東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
需要があるようなので立てました
2名無し行進曲:03/09/19 17:01 ID:G4V7a2DR
2get
3名無し行進曲:03/09/19 19:10 ID:+klBErhq
これをまってた。
4名無し行進曲:03/09/19 19:48 ID:NNBSk5dD
b mkhjkhg
5名無し行進曲:03/09/19 20:15 ID:IxFQgEVo
需要大あり!
よう立ててくれた〜〜♪
乙彼山。
6名無し行進曲:03/09/19 20:33 ID:3it4J0qo
都会っ子アルネ
7ハセダイ:03/09/19 22:44 ID:g1u1mjT2
駒高が全国に行ったのは私のおかげかな
8名無し行進曲:03/09/19 23:16 ID:owZFY7qc
東京代表の皆様
頑張ってくだされ
9名無し行進曲:03/09/20 22:51 ID:YeLmIeDv
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059884707/
10名無し行進曲:03/09/21 00:44 ID:VUA+GPy8
駒校がんばれ〜!
11名無し行進曲:03/09/21 09:11 ID:fe0OfX8O
駒沢があそこまでキモいバンドだとは思ってなかった。
12名無し行進曲:03/09/22 01:09 ID:9wpJ3ldX
駒澤のダルマってキモイよな
13名無し行進曲:03/09/22 09:06 ID:Xq5DEuCo
超うるさかったし。バカじゃないのって思った。
14名無し行進曲:03/09/23 15:09 ID:UelWX5/z
駒沢のトランペットはジャズやらポップス向きの音でよかったと思うけど・・あとはなぁ。正直言って・・聴きたくなかったっていうくらい下手だったよ。全国ではどのくらいその印象を覆してくれるのか。
15名無し行進曲:03/09/23 15:54 ID:Yfkpe4nc
来年、片倉が消えて都大会の椅子がひとつ減るよね?
どの学校がでてくるのかたのしみ
16名無し行進曲:03/09/23 17:58 ID:gTAvzMVC
片倉は来年も消えないと思う。新顧問も結構凄いし、馬場先生に指導してもらった生徒達もまだ残ってるし。何より、OB.OGが力入れてるみたいだし。
17名無し行進曲:03/09/23 18:55 ID:O+y1gETw
新顧問に期待。
って、だれ?
18名無し行進曲:03/09/23 21:48 ID:gTAvzMVC
片倉の新顧問は数学教師です。合唱やってるらしいです。サスペンダーしてます。
19名無し行進曲:03/09/24 00:33 ID:k/CorzeO
へぇ。B編ふってた人?
20名無し行進曲:03/09/24 03:08 ID:Ycv1heet
あれ?移動きまったの?
21名無し行進曲:03/09/24 10:31 ID:k/CorzeO
片倉の名指揮者はどこへいくのか…。
3校目の強豪かな。もっと偏差値高いところへいくといいね。
22名無し行進曲:03/09/24 22:35 ID:VU+w6Gi4
明治に期待age
23名無し行進曲:03/09/24 22:39 ID:vRtL/Y81
永山に戻ったりしてね。
24名無し行進曲:03/09/24 22:52 ID:XNV0dHaH
来年から校長が残ってもらいたいと思えば残れるらしい・・・
25名無し行進曲:03/09/24 22:59 ID:NETgO0V1
管楽、東京代表たくさんありましたね
26名無し行進曲:03/09/25 01:03 ID:Qak4EGjg
明大明治の鈴木正人先生サイコー。だいぶ前にお世話になりました。ちょっとだけだけど。
27今井宏を見守る会NO、1:03/09/25 02:04 ID:g6sWY3dP
>>21
馬場ちゃん、またどっか行くの??
もしかしてネタですか?
28名無し行進曲:03/09/25 13:30 ID:TAkJuAhh
八王子のアルペンはシュトラウスを冒涜しているとしか思えないわけで・・・
29名無し行進曲:03/09/25 20:04 ID:5PkJmcXj
タカセみたいな、能力のない指揮者の話すんなよ。
むしろ、八玉子がババを引き抜けばいいのに。
脅威になるぞ!
30名無し行進曲:03/09/25 22:37 ID:k7lJm4Hl
>>16-18

新顧問ではないぞ。
去年頃からだそうだ。
片倉は顧問を出し惜しみしているのか?
全部で5、6人はいるんじゃなかったのか?

実際に、現役よりOB・OGの方が・・・・。
31名無し行進曲:03/09/25 23:10 ID:/kT5kPpi
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

東京都の吹奏楽 パート2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054875084/
32名無し行進曲:03/09/25 23:45 ID:5PkJmcXj
>>31
結局、乱立東京は、そこと中学とここと大学と一般に落ち着いたのでは?
っていうか、現在東京はネタ切れ中。
そのスレも伸びないし、立て直してはいかが?
再粛清も辞せずにさ。誘導屋さん。
33名無し行進曲:03/09/26 00:06 ID:POug0CQp
確に、片倉の顧問はたくさんいる。そんで、馬場先生はどこに行くんだ??
34名無し行進曲 :03/09/26 00:12 ID:fIy/njLL
公募制異動か!?部活なんかの実績で手を挙げて『俺をとってくれ〜』みたいな異動ができるらしいよ
よ。管理職(校長・教頭)に相談せずに、行きたい学校へ連絡とって決まるらしい!まぁ、退職で尚美ってことも・・・
35名無し行進曲:03/09/26 00:26 ID:OUSJMkk5
>>34
私立行った方がいいって。あの才能はもったいない。
36名無し行進曲:03/09/26 03:57 ID:b0I2NwEF
>>32
現在のローカルルールでは、そういう誘導をされても仕方が無いんですよ。
部門別許容を明示したローカルルールにしない限り。
(削除屋さんは削除ガイドラインとローカルルールを元に判断します。)
ということで、よろしければ自治スレッドにも意見を書き込んでください。

吹奏楽板自治&ローカルルール相談所(五代目)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1062193404/
37名無し行進曲:03/09/26 22:35 ID:xX7Thy/9
>>32
東京の中学
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1004792013/
東京の一般&職場団体どう? Part6!!!!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1058709502/
東京都大学について〜第2.1楽章〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1060783389/
38名無し行進曲:03/09/27 00:02 ID:SA9duXmk
>>37
東京の吹奏楽パート2

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054875084/l50

俺は誘導屋ではないが、ちと活気をあたえてくれ!
39名無し行進曲:03/09/27 07:37 ID:fj2N4eyi
あっちと、そっち派はいらないから、自分の故郷に帰りな。
40名無し行進曲:03/09/27 20:15 ID:3ZxBuMkB
>34
尚美の講師って、都立高校やめてまで行くほど待遇が良いの?
将来教授になるってんならわかるけど・・・
講師は薄給らしいけど・・・
41名無し行進曲:03/09/27 21:31 ID:GvMOWDgq
漏れは馬場先生はもう部活を見ないんじゃないかって思うけどね。
きっと、副理事の仕事だけをするんじゃないかな?
もしくは完璧に吹奏楽から離れるか(これはありえないな)
見たとしても、表には出てこないんじゃないか?
うん、何度考えても片倉の次は・・部活を持つの・・・もたないんじゃないか?

あぁ、そうそう。本人がイヤと言えば学校に残れるかもしれないよ。
18年間もいられる人はいられるしね。
42名無し行進曲:03/09/28 01:17 ID:cC+poFam
>>41
新聞やニュースに無関心な香具師と思われ
4341:03/09/28 18:18 ID:vl4qIY71
>>42 漏れは馬場先生をわりと知っている方だが?
44名無し行進曲:03/09/28 19:25 ID:prma6bd2
>>43
わりと知ってる = 大して知らない って事だよ。
42が正解、個人のエゴで都立校の移動はどうにもならん
本人が嫌といってもね・・・
45名無し行進曲:03/09/28 20:49 ID:Xa5Gqs4s
>>44
ですな。公立のつらい」ところですわ…。
46名無し行進曲:03/09/29 00:20 ID:Dva9f0s5
でも、馬場先生ならきっと、どこにいっても都大会には
つれていけるのでは???
47名無し行進曲:03/09/29 08:19 ID:xtgceMZr
>46 行けるでしょうね。コーチ陣がそのままそっくり
移動しますから。バンド運営が巧いんですよね。
48名無し行進曲:03/09/29 13:05 ID:/T2wT90/
>>47
やはりコーチ陣の人脈は大事ですよね。
馬場さんは、ワンマンではないんですね。
49名無し行進曲:03/09/29 16:36 ID:pjqGpO92
かつて、いっせいをふうびした関東第一校(あってる?)って今どうなってんの?
最近、全然聞かないけど・・・・
50名無し行進曲:03/09/29 20:56 ID:uA52Y0kC
>>42
現役高校生に何を言うか。
51名無し行進曲:03/09/30 01:09 ID:OEzshHLV
>49
関東一高は、顧問の塩谷先生が、出てから聞かなくなりました。
現在塩谷先生は、青森山田高校で頭角を現しています。
11月1,2日に文京シビックホールでの管楽合奏コンクールの
全国大会に出ます。
あっ、関東一高は出ません。
52名無し行進曲:03/10/01 01:55 ID:qlc4ULyQ
八王子を受験したいんですが、どうなんでしょう?
吹奏楽推薦とかありますか?
53名無し行進曲:03/10/01 07:00 ID:z+kPEx0O
やめとけ
吹奏楽で人生を決めるな
54名無し行進曲:03/10/01 10:30 ID:wp8+QgYi
○王子受験を考え直したほうがいいと思いますよ。
いい音楽をしたいなら、他の学校を考えたほうがいいです。
先生(指揮者、指導者)で学校を選んだほうがいいと思いますよ。
なので、○王子高校と菅○高校はお薦めできません。
てか、それくらいしかわかりません。
都大会行く学校なら、他にどこかありますか?
駒○、高輪○あたりなんてどうかしら?
馬○先生は、来年移動しちゃうんですよね?
なので、片○も微妙・・・。
55名無し行進曲:03/10/01 11:35 ID:+sfiEELc
都民の日だから真っ昼間からあがってるなー、このスレ。
56名無し行進曲:03/10/01 15:49 ID:2gO4jMFT
高輪台の定演逝く予定の香具師いる?
昼の部と夜の部どちらがイイのかな?
開演前はやはり結構並ばないといい席は取れないんだろうね。
57名無し行進曲:03/10/01 20:59 ID:AwSUnjou
僕なりの考えでは、馬○先生が片○から異動になってもそんなにスグには悪くはならないと思うな。あそこはOB・OGがスゴく力入れてるし、それにまだ先生の教え子達も残ってるしね。
58名無し行進曲:03/10/01 21:20 ID:BUue1y+5
>>57
そうだな。かつて永山高校も馬○先生が移動してから2〜3年間は全国に出ていた。
59名無し行進曲:03/10/01 23:23 ID:7OnOh8U+
>>52
あるよ。
60吹奏楽部じゃなかったけど:03/10/01 23:31 ID:7OnOh8U+
>>57
今の片倉には生命力と言うか・・やる気?がないから無理なんじゃない?
馬場先生がいなくなったら最後でしょ。
その先生の教え子で時代に伝えていくはずの2年生が・・・。
人数は少ないし・・人材が揃っていないしで・・・。
因みに、一応・・元片高生です。
61名無し行進曲:03/10/02 00:02 ID:+vrDI8l6
関係者キター!!
62名無し行進曲:03/10/02 00:24 ID:hJuZxAUw
>>61  関係者とは言わんでしょ
63名無し行進曲:03/10/02 01:39 ID:2t1AHmNp
何十人、いや何百人のOB、OGがいたって所詮、烏合の衆
スゴ腕の指導者一人にはかないませんよ
64名無し行進曲:03/10/02 14:59 ID:64gxlSOp
片○はそんなに悪いとこじゃないらしいよ。講師の先生達もいいし、馬○先生も音楽に関してはスゴく熱い人だし。新顧問のサスペンダーしてる人も結構燃えてるらしいよ。
65名無し行進曲:03/10/02 19:37 ID:nKVQOlVB
>>64はいはい。もう関係者はおねんねしなさい
66名無し行進曲:03/10/02 21:12 ID:NsyYpKOb
4学区受験しようと思ってるけど、文京とか板橋とか今年銀賞とってたけど
実際の演奏聞いたことある方いますか??
どんな感じですかね?
67名無し行進曲:03/10/03 01:26 ID:uLMKd8bw
このスレ、片倉関係者ばかり…?
68名無し行進曲:03/10/03 06:01 ID:gCi3Gmov
そんな事ないと思うよ。現に俺は違うし。
69名無し行進曲:03/10/03 16:27 ID:+veh5kSt
片倉のれべるが落ちたら来年都立のトップは都立杉並ですかねえ?というか今も負けてないと思いますが**
70名無し行進曲:03/10/03 16:28 ID:+veh5kSt
片倉のれべるが落ちたら来年都立のトップは都立杉並ですかねえ?というか今も負けてないと思いますが**
71名無し行進曲:03/10/03 22:39 ID:cfq7vBLg
>70
まだこういうアフォがいるんだねぇ。
みっともない。
72名無し行進曲:03/10/04 02:21 ID:6YWRCX31
>>椙波様
その都立のトップは、東京で、そして全国でどのくらいのレベルか考えたことある?
73名無し行進曲:03/10/04 02:24 ID:vAawHv37
銅でしょう。
74名無し行進曲:03/10/04 04:05 ID:6YWRCX31
>>73
激しくw
75名無し行進曲:03/10/05 12:39 ID:ok9jo3KL
60:吹奏楽部じゃないのに吹奏楽部を語るな。
76名無し行進曲:03/10/05 21:35 ID:l7CVW3Sm
>>75
いいじゃん。第三者的視点があったほうが。
>>60は多分、中途退部者あたりだと思うが。)
しかし、吹奏楽部員以外の生徒には、どういう風に映るんでしょうね。
気になるところです。
77名無し行進曲:03/10/05 22:20 ID:dVQdzGP/
>>75
吹奏楽に関係してなくちゃ吹奏楽は語れないだろ。
部活に入っていなくたって吹奏楽には関われるんだよ。
ばぁか。よく文章を読めよ。

途中で止めたわけでもないですよ。
78名無し行進曲:03/10/06 00:00 ID:0z7yWO38
>>77
スマソ。あなたのおっしゃる通り。
79名無し行進曲:03/10/06 11:53 ID:yjeQEKak
あげ
80名無し行進曲:03/10/06 21:16 ID:ljCNvkhh
sage
81名無し行進曲:03/10/06 21:27 ID:0z7yWO38
>>80
禿堂
82名無し行進曲:03/10/08 17:12 ID:Wc4lPfYO
高輪は金賞だよね?
83名無し行進曲:03/10/08 23:05 ID:ybv12XHw
>>82
いつの話しだい?
84名無し行進曲:03/10/10 16:09 ID:+huJSPHc
俺元永高吹奏楽部。今の永高腐りきってる。楽器の盗難相次ぎ楽器不足。講師陣から見放されヨボヨボ。
上手いやついないし、馬場さんの妻により一層崩壊促進中。OB・OGバンドの多摩ウィンズもこの先どうなることやら。
85名無し行進曲:03/10/11 14:26 ID:jg8vfaz2
age
86名無し行進曲:03/10/11 14:36 ID:jg8vfaz2
agesage
87名無し行進曲:03/10/11 20:08 ID:etXNuej/
sage
88名無し行進曲:03/10/11 23:31 ID:s/AY1oIm
最近の東京の高校は面白くない。片倉は終わりだし菅生はヘタクソ。杉並は月並みだし八王子は2、3年前のほうがよっぽどよかった。逝ってヨシ
89名無し行進曲:03/10/12 00:11 ID:bzbxwIIa
個人的に八王子は2001年の「1812年」がヨカタ
90名無し行進曲:03/10/12 00:11 ID:f7LW63dt
>>88
全体的なレベルはもともと低いんだよ。
数年聴きかじった程度で、東京に物申すなYO。
逝ってよし。

哀愁の玉川学園…。昔に戻ろう。
91名無し行進曲:03/10/12 02:01 ID:gf5Quoej
>>90 昔に戻ったらさらにひどいと思うのだが。全体的にレベルが低いのは周知の事実。さらに面白くないということ。そんなのもわからん香具師ははやく寝ロ
92名無し行進曲:03/10/12 02:26 ID:7Zp6xJRR
>>91
>>90も昔は酷かったと言ってるじゃん。おまいらは同士です。

最近は高輪台やら駒澤やら賑わってて良いね。
横浜大会の玉川も良かった。

93名無し行進曲:03/10/12 02:51 ID:gf5Quoej
はははは。なるほど同士か。うれしいね、仲間が多いらしいよ。まあそれでも漏れが最近悪くなかったのは3年前の八王子とか片倉のブァカだがな。
94名無し行進曲:03/10/12 16:14 ID:bAqa/Gkk
MAGE
95名無し行進曲:03/10/12 16:43 ID:AFPwx9H0
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
    _____  ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
  [|<|____├{             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
    ″       !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l   ああっ、うんこ飛び出しそうです...
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、

96名無し行進曲:03/10/12 16:46 ID:Al/4d4S6
>>90
ただあの曲が好きっていうのもある(藁)スマソ、スマソ。
9796:03/10/12 17:16 ID:AFPwx9H0
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
    _____  ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
  [|<|____├{             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
    ″       !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l   ああっ、うんこ飛び出しそうです...
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、

98名無し行進曲:03/10/12 22:21 ID:Nn6LxOeQ
mage
9990:03/10/13 01:53 ID:uQ9LA09u
東京にテコ入れしたのが、馬場さん。
それに呼応したのが、加島さん・吉野さん。
一気にのし上がったのが、畠田さん。

みな、現東京の貢献者と私は思う。
10090:03/10/13 01:57 ID:uQ9LA09u
祝100!
今日はマーチングフェスティバルだから、盛り上がるかな?

>>99
無論、江戸川・藤村・潤徳(こうみると、女子校ばかりだなぁ)の
存在も忘れてはならない。

高輪台の出現で、それに台頭、または凌ぐような存在が増えることを期待する。
101名無し行進曲:03/10/13 10:00 ID:IiIizJy7
明治忘れるなよ
102tii:03/10/13 10:03 ID:U9XMfzzj
明治ってそんな有名?
103名無し行進曲:03/10/13 12:09 ID:hW0WzQ9r
明治といえばラグビーだろ
104名無し行進曲:03/10/13 14:53 ID:8GngOBKb
桜川かな。日本橋かな。
105名無し行進曲:03/10/13 21:01 ID:GLBO0JYY
中学の部はそのどちらでもなかったですよ。いわゆるダメ金でした。全国出場決定の団体は忘れたので、思い出したら書きにきます。高校はパレードが八王子でフェスティバルは創価シャイニングスピリッツと片倉でした。
106名無し行進曲:03/10/13 21:49 ID:lbCmCynK
確か中学の全国大会出場校は中央区立日本橋中学校だったよ。あと八王子はスゴく細かい動きしてたよ。片倉はボロボロだった。
107名無し行進曲:03/10/13 22:47 ID:9WweYF1o
加島の馬鹿力はもう通用しません
108名無し行進曲:03/10/13 22:58 ID:uQ9LA09u
片倉、あれで通ったんすか?
109名無し行進曲:03/10/13 23:34 ID:VdChVnP7
伊興が良かったな。
110名無し行進曲:03/10/14 01:42 ID:G4WYUR4G
明治といえばチョコレートだろ。
111名無し行進曲:03/10/14 12:16 ID:X28e8B6T
昨日のパレコンはどこがよかった?
112名無し行進曲:03/10/14 14:31 ID:tBFxFMVO
うちは中学は桜川か日本橋が結構うまいと思った。高校は片倉がお客さんもスゴくのっててよかった。ただもう少しイイ演奏が出来たと思う。
113名無し行進曲:03/10/14 16:13 ID:+5/UoWj1
潤徳の卒業生です…最近はめっきりだめみたいです…他が上手くなってきてて。でも私が現役の頃は潤徳サウンドってのがすごくあってよかったんですけど今年のコンクール聴いたら「あれ?」って感じでした
114名無し行進曲:03/10/14 20:01 ID:Sd9CeW5J
片倉の応援は何なの?あの団長みたいな人までいるし・・・
八王子は最初の「八王子」って文字がよかった。
ラインをもうちょっとそろえた方が。。。
羽村一のソロはうまかったなぁ
115名無し行進曲:03/10/14 22:54 ID:X28e8B6T
片倉と八王子がよかったんじゃぁないのかなぁ!?でも高輪ってマーチング下手なんだねぇ!結構ショック↓↓高輪はマーチングでないほうがよかった
116名無し行進曲:03/10/14 23:07 ID:uMo70X5T
>116
フリー部門だからこれからって事でしょ?
117名無し行進曲:03/10/15 00:17 ID:YsihNk0X
片倉高校…課題曲4 鳥たちの神話、自由曲 かわいい女
〜アントン・チェーホフの同名の小説による
118名無し行進曲:03/10/15 18:25 ID:8YIU8IEa
117さん
え??これどういう事?
119偏差値:03/10/15 18:39 ID:iVEDmxrB
馬鹿片倉OBのスレはここか?
120名無し行進曲:03/10/15 20:43 ID:Gs9RG8ZP
片倉OBがどうした!!!
121名無し行進曲:03/10/15 20:48 ID:nSM1I8i/
高輪はクラシックだけにしといたほうがいいよね・・・
マーチングをやることによって音が悪くなるかもなのに。
片倉はマーチングもやりたい放題で何!?ってかんじだった。
演奏は定番の曲だからやりやすかったと思うけど。。
八王子は全国に期待
122名無し行進曲:03/10/15 20:52 ID:3AqZHl23
age
123名無し行進曲:03/10/15 20:57 ID:nSM1I8i/
てか修徳のメジャーバトン落としたよね・・あれは痛いだろ
十文字ってどうだったの?
124名無し行進曲:03/10/15 21:14 ID:LpOSo2ja
収得のメジャーせめて投げた後捕ろうとして欲しかった。投げ捨ててたよね
125名無し行進曲:03/10/15 22:22 ID:iVEDmxrB
片倉は終末でした。。。
126名無し行進曲:03/10/15 22:47 ID:WnNPQgxc
>113
clの方ですか?
127名無し行進曲:03/10/15 22:57 ID:iVEDmxrB
>>113
今年は、例年よりよいサウンドと思いますが…。
通らなかったのが不思議なくらいです。
128名無し行進曲:03/10/16 01:07 ID:gh0hTVzi
>>115 >>121
高輪のマーチングって全国大会組以外が出てるんでしょ?
それに確か去年からマーチングの大会出てきたから
マーチング始めて2年目でしょ?いまだにマーチングが確立
しないのは仕方ないと思うよ。まだまだ甘いところはいっぱい
あるけど、俺はいいと思うな。気持ちは伝わったよ。
なんか聞いた話によると、片倉より点数上だったって聞くし、
来年とかコンテスト部門に出れば全国出場出来るかもね。
生まれたばかりの雛鳥みたいなもんなんだから温かくそして
長い目で見てあげましょうよ。
129名無し行進曲:03/10/16 14:24 ID:jzN2MZKg
お前高輪台のやつだろ!!??
130名無し行進曲:03/10/16 20:35 ID:ct3htJRc
>>128
コンテストとフリーは別物だから、
見た目を比べるのはイイとしても、片倉と「点数」は比べないで欲しいな。
それに、どちらも下手なことに変りはないんだから。
131名無し行進曲:03/10/16 22:25 ID:Yae9/SCV
来年やって欲しい自由曲
高輪台…ローマの祭、ダフクロ
片倉…アルプスの少女、暗黒の一千年代
駒沢…アメリカの騎士、サロメ
潤徳…エルサレム讃歌、アンティフォナーレ
藤村…ぐるりよざ、吹奏楽の為の神話
明大明治…グローバル・ヴァリエーション、ローマの松
菅生…スペイン狂詩曲、舞踏組曲
八王子…サロメ、ベルキス
日大豊山…華麗なる舞曲、プラハの為の音楽1968年
十文字…管弦楽の為の協奏曲、この地球を神と崇める
杉並…おほなゐ、紅炎の鳥
132名無し行進曲:03/10/17 00:31 ID:CjlhCSi/
高輪は、あと2・3年でポシャるから、ほっとけ!
133萩原:03/10/17 05:49 ID:te1GtZMq
>>132
ぜひそうなって欲しいが、根拠はあるのか?
134名無し行進曲:03/10/17 14:26 ID:2+muXb+W
高輪台は私立だし異動はないでしょう
135名無し行進曲:03/10/17 19:35 ID:TAUVhWDQ
異動があろうがなかろうが私立独特のポシャり方もあるし。なんせ顧問が顧問なら部員も部員だしね。笑
136名無し行進曲:03/10/17 23:51 ID:2+muXb+W
高輪はしばらくおちないだろう。他が頑張って蹴落とすしかないんでは?
137名無し行進曲:03/10/18 00:17 ID:KT4k5CfA
某系列校のようになったり…(はらはら)
138まり:03/10/18 10:56 ID:XW5c9fxn
足立はどうだった?
139名無し行進曲:03/10/18 19:21 ID:KT4k5CfA
足立マンセー!!
都大会に復活してくれ!!
140名無し行進曲:03/10/18 22:51 ID:DcvBPFgC
>139
足立は、コーチが変わったようですね。
昨年までの指揮者(浦和学院を振っている人)ならば
復活しそうですが、新しいコーチによるんじゃないかなぁ・・・
今年の曲はちょっと安易だったし・・・
A組でかなりの数の金賞が出たにもかかわらず、銀ですから
落ちていく気がします。
141名無し行進曲:03/10/19 00:39 ID:qXr2uBdi
(´-`).。oO(都立が弱いのはなんでだろう…)
142名無し行進曲:03/10/19 08:12 ID:RIFM2dj/
高輪はもう無理だよ。あそこは各自はまだ上手いが全体になるとまじ下手!ピッチ悪すぎだし゛まぁ来年全国には通用しないべ
143名無し行進曲:03/10/19 08:16 ID:RIFM2dj/
あの!私フル〜ト吹いてるんだけど!!彼氏募集中なんだけど、どこの楽部の男子がかっこいい?てか八王子と菅生って恋愛禁止って本当ですか?
144名無し行進曲:03/10/19 09:50 ID:TVF6qISr
ID:RIFM2dj/
ID:RIFM2dj/

