富山県の一般団体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
富山の一般団体を語りませんか?
コンクールに出場していない団体についても。
2名無し幻想曲:04/08/09 00:02 ID:ylvIXoNm
2get
3名無し行進曲:04/08/09 00:05 ID:ZzMsQwDU
終ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー了
4名無し行進曲:04/08/09 00:07 ID:JqHAn6wG
すでにあるの?
5名無し行進曲:04/08/09 00:18 ID:ijcxpbUR
新スレおめ。

他県人だけど、富山といえばミナミしか知らないなぁ。
1がもっと盛り上げてくれ!!
6名無し行進曲:04/08/09 00:52 ID:JqHAn6wG
>>5  ありがとうございます。
最近の富山の一般は盛り上がってます。
コンクールには出ていないものの今後が非常に楽しみな団体が
いくつかあります。
そういった団体も混ぜて語りたいです。
久しぶりに楽器を始めたいがどこに入団したらいいかわからない人、
今の楽団が嫌で辞めたいが次はどこの楽団に入団したらいいか悩んでいる人
のためにもいい参考になると思うんです。
富山のスレはミナミばかりが書き込まれているので他の楽団の人たちは
自分の楽団の一般評価などが気になっているはずです。
最近なんとのことが書き込まれて盛り上がっていましたけど・・・
そういう自分もコンクールに出場していない一般バンド員です・・・
話題性があるから、上手だから書き込まれるのでしょうが
自分のバンドもさることながら他のバンドの意見もしりたいです。
ちなみに自分のバンドが褒められたいわけではありません。
逆で駄目な意見をしりたいです。
7名無し行進曲:04/08/09 00:57 ID:aEq/QOfe
こんなスレいらない。
富山スレで十二分に事足りる。

と言うことで1は削除以来出してこい
8名無し行進曲:04/08/09 04:57 ID:tdTfStUq
まぁまぁ落ち着いて。

新潟県の一般バンドスレがあるんだから・・・
9名無し行進曲:04/08/09 14:42 ID:I5k8PgwR
富山ではミナミが有名だが、そのミナミが今年はもう落ちたんだろ?
まずその辺りから語ってくれよ。

それと、新潟の一般スレはもう3本目に突入しているぞ。
富山も負けずにガンガン書き込め!
10名無し行進曲:04/08/09 15:02 ID:G5rmo6XC
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

富山県の吹奏楽について part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1090858578/
11名無し行進曲:04/08/09 15:48 ID:etlrEt8d
ミナミは北陸大会では残念だったけど、富山じゃ一位なんでしょ?

富山スレで虎がどうこうという書き込みがあったけど
あるレベル以上になると、虎使ってる楽団の方が多いくらいだよ。
(ちなみに、職業演奏家でなければコンクール規定上は違反でもなんでもないし。)
12名無し行進曲:04/08/09 17:33 ID:SL3BwRVC
富山WEの復活を望む!
13名無し行進曲:04/08/09 17:35 ID:tdTfStUq
ミナミの銀はビックリしたな・・・

のくちゅの銅は・・・まぁ・・・
14名無し行進曲:04/08/09 20:10 ID:B899n1wW
富山にもようやく一般スレが出来ましたか。おめでとうございます。
新潟に負けないよう、盛り上げていきましょう。

まずどんな楽団があるかリストアップして、特色を語ってよ。
コンクールに出てる出てないに関係なく。(1はコンクール出てないみたいだし。)
15名無し行進曲:04/08/09 23:35 ID:JqHAn6wG
1です。盛り上げてくれる人がいてうれしいです。
今現在富山の一般団体は、
富山ミナミ、富山ウインドアンサンブル、創価学会、SOB(富山南高校OBバンドだそうです)
ザ・グレースチューン(富山女子高<現いずみ高校>OBバンド)、
ポンポン(富大OBバンド)、婦中Fis、速星(速星中OBバンド)、八尾、立山、
上市北アルプス、滑川、ら・こんせーる・のくちゅーる、新湊、
リバティーウインズふくの、なんと、城端、一期一会、海老坂、氷見イタセンパラ、
職場ですが富山地方鉄道。
あとラポール吹奏楽団やらできるとかできないとか聞きましたが。
他にあれば教えて下さい。
16名無し行進曲:04/08/10 06:55 ID:Na9AHkSD
エロイカさんはもうないのかな?

>>15に出ている団体全てコンクールにでたら何団体県代表になれるんだろ?
てか吹連に加盟してるのはそのうち何団体なんだ?

北陸大会はミナミものくちゅも残念だったな(´・ω・`)
17名無し行進曲:04/08/10 06:58 ID:04cchr1X
>>15
小矢部市吹奏楽団、いのくちカントリーバンド
18名無し行進曲:04/08/10 12:56 ID:aTf2JANS
>>15
ブラスバンドだが、The Sound of Breeze は?
デパートとか納涼祭とかで演奏している小規模団体とか
マーチングバンドとかも入れていいならまだまだあるよ。

19名無し行進曲:04/08/10 22:20 ID:zPAv46ZY
ミナミのCD買いますた。結構良かったっす。
20名無し行進曲:04/08/11 00:16 ID:Z9dadYSD
>>16
エロイカはもう活動していんないと聞きましたが。

ノクチュールは社吹連ではなく学校吹連やらに加盟してるとか。
なんで社吹連に加盟しないんですかね?
>>18
富山にマーチングバンドの一般団体あるの?まったくしらなかった。

そういえば富山の一般が盛り上がりだしたのはミナミが全国で金とった年あたりからだと思いませんか?
ミナミに知らず知らず影響されたのかな?
21名無し行進曲:04/08/11 08:26 ID:2OiDApeL
>>20
コンクールの主催が学吹連だからじゃないの?
22名無し行進曲:04/08/11 14:20 ID:ANp6CBiA
一般バンドは学生と違って2つに分かれるよね。
音楽第一でコンクールで上を目指したりする楽団と、
趣味として楽しくマターリやろうという楽団と…。
23名無し行進曲:04/08/11 17:30 ID:2OiDApeL
>>22
コンクール主義じゃなくても音楽第一って団体もあるでしょ
いまはたくさんの団体があるから自分に合う団体を選びやすい状況ですね
24名無し行進曲:04/08/11 23:20 ID:OdB/TL8A
自分にあった楽団か・・・ならば皆に聞きたい。 
私はポップスが苦手。できればコンクールにはでないで年三回ぐらいの堅い内容の定期をやっている楽団を探している。
 
そんな楽団ある?
25名無し行進曲:04/08/11 23:30 ID:Z5yMsBH0
ウインドって今も活動しているの?
26名無し行進曲:04/08/11 23:47 ID:Z9dadYSD
>>21
社吹連の演奏会にまざりたくないのですかね?
のくちゅーる孤立しているよーな・・・


そういえばのくちゅーるって魚津工業のOBが多いと聞きました。
さらに勘違いしている奴も多いと聞きました。
そうなんですか?誰か詳しい人情報キボーン


>>24
そんな楽団を希望しているのはあなたぐらいなものでは?
だが、ただ堅いだけなら速星って堅いと思うのは私だけでしょうか?
27名無し行進曲:04/08/12 00:20 ID:MUh8TzTD
社吹連の演奏会なんて別に混じりたいなんて思わないっす。
混じりたくないとも思わんけど。
混じってないののくちゅーるだけじゃないでしょ。
勘違いしてる奴なんてどこの団体にも存在しない?
28名無し行進曲:04/08/12 01:52 ID:PGANy9Dn
あんたはのくちゅーるの団員か?
だとしたら自分の楽団を悪く言いたくないよなー。
内側から見てもわからいよなー。
内からだから真実がわかるのだろうけど周りのやつらは態度で決めつけてしまうもんだろ。
しょせん印象だよ印象。あんたら態度でかいんじゃないの?ってあんたに聞いても認めるわけないよな。
勘違いしてる奴はどこにでもいるものだよ。
だがのくちゅーるは勘違い野郎が多いと思われるくらい態度が悪いのでしょう。
2927:04/08/12 02:02 ID:MUh8TzTD
私はのくちゅーるの者ではありませんよ。
よその団体を悪く言うのはやめましょうよ。
ただ社吹連に参加するのが当たり前みたいなことが書かれてあったもんでなんとなくね。
そう思ってる人が勘違い野郎だとは思いますが。
30名無し行進曲:04/08/12 02:59 ID:PGANy9Dn
連続ですまない。俺は新川地区在住で最近楽器を久しぶりに始めたいと思っていて、
入団するなら新川地区と思い最近演奏会などよく行っている。
新川でよく聞く団体ののくちゅーる、北アルプス、立山の演奏を聞いた
社会人吹奏楽祭、北アルプス定期、かずみの音楽祭、コンクール。
3つのなかでは一番演奏が安定しているのくちゅーるに決めようかと思ったが、
今のカキコをしていたらいやになった。
かずみの音楽祭で立山を聞いて、人数少ないながら演奏も特別上手いわけではないが
一生懸命演奏しているのが伝わり俺には好印象。近く定期があるらしので行ってみたい。
北アルプスは人数が多く演奏もそれなりにはする。社吹連ではまあまあかなと思い、
定期では懐かしいエリクソンの序曲祝典をしなかなか良い演奏だった。
2部では観客の事をよく考えたすばらし企画もの。会場と一体となって演奏会を盛り上げてたと思う。
3部ではアッピア街道をし前半部のソプラノSAXソロはすごくうまくて良かったのだが
盛り上がる手前の中盤はいまいち。だが後はものすごい迫力がありTpのハイトーンもすばらしく
感動した。
この時点では北アルプスにしようと思っていた。が、かずみの音楽祭で「え?」と思った。
北アルプスを期待していたのに、まずプログラムの演奏曲目を見て失望した。
全て定期の使い回し。アンコールでしていた星条旗に2部でしていた音8の自由、
3部でしていた翼をください。定期からかずみのまでそれなりに期間あったのだから
1曲くらい違う曲できただろ!と言いたい。
そして北アルプスの番になりステージに出てきてまた失望。
定期では60人はいたメンバーが半分程度。
社会人だから都合つかないひとがいてメンバー減るのはわかるが半分はないやろ!
さらに演奏も最悪。練習していないのがよくわかった。
定期であんなに感動したのにこんな裏切りはないと腹がたった。
社会人だからいろいろとあるだろうがどこいってもこんなもの?
北アルプスっていつもこうなの?知っているひと情報教えてください。

31名無し行進曲:04/08/12 03:12 ID:PGANy9Dn
>>27
社吹連に出ないのを勘違いと言っているわけではないのだが。
よく考えて読みましょう。
それに俺ものくちゅーるのことはよく知らない。
予想で言っているだけだよ。
予想で悪く言ったのはあやまります。
32名無し行進曲:04/08/12 06:12 ID:jLWamc9b
のくちゅーる、たたかれてんなぁw

去年のコンクルで着ていた青ジャケはワラタよ、あれが勘違い!ていうかS庭のってたし(プ


他の勘違い要素はなんだろ?DQNなヤシはどんなんだろ?

