西関東の吹奏楽を語るスレPart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
検索したけど西関東スレは無いみたいだから、立ててみたよ。
とりあえず、先週の西関東大会について、語ってちょーだい。
2名無し行進曲:04/09/07 20:54 ID:YsI/ymjk



           2 ゲ ト ず さ あ あ あ あ あ あ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ 〜 〜 〜 〜 ! ! ! ! !


3名無し行進曲:04/09/07 20:56 ID:51JRSxUJ
4名無し行進曲:04/09/08 07:48 ID:22dC3rUM
中学も高校も埼玉が独占、
一般は川越とリベルテの2強がお休みで盛り上がりに欠け、

…ってな感じか。
5名無し行進曲:04/09/08 14:40 ID:XGjzBb5Q
>>1 乙。

大学の部の結果おしえていただけませんでしょうか?
文教が代表でしょうけど…他が気になりますので。
6名無し行進曲:04/09/08 15:17 ID:R+DhvWeA
>>5

ほんと話題にならんね。
文教の代表は目に見えていたけど。
ちなみに結果は
1.上越教育大 銅 2.山梨大 銀 3.文教大 金代表 でした。
7名無し行進曲:04/09/08 19:27 ID:yNpEExlc
7
8名無し行進曲:04/09/08 22:47 ID:W1f5/RDp
9名無し行進曲:04/09/08 23:09 ID:IrSji9c1
>>1
乙です
数日前俺もこの辺のスレ捜してたんですよ
10名無し行進曲:04/09/08 23:23 ID:KDJ4I4lK
第8回西関東吹奏楽コンクール
http://music.2ch.net/suisou/kako/1029/10292/1029254767.html
11名無し行進曲:04/09/09 23:47 ID:sWF0KvD1
11
12名無し行進曲:04/09/09 23:56 ID:MDEOyIBF
高Aしか聴いてないけどかなり楽しかった♪青春を感じました!
13名無し行進曲:04/09/09 23:58 ID:x8JlKhTm
今年の高校Bは、なんだかエグカッタね。
14名無し行進曲:04/09/10 11:38 ID:Jpj+b+5P
どの部門も毎年そうだよ。
今年のBは例年にない感じだったけど。
15名無し行進曲:04/09/11 18:41:09 ID:cbvwgJ/W
ってか埼玉板がほぼ西関東板になってる気が。
16名無し行進曲:04/09/13 13:26:30 ID:1ZPcz63h
2強休みの一般ですが
伊奈と創価は全国ではどうなんでしょうか?
(創価1位・伊奈2位だったと聞きました)
西関東のレベルからいって、銅賞獲ることはありえないとは思いますが、
金賞の可能性はどのくらいなんでしょう?
西関東を聴きに行けなかったので
演奏聴いた方、教えてください。
17名無し行進曲:04/09/13 13:46:27 ID:G1rE/070
東関東でも去年関城が銅賞だった。
全国では何があるかわからないよ。
18UCC:04/09/13 21:40:46 ID:VHGVA+ys
今年の西関東を総括してみよう!中学高校一般
19名無し行進曲:04/09/14 21:55:21 ID:wtWzXaKl
>>16
創価はだいたい良い感じ。西関東時の演奏が出来てれば全国でも銀賞以上取れるはず。
銅賞はまずないでしょうね。
伊奈学園OBは、個人的にカラ金賞に終わると思ってしまったので、全国のレベルだと少し厳しいかも…。
選曲などは「自分のバンドの長所・性質が解ってる」って感じたけど、演奏そのものの完成度は他支部の
金賞並程度だった。少なくとも西関東大会以上の演奏をしないと全国では確実に銅賞だろうな…。
20名無し行進曲:04/09/14 22:18:44 ID:NdQ2vYVw
>>18
中Aは埼玉独占だったが正直、東関東とのレベルの差がありすぎる感じがしました。
県の割り振りを再編する必要がありそうですが、、
神奈川を西関東に入れたらどうでしょう・・・・
21名無し行進曲:04/09/15 05:26:02 ID:W+H7DEXF
>>20
本来、新潟→北陸
   山梨→中部ってのが正しいのでは?