面白い香具師がいるなw
145名無し行進曲:03/10/19 11:04 ID:+e54GlLn
八王子はマジで恋愛禁止
146名無し行進曲:03/10/19 12:25 ID:riVNwZeF
八王子は今は部内も部外もだめだから。っていうか他の学校って大丈夫なの?
147名無し行進曲:03/10/19 15:42 ID:YUcU0QYI
>>146といいつつ部内部外恋愛やってます。先生には内緒ですが。
148名無し行進曲:03/10/19 15:56 ID:q0ewdP18
八王子OBの高橋正勝はどうなるんだ。
149名無し行進曲:03/10/19 16:32 ID:zGVMHWJE
さげ
150笛吹き:03/10/19 18:26 ID:8gLGZAW/
足立って、足立なに??十一??
151名無し行進曲:03/10/19 19:38 ID:8DL4wWzh
>150
ずっと高校の話題が続いているから、足立高ではないの?
昨年B組で東日本に行ってたよね。
足立十一は中学校だね。
152やよい:03/10/19 19:44 ID:Lutc2Y4D
153名無し行進曲:03/10/19 22:04 ID:q4MNzNVB
>>141
金がないから・・。
どれだけお金を使わずに充実した部活を作れるかということばかり考えていると思われる。
154名無し行進曲:03/10/19 22:34 ID:Et9zin2q
今年の部訓「都大会常連校の造られた音楽に断固反対しよう」
155匿名:03/10/20 00:13 ID:krJ+O9Bv
都大会常連高…反対しないよ。どんな形であれ、何処の学校も一生懸命練習してるんだし、決めるのは審査員なんだしねぇ〜。
156名無し行進曲:03/10/20 00:35 ID:etb+JNAM
足立→都立足立高校
157名無し行進曲:03/10/20 00:35 ID:VfJsIO5d
駒澤も恋愛禁止だよ。
158名無し行進曲:03/10/20 01:38 ID:FSKqtsnx
高輪をしてピッチが悪いと言うんなら、他の都進出校はどうなるの?
159名無し行進曲:03/10/20 17:28 ID:ZDFnepfA
>147よく知ってるねえ。だれだか知らないけど。
160名無し行進曲:03/10/21 00:18 ID:YbMfnJ3p
>>158
決まってんじゃん。最高だよ。
161名無し行進曲:03/10/21 14:02 ID:2n1rO9Sj
高輪、八王子、菅生、私立は金があるんだからうまいのは当たり前というか都立より断然音楽やる環境ととのってるじゃん.都立は定時があったり大変だと思う。だから片倉は尊敬だよ。あっ杉並もね!!!!!!!!!!
162名無し行進曲:03/10/21 16:26 ID:cYmLuWjA
松前達郎さまへ
早く菅生の指揮者を替えてください。お願いします
163名無し行進曲:03/10/21 18:27 ID:oFz+rd4d
>>157
駒澤は部内・部外で恋愛禁止なの?
164名無し行進曲:03/10/21 18:46 ID:YjBAhZpP
>>161
努力とやる気があるからこそじゃないの?
165名無し行進曲:03/10/21 21:10 ID:gHetZfKK
そうそう。
だって中学でも玉川、小平以外にも
がんばっているところはたくさんあるよ。
実際、金のない羽ーも全国いくんだよ。
あそこは指導者がいいからね。
166名無し行進曲:03/10/21 23:40 ID:tBZJ5Oyj
>>159八王子出身ですから。
167名無し行進曲:03/10/21 23:50 ID:OxBU9WhJ
菅生ねぇ。指揮者変われば良くなるの?
168名無し行進曲:03/10/21 23:52 ID:YbMfnJ3p
どうせ関係者ばかりなんだから、
卑下ネタはやめい!!
169名無し行進曲:03/10/21 23:58 ID:KqhM68FQ
部外では禁止してませんが部内は禁止です。なんか恋愛禁止の学校多いみたいですね。
170名無し行進曲:03/10/22 01:09 ID:Ubkj0rfq
恋愛なんて自然なんだからよ、あからさまにしなけりゃ別に構わないんじゃないの?
校則やら部則やら、意味(本質)をわかってから制定しる!
171名無し行進曲:03/10/22 07:44 ID:G+oMUZ7B
過去にイロイロあったから禁止しているんです

自制できれば問題ないが
高校生ではまだ難しい
172名無し行進曲:03/10/22 11:26 ID:tDfP4li7
片倉高校かなり上手い!!!!!!!!!!!!!
来年は全国行って欲しいものです!

173iohyhjn:03/10/22 11:31 ID:tDfP4li7
馬場先生何処行くの? 
174名無し行進曲:03/10/22 12:14 ID:yIACSHXO
馬場さんは教師をやめるんだって
175名無し行進曲:03/10/22 19:35 ID:kmDxu7ci
本当なら限られた時間を有意義に使って欲しいと思います。
人生一回だからなぁ、ご苦労さまでした。
176名無し行進曲:03/10/22 20:24 ID:E768uIFZ
うわさでは子供を必死に繕うとしてるとか何とか
177名無し行進曲:03/10/22 20:26 ID:kmDxu7ci
まあ、人生いろいろあらあなぁ。
178名無し行進曲:03/10/22 23:23 ID:Ubkj0rfq
話がみえん…。
179名無し行進曲:03/10/22 23:29 ID:89cDBHP2
大漁、大漁・・・
180名無し行進曲:03/10/23 19:37 ID:zEvPXYVL
なんかよくわからんねえ
181名無し行進曲:03/10/23 21:21 ID:ByCS3n8h
馬場さん教師辞めるんなら尚美行くんか?
182名無し行進曲:03/10/23 21:24 ID:7g8NXoGD
>>181
いやあぁぁぁっっ!!
来ないでェエエッ!!
183名無し行進曲:03/10/23 22:02 ID:F4JxYioX
今年の立川三中何人編成で何賞もらったか知ってる香具師いる?
184名無し行進曲:03/10/23 22:36 ID:3arwFHlX
下げ
185名無し行進曲:03/10/23 22:39 ID:B+6QQ5aV




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



186名無し行進曲:03/10/23 22:42 ID:IAJHijMs
片倉高校大好きです。
宝島とか。
ブラスセクション激しいし。
187名無し行進曲:03/10/24 00:43 ID:+wi0cXRM
>>183
東吹連のHPに賞だけでも載ってないの?
188名無し行進曲:03/10/24 01:23 ID:ewBDzOzD
十文字について語ろうぜ!
189名無し行進曲:03/10/24 18:00 ID:r7VCy7nZ
十文字っていつもパレコン惜しいよね
190名無し行進曲:03/10/25 19:06 ID:e/yjWF/L
実際十文字ってどうなの?
去年は片倉にとられて今年は八王子に。
でも上手いって聞くけど。。。
191名無し行進曲:03/10/25 19:52 ID:tZAi6L1o
豊山が関東一に負けた!
192名無し行進曲:03/10/25 20:37 ID:U7kNUqqx
十文字は・・・下手ではないけど、よろしくないね。
インパクトがないっていうかねぇ・・。
まぁ・・下手ではないけど上手くもないって感じだよ。
193名無し行進曲:03/10/25 21:48 ID:XnSk6dVj
明日は関東一高×二松学舎だな
194名無し行進曲:03/10/25 22:32 ID:svw9nqX0
ってか最近中学はどうなわけ?
195名無し行進曲:03/10/25 22:50 ID:xg99Ib82
十文字の制服がイイ!!
196183 :03/10/26 00:14 ID:CfDuzFSt
>187
そういう手もあったかと見てきました。
金賞もれってた!我が母校ばんざい!
でも練馬の大ホールでC・Bのどっちかまではわからなかった。
もしBで金だったら・・・
来年は聞きに行こう♪
197名無し行進曲:03/10/26 19:25 ID:Ln2M+z8V
今年の全国、中高両方でどこが金とると思いいますか?
198名無し行進曲:03/10/26 20:26 ID:8z1DsL+k
今年って淀工とか天理とか習志野とか洛南とかって出てるの?
199名無し行進曲:03/10/27 00:28 ID:Q++OLk6r
>>198
N志野は、3出だす。
200名無し行進曲:03/10/27 06:12 ID:7R3Yy1xv
>197 こんな感じてか?
  中学  玉川学園 金or銀
      羽村第一 銀
      駒沢   銀
      高輪台  金
201名無し行進曲:03/10/28 07:41 ID:3Im9DWPp
>>200 中学は分かんないけど高校はミートゥー。
202名無し行進曲:03/10/29 01:11 ID:AS9yun6Q
駒ってどうなの?
やっぱ金無理そ?
203名無し行進曲:03/10/29 15:03 ID:y8cgIe4B
>>202
まず無理でしょう
204名無し行進曲:03/10/29 23:08 ID:xyWVOH4L
江戸女・潤徳の女子校に今日が沈んだ今、期待が掛かるのは藤村だ、頑張れ。
205名無し行進曲:03/10/29 23:53 ID:Y51L9uAX
藤村も同類項

同類項はまとめよう。(中1数学)
206名無し行進曲:03/10/30 19:55 ID:2gHeWbbs
じゃー・・・次はかわむらについて語ろうぜ!
207名無し行進曲:03/10/31 15:40 ID:AcN75eCJ
明後日は全国!
208名無し行進曲:03/10/31 18:59 ID:JIuxb/Km
おらも見に行く!
みんなベストを尽くして天命を・・・・。
209名無し行進曲:03/11/01 08:25 ID:kL8Dg1L5
ちけっととれなかった。。。泣
210名無し行進曲:03/11/01 23:08 ID:vn4nIBC4
女子校パっとしなさすぎ。江戸女に復活してほしい。川村は毎回印象に残らない…。だったらまだ鴎友の方が結果出ないけど好き。来年あたり来ないかな。
211名無し行進曲:03/11/02 07:06 ID:MidyG+cY
今日、全国大会・高校の部を見に行く人の中で結果が解ったら真っ先にカキコんでくれる人募集中!!
212名無し行進曲:03/11/02 15:43 ID:0TNMqo3Y
01金:天理高等学校
02銅:鈴峯女子高等学校
03銀:銚子市立銚子高等学校
04金:駒澤大学高等学校
05銅:長野県長野高等学校
06銀:富山県立富山商業高等学校
07銀:横浜創英高等学校
08銀:精華女子高等学校
09金:北海道札幌白石高等学校
10銅:福島県立平商業高等学校
11銀:長野県松本美須々ヶ丘高等学校
12銅:徳島県立徳島商業高等学校
13銀:おかやま山陽高等学校
14金:大阪府立淀川工業高等学校
15金:埼玉県立伊奈学園総合高等学

てか全国実況スレ逝けば?
213名無し行進曲:03/11/02 16:00 ID:nVgBZ3RJ
駒沢は金だって
214名無し行進曲:03/11/02 18:48 ID:0TNMqo3Y
01銅・東海大相模
02銀・福工大城東
03金・与野
04銀・福岡第一
05金・埼玉栄
06銀・湯本
07金・愛工大名電
08銀・磐城
09金・東海大高輪台
10銀・大麻
11銀・修道
12金・洛南
13銅・武生東
14銅・松山中央
215名無し行進曲:03/11/02 21:08 ID:4DdX+Jgx
予想だよね、これ。高輪はいいの?これで。
216名無し行進曲:03/11/02 21:48 ID:MLHo1nWB
二校とも金か、いや立派。
都大会を聴いたんだが、高輪台は無難というか、ケチつけようがない感じがした。
駒澤は選曲からして思い切った挑戦だったと思うが、この一ヶ月は相当練習したんだろうなぁ。
217名無し行進曲:03/11/02 23:59 ID:0TNMqo3Y
なんでもフモン館ではウンコ臭はするは連行されるキティはいるはで大変だったらしい
218名無し行進曲:03/11/03 08:44 ID:0TqyJh8Q
東京の勢力がさらに拡大する結果ですね。
駒沢・高輪台よくやった!
219名無し行進曲:03/11/03 10:53 ID:YEt11FhA
うーん よくやった! ブラボー
22090:03/11/03 14:33 ID:6g6fGVBz
昨日は全国でしたね 駒高、淀高、伊奈高良かった
221名無し行進曲:03/11/03 16:40 ID:YBfg9ibh
>95
フモン館をウンコまみれにしたのはあなたですね
222名無し行進曲:03/11/03 16:51 ID:m+ETqgUl
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /   222get!!
 ヽ     |
  \    \
    \    \
      \    
223名無し行進曲:03/11/03 19:10 ID:nMohz9X7
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
224名無し行進曲:03/11/03 19:32 ID:3JbuQ+g9
誰か管楽の結果を〜。
225名無し行進曲:03/11/03 23:14 ID:S47ifCaa
高輪台と柏高校がグランプリとったよ。今日はグランプリが2校あったんだよ。
226名無し行進曲:03/11/03 23:51 ID:zOUGcw/Q
今日の管楽、やっぱり 高輪台・柏がグランプリを取ったんだね〜!見に行かれなかったから、残念だったよ。片倉は グランプリ取れなかったんだね。最優秀校には選ばれたみたいだが… 次はマーチング全国で、頑張ってもらいたい。片倉高校、ガンバレ〜!!
227名無し行進曲:03/11/04 23:40 ID:5WV1nqW/
素直な意見なので聞き流してもいいっす。 だいたいの学校は三出を果たしたら、終わりになるから・・片倉の時代は数年前に終わっていると思いまつ。 立て直すのにも時間がかかるしね。 高輪台もそれに続くのではと思いまつ。
228名無し行進曲:03/11/05 08:52 ID:5t/L/L8X
なぜ3回出たら1回休みなのかいつも不思議に思うのですが、疑問だらけです。
そんなら野球の甲子園大会はどうなるんでしょうか?
どうせ出れないからと人間の向上心がそこで切れちゃうのは勿体無いと思うのは私だけかしら?
毎年出る学校が同じになる傾向があるからでしょうが、でもやっている人間は違うわけだから!
それより審査員こそ毎年先入観の無いその道のプロの外国人にやってもらったほうがいいと思うんですが、
如何なものでしょうか?
229名無し行進曲:03/11/07 08:35 ID:c253Gkp6
駒沢、00年に金賞取った次の年都大会で銀賞でしたよね。
来年は落ちることなく頑張ってほしい。
しばらく駒沢・高輪台の時代が続くのでしょうかね?
230今井宏を見守る会・NO、1:03/11/07 09:53 ID:HG3Mcivg
>>229
高輪台はわかるが、駒澤はムラがあるから正直微妙・・・。
231名無し行進曲:03/11/07 17:18 ID:FgWnDgtP
ていうか、高輪台なんて勢いだけだし。よくわかんないね。今年のコンクールは良かったけどね。でも今年は…指揮者キモかった。正直ヒイタ・・・
232名無し行進曲:03/11/07 19:36 ID:+PFE+ZVt
全国のDVD早く出てほしい〜〜聴きにいけなかったから;
あたしは高輪より駒沢がすきだな〜〜
233名無し行進曲:03/11/07 19:43 ID:0uhJTTxn
黒田福美、1992年ごろの「徹子の部屋」で韓国人にレイプされかけた事を暴露。
ボコボコに殴られ、顔面は変形。
それでも必死に抵抗。
韓国人、いきなりファビョって号泣。
福美、なんとか挿入されずにすむ。
しかし。
福美、とんでもない感想を徹子に吐露。
「その時、私思ったんですね。私達も慰安婦のおばあさんにこういう事をしてたんだなって・・・。」
「今回の事件で、神さまがその事に気づかせてくれたのかもしれない・・・。」
キチガイとしか思えない自虐精神で一人合点。
当時、親韓の芸能人など、黒田福美ぐらいしかいなかった。
にもかかわらずレイプされかけてしまう高確率。
当然、毎年数十万単位で韓国ツアーに行く日本人女性の被害は簡単に想像できる。
表沙汰にならないのは、韓国警察がまともに取り合うはずがないから。
日本の警察、マスコミなども面倒な事とかかわるのは嫌だから見て見ぬふり。
どれだけの日本人女性がくやし涙を流しているのか・・・・・・・。
福美さん。僕は貴女に言いたい。
貴女はレイプされかけ、顔面をボコボコにひしゃげられた事を、きちんと告発すべきだったんだ。
信じがたい自虐精神で一人合点などすべきではなかった。
それが出来るのは、有名人である貴女だけだったんだ。
そうすれば、日本人女性も安易に韓国に行く事をきっと避けたでしょう。
貴女の偽善が日本人女性のレイプに間接的に加担したんだよ・・・・。
そして「従軍慰安婦問題」などという、根源からして虚偽、誤謬、粉飾だらけの茶番に、
火をつけ、油を撒いたフェミニスト達・・・・。
貴女方もだよ!!
234名無し行進曲:03/11/07 23:00 ID:2LcTujrd
高輪の指揮者は、全国の時に左腕おおけがだったんだって。今も治ってないんじゃあないのかなぁ?
235名無し行進曲:03/11/07 23:56 ID:ah1962W4
>231
どうキモイのか興味津々なのですが・・・
236名無し行進曲:03/11/08 00:15 ID:hlL/bXG7
>>234
つーか、普門館のロビーでギブスみたいなの取ってたよ。
周りの人たちの話してるのをちらっと聞いたので詳しくは
わかんないけど、なんか全国の数日前に左手を骨折だか
ひびが入ったとかと言ってた。
237名無し行進曲:03/11/08 02:05 ID:+o7A1JZB
>>234
擁護5963
238名無し行進曲:03/11/08 02:18 ID:HaYulimk
>>236
つーか、ラッパの子タシーロしに逝ったんダロ
239名無し行進曲:03/11/08 10:10 ID:b0l8s/Uu
自転車でコケタらしい・・・・・。
240名無し行進曲:03/11/08 11:12 ID:hRr2V3+o
>>236
24日の定演はだいじょうぶなのか・・・
241名無し行進曲:03/11/08 13:08 ID:EXHeGVf+
どうキモイって・・・口では説明出来ないよね・・見ればわかるよ。腕の怪我も知ってるー。それでもこれだけの演奏が出来るんだ!とでも言いたいかのように、腕の事をアピールしているように管楽の時感じた。ま、どうでもいいけどね。私も駒沢の方が好きだな。
242名無し行進曲:03/11/08 18:30 ID:jnXRmp6k
全国大会一位どこだろう?だれか教えて下さい。

243名無し行進曲:03/11/08 18:39 ID:jnXRmp6k
香具師の読み方と意味を教えて下さい。
244名無し行進曲:03/11/08 19:09 ID:AzejPdp2
>243
香具師 【ヤシ】 「奴」の2ちゃんねる的漢語表現

※広辞苑より
245名無し行進曲:03/11/08 22:54 ID:K8A08GQz
>238
タシーロって何??
246名無し行進曲:03/11/08 23:19 ID:EXHeGVf+
あたしも気になった!タシーロって何?
247名無し行進曲:03/11/09 00:16 ID:0cDHVYYG
田代まさし
248名無し行進曲:03/11/10 01:56 ID:O4x92T4O
>>238
等冊でつか?
249名無し行進曲:03/11/11 23:33 ID:tvaMPXNs
来年杉並頑張って欲しいなあ、今年久々都大会出場したし
勢いに歯止め掛かってなければいいのだが。
250名無し行進曲:03/11/12 23:03 ID:r0Pp/HXY
明治、江戸女勢にも期待age
251名無し行進曲:03/11/12 23:19 ID:i6G2ttKL
昔ひどいこといってごめんね!今更ゆるしてくれないのも無理はないと思うけどまた昔みたいに仲良くなりたいんだぁ!!だからもしよかったら許して下さい↓↓
252名無し行進曲:03/11/13 01:44 ID:RMfY9Xo5
?なんだかわからないけどage
253名無し行進曲:03/11/13 22:50 ID:YxgQafaK
もうすぐ高輪の定演でつね。今年は二回公演だね。去年みたいに超満員になるのかなぁ?
254名無し行進曲:03/11/14 07:56 ID:AjGv3tQ3
私は、去年感動したから今年も絶対行く!
255名無し行進曲:03/11/14 09:02 ID:IEHS4oxB
定演シーズンが近づいてきました。情報姫ボーン。
256名無し行進曲:03/11/14 22:50 ID:N5bPpSbG
高輪の定演は24日の一時半と六時から。チケットはぴあで売っているよ。
257名無し行進曲:03/11/14 23:49 ID:uv9PDvmj
久我山ってどうなってんの?都大会に一度出たきりで。スポーツ強いんだし文科系でも頑張れないのか?
258名無し行進曲:03/11/15 23:34 ID:7FmM4Gh5
駒沢の定期の日にちは?
259名無し行進曲:03/11/16 22:48 ID:aJeyYx9T
宣伝が増えてきたな。よほど売れてないんだろう。
調子こいて、twiceなんて…。
260名無し行進曲:03/11/17 00:03 ID:wPOdmaoy
ここ最近の駒澤の庭園ってどんな感じ?
いまでも2部は青ぶれなの?
261名無し行進曲:03/11/18 11:41 ID:RP2+OL8w
みんな受験勉強どう?
あたし全然やってない〜
でも第一志望は早稲田の一文・・・
やばいかな・・・
262名無し行進曲:03/11/18 15:57 ID:sG58X1tJ
>>260おいおい何十年前の話だよ!?今はずっと白いトレーナーだよ。
263名無し行進曲:03/11/18 20:31 ID:axMdrztF
藻前らアフォか?正気でそんなカス工房の演奏会聴いてよろこんでるのか?東京にはもっとマトモでユニークなステージングをするところがあるだろう。
264名無し行進曲:03/11/18 22:44 ID:iQeTdbW/
>>263例えばどこですか?
265260:03/11/18 23:36 ID:tO8fuqFX
>262
えぇっ 白トレーナーっ!?・・・・・・・・ダセッ・・・・
266名無し行進曲:03/11/19 19:40 ID:euXknrzt
>>263
それはどこですか?是非知りたいです。
267名無し行進曲:03/11/19 22:51 ID:ydodPROy
〉〉253
高輪の定期、ホント楽しみだねー。今からでもチケットてにはいるかなぁ。友達が欲しがってるんだけど・・・。
268名無し行進曲:03/11/20 01:01 ID:xecRExqQ
くされとうきょうか…
269名無し行進曲:03/11/20 01:04 ID:ND8760t3
>>268
くされ!? はっ!! ふざけんな。
 その表現は絶対に間違ってるぞ!!!
270名無し行進曲:03/11/20 01:41 ID:x0Lvd6Oo
ダブル金ですからね

ちなみに西関東はトリプルだけどね
271名無し行進曲:03/11/20 08:48 ID:9cT2JKps
片倉の定演がよかったと思うよ〜。1部のクラシックはまぁ…ってかんじだけど、2・3部は楽しいよ。飽きないから。演出とかスゴい。
272名無し行進曲:03/11/22 23:03 ID:EqEO84pF
>>271
まぁ・・他の学校と違って、それだけが取り柄だから当然の話だね。
勢いと楽しそうな演奏だけ☆
今はそれさえもなくなってきているって話だけど。
273名無し行進曲:03/11/23 12:34 ID:y6pgymrc
そうだね。うまいのはポップスだけ・・・。
クラシックとかはあんまりよろしくないよね。
274ayaka:03/11/23 14:47 ID:YcQU92qo
だれかいんのかぁ??
275名無し行進曲:03/11/23 18:49 ID:pUvnEjUU
マーチングの結果☆ パレード部門―八王子 銀 フェスティバル―片倉 GS ←全部の結果を知りたい人はここ逝け! http://music2.2ch.net/test/r.i/suisou/1038214211/
276名無し行進曲:03/11/24 11:30 ID:6XspAEzE
さあて、
これから待ちに待った高輪の定演に幾三。
277名無し行進曲:03/11/24 14:58 ID:6SaOe/v+
高輪の一年生バンド(;´Д`)ウマー
278名無し行進曲:03/11/24 21:14 ID:nDz6xsBM
片倉のマーチング応援団きもいぞ。黄色くて。
てかなぜ片倉は入場口が違ったんだ?
279名無し行進曲:03/11/24 21:45 ID:528Y031D
片倉どうだった?全国見てないけど、都大会見てる分だと到底
グッドサウンドなんて取れなそうだったよ
280名無し行進曲:03/11/24 22:30 ID:aHk9bKA2
>>275
全日本マーチングフェスティバル
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1038214211/
281名無し行進曲:03/11/25 00:08 ID:tCAIWgDJ
>>278
応援団というか保護者っすよねあれ。
去年の片倉のマーチングの衣装があんなんだった気がする。
一緒に作ったんかな?
282名無し行進曲:03/11/25 00:28 ID:HE7/gdSS
>279
都大会見て、どうして全国の結果を想像できるのかね?
コンクールですから、その日の大会の出来で決まるのに・・・
ここは、こういう人多いね。
自分が審査員と勘違いしてるよね。
283名無し行進曲:03/11/25 00:32 ID:tCAIWgDJ
>>282
別にいいやん。
新鮮な意見が聴けて演奏している側は嬉しいんやから。

まぁ最初の2行は賛成ですけどね。
都大会を見て全国もそうだと決め付けるのはよくないですよ。
これからいくら頑張っても伸びないと決め付けるのもよくないです!!
それを決めるのは彼らなんですからね。
284名無し行進曲:03/11/25 00:34 ID:tCAIWgDJ
ここは自己満達の発散場なんやから、嫌なら来なかったらえぇやん。
285名無し行進曲:03/11/25 09:18 ID:dFiFWN6w
アンコールで「ディスコキッド」やったのには嬉しかったなぁ!