気になるぞ、、、
33名無し行進曲:04/08/12 08:22 ID:ewCmo2cq
>>25
ウインド、活動してらっしゃると思うのですが、私もよく知りません
34名無し行進曲:04/08/12 23:09 ID:hlUjqmd/
コンクールで残ってる団体はもう無くなったんだから
この辺でコンクールの話題からちょっと離れて
各団体の演奏会情報なんか出してよ。

注目の演奏会とか、これだけは聞いとけ、みたいなオススメがあったら
そういう情報も知りたい。
35名無し行進曲:04/08/13 00:37 ID:NmvcYIN6
>>30
北アの定期そんなに良かったのか?
かずみのは毎年北アはメンバー少ないな。出ていない年もあったぞ。
やる気なしか?社会人だからメンバー減るのは仕方のないことだとおもう。
どこのバンドもそんなもんだよ。
しかし演奏会を区別するのは俺も納得いかないな。

>>25
ウインドは活動しているのでは?社吹連には合同ではあるが参加しているぞ。

>>32
のくちゅーるの青いブレーザーは俺もワラタ。ガキみたいで。
S庭のっけ意味あるのか?あそこはS庭いなくてもじゅうぶんやれるとおもうが。

>>34
8月29日に立山の演奏会あるよ。おすすめかどうかはわからないが。
9月20日に新川音楽祭。
36名無し行進曲 :04/08/13 13:26 ID:L+f6hrM8
ちょっと先だが、11月7日(日)にのくちゅーるの定期演奏会。
新川音楽祭にも出るな。
37名無し行進曲:04/08/13 13:33 ID:yOD6Wr/S
西側の演奏会情報キボンヌ

38名無し行進曲:04/08/13 14:59 ID:NmvcYIN6
10月11日地鉄
39名無し行進曲:04/08/13 17:09 ID:43S9humt
西で演奏会、秋では、城端、小矢部くらいか?
時期は知らないが

なんとは来春
ふくのは隔年らしいから今年はなし?

一期は9月?10月?
新湊も秋か?

それよりも9月のビッグバンドトラストの方が楽しみ!吹奏楽じゃないけど
40名無し行進曲:04/08/13 22:29 ID:NmvcYIN6
小矢部、城端、新湊、一期一会ってどんな感じのバンド?
東者はコンクール、社吹連に出ていないバンドのことはよくわからない。
西側の一般団体に非常に興味あり!情報キボーン。
41名無し行進曲:04/08/14 03:20 ID:W1X4ibi5
北アルプス、来年コンクールでればいいのに。
三波といい勝負したりして・・・。アンコンじゃ勝ったり負けたりだし。

42名無し行進曲:04/08/15 23:21 ID:d9snnlXr
別にその楽団のことじゃなくて、一般的な話として、なんだけど、

アンコンには出るけど、夏のコンクールには出ない、というのは、
どういう理由があるのでしょうか?
43名無し行進曲:04/08/15 23:53 ID:X4OZcBDL
一部のパートでしか自信が無いか
極端にパートが偏っているとか
44名無し行進曲:04/08/16 09:32 ID:3ZJi0elX
コンクールはバンド全体の意思統一というか、みんなが出たい!と思わないとなかなか出られない。
あと、足りないパートの人間がそろい、実力が出てきたと思えるようになってから
一発で代表になろうと考えているとか。見切り発車せずにね。
アンコンは5人なら5人が出たいと思えばそれで出られるからだと思う。
45名無し行進曲:04/08/16 10:50 ID:ecxGSgXd
ノクチュールは勘違いの集まり。
魚津工業のOB連中の集まりだから頭悪いし仕方ないけどな。
新川地区はここがある限り中学・高校も死んでる。
46名無し行進曲:04/08/16 13:37 ID:YoJvo9V3
45がS庭氏のストーカーでかつのくちゅーるのストーカーであることは
十分わかた w

のくちゅーるが魚津工業のOB楽団ってのは、確かに発足当時は
そんな感があったが、今はさほどそうでもないんじゃねーの?

45はのくちゅーるの団員か?
団員だったら、こんなとこで自分のトコ悪く言う前に早くそんなとこ
ヤメテ自分にあうトコ探せば?

そうでなかったら個人的にのくちゅーるに何かあるのか?
自分はどんなすばらしい学校を出て,どんなすばらしい楽団で、
どんなすばらしい演奏をしているのか?


勘違い野郎ってのは、どこにもでもいるもんだよ。
47名無し行進曲:04/08/16 16:55 ID:TwCc4+sG
>>41
北アコンクール出場激しく同意。
今年からなんとが出てさらに来年から北アが参戦すると富山の一般がさらにおもしろくなる。
北アは年々力付けているかミナミにはまだ勝てないだろうけど他のとこといい勝負するのでは・・・
特殊楽器はほとんどいないみたいだけどパートはそろってますよ。
アンコンでTb、Fl、金管5が出てるし。コンクールにも出てほしい!!

それにしてものくちゅーるって嫌われてますね。
勘違いしてるやつはどこにでもいますよ。
だがのくちゅーるはたしかに勘違いしているやつ多いと俺も思う。
48名無し行進曲:04/08/16 23:11 ID:YoJvo9V3
以前聞いた話だが、北アルプスはコンクールに出るなら一発で
全国狙いだと…。今もそうなのか?

ってか北アってのくちゅーるのこと嫌いなヤシ多いだろ。
それってやっぱ○商っていうプライドからか?
49名無し行進曲:04/08/17 00:40 ID:KVj2TXgc
>>48
北アは富商OBそれほど多くないぞ。アンコンでTb4の3人と指揮者が富商OBだからって
なにか勘違いしているのでは?
だいたい富商とノクチュールがどう関係があるんだ?
魚津工業OBがって言いたいなら富商OBが相手にするわけがないとおもうが。
コンクール出るなら一発で全国狙い。
大いに結構な話じゃないの。そのぐらいの気持ちでコンクールに出て何が悪い。
今年から出たなんともそのくらい気持ちで出ていたんじゃない?
そうゆうバンドがいるからコンクールはおもしろいのでは?
さらに言わせてもらえば、俺が聞いた話では北アはコンクールに出たがらない奴が何人かいるから
なかなか出場できないと聞いたが。
一般バンドの難しとこだな。
そいつを無視して出たりそいつを切ってまでして出たりするわけにもいかないだろうし
かと言って出たがらない奴がいるから出ないんじゃいつまでたっても出れないし。
こういうときのバンドの幹部は判断に頭悩ませるだろうな。

ちなみに俺も北アはコンクール出場してほしい!
50名無し行進曲:04/08/17 02:34 ID:PGC+CUKj
北アははっきり言って各演奏会毎の差がありすぎる。差の最高部を出したら全国も狙えなくもないと思うよ。
 
相変わらずのくちゅがたたかれてんなw
オレが今までにのくちゅの演奏を聴いた感想を言えば、
 
「譜読みの足りなさ」
「ダイナミクスの甘さ」
「ピッチの悪さ」が痛いと思う
 

 
どの楽団にもコンクール反対派はいるものさ、ただその反対派勢力が楽団内で強いかどうかって話なんだよね。
 

 
そういうオレもコンクール反対派w
51名無し行進曲:04/08/17 13:21 ID:PGC+CUKj
ていうか来年もうちの楽団コンクル出ないよな、そのかわり定期増やせばいいのに、、、
 
素朴な疑問なんだがS庭って誰だ?
 
52名無し行進曲:04/08/17 21:24 ID:HfInF2Z7
ここら辺でのくちゅーると北ア以外の楽団の話も聞きたい。
(前者ネタはもうあきた。)

富山スレでウワサになってた「なんと!」ってどうなの?
コンクールで聴いた限りでは、まぁ…正直前評判ほどでは…って感じが
したけど。関係者は結構自信があったみたいだけど、残念だったね。
53名無し行進曲:04/08/17 22:06 ID:KVj2TXgc
>>51
Flのそこたらじゅうのバンドの演奏会にいる奴。
S庭は所属しているバンドはあるのか?

54名無し行進曲:04/08/18 13:33 ID:4MXdou7d
たぶんそのFl、うちの団でも顔みた時期あったな。結局どこにも所属してないのか?
虎でふらふらしてたら団費も払わなくていいし楽かもね。
55名無し行進曲:04/08/18 17:15 ID:yjEmJ+73
>>54
城端の方ですか?
城端に乗ってるのみた事あります。
56誘導人:04/08/18 20:17 ID:36/L3LX2
県スレへの統合をお願いします。
以後、こちらへ移動して続けて下さい。

■富山県の吹奏楽について part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1090858578/
57名無し行進曲:04/08/18 21:06 ID:2LD+8fV4
他県人だけど、
そのナントカ音楽祭というのは、富山の楽団がたくさん集まるの?
これへ行けば「富山がまとめて聞ける」みたいな感じ??