西関東・・・埼玉、神奈川、群馬
東関東・・・千葉、栃木、茨城
ということでどうです?
22名無し行進曲:04/09/15 12:19:08 ID:sWmcnaXO
>>21
そうすると当然出場枠も少なくなるな。
23名無し行進曲:04/09/15 14:47:35 ID:9S3I++Gc
北陸3県と新潟・長野で北信越、
群馬・栃木・茨城・埼玉で北関東、
千葉・神奈川・山梨で南関東ってどうよ。

でも今の支部って朝日新聞の区割りと同じなんだよね、確か。
だから変更は無理だね。
24名無し行進曲:04/09/15 21:18:43 ID:J427QUpR
東関東 千葉・茨城・栃木・東東京
西関東 神奈川・埼玉・群馬・西東京でどうよ
25名無し行進曲:04/09/16 11:08:23 ID:qjHxONfj
もしそうなれば、
東関東に高輪台、駒澤、都立杉並
西関東に片倉、八王子、菅生
となるわけだ。
東は御三家、西は埼玉勢に阻まれ厳しそうだね。
26名無し行進曲:04/09/16 11:41:35 ID:FfkVLAcV
いやいや西は厳しいが、東の五山家は力が落ちて来てるので、
面白いことになりそうだ。
27MOO:04/09/16 12:24:41 ID:YhbaG0Sw
B部門はどうだろう〜東日本に北陸も入ってきたようだ!
28名無し行進曲:04/09/16 14:10:46 ID:mw5aASMB
>>26
むしろ西のほうがレベル低下が進んでるような…。
東はレベルが落ちたといっても、概ね全国では金を
取ってるわけで、西関東(埼玉)は栄以外はポロポロ代表から
漏れるし銀も取るし…。

確かに埼玉独占状態は続いてるけど、前みたく金賞ばっか
ってわけじゃないからなぁ。
29名無し行進曲:04/09/16 14:18:56 ID:IXBQ9UOS
再編話って最近のプ■野球みたいですな
30名無し行進曲:04/09/16 17:39:11 ID:I+UMTDfR
じゃぁスト起きるのかな?
31名無し行進曲:04/09/16 18:38:28 ID:I9c6C2EV
確かに埼玉は金は落としたりするけど、レベルは西関東のが高い。御三家だけだししかも御三家のレベルも落ちてる。去年の相模なんか久喜と比べ物になんない。実際またもし関東一緒になったら常総、習志野は通用するのか
32名無し行進曲:04/09/17 17:17:40 ID:oAGsdVCH
むしろ栄以外は習志野・常総に対抗できないだろう。
そこに柏も入ると・・・。
33名無し行進曲:04/09/19 18:27:31 ID:pBLNEA+t
関東が全部一緒になったら枠はいくつになるのでしょうか?
34名無し行進曲:04/09/20 00:26:29 ID:50WMODs8
埼玉もなめられてるなぁ。東関東なんて所詮御三家の争い!通用するバンドはいくらでもある
35名無し行進曲:04/09/20 02:23:08 ID:0lqyrqCZ
中学は明らかに東関東のほうが上
36名無し行進曲:04/09/20 05:51:44 ID:EB3NBVYW
御三家に「通用する」バンドが「いくらでも」あるとは思えませんが・・・。
「いくらでも」っていくつよ。10校くらいあるんかえ?
まさか2、3校で「いくらでも」って言わないよね?
37名無し行進曲:04/09/20 06:42:03 ID:50WMODs8
その年によって学校の仕上がりがあるにしろ2、3校とかW
ありえません
38名無し行進曲:04/09/20 09:25:19 ID:EB3NBVYW
>>37
じゃあ御三家が埼玉大会出ても金賞取れるかどうか分かんないほどのレベルなんだ。
埼玉の高校は大変だねぇ。
エライ、エライ。
39名無し行進曲:04/09/20 10:46:11 ID:BLsLOxwb
>>38
一回聴きに来い。
話はそれから。
40名無し行進曲:04/09/21 01:08:26 ID:gjD9gC8k
>>39
はいはい
じゃあ来年の県大会終わったらゆっくりお話しようね
それでいいかな?
41名無し行進曲:04/09/21 03:15:28 ID:7QenNa/x
関東時代の考えの年寄りはウザイw埼玉の現状をみろ。栄だけが御三家に対抗できる??いつの時代だw
確かに栄、伊奈は埼玉の中でも飛び抜けてるけど全国に出た共栄は@金だし、全国出た次の年狭山秋草、西関金常連共栄が県おちする県だし。
時代は進んでるのですよ、おぢさんw
42名無し行進曲:04/09/21 06:54:03 ID:1EeaJx71
俺埼玉人だけど、公平に考えて、やはり御三家に対抗とまで言えるのは栄と伊奈までだと思うぞ。
1回だけ全国に出て金とった学校を、対抗馬とまでは言わないのでは。
全国出たあとに県で落ちるのは、県の底辺レベルの高さをうかがわせるけど、
逆に言えばその学校の安定しない力の結果でもあるし。

