埼玉県の一般楽団 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
全国大会も近いことですし皆さん語りましょう!

前スレ「埼玉県の一般楽団 Part2」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1004448018/l50
2名無し行進曲:03/09/16 13:25 ID:Hp8R7k5v
所沢
ホール練行った甲斐があるね。ホールを上手に使えていました。
個々のレベルは指揮者についていけてないね。

リベ
出演者情報によれば、前日練習と比較したら50点くらいの出来らしい。
同点が2団体と聞いて相当ビビったらしい。
自由曲はコンクール向きかな。1回しか聞かない場で、あれだけテクニックを
求められる曲を演奏できればインパクトはある。一般バンドであれだけできるのは凄いと思う。
課・自通して、歌心の問題でしょう。
課題曲なんとかしなきゃヤバイでしょ。部分的には崩壊していたし。
それでも1位か・・・ 指揮者が変って、色々いわれているが、
少しづつ良くなっているように感じます。


奏和
5は難しいね。乱れりゃすぐバレる。人数がずいぶん減ってどうしたの?
余裕がある演奏にも聞こえなくはないが、どちらかといえば、私にはいっぱいいっぱいに聞こえた。
中音域が薄く、サウンドに立体感がない。

全国で理部、総和が金獲って来れるかは微妙。


理部、総和、ソールというここ数年の三つ巴?が崩れたね。
所沢はまだまだ伸びるでしょう。個々のプレーヤー次第。

来年休んだ2団体が、その後もどれるかはわからないね
3名無し行進曲:03/09/16 14:27 ID:k+uZJrYF
>>2
鋭い指摘やね。前スレの後半からなかなかおもろいレス続きやね。
4名無し行進曲:03/09/16 15:14 ID:34zJvKEC
奏和はディオニソス再来?
自課ともに難曲そろえちゃって。
頑張ってほしいとこだけどね。
5名無し行進曲:03/09/16 15:25 ID:QVIOLpnO
挿話と利部、3出を決めた全国大会を金賞で締めくくれるかな?
6名無し行進曲:03/09/16 17:23 ID:9tq04YIc
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

★埼玉県の吹奏楽★Part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061386082/
7名無し行進曲:03/09/16 23:11 ID:v8z5EoSR
>6
バカタレが!これは埼玉厨房工房ネタのスレッドだろ!
ここは埼玉一般だから、全く別物だっちゅ〜の!よく読め!
8名無し行進曲:03/09/16 23:30 ID:JHsqM9lb
>>7
スレ立てした1ですが、確かに都道府県の中で
中学・高校・一般と分けてのスレ立ては駄目みたいです。
前スレで「次スレまだぁ」なんて書込みがあったので
先走って立ててしまいルール違反だと反省しています。

でもたしかにあっちは高校の話題ばかりでつまんないから
削除依頼は出しません。って書くと自治坊がうるさいん
だろうなぁ。
まぁ削除されるまで一般について楽しく語りましょう。
9新潟県民です:03/09/17 00:06 ID:68u6KnzQ
しかし中村睦郎氏はすごいね。
六角橋や横ブラに続いて所吹までここまで引っ張り上げるとは。
それにこの人掲示板でも色々熱く語ってるし。何だか親近感感じるね。
一度でいいから指導を受けてみたい!
10名無し行進曲:03/09/17 08:59 ID:iGsJbUXJ
でも横ブラは別格として、それ以外は支部大会でアウトだぜ。
11名無し行進曲:03/09/17 10:19 ID:8/A/Dhx6
しかし、ここはコンクールの話題しかないね。コンクールに出てなくても素晴らしい楽団は有ると思うんだけど。そういう話題って無いの?
12名無し行進曲:03/09/17 10:30 ID:U77aCcVq
ありません。
何せココはコン厨が集うスレですので。
悪しからず。
13名無し行進曲:03/09/19 11:16 ID:FxGYNZWT
>>8
スレ違反といえばスレ違反だし、違反ではないと言えば違反ではない。
というのもこの件に関しては「改定案」が出されてていて、現状ではすでに黙認されているから。

改定案では、地域の中で個別に語るところが難しいところ(団体数が多いところなど)は
さらに部門別までスレッドたててOKという感じになっています。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1062193404/
14名無し行進曲:03/09/19 11:31 ID:FERhclzd
下手したら、リベや奏和は3出明けで代表になれない可能性も出てきたね。
所沢、いや、中村睦郎恐るべし・・・。
15:03/09/19 14:06 ID:x9MBghaN
(-。-)y-~~~~.。o○それはないだろう(  ̄ー ̄ ) ニヤリ.ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
16名無し行進曲:03/09/19 14:49 ID:XzLYTGx0
>>14
所沢が上がって来たことで西関東の一般に危機感が出て来たのは事実。
でもそんなに簡単にトップバンドが道を譲る訳はない。レベルの向上に期待。
17名無し行進曲:03/09/20 17:37 ID:Uqggv0x6
やっぱり不倫はどこでも多いのでつか?
18名無し行進曲:03/09/21 23:08 ID:+SYq2HXj
サトマってこんな趣味があったのか?
http://member.nifty.ne.jp/smbonda-net/
19名無し行進曲:03/09/21 23:14 ID:/C8Dfw8r
>>18
とうとう見つかったか・・・。
20名無し行進曲:03/09/22 00:05 ID:7TPkTxJA
これは笑った。
しかも130万人オーバーとは。恐るべし。
21名無し行進曲:03/09/22 00:19 ID:CwALDAUO
>>18
実はこっちが本職だという罠
22名無し行進曲:03/09/22 14:55 ID:Le+Tt9M3
23名無し行進曲:03/09/22 19:54 ID:iVS7imyE
>>22
本人自ら削除依頼かよ。。
24名無し行進曲:03/09/24 10:28 ID:HU0M9ExI
>>23
ナオミの事務局じゃないか?
25名無し行進曲:03/09/24 12:40 ID:x3IvefMB
削除屋さんきたね。
やっぱり削除できないって。w
26名無し行進曲:03/09/24 22:56 ID:m2ZzVyP6
>>18
マジで?????棒振りは副業なのか?????
し、信じられない。。。
27名無し行進曲:03/09/25 02:52 ID:BBzq4URE
埼玉の吹奏楽団って無駄に多くないか?
28名無し行進曲:03/09/25 09:21 ID:mfVtCmnV
>>18 キケーン
29名無し行進曲:03/09/26 12:36 ID:IKwohwFI
>>24
アドレス変更
削除要請@2ch掲示板
suisou:吹奏楽[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031816472/80-n-82
30名無し行進曲:03/09/30 15:28 ID:qDhSHANA
age
31名無し行進曲:03/09/30 22:57 ID:o7/JSj6Y
このスレって何で人気ないのかなあ。
32名無し行進曲:03/09/30 23:44 ID:PyHY1FIY
リベーナオミ厨房ダンイーンが荒らすから
33名無し行進曲:03/10/02 22:53 ID:7hoZY50f
>32
故死蚊我?
ロングトーン汁!!
34名無し行進曲:03/10/03 19:12 ID:urlTL0Xj
>>31-33
故死下我、ロングトーンしろー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/992269620/
35age:03/10/04 00:40 ID:xogi1tlD
age
36名無し行進曲:03/10/05 01:49 ID:z5Rtd8Js
age
37名無し行進曲:03/10/13 00:41 ID:HACVKw3W
38名無し行進曲:03/10/14 21:01 ID:GcrkrXea
所吹来年祭
39名無し行進曲:03/10/15 00:59 ID:udQHgjBA
所吹来年祭ってどんな祭り?
40名無し行進曲:03/10/15 12:09 ID:tYxRiRXp
そら睦夫で祭といったらアレしかないでしょう…
41名無し行進曲:03/10/15 12:25 ID:vFGG06TZ
アレってどれ?
それから睦夫じゃなくて睦郎でしょ。
42名無し行進曲:03/10/16 23:57 ID:zUdl5GfE
所沢、来年は中村氏は振らないって聞いたぞ。
横浜以外は辞めるらしい。
43名無し行進曲:03/10/17 00:51 ID:xriEwh7A
>42
そりゃありえない
44名無し行進曲:03/10/17 01:56 ID:d0epM9uN
>>42
来年出られる可能性が高い所沢をみすみす振らないわけがない。
45age:03/10/18 13:59 ID:6gtWyyRs
agetokimasuga
46コン厨1号:03/10/18 14:02 ID:NJE5plv9
開演まであと1時間を切りました。
会場のみんなは↓で実況よろしくたのんます!

【普門館】全日本吹奏楽コンクール実況スレ【宇都宮】
ケータイ用URL→http://music2.2ch.net/test/r.i/suisou/1066228137/i
※くれぐれも周囲の迷惑にならないように!
47名無し行進曲:03/10/19 19:46 ID:10isG3KH
ひさびさのダブル金賞おめでとう!どっちが一金?
48名無し行進曲:03/10/20 00:44 ID:xkLA8kzo
L
49名無し行進曲:03/10/20 11:54 ID:p4LC5deO
50名無し行進曲:03/10/20 21:12 ID:LIT7H1P1
M
51名無し行進曲:03/10/20 21:53 ID:vi0HVTBk
LL
52名無し行進曲:03/10/21 00:52 ID:WcqJigZu
XL
53名無し行進曲:03/10/22 18:21 ID:keq/nhYV
客演指揮は近藤さんだってさ
54名無し行進曲:03/10/23 00:39 ID:bJv/KK8w
客演指揮といいつつもう今年から講師として復活している罠
55名無し行進曲:03/10/23 11:04 ID:4mP0qr0W
無し行進曲 :03/08/06 18:56 ID:7TZ3fxfM
**************************

         【不幸のレス】〜呪われ〜

     このレスを見た人間は七日以内に死にます。

  ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。

  それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です

       信じるのも信じないのもお前達次第
56名無し行進曲:03/10/28 02:08 ID:UneC0iXp
元団員とトラは違うんですか?
そんなこと全国大会でやるなんてはずかし〜〜〜〜。
57名無し行進曲:03/10/28 14:28 ID:8HoTYCVr
>>56
なんのはなし?
58名無し行進曲:03/10/28 16:02 ID:+S611xyG
>>56
何となくどこの何パートの事を言いたいかはわかる。
ただコンクール参加月だけ団費払うなりどの団体が
団員として登録したなら問題ないでしょ。
客としてはいい演奏が聴けたから満足です。
別にはずかしいって事とは違うんじゃないの?
君がいい年してそんな事書いてるんだったらその方が
恥ずかしいぞ。
高校生ならわからなくも無いが・・・。
5958:03/10/28 16:03 ID:+S611xyG
2行目最後
どの団体→その団体
に訂正。
60名無し行進曲:03/10/29 02:06 ID:yfqJBEpg
>>56は特定の団体名を挙げていないのに
>>58のレスが出てくるのは不思議だ・・・・
というか、客なのにそんなことがわかるんだ〜。すごい!
6158:03/10/29 10:32 ID:4AVVEoqL
>>60
偶然見かけたからそこじゃないかな?と思っただけ。
聴く人によって全体を見ながら聴く人もいれば
自分の経験したパートあたりを見ながら聴く人も
いるでしょ。
2.3回その団体の演奏を聴きに行けばなんとなく
そのパートの人がはっきりじゃないけどわかるよ。
で、ここに書くって事はリベか奏和な訳だから。

まぁ嫌味で「すごい!」なんて書いてるんでしょうが
嫌味になってませんよ。

スルーしようかとも思ったんだが明らかに俺の事を
団員と勘違いしてるみたいだったから。
62名無し行進曲:03/10/30 02:21 ID:MNaGtJnV
流れからうかがうに、たとえ全国区なバンドでも今いるメンバーではこと足らず
に元団員を呼ぶ事態もあるってこと、つまりどこもタイヘンなんですよ。ってこと
でよろしいか?
58さん、釣られすぎかも・・・
63名無し行進曲:03/11/03 01:53 ID:8VPc00Ah
アンコンもう少しアゲ。

ここでは何の話題にもなってませんね。
注目の団体等ありますか?
こんなところしらねーよ!とか。
64名無し行進曲:03/11/05 05:38 ID:9bh2lt8Z
アンコンアゲアゲ
サクースはどこそれ?って団体多いですよん。
65名無し行進曲:03/11/05 10:37 ID:PcUOBi8N
誰かアンコンの代表予想お願いします
66名無し行進曲:03/11/06 00:48 ID:rHfOnEoQ
age
67名無し行進曲:03/11/09 22:09 ID:iCNMTKz1
今日の結果は?
68名無し行進曲:03/11/09 22:33 ID:a3Njd9An
どうして埼玉県発のサイト荒らされたの?
69名無し行進曲:03/11/10 00:43 ID:waWk8Wvz
バンフェスって何でまとめてやらないの?あっちこっちで金も人も集まらないのに。
70ずれたらすまん:03/11/11 22:11 ID:fptNeYvh
11/9 アンサンブルコンテスト県大会一般の部結果

  1.浦和吹奏楽団 Fl3 グランド・トリオOp.90 (F.クーラウ)
  2.与野吹奏楽団 Fl4 「イタリア組曲」よりI、III、IV(Y.デポルト)
  3.シンフォニックウィンズ豊岡 Fl4 フルート4重奏のための「想い出は銀の笛」より
               II.真紅のルビー III.ブラック・インヴェンション (三浦真理)
銅 4.アンサンブルリベルテ吹奏楽団 Fl5 5本のフルートのための「シンフォニエッタ」より
               第1楽章(L.ロレンツォ)
銀 5.ソールリジェール吹奏楽団 Cl3 3本のクラリネットのためのファンファーレ(R.リン)
  6.ブラッシュクラリネットアンサンブル Cl3 「三重奏曲」より II、III(M.プート)
  7.アトナールシンフォニエッタ Cl4 「ディヴェルティメント」より I、V(R.ウィリス)
  8.Kenafウィンドアンサンブル Cl4 イタリア民謡メドレー(作者不詳・J.R.マクリード編)
  9埼玉県立上尾東高等学校OB吹奏楽団 Cl4 「クラリネット四重奏曲」よりI、III、II(P.M.デュボア)
銅 10.ゼフィルスウィンドオーケストラ Cl5 フォスター・ラプソディ(鈴木英史)
  11.青木フィルハーモニー吹奏楽団 Cl6 「ガーシュインを讃えて」より
               II.私を見守る人 IV.ア・フォギー・デイ(G.ガーシュウィン・渡部哲哉編)
  12.和光ウィンドアンサンブル Cl8 ドデカフォニック・エッセイ(E.デル=ボルゴ)
金 13.川越奏和奏友会吹奏楽団 Cl8 天使の死(A.ピアソラ・加藤雅之編)
金 14.アンサンブルリヴィエール Cl8 プレリュードとフーガOp.35-5(F.メンデルスゾーン・響麗歌編)
71ずれたらすまん:03/11/11 22:12 ID:fptNeYvh
  15.浦和吹奏楽団 Sax4 バーレスク(R.プラネル)
金 16.川越奏和奏友会吹奏楽団 Sax4 「サクソフォーン四重奏曲 作品109」より第3楽章(A.グラズノフ)
  17.アルスノヴァウィンドシンフォニー Sax4 「ベルガマスク組曲」より I.前奏曲(C.ドヴュッシー・中村均一編)
銀 18.アンサンブルコルッサ Sax4 4つの自我(平部やよい)
銅 19.青木フィルハーモニー吹奏楽団 Sax4 「ルーマニア民謡の主題による組曲」より(J.アプシル)
銀 20.アンサンブルリヴィエール Sax4 グラーヴェとプレスト(J.リヴィエ)
金 21.大宮吹奏楽団 Sax4 「サクソフォーン四重奏曲」より第3楽章 (A.デザンクロ)
銀 22.所沢市民吹奏楽団 Sax4 「サクソフォーン四重奏曲」より第1楽章(A.デザンクロ)
  23.ゼフィルスウィンドオーケストラ Sax4 サクソフォーン四重奏曲(F.M.ジャンジャン)
銀 24.バウンスクァルテット Sax4 サクソフォーン4重奏のための「万葉」よりII、V(櫛田てつのすけ)
  25.シンフォニックウィンズ豊岡 Sax5 サックス5重奏のための舞楽「古都の彩」(渡部哲也)
銅 26.伊奈学園OB吹奏楽団 Sax8 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール(C.サン=サーンス・山下珠枝編)
銀 27.Saxphone ensemble THAT Sax8 サクソフォーン八重奏曲(長生淳)
金 28.アンサンブルリベルテ吹奏楽団 Perc5 マリンバと4人の打楽器奏者のための「3つの舞曲」(吉岡孝悦)
金 29.アンサンブルペルキュシオン Perc6 6人の打楽器奏者のための「イントロダクション・アンド・ダンス No.1」(櫛田てつのすけ)
72ずれたらすまん:03/11/11 22:12 ID:fptNeYvh
  30.ソールリジェール吹奏楽団 Tb4 トロンボーン四重奏のための「5つの即興曲」より J.ケッツァー
銅 31.桶川市民吹奏楽団 Euph・Tu4 アダージョとロンド(A.R.フォルテ)
  32.PROGRESS Euph・Tu5 「コングラチュレーション」よりII.ポートレイト I.セレブレーション(程塚繁樹)
  33.大宮吹奏楽団 金5 踊り明かそう(F.ロー・織田英子編)
  34.所沢北吹奏楽団 金5 カルメン・ハイライト(G.ビゼー・織田英子編)
銅 35.ブラスブリランテ 金5 「金管五重奏曲第3番」より第4楽章(V.エワルド)
銀 36.伊奈学園OB吹奏楽団 金8 「ロンドンの小景」よりV、VI(G.ラングフォード)
  37.所沢市民吹奏楽団 金8 「ガイーヌ組曲」より イントロダクション、友人達の踊り、子守歌、ゴパーク
                             (A.ハチャトュリアン・山口修身編)
銅 38.アンサンブルティーンズ音楽団 金8 「金管のためのテルプシコーレ舞曲集より I.エントリー II.ヴォルト III.カナリー IV.ブーレ
                             (M.プレトリウス・P.リーヴ編)
金 39.越谷市音楽団 金8 「ロンドンの小景」より V、VI,(G.ラングフォード)

代表は 13.奏和Cl8・14.EリヴィエールCl8 21.大宮吹Sax4 28.EリベルテPerc5 38.越谷市金8.
ちなみに34.所沢北は棄権とのこと。
73名無し行進曲:03/11/11 22:18 ID:fptNeYvh
打ち込んでて気づいたんだけど、
「〜〜〜より」で、詳細の曲目がないのが多すぎ。
(第1曲、とか第3楽章、とか)
確か今までは全部書かなければならなかったはず。
規約が変わったのか、まとめたヤシがあまりに詳しくなくて追求しなかったか、どっちだ。
英文表記や出版社の表示よりも前にやらなきゃいけないことがあるはずだ。
74名無し行進曲:03/11/11 23:05 ID:jjNueSp6
>>73
多すぎって言っても、たった2しかないと思いますが。
75名無し行進曲:03/11/11 23:54 ID:fptNeYvh
…3団体じゃないだろうか。
(Sax4のジャンジャンも多楽章形式だし)
さらに同じプログラムの大学の部を含めたら…アラがあるのは確かだけどね。

まぁ、一般の部にいたっては終わったことだし、いいんじゃないだろうか。
こういうもののチェックは来年の課題だね>吹連
76名無し行進曲:03/11/13 00:11 ID:Wbtzq7n4
ロンドンの承継ってやっていいの?
編曲すると失格って聞いたけど?
ぶどう酒とか。
77名無し行進曲:03/11/13 19:10 ID:0iqF9gkc
>>76 正規の編曲ルートがありマツ
78名無し行進曲:03/11/14 01:07 ID:uj31hD92
やっぱり埼玉のイパ-ンはアンコンも他県よりレベル高いんでつか?千葉とか東京とか、と比べてはどーなんすか?
79名無し行進曲:03/11/19 22:52 ID:cDp9p5Ak
age
80名無し行進曲:03/11/19 23:06 ID:02i6ZfYE
>>78
レベル高い団体もあるが、どこも同じようなもんでしょ。
81:03/11/21 21:46 ID:c6VKea3q
ロンドン自分達で勝手に編曲しちゃった・・。
82名無し行進曲:03/11/24 21:50 ID:Y07UPAX7
北・中央のバンドフェスタの合同バンドの第1回の練習があったと思うんだけど
どうだったのかな? HPみると、木管ぜんぜん集まってないけど、大丈夫
なのか? ピッコロ、ファゴット、エスクラ、バスクラ、テナー、バリトンは0
だよ。クラも4になってるし・・・やばいんじゃないの? 
83名無し行進曲:03/11/26 02:29 ID:j3UiUbsq
>>82
確かに金管バンドみたいではあったかな?
84名無し行進曲:03/11/26 03:51 ID:kKAOVezs
普通テナー、バリトンなんか各団体1人位づついるでしょ?
85名無し行進曲:03/11/26 08:13 ID:ds/1MRh/
>>82
まぁ振るのが混同氏だからな(w

集まらないのも無理ないか。
特に女性の方はご用心(www
86名無し行進曲:03/11/30 01:24 ID:mRFUk5jX
東部だって・・・。人が集まんねーし!
87名無し行進曲:03/12/02 01:48 ID:4n0/NcfA
交流のためにやるのでつか?
88名無し行進曲:03/12/02 02:08 ID:H0KSQ39G
否OBは今度はGRやるんでつか。天野路線?
89名無し行進曲:03/12/03 18:52 ID:YyxNjhaz
合同バンドはどうなったのだろう...。
90名無し行進曲:03/12/11 14:14 ID:B/PBO9et
全国大会のDVD買いました。リベルテ素晴らしいです。打楽器のアンサンブル最高です。
木管楽器のレベルも高いですねー。ビックリしました。

91名無し行進曲:03/12/14 21:39 ID:Bi2nH+Ma
>>90
そんなにリベいいか?
CD聴いたけど、課題曲なんか横ブラのがいいんじゃねーか?
ハリソンはまあまあだったけど。
92名無し行進曲:03/12/21 11:38 ID:T/n7En69
>>90
まあリベ課題曲ははっきり言って銀賞レベルやったし(w
たぶん点数も課題曲はあんまり良くないやろ。
ハリソンはあれだけテンポの速い細かい曲だからねえ。
ただ、とりあえず楽譜通り吹けた程度のレベルから出とらんと思うけど。
でもあれがそれなりに演奏できただけで充分金賞かい(ww
93名無し行進曲:03/12/21 21:16 ID:NbUSUd9a
課題曲、何を良し!とするかでしょう。
音程、技術レベル、サウンド等では横ブラの方に分があると思う。
好き嫌いは別にして、表現、音楽、歌心ということではりべの方が
良いと思うが(私の好みですね)。

ハリソンはあれだけ出来ればかなりのもんでしょう。
あれだけ出来る団体探すのも結構大変だと思うが。
94名無し行進曲:03/12/22 02:10 ID:GIxkivhU
あのハリソンのパッセージをすごいと思わないですか???
パッセージは基本だけど、なかなか自分よがりでできていないところが
ほとんどじゃないですか。私も含めて。

打楽器のアンサンブル、奏者の個人技、表現の豊かさ、最高だと思います。
課題曲は、最初のほう、ちょっと緊張しているかんじだったけど。
横ブラとは比較にならないのでは?タイプが違いすぎるし。
まさに好みが出ますよね。
95名無し行進曲:03/12/22 10:22 ID:UhOj89Sr
>94
リベルテの方でつか??
96名無し行進曲:03/12/23 00:11 ID:tWZjWe+H
ちがいますよ。私を含めてっていう表現が誤解させましたね。
わたしも一般で吹いているけど、できていないし。。。ということです。
97名無し行進曲:03/12/23 00:15 ID:VO+hoIYG
明日、リベルテの演奏会に行きます☆楽しみです!誰か行く方いませんか?
98名無し行進曲:03/12/23 00:20 ID:GKut3B1J
>>97
ホモ友達と行きますよ。
明日のリベルテの演奏会は
いつにもましてホモいっぱいくるみたいです。
99名無し行進曲:03/12/23 01:51 ID:75MrWTnG
>>96
T沢のかたでつね
100名無し行進曲:03/12/23 03:09 ID:RTWorTGq
>>95,99
どうやったらそう思うのか、不思議じゃのお。
101名無し行進曲:03/12/23 22:46 ID:VO+hoIYG
リベルテの演奏会行ってきました☆客演も含めてとても濃厚でよい演奏会だったと思いました。みなさんはどういう感想をお持ちになりましたか?
102名無し行進曲:03/12/23 23:52 ID:VNsRTV2D
>>101
寝坊して2部から聴きました。
アルプスはさすがでしたがジャズ系のリズムはちょっと
苦手なのか?と思わせる2部でした。
コンチェルトグロッソはかなり「?」でした。

出来れば1部も聴きたかったのですが起きたら1時半
だったんで・・・。

印象としては去年の方が好きです。
103名無し行進曲:03/12/24 10:59 ID:24u0P0Dr
リベの演奏会行きました。イマイチでした。が、よくぞ、あの混同氏を呼ぶ決断してくれました。あっぱれ。最近の演奏はパッとしていなかったし、ずっと低迷していて気の毒でした。
104名無し行進曲:03/12/24 11:19 ID:yzpOIgf9
リベルテのハリソン聞いてから洛南のハリソンを聞くと
かなり萎えます。
105名無し行進曲:03/12/24 11:22 ID:sFqd4xJE
アルプスはカットが変だった。
むりやり切ってつなげた、という感じ(w