プログラムとか、どこかのサイトに載ってる?
58名無し行進曲:04/08/18 23:51 ID:xv43T4hU
>>54
八尾の方ですか?
八尾に乗ってるのみた事あります。
59名無し行進曲:04/08/19 00:15 ID:xg47jR2M
>>54
富山地区、新川地区ほぼすべてのバンドで見た。おおげさか?
高岡の人間だど聞いたことあるが。

>>57
かずみ野は新川地区3団体だけ。
社会人吹奏楽フェスなら社吹連加入団体の演奏をほぼ聞けますよ。
合同で出ているとこもあるけど。
60名無し行進曲:04/08/19 00:39 ID:sY6UZGmt
54です。
私は城端・八尾のどちらでもないです。
S庭を見たというのは何年も前の話で、うちの演奏会に出たことあったっけ?位の記憶です。

ところで普段楽団の練習って何してますか?集まり悪いときも合奏ってあります?
61名無し行進曲:04/08/19 00:40 ID:sY6UZGmt
54です。
私は城端・八尾のどちらでもないです。
S庭を見たというのは何年も前の話で、うちの演奏会に出たことあったっけ?位の記憶です。

ところで普段楽団の練習って何してますか?集まり悪いときも合奏ってあります?
62誘導人:04/08/19 21:08 ID:OlW+e+Ko
あんたら、最低限のルールぐらい守れよ。
初心者かなんかしらんけど、富山の恥をさらすな。


県スレへの統合をお願いします。
以後、こちらへ移動して話題を続けて下さい。

■富山県の吹奏楽について part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1090858578/
63名無し行進曲:04/08/19 21:35 ID:dkda4y0K
ぬるぽ
64名無し行進曲:04/08/19 23:54 ID:6o/C7YRq
F♯はどうよ・・・。
65名無し行進曲:04/08/20 00:25 ID:sTEFOYNs
個人の悪口はやめましょうよ。
>>64
あんたはなぜに統合を求めるだ?
県スレでは一般があまり触れられないし、コンクールに出てないバンドのためにできたのでは?
今は個人の悪口があったがもう少しまってみてはどうですかね?
66名無し行進曲:04/08/20 00:40 ID:sTEFOYNs
今すべてを読み直したがたしかにルール違反が多い・・・
他の団体のためにも最低限のルールえを守って盛り上げていきましょう。
って言うか県スレもじゅうぶん富山の恥さらしてると思うぞ。

ところでFisと速星ってどうよ?
67名無し行進曲:04/08/20 00:42 ID:r7MGIv3c
>>65
気持ちはわかるんだけど、ルールがそうなっている。
私も自治厨は好きではないし、部門別は賛成の方だ。
但し、削除されてもそれは現行のルールに従ったまでで、反論の余地なし。
もし、一般スレを強く望むなら、自治スレで投げかけるしかないが、
辛抱のいる作業になるかと思われる。
68名無し行進曲:04/08/20 00:47 ID:fYLhYlFp
age
69名無し行進曲:04/08/20 00:54 ID:r7MGIv3c
>>66
このスレ自体がルール違反なのです。
しかし、削除依頼が出て、すんなり削除となるかは、別の話ですが。
70名無し行進曲:04/08/20 02:00 ID:Sbjn9bdQ
恥さらし中の県スレに統合してどうするの?
71名無し行進曲:04/08/20 10:33 ID:gH/FVeTp
F♯はどうよ?
72名無し行進曲:04/08/20 13:35 ID:4Dj0UsMK
F#の演奏聴いたことない




終了
73名無し行進曲:04/08/20 17:10 ID:Sbjn9bdQ
F#は演奏会しないの?
74名無し行進曲:04/08/20 23:19 ID:sTEFOYNs
>>69
ごもっともなのだが他県も一般で盛り上がっているんだからいいじゃないですか。
ルール違反もどこでもたまにはあるんだから。
たまたま最初に続いただけかもしれないし。
今後そうなればあなたみたいな人たちが注意していけばいいんじゃない。
最初からいきなり削除しろと言うならはじめに県スレを削除したら?
県スレの方がルール違反ひどいとおもうんですけどね。
しかも県スレでコンクールに出ていないバンドのネタふっても無視されるし。
別に県スレを否定したいわけせはないが
富山の恥さらしたくないならまず県スレをどうにかしろと言いたい。
そういえば1は参加しているのかな?
1はどうおもうよ?


>>73
F#の演奏聞いたことあるよ。
スパークの祝典とブロックM。若いバンドにしてはがんばっているのでは。
定期はまだしていないと思うけど、社吹連と秋のブラスコンサートでは単独で演奏しているぞ。
75名無し行進曲:04/08/21 00:03 ID:qazOHbTG
>>70>>74
age


F#もコンクール出ればいいのに。
76名無し行進曲:04/08/21 00:57 ID:amr7KuzO
>>74
67で示したように、このスレ自体は反対ではないよ。
話題をある程度絞ったスレの方がレスを呼びやすく、話題も拡散しないから、集中し続きやすいと理解している。
またそうすることによって、より住民のニーズに叶うことが出来ると思う。
ただ、66の解釈の仕方が間違っているからそれを指摘したのと、現行のルールの運用を説明したまで。
私は貴方と同様、弾力的なルールの運用を希望している。
自治側のこの話題はあのスレで出来るでしょうという頭の固さには嫌な思いをしてきたが、
明文化されたルールを突きつけられと、反論は出来ない。
かといって、自治スレに参加するほど、時間もエネルギーもないのが悩み。

恥じさらしというご指摘について、
2chは最も自由で(書き込みが)削除され難い掲示板だ。
過度のエロ表現、誹謗、中傷、ねたみ、ひがみの類の民度の低い書き込みは
どのスレにあると言ってもいいくらいだ。
つまり富山県スレが恥さらしなら、吹奏板自体が恥さらしとも言えるし、
2ch全ての板が恥さらしのようなものだ。
良スレに出来るかどうかは利用住民の心がけ次第。

>他県も一般で盛り上がっているんだからいいじゃないですか。
>ルール違反もどこでもたまにはあるんだから。
これは自治厨の好みそうなフレーズ、気をつけたほうがいい。

まじめにこのスレが活性化し、少しでも長く続くことを願ってますよ。

77名無し行進曲:04/08/21 01:17 ID:amr7KuzO
>>74
補足
都道府県より小さな単位は削除対象。
一般団体と限定することが都道府県より小さな単位となるので削除対象となるわけ。
だから>>62で統合せよと言っているんです。
74を見る限り、まだ理解されてないようなので補足しました。
書き込み内容のルール違反は違反スレに比べ、二次的に捉えているようです。
または関心が薄くなるようですね。
貴方は2chの利用は比較的最近ですか?

皮肉にもあまり好きでない自治厨と同様の書き込みになってしまいましたが、
あくまで説明です。
78名無し行進曲:04/08/22 00:53 ID:iA1SQhCU
なんでもいいにか。
速星はどうよ?つーか西側のバンド情報キボーン。
79名無し行進曲:04/08/22 07:46 ID:WViEcOjQ
噂のラポールの現状はどうなんでしょう?
80名無し行進曲:04/08/22 09:18 ID:0H31dClT
ラポールってやっぱエロイカみたいなの?
春頃に新聞で聞いた以来、あんまり具体的な話を聞きませんが…。
気になりますね。
81名無し行進曲:04/08/22 23:48 ID:iA1SQhCU
エロイカは完全に無くなったのでしょうか?
そういえば北陸の一般で全国金取ったのって富山だけでは?
ウインド、エロイカ、ミナミ。
エロイカの祭りとシンフォ二エッタはかなり上手い!!
82名無し行進曲:04/08/23 00:02 ID:f234oNL5
そうだ!昨日はたしかグレースの定期だったのでは?
感想キボーン。グレースの団員って本当に元富山女子OBだけなんですかね?
83名無し行進曲:04/08/23 23:38 ID:f234oNL5
29日立山の定期だそうな。
84名無し行進曲:04/08/25 13:17 ID:e65tNNDx
どこでもいいから「ゾクゾクッ」とするような演奏きかせてくれよ。
「エロイカ」の演奏コンクールのとき舞台裏できいたことある。
「こいつら凄いー」と思った。
85名無し行進曲:04/08/25 20:57 ID:YgaIXAlA
駄スレと思ってみてなかったが、なかなか盛り上がってるな。
珍しくミナミ以外のネタが多くて楽しめた。
ここなら匿名だし、各団への本音の書き込みは自分たちにとって大変、ためになる。
ただの中傷誹謗ととらえるか、本物の意見ととるかは自由だが、
自分のとこのHPに本音は書かれてないでしょうし。

しかし、ノクチュールVS北ア の話には笑った!
確かに聞いたことあるが、ただのウワサだろうな。北アのT商OBに知り合い
がいて、以前聞いたことあるが、「俺達は別にキライじゃないし、何とも思ってない。
チュールさんはどう思ってるか知らないけどね」って言ってたぞ。
ネタ古いね・・・。
86名無し行進曲:04/08/25 23:53 ID:gnQdyHGw
エロイカCDで聞いたことあるがあれはすごかった!
生で聞いてみたかったよ。
祭りとシンフォにエッタ何位だったのかが気になる・・・

北アのTbアンサンブル凄い上手いですな。
トップとバストロが異常に上手い!!
セカンド、サードも負けてない。
全国一度もいっていないのがおかしいくらいだよ。

1月にFisの第1回定期があるそうです。
心からおめでとうと言いたい。
コンクールにも早く参戦してくだはれ。
87名無し行進曲:04/08/25 23:55 ID:gnQdyHGw
ところでFisってなんの略?
88名無し行進曲:04/08/26 02:52 ID:6sDjUQHZ
略なのか…?ただ単にドイツ音名を付けたんだと思ってますた
89名無し行進曲:04/08/26 18:47 ID:JvUO2UZG
県大会の一般って何団体でたら代表枠が3枠になるの?
90名無し行進曲:04/08/26 21:00 ID:1Wqpcfpm
>>89
北陸大会に進出した団体が両方ともコンスタントに金を取れるようになったら
1強他弱の状況だと永遠に2団体のまま
91名無し行進曲:04/08/26 23:34 ID:ZAfrXsdv
>>88
前になんかの演奏会で説明してたような・・・
フレンドなんやらかんやら。知っている人いますか?

>>90
1強他弱とはまさに今の富山県。
代表になっているミナミとノクチュールの差がありすぎる・・・
やはり北アはコンクールに出るべきだな。
でも県大会で今の倍出ても1強他弱なら本当に2団体のままなの?

西側の情報こないねー。
ここに来てるのはみんな東側なのかな?
西の団体に非常に興味があります。
西の人盛り上がってくださいな!!
92名無し行進曲:04/08/26 23:46 ID:Q+nobvNR
こんなに面白いスレ久しぶりに観たw
93名無し行進曲:04/08/26 23:49 ID:rnWgunN5
すでに一強ですらありませんがね。それでも差が開いているのは紛れも無い事実。ちゃんと練習せにゃね。勉強も。楽器やる人も、指揮振る人も。感覚、感性だけでは限界がありますから。
94名無し行進曲:04/08/26 23:53 ID:e4LbcgqA
北アは指揮者とメンバーのマッチングがいいんじゃないか?
指揮者も演奏者も単体で見ると結構「?」って思うけど、
演奏会の完成度は確かにイイ!と思う。

それって、うらやましいよなー。
95名無し行進曲:04/08/27 00:02 ID:ZHIzaKCC
北アの指揮者若いからね。団の平均年齢も若そうだし。
北アの定期客たくさん入ってるよなー。
今一番話題性あるんじゃないか?注目されてるといおうか。
96名無し行進曲:04/08/27 20:03 ID:VAapNxNi
北アの定期行った事無い…
97名無し行進曲:04/08/27 20:26 ID:cpyem92U
結局北アのネタに戻ったね。
西のネタは無いの〜?
演奏会とか無いの〜?
98名無し行進曲:04/08/27 22:07 ID:VAapNxNi
ネタが欲しいときは自分で釣らなきゃ。待ってるだけじゃネタは来ないですよ。
99名無し行進曲:04/08/28 00:20 ID:Depbdf//
>>96
行くべきです。楽しいですよ!
1部は懐かしい曲もやりつつそれなりに最近の曲もやるし。
中日の課題曲もやってるな。
今年はエリクソンの序曲祝典やってましたよ。すごい懐かしかったです!
そういえば指揮者変わってから北ア音かわったよな。指揮者次第ってことですかね。