俺は埼玉の学校好きだけど、41みたいに埼玉しか聴いてなくて盲目になってる
ような人は、ちょっと恥ずかしい。
43名無し行進曲:04/09/21 07:49:46 ID:g/zFRgLm
すぐに埼玉のレベルは高いって話になるんだね、あほくさ。
それが何?って感じ。小さい小さい。
44名無し行進曲:04/09/21 08:03:58 ID:7QenNa/x
埼玉以外は聴いてますよ。だから余計に御三家とか騒ぐ意味がわからない。確かに関東時代があるからわからないでもないが…一回しかとか確かにそうだけど演奏をぜひ聴いてください。今年も金を取ってきてくれるはず!
45名無し行進曲:04/09/21 08:45:27 ID:1EeaJx71
>>44
安定して全国金を取り続ける御三家に対して、騒ぐ意味がわからんといい、
過去1度の実績しかない共栄を、「今年も金を取ってきてくれるはず」と言う。
そういうのを、ひいきというんだな。

演奏をぜひって、俺は西も東も関東は聴いてきたよ。
伊奈、習志野、柏はだいたい同レベル。その下で常総、共栄、与野って
感じだった。

そして誰も関東時代の話なんてしてない。まさに今の状態の話だ。
お前、思い込み強すぎ。
46名無し行進曲:04/09/21 09:40:54 ID:7QenNa/x
ある程度のレベルだともう比べてもわからない気がする。与野はすごい綺麗だったし共栄はひきこまれるような歌いかただった!事実共栄を好きになった人も多いはず。西関東のダメ金はそれほど高くないのですか?
47名無し行進曲:04/09/21 10:22:35 ID:1EeaJx71
いや。西関東のダメ金、うまいよ。
ただ、東関東のダメ金も、うまい。
俺は与野なら東関東ダメ金の銚子のほうが良かったと思う。

ま、あまり固定観念にとらわれず、いろいろ聴いてみろ。
若いんだろうから、東まで行く交通費とチケットは痛いのかもしれんが。
年に1回なんだから普門館くらい行ってこい。
48名無し行進曲:04/09/21 11:15:52 ID:AAhW9/Fw
いやいや、高校ダメ金レベルなら西関東の方がレベルが高い。だから西関東では安定して全国抜ける代表がない。ここでやたら持ち上げられる栄もうまいけど、他と比べて圧倒的ではないと思う。


それに対し東関東は御三家は鉄板だが、それ以外がダメ。西関東なら金〜銀の間と思う。


銀以下は西も東も同レベル。

御三家は圧倒的なら安定感があるから
御三家≧西関東金賞高校(代表及びダメ金含む)>>>>>>>東関東ダメ金


結果、どっちのレベルが高いなんて言えないと思う。


中学に関しては断然東関東がうまい、話にならない
49名無し行進曲:04/09/21 11:39:32 ID:1EeaJx71
>48
なにを基準に西と東のダメ金を比べてるのか不明。
例えば前述の銚子なんかは、毎年、習志野に迫る点数残してるよ。
上にも書いたが、俺は今年の西の代表の与野よりも、東のダメ金銚子が
上だと思った。実際に聴いた感想だ。
毎年金賞取ってる当たりはダメ金常連同士実績に差はないし。
それでも西>>>>>>>東なのか?<ダメ金

俺は、ヶ丘や秋草あたりと、銚子、創英あたりは同じくらいのレベルだと
思うぞ。西にはさらに予備軍もいるけど、東にも市船橋とか新鋭もいるし。
>>>>>>>←こんなになる根拠はなにもないな。