コンチェルト・グロッソもイマイチ。
ただウルサイだけ。
演奏し慣れている分、天野曲に関しては挿話の方が断然うまい。
106名無し行進曲:03/12/24 13:06 ID:uZNSnfw2
リベの演奏会のゲストどうでした?
107名無し行進曲:03/12/25 09:07 ID:4wlsi//k
ヴィーヴ・Sax・QuartetのSop・Saxは関城吹の指揮sy(ry
108名無し行進曲:04/01/11 15:13 ID:gp/KTjj6
そういえば、上尾市吹ってまだあるの?
109名無し行進曲:04/01/12 12:21 ID:1PcpN/7I
あるよ〜ジジババ・バンド(w
もう化石になってるかもしれんけど。
110名無し行進曲:04/01/13 15:57 ID:S6GfiZ56
ジジ・バババンドでも演奏が上手いならいいと思うよ。
ジジババ 頑張れ〜 若いのに気取ったジコマンバンドよりマシだよ。
ちなみにリベちゃんの内部は不倫や穴兄弟だらけだね。
111名無し行進曲:04/01/13 16:07 ID:rc/1/tnQ
111
112名無し行進曲:04/01/15 02:56 ID:rgy4yfGE
>110
それは○尾も同じ(w
113名無し行進曲:04/01/15 18:00 ID:gkzVdMqW
団ty(ry
114名無し行進曲:04/01/15 18:32 ID:qi1O39oU
すごい情報手に入れちゃった。
115名無し行進曲:04/01/15 21:44 ID:07+DhGjn
何?近藤久敦復活祭とか?
116名無し行進曲:04/01/16 11:42 ID:R5WL/kUM
サトマが・・・
117名無し行進曲:04/01/16 11:48 ID:NgN3v2cS
尚美クビになったってホント?
118名無し行進曲:04/01/16 11:58 ID:eWHsNdkN
ついに発覚したこの話題。
土曜日の演奏会もでてなかったしね。
119名無し行進曲:04/01/16 12:19 ID:RN4Uh/LR
やっぱりSMの人と同一人物だったとか?
120名無し行進曲:04/01/16 13:13 ID:RUJk6dPm
まじで?ほんとだとしたら大ニュースだな
121名無し行進曲:04/01/16 15:05 ID:2vwe8gDD
埼玉県公立教職員に復帰
122名無し行進曲:04/01/16 16:21 ID:ZFqIrM2T
まじでー!?
123名無し行進曲:04/01/16 23:56 ID:RUJk6dPm
ありえないだろー。
124名無し行進曲:04/01/17 07:55 ID:fJl4mfO4
詳細きぼ〜ん
プロ指導者生活に疲れたの?
125名無し行進曲:04/01/17 09:59 ID:nisZtlBb
公立教員の方が収入安定してるからな
126名無し行進曲:04/01/17 11:00 ID:h6dJrN8T
問題おこしてクビ。
127名無し行進曲:04/01/17 11:19 ID:jwFai2HS
>>126
生徒に手出したか?
128名無し行進曲:04/01/17 19:41 ID:39SfY/c1
>>127
その程度でクビ切ってたらキリがない
某著名作曲&編曲家なんか行く先々でやってるらしいからな
129名無し行進曲:04/01/18 01:15 ID:ZgiEhaEG
奏和内部では団長とサトマの仲が悪くなっているらしい。

……大変だね、奏和も

まじでつか?
130名無し行進曲:04/01/18 23:53 ID:V4FekozN
今日の西関東アンコンについてどなたか感想を。。。
131名無し行進曲:04/01/19 18:34 ID:K+VwV13X
>>128
S?M?A?
132名無し行進曲:04/01/19 18:38 ID:r2VkGHrj
>>131

133名無し行進曲:04/01/20 15:41 ID:riUAmGIM
>>130
かなり響くホールでしたね。
金管団体、よかったのにホールにやられちゃった感じでした。
134名無し行進曲:04/01/22 13:45 ID:9FCN4TSR
>>132
そういうのどこでわかるのかな?
135名無し行進曲:04/01/22 14:17 ID:qMqs/5N2
総和定期があるんじゃ?大丈夫か?大人だからな!
136名無し行進曲:04/01/22 19:56 ID:xJ8MpG6x
>>131
実名を晒す勇気のある香具師はおらんのか?
137名無し行進曲:04/01/22 20:07 ID:9rIlZLqf
ん??
鈴木?
138名無し行進曲:04/01/24 19:42 ID:Qj+XHdeT
>>126
本当のようだ
139名無し行進曲:04/01/24 20:31 ID:c5IMLnfL
おまえなんかクビだクビ!
もうこなくていいよ!
140名無し行進曲:04/01/24 21:01 ID:BtDScTHS
>138
普通に学校に来てますが、何か?
141名無し行進曲:04/01/24 23:25 ID:Hmemb6T0
>>126
首になってません。
ただ学校内に「セクハラ110番」みたいなのが設置されたのは確かです・・・。
髪も切ったみたいだし。
142名無し行進曲:04/02/01 17:56 ID:c5Kf6vYA
今日のソウワ、いかがでしたか?
143名無し行進曲:04/02/02 09:24 ID:EIihUQWk
↑あんま大したことなかったYO>挿話

Tbは飛び出すは、Clは音間違えるは、Hrは音外すはで・・・・
何かイマイチ
144名無し行進曲:04/02/02 13:30 ID:yumGXbr2
ムード悪いのがそのまま演奏にでたって感じなのか
145名無し行進曲:04/02/02 15:32 ID:+krTqwWb
ポップスステージでの天野センセとサトマのあの微妙な距離間っていったい!?
146名無し行進曲:04/02/02 15:46 ID:jKRq0vKn
あれはネタだろ。あのふたりは本当に強くつながってるからな。
にしても、ホールが悪すぎ!違うホールでやって欲しい。
147名無し行進曲:04/02/02 16:06 ID:SJxK/aQS
セクハラ魔の指揮じゃ
団員もいまひとつついていけなかっただろうよ。
148名無し行進曲:04/02/02 17:06 ID:/7dBKHWs
私もソウワに行ったけどガッカリ。三時間近くやってたけど、つまらない演奏ばかりで飽
きた。
12分間なら上手なのにね。
149名無し行進曲:04/02/02 17:24 ID:0wKVad9x
↑確かにね、プッ!
150名無し行進曲:04/02/02 18:07 ID:XZYwB/dK
結局コン厨バンドなのね。プッ!
151名無し行進曲:04/02/02 18:13 ID:Ky++vVrR
ストラトス4良かった。
傾向としては、かなり現代曲的な曲と、歌い上げる曲との2タイプで
構成されていた。オリジナルのCD解説にも書いていたけどホルストの
木星へのオマージュは最高!今までに聞いた木星モドキのどの曲よりも
渋かった。
GR以上に泣きが入る大エンディングはあの種の曲が好きな人には受けるだろうな。
しかし、そういうヤシは途中の現代曲部分には拒否反応示すかも。

肝心の演奏は、上手な曲とへたな曲と(練習不足か)はっきり分かれた。

>>148
本当は聴いていないでしょ。だって「三時間近く」じゃなくて、3時間
以上だったもんね。
152名無し行進曲:04/02/02 22:00 ID:X2MwBSCZ
所沢ウィンドはどんな感じなのだろうか?
153名無し行進曲:04/02/02 22:10 ID:Ky++vVrR
つーか、ここ読んでいると約1名だけがサトマ=総和をこき下ろしたくて
書いているんだね。
他の人はそれがみえみえだから誰も反応しない。
逆に可哀想だね。
発信元が同じだった>>147,148,149,150
誰も相手にしてくれないから一人で何度も書き込みごくろーさん。
154150:04/02/02 22:24 ID:XZYwB/dK
あれ?漏れは静岡在住ですが。プッ!
155名無し行進曲:04/02/02 22:28 ID:Pmsciy/T
いまどき


>発信元が同じだった



だって。ギャハw
156名無し行進曲:04/02/02 23:27 ID:Ky++vVrR
>>155
今時IP晒しても意味無いだろ(w。
同じヤシが全国各地の発信元使って送信できるからねぇ。

さて、何故敢えて「発信元」という言葉使っているかお判りか?

ま、最近のユーザーはその辺の事情解らないほうが良いだろうな。
マジに知りたかったら「2ちゃんねるの研究」をとことん読んでみると
宜しい。
157名無し行進曲:04/02/02 23:50 ID:+ZFUVCMP
いつのまに、こんなにたくさんアンチ挿話が増えたんだ?
158名無し行進曲:04/02/03 00:03 ID:Rv5zF8nw
>>157
だから約1名が書いているだけ。
普通の人は挿話云々書くことすらしない。
だから俺以外はだーれも釣られないのさ。
159名無し行進曲:04/02/03 00:06 ID:Rv5zF8nw
ついでに書くけど、
必死こいてこき下ろすほどのバンドじゃないんだけどね、挿話って。
メンバーもそう思っているんじゃないかい?
それを一生懸命こき下ろしているのが逆に哀れだね。
だから誰も反論すらしないのだろうよ。
160名無し行進曲:04/02/03 00:08 ID:/hKCt/Qr
そうそう。
奏和が叩かれるなんてありえないし。
奏和の演奏会すっごくよかったよ!
すべて火の打ち所がない
完璧に整った演奏でした。
さすが全国金賞バンドだな〜って感心しました!!
お客さんもみんな口々にすごいすごい
プロ以上だって言ってた!
奏和を叩く人ってどっかおかしいと思う。耳とか。
161名無し行進曲:04/02/03 00:14 ID:R0sje+/W
火の打ち所…(藁
162名無し行進曲:04/02/03 00:38 ID:/hKCt/Qr
ごめんなさい!「非」の打ち所です。
163名無し行進曲:04/02/03 00:43 ID:hsQHyjwA
160 名前:名無し行進曲 本日の投稿:04/02/03 00:08 ID:/hKCt/Qr
そうそう。
奏和が叩かれるなんてありえないし。
奏和の演奏会すっごくよかったよ!
すべて火の打ち所がない
完璧に整った演奏でした。
さすが全国金賞バンドだな〜って感心しました!!
お客さんもみんな口々にすごいすごい
プロ以上だって言ってた!
奏和を叩く人ってどっかおかしいと思う。耳とか。
164名無し行進曲:04/02/03 09:18 ID:P2sUGLGh
160は、あの演奏会で関心しているようじゃ、そうわ団員か 中・高校生だな。
165名無し行進曲:04/02/03 09:28 ID:kFsvMjrU
しっかしちょっとヘタな演奏しただけでこれだけ叩かれる挿話も大変だよな
ま、それだけ話題性があるというか、有名だからというか・・・

ところで22日のソールリジェールはどうよ?逝くヤシいる?
166名無し行進曲:04/02/03 10:48 ID:ivdCRpsZ
>164
文体からして中・高校生だろうよ。メンバーはもっと自分たちのこと
わかってるはず。
167名無し行進曲:04/02/03 12:01 ID:P2sUGLGh
165.あらあら。総和関係者が必死に話題変えてる。

168名無し行進曲:04/02/03 12:05 ID:ZgPiNz1Q
>166、わかってねーのもいるよ。
いつも目にあまる、クラの1stの顔のでかい女。
演奏がおわるとクラのメンバーにはしゃぎながら
おつかれさま〜なんてしきりやがって。
いい演奏できました、みたいなふるまい。はらたつ。
169名無し行進曲:04/02/03 12:14 ID:R0sje+/W
ところでだれも152に答えてやってあげないのか。
152も何が知りたいのか、よくわからんのだが。

ソーワの話題、出るクイは打たれる的だな、ホント(w
演奏、そんなにイマイチだったのかな。
行かなかったからよくわからん。
2/1、通は所沢ミューズに偵察(藁
170名無し行進曲:04/02/03 12:24 ID:rU3RrCfp
>>169
上手な曲はかなり上手だったが、明らかに練習不足と思われる曲は
かなりヘタだった。
同じ演奏会であれだけ差が出るっていう団体も珍しいじゃないか。
171名無し行進曲:04/02/03 12:41 ID:C9SFGApy
>>169
所沢に音大生中心のバンド(どうせトラばかりだろうけど)ができたらしいじゃん。
うまかったの?
所沢市吹コンクール以外は下手だった?
172名無し行進曲:04/02/03 13:11 ID:Q0VizbFO
奏和の団員さん総出で書き込みですか。
おめでたいね。
いまはないけど埼玉県発!のHPのコンクール投票、
団員こぞって一生懸命自分の団に投票してたね、みっともない。
サ○マもセクハラで訴えられたっていう話だし。

でもがんばってください!応援してます!
大好きな団なので!
173名無し行進曲:04/02/03 13:50 ID:YY8eDJG+
奏  和  関  係  者  必  死  だ  な w
174名無し行進曲:04/02/03 15:01 ID:TzT0sfWm
>>172
残念ながら訴えられていないよ。

事実と違うことを聞き伝えで公の掲示板に書くと
逆に訴えられるかもね。もし、訴えられたら
100%負けるという事をお忘れなくね。

もう一つ、水槽板もIDが出るようになってから、司法や警察からの
要請があればさほど時間が掛からずにプロバイダが特定出来るように
なったよ。そしてプロバイダが特定できれば誰の書き込みかすぐに
調べが付くようになったから、気を付けたほうがよいよ。
175名無し行進曲:04/02/03 15:04 ID:R0sje+/W
170サンクス。
実力があるバンドなだけに練習すると素晴らしくよくなるから、
余り練習しなかった曲と対比が際立ってしまった、てとこか。

所沢市民は中村睦郎が振ってて見た目のインパクトは
すごかったな。
曲も派手だったし。中身は少し荒いかも。定期が5月らしいから
それまでにどのくらいクオリティがあがるか、だと思う。

例の音大バンド?は…立ち上げだからか今の所期待ハズレ。
上手い奏者とマズーな奏者が混然一体。
そして指揮も地味(藁
しかし音大生使用公言してて、果たしてコンクールに
問題なくでられるのか?
ホームページも中途半端なので詳細がわからない…。誰か知ってる?
176名無し行進曲:04/02/03 15:15 ID:3HXjcH8z
なんてとこ?
音大生バンド
177名無し行進曲:04/02/03 15:56 ID:mpEPYUQZ
>>168
>いつも目にあまる、クラの1stの顔のでかい女。

 F野M美
178名無し行進曲:04/02/03 17:04 ID:R0sje+/W
>>176
所沢アカデミックウィンドオルケスタ。
ホームページは所沢市吹からリンクしてあるが…
なんであんな状態でリンクしてあるのか
激しく疑問。
179名無し行進曲:04/02/03 17:56 ID:ivdCRpsZ
>168,177
おまえ、ほんとにわかってねぇな。あの人は人一倍いろんなことに気を遣ってるんだぞ。
場を盛り上げるためにああいう振る舞いしてるのわかんないのか?
まあ、誰が書いたかは予想つくけどな。
180名無し行進曲:04/02/03 18:23 ID:eAifnE7h
>>179
団員ウザイ必死ダナ
181名無し行進曲:04/02/03 19:26 ID:yl4iQfHX
今更ですが、サトマどうかしたんですか?
182名無し行進曲:04/02/03 21:59 ID:dLxJXTkz
>>168
一生懸命練習してきて、本番上手く演奏できたら嬉しくてはしゃぐのが当然じゃないかな。
だってアマチュアバンドだよ。
逆に演奏後「こんなの当然」みたいな、プロのマネしているアマチュアがいたら、
そっちのほうがずっとキモイ。
ウチのバンドだって、みんなああいう風にはしゃぐぞ。

きっとあんたのバンドは皆プロ並みに上手で演奏後もうれしさを表現出来ないのだろうね。
そんなんで楽しいかい?
183名無し行進曲:04/02/03 23:25 ID:gMBy4xo3
挿話ネタになると、アンチもマンセーもドッと湧いて出てくるから不思議じゃ。
ちょっと褒めると団員必死だなとか書き込む奴が一番いやになる。
定期でコンクール並みのクオリティーが出せるバンドがあったら見てみたいよ。
184名無し行進曲:04/02/03 23:32 ID:ysdX1Nzc
挿話はダフクロやディオニソスはうまいと思ったが
GRやおほなゐはうまいとは思わない。むしろ「これで金か?」って漢字。
それとも曲のせいか?(藁
185名無し行進曲:04/02/04 00:30 ID:vDgqNgGO
>>184
俺は逆だな。駄袋もディオニソスもはっきり言ってもっと上手な演奏が沢山あったしな。
その点天野作品を演奏した挿話はまるで別なバンドと思えるほど上手だったな。

全国3金天野作品で取っているということは、プロの音楽家である審査員もそれを
認めている訳だし。前回は3金ならず、だったな、あなたが上手いと思ったディオニソスで
コケたよな。CD聴くとあの演奏は完全に曲に負けている、て優香、消化不良。

勿論プロが認めたからと言って盲目的に追従する訳では無いが、自分自身この3年間の
挿話=天野作品は素晴らしい演奏だったと思う。

>むしろ「これで金か?」って漢字。

ま、人それぞれ感性が違うから別にいいけど、審査員はじめ、多くの人々が
認めている演奏を、良い演奏と感じないのもかなり個性的だな(藁
勿論あなたの事を貶しているのじゃないよ。
186名無し行進曲:04/02/04 00:34 ID:Z4Al8c+D
これでもかと歌い込む浜響吹のアプローチとはまた違うから
そういう部分で評価が分かれるんじゃないかな?
187名無し行進曲:04/02/04 01:12 ID:wC4r2FyH
くだらん。金は金。銀は銀。
金は上手い、銀は下手じゃない。
188名無し行進曲:04/02/04 01:39 ID:7i9zS6+q
まあまあ、おちけつ。
挿話は個人的には普通のバンドだからあんなもんだと思うよ。
利部みたいにどこそこの音大やらナオミやら上手い奴だけで組んだバンドと大違い。
確かに挿話も一部ナオミとか居るけど全体で個人的にそれ程上手いバンドとは思わない。
それでも利部のようなバンドといい勝負できるところが好きなんだな漏れは。
利部はいくら上手くても常に金賞取れない良い見本だと思うし、
挿話はあの程度の個人力でも利部と良い勝負できるという良い見本でしょう。
しかし、定演みたいに一挙に大量の曲をやると個人の実力がよく見えるのは確かですな(w
だから埼玉って一般はほんとに面白いとおもいまふ。
189名無し行進曲:04/02/04 02:01 ID:BRtF86ar
被害者の女の子かわいそう。
190名無し行進曲:04/02/04 02:01 ID:+Ks2epGw
>>188
面白いって言ったって2つだけじゃん。

演奏以外の話題なら別のバンドもあるけど。
191名無し行進曲:04/02/04 09:37 ID:aOPQUkk9
>>188
>利部はいくら上手くても常に金賞取れない良い見本だと思うし、

「常に」ではないだろう!今までもう何度も金取ってるだろが、ゴルァ!!!
しかも昨年は1金でつが何か?
192名無し行進曲:04/02/04 10:09 ID:L/A3wmzF
>191
188ではないが・・
「常に金賞取れない」→「毎回連続で金賞が取れてるわけではない」
と理解できないのか?
193名無し行進曲:04/02/04 10:26 ID:y4a/C2wK
>>192 漏れもそういう意味にすぐとれた。 >>191 アフォ丸出し
194名無し行進曲:04/02/04 10:36 ID:huDds/e3
191でつ
スマソ、スマソ
漏れはすぐにはそういう意味に取れなかったもので・・・
188,192,193殿、どうもスマソ
195名無し行進曲:04/02/04 17:01 ID:huAlHHkB
>190
全国に抜けられるのは2団体だけだから仕方ない。
抜けられる実力に近いバンドも幾つか埼玉には有りますね。
でもここから先の壁が結構高いんだな。ぜひとも頑張ってクサイ。

>191,194
利部団員ハケーン!間違いない!ていうか最初からバレバレ。
他団をすぐけなす自己中心的横柄な態度は枯死皮スレ同様。
そんなに他団体を見下げて楽しいか?
その割には自分の団が言われると直ぐ反応して釣られて出て来てアフォ丸出し。
はいはい、埼玉では利部が当然1番ですよー
とーてもとーても素晴らしい団長さんがいらっしゃいますからね!(大藁

196名無し行進曲:04/02/04 17:07 ID:BRtF86ar
>>195
奏和団員こそ昔から2ちゃんねるで
差別発言、暴言、騙り、くりかえしてるんだがね。
リベにかぎらず。
埼玉県発のコンクール人気投票の組織的
大量投票、天野スレでの異常なヲタ的粘着。
だから叩かれんだよ。すこしは反省しろ。
しまいにはクラリネットの個人名あげて
私怨まるだしだもんね。内部分裂ですか?
あーやだやだ。
197名無し行進曲:04/02/04 17:22 ID:euz58Ht8



     利部氏ね!利部氏ね!利部氏ね!利部氏ね!

  消えろ!消えろ!消えろ!消えろ!消えろ!消えろ!消えろ!

 
198195:04/02/04 17:26 ID:sPSapYxA
>>191,194,196
たぶん利部の同一人物だと思うが?
なんであんたいちいち挿話の悪口に話が飛んでいくだ?
俺は利部の事を言っただけだ。
あんたよっぽど私怨があるんだねえ。
嫌なら反応しないのが良いんじゃない?
まあ、批判的なカキコは辞めてもうちっとマターリやろうや。


199195:04/02/04 17:30 ID:sPSapYxA
>197もいい加減マターリよろしくな。
200名無し行進曲:04/02/04 17:53 ID:YymQFlp/
層和ほんと氏んで。

ウザイ。 埼玉から出て行け。
201名無し行進曲:04/02/04 18:06 ID:L/A3wmzF
ほんと「出る杭は打たれる」だな。
他人の演奏のいいところを認められないような奴に
いい音楽は作れないぞ。
202名無し行進曲:04/02/04 18:36 ID:27c+VNpj
201に禿同
203名無し行進曲:04/02/04 19:25 ID:+Ks2epGw
>>201
じゃあソウワもリベも駄目じゃん・・・
204名無し行進曲:04/02/04 20:44 ID:eimnDXwb
>>196
たしか挿話HPの掲示板で、去年の全国大会の直前に団員の「全国大会当日は
携帯電話の充電も忘れずに(笑)」みたいな書き込みがあったのを覚えているが
団員のみんなはよっぽど掲示板への書き込みが好きなのかなぁとオモタ

挿話団員全員2ちゃんねらーだったりして(藁
205名無し行進曲:04/02/04 21:07 ID:ue8ie8vc
叢話と利部の粘着ヲタ同士の戦いかあ?
なんだかスゴイ。。。
206佐藤正入:04/02/04 23:34 ID:NDQdK9PU
漏れサトマだけど、何か聞きたいことある?
207名無し行進曲:04/02/04 23:41 ID:1GHPMci3
リベって、音大率どの程度なの?
208名無し行進曲:04/02/05 00:54 ID:PWmS/0+x
何だか性格悪い奴らで盛り上がってんじゃんかよ〜。
いいなあ〜〜。埼玉一般スレとは思えんな。久々や。
209名無し行進曲:04/02/05 01:20 ID:s22XOzxM
>>208
今の方が埼玉らしくね?
210名無し行進曲:04/02/05 09:36 ID:RImBReqJ
有力情報。やっぱり理部団員が総和バッシングを盛り上げてくれてまーす。

211名無し行進曲:04/02/05 11:50 ID:SDL5tD/8
ハイハイ、挿話も利部もと〜ぉっても素晴らしいバンドですよ、ホントに。


今年の全国逝きは所沢市吹とソールと予想しますが何か?
212名無し行進曲:04/02/05 12:37 ID:j2IuM1V2
リベルテは今年でないし、他に有力な所あるの?
213名無し行進曲:04/02/05 14:01 ID:46N3qhvE
>>212
挿話も3出だよ

昨年度の結果から考えれば所沢市民とソールが順当に逝くのでは?
もしくは三条市か創価リードが化けるか。

ダークホースとしては大宮シティ、伊奈OBか。
214名無し行進曲:04/02/05 17:53 ID:PoStIRF9
あるすのば!
215名無し行進曲:04/02/05 18:15 ID:c1s9mEXD
シティは栄のOBチームだろ。高校生使えばまともになるよな。
高校生頼みのコンクール頑張れよ。大人たち。伊奈もだけど
216名無し行進曲:04/02/05 21:11 ID:LKBHOx66
>210
やっぱり団員かい!
李部ってほんと性格悪い奴ばっかだな(w
217名無し行進曲:04/02/06 23:44 ID:4zzUtkMj
ソールさん、
ラ・フォルム〜半角で書き込むのはネットマナー違反ですよ。

そりゃ確かに長いけどさあ…半角使うのは2chどまりにしてね。
218名無し行進曲:04/02/11 23:33 ID:ZRhze6C7
所沢に期待
いいじゃん、あのバンド
なんとなく
219名無し行進曲:04/02/12 10:45 ID:RK1lZPSl
どの所沢?
220名無し行進曲:04/02/12 13:11 ID:n9v62sKy
所沢は急激にのびて来たな。
221名無し行進曲:04/02/12 13:20 ID:92Q7oKiq
そりゃあ今年は全国だもん。
気合の入れ方が違うさあ!
世コブラのコピーバンドとしてこれからも
ますます頑張ってほしい!
222名無し行進曲:04/02/12 13:51 ID:J8ZgigMZ
コピーバンド って言われてていいの?
223名無し行進曲:04/02/12 13:55 ID:RK1lZPSl
コピーになれるのか?
個人の技量がそこまであるのかどうか…
224名無し行進曲:04/02/12 14:42 ID:OXKwqtzZ
技量じゃなくて、やってることがコピー、ということじゃないの?
225名無し行進曲:04/02/12 18:52 ID:6vnmwZsz
指揮者が同じってだけじゃん
ばか?
226名無し行進曲:04/02/12 20:14 ID:RK1lZPSl
団員登場!!(w
227名無し行進曲:04/02/12 22:44 ID:vBfMvPOc
所沢市吹もこれから叩かれるな。
有名税だと諦めよう。
コピーでも何でも良い演奏が出来れば問題ない。
もっともコピーなんてありえないけどな。
228名無し行進曲:04/02/13 11:41 ID:wQoCsgdl
所沢市さん、自分たちから話題(所沢)に出しておいて、ちょっと虐められると
プンプンして登場しているようでは、まだまだ青いよ。
指揮者ダブらして同じ『曲』音楽、してればコピーだと言われる。
負ければ笑われるしね。あら大変。
桶川なんか金堂呼んでも、リベのコピーとも言われないほど
・・・。

229名無し行進曲:04/02/13 12:48 ID:noTWzFXk
有名になったから叩くのではなく、 自分にそこまでの技術レベルがないから、 羨ましがってるだけでしょ。 別に埼玉の代表として恥ずかしい演奏をしなければ、それでよいのではないですか? どこが出たとしても、応援したいと思うのですが。
230名無し行進曲:04/02/13 21:51 ID:2KG3Ms4l
>>228
何様?殿様?
231名無し行進曲:04/02/13 22:24 ID:HX4y+V9D
>229
またまたこの見下げ態度は利部さまですかあ?
232231:04/02/13 22:26 ID:HX4y+V9D
めんご。>228ね。
233名無し行進曲:04/02/14 01:07 ID:iAmZ0FS3
いや、挿話だね。
234名無し行進曲:04/02/14 11:31 ID:lImZ95Zz
どこがでても、埼玉代表が金賞を取ってくれればいいと思います。
理部さんや素我さんがいなくて、その下が頑張ればいいじゃん。
みんな、がんばろうよ。
235名無し行進曲:04/02/15 13:57 ID:d1Y8Giup
所沢市の皆さん、作戦通りに名前が出て良かったね。
でも、指揮者以外に話題無いからそろそろ話題変わってしまいそうだよ。
頑張って。団員にカキコしてもらって。
236名無し行進曲:04/02/16 04:02 ID:YfcCqjYv
>>228=235
所沢市粘着野郎登場!

