中国地方の吹奏楽Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
それでは新スレを.建設的にいきましょうね.

<過去ログ>
'02 中国吹奏楽コンクール(2代目スレ)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1028348944/
★★さぁ!8/26広島大会!★★(初代スレ)
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997716583.html
2名無し行進曲:03/08/26 12:25 ID:G+gJOBtW
華麗に2ゲト
3名無し行進曲:03/08/26 14:16 ID:juM9/eFe
>>1
Z
4名無し行進曲:03/08/27 03:05 ID:6fXKsMqO
4げとできなかったら明日の練習で
ダブルhighB♭出す
5名無し行進曲:03/08/27 16:24 ID:S4Due8rI
中国支部の全国大会での結果を予想するってのはどうよ?
6名無し行進曲:03/08/27 16:36 ID:XKs+5sNb
では私から.
中学 出雲一 金 海田 金 津山 銀
高校 山陽 銀 鈴ヶ峯 銀 修道 銅
大学 広島 銅 
一般 倉敷 銀
7名無し行進曲:03/08/27 17:22 ID:MkhEWWZG
中学 出雲一 銀 海田 銅 津山 銅
高校 山陽 銀 鈴峯 銅 修道 銅
大学 広島 銅 
一般 倉敷 銅
8名無し行進曲:03/08/27 17:27 ID:T5k6Bsrt
中学 出雲一 銅 海田 銅 津山 銅
高校 山陽 銅 鈴峯 銅 修道 銅
大学 広島 銅 
一般 倉敷 銅
9名無し行進曲:03/08/27 17:32 ID:DCNeJJwq
中学 出雲一 金 海田 銀 津山 銀
高校 山陽 金 鈴ヶ峯 銀 修道 銀
大学 広島 銅 
一般 倉敷 銅

高校は東関東3強が出ないので、チャンス多し
10名無し行進曲:03/08/27 17:38 ID:VERolsZ0
中学 出雲一 金 海田 金 津山 金
高校 山陽 金 鈴ヶ峯 金 修道 金
大学 広島 金
一般 倉敷 金
11名無し行進曲:03/08/27 17:40 ID:5WZub1UB
中学 出雲一 銀 海田 金 津山 銅
高校 山陽 銀 鈴峯 銅 修道 銀
大学 広島 銅 
一般 倉敷 銀
12名無し行進曲:03/08/27 18:18 ID:d0NP83Es
あの〜、「津山」って…「北陵」のこと?
13名無し行進曲:03/08/27 18:18 ID:MkhEWWZG
>>12
代表団体以外で全国の予想をするのか?
14名無し行進曲:03/08/27 18:24 ID:Ym4dtFte
中学 出雲一 金 海田 金 津山 銀
高校 山陽 銀 鈴峯 銀 修道 銀
大学 広島 銅 
一般 倉敷 銀
15名無し行進曲:03/08/27 18:39 ID:gMBh3xAn
あのー、
「岡山は埼玉よりも素晴らしい!!!」とのたまっていた奴等は
どこへ行ってしまったのでつか?
16名無し行進曲:03/08/27 18:56 ID:M0rG4+l7
中学 出雲一 金 海田 金 津山 銀
高校 山陽 金 鈴峯 銅 修道 銀
大学 広島 銅 
一般 倉敷 銅

山陽は出番が淀工の「前」になったから、案外いい線いくかも。
これが反対だったら、壊滅だったんだろうけどね。
17名無し行進曲:03/08/27 18:58 ID:WXqOTLRe
山陽は淀工と同じ曲なのがしんどそうだ.
18名無し行進曲:03/08/27 18:59 ID:T5k6Bsrt
中学 出雲一 金 海田 銀 津山 銀
高校 山陽 失格 鈴峯 銅 修道 銀
大学 広島 銅 
一般 倉敷 銅
19名無し行進曲:03/08/27 19:48 ID:lmF7d38d
≫13
いやいや、島根の私立「北陵」中学高校は代表ではありませんが、
津山市立「北陵」中学校は代表になっています。
まぎらわしいですが…。
20名無し行進曲:03/08/27 20:25 ID:2R9ur8tJ
課題曲1やったとこでどこが1番よかった?
どこもイマイチ、パッとしなかったと聞いたんですが
21名無し行進曲:03/08/27 21:08 ID:fTOeYq6A
当然出雲でしょ。
22名無し行進曲:03/08/27 22:13 ID:a6tMW60p
出雲は1,2年だけでよくやってたぞ!!
3年になったら引退なん? 進学校なんすか?
23名無し行進曲:03/08/27 22:25 ID:lmF7d38d
出雲は普通の進学校です。1、2年限定でコンクールやったら出雲は余裕の代表だろうな。
24名無し行進曲:03/08/27 23:31 ID:0wv5OaSF
>23
見苦しい、島根の恥だ、くだらない発言をするな。
確かに出雲は1,2年でよくやっている。だからといって1,2年限定だったら
代表かどうかは別物、負け惜しみ以外の何者でもない。
昔、同様に1,2年だけで出ている米子東のやつが3年生が出ていたら余裕で
全国いってるとか言ってたやつがいたが、痛い発言だろ?
別に吹連が出雲の3年はでるなといっているわけじゃないんだから、3年生出したら?
だいたい全国大会の常連だったころに、受験に差し支えるからと言う理由で3年出さなくなったんだろ?
今だったら3年出しても山陽の高校といい勝負なんだから、校長に直訴したら?
来年フルメンバーでコンクール出て、代表になったとしたら。今回のあなたの発言は
正しかったと認めるよ。結果でしか勝負できないんだからね^^
しかし、出雲はわかるが大社と米子東ってなんで3年出さないんだ?武生東なんかもそうだよね?
25名無し行進曲:03/08/27 23:56 ID:Ym4dtFte
>>24
まぁ確かに>>23は本当に下らない事言ってるがそこまで怒るような事か?

それは置いといて、進学校だからと言って高3が辞めてくのは悲しい事だよな。
文武両道、っていうのとはちょっと違うがそれまで部活と勉強両立させてたんだから多少しんどくても最後まで続けて欲しいもんだ。
今はどうか知らんけど俺が現役だった頃は修道の奴等はかなり残ってた。
当時修道の友達に聞いたら補習があって練習が凄く大変とか言ってたけど、コンクール終わって
俺が祝福しに行ったら最後まで残って本当によかったみたいな事言ってた。
まぁそれはどこの学校でもそうだと思うんだが、やっぱり最後まで続けたほうが得るものは多いと思うんだけどな、
と進学校でもなんでもないふつーの高校出身の俺が言ってみるのでありました。
因みにその俺の友達は国立に合格してました。俺には聞くな。
26名無し行進曲:03/08/28 00:26 ID:9x2hFy+B
津山北陵を金って書いてる人が一人しかいませんが、下手なんですか?
名前もあまり聞いたことがないし、よくわかりません・・・。
わかる人は、教えて下さい!!
27名無し行進曲:03/08/28 00:35 ID:iLlo84L3
>>26
聞いてないから知らないけど下手じゃないと思うよ。そもそも全国行く時点で。
まぁ去年まで津山西振ってた人だからそのへんを考慮して銀ぐらいが妥当、
っていう考えでは無かろうか。多分。
28名無し行進曲:03/08/28 01:31 ID:CFsYYXZu
>>24
出雲は別に、出してないんじゃなくて
3年でも出る人は出る。音大志望の人とかね。
ただ、大学受験もあるから、個人がそれぞれで考えて
引退してるだけ。
29名無し行進曲:03/08/28 01:32 ID:O17jA225
>>24>>25
出雲高校が1・2年生のみで活動し、3年生のみで引退という制度を採用している事情ですが、
進学校だから受験勉強に差し支えがあるという理由の他にも、
単純に楽器の数が不足、パートの練習室、合奏室など設備の不十分さなどがあるんじゃないでしょうか?
今年のパンフレットを見ると、3年生不在でも82人。去年だったか一昨年だったかは90をオーバーして
100人に達しようとしていた記憶があるので(パンフレット持ってないので間違ってたら訂正お願いします)、
3年生を含めて全員で毎年活動するなら、120〜150人の部員を受け入れる環境が無いとどうしようもないですね。
それをクリアしている公立高校というと、淀工や柏くらいしか思いつかないです。
まあ出雲は昔から1・2年生でやっているから、別にいいんじゃないでしょうか。
>>23みたいな事を言ってもどうしようもない。



30名無し行進曲:03/08/28 01:34 ID:iLlo84L3
>>29
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
31名無し行進曲:03/08/28 08:53 ID:FwReruhz
3年生の力はでかいぞ。3年が盛り上げなかったら支部大会には出られなかったと思う。
32名無し行進曲:03/08/28 14:34 ID:HPDCTmo3
中国地方は中学は昔からレベルが高く、ここ数年高校もレベルアップしてきた。
しかし、大学は勉学の両立が大変なのは分かるが、もっと頑張って欲しい。他の
支部大会と比べると、どうしても中国大会は関心度、演奏内容も見劣りしてしまう。
33名無し行進曲:03/08/28 14:58 ID:AawBBBUH
川崎よかったよ。
広大よりよかったよ。
34名無し行進曲:03/08/28 16:32 ID:akWPeaPH
同点の決戦投票だったらしい。でも敗けは敗け。
35名無し行進曲:03/08/28 16:59 ID:y/3Ua48t
勝ちだの負けだの言うな。
36名無し行進曲:03/08/28 17:05 ID:h4oWuhlA
コンクールだからなあ・・それよか3年生が出るとか出ないとか・・・

 学 年 な ん か 関 係 な い

上手なら全国行く下手ならそれまで。それら含めてその団体の技量。
37名無し行進曲:03/08/28 22:02 ID:GnYTN+kw
>25
たしかにその通りなんだが、24の言ってることもよくわかる。
俺の行ってた大学に、T高卒の同級生と、Y子東卒の先輩がいたんだが、
そいつらは決まって全国大会いけなかったのは3年生が出てないからとか
3年が出てたら余裕だったとか、一回ならいいんだが何回も言っていた。
アンコンでチーム組んだけど、練習は遅刻したりサボったり。
結局本番はそいつら音はずしてばっかり、最悪。
いいやつもいるけど、腕がないやつに限って口ばっかりだよな。
本当に上手いやつは3年が出てたらとかいわないよ。
38名無し行進曲:03/08/28 22:15 ID:PMI14aCq
大社は3年が続けても中大にすらでれんわや
39名無し行進曲:03/08/28 22:58 ID:iLlo84L3
>>37
無性に腹が立つ話だな。
なまじ上手い所が言うんならまだ分かるが(にしても許せんけどな)
下手な所に粋がられると何故こんなに腹が立つんだろう。
これ以上書くとどんな言い方しても毒が出るからもう言わないけど。

>>38
だからどうした?
そうやって他校を貶して何が楽しい?優越感でも感じたいのか?
読む人間の気持ちも考えられないのなら回線切って(略
40名無し行進曲:03/08/29 23:18 ID:rnLwOPBV
鳥取県と聞くと審査員は悪い印象を持って聞くのでしょうかねえ?
絶対下手だとか。。
ちなみに俺は岡山県民です。
41名無し行進曲:03/08/30 02:10 ID:ofyG7Glf
>40
当方島根県民。

やはりそういう先入観がかつてはあった。
だけど2000年に出雲で開催された中国大会の河北中の演奏は
結果としては銀賞だったが、あの熱い演奏は今でも忘れられん。
あの当時、河北が力をつけてきているバンドとは知らなかった。

あと1995年の出雲での中国大会での福米中。こちらも。

同じ程度(言葉が悪い、スマソ)の演奏だったらブランド(地域や学校名)
に負けるかもしれんが、それをブチ破る演奏が出てきたら
いくら悪い印象を持っていても、さすがに好感を持つだろうよ。
42名無し行進曲:03/08/30 11:07 ID:tMhaUzdN
ここで高校ランキング発表になりました。
中国支部、底辺校から進学校までばらつきがありますね。
とくに岡山は悲惨な結果になっています。

偏差値40ない高校の吹奏楽部は氏ね。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1049199936/l50
43名無し行進曲:03/09/01 20:29 ID:+etzoxIK
ほしゅ
44名無し行進曲:03/09/02 12:26 ID:h1QgDwtF
止まってしまった…
来年まで、休止かな
45名無し行進曲:03/09/03 01:10 ID:UL8E2rGs
マーチング中大まで暫く休止?
46名無し行進曲:03/09/11 17:28 ID:4tWGazB+
age
47名無し行進曲:03/09/11 18:30 ID:5ISj6giY
>>23
柏は市立っす
48名無し行進曲:03/09/12 22:37 ID:dLo2Ia51
>>39
こんなこと言う人まだいたのね。
49名無し行進曲:03/09/25 14:13 ID:Ql8IvCk9
あげ
50名無し行進曲:03/10/02 16:17 ID:wWxFsPdp
( ´_ゝ`)ノ マーチング中国大会の場所と日程を教えて下さい。
51名無し行進曲:03/10/11 02:01 ID:jcXF5mXZ
あげとくかな
52名無し行進曲:03/10/11 19:13 ID:MhyZtRQk
>>50
10月26日だす。場所は〜グリーンアリーナだす。
見に来てね☆
53名無し行進曲:03/10/16 03:20 ID:uErJCMTP
Ω<ゔ〲〰
54名無し行進曲:03/10/18 20:03 ID:mtX8BWUZ
広大金賞オメ!
55名無し行進曲:03/10/18 20:46 ID:zT/A3ZSJ
実況のおじさんです。実況スレから戻りました。広大。優秀な学生指揮者を得て大変いいサウンドでしたよ。他代表にも弾みがつきますよう。
56名無し行進曲:03/10/19 22:13 ID:J2Sav1E0
緑乙ー
57名無し行進曲:03/10/20 00:23 ID:o4OOaQLP
>>56
銅  ( ゚д゚)、ペッ
58名無し行進曲:03/10/24 00:52 ID:UT3NQPSZ
age
59名無し行進曲:03/10/26 13:42 ID:LqJCOgTw
鈴峯が雑誌に載ってました
60名無し行進曲:03/10/26 18:07 ID:AdTLJ4eY
>>59
何の?
61マイネラー2000 ◆mw2K/FiQJo :03/10/26 18:17 ID:0i+l3pYZ
>>60 セブンティーン
62名無し行進曲:03/10/28 16:26 ID:9TOnO1xt
日曜日にあった広島ウィンドの演奏会、どうでした?
63名無し行進曲:03/10/28 20:16 ID:QNCpfxyg
行きたかったにゃ〜、広島ウィンド…。どぅだったのかな?
64名無し行進曲:03/10/29 20:49 ID:kkQ6pZQ5
マーチング中大接近age
65名無し行進曲:03/10/30 07:15 ID:0SnQkz5r
>>64
いつどこですか?
66名無し行進曲:03/10/30 20:34 ID:waMcyxVi
終わった

67名無し行進曲:03/10/30 20:46 ID:+OePjr9v
>>65
11月9日に米子。
68名無し行進曲:03/10/31 06:28 ID:UyG8PTAc
さんくす
69名無し行進曲:03/10/31 22:40 ID:A0Xm5KxM
各県の出場校を記載してホスィ。
とりあえず島根〜

パレードの部
・出雲高
・出雲一中
・松江女子高
・大田一中

フェスティバルの部
・湘南高校
70名無し行進曲:03/11/01 07:14 ID:f3L3/hG5
曲は?
71名無し行進曲:03/11/01 18:47 ID:zoFqtq3S
1中金おめでとうございます!!
72名無し行進曲:03/11/01 18:48 ID:jtuZ82u3
中国支部連続金おめ
73名無し行進曲:03/11/02 15:33 ID:dl6NQuuR
高校前半、中国勢は金無し...。
修道がんばれ!
74名無し行進曲:03/11/02 19:36 ID:dl6NQuuR
残念。中国代表金は出雲一中のみ......。
75名無し行進曲:03/11/02 19:38 ID:J1HX1aaV
広島大学忘れないでください
76名無し行進曲:03/11/02 19:41 ID:dl6NQuuR
すまん、わざとじゃなく忘れてた。
77名無し行進曲:03/11/02 20:55 ID:dl6NQuuR
みんな乙
78名無し行進曲:03/11/02 23:12 ID:XAIYityy
>>69 >>70
じゃあ広島を。曲もね。

パレードの部
・安佐中
  メリーウィドウ セレクション
・海田中
  マーチ「ベストフレンド」「屋根の上のヴァイオリン弾き」より 
・安古市高校
  ウェリントンマーチ
・沼田高校
  ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー

フェスティバルの部
・美鈴高校
  ビバ! エスパニョール

県大と変わってなかったらこんな感じ。
7969:03/11/02 23:44 ID:+SulsG4h
島根も曲を。

パレードの部
・出雲高校
 歌劇「アイーダ」より
・出雲一中
 行進曲「虹色の風」 星条旗よ永遠なれ
・松江女子高校
 サモンザヒーロー アルセナール

フェスティバルの部
・湘南高校
 アルメニアンダンス パート1
80名無し行進曲:03/11/03 17:02 ID:xBKqjKAE
沼田はウエストサイドか〜。
斉藤氏らしいな〜。
ちょっと他校とは違う色がいいよね。
81名無し行進曲:03/11/03 20:51 ID:s6zb5+f1
今年はどこが全国行くだろう?
当方広島県民のため安古市に期待!安古市がんばれ!!
82名無し行進曲:03/11/07 00:09 ID:UH8fPoLA
2日前age
83名無し行進曲:03/11/07 23:04 ID:f95TBrM8
>>55
【普門館】全国大会実況スレ【宇都宮】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1066228137/
84名無し行進曲:03/11/09 09:26 ID:iMwiFo4L
今日マーチング中大なの!?
85名無し行進曲:03/11/09 16:59 ID:xr3+Nxzo
結果知ってる人いませんか?
86名無し行進曲:03/11/09 17:12 ID:AoVpAcDN
ねぇ、結果まだ?
87名無し行進曲:03/11/09 17:53 ID:6lpBI1gN
結果期待age
88名無し行進曲:03/11/09 19:16 ID:JRBsN7f7
結果を待っています。
はやく!!!
89名無し行進曲:03/11/09 20:06 ID:qs6QA6n2
代表
高校パレコン:明誠 おかやま山陽
フェスティバル:鳥取商業
中学パレコン:確か海田

もう少ししたら詳しい結果がわかるので少々お待ちを、、、
90名無し行進曲:03/11/09 20:13 ID:2pvZC7vf
詳しい結果求む!!
91名無し行進曲:03/11/09 20:18 ID:qs6QA6n2
結果来ました。書き込みます。

小学校の部:代表は高松、大田、黒瀬 グッドサウンド賞はそれに加えて大社と南観音。
中学校の部:金は福米、安佐、海田。銀は美作、宮野、出雲一、大田第一。銅が北条、箕蚊屋。代表は海田。
高校:金は出雲、おかやま山陽、明誠。銀は米子東、安古市。銅は松江女子、沼田。代表は山陽と明誠。
フェスティバル:グッドサウンド賞が鴻城、美鈴が丘、鳥取商業。代表は鳥商。