しかし西のネタこないねー。
自分でネタふろうにもわからないからふれないしな・・・
100名無し行進曲:04/08/28 11:12 ID:ZVDi+ubm
ネタふりになるかわからないけど・・・
8月の社水練:北日本花火大会での演奏イベントは
参加一個人の感想としてはかなりさむい。つらい。
「暗くて楽譜が見にくい」、「照明の関係で指揮者が見にくい」
「河川敷なので風で吹く」などという悪条件が重なっているのに、
本番当日に「初見なんですがよろしく」という人が来る来る。
案の定、本番中落ちてマネキン化してるし・・・。一部の指揮者は見にくい振り方するし・・・
楽器の運搬だけでもお互い大変なんだから、しっかりやろうよと言いたい。
以上、偉そうに書いて悪かったね。
あと おぎやはぎ面白いね。
101名無し行進曲:04/08/28 15:25 ID:B07Do3ZS
>>100
そうだねぇ。合同演奏のほとんどがミナミに頼ってる状態だし。
富山の一般のレベルは高いと言うけど、技術、意識共に他県より劣ってるような気がするなぁ。


あと、おぎやはぎってなんだ?
102名無し行進曲:04/08/28 21:08 ID:APzuosD+
北アとミナミ、どっちが聞いててためになる?(定期)
103名無し行進曲:04/08/28 23:16 ID:Depbdf//
>>100
あなたの言うとおり!
いっそうのことやめればいいがに。

>>102
俺は北アだと思う。観客のことを考えて企画してるし。
定期を聞きに来るお客は吹奏関係やマニアばかりではないからね。
1部もそれなりに仕上げてくるし、企画もので観客と一体で楽しんでるし。
ミナミは最近新曲や依託作品ばかりで本当にそういうの好きな人でないと楽しめない。
吹奏関係の奴等でも懐かしい曲や小編成でやるような曲をミナミにやってもらいと思っているのは
俺だけではないはず。
ポピュラーも色々考えてるのだろうがやはり聞かせるだけって感じ。
あくまで定期演奏会全体の企画の話です。個人的意見です。
演奏だけでどちらがためになるかと言われれば当然ミナミでしょう。
北アは確かに良い演奏はするがミナミに比べればまだまだ雑なとこがある。
でも北アはこれからのバンドだからね。今後を期待する!!

西ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
104名無し行進曲:04/08/28 23:46 ID:S1Ng7CIZ
なんとってどうなのよ?
105名無し行進曲:04/08/28 23:55 ID:S1Ng7CIZ
連続でスミマセン。

そのむかし、発足当初の北アは「メンバーは上市町民限定!」だったけど、
いつからそんな仕切りがなくなったのだろう?
ま、そもそも「上市町民限定!」っていうところが既にムリがありますが(笑)
確かに北ア定期はオモシロイですね。
以前のミナミはオモシロイ時もありましたがね…。
106名無し行進曲:04/08/29 17:13 ID:fZBklhdZ
今日は立山の定期のはず。まだやってんのかな?
感想キボーン。
107名無し行進曲:04/08/30 22:58 ID:Jead1drN
客たくさん入ってたな。
108名無し行進曲:04/08/30 23:05 ID:BhhoDlux
西の話か。
そういえば、アンコンに出てくるビルトーゾ?だっけ?
あれ西側だよな。あこってアンコン限定バンド?見た限り高商OB限定なのかな。
109名無し行進曲:04/08/31 21:47 ID:fQevT4gd
ビルトーゾ???初めて聞いた名だ。
西の人教えて!

定期の感想誰も書かないねー。なんで?
グレースと立山の感想聞きたいですな。

110名無し行進曲:04/08/31 23:13 ID:1DFNMbXm
アンコンの県大会のプログラムを開いてみよう。
111名無し行進曲:04/08/31 23:18 ID:ZLi2kAIt
111
112名無し行進曲:04/09/01 22:17 ID:UFLpoIXB
>>110
行ってないからねーよ。
113名無し行進曲:04/09/01 22:20 ID:udCEuYzp
西の話、盛り上がらないなぁ。
114名無し行進曲:04/09/02 00:49 ID:6BD9jgOt
112は出れなかったんだね。かわいそうに。
115名無し行進曲:04/09/02 11:32 ID:cFKzkxbc
ほんとに西の話題がないな・・・

中高に関しては西の方が盛んでなおかつ強い。
 
一般では逆転、そしてこのスレは東の人間ばかりなのか?のくちゅやら北アやらFisやら・・・
116名無し行進曲:04/09/02 17:18 ID:3xGq4mkJ
西には「なんと」があるじゃないですか。
演奏会は春に終わってしまったから、いま話題性には乏しいが。
117名無し行進曲:04/09/02 22:13 ID:74EtEYFp
>114
そうゆう返ししかできないお前がかわいそうな奴。

西の話聞きたいねー。
118名無し行進曲:04/09/02 22:57 ID:88dI6vE7
ラポールはどうなった?秋頃活動開始っていう噂を聞いたことがあるが。
119名無し行進曲:04/09/02 22:58 ID:88dI6vE7
おっ。俺のIDカコイイ!
120名無し行進曲:04/09/02 23:26 ID:6BD9jgOt
117やっぱり食い付いてきましたね。正しい日本語の表記ができないと、あなたがかわいそうな人に思われますよ。
121名無し行進曲:04/09/03 01:26 ID:auEkLa5A
 城端吹奏楽団の定期はアルメニアンダンス全曲
122名無し行進曲:04/09/03 23:38 ID:wnv6RxxB
城端かぁ。数年前まで、アンコンでクラがなかなか上手かった記憶が。
最近は出てないけど、彼等はどうしたんでしょう。
123名無し行進曲:04/09/04 12:07 ID:sUVnK5ds
城端って活動してるんですか?
124名無し行進曲:04/09/04 17:09 ID:FXUDHgk6
城端サックスもアンコン出てなかった?
125カトリック幼稚園:04/09/04 22:25 ID:mIg44U/H
77年全国大会の富山市民吹奏楽団を聴いて感動した者ですが、その後の富山市民について御存知の方居られましたら情報御願い致します。
126名無し行進曲:04/09/05 02:07 ID:c4rZ8ZJJ
富山市民って今のウインドじゃないの?
そういえばウインド北陸ダメ金時代に1度全国いったっけ。
北陸までは○埜先生が指揮ふって全国は違う人指揮者。結果は銅。
そのころのメンバーは違う楽団に散っていったね。
あの頃のウインドが今残っていたらコンクール面白いだろうに。

グレースと立山の感想誰も書かないねー。知りたいです。

海老坂ってどうよ?
127名無し行進曲:04/09/05 19:23 ID:FSgFd/Cm
77年て、ウインド存在してないでしょ?
128名無し行進曲:04/09/05 23:58 ID:c4rZ8ZJJ
いやだから市民からウインドに名前変わったんじゃないの?
確かな情報ではないので間違えてたらすみません。
129名無し行進曲:04/09/06 00:47 ID:5P6P0D4j
コンクールデータベースを見て見たが、市民とウインド別でのってた。
でも指揮者が似ていた。
77年って全国銀でした。ディスコキッドのサンタフェ物語だったかな。秋○先生指揮。
市民で赤○さん指揮で4位になってた年もあったぞ。
ちなみにいつぞやカキコしてあったネタも調べたが北陸で高校と一般
過去全国金とったことあるのは富山だけでしたよ。
130名無し行進曲:04/09/06 23:22 ID:Xo1e7fHs
う〜ん。やはり西の話は長続きしないな。


そろそろアンコンの曲決め始めてますか?
富山の一般はレベルが高いから楽しみですねぇ。
131カトリック幼稚園:04/09/06 23:36 ID:87CxEMIq
<<129
ディスコキッドのスレでも書きましたが、富山市民のディスコは本当にノリノリハッピーな演奏で(特に酔っ払いの奇声が如きディスコ!の掛け声♪)自由曲も終始攻めの姿勢を崩さぬ熱い演奏です。
CDを通してでもズバズバ心に響きました。だからこそその後の富山市民が気になり、このスレに書き込みした次第なんです。
132カトリック幼稚園:04/09/06 23:38 ID:87CxEMIq
>>129
矢印間違えました。
すいません…
133名無し行進曲:04/09/06 23:50 ID:5P6P0D4j
他県の聞いたことないが富山の一般はアンコン激戦区だね。
西が最近勢いがあると思うのだが。
高商OBの金5が上手いですな。
ミナミ金8、北アTb4、が相も変わらず上手いですがね。
でもミナミ金8は最近選曲が今一つ。
なんとはアンコン出てるのでしょうか?
城端もアンコンでてるの?
134名無し行進曲:04/09/07 12:05 ID:hHq7z/ZQ
富山支部はミナミしか代表出ないですしね。県でいきなり競争率上がるから、やりにくいですな。
135名無し行進曲:04/09/07 23:08 ID:s3OaqMay
なんと出場を激しくキボン。しかもいいメンバーで!
ガッコ教えてる程度の職業なら出ても問題ないでしょ。プロの演奏家じゃないんだし・・・。
136名無し行進曲:04/09/07 23:38 ID:qOIc3m2k
そういえば北アのFl3メンバー変わったね。
トップの人が出場停止やら。ヤマハの講師やらで。
ヤマハの規定で出てはいけないとか聞きました。当人は知らなかったらしいです。
噂ではミナミの牧○氏による仕業とか聞いたが本当なのかな?
ヤマハの規定なら仕方のない事だがそれをいちいちチクる奴もチクる奴だね。

昔洗足OBが富山ブラスアカデミーの名前借りて金8で出てたこともあったな。
137名無し行進曲:04/09/08 12:26 ID:zPpd3hde
>>136
仕業って・・・。
牧○氏が悪いことをしたのか?
ヤマハの講師が出たことがよくないのでは?
当人が知らなかったらしいとまで、詳しいですね。
138名無し行進曲:04/09/08 18:03 ID:z8jIZKPb
ええ。北アの人から聞きました。
あまり牧○氏をいやらしく言ってました。本当かどうかは知りませんが。
確認もしないで言って申し訳ありません。
何でヤマハの講師は出てはいけないんですかね?
プロではないのに。
139名無し行進曲:04/09/08 18:08 ID:z8jIZKPb
文章が変でした。「あまり牧○氏を」ではなく「牧○氏のことを」でした。。
すみません。
140名無し行進曲:04/09/08 18:08 ID:SLrCtakq
>>136