ところで「所沢市のみなさん」ってなんやねん。
それを言うなら「所沢市吹のみなさん」だろ。
それとも作戦か?(藁
237名無し行進曲:04/02/16 12:47 ID:zzpRjv3g
どうでもいいが中村さんって、あんなに丸かったか? なんかのゲームのスライムみたい… すごいひとだとはおもうけど。 てか、他はどうよ?
238名無し行進曲:04/02/16 18:38 ID:q7nAlx3i
飯能吹奏楽研究会はどうですか?
239名無し行進曲:04/02/17 11:20 ID:S5p4xqrj
まだ活動してるの?
240名無し行進曲:04/02/17 11:22 ID:23JZ4S9s
>>237
中村って何処の中村?
241名無し行進曲:04/02/17 18:26 ID:Ib7MPh5x
挿話の来年の自由曲、BRUにケテーイ!
242名無し行進曲:04/02/18 00:03 ID:QgOqrpo+
>>241
バカ丸出しとはお前のことだ。
それとも釣りか?
243名無し行進曲:04/02/18 00:31 ID:Vo6rCA/s
>>241
ついでにリベの来年の自由曲も教えてください(w
244名無し行進曲:04/02/18 13:20 ID:/akWMjEe
そうわとりべは世界吹奏楽コソクール参加?
245名無し行進曲:04/02/18 16:25 ID:hlNn4Dh9
>>242
>>241はネタなのに・・・プッゲラゲラ
もまいの方がバ(ry
246名無し行進曲:04/02/18 16:27 ID:hlNn4Dh9
>>243
ついでに言っておくがリベの来年自由曲は「エスカペイド」だよ(プッ
247名無し行進曲:04/02/19 13:04 ID:csXf6OMy
>246
ふ〜〜〜〜ん。それで?どうした?
248名無し行進曲:04/02/19 13:15 ID:Z1k3v+Eq
> 795 名無し行進曲 04/02/19 13:09 ID:csXf6OMy
> >> 792
> >知ってるそれ。
> >アフォエウプ女は知らんけど。
> >子死○があっちこっちにしゃべってるんだよね。
> >あいつ得意げにベラベラ皆にしゃべってるけど
> >みんなデマの出所自体が子死だと思ってる(w
> >やっぱアフォだね。
>
> さすが枯死相変わらず、厚顔無恥とはまさに彼の事だね(w
249名無し行進曲:04/02/19 15:56 ID:JT8J3Arz
皆さんはりべの名前があがると異様に盛り上がるけど。
りべってそんなに性格が悪い人が多いバンドなの?
それとも代表が嫌いなだけですか?
まさか音楽?おしえてくれませんか?
250名無し行進曲:04/02/19 16:27 ID:JT8J3Arz
質問です。
リベが話題になると悪口で盛り上がるのは何故ですか?
そんなに性格が悪い団員が多いのですか?
代表が嫌いなのですか?音楽?
おしえてくれませんか?
251名無し行進曲:04/02/19 19:21 ID:Il5Wf7V8
出る杭は打たれる
ひがみ
団長への個人的怨み
かな。
あと団員の募集のしかたか…?

団員個人には悪くいわないので安心しる。
252名無し行進曲:04/02/19 20:33 ID:QvSFwo0Y
>>251
団員の募集のしかた…

どんな点が悪く言われるのでつか。知らないんで教えてくれい。
253名無し行進曲:04/02/20 09:02 ID:l4OphQMI
251ではないけど。

以前、HPでの記載で楽器のレッスンを受けたことがある、というのが
入団の条件にはいっていた記憶があります。
今みてみたら、【大歓迎】に変わっていたけど(w
楽器の個別レッスンに通ったことのある人なんて、
音大受験経験者以外にはあまりいないからねぇ。
そういう専門的な人々のみ入れてるイメージってところじゃない?

それこそひがみ根性じゃない(プ
254名無し行進曲:04/02/20 10:02 ID:4cOYd5A6
レッスン通う人そんなに少ないの?習えば良いのに。

そんなことより他のバンドから引きn(ry
255名無し行進曲:04/02/22 09:32 ID:Op50yhpT
 親愛なる さいたま 一般バンドにお知らせです。

今年のコンクール 西関東大会から 大学職場一般の
参加料が¥1,*00×出演人数 になります。
 昨年、全部門出演者券が無料になったので、
過剰な負担減を調整に入った模様です。
 尚、入場料は 最終的には ¥*,000まで段階的に
引き上げられます。

関係ありそうな団体の皆様は、団長に連絡しましょう。
あ、他の3県にもお知らせしてくださいね。
256名無し行進曲:04/02/23 00:04 ID:9SCxloMA
脱いだね!あの人は!
257名無し行進曲:04/02/23 11:15 ID:jk3hVqiR
>>256
セニュール・ジョージだろ?
「グラナダ」の途中でテムポ・アップするところでな。
258名無し行進曲:04/02/25 11:26 ID:by0LsT9G
2004年度自由曲予想汁!

リベルテ・・・3出
川越奏和・・・3出

ソールリジェール・・・ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ
所沢市民・・・ガイーヌ(もちろんムッツィ版)
伊奈OB・・・「GR」シンフォニック・セレクション
大宮シティ・・・ブルー・ホライズン(w
アルスノヴァ・・・ミス・サイゴン
青木フィル・・・ハリソンの夢

あとヨロシク
259名無し行進曲:04/02/26 00:05 ID:3y3Hmn5i
いっこははずれ
260名無し行進曲:04/02/26 08:36 ID:mgLYXNKw
おれんとこもはずれ(w
261名無し行進曲:04/02/26 10:46 ID:OW53OrQb
っていうかこの時期に当てる方が(ry
262名無し行進曲:04/02/26 23:47 ID:F6BWPilV
送話のラッパーイラン氏ね
263名無し行進曲:04/02/28 00:56 ID:+ZZKImdL
皆様の自由曲を教えて
264名無し行進曲:04/02/28 03:42 ID:XcLzbRBX
今頃自由曲が決まってるとこって、コンクール以外することないんでつね…
265名無し行進曲:04/02/28 14:24 ID:u9a0tea6
今年のコンクールって何日?
266名無し行進曲:04/02/28 15:17 ID:3LJYR+WB
>>265
毎年1日だよ。
267名無し行進曲:04/02/29 14:46 ID:e2npWoj4
市の名前に「?」が付いてたら可愛くない?
「ぴよ?ぴよ?市」がいいですよね。
今ひらがなの名前が流行ってるし。
「埼玉県ぴよ?ぴよ?市」。やー、可愛いー!
268名無し行進曲:04/02/29 15:29 ID:rj99yYfD
>>267
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
       // Λ_Λ | |
       | | ( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
       \       |
269名無し行進曲:04/03/03 17:58 ID:EPfqTiPv
まぁ今年の全国大会で、埼玉(西関東)から金賞がでることはないだろうな。
270名無し行進曲:04/03/03 19:29 ID:jLzIGElL
どうでも良いけど、自由演奏会ってどうだったの?
271名無し行進曲:04/03/03 22:00 ID:M8kDZd8l
しかし、埼玉に限らずだが、コンクール以外で個性的な活動をしている楽団てあるの?特に音楽性の面で。
272名無し行進曲:04/03/04 19:07 ID:4MOQtMuw
自由曲決まった。ギリングハムに。
273名無し行進曲:04/03/05 17:35 ID:x6FHVC8M
271さん、いい質問ですね。私も聞いてみたいです。
でも ほとんどの一般バンドが・・・・・・
 
274名無し行進曲:04/03/05 22:10 ID:AOo6/17c
レス有難う!同意に感謝です。実は自分クラリネット吹き17年でして、埼玉県民です。現在無所属。ハッキリ言って参加したいと思う楽団が見当たりません。願わくば、コンクールなんかには目もくれず、定演メインで選曲にも筋が通っている様な所が理想です。
275名無し行進曲:04/03/05 22:17 ID:AOo6/17c
連カキコで失礼!あと、贅沢な希望ですが、指揮者のレベルが高い事、楽団の台所事情が恵まれている事が望みです。間違っても、課題曲を定演でなんか吹きたくないです。
276名無し行進曲:04/03/05 22:29 ID:AOo6/17c
風の輪は?って東京か。
277名無し行進曲:04/03/05 22:47 ID:X3XRG/1A
あそこは・・・でしょ?一般人は入れません。
278名無し行進曲:04/03/05 23:08 ID:Z4IJ/hXq
>274-275

たぶんすべての条件をクリアする楽団は埼玉県内にはないでしょう。
クラリネットなら、桶じゃだめなのかねぇ。桶のほうがいいと思うけど。

コンクールに出る→名が通る→人が集まる→編成が充実する→音楽性も向上する→コンクールに出る
の繰り返しじゃないの?
音楽的向上心があったとしても、編成がしょぼいところにいったって自分のためにならねーもん。
そういう心意気がある人が、力のある指揮者をひっぱってくるんだろ?
ていうか、274は暗に自分は上手いんだスメルが(ry

だいたいコンクールで上位に入るところはある程度定演もしっかりやってるから
コンクールをただの行事、とスルーできればいくらでもあると思うんだけどね、埼玉だから。
今年西関東に出た団体で、定演で課題曲をやったところってあったっけ?
279名無し行進曲:04/03/05 23:42 ID:AOo6/17c
274です。私、そんなに上手く無いですよ。長い間、沢山の楽団を見てきました。どこへ行っても必ずコンクールの話題が基本です。だからいつも思うのですが、この人達は音楽家として、何を求めているのか??
280名無し行進曲:04/03/05 23:50 ID:AOo6/17c
アマ同士で音楽で順番競ってどうするの?なんて思います。理想の音楽を追求するのは当然同意だが、果たしてその実践の場はコンクールなのか?
281名無し行進曲:04/03/06 00:00 ID:AQJnR3wV
人の表面しかみえてないんだね、かわいそうだと思うよ。
結果が目で見えるのがコンクールだから、気になるのは当たり前だと思うけど
団の中でコミュニケーションをとっていけば、必ずしもコンクールばかり追いかけてるわけではないってわかるのにね。
少なくてもうちの団体はそうなんだよね。ちなみにA編成で出てます。コンクールはあくまでも行事の一部。

ご希望の団体はおそらくジミーに活動してると思うので、今までどおり転々として探すしかない気がしますよ。
もっとも2chの話題にはならないだろうね、残念ながら。

282名無し行進曲:04/03/06 00:00 ID:e594iCKq
ID:AOo6/17c

まともな人生歩んでると思うよ。マジで。
でもここでそんなことを聞くのは…(ry 
昆虫の巣窟のさいたまだからね〜
283名無し行進曲:04/03/06 00:02 ID:ApllBBSU
純粋に音楽を楽しみたい、聴いてもらう人にも共感してほしい、だから定演には沢山の人に聴きに来てほしい。審査員に迎合する音楽は意味が無い。なんて考えを実践している楽団は、皆無に等しいんですよ。
284名無し行進曲:04/03/06 00:14 ID:ApllBBSU
281さん、何の結果を誰に求めているの?コンクールに参加する人たちは皆同じことを言う。でもこんな話は、十分過ぎる程繰り返えされたとおもうけど。
285名無し行進曲:04/03/06 00:42 ID:PJJIF6Zm
ウチはコンクール出てないよ。これから出るつもりもない。
別にコンクール参加しなくても、お客はそれなりに入ってくれてる。
ま、昆虫バンドに比べたら少ないけどさ。
それでもアンケートとか読むと、素直に喜んでくれてるみたいだし、
自分たちの行こうとしている方向に、若干手応えも感じてる。
コンクールをイベントの一つとして考えれば、参加もアリだけど、
金賞狙わないくせに出るのも、失礼だと思うしね。
「参加することに意義がある」なんて言ったら、なんだってそうだし、
別に技術なんて、コンクール出なくても練習すれば伸びるし、
どこかの代紋背負って活動してるわけでもないし。
(あ、そういうバンドもあるか)
社会人になったら、金銀銅なんて友達にいったところで
さして意味なんて無いし。
274さんみたいな人は、編成なんてショボくてもいいから、
自分で理想のバンド立ち上げてみたら?
別に50人編成なんて、縛られることないじゃん。

ま、281の言う通り、かなり地味に活動してます。
興味あったら探してみて。
286281:04/03/06 00:53 ID:AQJnR3wV
別に何の結果も求めちゃいないよ。ただ演奏会と同じ、良い演奏を目指して練習して、ベストな演奏をする。
結果がついてくれば御の字。
逆にコンクールにでないことに固執して、課題曲という新曲や審査員という一応プロの耳を持った聴衆、
他団体がどんなことをしていてどんなアプローチで演奏しているのか交流する機会を放棄するのは
もったいないかな、と思うけど。

もしそんなに吹連主催のコンクールから離れた団体に入りたいのであれば、ご自分で立ち上げたほうが
よろしいかと。

でもな、これだけは言っておく。台所事情に恵まれるためには公的機関やその他援助が不可欠なんだよ。
その援助を受けるためには素人さんにもわかりやすい実績が必要なんだよ。
いろんな団体を転々として、運営面までみてないらしいからわからないのかもしれないけど。

書いてるうちに書き込みがった>285
ジプシーな284に団体名と連絡先教えてあげたら?
団体名はオレもしりたい。
287名無し行進曲:04/03/06 00:56 ID:r7/hFnkY
話がくだらなくなってるぞ。
ある程度以上の技術がなくて良い音楽なんて出来るはずがない。
埼玉にも「下手でも良い音楽の方がイイよね」みたいなキモイ奴はいるんだな。
288名無し行進曲:04/03/06 01:02 ID:b1WzluRd
あららー!大変!!
289名無し行進曲:04/03/06 01:16 ID:zlIlMqX7
286の本音がメール欄にあらわれてるぞ。
まあ気持ちはわかるけどな(w

アンケートに普通マイナスな面って書かないよな。
書く時間がもったいねーし。
素直に喜んでるのって、身内じゃなーの?

287には胴衣。
技術はないけど心はあります、なんて言われても何をやりたいのかなんて
ある程度技術的にしっかりしてないと他人になんて伝わんねーよ。



そもそもこの埼玉スレでそんな清らかな理想論掲げられても、現実味がありませんて。
290名無し行進曲:04/03/06 01:16 ID:O0xizqBQ
そうですね。「ある程度の技術」って所に共感できます。
まぁ〜言葉の揚げ足取りになってしまうと残念ですけど。
埼玉にもありますよ。コンクール無視(←これも多義語だが…)して、自分達の音楽を作ろうとしている団体がね。
是非、頑張って探してみて下さい。
291名無し行進曲:04/03/06 01:22 ID:j4Wx5AhQ
それには少なくとも利辺や荘輪、魂や常呂佐和は含まれない。
292名無し行進曲:04/03/06 01:44 ID:7kO/CIiK
いやいや〜コンクールとか出なくても、
第三者の評価が良いのならそれはそれで良いバンドだろうね。
でも積極的に第三者の評価を受けるでもない、誰に評価される訳でもない、
自己満足オナーニバンドも埼玉にはほんと多いと思うな(w
293名無し行進曲:04/03/06 02:39 ID:ApllBBSU
284です。台所事情についてはそんな言い方されなくてもわかってますよ。理想の環境を希望として述べただけですから。プロの耳と交流というのもよく聞きますが、直接練習をみてもらう方が役に立つと思います。
294名無し行進曲:04/03/06 02:48 ID:IhprFOpy
>>291
何でそう思うのかが不思議。
まず中身を見てない(聞いてない)だろ。こう言うのを知ったかぶりと言う。
むしろ自分達の音楽をしてるのがこれらの団体じゃないのか。

第三者の評価を気にしないということは
自分達のやっている事は全て正しいと言うのと同じこと。もっとも危険。
原理主義者と同じ。
295名無し行進曲:04/03/06 02:54 ID:ApllBBSU
埼玉は確かに吹奏は盛んだと思います。でもその土台となっているのがコンクールとしか思えないから、残念だし不思議。活動が盛んな楽団はいっぱいあるけど、結局コンクールから離れない。
296名無し行進曲:04/03/06 03:08 ID:ApllBBSU
立派な楽団が次々と出現してはいるが、コンクール辞めたら間違いなく団員いなくなる所っていっぱい有りそう。悲しい事だと思います。
297名無し行進曲:04/03/06 03:16 ID:ApllBBSU
成熟した楽団にはコンクールから脱却して、音楽団体の本来有るべき姿を示す位の役割を担ってほしいです。
298名無し行進曲:04/03/06 03:28 ID:26OOTmgN
何だかコンクールに対して否定的な意見が多いようだな。
>>296
その意見に根拠があるのか?
>>297
何故?音楽団体の本来有るべき姿って何よ?聞かせてくださいな。
299名無し行進曲:04/03/06 03:39 ID:ApllBBSU
コンクールなんて、勘違い自己満足ですよ。それがなきゃやれないというのは、音楽家では無いでしょう。アマ音楽家の自己満足は、定演だと思います。
300名無し行進曲:04/03/06 03:39 ID:26OOTmgN
連続で申し訳ないが、俺はID:ApIIBBSUのような
コンクールを真剣にやった事も無いくせに、頭の中の理屈で物を言う奴が一番嫌い。
こう言う奴は全国大会がなんぼのもんだぐらいに思っている。
もっと大切なものがあるだろと。確かにそうなんだがそんなに簡単じゃないんだよ。
12分間まともに演奏出来ない団体に2時間の演奏会で何ができるの?
俺の理屈は変かなあ?
301名無し行進曲:04/03/06 03:48 ID:ApllBBSU
その考えの根本は、まずコンクールからって事だよね。普通音楽する人はまず演奏会からって考えると思うけど。それも含めて、本来の在り方だと思います。
302名無し行進曲:04/03/06 03:53 ID:e594iCKq
>>300
チミのも屁理屈だと思われ。
12分間立派に出来ても、2時間、なんじゃこりゃ、と思うことも多々。
あまりのレベルの違いに、あぁ、ここはコンクールのためにやってるんだと
思うと悲しくなってくるよ。
303名無し行進曲:04/03/06 04:09 ID:I168+GiF
>>301
答えになっていない。演奏会やってりゃ良いのか?
全国に出ているバンドだって当然演奏会はやってるし、レコーディングまでやっている。
さもコンクールだけやっているような言い方は言いがかりに近い。
>>302
300の内容を理解していない。
リベや挿話より定期演奏会でレベルの高い演奏をしている団体があるのか?
教えてくれ。
12分より2時間のクオリティが下がるのは当然で、悲しくなる方がおかしい。
304名無し行進曲:04/03/06 04:10 ID:ApllBBSU
全国出る為にそんなに苦労する位なら、次の定演の為に練習してビラでも配る方が重要だと思うけど。
305名無し行進曲:04/03/06 04:20 ID:wjMbdXDt
>>304
苦労してない奴の言いそうなことだ。
お前に苦労しろとは言わないが、
お前が苦労している人をとやかく言うのはやめろよ。
306名無し行進曲:04/03/06 04:24 ID:ApllBBSU
質が高いとかっていうのは、目指す姿ではあるけど、アマの世界では全然関係ない。逆に聞くが、それらの団体からコンクール除いたら、質がおちるの?別に変わらないでしょ。
307名無し行進曲:04/03/06 04:36 ID:ApllBBSU
あのね、全国出場大変結構!しかしそんなことにこだわっているのは、音楽家として悲しいし、さらに悪く言うと、音楽家としてみっともないよ。
308名無し行進曲:04/03/06 05:07 ID:ApllBBSU
さて、そろそろ今年の代表予想でもしますか。
309名無し行進曲:04/03/06 05:27 ID:U8SVxL+G
君ぃ、音楽家ってねえ。使い方が変じゃないか。
で、締めくくりが代表予想ですか。素晴らしいね。
310名無し行進曲:04/03/06 05:35 ID:7kO/CIiK
まー別にコンクールなんてのは行事の一つだし。
出ようが出まいが個人の趣味で決めれば結構。
出た人出ない人をお互い非難しあうのもどうかと思うが?
大体、考え方が違うもの同士、勝手にそれぞれやればいいじゃない?
いちいちこんな詰まらんことでけなし合う香具師が一番ヴァカだとワシは思う。
いい加減お互いに放っておけよ、ヴァカども。
311名無し行進曲:04/03/06 05:53 ID:9hp89D6b
>>310
それは違うだろ。
お互い避難してんじゃなくて、コンクール否定派が避難してんだよ。
コンクールを頑張らないバンド、下手なバンドを悪く言っている奴が
どこにいるのか。演奏会中心、大変結構!そんなの当たり前。
>>306
質はプロ、アマ関係なく高い方が良いに決まっているじゃないか。
コンクールは其の為の手段としてはうってつけ。
>>307
結構なのか、みっともないのか本人も分かってないな。
まとめろよ。

312名無し行進曲:04/03/06 06:08 ID:geOFk+BW
ApllBBSUがみっともなかった、って結論でFA?
313名無し行進曲:04/03/06 06:17 ID:BMriVdqX
ApIIBBSUは真性演奏会自己満足オナニー野郎、って結論でFA?
314名無し行進曲:04/03/06 06:38 ID:cyrlykZ4
>>ApIIBBSU
よくここまで矛盾したことが連続で書き込みできるよな。
自分の考えや経験が正しいと思っているからとしか思えんが。
自分に対して疑問はないのか。恐ろしいよ。
こんな奴の演奏ってどんな演奏なんだろうか?
ついでだから所属団体を教えろよ。自信あるんだろ。
315名無し行進曲:04/03/06 09:52 ID:AU5RUu8h
285だったりする。
いやあ、寝た寝た。

>>ApllBBSU

そこまでコンクール否定するのもどうかと。
日本水槽のレベル向上に貢献してるのは確かだし。
「ちゃんと音楽に取り組もう!」という姿勢を作る
きっかけにはなったと思うよ。

先に書いたのは、あくまでも個人の意見。
メンバーが納得出来る理由があれば、ウチも出るよ。
ただ、12分間のためにつぎ込む時間とカネが大杉。
効率悪いのよ。
ゴールド金賞が、イパーンにも充分通用するような、
権威あるものであれば、出る価値もあるんだがなあ。
プロに言っても「ああ、そう」で終わるし、
イパーンの人に至っては「なにそれ?」って。
ま、日本酒品評会みたいなものか。
いくらラベルに品評会金賞とか書いてあっても、
結局自分の好きな味がするヤツ飲んじゃうしな。
それなりに評価出来る人たちが「これだ!」って選んでるんだから、
金賞取るバンドのサウンドだって、いいに決まってる。
そういうバンドだって、コンクールだけだと本当に自分たちの音楽を
表現しきれないから、定期で演奏会やるんだよ。
個人で割り切れれば、昆虫バンドへの参加もアリでない?
「コンクール時期は忙しいんで...」とかいって、
ブッチぎっちゃえばいい話だな。
ま、陰でナニ言われるかは知らんが(w
316名無し行進曲:04/03/06 12:53 ID:ApllBBSU
質がいいのは目指すべきだが、コンクールが無くても関係ないでしょ。私が言いたいのはなぜコンクール中心なのか疑問だということ。
317名無し行進曲:04/03/06 12:56 ID:4bWqliBU
>>316
これ以上このスレにお関わり合いにならないことね。よくって。
それがあなたのおためよ。
318名無し行進曲:04/03/06 13:00 ID:ApllBBSU
コンクールによって技術の向上が図られた歴史は認めるけど、楽団の活動目的は賞取る事じゃないでしょ。しかしそのような人、楽団が多いから書いた。
319名無し行進曲:04/03/06 13:04 ID:4bWqliBU
>>318
分からない子ね。わたくしは素直な子が好きなのよ。
よくって。これ以上わたくしをわずらわせたくなければ、とうきょうへ
お行きなさい。そこであなたにふさわしいところをお探しになるのよ。
320名無し行進曲:04/03/06 13:10 ID:ApllBBSU
例えば、挿話やリベなんかは、とっくに吹奏コンクールなんか辞めて、新たな独自の活動路線を目指す時期では?なんて思う。全国が生きがいですか?
321名無し行進曲:04/03/06 13:11 ID:z6DZmMma
>日本水槽のレベル向上に貢献してるのは確かだし。
>「ちゃんと音楽に取り組もう!」という姿勢を作る
>きっかけにはなったと思うよ。


これネタですか?
322名無し行進曲:04/03/06 13:18 ID:wjMbdXDt
>>321
君もネタですか?
>>ApIIBBSU
みなさま、こいつは完全スルーでお願いします。
323名無し行進曲:04/03/06 13:21 ID:ApllBBSU
コンクールが無いと質の向上は図れないなんて口が裂けても言えないでしょ。モチベーションが低い。
324名無し行進曲:04/03/06 14:22 ID:DTHknhVq
>274 >ApllBBSU

良い吹奏楽団at病棟があるので紹介しましょうか?(w
325名無し行進曲:04/03/06 14:27 ID:OeccDLm/
ApllBBSU

の言ってることは水槽界の理想。
326名無し行進曲:04/03/06 14:49 ID:JLo8F/zT
でもコンクールって本番は12分しか拭かなくていいから
体力の衰えた年寄りにとってはちょうど好いんだよな〜
本当に一つの音楽に集中して仕上げられる素晴らしさがあるね。
漏れはそういう意味でコンクール好き。結果はなんでもええ〜(w
まあ所詮アマチュアやし、無理しない程度で逝きまひょ。
327名無し行進曲:04/03/06 16:24 ID:ydI1feti
>ApIIBBSU
てか2chにこんなに張り付いてる時間があるなら
練習したら?と思うのはオレだけか?
理想のアマチュア音楽家になれないぞ。


いや、練習から戻って来たらまだやってるからびっくりしたよ。
ひ ま だ な>ApIIBBSU
328名無し行進曲:04/03/06 16:39 ID:ApllBBSU
お互い様だからそんな書き込みはみっともない。
329名無し行進曲:04/03/06 16:44 ID:tAmiCWjf
327も厨
330名無し行進曲:04/03/06 18:19 ID:JlkIcxWo
>>ApIIBBSU

で、こいつが何をしたいのかが全然わからないんだが…
自分に合う楽団を探したいんじゃなかったのか?