だいだい予想通りの結果でした。おかやま山陽の代表は、う〜ん? という感じでしたが。
92名無し行進曲:03/11/09 21:53 ID:Q2GKqgMC
名声は圧倒的だった。
おかやま山陽の代表には疑問
出雲の音づくりを評価してほしかった。。
フェスティバルは、代表が美鈴でもよかったかと思う
まあどうであれ、出場者の皆さん乙でした。
代表の方、がんばってください。。
93名無し行進曲:03/11/09 21:59 ID:zDPLxDAE
倉商の特別演奏は?どうでした?
あの巨大な指揮者にはちと興味があります〜
94名無し行進曲:03/11/10 01:02 ID:OyRpiY9E
沼田は銅か。
やっぱ、また、奇をてらったわけ?
95名無し行進曲:03/11/10 21:57 ID:95XKeYPz
沼田は、言ってしまうと、あまり印象に残らない演奏でした。出場団体の中では、まぁ銅でしょう、という感じ。
というか、明誠以外は本当に印象に残ってないな…。感嘆するような演奏は少なかったです。
倉敷の特演。元気の良さとハデさ、恒例のお色直しは見事でした。途中、打楽器がずれたのが多少気になりましたが、普通に出場していたら、美鈴・鳥商あたりと良い勝負だったのでは。

低音や打楽器と、メロディーとがずれる団体が多かったように思います。立正大学の高校なんかは特にそうでした。体育館のせいではないとは思いますが…。
96名無し行進曲:03/11/10 22:20 ID:To4xwDUD
安古市はどうでしたか??
97名無し行進曲  :03/11/10 22:23 ID:e7TuEi8+
すごくうまかったです。動きがとてもキビキビしてましたヨ
98名無し行進曲:03/11/10 22:41 ID:MMfkp00t
出雲は金だったそうですが、
実際のところはどんな感じでした?
99名無し行進曲:03/11/11 21:39 ID:FrPj/Kz+
立ち見だったので演技は見えなかったけど、演奏はとてもよかったです>出雲
個人技が高く、各楽器の音色がとても綺麗でまとまっていました。
細かいミスがところどころ目立ちはしましたが、個人的にはおかやま山陽の演奏より良かったと思います。
100名無し行進曲:03/11/11 22:11 ID:31Pd5+FN
結果は順当だと思います。明誠の満点も納得
ただ、自分もおかやま山陽の代表には疑問が…個人的には出雲に行って欲しかった。
101名無し行進曲:03/11/11 22:30 ID:31Pd5+FN
ってゆーかいつの間にか百ゲトしてたぞ
102名無し行進曲:03/11/13 21:52 ID:LX5Ali/e
age
103名無し行進曲:03/11/19 01:14 ID:z0O/WIk3
マーチング中大見ての感想だけど・・・
マーチングコンクールの審査方法にギモン有りマス。
たしかに吹連主催なので音質重視らしいけど、だったらなおさら
吹コンのように部門を作って、人数制限や中高別部門作った方が
良いんじゃないでしょうか。40人と80人じゃどう見たって不平等
でしょう。明誠が代表になったことには何の疑問もありませんが、
今の時代そんなにたくさんの部員抱えてる団体はごく少数でしょ。
どこの県大会でもMコンの出場団体が少ない理由は部員数の減少
でマーチングコンクールなんて出てもメリットないからですよ。
もっとたくさんのバンドにマーチングさせたいなら、全国に小編
成部門作って欲しいと思うのは私だけ?
104名無し行進曲:03/11/19 07:26 ID:j2MdI5Km
》103
禿同。県大会でもそう。
特に、フェスティバル中学高校は別にしてほしい。
同じ土俵で判断するのは間違っているのでは…。
105名無し行進曲:03/11/19 21:15 ID:UaKtftb3
>103 >104
そうだ!そうだ!
絶対おかしいと思ってたよ。大体9月に県大会なんて、3年生はいつまで引退
できないのかって(保護者も生徒も)一応は考えるし、毎回1&2年生だけの
団体で全国代表は皆無でしょ。連盟は一部の優秀な団体のためにあるんじゃな
く、大多数の弱小団体の協力(犠牲)のおかげで維持できてるんじゃないか!
もっときめ細かな規則を考える時期に来ていると思うけどなぁ・・・
106名無し行進曲:03/11/21 00:56 ID:Usd0ESmj
無理無理。マーチングはマイノリティー。
部門を分けたところで出場団体は増えやしないって。
107教えてA:03/11/21 23:11 ID:dNMCmIxT
今年の水槽コンクールで広島ジョス
イカン高校がやった曲とその作曲者を!
108名無し行進曲:03/11/21 23:36 ID:cYSdNpt0
R・シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
109名無し行進曲:03/11/23 16:38 ID:WZ3kg9ID
山陽と出雲は4点差だったらしいよ
ありえん…出雲のほうが上だと思ってたのに・・・
明誠の満点にも疑問¥
あっ今日全国???
110名無し行進曲:03/11/23 23:56 ID:MZ8RbeI6
おめでとう、明誠!!淀工の前で不安が大きかっただろうに。見事!!それから海田もすばらしい!!朝一で金を持って帰ったあんたらはすごい!!
111名無し行進曲:03/11/23 23:56 ID:MZ8RbeI6
おめでとう、明誠!!淀工の前で不安が大きかっただろうに。見事!!それから海田もすばらしい!!朝一で金を持って帰ったあんたらはすごい!!
112名無し行進曲:03/11/23 23:56 ID:MZ8RbeI6
おめでとう、明誠!!淀工の前で不安が大きかっただろうに。見事!!それから海田もすばらしい!!朝一で金を持って帰ったあんたらはすごい!!
113名無し行進曲:03/11/24 12:20 ID:wWHX0hk6
>591 名無し行進曲 03/11/23 23:42 ID:MZ8RbeI6
>明誠、金おめっとう!!
>算用、銀おめっとう!!

>すばらしぃぜ、あんたらはっ!!(*^∀^*)


↑こいつバカ
114スネオ:03/11/24 19:03 ID:EY4s2yyD
全国で明誠上手でした!ヨドコウや精華、玉名もうまかったけど、メイセイがいっちゃんうまかったような・・・・・
最近、全国レベル上がってきたようなきがしたな〜。

115名無し行進曲:03/11/24 19:13 ID:XZSl6svX
116名無し行進曲:03/11/24 19:25 ID:lVxqYt15
ウマシカ
117名無し行進曲:03/11/25 20:06 ID:kgNOSMQX
明誠みたかった〜。 よほどすごかったんですね。
118スネオ:03/11/25 20:56 ID:Dc3mwv+x
良かったよ。バランス、コンテ、明るさ、メジャー、ぜんぶよかったよー
119名無し行進曲:03/11/25 22:43 ID:kgNOSMQX
>>118 サンクス。アルメをやったと聞いたが…あの曲は木管、金管ともに大変なのでは?ましてや動きながらなんて…。それでも好評なんだからよっぽどすごかったんだろうな。お疲れ、明誠。
120名無し行進曲:03/11/27 23:14 ID:Ei4bvHZK
>119
今回の明誠のコンテで特筆すべきは5/8をきちんと歩いたこと。Uターン
での動きはまさにダンスそのもので、新しい境地を切り開いた名園だっ
たと思いました。それと80人を超す大デレゲーションは他の追従を許さ
ない迫力があり、パレードコンテストのあり方を正面から世に問う出来
だったと感じました。
121名無し行進曲:03/11/28 22:52 ID:AYPUg3wz
>>120 あぁ、変拍子のところか。去年のメリーウィドゥも凄かったけど今年もやってくれましたか…来年も期待。 今年も定演観に行こっと。
122名無し行進曲:03/11/29 02:20 ID:mhKwCsTp
明誠がマーチングで表現しようとしていることが、この2年間の演奏でよく
分かったような気がします。
徹底した練習に裏打ちされた完璧なアンサンブルと、一見マーチング向きと
は思えない曲でのパフォーマンス。連盟系マーチングの勝ち方を誇示するか
のようなサウンドの組み立てなど、おかやま山陽とはまた違ったアプローチ
で自分たちの個性を全面に出している。何より他校と違うのはメンバーのテ
ンションが異様に高いこと。当然中国勢の中では技術もずば抜けていて、結
成5年そこそこの団体とは思えない。そこに指導陣の優秀さが垣間見える。
123106:03/11/29 08:30 ID:YvlWaeF/
123げっと
124名無し行進曲:03/11/29 12:54 ID:ukkQF3oS
>120
分数をきちんと整理してなのか
変拍子のままカクカク歩いたのか
すげぇ気になる
125名無し行進曲:03/11/29 17:58 ID:mhKwCsTp
>124
12-123-12-123 みたいに歩いてました。
123のところで1回転みたいなステップもあったり、右と左の長さが違う
ステップだったな・・・
126名無し行進曲:03/11/29 21:08 ID:Fuu+/D3C
>>125 そりゃすごい。 想像できんが…。 とにかく凄かったんだね。元町パレードはどうでした?
127名無し行進曲:03/11/30 23:15 ID:ZIIbMk4T
age
128名無し行進曲:03/12/02 21:35 ID:vzyEky6I
 
129名無し行進曲:03/12/03 21:04 ID:buujOKDL
明誠、定演ちかいですね!
場所や時間知っている方、おしえていただけませんか??
もしよろしかったらチケットいくらかも教えて下さい!
聴きに行こうと思っているので・・・☆
130名無し行進曲:03/12/16 07:57 ID:itR8E0Nf
各県大会プログラム求む…
131名無し行進曲:03/12/16 22:55 ID:9w8aN05C
スマソ
132名無し行進曲:03/12/16 23:55 ID:itR8E0Nf
>>130
禿同!
133名無し行進曲:03/12/17 15:07 ID:ke5XlSOg
130 名無し行進曲 New! 03/12/16 07:57 ID:itR8E0Nf
各県大会プログラム求む…
132 名無し行進曲 New! 03/12/16 23:55 ID:itR8E0Nf
>>130
禿同!
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   <ID:itR8E0Nf
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  
134名無し行進曲:03/12/22 06:58 ID:hUQpUddC
 
135名無し行進曲:03/12/24 22:28 ID:nXOWfpjH
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         ( ^^  )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ 山 / |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○
   o   (・3 ・ ) (・3・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

         〜  Merry Christmas!!  〜

136名無し行進曲:03/12/25 14:30 ID:dW0mspNs
。 。  o     。 。   o  。☆。o 。  o 。
。  o  。 。 o。   。 。。w    。 。o   o 。
 。 。  o  。  。 。 。 从v 。 o。  o。 。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|从†v 。 o 。  o
 |   今日すげえ暇!   |。*从  。   o 。。
 |__ へ   _____|ii从゚*w  。  。 o
o 。  oノ)==ヽ || 。o 。w从゚*・∵从。 o 。o 。
。 。 。(,,・ω・)||。  o 。_|..:;;|_  。 。  o 。
 o。。〜(_づΦ 。o 。┝┰|┨ 。o。 。  o。
137名無し行進曲:03/12/31 03:07 ID:BCVS9JsW
アンサンブル中国大会はいつ!?どこ!?
知ってる方、教えて下さい。
138名無し行進曲:03/12/31 08:11 ID:caAZj8/9
>>137
中国支部 2/7(土)8(日) 広島厚生年金会館 \700
139名無し行進曲:03/12/31 17:36 ID:BCVS9JsW
サンクスコ
140亜烈士 ◆l66SjbhqIA :04/01/01 12:21 ID:+Lk68Xwp
広島県高校代表はこんなかんじで〜す。
 
 如水Cl4 プレリュードとスケルツォ       美鈴木4 四重奏曲
 鈴峯Cl8 前奏とカンツォーナ         鈴峯木5 5つの管楽器の為の「小室内楽曲」
 美鈴Cl8 ドデカフォニック・エッセイ       如水金8 「ロンドンの小景」より
 修道Cl8 古風なメヌエット          如水打5 ゲインズボロー
141名無し行進曲:04/01/12 18:41 ID:BtvIh0nl
中国5県、アンコン代表は全て出揃ったのか?
142名無し行進曲:04/01/12 18:58 ID:KaUVfuoW
岡山の代表は・・・
●中学●
高松打6 北陵打4 津山西クラ4 久世クラ4 総社東木3 津山西管打4
高松金8
●高校●
おかやま山陽打5 就実打7 金光クラ4 明誠Fl4 金光Fl3 総社南管打7
明誠金8
●大学●
岡大応援団総部クラ4 同金8
●一般●
グリーン打5 同クラ4 シンフォクラ4 ならしい。
143名無し行進曲:04/01/15 18:12 ID:KQGclTLm
へぇ〜。
おもしろくなりそうですね。
144名無し行進曲:04/01/26 20:59 ID:8B6SLZz+
アンコン中国大会全出場校をうpしてくれるネ申はいますかな??
145妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:12 ID:DejXg/VJ
中学の部(出演順) 
岡山 北陵中学校 打楽器4 10:30
島根 松江第一中学校 打楽器5 10:37
鳥取 後藤丘中学校 打楽器6 10:44
島根 横田中学校 打楽器6 10:51
岡山 高松中学校 打楽器6 10:58
山口 大内中学校 打楽器7 11:05
島根 大社中学校 Fl 4 11:12
岡山 津山西中学校 Cl 4 11:18
鳥取 福米中学校 Cl 4 11:24
岡山 久世中学校 Cl 4 11:30
山口 仙崎中学校 Cl 4 11:36
鳥取 南中学校 Cl 5 11:42
島根 益田中学校 Cl 6 11:48
島根 出雲第一中学校 Cl 7 11:54
146妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:18 ID:DejXg/VJ
島根 大社中学校 Cl 8 12:00
広島 海田中学校 Sax 3 12:55
山口 大道中学校 Sax 3 13:01
山口 安岡中学校 Sax 4 13:07
広島 安西中学校 Sax 4 13:13
岡山 総社東中学校 木管3 13:19
山口 岐陽中学校 木管5 13:25
鳥取 尚徳中学校 木管8 13:31
島根 浜山中学校 木弦8 13:37
鳥取 江府中学校 木打8 13:43
岡山 津山西中学校 金打4 13:49
広島 広島城北中学校 金管5 13:55
広島 安西中学校 金管7 14:01
広島 五日市中学校 金管8 14:21
岡山 高松中学校 金管8 14:27
山口 下松中学校 金管8 14:33
147妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:20 ID:DejXg/VJ
鳥取 河北中学校 金管8 14:39
広島 修道中学校 金管8 14:45
広島 黒瀬中学校 金管8 14:51
山口 安岡中学校 金管8 14:57
鳥取 南中学校 金管8 15:03
広島 海田中学校 金管8 15:09
148妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:25 ID:DejXg/VJ
高校の部(出演順)
鳥取 倉吉西高校 打楽器5 9:30
岡山 おかやま山陽高校 打楽器5 9:37
広島 如水館高校 打楽器5 9:44
鳥取 米子北高校 打楽器5 9:51
山口 長府高校 打楽器6 9:58
山口 防府西高校 打楽器6 10:05
岡山 就実高校 打楽器7 10:12
山口 岩国商業高校 打楽器8 10:19
岡山 金光学園高校 Fl 3 10:26
山口 防府高校 Fl 3 10:32
島根 出雲北陵中・高校 Fl 4 10:38
岡山 明誠学院高校 Fl 4 10:44
鳥取 米子北高校 Fl 5 10:50
広島 如水館高校 Cl 4 11:10
 
149妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:31 ID:DejXg/VJ
岡山 金光学園高校 Cl 4 11:16
鳥取 境高校 Cl 7 11:22
広島 修道高校 Cl 8 11:28
鳥取 米子西高校 Cl 8 11:34
広島 鈴峯女子高校 Cl 8 11:40
広島 美鈴が丘高校 Cl 8 11:46
島根 大社高校 Cl 8 11:52
鳥取 鳥取西高校 Sax4 11:58
鳥取 倉吉東高校 Sax4 12:04
島根 出雲北陵中・高校 Sax4 12:10
島根 大田高校 Sax4 12:16
島根 大東高校 Sax4 12:22
島根 松江商業高校 Sax5 12:28
広島 美鈴が丘高校 木管4 13:23
広島 鈴峯女子高校 木管5 13:29
山口 岩国商業高校 木管6 13:35
150妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:33 ID:DejXg/VJ
岡山 総社南高校 木打7 13:41
島根 出雲北陵中・高校 Hr 4 13:47
山口 岩国商業高校 金管5 13:53
広島 如水館高校 金管8 13:59
岡山 明誠学院高校 金管8 14:05
山口 長府高校 金管8 14:11
151妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:36 ID:DejXg/VJ
大学の部(出演順)
山口 山口大学 打楽器5 16:10
広島 広島大学 打楽器6 16:17
岡山 岡山大学 Cl 4 16:24
島根 松江高専 Cl 7 16:30
広島 広島大学 Sax4 16:36
鳥取 米子高専 Tp 5 16:42
島根 松江高専 金管5 16:48
山口 山口大学 金管8 16:54
岡山 岡山大学 金管8 17:00
152妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:38 ID:DejXg/VJ
職場の部(出演順)
広島 NTT西日本中国 打楽器5 17:02
島根 マルイチ青果 Hr 4 17:09
山口 NEC山口 金管5 17:15
広島 NTT西日本中国 金管8 17:21

153名無し行進曲:04/01/29 00:44 ID:HY+3JZhv
何年前かのアンコン中国大会で鈴峯が代表そうどりしなかったっけ?
154妙寺みゅん ◆KQRvZUQLGM :04/01/29 00:44 ID:DejXg/VJ
イパーンの部(出演順)
岡山 グリーンハーモニー 打楽器5 15:15
島根 出雲吹奏楽団 打楽器8 15:22
広島 元祖平成吹奏楽団 打楽器8 15:29
山口 岩国ウインド Fl 4 15:36
広島 祇園ウインド Cl 4 15:42
岡山 岡山シンフォニックバンド Cl 4 15:48
岡山 グリーンハーモニー Cl 4 15:54
島根 大社ユナイテッド Cl 4 16:00
広島 MKU吹奏楽団 Cl 4 16:06
山口 ISHIN吹奏楽団 Sax4 16:12
島根 出雲北陵奏楽会 Sax4 16:18
山口 岩国高校OB Sax8 16:24
鳥取 真鍮曲がり金 Tb 4 16:30
鳥取 アンサンブルSHADE Tb 4 16:36
鳥取 勝田町一番地寄合 金管5 16:42

155名無し行進曲:04/01/29 18:20 ID:EDFBM8je
よっ!神!
156名無し行進曲:04/01/29 18:26 ID:HtZtSeIj
神よありがとう!!
157名無し行進曲:04/01/29 23:19 ID:LafwIy90
158名無し行進曲:04/01/31 22:34 ID:IBiXhxQa
>>153
ありましたね、そんな年。。。
確か3年ほど前ですね!
ID:DejXg/VJ 乙!!
159名無し行進曲:04/02/01 02:10 ID:DZI0RriT
>>158でしょ?
ってか去年の吹奏コンクール中国大会でもなんか騒いでたの誰か見ました?
垂れ幕もって、きゃーきゃーって・・。
160名無し行進曲:04/02/03 21:09 ID:UvvmLx1U
ずばり聞こう。今年のアンコン、岡山は強いのか?
161名無し行進曲:04/02/04 18:45 ID:P5MuKR3M
岡山は強い!!










