管4
名  取 名取交響吹奏楽団  Tb4


足りない結果は誰かよろしく。
707名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:36:35 ID:cKdeR14D
ガタガタですね。。。スマソ。。。
708名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 18:19:02 ID:vAuVxhUJ
>>701
むしろ下がったのでは(w
709名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 20:02:54 ID:2mc8eF8k
クリコン感想きぼん
710名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 20:18:31 ID:VfuWXu6w
宮城県の吹奏楽界、ガソガレ!挙げ!
711名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 22:57:03 ID:D01biBj8
もういっちょage
712名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 01:42:00 ID:XFLk9Ufy
クリコン感想求む。
713名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 09:57:44 ID:k1wsIcju
青葉,太白の中学校の代表は?
714名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 11:36:01 ID:LBMQWhIw
太白を足させていただきました。
【 中 学 】
塩 釜  七ヶ浜  FL3
塩 釜  しらかし FL3
宮城野 田  子 CL4
宮城野 田  子 SAX4
塩 釜  しらかし SAX4
塩 釜  東  豊 SAX4
仙 南  槻  木 SAX4
仙 南  槻  木 木管4
古 川  南  郷 木管4
仙 南  船  迫 木管6
古 川  宮  崎 木管8
塩 釜  七ヶ浜  木管8
宮城野 田  子 金管6
古 川  涌  谷 金管7
古 川  中新田 金管8
古 川  古川東 金管8 
宮城野 中  野 金管8
715名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 11:36:25 ID:LBMQWhIw
 泉   南中山 金管8
 泉   住吉台 金管8
 泉   向陽台 金管8
太 白  人来田 金管8
太 白  山  田 金管8
仙 南  槻  木 金打8
古 川  中新田 管打8
古 川  涌  谷 管打8
太 白  人来田 打楽器3
仙 南  船  迫 打楽器3
 泉   寺  岡 打楽器3
 泉   南光台 打楽器3
塩 釜  利  府 打楽器3
宮城野 宮城野 打楽器5
 泉   住吉台 打楽器6
716名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 11:37:22 ID:LBMQWhIw
【 小 学 】
若  林 南 材 木  FL4
宮城野 新   田  CL3
仙  南 槻   木  CL8
青  葉 北 仙 台  SAX4
太  白 太   白  木管7
古  川 南   郷  金管6
古  川 南   郷  金管8
太  白 太   白  金管8
青  葉 上 杉 山  金管8
若  林 沖 野 東  金管8
塩  釜 多賀城東  管打7
717名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 20:33:48 ID:3x0CT8Sx
コピペだが↓ 栗原地区の結果

【中学校の部】
 金賞・代表 一迫中打四(マリンバスピリチュアル),一迫中金八(高貴なる葡萄酒を讃えて5)
 金賞 若柳中Fl三,若柳中Cl四,一迫中Hr三,築館中金管五,若柳中打四
【小学校の部】
 金賞・代表 一迫小金八(ロンドンの小景5,6)※メロディハウス賞
       一迫小打七(ソナチネ),一迫小金八(ジェリコの戦い)
 金賞 一迫小金八(アニーローリー),玉沢小金八(クラーケン),玉沢小金八(ダニーボーイ)
【高等学校の部】
 金賞・代表 岩ヶ崎高 Fl三(小組曲第二)
 金賞 岩ヶ崎高打五,迫桜高管打八
718名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 17:41:24 ID:vmalORdW
誰もクリコン行ってないの?
せめてどういう組み合わせでやったのか知りたい
719名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 17:56:54 ID:xEWV5uFd
センタカ ニコウ
せいわ ムカイヤマ
720名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 17:58:56 ID:xEWV5uFd
センタカ ニコウ☆
せいわ ムカイヤマ☆
トキワギ 電波高専 イズミ☆
くらいしか知らん
721クリコン組合わせ:04/12/25 19:00:07 ID:qzGxx7Gy
1・立町小、仙台二中、上杉山中、付属中
2・北仙台小、北仙台中
3・原町小、宮城野中
4・袋原中、六郷中、沖野中、仙台東高
5・仙台二高、仙高
6・仙台南高、ウルスラ中・高
7・田子中、蒲町中、多賀城二中
8・古川中、河南高、古川工高、岩出山高、古川シンフォ
9・古川北中、古川高、古川女子
10・不動堂中、小牛田農林、涌谷高、古川学園
11・上杉山通小、泉館山高
12・東華中、幸町中、西山中、南小泉中
722続き:04/12/25 19:10:54 ID:qzGxx7Gy
13・県工、明成高、仙台工高、富谷高
14・玉川中、吉岡中、塩釜女子、多賀城吹、利府吹
15・増田中、名取北高、農業高、ノース
16・しらかし台中、利府中、利府西中
17・常盤木高、泉高、電波高専
18・八乙女中、将監中、南中山中、中新田中
19・向山高、聖和学園、仙台一高
20・仙台一中、台原中、東北高
21・五橋中、東北学院中、東仙台中、八軒中
22・JR東日本、NTT東日本、東北電力、三立
23・宮城学院高、泉松陵高、仙台西高、仙台三高
24・仙台吹、泉シンフォ、ザ・ウィンド
723名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 21:04:43 ID:s9vaQ/OY
クリコン、河北新報に載ってたわな。
724名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 21:33:09 ID:sJJidUg1
利府がミス・サイゴンってホント?
725名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 21:46:57 ID:8MC1eNni
自分クリコンで演奏してたが、他の聴けなかったorz
726名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 21:59:51 ID:p47q7Hsn
誰か19日の学院大の定演聞きに行った人いる?
オーボエどうだった?
入院してて行けなかったので感想聞かせてください。
727名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 12:19:13 ID:F+XXD61Z
話題無ぇクセにまた糞新スレ立てたヤツ!誰や!!
728名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 21:47:29 ID:7c9v/tBt
利府は、サイゴンやるよ。
ちなみに、28日29日と埼玉栄に行くらしい。
729名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 11:16:30 ID:nc6Q1y+T
本スレage
730名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 17:23:37 ID:1QSwJGzY
サイゴンったって自由曲としてやるはずないだろう。簡単な曲で演奏効果はあるけど来年も通じる曲ではないと思う。
731名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 13:40:34 ID:dfIIpMD+
雪積もってきたよ。
732名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 13:44:24 ID:HHNwaQHa
いっぱい降ってるね
733名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 21:34:42 ID:2EsSesAb
ゆき
734名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 01:19:12 ID:ucnfsR3u
吹雪いてる
735名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 21:28:28 ID:+z/wgE8y
1月16日まで話題がない宮城w
736名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 23:22:34 ID:5jgSB+NC
去年の館山の演奏ふざけてるよなー。
あれならまだ他にいくらでもあるじゃねーか。
やり万ばかども
737名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 00:43:13 ID:9bnEjfOo
去年ってベストフレンドのときな。
738名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 09:07:57 ID:i2ideEL4
あのダフニスはまあまあだったと思う
739名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 10:20:29 ID:xXbMnFDE
>>735
1月10日に磐城が来ますな
740名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 11:26:55 ID:LW6iPsZt
>739
詳しく
741名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 12:38:58 ID:0vWso1gq
>739じゃないけど
利府・館山・磐城で合同演奏会があるそうだ。
13:30〜イズミティで、高校生以下は¥500
742名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 13:31:29 ID:Z/HSysf6
まあその前に1月6日に楽楽楽ホールで常総のポン酢センセを迎えて
センタ化と向山がモデルバンドの「高校生のための吹奏楽総合講座」
があるのだが・・・