そして「アルセナール」で締めるなんて意外とシブイね>高輪台定演
286名無し行進曲:03/11/25 15:45 ID:dxmuHsFB
漏れもディスコキッドがもう一度ナマで聴けるとは思わなかった。
それ以上に凄かったのが役人。まぢで感動した。
その他の選曲もよかったし。ちょっと司会が長いのがいただけなかったけど、千円の価値をはるかに越える演奏会だったと思う。

漏れの友人は昼夜通して聴いたらしい・・・ミス・サイゴン聴きたかったぽ
287285:03/11/25 16:59 ID:VFQ3x/Sg
>>286
漏れ昼公演のみ聴いたので「ミス・サイゴン」聴いたYO!
やはり宍倉 晃版を用いていて、けっこう良かった。

「ディスコキッド」は良かったけどClのソロ走ってたし、シンコペのリズムのところ、
吹き方が音抜いてなくてイモぽかったなぁ・・・

288名無し行進曲:03/11/26 22:54 ID:G+A//zk7
高輪うざい
289名無し行進曲:03/11/29 12:36 ID:mQX7wStj
うざいよね・・☆
290名無し行進曲:03/11/30 06:29 ID:KIu83m7u
あげ
291名無し行進曲:03/12/01 13:14 ID:5QNQCRPr
駒沢の定期の報告もキボンぬ!
292名無し行進曲:03/12/01 19:47 ID:ZRJdPtVF
私も知りたいぞ
293名無し行進曲:03/12/02 02:08 ID:vXqFJyvc
>>257
指導者がどうしようもない「アフォ」なんでね
大体20年も同じ人で、成績残せなかったらクビでしょ?
あぁ・・・生徒がかわいそうだ
294名無し行進曲:03/12/02 23:37 ID:SiAKANsq
関一定演1・18だって。ローマの噴水・水上の音楽・美空ひばりメドレーなど。
S谷氏も振るよ。てか関一は今回で男子校としての歴史に幕を閉じるわけだね。
来年からは女子が入ってくるんだなぁ。あの関一も共学化か…。
295名無し行進曲:03/12/04 12:00 ID:buyu5P+/
>>294
S谷センセのヘンデルは是非とも聞いてみたいな。
296名無し行進曲:03/12/04 15:27 ID:CAQfqcnD
今年受験の中三です!
都立校で吹奏楽の良いところ教えてください!!
297名無し行進曲:03/12/04 16:08 ID:z47HFgFa
>>296
杉並高へ逝け!
298名無し行進曲:03/12/04 16:12 ID:sUgF9+Hr
ヤフーのブロ番ガイドで見つけた。
クリスタル映像のAVがあったので、ちょいラッキー(^^)
http://www.brobanguide.jp/adult/ad200312010000.html
299名無し行進曲:03/12/05 15:22 ID:9tO9tHsn
今度八王子地域の演奏会があるみたいだけどいつかわかる??
300ミッキー:03/12/05 16:17 ID:v1fku6YV
私も今中3です。都立校で吹奏楽部の盛んなところを教えて下さい。片倉や永山を考えていたのですが杉並がいいのですか?
301島田久代議士:03/12/05 16:22 ID:59VLt0fz
東海大学提携菅生高等学校吹奏楽部
302名無し行進曲:03/12/05 16:44 ID:jrbELg8v
片倉にいくなら私立だけど八王子にいったほうがいいょ 杉並は来年おちるからやめときな
303名無し行進曲:03/12/05 16:58 ID:jrbELg8v
楽部どうしで部内恋愛する奴キモいまじオタクカップルだし まわりから見て部活のはじじゃないんですか!?そろそろ知ったほうがいい
304名無し行進曲:03/12/05 17:14 ID:jrbELg8v
私の部活のやさしい先輩は他校の楽部と付き合ってるだけどマジでうらやましいよ(^O^)すごい幸せらしくでもその先輩のこと私好きなんだよね(;_;) 先輩ぃ〜
305名無し行進曲:03/12/05 19:19 ID:uivdki+k
ふにゃ〜〜。
306名無し行進曲:03/12/05 19:29 ID:xYyL4UBB
>>300
何で永山? その二つで考えていたのなら片倉の方がだんぜんいいよ。
まぁ、永山と片倉は仲がいいからね。当然だけど。

都大会にまで上がっている学校は杉並と片倉。
今年のコンクールは杉並が「銅」で片倉が「銀」でしたよ参考にして下さいね。
307名無し行進曲:03/12/05 19:32 ID:xYyL4UBB
あっ!!私立は恋愛禁止な学校が多いので、
もし、選択肢に入っているのなら、気をつけて選んでくださいね。
308名無し行進曲:03/12/05 23:14 ID:YYdI+BSO
高輪は、最近にかけてカナリ注目浴びてるカラ、たくさんの場で活躍したいなら高輪じゃん??
309名無し行進曲:03/12/05 23:20 ID:0EsfFhP2
藤村なら委嘱初演ができる。まぁ、あそこは体育会系だが・・・。
310名無し行進曲:03/12/06 01:19 ID:EMWrA25u
高輪は恋愛自由だよ
311名無し行進曲:03/12/06 01:59 ID:zCurrz9c
噂じゃ、顧問も恋愛してるとかしてないとか。
312名無し行進曲:03/12/06 08:53 ID:gfTxzcnJ
昔(といっても80-90年代)の都大会の演奏って
今でも購入できますでしょうか?
313名無し行進曲:03/12/06 19:15 ID:fNs4/cNo
>>299
12月23日に八王子市民会館にて
314ミッキー:03/12/06 21:34 ID:Gl2OoLiX
色々教えていただきありがとうございました。私立は、お金がかかるのでいけません。できれば片倉にいこうかとおもいます。永山は、今年、1年生が多かったようですね。と、いうことは、来年2年生になるわけですから・・・期待できませんかね・・・?
315名無し行進曲:03/12/06 22:04 ID:O2J+25y5
片倉にいくより八王子に行くほうが良いの?
へぇ〜
316名無し行進曲:03/12/07 01:09 ID:+EvPA48J
age
317名無し行進曲:03/12/07 01:19 ID:XkqC1Kc4
片倉は死にゆくバンド。もう一度考え直せ。
318名無し行進曲:03/12/07 01:40 ID:lSy/pP5X
>>314
吹奏楽もいいが、将来も考えよう。
K鞍あたりじゃまずいでしょ…。
それにB馬さんいなくなるから、無意味だし。
まだ、長Y・S波のほうがいいよ。
ただS波の指揮者は、あまりいい噂聞かないけどね。
私立は、T貝大S緒は危険。バンドも指揮者のK嶋も…。
無難にH皇子に行くべきでは?
319名無し行進曲:03/12/07 01:45 ID:lSy/pP5X
関東一高
320名無し行進曲:03/12/07 10:42 ID:CjlE0XJG
関東一高っていまいち印象がないんだけど
321名無し行進曲:03/12/07 11:33 ID:ZBpV1I+y
恋愛禁止でもどこもやってるじゃぁん!てか片倉はおちるから行くなら八王子にいきなぁ
322名無し行進曲:03/12/07 12:09 ID:icgaiXrk
関東一の近所に住んでいる者なんですが、共学になるんで、沢山の
中学生の女子生徒を見かけます。中には楽器を持って歩いている生
徒もいるので、また吹奏楽に力をいれるのでしょうか?塩谷先生は
もういないんですがね。
323名無し行進曲:03/12/07 13:58 ID:QHu1VvSL
12月23日火曜日。八王子フェスティバルっていうのがあって、多分、高校は、八王子高校と片倉高校が出るよ。時間はまだ分からないから、わかったらまた入れるね。
324名無し行進曲:03/12/07 20:23 ID:NABJRW1i
水槽で高校を選ぶなら、今が良いところでなくて、
これからのところに入って自分たちの力で良いクラブをつくりなさい。
325名無し行進曲:03/12/07 23:45 ID:lSy/pP5X
>>324
たとえば?
326名無し行進曲:03/12/08 17:02 ID:RmhkuWDb
八王子か菅生じゃないかなぁ!!高輪と駒澤は落ちるからやめな
327名無し行進曲:03/12/08 20:07 ID:LVbHbA3p
八王子は考えといたほうがいいんじゃないの?
328名無し行進曲:03/12/08 22:14 ID:DWHgqJV0
>326
高和はしらんが駒澤は安定してないからね。来年いきなり予選落ちということも十分ありえそう。OBながら毎年ハラハラしてみています。
329名無し行進曲:03/12/09 00:09 ID:lA93GwB9
>>328
おまいは、九弱の翌年コンクールにでたなw

芳野さんが、勘違いしなければ、常連になれるのにねぇ。
大学のように…。
330名無し行進曲:03/12/09 01:09 ID:gb5oN/hU
>329
いえいえもっともっと昔です。
昔からずっと同じことを繰り返しているのです。かれは・・・。
331名無し行進曲:03/12/09 18:55 ID:NY92l8Q1
314 私立が無理で、都立なら片倉を薦めるよ。万が一顧問の先生がいなくなっても、片倉は、OBやOGがしっかりしてるし、今までの教えをたたき込まれてるからね〜
332名無し行進曲:03/12/09 20:03 ID:DJzgCy2e
片倉が遠いなら杉並にいけ!
先生はずっと変わらないはず!特にFl
333名無し行進曲:03/12/09 20:03 ID:DJzgCy2e
片倉が遠いなら杉並にいけ!
先生はずっと変わらないはず!特にFl
334名無し行進曲:03/12/09 20:13 ID:DJzgCy2e
片倉が遠いなら杉並にいけ!
先生はずっと変わらないはず!特にFl
335名無し行進曲:03/12/09 20:20 ID:eTrij+wI
東京って東京大会のあとは全国大会なんですか?
336名無し幻想曲:03/12/09 23:03 ID:8WtLXjfZ
名無し行進曲さんは八王子の方ですか??
と、いきなり首を突っ込んだりしてみます(^_^;)
337名無し行進曲:03/12/10 05:24 ID:zskL78mH
八王子は恋愛してもよくなったらしい!!
338名無し行進曲:03/12/10 05:25 ID:zskL78mH
そうなんですかぁ!?じゃはいりたいです!
339名無し行進曲:03/12/10 05:26 ID:zskL78mH
八王子ってどうやっていくんですか??
340名無し行進曲:03/12/10 05:29 ID:zskL78mH
私立ですけど八王子に行きます!!
341名無し行進曲:03/12/10 06:10 ID:0AzZdpNn
>337
>338
>339
>340
ばかみたい・・・
342名無し行進曲:03/12/10 15:53 ID:U7hR88HZ
八王子ってこれからどうなの?ってか恋愛いつ良くなった?
まぁ八王子のOB・OGはかなりしっかりって聞くけどね。
343名無し行進曲:03/12/10 19:01 ID:K483HZSH
>>342
どういう意味?
344名無し行進曲:03/12/10 19:41 ID:TdbB02Ks
>>343
K倉は、馬鹿の一つ覚え。  騒ぐだけが吹奏楽じゃないぞ。
Y野は、謙虚になれ!!!  だるまさんが〜転んだっ!!
345名無し行進曲:03/12/10 19:42 ID:TdbB02Ks
>>343
の意味は無かった。
>>331
>>332
の間違い。
>>343
スマソ
346名無し行進曲:03/12/11 10:02 ID:simNP8UO
K倉は3年間はもつのでは、以前のN山の例もあるし。
私立はどうでしょうね。
H王子は淀工以外の学校には見習うものなし、と豪語しているらしいし。
来年はT縄の3出が決定すると思いますよ。
347名無し行進曲:03/12/11 16:08 ID:md94bQIc
H王子は恋愛禁止だし、
スカート短くしちゃいけないし、
ブラウスは第一ボタンまでとめなくちゃいけないし、
髪は肩についたら結ばなくちゃいけないし・・・って
H王子の友達が言ってたけど・・・
他の私立はどうなんでしょうね?
348名無し行進曲:03/12/11 20:55 ID:bwjSrH04
>>346
そんなこと言ってないよ。
349名無し行進曲:03/12/12 01:41 ID:GNPjVucS
age
350名無し行進曲:03/12/12 15:16 ID:79jyp0uV
来年は実践学園が金をとる
351名無し行進曲:03/12/12 15:31 ID:ald9qbMz
以下のチケットが余っており、定価(応相談)でおゆずりさせて頂ける方を
探しています。ご興味のある方はこちら<[email protected]>まで。

12/20(土)   読売日本交響楽団 ベートーベン 第9番〈合唱付き〉
東京芸術劇場(池袋)  PM2:00 開演
指揮/テオドール・グシュルバウアー 2階 B席 7000円(連番2枚)

おじゃましますた
352名無し行進曲:03/12/12 16:31 ID:3dRRVnTy
今年って片倉さんは三宅島のチャリティーコンサートやるのかしらね?
353名無し行進曲:03/12/12 19:24 ID:Pd3bW1e3
age
354名無し行進曲:03/12/12 22:03 ID:H5dIjtZi
ていうか、ここに書き込んでるのって八王子の関係者が多いんでしょ?もしくは高輪?なんかさ〜…
ハナタカダカ?
355名無し行進曲:03/12/13 01:07 ID:/XB4mQEF
高輪を巻き添えにすんなよ!!
この、糞が!!
356名無し行進曲:03/12/13 01:31 ID:F7g/b9Sc
高和も蜂墺字も新参者のクソ。
時代は駒澤です。
357名無し行進曲:03/12/13 07:09 ID:3ihxNOhR
>>346
馬鹿言え!!駒沢はもう死んでるよ
358名無し行進曲:03/12/13 09:01 ID:Ic9odj6s
>>357
>>356の間違いだろ?
お前が死んでるよwwwwwwwwwwww
359名無し行進曲:03/12/13 13:13 ID:xMZF0Pz6
>>352 やるみたいですよ。いつだか解らないけど。
360名無し行進曲:03/12/13 16:00 ID:xMZF0Pz6
>>354 当然・・片倉も来てるでしょ。
361名無し行進曲:03/12/13 16:46 ID:3ihxNOhR
>>360
みんな来てるんじゃないの?
362名無し行進曲:03/12/13 16:58 ID:YIyyHuI2
>357
いえ、死んで、また蘇ったのです
363名無し行進曲:03/12/14 03:33 ID:JrYqVbND
あげ
364名無し行進曲:03/12/14 16:31 ID:QVAswmWR
>>362
へえ
365名無し行進曲:03/12/14 17:20 ID:eOOYNpTd
>364
そしてまた死ぬ予定ですが、なにか?
366名無し行進曲:03/12/14 17:29 ID:JrYqVbND
φ(.. )つまり駒沢は安定感なさすぎと・・・・
367名無し行進曲:03/12/14 23:27 ID:otMUA8Fp
友達がA山学院に入りたいと言ってるのですが、
あそこの吹奏楽はどんな感じですか?
368名無し行進曲:03/12/15 00:30 ID:VAyV+Kk6
駒澤は来年も全金だよ。
369名無し行進曲:03/12/15 01:08 ID:cfd8YkBt
妄想癖をお持ちのようで…。
370名無し行進曲:03/12/15 02:10 ID:g/gd52gV
菅生は来年全国にいけそうですか?
371菅生ファイト:03/12/15 03:27 ID:GPBFODUp
いってくれるはず!!がんばれ!菅生吹奏楽部♪K先生!
っつうか、菅生全部活がんばれ!特に・・・バレー部!!!!!
372名無し行進曲:03/12/15 03:59 ID:eI5ta37W
10年前の菅生はよかった。でも今はどうなの?
373名無し行進曲:03/12/15 08:04 ID:NmSi2Keb
>>372
結構だめなんじゃないですか
374名無し行進曲:03/12/16 01:52 ID:c4TSstrs
菅生。万年駄目でしょ。<当て字>梶間の神も交代し。</当て字>
375名無し行進曲:03/12/16 19:52 ID:8T02hCVV
菅生には今年都大会とかに出た子とかが結構入るって聞いたよ。
376名無し行進曲:03/12/16 21:29 ID:hmJjO1iJ
課題曲来たよ。
377名無し行進曲:03/12/17 01:03 ID:FjEsUeMK
菅生は終わったよ。
378名無し行進曲:03/12/17 18:23 ID:Ixw5Fo8n
むしろ、始まってない。
379名無し行進曲:03/12/17 19:15 ID:082xcOfI
ない。
380名無し行進曲:03/12/17 23:03 ID:5qfW1xU2
駒沢の定演見にいかなくちゃ
381名無し行進曲:03/12/18 07:44 ID:5CGvyksG
見たら感想くれ
382名無し行進曲:03/12/18 07:55 ID:O6XDRZtR
お前ら人の高校の悪口言ってんじゃぁないぞ!!どこもみんな必死に練習してるんだょ!素人どもが文句いってんじゃぁねぇ!!自分が上手くなったら他に文句言え!あと高輪も八王子もこれに書き込んでるほど暇じゃあないんだょ!!
383名無し行進曲:03/12/18 07:59 ID:pLxFaHsS
そのとおりだな。
練習はどこもちゃんとやってるんだから、個々の評価を公にするのは
当人に失礼だとおもうが。
384名無し行進曲:03/12/18 11:37 ID:75n23Srr

星川ひかるって可愛いなあ‥‥おっぱいの大きいコとした事ないし(汗)
拾ったページだけど、結構イイかも。
> http://www.crystal-online.tv/crl_showpage.asp?I=NIF
> http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Facture_Detail.asp?I=NIF&FACTURE_CD=GR-83
> http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Facture_Detail.asp?I=NIF&FACTURE_CD=VA-89
385名無し行進曲:03/12/18 12:29 ID:TKltUxXd
誰か〜アンサンブルの情報を教えて!!どこが今年は強いの!?
386名無し行進曲:03/12/18 19:52 ID:hY8f7bFK
>>384・・・削除。
387名無し行進曲:03/12/19 15:58 ID:9nd5hFv0
>>383
ここに話題が出てくるような学校はかなりちゃんとやってる
だろうね
388名無し行進曲:03/12/19 19:48 ID:STT3YEWq
同感。
389名無し行進曲:03/12/19 21:40 ID:3dDlVvzt
素人が素人に素人と言ってるよ。
どれがど素人だろう・・・
382ってまさか自分は素人ではないと思ってんでは・・・
390名無し行進曲:03/12/19 22:50 ID:IvwstNtC
なんか今高校の話題になってるけど
中学ってどうなの?
いまさらだけど全国とか、??
391名無し行進曲:03/12/19 23:49 ID:doU5SgcP
>>382
暇ですが、何か?
392名無し行進曲:03/12/20 18:53 ID:PqATi3Ex
390>同感。
もうCD発売してるんだから他の団体と比べてとか過去と比べて東京の中学はどう思う??
393名無し行進曲:03/12/20 19:06 ID:0pk/NE+R
CD出てるの?!
394名無し行進曲:03/12/20 19:18 ID:PqATi3Ex
ビクターから出てるよ。
知らん香具師には用は無。
395名無し行進曲:03/12/21 01:30 ID:nxZfcQEF
12月23日… 八王子市内高等学校吹奏楽フェスティバルが八王子市民会館であるよ。開場…11:30開演…12:00 入場料は、パンフに書いてないから分からない。賛助出演…市内小学校金管合同バンド・市内中学校合同バンドが出るよ。
396名無し行進曲:03/12/21 02:20 ID:7jX1F3Rq
1へぇ〜
397名無し行進曲:03/12/21 07:43 ID:EKgoYF93
>>395
入場料は無料です。整理券みたいのはあるけど
398名無し行進曲:03/12/22 08:44 ID:nIo8WkjH
389ってヴァカ!?頭悪いんジャァない?あんたさんよりは素人じゃぁ自信あり
399名無し行進曲:03/12/22 18:27 ID:JbamPnI7
397 教えてくれてありがとう〜。明日、行こうと思ってるんだ〜〜!
400名無し行進曲:03/12/22 22:31 ID:9UObv/BG
>398
素人の自信ありって言うのが、1番たち悪い!!
○の中の蛙状態だね。
401名無し行進曲:03/12/22 23:35 ID:CGr8oYFM
素人ダマレ
402名無し行進曲:03/12/23 06:00 ID:EirBNbFc
400は口だけと見た!お前素人だろ!!
403名無し行進曲:03/12/23 07:24 ID:F3fiIAPQ
ここにいるのは私も含めみんな素人じゃないのか?!
404名無し行進曲:03/12/23 22:35 ID:JwbA5Eyi
今日の八フェス行った人いる?うち、今日行けなかったからもしよかったら内容とか感想とか聞きたいな。
405名無し行進曲:03/12/24 07:32 ID:LIEzB2Bw
>>404
片倉と八王子しか見てないけど
片倉はかなり落ちた感じだった
406名無し行進曲:03/12/24 13:36 ID:jMTJlAH6
唐突ですがどなたか潤徳の定演情報ご存知の方、いらっしゃったら日時など教えて下さいませんか…ぐぐってもでてこんですが…
もう終わってたら鬱ですが…
407名無し行進曲:03/12/24 22:53 ID:veTjH0M3
潤徳は、1月10日(土)だよ。
場所はサンパール荒川
入場無料

内容などは明日調べて書くよ。
毎年行くけどお得だよ。(無料だし)
408名無し行進曲:03/12/24 23:25 ID:nmhT/Arh
素人ってむかつくね・・・
まあ、片倉は今年かなり落ちたと思う・
吹奏楽連盟のマーチングの片倉をみて、がっくりきました・
409名無し行進曲:03/12/24 23:44 ID:0KvkeBB4
>>408
おまえもな。
古いネタを。
糞w
410名無し行進曲:03/12/25 00:29 ID:Z/SldGhs
まあ次のコソクールは八王子に期待ってことで。
411名無し行進曲:03/12/25 01:12 ID:OF9CSRMM
age
412名無し行進曲:03/12/25 03:00 ID:CsMbZPCB
ソうね。