・・・と思う
162名無し行進曲:04/02/04 20:00 ID:Wg4urGeP
163名無し行進曲:04/02/04 21:00 ID:xnqHHLmO
何を言ってるんだっっっ 今年は広島勢が大暴れするぞ!!
164名無し行進曲:04/02/05 16:20 ID:+OX6Rgrg
山口だよ,ヤ・マ・グ・チ
165名無し行進曲:04/02/05 18:05 ID:igAyGPh8
島根はおとなしく・・・
166名無し行進曲:04/02/05 18:29 ID:ZiA+BuOT
ととととと、鳥取ちゃうか!?!?!?
167名無し行進曲:04/02/05 22:11 ID:/29X+nOW
へ〜。あ・・ありえねぇ〜>166
168名無し行進曲:04/02/06 19:56 ID:qK91N4Ao
そりゃあやっぱ1番は岡山でしょう。次広島、山口かなぁ。
169名無し行進曲:04/02/06 21:08 ID:qlTV79XL
アンコンの高校の部は当日券ありますか?
170名無し行進曲:04/02/06 21:54 ID:cAVmTQsb
あるよ

たぶん売り切れることはないと思う
171名無し行進曲:04/02/06 22:13 ID:dsrD0nR1
1です。アンコン中大。初日は仕事でとっても無理ですが二日目は行きます!高校生の若々しい音楽に期待してます。
172妙寺:04/02/07 16:22 ID:YzS3JIFH
岡山 北陵中学校 打楽器4 金
島根 松江第一中学校 打楽器5 銀
鳥取 後藤丘中学校 打楽器6 銅
島根 横田中学校 打楽器6 銀
岡山 高松中学校 打楽器6 金・代
山口 大内中学校 打楽器7 銀
島根 大社中学校 Fl 4 銀
岡山 津山西中学校 Cl 4 銀
鳥取 福米中学校 Cl 4 銅
岡山 久世中学校 Cl 4 金
山口 仙崎中学校 Cl 4 銀
鳥取 南中学校 Cl 5 銅
島根 益田中学校 Cl 6 金
島根 出雲第一中学校 Cl 7 銅
島根 大社中学校 Cl 8 銀
広島 海田中学校 Sax 3 金
山口 大道中学校 Sax 3 金
山口 安岡中学校 Sax 4 銀
173妙寺:04/02/07 16:26 ID:YzS3JIFH
広島 安西中学校 Sax 4 銀
岡山 総社東中学校 木管3 金
山口 岐陽中学校 木管5 銀
鳥取 尚徳中学校 木管8 銅
島根 浜山中学校 木弦8 銀
鳥取 江府中学校 木打8 金
岡山 津山西中学校 金打4 金
広島 広島城北中学校 金管5 金
広島 安西中学校 金管7 銅
広島 五日市中学校 金管8 銅
岡山 高松中学校 金管8 銀
山口 下松中学校 金管8 銀
鳥取 河北中学校 金管8 銅
広島 修道中学校 金管8 金・代
広島 黒瀬中学校 金管8 金
山口 安岡中学校 金管8 銀
鳥取 南中学校 金管8 銅
広島 海田中学校 金管8 金
以上アンコン中学の部結果
174名無し行進曲:04/02/07 16:51 ID:HOcjH7vD
結果乙。
だれかレポしてくれる神はいませぬか?
代表校の曲目は?
175名無し行進曲:04/02/07 21:16 ID:8yi4m56P
>>174
高松中は5人の打楽器奏者とティンパニ独奏者の為の協奏曲
修道中はテレプシコーレ

自分は金管なんで金管の金の団体だけ。あくまで個人的な感想なんで違うと思った方突っ込んでください。

津山西 金打と言ってもバリテュー+打楽器だったんだが(゚д゚)ウマー 正直バリテューは細かい事よく分かんない(´・ω・`)
城北 個人の音があまり練れてないような気がした。技術面はよかったのでちょっと勿体無いと思った演奏だった。
    あと強弱のバランスもちょい雑
修道 全体的に音色の粗が少なくクリアな演奏だった。ただ、ピッコロがいない時の演奏が少しだれて聞こえた。
    はりが無い演奏と言うか何と言うか。 ピッコロ(・∀・)イイ!!
黒瀬 技術は申し分無いと思う。万遍なく上手い演奏なんだが、8本の音が綺麗に、と言うか美しく調和する(?)部分が少ないと思った。
海田 金管の全団体の中で一番重厚な和音を出してたと思う。でも、ところどころ輪郭のはっきりしない部分があってそれが勿体無い。
    何て言うかもっさりした演奏? ピッコロ(゚д゚)ウマー
176名無し行進曲:04/02/07 21:46 ID:/4mcur4D
では私は打楽器を
1:トリプティック1,3楽章抜粋
ココが代表になれなかったのは曲のせいだと思う。
個人技術はもちろん、普通に演奏するとつまらなくなる曲を見事
に聞かせどころを作っていた。(しかも無理やり、では無く自然な
表現だった)楽器もいい楽器を使っていて、音色も良かった。
選曲には一考の余地あり。

2:大地の鼓動 抜粋
見栄えを重視したのだろうが、演奏者間の距離が開きすぎていたため、
アンサンブルが乱れていた。テンポの激変する曲の割りに、肝心なと
ころがばっちり決まっていなかったために、全体として意味不明な音楽
になっていた。
177名無し行進曲:04/02/07 21:48 ID:WAcB0OEX
当方島根県民でつ
益中金賞だったっー事でとても嬉しいでつ(゚д゚)ウマー
去年は銀賞、今年は金賞。毎年上がってまつな。益中は。
他の代表校の方々も乙鰈でつ。素晴らしい演奏をされた事だと思いまつ。
漏れは今日中大聞きにいけなかったんで
聞きに行った香具師、感想キボンヌ
178名無し行進曲:04/02/07 21:58 ID:/4mcur4D
3:ゲインズボロー第3楽章
曲の難しさに演奏技術が追いついていずに、手を動かすことに
精一杯という印象だった。曲の持つ楽しさをまったく引き出し
ていなかった。もし、トレーナーがついていない状
態でココまでこれたのであれば検討賞ものだ。

4:バリ島からの幻想曲’84
強奏部は上手くいっていたが、弱奏部でのアンサンブルの精密さ
が極端に悪かった。ピアニッシモでの基礎錬不足と思われる。
決して下手ではないが、勢いに任せるだけでは支部予選の突破
は無理。
179名無し行進曲:04/02/07 22:06 ID:qrNRo08+
レポしてくれてるみなさん、ほんとうに乙ッス!!!!!
感謝します。勉強になります。
180名無し行進曲:04/02/07 22:07 ID:/4mcur4D
5:ティンパニー協奏曲 抜粋 (西村朗作曲)
個人的には見事だと思うが、選曲といい、演劇くさい演奏といい「コンクー
ルに迎合した態度」がやや鼻についた。
無論、代表になれたのは、少なくとも技術面で言えば中学生離れ(大人
でも大半は不可能であろう超難曲)したものを持ち、並大抵ではない緊
張感と迫力を表現しきった演奏者の力であり、決してこけおどしでは
なかったからである。
これほどまでの演奏のために費やした労力を、コンクール以外の場でも
発揮していただきたくなる。「コンクールとは何か」を考えさせられた。
181名無し行進曲:04/02/07 22:12 ID:mumLf0mu
>>180
操南時代からあの先生は「あざとい打楽器」がお好きです。
今に始まったことではないような・・・。
182名無し行進曲:04/02/07 22:17 ID:/4mcur4D
6:ティンパニー協奏曲 第2,1楽章(小長谷宗一作曲)
ティンパニーを中心に大変上手い演奏であった。
ところどころ伴奏が大きすぎて、ミステリアスな雰囲気を損なう
ところがあり残念であった。
前の団体ともろに比較されたためかもしれないが、金賞並みの演
奏ではあったと思う。

番外
2団体、別の編成とくっついた打楽器の印象が強く残った。
木管とくっついた方は、派手さは無いが絶妙な色彩感を与えていた。
バリチュウとくっついたドラムはとても上手かった。音量を抑え影役
に徹していたが、ドラム特有のわがままさがない分、逆に職人的な
誠実さを感じた。何より、ほとんど唯一「楽しそうに」演奏していた
団体だった。
183名無し行進曲:04/02/07 22:20 ID:/4mcur4D
>>181
「あの先生」とは顧問でしょうか、トレーナーでしょうか?
私も中学校のトレーナーを引き受けたことがあったのですが、
その分、いったいどんな練習をさせたのかとても興味があります。
打楽器を始めて1,2年であれほどのことが出来るのは半端ではないです。
184名無し行進曲:04/02/07 22:23 ID:XlgcNI5K
津山西のバリテュー打楽器は、原曲はバリテュー4+打楽器なので、
一人少ない。編曲行為にあたるはずだが、編曲許可取ってあるのか?
指定された編成を無視して、編曲許可無しでやったのなら規定違反
じゃないか?
185名無し行進曲:04/02/07 22:24 ID:YPSp2+Sr
大学の部の結果は?
186名無し行進曲:04/02/07 22:26 ID:/4mcur4D
大学の部
あんまり印象に残らなかった。中学生と比べて必死さが足りないから
だろう。これは悪い意味でもなく、ましてや楽器の運搬から何から何
まで自己責任でする大学生が中学生のように演奏に集中できないのだから
仕方が無いことではある。

それでも個人的な意見で言えば、「コンクールに出る」事のみを目的にして
いるとしか思えない、工夫の無い選曲はどうにかならなかったのだろうか?
187名無し行進曲:04/02/07 22:39 ID:nGWGUwy7
>184
この場合は規定違反ではないらしいですよ。また聞きなので詳しくはわかりませんが。
188名無し行進曲:04/02/07 22:41 ID:2aMZNqAP
>>184
またスマーリーですか?

>>183
顧問のこと。
「花庭園」の時なんておもちゃの電話が鳴って「ハロー?もしもし?」とか
いきなり叫び出したし・・・。
189名無し行進曲:04/02/07 22:44 ID:/4mcur4D
>>188
ああ、私もバンドジャーナルで見てどんな曲かと思って楽譜を買ったら、
本当に「もしもし?」という指示がありびっくり仰天。しかも全体としてもめちゃ
難しいし。
190名無し行進曲:04/02/07 23:23 ID:8yi4m56P
>>188
Σ (゚Д゚;)
あの花庭園はその先生が選んだ曲だったのか。
俺はあれ聞いて( ゚д゚)ポカーンとなったけどな。
191名無し行進曲:04/02/07 23:45 ID:OexA9gHH
津山西のバリチューは2年前と比べてどうだった?漏れは2年前の方しか聞いてないので情報キボンヌ!!

久世って顧問が変わったよね?クラからラッパになったんだよね?それでもウマーな演奏だった?

教えて君でスマソ
192名無し行進曲:04/02/07 23:59 ID:8yi4m56P
>>191
2年前は知らんけど上手かったと思う。先にも書いたように俺は細かい事は分からんのだけども、
少なくともバリテューにありがちな、何やってんのかよく分かんないもっさりした演奏ではなかった。

後者の質問は、演奏聞けなかったから憶測でしか話せんが、
あの曲(死と乙女)で金とったという事はかなり上手かったのではないかと。
193名無し行進曲:04/02/08 00:32 ID:yBvVxOYi
サンクスコ
194名無し行進曲:04/02/08 07:55 ID:DbnuIFfG
津山西の曲目は何ですか?
195名無し行進曲:04/02/08 10:01 ID:qU/P2XmN
二日目始まりました。かっての津山西の金八・・全国でもオールAにちかい評価を受けた奇跡のような音楽にまたあえるといいな、と思ってます。
196名無し行進曲:04/02/08 10:16 ID:qU/P2XmN
アンコンの賞予測は吹コンに比べて予想しにくいけど感想を。打楽器。緊張のせいかリズムがくずれるチームが多いです。
197名無し行進曲:04/02/08 10:17 ID:WQQzl+GY
実況よろしくお願いします。
198名無し行進曲:04/02/08 10:18 ID:qU/P2XmN
倉吉西。基本がかなり不足。表現もなく「やった」だけ。銅予想。
199名無し行進曲:04/02/08 10:28 ID:I2/cUQzM
実況サンクス!!!待ってマソ!
200名無し行進曲:04/02/08 10:31 ID:qU/P2XmN
おかやま山陽と如水館のゲインズボローは表現の差で後者が好き。マリンバのミスはありましたが。前者銀、後者金。
201名無し行進曲:04/02/08 10:33 ID:qU/P2XmN
よなご北。後半は盛り返したとこもあったけどリズムのくずれが目立ちました。もっと音色に気使って欲しい。銅でしょう。
202名無し行進曲:04/02/08 11:05 ID:qU/P2XmN
山口の長府、防府西はバリ島。後者が好きだけどどちらもバランスやリズムの乱れが惜しい。強音は汚い。どっちも銀か。
203名無し行進曲:04/02/08 11:08 ID:qU/P2XmN
就実。一歩間違うと騒音になりそうな曲を良く表現してます。唯一音色に気を使った演奏。こまかな乱れが惜しい。金予想。
204名無し行進曲:04/02/08 11:10 ID:qU/P2XmN
岩商。奏者によって粗雑なとこもあるけどリズムが正確で揃ってるので聴きやすい。金予想。
205名無し行進曲:04/02/08 12:50 ID:qU/P2XmN
フルートは五団体。中では明誠のクーラウ四重奏曲が一番表現してたと思います。金光も技術は上手だけど曲、表現とも私の理解を越えてます。金。明誠、防府 銀 金光、北陵 銅 米子北と予想。さて、実際の結果とどんだけ食い違うことか・・(-_-;)
206名無し行進曲:04/02/08 12:57 ID:qU/P2XmN
クラは八団体、充実してました。全国に近いのはやはり鈴峯でしょう。美鈴ヶ丘のドデカフォニックエッセイも素晴らしかったです。修道は如何せん細かいミスが多すぎた。個人的予想は金 鈴峯、美鈴ヶ丘、修道。銀 金光、境、大社。銅 如水館、米子西。
207名無し行進曲:04/02/08 13:23 ID:qU/P2XmN
午前最後は何故か山陰勢ばかりのサックス。意外にも鳥取、倉吉東のデザンクロが素晴らしい。特にソプラノの子はただもんじゃない。このセクションの印象では 金 倉吉東、素直な音楽とバリサクが聴かせた松江商。銀 北陵、大田(未消化でした)、大東。銅 鳥西。
208名無し行進曲:04/02/08 13:35 ID:JbqSHu5g
実況がんがれ!!わくわくするなあ。
209名無し行進曲:04/02/08 14:30 ID:qU/P2XmN
午後。木管アンサンブル三団体。中では鈴峯が安定してました。印象は美鈴ヶ丘
銅、鈴峯 金、岩国商 銀。
210名無し行進曲:04/02/08 14:39 ID:qU/P2XmN
総社南の木打七 楽しい選曲で会場沸かせました。金予想。北陵のホルン四 よく吹いてましたが荷が重いか。銀予想。岩国商の金五は空中分解しましたがサウンドは良かったですよ。また頑張ってください。銅。
211名無し行進曲:04/02/08 14:46 ID:qU/P2XmN
で。高校終り。個人的なジャッジはアンコンはあんまり当たりません。勝手な感想ですんません。代表は 鈴峯 クラ八と明誠金八と予想。これにからんできそうなのは明誠フルート、鈴峯 木管などか。もうすぐ発表です。
212名無し行進曲:04/02/08 15:01 ID:qU/P2XmN
正式結果。倉吉西 打五 銅、おかやま山陽 打五 金、 如水館 打五 金、米子北 打五 銀、長府 打六 銅、防府西 打六 銀、就実 打七 銀、岩国商 打八 銀。
213名無し行進曲:04/02/08 15:07 ID:1Iwqz9GA
代表はどこですか???
214名無し行進曲:04/02/08 15:29 ID:F36fyNG2
残りはどうですか?島根のだめっぷりを思い知らされるようでまな板の鯉状態です。
215名無し行進曲:04/02/08 15:30 ID:F36fyNG2
IDまでNGだし
もうだめぽ。
216名無し行進曲:04/02/08 15:47 ID:0q9rjXB2
もしかしてread.cgiが止まってますか?
ブラウザから書き込みできないけど・・・。
それで次の結果が出てこない?
217名無し行進曲:04/02/08 15:48 ID:0q9rjXB2
実況さん、携帯からなら書き込みできるのでよろしかったらお願いします!!
218名無し行進曲:04/02/08 16:11 ID:CTi35/l8
結果キボンヌ。o(^^o)(o^^)oワクワク
219名無し行進曲:04/02/08 16:35 ID:qU/P2XmN
えっと。携帯トラブルで審査結果が中断しました。続き。金光 フルート三 金、防府フル三 銀、北陵フル四 銅、明誠フル四 金、米子北フル五 銅。
220名無し行進曲:04/02/08 16:39 ID:qU/P2XmN
如水館クラ四 銀、 金光 クラ四 銀、境クラ七 銅、修道クラ八 金、米子西クラ八 銅、鈴峯クラ八 金、美鈴ヶ丘クラ八 金、大社クラ八 銀。
221名無し行進曲:04/02/08 16:41 ID:RFOWlmVt
もうだめぽ・・・。
222名無し行進曲:04/02/08 16:46 ID:CTi35/l8
結果サンクス。(。・m・)クスクス
しかし結果は…(-________-;) ウッ・・・
223名無し行進曲:04/02/08 16:48 ID:qU/P2XmN
鳥西サックス四 銅、倉吉東サックス四 金、出雲北陵サックス四 銀、大田サックス四 銀、松江商サックス五 銅。
224名無し行進曲:04/02/08 16:55 ID:qU/P2XmN
大東サックス四 銀、美鈴ヶ丘 木四 金、鈴峯 木五 金、岩国商 木六 銅、総社南 木打七 銀、 出雲北陵ホルン四 銀、岩国商 金五 銅、如水館 金八 銀、明誠 金八 金、長府 金打八 銅。以上。
225名無し行進曲:04/02/08 16:58 ID:jqE780wR
代表はどこだったんでしょうか・・・。
226名無し行進曲:04/02/08 16:58 ID:qU/P2XmN
全国代表。おかやま山陽打五(高松中もそうだけど私にはここのよさがよくわかりません。打楽器なんだけど。)、鈴峯 木五。以上。実況のおじさんでした。
227名無し行進曲:04/02/08 16:59 ID:jqE780wR
わかりました。ありがとうございました。

本当にもう胸を張って出身地がいえなくなってしまった・・・。
228名無し行進曲:04/02/08 17:05 ID:CTi35/l8
実況乙!
(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・来年に期待…
229名無し行進曲:04/02/08 17:30 ID:hdR/y/vD
実況乙でしたー
230名無し行進曲:04/02/08 18:01 ID:bDYF6YT7
実況ホントウに乙ツス!!
関東にいながら一日中国大会を堪能
させていただきました。
231妙寺:04/02/08 18:10 ID:ZpbPjG1N
岡山 グリーンハーモニー 打楽器5 金
島根 出雲吹奏楽団 打楽器8 銀
広島 元祖平成吹奏楽団 打楽器8 金・代
山口 岩国ウインド Fl 4 15:36銀
広島 祇園ウインド Cl 4 15:42金
岡山 岡山シンフォニックバンド Cl 4 銅
岡山 グリーンハーモニー Cl 4 銀
島根 大社ユナイテッド Cl 4 銀
広島 MKU吹奏楽団 Cl 4 金
山口 ISHIN吹奏楽団 Sax4 銅
島根 出雲北陵奏楽会 Sax4 金
山口 岩国高校OB Sax8 銅
鳥取 真鍮曲がり金 Tb 4 銅
鳥取 アンサンブルSHADE Tb 4 銀
鳥取 勝田町一番地寄合 金管5 銀
以上イパーンの部
232妙寺:04/02/08 18:11 ID:ZpbPjG1N
広島 NTT西日本中国 打楽器5 銀
島根 マルイチ青果 Hr 4 銅
山口 NEC山口 金管5 銀
広島 NTT西日本中国 金管8 金・代
以上職場の部