現在のコン厨吹奏楽界を嘆いているのであれば、
まず自分で楽団でも立ち上げるなり、吹奏楽連盟に意見を言うなり
したらどうかと。
ここで吠えてたってなにも変わらんよ。
しかもここは埼玉県の一般楽団を語るスレであって
今のコン厨吹奏楽を嘆かれてもスレ違いだ。
楽団を探してるのでなければ、適切なスレに移動して
ギャンギャン吠えたらどうよ。

お互い様でみっともないだの、コン厨だの言われて
オレも大(ry
331名無し行進曲:04/03/06 18:46 ID:n2B4DKs4
>>330
ApIIBBSUに何を言ってもだめ。
最初から人の意見を聞く気がないし、そもそも本人の理屈が合っていない。
都合悪い問いかけには答えない。議論にならんよ。
332名無し行進曲:04/03/06 19:07 ID:tAmiCWjf
厨には何言っても駄目。わかんない椰子にはわかんないんだよ。
333名無し行進曲:04/03/06 19:45 ID:gXV2eVNu
333!!!!!
334名無し行進曲:04/03/06 21:42 ID:QovXj8+g
私、埼玉県内でコンクール出場しない楽団の団長さんです。
コンクールに出場しない……というより、吹連に加盟してないし(藁
あくまでも趣味の集団だから、楽しくやってます。ただし、指揮者兼
トレーナーは外部の方にお願いして、指揮者が来られる練習日には、
緊張感のある練習をするようにしてます。

まだ、所属団員も少ない(20名弱)ですから、仲良くやらないとね。
335名無し行進曲:04/03/07 11:35 ID:PSSmhQLE
>>270
俺は利部と埼玉睡蓮絡みのは2度と行かない
336名無し行進曲:04/03/07 13:38 ID:v3417yJR
何で?
337名無し行進曲:04/03/08 09:14 ID:ycSAORHi
癒着してるからだろ、枯死皮と睡蓮が
338名無し行進曲:04/03/08 10:49 ID:2W7t7HCl
枯死川と睡蓮が癒着してるって、枯死川が睡蓮の副理事長なんだから当然だろ。
睡蓮と利部が癒着しているっていうならわかるけど。
339名無し行進曲:04/03/08 11:29 ID:71TXIiV8
そういやそうだったな。忘れてた。あの人もよくやるよね。叩かれまくりだけど。
340名無し行進曲:04/03/08 12:37 ID:at3NTSNb
個人的には、ApIIBBSUに同意できる。
自分も中高とそう思っていたので、大学入って吹奏楽をやめた。
でも、また一般バンドで吹奏楽をやろうかなって思った時、
コンクールに出ていないこと(出れないではなく、意味をもって出ない)
参加費用が安いことを条件に選んだよ。
うちのバンドは、クラは片手以下しかいないけど、
一度見学に来ませんか?西部の一般バンドです。
341名無し行進曲:04/03/08 13:20 ID:/BKtYpsF
コンクールじゃいい演奏していたのに定演行ったらガッカリってありませんか?
342名無し行進曲:04/03/08 16:51 ID:p0oGqMSg
「コンクール上位」 → 「演奏上手」
ってというのは理解できるが、

「コンクールでない」 → 「演奏下手」
って考えがあるのは理解できないな。
343名無し行進曲:04/03/08 17:31 ID:71TXIiV8
ありえないとは思うが、もしコンクールが無くなったら崩壊する所はいっぱい有るだろう。
344名無し行進曲:04/03/08 17:39 ID:8WCq+bTN
では、崩壊すると思われるバンドを挙げてみよ。
345名無し行進曲:04/03/08 18:28 ID:/BKtYpsF
破壊しそうなバンド?そうわに1000点です。定演に行ったがガッカリしたなぁ。金返せ。コンクールでの演奏は
認めてるよ。
346名無し行進曲:04/03/08 18:32 ID:8WCq+bTN
何て゛ガカーリだたの?
347名無し行進曲:04/03/08 19:12 ID:Klca186y
>>345 またでたな。シマータ漏れも釣られた。でも定期ヨカータYO。理辺より技術は?けどホールは金カエーセ
348名無し行進曲:04/03/08 20:33 ID:Do4Smv+c
>>341
誰か、コンクールの12分と定演の2時間では完成度が違って当たり前、
ということを書いてたが、それは漏れも当然と思うが、それを差し引いても
ガカーリするバンドが多いのが問題だ罠。
349名無し行進曲:04/03/09 00:23 ID:MOnVm7pR
どことはいわないが昔はいいバンドだったけど、
エキストラ入れてコンクール抜けて、楽しい?
それで、いい演奏できても当たり前。
定期とかは面白くて好きだったなのに
あの人を呼んでから、音楽が変わってしまったわね。

どことはいわないが。
350名無し行進曲:04/03/09 00:44 ID:Se3pMHOC
そうなんだよ!昔の定期は楽しかった。正直、今後かなり発展する実力は有るように感じたけど。あいつさえ来なければ、入団しても良かったんだが・・・。誘われたんだけどね、あぶないあぶない。どことはいわないが。
351名無し行進曲:04/03/09 00:55 ID:uGrSk1Jc
>>349,>>350

所吹?

睦夫?

やはり…。

あいつがこなきゃ。

コンクールは強くなったが、良さは消えた気がする。
昔の音のほうが楽しめた。
352名無し行進曲:04/03/09 01:04 ID:QtAopGHm
しかも団員までヤな奴が多くなった。コンクールで忙しいとかいって合演の打ち合わせ会議バックレるし!名詞配ってる奴もいるし。何に使うんだ?
353名無し行進曲:04/03/09 05:42 ID:ToXI6aEP
おっ、所沢市民いい感じで叩かれてるね。
その調子でどんどん上手くなって全国まで突き抜けてください。
レベルが上がるとそれが分からないアホどもが騒ぎだすのはどこでも同じだからね。
レベルの低い奴らは嫉妬心だけは一流なのよ。
354名無し行進曲:04/03/09 08:05 ID:Se3pMHOC
はづれ
355名無し行進曲:04/03/09 09:28 ID:IYc/9d9S
睦夫氏が来てから コンクールバンドになったのは事実 悪いことではない。 団が上手くなっていく事は、 素晴らしいこと でも反比例して 市民バンドではなくなった 市民が気軽に入れない感じ。 名前変えたら問題ないのでは? 所沢ブラス
356名無し行進曲:04/03/09 11:30 ID:tA/Mu+ut
合演っていつあるの?

ぜんぜん情報がない県西部の某団体の者でつ。
知らぬ間にうちもばっくれてたらやだなぁ。
357名無し行進曲:04/03/09 13:38 ID:xJKF5klT
本当に出る杭はうたれるんだなぁ…

ちなみに何年ぐらい前が楽しかったの?定演。
今年はいつなの?もう終わって、それが楽しくなかった?
358名無し行進曲:04/03/09 17:33 ID:FZagknDM
たまに総和さんの名前が出ると叩くのはなんで?
コンクールだけにチカラ入れてんだもん、定演が悪くても
仕方ないでしょう。アマだしさ。
いつでもいい演奏してくれるバンドは無いかな〜。やっぱ、リベかな?
359名無し行進曲:04/03/09 23:23 ID:pNGrgkKh
>>355
所沢ブラス?
金管バンドか。木管はクビだな・・・
360名無し行進曲:04/03/09 23:51 ID:NfH/0pbU
>>359

横浜ブラスの埼玉版でしょ

361名無し行進曲:04/03/10 12:41 ID:FJCfks6i
頑張れ所吹 負けるな 橋本真也と全国ガンバ
362名無し行進曲:04/03/10 18:01 ID:lQo27Xs6
だれか356の疑問に答えてやってくれないか。
363名無し行進曲:04/03/11 00:05 ID:wfDvuFXc
>>360
指導者が同じなんだから同じ指導方法なのは当然。
しかし同じ音がするとは限らない。
ヤクルト野村は成功しても、阪神野村がうまく行かなかったのと同じ。
そのくらいは分かってやってるでしょ。

364名無し行進曲:04/03/11 08:51 ID:I9gL4YXZ
コンクールで良い成績=コンクールバンド=ダメなバンド。
コンクール低い成績=定期中心=良いバンド。
何とも単純な発想。疑問はないのか?
365名無し行進曲:04/03/11 12:49 ID:3WKJHJly
良くわからんが 所吹いいじゃん オーディションもなしで 上に行けたらたいしたもんだ。 まあ市民バンドとしての 見本になったらいいね りべとかみたいに、 入団条件作ったら 上手くはなるが市民バンド とは言えない。
366名無し行進曲:04/03/11 13:03 ID:Vai7D6pQ
>>365
>入団条件作ったら上手くはなるが市民バンドとは言えない。
何故?
367名無し行進曲:04/03/11 13:24 ID:fwFuPmeU
コンクールを避けて他の行事を頑張っていると、良いバンド?
定演しか頑張れないのも、もちろん良いとは思えません!
ゴチャゴチャ言わずに、どこが一番か決めますか?
今のコンクールとは違くして、自由曲のみで同人数の10分。
意味ないですね。オンリーワンでしたっけ?


368名無し行進曲:04/03/11 15:15 ID:QoyrkrIX
全てが良いバンドはない。同じく全てが悪いバンドもない。
バンドは多面性があることを理解して評価を「一言」で決めてしまわないことが大切ではないでしょうか。
見るポイントが変われば同じ演奏(活動)でも捉え方が変わってくるでしょ。
だからどこが一番かなど絶対きめることは出来ないよ。
369名無し行進曲:04/03/11 21:06 ID:d0ahgCaG
全てが良いバンド=さすがに無いかも・・・
全てが悪いわけではないバンド=R、S、SR、T。なんだかんだ言って上手だよ。
全てが悪いバンド=A、Z、Y、FC

でFA?
370名無し行進曲:04/03/12 12:23 ID:R0zVZJx+
369へ
SRって、そうるりじぇぇるのことかぁ?
あそこと一緒にされるほど、落ちてねぇぞ。コラ。
Aってアゲオか?Zってどこや
371名無し行進曲:04/03/12 12:49 ID:R0zVZJx+
369へ。
SRって、そーるりじぇぇるのことか?
あそこと一緒にされるほど、うちは落ちてねぇよ。コラ
Aって、アゲオ?Zってどこや?
372名無し行進曲:04/03/12 13:46 ID:dXXzkiyO
まさかゼフィルスの事でつか?冗談はやめれ!
373名無し行進曲:04/03/12 15:11 ID:Al06PFyw
>>365
366の問いに答えろよ。
リベはれっきとした市民バンドだと思うが。
374名無し行進曲:04/03/12 16:14 ID:evSxL49Q
春日部共栄
375名無し行進曲:04/03/12 16:14 ID:evSxL49Q
クレヨンしんちゃんも春日部?
376名無し行進曲:04/03/12 18:27 ID:vmRTBSrf
埼玉りええと。SR
Zは?

377名無し行進曲:04/03/12 18:30 ID:STx8lxba
>>376
リエートはLietoだぞ。
378名無し行進曲:04/03/12 23:33 ID:c+iSeX2g
>>369
FCってなに?
379名無し行進曲:04/03/13 14:31 ID:YIbVNYNu
>>369
Yってなに?
380名無し行進曲:04/03/13 16:29 ID:y++lxSzs
>>379
与野吹?
381名無し行進曲:04/03/13 19:15 ID:uybMn3kv
>>378
マツダのRX7のことだよ!
382名無し行進曲:04/03/14 00:05 ID:HKkhrqcT
369へ お前 許さん。
ちゃんと名前書いてみろ

383名無し行進曲:04/03/14 09:56 ID:4lDZLmnU
さいたま市にはあんまりバンドってないんですか?
当方工房なので卒業したら一般バンドでやりたいと思っているんでつが。
384名無し行進曲:04/03/14 22:59 ID:U6TyEaUY
>382
そんなことでいちいち反応スルナヨ。

>383
ほー、若いの。関心ぢゃ。
楽器は何ヤテル?
水槽のほかにもオケ、ブラスバンド、アンサンブル、ジャズ・・・色々あるぞい。
385名無し行進曲:04/03/15 01:28 ID:hRVk5f7W
で、内容の濃い活動をしているバンドはどこよ?
386名無し行進曲:04/03/15 15:20 ID://FJyRjf
あと、この楽団は恵まれていてうらやましいって所は?経済的にOR指揮者がOR練習場所がetc・・・
387名無し行進曲:04/03/16 00:34 ID:McgD0BXq
所沢吹奏楽団ってどうですか?
入団しようかと考えているんですが…。
388名無し行進曲:04/03/16 15:19 ID:oMqiw6dl
>>387
所沢がつく吹奏楽団はいくつかあるが。
市民か?北か?
389名無し行進曲:04/03/16 23:04 ID:McgD0BXq
今の所、市民を考えています。
北の方がいいですか?
390名無し行進曲:04/03/16 23:50 ID:0MzaNZOV
>>378
Fujimi Civic...不死身止水のことでFA?
391名無し行進曲:04/03/17 13:29 ID:Gsf06Pyz
389へ。所沢付近で探さず、やる気があるなら川越か上福岡付近で
探すほうがいいと思うよ。
392名無し行進曲:04/03/18 02:02 ID:IbF8bmuy
川越は理解出来るが、上福岡は何で?良さげな楽団てあったっけ?
393名無し行進曲:04/03/18 09:12 ID:dbjxtaxX
所沢はデブが振るようになってから コンクールバンドになってしまった それよりは相和とかの方がいいのでは? 外から呼んだの失敗かもね 所沢らしさが微妙になった
394名無し行進曲:04/03/18 12:41 ID:dbjxtaxX
所吹はお勧めです。 みなさん良い人です。
395名無し行進曲:04/03/18 13:11 ID:ge10qAOM
>>393
バンドが上手くなってコンクールで金賞取ったらコンクールバンドか?
所吹らしさって何だよ。
396名無し行進曲:04/03/18 14:45 ID:ideRtZn/
>>393-394
はID一緒なんだが
397名無し行進曲:04/03/18 14:57 ID:IbF8bmuy
あらまっ!本当だ
398名無し行進曲:04/03/18 15:15 ID:tj7v6kqi
だって今月は 「2ちゃんねるで、我ら所吹の名をとにかく出して
注目されよう月間」なんだもん。変だね。ばらしてゴメ〜ンね
399名無し行進曲:04/03/19 01:10 ID:JzSWguqP
>>398
> だって今月は 「2ちゃんねるで、我ら所吹の名をとにかく出して
> 注目されよう月間」なんだもん。変だね。ばらしてゴメ〜ンね

ダサすぎ。バカじゃねえの。つーか暗い。
こんなバンド入っても、いいことねえぞ。
やめとけやめとけ。
400名無し行進曲:04/03/19 01:52 ID:MgcvKBtr
400!ついでに399釣られすぎ(w
401名無し行進曲:04/03/19 03:06 ID:SIwxjOZv
>>399
お前がダサくてバカなことに気付よな。
釣られるにも程があるだろ(W
402名無し行進曲:04/03/19 11:48 ID:9PzWYJIh
大宮ツティーはまだあるの?
403名無し行進曲:04/03/19 11:56 ID:9mYhUHoE
>>402
あるんじゃない。
O滝先生が振るときだけ指揮者の力でもって俄然良くなるけどね(プッ!
O滝先生じゃないときは(ry
404名無し行進曲:04/03/19 12:09 ID:9PzWYJIh
潰れたかと思っていた。
昔ツティーにいたという尻合いがいるが、あそこはいかれてるって!!
だから辞めたそうだ(プッ!
405名無し行進曲:04/03/19 12:59 ID:CbrkgYEN
>400-401
スマソ。逝ってきます...
406名無し行進曲:04/03/19 23:38 ID:OAolX0L3
>>405
素直だね。
407名無し行進曲:04/03/23 00:37 ID:2mjfYdSO
デブ様、睦夫様、ギャラは高いのかな?
うちを全国大会に連れて行ってよ、今年だけでいいからさ。
408名無し行進曲:04/03/23 00:59 ID:9LQz7f8z
ギャラ知りたいねー!!うちは安くて申し訳ないけど・・・
409名無し行進曲:04/03/23 02:27 ID:1QG5LhCi
>>407
睦夫粘着くん登場!
デブ意外に弱点は無いからな。せいぜい煽りな。
410名無し行進曲:04/03/23 08:06 ID:3Xgdm6bn
睦郎さんっていい人でつか?
411名無し行進曲:04/03/23 09:23 ID:tSUArZ+9
自分の思い通りにならないと気がすまない人だよね。いい意味で。
412名無し行進曲:04/03/23 10:30 ID:+2Btv5Tf
かなり安くやってるらしい。
高かったら中学なんて出来ないだろう。
どっかの大先生は高いな。2〜3時間で5万は軽く越えてるよ。
413名無し行進曲:04/03/23 12:44 ID:Y5jmRxCg
所吹ネタ飽きた、 てか所吹の人間しかいないのかここ? みんなでムツオを庇ったり つまらんよ。 他の話はないの? リベ様とかは?
414名無し行進曲:04/03/23 16:39 ID:YvX005fJ
413に同意。
所吹ネタつまらん。睦郎以外にネタ無いし。喜んでいるのは団員だけ。
注目されたい月間だしな。リベの話の方がマシ。
六月にリベと総和、一緒にやるしな。
415名無し行進曲:04/03/23 16:48 ID:joHQY/95
>>414
クラパートの合同演奏会だろ
コンクール出らんないからな、リベも挿話も
416名無し行進曲:04/03/23 17:11 ID:YvX005fJ
なんだ〜演奏会か。てっきり秋久瀬公園で
水泳大会でもやるかと思ったぜ。合同なんて仲良いね。
417名無し行進曲:04/03/23 17:27 ID:joHQY/95
さいたまを代表するコンクールバンドだからな、両者とも
418名無し行進曲:04/03/24 01:15 ID:PKlyqVeg
君たち君たち、ムツオって呼び捨てにするのやめなさあ〜い。
ムツオタンって呼んでね。
419名無し行進曲:04/03/24 09:23 ID:978u18c4
理部も挿話も影じゃ悪口言ってるのに。
合同してうまくいくのだろうか?
クラりネットだけだと、どっちが上手いの?
420名無し行進曲:04/03/24 10:34 ID:5hR0VZqh
クラに関しては大丈夫だろ。結構仲いいぞ。
悪口言い合うよりお互いのいい部分を認め合う方がよっぽど有意義だろ。
コンクール以外じゃ別にライバルじゃないし。
421名無し行進曲:04/03/25 00:04 ID:vKC0wpYk
<<418

ムツオタン…。

422名無し行進曲:04/03/25 13:42 ID:3+Kpyvqg
平日練習はちょっと・・・職場から練習会場まで2時間さらに打楽器の準備。これでは来た意味ない?
423名無し行進曲:04/03/25 16:27 ID:apXuGzlk
なんの話だろう。
誤爆かな。
424名無し行進曲:04/03/26 13:23 ID:y5U5/0Dl
秋ヶ瀬公園ってMYドラムセットを持ってきて練習している人多いねぇ。
425名無し行進曲:04/03/27 12:42 ID:VLm1jW3w
さいたまさいたまさいた〜ま〜♪ 我らのさいたますいそうがくは。 明日への活力あたえます〜♪ さ〜みんなもはじめよう〜。♪ 吹奏楽をはじめよう。♪ 作詞者 不明 ロケ地 東京都のどこか
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427名無し行進曲:04/03/27 23:46 ID:Pkd3LPFH
去年も非通知で同様の被害があったので、今年は私の番号を載せたのですが、是非突き止めたいのですが・・・
428名無し行進曲:04/03/28 00:05 ID:AAltXtkz

怨まれるようなことでもしたか?
429名無し行進曲:04/03/28 00:05 ID:AAltXtkz
つか、別の電話から掛けてみたら良いじゃない?
430名無し行進曲:04/03/28 00:08 ID:xYcyPj73
>>426通報するぞ。
431名無し行進曲:04/03/28 00:13 ID:AAltXtkz
>>430
さて、>>426-427がどこの団体か考えようか。
432よろ:04/03/28 15:12 ID:ZZMZHhT1
433名無し行進曲:04/04/01 17:57 ID:BT4+jtmi
「所沢アカデミックウインドオルケスタ」
この楽団名どうにかならないのか??
英語とドイツ語一緒にして・・・。
埼玉の恥ださ。まったく。。。
434名無し行進曲:04/04/01 23:33 ID:S7cUQFeg
横文字好きなんだね
435名無し行進曲:04/04/08 13:53 ID:TKNiy39R
所沢ハリソンらしい
436名無し行進曲:04/04/08 18:06 ID:UMLz9KDE
木星じゃないの?
437名無し行進曲:04/04/08 20:54 ID:N6fQYBCL
所沢の木星、ぜひ聴きたいです。
コンクール本番でブラボー叫ぶぞー。
所沢市民、好きです。今なら挿話より上手いぜ。
めざせ理部。
438名無し行進曲:04/04/09 14:29 ID:IYc/9d9S
またまた 所沢祭りか? なんだかなあ
439名無し行進曲:04/04/09 17:51 ID:xJKF5klT
ほかにホットな団体はないでつか?
440名無し行進曲:04/04/10 18:40 ID:JFgEPpZV
リベラでしょリベラこれ最高!
441名無し行進曲:04/04/11 19:26 ID:L8C43T/v
今日の何だあれ。最悪だな。
442名無し行進曲:04/04/12 09:36 ID:bflHxYXM
>>441
おまえもな!
443名無し行進曲:04/04/12 12:55 ID:uPBa32/R

こういうのを見ると春を感じる
444名無し行進曲:04/04/12 13:36 ID:vmRTBSrf
リベラ?って何?どこ?
もしや妖怪人間?べム・リベラ・ベロ。早く人間になりたぁい。
445名無し行進曲:04/04/12 15:37 ID:BtelPPY+
演奏聴かないうちから、ブラボー叫ぶって…
これだから埼玉は…
446名無し行進曲:04/04/12 16:52 ID:pLk8DKV6
444 恐い
447名無し行進曲:04/04/12 21:17 ID:hULXWerK
>>444
りべら?次のところにでてるYO!?結構すごいかも・・・
ttp://www.band-p.co.jp/
448名無し行進曲:04/04/13 00:21 ID:S77LoqbS
>>447
はぁこれはまた気合の入ったプログラムで・・・。
449名無し行進曲:04/04/13 02:20 ID:+4feTzYj
所沢市吹は、定期演奏会ではなにをやるの?
>>今なら挿話より上手いぜ。めざせ理部。
って、理部の方が上ってこと?(笑)
450名無し行進曲:04/04/13 16:31 ID:WT/VqF1Z
大宮ツティーは今年も原液堕すの?
451名無し行進曲:04/04/13 16:42 ID:8sZEZuPI
452名無し行進曲:04/04/14 19:16 ID:zJ22KS5T
>>449
【プログラム】
第1部
・サモン・ザ・ドラゴン・・・・・・P.グラハム
・組曲「惑星」より木星・・・・・・G.ホルスト
・歌劇「ローエングリン」よりエルザの大聖堂への行列
第2部 ・シンクロBOM-BA-YE (フジTV「WATER BOYS」より)
・ソング・オブ・ライフ (TBS TV「世界遺産」テーマ)
・美空ひばりの想い出
 港町十三番地〜ひばりのマドロスさん〜悲しき口笛
  〜悲しい酒〜りんご追分〜川の流れのように
第3部
・ハリソンの夢・・・・・・P.グラハム
・三つのジャポニスム・・・・・・真島俊夫
1.鶴が舞う
2.雪の川
3.祭り
453名無し行進曲:04/04/14 21:52 ID:5tHaYMVw
P.グラハムの新曲ってある?
454名無し行進曲:04/04/16 20:50 ID:ugzugxWM
449.所沢市吹って、鼻高いのかな?
理部よりうまいんだってぇ〜?
やっぱ挿話がピノキオかな。その鼻、早く折れることを祈る。
455名無し行進曲:04/04/16 22:41 ID:b4LVMC3z
>>454
低い、、、。
456名無し行進曲:04/04/19 19:33 ID:u/kB1uKc
質問です。みなさんは挿話ってどう思いますか?
魅力ありますか?団員さんはいい人が多いですか?
457名無し行進曲:04/04/19 21:58 ID:k6rUTXsl
やめれ。差クーマ
458名無し行進曲:04/04/20 16:52 ID:InxhRpwU
5/9にリベの「ブラスの響き」演奏会あるな

12月の定演には何度か逝ったことあるんだけど、「ブラス」の方はどうなの?
けっこう混雑する?