739じゃないが
1月10日のチャリティーコンサート
あやふやな記憶によれば

第一ステージ利府
課題曲?氈Aミス・サイゴン、小鳥売り+ポップス

第二ステージ館山
課題曲?�、なんとかいうオリジナル曲+ポップス

第三ステージ磐城
課題曲?。、スマソ忘れた・・+ポップス

三校合同ステージ
課題曲?「、エルザの大聖堂への行列、オーメンズオブラブ、他
743名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 14:03:08 ID:LW6iPsZt
>741>742
サンクス
課題曲やんのね。いこうかな。


講座、センタ化向かい山かー。でも楽楽楽行くのめんどいっすわ
744名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 14:14:30 ID:UBvbuAmG
磐城はウィズ・ハート・アンド・ボイスやるってよ。
745名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 20:12:36 ID:ld3ZZ9WS
6日のやつ毎年モデルバンドセンタ化ばっかでやっても意味なくない?
746名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 22:50:50 ID:FxQpr9vy
アータシ サクランボー
      ∧_∧   ∧_∧ ))
    (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
  ((  \    / ヽ    /
     ((⌒)  (   )  (⌒))
      ``ヽ_,)  (,__,ノ゙
747名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 22:58:57 ID:orZ4743G
まぁまぁじゃねーよ
あんな金管でマーチやんな
748名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 23:06:30 ID:oYhFjdYC
??
749名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 23:06:54 ID:zc1+qyIP
今年もお世話になりましたorz

来年もよろしくお願いします…
ってやっぱりこのスレにくるのかな…漏れは…orz
750名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 23:22:22 ID:xXbMnFDE
10日の合同の課題曲
利府
パクス・ロマーナ

館山
マーチ「春風」

磐城
ストリート・パフォーマーズ・マーチ

3校合同
サンライズマーチ

でOK?
751名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 14:08:41 ID:oHz1zc0s
宮城県の皆さん、新年明けましておめでとうございます。
私は磐城高校の一関係者ですが、10日にお邪魔させていただくことになっています。
課題曲3、With Heart and Voice、Sax8重奏による「ブエノスアイレスの春」、ポップス1曲を
演奏させていただきます。
未熟な演奏ですが、宮城県の吹奏楽愛好者の皆さんに会えることを心待ちにしています。
752名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 14:35:23 ID:16Lo1BHh
こつらこそよろすく。
753名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 14:36:31 ID:0rZ01bBP
演奏楽しみにしとります。
754名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 14:47:07 ID:p8wSgwiv
>>751
10日のチャリティー楽しみです。
年に一度聴けるか聴かないかの磐城サウンド!最高!
755名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 22:19:37 ID:MgSvIaFr
>>750
泉のアンコンのパンフに挟んであったチラシでは確かそんな感じだった。
てか磐城のストリート〜は間違いないみたいね
756名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 23:01:58 ID:3XvB/Vg7
>>751
磐城の関係者よ!!












宮城の生っちょろい高校生に喝入れろ!
757名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 00:07:22 ID:hPasRr8W
総体としての「宮城の高校生」など現実には存在はしない。

存在するのは君が心に思い浮かべる特定の学校
または君の思い通りにならない宮城の高校吹奏楽の現状、それだけ。

喝を入れに来るのではなく楽器を吹きにくるんでしょ。
せっかく他県から来客があったのに命令口調って・・・

ま、典型的「高校吹奏楽が全てな人間」のサンプルとしては
面白いがね。自分の母校が上の大会にいけないと
審査の所為にしてエキサイトする手合いかな?
758名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 11:48:20 ID:A3wGZ59L
>>757

またクドイ奴出てきたぞ、オイ・・・。
759名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 21:07:32 ID:q6YbSeat

またって・・・
元祖はキモソマン?
760名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 21:08:04 ID:q6YbSeat
キモイマンだた
761名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 21:36:26 ID:nwkU7BUK
名有りマーチタソ?(*´Д`)
762ポンキッキ:05/01/03 03:10:24 ID:1XjnexuN


く ○ さ わ


< る さ わ


< る ち わ


< る ち れ


く る く る ち く び


< ○ さ わ ち く び く ろ い


え っ ま じ ? ほ ん と 意 外 な ん だ け ど


う ん 。 く び れ が と っ て も
キ ュ ー ト な の 。
763名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 09:52:10 ID:2YRedrFV

年明けてからこんなメールが爆発的に増えた。
そんな人いる?
764名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 18:00:54 ID:e4c45XiZ
>>305、306、307
T山ってだれ?もしやR高の人ですか?
765名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 18:15:19 ID:nMU0M6UU
休み中にやっと吹奏楽の旅のDVD編集作成した。
疲れたがハードディスクがすっきりしました。







今年もヨロシク
766名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 18:21:18 ID:bB9ukxhI
>>765
そのDVDくれ。
767名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 18:27:33 ID:2UThHp8a
>764
T山って、人じゃなくて高校名だと思うよ!
768名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 18:38:56 ID:o6FMcGe4
俺もDVDほすぃー!
769名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 18:41:21 ID:+jnNI+od
>764
それってペットの1年のこと言いたいの?笑

770名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 12:37:00 ID:B+RHIBBY
DVD全部で5時間くらい?
淀工のスタジオ演奏だけ録画しそびれたので見たいな
771名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 18:57:49 ID:CmOwvr2Y
楽楽楽と書いてラララと読ませるのどう思う?
772名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 21:34:16 ID:g8sA58RX
伝えよう 自分の意志を投票で!
部門別スレが必要な人もそうでない人も

詳細はこちら↓

部門別スレの投票を開始します(改正議論Part3)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104735260/



投票所はこちら↓

吹奏楽板部門別問題投票スレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104762642/l50
773名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 10:14:58 ID:lMVKp1/e
あけおめ
774名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 13:34:37 ID:VmeXe2kU
あけました
おめこ
775名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 23:09:26 ID:Z3dxJsvm
本スレage
776名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 14:15:04 ID:/w24qU/Z
今日の感想どうぞ
777名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 22:12:17 ID:0enyW+im
仙台レコードライブラリーって健在ですか??
778名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 22:23:57 ID:XuE15B/x
あるよ レコライ
779名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 18:53:34 ID:8b41MLET
眠かった
780名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 23:00:56 ID:ksoIjDgb
アンコン県大会まであと一週間です。
周りの状況から今年はここがオシ,というのはどうでしょう。


小→一迫
中→南中山
高→学院
大→専修
般→仙台サキソ
781リア工:05/01/07 23:14:19 ID:xODrI57C
6日の楽楽楽のやつは去年よかマシだた。常総顧問M図氏とバンドだけが会話してるような時間が多く、充実してたとは言えんが。
まぁでもそれに触発されてさっそくパクる学校も多いと思われるが。うちの学校もその一つ…鬱だ。
モデルバンドの向山とセンタカの金管、リップスラーへたくそ。あれくらいちゃんとやれよ。特にHr。
以上、感想。
駄文スマソ
782名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 23:38:25 ID:NKLkaTG8
本図ッチが宮城の現実知ってホッとしたか呆れたか・・・。
783名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 08:33:02 ID:LpQUoqWf
アンコン、中学は南中山代表金管だけだよ。今年は厳しいかも。地区では向陽台がダントツ。
それより一迫中の金管、打楽器が抜けるかと。
小学校の時東北金のメンバーと去年打楽器は東北金だったからね。
高校は涌谷のクラがいいと噂で聞いたが。
クラが多いだけに代表も2つくらい出るのでは?