昆厨=素人
413名無し行進曲:03/12/25 03:08 ID:BWNmjibv
コネでゴールド金賞とっている都民めっ!!次のコンクール覚えてろよ!!
414名無し行進曲:03/12/25 13:59 ID:36ZWWuV2
K倉も落ちたか・・・・時代の移り変わりは早いもので・・・
415名無し行進曲:03/12/25 17:25 ID:6hxXWoH/
>>413
あんたは県民か何かか?
416名無し行進曲:03/12/25 17:46 ID:86WtRTyX
>413
コネで取れるんならもっと昔から金取ってたろ。特にK大高とか。
417名無し行進曲:03/12/25 21:42 ID:gs9aNjb0
>>407
迅速な対応に感謝です… ホントにありがとうございます。
定演は久々なので楽しみだなあ
418名無し行進曲:03/12/25 22:05 ID:c7IeIm7p
片倉には感動したよ!!
初めてマーチングみたし。みんなはどう思う?マーチングすごくなかった?
419名無し行進曲:03/12/25 22:55 ID:c7IeIm7p
八市高校吹奏楽初めて見に行きました。どの学校も一生懸命でとても好感もてました。
特に片倉高校のステージドリルは見ている側にとって大変楽しませてもらえました。
K校落ちたかとかきこしてあるけどけしてそうは思いません。その証拠に拍手
が一番大きく鳴り響いていました。
420名無し行進曲:03/12/26 00:43 ID:a48EBIfT
ID:c7lelm7pさん
文体までかえて片倉擁護ごくろ―さんww
関係者かな?wどちらにしろ頭わるそうだね(プゲラ
421名無し行進曲:03/12/26 01:19 ID:gtlSp6HP
420は音楽そのものを勘違いしているヴァカだと思われ。音楽なんて感動するのが一番良いに決まってるだろうが。それに誉めるのが全部関係者とは限らないだろ。だからわざわざ人の感動を批判する資格は誰にも無いし、無意味だな。
422名無し行進曲:03/12/26 04:32 ID:FFMeypVd
片倉は、マーチングの都大会で会場の外で練習していたとき
みんなが見ていたよ。
出演の中学生も(たぶん)・・・目を見張って、すごいと感動していたよ。
本番の演奏でも、お客の反応はとても良かったよ。
あのあと、いろんな学校が、ディープパープルやってるよ。(座奏で)
まあ、この影響かどうかはわからないけど・・・
423名無し行進曲:03/12/26 04:35 ID:FFMeypVd
>417
潤徳の演奏曲は
スパルタクス(ヤン・バン・デル・ロースト)
タンホイザー序曲(ワーグナー)
水上の音楽(ヘンデル)

2部は音楽劇
それから、トランペットの客演があるもよう。
424名無し行進曲:03/12/26 08:49 ID:YYBCjeTp
普通にしてりゃいいのにどうして自作自演が多いかな・・・
自分の学校をそんなに自慢したいんか。
気持ちはわからなくないけどねえ・・
425名無し行進曲:03/12/26 09:24 ID:w6+zKP9p
K校誉めると何か悪い事したかのように攻撃するけど何かあるのかな???
426名無し行進曲:03/12/26 14:08 ID:on56T9A+
>>423
曲名までありがとうございます〜〜〜 少し勉強してこうかと。
と、ものっそずうずうしくて申し訳ないんですが、もし開演時間わかれば教えてもらえますか…
ホント何度もすみません…
427名無し行進曲:03/12/27 02:10 ID:3ig1pIi2
424 確かに自作自演する人もいるかも知れないけど、関係なく、素直に片倉高校凄い!って思う人もいるんだよ。八フェスの演出もおもしろかったし、あれだけの笑いを取れるのは、やっぱり凄い!の言葉につきると思うけど・・・?
428YYBCjeTp :03/12/27 10:13 ID:8JZg9XJZ
>>427

いや・・別に片倉が下手とかじゃなくてね・・・
 
前にもH王子についてもいたでしょ。ID出てんのに一人問答してた香具師。
そうゆうののこと。

片倉は、行ってないからわからないけど、きっとうまいと思いますよ。
429名無し行進曲:03/12/27 19:27 ID:UFljhVck
>>427
あの演出はどうかと思うけど。個人的に超不快。
結構ミスあったし
430名無し行進曲:03/12/27 19:34 ID:aL+xJYXX
>426
4時開演
(確か3時半開場だったと思う)
昨年と違って始まりが遅いです。
431凡人達の叫び:03/12/28 04:17 ID:UhGAYm6r
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!永山万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!駒澤万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!菅生万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!杉並万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!片倉万歳!!
432名無し行進曲:03/12/28 04:46 ID:RUZ/mloL
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!片倉万個!!
433名無し行進曲:03/12/28 08:59 ID:lUpNvG1s
428 そういう意味なのね。違う人もいるから 気を付けようね。片倉は、他の学校とかとは違う雰囲気があるから、目立つ部分があるのかもね。うまいとか下手じゃなく、楽しさが伝わって来ると言うか‥
434名無し行進曲:03/12/28 09:35 ID:lUpNvG1s
429 あのさぁ〜、君は完璧な人なの?何処の学校も、そろなりにミスはあると思うけど?ロボットじゃないんだから、完璧なんてありえない。ミスしたっていいじゃない。フェスなんだから、楽しく、面白くでいいんじゃないの?笑いを取れる学校って凄いと思うよ。
435名無し行進曲:03/12/28 10:00 ID:+DsXLusd
駒澤の定演どうでした?
436名無し行進曲:03/12/28 11:11 ID:a5FluQ27
片倉の香具師等が2chで他の高校の文句を言ってるのは先生分かってるのかな?
437名無し行進曲:03/12/28 12:39 ID:FbJdYOUU
>>434
いや、ミス多すぎだし、第一超つまらなかった
438YYBCjeTp :03/12/28 13:09 ID:5WAthA/r
>>433
片倉を贔屓目で見るとそうみえるんだよ。

しかもその文は自作自演のやつの行為に対してだろ。
誰も片倉を褒めることを咎めてはいないよ。
439名無し行進曲:03/12/28 14:04 ID:lUpNvG1s
436.438 片倉高校の先生が知ってるかどうかは、私は解らないな〜 片倉とは関係ないからさ。ん私も解らないけど、ただ、普通に自分達の時代とは何処も違うなぁ〜って見てるだけだからね〜その中で、面白さがあるのが片倉かなぁ〜ってね。
440名無し行進曲:03/12/28 14:43 ID:9SmvAVx3
>>430
ありがとうございます!!
本当に助かりました。当日楽しみです〜〜
441名無し行進曲:03/12/28 18:02 ID:lMvI0JSs
今日アンフェス行った人〜いる?
442名無し行進曲:03/12/29 09:18 ID:XNMcy0Tc
んで八王子はどうよ。やっぱカスか?漏れは卒業生だが、正直とてもひとにすすめられる学校じゃあないと思うので。まあ中にいるうちは気持ちイイんだけどね。
443名無し行進曲:03/12/29 09:27 ID:uDNQA3UE
442へ。いや、私は正直嫌いだけどカスとは思わないよ。去年の八フェス…だっけな〜。あの時の演出、悔しいけどかっこよかったしさ。
444名無し行進曲:03/12/29 09:43 ID:pz61YqDY
時代は駒沢
445名無し行進曲:03/12/29 11:35 ID:5AySFidN
>>444
いい加減しつこいっすよ。関係者。
446名無し行進曲:03/12/29 13:15 ID:v5bE7sTw
八王子の打楽器は難しい部分を抜きすぎて曲が成り立ってなかったよぉん。
447荻原:03/12/29 13:19 ID:g+326Kiz
はっきり言って駒高の音楽は全国でもトップレベル。最高峰。
まあ、東京1は当然だけど・・・
448名無し行進曲:03/12/29 13:24 ID:v5bE7sTw
>>436 どこにそんな証拠があるの? 片倉のだれかに聞いたの?証拠があるんだったら良いけど、なかったら最悪だよね。
449名無し行進曲:03/12/29 14:18 ID:5AySFidN
>>447
どこからその自信がでてくるんだか
450荻原:03/12/29 15:30 ID:g+326Kiz
>>449
片高生だまれや。ヴォケ
451名無し行進曲:03/12/29 19:12 ID:5AySFidN
>>450
悪いね。片倉じゃないよ!!
452名無し行進曲:03/12/29 23:33 ID:uDNQA3UE
まぁまぁ…そういう風にムキになるから、関係者だとか言われるんじゃないの?時代は駒沢だの、高輪台だの、好きに思ってればいいじゃない。まぁここは2chだからね…言うだけムダか…
453名無し行進曲:03/12/30 00:15 ID:35tfDeou
スレ住人の低年齢化ですか…?
>>450
コテハン定番ネタだけど、もういいでしょ…?
>>436
いいじゃん。実力と結果が物をいうんだから。
誰も中身なんて見ちゃいないよ。
そういうネタを出す香具師は、身内の身売さ。
454名無し行進曲:03/12/30 11:01 ID:T7oRTp5z
冬厨か・・・
455名無し行進曲:03/12/30 11:21 ID:w/WoeLXE
>453
スレ住人の低年齢化ですか…?

いやいや、低脳化でしょう。
こんなやつらが楽器やったり聞いたりしてると思うと・・・
早く卒業して別世界に行ってくれ(OBは、きっと現役から
煙たがられているよ。もっと大人になれよ。)

456名無し行進曲:03/12/30 12:19 ID:4fPyrDsj
駒澤うまいね
457名無し行進曲:03/12/30 19:46 ID:HCK9L58L
>443 ありがとう。母校にたいしてなんとも微妙な思いがあったので、なんだかすくわれた気がする。 片倉も駒沢もみんな本人たちは一生懸命やってるんだから、あんまりとやかく言わないでくれ。
458名無し行進曲:03/12/30 19:46 ID:HCK9L58L
>443 ありがとう。母校にたいしてなんとも微妙な思いがあったので、なんだかすくわれた気がする。 片倉も駒沢もみんな本人たちは一生懸命やってるんだから、あんまりとやかく言わないでくれ。
459名無し行進曲:03/12/31 00:59 ID:1A6gTlvj
所詮、我々外野が騒いだところで、どうにもならないからね。
460名無し行進曲:03/12/31 13:15 ID:qWAJcucV
そうそう。結局の所、OBみたいな元関係者とか、本当の部外者がどんなにわめこうがなんだろうが、内部の事は現役と顧問しかわからないんだよね。とやかく言うのは良くないよ。素人とか言われたくないなら、ヘタに文句を言わない事だね。
461名無し行進曲:03/12/31 17:48 ID:prp7LejI
まぁ、豊山だろーな。最強は。
462名無し行進曲:03/12/31 18:39 ID:RGK4HPfV
>>461
豊山を叩きたいのですか??
止めてください、スゴイ迷惑極まりないです。
463名無し行進曲:03/12/31 19:57 ID:onFg8NA+
なんだよ塩谷マジックじゃないじゃん。
青森山田。
464名無し行進曲:04/01/01 13:08 ID:92ZGxzpi
八王子高って周りから見て上手いんでしょうか?
465名無し行進曲:04/01/01 14:10 ID:1nCktJig
上手いと思う時もある。というか、演奏は上手いと思うし、素晴らしいと思う。だけど、行動とかだらしないと思う。客席とかでの態度とか、考えた方がいいと思う。せっかくの演奏が台無し。
466名無し行進曲:04/01/01 14:18 ID:92ZGxzpi
12月23日の八市高校演奏会の八王子の演奏見た?
 
467名無し行進曲:04/01/01 14:53 ID:Ckxy4AaE
見た(ToT)
468名無し行進曲:04/01/01 15:03 ID:92ZGxzpi
どうでした?
469名無し行進曲:04/01/02 21:52 ID:RAxINBOc
駒澤は今年「ロ―マの祭」だってよ
470名無し行進曲:04/01/03 01:51 ID:fPO/4ejd
>>469
期待してるよ
471名無し行進曲:04/01/03 12:09 ID:DyUJcdt5
>>469
なんか他の学校のまねばっかりだね
472名無し行進曲:04/01/03 16:18 ID:Ne/TYEBk
>471
まあ、指導者のレパートリーが少ないんだろう。
変な新曲に挑戦するのもなんだしね。
でも、もうコンクール曲決めて練習するんだ。
本当に上手な学校であれば、1,2ヶ月くらいで仕上げられないのでしょうか?
練習する方は飽きそうだけど。みんなそんな事無いの?
473名無し行進曲:04/01/03 16:53 ID:wr1vj9js
駒沢 定演上手かった?
474名無し行進曲:04/01/03 17:51 ID:DyUJcdt5
>>472
そりゃあそうだ。
この時期からやっても飽きたりはしないけど
475名無し行進曲:04/01/03 21:29 ID:6DeEr7MI
その他有力校の自由曲情報キボンヌ
特に高輪、江戸女、潤徳を
476名無し行進曲:04/01/03 22:06 ID:KQk1aMV5
>474
そうなんだ
オレ、小学校の頃コンクールのために1年間
「吹奏楽の民話」をやってたけど、小学生でも飽きたな。
(っていうか、小学生だからあきたのかなぁ?)
出来ればたくさんのジャンルのたくさんの曲をやりたいな。
477名無し行進曲:04/01/04 00:09 ID:qLao05aG
>469
昔やんなかった?
478名無し行進曲:04/01/04 00:14 ID:o6xkwW3i
>>475

高輪はいいとして、江戸女と潤徳は有力か?

個人的には、聴く耳ある人だと思いますけど。

付け加えで、創価高校はどうですか?
479名無し行進曲:04/01/05 01:37 ID:niWMxdzZ
>478
江戸女、潤徳は今年の課題曲はどうでしょう?
女子校の割には結構パワーで押していく学校のような感じがするので
繊細さが出れば、良いとこいきそうですが・・・
ただ、最近の高校は上位団体が熾烈だからわからないですよね。
(ダメ金も多いけど。そのうちの一部の学校は、都大会に出てもおかしくない
実力がありますからね。
480萩原 ◆7wkusai5V6 :04/01/05 08:30 ID:5XWo54JR
高輪も「ローマの祭り」だ
481名無し行進曲:04/01/05 09:31 ID:3csUAW5Y
(´・∀・)へぇ〜
482名無し行進曲:04/01/05 16:56 ID:slUfm8hG
みんな祭り好きだねえ
483名無し行進曲:04/01/06 00:46 ID:PvGNLoUQ
玉川学園高等部 「夜想曲より祭り」
484名無し行進曲:04/01/06 12:51 ID:8xLfcYvS
片倉は?
485名無し行進曲:04/01/06 13:10 ID:PvGNLoUQ
メトセラU
486名無し行進曲:04/01/06 13:47 ID:NrWz/uB/
じゃぁ、去年ローマやってた明治って今年何やるの。
487名無し行進曲:04/01/06 14:03 ID:p3SR71BO
シンフォニア・タプカーラ
488名無し行進曲:04/01/06 14:40 ID:hJdbxJUl
そういう情報は、一体どこから…?
489名無し行進曲:04/01/06 14:43 ID:gVLYTaka
空から
490名無し行進曲:04/01/06 17:11 ID:OfwYEBS+
ぷっっ
491名無し行進曲:04/01/06 20:10 ID:Qv/iVxgo
明日アンコンだーー
492名無し行進曲:04/01/06 20:44 ID:Ybl1Mz3m
暗婚キタ━━━(・∀・)━━━━!!
493名無し行進曲:04/01/06 22:10 ID:gVLYTaka
いつもここから
494名無し行進曲:04/01/07 00:09 ID:tLazFJhn
アンコン開始9時間50分前age
495名無し行進曲:04/01/07 01:55 ID:u8/HwUTo
世田学trp6重奏に期待☆
496名無し行進曲:04/01/07 12:13 ID:vo0uZlFa
アンサンブル期待age プログラムうpキボンヌ
497名無し行進曲:04/01/07 16:23 ID:fGq54wyw
どこもイマイチだ
498名無し行進曲:04/01/07 20:19 ID:1KF0oDYU
アンコン行けませんでした。
どこが都大会に出場したの?
情報をお願いします。
499名無し行進曲:04/01/07 20:20 ID:Js1yGhnM
あの信国康博 逮 捕 !!
プロフ
http://www4.ocn.ne.jp/~kbs/top/profile.htm

詳細
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040107-00000275-jij-soci

市立川口高校・信国先生を語る
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073422016/l50#tag33
【社会】自称高校教諭を逮捕=駅前で出刃包丁所持−埼玉
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073406905/

500名無し行進曲:04/01/07 20:53 ID:UScOYlPa
500
501名無し行進曲:04/01/07 20:53 ID:8ZEDMkMQ
結果教えて〜
502名無し行進曲:04/01/07 22:20 ID:fGq54wyw
めんどくせーな
何が知りたい?
503名無し行進曲:04/01/07 22:22 ID:mHV65Ifb
都大会に行った学校をお願いします!!
504名無し行進曲:04/01/07 22:23 ID:pm6nqZT6
あと金
505名無し行進曲:04/01/07 22:52 ID:0HH9V58l
高輪は都大会行ってないよ。
506名無し行進曲:04/01/07 22:55 ID:XAU6rHiM
菅生は両方とも都大会出場だよ。
507名無し行進曲:04/01/07 22:58 ID:0HH9V58l
東海大系列逆転か
508名無し行進曲:04/01/07 23:13 ID:5lMDenTX
藤村はどうでしたか?
確か木管は天野先生の新作を演奏したはずですが。
509名無し行進曲:04/01/07 23:40 ID:fGq54wyw
結果なら自分で高吹連のHP見ろよ。
感想なら書いてもいいけどね。
510名無し行進曲:04/01/08 01:21 ID:YnmZJbWm
世田谷学園、今回いまいちだな。先生編曲とか手抜きしたか?
というか中学の方がいつも力入れてたっけ。中学に期待しよう。
といってもそれでも管打は都大会行ったけどな。さすがだ。
ペット6は銀だったか。そういえば7,8年前もペット何重奏かで出てて
いまいちだったな。なつかしい。・・漏れも年とったもんだ。
511名無し行進曲:04/01/08 10:33 ID:XhcIN+jH
ペット重奏か
犬、猫、ハムスター、うさぎあたりか?
512名無し行進曲:04/01/08 12:30 ID:HK9tKVwh
片倉どうでした?
513名無し行進曲:04/01/08 16:29 ID:kRK4N1nU
>>511
リスも、いそうだな
514名無し行進曲:04/01/08 17:44 ID:DSOLC4BE
どりーむホールの順位
1位世田谷 管打8 2位都立杉並 フルート6 3位東海大菅生 木8
4位桜美林 管楽5 5位東京立正 サックス4 6位都立三鷹 サックス4
7位関一 木打7  
515名無し行進曲:04/01/08 19:20 ID:kRK4N1nU
やっぱ世田谷だよね
516名無し行進曲:04/01/08 19:21 ID:XhcIN+jH
杉並やるじゃん
まっあの方のおかげだろうが
それもまたよし
517名無し行進曲:04/01/08 20:08 ID:3p+cyGHz
銀賞多すぎ あの演奏で銀はありえない学校がかなりあった 
518名無し行進曲:04/01/08 23:30 ID:UjezZ7nk
ごじゅうあらし?
519名無し行進曲:04/01/08 23:57 ID:/2YBLgbc
>>514
点数知ってたら晒してくれ〜!
>>517
同意。多すぎだったよな。
520名無し行進曲:04/01/09 00:02 ID:8q4LuxRP
どりーむホールの金賞受賞校と銀賞でうまかったとこ教えてください 
521名無し行進曲:04/01/09 00:14 ID:pF9SiEVn
都立ってコンクールとか上手いとこないの?
522名無し行進曲:04/01/09 00:20 ID:8q4LuxRP
過ぎ並
523名無し行進曲:04/01/09 00:22 ID:BL6uTxHq
点数までは詳しくは知らん〜〜
524名無し行進曲:04/01/09 00:45 ID:/t2lcijR
審査基準

金賞→普通以上
銀賞→下手
銅賞→審査の価値なし
525名無し行進曲:04/01/09 17:25 ID:saklA7wA
>>521 絶対に片倉だって!! 最近感じがいいんだ。
今年はやってくれそうだから、入って損はないよ。
なんて言うと・・関係者だとか文句言われるんだよな。
なんであそこまで嫌いかねぇ、ここの人は。
526名無し行進曲:04/01/09 17:29 ID:+koBc1Q5
杉並だね。都立なら杉並に行くべし。
527町屋人:04/01/09 19:44 ID:MGFdmDIy
潤徳の定演いってきまつ!ウヒョ〜(゚∀゚)/
528名無し行進曲:04/01/09 20:35 ID:A21Mahbt
たかわなウソコ
529名無し行進曲:04/01/09 23:01 ID:tIaRByXu
菅生の木管8の曲おもしろい!!!!
530名無し行進曲:04/01/09 23:40 ID:4RKRt69F
高輪は2つとも金のビリ。仮にも全日本の東京代表なのにね 藁
531名無し行進曲:04/01/09 23:54 ID:QdZb4Fqm
>>530
何でビリってわかるの?どこかに点うpしてるサイトでもある?
532名無し行進曲:04/01/10 02:18 ID:5wvsRjWR
今年高輪は「ローマの祭り」やるってホント?
533名無し行進曲:04/01/10 09:10 ID:DMt3sHH+
>532
駒澤もそうらしいね。なんかもう飽きたよ。
534名無し行進曲:04/01/10 09:45 ID:UgiZ7xGB
何やってもうまけりゃうまいし、下手なら下手。
535名無し行進曲:04/01/10 13:25 ID:5wvsRjWR
八王子は「ダフクロ」か「ドンファン」みたいだ。
536名無し行進曲:04/01/10 14:14 ID:UnQK0mZW
東京大会は ものまね合戦だろ?
537名無し行進曲:04/01/10 14:18 ID:UnQK0mZW
>>531
たかわな関係者ダマレ

てふ ”” !!
538名無し行進曲:04/01/10 19:29 ID:oWErd5Db
>>537
もっと大人になれ、ってか。
539名無し行進曲:04/01/10 19:57 ID:uslI9g5J
>>537に限らずここのスレ住人って、みんな「たかわな」とか「たかわ」って
読んでるけど読み方知らないの?それともワザと?
540名無し行進曲:04/01/10 21:07 ID:n41VMJ5K
は!?お前そんなのもしらないの!?わざとに決まってんじゃん。ここには専門用語っつうかここでしか使わない言葉みたいなのがあるんだよ!!そんなのも知らないのかい?ド素人さん(笑)
541名無し行進曲:04/01/10 21:14 ID:5wvsRjWR
今年高輪は3出かかってますね。。。
542名無し行進曲:04/01/10 21:17 ID:uvaMiIfM
>>540
知らなかった、ありがとさん。
ところで貴方様は玄人なんですか?
543名無し行進曲:04/01/10 21:19 ID:5wvsRjWR
素人です。。。
544名無し行進曲:04/01/10 21:51 ID:4uK212Y+
H王子はもうダメぽ
545名無し行進曲:04/01/10 21:55 ID:RMDbCTY7
潤徳女子の定演言ったヤシ感想キボン
546名無し行進曲:04/01/10 22:41 ID:reV2AGTZ
潤徳逝ったよ。
もうオリジナルマンセー路線は辞めたんだろうか?
3部のメインはタンホイザー序曲だったけど、あまり
しっくりこなかった。やっぱり潤徳には水槽オリジナル作品に
こだわり続けてほしいなぁ。
547名無し行進曲:04/01/11 00:04 ID:ymcP3FE1
ってか「高輪」って本来 全く別の学校なんですけど。せめて『台』をつけましょう。
548531:04/01/11 01:06 ID:opnu1X9+
>>537
全然関係者じゃないよwただ点数うpしてるような所があったら知りたいと
思っただけ。むしろ高輪台特に好きでもないし。
549名無し行進曲:04/01/11 06:51 ID:vbcGQrJq
おまんこ
550名無し行進曲:04/01/11 09:58 ID:bTRo++wH
↑禿同
551名無し行進曲:04/01/11 10:34 ID:4cEC6CUK
>>544
前からわかってることじゃん。
552名無し行進曲:04/01/11 14:05 ID:VCZ17riK
>>549
前からわかってることじゃん。
553名無し行進曲:04/01/11 15:59 ID:LFmmbPZh
駒澤は青銅の騎士だよ。
554名無し行進曲:04/01/11 18:27 ID:CnuWlS5F
片倉って何やんのかな?誰か知らないかな〜…
555名無し行進曲:04/01/11 19:24 ID:PPmqRKeI
555
556名無し行進曲:04/01/11 21:38 ID:lm6OwEhI
たかわなっていう、男子校を語りたいんだろ。
レス通りに反応しようぜ。
557名無し行進曲:04/01/11 21:49 ID:ymcP3FE1
でも吹奏楽ないよ、たかなわ
558名無し行進曲:04/01/12 00:15 ID:JvimhPGL
点数うpしてるサイトではなく極秘情報。
っていうかそういう結果の音楽だったしね、高輪。
あのきもいブタにはちょうどいいプレゼント。
559548:04/01/12 01:06 ID:lUlWVxw5
>>558
うpしてるサイトってのはないかねぇ?自分もう高校生じゃないから
何も情報入ってこない。点数全部知りたいなぁ・・w
560名無し行進曲:04/01/12 01:38 ID:Rf8Rzt/v
>>549
>>550
>>542
タイーホ!!
561名無し行進曲:04/01/12 01:41 ID:EsXoE9M4
>>559
少し待てば、学校名は出ないけど点数は
高吹連のサイトにうpされるよ!!
562名無し行進曲:04/01/12 01:42 ID:Rf8Rzt/v
ありがとん!!
俺じゃないけど。