モツカレですた
233名無し行進曲:04/02/08 18:12 ID:bDYF6YT7
打楽器代表多いッスね・・・
234名無し行進曲:04/02/08 18:42 ID:wXbTgMP+
大学の部の結果教えていただけませんか?
1 山口大学 打楽器五重奏
2 広島大学 打楽器六重奏
3 岡山大学 クラリネット四重奏
4 松江工業高等専門学校 クラリネット七重奏
5 広島大学 サクソフォーン四重奏
6 米子工業高等専門学校 トランペット五重奏
7 松江工業高等専門学校 金管五重奏
8 山口大学 金管八重奏
9 岡山大学 金管八重奏
235名無し行進曲:04/02/08 19:13 ID:wZkIrYon
各部門の代表チームの曲目を教えていただけませんか?
お願いします。
236名無し行進曲:04/02/08 19:17 ID:j9gYuh4u
おかやま山陽とガミネか…。ケッ、期待できそうもねえな。
237名無し行進曲:04/02/08 19:25 ID:WQQzl+GY
そういうお前が出たら金とれるのか?
みんな頑張ってるんだよ。なめた口きくんじゃねえ。
238名無し行進曲:04/02/08 20:04 ID:jrQJtvLh
>>237
だね。同意。

演奏に関する批評は自由だが、代表に決まったチームには
全国での健闘を期待すればそれでイイと思う。
239名無し行進曲:04/02/08 20:55 ID:Au3SDFW9
今日生で聴いたけど少なくとも鈴峯ははいってて当然だとおもたよ。
(おかやま山陽は聴けなかった…)で、あと明誠のフルートか金管だなあと。
で、代表とは全く関係ないんだけど

大社高校のクラリネット8重奏。
リクディムだから当然なんだけど、当然なんだけど
最後の物凄いドスの利いた「ヤッ!」にはビビッタぞw
メンバー全員女子なのに…
240名無し行進曲:04/02/08 20:58 ID:Zfbt7PnL
>>236
負け犬は帰ってクソして寝てろチンカス
241名無し行進曲:04/02/08 21:28 ID:Cc5frH8+
審査員席が2階だったから音が上に飛んでホールを魅了できる打楽器が今年は有利だったね。
242名無し行進曲:04/02/08 21:58 ID:CwB9yhH7
今日の結果はどうだったんですか?
243名無し行進曲:04/02/08 22:03 ID:WQQzl+GY
≫242
なにいってんの?このスレに全部書いてあるよ。
244名無し行進曲:04/02/08 22:13 ID:qU/P2XmN
打楽器の審査が一番よく分からんですね。結果は結果でいいけどやはり全国で期待できたのはアラはあるけど圧倒的なうまさをみせた明誠金管だったかな、と。
245名無し行進曲:04/02/08 23:31 ID:Erbv6Rm7
今日も聞いてまいりますた。実況神がいたのね(;´Д`)
でも一応感想書いときまつ。金管だけ。  ・・・って金管5団体かよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

北陵 (゚д゚)ウマーいんだけど重い。当方ホルニストなのであれだけクリアな音出すのは如何に難しいかよく分かるんだけど、
    アンサンブルになるとどうしても音が浮いてこない。ホルンの性でつか(´・ω・`)
岩国 実況神と殆ど同じなんで省略
如水館 クリアなサウンドで終始いい感じな演奏だったが、何か物足りない感がある。
    あと、強奏部で8人の音が綺麗に調和してなかったのが残念。個人個人の音はいいと思った。
明誠 手前のような者では非が打てない演奏だった。これが落ちたのはやはり審査員の好み?
    すっごく上手かった。脱帽。
長布 雰囲気は好きなんだけど、強弱に幅が無かった。ピッコロは音が光ってたもののそれのせいで機械的な演奏に聞こえた。
    あとバックも全体を通して重い。重いサウンドと軽めのサウンドと使い分けられたらなぁと思った。
246名無し行進曲:04/02/08 23:50 ID:Erbv6Rm7
あと、木五好きなので木五の感想(and偏見)もついでに書いときまつ。

技術的な事はそんなに悪いと言える点は無いと思うんだけど、それにとどまってるような気がする。
大体木五のうりは技術は当然のものとして、やはり各個人の美しい音色だと思うんだが、
この木五はどちらかと言うと各個人の音色より技術の方が武器になってるような気がする。
(ここで言う技術とは、5人の音を上手く調和させる技術の事)
アンサンブルという意味では、これは全くもって問題無いんだけども、
もっと各個人の音色を武器に出来たらいいのではないかと思った。

以上偏見に満ちた感想ですた(・∀・)
決して悪いといってるわけではないです。気を悪くされた方いたらごめんなさい。

>>239
あれは多分「ホイ!」と叫んだのではないかと。
247名無し行進曲:04/02/09 00:16 ID:MEEJZ9GU
ホイか…(汗 自分も木管群で覚えてるだけ書きます

明誠フルート…自分がクラ吹きであんまりどうこう言えないというのも
ありますが(゚д゚)ウマーの一言。非の打ち所がわかりません。
とにかく音が豪奢。アンサンブルのつくりが繊細、緻密。穴なぞあったのかと。

修道…基本的に上手いんだけどところどころ穴が。
しかし3rd以下はかなりのもの。バスクラの彼GJw

大社…4楽章にはいる前かなり音が重かった覚えが。
ああいう曲想とはいえなんか足ずりずり引きずってる感じだった。
追加として懺悔。4楽章の冒頭で「キターーー!」と叫びそうになりました。
すいません(鬱
248名無し行進曲:04/02/09 00:25 ID:6HkKxi+O
今年はいつになく感想多いですね
249名無し行進曲:04/02/09 00:45 ID:p0pjWBsU
鈴峯の木五はほんとによかった。
個人個人の技術レベルはさほどでもなかったが
よくアンサンブルされ音楽の趣味がよかったと思う。
クラ8も全国行けたと思ったけど。
明誠の金管もよかったですね。
250名無し行進曲:04/02/09 00:46 ID:+/KdcIn2
続き。美鈴が丘の木管4はなにやらもやがかかったような演奏だった。
鈴峯の木5は246さんの見解と似たようなものなので省略。
岩国商業の木6…fgウマーだったのに他がいかんせん…
倉吉東も実況神と似たような感じなので省略。

鈴峯のクラ8…技術だけな気もしなくもないですがあそこまでいくと脱帽もの。
あとはもうちょっと歌い上げてればもしかしたら…といったところでした。

木管以外で。

岩国商業金5…県大会のときと比べて音だけがよくなってる。
雲のようなあるようでないまとまりは直らなかった模様。
好きな学校なだけに頑張って欲しい。

明誠金8…フルートのときと一緒。落とされた理由がわからない。
ちょっと荒っぽかったのが駄目だったのかな?でも無駄に荒くなかったと
思ったけど…

私的にはこんな感じです。



251名無し行進曲:04/02/09 00:53 ID:8v/u9COP
上手い下手は別として、
大社のクラと倉吉東のサックスには心から感動しました。
技術面では代表組には劣るけど、この2つが聴けたことが宝物でした。
いい演奏をありがとう。
252名無し行進曲:04/02/09 01:12 ID:qUzeiL2j
ガミネのホームページ。掲示板に痛い書き込みがあるな。
253名無し行進曲:04/02/09 08:49 ID:7YqccDB6
実況神は・・いつもの方ですか?中国地方は実況があってウラヤマすい・・
254名無し行進曲:04/02/09 09:16 ID:qUzeiL2j
いつものいきょくちょうさんでしょう。打楽器奏者らしいし。
255名無し行進曲:04/02/09 13:41 ID:ZQnjv1Lz
1日立ちましたが、打楽器の感想書きます。
高校の部
1:第二組曲
アンサンブルエチュードとして書かれた曲だから、全体としてのチープさはどうすること
もできない。よく頑張っていたとは思うが、吹奏楽コンクールにおけるスウェアリンジェン
のような曲で全国はいけない。曲の内容が浅すぎて、深く潜り込めていない演奏だった。

2:「ゲインズボロー」2,3楽章抜粋
奇をてらうことを全くしない、実直な演奏だった。特に、バスドラム、シンバルをはじめとした裏方の
演奏は見事としか言い様が無く、この曲において最高のタイミング、バランス、音色で演奏できていた。
その代わりに、鍵盤はまじめすぎて歌心があんまり感じられなかった。もっと曲にのめり込んだ
表現を期待したい。

3:「ゲインズボロー」第2楽章
前団体とは逆に、ヴィブラフォーン奏者が全体を引っ張ってきた印象受けた。素晴らしい表現力だったが、
若干大味すぎて、胃にもたれるような感じである。昂揚している部分が多すぎて、弱音での表現が不足していた。
だが、前団体と甲乙つけがたいレベルであったことは確かで、審査員が変われば別の結果になっていた
ことは十分考えられるほどに、高い次元での勝負であった。
256名無し行進曲:04/02/09 13:56 ID:ZQnjv1Lz
4:「インタープレイ」全楽章より抜粋
技術力は大変素晴らしく、極めて困難であろうアンサンブルも大変精密にできていた。
ただ全体的に音楽というよりかは曲芸のような印象をうけた。カットの仕方も、一部
楽章を入れ替えたりして、総合的に難しい箇所をただひけらかしただけという感じだった。
前2団体の「ゲインズボロー」が極めて音楽的な表現をしていた分、大量の打楽器と
複雑な手順のこけおどしにしか聞こえなかった。

5:バリ島からの幻想曲’84
今まで聞いたことのない、極めて個性的なバリ島。だが単なる表面だけのもので、
何故この演奏でここまで来れたのか分からないほどに、乱れに乱れた雑なアンサ
ンブル。誠実さのかけらも感じられない演奏であった。もっと基本的なことを忠実
にやっていれば、それに比例した結果も得られていただろう。

6:バリ島からの幻想曲’84
前団体ではないにしろ、少々楽譜をいじった形跡が見受けられる。ケチャを模した
部分が見事に崩壊していた。「バリ島」ほど演奏の優劣が分かりやすい曲も珍しい。
もっと楽譜に書かれていることを忠実にやり、その上でテンポを上げるなりの個性
を追求すべきである。
257名無し行進曲:04/02/09 14:11 ID:ZQnjv1Lz
7:オリギナーレ
一人一人の演奏力がしっかりしていた。かなり手順の複雑なアンサンブルが、ぎりぎりの
ところでずれていて、それが結局あともう一歩前に踏み出せなかった原因であると思われる。
作曲者は高校の吹奏楽部の顧問と思われる。せめて普通のスクールバンドでも演奏可能な
編成で作曲してもらいたかった。これでは大量の打楽器を使用したこけおどしであり、いか
にも「コンクール向け」ないやらしい感じがしてしまった。

8:イントロダクション・アンド・ダンス No.1
丁寧で、楽譜に忠実な演奏だったが、鍵盤打楽器の音量、表現力が今ひとつ。なまじ丁寧すぎて、
音の薄っぺらさ、チープさまでがしっかり再現されてしまう結果となってしまった。楽器配置も、
それを助長する一因であった。全体としても、工夫があまり感じられない演奏だった。

高校の部は中学とは違い、かなり高い次元での勝負であり、銀、金賞レベルでは、個々の演奏
能力の差はほとんどない。最終的には、「音楽」をしていた団体が結果的に金賞を取れたの
だと思われる。
258名無し行進曲:04/02/09 14:20 ID:ZQnjv1Lz
一般の部

1:サクリフィシャル・ライト
大変意欲的な選曲で、個々の高い演奏技術とアンサンブル力が高い次元で融合した
名演であった。残念だったのが、演奏者が叫び声を出す部分があまり聞こえなかったこと、
もう少し曲の持つ野蛮さを出せばもっと良かったのではないかと思う。
また、大音量の出る楽器に囲まれて、唯一印象的な旋律を歌うマリンバは、音が小さすぎた
こともマイナスだった。

2:「ステンドグラス」抜粋
全体的に鍵盤が曲の中心を占めるにも関わらず、終始曇った感じの音しか出ていなかった。
鍵盤そのものになれていなかったような印象を受けた。
また、元々10分くらいの曲なだけに、全てが中途半端で、聞かせどころが明確でない演奏に
思えた。
259名無し行進曲:04/02/09 14:28 ID:ZQnjv1Lz
3:「ノック・アンド・クリック」抜粋
大変ノリの良い演奏で、まさしく「コンテストを舞台に遊んでいる」といった感じの
とても楽しめる演奏であった。また演奏者もとても楽しんでいて、文字通りコンテ
ストという枠を越えた見事なステージであった。時々崩壊寸前の危うい部分もあったが、
次の全国までには修正して、まためいっぱい楽しんでもらいたい。

全体として一般の部は揺るぎない断固とした信念を感じることができた。
中、工と違って、周りが援助してくれない過酷な状況で、バスドラム8台かき集めたり、
マリンバ3台かき集めたりと練習以前の苦労が多い中で、よくぞここまで見事な演奏
ができたと思う。前団体に敬意と感謝の気持ちでいっぱいになった。
260名無し行進曲:04/02/09 14:31 ID:ZQnjv1Lz
職場の部
1:「ゲインズボロー」2,3楽章抜粋
一転して、とてつもなくつまらない演奏であった。
楽譜通りに叩いているだけで、可もなく不可もなくといった感じ。
いったい何のためにコンテストに出たのか、全く分からなかった。
261名無し行進曲:04/02/09 15:47 ID:5VsUvfxI
代表になったチームの講評をお願ぁい。
262名無し行進曲:04/02/09 17:42 ID:1mD0wCs4
代表になった2チーム
おかやま山陽Perガミネの木五はだれも文句なしだと思いますよ。
他に明誠金8やガミネのCl8なんかも代表になってもいい演奏でした。

木管五重奏というジャンルは同一楽器でない混ざりにくい難しい
アンサンブルの一つの中でよくブレンドした音色、楽譜に忠実に演奏する
中で音楽の決め事がたくさん合ってよかった。
パーカッションはそれぞれの打楽器のいい音色を出しでいたのも
よかった点でしょう。
263名無し行進曲:04/02/09 17:57 ID:uCmsI1w7
すいません、代表全チームの曲目を教えていただけないでしょうか?
264名無し行進曲:04/02/09 18:57 ID:nFI7aw3Z
おめでとう癌素兵制!
俺たちも行きたかったな岡山SF〜
265名無し行進曲:04/02/09 23:13 ID:DhSK2F2s
>>263
高松 5人の打楽器奏者とティンパニ独奏者の為の協奏曲
修道 テルプシコーレ

おかやま山陽 ゲインズボロー
鈴峯 小室内楽曲

大学(゚听)シラネ

元祖 ノック・アンド・クリック

NTT テルプシコーレ

>>264
そんな当て字(・A・)イクナイ
266名無し行進曲:04/02/09 23:46 ID:sI6XBABl
↑五面菜再〜
267名無し行進曲:04/02/09 23:56 ID:ZqEqXs8o
大学はクラリネットラプソディって曲だった。
268名無し行進曲:04/02/10 00:00 ID:WHUv2zj1
>>267
サンクス
岡大が代表になったらしいとの事だったんだが、
聞いて無いからCl4なのか金8なのか確証持てんかった。
269名無し行進曲:04/02/10 13:38 ID:6nyldZpn
一般で前回金賞だった大山のふもと云々はでなかったの?
270名無し行進曲:04/02/12 06:59 ID:SSB0jd87
>>269 県大会銀でつ
271名無し行進曲:04/03/05 22:43 ID:TdovbmUT
ありえないーにゃにゃにゃい。
272名無し行進曲:04/03/28 13:06 ID:eX+DnC3q
さぁ、ageてみようじゃないか
273名無し行進曲:04/05/01 13:55 ID:GVZiLnK5
五県の定期演奏会(どこでもいいから)希望!!
274名無し行進曲:04/05/18 20:38 ID:utt3By4j
安芸
275教えて☆:04/06/04 00:12 ID:3vExEXvq
岡山しゅうじつの山本先生ってどんな人?
276教えて☆:04/06/04 00:13 ID:3vExEXvq
岡山しゅうじつの山本先生ってどんな人?
277教えて☆:04/06/04 00:13 ID:3vExEXvq
岡山しゅうじつの山本先生ってどんな人?
278教えて☆:04/06/04 00:14 ID:3vExEXvq
岡山しゅうじつの山本先生ってどんな人?
279名無し行進曲:04/06/04 11:08 ID:PEZ70Dno
そんなに知りたいのかよ
280名無し行進曲:04/06/21 04:04 ID:EMIqKBb6
保守
281名無し行進曲:04/06/26 18:14 ID:zaknvCKa
今年はOかやま山陽が出ないんだよね…
どこが全国行くのかな???
282自由曲:04/06/29 13:09 ID:jrs5N6sp
出雲一中:コンサートバンドとジャズアンサンブルの為のラプソディ
出雲二中:第六の幸福をもたらす宿
河南中:ジェリコ
大社中:ダフニスとクロエ
平田中:???
湖東中:小鳥売り

出雲高校:交響曲第2番「キリストの受難」
出雲北陵高校:メジャーバーバラ
大田高校:くじゃく
浜田高校:ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
松江南高校:三角帽子
大社高校:スペイン狂詩曲

出雲吹奏楽団:青銅の騎士?
大社ユナイテッド:くじゃく
283名無し行進曲:04/07/01 01:10 ID:qpbiTdQ+
↑島根ばっかりじゃん。
284名無し行進曲:04/07/04 14:43 ID:MlkYdggI
修道:ローマの祭り
鈴峯:エルサレム賛歌
広大:カレイドスコープ(スパーク)

津山北陵:メリーウィドゥ?
岡大:メリーウィドゥ
川大:エスカペイド
285名無し行進曲:04/07/05 12:57 ID:llr+6ouJ
>>284
誰の書いたエスカペイド?
スパニョーラか、スタンプか。
286名無し行進曲:04/07/06 21:26 ID:VclPYB3x
大学の部
山大:エルフゲンの叫び
ってホント?
287名無し行進曲:04/07/09 20:20 ID:obyGwXZx
↑ほんと。
288名無し行進曲:04/07/11 05:15 ID:yiS6/ttO
川崎はスパニオラのエスカペイド。
289名無し行進曲:04/07/21 22:17 ID:E+FfAdhF
age
290名無し行進曲:04/07/25 23:52 ID:ylMtIr2T
今年はどこが県代表になるんだろ?2年前みたいに波乱がおきるとおもしろいな。
291名無し行進曲:04/07/26 07:08 ID:Svdh7oZG
290>波乱?
292名無し行進曲:04/07/26 12:35 ID:WMtcp6ce
出雲北陵、大社、就実、学芸、国際が県で落ちて、明誠が初県代表で全国へ。波乱だったと思うけど。
293名無し行進曲:04/07/30 17:25 ID:iv1KUQ3v
島根県中学A代表が決まりました。

出雲一中(原田実) V  コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ
河南中(古川慎治) T  ジェリコ
出雲二中(伊竹靖) T  第六の幸運をもたらす宿
加茂中(吉田忍)  V  バレエ音楽「ル・シッド」
294名無し行進曲:04/07/31 21:22 ID:Du2RvEBn
>>293
高校は?
295名無し行進曲:04/08/01 11:08 ID:ad2CiKRd
高校は04総体が島根であるから
中学生より遅いんだよぉ(⊃∀`*).☆.。.:*
296名無し行進曲:04/08/04 09:02 ID:NkaUNIpE
中学山口代表です


防府市立桑山中学校   T   ロメオとジュリエットより   山本章子
岩国市立平田中学校   V   マ メール ロワより      進藤健一
下関市立東部中学校   V   小鳥コトリ売ウりセレクション 秋本 隆
岩国市立川下中学校    T   第六6の幸福をもたらす宿    白神健吾
下松市立末武中学校   W   大阪俗謡による幻想曲      中村淳朗

297名無し行進曲:04/08/04 10:32 ID:ToDHBAD2
中国大会で宿六が二校も・・(;゚д゚)
しかも課題曲まで同じだw
がんばれ☆☆☆
298名無し行進曲:04/08/07 19:55 ID:BRy/RDFR
高校山口代表です 

山口県立山口高等学校   T   波の見える風景      縄田正規
山口県立岩国高等学校   W   三角帽子より       上田憲明
山口県立長府高等学校  T   セイント アンソニー ヴァリエーション 吉永暁子
山口県立防府西高等学校 T 伝説のアイルランド
山口県立岩国商業高等学校 T ウイズ ハート アンド ヴォイス 藤本博途

防府西はABあり不明です。


299匿名サン:04/08/07 20:36 ID:D+bo9Irg
こないだ広島県東部コンクールいってきました。
福山の27校が集まる、広島厚生年金会館の前のコンクールです。
しってる方、いらっしゃいますか??
300名無し行進曲:04/08/08 21:21 ID:zK1L5ltM
>>298
防府西はAです。
301名無し行進曲:04/08/08 21:24 ID:cBEdOtfA
>>296
なんだその下関東部のわけわからん曲名はw
302名無し行進曲:04/08/08 21:33 ID:krOAcGW9
広島・島根・鳥取マダー?
303名無し行進曲:04/08/08 22:26 ID:zhTedud+
>302
島根の高校は10日だ。
中学校小編成
最優秀:仁摩 代表 仁摩 多伎
多伎の先生は、かつて出雲二中でならした錦織先生です。
304名無し行進曲:04/08/08 23:07 ID:V5GGWzSD
山口県代表
大学…山口大学
一般…岩国高OB、岩国ウインド

広島県代表
高校…鈴峯女子、銀河学院、国際学院、沼田

修道高校、意外にも代表漏れ。
305名無し行進曲:04/08/08 23:41 ID:zmGUirza
岡山県代表(中学校A)決まりました!!