どこも地区は聞いてないので、情報ある方どうぞ。
784名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 12:05:18 ID:5hPTcbPQ
15 名前:名無し@ローカルルール改正議論中 :05/01/07 17:46:28 ID:/BAtlFxs
●評判良い高校 クロマティ高校
●評判悪い高校  せんたか
●うまいと思う高校  バース高校
●好きな高校  親孝行
●嫌いな高校  親不孝
●好感が持てる(態度が良い)高校 オマンコ女学園
●好きな曲  ちんこ温度
●全国行きそうな(行って欲しい)高校  石原高校
785名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 12:06:43 ID:VdTHrXHh
高校は一高の金管だと思う。
786名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 18:53:13 ID:4Bmoao2C
金管というかペット?
787名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 19:14:48 ID:tL6Mwuw6
栗原の知り合いから聞いたが,一迫中の金管と打楽器はかなりいい線らしいよ。
打楽器は去年の東北金メンバーがほぼ残っているらしいし,
金管も葡萄酒のできはなかなかのようだ。
また一迫小の金管(ロンドンミニチュア)もかなりいいそうだ。
一迫中は吹コンはいまいちだけどアンサンブルになるといいよなあ。
一迫小の先生が中学校に教えに行っているらしいし。

涌谷のクラはけっこういいよ。だけど県代表の線はどうかな?
周りのレベルにもよるよね。
788名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 19:30:53 ID:/nQYXMGs
一高の金管は確かにうまいよ。学院の金管といい勝負になると思う。どちらかは代表になるだろう。例年よりレベルが高い大会になりそう。
789名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 08:24:13 ID:pFXgmVJJ
一迫中、去年も葡萄酒だったよね。小学校でも葡萄酒で東北金とってるし。
小学校の先生がしっかり指導しているから、県代表どころか東北代表かもね。
790名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 10:10:37 ID:I5Q4Q/PY
>>789
そんな簡単なものではないだろう?
チョット期待するけどね
去年のアンコンを聞いた限りでは打楽器の方が期待かな?

ところで他の有望株はないの?

791名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 10:32:40 ID:pFXgmVJJ
そんな簡単なものですよ。
去年の結果を見てもわかるでしょう?
小学校ですごい演奏でいい結果を出してるメンバーで
同じ曲、同じ指導者なんだから。
アンサンブルは一迫2チームは確定でしょ?
ほかにどこか代表が確実そうな演奏したところありますか?
ないでしょ。
ほか代表2チームがどこになるかやや混戦で
一迫は頭一つ、いやそれ以上抜けてますよ。
コンクールではいまいちになってしまう分がんばってるし。
ぜひ全国まで行ってほしいと思います。
噂では去年次点だということですから。今年は確実に。
オレはすごく期待してます。
792名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 11:38:20 ID:I5Q4Q/PY
>>791
 いや,俺も期待はしているんだよ。
 中学校の宮城県代表として東北金だったしね。
 一迫小は毎年東北一位なんでしょ。
小学校の先生が指導している,というのがチョット期待だね。
 
他に有望株がないとすればぜひがんばってもらいたいね。
793名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 13:30:18 ID:5JHNVP3R
明日の磐城利府泉館山行く人ー?
794名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 13:33:42 ID:GF6EFD1W
はーい
795名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 14:15:18 ID:9DJXz7Y6
ノシ タノシミダネー
796名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 15:08:59 ID:cvQQ5a4K
磐城の人もう仙台にいるのかな?
797名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 17:09:51 ID:qFgGNirO
磐城たのしみー

798名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 21:21:35 ID:GF6EFD1W
混みそうな予感。。。
当日券って売ってるよね??
799名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 21:32:55 ID:khog52I+
>>729 >>775
重複スレは削除されました。
>>784
アンケート〜高校〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092976296/
800名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 21:35:02 ID:Wl9O+BIA
磐高はもう仙台にいるよ。
801名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 03:08:56 ID:uV2OWOFV
利府の連中が、磐城は相当うまいと言っていた
明日楽しみぽ。
802名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 09:55:23 ID:9QBStvbc
>>801

そりゃそうだろう
磐城は技術面で全国でも指折りってことらしいからな
それにN氏の指導で鬼に金棒ってことで
803名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 11:34:13 ID:g+Jl1/Q4
利府の連中が、磐城は下手と言っていたらウケたのにな。
804名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 12:25:57 ID:S43NYJf6
詳しい時間教えてー
805名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 16:08:37 ID:FTj125GS
宮城のレヴェルの低さを改めて実感させられたなぁ…
磐城でガラッと雰囲気が変わった。
曲始まった途端「楽しい」って感じたよ
806名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 17:30:32 ID:33D7q7+2
N氏の指揮がカッコよかった
807名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 17:42:18 ID:5L+HhkdC
あんなのがあと2校あるいわき地区はレベル高いなぁ
808名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 18:27:03 ID:/iH63Apd
磐城、期待ほどではなかった。女子が増えたせいか前のような勢いと迫力がなかった。部員は前より多いけど、全国いけるというホショウはないと思った。それより利府の低さにはさらに驚いた。
809名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 18:40:06 ID:eSEQClTA
演奏会行ってきました。
利府のサイゴン…orz

それに比べていわきは凄かった。
1番人数少ないのに鳴りが他の二校と全然ちがかった。
サックスアンサンブルの演奏後、ざわめきが起きていましたね。
810名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 18:45:36 ID:4sLjhH9q
>>808
今の時期に全国に行けるとホショウ出来るような演奏をするとこなんてそうないんじゃない?
コンクール東北大会くらいの段階の完成度を期待していたのなら期待はずれだろうけど、
この時期にあれだけやれれば充分すぎる様な気がする
811名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 18:52:58 ID:FTj125GS
利府はなんかもう…大丈夫?と言いたくなったな。
シングなんて聞けたもんじゃなかった('A`)センキョクミス?
練習時間無かったのかもしれないけど、それならそれで考えたほうが良いんじゃないかと…痛々しかったよ。
磐城は確かに迫力は微妙な感じかもしれんかったが明らかに違うものを感じさせてくれた。


しかしイズミティの音の籠もり具合は何回行ってもショボーンとなるねぇ
812名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 18:59:14 ID:tefghElz
今日行ってきますた。
まず、利府は演奏会をやるレベルに達していないと思われ。たしかにホールもしょぼいが、音もしょぼい。しかも部長のコメント意味不明。
館山は丁寧な音楽を創ろうとしてるのは伝わってきたが、人数のわりに迫力がないのが気になった。ダンスはキモい。