どうも、思い込みで決めてる人が多すぎるな。
50名無し行進曲:04/09/21 13:45:38 ID:gjD9gC8k
御三家≧西関東代表
西関東ダメ金>>>>>>>東関東ダメ金
銀以下は西も東も同レベル

西関東ダメ金の関係者ですか?
一生懸命そこだけ持ち上げようとしてますが。
東関東の演奏聴いたことあるのか、そこだけ聞きたい。


自分の県は日本一!!って思っている人の数なら
間違いなく日本一なんだろうね。
もうちょっと謙虚でも良くない?人間的に。
5148:04/09/21 15:26:24 ID:AAhW9/Fw
>>49
>>50
思い込みが激しいのはどっがか。

今年の銚子を聴いたが自由曲の印象「だけ」で良かったと言う人が多いが。課題曲の出来や自由曲の構成聴く限り減点要素は多分にあったが。

東関東ダメ金高校は減点要素が多分にあり、演奏自体に波があるからイマイチなんだけと。そこが良くも悪くも絶対的な安定度を誇る御三家と違うが


ちなみに当方関係者じゃなく、創英と共栄のファンなんだが
52名無し行進曲:04/09/21 15:48:30 ID:gjD9gC8k
おっ、創英持ち出して中立アピールですか?
53名無し行進曲:04/09/21 16:16:49 ID:AAhW9/Fw
>>52
粘着消えろ、このウジ虫が。
お前みたいなクズとは話したくねーんだよ
54名無し行進曲:04/09/21 16:45:53 ID:1EeaJx71
>51
減点要素が多分にあって波があるって、銚子、創英は延々と東関東金を取り続けてるよ?
絶対安定の御三家に対して毎年僅差の学校が、減点要素が多分にあるの?
毎年御三家と創英銚子は点数も僅差だけど?
そして、演奏の印象の良さよりも、減点要素が少ないことが良いことなの?

県で落ちたりするヶ丘、秋草、すっかり没落した所沢etc。
しかも早く落ちる団体に対して「あれが落ちるなんて!」って評判よりは、
「あれじゃしょうがない・・・」って感想のほうが多い西のダメ金常連。
東が安定してないという前提で見るなら、総じて西も全然安定してないよ?

ついでに、俺は、俺の耳で聴いた感想だけで東西同等って言ってない。
ダメ金常連の過去の実績、毎年の演奏の感想(まあこれは主観だけどな)、
全国での実績なんかを総合的に考えて、同じくらいのレベルだと言ってる。
毎年の結果から、御三家とダメ金の差が確固たるものだとするなら、
西の栄、伊奈と残りの差もすでに確固たるものだろ。

自分で聴いた演奏の感想らしきものでしか比べてないから、
思い込みで決めてると書いた。


55名無し行進曲:04/09/21 16:51:48 ID:1EeaJx71
あ、ちなみにいうと、俺も関係者じゃないけど、
東西関東では習志野と栄が好きかな。ベタな学校ですまんが。
ヶ丘も好きだから毎年期待するものの・・(´・ェ・`)
56名無し行進曲:04/09/21 17:11:56 ID:qec4EplW
ここ西関東のスレなんだから群馬新潟山梨の話もしようよ〜!!
57名無し行進曲:04/09/21 17:14:34 ID:7S4HvgV5
>>56
じゃあなんか話題提供してよ
58名無し行進曲:04/09/21 22:08:44 ID:7QenNa/x
今年は全国見に行きます!!共栄ファンで地区から県外から応援してますから☆市立前橋にぜひ頑張ってほしい。年々伸びてるようですから
59名無し行進曲:04/09/21 22:23:02 ID:8AUzswEs
東西分割前の関東大会当時の状況を語ってくれる方いませんか?
60名無し行進曲:04/09/21 23:03:27 ID:thB38NhL
>>59
漏れが中高生の時に代表になったのは常総、栄、習志野、柏、野庭の5校
その中から4校が代表になっていたね。5強以外では伊奈学園の名は知られてました。
毎年金賞はとっていたけど代表にはなれなかった。与野とか狭山ヶ丘よりも共栄のほうが
名がしれていたなあ。あと浦和とか。とにかく5強は出たらほとんど金とっていたよ。
61名無し行進曲:04/09/21 23:04:56 ID:/ew6Y9Qg
>>59
柏、習志野、常総、栄、市立川口、野庭の6団体以外はお話にならない感じ。
62名無し行進曲:04/09/21 23:44:25 ID:9P9Ae8K6
>>61
はぁ?
銚子商業 前橋商業もお話にならないってか?
5金で招待演奏した団体に失礼だとは思わなかのい?
6362:04/09/21 23:46:58 ID:9P9Ae8K6
×思わなかのい?
○思わないのかい?

