140 :
名無し行進曲:
所詮審査員ウケすれば全国に行けるね。
全国に行ってる学校はほとんどへたくそ。
個性が無い。
指揮者に言われるがままのバンドがほとんど。
指揮者の言いなりだからみんな個性が無い。
しかし現状はそうゆうのが全国に行く。
結局吹奏楽コンクールなんてそんなもの。
くだらない。
>>140 そういうお前はどういう演奏ができるのだ?
142 :
名無し行進曲:04/03/08 21:05 ID:ujNLFMZS
>>140のバンドは奏者一人一人が好き勝手に吹いてるから
上の大会にいけないんじゃないの?
音楽の大前提は音楽家は指揮者ひとりで、奏者は道具、または歯車だよ
140はひねくれてるな、、
妬みか?
たしかに、そういうバンドもあるが、全部じゃない
>142
も、、大前提はそうだけど、歯車って・・・
145 :
名無し行進曲:04/03/08 22:28 ID:ujNLFMZS
むう、自分でも言いえて妙だとおもったんだがな・・・
歯車ひとつひとつが精密であればあるほど、またうまく噛み合えば噛み合うほど、(・∀・)イイ!音楽になるわけですよ
グリスも必要かな・・・
そういう意味ですか、それなら納得。(・∀・)イイ!!
たしかにグリス(潤滑油)は必要ですね、多すぎても少なくてもいけない、適切な量が、、、
147 :
名無し行進曲:04/03/09 07:32 ID:gGn/TYF1
>>140は万年支部大会以下団体だろ?(w
単なる妬みってやつね。
148 :
名無し行進曲:04/03/09 08:57 ID:XLRDEAQi
>>142 俺は音楽を料理に例えている。
指揮者=料理人
奏者=食材
楽曲=レシピ
149 :
名無し行進曲:04/03/14 11:03 ID:vuqlMPKM
な
150 :
名無し行進曲:04/03/14 11:39 ID:Jr4c1cG0
め
151 :
名無し行進曲:04/03/14 11:43 ID:YxC0hOxd
こ
152 :
名無し行進曲:04/03/14 12:12 ID:PNi9mIkM
汁
食
154 :
名無し行進曲:04/03/15 11:34 ID:0irb7DEo
155 :
名無し行進曲:04/04/02 21:26 ID:dMWsxFdu
経験論ですが、
・演奏する曲について全員が同じイメージを持っている。
・演奏にちゃんと(心の)メッセージがあること。
・音を合わせる(音色・音質含む)。
パート内で音が一本になっている(倍音が聞こえるなど)のはあたりまえ。
・月一回程度、プロにパート指導をしてもらう。
・パート演奏をしてもちゃんと演奏になること。
・各個人が常に新しい事に挑戦する意識をもつこと。
(演奏に新しい提案ができる事)
・合奏指導を、県内の枠を越えて全国の指導者に指導してもらうこと。
ジャンルを越えるのもなおよい。
・当日の場の雰囲気(自分たちが演奏する前の団体の演奏を聞くなど)をつかんで、
自分たちの演奏をどのように演奏すればよいのか瞬時に判断できる事。
・・・ここまでは支部大会出場レベル(地域により違います)。
進学校でも容易に出場できるので、練習は毎日一時間そこそこでもOKのはず。
全国大会に出場するためには、
・個人レベルがセミプロであること。
ひとりでも、ヘタレがいたら即アウト(涙)。演奏中、結構目立ちます(藁)
・すべてにおいてバランスが整った演奏であること。
・ちゃんと音楽になっていること。
感情剥き出しの演奏はNG。観客は全国大会に推薦したいと思いますが、
審査員は切り捨てます(涙)。
・講師を毎日招いて、練習漬けにできるほどの資金が十分にあること!
あとは、普段の礼儀が団体でも個人でもちゃんとしていること。
全国代表なのだから、行動一つ一つをみんなが見ているという意識をもってほしい。
ま、失礼のないようにがんばってくれたまえ。
156 :
名無し行進曲:04/04/02 22:41 ID:BF6auReu
>>155精神論ばっかり持ち出して・・・
リア厨はこれだから・・・
157 :
名無し行進曲:04/04/03 00:39 ID:KihiLcIq
>155
お前あほか?
いや間違った。聞くまでもない。お前はアホや。
158 :
名無し行進曲:04/04/03 07:55 ID:iUf5IuLz
>>155 何を根拠にしてそう思ったんだか分からんが、漏れがリア工時代
初支部大会出場+初全国大会出場だったんだが、メンバーの半分以上が
初心者でしたが何か?
プロにもパート指導なんかしてもらっていませんでしたが・・・
159 :
名無し行進曲:04/04/03 08:03 ID:L3ZPzBwN
オギノ式だろ!!!
160 :
名無し行進曲:04/04/03 19:12 ID:BGFyduPE
課題曲2曲選んで吹いていて
VIPで全国行けるっちゅうのは有名だね
所詮コンクールなんて審査員好みの音出せば勝てるんだよ。
>161
ひねくれてるな
適切な練習方法
優れた指揮者
そこそこの環境
必要なのはこんなもんか。
あとは何年もかけてバンドのレベルを上げていく。
ウン百万の楽器や予算だのプロのレッスンだのといった極上の環境は
実績を挙げた後から付いてくるもの。