磐城はマジでやばかった。っつうかSax巧すぎだた。マジで他の二校の記憶霞んでいきました。
桁違いですね。
中学生・高校生も沢山きてたようだし、良い刺激になったかと思う。
宮城の吹奏楽よ高みをめざせ!
813名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 19:59:13 ID:9ku8bEgS
利府高の定期演奏会のチラシ 日付違ってるよ〜ん(´・ω・`)
(プログラムに書いてある方が正解)
誤 5月22日(土)23日(日)
正 5月21日(土)22日(日)
814名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 20:10:27 ID:nRfz4gUb
利府の定演行く気うせた
815名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 20:51:54 ID:GKg1X12N
磐城のドラム野郎のバチさばきに萌えたのは俺だけ?
あのぐらいは普通なんだろうか?
816名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 22:08:11 ID:GKg1X12N
天理の宝島に萌えた

三女の合唱部はよくわからんが上手いんだろうな
817名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 22:37:42 ID:g+Jl1/Q4
行かなかったけど、磐城が与えた影響は大きいってか〜。
818名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 23:42:46 ID:XnxQOBRb
>>815
なかなか上手だっとと思うよ。合同の時、1ヶ所ミスったけどね。
確か東北の招待でマリンバソロをやった生徒だったと。

にしても、磐城の演奏は非常に良かった。
課題曲3は、自分的に打楽器が気に入った。なかなかの演奏。
With〜は、最初のC.B.Clは決して悪く無いけど、もっと響きが欲しかったな。
金管セクションも利府や館山に比べれば、随分良かったけどもう一歩。
Saxアンサンブルは好演だったけど、ピッチとかザッツとか細かいところにズレがあった。
ただ大変切れのある演奏だったと記憶している。

...となんか偉そうなことを書いてしまったが、今の時期これだけの演奏ならやはり素晴らしい。
多分、根本先生のご指導の賜物なんでしょうね。
磐城はサウンド作りの根幹部分から、宮城の高校とは違うんだろう。
本当、利府や館山、他今日見に行った中高生は良い勉強になったと思うから
ぜひ来年も企画して欲しい、と個人的に思う。
819名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 00:13:33 ID:aav/pWb9
船橋市立船橋高等学校が「市船」なら
仙台市立仙台高等学校は「仙高」じゃなくて「市仙」だと思う。











下らんレスに付き合ってくれてサンチェ。
820名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 01:37:22 ID:oZTBH7RG
>>819さま
 付き合いついでに…
 「市船」は県立船橋高と市立船橋高との区別のため。
 「仙高」は同名高がないんだから「市仙」はないでしょう(^_^;)
821名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 03:00:42 ID:oTUfcHqN
「シセン」なんて読んだら徹底的に鍛え上げられた指で脇腹刺されそうだぞ
822名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 07:12:24 ID:J7Q8t5hu
>>821
「市船」=イチフナ だから
「市仙」=イチセン っていいたいんだろ819は
823名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 21:19:14 ID:9KisMhk5
>>801
利府の部員がそう言ったの納得です。
磐城とともに全国行ったのは2002年。
もう見る影もないな
824名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 23:20:27 ID:mzUKhygJ
利府の叫んだ「ジャズやるべ!」
なんちゃってジャズ、なんちゃってアドリブソロ。。。
聞いてて切なかったね。
シング3やってあれだけ会場の空気冷めるのも珍しい。
825名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 01:54:10 ID:81XGvwUn
>>818
根元先生は合奏中心の練習ですね。
826名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 08:03:33 ID:jQQ6yysq
>>825
違う、個人パート練習中心。
詳しくはバンジャ01/10を見れば分かる。
827名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 12:45:25 ID:wZ7l1diZ
>>825
個人で出来ないところをなくす→パートで出来ないところをなくす→根本先生の合奏
と磐城の部長君が当日インタビューで言ってただろ
828名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 20:57:36 ID:j3xcUsXB
>827

なんか普通だな
829名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 21:00:31 ID:be23znVP
今日の新聞に利府のステージの写真載ってましたね。その写真だと前の方ほとんど空席でしたが、あんまり入らなかったのでしょうか?だとしたらもったいないですよね。
830名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 21:07:45 ID:lrVE0SYd
けっこう空いてた。あんなすごい演奏聴けたのにもったいなさすぎ
831名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 21:08:33 ID:b4YIpdqK
前数列はほとんど空席。
あとはほとんど満席。
832名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 21:26:28 ID:o3TLmr6W
全国常連バンドが仙台で演奏会すればいいのに。常総とか栄とか関東勢ならこれるだろーし。
宮城の高校生が刺激受けたらもうけもの。





でも良いホール無いからダメか。
833名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 23:17:06 ID:I6O/QFjY
アンコンがんがれage
834名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 23:25:23 ID:FWgZzV0s
関東で埼玉栄の先生は山形出身、与野の先生は秋田出身、狭山ヶ丘の先生は宮城出身、創価グロリアの先生は秋田出身、作曲家の天野先生も秋田出身らしいですね
835名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 00:00:33 ID:Z0BZzcJW
磐城の演奏聞いて改めて宮城のレベルの低さを実感したさ(-_-)一応宮城トップレベルの利府と館山の差があれじゃぁ。他の学校なんか話に話にならんじゃないか〜
836名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 00:45:21 ID:9/fPQJGK
835同感。
今年の宮城は例年と比べてレベル低すぎ。特に利府。
837名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 01:21:20 ID:f+QtQNM8
磐城よりも平商を呼んだほうが宮城にとってはよかったかもな

バンドの成長率は随一だしそこらへんを聞いといたほうが参考になると思う






838名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 06:55:00 ID:cAHsQurv
利府はありゃ宮城トップレベルじゃないだろがw
館山は宮城トップレベルだとしても磐城は全国トップレベルですから  残念!

でも館山の部員数は東北一多い?
839名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 07:45:59 ID:kf5Wn9e8
何人いんの?
840名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 08:19:44 ID:COI8FZbI
明日からアンコンだね。
841名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 16:03:00 ID:Hq7BsQBy
そういや向山、東北大会以来聞いてないけどどうなの?
アンコンじゃなくて全体として。
842名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 18:02:49 ID:9/fPQJGK
館山は確か1、2年だけで80人くらいいると思う。
843名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 18:21:35 ID:COI8FZbI
アンコン中学は一迫が楽しみだ。
たぶん2チームとも代表になるだろうけど。
あのレベルの演奏ができる中学は他にないだろうな。
残り二つの代表はどこになるのかもおもしろそうではあるが。
844名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 18:45:10 ID:uhH7r6HC
仙台勢以外が代表なんのは大歓迎。
845名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 18:56:06 ID:COI8FZbI
アンコンの中学は,ここ数年必ず仙台勢以外が代表になってるよね。
個人のレベルは同じようになってきているのかな。
コンクールは層の厚さで仙台勢にはかなわないだろうけど。
今年のアンコン中学は一迫2+仙台2で決まりでしょう。
高校はどんな感じですかね。
846名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 19:33:19 ID:Q9Xldlwt
センタカ様
847名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 20:42:12 ID:zM/D8psa
高校はセンタカ様を破った学院様がその気でいますが一高向山センタカ打もかなりなもんでしょ。
848名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 21:43:03 ID:KwCsg9KI
予想をすることで興味を持ってアンコンを聴くんだよなー。
一迫中は楽しみだけど,他は向陽台や五橋も楽しみかな。
一迫中に一迫小の先生が教えに行っているってことは
一迫小の先生,異動で教え子への気合いが入っているのかも?
一迫小のロンドンも例年通り楽しみだな。