北陵中学校 V 喜歌劇メリーウィドウセレクション 稲生健
芳田中学校 V Jalan-Jalan〜神々の島の幻影 阿部欽也
総社中学校 T シンフォニア・ノビリッシマ 熊澤利紀
高松中学校 V 交響詩ローマの祭から 土師孝法
306名無し行進曲:04/08/09 02:03 ID:RgYWA/pf
ここは一般のスレじゃ
307名無し行進曲:04/08/09 02:06 ID:RgYWA/pf
すまん一般スレじゃなかった。中国のスレだった。
308名無し行進曲:04/08/09 12:44 ID:S5VdvZmw
デソロイマシタ 山口県代表です

中学
防府市立桑山中学校   T   ロメオとジュリエットより    山本章子
岩国市立平田中学校   V   マ メール ロワより       進藤健一
下関市立東部中学校   V   小鳥売セレクション  秋本 隆
岩国市立川下中学校    T    第六6の幸福をもたらす宿    白神健吾
下松市立末武中学校    W    大阪俗謡による幻想曲       中村淳朗

高校
山口県立山口高等学校    T   波の見える風景       縄田正規
山口県立防府西高等学校 T 伝説のアイルランド     藤元徹
山口県立岩国高等学校    W   三角帽子より        上田憲明
山口県立長府高等学校  T   セイント アンソニー ヴァリエーション 吉永暁子
山口県立岩国商業高等学校 T ウイズ ハート アンド ヴォイス 藤本博途

大学
山口大学文化会吹奏楽部 V エルフゲンの叫び 塩津純

一般
岩国ウインドアンサンブル V エスタンシアより 山近純一
岩国高等学校OB吹奏楽団 V アメリカの騎士より 上田憲明

309名無し行進曲:04/08/10 21:36 ID:BdT8wtQP
課題曲Uする団体っているの??どうもなさそうだけど。
Xが無いならわかるけどね。
310島根代表:04/08/10 22:19 ID:HZygih+/
中学A:出雲一、出雲二、河南、加茂
中学小:仁摩、多伎
高校A:出雲、北陵、大社、大田
高校小:川本、邇摩
ですよ♪
311岡山代表:04/08/11 00:11 ID:gc6Sl3YQ
高校A
・・・就実、ジャミ、明誠、学芸館
大学
・・・川崎、岡大

312名無し行進曲:04/08/11 00:17 ID:ROIOGRmJ
丘台、下手だから出さなかったらいいのに・・・。
313名無し行進曲:04/08/11 09:08 ID:gcEzVS4Y
課題曲U好きなんだけどなぁ…
314名無し行進曲:04/08/11 14:18 ID:P54gW/S0
もう5県出揃ったかな?
315名無し行進曲:04/08/11 22:18 ID:Sln80LmH
鳥取県代表の曲目わかりますか??
316名無し行進曲:04/08/12 10:26 ID:kweTGb+S
中国大会が山口県開催だと (゚Д゚)ハァ? っていう学校が代表になるよね。






                                        地元の。

317名無し行進曲:04/08/12 12:49 ID:InLqNrP6
前回の下関大会はそうでもなかったと思うよ?
318278:04/08/12 13:28 ID:QbPCbiIe
鳥取県代表
中学 桜ヶ丘 1 小鳥売り、福米 2 悪魔の踊り、
鳥取南 1 サバの女王ベルキス、尚徳 1 大阪俗謡による幻想曲
高校 鳥取西 1 枷行中観〜吾妻鏡異聞、鳥取商業 3,ローマの祭り、
倉吉東 2 中国の不思議な役人、米子北 1 マゼランの未知なる大陸への挑戦
大学 米子高専 1 プスタ 一般 勝田町一番地 3 レミニサンス、米子ウインド 1 ハーリ・ヤーノシュ
小編成 江山中 ファウスト バレエ音楽、中山中 風俗的小品集より
江府・日野中合同 カバレリアルスティカーナ、米子高校 シャコンヌ

・・ところで周南市でお勧めの食事どころはどこでしょうか?オフ会やりませんか?
319名無し行進曲:04/08/12 14:13 ID:TGObGNSg
どなたか中国大会の出演順を教えていただけませんか?○○県代表とかだけでも良いので。お願いします。
320名無し行進曲:04/08/12 21:38 ID:RCJET5T2
枷行中観〜吾妻鏡異聞ってなんて読むんですか。すごい曲ですね。
321名無し行進曲:04/08/12 22:24 ID:t+vwc/b/
周南市文化会館は、どんな音のするホールですか?山口の方、教えてください。
322名無し行進曲:04/08/13 11:25 ID:JdFgy+s3
>>321
あまり覚えてないけど、
たしか異様に響くホールだった気がする。
323名無し行進曲:04/08/13 11:35 ID:7DrXUIkL
>>320
ゆがぎょうちゅうかん〜あずまかがみいぶん
324名無し行進曲:04/08/13 18:28 ID:lu9HDcXJ
しかし、島根河南のジェリコとか岡山総社のノビリシマとか随分とレトロな曲がでてきてるな。
325名無し行進曲:04/08/13 21:20 ID:qSy3OFQz
ジェリコは最近新しくアレンジされたヤツじゃないの?
326名無し行進曲:04/08/14 12:06 ID:+V+HbpHI
中大も全団体出揃ったのでageてみる
327名無し行進曲:04/08/14 12:15 ID:p7OTOzoc
河南のジェリコってアッペルモントじゃなかったっけ?
違ったらスマソ

顧問自体は前任校でグールドで名演を残しているが
328名無し行進曲:04/08/14 13:00 ID:IgkHl33W
島根代表の加茂って2年前だったかアンサンブルで全国に行った学校ですか?
329名無し行進曲:04/08/14 13:00 ID:+V+HbpHI
誰か中大のチケットください
330名無し行進曲:04/08/14 14:06 ID:z3HnDmQJ
>>329
氏ね
331名無し行進曲:04/08/14 15:08 ID:cxDUM/jV
広島はこうなりまつた。
中学校A部門  黒瀬・五日市・安西・西条
中学校小編成  三原三・熊野
高校A部門   鈴峯・銀河・国際・沼田
高校小編成   府中東・高陽
大学      広島大
職場      NTT西日本 
一般      祇園・五日市
※全国三出   海田中

修道次点。落ちたぽ・・・

332名無し行進曲:04/08/15 19:23 ID:bqbhwbdz
出そろったから全国出場はどこか予想しましょう。
333名無し行進曲:04/08/16 03:32 ID:9Is2uF5j
高校・・・ガミネ、出雲、明誠?
大学・・・広大or川崎、、、甲乙付けがたい
334名無し行進曲:04/08/16 21:18 ID:lNIResvR
中学の全国予想もお願いします。ただし各県の予選を
聞いた人にお願いしたい。(希望とか自己推薦は要らない)
335名無し行進曲:04/08/16 23:03 ID:cej1fCTm
>>334
ということは、5県全部聴いて回った香具師??

そんなやつおらへんやろ?!おうじょうしまっせ〜〜〜!
336名無し行進曲:04/08/17 09:45 ID:0ieD1LFT
確かに・・5県の予選全部聴くなんてことは日程の関係でも無理ですね。
各県の話を聞いた感じでは、中学は出雲一ははずせない。あと昨年好演した
香畠先生の五日市、安西の広島勢、古川先生の河南、また昨年はちょっと時期早小?とか
思ったけどきっとまとめてくるだろう津山北稜、また昨年の結果は残念でしたが
レベルは保っている桑山などが候補かと思います。
高校は鈴ヶ峯。明誠、出雲・・という予想に一票!というのがおじさんの予想です。
337名無し行進曲:04/08/17 10:01 ID:dAIqa4Pf
中学はやはり顧問の力が大きいと思うので、出雲第一、阿南、津山北陵を。
稲生先生のメリーウイドウは津山西を思い出します。
高校は鈴峯、明誠、出雲を。なんとなく。理由はないんですけど。

職場のNTTは当然として、今年は大学も広大が堅いでしょう。

一般は倉敷が毎回手堅くまとめて来てるけど、今年は出雲に期待したいです。
指揮者が変わって全国を目指しているのがわかりますし。大田は毎年期待はずれなので今年も無理かなあ。あとの団体はわからないのが祇園ぐらいかな。
広島スレでは評判悪いみたいだけど。
338名無し行進曲:04/08/17 11:53 ID:YWhzmXfd
高校の部、国際がそろそろ全国に来てもよさそうだけど・・・

県大会の演奏を聴いてみても、曲が国際のサウンドに合ってると思ったよ。
339名無し行進曲:04/08/17 11:59 ID:DtYNHglj
大学の部、広大は調子にのって落ちると見た。堅実な演奏なのに
苦杯をなめてる川崎に1票。山口は指揮者違うし多分アボーン。

中学〜一般総合的に岡山>広島>>島根>>>>>山口>鳥取
と聴いた。
340名無し行進曲:04/08/17 12:17 ID:cYwW7EGv
大学は広大と川崎の一騎打ちでしょうね。いい勝負になると思うけど、広大は指揮者が去年より上手かった気がしたので、広大かな。
341名無し行進曲:04/08/17 13:08 ID:i5kOEnTI
>>339 >>340
岡山県大会で聴いた限りでは川崎はかなりやばいよ。広大聴いてないから
わからないけど、広大がいつもどおりなら川崎は無理。去年の川崎は良かった
けどね。
今年は指揮者に奏者がついてこれていない。特に課題曲はひどかった。
342名無し行進曲:04/08/17 20:13 ID:XRsuaNtD
広島県代表演奏曲目

○中学校A部門○
黒瀬  1&「アメリカの騎士」
五日市 1&「GR」よりシンフォニック・セレクション
安西  1&「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲 
西条  2&「カルメン・ファンタジー」 
○中学校小編成○
三原三 「Jalan-Jalan〜神々の島の幻望〜」 
熊野   「風の精」 
○高校A部門○ 
鈴峯  1&「エルサレム賛歌」
銀河  1&「中国の不思議な役人」 
国際  1&「ロメオとジュリエット」
沼田  3&「スペイン狂詩曲」 
○高校小編成○ 
府中東 「仮面幻想」
高陽   「悪魔の踊り」 
○大学○    
広島大 1&「カレイドスコープ〜ブルックの歌による5つの変奏曲〜」
○職場○    
NTT西日本 4&「ポギーとベス」
○一般○    
祇園  4&「アメリカの騎士」
五日市 3&「楓葉の舞」 
343名無し行進曲:04/08/17 21:59 ID:AAvyOEnN
出雲もそろそろ復活して欲しいもんだが・・・
344名無し行進曲:04/08/17 23:07 ID:PRnFXAan
>>343 あと、10日で、県大会で荒削りだったあのサウンドをどこまでよくするかが決めてだな〜。
    
345名無し行進曲:04/08/17 23:13 ID:pXpSRrQo
指揮者の名前希望

○中学校A部門○
黒瀬  1&「アメリカの騎士」
五日市 1&「GR」よりシンフォニック・セレクション
安西  1&「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲 
西条  2&「カルメン・ファンタジー」 
○中学校小編成○
三原三 「Jalan-Jalan〜神々の島の幻望〜」 
熊野   「風の精」 
○高校A部門○ 
鈴峯  1&「エルサレム賛歌」
銀河  1&「中国の不思議な役人」 
国際  1&「ロメオとジュリエット」
沼田  3&「スペイン狂詩曲」 
○高校小編成○ 
府中東 「仮面幻想」
高陽   「悪魔の踊り」 
○大学○    
広島大 1&「カレイドスコープ〜ブルックの歌による5つの変奏曲〜」
○職場○    
NTT西日本 4&「ポギーとベス」
○一般○    
祇園  4&「アメリカの騎士」
五日市 3&「楓葉の舞」 
346名無し行進曲:04/08/18 02:00 ID:K2xViHOU
NTT自由曲の編曲者はだれ?? ベネットだったら萎え〜
347名無し行進曲:04/08/18 02:11 ID:rZlzNweC
川崎、ケンタイでひどかったことにあせっていま頃もう練習して
全大に行くに1票そろそろいくでしょ

一般は出雲でしょ。・・・これはなんとなく
348名無し行進曲:04/08/18 08:00 ID:tvy82qdC
あなたの日本語ももう少し練習した方が。
349名無し行進曲:04/08/18 10:06 ID:Y5CblwYt
指揮者の名前希望

○中学校A部門○
黒瀬  1&「アメリカの騎士」指揮:谷岡加寿子
五日市 1&「GR」よりシンフォニック・セレクション 指揮:香畠譲
安西  1&「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲 指揮: 
西条  2&「カルメン・ファンタジー」 指揮:
○中学校小編成○
三原三 「Jalan-Jalan〜神々の島の幻望〜」 指揮:木船弘子
熊野   「風の精」 指揮:
○高校A部門○ 
鈴峯  1&「エルサレム賛歌」 指揮:宇根岡
銀河  1&「中国の不思議な役人」 指揮:
国際  1&「ロメオとジュリエット」 指揮:中島
沼田  3&「スペイン狂詩曲」 指揮:
○高校小編成○ 
府中東 「仮面幻想」 指揮:
高陽   「悪魔の踊り」 指揮:
○大学○    
広島大 1&「カレイドスコープ」 指揮:
○職場○    
NTT西日本 4&「ポギーとベス」 指揮:金田康孝
○一般○    
祇園  4&「アメリカの騎士」 指揮:大咲司朗
五日市 3&「楓葉の舞」 指揮:
350名無し行進曲:04/08/18 10:20 ID:Y5CblwYt
指揮者の名前希望

○中学校A部門○
黒瀬  1&「アメリカの騎士」指揮:谷岡加寿子
五日市 1&「GR」よりシンフォニック・セレクション 指揮:香畠譲
安西  1&「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲 指揮:
西条  2&「カルメン・ファンタジー」 指揮:三宅裕子
○中学校小編成○
三原三 「Jalan-Jalan〜神々の島の幻望〜」 指揮:木船弘子
熊野   「風の精」 指揮:
○高校A部門○ 
鈴峯  1&「エルサレム賛歌」 指揮:宇根岡俊二
銀河  1&「中国の不思議な役人」 指揮:溝口 徹也
国際  1&「ロメオとジュリエット」 指揮:中島洋治
沼田  3&「スペイン狂詩曲」 指揮:
○高校小編成○ 
府中東 「仮面幻想」 指揮:
高陽   「悪魔の踊り」 指揮:
○大学○    
広島大 1&「カレイドスコープ」 指揮:
○職場○    
NTT西日本 4&「ポギーとベス」 指揮:金田康孝
○一般○    
祇園  4&「アメリカの騎士」 指揮:大咲司朗
五日市 3&「楓葉の舞」 指揮:
351名無し行進曲:04/08/18 19:04 ID:CsoAj//2
島根県代表の曲目ってわかりますかぁ??
352名無し行進曲:04/08/18 21:08 ID:UbkpTdP3
島根県出雲市立第一中学校 指揮:原田 実

III コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー 作曲:P.ウィリアムズ 編曲:S.ネスティコ

 

島根県出雲市立第二中学校 指揮:伊竹 靖

I 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より 作曲:M.アーノルド 編曲:瀬尾宗利


島根県出雲市立河南中学校 指揮:古川慎治

I ジェリコ 作曲:B.アッペルモント


島根県加茂町立加茂中学校 指揮:吉田 忍

III 歌劇「ル・シッド」のバレエ音楽よリ マドレリーナ、ナヴァレーサ 作曲:J.マスネ 編曲:

 

353名無し行進曲:04/08/18 21:10 ID:UbkpTdP3
島根 県立大田高 4/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 (Z.コダーイ/森田一浩)

島根 県立大社高 3/「スペイン狂詩曲」より (M.ラヴェル)

島根 県立出雲高 3/交響曲第2番「キリストの受難」 (F.フェルラン)

島根 出雲北陵高 3/管弦楽の為のジョージバーナードショウ的素描より
                 「メジャー・バーバラ」 (W.ウォルトン/瀬尾宗利)

島根 出雲吹奏楽団 1/神秘な運命の旅 -E.S.C.A.pade- (J.スパニョーラ)

島根 大田オケーショナルブラス 3/歌劇「トスカ」より テ・デウム (G.プッチーニ)
354名無し行進曲:04/08/18 21:12 ID:oCv6GFT9
小編成は??
355名無し行進曲:04/08/18 21:22 ID:UbkpTdP3
川本高校  森脇治夫   小鳥売り

邇摩高校    ラヴァルス


だよ。   やばい、今年は久しぶりに島根勢が復活する見込み
356名無し行進曲:04/08/18 22:35 ID:QJmBt4T1
マジで、ラヴァルス???
小編成で出来るの???
怖いもの見たさで聴いてみたい気もするが。。誰か県を聴いた人感想キボンヌ
357名無し行進曲:04/08/19 00:08 ID:TUp1ZL1u
>356
持ち替えで弦ベが6本登場。
正直、悪い意味で吹奏楽の音をしてて、
ラヴェルの曲を聴いたという印象は受けなかった。
この曲に小編成で取り組んだ意欲は高く評価できるけど
演奏そのものが評価できるかは好みで割れそう。
個人的にはもう1つの川本(小鳥売り)のほうが
素直で好感が持てた。
358名無し行進曲:04/08/19 09:32 ID:hapA20iy
邇摩の指揮者はいつも無茶が過ぎるからな・・・。
359名無し行進曲:04/08/19 10:02 ID:Zk+bs3G2
指揮者情報求ム

鳥取県代表
中学
桜ヶ丘 1 小鳥売り 指揮:
福米 2 悪魔の踊り 指揮:
鳥取南 1 サバの女王ベルキス 指揮: 
尚徳 1 大阪俗謡による幻想曲 指揮:

高校
鳥取西 1 枷行中観〜吾妻鏡異聞 指揮:
鳥取商業 3 ローマの祭り 指揮:
倉吉東 2 中国の不思議な役人 指揮:
米子北 1 マゼランの未知なる大陸への挑戦 指揮:

大学
米子高専 1 プスタ 指揮:
 
一般
勝田町一番地 3 レミニサンス 指揮:
米子ウインド 1 ハーリ・ヤーノシュ 指揮:

小編成
江山中 ファウスト バレエ音楽 指揮:
中山中 風俗的小品集より 指揮:
江府・日野中合同 カバレリアルスティカーナ 指揮:
米子高校 シャコンヌ 指揮:
 
360名無し行進曲:04/08/19 11:39 ID:0XTjCzUf
鳥取県代表
中学
桜ヶ丘 1 小鳥売り 指揮:山根宏美
福米 2 悪魔の踊り 指揮:田中晋造
鳥取南 1 サバの女王ベルキス 指揮:馬渕泰子
尚徳 1 大阪俗謡による幻想曲 指揮:山根 淳

高校
鳥取西 1 枷行中観〜吾妻鏡異聞 指揮:竹田篤司
鳥取商業 3 ローマの祭り 指揮:石本将之
倉吉東 2 中国の不思議な役人 指揮:永野忠芳
米子北 1 マゼランの未知なる大陸への挑戦 指揮:竹田大助

大学
米子高専 1 プスタ 指揮:山田祐二
 
一般
勝田町一番地 3 レミニサンス 指揮:鷲見浩司
米子ウインド 1 ハーリ・ヤーノシュ 指揮:中住正明

小編成
江山中 ファウスト バレエ音楽 指揮:太田里美
中山中 風俗的小品集より 指揮:江原雅章
江府・日野中合同 カバレリアルスティカーナ 指揮:長富陽一
米子高校 シャコンヌ 指揮:笠見直子
361名無し行進曲:04/08/19 12:34 ID:XcRGQe+r
中学校の部
1岩国市立川下中学校 T   第六6の幸福をもたらす宿    白神健吾10:30
2加茂町立加茂中学校 V バレエ音楽「ル・シッド」 吉田忍10:45
3黒瀬町立黒瀬中学校 T   「アメリカの騎士」 谷岡加寿子11:00
4鳥取市立桜ケ丘中学校 T   小鳥売り      山根宏美11:15
5津山市立北陵中学校 V   喜歌劇メリーウィドウセレクション  稲生健11:30
6出雲市立河南中学校 T   ジェリコ 古川慎治11:45
昼休み (11:57〜12:45)
7米子市立福米中学校 U   悪魔の踊り     田中晋造12:45
8米子市立尚徳中学校 T   大阪俗謡による幻想曲      山根 淳13:00
9出雲市立第二中学校 T   第六の幸運をもたらす宿 伊竹靖13:15
10防府市立桑山中学校 T   ロメオとジュリエットより    山本章子13:30
11出雲市立第一中学校 V  コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ 原田実13:45
休  憩 (13:57〜14:15)
12広島市立安西中学校 T   「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲 14:15
13総社市立総社中学校 T   シンフォニア・ノビリッシマ  熊澤利紀 14:30
14岩国市立平田中学校 V   マ メール ロワより       進藤健一 14:45
15東広島市立西条中学校 U  「カルメン・ファンタジー」     三宅裕子 15:00
16下松市立末武中学校 W    大阪俗謡による幻想曲       中村淳朗 15:15
362名無し行進曲:04/08/19 12:36 ID:XcRGQe+r
休  憩 (15:27〜15:45)
17広島市立五日市中学校 T   「GR」よりシンフォニック・セレクション 香畠譲 15:45
18岡山市立高松中学校 V   交響詩ローマの祭から  土師孝法 16:00
19下関市立東部中学校 V   小鳥売セレクション  秋本 隆 16:15
20岡山市立芳田中学校 V   Jalan-Jalan〜神々の島の幻影  阿部欽也 16:30
21鳥取市立鳥取南中学校 T   サバの女王ベルキス     馬渕泰子 16:45
特別海田町立海田中学校 17:00
中学校の部 表彰式 17:30〜17:50
363名無し行進曲:04/08/19 12:37 ID:XcRGQe+r
大学の部
1米子工業高等専門学校 T   プスタ    山田祐二 18:00
2広島大学吹奏楽団 T   「カレイドスコープ」  18:15
3松江工業高等専門学校 18:30
4岡山大学応援団総部吹奏楽団   W   ぐるりよざ    平野優  18:45
5川崎医療福祉大学ハートフルウインズ   W   バレー組曲 赤いけしの花から19:00
6山口大学文化会吹奏楽部 V   エルフゲンの叫び   塩津純19:15
7島根県立大学 19:30
大学の部 表彰式 20:10〜20:25
364名無し行進曲:04/08/19 17:04 ID:+9bUuaUS
>>363
プログラムあげ乙。
岡山大と川崎医療福祉大は去年の演目じゃない?
川崎は今年はXとエスカペイドのはず。。
365名無し行進曲:04/08/19 17:14 ID:tUk2Ub6C
山口吹連やらに中高の出演順とかのスケジュールがうpされてまっせ
366名無し行進曲:04/08/19 19:55 ID:XcRGQe+r
>>363
大学はミス入力あり
367名無し行進曲:04/08/19 20:06 ID:t0Cg1969
>>353
確かにH氏は大曲志向で無茶がすぎる。しかし、きちんと結果を出してる当たりがさすがというか、作戦なのか?
368名無し行進曲:04/08/19 20:11 ID:KH1vcZ7x
>358、367
結果が出ているから無茶に見えても無茶じゃないのだろうな
369名無し行進曲:04/08/20 08:42 ID:baCBdA1W
いや、無茶だろうw

たまに選曲が当たることもあるのだろうが、ほとんどが「はぁ・・」
という感じ。

いつだかのアルプス交響曲は(ry

でも人間的にはとても良い方だよな。きっと生徒に好かれるから
生徒の素質を伸ばすことができるんだろう。

音楽家と言うよりは教育者なのだろうな。
島根にはもっとそういう教師が必要だと思う。
370名無し行進曲:04/08/20 10:31 ID:i8/MeGOC
指揮者の名前希望

○中学校A部門○
黒瀬  1&「アメリカの騎士」指揮:出崎資能
五日市 1&「GR」よりシンフォニック・セレクション 指揮:香畠譲
安西  1&「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲 指揮:八谷憲明
西条  2&「カルメン・ファンタジー」 指揮:三宅裕子
○中学校小編成○
三原三 「Jalan-Jalan〜神々の島の幻望〜」 指揮:木船弘子
熊野   「風の精」 指揮:
○高校A部門○ 
鈴峯  1&「エルサレム賛歌」 指揮:宇根岡俊二
銀河  1&「中国の不思議な役人」 指揮:溝口 徹也
国際  1&「ロメオとジュリエット」 指揮:中島洋治
沼田  3&「スペイン狂詩曲」 指揮:
○高校小編成○ 
府中東 「仮面幻想」 指揮:
高陽   「悪魔の踊り」 指揮:
○大学○    
広島大 1&「カレイドスコープ」 指揮:
○職場○    
NTT西日本 4&「ポギーとベス」 指揮:金田康孝
○一般○    
祇園  4&「アメリカの騎士」 指揮:大咲司朗
五日市 3&「楓葉の舞」 指揮:
371名無し行進曲:04/08/20 10:37 ID:i8/MeGOC
中学校の部
1岩国市立川下中学校 T   第六6の幸福をもたらす宿    白神健吾10:30
2加茂町立加茂中学校 V バレエ音楽「ル・シッド」 吉田忍10:45
3黒瀬町立黒瀬中学校 T   「アメリカの騎士」 出崎資能11:00
4鳥取市立桜ケ丘中学校 T   小鳥売り      山根宏実11:15
5津山市立北陵中学校 V   喜歌劇メリーウィドウセレクション  稲生健11:30
6出雲市立河南中学校 T   ジェリコ 古川慎治11:45
昼休み (11:57〜12:45)
7米子市立福米中学校 U   悪魔の踊り     田中晋造12:45
8米子市立尚徳中学校 T   大阪俗謡による幻想曲      山根 淳13:00
9出雲市立第二中学校 T   第六の幸運をもたらす宿 伊竹靖13:15
10防府市立桑山中学校 T   ロメオとジュリエットより    山本章子13:30
11出雲市立第一中学校 V  コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ 原田実13:45
休  憩 (13:57〜14:15)
12広島市立安西中学校 T   「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲 八谷憲明14:15
13総社市立総社中学校 T   シンフォニア・ノビリッシマ  熊澤利紀 14:30
14岩国市立平田中学校 V   マ メール ロワより       進藤健一 14:45
15東広島市立西条中学校 U  「カルメン・ファンタジー」     三宅裕子 15:00
16下松市立末武中学校 W    大阪俗謡による幻想曲       中村淳朗 15:15
休  憩 (15:27〜15:45)
17広島市立五日市中学校 T   「GR」よりシンフォニック・セレクション 香畠譲 15:45
18岡山市立高松中学校 V   交響詩ローマの祭から  土師孝法 16:00
19下関市立東部中学校 V   小鳥売セレクション  秋本 隆 16:15
20岡山市立芳田中学校 V   Jalan-Jalan〜神々の島の幻影  阿部欽也 16:30
21鳥取市立鳥取南中学校 T   サバの女王ベルキス     馬渕泰子 16:45
特別海田町立海田中学校 17:00
中学校の部 表彰式 17:30〜17:50
372名無し行進曲:04/08/20 10:38 ID:i8/MeGOC
大学の部
1米子工業高等専門学校 T   プスタ    山田祐二 18:00
2広島大学吹奏楽団 T   「カレイドスコープ」  18:15
3松江工業高等専門学校 18:30
4岡山大学応援団総部吹奏楽団    18:45
5川崎医療福祉大学ハートフルウインズ   X エスカペイド19:00
6山口大学文化会吹奏楽部 V   エルフゲンの叫び   塩津純19:15
7島根県立大学 19:30
大学の部 表彰式 20:10〜20:25
373名無し行進曲:04/08/20 12:28 ID:mbW75UaP
高等学校の部 
1山口県立山口高等学校 T   波の見える風景       縄田正規 10:30
2島根県立大田高等学校  W  ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 10:45
3広島市立沼田高等学校  V  「スペイン狂詩曲」11:00
4鳥取県立倉吉東高等学校  U  中国の不思議な役人    永野忠芳11:15
5岡山県立総社南高等学校  V   スペイン狂詩曲 から    佐藤量太郎 11:30
6広島国際学院高等学校  T  「ロメオとジュリエット」  中島洋治11:45
昼休み (11:57〜12:45)
7島根県立大社高等学校  V  「スペイン狂詩曲」より 12:45
8山口県立防府西高等学校 T  伝説のアイルランド     藤元徹 13:00
9明誠学院高等学校   T 喜歌劇「小鳥売り」より   佐藤 堯史 13:15
10岡山学芸館高等学校   V 交響詩「モンタニャールの詩」 中川 重則 13:30
11就実高等学校   V マ・メール・ロワ    熱田 昭夫 13:45
休  憩 (13:57〜14:15)
12銀河学院中・高等学校   T  「中国の不思議な役人」    溝口 徹也 14:15
13鳥取県立鳥取西高等学校   T 枷行中観〜吾妻鏡異聞   竹田篤司14:30
14翔英学園米子北高等学校   T マゼランの未知なる大陸への挑戦   竹田大助14:45
15島根県立出雲高等学校   V  交響曲第2番「キリストの受難」15:00
16山口県立長府高等学校 T  セイント アンソニー ヴァリエーション   吉永暁子 15:15
休  憩 (15:27〜15:45)
17出雲北陵高等学校   V  管弦楽の為のジョージバーナードショウ的素描より 15:45
18山口県立岩国商業高等学校   T  ウイズ ハート アンド ヴォイス   藤本博途16:00
19山口県立岩国高等学校     W  三角帽子より     上田憲明 16:15
20鈴峯女子高等学校   T  「エルサレム賛歌」   宇根岡俊二 16:30
21鳥取県立鳥取商業高等学校   V   ローマの祭り  石本将之16:45
特別おかやま山陽高等学校17:00
高等学校の部 表彰式 17:30〜17:50
374名無し行進曲:04/08/23 00:11 ID:COa93QqQ
特別ってなんですか??
375名無し行進曲:04/08/23 07:05 ID:/HN1WbEV
>>374
氏ね
376名無し行進曲:04/08/23 20:31 ID:fnQFnPwG
予想。こうなるよ。
代表:明誠、鈴峯、総社南
金:就実、学芸館、出雲北陵、国際学院、出雲
銀:長府、岩国、岩国商業、銀河、沼田、米子北、大田、大社、鳥取西、鳥取商業
銅:山口、防府西、倉吉東
377名無し行進曲:04/08/23 21:12 ID:6gIi1Ewe
>>374
全大会に3出した学校は、次のコンクールに出れずに、
代わりに特別演奏枠をもらえて、演奏ができるのです。

ある意味、殿堂入りってかんじですね。
378名無し行進曲:04/08/23 22:05 ID:KrP0piVb
>>376

( ゚д゚) ッ!!         ○○南

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)           ○社南

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!      総社南
379名無し行進曲:04/08/23 22:49 ID:fnQFnPwG
>>378
岡山大会聴いてないの?明誠と僅差だよ。
今年は絶対に総社南が抜けるよ!
場合によっては岡山で代表を独占するかも
380名無し行進曲:04/08/23 23:00 ID:inIFGVXX
倉敷市民会館は、メチャ響くホールだから僅差だったかもしれないけど、周南文化会館は、全然響かないよ。
下手なバンドはモロばれ。きっと明誠や学芸は、周南でリハやってると思うから、その辺は研究してると思うけど。
ジャミーはリハやった?
381名無し行進曲:04/08/23 23:09 ID:oSjLPLkK
代表:明誠、鈴峯、就実
金:学芸館、岩国商業、国際学院、総社南、出雲
銀:長府、岩国、出雲北陵、沼田、米子北、大田、大社、鳥取西、
銅:山口、防府西、倉吉東、鳥取商業

と予想してみる。
382名無し行進曲:04/08/23 23:12 ID:inIFGVXX
就実は、まず無理だと思います。銀かギリ金くらいだろう。
383名無し行進曲:04/08/23 23:21 ID:PCWaxO9I
岡山県大会を聞きました。就実と学芸館は過去の実績で評価されてるんだろうけど、代表は無理だな。
銀賞がいいとこ。
明誠と総社南は金賞を取れる力があると思う。
特に総社南は高い楽器を揃えているわけでも、ホール練習をするわけでもないのに、すごかったよ。
あんな高校に代表になって欲しいな。
384名無し行進曲:04/08/24 00:04 ID:LFg9XdqM
代表:明誠、鈴峯、出雲
金:学芸館、岩国商業、国際学院、総社南、就実
銀:長府、岩国、出雲北陵、沼田、米子北、大田、大社、鳥取西、
銅:山口、防府西、倉吉東、鳥取商業
385名無し行進曲:04/08/24 00:20 ID:pt++eGkS
数合わないと思ったら銀河抜けてるし。
386名無し行進曲:04/08/24 16:44 ID:lwWJ/+OM
山口県で中国大会やる時は地元の( ゚д゚)ハァ?ってな高校がよく代表に
選ばれてるよな。
387名無し行進曲:04/08/24 17:33 ID:LOgsx0XU
ジャミーもホール練くらいしてますよ。
岡山市民会館なら響きそっくりだし。普段から響かないところで
やってるこそ。てか倉敷だって二階は響くけど
一階ははるか向こうに遠鳴りしてるのは分かっても生音ばっか。
一階で就実きいたけどまじひどかった。

>>369
地元優先のあしき慣習は前回の下関でなくしたそうです。
388名無し行進曲:04/08/24 17:35 ID:LOgsx0XU
ただ岩国辺りは潜在的な力持ってるし
岩商の先生は突然変異させる力持ってるから
万が一抜けてもここで騒がないように。
389名無し行進曲:04/08/24 19:52 ID:s8VGSLf+
>>388
癌商のF本氏、昔よその学校での演奏を聞いたけど はぁ っていうことしてたけど
洗練された センスついたの?
390名無し行進曲:04/08/24 19:59 ID:fntmDE9e
>>388
複線?
391名無し行進曲:04/08/24 20:04 ID:B2DSdsVf
>>387周南と岡山市民会館は、全然違う。岡山市民会館みたいに全パート全然響かないって事はない。
よく聞こえる場所や聞こえない場所がある。セッティングはかなり重要である。
課題曲Vは、特に、パートの重なりが少ないので、それぞれの音がモロに聞こえてくる。
アタック、木管のリードの音は要注意だ。汚いのはモロにばれる。
トゥッティーでは、バランスが非常に難しい。特に打楽器の音量・音色・マレットの硬さは難しい。
高校の部は、中学の次の日だから、審査員もホールの特性を踏まえて審査すると思うけど。
中学の最初の方は辛いだろうな。
392名無し行進曲:04/08/24 20:21 ID:3YSmVJjt
>>>387周南と岡山市民会館は、全然違う。

だからジャミーはだめだと言いたいんですか?
393名無し行進曲:04/08/24 21:29 ID:B2DSdsVf
>>392ごめんなさい。このカキコではそう思えますね。
ちょっと周南について知っている事を言ってみたかっただけです。
すべてのバンドが同じホールで演奏するわけで、あまり気にする事はないでしょう。
出来るバンドと出来ないバンドの差が、しっかりとでる、ごまかしの効かない、コンクール審査向きのホールです。
ここでよい成果が出せたら、たいしたものです。
ジャミーは、好きなバンドなので、いい結果を期待しています。
394名無し行進曲:04/08/24 22:42 ID:yVY36xt4
大学はどこが代表になりそう?
395名無し行進曲:04/08/24 23:06 ID:OUUxz8pZ
出雲高校はもうだめかなあぁ?
396名無し行進曲:04/08/25 00:10 ID:ryAbWdJ7
>>395
さあ、ね。結構イイ感じで仕上がっては
きてるらしいけど。実際のところは不明。
397名無し行進曲:04/08/25 08:21 ID:hToCntdt
なんのかんの言っても、大学はやっぱ広大。実力差は歴然。
398名無し行進曲:04/08/25 11:20 ID:eWbIpZAV
大胆予想してみる。

代表:明誠、岩国商業、総社南
金:出雲北陵、鈴峯、国際学院、出雲、岩国、銀河
銀:長府、就実、学芸館、沼田、米子北、防府西、大社、山口
銅:鳥取西、大田、倉吉東、鳥取商業
399名無し行進曲:04/08/25 13:48 ID:oJvvKoJg
一般はどこが代表になりそうですか?
400名無し行進曲:04/08/25 14:01 ID:hToCntdt
出雲市吹に頑張ってほしいなぁ。ついでに川崎大にも。自由曲のエスカペイド好きなんだよなぁ。どんなカットするのか興味津々。
401名無し行進曲:04/08/25 16:16 ID:+PUAbPTZ
>>398
大胆と言うかもう(以下略
402名無し行進曲:04/08/25 17:00 ID:DVp5Qngm
中国大会、当日券27・28日共に100枚ずつだそうです。
403名無し行進曲:04/08/25 17:36 ID:eWbIpZAV
え、ほんと?あるの?
404名無し行進曲:04/08/25 20:15 ID:j74OW3Xv
>>403今日の朝日新聞岡山版朝刊に出てたから間違いないです。朝9時から発売だそうです。
405名無し行進曲:04/08/25 21:52 ID:r7KVpTmj
美浜原発事故で重体の作業員死亡…犠牲者5人に