懐かしいなあそれW

OBじゃなくて現役じゃなかった?審査員にバレてダメ金で終了だったな
141名無し行進曲:04/09/08 18:11 ID:z8jIZKPb
でも北陸までいきましたね。
上手くて当たり前ですよ・・・現役なら練習量も違うだろうし。
142名無し行進曲:04/09/08 21:44 ID:7V9Zplie
>何でヤマハの講師は出てはいけないんですかね?
>プロではないのに。

楽器教えて金貰ってるならプロだろうが。
中には自称プロもいるようだけど。

楽器の腕前以上に顔と名前でする商売でもあるので、
目立つところに立ちゃあわざわざ密告せんでもわかるやろ。

もしかして前スレで叩かれたS庭のことなのか?
143名無し行進曲:04/09/08 22:00 ID:5F9BezF6
さっきからプロプロ言ってるけど、コンクールもコンテストも職業演奏家が
出てはいけないとなっていますよ。
講師は教える事がプロで演奏のプロではない。(そうでない人もいますが・・・)
演奏して金もらってる人が駄目なんじゃないの。そういう人を職業演奏家って言うんじゃない?
ヤマハの講師は出たら駄目ってヤマハが決めたんだからしょうがないじゃん。
ヤマハにでも聞いたら。
144名無し行進曲:04/09/08 22:17 ID:BPTkckGK
少なくても、教えるプロ(?)ならば 大小かかわらず 
ソロや助っ人で演奏してお金もらうことも多々あるのでは?
それは職業演奏家という分類に入るのかが・・・
145名無し行進曲:04/09/08 22:33 ID:pq2+XTyv
多分、これです!っていうようなラインはないんでしょうね。
やはり個人の判断なんでしょうか。ま。俺も知る範囲の奴では職業演奏家
なんていませんや。S庭も違うと思うよ。自称プロといって出場してない奴よりマシですよ。
146名無し行進曲:04/09/08 22:53 ID:pq2+XTyv
134も触れてたけど、支部で激戦区ってどこだ?ある意味新川?
147名無し行進曲:04/09/08 22:56 ID:pq2+XTyv
連続すまんね。
148名無し行進曲:04/09/08 23:42 ID:z8jIZKPb
なるほど。142の意見は納得できないが、143,145の意見には納得しました。
142の意見だと違反バンドだらけになりますからね。
143、145ありがとうございました。

>>146
新川激戦区?ある意味とはどういうことですか?
新川地区は北アのTb,Flが確実に代表とるから残り1枠の争いが激戦ってことか?
1度だけTb地区落ちしたことあったな・・・あれには驚いた。
富山地区はミナミで占めてるから高岡地区が一番激戦区なんじゃない?
149名無し行進曲:04/09/08 23:51 ID:uYJa/tUm
各種イベントや結婚式場とかで演奏してお金貰ってる
って人は出られないのですか?
150名無し行進曲:04/09/09 00:09 ID:FNtJiFRf
>>149
それだけでで生活しているのだったら出れないでしょう。
会社員の休日の小遣い稼ぎ程度だったらいいのでは。
151名無し行進曲:04/09/09 01:47 ID:3sSLEcTq
高岡は激戦なんてしてないでしょう。一般でいえば出場した団体数=代表数ですから(W
152名無し行進曲:04/09/09 02:03 ID:4pZAVLG7
砺波地区でコンテスト出たら?
ほとんど出る団体ないから代表は確実(かな?)
4ブロック中最も競争率が低い

砺波地区では 小矢部、城端が来月に演奏会を控えてるはず
153名無し行進曲:04/09/09 10:10 ID:id+ixEnp
規定でいうところの職業演奏家≒プロだと思うのですが。
要は、プレイヤーとしてであれディレクターとしてであれ、演奏活動により生計を立てている人のことを言うんでしょ。いち社会人としての名刺のなかに楽器の名前が出てればアウト。なんだと思っていますが。
アンコン激戦区、どう考えても富山でしょう。
洗足の現役が一般の部で出場することは全く問題ないでしょう。大学の部で出場するならば大問題ですが。
154名無し行進曲:04/09/09 11:57 ID:2eiYtdMC
プロ、アマの線引きはむずかしいよね。
わかりやすく「楽器での年間所得、収入いくら以上はプロ!」と明確にしてもらえればいいんだけどね。
規定所得以下でも、「自分がプロと言えばプロ」とかね・・・
年間200万もあればプロかしら?どうかしら?
155名無し行進曲:04/09/09 13:47 ID:Tl+FoUFK
年間200万かぁ・・・
156名無し行進曲:04/09/09 17:11 ID:5zUv6kWu
年間200ってことは、月額17万弱か。
だとすると県内にゃプロはいないんでない?
弦なら何人かいらっしゃるでしょうが、管では皆無では?
157名無し行進曲:04/09/09 19:17 ID:we433rwN
ヤマハの講師も自分がプロだという自覚を持ってほしいもんだ。
毎月給料もらってやってるんでしょ。
ヤマハで習ってる人はアマチュアの講師に習いに行ってるつもりはないんじゃないの?
その辺の楽団員に教えてもらってるのとは違うんだから。
158名無し行進曲:04/09/09 22:24 ID:SmBUv3EZ
>>157
この辺のヤ○ハの(管の)講師は、その辺の楽団員になっている人ばかりでは?
159名無し行進曲:04/09/09 23:51 ID:+zH9bAhi
こうなるときりがないですな・・・
連盟の方でハッキリとした規定を作ってほしいですね。

>>153
全員がブラスアカデミーの団員でもないのに名前を借りて出るのはどうかと思いますがね。
違反ではないかもしれませんが。
音大生が一般部門とはいえ出るのも納得いかない人もおおいでしょう。
一般バンドは少ない練習時間でやってるんですし、仕事もあるから集まりも悪いでしょうし。
あなたの意見では吹奏楽コンクールも一般の部で名前借りて出ても問題ないということになりますよ。
納得できますか?
ひがみと思ってもらってかまいませんが名前を借りて全員が現役音大生というのは問題あると思いますよ。
ルール違反ではないにしても。本当は違反???
160名無し行進曲:04/09/10 00:19 ID:JtPQfDFD
卒業して社会人になってるなら文句ないですけどね。
161名無し行進曲:04/09/10 12:05 ID:Utboys9b
そもそも、ブラスアカデミーが存在しない団体なのに、そこに突っ込まないのが不思議ですけどね。
最初から名前借りるためだけにあった団体の名前を借りて音大生が規定の範囲内で出てきたからといっても誰も文句は言えないでしょう。
違反しているとすれば、ルールではなく、モラルとかマナーとかそっちじゃないですかね。まあ、アカデミーも洗足魚津も消滅したし、気にする必要の無いことだと思いますが。
162名無し行進曲:04/09/10 18:29:56 ID:JtPQfDFD
>>161
ごもっともです。まいりました。

ここでちょっとネタ変えて、前々から聞きたかったのですが
「このバンドにこの曲をやってもらいたい」ってのありますか?
コンクール、アンコン、定期限定で。
ちなみに俺はミナミに昔懐かしの曲。
スウェアリンジェン、バーンズとかも。スーザのマーチもいいな。
いつぞや書いてあったがミナミは新しい曲ばかりでつまらない。
163名無し行進曲:04/09/10 20:38:27 ID:pjHy54tJ
今年のミナミの定期では天野作品はやらないらしい。
164名無し行進曲:04/09/11 01:28:30 ID:UyEXVY1g
でもどうせ新曲とか流行りの曲ばっかりなんでしょ?
それはそれで楽しみなのだがたしかに懐かしい曲や昔からの定番の曲もやってもらいたい。
団員もそう思っているみたいだよ。

ノクチュにGR。理由はない。したらあるいみ面白いだろうなと。
ミナミに松全楽章。ラッパに期待。うまいだろうなと。ダフクロもいいね。
北アに噴水の朝と昼。FlとTbうまいからかなりいい感じになるかと。
165名無し行進曲:04/09/11 12:54:59 ID:wgqW1LXZ
吹奏楽のスレ読んでたら、一般で吹いてみたくなってきた。
仕事で吹く機会があまり無かったけど、最近吹く時間が出来るようになった。
ドコかバストロいない所ないかな〜?…(゜д゜)
166名無し行進曲:04/09/11 15:53:15 ID:UyEXVY1g
いたっていいじゃないですか。
すべてにおいて気に入ったバンドに入るべきです。
167名無し行進曲:04/09/11 16:00:28 ID:09M0SKjH
>>163-164(162も?)
ミナミの方でつか?
ホントに天野作品やらないの?コンクールで演奏したのに?なぜ?
楽しみにしてたんだけど。
168名無し行進曲:04/09/12 00:08:25 ID:4mwSvskN
まあ、ミナミには新曲、一曲はしてもらいたいけどな。ばっかりじゃつまんないけど。
県内トップバンドとして、定番の曲などを模範演奏的にしてもらいたいです。
169名無し行進曲:04/09/12 19:28:53 ID:OkbtH4WY
>134
富山支部は激戦区ですよ。代表が全部ミナミだからといって無競争なわけではない。
出場団体数で比べたら、4支部のうちで富山支部が一番多いのでは?
(手元のプログラムを見たら2004年は13チームも出てる。)
170名無し行進曲:04/09/13 00:15:20 ID:jZL+nK65
>>168
age
171名無し行進曲:04/09/13 16:11:14 ID:IRwocw6A
>>165
八尾がバストロ募集してたように思う。
172名無し行進曲:04/09/13 23:13:46 ID:jZL+nK65
八尾って20回くらい定期やってるんだね。
Eupも少なかったな。団員いたっけ?
そういえば富山のEup吹き目立ったやついないね。
他の楽器は結構いるんだけど。高商のEup上手かった女はプロになったの?
173名無し行進曲:04/09/14 20:37:39 ID:EVKhUoMD
>>165
吹奏楽じゃないがTSBもトロンボーン募集してたように思うが。
これを期にブラスバンド転向もまた一興
174ァュミ:04/09/14 20:38:31 ID:MAZV6S3h
風之舞ゃったことぁるひとぃませんヵ??