高校は学院VSセンタカVS向山? 
ここに石巻勢が食い込んでくる可能性は高い。

ま,どこが代表でもよいがレベルの高い演奏をが聴きたいね。
849名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 21:59:57 ID:+cFTnC2K
アンコンって高校何個東北すすめんの?
850名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 22:13:23 ID:9/fPQJGK
確か4つ。
学院金5はイイ線行きそう。
851名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 22:45:09 ID:Q9Xldlwt
打楽器はどこが出るかね
852名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 03:31:41 ID:KuqbfPVB
アンコン県大会って、いつどこであるんですか??
誰かおしえてください。
853名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 03:33:04 ID:dnRglag7
明日・ここの・この板で・9:00から・明朝3:00まで
854名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 12:28:10 ID:5hGrG095
木管聴けなかった…感想教えてくださいorz
855名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 15:43:08 ID:xVw44vGn
人来田の金8くるかな?
一迫は噂ほどでもなかったような・・・
856名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 17:01:24 ID:ovyyX2It
審査員だれ
857名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 18:31:43 ID:8bf+QTbj
結果発表いつですか?
858名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 19:02:33 ID:CXnlesgq
代表 
五橋 SAX4
五橋 金管8
人来田 金管8
一迫 打楽器4
859名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 19:13:37 ID:BY0AvlhB
1迫はペットの音がな〜
技術はあるようだったからもったいない
それにしても銀にまでするかと思ったけど
やっぱりきたない音は審査員には嫌われるのね
860名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 19:40:32 ID:wVrzmZU6
代表はこちらのスレにまとめよう

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104070157/l50
861名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 20:11:39 ID:eXxMTBC2
一迫の金管は焦っていたような演奏だったね。
力は感じられるから本調子の演奏を聴きたかったな。
五橋の金管は丁寧だったね。
人来田はミスもあったけどあの曲をきちんと中学生で吹いているだけでも立派。
一迫の打楽器は別格だったね。他の打楽器もいいんだけど,
一迫の打は中学生離れしていたね。
862名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 20:20:15 ID:g8QYeU8Q
全結果くれ
863名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 20:44:20 ID:eXxMTBC2
代表
 五橋sax 五橋金8 人来田金8 一迫打4
金賞
 矢本一Fl3 八軒Sax 東豊Sax 七ヶ浜木8
 向陽台金8 山田金8 槻木菅打8 
 寺岡打3 人来田打3 五橋打4 岩沼北打4 
 宮城野打5 住吉台打6 八軒打6 矢本一打6
銀賞
 七ヶ浜Fl3 しらかし台fl3 岩沼Fl3 八軒Fl3
 田子Cl4 湊Cl8 田子Sax4 しらかし台Sax4
槻木Sax4 台原Sax5 上杉山Sax5 槻木木4
船迫木6 田子金6 住吉台金8 南中山金8
 中野金8 湊金8 一迫金8 名取一金8       
 山下菅打7 中新田菅打8 涌谷菅打8
 南光台打3 利府打3 船迫打3
銅賞
 南郷Cl4 階上Sax3 東和木6 志津川木7 宮崎木8
 涌谷金7 中新田金8 古川東金8 岩沼西金8
 佐沼金8 階上打4 志津川打5 佐沼打5

こうしてみると五橋はすごいね。
登米・本吉・古川地区,ガンバレ!   
864名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 15:59:02 ID:/FD8Zz1I
小学校の部 代表
万石浦小学校 打楽器七重奏
一般の部 代表
仙台サクソフォン・アンサンブル・クラブ サクソフォン四重奏
職場の部 代表
三立 ブラス・オルケスター クラリネット4重奏
大学の部 代表
東北福祉大学 金管八重奏
865名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 16:26:32 ID:eRrXAXW/
向山がコンクールで県落ちした時の自由曲って何だっけ??
866名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 16:40:27 ID:ssNHmmmO
アーノルドの4つのスコットランド舞曲だと思う。
867名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 16:40:30 ID:EJrMJOYR
4つのスコットランド
868名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 16:43:13 ID:CxoFBOoL
ま・・万石浦ぁ???
一迫はどうしたのかね???

869名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 16:51:51 ID:eRrXAXW/
万石浦の指導者って
870名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 17:03:27 ID:gkxvOs+L
そろそろ結果発表始まったんじゃない??
871名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 17:41:46 ID:nHyi4NkH
もまえら、代表クラ4つだぞ
872名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 17:52:34 ID:GkgFmGky
高校の代表どこ?
873名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 17:58:33 ID:nHyi4NkH
館山 石市女 向山 古学 のそれぞれクラ8
874名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:03:17 ID:GkgFmGky
あらー
榴ヶ岡のクラは行けなかったのね・・・
地区大会の審査員講評の中で名指しで褒められてたから
期待していたのに、館山にやられましたか・・・
875名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:04:01 ID:+ZJkA7o5
おいおい…すげー
地区もだったけど、今回は木管プッシュなのか?
まぁ確かに全体的に木管>金管の学校が多いけど、しかしなぁ…
876名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:07:24 ID:sl4JtLT0
たまたまクラが上手いとこが多かっただけでしょ
877名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:07:53 ID:GkgFmGky
しかもプログラム順も9.10.11.12の4連続?
すげーこんなこともあるのか
ま、ありえなくはないわな
878名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:08:55 ID:sl4JtLT0
ところで仙高様と学院は?
879名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:16:55 ID:eRrXAXW/
金管情けねぇ・・・      元金管奏者





で、東北大会っていつドコ?


880名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:25:31 ID:D8rREC5O
やっぱり利府は落ちたか
ま、当然だわな
881名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:26:12 ID:sl4JtLT0
磐城のSAX8も代表みたいね この前のやつなら当然か。
東北で一緒になるのか。大丈夫なんかなーガンバレよ宮城
882名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:29:19 ID:EJrMJOYR
学院 一高 利府 金管1つくらい代表になってもよかったと思うけど銀賞は厳しいよ なんで石巻の金管は金賞だったの?
883名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:29:36 ID:n8iIpxm8
福島代表

湯本FL4
湯本金8
磐城SAX8
磐城打6

いわき独占でした
噂の磐城SAX8も当然きたな

884名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:32:40 ID:D8rREC5O
利府の金管はダメだろ!?
地区聞いた感じではむしろ落ちたバリチューの方が良かったような・・・。
あれは県にすら出て良いレベルじゃない!
885名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:42:07 ID:jbIio7ZY
一般の部聴いた人いませんか?
886名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:47:04 ID:eRrXAXW/
仙台2つに石巻と古川か・・・。

福島のいわき独占に比べたら面白いわな。
目指せ全国!!
887名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:49:01 ID:ne0GHTM/
高校の他の結果教えてください!
888名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:55:06 ID:VFXAqNrX
クラに対抗できるほどの特筆すべき金管が
なかったということか?悲しいなぁ・・・。