・・・ショックは大きいぞ・・・・。

出雲高校、代表になってくれぇ・・・。キリストの受難、大好きだし。
406名無し行進曲:04/08/25 22:13 ID:eWbIpZAV
>>404 ありがとう。…高校部門って毎年どんなんだろう、当日券目当ての行列とか。
407名無し行進曲:04/08/25 22:18 ID:j74OW3Xv
>>406当日券は、早く行ってならばないと買えないと思いますよ。すぐ売り切れます。
408名無し行進曲:04/08/25 22:25 ID:eWbIpZAV
>407 度々スマソ。予定繰り上げよう…
409名無し行進曲:04/08/25 22:26 ID:fnPpX9pU
前回の厚生年金の時朝7時半から並んで50番でした。

参考までに。
410名無し行進曲:04/08/25 23:12 ID:HSIaX/Df
出雲高校頑張ってくださぃ!!中学校では2年間教えてもらった出雲2中の伊T先生に
是非行って欲しいデス!!とにかく島根代表、昔みたぃに代表を島根勢で埋め尽くして
くれることを願っています!!
4111日目予想:04/08/25 23:19 ID:eWbIpZAV
川下中学校    銀   
加茂中学校    銀
黒瀬中学校    銀
桜ヶ丘中学校   銅
北陵中学校    金代表
河南中学校    金
福米中学校    銀
尚徳中学校    銅
出雲第二中学校  銀
桑山中学校    金
出雲第一中学校  金代表
安西中学校    銀
総社中学校    銀
平田中学校    金
西条中学校    銅
末武中学校    銀
五日市中学校   金代表
高松中学校    金
東部中学校    金
芳田中学校    銀
鳥取南中学校   銅


米子工専     銅
広島       金代表
松江工専     銅
岡山       銀
川崎医療     金
山口       銀
島根県立     銅
412名無し行進曲:04/08/25 23:31 ID:r7KVpTmj
高校もよろおしっく
413名無し行進曲:04/08/25 23:53 ID:HSIaX/Df
最優秀賞やっぱ出雲1ですかねぇ?!
414名無し行進曲:04/08/26 00:30 ID:c7h5Ku0U
で、審査員は誰?教えてエロイ人
415いきょくちょう:04/08/26 12:51 ID:T0yyL/Ve
えっと。1です。実況のおじさんです。
今年も山口、これから出かけます。とても楽しみです。
ただ、会場内では携帯の電源を切る、というルールの所が多くなりました。
個人的には演奏中に携帯が鳴ったりというのはとんでもないと思いますが
マナーにしてて休憩中にメールってくらいはいいのではないのかとか思ったりしてます。
ルールですので実況は送れないと思います。また感想などは休憩中か終わってから書き込みしようと思います。
ただし、金曜・土曜は聴きますが日曜。一般と小編成もとても楽しみなんですが
最後まで聴くとその日のうちに帰れなくなって仕事に響きそうなので
今年は日曜はパスしました。他の人の書き込みを楽しみにしてます。
(実は日曜は大阪に行ってブラスト!です)
たくさんの人と会えてたくさんのいい演奏に出会えることを期待しています。
416名無し行進曲:04/08/26 13:40 ID:e0bpruTD
今年も楽しみにしています>いきょくちょうさん
ブラスト!も楽しんできてください。
417名無し行進曲:04/08/26 15:39 ID:8Cq4gE3k
>>370
市立沼田高校は 斎藤英敏氏です。
昔の安西中の黄金時代を築いた御仁
418名無し行進曲:04/08/26 18:12 ID:XLr2R11q
>>414審査員、石崎一夫、小串俊寿、定成庸司、新妻寛、保科洋、真嶋俊夫、三浦徹
419名無し行進曲:04/08/26 19:44 ID:1cB2Sz0w
よろしくお願いします!>>いきょくちょうさん
420名無し行進曲:04/08/26 20:56 ID:IEyWf+iv
明日は中A
島根県代表、出雲1中、2中、河南中、加茂中
期待してます、頑張ってください
421名無し行進曲:04/08/26 20:57 ID:o68GB32Q
ここの携帯でのアドレスをおしえてください
422名無し行進曲:04/08/26 21:00 ID:c7h5Ku0U
>>421
マルチウザイ
423名無し行進曲:04/08/26 21:14 ID:o68GB32Q
みかたわからん。

携帯でみたい。みたい。みたい。
424名無し行進曲:04/08/26 21:16 ID:widcX0Ds
425名無し行進曲:04/08/26 21:25 ID:ukynJ/VQ
あー、もうそんな時期か・・・
426名無し行進曲:04/08/26 21:40 ID:c7h5Ku0U
ガキはさっさと寝ろや
427名無し行進曲:04/08/26 21:44 ID:DO7nOr8T
ageるから厨房が増えることに気付いていない厨房が一名
428名無し行進曲:04/08/27 00:11 ID:WuyJ7GDS
それはそうと、
台風が近づいてきてるみたいだが…
Yahooによれば「今年最強の台風」とかなんとか。
あんまりひどいと運営に支障が出るかもしれんね。
429妙寺 ◆KQRvZUQLGM :04/08/27 04:59 ID:X4YsK/35
すぐションボリス´・ω・
430いきょくちょう:04/08/27 08:56 ID:92pZpWt4
会場着。開演一時間半前です。当日券は30人くらいの列。開場しました。
431名無し行進曲:04/08/27 09:06 ID:0piNkgYr
おはようございます、そして乙です!>いきょくちょうさん

今日中学・大学だったような気がするけどそれにしては妙に少ない…>当日券の列
432いきょくちょう:04/08/27 10:09 ID:92pZpWt4
開演までもうすぐ。かなり空席もあり例年より少な目かな。今年は審査員席は一階です。実は私も二階席は嫌いで普門館なんかも含め常に一階中央やや後ろです。誰か来てないかなぁ・・
433名無し行進曲:04/08/27 12:04 ID:7VLtatQm
いきょくちょうさん中国大会いかがですか?!
434名無し行進曲:04/08/27 12:11 ID:92pZpWt4
中A午前六団体終りました。川下。1と六宿。朝一もあるのかな。時々いいサウンドも聞こえますが木管の音の濁りが目立ちます。銅予想。
435名無し行進曲:04/08/27 12:15 ID:92pZpWt4
加茂。3とル・シッド。島根県代表として誇れるレベルでした。ソロ群もgood。少人数の悲しさ、細かいミスや狂いがはっきり出てしまい惜しいです。銀予想。
436名無し行進曲:04/08/27 12:19 ID:92pZpWt4
黒瀬。1とアメ騎士。サウンドは前二つより上でしょう。ただ自由曲はまだこのレベルのバンドには無理かな。リズムとかドライブ感が欠け、こなしただけって感じでした。銀予想。桜ヶ丘。1と小鳥売り。残念ながらまだレベルから遅れてます。ロングトーンと音合わせの問題。銅予想。
437名無し行進曲:04/08/27 12:22 ID:92pZpWt4
津山北陵。3とメリーウィドゥ。さすがにまとめて来ました。よく表現してるしサウンドもいい。ただし全国に行くには奏者のレベルが今一つ(昨年もそう思いましたが)金予想。
438名無し行進曲:04/08/27 12:25 ID:92pZpWt4
河南。午前ではここを推したい。1とアップルモントのジェリコ。はつらつとした気持のよい古川サウンド。選曲も好きです。まだかっての平田ほど上手ではありませんが全国候補かと。金予想。午前終りです。
439名無し行進曲:04/08/27 14:05 ID:92pZpWt4
午後。福米。3と悪魔の踊り。28人でいいサウンドです。奏者のレベル差が大きく最後が息切れしたのが残念。銅予想。尚徳。小規模校でよく頑張っておられ、この先生には感心させられます。銀予想。
440名無し行進曲:04/08/27 14:07 ID:92pZpWt4
出雲二。いいサウンドもってるのに惜しいですね。バランスや時間気にした早めのテンポが気になる。マニアックに銀予想。
441名無し行進曲:04/08/27 14:08 ID:92pZpWt4
桑山は好きなタイプのきっちり仕上げた音楽、竹中時代からのいい伝統が続いてます。金とって欲しいな。
442名無し行進曲:04/08/27 14:10 ID:92pZpWt4
出雲一は他とレベルが断然違います。横綱相撲で代表決まるでしょう。
443名無し行進曲:04/08/27 14:12 ID:F3ZjuYf4
出雲一、未完成な部分もあるが今日の中では圧巻です。代表は当然でしょう
444名無し行進曲:04/08/27 14:46 ID:JWaWaPi4
444
445名無し行進曲:04/08/27 15:34 ID:92pZpWt4
出雲一の続きですが・・原田先生、も少しきちんとおじぎした方がいいと思います。(^_^;) 全国までには細かい所を修正して金賞記録を続けて欲しいですね。さて。
446名無し行進曲:04/08/27 15:37 ID:92pZpWt4
安西。さすがに上手ですが時々聴こえるたたき付けるような音は痛い。金予想。総社はいい選曲だけどobがないのと縦の乱れが惜しい。銀予想。
447名無し行進曲:04/08/27 15:39 ID:92pZpWt4
平田。素晴らしい音が時々聴こえますが桑山のやったような細かい仕上がりはないですね。銀かな。西条。いい音してます。かなり幼い部分もあってこれからのバンドだと思います。銅予想。
448名無し行進曲:04/08/27 15:42 ID:92pZpWt4
末武ももう少し他人の音を聴いて吹く訓練をしたらばたばたした感じがなくなって安定してきそう。音はいいのに惜しいですね。銅かなぁ。
449いきょくちょう:04/08/27 16:54 ID:92pZpWt4
ふぅっ。だいぶ疲れてきました。仕事はなんでも大変だけど審査員は大変だナァと毎年思います。香畠先生の五日市は昨年に続いて天野作品。上手です。ただし昨年の方が感銘度は上かな。でも全国行きのチャンスはあると思います。
450名無し行進曲:04/08/27 16:56 ID:92pZpWt4
高松。実力がありながら全国未経験の伝統校。良くまとめてあり全国行きのちゃんすです。うまいだけに打楽器の叩きすぎがどうか。
451名無し行進曲:04/08/27 16:59 ID:92pZpWt4
東部。ここもうまいです。金がみっつ続きそう。芳田はよく仕上げてありますが音程の乱れが目立つ。銀予想。
452名無し行進曲:04/08/27 17:01 ID:92pZpWt4
全国は出雲は決まりでしょう。あとふたつ、6団体くらいが団子状態か。個人的には五日市、高松を推したい。あとしばらくで審査発表です。
453名無し行進曲:04/08/27 17:16 ID:N7SomHKV
出雲と津山北陵は当確。あと一団体がどこになるのか・・・・。
454名無し行進曲:04/08/27 17:17 ID:N7SomHKV
出雲は一ね。スマソ
455名無し行進曲:04/08/27 17:18 ID:PRyjnijM
鳥取南はいかがでしたでしょう?
456名無し行進曲:04/08/27 17:27 ID:QH9lxyr4
17:30より審査発表たのしみですな。
457名無し行進曲:04/08/27 17:31 ID:PRyjnijM
島根ファイト!
458名無し行進曲:04/08/27 17:32 ID:Jn/yQzxU
鳥取ファイト!
459名無し行進曲:04/08/27 17:33 ID:JWaWaPi4
岡山ファイト!!
460名無し行進曲:04/08/27 17:33 ID:92pZpWt4
海田の特別演奏、素晴らしかったですね。
461結果待ち:04/08/27 17:41 ID:fmv/kXBj
結果でませんか?
462結果待ち:04/08/27 17:43 ID:fmv/kXBj
結果が欲しいー
463名無し行進曲:04/08/27 17:45 ID:QH9lxyr4
いつものことながら発表は遅くなりがち、今回もやっぱり遅いのか。
464名無し行進曲:04/08/27 17:45 ID:PRyjnijM
島根!
465結果待ち:04/08/27 17:46 ID:fmv/kXBj
結果〜age〜
466名無し行進曲:04/08/27 17:48 ID:K7rp2Lfg
ID:fmv/kXBj→(^^;\(--#)ウッサイ!ダマッテマットレ!
467結果待ち:04/08/27 17:50 ID:fmv/kXBj
(((( ;~Д゚)))OH!NO!
468名無し行進曲:04/08/27 17:52 ID:PRyjnijM
できることなら二ついってほしい…
469名無し行進曲:04/08/27 17:53 ID:JWaWaPi4
>>468どことどこ?
470名無し行進曲:04/08/27 17:54 ID:PRyjnijM
島根から。
いきょくちょう氏の話から 出雲一 北陵 河南 なら泣いて喜ぶ
471名無し行進曲:04/08/27 17:57 ID:f+jRq0Wt
結果まだですかね・・・。
472名無し行進曲:04/08/27 18:00 ID:K2Jz+iFj
出雲1、2、河南!
473名無し行進曲:04/08/27 18:00 ID:QH9lxyr4
本当に、遅れているようですね。タイムテーブル的には大学の部が始まるぞ!
474名無し行進曲:04/08/27 18:01 ID:i7ghBxMj
472>まぢですか
475いきょくちょう:04/08/27 18:02 ID:92pZpWt4
では正式結果を。川下 銅、加茂 銀、黒瀬 銀、桜ヶ丘 銅、津山北陵 金、河南 銀、福米 銅、尚徳 銀、出雲二 銀、桑山 銀。
476名無し行進曲:04/08/27 18:02 ID:N7SomHKV
出雲一、平田、高松、で代表決定
477名無し行進曲:04/08/27 18:03 ID:f+jRq0Wt
北陵ダメだったんですか?
478名無し行進曲:04/08/27 18:03 ID:tG+fm9GR
>>472
マジなら島根県民としてうれしいね
ありえんだろうけど…
479名無し行進曲:04/08/27 18:03 ID:PRyjnijM
えええ?まさか…?

いきょくちょうさんの詳細も待ってみましょう…
480名無し行進曲:04/08/27 18:04 ID:QH9lxyr4
出雲一を除いては予想外か?
481名無し行進曲:04/08/27 18:05 ID:tG+fm9GR
平田も高松も力をつけているからな。
ありえなくはないよ
482名無し行進曲:04/08/27 18:05 ID:92pZpWt4
出雲一 金代表、安西 金、総社 金、平田 金代表、西条 銀、末武 銀、五日市 金、高松 金代表、東部 金、芳田 銀、鳥取南 銅。 順当な審査結果と思いました。
483名無し行進曲:04/08/27 18:18 ID:u55bgnzB
 金   銀   銅
岡山     3   1    0(高松)
山口     2   2    1開催県(平田)
広島     2   2    0
島根     1   3    0(出雲一中)
鳥取     0   1    3

代表頑張れ
 
484名無し行進曲:04/08/27 18:19 ID:f+jRq0Wt
>>476 代表は出雲一・平田・高松って本当ですか?
485名無し行進曲:04/08/27 18:25 ID:cKZr4AmD
どれが本ト?!
486名無し行進曲:04/08/27 18:27 ID:PRyjnijM
いきょくちょう氏が実況と速報してるんだからそれ見れ
487名無し行進曲:04/08/27 18:30 ID:cKZr4AmD
>>486
分かりました!どぉも!!
488島根県:04/08/27 18:31 ID:kHfMmFag
島根県代表、出雲1中、2中、河南中、加茂中さんへ

2中さんへ
先生が変わってすぐ中国大会出場で銀!おめでとうございます
来年に期待してます。おつかれさまでした

河南中さんへ
去年も中大で銀だったので残念だったかもしれませんが
わたしはとても嬉しかったです。お疲れ様でした

加茂中さんへ
去年は県大で銀だったのに今年は中大出場で本当は驚いていました
銀賞おめでとうございます。お疲れ様でした

1中さんへ
今年も全国大会出場☆☆おめでとうございます
全国金を目指して大変だと思いますがこれからも頑張ってください


489名無し行進曲:04/08/27 18:33 ID:2hvWXf5b
島根は終わったな…もうこんな県になったら生きていけない…
まじ鬱…みんな頑張ったけど県としてのポテンシャルが低すぎる。
どうしたらいいんだ…
490名無し行進曲:04/08/27 18:36 ID:tkXebmXU
水槽の結果程度で生きていけないなんて島根県人にはアホがいるんですね。
鳥取をバカにしてるのか?
491名無し行進曲:04/08/27 18:41 ID:PRyjnijM
>>489
三出達成、三金狙えるバンドがいるんだから
胸はっていこう!どこも一中に刺激受けてレベルが本当に上がるのは
これからだよ。今は変動期で周りに何言われてもじっと辛抱だよ。
一中や他から何も学ばないままなほど島根も馬鹿じゃないよ。
明日も明後日も「いい演奏」期待しよう!
いきょくちょう氏の心には河南他島根の他の演奏もすごく響いたみたいじゃん。
492名無し行進曲:04/08/27 18:41 ID:8vZ/rKWa
平田って山口県のなんだな。
493名無し行進曲:04/08/27 18:44 ID:f+jRq0Wt
>>491 3出達成ってドコが3出したんですか?
494名無し行進曲:04/08/27 18:47 ID:PRyjnijM
出雲一中がこれで三出です。
495in周南:04/08/27 18:47 ID:8vZ/rKWa
中学生のみんな お疲れ様
また来年いい演奏きかせてくれ。
今夜は祝杯

496名無し行進曲:04/08/27 18:50 ID:JJHYBH80
氏は大学の実況しないの?
497名無し行進曲:04/08/27 18:52 ID:2hvWXf5b
代表独占、ダメ金二つなんて時代にはもう戻らないのか…

全国いけないだけで街で指さされたり、OBに罵倒されたりした時代。
逆に今楽器したかったくらいだよ。もうそんな意地はないのか?