175名無し行進曲:04/09/14 21:37:30 ID:uFLjnfiL
>>172
現在彼女は東京佼成WOで三浦氏と共に吹いている。
176名無し行進曲:04/09/14 23:38:10 ID:nUHf4XxM
風之舞やりました。
177名無し行進曲:04/09/14 23:41:17 ID:xfV49WYp
佼成っすか。すごいですね。
>>165
ミナミもトロンボーン募集してるんじゃない?
してないのかな??
178名無し行進曲:04/09/15 01:44:02 ID:2l7PrGAd
>172
…他のパートには結構いるんだけど…

たとえば、誰ですかね?なんとなく気になりました。
179名無し行進曲:04/09/15 23:23:25 ID:5hrnvdb7
TpとHrとTuならミナミにいるな。北アにもTp上手いのいるね。
Tbは北アにいる。地鉄のB・Tbの人などなど。木管は上手いのゴロゴロいるしな。
他にもいろいろいるっしょ。呉西の方はよくわからないが。
聞かれてもきりがない。・・・が、確かにEupは思いつかないな。
しいていえばミナミのEupが演奏の邪魔をせずほどよく聞こえてきて音色も悪くない。
逆に言えば存在感が薄いってことなんだけどね。
周りの金管に負けてるだけと言われればそれまでだが・・・
Eupの存在を主張してるような曲をあまりしないからなー。
ホルストの2組でもやってくれないかな。
180名無し行進曲:04/09/16 18:09:05 ID:FDKL7qKJ
熊に襲われて3人怪我か・・・
富山は結構ワイルドだね。
181名無し行進曲:04/09/16 18:11:39 ID:/i1f510F
サックスはどこもきついかなぁ…
182名無し行進曲:04/09/16 22:57:35 ID:Jydxbc7L
そうか?個人なら上手いのいるよ。
183名無し行進曲:04/09/17 11:36:26 ID:O4rc6SyU
たとえば、どこのだれ?
184名無し行進曲:04/09/17 18:24:44 ID:X5M39zq0
クラとかもパッとする人いましたっけ。
自分が知らないだけかー?
185名無し行進曲:04/09/18 00:27:08 ID:JzGt69vC
俺の知るかぎりでは西はわからないがミナミ、北ア、地鉄に上手いのいる。
昔立山、城端にもいたな。ウッドアートだったかな?今は知らないが。
クラもグレースや立山、北アなどに上手いのいるぞ。
よく聞いていれば以外といるもんだよ。
でもやはりおれもEupはおもいつかない・・・
186名無し行進曲:04/09/18 03:17:59 ID:qT+ACneC
金管、木管とくれば次は太鼓でしょ。
地鉄にドラム異常に上手い人いるな。最近あんまり叩かないみたいだけど。
187名無し行進曲:04/09/18 22:48:11 ID:X9Dr0tjR
いや、サックスはどこもきつかろう。
異常にうまいタイコ、聴いてみたいものです。
188名無し行進曲:04/09/19 01:18:31 ID:fUPYdk/j
地鉄の人上手いね。富商の人でしょ?
189名無し行進曲:04/09/19 01:18:39 ID:TmYg7ivi
Eupなら以前ミナミにいた女性の方がすばらしかったかと。
地鉄のB・Trbうまいな。あの人はミナミと兼務?だよね。
190名無し行進曲:04/09/19 01:51:27 ID:fUPYdk/j
いや、ドラムもそうなんだけど地鉄は個人のレベルも高いと思います。
富山でかなりもったいないバンドかと。
191名無し行進曲:04/09/19 04:34:01 ID:K8ZhaIQ0
確かに。個人のレベルはかなり高い。
地鉄は練習のしかたでかなり化けるな。
Hrなんて富山県最強になるんじゃないか?

>>189
地鉄のB・Trの人はミナミでは準団員と聞きました。
昔は定期、アンコンのみでした。
いまは人手不足か吹奏楽コンクールにも出てるみたいですが。
正式団員になったのかな?
192名無し行進曲:04/09/19 04:35:57 ID:K8ZhaIQ0
確かに。個人のレベルはかなり高い。
地鉄は練習のしかたでかなり化けるな。
Hrなんて富山県最強になるんじゃないか?

>>189
地鉄のB・Trの人はミナミでは準団員と聞きました。
昔は定期、アンコンのみでした。
いまは人手不足か吹奏楽コンクールにも出てるみたいですが。
正式団員になったのかな?
193名無し行進曲:04/09/19 18:18:04 ID:5XFTp/OU
新川地区吹奏楽祭って明日だっけ?一般はどこがでるんだ?
194名無し行進曲:04/09/20 00:02:31 ID:E/e50lZG
新川吹奏楽祭ってかづみ野とどう違うの?
かづみ野と同じなら一般からは北ア、立山、のく、じゃないの?
195名無し行進曲:04/09/20 00:11:46 ID:TVqMk5CY
北アとノクチュールがでます。
196名無し行進曲:04/09/20 18:48:50 ID:Zyem8JN6
のくちゅーるあんま話に出てこんがやな
197名無し行進曲:04/09/20 23:03:33 ID:TVqMk5CY
新川音楽祭聞きに行った人いますか?
198名無し行進曲:04/09/21 20:54:31 ID:ho4UaOTj
立山出てなかった。なんで?
199名無し行進曲:04/09/21 23:20:54 ID:a86W0nw+
なんででしょうね?
198さんは行かれたのですね?
北アとのくの感想キボン。
200名無し行進曲:04/09/21 23:21:39 ID:v5RaS540
おわらあげ
201名無し行進曲:04/09/21 23:36:04 ID:zB9XJ4Zg
↑↑↑
なんやねん。
202名無し行進曲:04/09/22 00:23:05 ID:I7orWM83
アンコンで点付けますですあたし。
富山っちゃあ、おわらでしょ・
203名無し行進曲:04/09/22 03:27:05 ID:CVrxQ+c8
見にいってきたーよ新川吹奏楽祭
 
第一部トリの北ア、延々とポップスが続く中でのホルストの一組はインパクト大だった。でも・・・なんだかちょっと「練習不足??」って言いたくなるような演奏だったなw
それはそうと北ア、Tu6本もいるんだよなぁ・・・

第二部トリ、全プロのトリののくちゅ。ジャパグラの百恵メドレーとサザンオールスターズメドレー・・・
メドレー連続という飛び道具的な痛さは・・・前にどこの打楽器がうまい?って話があったけどここのドラムの人うまいなぁ。
204名無し行進曲:04/09/22 14:51:27 ID:+noItks7
おれなんといいと思うんだけど・・・
205名無し行進曲:04/09/22 19:09:37 ID:UYN8yCi4
となみのブラスの演奏会って明日だったっけ?
206名無し行進曲:04/09/22 23:19:06 ID:OyAXkvVN
砺波でアンサンブルの演奏会があるって、友達の友達が言ってたらしいけど、
いつ?で、どこでるの?俺の周りは誰も知らないんだけど??
207名無し行進曲:04/09/22 23:58:48 ID:IcyjGQlE
>>203
重低音いいねー。
208名無し行進曲:04/09/23 01:27:22 ID:8iJsDwuz
>>205-206
「となみのブラスアンサンブル」の演奏会なら9/23だぞ。
209名無し行進曲:04/09/23 03:09:09 ID:PjnqHavJ
ブラスパーティーは9月25日のはずです。これも砺波で
210名無し行進曲:04/09/23 09:58:35 ID:4CUGhyNh
ブラスパーティーっていうのか。文化会館かな?出演団体とかも知りたいな。
211名無し行進曲:04/09/25 00:37:13 ID:33xTyp8O
あら。書き込みが落ち着いたかな。でも一応違反スレやし、盛り上がらないと
消されちゃうよぉ。
とりあえずここ最近は砺波ネタが多いみたいだし、(なんと、となみの、ブラスパーティ)
そっち方面に詳しい人や実際聞きに行った人の意見、聞きたいですね。私も東側の人間
なんで、興味あります。
212名無し行進曲:04/09/25 09:04:30 ID:lei7jYib
もう遅いかもしれないけど、一応ブラスパーティーの詳細です。
(チラシ丸写し!)
日時:9月25日 開場18:00 開演18:30
場所:砺波市文化会館 多目的ホール
出演:The Trumpet Box
富山バリ・チューバFC 
   ひまわりくらぶ
   みゅ〜じSUN
入場無料らしい。
213名無し行進曲:04/09/25 11:29:52 ID:PLx5Em7J
海老坂、イタセンパラ・・・お元気?
ここではあまり名前が挙がってこないけど・・・
214名無し行進曲:04/09/26 03:06:52 ID:WzY/vn8G
海老坂は社吹連に出てるから演奏きけるけど
イタセンパラってどんなバンドなの?
215名無し行進曲:04/09/26 18:34:14 ID:WzY/vn8G
西の情報なかなかきませんね・・・

11月3日婦中秋のブラスコンサート。
216名無し行進曲:04/09/26 21:33:28 ID:XMdFOVsf
海老坂って二上工業OBバンドだっけ・・・?違ったかなぁー・・・



11/7 のくちゅ定期
217名無し行進曲:04/09/27 23:12:51 ID:8IO/imC/
>>212
トランペットボックス?
ひまわりくらぶ??
みゅ〜じSUN???
し、知らない・・・・・。
218名無し行進曲:04/09/28 00:03:19 ID:depDD+5k
海老坂のTpに高商のOBの人いましたよ。

>>217
私も知らない・・・
219名無し行進曲:04/09/28 00:06:31 ID:depDD+5k
あっ・・・
10月11日 地鉄祝20回定期 

おめでとう。
220名無し行進曲:04/09/28 17:08:29 ID:vM3lxmim
>>218
>私も知らない・・・
いつも活動してるわけじゃなく、この時だけ結成されるみたいだから知らなくて当然。
中味は洗足○○OBとからしいです。
221名無し行進曲:04/09/28 19:59:21 ID:C2zEoed4
>>220
この時だけじゃないですよ。みゅ〜じSUNは年間通して見ますよ。
222名無し行進曲:04/09/28 20:36:22 ID:tqBaX/B9
のくちゅーるのらっぱ一人すげぇのいたよ〜ミナミの人と張るんじゃない?
223名無し行進曲:04/09/29 00:04:25 ID:sSFJG+g8
>>221
ってことはトランペットボックスとひまわりくらぶはその場だけなの?