プログラムが連続しているとなると、
始めが結構うまくて、さらに順を追うごとに
どんどんレベルが上がっていったということかも???
でも・・・4つともクラ8・・・・それでいいのか???
889名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:58:30 ID:j7DEvowk
いわきはバランスがとれてるね
890名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:04:51 ID:Huc3yt6x
古学ありえね。
一高は絶対とおるとおもったのに
891名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:21:55 ID:IrDE9lYU
榴ヶ岡のクラって何しょうでした??
892名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:25:51 ID:gkxvOs+L
金管
1高石巻はいい線行ってるなとおもったけど、学院は期待ほどじゃなかった。
利府はそれ以前の問題。
宮城県の金管はどんどん落ちてゆくのか…
893名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:45:28 ID:8Mnys/Jz
金管は一高も学院も好みによる。今回の審査員にはウケなかったのだろう。
894名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:46:45 ID:0HSC3JRY
全結果キボンヌ
895名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:58:31 ID:TwkKU/Hr
打楽器もどこも出なかったな
896名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:58:50 ID:GVZGv0SM
学院のアーノルドの五重奏曲は一楽章だけでした?
897名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:59:50 ID:SIMkQMe9
一高の金管期待してたけど同じ葡萄酒の市石女の金管にはびっくりした。うまかった。唯一の金管金賞だったらしいけど審査員もああいうの行かせなきゃ。クラ四つも行かせることはないわな。あと、学院木8もよかった。
898名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 20:18:16 ID:eRrXAXW/
俺が現役ん時は、向山や石巻西の金管が全国に手が届くか?って時代だったんだが
今は違うのねん。金管頑張れ!!

取り合えず雪だから気付けて帰ろー。
899名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 20:38:00 ID:EJrMJOYR
>>896 でした。
900名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 20:38:46 ID:0NlNSrcJ
宮城の金管のレベルが下がったというよりは審査員がたまたま偏ったんだと思われ。
まぁセンタ化や向山の金8が県まで来てないってのはある意味レベル落ちてるけどな。
901名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 20:57:47 ID:gEuBewt6
>>884
確かに。

利府の金8終わったな。
saxもっと頑張ってくれると思ったが…。
902名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 20:59:11 ID:Bg2TAFIF
今回審査員おかしい。
ま、しょーがないけど
903名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:25:36 ID:EJrMJOYR
代表、同じ楽器(同じ編成)4組(連続)ってどう思う?
904名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:30:49 ID:j0VrnpDt
聴きに行けなかったからなんとも言えないが
よっぽど金管がヤヴァかったのか
審査員の好みが1つに偏ってしまったのか。

後者だったら、嫌だね
905名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:31:21 ID:TwkKU/Hr
打楽器聞けなかった(-д-;)どうだった?
906:05/01/16 21:47:42 ID:eRrXAXW/
審査員が変かと・・・。
確か数年前までは代表の編成に偏りが起きない様に選抜していたはず。
907名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:01:09 ID:V3w9/D0O
高校もあり得ない結果だったね。
俺は小学校を聴いていても思ったよ。
一迫のロンドンはサウンドがよかったして,いねいですばらしい演奏だったよ。
ボリューム的にはもっと出てほしかったが,小学生であれだけできれは
十分でしょ。
打楽器の万石浦が代表だったが打楽器専門の審査員がいないから
かもしれないが,あり得ないと思った。
細かいところは全然できていないし,むしろ打楽器だったら一迫の打楽器
だっだろう。
高校でも思ったけど東北大会で通用するだろうか? と思うようなところもあった。
宮城の代表として小学校,高校がこんな審査でいまいちの結果に
終わるかも……。
コンクールやコンテストが終わると結果に疑問を持つ厨房みたいなことを
言ってしまっているが,そうではなくて,宮城の吹奏楽の今後を考えるとね。

アンコン,木管,金管,打楽器と部門別にすべきかもしれないね。
908名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:11:58 ID:eRrXAXW/
>>907
禿同。
編成違うのを平等に審査すんのが不可能かつナンセンス。
木管,金管,打楽器と部門別にすべきだ。
909名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:31:40 ID:nHyi4NkH
どうでもいいが打楽器は別にしれ!うまい下手の基準がわからん。打楽器のプロが審査しても管楽器への点は不自然、逆も然り。あと審査員の教育委員会なんちゃらはイラネ
910名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:40:28 ID:V3w9/D0O
打楽器奏者は管の点が分からず…
管の奏者は打楽器が分からず…

教育委員会指導主事は元吹奏楽指導者
まだ吹奏楽指導者の方が全体を見られるかも。
某県,某地区ではできるだけ実績のある指導者や元指導者
を審査員に多くいれるようだよ。その方が妥当な審査が多いらしい。
911名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:54:42 ID:EJrMJOYR
水口はんも若狭はんも実績はあると思うけど。
912名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:03:49 ID:nHyi4NkH
なるほど、スマン。あまりに今日の審査はないとおもたもので。冷静になるよ。ところでオシエテ君で悪いんだが若狭はんはどこ教えて丹だ?モチロン水口はんは分かるケド
913名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:12:24 ID:+Ko/iZmC
>>912
南小泉中の黄金時代
最近だと山田中
914名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:37:16 ID:KJe1i025
>>912
分かる!! とにかく今日の審査に納得しているのは,今日代表に選ばれたところ
ぐらいだろうな。
 小学生も高校生もくさらずガンバレ。
 より多くの人たちは違うところをイチオシしているかもしれないから。
915名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:43:01 ID:3cSHK71b
教育委員会と指導主事はまったくの別物なのだが・・・と突っ込んでみたり。
でもまあ、4つともクラ8はありえないな。
916名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:43:00 ID:JGBv07xh
今日のアンコン朝の大学から高校まで聴いていたけど、
思ったことは、やはり審査の結果が???が多かったかな。

今回の審査員の好みは、一言で「コンパクト」のような気がする。
特に、金管等はそういう意味では厳しかったかもね。
審査員が変われば、今日の結果の代表の入れ替えは多少あったと思うよ。
指導者、一般、係員含み多くの方がいらしてたけど、疑問を持った人は他にもいたね。