漏れ当日昼くらいまで仕事してから川口へ向かうんだけど席取れるか心配で。
自由席取ったもんで・・・
459名無し行進曲:04/04/27 12:08 ID:YDOlyX4R
ageてみる
460名無し行進曲:04/05/01 23:37 ID:REVbp0bL
461名無し行進曲:04/05/02 21:13 ID:zzFD9JGC
所沢市民吹奏楽団のホームページってある?
462名無し行進曲:04/05/02 21:55 ID:eG9czCLf
>>451
偶然聞いたんだけどラッキーだったんだね。
凄いプロ、演奏うまい!
463名無し行進曲:04/05/02 23:40 ID:OA2HlY1C
今日、川越市民会館で行われた、川越市吹奏楽団第21回定期演奏会に
聴きに行ってきました。が……

かな〜りあぼーんされて帰ってきました。
もう……なんとかならんのか!その企画演出!
464名無し行進曲:04/05/03 09:24 ID:jRRhJ1Uz
>>463
詳細きぼんぬ!!!!!
465名無し行進曲:04/05/05 09:06 ID:P2Zr+2TT
age
466名無し行進曲:04/05/05 11:23 ID:F6OEzGsw
>>461
所沢市民吹奏楽団のHPならプログラム表紙にに書いてある。
http://tokosui.vis.ne.jp
467名無し行進曲:04/05/05 14:49 ID:HdMBluUq
検索ぐらい自分でやったら
468名無し行進曲:04/05/05 18:36 ID:wIcp3X0C
本当だ、プログラム表紙にに書いてあったね。
469名無し行進曲:04/05/05 21:20 ID:rbEY0OXW
川越市吹の定演て企画は今一つだけど選曲は白眉!
470名無し行進曲:04/05/05 22:33 ID:S8Ipa3ao
みなさんの団は今秋の国体で演奏しますか?さすがに全日程は無理かと…。
471名無し行進曲:04/05/06 12:41 ID:QovXj8+g
川越市吹奏楽団の定期演奏会は、トータル2時間余の時間でかなり
ダラダラしてしまったように思います。

入場料もかかったし…。ちゃんとJASRACのお金払ってる?
著作権料が高そうなものをやっていたようですが………
472名無し行進曲:04/05/06 14:15 ID:r4xgOtdT
そろそろ今年の県大会の予想で楽しみましょう。
演奏会が終わった団体から、逐一書込をおながいしまつ。

青木フィル
アルスノヴァ
伊奈OB
浦和吹
大宮シティ
桶川市民
越谷市音
埼玉リエート
ソールリジェール
所沢アカデミック
所沢ウィンド
所沢市民
和光ウインド

忘れてるとこあったらスマソ
473名無し行進曲:04/05/06 14:24 ID:r4xgOtdT
とりあえず言いだしっぺの自分から
◎:県抜け
○:代表選考に絡むか?
△:選考には絡まなくとも、入賞は…

青木フィル:○ どの団体も同じだろうけど、奏和・リベがいない分気合いの入り方が違う感じ。自由曲への取り組み時期も早いほうかな?
アルスノヴァ
伊奈OB
浦和吹
大宮シティ
桶川市民:△ 近○氏が振るのなら、ありえるかも。
越谷市音:△ 指揮者の○峰氏の指揮ぶりも多少さまになってきた。しかしあの極度なアーノルド好きは何とかならんものか。
埼玉リエート
ソールリジェール
所沢アカデミック
所沢ウィンド
所沢市民
和光ウインド

それぞれの演奏会の内容まで書くと文章が多くなりすぎるので、
それぞれの詳細レポは誰かにお任せ。
474名無し行進曲:04/05/07 19:08 ID:p8LBaKTJ
青木フィルが気合が違うのが何でわかるの?団員さんですか?
475名無し行進曲:04/05/07 20:14 ID:mOQpWSvr
>>472
あとは

上尾市民
与野
大宮
ゼフィルス
本庄
入間市民

くらいか?
476名無し行進曲:04/05/07 20:18 ID:Sx5q4QNk
どこの団体もがんばってほしい!
477名無し行進曲:04/05/10 11:16 ID:oKBwnReW
きのうのリベルテ演奏会良かったのに誰も感想書かんのか?

やぎりん、清水氏、新浜小の田川先生も来てたのに・・・
あと芝東、埼大のK峰章裕も聴きに来てたな
478名無し行進曲:04/05/10 12:37 ID:yJN5Ahwl
>>477
K峰さんはリベOB。聴きに来たっておかしくないっしょ。
479名無し行進曲:04/05/10 15:38 ID:oKBwnReW
>>478
へぇ、そうだったんだ!知らなかった。
楽器何なんなの、K峰氏は?
480名無し行進曲:04/05/11 00:09 ID:FpvL+vzo
5/4には所沢市民の演奏会
5/9にはリベルテの演奏会
感想きぼん
481名無し行進曲:04/05/11 12:31 ID:u0WmVMbo
神奈川板では、コンクールとか関係なくどっかの演奏会があると
たいていはすぐにレポが出たりするもんだが、埼玉はないねー。
みんなコンクールの成績しか興味ない?
482名無し行進曲:04/05/11 12:43 ID:KRgqEiKJ
>>481
一応、つっこんでおく。
神奈川板→×
神奈川スレ→○

483481:04/05/11 17:37 ID:u0WmVMbo
>>482 スマソ
しかしこんなネタでしかレスが付かないってのはなんだかなあ。
みなさんホントにコンクールだけですか?
ちなみに23日はリエート行くつもりなんで、レポできるようにしっかり
きいてきまつ。
484名無し行進曲:04/05/11 18:03 ID:IclMaqT1
ただ単純に行ってる人が少ないだけでは?
だって川口市民会館って結構不便だよね。
冬のリリアでやる定演には行くけどこの時期の
ブラスのひびきには行った事がない。

西口徒歩10分のところに住んでるんで
会場まで30分近く歩かないと駄目だからね・・・。
485名無し行進曲:04/05/11 23:06 ID:W0yr0lJv
>>6 >>13 >>34 >>46のアドレス変更
★埼玉県の吹奏楽★Part3
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061386082/
http://makimo.to/2ch/music3_suisou/1061/1061386082.html
吹奏楽板自治&ローカルルール相談所(五代目)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1062193404/
故死下我、ロングトーンしろー
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/992269620/
【普門館】全国大会実況スレ【宇都宮】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1066228137/
486名無し行進曲:04/05/12 19:46 ID:Ik4jwBzr
埼玉で
コンクールにでていてまぁある程度の成績。
はたからみて印象が悪くない団体ってありますか?位置的には東京寄り。
今、バンド模索中…お願いします
487名無し行進曲:04/05/13 14:39 ID:LqiTJH0Y
>>486
概してコンクール(A部門)に出てないバンドのほうが印象悪くないですよ。
大人になってもコン厨さんならしかたないけど・・・
488名無し行進曲:04/05/13 14:46 ID:ua9jUUMw
>>487
またこの手の意見か。くだらん。
489名無し行進曲:04/05/13 15:50 ID:2ULQ8pFi
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

★埼玉県の吹奏楽★Part4
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1082340352/
490名無し行進曲:04/05/14 01:22 ID:9qb2XP4D
リベルテ見にいった。ほかぞのさんウマー。
あと高橋さんって吹奏の世界じゃ無名なの? オケでは有名人だが。

正直途中までは帰ろうかと思ったんだが、最後に出てきたソリスト
二人に助けられたかんじかな。
491名無し行進曲:04/05/16 21:58 ID:iVaBHv5O
age
492名無し行進曲:04/05/17 13:49 ID:FuDyxklQ
487へ。
コンクールA部門に出場してなくて印象いいバンドってどこですか?
印象いいって演奏のこと?
493名無し行進曲:04/05/18 14:52 ID:IXBxnyk+
印象の良し悪しって、むずかしい・・・
知り合いが何人かいたり、団同士で交流があったり、演奏会の雰囲気が
感じよかったりすると印象よくなるけど、ほんとのとこ(ノリがつかれるとか
対人関係トラブル多いとかフリーンとか)は入ってみないとわかんないすよね。
それぞれにパート事情というものもありますし・・・

出てるところで青フィル、リエート、大宮吹、出てないところで蕨あたりは
知り合いや後輩が楽しそうに活動してるんで個人的にはなんとなく印象がよいです
コンクールで成績がもっとよい所はそれはそれでやりがいがあると
思います!
494名無し行進曲:04/05/18 21:04 ID:UFhMnbJe
やっぱり・・・。
コンクールに出てなくて音楽的に魅力あるバンドって無いみたいだね。

495名無し行進曲:04/05/18 23:28 ID:QICQG70v
コンクールに出てなくて音楽的に魅力あるバンドなら・・・あるよ。
川口ウインドは雰囲気も良いし、音楽にも真剣に取り組んでるし・・・
それに演奏会が楽しい。お客さんを喜ばせるのがウマい。
(ただし平均年齢が高い。でもそれがまた魅力)

496名無し行進曲:04/05/19 20:02 ID:eC4jPDv1
川口ウインドの演奏会に2回ほど行ったことあるが演奏的にガッカリだった。
しかも会場は2回ともガランガラン。あの演奏でお客さんは喜んでいるのだろうか?
喜んでいるのは家族だけでは・・・。でも、それもありだね。
497名無し行進曲:04/05/19 20:55 ID:Il5Wf7V8
埼玉でホールを満員にできる団体ってあるのかな?
団体がたくさんあって、日程がぶつかったりが多そう。
498名無し行進曲:04/05/20 00:00 ID:vgn+j8nN
>496
いつ行った?最近は結構人入ってるみたいよ。
演出モノが好きだね。演技もなかなか。あれはかなり真剣に練習してるんだと思ふ。
>497
ヤパーリ、ソベルテやソウワでは?
ホールのキャパにもよるが。
499名無し行進曲:04/05/20 19:18 ID:bd5SWCRB
演奏会の集客動員数は実力・人気と比例すると思いますが、
良く入っているバンドってどこだか、わかりますか?
500名無し行進曲:04/05/20 20:00 ID:j/Z/DCVV
500
501名無し行進曲:04/05/20 20:39 ID:zbMZdszr
人から聞いた話によると、所沢市吹はミューズの1、2、3階席がほぼ満席で
今年はP席を開けたそうです。
(さすがにP席は満席にならなかったらしいが)
アンケート回収率も50%ぐらいだって。
で、観客にお年寄りや車椅子の人が多い。

無料だから人が来るのかな…
502名無し行進曲:04/05/21 00:50 ID:pSN4a41g
入場無料なのに客席がキャパの半分ぐらいしか埋まらない
うちのバンドはイタイでつね・・・。
503名無し行進曲:04/05/21 09:26 ID:AmkNAbc4
>>502
ソールリジェールのこと?
504名無し行進曲:04/05/21 23:26 ID:2smqaGvK
無料だとかえって入らないこともある。
505名無し行進曲:04/05/22 01:58 ID:KdLwkG8G
有料にするタイミングってムズカシ。
みんなどうやって有料にもってった?
506名無し行進曲:04/05/22 14:11 ID:sQQi23rv
実力がなくて、人を呼ぶ気がないのなら無料でよいのでは。
有料にすれば演奏レベルを求められますよ。
507名無し行進曲:04/05/22 15:29 ID:+j7OQwYG
>>506
それもありますね。
この演奏で無料なんてお得!という演奏もあれば
この演奏で金とんのかよ〜っていうか金かえせ!ってときあるし・・・。
508名無し行進曲:04/05/22 15:49 ID:sQQi23rv
金返せって演奏会はどこ?俺が思うに挿話かな。
509名無し行進曲:04/05/22 16:29 ID:+SY/8pbf
挿話は別に思わないな。ホールのせいで損はしてると思うが。
全国出てる団体でももっとひどい演奏するとこもあるぞ。
510名無し行進曲:04/05/22 17:10 ID:+j7OQwYG
イパーン的には・・・
客演でプロの奏者よんだり、有名な指揮者よんだり、有料トラいっぱい
よんだり、委嘱作品たのんだりしなければ団員から数千円〜1マソ程度徴集
すれば無料でなんとか開催できるもんですよね。使うホールのランクにもよるけど。
有料にするにはやはり「いい演奏聴いた」「楽しかった」「参考になった」
とか何らかの充足感を与えられる演奏でないと「あれで○○円?」とかいう
客は必ず出てくる・・・
でも無料でもあまり酷いと「時間と交通費返せ!」と言われるかも。
511名無し行進曲:04/05/22 17:14 ID:Bl6Cd13I
オペラとバレエと演劇鑑賞が趣味の俺にとっちゃ
吹奏の定演のチケ代なんて屁みたいなもんだけどな。
512名無し行進曲:04/05/24 18:57 ID:LAsdWqn5
さいたま交響吹奏楽団、って団体ある??
513名無し行進曲:04/05/27 07:51 ID:thLQoOjD
>>512
しらべてみたらあった!
でもよく分からない団体・・・。
514名無し行進曲:04/05/27 19:00 ID:zD0qKBmR
さいたまらしからぬ話題でスレが埋まっている。
やはりさいたまはコンクールだろっ!
そろそろ決まってるはずだろう?
出し惜しみするなよ。
515名無し行進曲:04/05/29 23:37 ID:tmVhRQdX
このスレが下がっているとなんか妙に安心する・・・のはなんでだろ〜
516名無し行進曲:04/05/31 19:17 ID:D1MXdq7v
>>485のアドレス変更
故死下我、ロングトーンしろー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/992269620/
吹奏楽板自治&ローカルルール相談所(五代目)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1062193404/
517名無し行進曲:04/06/04 02:53 ID:TcDCFa4r
5/30、蕨の演奏会いったよ
指揮者代わるみたい。なんで?
518名無し行進曲:04/06/13 23:47 ID:NZNeOkYu
埼玉県に新団体誕生?
519名無し行進曲:04/06/13 23:49 ID:7eag3FsI
今日ゼフィルスいってきた。
音程がかなり悪かった。
最初は、なんじゃこりゃーだったけど、最後らへんはけっこういい演奏だったかな。

TB、一人だけ音がひどく耳を突く音だった・・・。

520名無し行進曲:04/06/14 10:16 ID:QY+2ogqY
指揮者というか講師が、音楽大学院卒で管楽器を専攻した若い女ってどうよ?
神経質で嫌なんだよ。個人のレベルが高くないのに、細かい事指摘して全然先に
進まないんだよ。
一般のバンドなんだから、個人のレベルも色々だし、練習もたくさんできる人とできない人
いるわけだし、どれだけ上手くなるかは個人の問題だろう?
なかなか上手くならないからって、「私はもう指揮を振りません。本番は自分たちの中から
指揮を選んでください。この前言った事、直ってないじゃないですか。キキッーーー!」
って、言うような女いらねえ。
お前、毎日生理か?神経質!指揮はおおらかでダイナミックで楽しいのがいいよ。
俺、正直「もう指揮振りません」ってヒステリー起こした時は、このまま辞めて欲しかったのに。
皆が「先生やめないでーーー。」なんて懇願しやがって。

総会で考えをありのままに言いたかったけど、言えなかった。はっきり言って初心者、初級者
が休みがちなのは指揮者が原因だな。

こういう指揮者どう思う?俺は地域密着型の市民バンドには、音楽のことをとことん
こだわるよりも、楽しく開放的な性格の人がやるべきだとおもうけど。

521名無し行進曲:04/06/14 11:34 ID:UQ6p+3ba
>>520
みんなが「先生やめないでーーー。」と言ってるのなら、
実はおまい自身がそのバンドの方針に合っていないという罠。

どうにかしたいと思うのなら、改善できるように自分から行動するか、
じゃなかったら考え方を変えれ。文句を言うのは簡単。
その若い講師だって音大院卒だからって指導が上手いとは限らないが
向こうは仕事なんだから真剣だ。おまいらの演奏で自分の仕事の評価が
決まるわけだからな。
だったらその講師を育てるぐらいの気持ちで、直接その講師と話し合って
色々と考えてもらえ。それで他の皆もダメだっていうなら切ればいい。

でも、総会で自分の考えを言えない様なヘタレなら、ぐだぐだ言ってないで
さっさと辞めれ。レベルアップしたいと思ってる他の連中にも迷惑だ。
522名無し行進曲:04/06/15 21:07 ID:Z/C7LXOU
>>489のアドレス変更
★埼玉県の吹奏楽★Part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1082340352/
523名無し行進曲:04/06/16 12:46 ID:n1Ble2eQ
各団体の自由曲情報は?
524名無し行進曲:04/06/16 16:02 ID:9YHA8rPF
各団体の自由曲情報。
伊奈学園OB   U ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
所沢吹奏楽団   V ディオニソスの祭
大宮シティ    T ミュージカル「ミスサイゴン」
ソールリジェール X ダフニスとクロエ
上尾市民     X ローマの祭
与野OB     V 吹奏楽の為の神話
ゼフィルス    X ミュージカル「ミスサイゴン」
入間市民     T そして山の姿はどこにもない・・・


525名無し行進曲:04/06/16 16:57 ID:xdpgJS86
アルスノヴァ今度の日曜の演奏会で3とアメリカの騎士をするらしい。
これで決まり?
526名無し行進曲:04/06/16 23:39 ID:tu5NrNBY
まちがいめっけ
527名無し行進曲:04/06/17 19:15 ID:fqpHyonT
ソールリジェールは団員から聞いた情報によると
課題曲1とメジャーバーバラだって。
528名無し行進曲:04/06/21 00:15 ID:2Xap18M1
浦和吹奏楽団さんはコンクール出てますか?
529名無し行進曲:04/06/21 21:42 ID:6X4OgXBP
4
530名無し行進曲:04/06/23 10:28 ID:ZsRGzMqV
>>528
出てるYO!
自由曲は「SIN」
531名無し行進曲:04/06/26 14:22 ID:CTQ3DS6W
524
所沢吹奏楽団って所沢市民吹奏楽団?
それとも所沢北吹奏楽団?
532名無し行進曲:04/06/27 14:01 ID:u0RiCWsX
>>531
あの、、、北でディオニソス、ありえないと思わない?
533名無し行進曲:04/06/27 22:58 ID:72eRlJyk
えっ!!
加治ウインドって・・・。
534名無し行進曲:04/06/28 15:48 ID:6+XOv0i0
浦和吹の定演逝ってきた

意外とうまくてビクーリした
ドキュソバンドだと思ってたけどチョト見直したよ

ポップスステージのゲスト、エリックのハイトーンプレイは相変わらずすごかった!
535名無し:04/06/29 09:38 ID:RomXQizO
>>533
かじ中の"OB"かい?以外と美味かったりして…
536名無し行進曲:04/06/29 18:03 ID:EJ4cM0fX
そんなことより今年の代表数が3ていうのは
本当ですか?
537名無し行進曲:04/06/29 18:21 ID:VuwPuG41
ということは

所沢市吹、ソール、伊奈OB

で決まりかな?
538名無し行進曲:04/06/29 18:35 ID:mp2w+l7N
伊奈はウバちゃん振るらしいね。
539名無し行進曲:04/06/29 18:43 ID:wTA7K7c4
ええ〜伊奈はもうやめようよぉ。新顔ぷりいず
540名無し行進曲:04/06/30 21:52 ID:i+77AgPG
埼玉県では、初出場で初代表(関東or西関東へ)は、まだないですよネ!
今年は、期待できるかな?
541名無し行進曲:04/06/30 23:17 ID:g8JXtz2c
今回初コンクールのところってどこ?
542名無し行進曲:04/07/01 00:02 ID:8FDZ0tg9
今年の埼玉の一般の部の日程を予選から教えてください。
543名無し行進曲:04/07/01 00:51 ID:14xbOk45
埼玉県の一般に予選はありません。
以上












じゃかわいそうだから一応。
埼玉県大会一般A 8/8
埼玉県大会一般D 8/15
544名無し行進曲:04/07/01 09:02 ID:8FDZ0tg9
15日のDって小編成?
545名無し行進曲:04/07/02 00:08 ID:GTX7Z26H
>>544
Dはドキュソの略だよ!
546名無し行進曲:04/07/02 01:27 ID:MCBuijIU
去年、腰皮がDの部は「何でもあり、おもしろいことをキボンヌ!」と、言ってたな。
547名無し行進曲:04/07/02 19:03 ID:/7wn1XYD
じゃあ来年からリベがDに出て最高におもしろいことの見本をみせてくれ!
548名無し行進曲:04/07/02 23:27 ID:6IGM3Chc
出場順っていつわかるの?
549名無し行進曲:04/07/03 00:42 ID:BSvWZdzp
Dの部は演奏に期待してないから。と言ってた!
550名無し行進曲:04/07/04 18:23 ID:1PyTa+g9
今、ケーブルテレビでこの前の浦和吹奏楽団の演奏がやってる。
551名無し行進曲:04/07/05 08:33 ID:RtNSed+a
大宮シティ 課題曲T/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
552名無し行進曲:04/07/07 18:21 ID:9Z0L7raQ
今年の大宮シティレベル高いらしいよ〜。
リベルテや奏和いないしね。
関東には間違いなく行くんじゃね?去年の演奏は微妙だったが・・・
3年前位のローマの祭りは素晴らしかった!!
個人的には頑張って欲しいな。
553名無し行進曲:04/07/07 18:43 ID:9WD1V/zW
所沢はどうよ?
ムツオタンだから行けると思うのだが
554名無し行進曲:04/07/07 19:14 ID:9Z0L7raQ
ムツオタンは今回指揮をしないんではなかったっけ?
所沢うまいと思うが。
関東予想は伊奈学園OB、ソールルジェール、大宮シティかなぁ。
加治OBも出現だけど・・・あんま良い評判はきかないなぁ。

555名無し行進曲:04/07/07 19:14 ID:9Z0L7raQ
何度もすまぬ。今回2枠じゃなかった?
556名無し行進曲:04/07/10 22:36 ID:Xd8pgAiK
火事OBって謎のバンドだな
557名無し行進曲:04/07/12 17:10 ID:KZjJy/hR
全国行くのは、伊奈学園OBと大宮シティーだ〜!!!!!!!!!!!!!!1
558名無し行進曲:04/07/13 01:51 ID:GuOLJ4fb
武南市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団
559名無し行進曲:04/07/14 16:16 ID:cSDkQtdE
>>558
ワラタ
560名無し行進曲:04/07/14 16:53 ID:Ld5pbIQG
ほんとに合併後は武南市になるの?カコワルー
561名無し行進曲:04/07/15 01:03 ID:M2Aw/B6c
市のほうにかなり苦情いってるらしいね。

「武南市やめて」抗議殺到
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=5603
562名無し行進曲:04/07/16 11:14 ID:q+5dxgVz
武南高校の理事長はウハウハだな。
563名無し行進曲:04/07/19 00:05 ID:xcrPVA3X
抽選会があったと聞きました。
曲目、出演順ぅPきぼん〜
564名無し行進曲:04/07/19 00:16 ID:Y6tsmT5z
越川さんは随分と素敵なスピーチだったね。
565名無し行進曲:04/07/19 00:54 ID:sdFb+e0w
抽選最悪!
566名無し行進曲:04/07/19 21:21 ID:KpGqf4DV
>>22 >>29のアドレス変更
削除要請@2ch掲示板
suisou:吹奏楽[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031816472/
567名無し行進曲:04/07/19 23:39 ID:grJqY7Q0
age
568名無し行進曲:04/07/20 08:05 ID:/b3NddOY
とうとう埼玉も賞なし廃止になりましたな。
そんなわけで、西関東代表予想〜!

ソール
所沢
大宮シティ と予想。

ソールは一番だけど冒険しない安全策な選曲で
順当に一抜け。
所沢はまぁ去年の結果に基づいて。
選曲が……だがまぁ抜けるでしょ。
大宮は3出休みの現役効果で(ワラ
もしくは伊奈OBが絡んでくるかって感じで。
569名無し行進曲:04/07/20 08:09 ID:/b3NddOY
県代表の間違いでした。スマソ
570名無し行進曲:04/07/20 08:16 ID:InAgRNBl
ついでに自由曲のウプもきぼんぬ
571名無し行進曲:04/07/20 08:48 ID:i+d5RiER
564
素敵なスピーチ詳細きぼん
572名無し行進曲:04/07/20 10:22 ID:InAgRNBl
越川さんは随分と素敵な服装だったね。
573名無し行進曲:04/07/20 10:46 ID:6WHeDIp/
どう考えてもソール、伊奈OB、所沢だろ。大宮シティーは実が振れば絡みそうだが…
574名無し行進曲:04/07/21 10:47 ID:Y9H+9si/
あげ
575名無し行進曲:04/07/21 20:26 ID:WvEPaEnm
床水、なんでダフィーなの?
576名無し行進曲:04/07/21 22:00 ID:f6NYWsjZ
>>575
所吹ダフィーが振ることになったのぉ??
577名無し行進曲:04/07/22 00:19 ID:8ZmIjBop
ダフィーって何?
578名無し行進曲:04/07/22 01:39 ID:9qEMBp6V
伊奈OBの選曲、抽選会逝った知人に聞いたんだけど予想と全然ちがってビクーリ。
課題曲は順当だったけど自由曲がまさかこれとは。
579名無し行進曲:04/07/22 07:11 ID:MClhqE4s
誰か曲うp
よろしく
580名無し行進曲:04/07/23 17:58 ID:/EZo2Lf8
大宮シティは現役が出ると強いからな。
でも、それでいいの?と思う。
半分以上は現役だとさ。なら金も余裕だね。
581名無し行進曲:04/07/24 14:31 ID:Bb9T85Pj
曲だれも書かないからちょっと書こう

1 ソール 1メジャーバーバラ セノ
10所吹 4ハリソン ダフィ
16伊奈 2スペイン狂詩曲 センセ

たぶんこうだったと思う。
これで十分でしょ?
582名無し行進曲:04/07/24 18:58 ID:kp8bSqHq
床吹のだふぃって誰ですか?
583名無し行進曲:04/07/24 19:10 ID:ZdZlY8w6
え、センセってうばっち?
584名無し行進曲:04/07/24 21:02 ID:GklaJWoX
だふぃってあのDAFEEのこと・・・!えうぷつながり怪?
585名無し行進曲:04/07/24 22:33 ID:ONIgPSzs
>>583
だろ。

>>584
だろ。
586名無し行進曲:04/07/26 00:01 ID:1A8eDKjP
だふぃ…

あの嫌われものかぁ
587名無し行進曲:04/07/26 09:45 ID:gJeZ0187
とかいって実は本当の嫌われ者は>>586
588名無し行進曲:04/07/26 09:56 ID:1A8eDKjP
ダフィはなんで嫌われているの?