東京高水練は、遅いからなぁ。チロウかな?
563名無し行進曲:04/01/12 02:06 ID:I3gqPDrH
自由曲情報
高輪台・駒沢:ローマの祭
菅生:スペイン狂詩曲
八王子:交響詩「ドン・ファン」
杉並:おほなゐ
潤徳:エルサレム讃歌
藤村:邦人作品?
明大明治:シンフォニア・タプカーラ
日大豊山:バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
小山台:フェスティバル・ヴァリエーション
片倉:闇の中の一筋の光
創価:バレエ音楽「三角帽子」
564名無し行進曲:04/01/12 05:08 ID:4EylEipT
>>558 キモいブタって誰のこと?たかなわ顧問のH田のこと?
565名無し行進曲:04/01/12 09:22 ID:1hkcIdE9
駒澤・高輪台:ローマの祭り
菅生・杉並:ローマの松
八王子・片倉:ロー者噴水
明大明治・創価:ローマの謝肉祭
566名無し行進曲:04/01/12 09:23 ID:1hkcIdE9

ある意味楽しいね。
567名無し行進曲:04/01/12 15:43 ID:JvimhPGL
>>564
そう。自分の力じゃ何もできないきもい髭野郎。
あと指揮をなめてるのが気に食わない。
568名無し行進曲:04/01/12 16:11 ID:QTDX5xvS
うまくなる=良い成績を残す=有名になって行く=妬まれる=嫌われる。ちょっと前まではH田なんて名前すら知らなかったし。。
569名無し行進曲:04/01/12 19:19 ID:umCV0WEU
>>567うまくなる=良い成績を残す=有名になって行く=妬まれる=嫌われる
・・・・てっか?
570名無し行進曲:04/01/12 21:13 ID:JvimhPGL
>>569
それは誤解かな。単純にそれだけの理由だったら書かないで蔑むのみ。
ただひとつあそこがすきだのきらいだのでなく、ここのやり方というか、あのブタの力、音楽は皆無の癖に前で棒を振るなということかな。
少なくともほかの学校の先生は少しは感じるんだが。まあどうでもいいや。
とにかく音楽と指揮をなめすぎ。
571名無し行進曲:04/01/12 22:13 ID:jk9PmI/U
玉川学園中学部のメガネのクラの子とメールしてぇ〜!!
572名無し行進曲:04/01/12 23:17 ID:XTfcq6h6
駒澤はローマの松はやらないね。絶対に
573名無し行進曲:04/01/12 23:22 ID:XTfcq6h6
駒澤のローマの松はないと思うけど、他のをやるって聞いたぞ
574名無し行進曲:04/01/12 23:40 ID:AMhMFwZV
だから祭だっつぅの!
575名無し行進曲:04/01/12 23:52 ID:6cvz9700
>>570
それで、ちみには彼にはないという音楽というものがあるのかね?
ちみが振れば全国どころか予選通過も無理なんとちゃうのかな?
誰が普段から部員の演奏をそばで見てアドバイスとかしてるんだい?
高輪だけでなく全国大会に出て輝かしい実績を残した学校をはじめ、
コンクールに出ていない学校を含め、すべての学校の部活やバンド
で指揮をする人そして演奏者に対して失礼であると考えなさい。
吹奏楽を好きで、指揮も振れない一般人の私から言わせてもらえば、
指揮をするすべての人は尊敬に値する。私は彼らを見てただ拍手を
送ることしか出来ないことがもどかしいくらいにステージ上で指揮を
する彼らや演奏者たちは誰も彼もが輝いていると思うよ。
576名無し行進曲:04/01/13 00:32 ID:qdsqWHT5
どっちにしろ、ローマ三部作はやらないぽ。
ましてや、祭りなんて・・・
577名無し行進曲:04/01/13 00:54 ID:ERMJXjNV
>>575
吹奏楽を好きで、指揮も振れない一般人の私から言わせてもらえばだと??
はいはい、だったら言わないでね。
578名無し行進曲:04/01/13 08:34 ID:0ozP3x0o
577>大人げないな〜。575の言ってることは間違いじゃないと思うけど?じゃああんたは素晴らしい指揮ができんのかって聞かれたらやっぱり出来ないんじゃない?本当にすごい人は他人の指揮を批判しないよ。
579名無し行進曲:04/01/13 08:49 ID:BeR76/n2
>>578
同感。うまい人は他の人のことほめてあげられるけど
下手な人に限って批判ばかりするよね。
580名無し行進曲:04/01/13 09:18 ID:mPAc0KAd
>575さん、「ステージ」と言っちゃうあたり、普段からホールを使っている玄人と思われ。
581名無し行進曲:04/01/14 00:26 ID:FxVetsyC
>>575
>>578
同感だね。

>>H田氏を誹謗中傷している香具師
「ここの〜」とか言ってるから、H田氏の関係者、または身近な者と思われ。
文句あるなら、本人に言えよ。どうみても、受け入れられる発言じゃないぞ。

ついでに、
吹奏楽に限らず、部活動ってのは、顧問だけでやってるんじゃないんだから、
学生のことを思えば、あまりそういう発言はよくないと思うよ。
582名無し行進曲:04/01/14 01:34 ID:u7c2NRIQ
やっぱり駒沢でしょ?
583名無し行進曲:04/01/14 09:35 ID:1Kw/FtL0
>>582
はいはい
584名無し行進曲:04/01/14 15:42 ID:fnP0RMwf
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
585名無し行進曲:04/01/14 15:46 ID:0dCH0AVA
E君いるか
586名無し行進曲:04/01/14 16:09 ID:sBQaQeyz
東京都足立区立伊興中学校吹奏楽部の練習キツイ
587名無し行進曲:04/01/14 16:51 ID:T35TdfuY
うまいとこはキツイに決まってるだろが。
だからいい結果、いい思いもできる。
足立区なんてとこであれだけできることを
むしろ喜べ。他の区は全滅状態だろが。
588名無し行進曲:04/01/14 18:31 ID:O/cRGgzy
んだ。
589名無し行進曲:04/01/14 23:46 ID:u7c2NRIQ
東京の中学ってなんかパッとしないよな〜
もっとがんがって欲しい。
590名無し行進曲:04/01/15 00:05 ID:CPWjgdyO
そういえばさ〜、誰か片倉が今年もやる三宅島のチャリティの合バンの事知ってる?
591名無し行進曲:04/01/15 01:20 ID:Ntwhx8h0
>>590
ブラスフェスタ多摩かい?こないだの高校のアンコンのプログラムにチラシが入ってたよ。
4月4日(日)パルテノン多摩。開場15時開演15時半。
一般当日1500(前売り1200)、アテナ・学生当日1200(前売り1000)。
片倉、高輪台、世田谷、永山、ベルブブラスバンド(多摩市)

だってさ。真面目に答えすぎたw
592名無し行進曲:04/01/15 16:31 ID:Xlr7A/7R
ポンギラス
593名無し行進曲:04/01/15 16:35 ID:Xlr7A/7R
       ,,,,,iiiili;;;、, ,,;;,,,,;;;;;;;;;;、、         
       ,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
     .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、     
     ,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、    
    ,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
   、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙`  .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli    
   .'lllllllllllllll!゙゙''°    .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll   
    llllllllllll゙゜ .niillii;;=@    ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll    
    lllllllll°    ′    ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll   
    .゙lllllll    =ニlill>、 ::::  ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll   
     ゙!lll,     `::  ::" :::::::  ::::::lllllllllll    
     `'lL     :   :: 、   ::::::llll/lll     
       ゙l   ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙      
       |   `  _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-'       
        |     ヽ;;;;;;;;;;;r''   ::::::::,l     
        `l,    .、,,,,;;、   ::::::::/      
          ~ヽ         _,_-''"        
            ヽ-、,,,_,,,,,/     和田真一郎です
                        I中出身です。
594名無し行進曲:04/01/15 16:40 ID:Xlr7A/7R
足立区で実績ageてる公立中学校すげぇな。
顧問の先生の顔を見てみたいものだよw。
595名無し行進曲:04/01/15 16:45 ID:Xlr7A/7R

    ∩          
    ( ⌒)     ∩   
   /,. ノ      i .    
  ./ /"      / /"  
  ./ / _、_   / ノ' <伊興中の演奏まあまあだったぜ。   
 / / ,_ノ` )/ /   
(        /  
 ヽ      |     
596名無し行進曲:04/01/15 16:49 ID:Xlr7A/7R
  ∧ ∧
    ( ・ д・) <おい、遅いんだよボォケ!
    ( つ 0
 〜( ̄   )
   U  ̄U U
597名無し行進曲:04/01/15 16:50 ID:Xlr7A/7R
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
もう俺逝くわ。じゃあね。明日また。
                  ポンギラス
598名無し行進曲:04/01/15 20:30 ID:e8sdT1nG
>>593〜597
永久にさよなら、元気でネ。
599名無し行進曲:04/01/15 21:41 ID:z5jIHAmW
足立で実績あげてる所って、伊興中と十一中だよね?
でも十一中って最近は...
600名無し行進曲:04/01/15 21:42 ID:z5jIHAmW
600GET!
601名無し行進曲:04/01/16 02:52 ID:y5iphItw
足立の香具師うざ
602名無し行進曲:04/01/16 14:42 ID:aATHoYzD
別に足立に限ったことではないが、顧問しだいだろ。
足立は熱心な先生いるから。
603愛媛みかん:04/01/16 15:12 ID:OFqFDzGN
みかーん!!
604愛媛みかん:04/01/16 15:14 ID:OFqFDzGN
おまいら厨房か?
605名無し行進曲:04/01/16 15:22 ID:6cxuFFyT
ポンギラス逝ってよし
606hide大好き:04/01/16 15:22 ID:OFqFDzGN
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <  不等号! 不等号!  不等号!  不等号! 不等号!  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(
607愛媛みかん:04/01/16 15:22 ID:OFqFDzGN
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
608名無し行進曲:04/01/16 15:23 ID:6cxuFFyT
>606 アホか
609愛媛みかん:04/01/16 15:24 ID:OFqFDzGN
キタ――――――
610愛媛みかん:04/01/16 15:26 ID:OFqFDzGN
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <  不等号! 不等号!  不等号!  不等号! 不等号!  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(

611愛媛みかん:04/01/16 15:27 ID:OFqFDzGN
     鮭にぎりワッショイ!!
     \\  鮭にぎりワッショイ!! //
 +   + \\ 鮭にぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /鮭\  /鮭\  /鮭\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
612愛媛みかん:04/01/16 15:29 ID:OFqFDzGN
       (⌒Y⌒Y⌒)
        /\__/
       /  /    \
      / / ⌒   ⌒ \
   (⌒ /   (・)  (・) |
  (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄
   ( |    ___ | < カツオ!!
      \   \_/  /  \宿題やったの!!
       \____/     \____

613名無し行進曲:04/01/16 15:29 ID:OFqFDzGN
プッ
614名無し行進曲:04/01/16 15:30 ID:6cxuFFyT
革マル派万歳!!
615名無し行進曲:04/01/16 15:30 ID:OFqFDzGN
上履き取ってこねばならぬ。誰か上履きキボンヌ
616名無し行進曲:04/01/16 15:31 ID:OFqFDzGN
>>614狂ったか?(藁)
617名無し行進曲:04/01/16 15:39 ID:6cxuFFyT
わっだっさぁん!!わっだっさぁん!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

618名無し行進曲:04/01/16 15:40 ID:6cxuFFyT
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
619名無し行進曲:04/01/16 15:40 ID:6cxuFFyT
         ,,,,,iiiili;;;、, ,,;;,,,,;;;;;;;;;;、、         
       ,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
     .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、     
     ,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、    
    ,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
   、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙`  .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli    
   .'lllllllllllllll!゙゙''°    .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll   
    llllllllllll゙゜ .niillii;;=@    ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll    
    lllllllll°    ′    ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll   
    .゙lllllll    =ニlill>、 ::::  ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll   
     ゙!lll,     `::  ::" :::::::  ::::::lllllllllll    
     `'lL     :   :: 、   ::::::llll/lll     
       ゙l   ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙      
       |   `  _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-'    
        |     ヽ;;;;;;;;;;;r''   ::::::::,l     
        `l,    .、,,,,;;、   ::::::::/      
          ~ヽ         _,_-''"   
620名無し行進曲:04/01/16 15:42 ID:6cxuFFyT
     ,,,,,iiiili;;;、, ,,;;,,,,;;;;;;;;;;、、         
       ,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
     .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、     
     ,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、    
    ,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
   、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙`  .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli    
   .'lllllllllllllll!゙゙''°    .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll   
    llllllllllll゙゜ .niillii;;=@    ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll    
    lllllllll°    ′    ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll   
    .゙lllllll    =ニlill>、 ::::  ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll   
     ゙!lll,     `::  ::" :::::::  ::::::lllllllllll    
     `'lL     :   :: 、   ::::::llll/lll     
       ゙l   ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙      
       |   `  _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-'       
        |     ヽ;;;;;;;;;;;r''   ::::::::,l     
        `l,    .、,,,,;;、   ::::::::/      
          ~ヽ         _,_-''"        
            ヽ-、,,,_,,,,,/     
621名無し行進曲:04/01/16 15:43 ID:6cxuFFyT
アツイ、ヤヴァイ、間違いない!
622名無し行進曲:04/01/16 15:43 ID:6cxuFFyT
 / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   
    .|   / /⌒⌒ヽ   呼びましたか?
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
623名無し行進曲:04/01/16 15:45 ID:6cxuFFyT
≪スーパーフリー集団レイプ事件、逮捕者一覧≫

■和田真一郎(元早稲田大学第二文学部2年)
■沼崎敏行(元早稲田大学政治経済学部3年)
■小林潤一郎(元早稲田大学教育学部4年)
■小林大輔(元学習院大学経済学部1年)
■藤村翔(元日本大学法学部3年)
■岸本英之(慶應義塾大学商学部卒)
■若松直樹(早稲田大学理工学部卒)
■宇田篤史(明治大学)
■小泉創一郎(産能大学)
■吉野豪洋(法政大学3年)
■少年A(慶應義塾大学法学部2年)
■少年B=吉村直(慶應義塾大学経済学部1年)
■高山知幸(東京大学農学部3年)

624名無し行進曲:04/01/16 15:46 ID:6cxuFFyT
625名無し行進曲:04/01/16 15:53 ID:hVhIF/bF
ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス
ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス
ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス
ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス
ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス
ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス
ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス
ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス ポンギラス
626名無し行進曲:04/01/16 15:55 ID:hVhIF/bF
もう、漏れ逝くわ。勉強しなきゃアカン。
ポンギラスをよろしく。
627 :04/01/16 16:39 ID:y5iphItw
ID:hVhIF/bF
ID:6cxuFFyT
ID:OFqFDzGN

キケーン
徹底放置
628名無し行進曲:04/01/16 17:13 ID:Calq3IDY
>>625狂ってるな。プッ。 
厨房は逝ってよしだゴラァ
629名無し行進曲:04/01/16 17:15 ID:Calq3IDY
| ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
630名無し行進曲:04/01/16 22:46 ID:WvBemydZ
このスレもついにおわりか・・・・・・・
631名無し行進曲:04/01/17 00:10 ID:gbIabiob
悪戯スレはやめてもらいたいね!もしかしたら、HPアラシかな???そうやって、荒らしみたいな行為はヤメナヨ!皆の迷惑だよ。(`´)
632名無し行進曲:04/01/17 01:03 ID:3kGxe5vC
高輪台、CAFUAからCD発売するみたい。火曜先生もゲストコンダクターで
振ったらしい、何収録したのか楽しみです。
633 :04/01/17 01:08 ID:e7yTXjZO
>>632
宣伝か。うざいよ、君。

>>631
前、私も同じようなことを書いたが、
「ここは2CHだぞ」とか書かれた。
良識ある人や自治とは、話がつくが、
ID:hVhIF/bF
ID:6cxuFFyT
ID:OFqFDzGN
みたいな香具師らは、考えが甘い。
反省して欲しいね。
634名無し行進曲:04/01/17 01:11 ID:3kGxe5vC
>633 氏ね
635 :04/01/17 01:17 ID:e7yTXjZO
>>634
タイ―ホか。
636名無し行進曲:04/01/17 01:34 ID:QXETagxa
高輪台はラプソディやらないかな?
637名無し行進曲:04/01/17 01:36 ID:QXETagxa
駒澤はドンファンだって
638名無し行進曲:04/01/17 02:46 ID:V+Enzr4B
それよりも高輪が響宴出ることが驚きなんだが
639 :04/01/17 02:50 ID:e7yTXjZO
>>638
何それ?情報キボンヌ。
640名無し行進曲:04/01/17 09:42 ID:V+Enzr4B
「饗宴」知らないのか?
641名無し行進曲:04/01/17 14:02 ID:utg/TuXS
久しぶりに見たらすごい事になってるね…591さんありがとう!友達が出たいって言っててさ〜、でも俺は出たくはない…から、見に行こうかな、と。
642 :04/01/17 17:56 ID:KnMFrC5l
>>640
知らない。
643名無し行進曲:04/01/17 20:38 ID:lsMvIE7D
菅生は「ローマの祭り」って聞いたよ。
644名無し行進曲:04/01/17 22:35 ID:EKnF0w0a
菅生、駒澤、高輪台はローマの祭じゃないの?
645名無し行進曲:04/01/17 23:06 ID:AFx2R17a
部員ですが、何かご質問は?
646名無し行進曲:04/01/17 23:21 ID:V0NUbJ9S
なし
647名無し行進曲:04/01/17 23:21 ID:5eaRP7yg
>645
オナニーはもうすませましたか?
648名無し行進曲:04/01/17 23:24 ID:KnMFrC5l
菅生って、有力校なんだ…。
649591:04/01/18 00:34 ID:x30QFlw7
>>641
どういたしまして!

しかし今日明日は中学のアンコン予選ですね。私は明日見に行きますが、
大人なので違和感あるかな・・w
今日の演奏はどうだったんだろう。
650名無し行進曲:04/01/18 02:51 ID:VwljCOFW
633>確かにここは2chだよ。だけど、2chの中の吹奏楽についての場所であって、あんなこと書く場所ではない。場違いもいいトコだよ!みんなお金かけてここに来てる訳だしね。悪戯書きをするなら、紙にでも書いてたらいいんじゃない?
651名無し行進曲:04/01/18 03:02 ID:VwljCOFW
633>すみません。つい、興奮してしまって… やっぱり、あーゆーのは良くないと思う。という、私の意見を伝えたかったんです。決して633に対して意見を言ってるわけではないので、誤解しないで下さいね。どうにかならないんでしょうかね〜
652名無し行進曲:04/01/18 06:18 ID:xcJMNddG
菅生はあの金管で「ローマ」やるの?
653名無し行進曲:04/01/18 11:40 ID:JSfA0h/T
素顔は得意の木管プ
で勝負したほうがいいんじゃないの?プゲラ
654名無し行進曲:04/01/18 16:50 ID:BTIkJIKE
足立区の伊興中って知ってますか?
655名無し行進曲:04/01/18 18:52 ID:UsS6S2Pc
>>654 前スレ読んでから書き込めや。
656名無し行進曲:04/01/18 21:04 ID:7oqudbKP
貫一定期どうでした?
657名無し行進曲:04/01/19 11:09 ID:FWstop/S
中学のアンコンに行ったけど、ほんのごく一部以外
ひどいもんだね。奨励賞の下も作った方が
いいんじゃないか?
658名無し行進曲:04/01/19 11:56 ID:7+29rCpP
>>657
いつ?どこでやったの?
659名無し行進曲:04/01/19 18:27 ID:FWstop/S
あったことすら認知されてないんだからな。この土日だよ。
悲惨だったよ。聴くに耐えないのばっか。
いくら教育の一貫でもねー
660名無し行進曲:04/01/19 20:49 ID:nT8GNS50
東京の中学スレってどうなった?
ある?
661名無し行進曲:04/01/19 22:08 ID:e4J3U0Bh
>657
奨励賞の舌を出すんならば、まず奨励賞を多数出さないとね!
今年出たの?
滅多に見ないけど。

662名無し行進曲:04/01/19 22:47 ID:FWstop/S
何を奨励するんだか知らんが、でてるぞ!
663名無し行進曲:04/01/20 13:43 ID:3dw1HFVi
あらためて東京中学のひどさがわかる。
まともなとこは指の数だけ。
664名無し行進曲:04/01/20 19:22 ID:hP91pgKP
立教のサックス四重奏がかっこよかった〜!!!
665名無し行進曲:04/01/20 19:37 ID:iaqZKi7M
>663
それだけレベルが下がったって事か?
これもゆとり教育の弊害か?
666名無し行進曲:04/01/20 21:08 ID:P6B0VhSf
666!!!
667名無し行進曲:04/01/20 23:27 ID:3dw1HFVi
もともと低いのにさらに下がったってのが正解。
他県の学校が東京でやったらら楽勝で金とれるレベルだよ。
668名無し行進曲:04/01/21 00:46 ID:/5fSxOGT
最近公立中頑張ってるな。日野4中とか羽村1中とか池袋中とか。
それに比べて玉川学園とか危ないな。世田谷学園もあいかわらずうまいことはうまいけど
今年は超絶じゃない感じでそれほどすげー!って感じじゃなかったし。

>>664
漏れも見た!かっこよかった。
669やっぱり青箱でしょ:04/01/21 08:38 ID:clFib8XE
立教ってニ団体、金とってたけど都大会にはいけたの??
670名無し行進曲:04/01/21 15:28 ID:EN6J1tbp
>>655
どういうこと?
671名無し行進曲:04/01/21 19:37 ID:1CQ1mHbn
しかしアンコンだが、叩けばすぐ音が出る打楽器アンサンブルと
音が出るまで時間のかかる管楽器アンサンブルと
同じ評価基準、同じ価値観で審査していいものだろうか・・・。
特に楽器を初めて間もない中学生ならスタートからして違うと思うのだが。
もちろん、音楽的には同じ土俵で審査されるべきですが。
そんなこと考えるの私だけでしょうか?
672名無し行進曲:04/01/21 20:49 ID:DMAtk+Ts
>>671

価値観、基準はある程度管とは分離してると思うがな。
打楽器はリズムとか厳しくチェックされるんで、そんなに管と差は開かないと思う。

埼玉西部地区のことだから、東京じゃ違うかも
673名無し行進曲:04/01/21 23:24 ID:ApogRNYk
がんばるとかがんばらないとかそういう
ことじゃないだろ。
所詮指導者次第だよ。
674名無し行進曲:04/01/22 05:22 ID:/Dj0IFUf
指導者の力もあるけど、演奏者が頑張らないでいい曲が出来るわけ無いじゃん

675名無し行進曲:04/01/22 15:24 ID:e3qp9n9M
その気にさせるのが指導者。
やる気を失わせる指導者が多いのが東京の中学。
676名無し行進曲:04/01/22 19:02 ID:wTry1luJ
>675
やる気が無くなったら、部活なんて続けてないよ。
元々やる気のない部活であれば、アンコンなんて
出てこないよ。
と言うことで、東京にはそれら未満の吹奏楽部も
山ほどあるのよ。
677名無し行進曲:04/01/22 19:54 ID:e3qp9n9M
新連盟でも作った方がマシさえ思える位の東京。
678名無し行進曲:04/01/22 23:31 ID:lNKxIKSR
かつて一瞬だけ都にでてきた共栄や八雲、アンコンの足立?や川村とかはなにしてんですか?
679名無し行進曲:04/01/23 09:19 ID:hxkohELC
高校は中学と違ってレベルあがったからね。
なかなか上がれなくなってるし、その他の理由もある。
680名無し行進曲:04/01/23 17:34 ID:TCgxc2sP
age
681名無し行進曲:04/01/23 17:58 ID:TkHG65t1
審査員やってる人から聞いたけど賄賂がひどいのは東京と東北だって。
特に東京の学校は吹奏楽部への予算編成の大きい学校は相当な金額を出したり
してるそうです、残念な話ですね。
682名無し行進曲:04/01/23 22:11 ID:mvE3DfNU
>681
その審査員は全国的に審査員をやっているんですね。
その人が東京と東北がひどいと言っているのか。
それで、その審査員はその後

1・東京と東北だけで活躍するようになった?
それとも、

2・東京と東北には足を踏み入れなくなった?