スマン!逝ってくる
64名無し行進曲:04/09/21 23:47:08 ID:/ew6Y9Qg
>>62
それじゃどこまで遡って話をすれば気が済むんだ?
65名無し行進曲:04/09/21 23:50:58 ID:9P9Ae8K6
そうだな
大宮工業時代くらいか?w
80年代以降ならとか
それ以前ならとかの言い方なら解るんだがな。
66名無し行進曲:04/09/21 23:57:52 ID:/ew6Y9Qg
>>65
この話の流れだと>>59は東西分割から遡って5年ぐらい前までの話を
聞きたいんじゃないかと思って>>61みたいなレスをしたんだがな。

もし全部遡れというなら逗子開成を忘れてる。
6762:04/09/22 00:15:25 ID:heuak1y1
過去の関東代表の歴史

50年代 大宮工業
60年代 大宮工業 高崎商業 逗子開成
70年代 銚子商業 前橋商業 厚木
80年代 銚子商業 習志野 市立川口 逗子開成 
     茨城 埼玉栄 野庭 市立柏  

その後 伊奈や与野なんかが頭角を表してきたって事ですな。

>>61よ、こんな感じで良いかい?
まぁ、変な意味で言った訳ではないんで気を悪くせんでくれ。

68名無し行進曲:04/09/22 00:33:31 ID:wES1pFfl
西関東の「高校」スレになってますなw
69名無し行進曲:04/09/22 22:37:39 ID:bYZpRrJC
>>46
不自然で気持ち悪いアゴーギクの変化と歌うのは違いますよ。
70名無し行進曲:04/09/23 19:47:21 ID:v0JI4DR9
でも歌に聞こえたから評価されて全国決まったんじゃないですか!?
71名無し行進曲:04/09/25 20:45:22 ID:agu3hWI/
age
72名無し行進曲:04/09/26 09:38:58 ID:ozzV308g
>>68
東関東スレはあんなにたくさんあるのに
西関東はここ1つだけなの?

誰か「西関東一般の展望」作って!お願い!
73名無し行進曲:04/10/03 00:43:15 ID:87LKCTjS
西関東マーチングですね
代表予想しましょうよ
74名無し行進曲:04/10/03 14:58:15 ID:x4DdSTiH
西関東の話は埼玉スレでしませんか?
75名無し行進曲:04/10/03 15:01:45 ID:8qefvjyQ
私は西関東の人間ですが
中学の比較もしてもらえません?
えっ?相手にならない????
76宣伝すみません:04/10/07 23:00:07 ID:C7CcaFPu
****都道府県別部門スレの是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096512258/

ローカルルールにおける都道府県別部門スレを認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします。
77名無し行進曲:04/10/10 01:07:13 ID:LSgkhknG
中学高校ともに東関東>西関東だろ
常総=柏=習志野=栄>伊奈>与野>創英=銚子=相模=狭山ヶ丘=共栄(一発屋)
この図式はいつまでたっても変わらない。まあ高校は西関東もうまいけどね。
中学校はもっと悲惨。加治なき今となっては東関東に対抗できる中学校はない
78名無し行進曲:04/10/11 10:41:25 ID:4CKVH7jI
加治中今年どうしたんだろうね。県落ちしちゃって・・。
79名無し行進曲:04/10/11 10:46:02 ID:5YyuVFD9
西関東マーチング





語ろうぜ。
80名無し行進曲:04/10/12 11:34:06 ID:YlHPtGhW
西関東大会のCDって、入手可能ですか?
情報ありましたらお願いします(当方、北海道です)。
81名無し行進曲:04/10/12 15:34:28 ID:fxWsl4Ul
東関東と西関東の録音業者は「フォンテック」
http://www.fontec.co.jp/frame.htm
ネットでは申し込みの受付等はしていない。