代表になられた方、東北大会でも頑張ってください。
917名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 04:35:57 ID:pgxiifu2
同感だね。高校の部全部聴いたけど確かにクラのレベルは高かったと思うが館山と古川学園は?だな。市石女と向山のクラは光っていた。学院と一高の金管は金でもよかったし、市石女の金管金は代表かなと思ったけど。パーカスはどこも今一だったな。
918名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 06:24:43 ID:+C0Fklec
ツツジのクラ6、すごくよかったと思ったんだけど…
919名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 07:39:47 ID:QDk7KBih
あげ
920名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 10:26:14 ID:OAAzFz0f
今回の結果は腑に落ちない・・・って思っていたけど
ここのレス見ていて、皆もなんだなと。
高校は全部聴けなかったので何も言えないが、小学は
一迫の金管が抜けるんじゃないかと思っていただけに
万石浦は??だった。
けっこう雑だったぞ?ずれもあったし。
審査員に疑問あり。
まぁ代表になったところは他の分も頑張れ。
921名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 11:10:37 ID:JJjKJiei
どなたか大学職場一般を聞いた方いらっしゃいますか?
922名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 11:21:49 ID:ru6qk+3v
審査員に疑問ありって言っても抜けたもん勝ちですから・・・残念!!
東北大会,頑張ってほしい!!
一迫中の打楽器は全国行きそうだね。
923名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 12:34:07 ID:REtlGTcL
全部聴いてないから何ともいえない部分もあるが
クラ4チーム代表の件については別におかしくないと思うな。
審査員数人が審査した点数結果を集計して上位4チームが
たまたま全部クラ8重奏でしかも4連続。
それはまずいから他のどっかを代表にしようか、
ってのもおかしくないか?むしろ結果そのままで公平だったとも言えると思う。
たまたまクラ8重奏だっただけで、良い演奏があれば金管8独占も
打楽器独占もありえた話っしょ?
924名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 12:44:02 ID:GiRQ9SaA
まあ、審査結果にあーだこーだ言うのは勝手だが
あんま意味のない事。
代表とそれ以外の差なんて殆ど無いんじゃない?
まあ代表は頑張れ
925名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 13:02:49 ID:ru6qk+3v
2年前だっけ打楽器3つ代表って年もあったような。
とにかく宮城から去年の南中山みたいに全国行って欲しい。
コンクールではいつも代表なってないから。
せめてアンコンだけはがんばってくれ!!
926名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 13:59:53 ID:v4XuLuyo
全結果ほしいなぁ…
927名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 14:26:37 ID:vzSYe/WS
打楽器が3つ抜けた時も
文句が絶えませんでしたね。
同じクラ8が代表を独占する
ということは 特にクラ奏者
の審査員もいたので
クラにだけ甘かったのでは
という疑問が残ると思います。
金管奏者2人の審査員は
金管に厳しかったのか?
とも思ってしまうし、
それを言ってはキリがない
ですね。結局コンクールでは
抜けたもん勝ちですからね。
ただ、今回の審査と皆さんの
意見のズレが大きいという
事実は 今後審査方法等を
検討すべきではない
でしょうか。

長文スマソ
928名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 15:37:50 ID:U44FZKYY
>>926
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ongk_kb/の
「吹奏楽応援ページ」に載ってるよ。
929名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 16:02:30 ID:c/LT3ecK
金管も打楽器もぱっとした演奏はなかったし、
単純に差がつけられなかったんじゃないの?

アンコンが始まった当初は
バランスのよいサックスしか抜けないってこともあったようだし、
アンコンも新しい時代に入ったのかもね。
930名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 19:41:23 ID:pjaBfvGJ,
>>920
 禿同
 自分も当然一迫の金管だと思っていた。万石浦は??????だ。
 宮城代表(一迫)がアンコン東北大会で5年(それくらいだったような…ワスレタ)
連続金賞をとっていたのが,今年は危ういかもな・・・。

 高校も含め金管に辛すぎる。
 クラが4つでおかしいのではないが,古学には???????。
 金管の銀は金にしてもおかしくない演奏もあったよ。

 論点として,クラ8だけがおかしい,というのと
 審査員の点数のつけかた(ばらつきかも)に疑問,というのと
 2つある。

 前者は923のような偶然が重なったのだろうと思う。
 後者の場合はけっこう人によって傾向が違っていた,ということ
 かな? なかには審査員でも審査結果に唖然としていたりしてね

>>924
でもね,意外と2ちゃんねるは馬鹿にできないんだよ。
本人降臨とかセンター試験が教科書に載ってたこととか。
今やかなりメジャーだからね,世論の一つになっちゃうから影響はどこかに
でるかもよ。長文スマソ。
931名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:07:05 ID:lktES4CY
全てクラ8のみは禁じ手。やってはならない過ち。
ちなみに俺は現役高校生ではない。
932名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:33:37 ID:Prk6iqD6
勝手な事ばっか言うな。演奏した身にもなれや。
933名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:36:01 ID:lktES4CY
演奏した身にもなれや、だと?
それを言うなら演奏した現役生が一番そう思ってんじゃねぇの?
綺麗事言うなよな。
934名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:37:10 ID:Prk6iqD6
現役生だよ。
935名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:39:10 ID:lktES4CY
>>934
代表か?





                   頑張れよ。



936名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 21:08:18 ID:GiRQ9SaA
おまえらのベスト4はどこよ
937名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 22:26:48 ID:o3iEOPrg
館山・市立石女・向山・古川学園のCL8




じゃなくて






湯本FL4
湯本金8
磐城SAX8
磐城打6
938名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 23:21:24 ID:gdffPHsI
大学&一般の結果&感想教えて
939名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 02:18:32 ID:ITKaTtpV
審査員の講評って前あったような。。いつからなくなったのかな?
ただ聴いてるだけなんて馬鹿な審査員はいないんだから、
それを公開すれば不満も出ないのにね。透明な審査を吹連に求む。
>>938
たまには高校・小学校以外の感想も見てみたかったりするね。誰かよろ。
940名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 16:15:26 ID:jKZru3xa
>>938

結果は>>928にある。
感想は 聴きに行けなかったから分からん。
941名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 17:04:25 ID:rAJMgF+V
コンクールと同様に審査結果を公表すべき。
宮城県もそうだし,東北大会もそう。
結果を知ってる人だけが知っているみたいなのでは
大会が公正に行われているか疑問が生まれるのも仕方ないのでは。
他からすると公表していないのが不思議なんですけど。
納得できるとかできないとか以前にクリアにすべき。
942名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 19:29:11 ID:nqDlK2eN
>>940 
ありがとう。
943名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 19:32:40 ID:PfOT/Pfu
まあクリアにしたところで納得いかない結果には納得いかないだろうけどな
わざわざオマエらドシロウトが納得出来るような結果にする必要はないってこった
944名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 20:04:04 ID:dvv1fB/t
演奏者(演奏団体)には,県吹連から各支部理事長を通じて審査結果は,
だいぶ前(10年以上前)から正式に公表しています。今回も今週末には各支部理事長あて
に審査結果が届き,それを演奏団体に通知するはずです。それを演奏者(生徒)に
公表するかどうかは顧問の判断です。中高生には基本的に公表していない
顧問が多いはずです。それ以上の範囲(演奏団体以外)に公表する必要があるかどうか
は,判断が難しいでしょう。
945名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 20:30:27 ID:VX58vs5A
例年通り参加団体には公表されると思いますが、今回の審査員五人のそれぞれが一位から四位までクラ8にしたかというとそういう審査員は実は誰もいなかったと聞きました。ただ合計点で出すわけで個々の審査員の預かり知らぬ結果となるわけです。
946名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 20:31:21 ID:Rg1s1nTm
去年のコンクールの順位淀工>天理>伊奈>湯本だったみたい。湯本四位だぞ。関東御三家に勝ってるし、朝二で四位だなんて…。今年はどうなるんだ。
947名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 20:35:46 ID:VX58vs5A
ついでに言っておくと金管を高く評価したひともいたそうです。ただ、クラのレベルは高かったと一聴衆としては感じた。あっ、高校の部のことです。
948名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 22:16:04 ID:ndK4btB6
青森山田の3チーム代表もスゴイ

他にないだけか・・・
949名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 22:55:38 ID:uomki4Qu
>>946
中学校の上位の順位も知ってたら教えてください。
950名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 23:04:39 ID:NHp7Nppk
多分、イヤ、確実に、代表になった4団体のクラ8は上位4位なのだろう。
ただ、上位4団体がそのまま素直に代表にしてしまった睡蓮のミス。素直にならないのがアンコンの常識だったわけで・・・。
やはり去年までの様に今後の事を考えて、各編成平等に代表を選ぶべきだったハズだ。