589名無し行進曲:04/07/26 10:07 ID:TrATRfMz
ダフィって誰ですか?
590名無し行進曲:04/07/26 16:49 ID:3s18RLks
ダフィさ、去年東関東大会でタイムオーバー失格やらかしてたよね。
大丈夫なの?
所吹のみなさん気をつけて!
591名無し行進曲:04/07/26 22:01 ID:1A8eDKjP
所沢って

そろそろ睡蓮に摘発されるでしょ

いろんな事してるから

睡蓮も所沢を見逃さないで
592名無し行進曲:04/07/26 22:03 ID:hqnIAGuc
>>591
努力だろ。
593名無し行進曲:04/07/27 00:20 ID:ZP/fzZE+
福田=だふぃ
594名無し行進曲:04/07/27 00:40 ID:OxUSdL+F
床水って努力もしてるだろうし、確実にうまくなってきた。
だから妬まれて叩かれてもいるだろう。

でも、金賞を取るために汚い事をやっているのは事実。
595名無し行進曲:04/07/27 00:59 ID:2QtlCDtT
>>594
例えば?
はっきり言ってみろよヴァカ
596名無し行進曲:04/07/27 01:30 ID:9NhlbCdC
>>594
金賞を取る=汚い事をやる、と言う貧しい発想。
こう言う奴が一番妬んでんだな。
597名無し行進曲:04/07/27 08:01 ID:sBItLZTw
どーせ人間皆汚いさ!
598名無し行進曲:04/07/27 12:36 ID:wmX1Sz+X
賞なしが廃止になったんなら金が5個か6個くらいでんのかな
しかも代表枠が減ったから、心臓に良くないな w
漏れは賞なし制度には肯定的だったから、ちょっと残念
599名無し行進曲:04/07/27 16:21 ID:MGazsheM
>>590>>593
もしかして古河地区振ってる人?
あの人エウプ吹きだったのか

そのダフィ氏が床水振るということは横ブラと重なっちゃった?>ムッツィー
600名無し行進曲:04/07/27 16:24 ID:2IrTK1y/
600!!!!!!
601名無し行進曲:04/07/27 16:30 ID:8p+m2uui
>>599まさにそのとおり。
埼玉県大会8/8
神奈川県大会8/8
しかし、茨城も8/8だったりするが、古河地区はダフィではない。
602名無し行進曲:04/07/27 16:44 ID:MGazsheM
成る程ね
ところで去年「GR」でタイムオーバーやらかした人が「ハリソン」なんて振れるのか?(w

下手すりゃ床水落ちて代表はソール、稲OB、大宮ツティかな。
603名無し行進曲:04/07/27 18:11 ID:OxUSdL+F
ふつうに読んでいると
気持ち悪いぐらい床粋の関係者らしき書き込みが
多い気がする。
自分の団が叩かれた瞬間に色々書いて話を逸らす
まあ、団員じゃない人間をコンクールで
出してしまうバンドみたいだしね

音は好きなのに、残念!
604名無し行進曲:04/07/27 20:26 ID:TCKeIKtk
努力してうまくなる→嫉まれて叩かれるって
典型的パターンだよね。
でもコンクール以外にもきちんと活動してるし、
好感もってます。
所沢のみなさんガンバってください!
コンクール聴きに行きます。

言っとくけど関係者じゃないからね…
605名無し行進曲:04/07/28 00:20 ID:lPymFHj2
>>603
普通に読んでて気持ち悪いのはお前だと思うが。
606名無し行進曲:04/07/28 15:42 ID:nPoq3Sbb
俺も所吹のやり方は良くないと思う。
中村さんの音楽の作り方はウマイと思うが、バンドのやり方は嫌いだ。
これにも、良く自慢話を載せてるし。
だから、中村さんの出ない今年は負けることを祈る。
607名無し行進曲:04/07/28 18:04 ID:2VZaBFH2
最近、所吹を叩いてる連中の話は、どれも具体性に欠けていて
何ともコメントのしようが無い話ばかりだな。

まぁ、叩く以前に日本語を勉強して来いという感じではあるが、
そもそも何のために2chがIPを取得するようになったのか
知らない or 忘れている連中が多くなってきてるようだ。
だから所吹に限らず団体や個人を叩くなら、それなりの根拠と
ソースと覚悟を用意してから叩けよな。
608名無し行進曲:04/07/28 18:44 ID:H3wVxaty
川越奏和が危機に瀕してるらしいけど
大丈夫なの?
609名無し行進曲:04/07/28 18:59 ID:cV2mLhFa
コンクールでないから大丈夫!!w
610名無し行進曲:04/07/30 14:28 ID:y5ot8TMR
>>608
どんな危機?
611名無し行進曲:04/07/30 18:45 ID:7VQVFA3D
招待演奏ってなに殺るんでつか
612名無し行進曲:04/08/01 10:15 ID:C06ZTWzV
去年までそこそこやってたところはどーなのよ。
亜留守、阿雄フィル、世埜、お久しぶりの革愚痴ブラ、理恵都とかの賞とってるとこいらへん。

まあ、決まってるから、コンクールやる必要もない?
613名無し行進曲:04/08/01 12:30 ID:DCQQnr4s
>>611
聞きに行けば分かる。
614名無し行進曲:04/08/01 16:42 ID:kIghX7Gu
>>611
9月の定演でやる曲じゃねぇの?
615名無し行進曲:04/08/02 20:07 ID:GErS1GTn
バーンスタイン・・・
616名無し行進曲:04/08/02 20:43 ID:oyM4RCuZ
バーンスタインさんがどうかしましたか?
617名無し行進曲:04/08/02 22:18 ID:Rmq2Dd1I
バーンスタインの曲をやるのよ
618名無し行進曲:04/08/03 17:24 ID:KBlUPeQy
>>617
S? L?
619名無し行進曲:04/08/03 20:09 ID:uP0V7Zu9
じきにわかるって。
620名無し行進曲:04/08/04 12:52 ID:xze5m6A/
8/15一般Dの審査員が分かる方いたら教えてください。
621名無し行進曲:04/08/04 16:42 ID:yo6X7hZ6
>>620
それを知って、今からレッスンでも頼むか?ww
622名無し行進曲:04/08/04 19:19 ID:EvJg+OyK
8/8 高橋貞春 松雪明 加古勉 塚田聡 宮下宣子 後藤文夫 安藤芳広
8/15 坂本和彦 大和田雅洋 山本武雄 萩谷克巳 岸田加佳津子
623名無し行進曲:04/08/04 19:42 ID:t77aE8Ep
そういえば西関東の出演順分かる人いませんかー?
もちろん何番が何県かということです。
624名無し行進曲:04/08/05 08:41 ID:T6i5vi2d
そういえばどこにも載ってないね
625名無し行進曲:04/08/05 12:24 ID:lSB+UtcD
>>622
知らん人ばっかしやなw
この中で知ってるのG藤氏だけやわ

元N志野のN妻センセとか呼んだらええのに
626名無し行進曲:04/08/05 14:36 ID:sFd87odG
知らないの?いつもの顔ぶれじゃん?
627名無し行進曲:04/08/05 16:52 ID:lSB+UtcD
>>626
固定メンバー?(w
628名無し行進曲:04/08/06 18:44 ID:q7uotP7o
>>622 は就職して上京してきたばかりなので、とりあえず知ってる名前をあげてみたんだよね?漏れ適にはすごい実績があってもアマチュアが審査に加わるのはどうかと。
629名無し行進曲:04/08/06 18:54 ID:xMlEEZOj
埼玉南部でチューバ奏者募集中の団体ってあります?
630628:04/08/06 19:02 ID:mpB33qn3
すまそ、>>625
だった。逝ってくるわ。
631名無し行進曲:04/08/06 23:07 ID:/ntnHt6s
>>522の次スレ

★埼玉県の吹奏楽★Part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091800173/
632名無し行進曲:04/08/06 23:52 ID:Q4zFEis5
>>629
おねがい!すぐ来てください。
明日も練習あります。
633名無し行進曲:04/08/07 11:21 ID:ceqeb1Ib
>>632
お願い!とカキコしてるけど、どこの楽団?

そういう俺も埼玉県西部のチューバ吹き…
634628:04/08/07 15:49 ID:Edg4yzEQ
>>629
すぐってどこにですかw
635名無し行進曲:04/08/07 16:48 ID:GMcZ9Lsf
>>625
典型的なコン厨でつね
佼成ウインドのメンバーだったりソリストだったり
結構有名な人入ってるんだけどな
636名無し行進曲:04/08/08 14:49 ID:Z0NEi/Za
今日の一般Aの部、結果速報キボンヌ。
637名無し行進曲:04/08/08 14:54 ID:UJufd6+z
代表は









ソール
床吹
稲OB
といってみるテスト
638名無し行進曲:04/08/08 19:48 ID:OCYqbm/O
速報
代表
ソール
伊奈
青木
639名無し行進曲:04/08/08 20:22 ID:tR+4nlyO
水練のページに結果が
640名無し行進曲:04/08/08 20:45 ID:gxuSP2LG
青木フィル来たね〜!
641名無し行進曲:04/08/08 20:48 ID:8p/y4du2
ソールが代表?あんな演奏で代表になれるんだ…いいな埼玉は!
642名無し行進曲:04/08/08 20:51 ID:aVdFaHsj
>>641
代表になれなかったのか。
残念だったねー。
かわいそうにヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ
643名無し行進曲:04/08/08 20:53 ID:ew2IstvE
>>638
あれ?所沢と伊奈OBは?
644641:04/08/08 21:17 ID:8p/y4du2
>>642
残念だったねー、今日は聴いてただけだよ(*..*)
埼玉ってレベル低い、低すぎだよ。2強がいないとどうしようもないね!
645名無し行進曲:04/08/08 21:42 ID:C1aT4dlg
指揮者名を言わないアナウンス逝ってよし!
646名無し行進曲:04/08/08 22:25 ID:+OnrtiSP
今日の演奏の感想を教えてください
647名無し行進曲:04/08/08 22:28 ID:w1hLQl5K
所沢は・・・?
648名無し行進曲:04/08/08 22:33 ID:h2Rbav3S
所沢は課題曲でコケたな。ハリソンは健闘したが。
青木フィルが代表というのは正直予想もしなかった。
たぶんソール、伊奈、青木という順位だろう。
所沢は4位か?
649名無し行進曲:04/08/08 22:43 ID:SXWCeexT
青木良かったよ。
650名無し行進曲:04/08/08 22:46 ID:aDrahxFS
アナウンスで「青い子馬」と言っていたが、
プログラムは「赤い子馬」だった。
どっちが本当?
651名無し行進曲:04/08/08 22:46 ID:4BxpICQ1
黄色い子馬
652名無し行進曲:04/08/08 22:48 ID:cBEdOtfA
いや、どどめ色の仔馬
653名無し行進曲:04/08/08 22:59 ID:aDrahxFS
どどめ色って……


普通の馬じゃん
654名無し行進曲:04/08/08 23:24 ID:orAtTptI
代表団体のレポどなたか書いてくださいませぬか。
655名無し行進曲:04/08/08 23:37 ID:gJzguG6U
稲額OBのサウンドがほかの団体と比較にならないぐらい良かった。
演奏開始一秒ですぐに金賞だと思える演奏だった。
656名無し行進曲:04/08/09 01:14 ID:gl3RCsRN
>>655
演奏開始一秒って、藻前グロッケンの音だけで賞が分かるのか?
すげえな、おい。
657名無し行進曲:04/08/09 02:18 ID:Kv2D/L0U
>>654
あくまでも個人の見解として・・・

・ソールリジュール
 課題曲においてよくまとまっていると思うが、同時に全体の音の通りがあまりよくなかったのが残念。
聴いていて不安になる要素は無いものの、随所に現れる「キメ!!」みたいなフレーズが音楽的に流れすぎるような気がした。もっとも泥臭くなりすぎてはいけないとは思うのだが・・・。
ホルンのシンコペーションが全体のハーモニーに打ち消されているようにも聴こえ、少しもったいないなぁと感じた。
 自由曲は一転して音の通りもよくなり好演だったと思う。

・伊奈学園OB
 課題曲は「爽やかさ」を感じる演奏だったと思う。丁寧かつ隅々にまで神経がはりめぐされた演奏だった。
それゆえに自由曲が構成が甘く、雑になってしまったと感じてしまった。
確かに難曲だけど「課題曲でこれなら自由曲はどうなるんだろう」と思った分だけ反動も大きかった・・・。

・青木フィルハーモニー
 すいません、自分は銀賞だと思っていました・・・orz

 なお今日はじめて課題曲を聴いたものですから細かい間違いありましたらスマソ
658名無し行進曲:04/08/09 02:23 ID:yQXA4qet
・・・所沢5位
659名無し行進曲:04/08/09 09:03 ID:UdLoX6tX
順位
1伊奈OB
2ソール
3青木
4与野
5所沢
660名無し行進曲:04/08/09 10:33 ID:UFXO9lLx
相変わらずトラとか結構いるみたいだね。
いったいどうなってんだか!
どうするよ?越川さん
661名無し行進曲:04/08/09 10:58 ID:I4VwSHUw
大宮シティはどうだったんですか?
662名無し行進曲:04/08/09 11:10 ID:VyXe1cqd
>>661
だめですた
663名無し行進曲:04/08/09 12:39 ID:wBX8PVeD
前の方にも書き込みがあったが、
招待演奏2団体と他団体でレベルに差がありすぎる。
2団体の招待演奏も傷はあるけども審査対象団体とは
明らかな差がある。
連続で代表になりつづけるって、やはり底力あるのね。

みんなでがんばらないと、抽選会での某氏の発言通りになっちゃう。
664名無し行進曲:04/08/09 13:15 ID:VWc+GegW
これでダフィーには二度と仕事がまわってこないという罠
665名無し行進曲:04/08/09 13:21 ID:uuSC/aSD
660へ。
腰川さんも挿話も、そうして強くなりました。
だから強くは言えません。
所沢は調子に乗り過ぎた結果だ。嬉しい。
伊奈・ソールは予想できたが、青木フィルにはホントびっくりしました。
代表3団体は全国に行けるのかな?
666名無し行進曲:04/08/09 13:29 ID:I4VwSHUw
ダフィーさん、所吹のBBSで懺悔してる・・・
667名無し行進曲:04/08/09 13:56 ID:VWc+GegW
所沢は全国へ行くつもりだったらしいからかなりショックだろうね。
ちょっと周りをなめすぎたかな。
668名無し行進曲:04/08/09 15:02 ID:4VZGkuYU
出演順って大きいねぇ。
相変わらず後ろの方はプラスアルファの点数つきすぎ。
それを考えるとソールは立派でした。
669名無し行進曲:04/08/09 17:54 ID:ZMooQjHz
>>出演順って大きいねぇ
確かに。所吹もちょうど耳が疲れてきたころだったしな。
休憩あけのとこはちょっとオトク?
670名無し行進曲:04/08/09 19:23 ID:DUdnRqR2
大きいな。他の人も書いてるが、正直青木は金賞が取れるとも思わなかった。
自由曲のみであれば、前半の加治もうまかったし、所沢の方が明らかに
完成度が高かった。
今年はオケのアレンジ物をやった方が点数が高かったみたいだな。
671名無し行進曲:04/08/09 19:25 ID:I4VwSHUw
とにかく「ローマの祭」はコンクールをかきみだす
魔曲だな。
672名無し行進曲:04/08/09 19:30 ID:K7TiAQ+W
一日ずっと聴いていたが、A.リードの曲が演奏されるたびに「ホッ」とするような曲目が続いたからなぁ・・・。

 銅賞だったけど、本庄の「悪魔の踊り」なんて早く聴きたくて仕方なかったぐらいw
673名無し行進曲:04/08/09 20:54 ID:OJFRk2Qt
順番はたしかに関係すると思うが。
実際、青木や与野よりも所沢が良かったの?
私は三つとも聞いたが、その中ではやっぱり青木が良かったと思うが。
674名無し行進曲:04/08/09 21:02 ID:7pJj+n0A
所沢は自由曲の選曲ミス。

去年はサウンドと曲がマッチした結果。
確かに調子にのっていたのかもしれないな。

他に負けないいい音はしてるんだから
自分たちのサウンドを生かせる、聞かせられる
そういう選曲を来年はしてほしいですな。

定演とかも背伸びとか流行を追わず
見つめなおしてほしい。
今回はがっかりしたよ…

所沢が好きだからあえて酷評を
675名無し行進曲:04/08/09 22:05 ID:GCklXmtK
今回このような結果だったからこそ所沢さんには来年以降頑張っていただきたい。
まぁ来年から少なくとも三年間はリベルテと奏和がいるから難しいのに変わりないか。
676名無し行進曲:04/08/09 22:12 ID:umGaH6pb
招待演奏はどうだった?
677名無し行進曲:04/08/09 22:21 ID:DUdnRqR2
両団体、さすがと思わせる演奏だった。
この2団体と他の団体にはまだまだ大きな差があると実感した瞬間だった。
プログラム的には奏和の方がおもしろかった。
技術的にはリベルテの方が上回っている印象。
678名無し行進曲:04/08/09 22:23 ID:DUdnRqR2
>>672
A.リードと悪魔の踊りには何の関係が?
679名無し行進曲:04/08/09 22:24 ID:umGaH6pb
>>677
サンクス。

曲は何やったんですか?
680名無し行進曲:04/08/09 22:25 ID:6QNAKzFq
来年は西関東枠が1つになるって噂です。
681名無し行進曲:04/08/09 23:09 ID:BFF6p6BL
>>678
演奏効果が高い曲は聴いている人に「緊張」←→「開放」を強くアピールするからこそ演奏効果が高いのであって、それが連続的に続くと最近疲れるのよ、自分w
 A.リードの曲が演奏効果が低いとは微塵も思っていないけど、相対的に聴く方としては負担を感じなかったという事で・・・

 「悪魔の踊り」はどんな曲・曲調か知っている分だけ、演奏効果が高い曲に混じれば逆に「上手く演奏できれば目立つかな」と思っただけだって事でつ
682名無し行進曲:04/08/10 00:19 ID:7a0hccUz
全部聞いた方いらっしゃったらレポートしてくれませんか?
今年は聞きに行けなかったので。よろしくお願いします。
683名無し行進曲:04/08/10 01:14 ID:l7fi/eBP
亜留巣の指揮者変わったのか?
684名無し行進曲:04/08/10 04:07 ID:5O71wL54
>>680
そしたらますますリベルテと奏和の台頭ですね。
685名無し行進曲:04/08/10 04:13 ID:ui+I0U4m
同時に休みってことがなくなると他は絶望的だな。
686名無し行進曲:04/08/10 07:31 ID:Ii0ejTLJ
>>663
>抽選会での某氏の発言通りになっちゃう。
詳細きぼんぬ
687名無し行進曲:04/08/10 07:52 ID:6Y8JuupH
>>680
それはあくまでも噂!
今のところというか現在までそのような
話は一切出ていません。
まあ、将来的にはそうなるかもしれないが・・・
688名無し行進曲:04/08/10 08:10 ID:0re12TQ0
>>683
前と同じだよ。随分痩せたみたいだね。
689名無し行進曲:04/08/10 09:41 ID:1tuYvb7e
大宮ツティはけっきょくO滝センセ振らなかったし、現役生も出なかったってこと?

結果は今朝の新聞で知ったけど、青木フィルとは意外だったな。床水はムツオさん
だったら抜けてた鴨ね。
青木は演奏順に助けられたかな?
690名無し行進曲:04/08/10 09:44 ID:1tuYvb7e
あとは「ローマの祭り」をやったのが吉と出たの鴨>青木
東京一般でもプリモとかいう無名の団体が「祭り」やって予選通っちゃったみたいだし。
691名無し行進曲:04/08/10 10:02 ID:Gkeww4OE
去年はどうだったか覚えていないけど、今年はどこの団体も人数が多かった気がするな。
こんなにいたっけ?ってとこもちらほら…
思い違いだったらスマソ
692名無し行進曲:04/08/10 11:29 ID:CxFf+zo+
タイガーですよ。
693名無し行進曲:04/08/10 15:07 ID:5O71wL54
>>690
やはりローマの祭りをやればそれだけで高得点なんでしょうか?
694名無し行進曲:04/08/10 15:48 ID:OFuFSwb3
>>693
690ではないがその可能性はあると思われ。
どうせ1、4楽章なんだろうから大編成でなおかつ良く鳴るバンドがやればかなり効果的なのでは。

695名無し行進曲:04/08/10 16:28 ID:yhRd56Qj
噴水も聴きたいんだけど・・・
効果高くないのかなあ?
696名無し行進曲:04/08/10 16:58 ID:OFuFSwb3
三部作は水槽でやるならやっぱり祭り>>>松=噴水なんじゃない・・・?
697名無し行進曲:04/08/10 17:29 ID:R/uP0fuN
祭は音量さえ出れば、とりあえずそれっぽくきこえるからな
噴水や松(松の場合コンクールでやるならどうカットされるのか想像つかないけど)
は本当の意味でうまくないと、なかなか出来ないんじゃないか?
698名無し行進曲:04/08/10 17:45 ID:OFuFSwb3
リベルテの指揮者また変わったの?
T田って誰よ?
699名無し行進曲:04/08/10 18:01 ID:NMj0gMVZ
>>698
F本さんは神奈川県大会があったから誰かが
代理で振ったんじゃない?
700名無し行進曲:04/08/10 18:18 ID:1tuYvb7e
銀賞の1位って大宮シティ?
701名無し行進曲:04/08/10 18:43 ID:2xxekbzu
大宮シティは11位ですよ。
702名無し行進曲:04/08/10 19:00 ID:ZhYZMQPD
祭りができる団体はやはり高い技量があると思います。
703名無し行進曲:04/08/10 19:42 ID:sMR84jix
>>698
陸上自衛隊中央音楽隊の方ですよ
「指輪物語/ライヴ・オン・ステージ」等、氏の指揮のCDが
いくつか出てる
704名無し行進曲:04/08/10 21:05 ID:OFuFSwb3
すげーな、リベルテ・・・
K藤、F本ときてT田氏。
でも個人的には挿話のが良かったww
705名無し行進曲:04/08/10 21:18 ID:q6PhKI00
リベ、総和、どんな曲演奏したんですか?
706名無し行進曲:04/08/10 21:21 ID:dR/om+sH
主顕祭カットしたのはじめて聞いたよ
707名無し行進曲:04/08/10 21:29 ID:E4tvwDCr
銀の一位は理恵戸だそうですよ。
708名無し行進曲:04/08/10 21:35 ID:ui+I0U4m
17,18あたりにやってたら金ってことか。
709名無し行進曲:04/08/10 21:51 ID:sMR84jix
>>705
奏和:
オグレン/シンフォニーオブガイア
鈴木英史/吹奏楽のためのプレリュード(時計台の鐘の旋律による)
坂井貴祐/アプローズ

リベ:
バーンスタイン/ディベルティメント

>>706
俺も。カットするくらいなら主顕祭だけやれよとオモタ
710名無し行進曲:04/08/10 22:17 ID:hu+Wqclj
青木はチルチェンスで稼いだとオモタけど?
俺はあれだけまとめてきたのには感心したけどね
711名無し行進曲:04/08/10 23:03 ID:MIHTemU/
銀二位は越谷市音だって。
二回目の出場にしては健闘したほうかと。
K峰節は相変わらずやね。
712名無し行進曲:04/08/10 23:10 ID:xCDg4W7G
小峰氏ってナニモノ?
713名無し行進曲:04/08/10 23:15 ID:MIHTemU/
埼大の常任指揮。
川口芝東の音楽監督
川響にもいたかな
714名無し行進曲:04/08/10 23:29 ID:NTiBtPa3
プログラム買わなかったので団体と曲名が一致しなくてこまってるのだが(笑)
ローマの祭りの団体、
バストロいい音してた。でも、1stと2ndは・・・・・
後、どこの団体かも、曲名もわからないのだが、
バンド全体は普通レベルだがソロが上手いとこあった。
フルートとユーフォ?だったかな。タイガーさんで音大生でも呼んだのか(笑)?
この日、俺は床水目当てで行ったのだが・・
演奏聴いてちょっとガックしきた。でも代表入りは確実だと思っていたのだが・・・