コンクールのCDは12月頃に発売と思われる。
基本的に自由曲のみの収録。
BJに広告が出るだろうから広告を見て申し込みをするように。
82名無し行進曲:04/10/12 17:55:35 ID:YlHPtGhW
>>81
ありがとうございます。問い合わせてみます
83名無し行進曲:04/10/13 09:55:46 ID:/ZhbwuxH
埼玉では春にジョイフルフェスティバルってのがあるじゃん。
あれの西関東版みたいなのやってくんないかな。

マーチング、アンサンブル、小編成、大編成の各部門から
数団体づつ選抜してさ。
コンクールは正直お腹いっぱいなんであんまり聞く気しないけど
こんな催しだったら聞きに行って見たい。
84名無し行進曲:04/10/13 21:55:41 ID:fVIutoQp
>>83
> 埼玉では春にジョイフルフェスティバルってのがあるじゃん。
> あれの西関東版みたいなのやってくんないかな。

今と大して変わらない..。
85名無し行進曲:04/10/14 10:12:13 ID:BkDJH8hW
>84また埼玉のうぬぼれですか?それとも私の説明が悪いでしたかね。

マーチングとアンサンブルとコンクールA部門・B部門
それぞれの西関東大会出場くらいを選抜ラインにして
中・高・大・一と分散して選抜したら顔ぶれはずいぶん違って来るんじゃ
もちろん各県の団体が入ってきますし。
で、毎年開催場所を変えて。
ジョイフルはミューズでしか聞けないから...

個人的には99年に上野でやった三出団体の特別演奏会みたいな
催しが聞きたいんですよね。
コンクールと変わらない演奏をする団体がある一方で
結構はじけた演奏をする団体があったり
中学から一般まで、アンサンブルやステージドリルも見聴出来て
コンクールよりずっと面白かっtです。

連盟の役員をやってる先生方は催し物が
今以上に増えたら過労死してしまいますかねぇ。
86名無し行進曲:04/10/26 04:48:19 ID:ZFgCO3CT
age
87名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 15:00:34 ID:YI8ZtlqV
年収1500万保障で、埼玉の指導者引き抜き はないか…
88名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/16 07:52:59 ID:CmH3ncj5
年収1000で埼玉の指導者を引き抜けないか…
89名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:07:01 ID:L2rIs4RB
誰か西関のCD買った人いる?狭山のハリソンに途中変な声が入ってないか??
90名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:25:57 ID:cRSeX/5O
>>89
どんな声ですか?
91名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:33:39 ID:L2rIs4RB
静かなところで!落としたとかじゃないと思うんだけど、明らかにわかるよ
92名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 17:44:10 ID:QyTHwPKQ
ウォーターゴングの音じゃないの?
93名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 18:05:21 ID:L2rIs4RB
近いけどミスったんかな。明らかにはいってたらおかしいとこだし
94名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 18:16:43 ID:SJU4k0tB
聞き比べたけど 「ハリソン」 農二のほうが 上手かった
95名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 00:09:13 ID:D+QQbYfh
長岡の事か?
あんま聴いてないが…それとも狭山ヶ丘か?
俺はふつうに狭山ヶ丘だと思う
96名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 02:32:45 ID:3Uokwoe5
今、以下のスレッドにて吹奏楽板のローカルルール改正についての投票が行われています。
現在都道府県スレッドは総合スレッドのみOKですが、これを中高や大職一やマーチング等のスレッドについてもOKにするかどうかという投票です。
現在、一般の話題は肩身が狭いです。
スレッドを一般や中高と分けることで、大・職・一般も、中高もその話に専念でき、また、コンクールとは離れた吹奏楽の話題も総合スレッドでできるようになります。

自分たちの話題に専念できる。これ、最強!

是非、以下の投票所で投票をお願いします!以下の投票所スレでは1ID1票です。
府県部門スレッド容認案(A=総合、中、高、大職一、マーチング。B=総合、中高、大職一、マーチング)へ一票を!