事実私が現役で出場した時は4位にすら入らなかったが、編成のバランスを考慮されて代表に繰り上げられた経験を持つ。
951名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 23:14:55 ID:CfbiO/OB
>>950
編成のバランスなんて考慮する必要ない。
金管が銅賞レヴェルの団体しかなかったとして、それをわざわざ代表にする
必要があるか?どうせその団体が上位団体で演奏してあの演奏は宮城の恥だ!
みたいな事言って、どこの団体のほうが良いとか言うだけだろ。
今回の場合、金管も代表にふさわしかったかもしれないが代表になった団体に
1歩及ばなかったのは確か。代表にもれた団体はこの結果を受け止めて、精進
すればいいだけの話。

えらそうに長文スマソ。
952名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 23:22:22 ID:OTnJ7rfY
>951
だから,前の方で誰かが書いていたけど,最初から木管,金管,打楽器ぐらいの
部門別にしていまえばいいんだよ。
ただこれは全国がそうならないと支部も県もできないけどね。
中,高は支部代表を三枠にして木管代表,金管代表,打楽器代表にする。
大・職・一般をまとめてそのなかから木管代表・金管代表・打楽器代表にする。
ってことならどうだ? 
ま,木管ってもFl,Cl,Saxなど異種格闘技ではあるが,現状よりはましだろ。
953名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:11:17 ID:LBwg9t2D
いいね〜いいね〜
ついでに曲も統一すればいいんだ
SAX4はこの曲とか金管8はこれとか
楽器の編成も統一してやればいい

吹奏楽コンクールも楽器の編成を統一させて自由曲無しで
課題曲を1〜4まで全部やらせればいいと思う。
もしくは課題曲は1〜4の中から1曲選ばせて
もう1曲はスペ狂・ダフニス・役人・ローマの祭の中から1曲選ばせる

これっていいと思わない?





って思うわきゃねーだろーっ!  このボケェー!!




もう現状でいいや・・・・
954名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:15:49 ID:J3PxIj5J
いろんな意見ありますが今のままが一番公平ですます。部門別にして例えば打楽器が一つしかでないなんてこともありえるですます。でも昔、編成を考慮して繰り上げって、いつの時代の話?聞いたことないし馬鹿げてるし、不公平ですます体。
955名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:20:22 ID:T0+TdelA
金管ゼロは今後の宮城の発展を考えたらどーなんだろ?

自分が高校生だった頃は、石西とか向山とかの金管が新曲吹き鳴らして
圧倒的だったんだがなぁ・・・。クラのアンサンブルとか正直興味無かった・・・。
今の高校生の金管って演奏聴いたこと無いけど、どんな演奏してんだろ?
木管に敗北してどんな気分なんだろ・・・? 悔しくないのかな。
956名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:26:43 ID:LBwg9t2D
生徒A「悔しいです!!」

生徒B「俺もクヤシー!!」

生徒C「先生!相模一高に勝たせてくれ!!」

熱血教師「よく言った!!だがな、相模一高はたった今109点も
      とられた相手だぞ。おまえらそれでも勝ちたいか!」

生徒D「勝ちたいです」

生徒E「先生!俺たちを男にしてくれ!」

熱血教師「よく言った!!俺が必ず勝たせてやるー!!」

957名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:28:51 ID:LBwg9t2D

ってな具合に来年は金管の奮起に期待
958名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:53:31 ID:T0+TdelA
相模一高って・・・                 何? 神奈川?

何がモチーフ??
959名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 01:05:14 ID:ge7iyTra
スクールウォーズを知らない世代か・・・・
960名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 08:17:38 ID:AUD1GlSH
えっ,アンコンの審査結果ってあったの?
うちの支部では全く知りませんよ!どことは言いませんが。
他支部の知り合いも知らず,いつも県の役員の方に聞いて知っていましたよ。
支部長通じてとかじゃなく,コンクールと同じく各団体に送ればいいのに。
961名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 11:19:09 ID:T0+TdelA
>>959
知るかよ・・・。 伏見工の名前出れば理解出来たかもしんないが。
>>954
聞いたこと無いって言うが、実際その馬鹿げた様な事はあったし。
でも今回の結果の方が馬鹿げた結果かと。
アンコン出場団体を一度に同一の審査員で審査する事自体不公平。
962名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 12:02:53 ID:AUD1GlSH
編成別に審査して代表を出すのがいいと思う。
そのほうが各楽器のレベル向上も少しは期待できるかも。
毎年議論されるけど,フルート三重奏と金管八重奏と打楽器八重奏とか
いっしょに審査して賞決めて代表決める規準て審査員も困るのでは。
地区大会レベルまでははっきりしてるだろうけど。
木管よりも打楽器の方がごまかしやすいとか,金とりやすいなんて言われなくていいのではないかな。
そう考えるとクラ4つが代表になったのはすごいと思う。
中学ではサックス,金管,金管,打楽器となってるし,変な審査ではなかったのでは。
963名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 12:15:30 ID:tYoBmXcn
>>961
川浜高校だろ
伏見工業がモデルの
964名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 12:20:39 ID:T0+TdelA
>>963
だから知らねぇよ! ウゼーんだよ! ラグビーおやじ!
965名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 12:40:02 ID:ge7iyTra
オネゲル/交響的運動No. 2 ラグビー
966名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 13:17:25 ID:8Br55yBD
ラグビーだったんだ
967名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 13:28:19 ID:QT2PM426
アンコンの次の話題は?
968名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 14:15:41 ID:ktN+dVYe
ていえん。
969名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 17:49:30 ID:EjvyZUGg
次スレはどこですか?
970名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 20:41:57 ID:N2//ob9I
打楽器の感想ください。
971名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 23:18:45 ID:q4b+QzRr
打楽器は高校に関してはいいとおもわなかった。
972名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 00:24:21 ID:zMLXlcrx
噂のクラ4チームの東北大会での出演順知ってる人教えてください
973名無し@ローカルルール改正議論中
変な方向に話題がいっているので訂正。

今回の問題は審査の好みの偏りが激しすぎ、それが結果に直接でたのが問題で、
編成の平等とかそっちじゃないよ。純粋に演奏の巧みさでみてくださいということ。
一般的な音楽コンクールの審査では、技術・表現を純粋にみるけれども、
今回の審査はアンサンブル技術よりも「好み」の問題が多かった。
ある部門では編成に偏りが!!と問題になってるけど、それが問題の元区じゃないので。
結果的に好みの問題でそういう結果になっただけのこと。批判の的は審査基準に言及すべき。
個人的にコンクールを聴きにきていた指導者レベル(コンクールに関係ない)
の人たちが疑問を抱いて、審査に関して吹連系列に問い合わせている現状をご存知??
(この手の世界は横つながりがすごいんですよ^^;)
本来、審査員として招かれてもおかしくない人たちが疑問を持っている状態。
今の吹連の方式ではこういう問題が起こるので、クリアにすべきということ。
ある特定の固定的な音楽コンクールであれば、クリアにする必要はないけれどもね。
吹奏楽の、ましてや参加団体が多い、
運営も流動的なアンサンブルコンテストならではの問題であるということを認識すべき。
自分が主催する音楽コンクールでもないのに、いい加減「好み」で決める、
糞耳審査員を県大会レベルでよばないでください。吹連さん。