683名無し行進曲:04/01/24 00:31 ID:sqBPssvG
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
和田真一郎は足立区立伊興中吹奏楽部出身だったことが判明!!
684名無し行進曲:04/01/24 00:43 ID:an6LL+Vh
>682 東北のほうに賄賂の掃除にいったそうです。東京はたしか最近審査してないんじゃないかな。
685名無し行進曲:04/01/24 15:24 ID:jly1rQ3v
どなたか宝島のmp3かmidi持ってませんか?
686名無し行進曲:04/01/24 22:21 ID:zPUG8Dy9
持ってますが何か?
687名無し行進曲:04/01/25 00:51 ID:H3TROUJc
明大明治の自由曲は「悪魔の踊り」説浮上
688名無し行進曲:04/01/25 01:18 ID:HQ+mBn3q
最近都立で強豪ってどこらへん?
昔は都立永山とか強かった(人が多かっただけでかも)けど。
689名無し行進曲:04/01/25 01:21 ID:9rKqTg3n
ん〜、みんなはもう終わってるって言うけど漏れは片倉か杉並が最有力候補だと思うけどな。みんなはどうだろ?
690名無し行進曲:04/01/25 03:45 ID:etGiD7sT
688>永山が強かった時って、確か今の片倉の顧問の先生がいた時だと思うよ?今の片倉の顧問の先生は、永山〜移動してきたと聞いているが?だから 永山が落ちて片倉が出て来たんじゃないかと思われる。
691名無し行進曲:04/01/25 11:54 ID:vScBzWCv
あの指揮者がいる限り杉並。
生徒が全都から集まってきてる。
692名無し行進曲:04/01/25 22:54 ID:/nM92XTM
おまんこ!
693名無し行進曲:04/01/25 23:05 ID:C62+VxLe
若いねらーが増えた。餓鬼は早く寝なさい。
694名無し行進曲:04/01/25 23:10 ID:B1r2Y1lH
高校受験の本「都立に入る」には
聞いたこともない学校が吹奏楽で全国金って書いてあるが・・・
695名無し行進曲:04/01/25 23:17 ID:9rKqTg3n
>694 何て言うとこ?都立で全国金なんか取ったとこなんかあったっけか?
696名無し行進曲:04/01/26 00:04 ID:FIfeFu0h
都立で全国金賞獲ったのはB場氏時代の永山のみ。
まぁコンクールの仕組みを理解してない人が紹介文書いただけの話でしょ。
697名無し行進曲:04/01/26 03:02 ID:QBMBMfZS
age
698名無し行進曲:04/01/26 09:19 ID:ebzZbsdb
sage
699名無し行進曲:04/01/26 09:26 ID:WbMGFs6T
>>695-696
「この地球を神と崇める」(K・フーサ)>93年永山高
700名無し行進曲:04/01/26 09:34 ID:oEaHWw18
700
701名無し行進曲:04/01/26 10:00 ID:XKJ8AIT4
701
702名無し行進曲:04/01/26 12:00 ID:3vOq2H1U
この地球を神と崇める か…。片倉も全国でやったんでしょ〜。あの当時は私小学生だったから吹奏楽なんて全く知らなかったけど。馬場先生は転勤してしまうんでしょうか?馬場先生がいる片倉に行きたいんだけどな。ていうか、受験今年じゃないけどね(笑)
703名無し行進曲:04/01/26 12:16 ID:FIfeFu0h
ゆとり教育なんてそんな甘いこと言ってる時代ではないんだ。
今後激化するであろう大競争時代で生き残っていく為にはゆとり教育などという
現実逃避的な方法論では対応できないのだよ君たち。
704名無し行進曲:04/01/26 20:01 ID:ppLgpK32
>>703
現実的な教育とは何ぞや?
705名無し行進曲:04/01/26 23:47 ID:FIfeFu0h
>704 全校今津中を模範とすべし
706名無し行進曲:04/01/27 09:11 ID:tGQ14BzB
明大明治の定演良かった。
707名無し行進曲:04/01/27 11:56 ID:+/oudmF1
男子校の素晴らしさをわかってもらえたらうれしいでぇす!!
708名無し行進曲:04/01/27 13:16 ID:aWhw7bDR
アンコン都大会が近づいてまいりましたね!
一般で世田谷学園OBの世田谷おぼっちゃまーず
っていう団体がでますね。
あと、加賀中OBが何年かぶりででますが
これは見ものですよ!
中高生の皆さん、怖がらないで見てね!
709名無し行進曲:04/01/27 18:30 ID:fZgWxqFZ
アンコン都大会って府中芸術の森ですよね。
何時開演とか、当日券何時販売とかってわかりますか?
どなたかお願いします。
710名無し行進曲:04/01/27 23:29 ID:R5UM9h7Y
そんな興奮しなくてもだいじょうぶだよ。
都大会なんてガラガラ。
711名無し行進曲:04/01/27 23:44 ID:rppgeWlo
今年の自由曲。
高輪台→ローマの松
八王子高校→ドンファン
片倉→ストコフスキーの鐘
説。浮上。
712名無し行進曲:04/01/28 00:36 ID:XxAKQ9gp
>>708
OB出るんだ!それは楽しみ!どんな曲やるか知ってる?
つーかそんな団体名なのか!?w
713709:04/01/28 07:36 ID:MyJoRF3J
>>710
ありがとうございます。
興奮ばれましたね。
ハハハ・・・
714名無し行進曲:04/01/28 09:23 ID:Srs/Zl+i
ero
715名無し行進曲:04/01/28 16:30 ID:arSuZOha
gero
716名無し行進曲:04/01/28 22:56 ID:CbykCCdu
nurupo!!
717名無し行進曲:04/01/29 10:12 ID:YDKQda1t
>>711
718名無し行進曲:04/01/29 10:31 ID:itI7rwZU
>>683 (スーパーフリー?)の和田真一郎が伊興中出身って本当?
719名無し行進曲:04/01/29 11:40 ID:kueeAHEK
杉並高校が3月24日中野ゼロでやる定期演奏会でコンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディやるんだって!!!どんなもんかネ〜
720名無し行進曲:04/01/29 12:21 ID:S4lYOiAw
あんなもんだろ
721名無し行進曲:04/01/29 14:32 ID:qGvin2gL
杉並関係の自作自演さんいらっしゃい!
日程とホールまでご丁寧にありがとう(プッ
722名無し行進曲:04/01/29 15:26 ID:YDKQda1t
>>721
はげど〜

杉並の糞共は帰れ!
723名無し行進曲:04/01/29 15:27 ID:pyo4jvfq
うちはラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープっていう曲やります。
天野先生の曲みたい。
724名無し行進曲:04/01/29 15:47 ID:EeGop4s7
>723 杉並?
725名無し行進曲:04/01/29 17:03 ID:fAq69IG3
アンコン都大会の当日券って昼ぐらいに行ってもある?
例年どんなかんじ?売り切れることあるのか。
726名無し行進曲:04/01/29 18:54 ID:TP3Kvl+f
>>710を見る!
727名無し行進曲:04/01/29 21:05 ID:xtbpOUS5
アンコン都大会の進行表、中学は吹連のHPに出てるんですけど高校や一般の部の進行表はどこかで見られますか?
728名無し行進曲:04/01/29 22:37 ID:Ihot/oFO
明大明治→ダッタン人   
日大豊山→ラフマニノフ交響曲第二番 
八王子→ドンファン  説浮上。
729名無し行進曲:04/01/29 22:38 ID:S4lYOiAw
オレの家
730名無し行進曲:04/01/29 22:39 ID:Ihot/oFO
都立K倉高校のB場
先生は転勤しないらしい・・・。
731名無し行進曲:04/01/30 01:14 ID:p8w2CH3D
明大明治→シンフォニア・タプカーラ  
日大豊山→グラズノフ交響曲第五番 
八王子→ダフニスとクロエ
片倉→闇の中の一筋の光
菅生→ドンファン
高輪台・駒沢→ローマの祭
杉並→ラ・フォルム〜略  説浮上。


732名無し行進曲:04/01/30 01:29 ID:5G383stE
>>723
うちもその曲やるよ!
グロリアがやった曲だよね。
すんごいいい曲。
フルートとオーボエのソロがいい!
733名無し行進曲:04/01/30 19:17 ID:PvbqqnIk
明大明治はローマの噴水です
734名無し行進曲:04/01/30 19:58 ID:Wb8IJ0zf
だから何??
735名無し行進曲:04/01/30 20:15 ID:tYNJg8+P
>731 って・・・今年の自由曲??
736名無し行進曲:04/01/30 20:38 ID:sUf/Bj60
>>735自由曲・・・・にしようとしたけど、結局は没にした曲たち。
737名無し行進曲:04/01/30 23:41 ID:p8w2CH3D
明大明治→組曲「展覧会の絵」  
日大豊山→ラフマニノフ交響曲第一番 
八王子→ダフニスとクロエ
片倉→かわいい女
菅生→スペイン狂詩曲
高輪台→ローマの祭
杉並→おほなゐ
駒沢→この地球を神と崇める 説浮上。




738名無し行進曲:04/01/30 23:59 ID:MAOgv3Ix
>>731
高輪台・駒沢→ローマの祭

ありゃりゃ?屈強の合同バンドケセーイでつか?


 … と書いてみるテスト
739名無し行進曲:04/01/31 01:39 ID:QQVJbsYg

昆虫は寒中は冬眠してろよ。
740名無し行進曲:04/01/31 05:53 ID:G7z0Z2MA
明治はどうでも良いよ。
741名無し行進曲:04/01/31 12:27 ID:XNACwGca
明大明治→組曲「展覧会の屁」  
日大豊山→ウキマニノフ交響曲第一番 
八王子→ダフニスとクロエとオレ
片倉→オレにとってかわいいはずの女
菅生→スペ・インリン・オブ・ジョイトイ狂詩曲
高輪台→青森の祭
杉並→ゐ←これ車椅子
駒沢→この気球を神と崇める 説浮上。
742名無し行進曲:04/01/31 12:54 ID:xGFuKu3r
こんな時期曲決まってるわけねえじゃん。あほらし。
743名無し行進曲:04/01/31 14:44 ID:Y8GtQH7B
明大明治→サザエさんのエンディングテーマ
日大豊山→ぼくドラえもん 
八王子→ドラえもんの絵描き歌
片倉→キャンディキャンディ
菅生→アタックno.1
高輪台→おニャン子メドレー
杉並→モー娘。メドレー
駒沢→ちんこ音頭
744名無し行進曲:04/01/31 15:55 ID:XMN02UBP
( ´,_ゝ`)プッ
745名無し行進曲:04/01/31 16:07 ID:Y8GtQH7B
明大明治→組曲「ちんこの絵」  
日大豊山→ラフマニノフちんこ第一番 
八王子→ダフニスとちんこ
片倉→かわいいちんこ
菅生→ちんこ狂詩曲
高輪台→ちんこの祭
杉並→おちんこ
駒沢→このちんこを神と崇める 説浮上。
746名無し行進曲:04/01/31 16:08 ID:Y8GtQH7B
ちょっと調子に乗ってしまったようですね・・・

逝ってこよっと・・・
747名無し行進曲:04/01/31 16:39 ID:kIDAe3SV
明日何時?
748名無し行進曲:04/01/31 17:42 ID:bWM+RPWQ
742>はぁ?何言っちゃってるんですか。この時期になったら大体自由曲なんて案が浮かび始めるのが普通だよ。全国目指すようなトコは申し込むずっと前から課題曲も自由曲も決めといて、練習しとくもんだよ。そっちの方が普通。
749ひろゆき@どうやら”管理”人:04/01/31 19:16 ID:YNmMnsHp


うらない機能を搭載しました。
名前欄にuranaifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
750名無し行進曲:04/01/31 19:52 ID:xGFuKu3r
748
あほか、浮かび上がってるかどうかは知らんが、決まってるわけねえだろ
751名無し行進曲:04/01/31 19:56 ID:Tb7lXvSe
ってか、なぜ日大豊山がはいってるの??
もう駄目高校じゃん?潤徳・江戸女の方が優先。
752名無し行進曲:04/01/31 22:09 ID:iL0u8UuY
アンコンね話題も出ないほどレベルと関心の低さ
753名無し行進曲:04/01/31 22:16 ID:7WWtcpOf
明治は何年後かに共学になるらしい。
楽しみだ。
754名無し行進曲:04/01/31 23:08 ID:bWM+RPWQ
750>案を出しといて、練習しといて曲の候補を固めとくって意味の『決めとく』だよ。そんなのもわかんないの?だいたいさ、今まで誰が決定したなんて言ってた?言ってないよ?○○説浮上って言ってるだけで。時々「ケテーイ」とか言ってるのだって明らかにオチャラケだしさ。
755名無し行進曲:04/01/31 23:22 ID:ZF0ZH00U
>>753
調布に学校が移るらしい。
その時に、共学にするかも・・・って話。

関一は復活するかな??
756名無し行進曲:04/02/01 00:14 ID:hRv3Jr98
男子校なのにあれだけやってる
明大明治だったら共学にしたらレベルが
飛躍的にあがりそうなヨカーン(・∀・)

実際、高輪台もそうだったし
757名無し行進曲:04/02/01 01:02 ID:sXVgDNUd
共学校の伸びに驚愕ですわ。
758名無し行進曲:04/02/01 01:23 ID:lk9RBLJB
おまいら明日加賀中OBのアンサンブル見て
鳴いたりおしっこちびるなよ。
759uranaifushianasan:04/02/01 01:23 ID:UDTvs5u1
↑ちょっとやってみたり 明日の・・(もう今日か)アンコン行けないんで、誰か感想と結果よろしくお願いしまつ。
760名無し行進曲:04/02/01 01:56 ID:JCVYug0S
中学校はどうよ。(特に公立)
761名無し行進曲:04/02/01 02:10 ID:o1Da6Wvn
>>752
聴いてから言ったら。レベルはここ数年格段に上がってる。特に高校。
夏のコンクールは相変わらずだが・・・
762名無し行進曲:04/02/01 07:17 ID:cT6IzNYk
おはようございます。いよいよアンコンですね。
自分は初めて都大会を聴きに行くよそものです。
いま電車で向かっています。とても楽しみです。
出演者(見てないと思うが)のみなさんがんばってください。
763名無し行進曲:04/02/01 08:51 ID:rDtsf0uE
754
お前、ガキだな。
764名無し行進曲:04/02/01 09:47 ID:qUNxoA9J
アンコン都大会ほどつまらんものないぞ。
客も少ない。中学はひどすぎ。 
まともなのは2、3校だけだよ。
765名無し行進曲:04/02/01 11:27 ID:p5omy7ih
明治は今年「夕暮れの静寂の中で」とかいうきもい曲をやるらしい
766名無し行進曲:04/02/01 17:58 ID:TIx+3Cte
>>763

禿同。

しったかぶりもいいところ
767名無し行進曲:04/02/01 18:53 ID:p0qEqBqz
>>766 
誰の曲よ?
768名無し行進曲:04/02/01 19:03 ID:VN8TA6qA
アンコン都大会八王子クラ8、東海菅生木8おめでとう。
769名無し行進曲:04/02/01 19:05 ID:2z8q7lj9
世田谷は??
770名無し行進曲:04/02/01 19:19 ID:/nyK6we2
ダメ金だよ。Trbがちょっときついものがあったね。
あとこっち向いたりあっち向いたりし過ぎ。
あの編成。どっかで見たんだけどな・・・
加藤先生のアイディアかな?
771名無し行進曲:04/02/01 21:04 ID:sXVgDNUd
>>759
気をつけろ。純真な青年よ。
772名無し行進曲:04/02/01 21:06 ID:C3XQoJxL
>>765 シュワントナーか?
773名無し行進曲:04/02/01 21:12 ID:SbPi0H7y
アンコン都大会高校の部載せておきます。
吉祥女子   打5    銅
八王子    打7    金
トキワ松学園 サックス4 銅
都立国立   サックス4 銀
都立片倉   トランペット5 銅
都立杉並   Fl6 金
世田谷学園  管打8 金
東海大菅生  木管8 金代表
藤村女子   木管8 銀
八王子    Cl8 金代表
駒澤大学高  サックス8 金
都立小山台  金管8 銅
玉川学園高  金管8 銅
都立杉並   金管8 金
東海大菅生  金管8 金

個人的感想
全般にレベルは高かったように思うが、金8銀2銅5って???
吉祥女子は銅は可哀想。逆に駒澤のサックスが金というのも??
774名無し行進曲:04/02/01 21:49 ID:bGp/Hstp
都大会感想。
1加賀中打4:とてもいい演奏でしたが、決め手に欠ける感じがしました。でも金は取るかなと思ったのですが。演奏後の搬出が遅くてびっくり。
2板橋一打4:余裕のある演奏で気持ち良く聴きました。ただ余裕がある分スキがあったのが残念。
3小平三打8:自分はここが最高点でした。とてもよい演奏で今年も全国金確実だなと思いました。すごいの一言でした。
4池袋クラ4:打楽器の後のクラはきついですね。音量が小さく感じられましたがていねいな演奏で銀を獲得。
5多摩辺クラ4:自信をもって演奏してたのがよかった。音色が向上すればまだまだ伸びそう。
6日野四クラ4:ごめんなさい熟睡しちゃいました。でも金Get。
7足立十一Trp4:トップの人がとても伸びがある吹き方でよかったです。ミスが残念でしたがいい音楽してました。
8志村一木5:初めちょっと聴いてて不安になりましたが後半よかったです。Fgうまいです。体の動きを自然にするとなおよいですね。
9トキワ松木5:気持ち良く聴きました。個人的には演奏前にステージ上での黙想はあまりいい気持ちがしませんでした。審査員もどう感じるかな。
10日野四Sax5:いいサウンドです。さすが大森アレンジ。一曲目もっと内声を出せばもっとよかった。パッサカリアはとてもよかったです。とても五人とは思えない演奏でした。終わった瞬間のソプラノの子の手の下ろし方がイキでした。
11世田谷クラ7:さすが。前半は短調ということもありなかなか雰囲気をつかみにくかったのですが、後半C durになってからはモーツァルトのオケのフィーリングでした。スキのない演奏で楽しめました。
775名無し行進曲:04/02/01 21:54 ID:TIx+3Cte
>>774

ずいぶん本格的な分析だな・・・
ちょっとありがたい
776アン昆厨:04/02/01 22:08 ID:bGp/Hstp
12赤塚三木7:冒頭の四分音符の出し方がとてもすばらしく、どんな音楽になるのかワクワク聴きました。1クラの男の子とてもよかったです。
13羽村一クラ8:音楽が柔らかく好感が持てました。エスクラを使わずにしっとりとまとめた演奏がとてもよかったです。一般人としてもうれしい金賞でした。
14桜川木8:1つ1つの場面はとてもうまかったですが、さすがにあれだけぶつ切れカットをしちゃうと聴いてる方がきついですね。とてもよかっただけにカットが残念。
15池袋管8:自分たちのスタイルがありとてもよかったです。ルネサンスを意識した音楽作りがすばらしい。曲間でHrのツバ抜きはちょっといただけなかったかな。
16武蔵野三管8:やわらかい音楽。かわいらしさが目立ちました。強く伝わるものがあるとよかった。
17小平三管8:いろいろ工夫があってよかったです。Cのコードがなぜかとてもきれいに響いてるのが印象的でした。最後はちょっと力んじゃいましたね。ヴォルトもC durでやればよかったのに。
18用賀管8:始まりからバルトークの世界どっぷりでした。このサウンドならもっといい曲ありそうなのにと思いつつ、みんなきっとこの曲大好きなんだよね。銀賞で喜びの声を上げていたのがほんとに好感を持ちました。
19桜美林管8:ファンファーレよかった。低音楽器が多くサウンドが重たくなるかと思ったらうまくまとめてました。終曲冒頭のトリルがC-Dbだったのでそれはアレンジのミスまたは指導者が気づくとよかったですね。
20桜川金8:とてもいいサウンド。ちょっと大き過ぎだけど真っ向勝負ですばらしい!音程もよかった。文句なしの金賞。
21福生二金8:Trpやわらかいねえ。フレーズを膨らませるのが残念。pでサウンドがなくなるのが残念。打楽器の使い方がうまかった。
22羽村一金8:Trpフレーズうまい。チューバうまい。Trb+ユーフォのときはもっと出していい。ラッパいいねえ。終わり方すばらしい。全国おめ。
777アン昆厨:04/02/01 22:13 ID:bGp/Hstp
疲れました。高校もいりますか?
ちなみに都大会全部聴きました。
都外の者です。
778名無し行進曲:04/02/01 22:16 ID:FXThrsiN
>>777
いる。ほしい。
779名無し行進曲:04/02/01 22:17 ID:SbPi0H7y
是非お願いします。
780名無し行進曲:04/02/01 22:17 ID:htJtnK1D
プログラムと結果知りたいでつ
781名無し行進曲:04/02/01 22:18 ID:S51AXt9A
>>アン昆厨
最後の金管8、3校は聞けなかったのでもっと詳しく教えていただきたいのですが?
782アン昆厨:04/02/01 22:26 ID:bGp/Hstp
高校の部・・・
1吉祥打5:はじめの緊張感が少なかったけれど、演奏はとてもよかった。安定したいい音楽。流れを作るのがうまい。銅はちょっとかわいそう。
2八王子打7:音楽作りはさすが。もっともっとおもしろくできそう。実力を感じるチームでした。
3トキワ松Sax4:自分たちの空気を持っているチームでした。聴きやすかったです。
4国立Sax4:リズムをうまく出していました。おもしろいと感じる演奏でした。
5片倉Trp5:迫力がありとてもよかった。ただ発音のせいか、響きがややダーティーになってしまうことがあった。ていねいさがあればすぐ銀・金になるでしょう。いい音楽してました。
6杉並Fl6:個人的に天野氏の作品を嫌いとは思わないけれど、アンサンブル曲に関してはちょっと構成が見えにくくてどうはんだんしていいかわかりませんでした。もちろんそれは自分の勉強不足です。審査員は金の評価をしたのですから。
7世田谷管7:おもしろいサウンドでした。Trbをサウンドの土台にして木管が活躍するスタイルは昨年アンコン全国でも見られました。いろいろなアイディアが詰め込まれてとてもよかったです。
Trbがもっともっと我慢して音を割らなかったらどういう評価を受けたか、興味がありました。個人的には全国に行ってほしかった。残念!
783名無し行進曲:04/02/01 22:33 ID:N3Gk6jHE
↑乙ッス!!
ありがとうございました。
784名無し行進曲:04/02/01 22:47 ID:SbPi0H7y
アン昆厨さん、高校の後半お願いします。
お疲れのところすみませんが。
785アン昆厨:04/02/01 22:51 ID:bGp/Hstp
皆様に喜んでいただいてると信じて書き続けます。
8東海菅生木8:曲がとてもおもしろい!演奏もいい!こういう曲って演奏が伴わない場合が多いけれど、よかった。
個人的には最後のジプシーからコーダに入った部分の音楽が惜しい。審査員も引き込まれていたのに、その部分で緊張を解いちゃってました。でも全国のチャンスを与えられたのですから、次回またぜひ頑張ってください。
9藤村木8:Obの子、どこかで見たなーと思ったら朝の電車で見かけました。音楽のアイディアはとてもいいしさすが天野作品はお手の物ですね。
でも題名にあるような二人の悩みというか確執というか、そういう人間的などろどろしたものまで表現できたら最高でしたね。でもよく演奏してました。Obはきっと調子がよくなかったのでしょうが、最後まで気丈にがんばりました。
10八王子クラ8:リズミカルで軽やかな始まり方でした。二曲目はとてもいい世界でした。
三曲目もとてもよかったのですが、1〜4クラの人の動きが不自然で、しかも四人で同じ動き方をするものだから自分のメモには「動きがなければ全国なのに」でした。ぜひ全国でもすばらしい演奏を!
11駒沢Sax8:頭の緊張感がイマイチ。ソプラノとアルトの歌い方よいのですが音色や音の張りはまだ勉強の余地があるかな。
でもバスサックスまで使って雰囲気のある演奏をしてました。
12小山台金8:Trpを真ん中に持って行くアイディアよいですね。音が通ってました。
ただアタックのイントネーションがよくわかっちゃいますね。ユーフォよかったです。構成もよかったです。ていねいさ、きもちよさもありました。銅賞でしたがかわいそうです。個人的には金をあげてもいい演奏でした。
13玉川金8:ロンドンは中学生のすばらしい演奏がまだ耳に残っていたので、ちょっと不利でした。
ユーフォとチューバ光ってました。チューバはフレーズのていねいさを追求するともっとうまくなります。
14杉並金8:同じくロンドン。五楽章は先週常総のすばらしい演奏を聴いてしまったのでちょっと物足りなかったですが終曲はよかったです。
786アン昆厨:04/02/01 22:53 ID:bGp/Hstp
ラスト。

15東海菅生金8:ロンドン3連チャン。でも、聴きたかった四楽章!このチャレンジ精神に拍手!!
演奏もすばらしかった。この曲のよさをじゅうぶんに伝えてくれました。全国に行ってもおかしくない演奏でした。

ふう〜。演奏者のみなさんおつ。勉強になりました。

みなさんに喜んでいただければうれしいです。
787名無し行進曲:04/02/01 22:55 ID:4Sjq2XKn
トキワ松のピエルネ、銅って・・・本当ですか?
フィンガリングが凄いと思いましたが・・・ちょっと信じられない

>個人的感想
>全般にレベルは高かったように思うが、金8銀2銅5って???
>吉祥女子は銅は可哀想。逆に駒澤のサックスが金というのも??