以上、俺様的感想。
715名無し行進曲:04/08/11 00:13 ID:446p2LEq
リエートのアグレッシブな演奏に、金賞を予感したのだが、、残念。
716名無し行進曲:04/08/11 00:31 ID:WcOJAmQf
何で埼玉の一般の部は、全団体入賞制に移行したのですか?
これは、近い将来、高校、中学のB、D部門もそうなることの布石ですか?
高校Aの努力賞ってのはどうかと思うが。
717名無し行進曲:04/08/11 00:38 ID:446p2LEq
県大会の録音業者はどこか誰か知ってまつか?
718名無し行進曲:04/08/11 00:50 ID:cUnXuTM5
>>715
仲間、ハケーン!!
719名無し行進曲:04/08/11 01:29 ID:e07AGbf8
確かにダメ金よりもリエートの方がぐっと来た。
720名無し行進曲:04/08/11 01:50 ID:W4Df5RIX
>>698
陸上自衛隊の指揮者じゃない?
721名無し行進曲:04/08/11 01:59 ID:rCv+AMgM
 リエートの音楽のつくりは結構好みだったのだが・・・
 短音の強奏部で響きのバランスの取れてないところがあり、そのため潰れて聴こえるのが残念だった
 もっとも最後の方は「タイムオーバーじゃないのか?」と冷や冷やしながら聴いていたがw
 課題曲もだらだら吹いてしまいがちな音符の処理にいろんな工夫はしていたみたいだが同じ課題曲がそれまでに8回(/12団体)も演奏されている以上、そこから飛びぬけた演奏でないと相対的に点数も伸び悩んだのだろうか
722名無し行進曲:04/08/11 09:56 ID:SCu309AU
リエート団員が自分で書いてなぁい?
金取れなかったのが実力でしょ。
来年、(まつり)やってはいかが?
必ず金取れることでしょう。
723名無し行進曲:04/08/11 10:42 ID:SCu309AU
リエートさま。
自らの話題作りお疲れ様です。
来年<祭り>やってもクジ運も良くネ。
青木フィルさま。
これからも叩かれますよ。
あるバンドからの恨み?
724715:04/08/11 12:03 ID:QOzLmDKB
残念だけど漏れはリエートじゃないよ
725名無し行進曲:04/08/11 12:44 ID:KRcEi8/S
青木フィルさま。今まで見向きもされなかったのに、たたかれるバンドに格上げ?
ある意味裏山し〜。うちのバンドではあり得ない。
726名無し行進曲:04/08/11 13:18 ID:xwXyJdab
銀賞団体で今後期待が持てる団体ありますかねー?
でも、期待が持てそうに無いから銀止まりなのかも知れないですが!!
727名無し行進曲:04/08/11 17:33 ID:9huvHczj
りえーと
728名無し行進曲:04/08/11 23:58 ID:kuDnk6oG
所沢が代表になれなかったのは全く理解できないな。
なあ、そうだろ?
729名無し行進曲:04/08/12 00:10 ID:g82wjAq1
K峰氏、何ものかねぇ。。。音楽監督??
730名無し行進曲:04/08/12 00:23 ID:y/eh+IJ+
>>728
たった3回の練習で指揮者とアマチュアの奏者が
意思の疎通が出来るほど音楽は甘くないって事だ!
HPのBBSでも語られているようだが?
731名無し行進曲:04/08/12 00:39 ID:dUVPFEj5
>>728
会場で聞いたのか?
課題曲はキレイな仕上がりだったが
自由曲は西関東照準のような完成度だったぞ
732名無し行進曲:04/08/12 01:45 ID:V5wCJKDt
>>722,>>723
よけいなお世話です。
733名無し行進曲:04/08/12 21:53 ID:nTu4nMyS
埼玉の一般団体入りたいのですがいい所ありますか?リベや挿話はレベル高すぎですし、所沢は・・・って感じです。最近少しづつ上がってきてるみたいなバンドありますか?
734名無し行進曲:04/08/12 22:01 ID:BM4lU+2a
>>733

>所沢は・・・って感じです。

はっきり言ってみろよ
735偽者名無し:04/08/12 22:08 ID:R8U3XP+j
名無し行進曲様…
はじめましてm(_ _)mお住まいによりますが、春日部や久喜あたりの吹奏楽団はどうでしょう?
リベル等に比べればレベルは低いですが、それなりに満足できる吹奏楽団が集まっていると思いますよ
736G-O:04/08/12 22:29 ID:nTu4nMyS
734 所沢は四月に一回だけ見学に行かせてもらったのですが、部員がすごい冷たかったです。いい人ももちろんいましたけどね。初めてなのにこういうことを書いていいかわからず伏せちゃいました。すいません
735 情報ありがとうございます。早速HPや見学に行ってみますね。ありがとうございました!!
737名無し行進曲:04/08/12 22:50 ID:R4A3gM33
見学時の団の雰囲気ってあるよねー。わかります。わたしも見学は緊張する!
738名無し行進曲:04/08/12 23:08 ID:ya9sKi2k
>>736
部員て・・・w
あなたの精神年齢が分かるカキコですね。
それに、こんなところにそういう書き込みするような人に入ってもらわなくて
かえって団側も幸いだったのではないかな。
739名無し行進曲:04/08/12 23:42 ID:BxK16D+3
>>738=736が言ってる所沢の冷たい団員
740名無し行進曲:04/08/13 00:27 ID:pNiUZaP2
団の雰囲気で言うなら青木フィルも良い感じですよ
741名無し行進曲:04/08/13 12:53 ID:BEiA+p2x
>>736=学生? リベ、挿話、所沢がだめなら、Aの部の団体はすべて合わないだろうね。
雰囲気を重視するなら・・・
742名無し行進曲:04/08/13 13:25 ID:3Wzv7kiV
>>733
大宮ツティー
743名無し行進曲:04/08/13 13:32 ID:AKUbgGbF
全国常連のリベや総和はともかく県落ちして雰囲気の悪いバンドは悲惨だな
744名無し行進曲:04/08/13 19:37 ID:a0rlFbab
今年は他県に代表奪われる鴨ね
745名無し行進曲:04/08/14 01:32 ID:IfOWjKpx
では、去年所沢は県代表になったのはただのまぐれってことでよろしいか?
746名無し行進曲:04/08/14 04:46 ID:oLwEm4+Z
>745
相変わらず馬鹿だな
去年、今年と実際の演奏聞いたのかよ

おまいの基準でいくと去年所沢は挿話と同位だから、他の団体は県大会の時点で去年より高いってことになる=西関東代表全国金賞ってことか?
747名無し行進曲:04/08/14 10:18 ID:IfOWjKpx


所 沢 関 係 者 必 死 だ な w

748名無し行進曲:04/08/14 14:18 ID:oLwEm4+Z
>747
今度は反論できなくて例の「必死だな」か
お前こそ必死だなw
749名無し行進曲:04/08/14 15:29 ID:yP9OA+EC
>736
すごい批判されてしまいましたが、ある意味当然の結果ね…まぁ、いつそれらの団に見学に行ったかは知らないけど、その時期によってはどうしても冷たくあしらってしまう事もあるかと…特に今はコンクールだし。
そういうことも頭に入れておかないと、どの楽団とも合わない。
自分の入ってる団は最近、見学者や新入団者に冷たい傾向があるけど、もちろんそのことが分かってるから直そうとしてる人もいるわけで…

もう一度、一回見たところに見学いくのも悪くないかと…
当然、考え方が子供で学生気分が抜けていないならば、見学だけなら許せるけど、入団は嫌がられると思う。

自分が、どういう団体で何をしたいのかをまずは優先させるべき。雰囲気だけじゃあいつか不満たまりますよ
750名無し行進曲:04/08/14 16:01 ID:fvC9ln0O
>>674にも書いてあるけど去年の所沢のサウンドは第6とよく合っていたよ
しかも(自分的には)第6はテーマのはっきりした分かりやすい曲だし。
ハリソンはグレード7ということもあるしサウンドともあまりマッチしていなかったと思う。
定演の3つのジャポニスムはよかったな。そういう意味では今年の青木フィルではないけど
ローマの祭とか楽しげな曲の方が合いそうな気もするね
751名無し行進曲:04/08/14 16:35 ID:ClM+FBfm
ムツオタソが自分の部屋で懺悔してる・・・
752モラル低下:04/08/15 11:44 ID:gUG6Dqgz
銀クラスのバンドまでトラだらけ、とはね。
コンクールに勝つためとはいえ、空しいです。

ぼくも誘われたけど、キッパリと断りました。
まず、自分のバンドが大切ですからね。
いつか良い演奏会(コンクールではなく)ができるように
日々頑張っています。
何故、トラをいれていることが証明できないのでしょうか?
団員名簿とかを提出をしたら良いのではないでしょうか?
良い案はないのですか?連盟の関係者様。
(規則は守りましょう。)
753名無し行進曲:04/08/15 13:52 ID:SiN7QE9V
足りないパートを補充するぐらいならいいと思うけどね。
聴いている側としてはたとえコンクールとはいえ、
他のパートで代用された音楽はできれば聴きたくない。
厳しくやるなら、人数のいないバンドはコンクールに出るな、とも取れるし
 微妙。
754名無し行進曲:04/08/15 14:53 ID:vvaHyNK9
>>753
>人数のいないバンドはコンクールに出るな

で、いいと思うんですけど・・・
とりあえずA部門に出る資格はないってことで。
コンクールに出ないバンド=下手 って図式はないと
思うし。中高の延長でコンクールに血道をあげている
なら、まあ仕方がないけど。
755名無し行進曲:04/08/15 14:58 ID:bIUkN4i+
少人数でも良い演奏をできるところはいると思うのですが。
756名無し行進曲:04/08/15 16:26 ID:SiN7QE9V
 トラを呼んでいるバンドを切るなら、A部門は5団体ぐらいになったりして。
 引き立て役がいなくなると、リベ、総和にも都合が悪かったりして。
 コンクールで保っているような吹奏楽界にとっては、デメリットが多いのでは?
757名無し行進曲:04/08/15 17:39 ID:G2dNILHs
すんません。どなたか一般Dの結果を教えてください。
758名無し行進曲:04/08/15 22:18 ID:hsF4QqG/
所沢関係者さんはコンクールの演奏をとても自画自賛されてますが、
一位抜けの伊奈よりも良かったと思いますか?
三位の青木フィルを叩いて喜んでいないで、あの招待2団体を目標に頑張れ。
759名無し行進曲:04/08/15 22:22 ID:uTOo8rxq
金 川越、

所沢ウインド、創価埼玉、越谷西、ユースホステル
銅 春日部市、ムジカ、シンフォニック豊岡 以上!
760名無し行進曲:04/08/15 22:24 ID:EHxzuD/2
>>758
その通りだ!!
招待の2つとはかなりの差があると
感じたぞ
761名無し行進曲:04/08/15 22:26 ID:zTk5ujWE
所沢がいけなかったのは
全部指揮者のせいでしょ。
団員のせいではありません。
事実上、横ブラを選んだのが敗因だって
ムツオ言ってるし。
762名無し行進曲:04/08/15 22:43 ID:/vp84IC8
>>全部指揮者のせい

おいお前いくらなんでも言いすぎだろ
そんな風に思う団員がいるわけがない
聴衆も分かっているはず
それに中村先生は横ブラの常任指揮なんだから横ブラで振るのが当然だろ
去年奏和の佐藤先生も秋田とかぶって奏和で振ってたし
763名無し行進曲:04/08/15 22:51 ID:c87HvSYl
ムツオタンにおんぶに抱っこ状態ですな・・・
764名無し行進曲:04/08/15 22:55 ID:zTk5ujWE
>>762
>中村先生は横ブラの常任指揮なんだから横ブラで振るのが当然だろ

最後までどっち振るか迷ってたようですよ。
横ブラが今回危なかったようなので横ブラをとったようです。
765名無し行進曲:04/08/15 22:57 ID:nYAyCGME
>>761
それは建前だろ。実際は指揮者が変わったってだけで県落ちするほどレベルが
下がってしまった奏者に問題がある。
766名無し行進曲:04/08/15 23:04 ID:bIUkN4i+
>>765
でも指揮者の影響力も少なからず関係あるかと。
767名無し行進曲:04/08/15 23:10 ID:XeB7j5g5
シンセイナミューズアークホールヲヨゴシタナ・・・
768名無し行進曲:04/08/15 23:13 ID:/vp84IC8
ハリソンという曲と指揮者が変わるというのはかなり最悪な組み合わせだと思う
自分が演奏するとして、指揮者が変わってもある程度保てる曲もあると思うが
ハリソンをやるとしたらそれはかなり困る

自分としてはね
769名無し行進曲:04/08/16 00:41 ID:IOVMQAUK
招待の2団体がいない今年の埼玉なら余裕だろうと
ムツオタンが他の団体をなめていたんだろうね。
770名無し行進曲:04/08/16 01:44 ID:vFbQoLYe
>>768
ハリソンのようなシステマチックな曲はまだいいだろ。
アゴーギクが必要なメロディックな作品で指揮者が変わる方が
100倍辛い。
771名無し行進曲:04/08/16 02:28 ID:ajdBLAQ0
今回のコンクールでエキストラのいなかった団体を教えて。
私はそこに入りたいです。
出来れば西部地区希望なんですが。。。
772名無し行進曲:04/08/16 09:28 ID:rGNhQNfl
西部地区は所吹、総和以外はトラだろ。
773名無し行進曲:04/08/16 09:43 ID:W6SRIDvQ
神奈川や千葉はちゃんと各団体の真面目な感想を、疎の人の主観かもしれないけど書いてる人いるよね。埼玉は他団体の足のひっぱりあいばっかり。つまらない県に引っ越してきてしまった。
774名無し行進曲:04/08/16 11:26 ID:FJkgq3g7
>>773
気に入らないなら埼玉から出ていけばよろし。
775名無し行進曲:04/08/16 13:21 ID:rGNhQNfl
ここは「2ちゃんねる」ってことわかっている?
神奈川、千葉もみたが、似たようなもんだぞ。
776名無し行進曲:04/08/16 15:42 ID:iMtRVZNJ
にちゃんってのは分かってるつもりだけどさ、もう終わった事なんだから素直に代表団体を応援してやろうYO!!
777名無し行進曲:04/08/16 21:06 ID:N6/5T3Er
777ゲトズザ
778名無し行進曲:04/08/16 23:52 ID:Pi7v0Ssc
これで埼玉県のコンクールが終わったな!

K川氏、Aの部Dの部共通チケットで入場者を増やすと申しておった!今年は・・・。
779名無し行進曲:04/08/17 01:06 ID:EzZl+zap
バンドも企業のように統廃合がすすめばよいなあ。
休火山みたいなバンドいっぱいあるみたいだもんな。

あと、パートごとにバラして、各パート優秀なとこを選抜して
臨時編成バンド作ってみるとか。
馴れ合いだけじゃない新しいイパーンの動きってのもあってもいいよな。
780名無し行進曲:04/08/17 09:18 ID:AX9VSItT
結局2ちゃんではコンクール期間中全く話題に挙がらなかった浦和吹は結果的に「銅」だったし、
話題に挙がらなかっただけのことでしかなかったということかな?
天野氏の「SIN」やったし、みかかのY田氏が振ってるにもかかわらず。

2ちゃんってコン厨ばっかしだからリベ、挿話以外だとソール、稲OB、床水の話題ばっかりだしね(w
781名無し行進曲:04/08/17 13:03 ID:sTluDxs+
浦吹に結果求めては駄目でしょう。
所沢は話題に出ても嫌われているみたいだね。
誰か誉めて。
782名無し行進曲:04/08/18 00:09 ID:IBYBjZ7L
?
783名無し行進曲:04/08/18 00:32 ID:Fc55wxaM
そういえばフライングカープ吹奏楽団ってどこいった?
784名無し行進曲:04/08/18 00:34 ID:eCWWEcOH
確か、OK吹はトラ入ってないだろう。入っていて、あの人数のはずはない…
西部ではないが。
785名無し行進曲:04/08/18 00:37 ID:IBYBjZ7L
鯉のぼり楽団、Dの部にいるよ!
786名無し行進曲:04/08/18 02:34 ID:SVT9IQW9
Dの部ってどんな部なんですか?
支部大会などはあるのですか?
787名無し行進曲:04/08/18 02:42 ID:02X9e9aS
嫌われている所吹も悪くはなかったと思うぞ!(部外者だけど)
それより招待のバンドはどうなの?
挿話はまずまずだが、リベは選曲ミスで、こなれていない。
音楽的に見れば、招待と他団体の差はほとんどなかったといえる。
(かなりの1部を除く、笑)
審査員の好みを考えると残念ながら選曲も重要なポイントなのだ。
788名無し行進曲:04/08/18 03:09 ID:sHVGfHW3
>>787
俺は音楽的にも招待バンドとは差があると感じたが他は同意。
所沢のハリソンは恐らく審査員の趣味に合わなかったんだろう。
招待演奏の挿話は、メイン-コラール-アンコールみたいな構成で
楽しめたしガイアの合唱部分は鳥肌がった。
リベはスタンドプレイも入れていたが、曲が堅めだったし
挿話が先にもっとはじけた曲をやってたから魅力が半減。
ただし演奏技術はすごいと思った。
789名無し行進曲:04/08/18 15:13 ID:v1ZscxUb
音楽性 > 低
演奏技術 > 高

な演奏は存在するけど、

音楽性 > 高
演奏技術 > 低

な演奏はありえない。
よって、演奏技術は大事。
技術があるのはいいことだYO
790名無し行進曲:04/08/18 15:32 ID:qTyuloSL
>>788
リベのやった曲はスタンドプレイが指定されているはず。
昔どっかのオケがやってるLD見たことある。

挿話は選曲も演奏も中高生のお手本のような感じがしました。
挿話独自のオリジナリティーある選曲を期待していただけに残念。
演奏はとても整理されていて傷も少なく好演でした。
でも正直もういいよって思ったのは私だけ?特に合唱とかさ。
リベは吹奏楽であることを忘れさせられるような立体感と深みのあるサウンドだった。
技術レベルは群を抜いていました。

やはりこの2団体は音楽面、技術面双方においてレベルが違い過ぎと思いました。
うそだと思うならリベのハリソン聴いてみなw


791名無し行進曲:04/08/18 16:09 ID:M64/bWzt

所沢さんの自慢のハリソンと比べてどうなんだろう

792790:04/08/18 16:23 ID:qTyuloSL
>>791
リベ>市音>>>>>ミュゼ>所沢>高輪台>洛南>佼成
リベ信者と言われるかもしれないがハリソンに関しては実際こんなもんでは。
佼成はもっと練習しる。
全国大会のDVDでリベ聴いたときはほんとにびびりました。
あれはみとけ。
793名無し行進曲:04/08/18 18:42 ID:SVT9IQW9
全国大会のDVD、TSUTAYAに出ませんかね。
794名無し行進曲:04/08/18 19:03 ID:sOKaNBSf
>>792
耳鼻科行けば?
795名無し行進曲:04/08/18 19:15 ID:lRFlOfrZ
>>794
そんなありきたりな・・・
796名無し行進曲:04/08/18 19:29 ID:MVvinpSt
ミュゼて・・・・
797名無し行進曲:04/08/18 20:04 ID:s2oT8DSB
なんで所沢はこんなに嫌われてるっていうか叩かれてるんですか?
798名無し行進曲:04/08/18 20:28 ID:3cGvYkXr
西関東はどこが抜けると思いますか?
799名無し行進曲:04/08/18 20:55 ID:oXF8WDme
招待演奏の感想はもういいから床吹の感想をウプしる!
800名無し行進曲:04/08/18 22:30 ID:lRFlOfrZ
上にいっぱいあるんでそっちを読んでください
801名無し行進曲:04/08/20 01:34 ID:EfauM8zm
3連覇って・・・・・(w
ttp://www.kawagoeshisui.gr.jp/
802名無し行進曲:04/08/21 12:27 ID:al3Kf70X
>>801
うわははははは ウケタウケタ
803名無し行進曲:04/08/25 00:10 ID:NBsswrFC
よって、去年の所沢はたまたまのまぐれだったということでよろしいな?
804名無し行進曲:04/08/25 00:14 ID:FiyiO0N6
>>803
こう言う煽り&粘着野郎が一番痛い。
805名無し行進曲:04/08/25 00:26 ID:AeP596Sq
本当。
何でそんなに所市吹にこだわるか、小一時間・・・
806名無し行進曲:04/08/25 00:40 ID:m+Xme2iG
>>803
痛い、痛い。
807名無し行進曲:04/08/25 02:45 ID:an57+kdS
ところで、全国に前でてた「上尾市民吹奏楽団」は?
808名無し行進曲:04/08/25 04:57 ID:M0vc+C1I
>>807
大分昔に終わった。周りのレベルの問題。
809名無し行進曲:04/08/25 20:55 ID:an57+kdS
>807
そうですか・・終わったのですか・・・合掌。
810名無し行進曲:04/08/25 21:19 ID:dI3YDLlE
>>801
その文字がページから消えてるぞ
811名無し行進曲:04/08/26 14:41 ID:pB/hXnq2
>>810
なんだよつまんないな
ネタで三連覇って書いてたんだな、きっと。
812名無し行進曲:04/08/26 14:47 ID:GXJtybO4
でも>>803は正しいという罠
813名無し行進曲:04/08/26 15:00 ID:yNg0doPb
2ちゃんねるでバカにされてるよーってな団員からの
通報があって急遽消したとのこと。
814名無し行進曲:04/08/26 15:30 ID:SerzPWTC
挿話ってよぉ 団員の態度がデカ過ぎる
あれなんとかなんないか?



815名無し行進曲:04/08/26 22:53 ID:zDP+uMSN
挿話ってよぉ コンクールの度に打楽器のメンバーが変わっている
あれって気のせいか?
816名無し行進曲:04/08/26 23:12 ID:KVADc1yG
気のせいじゃないな。
817名無し行進曲:04/08/26 23:14 ID:n42Ydpb3
そーわに限ったことじゃないけどね
818名無し行進曲:04/08/27 13:40 ID:gMHby/ts
挿話の打楽器の正団員は現在3人くらいのはず。
でも今年は招待だから音大生・プロを使っていても隠してないよ。
819名無し行進曲:04/08/27 16:38 ID:oVhfF2Hh
招待だからといってプロを使ってもいいはずないだろ
820名無し行進曲:04/08/27 18:15 ID:b6GHGo26
>>819
いやいや、そんなのに出るのはプロでも何でも無いから。
821名無し行進曲:04/08/27 21:03 ID:qQ7ow0GP
で、県の招待のとき打楽器は何人いたのよ?
822名無し行進曲:04/08/27 22:54 ID:oVhfF2Hh
100万人
823名無し行進曲:04/08/27 23:30 ID:912mYrE2
そりゃすごいわ。西関東は何人連れてくるか見物だな。
824名無し行進曲:04/08/28 12:49 ID:M1hANful
1000万人の予定だそうですよ。
825名無し行進曲:04/08/28 22:19 ID:+VEE7+U0
>>789
あと吹奏楽の全国大会で多い演奏
音楽性=高
技術=めちゃ高
芸術性=ゼロ

音楽性と芸術性は別ものだと思う。
芸術性を高めると、必ずしも「音楽的な演奏」にはならないことがある。
と思うな
826名無し行進曲:04/08/29 06:30 ID:At7cscGq
>815
他のPartはどうなんだろ?

>817
そうなんだー
それで支部、全国いけなかったらどうしようもないなw
827名無し行進曲:04/08/30 14:10 ID:gKTgRCXj
>挿話
慌ててる。
誰か関東大会の時の挿話の打楽器人数を数えておいてね。
828名無し行進曲:04/08/30 16:19 ID:FNMlh8Xw
県大会と昨日の上野はたしか7人だったYO!
中には素人ばなれした叩きっぷりの人もいたし。
829名無し行進曲:04/08/30 16:20 ID:gC51wY17
http://www.freepe.com/i.cgi?keitatozirir
中一の吹奏楽部がやっている日記サイト
830     ↑     :04/08/30 16:30 ID:iiGuNUlp
  ブラクラ

  閲覧注意
831名無し行進曲:04/08/30 18:14 ID:gKTgRCXj
>828さん、サンキュウです。
本番七人−現団員三人 =四人、音大生かな?
サトマ関係でナオミ音大かな?プロもナオミ関係か?
もちろん招待なら使ってもいいんだよね。
832名無し行進曲:04/08/30 20:09 ID:s/tJ9HNW
>>831
睡蓮に確認したが、招待演奏では全く問題ないとの事だった。
833名無し行進曲:04/08/30 20:38 ID:0qkWgQ3t
>>827

あのそーわがこれくらいのことで慌てるわけないじゃん。
何人でもナオミ連れてくるでしょーよ。
834名無し行進曲:04/08/30 20:46 ID:MslAEAmH
>>832
じゃあ招待演奏は全員プロでもOKなんだ。
漏れも一度でいいから自分以外全員プロという編成で招待演奏出てみたいな(藁
835名無し行進曲:04/08/30 21:00 ID:3nv0gLL9
アマバンドに乗ってんのってプロじゃねえよ。
836名無し行進曲:04/08/30 21:09 ID:QceM6B+Y
腰河情報で利辺関係者が釣られてる
837名無し行進曲:04/08/30 21:45 ID:s/tJ9HNW
>>834
団が許可すれば全く問題ない。
オヌシが自腹切って世界中の一流オケから首席奏者を集めて、
その中にオヌシが一人だけ混ざって、指揮者もアバッドとか
ケントナガノとかにお願いしてオヌシの団の名前で招待演奏に
出ても睡蓮の規約上は全く問題なし。
838名無し行進曲:04/08/31 01:36 ID:oRdg3nAz
>>837
そうそう、ベルリンフィルだって借りられるよ。金さえ払えば。
ウィーンフィルは無理らしいけど、ベルリンフィルは、過去に
そうやって私費でコンサート開いた人、現実にいるから。
839名無し行進曲:04/08/31 14:06 ID:W75lCVj6
挿話は今年はプロ・音大生も入れても許されるけど
来年は許されないからな。
現在打楽器団員は2.3人。
みんなで監視しょうぜ。
840名無し行進曲:04/08/31 17:26 ID:vYUZxHl9
>839
あのー、質問があるんですけれどいいっすか。
普通団員の情報は個人情報として他には洩れないようになっていると思うんですけれど、貴方はどこからそのような情報を手に入れてくるのでしょうか?
もしネタとして書き込んでいるのであれば、それなりの覚悟をして書き込んだ方がいいですよ。

それにしてもプロ、音大生入れてもあれだけの演奏しかできていないのにそこまで粘着する必要があるのかね>839

「関係者」とか言われるのは目に見えているのであらかじめ断っておきます。以上第三者でした。
841名無し行進曲:04/08/31 18:21 ID:pZWeqkCj
>>839
睡蓮の規約では音大生が入ることに対しては何ら規制が無い。
何勘違いしてんだか(w。
842名無し行進曲:04/08/31 18:23 ID:pZWeqkCj
あ、それから音大生だからと言って皆が皆上手な訳ではない。
この辺の認識も全く無いようだな(w。
843名無し行進曲:04/09/01 00:38 ID:ltJHEPxk
では、挿話=音大生バンドってことでよろしいな?
844名無し行進曲:04/09/01 01:51 ID:rVIFPdaF
っつーか音大生にもいろいろとレベルがあるよ?所詮、ナオミ?(ぷっ)
845名無し行進曲:04/09/01 01:57 ID:sbT4GV5b
あそこはオン大じゃないね!
846名無し行進曲:04/09/01 02:43 ID:RnEJH/1r
>843
仮定として打楽器パートの話をしているんだろ

>844
自分で書いていて矛盾に気がつかないか?