>>222
ミナミの人と音の質と音域が違うと思われるが。
確かにすごいとは思うがミナミの人の方が数倍すごいと思う。
吹き方も安定しているし。
224名無し行進曲:04/09/29 00:51:16 ID:ya2CQXD+
>>223
ん〜?ちょっとわからんねー。
トランペットボックスは前のブラスパーティーに出てた。
それ以外で聞いたことないからその場だけなのかな!?
ひまわりくらぶは初めて聞いた団体なのでわかりません。
225名無し行進曲:04/09/30 14:01:57 ID:sMYuSe+d
10月3日 第18回城端吹奏楽団定期演奏会
福野町円形劇場ヘリオス PM2:00開演

団員の年齢層のせいもあるかもしれないが
昔コンクールでよく演奏された曲など選曲されていたり
去年は「指輪物語」全楽章するなど意欲的な選曲もあっておもしろい。
技術的には荒削りな感じもあるが・・・。
今年はアルメニアンダンス全曲らしいね。
私はポップスステージも楽しみ。
今年もスカパラとかやってくれないかな。
226名無し行進曲:04/09/30 17:28:50 ID:nps1nwus
ブラスパーティーはどれくらいお客さん入りましたか?
その数日前のとなみ野アンサンブルは大ホールでお客さんガラガラだった。
そこでブラスパーティーのチラシを見かけたんですが。
こういった演奏会はあまりないのでもっとお客さんが入ってもよさそうなもんだけど、
アンサンブルとかみんなあんまり興味関心が薄いんでしょうね。
227名無し行進曲:04/09/30 22:50:51 ID:Sb1uVMmU
10月10日 小矢部市吹奏楽団 第11回定期演奏会
クロスランドおやべ PM2:00開演

だそうです。
228名無し行進曲:04/09/30 23:04:51 ID:7mCWxT2h
演奏会多いね。芸術の秋だから?
229名無し行進曲:04/09/30 23:45:11 ID:1LlUb2rN
ウッドアートが井波で変わった事をするらしい・・だれか詳しいこと知っていたらキボン!
230名無し行進曲:04/10/01 12:16:11 ID:q/5jpHRk
>229
閉町式のN-DREAMの件?
231名無し行進曲:04/10/01 17:47:26 ID:LgNehp0E
明日の一期一会の演奏会いくひとっていますか?
232名無し行進曲:04/10/01 23:25:58 ID:xwAvRmwR
一期一会?行かないよ〜!下手だもん・・。
てか、↑のお人!自分で宣伝するなよな〜
233名無し行進曲:04/10/02 00:38:16 ID:YqteQNGW
>>232
そうはっきり言わなくてもいいのでは?
せめて行った人の感想を待ちましょうよ。
例え下手でも企画がおもしろかったりするかもしれないじゃないですか。
定期はお金をとるいじょう良い演奏するのは大事なことだと思いますが、
ただ良い演奏しればいいというものでもないでしょ。
演奏が下手でも客が楽しめたり懐かしめたりしたらそれは良い演奏会なのではないでしょうか
234名無し行進曲:04/10/02 01:43:37 ID:yMuC3SL1
233へ・・・そう言う事じゃ無いと思うよ、
232の言いたいことは!こんな所でしか宣伝
出来ないバンドは駄目だと言う事じゃないかな!
235名無し行進曲:04/10/02 07:01:47 ID:6MP7oWY9
下手といえば小矢部市吹も定期だとか言ってたな〜。
去年の生け神さんとの共演の企画物だったけど全体にメリハリが全くなく
人数が多い分音が合わず、下手さが際立ってつらかった。
演奏している人達も面白いのかね?あれで・・・・
236名無し行進曲:04/10/02 14:07:01 ID:6MP7oWY9
237名無し行進曲:04/10/02 19:39:14 ID:8Qxvz4zp
なんとの定演って今年もうねえが?聞いてみたいんやけど。
238名無し行進曲:04/10/02 21:32:53 ID:fJXmShYb
無いらしいね。アンサンブルならやるらしいけど。聞くだけ無駄。
239名無し行進曲:04/10/02 21:49:50 ID:h4lTsA6F
はじめて来たけど、ここはくだらねーな。下手だの無駄だのって。
240名無し行進曲:04/10/02 22:03:20 ID:fJXmShYb
>>238です
事実、今年のアンサンブル聞いたけど「プログラム」硬すぎ。
聞いて楽しい曲はほとんど無し。
すべて「自己満足」?
定期も「同じような曲」ばかり。
聞くほうが疲れた。団員から「ぜひ、聞きに着てね」とチケットもらったけど、来年は「プログラム」見てから聞きに行くかいかないか決めようと思う。
本音で。
241名無し行進曲:04/10/02 22:22:54 ID:3GueXmRE
下手・駄目って・・・そんなに自分らの定期がすばらしいか
242名無し行進曲:04/10/02 22:58:19 ID:h4lTsA6F
>>241
こんな考えしか出来ねー人間の集まりがくだらねーつーの。
243名無し行進曲:04/10/03 00:55:18 ID:l1I3+t/r
>>242
age
244名無し行進曲:04/10/03 05:25:11 ID:4T1Xm+VX
アホかお前ら・・・ここを何処だと思ってんの?
ヨタ物の集まりだよ!真剣に考える方が馬鹿だよ
245名無し行進曲:04/10/03 06:46:41 ID:VRT/Y40C
230・・・は関係者?  前にHP覗いていたら観客700は本当?井波でそれだけ入るホールは無かったはず・・・
ウッドアートは全然有名でないし演奏を聞いたこともない。
砺波でアンコンとかに出てる?700は絶対に嘘だ!
246名無し行進曲:04/10/03 09:27:29 ID:TETWvC6t
>>240アンサンブルもやっとんがか!硬い曲でもいいん。仕上がりとかどうやった?
247名無し行進曲:04/10/03 12:37:03 ID:MVIoxiYA
一期一会、聴いてきました。
初めて行ってきたんですが、こうちゃんす以外あんなに練習不足バレバレでいいんですかね。
友達いわく、あんなもんなんですって。
248名無し行進曲:04/10/03 15:22:38 ID:ViL/l3HI
>>244
そうだった!忘れてた。ここってつい真剣になちゃうよね。
>>240
それがここのバンドのスタイルならいいと思いまーす。どこも自己満足でやってんでしょ。


249名無し行進曲:04/10/03 16:28:21 ID:/x4TkHvr
>>249

本番3日前に平気であたらしい楽譜を渡してるような所だからね。
主宰者はそれでも何とか演奏できてるのが凄いところだとでも
言いたげなんだけれど。
マネージメントが遅いし下手。
250名無し行進曲:04/10/03 16:28:59 ID:/x4TkHvr
すまん

>>247だった。
251名無し行進曲:04/10/03 18:35:02 ID:wf+Drpru
一期一会いってきました。
こうちゃんす以外はたしかに練習不足すぎ。
プログラムにはものすごく言い訳がましいことが書いてあった。
というか、主宰はともかく(べつに主宰をかばうわけではない)
メンバーやる気あるのか?練習、ギリギリまでこないやつとかいるってうわさ。
社会人だからしゃーないとかいうやつはでなきゃいい。
演奏会でるからにはそれなりにプライドもったやつに吹いてほしいね。
一期一会はレベルの差がすごいね。ピンからきりまで。
昨日のペット3rdとかやってたやつとか音ミスしまくり。
あれ社会人か?高校生とかじゃなくて。
主宰も主宰で個人尊重しすぎで結局個人の首しめてるようなもんだよね。
もっと練習くる人とか、ちゃんと吹ける人とかに条件しぼりゃいいのに。
40人程度いて、降り番とかもきめれるんだったら。
でも、2部のこうちゃんすの曲はよかったと思いますよ。
草競馬?のホース楽器もなかなかおもしろかったし。
ただ、1部の最後の曲はあれはヒドすぎ。サックスやばいだろ。
あと、パーカスはたまに音でかすぎるし。
やっぱ練習不足がダメだねー。練習できないんだったら
もっとやりやすい曲選ぶとか。編曲楽にするとかすればいいのに。

あ、ちなみに、だいぶ前の話題の海老坂吹奏楽団。
社吹もでてるけど、たぶんアンコンもでてくる。はず。
よく知らないけど。
252名無し行進曲:04/10/03 21:07:09 ID:HmWJs3Wh
一期一会いってきました。
あんなに降り番つくるくらいならメンバー減らせばいいのにって思った。合奏、成り立つのか?
つーか、ほとんどの人が別の団体の人間だよな。

でも、こうちゃんすの曲はおもしろそうだなと。
253名無し行進曲:04/10/04 17:27:42 ID:kTxuno0e
>>245
私はウッドアートの者ではありませんが、これまでの演奏会は全て聞いています。
井波には700人(650くらいかも?)入れるホールがあります。
反響板もあるし十分にコンサートホールとしての機能を果たせます。
最近は基本的に町外では演奏活動をしない方針らしく一般的には有名ではないでしょう。
しかし町内ではいろんな機会に演奏を披露されており、しかもとてもウケています(私見ですが)。
アンコンにはかつて参加されていたはず。
北陸まで進んだこともあったと聞いています。
問題の700人の観客動員については私も正確なところはわかりません。
しかし、その演奏会もほぼ満席で立ち見も出ていたのは事実です。
700は多少さばよんでる部分もあるかもしれませんが、600はカタいでしょう。
約700といったところではないでしょうか。
今月に井波町の閉町式で演奏されるので、関心があれば聞きにいかれてはいかかでしょう。
254名無し行進曲:04/10/04 23:13:08 ID:VdMV97sO
定期の感想やっと書かれたな。
この調子で次は小矢部だっけ?地鉄先?の感想も頼む。
って自分で聞きに行けってね・・・
255名無し行進曲:04/10/04 23:48:51 ID:BTOLQhlK
253・・・
ようするに富山の片隅でほそぼそやってるバンドだろ?興味なし!
256名無し行進曲:04/10/05 00:41:31 ID:/+jKVjNB
>>246
吹くのだけで「精一杯」みたいな。
まともに「吹けてるひと」「吹くだけで精一杯の人」差は歴然。
もっと「上手い」と聞いていたが、、、、、、。
報告終わり。終了ーーーーーーー。
257名無し行進曲:04/10/05 10:19:54 ID:z+Zbp3/c
>>255
どんなバンドに対して普段興味を抱いてるのかしらねぇけど、
富山の片隅でも地元に固定客(ファン)を増やす努力は、結構価値あることだと気づけず、
独善的に「興味なし」と言い切れるあなたは、別の意味で価値あるね。

258名無し行進曲:04/10/05 12:15:24 ID:CuQk+/2d
>255
動員700がほそぼそだとは思わないけどね。
700以上お客さんが入るのは、一般団体ではミナミくらいじゃない?
他にもあるかもしれないけど、自分が知らないだけかもしれないけど
259名無し行進曲:04/10/05 12:45:14 ID:hYsGj7hk
>>258
人が入らない団体のやっかみだから無視していいよ。
260名無し行進曲:04/10/05 20:49:44 ID:siIFR+jx
今年は聞きに行けなかったけど、去年の定期に初めて体験しました。
なんか吹奏楽のコンサートではなく異質な感じがしました。
企画の流れの中に観客全体が飲み込まれていくような一体感がありました。
演奏だけでなく踊り・コントも専門的で面白かった。だが演奏は荒削りでミスが目立ったが、
企画がその上を行き面白かった。時間を忘れさせるコンサートだったように思う。
ここのスレで語るのは違う団体のような気がする。誰かほかに聞いた人どーだった?
ただ客層が広い小学生から年寄りまで集まるから大勢になるのだろう。


261宣伝すみません:04/10/05 23:03:46 ID:4vzBXGO9
****都道府県別部門スレの是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096512258/