本当ですね〜
???な所が多い気がします
788781:04/02/01 22:58 ID:S51AXt9A
すみませんが中学の部の最後3校、聞けなかったので詳しく教えて頂けますか。
しつこいですがお願いします。

789アン昆厨:04/02/01 23:08 ID:bGp/Hstp
リクエストのあった中学ラスト三つをくわしく。

20桜川(ブドウ酒)
全体的にとてもいい音楽でした。いい演奏って、ミスが気にならないというか、お客を演奏の中に引き込むことができるけれど、まさにそんな演奏でした。
だから後半1TrpがHigh Bbが出なくても気になりませんでした。
後半はさすがに全体が疲れてましたね。でもいい音楽で、心に残りましたよ。

21福生二(フランスルネサンス)
はじめ横一列に並んで、お、一直線で演奏するのか!とわくわくしてたらそれはおじぎだけだったので残念。
フレーズをふくらましぎみに演奏するのは、ていねいな演奏を心掛けてる証拠ですよね。
今回は銅賞でしたが、ほんのちょっとの工夫ですぐ伸びますよ。

22羽村一(ロンドン1&6)
全国に行ったからこそ書きますが、この曲はTrb二本ではほんとはきついです。
でもそれぞれの団体の事情がありますからね・・・
数年前茨城双葉台が金8スザートでダメ金だったとき、ユーフォがTrbやTrpにまざるため
いろいろな音色で演奏してるのが印象的でした。
話がそれました。
六楽章のTrioはフリューゲルを使わずにTrpで演奏するのが正解ですよね。
コロンブスの卵的な発想でした。
チューバがうまく、ラッパがすばらしい。
一番感動したのは最後の小節。ラッパと低音のおしゃれな吹き方にホレました。

790名無し行進曲:04/02/01 23:12 ID:SbPi0H7y
いろいろ乙です。
791名無し行進曲:04/02/01 23:37 ID:AubMPexr
そもそも世田谷学園がダメ金だったのは、元々 管打8重奏のはずで、
プログラムではTb4人になってるが最後の一人がパーカス。(プログラムのミス)
なのに今日はその人がいなくパーカス抜きの7重奏になってた。
それじゃぁあれだけうまくても全国行けないのはしょうがないって感じだな。
8人揃った状態であのうまさだったら全国行ったかもしれないのに。
何でいなかったんだろう。病気とかかな??残念・・。
792名無し行進曲:04/02/01 23:45 ID:YvMnsOhp
すいません。できれば、中高の代表だけでもいいので、プログラムを教えてください。
793名無し行進曲:04/02/01 23:55 ID:qxZKmXSf
それぐらい自分で探せボケ

ttp://www.d2.dion.ne.jp/~10kiku/
794名無し行進曲:04/02/02 00:04 ID:SQVcA6Qf
>>793
そのリンク先には
曲名が載ってないわけだが…
795名無し行進曲:04/02/02 06:07 ID:YQl7eTxJ
アン昆厨さん乙。
君すごいよ。何者?
学生ではなく、吹奏楽指導者か顧問でしょ?
ものの見方が学生に優しいもんね。
読んでてあったかくなる文章でした。
796名無し行進曲:04/02/02 13:45 ID:KK8JUym5
おまんこ!
797名無し行進曲:04/02/02 16:23 ID:5441EpZn
足立区立伊興中学校の演奏ってどう思いますか?一回聞いたことありますけど
中学生にしてはやるなぁと思いました。
798名無し行進曲:04/02/02 18:12 ID:cDkRHBYJ
>>776
池袋中のトコに「曲間でHrのツバ抜きはいただけない」ってかいてあるけど、
楽章間でつば抜きをして、ながれを止めてるって事??
それってマズイ??
799名無し行進曲:04/02/02 18:25 ID:T541lPJ2
ぬるま湯というかあったかすぎるから東京はダメなんだよな。 
特にごく一部を除いた中学
800名無し行進曲:04/02/02 18:56 ID:FXhy3Hsx
800
801名無し行進曲:04/02/02 19:33 ID:9PGqIoBx
その行為そのものがダメなんではなくて、緊張感がとぎれてしまうからってことだと思う。
確かに、長々と唾抜きしていてあまり心地よくはなかったすよ。
そんなに唾が溜る程吹いてないだろって感じした。
802名無し行進曲:04/02/02 20:12 ID:TWAL1uAQ
ホルンって唾がたまりやすい楽器なんだよ。管も長いし複雑だからどこに溜まってるのかわからない時だってある。唾溜まったままボコボコ音を立てながら吹いてる方が緊張感のない演奏だとホルン奏者としては思うよ。だからわかってあげて下さいよ(/´Д`)\
803名無し行進曲:04/02/02 20:22 ID:puCb4VSX
また知ったかぶり登場でつか?
この板にいる香具師はそのぐらい知ってるとおもいますが。


改行なしのレスって必ず知ったかぶりのような・・・
804名無し行進曲:04/02/02 20:51 ID:ZYJLT1Ib
アン昆厨さん、もういないの?
自分も11時位からおぼっちゃまーずまで聴きました。疲れました。
大学・職場・一般のレビューもよろしこ(職場は別にいいけど)
805名無し行進曲:04/02/02 21:26 ID:VdkIVMKg
えっと、話題のHrのことですが。
ステージ袖でツバは完璧に出してると仮定して話しました。
例えば誘導の関係でステージ袖に着いたと思ったらすぐに
ステージにあがらなきゃいけないことってありますよね?
その場合はしょうがないけど、見方によっては
「曲間で間をとって落ち着くための手段」にも見えたのです。
ステージで演奏する前に黙想する団体が数団体あったりと、
自分としてはよかれと思ってやったことが見ている方からすると
緊張感が解けてしまったり、せっかくのって聴いていた気持ちが
萎えてしまったりするのです。
池袋中の件は(何度もごめんなさい)全体の流れからすると
「オイオイそれは袖でやってこようよ」と思いつつ
「時間にはたっぷり余裕があるのね・・・」という思考回路でした。
ごめんなさいね、池袋中さん。

他には何かありますでしょうか?
806805:04/02/02 21:28 ID:VdkIVMKg
アン昆厨でした。
807名無し行進曲:04/02/02 21:38 ID:eLHUoqSO
羽村の6楽章、中間部の事なんですけど
コロンブス的な発想って何ですか?
楽器がないだけだったらおもしろいですね(笑)
808名無し行進曲:04/02/02 21:55 ID:Y+Ljs2qS
曲中でのつば抜きは控えたほうがいいってことですかね??
809名無し行進曲:04/02/02 21:56 ID:cR9+Cjbh
極力。
どうしてもの場合は仕方ないってことですよ。
そんなに深く考えなくても……。
810アン昆厨:04/02/02 22:10 ID:GDzzsSo7
>>807
トリオのメロディーは、フリューゲルを使う団体が多いですよね。
それはそれで音色の変化があってよいのですが、音が通らなかったり、
へくりやすかったり、その後の持ち替えが難しかったりして、
実は利点より難点のほうが多いのでは、と羽村の演奏を聴いて思ったのです。
Trpでのトリオのメロディーは、すっきりして安心して聴けました。

>>808
曲間のツバ抜きが悪いのではなく、抜き差し管を何個か抜いてまで
ツバを出すのはどうかなって思いました。メインの管を1ケ所抜くとか、
ぐるっとまわして出すとかなら何も問題ないと思います。
Hrのツバ抜きが難しいのはもちろんわかってます。
811名無し行進曲:04/02/02 23:34 ID:ctwqi8c4
うんこ
812名無し行進曲:04/02/02 23:37 ID:cco+Mgdw
アン昆厨
813名無し行進曲:04/02/02 23:38 ID:woPY7968
菅生の木管は編成からして狙いすました全国って感じがします。
八王子のクラは自分は素人なのでよさが分かりませんでした。
個人的には同じ八王子の打楽器の方が…とも。まぁ、理解の範疇ではありますが。

ただ2点、?なことがあります。
1つは金、銀、銅のアンバランスな振り分け(8:2;5って?)について。
合理的な理由が思いつきません。5人で採点して同点が連発するとは思えないし。
もう1つはトキワ松の銅。昨年のデサンクロにも感心していました。
ピエルネの難曲をよく吹きこなしていたし、個人的に思い入れのある曲(主観スマソ)なので
余計?です。今は全部門全編成とも、定番と呼ばれる曲では減点されるばかりなんでしょうか?
814名無し行進曲:04/02/03 00:52 ID:9gy5vcle
>>813
私は逆に八王子は全国行くなって思った演奏だったけど、菅生は微妙って思ったなぁ。
トキワ松は聴かなかったのでわかりません。スマソ。
815名無し行進曲:04/02/03 01:25 ID:/hKCt/Qr
今日ついに産婦人科に行ってきた。彼氏がうるせーから。てめー一人で行けよって話なんだけど普通に無理だしね。
で、医者にみてもらって生理がこないのはストレスと体重のせいだと。
あー!!!!!!何だよその理由。ふざけんじゃねーよ。あたしがストレスなんかに負けるはずがない。
大体ストレスくらいで止まってんじゃねーよ!!!マジありえないから。そんなに弱かったのか?あたしは。
悔しかった。一応あたしはストレスに負けるような人間じゃねー!って言ったんだけど全然聞いてくれねーし。
体重は40キロ代にしろって言われるし。どうやったらなるんだよ。
あたし肉も魚も食えないからもう増えたりしねーんだよ・・・。
しかも処方された薬がホルモン剤と「坑不安剤」・・・なんだよそのうさんくせー名前!!
ぜってー飲まねーからな!キモイキモイキモイ。何で薬なんかに気持ち左右されなきゃいけねーんだよ。
いつ不安って言ったんだよ。ヤブ医者が。あー腹立つ。絶対のまねーからな。
妊娠じゃないなら別に生理なんか来ても来なくてもかまわない。
むしろほんと生殖機能とかいらねーから。あーイライラする。死ね!!!
816名無し行進曲:04/02/03 02:41 ID:PkWrlZGK
a
817名無し行進曲:04/02/03 02:46 ID:PkWrlZGK
ちょうど10年前に潤徳女子がアンコンの都大会でホルン6重奏で銀を
とったんですけど覚えているひといますかね?ホルンのみのアンサンブル
なんて珍しいしユニフォームもすごいし演奏も上手かったので印象的で
した。
最近の潤徳はどうなんですか?
818名無し行進曲:04/02/03 07:50 ID:4HHwx0+x
潤徳?なにそれ?うまいの?
819名無し行進曲:04/02/03 08:19 ID:ln5Xasoe
ここにいる人みんなが知ったかぶりに見えるけどね〜。 実際そうじゃない?自分の事を棚にあげて人の事だけそう言うのは良くないね〜。 だからどっちもどっちだよ〜。知ったかぶりとか言われてる人最近いるけど、その人もムキにならずに〜 お ち つ け 〜
820名無し行進曲:04/02/03 10:02 ID:2ulCO6xa
4〜をゲット。
821名無し行進曲:04/02/03 10:05 ID:2ulCO6xa
5個あった。〜〜〜〜〜
吊ってくる・・・
822名無し行進曲:04/02/03 11:14 ID:rDAScJKn
>>819
あんたがまず落ち着け。

そして、昆厨を連れて、お逝きなさい。
823名無し行進曲:04/02/03 11:30 ID:eSsu9Hyh
アン昆厨 様

大学職場一般の講評もお願いしまつ。
ここではスレ違いということであれば、
大学:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1060783389/l50
職一:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1070175948/l50
で。
824名無し行進曲:04/02/03 14:13 ID:Zuly/kW4
明大明治→シンフォニア・タプカーラ  
日大豊山→マーラー交響曲第一番「巨人」 
八王子→ダフニスとクロエ
片倉→ベトナムの回顧
菅生→小フーガの主題による変奏曲
高輪台・駒沢→ローマの祭
杉並→おほなゐ
潤徳→エト・イン・テラ・パクス
江戸川女子→歌劇「ラ・ボエーム」説浮上。
825名無し行進曲:04/02/03 20:48 ID:4HHwx0+x
自由曲キタ━━━(・∀・)━━━━!
826名無し行進曲:04/02/03 22:20 ID:XKwGh6MJ
果たして当たるのでしょうか・・・。
827名無し行進曲:04/02/03 23:36 ID:ln5Xasoe
なんで昆厨さんまで連れて逝かなきゃいけないの〜 あなたは昆厨さんの意見が気に食わないの?
828名無し行進曲:04/02/04 01:03 ID:xTNnwSmr
>>817
10年前見た気がする!ちょうど10年前は私は中学で予選でだめ金でした。
同世代ですか??
もし同世代なら聞きたいのですが、当時って自分たちの演奏をビデオとかカセットの
販売ってありましたか?手元に残ってなくて、今更音のデータが欲しくてたまらないのです。
中学の連盟にメールしても返事来なくて鬱だ・・・・・・
829名無し行進曲:04/02/04 01:29 ID:ksvWYwgr
ホントですか?当時自分は小5で実は姉が出てたんですよ!ちなみに
ビデオは持ってるから販売してたんだと思います、多分。江戸川総合
文化センターでやった都大会で雪が残っている記憶が。
この年の中学は池袋中が金管8で全国行ったんですよね。後、加賀中
OBの打楽器アンサンブルがすごく印象に残っています!巨大マリンバ
使ってた!
830名無し行進曲:04/02/04 09:50 ID:DbVzPnBj
>>751
豊山は年によって波があるから一概にダメとは言えないと思うが。
潤徳・江戸女は無難に金賞はさらうと思うけど代表は微妙だな。
女子こうなら藤村に期待
831名無し行進曲:04/02/04 10:31 ID:v/Qi65Tr
>>824
追加

藤村女子→サリエリ、アマデウスの名による幻想的哀歌
832名無し行進曲:04/02/04 11:40 ID:C2QG0WhN
藤村は・・・・?
833名無し行進曲:04/02/04 15:51 ID:TQI4pOIN
無駄に盛り上がるスレNO.1に認定します
834名無し行進曲:04/02/04 21:56 ID:4B2H0QWb
かなり前の話に戻るけど、羽一のフリュ−ゲルの件。
たぶんあれは学校にないだけの話だと思ふ。
だって自分が見学に行ったときそんなにいい楽器使ってなかったもん。
まぁ、私の学校も人のこと言えないけど・・・
でもあそこはすごいと思ふ。
金もそんなに使ってなさそーだし。やっぱ顧問かねぇ?
いいなぁ・・  自分もそんな先生がよかったなーー。
835名無し行進曲:04/02/04 23:14 ID:0ahYt3Bh
藤村はもう終わってる
836アン昆厨:04/02/04 23:21 ID:/eKOXDu8
おひさしぶりです。

>>834
へえ〜。都外の人間なので羽村市がどの辺にあるかも
知らないのですが、すごい学校なんですね。
私自身は羽村一が今年度のコンクールで全国金賞と知らずに
アンコンを聴きました。つい先日そのことを知り、
なんとも恐れ多いコメントをつけたものだと反省しました。
837828:04/02/04 23:37 ID:IwXLriRG
>>829
当時小5で結構ちゃんと見てて覚えてるんだね〜!すごいなぁ〜!

しかし私も質問の答えを知ってる人いないだろうか・・。
連盟にメールじゃなくて電話のほうがいいのかな??
838名無し行進曲:04/02/05 01:05 ID:xHAoKnjX
某昆厨

所詮、その程度の耳だということですよ。
839名無し行進曲:04/02/05 06:02 ID:UB/syIBd
>828
連盟に問い合わせをしても、無いと思うよ。
そのときに出入りしていた業者に聞いてみた方が良い。
今年の東京の録音を担当していた会社に問い合わせてみれば・・・
どこが担当だかわからないけど・・・
840名無し行進曲:04/02/05 09:16 ID:uyYP/PEC
838>そうなのかなぁ。 全国で金をとったとは知らずに聴いた、素直な意見だったんじゃないかと思うけどなぁ。私はね。
841名無し行進曲:04/02/05 11:05 ID:4THvQEm7
840>その通りですね
838>あんたのほうが安易な発言だな
842名無し行進曲:04/02/05 11:46 ID:r0dQnvYM
フリューゲルを使おうと思ったら借りてくるんじゃないか?
現に羽村のクラ8はコントラアルトを借りているから・・。
843837:04/02/06 01:40 ID:/UbiqQLu
>>839
最近2年ぐらい前に、その時点で担当してる業者に聞いたことあるんですが、
その業者が担当したのは私が出た数年後からだったからわかりません
って返事が来たんです。もうどうすればいいのか・・・アンコンメンバー誰も
買ってないみたいですし。鬱すぎる・・・
844名無し行進曲:04/02/06 10:42 ID:X04PY2fQ
そういえば皆さん今年の課題曲には触れてないみたいですが、みなさんの予想はどこが何番やると思います?
845名無し行進曲:04/02/06 15:54 ID:7tQg0QWv
ざわ・・・
846名無し行進曲:04/02/06 17:25 ID:SZTiChXt
このスーフリ野郎!
847アン昆厨:04/02/06 18:49 ID:jCX++kRa
>>840
>>841
ありがとうございます。
たしかに「その程度の耳だよ」と言われればその通りです。
「世田谷学園はすごい」くらいの知識しかない人間が聴いた、
そんな程度なのです。
848名無し行進曲:04/02/06 20:36 ID:adznHbTi
アン昆厨さん!あんなのは気にする事ないです!アン昆厨さんの意見はとても的確だと思いますよ!
849名無し行進曲:04/02/06 23:37 ID:y6Bdpdkb
847の発言で、純朴な人と発覚。

5963。帰っていいよ。

しかし、某昆厨は、久々に普通の人だったって感じ。
850名無し行進曲:04/02/07 00:08 ID:PwMKSq7o
>>849
この意見は昆厨を支持してるのか?
批判してるのか?
どちらにも取れる気がするのだが。

純朴・普通の人を装ってる可能性もある。
自分は昆厨支持派。
851名無し行進曲:04/02/07 01:14 ID:lwmxP72E
このスレは、「アン昆厨と語るスレ」になりますた。
852名無し行進曲:04/02/07 01:34 ID:Q9kjEGfy
っつーか、まともな感想も書けない誹謗中傷小僧の言うことなんか気にする必要なし。
アン昆厨さん、全国大会に行くなら、また色々聞かせてくださいね。
853名無し行進曲:04/02/07 13:10 ID:bGIXkLyK
◇プログラム◇
■龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部[指揮:若林義人]
・フェスティバル・プレリュード/小長谷宗一
・Illumination〜nostalgie de jeunesse〜/保科 洋
・遮光の反映 − 吹奏楽のために/中橋愛生
・Memorial March 2002/真島俊夫

■浜松交響吹奏楽団[指揮:浅田 亨]
・「稜線の風」−北アルプスの印象/八木澤教司
・ファンファーレIII〜from Fantasy World〜/三浦秀秋
・3つの海の情景/鈴木英史

■東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部[指揮:畠田貴生]
・ファンファーレ、入場とコラール/内藤 淳一
・吹奏楽の為の《胡蝶の夢》/坂田雅弘
・Foojin―雷神〈委嘱作品〉/櫛田てつ之扶

■アンサンブルリベルテ吹奏楽団[指揮:福本信太郎]
・クラリタス―シンフォニック・バンドのための断章/後藤 洋
・吹奏楽のための叙情詩「ジャンヌ・ダルク」より
          「I.ドンレミ村の情景―戦い」/坂井貴祐
・神の領域カルナック/阿部勇一

■神奈川大学吹奏楽部:小澤俊朗指揮
・La suite excentrique/天野正道
・KOREAN DANCES/高 昌帥
854名無し行進曲:04/02/07 14:43 ID:vayxxqig
一流バンドばかりだが、何のプログラムだ?
855名無し行進曲:04/02/07 14:55 ID:ihzfTedF
響宴もしらないのかよ。
856名無し行進曲:04/02/07 18:55 ID:OikvetnB
◇プログラム◇
■龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部[指揮:若林義人]
・フェスティバル・プレリュード/小長谷宗一
・Illumination〜nostalgie de jeunesse〜/保科 洋
・遮光の反映 − 吹奏楽のために/中橋愛生
・Memorial March 2002/真島俊夫

■浜松交響吹奏楽団[指揮:浅田 亨]
・「稜線の風」−北アルプスの印象/八木澤教司
・ファンファーレIII〜from Fantasy World〜/三浦秀秋
・3つの海の情景/鈴木英史

■東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部[指揮:畠田貴生]
・ファンファーレ、入場と同時にオコラレール→内藤淳一・・・。
・吹奏楽の為の《ミヤコ蝶々の夢》/坂田雅弘
・YaHoojin―蕎麦人〈どんべえ〉/櫛田てつ之扶

■日本大学豊山中学・高等学校吹奏楽部[四季:夏]
・PC〜お気に入りのネタという真実〜/上層 具産

■アンサンブルリベルテ吹奏楽団[指揮:福本信太朗]
・クラリタス―シンフォニック・バンドのための男性/Dr.後藤
・吹奏学のための叙情詩「ジャンヌ・ダルク」より
          「I.ボス・レミ村の情景―戦い」/坂井貴裕
・犬の領域ブルドック/阿部勇@

■神奈川大学吹奏楽部:小澤俊郎指揮
・エキセントリック・ら/天野誤道
・キムチ踊り〜釜山編〜/低 昌帥
857アン昆厨:04/02/07 21:31 ID:pJayQIH7
〉〉852
ありがとうございます。
幸運にも全国を聴きにいく機会に恵まれそうです。
勉強しに行ってきます。
858名無し行進曲:04/02/07 21:47 ID:qrLCnpSN
>>856
>■日本大学豊山中学・高等学校吹奏楽部[四季:夏]
>・PC〜お気に入りのネタという真実〜/上層 具産
???
859名無し行進曲:04/02/08 22:44 ID:eEU/2wA/
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
860名無し行進曲:04/02/10 09:31 ID:2+zwH9dj
あげ
861マーラー:04/02/10 09:49 ID:BF9u+FMQ
都立竹早ってどんな感じか知ってる香具師いる?
862名無し行進曲:04/02/10 12:03 ID:HbvUNMoI
みんな竹馬が早そう。
竹の寿司喰うのが早い。
863名無し行進曲:04/02/10 13:32 ID:tLHYSRJ5
な?
864名無し行進曲:04/02/10 15:46 ID:ZVe6NTQS
うんこ
865名無し行進曲:04/02/11 09:24 ID:MWdVx8hj
なんだかよくわかんないけど、話がなくなってきたって感じだねw
3月に浜松とかあるけど、別にあるからねぇ。
そして竹早高校の話…学校名は見たことあるけど、読み方わからんw
チクハヤ? タケハヤ? チクソウ? ワカラン...
866名無し行進曲:04/02/11 21:16 ID:Eyi3biMY
今日は修徳の定演だったよ
誰か行った?
867名無し行進曲:04/02/11 21:33 ID:Ke0WSIKs
ちなみに第三支部の演奏会もあった
868名無し行進曲:04/02/11 21:53 ID:ejLG41FL
つなみに第八支部の演奏会もあった
869マーラー:04/02/11 23:17 ID:wx8koOTx
>>865
たけはやと読みます。
870名無し行進曲:04/02/11 23:36 ID:8yqTf61T
>>865
馬鹿
871名無し行進曲:04/02/12 00:19 ID:A7YTDUXE
869>ありがとう。普通に読めばいいんだね。w
872名無し行進曲:04/02/12 23:13 ID:dkGzaFSY
明大明治→シンフォニア・タプカーラ  
日大豊山→ハリソンの夢
八王子→交響詩「ドン・ファン」
片倉→管弦楽の為の交響詩「連祷富士」
菅生・高輪台・駒沢→交響詩「ローマの祭」
杉並→エクスピエイション
潤徳→エル・カミーノ・レアル
江戸川女子→歌劇「ジャンニ・スキッキ」説浮上。


873名無し行進曲:04/02/12 23:42 ID:C+hE/tjA
>>872その根拠は?
874名無し行進曲:04/02/13 00:01 ID:mvuo7HzC
五月蝿い
875名無し行進曲:04/02/13 02:26 ID:7oMzalF+
age
876名無し行進曲:04/02/13 04:51 ID:HdNzxP7f
駒澤は噴水らしいが…
877名無し行進曲:04/02/13 14:25 ID:h+DoFJuR
吉野屋から牛丼が消えたがだいじょうふか?
878名無し行進曲:04/02/13 16:42 ID:c2UQET/z
age
879名無し行進曲:04/02/14 01:50 ID:n8pxKzW3
らんぷ亭に逝きなさい
880名無し行進曲:04/02/14 09:18 ID:5G2V+AOw
877のしゃれがわからんのか
881名無し行進曲:04/02/14 12:44 ID:t1mIcxRS
漏れ東京実業出なんだが
フェニレジはどうなりましたか?
882名無し行進曲:04/02/14 12:45 ID:wYBKqI0N
>>881
マーチはスレ違い
883名無し行進曲:04/02/15 02:03 ID:3MfupPdM
菅生も噴水かよ。
杉並は休日?
884名無し行進曲:04/02/15 12:49 ID:DVuLMdmc
平日
885名無し行進曲:04/02/15 13:41 ID:73r7CdoG