そんなに尚美馬鹿にするんならそいつらより上手くなってみろよw
まぁ、ここで馬鹿にするだけなら簡単だからなww

>844>855
ID変えての書き込みお疲れ様www
847名無し行進曲:04/09/01 05:33 ID:wBMi9Xo+
>>855は凄いプレッシャーだな。
848名無し行進曲:04/09/01 07:06 ID:RnEJH/1r
>847
ごめんよー
>855じゃなくて>845だよー

というわけで>855がんがってくれ
849名無し行進曲:04/09/01 08:37 ID:wf6prgJk
その規約なんだが

シロートさん&音大生の団員→OK
シロートさん&音大生のエキストラ→NG
職業演奏家の団員→専門楽器以外ならOK

だよね?
団員として登録し団費を納めてれば問題なし、なんだけどね。
音大生、既卒者が団員として入団するようなバンドは上手い下手に
かかわらず、それなりに魅力のある団なんだろうなあと思う。
850名無し行進曲:04/09/01 13:01 ID:Hi3TpQNo
音大生のどこが上手いんだ?
殆どの輩は教職取るのが精一杯。
上手い使い物になる奴なんてほんの一握り。
所詮、音大生=単なる高卒だろ?
ほんとに上手い奴が一般バンドなんかでウロウロするわけねーな。
ましてや、ナオミなんて、、、言わずと知れたこと。(w
851名無し行進曲:04/09/02 01:24 ID:yA9hXBw7
850さんのおっしゃる通り!
846さんもお疲れ(なおみ関係者?≪笑≫)
852名無し行進曲:04/09/02 03:41 ID:vW5/w5T8
naomiって音大なの??(藁
853名無し行進曲:04/09/02 04:32 ID:lbQKS9Gc
専門と大学あるしな。
ナオミの大学出身の星村麻衣が「音大生」として宣伝されてたから
一応音大って認識でもいいんじゃないか?微妙だが。
854名無し行進曲:04/09/02 14:15 ID:IMzSOo7j
ヘタ音大もウンコだが。
俺はコンクールの全国常連高校・大学卒のプライドばっかの、
技術ナシ頭でっかちの方が特大ウンコだと思うけどな。
本物音楽家と呼べるプロは皆、音大卒だよ。
855名無し行進曲:04/09/02 15:04 ID:CRE6pu3p
みんな毎日うんこしてるのに、どうしてうんこを馬鹿に出来ようか。
856名無し行進曲:04/09/02 20:49 ID:OhU/xL5i
漏れはうんこをこよなく愛しているが、何か?
857名無し行進曲:04/09/03 01:28 ID:Hx4B2H6J
855ウケる
858名無し行進曲:04/09/03 01:38 ID:1quuEFot
>>852
微妙だね。。だいたい今の音大はレベルが下がってて、
ムサシとかクニタチとか、トホーとかも、下手ばかり。
ゲーダイだって、「エ」って子が沢山。
ちょっと才能あるヤツは音大に行かないか、外国かな。
音大生が上手いっての幻想だな。今は。
859名無し行進曲:04/09/03 02:14 ID:zf4uApKj
ま、>>858そのどこにも入れないけどね。
860名無し行進曲:04/09/03 04:15 ID:72pN+4G5
>>858
音大なんて、行ってもなにもないからな。(経験者)
音楽できる人間は、行く必要なし。
だいたい、先生のレベルも日本は疑問があるよ。
(全員ではないが)
でも、外国はちょっと違うのは事実。
証拠によい演奏家、指揮者はみんな外国生活してるよな。
スレの趣旨と違うが、要するに、一般バンドには、
音大生よりよほど音楽を知ってる奏者も沢山いるということだ
861名無し行進曲:04/09/03 16:33 ID:yGpJZCOD
>スレの趣旨と違うが、要するに、一般バンドには、
>音大生よりよほど音楽を知ってる奏者も沢山いるということだ

それはそうだ。
しかし、エキストラを呼ぶ話になるとやはり音大生を呼ぶのは
リスクを減らすためにはいたしかたない。
「けっこう吹けるからだいじょうぶだと思うよ」と薦められて
近隣バンドから呼んだ一般人のエキストラが目も当てられないほど
酷かった経験は多くの人がしているハズ...
たしかに音大生のトラでもアラ〜〜〜!?って人もいるけどね。
それでも実音をアルファベットで示して首をかしげられるような
ことはとりあえずないからね。安いギャラでも来てくれるし。
862名無し行進曲:04/09/03 22:50 ID:Wv458Zml
>>860 オタクというだけ。何も知らないのが真実だよ。能書きばっかり!
863名無し行進曲:04/09/04 00:42 ID:SAd5PHIi
そうそう。そんなに外国がよけりゃ行けば良いのにな。
大体そんなに音楽知ってれば一般バンドなんかで吹かんよ。

知ったかのヲタなんて肛門についたティシューのカス以下。
864名無し行進曲:04/09/04 07:52 ID:xqugyz7q
ところで、明日の西関東大会の代表はどこになるんだろうね
865名無し行進曲:04/09/04 13:07 ID:Awty6Du+
>>864
波乱の結果になりそうな悪寒・・・
866名無し行進曲:04/09/05 15:57 ID:CG6G264o
あの・・・教えてチャンですみませんが、
一般のバンドに入団をしたいと考えているものです。
さいたま市内の一般のバンドでコンクールに力を入れているバンドはどこでしょうか?
パートはユーフォかトロンボーン(楽器蟻)。
経験16年の既婚の28歳(♀)どこか拾ってくれる団体は無いでしょうか?
867名無し行進曲:04/09/05 16:06 ID:TPCxcqDg
866>>リエートなどいかが?
868名無し行進曲:04/09/05 17:12 ID:dd9/lO1u
<<864
所沢吹奏楽団落ちたから行く気なくしたよ。
869名無し行進曲:04/09/05 18:37 ID:P4Wsf+hi
今日の結果はどうでしたか?
870名無し行進曲:04/09/05 19:12 ID:sOAvMcll
代表は伊奈学園OBと創価山梨リード
リジェール・青木はダメ金でした。
871名無し行進曲:04/09/05 19:38 ID:K6zJGAxK
結果詳細キボン
872名無し行進曲:04/09/05 21:09 ID:P4Wsf+hi
とりあえず一般の全結果が判明。
1. 新潟 新潟葦原吹奏楽団・銀賞
2. 群馬 高崎市民吹奏楽団・銅賞
3. 山梨 ソノリテ甲府吹奏楽団・銀賞
4. 埼玉 ソールリジェール吹奏楽団・金賞
5. 群馬 前橋市民吹奏楽団・銅賞
6. 新潟 三条市吹奏楽団・銅賞
7. 埼玉 伊奈学園OB吹奏楽団・金賞代表
8. 埼玉 青木フィルハーモニー吹奏楽団・銀賞
9. 山梨 創価山梨リード吹奏楽団・金賞代表

>>870
青木は銀賞では?
873名無し行進曲:04/09/06 13:19 ID:sgas6bYa
昨日行って来た。
もしや青木が波乱を起こすのでは?
とオモロイ期待はあったが普通の結果に終ったな。
>>870
青木は4位らしい。
874名無し行進曲:04/09/06 14:10 ID:n3OXWSqE
全国で金を期待できる演奏はなかった。
総和、リベ以外の底上げが必要。
一応私も底上げしなくてはならない当事者です。

昨年床水が後一歩で全国というところまで行ったが、
結果は97年以降りべ、総和が出ているときは
この2団体のみだもんね。

昨日の招待はどちらもぱっとしないが、
リベの音楽性、総和のサウンド作りには
それなりのものを感じた。
875866:04/09/06 16:37 ID:4EH+BM9m
>>867 ありがd
876名無し行進曲:04/09/06 18:51 ID:VcMmgIX6
>>866
さいたま市内なら数も限られてるから、ひととおりあたってみるが吉。
コンクールでA部門に出てるところならさらに限定されるし。
877名無し行進曲:04/09/07 02:42 ID:gxNELGjQ
西関東聴かれた方、もしよろしければ埼玉の団体だけでも良いので各団体ごとのレポお願いします。
878名無し行進曲:04/09/07 16:59 ID:ogywq1JD
創価山梨リート  2年連続自由曲ディオ二ソス
879名無し行進曲:04/09/07 18:32 ID:ogywq1JD
創価山梨リートは2年連続自由曲が同じ。
それも勝つ方法の一つ
残念、ソールと青木フィル
880名無し行進曲:04/09/07 21:39 ID:XCww7aj7
よーしパパ、10年連続同じ自由曲やって全国で金取っちゃうぞー。
881名無し行進曲:04/09/08 01:04 ID:lPGaj6vT
伊奈OBは全国で金とれますかね?
882名無しの交響的断章:04/09/08 02:26 ID:nWHWObXz
伊奈OBが金賞?
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
883名無しの交響的断章:04/09/08 02:27 ID:nWHWObXz
伊奈OBが金賞?
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
884名無しの交響的断章:04/09/08 02:27 ID:nWHWObXz
伊奈OBが金賞?
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

885名無しの交響的断章:04/09/08 02:28 ID:nWHWObXz
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理


886名無しの交響的断章:04/09/08 02:30 ID:nWHWObXz
伊奈OBが金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

887名無しの交響的断章:04/09/08 02:32 ID:nWHWObXz
リベ、総和以外のバンドが金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ppありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理 p
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理 ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
」ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
えにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
888名無しの交響的断章:04/09/08 02:33 ID:nWHWObXz
リベ、総和以外のバンドが金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ppありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理 p
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理 ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
」ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
えにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
889名無しの交響的断章:04/09/08 02:34 ID:nWHWObXz
リベ、総和以外のバンドが金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?金賞?
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ppありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理 p
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理 ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
」ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
ありえにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
えにゃ〜い、にゃにゃにゃにゃ〜い、無理
890名無し行進曲:04/09/08 11:45 ID:Je8VSJBj
所沢市吹の方でつか?
891名無し行進曲:04/09/08 14:13 ID:Td2L6Wlg
伊奈OBは金賞とれるんじゃないかな。
892名無し行進曲:04/09/08 14:18 ID:iS6yHYJJ
892
893名無し行進曲:04/09/08 16:56 ID:2JWqizdR
所沢市吹の方でつか?
894名無し行進曲:04/09/08 18:08 ID:eX9qnBT3
見にくいね
醜いね
見にいくね!
895名無し行進曲:04/09/08 22:42 ID:W1f5/RDp
伊奈OBは金取りますよ。
896名無し行進曲:04/09/09 00:12 ID:XYVtaz61
あれじゃとれねーよ
897名無し行進曲:04/09/09 12:16 ID:tqsFzV9p
もっと練習すればどうにかなるんじゃない?
あんまり練習してないって噂だし。
898名無し行進曲:04/09/09 12:55 ID:O8bNrS7+
普通に無理だと思われ。
全国なめんな。
899名無し行進曲:04/09/09 14:00 ID:4z9wksOq
↑床水さんでつか?西関東にも進めないおまいらが何言ったって(ry
900名無し行進曲:04/09/09 14:04 ID:8N1loX0j
900
901名無し行進曲:04/09/09 14:44 ID:4z9wksOq
>>897
あまり練習してないのに全国逝きかよ・・・
県で散った床水や西関で散ったソールは立場ないな(プッ
902898:04/09/09 14:46 ID:O8bNrS7+
>>899
去年全国で銀とった厨房ですがなにか?
903名無し行進曲:04/09/09 16:16 ID:AEXp8g1H
厨か。おまえそんな生意気な口きける程の腕前もってんのか?とりあえず社会に出てから出なおしてこい。
904名無し行進曲:04/09/09 17:49 ID:ZZh3xeYf
だいじょうぶ。生意気な口きける程の腕前持ってる人は
そもそも水槽なんてやってないし、水コンなんて眼中ないから。
自分では上手いとか思ってても、井の中の蛙ってやつね〜
905名無し行進曲:04/09/09 20:04 ID:yxM0Otsi
>>904
さいたまスレで言っても説得力なし。

ってーかさいたまにまともな桶なんてあったっけ?(w
906名無し行進曲:04/09/09 20:21 ID:AEXp8g1H
別に埼玉に限っての話をしている訳じゃないでしょ。ま、馬鹿な厨がいたという事が話題になっただけ。全国に出たとはいえ、個人のレベルが高いがどうかは全く別問題。逆に、名もない楽団に凄いプレイヤーがあたりするし・・。
907名無し行進曲:04/09/11 23:45:19 ID:Yv8wz/xl
今月末に挿話の定演があるらしいんだけど、詳細キボンヌ
908名無し行進曲:04/09/12 00:44:17 ID:UixI9Bfb
909907:04/09/12 19:21:15 ID:7pL3mU9p
>908
情報サンクス(本気でありがとうございます!私挿話ファンなので)
あまのっちの曲が演奏されないのがちょっと残念
910名無し行進曲:04/09/14 08:43:20 ID:YDX5wkIo
否は確かに西関よくなかったね。県はそれなりに感銘度のある演奏だったんだけどな。(特に課題曲は白眉!)まぁ、全国は県振ったあの人が振るらしいからまた変わるでしょう。涙をのんだ床水・ソール・青木のぶんも頑張ってくださいね!期待してますよ!
911名無し行進曲:04/09/14 17:29:50 ID:vIKlr66N
床水は西関東に出れなかったし予選5位でしょ
涙なの?狙っていたの?
912名無し行進曲:04/09/14 18:07:50 ID:klo3F+Cl
床水、床水ってうざい!!
代表になれなかったんだからおとなしくしてろ!
913名無し行進曲:04/09/14 18:20:12 ID:vIKlr66N
>912
そうそう。やつら自ら名前出すからね。
914名無し行進曲:04/09/14 19:17:30 ID:klo3F+Cl
ほれ、床水!
何とか言えよ
915…そして名無しのすがたはない〜:04/09/15 06:51:02 ID:pDYuq3sf
床水、床水ってなんなのよ〜なんなのよ〜うざいうざい床水、床水ってなんなのよ
〜なんなのよ〜うざいうざい床床水、床水って
なんなのよ〜なんなのよ〜うざいうざい水、床
水ってな床水、床水ってなんなのよ〜なんなのよ〜うざいうざい床水、床水ってなんなのよ〜なんなのよ〜うざいうざい床水、床水ってなんなのよ〜なんなのよ〜うざいうざいんなのよ〜なんなのよ〜うざいうざい
916…そして名無しのすがたはない〜:04/09/15 06:51:37 ID:pDYuq3sf
床水、床水ってんなのよ〜床水、床水ってなんなのよ〜なんなのよ〜うざいうざい
なんなのよ〜うざいう床水、床水
ってなんなのよ〜なんなのよ床水、床水ってなんなのよ〜なんなのよ〜うざいうざい〜うざいうざいざい
917名無し行進曲:04/09/15 09:27:53 ID:HyIBZa/M
あらしてるのは、4位だめ金なのに
いっこうに話題にならない予乃吹の方でつか(w
918名無し行進曲:04/09/15 09:34:00 ID:ep2Voxww
>>917
うるせえ馬鹿
おまえなんか全日本いったことないだろ
919名無し行進曲:04/09/15 10:18:10 ID:Pd3sgGnt
>918
つられすぎですよー 笑い死にしそうだヨ!
予野高OBさん(w
920名無し行進曲:04/09/15 22:22:35 ID:DbZUfm46
与野吹ってやっぱり与野高OB多いのかな?
921名無し行進曲:04/09/15 23:22:48 ID:yqlvH+h4
上手くなる前、昔の与野OBでしょ?
922名無し行進曲:04/09/15 23:27:52 ID:POWE0aOe
>>921
上手くなる前って・・(w
923名無し行進曲:04/09/16 00:23:39 ID:XlDsdSxR
最近の子は燃え尽きたとか言ってやらないんじゃないの?
924名無し行進曲:04/09/16 17:55:54 ID:I+UMTDfR
>>923
何を?
925名無し行進曲:04/09/16 18:49:32 ID:RVvuJamo
話題にしていただき光栄です。
与野吹(タモリ
926名無し行進曲:04/09/16 23:31:35 ID:WOxvTKYM
>>631の次スレ

★埼玉の吹奏楽★Part6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1094601370/
927名無し行進曲:04/09/20 01:43:16 ID:VZjpm4Bc
アンコンの時期ですね。
今年も団体数多いのかなぁ。
928名無し行進曲:04/09/20 15:05:09 ID:/vcuVvP+
>>927
なかには人前でやっちゃいけないだろう・・・って団体も出てるよね。
単なる度胸試しなのかな?
929名無し行進曲:04/09/20 18:51:27 ID:IyGVcidm
意外な団体が上手だったりするよね。
コンクールより面白い。
930名無し行進曲:04/09/25 00:37:15 ID:Lst71Ya4
a
931名無し行進曲:04/09/26 00:47:46 ID:TluMD7LJ
今日の奏和の定期行く人いますか?
932名無し行進曲:04/09/27 11:38:41 ID:+OPTmw4T
こないだの土曜日に蕨でやっていたうらばんとか
言うバンド、冷やかしで見に行ったらタマゲタ。
2年目で月2回の練習だそうだが、音がきれいで。
指揮者の挨拶で、オケのメンバーが中心とか言って
いたからか。
また聞きに行ってみたい。
933名無し行進曲:04/09/27 20:12:14 ID:aSJl3NUM
リベ入団ってハードル高いですか?
934名無し行進曲:04/09/27 23:11:39 ID:k3zGW/dy
>933
そんなに高いとは思えないが、継続して居続けるにはそれなりの覚悟が必要なんでは?
935名無し行進曲:04/09/27 23:12:10 ID:k3zGW/dy
>933
そんなに高いとは思えないが、継続して居続けるにはそれなりの覚悟が必要なんでは?
936ホルソ:04/09/27 23:22:35 ID:PatprtIQ
奏和って今団員どのくらいかご存じですか??あと、やっぱ入団断られる場合もあるんですか?
937名無し行進曲:04/09/27 23:32:10 ID:vlaj9hgo
昨日の演奏会のパンフで数えると70名くらいみたいだぞ
断られるかどうかは不明
938名無し行進曲:04/09/27 23:40:30 ID:PatprtIQ
どぅもでーす(´∀`)
939名無し行進曲:04/09/27 23:57:36 ID:lHm2Gn2B
面接あります!
940名無し行進曲:04/09/28 00:11:59 ID:mzhDNq/H
当団を選んだ理由は?

とか?
941名無し行進曲:04/09/28 00:22:59 ID:KcH6gT5P
漏れ(tuba吹き)を拾ってくれる団体さんはないかなぁ
できればAの部でてるとこで埼玉県南部
942名無し行進曲:04/09/28 00:46:10 ID:Pkacf9sp
いるまあたりはいかがですか?確か市民バンドありまちたよ。
943名無し行進曲:04/09/28 12:17:50 ID:xWz6bVoK
>>931
逝ったよー
やぎりんと坂井さん聴きに来てたね!
944名無し行進曲:04/09/28 15:59:49 ID:6fwoUgWA
>>939
総和って最近何かあったの?HP見たら全パート募集し照るじゃん!
なんか情報あったらキボンヌ
945名無し行進曲:04/09/28 16:39:45 ID:QuqlCZj8
なんかサトマが練習来ないやつとかかなり首にしたって聞いた
946名無し行進曲:04/09/28 16:55:09 ID:e0DQQNcp
ひとんちのもめ事はおもしろい!
947名無し行進曲:04/09/28 16:56:03 ID:pJV4z2lQ
だからあんなに少なかったのか。
948名無し行進曲:04/09/28 17:35:48 ID:QuqlCZj8
全国大会、金管かなり少なかったよね。でも一昨年よりいい演奏だと思いました
949名無し行進曲:04/09/28 18:05:28 ID:fgDyDJxv
>>945 団長がやめたから。
950名無し行進曲:04/09/28 18:09:44 ID:fgDyDJxv
りべもカナーリやめた。
951名無し行進曲:04/09/29 23:50:32 ID:UiAagIfL
a
952名無し行進曲:04/09/29 23:57:53 ID:pOQbmw1m
>>945>>950
詳細キボンヌ
953名無し行進曲:04/09/29 23:58:52 ID:CYkV4fee
川越奏和のが明らかに少なくなったよね。リベは最後に全国見たのだからわからんケド
954名無し行進曲:04/09/30 00:05:19 ID:2wqPKxWL
>>941
所沢吹奏楽団はいかが?
955名無し行進曲:04/09/30 07:15:19 ID:ZbT6ED/o
と湖水って、西部じゃないの?
956941:04/09/30 08:55:57 ID:75+UhGlE
アドバイスありがとう

所沢はすこし遠いかも
かなり東京寄りなんで・・・
957名無し行進曲:04/09/30 13:43:48 ID:u6UOY65a
埼玉県南部というと川口あたり?
で、Aの部だとすると、やぱーり リベじゃない。
958名無し行進曲:04/09/30 18:37:47 ID:h1katkMv
青フィル、リエート、浦水、与野、大宮シティ、このあたりもAでつよ。
HPあたって、よさげなのを見学してみてはいかがかに。
959名無し行進曲:04/09/30 19:05:51 ID:iSL2QhMO
その五つのバンドだと実力的には青フィル・与野・リエートだね。
青フィル・リエート辺りはムードもいいよ。与野はわかりません。
960名無し行進曲:04/09/30 20:30:18 ID:h1katkMv
そろそろ次を・・・誰か・・・きぼんぬ。
961名無し行進曲:04/10/01 00:05:11 ID:y0OGQU9+
まあ青木かリエートだろうな。
962名無し行進曲:04/10/01 00:20:14 ID:92/7gK05
コンクールを」意識しない奴(楽しくやりゃ〜いい)は、
大宮区で活動している、「NOISE」かな?
963名無し行進曲:04/10/01 15:46:04 ID:sHZoIzHj
>961
しかし関東大会に出場した青フィルだって、まだまだリベとの差は・・・・

964名無し行進曲:04/10/03 12:02:26 ID:cR2mLuEE
>>962
「できればAの部でてるとこで」って書いてあるじゃん!
965名無し行進曲:04/10/03 19:22:42 ID:j5hfKotk
水槽でコンクールなんてやんないで、金管アンサンブルやブラスバンドも良いんじゃない?
さいたまファンファーレクラブ、プログレ、さいたまプレミアブラス などなど。
金管を極めるなら水槽よりもこっちだな。木管は知らんが。
966941:04/10/04 19:10:29 ID:Z4k6xqfW
こんなに意見もらえるとは・・・
皆さんやさしいですね

車無いから移動きついっすよ orz
967名無し行進曲:04/10/04 21:07:07 ID:pwiC+fPW
おつかれ!
968名無し行進曲:04/10/04 22:51:17 ID:CEvsS1XK
>941
確か・・・青木はtuba多かったぞ。
あそこは中規模のあげくバランスが悪い。
ま、それを踏まえれば、まぁまぁだけどな。
969名無し行進曲:04/10/04 23:02:49 ID:kS5S9qDm
>>966
中に入ってから、車もちのヒトと仲良くなりましょう。
ついでに彼女GET!!!
970名無し行進曲:04/10/05 15:32:43 ID:fRCHkfLI
>968
たしかに青木フィルはバランス悪しだね。
よく県代表になったもんだ。
大規模だからって天狗になっている、あのバンドよりマシだが
971名無し行進曲:04/10/05 16:13:23 ID:fqw2u6e7
>>962
そういう我が道を行くバンドばかり集めたバンフェスとか
やってみたらけっこうウケルかも。
(A部門出場団体はとりあえず対象外)
972宣伝すみません:04/10/05 22:28:08 ID:4vzBXGO9
****都道府県別部門スレの是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096512258/

ローカルルールにおける都道府県別部門スレを認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします

都道府県スレッドより小さい単位と明記されている以上このスレは違反になります。
維持、継続されたい方は特に重要です。
973名無し行進曲:04/10/05 23:47:27 ID:4psdnDYr
天下の埼玉一般スレに向かって何をいうか
974名無し行進曲:04/10/06 13:00:24 ID:87awy0gf
>970
あのバンドってどこですか?
ソウワ?トコロザワシミン?
975名無し行進曲:04/10/06 13:16:15 ID:UFCfIVGv
****セクハラ指導者の是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096938181/

セクハラ指導者を認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします
976名無し行進曲:04/10/06 14:34:12 ID:eWQ3WHMf
>>974 りえーとりべ
977名無し行進曲:04/10/06 15:31:07 ID:t1fDdH/d
978名無し行進曲:04/10/09 09:55:29 ID:gMzwL8Sy
このスレは重複です
このスレが終了後は、次スレを立てずに下記スレに合流してください

★埼玉の吹奏楽★Part6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1094601370/
979名無し行進曲
あなたは誰ですか?
当該スレは事実上工房スレなので一般との共有は実際問題難しいです。