ローカルルールにおける都道府県別部門スレを認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします。

都道府県スレッドより小さい単位と明記されている以上このスレは違反になります。
維持、継続されたい方は特に重要です。
262名無し行進曲:04/10/06 13:19:08 ID:zrv1IYK+
****セクハラ指導者スレの是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096938181/

セクハラ指導者を認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします
263名無し行進曲:04/10/08 13:14:54 ID:TMBqHl4N
↑セクハラ指導者を認めるか否か?設問の仕方が笑える。
セクハラ指導者を2ちゃんらしく責め続けるならわかるんだけど・・・(^.^)
264名無し行進曲:04/10/09 07:39:28 ID:8eZSlD5O
このスレッドは重複スレです。
下記のスレに移動してください。

富山県の吹奏楽について part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1090858578/
265名無し行進曲:04/10/09 19:58:25 ID:t2RXlRFI
261,262の書き込みのせいで勢いが無くなったな。
話題が盛んなら264もこないのにな。
まあ、盛り上がっていれば黙認されてたんだけどね。
266名無し行進曲:04/10/10 04:28:29 ID:0hPKRp3v
とりあえず一番近いコンサートはいつ?
267名無し行進曲:04/10/10 08:41:54 ID:baA0U9gb
>>266
>227
268名無し行進曲:04/10/10 11:58:56 ID:RUWb5v3F
Nドリーム(井波町閉町式)聞いてきた。とにかくすごかった!
会場は超満員で通路はいっぱい、2階席も後ろまで立ち見で、
フィナレーはよかった!すごかった!
269名無し行進曲:04/10/10 16:17:13 ID:bttljyT6
地鉄のバストロとドラムはかなりうまいけど、
ラッパひどくないですか?
トラばっかだし。
270名無し行進曲:04/10/10 18:45:56 ID:EBtGM8iK
わかる!!
271名無し行進曲:04/10/10 19:57:16 ID:W5eL3T7q
このスレ、削除依頼を出されてしまってるよ・・・・・

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093186894/86
272名無し行進曲:04/10/10 20:39:28 ID:pB75AlVS
今日中日きいてきたんだが、
氷見ムジカグラートの演奏よかったよ!
とくにトランペットの音色が俺的にヒット!
ほかに今日ききにいった人いないのかな?
273名無し行進曲:04/10/11 14:28:54 ID:ORvSsljJ
出演者の友達のさそいで井波へ行ってきました。
はじめて見ました。終わったあとの大歓声が忘れられません!
獅子最高!ドリルも大興奮です。
274名無し行進曲:04/10/11 19:14:56 ID:ZAeOBLBs
>>273
おまえ単純だよ!
田んぼのかえるの声にでも感動できるんじゃないの?
ばっかみたい!!
275名無し行進曲:04/10/11 22:06:19 ID:2J0PR4ju
>>274
田んぼのかえるの声、結構な事じゃないですか。
単純でないあなたは、どんなことで感動するんですか?
276名無し行進曲:04/10/12 01:41:15 ID:COAgYjiF
274
見にきてくれた人に273のように感動させれるのってすごいと思いますけどね。
あなたはお客さんに楽しんでもらってます?自己満足ならいいってか。
277名無し行進曲:04/10/12 14:31:36 ID:mFrjPGuI
>>274
ヤバイ!!デジャヴだ!!
エージェントす・・・・・・ミ・・・・・・す・・・が・・・・・!!
278名無し行進曲:04/10/13 11:10:42 ID:ywliVHBe
小矢部ってなんであんな市吹のために貴重な市民からの血税使うんだよ
借金たくさん抱えて赤字なのに
どうせ金使うんなら団員のレベルアップの為に使ってほしい
早く高岡とかに合併吸収されて無駄金使う市吹をなくしてほしい
生活費切り詰めてみんながんばって払ってる税金をなんだと思ってるんだ
ま、仕事嫌いの市職員幹部にカネありきで自分ん家のまわりだけ無駄に整備して
借金減らす努力もせず市民にそのツケ負わせるずぶとい市長らしいって
市民の間で文句たらたら言われてるのにさえ気づかん
小矢部は市吹を無くして少しでも経済的に市民に貢献してくれ
そうでないならいい加減はよぅ他の団体見習ってレベルアップせんかい!!!!!!!!
279名無し行進曲:04/10/13 15:16:48 ID:5BgL3qcq
,
280名無し行進曲:04/10/13 17:28:23 ID:OFx2G744
私も小矢部は面白くないと思っていましたが、
ここまで批判されるとかわいそうに思えてきました。
税金が投入されているのならそういう考え方もできますね。
やはり行政から援助を受けるとろくなことはないんですねぇ。
281名無し行進曲:04/10/13 17:53:33 ID:5BgL3qcq
小矢部のコンサートは、ただ時間が過ぎるのを我慢して待つという感じのコンサートでした。
会場にいた人みんなそうだったみたい。
口に出しては言えないけど・・・途中で帰った人結構いたよ。
282名無し行進曲:04/10/13 17:57:24 ID:5BgL3qcq
281です。
でも市吹メンバーはとってもよい人達です。
283名無し行進曲:04/10/14 00:59:25 ID:0wtIDGF2
281さんじゃないけど、
楽団のリーダーさんとか団員さんも考え方しっかりしてたり、よく自分で練習して
がんばって上手な人もいるようなんです。
でもいまの小矢部市吹って練習回数が週一回しかなくって、
しかもパート練習も無いし、週一回のその練習日でさえ休む人が多いんだって。
市吹の掲示板に書いてあったよ。
学校じゃないからバランスよく編成も組めないみたい。
指揮やってる人とかわかるひとがみたら「う〜〜〜ん」ってな感じらしいです。
284名無し行進曲:04/10/14 06:52:52 ID:EqKxXgiG
小矢部市はそんないい加減な活動の楽団に税金使ってんの?
それじゃコンサートなんかしなければいいのに・・・・
市役所の手前どうしても年一回のコンサートしなければならないの?
そしてつまんないコンサートにまた税金が使われる仕組みなの?
よくわかんない・・・・。わたしは小矢部市民じゃないけどイヤ!
285ななし:04/10/14 13:59:05 ID:yE+q7yFk
283です。
ほんと、この不景気でみんながんばって苦労して働いて税金を納めてるのに、
いい加減ですよね。
284さん、そういう意味で小矢部市民じゃなくてよかったですね。(汗汗汗)
わたし楽団にいる訳じゃないので、くわしい予算の使われ方って聞いたこと無いんですけど、
楽団できたとき、楽器を大量購入するのに少なくとも一千万円は市から出たらしいですよ。
楽団作るんだから、それは必要経費だけど、
そのあとも市の予算(=市民の払う税金ですね)から楽団のために使われるようです。

楽団の人、市民税を市吹のために使ってるってちゃんと意識してやってるのかなぁ?
わたしはもう小矢部市吹の定演、お金払ってまでして行きたくない。

これはもし市吹がなくなったらの話だけど、
今のクロスランドの館長さんって、業界ではそれなりに仕事ができるというか、
力のある人らしい。なので、館長さんの力+クロスランドの職員の働きで
小矢部にプロでもセミプロでもいいから、どこか吹奏楽団を招いてほしい。
小矢部にいくつか世界的にも有名な実力のあるオーケストラとか芸術関係の
団体がきてるけど、そのほとんどはクロスランド館長の力でひっぱってきている
らしいですよ。
クロスランドって財団法人だけど、小矢部市のお金がそっちにいっているのは間違いないから
税金が使われてるってことですよね。
小矢部出身の人じゃないかもしれないけど、今は少なくとも小矢部のためになってる
働きしてる訳でしょ?

それに比べて地元密着型でできた小矢部市吹なのに。
自発的に応援してる人の期待裏切らないでよ。
286名無し行進曲:04/10/14 14:20:52 ID:m45mBH0E
まさか無名市吹の話がここまで盛り上がるとは・・・
という私は小矢部の厨
287名無し行進曲:04/10/14 14:54:55 ID:yE+q7yFk
厨>>>調理師さんかなにかです?
288名無し行進曲:04/10/14 17:13:01 ID:xQc+u2cH
小矢部の話題でこんなに盛り上がるとは驚きです。
289名無し行進曲:04/10/14 21:03:56 ID:ioYSzfim
小矢部は税金公金無駄遣いの垂れ流し大好きやから
無意味なもんばっか作りたがる
他の市のみなさん、小矢部市民は奴隷となって血税はらっておりやす

。。。はぁ〜。
290名無し行進曲:04/10/14 21:05:05 ID:ioYSzfim
すんません
吹奏楽の板やからまたそのネタで盛り上がって〜(汗)
291名無し行進曲:04/10/15 21:25:31 ID:4Ii2tHJm
>>289
痛い田舎ではいまだに平民が重税と悪政に泣いているのです
292名無し行進曲:04/10/16 18:57:20 ID:LCTojGqT
だからこそ音楽で楽しみたい!綺麗な音で聴衆を和ませたいよな?
293名無し行進曲:04/10/16 22:30:08 ID:YMq4/A2q
>>292
拍手!!
294名無し行進曲:04/10/17 00:06:56 ID:H8ifdotL
10月17日は知事選挙の他に新川文化ホール(大ホールか小ホールかは
知らないが)でのくちゅの出る
「魚津市民文化祭」があります。出番は14時30分〜15時30分と
思われます。
295名無し行進曲:04/10/19 18:37:49 ID:SvGE/83T
みなさん練習日じゃない日ってどこでコソ練してる?家以外で!
施設つったら元洗足か芸総しか思いあたんないんやけどどっか穴場ってないすかねぇ
296名無し行進曲:04/10/19 22:11:32 ID:kNazBVto
ようやくミナミのHPが更新されそうですね。
297名無し行進曲:04/10/19 23:01:29 ID:/9TxQlu/
そうみたいですね・・・今年はミナミは何を
やるのかな?演奏会は!土曜日の夜らしいけど!
いつかいな?
298名無し行進曲:04/10/19 23:03:51 ID:/9TxQlu/
↑スンマソン!リニューアル前のに書いてあったわ!
12月11日の夜だね・・で・・何の曲やるのかね?
299名無し行進曲:04/10/20 06:53:41 ID:R5rTlppo
>>297.>>298
管理人さん自作自演ご苦労様
300名無し行進曲:04/10/20 09:27:06 ID:zlWHa06M
300
301名無し行進曲:04/10/20 16:52:57 ID:x6jKtP+5
>>298
書いてあったな。火の鳥、木星…
ミナミに何があったんだ?
302名無し行進曲:04/10/20 20:53:59 ID:KDZ1fDuz
ほんとだ。邦人路線から一変、クラシックアレンジ重視になってる・・
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