    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )  /
    |┃ ≡ (__) < み〜た〜な〜
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
886名無し行進曲:04/02/15 13:44 ID:CGoodAaV
       ミ\     我が名はモララエル    /彡
       ミ  \    2chに真のマターリを  /  彡
        ミ  \   もたらすものなり  /  彡
         ミ   \  壺は買うように /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧_∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ・∀・ ) ̄\.   \
        /   /   ⊂. † ⊃   \    \
       /    │  / | | |\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/
887名無し行進曲:04/02/15 19:04 ID:uiYBQ33M
〉〉872
杉並→おほなゐ
    だよ。
888名無し行進曲:04/02/15 19:15 ID:uiYBQ33M
ずいぶん(本当にずいぶん)前の話なのですが、
アン昆房さんの羽村一中のコメントって要するに
ゆぅほぉが下手ってこと?ひそかな疑問・・・。
889名無し行進曲:04/02/15 22:14 ID:Q3O06vWD
羽村のクラ8も結構おしいと思う。
順位はどうだったんだろう?
890名無し行進曲:04/02/15 22:31 ID:BIPA7SO6
世田谷は一位じゃない?
891名無し行進曲:04/02/15 22:33 ID:BIPA7SO6
世田谷は一位じゃない?
892名無し行進曲:04/02/16 01:03 ID:WAMyyGWI
だな。やっぱなんだかんだいって世田谷がダントツ。
音色の出し方から既に他と違う。で、技術ももちろんうまいが
表現力がすごすぎる。自分が男だったらあの学校入って加藤先生に指導されたかった。
893名無し行進曲:04/02/16 05:39 ID:iMmSJEGY
そうか?
894名無し行進曲:04/02/16 07:31 ID:XcTQKeb5
892は男なんだか女なんだか…
895名無し行進曲:04/02/16 12:32 ID:9KLqI8+Q
リア工、厨房にききたいのだが、
最近はジャージはいてる上から
制服のスカートはくのが流行ってんのか?
おじさんに教えてケロ。
896名無し行進曲:04/02/16 18:03 ID:Ga0UAFwF
>>895

寒いかららしい。最初はダサいダサい言ってたけど、見る限り今はもうみんな常習。
897アン昆厨:04/02/16 22:58 ID:5a6iv+lD
おひさしぶりです。>>888さんの疑問にお答えします。

羽村一のユーフォがへたっぴなのではありません。
Trb2本+ユーフォ1本は、Trb3本の純粋な響きを上回るのは難しいと思います。
個人的にユーフォの音色が嫌いと言ってるわけではありません。
同じ楽器3本の音色には負ける、と言っているのです。
ただアンコンはそういう団体の事情がついてまわりますよね。
Trb2本にもう一人加えるのは、へたっぴなTrbとウマーな
ユーフォとどっちがいいかなぁ・・など。
898名無し行進曲:04/02/17 06:34 ID:7WMk+GOF
響宴って、いつどこでやるの?
時間が合えば行こうと思うのだけど・・・
899名無し行進曲:04/02/17 12:24 ID:wV7qsbuY
3月14日 東京芸術劇場
午後?時からだったかと…。
900名無し行進曲:04/02/17 13:24 ID:xJaAnnN3
900!!!
901名無し行進曲:04/02/17 22:37 ID:MwzU2Xzq
アン昆厨さんおひさしぶり。
納得できるレスサンクソ。
902名無し行進曲:04/02/18 21:58 ID:JJ4AnN1T
そろそろ次ぎたてないとやばくない?
903名無し行進曲:04/02/18 23:21 ID:pv0g1tGk
>>902
消えても問題無し
904名無し行進曲:04/02/19 18:57 ID:AyBD5iJQ
コンクール練習開始!
905名無し行進曲:04/02/20 20:54 ID:0kWLnos4
明大明治→シンフォニア・タプカーラ  
日大豊山→ヴォカリーズ
八王子→交響詩「ドン・ファン」
片倉→舞踏組曲
菅生・高輪台・駒沢→交響詩「ローマの祭」
杉並→おほなゐ
潤徳→遺作「世の終わりへの行進」
江戸川女子→歌劇「トゥーランドット」
関東第一→ローザの為の楽章  説浮上。
906名無し行進曲:04/02/20 22:16 ID:/KtXS8ME
明大明治→日本組曲 
日大豊山→ラフマニノフ 第3番
八王子→ダフニスとクロエ第2組曲
片倉→ハリソンの夢
菅生→ローマの祭り
高輪台→海
駒沢→放射と瞑想
杉並→コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ
潤徳→指輪物語
江戸川女子→ラ・フォルム・〜・カレイドスコープ 
907名無し行進曲:04/02/20 22:50 ID:MxMbPhB7
無茶苦茶やん
908名無し行進曲:04/02/21 00:40 ID:7Jn2moZf
こんなんだったらおもしろいのに。

明大明治→エルクンバンチェロ
日大豊山→ブラジル
八王子→アフリカンシンフォニー
片倉→ティコティコ
菅生→キャラバン
高輪台→A列車  などなど。
909名無し行進曲:04/02/23 10:43 ID:8JXg7M0D
片倉の薄い低音で連投富士なんてやって大丈夫かな?
910名無し行進曲:04/02/23 14:43 ID:YrrBGtEa
片倉はもう終わり。
馬場は残っても終わりは終わり。
長井秀和風に
明大明は課題曲T
豊山は課題曲T
潤徳は課題曲U
藤村は課題曲V
八王子は課題曲W
菅生は課題曲T
高輪台は課題曲T
駒沢は課題曲W
永山は課題曲T
杉並は課題曲V
創価は課題曲T
玉川は課題曲W
小山台は課題曲U
片倉は辞退するんだ!
間違いない!!
と、私は予想する。
911名無し行進曲:04/02/23 14:55 ID:YrrBGtEa
こんなんだったらおもしろいのに。

明大明治→日本国歌
日大豊山→アメリカ国歌
八王子→フランス国歌
片倉→校歌
菅生→ブラジル国歌
高輪台→ドイツ国歌  などなど。
ちなみにコンクール史上初全校銅賞になればなお良い




912名無し行進曲:04/02/24 00:10 ID:QqnfcHX2
>>905
菅生・高輪台・駒沢→交響詩「ローマの祭」

合同バンド組んで出る気か?
913908:04/02/24 00:38 ID:uc7sYetL
>>911
おもろい!負けたw
つーかコンクール、アンコンって、どこもすんごいへたくそな演奏でも
金銀銅って定数当てはめるんでしたっけ??
914名無し行進曲:04/02/24 18:27 ID:KwxXrhhj
多寡縄が算出できる確率は?
915名無し行進曲:04/02/25 15:18 ID:fyyOFIzE
100パーセント
916名無し行進曲:04/02/25 23:51 ID:lI9CblJD
915>
絶対ない。
917名無し行進曲:04/02/26 11:57 ID:ioE+DFTH
正直、今現在は高輪が頭一つ抜けているように思う。
まあ、七割ぐらいじゃないかな
918名無し行進曲:04/02/26 14:02 ID:wTj3AdyT
>>877
 (~豚~)丼で勝負になるのか? 
919名無し行進曲:04/02/26 23:53 ID:InQBi3RZ
豊昭学園が埼玉・美杉台から磯崎先生引き抜き・・・ってまだ出てないよね。
HP見てびっくりした。
Aに出るのかな?今年は。
920名無し行進曲:04/02/27 00:16 ID:SWXEE08q
2校合同バンドってコンクール出れんの?
921名無し行進曲:04/02/27 00:24 ID:AiM+nyUN
>>920
吹奏楽連盟の規定で、同一学園内なら合同バンドは可、じゃなかったっけ。
だから豊島学院と昭和鉄道で出てるような。
922名無し行進曲:04/02/27 01:16 ID:btqa/Y5L
>>920-921
京華などはそんな感じじゃなかったか?
 京華(男子校)+京華女子+京華商業(?)
  =「京華学園」でエントリー、見たいな感じで…。
923名無し行進曲:04/02/27 03:38 ID:AiM+nyUN
吹奏楽連盟の規定だと確かに>>921の規定の通り。
中等部が高校に出たりも同一学園内なら可(これは普通か)

都道府県によっては県内大会で終わりという条件で
学園外や公立の学校枠越えた合同バンドやってたり
合同バンド部門があったりするところもある。(東海は支部まであるし)

まだ全日本では前例ないけど、京華とか豊昭とかもうまければ全国いける・・・はず。
924名無し行進曲:04/02/27 07:19 ID:QpbqE7xd
同一学園内で、
中等部が高校の部に出るのは 許されてるけど、
中学の部に高等部の生徒が出るのは
許されてないみたいだよ。
925名無し行進曲:04/02/27 08:26 ID:5EfqmqY9
そりゃそうだろ

高校の部に小学生や幼稚園生がでてもいいのか?
926名無し行進曲:04/02/27 11:15 ID:SWXEE08q
>>925
いいんじゃないの?
927名無し行進曲:04/02/27 21:38 ID:XJn7It69
へーすごいね。。ってか、高校の部に、
小学生とか、幼稚園生が出てたらかなりすごいニュースになるだろうね。
928名無し行進曲:04/02/29 22:12 ID:unhSdzKt
929名無し行進曲:04/03/01 00:35 ID:11Kj148L
>>924
年下が年上に混じって出るのは頑張れ〜って感じでいいけど、
年上が年下に混じって出るのはずるいでしょ?そういうこと。
930名無し行進曲:04/03/01 17:36 ID:KxFIJ5Vl
そうだね、年上が混ざるのありだったら、みんなうまいっしょ。

viva都立!!!(^○^)
931名無し行進曲:04/03/01 19:44 ID:Z0IIHhTE
viva都立!!
932名無し行進曲:04/03/01 19:54 ID:dIJaWQGn
>>919
豊昭学園…今年Aにでるみたいですよ。まぁ噂ですが。磯崎先生を引き抜いて
どこまでの演奏をするか楽しみですね(笑)
933名無し行進曲:04/03/01 20:39 ID:aTYQHXL6
馬場先生は移動しないそうです。
今年片倉は全国行くんでしょうか。
934名無し行進曲:04/03/01 21:49 ID:I9zwBekI
片倉のハッタリ音楽はもうダメポ
935名無し行進曲:04/03/01 21:55 ID:Z0IIHhTE
viva都立!
金のある私立高が行くくらいなら
片倉が行った方がマシだ!
頑張れ都立高!
今年は片倉と杉並だ!
936名無し行進曲:04/03/01 22:02 ID:T84VZnEI
↑気持ちはわかるけどな。
昨年の演奏聞いていたらやっぱ厳しいと思う。
937名無し行進曲:04/03/01 22:03 ID:dIJaWQGn
さっきから都立都立ってうるさいなぁ!うまいなら私立だろうと
都立だろうと関係ないじゃないか!
938名無し行進曲:04/03/01 22:04 ID:I9zwBekI
↑片倉が都から年間いくらの予算もらってるか知らないくせに
よくそんなこと言えるね。ヴァカ?
939名無し行進曲:04/03/01 22:08 ID:pweFh0sy
 ↑
いくらなん?
940名無し行進曲:04/03/01 22:11 ID:G9Jv+YYI
片倉ってヴァカ学校なんだよね。
941名無し行進曲:04/03/02 00:18 ID:32YnGj5B
ネタ切れ時の定番。都中高スレ名物「片倉祭」か。
もうやめたら?いい年して。
942名無し行進曲:04/03/02 08:12 ID:h0W2K7+T
ヒソヒソ(;´Д`)片倉っていろんな事にお金かけてるようだけど
都からはそんなに貰えてないらしーよ。
結構ギリギリらしいですぜー(´Д`;)ヒソヒソ
943名無し行進曲:04/03/02 17:11 ID:04jwHfp2
死ね死死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
944名無し行進曲:04/03/03 19:56 ID:HlPwVwal
>>943
タイプの練習して、出直してきな!!
945名無し行進曲:04/03/03 21:08 ID:YPA58ypF
>>943
しねししね?新手の早口言葉?


(´,_ゝ`)ブフッ
946名無し行進曲:04/03/03 22:45 ID:7RUSOscg
ハ王子は来年いけそう!今度こそ全国金賞だね!!
947名無し行進曲:04/03/03 23:49 ID:3k0toeHU
無理だね。
八王子は終ったよ。
948名無し行進曲:04/03/04 01:05 ID:w+0h71a4
八王子って独特の癖があるよね。
949名無し行進曲:04/03/04 11:24 ID:iXk0EcOg
今年も高輪と駒澤が全金!!
950名無し行進曲:04/03/04 14:47 ID:K3Dd3581
八王子の指揮者って当日しか指揮していないってほんと?
951名無し行進曲:04/03/04 18:13 ID:JUQiTROW
東京都の高校の吹奏楽部について・・・。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982753925.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART2
http://music.2ch.net/suisou/kako/998/998747959.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART3
http://music.2ch.net/suisou/kako/1026/10260/1026016367.html
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032367684/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052544966/
東京都の高校の吹奏楽部について
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059045185/
東京の中学・高校の吹奏楽部についてPART6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059884707/
952名無し行進曲:04/03/04 18:24 ID:JUQiTROW
>>951訂正
東京都の高校の吹奏楽部について・・・。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982753925.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART2
http://music.2ch.net/suisou/kako/998/998747959.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART3
http://music.2ch.net/suisou/kako/1026/10260/1026016367.html
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032367684/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052544966/
東京都の高校の吹奏楽部について
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059045185/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059884707/
953名無し行進曲:04/03/04 18:26 ID:JUQiTROW
>>31 >>36 >>38 >>280 >>499 >>823のアドレス変更
東京都の吹奏楽 パート2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054875084/
吹奏楽板自治&ローカルルール相談所(五代目)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1062193404/
全日本マーチングフェスティバル
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1038214211/(dat落ち)
市立川口高校・信国先生を語る
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073422016/
東京の一般&職場団体どう? Part7!!!!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1070175948/
954名無し行進曲:04/03/04 23:08 ID:XWRmJh84
ていうかここ、
もはや重複スレではなく、
かなり独立したスレだと思うが。。。
と、口を挿んでみたり。
955名無し行進曲:04/03/05 17:03 ID:0zSKseu+
八王子は、印象薄い演奏だ・・・
駒沢はスバラシーと思う。
都立だって、お金があったら、全国行く力はある。
956名無し行進曲:04/03/06 11:20 ID:6FcDqICF
潤徳、江戸女は終わってしまったのか?
去年、まさか江戸女が予選落ちするとは思わなかった。
潤徳はしょうがない感じだったけど
957名無し行進曲:04/03/07 00:01 ID:PHiGPv6s
こんなんだったらおもしろいのに。

明大明治→黄身が、よ・・・。
日大豊山→第二次性徴よ、永遠なれ・・・。
八王子→ラ・マンセイユズ
片倉→某・校歌〜泌尿器科〜
菅生→コーポレート・ガバナンス
高輪台→ウインナー  へろへろ。
ちなみにコンクール史上初全校銅賞になれ ばななおひょい
958名無し行進曲:04/03/07 00:29 ID:8QWGSzNS
(´∀`)うんこ
959名無し行進曲:04/03/07 16:12 ID:FNoDpgFn
馬場ちゃんウチの学校こないかな〜。
щ(゚Д゚щ)カモンババ、オレトショウブダw
960名無し行進曲:04/03/07 16:28 ID:26/rPxav
あ・・・・あわわわ・・・

どうしよ、高校菅生にきめちゃったよ、

だって近いし吹奏楽でも結構有名

だったしぃ・・・

菅生そんなにやばいんかな・・・

私的にはH王子のほうが

やばめ・・・

どちらにしようか迷った末

嫌いな部員が八王子だったので

菅生に決定。
961名無し行進曲:04/03/07 16:30 ID:26/rPxav
読み直して思ったんだが、

決めた高校逝っておいてから

迷った末逝く高校発表って

おかしーな。や
962名無し行進曲:04/03/07 18:38 ID:ioITgxvT
馬場さんうちの高校にぜひ!!
963名無し行進曲:04/03/07 19:08 ID:3GRCFh1R
玉川学園マンセーw
964名無し行進曲:04/03/08 19:04 ID:a7Hr+HdP
所詮審査員ウケすれば全国に行けるね
全国に行ってる学校はほとんどへたくそ。
個性が無い。
指揮者に言われるがままのバンドがほとんど
指揮者の言いなりだからみんな個性が無い
しかし現状はそうゆうのが全国に行く
結局吹奏楽コンクールなんてそんなもの
くだらない

965名無し行進曲:04/03/08 19:46 ID:fS2NDieo
>>964
全国大会への行き方教えて下さい!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061123255/140-n
に転載しておきました。
966名無し行進曲:04/03/08 23:11 ID:ujNLFMZS
なんだ出典はここかw
967名無し行進曲:04/03/08 23:17 ID:NE1KUrrI
>>964
コンクールを廃止すればいいと思う?
それで解決する問題なの?
968名無し行進曲:04/03/09 00:05 ID:Se3pMHOC
はい!間違いなく解決します。
969名無し行進曲:04/03/09 00:06 ID:hAIdAdl3
どう解決するの?
具体的に書きなさいw
970名無し行進曲:04/03/11 14:22 ID:aENW9Oli
今の吹奏楽には個性がもっと必要です。
それには学生達が自ら研究し試行錯誤を重ね
自分たちの力で自分達の音楽を作り出すことが重要です。
コンクールはそれをプロ(審査員)に聞かす場として
はどうでしょうか?
顧問は学生たちの自立を見守る立場にあるべきです。

顧問にされるがままのコンクールはもうおしまいです。
971名無し行進曲:04/03/11 15:24 ID:QoyrkrIX
>>970
戦後教育の成れの果てやな。
自分たちの力で自分達の音楽なんか作れる分けないだろ。
本物の個性は自分たちだけでは作れない。知らない(経験の無い)奴の意見はうんざり。
良い指導者がいてこそに気づけよ。

972名無し行進曲:04/03/11 15:55 ID:aENW9Oli
すみません。
自分が行っている高校の方針が生徒の自立なんで
どこの高校生でもできるかなと思ったんですがやっぱり
アホ高校の人は教える人間が必要ですよね。

しかしながら、
こんなんだから日本の教育はいつまでたっても
個人の個性を認めない教育を続けるんですね。
そしてそんな中で育ったあなたは実に不幸だ
973名無し行進曲:04/03/11 16:14 ID:yIXQJcuy
>>972
個性ってのは尊重だけすれば育つと思っていませんか?
運指のおぼつかない生徒や、音の出ない生徒に自分らしく演奏しろと言っても
出来るはずがありません。
極論を言えば教育とは型にはめること。
しかし教師がどんなに型にはめようとしても生徒は型に完全にははまらない。
そのはみ出した部分が個性でしょ。
(はみ出さない部分は人間の共通の部分であってそれは個性とは言わない。)
簡単には個性は出てこないことを理解して欲しい。
あなたの考えの方が余程没個性ですよ。
974名無し行進曲:04/03/12 00:44 ID:/gwNHcSK
>>972
自分勝手を個人の個性と勘違いしているあなたこそ実に不幸だ。
975名無し行進曲:04/03/12 01:11 ID:evSxL49Q
個性は大切かも知れないけど、大切なのは楽譜に書かれていることを忠実に再現することにあると思います。
たとえ未熟でもそれなりにこれを目標に努力することが大切。
コンクールのとき審査員の講評で楽譜に書かれていない表現をしたり楽譜に書かれていることが表現しきれていないどちらもダメだと言っていました。
976名無し行進曲:04/03/12 01:11 ID:V20u63Bg
>>972
まあ高校生だから仕方がないが、個性は放っておいても育たないんだよ。
それに個性教育を認めないのではなく、個性教育をしようとした結果が
今の日本の状態。矛盾してるでしょ。
ここでこうすれば個性が育つなんて言えないけど、1つ言えるとしたら本当の個性を育てるのは難しいという事。
だから簡単に自分たちの力で自分たちの音楽を作るなんて言わない方がいいよ。
977名無し行進曲:04/03/12 20:27 ID:dxLhp3OR
個性などいらぬ
978名無し行進曲:04/03/12 21:38 ID:dXXzkiyO
愛などいらぬ!BYサウザー
979名無し行進曲:04/03/12 21:41 ID:8//y6Bwo
コンクールで勝ち上がっていく為にはバンドが
指揮者の個性一色に染まっていることが大切だと思うけどな

自分達の個性(?)をそんなに尊重したいなら
吹奏楽部になんか入らずに軽音楽部に入って
気の合う仲間と“だけ”ゆるゆるだらだらバンド活動でもしたらいいんじゃない?
980名無し行進曲:04/03/13 00:16 ID:uUc8YD1P
楽団によって音の質やら迫力やらが違うっつーのは
その楽団の個性やないんいかいな?
981980:04/03/13 00:17 ID:uUc8YD1P
訂正スマソ
個性やないんいかいな

個性やないんかいな
982名無し行進曲:04/03/13 08:12 ID:fO9y2jgE









g
983名無し行進曲:04/03/13 08:27 ID:IlbdkCOC
生徒の自主性・個性なんて言っているが、
世間の一般常識も知らない、または指導できていない顧問が多すぎ。
例えば楽器なんて公費負担の物。それを借用に高校生が電話ですませる。
サラ金で高校生が金借りているのと同じ状況。
楽譜にしたって同様のことが言える。
自主性・個性なんて「指導」が入らない限り、滅茶苦茶な方向へ行くのは
目に見えていますよ。
それらの「常識」という圧力の中からさらに抜き出てくる物こそ
個性であると私は思う。
自分勝手にできる状況と個性をはき違えない方がいい。
984名無し行進曲:04/03/14 10:24 ID:3wFKknnC
>>983
ワラタ
985名無し行進曲:04/03/14 10:35 ID:Jr4c1cG0
>>983
言語明瞭意味不明w
986名無し行進曲:04/03/14 23:57 ID:kQNT2HXf
次スレ

東京都の吹奏楽 パート2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054875084/
987名無し行進曲:04/03/15 00:20 ID:NQC/TD3q
>>986
誘導は徹底的に取り締まるべし。

むしろ、いい加減削除したら?
988名無し行進曲:04/03/15 11:02 ID:ExDzYz5Q
983>
生徒が譜面を借りるのがサラ金で高校生が金借りるのと一緒だと〜?
笑わせんな!
高校生にもなって自分たちが使う譜面も手配できない学校なんて
珍しいもんだよ。
まさかおまえの学校は顧問が全部やってたのか?プッ
989名無し行進曲:04/03/15 15:30 ID:ajF2Usbn
>988
ばか、そういうこと言っているんじゃねえよ。
曲がりなりにも公費で購入した備品を
社会的に責任能力のない高校生ごときが
見ず知らずの学校に「借用」を申し込むんじゃねえって
言ってんの。
そんなんは「自主性」でも「能力」でも何でもないってこと。
社会的には認められない行為だって知らないのか?
お子さまはこれだから困る
990名無し行進曲:04/03/15 20:26 ID:NQC/TD3q

意味わからないことを言い合うスレになりました。
991名無し行進曲:04/03/15 21:37 ID:ExDzYz5Q
それくらい知ってるよ。
でもサラ金と一緒にすんなよ。
それとは違うだろ。
言ってる事はみんなわかってるけど、
でも仕方ないんだよ。
すべての譜面を買う金なんて
どこにもないんだよ。
まあ、おたくのいた学校には金があったのかもしれんが。
992名無し行進曲:04/03/15 21:37 ID:dKKsuY1r
目糞、鼻糞を笑う。
993名無し行進曲:04/03/16 00:42 ID:dJmSVFoE
都立杉並の定演の曲目知ってる人いませんか??
玉川とかぶってるから、どっちにいこうか迷ってます・・・。
994名無し行進曲:04/03/16 10:20 ID:wPiN9Wne
埋め立て
995名無し行進曲:04/03/16 11:28 ID:7MnCZG3Q
995
996名無し行進曲:04/03/16 17:49 ID:auxCKjnq
次スレ

東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART8
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1079277275/
997名無し行進曲:04/03/16 22:03 ID:/NU1B5xS
>>993 ミス・サイゴン、放射と瞑想、コンサートバンドとジャズアンサンブルの為のラプソディなど
998名無し行進曲:04/03/16 22:10 ID:Ulai/VYo
998!!
999名無し行進曲:04/03/16 22:11 ID:Ulai/VYo
999!!
1000名無し行進曲:04/03/16 22:11 ID:wPiN9Wne
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。