※投票は支部スレッドの扱いと同時の投票になります。イ(=総合、中、高、大、職一、マのスレッド容認を明文化)、ロ(=明文化せず)のいずれかと組み合わせて投票してください
詳しくはこちらをご参照ください
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104762642/2-4

(投票所スレ)

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104762642/l50
(携帯用)
http://c-others.2ch.net/test/-/vote/1104762642/i

(吹奏楽板ローカルルール改正議論スレ)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104735260/l50
※投票後、この板での悪口などへの対策を十分に考えながら、具体的なローカルルールの文言を詰めます。
改正議論スレッドへも是非お越し下さい。投票への経緯も知ることができます。
97名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 17:10:08 ID:C9NdOkhe
アンコン西関東大会age
98名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 10:45:32 ID:zNTFLQuM
アンコン当日age
99名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 11:26:11 ID:0ha/Lie8
今どこが演奏中だ?
100名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 12:21:56 ID:ZA1zHRdm
100
101名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:34:31 ID:/k/XFmvr
西関東アンコンの結果はどうなりました?
代表校は?
102名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 12:50:34 ID:qH7bsEo0
age
103名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 14:28:33 ID:gaklzAzD
sage
104名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 18:26:02 ID:sNaIdMBW
age
105名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 20:57:35 ID:sNaIdMBW
age
106名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 20:58:28 ID:sNaIdMBW
age
107名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 20:58:54 ID:sNaIdMBW
age
108名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/03(火) 13:23:09 ID:D8KrAtaq
109名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 06:35:40 ID:gEaK6Kw2
今年はどこの団体が西関東大会に行きますかね?!
110名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 12:06:35 ID:ibVk/3Sg
うわさなんだけど、環太平洋音楽祭2005で春日部共栄をくだして、グランプリを
取った埼玉県の花咲徳栄高校がA部に出るってうわさ聞いたんですけど、誰か
知りませんか?花咲徳栄は東日本大会で2年連続で1金取った学校ですよね。


111名無し行進曲:2005/06/17(金) 18:04:15 ID:1GoHA2sA
【伊奈学園】3/パガニーニの主題による狂詩曲(ラフマニノフ)
【埼玉栄】4/静められた夜に・・・(シュワントナー)
【与野】2/ダフニスとクロエ(ラヴェル)
【所沢】3/トッカータとフーガ(バッハ)
【秋草学園】1/ミス・サイゴン(三井編)
【春日部共栄】2/ローマの祭(レスピーギ)
【狭山ヶ丘】3/ミス・サイゴン(森田一浩)
【坂戸西】2/ローマの噴水(レスピーギ)
【浦和学院】2/交響曲第5番(ショスタコーヴィチ)
【松山女子】2/狂詩曲サウンドバリアー(アーノルド)
【花咲徳栄】2/ハリソンの夢
112名無し行進曲:2005/06/18(土) 00:32:39 ID:ISE7iI4n
西関東代表で全国行ったよ〜。(マーチング)
113名無し行進曲:2005/06/20(月) 22:43:38 ID:MWM+gB3Y
どこいくかな?
114名無し行進曲:2005/06/28(火) 20:44:55 ID:7ZeZ6Cuq
age
115名無し行進曲:2005/07/01(金) 23:25:21 ID:IbCTfUTR
あげ
116名無し行進曲:2005/07/02(土) 13:42:43 ID:852yIIoU
117名無し行進曲:2005/07/05(火) 20:14:07 ID:PNeqZbEy
番狂わせが起こりそう。伊奈か栄が落ちたら大事件!!
118名無し行進曲:2005/07/13(水) 20:29:09 ID:4bj0rEgi
119ぴょん吉:2005/07/28(木) 14:16:10 ID:U413PHBG
昨日大会でウチの学校はダメ金でした。。。
120名無し行進曲:2005/07/28(木) 15:17:42 ID:jzBH/OLM
>>119
おまえは新潟のK中かH中の者か?
121名無し行進曲:2005/08/04(木) 22:39:12 ID:qqjc/UBU
西関東いったことないなぁ

いきたいなぁ
122名無し行進曲:2005/08/04(木) 22:41:38 ID:HcD5aOLd
全国いったことないなぁ

いきたいなぁ
123名無し行進曲
西関東はだいたいが埼玉が制覇いちゃってるなあ。