捨てて楽しくやった結果ならまだいいけどなんか俺らって何だったんだって
むなしくなる。
498名無し行進曲:04/08/27 18:54 ID:f+jRq0Wt
>>493 出雲一中ですか ありがとうございました。
   高松は今回が初めて全国に出場なんですか?
499名無し行進曲:04/08/27 18:56 ID:u55bgnzB
そういえば、今大学の部やってるんだ忘れてた。
会場、ガラガラだろうな。
500名無し行進曲:04/08/27 18:59 ID:JWaWaPi4
500
501名無し行進曲:04/08/27 19:00 ID:PRyjnijM
>>498
20数年ぶりになるのかな…高松は。

>>497
気持ちはわからんでもない。漏れもそういう世代。
一中が八時までやるならうちは九時、とかだった。
でももうそんな時代じゃないしずっと音楽が好きな中学生が
育ってくれたほうが幸せじゃない?
今の一中にしたって(いろいろ言われることはあるけど)
生徒主体で考えて活動した結果がこうなんだと思う。
周りが下手にプレッシャー与えない環境でよりよいもの作ってくれたら
それが一番幸せなんだから。みんな変えようと頑張ってるよ。
502名無し行進曲:04/08/27 19:04 ID:JWaWaPi4
高松中は初代表ですよ!
503名無し行進曲:04/08/27 19:12 ID:Ui5KwXxW
誰か大学の実況してちょうだい。
504名無し行進曲:04/08/27 19:14 ID:GG7jPc7Z
>>497
そういう時代もあったね。
出雲第一、出雲第二、大社、平田、浜田第一と五校出場してすべて金の時かな。
でもね、今も昔も変わらないのは子どもは一生懸命だよ。音楽してるよ。
加茂も出雲第二も去年の事を思えばものすごい進歩だよ、これからが楽しみ。
497さんは辛かったかもしれないけれど未だにこの掲示板で気にしているって事は
音楽が好きだということ、やってたことは間違ってないですよ。
505名無し行進曲:04/08/27 19:14 ID:M+Mit5ZI
島根はオナニー野郎ばっかだな
臭いから他所でシコシコやってくれ

506名無し行進曲:04/08/27 19:21 ID:GG7jPc7Z
>>505
そうでしたね、島根県の話題なので島根版でするべきでした。
どこの県の方か知りませんが、申し訳い。
507名無し行進曲:04/08/27 19:22 ID:JJHYBH80
煽りレスに丁寧に陳謝する>>506
いい島根県民。
508名無し行進曲:04/08/27 19:27 ID:GG7jPc7Z
×申し訳い
○申し訳ない
重ね重ねすまん。
509いきょくちょう:04/08/27 19:33 ID:92pZpWt4
大学はやはり広島、川崎の対決って感じです。広島は去年宇都宮で聴いたほどのインパクトはないけどいい音作りが続いてるようです。
510名無し行進曲:04/08/27 19:35 ID:4hKVikdj
島根がこういう結果で、もう生きていかれんとか抜かすアホがいるから、
とりあえず、鳥取頑張れ!
島根が落ちたと考えるより、山陽が上がって来たと考えろ!
島根がいつまでも土臭い音楽にこだわる結果がこれだわや。
代表が定着しなくなったということは、一般聴衆にしてみれば、
逆に楽しみが増えたことだ。島根=上位という固定概念がず〜〜〜っと
残っている頭の固いアホは、もう去ってよし。
511名無し行進曲:04/08/27 19:37 ID:92pZpWt4
川崎は毎年指揮者のセンスに感心させられます。出雲吹と同じ自由曲。素敵な仕上がりでした。どちらが行っても全国金・・はともかく銀くらい行けそう。
512名無し行進曲:04/08/27 19:38 ID:92pZpWt4
で。今日はこれで引き上げます。誰か大学の結果よろしくね。
513名無し行進曲:04/08/27 19:44 ID:JWaWaPi4
92pZpWt4さん乙でした。速報ありがとうございました!
514名無し行進曲:04/08/27 19:45 ID:GG7jPc7Z
>>505
島根県は叩かれますね、仕方がないのかも知れませんが…
ただその書き込みだと島根の音楽を否定されているんですね。
島根の音楽は確かに古いですし、流行に取り残されているかもしれません。
でもいけないことですか?古い音楽でも出雲第一のように研ぎ続ければ切れ味は鋭いのです。
新しい音楽を試すのも大事かも知れませんが、古い音楽を追求することも同じくらい大事だと思いませんか?

515名無し行進曲:04/08/27 19:45 ID:1QHnqkJ+
>>510
結局島根が落ちればそれだけでいいと思ってる。
こういうときどういうレスができるかが県の民度じゃないでしょうか。
正直そのレスみてれば当然の(ry
516名無し行進曲:04/08/27 19:46 ID:GG7jPc7Z
失礼
×505
○510でした。疲れていますね、失礼しました。
517名無し行進曲:04/08/27 19:47 ID:5j6qe7/j
>>510 は書き込みの方言からして西部人です。
東部は結果は出せなかったけどこんなアホは少ないと思います。
鳥取スレでM先生のこと何も知らないで敵対視してるしね。

島根の皆さん申し訳ありませんでした。m(__)m
518名無し行進曲:04/08/27 19:54 ID:+slJ1aMc
岡大・山大は?
519名無し行進曲:04/08/27 20:00 ID:p/EVxnyu
この時点でまさに上位四スレが中国地方関係スレ。
520名無し行進曲:04/08/27 20:13 ID:N3lH0Ldz
大学もそろそろかな?
521名無し行進曲:04/08/27 20:18 ID:0RWl4NoE
中Aの1番って1中ですか?
522名無し行進曲:04/08/27 20:27 ID:s8oQ5PTL
>>517 西部は使わないですよ。どっちかと言うと山陽。
523名無し行進曲:04/08/27 20:40 ID:RmOxEjrn
>島根がいつまでも土臭い音楽にこだわる結果がこれだわや。
山陽人はこういう言い方しない。雲伯方言の典型的いいまわし。
東部人は「〜だいや」って言う。東伯郡辺りが境目。
山陽人は「〜じゃろー」って言う。中国山地越えたらきれいに変わる。
524名無し行進曲:04/08/27 20:42 ID:WvXpYMG0
うるせんじゃ!おめーら!
525名無し行進曲:04/08/27 20:49 ID:eTcO0umU
>>522
そもそも山陽人が鳥取の片田舎のおばちゃんに何のうらみを持つ必要がある?
中国金すら取ったことない人なのに。

まあ鳥取西部出身の山陽人で怪しい人なら1人知ってるけど。
恨み節だけで這い上がってきた人。
526名無し行進曲:04/08/27 20:49 ID:0piNkgYr
>524 禿同。島根の話は島根スレがあるんだからそっちでやってほしい。
527名無し行進曲:04/08/27 20:50 ID:eTcO0umU
は?島根の話は終わってんじゃん。今鳥取の話だよ。

結局他県を陥れることばっかり考えてんだね。
528名無し行進曲:04/08/27 20:54 ID:4zxh6n7M
大学は川崎が代表みたい。
529名無し行進曲:04/08/27 20:58 ID:nmXk8fgN
>>527
おめーが岡山の悪口ばーいっとろーが!!

>>526
社会0点ですか?
530名無し行進曲:04/08/27 21:02 ID:8ozmj3a9
大学の結果&個人的感想
米子高専…銅
広島…金84
松江高専…銀
岡山…金84
川崎…金、代表94
山口…金78
島根県立大…銀

今回は例年に比べ全体的にレベルが高かったように思います。
広島はとてもよいサウンドで圧倒的に一番聴き心地がよかったです。
それに対し川崎、山口は、力で鳴らしすぎな感じがして、山口が終わる頃には耳が痛かったです。
広島は学生指揮だからか音楽的に幼さが残った気がしました。しかし同じ学指揮でも岡山はとてもセンスが感じられました。でもどちらもとても素晴らしかったです。
531名無し行進曲:04/08/27 21:03 ID:8ozmj3a9
つづき
個人的に推薦したい団体は@広島→A岡山でした。ほかは残念ながら推薦できません。
川崎は難曲を持ってきたわりに(だからか)何も感じませんでした。
が、結果は結果。でも、誰が何と言おうと私には広島が一番です!広島お疲れ様!
532名無し行進曲:04/08/27 21:06 ID:nmXk8fgN
岡大は県ボロボロだったのにそんなによかったんか?
まあ川崎もそんなにいいとおもわんかったけど、岡大よりまし程度。
相当練習したんだろうね。
広大が2年連続かと個人的には思ってたけど。川崎おめ。
533名無し行進曲:04/08/27 21:17 ID:4zxh6n7M
私も個人的には広大を推します。サウンドは大学の部の中では
一番良かったと思います。音色も良かったです。
ただ広大は表現が川崎や岡大に比べてやや淡白な感じがしました。
学指揮だからしょうがないと言えばそれまでですが。
しかし素晴らしい演奏であったことに間違いありません。
534名無し行進曲:04/08/27 21:26 ID:HSnVJmWN
予想どおり。川崎がんがれ。
しかし山大はこの成績なら
銀だろ?去年の光陰か?
あとは、開催県だからか。
535名無し行進曲:04/08/27 21:56 ID:HSnVJmWN
>530
1<鳥取>米子工業高等専門学校銅賞
2<広島>広島大学吹奏楽団金賞
3<島根>松江工業高等専門学校銀賞
4<岡山>岡山大学応援団総部吹奏楽団金賞
5<岡山>川崎医療福祉大学ハートフルウインズ金賞・代表
6<山口>山口大学文化会吹奏楽部銀賞
7<島根>島根県立大学銀賞

山口大銀ね。山口県吹連本当に言い仕事してますわ。
536名無し行進曲:04/08/27 22:07 ID:Ui5KwXxW
岡大の学指揮は奏者にやらされてる感じがしたな。指揮と表現がまるで合ってない。どうせAやらTが陰で動いたんだろww
とりあえず岡山all金おめ。
537名無し行進曲:04/08/27 22:08 ID:8ozmj3a9
すいません。山口銀です。間違えました。
538名無し行進曲:04/08/27 22:51 ID:WvXpYMG0
おい!デカい台風が来てるぞ!
539名無し行進曲:04/08/27 22:59 ID:Spx0ySQj
漏れも広大代表がよかったに一票。
あのサウンドがとてもいい。学指揮のレベルもなかなか高い。

岡大は何年か前から奏者・学指揮に関わらず、
表現のレベルとかセンスとかガタ落ちしてる気がする。
よく聞きに行ってるが、聞いていて寒気のすることもしばしば。
川崎は練習してるし、レッスンコーチもつけてるけど、
どうも指揮者に盲目的になっているような。奏者はいいんだけどね。
それだけ指揮者に力があるってことか?そうではないと思うけど。

でも、全国行ったんだから、頑張って金賞とって来い。
540名無し行進曲:04/08/27 23:02 ID:HZzdDANe
>>539
お前何者なんだよ。全国にも行けない奴が生意気な口をきくな。
541名無し行進曲:04/08/27 23:11 ID:Spx0ySQj
>>540
ひ・み・つ!
そんなの聞かないのが2ちゃんでしょ〜
542名無し行進曲:04/08/27 23:35 ID:kovGRHyE
みんな吹奏楽と言えばコンクールのことしか頭にないの?
結果の実況と個人的な感想ばっかり。
どこがいい悪いじゃなくてどれだけお客さんが感動できるかじゃないの?

ま、今の時期は仕方ないか…
543名無し行進曲:04/08/27 23:41 ID:HoggEdAy
個人的な感想=お客さんの感想
出身学校が出ていて、自分で聴きにいけないもんだから、
感想ももちろん結果も気になる。
544名無し:04/08/27 23:46 ID:xATNN+lh
>>541
ただのマニアか、指導者気取りの落ちこぼれっしょ。なんつったって中国地方だし…プ
545名無し行進曲:04/08/28 00:33 ID:Tcs+lfte
出雲1中満点だったそぅです!!おめでとぉ〜
高校は別として中学では出雲1中がいるわけだし出雲1中を抜いてから
島根の音楽が古いとか山陽の時代とかいってほしぃ〜ね!出雲1中は伝統を守って此処まできてる
んだから島根は古くないです!!
546名無し行進曲:04/08/28 00:47 ID:KFTwyQaV
>>545
古くないのは出雲と河南くらいで島根は古いですぞ
547名無し行進曲:04/08/28 00:52 ID:y5dSql02
>>545
アタマ悪そ〜〜www
548オツボネ様:04/08/28 01:02 ID:WLpRLR9c
>546 胴囲 
今となっては島根は一中ぐらいなもんじゃろ?
金の数見てみ?かつての一中、二中、大社の支部代表なんか、今じゃ考えれんが?
全国1つよか、中国金多数のほうが満遍なくレベル高いってことやろ?
だから、山陽に軍配あり!残念でした。。。山の陰で練習せずに、
もっと陽のあたる場所で練習したら?
雲の出る町でやってても、ブルーになるだけじゃ。冬は滅多に晴れんしな。サウンドに
影響するよ???プププ
549名無し行進曲:04/08/28 01:18 ID:w9jiRnqm
大学の部、川崎は何処が良かったんですか?
私の耳ではわかりません。
どなたか教えてください。

>どこがいい悪いじゃなくてどれだけお客さんが感動できるかじゃないの?

感動の度合いで行ったら広島大学がダントツでした。
なぜだか自然と涙があふれてきました。
川崎は昨年の広大を超える演奏をしないと、彼らがかわいそうです。

因みに中学だと海田中に感動しました。
550名無し行進曲:04/08/28 01:28 ID:zt5L/5RT
>>549
広島大学が良かったのなら、褒めるだけにしておけよ。
川崎に対して「何処が良かった」は無いだろう。
広島大学の学生がかわいそう?なら川崎の学生はかわいそうじゃない
のか?君の好みじゃないかもしれないが、多くの君よりまともな耳の
持ち主が選んだんだよ。
551名無し行進曲:04/08/28 01:36 ID:XELuF0hx
>>549、まあ感動するしないにせよ、音楽の作り方とか色々あるのでは
?審査員の好みもあるし・・。とりあえずせっかく代表になったのだから
川崎をおうえんしないか??
552オツボネ様:04/08/28 01:45 ID:WLpRLR9c
大学って遊びほうける奴が多いとこでしょ?
そんな中、金賞をとって全国を狙おうという大学バンドは立派よなぁ。
川福も広大もええのええの。これからも接戦でがんばれ!
遊び半分で県大会に出て、銀賞のくせに県代表になるトンチンカンバンドよか
1億倍理にかなってる。
>549 どうでもええけど、てめぇの良し悪しで代表は決まるんじゃねんじゃ!
不服なら審査講評でも見せてもらえーや。ええからええんじゃろが。
どっちでもええから、全国で恥じない演奏してくれ。それだけじゃ。
553名無し行進曲:04/08/28 02:46 ID:TGeOqWsq
鳥取って過去に全国出た事あるんですか?(全部門通して)
554名無し行進曲:04/08/28 03:03 ID:z5zUWNqg
オツボネだかなんだか知らんが方言丸出しは痛い…。
555名無し行進曲:04/08/28 03:11 ID:z5zUWNqg
>>545
来年は一中は招待演奏、しかもまた持ち回りで代表枠が五。
今年はまだいい。今からしっかりやらないと来年は大変なことになるよ。
いきなり出てきて反感買うようなこと言ってると来年本当泣きを見るだけだよ。
一中抜きの島根でどれだけ底力見せられるか、本当に来年が正念場。
これで来年15年前みたいな(そこまでは無理でもせめて10年前くらい)
実績今から目指して頑張ろうよ。

サウンドなんて美しいにこしたことはないけど
どこをとっても切口が同じ金太郎飴でも面白くない
(残念ながらこの辺りが中国地区全体と関東との違いがまだある)
もっとすごいことができるはず!
556名無し行進曲:04/08/28 03:39 ID:z5zUWNqg
くどいようだが最後に一つ。

今日も多分ここ荒れそうな気がするけど
演奏のことだけならともかく、地域の特性のこととかいちいちいらん煽りを入れる奴は
板違いなので消えて下さい。
お国自慢板に(・∀・)カエレ!
557名無し行進曲:04/08/28 07:04 ID:ZZ+wndBq
だれか中学の順位点数知っている人いる?
558名無し行進曲:04/08/28 07:26 ID:1yvjyUFI
文化会館に着いたけど整理券のせの字もない。
あと人が少ない。10人もいないと思う。
559名無し行進曲:04/08/28 07:42 ID:LIYytLqN
代表の団体には、例え銅賞でもいいから何か残してきてほしいですね。
結果が悪い(成績がじゃなくてね)のは自分達の責任だからかわいそうでも何でもないけど、
そこに負けた団体、例えば中学の五日市大学の広島岡山が全大を聴きに行ったとき、
「うちはこんなところに負けたのか!」っていう演奏だったらやっぱりかわいそうな気もしますね。
ただでさえ中国は(っていうか中国の大学は)全国からなめられてるわけだから、
ここらでガツンとお願いします。
560名無し行進曲:04/08/28 07:49 ID:AfFL+UxR
>>545
結果が出ているから勘違いしていますが、島根の音楽は古いですよ。
というか、変わっていないといったほうが正しいのかもしれません。
一中の顧問も新しい音楽の作りはわからないと新聞でも言ってますし。
ただ自分の知っている音楽を突き詰めた結果が今回の一中です。決して流行の
音楽ではないですけど、ここまでできるんですよ。他の学校の顧問も同じ事をしようとしています。
でもいけないことではないですよ、熟練度を上げていけば問題がありません。
561名無し行進曲:04/08/28 08:50 ID:312AqLCm
今日もいきょくちょうさんの実況よろしくお願いします。
おかやま山陽の特演聴きたかったなあ。
562名無し行進曲:04/08/28 09:00 ID:o6KmvcxW
オツボネキモい
563名無し行進曲:04/08/28 09:05 ID:ycI3rDNS
いきょくちょうです。ちよと寝坊してこれから向かいます。私にとって36回目の中国大会です。そういえば中一で初めて参加したのも山口大会、宇部の渡辺翁記念会館でした。
564名無し行進曲:04/08/28 09:12 ID:E6+jZ1FC
今日は高校の部?

また「地元枠」で一校は必ず山口から代表が選ばれるワケだな?
565名無し行進曲:04/08/28 09:15 ID:ycI3rDNS
その時のプログラム一番は出雲一中、自由曲はあのグールドのジェリコ・ラプソディ。地方の中学生には衝撃的でした。それからも目を閉じると今でも浮かんでくる心に残ってる音楽は山ほどあります。
566名無し行進曲:04/08/28 09:16 ID:1yvjyUFI
いきょくちょうさんへ。お気を付けて。
会場内は10時にならないとホールに入れないらしく、かなり混んでます。
567名無し行進曲:04/08/28 09:22 ID:ycI3rDNS
まだ開場までにしばらくありますから昔話を続けていいでしょうか。今現在は優雅にグリーン車で来ていいホテルに泊まってますが、貧乏だった学生時代はチャリの二ケツで鳥取から山口まで来たこともあるし野郎三人で例のホテルに泊まったことありましたね(^_^;)
568名無し行進曲:04/08/28 09:27 ID:ycI3rDNS
あ、もう来てますよ。ワイン色のワイシャツにネクタイです。一番嬉しかった思いではね。三年前です。珍しく私も一般団体でTim叩いてでたんですが、長女が高校、次女、三女が中学で、四人とも中国大会でたんですよ。これって記録かなぁ?
569名無し行進曲:04/08/28 09:29 ID:312AqLCm
出雲一中すごかったですね。基町高校、就実高校もワクワクしながら演奏を聴いてました。アロンソの結婚など感動したのを覚えています。懐かしいですね。
570名無し行進曲:04/08/28 09:30 ID:ycI3rDNS
で。結果は。長女の高校が金、次女、三女の中学が銀、親父は一般で銅でした。あやや。親父の威厳って・・楽しかったです。仕事忙しくてなかなか出れないけどまた出たいナァ。
571名無し行進曲:04/08/28 09:48 ID:ycI3rDNS
おっ、569氏も古いですね。就実のアロンソは全国初出初金のですね。中大は下関でしたね。レベル高イ大会で他にも舟入のショスタコ5番一楽章、川本のサロメの悲劇などすごいのが目白押しでした。こんな話が出来るとは・・
572名無し行進曲:04/08/28 10:06 ID:312AqLCm
オタク話に花を咲かせたいとこですが、そろそろ始まると思うのでこれで失礼します。実況楽しみです。頑張ってください。ちなみにわたしは明日出演します。(>_<)
573sage:04/08/28 10:36 ID:rTxHc9Ex
>>544
せいか〜い。しょせん中国地方(藁
574名無し行進曲:04/08/28 10:42 ID:MgwkgSpu
いきょくちょう様、昨日はレポお疲れ様でした。
今日も楽しみにしておりますので宜しくお願い致します!
575名無し行進曲:04/08/28 10:56 ID:CBsYdJKY
山陽 修道 のいない中国大会・・・・  
いったいどこが普門館に行くというのでつか!!!!!!
 
まぁ、どこかは行くのですが・・・ねぇ・・・
576名無し行進曲:04/08/28 11:00 ID:KWl380iN
掲示板で評論家するのもいいけど、気に入らない団体の気に入らない演奏があるんなら会場で直接言って、
「お宅の演奏はこうしたらもっと良くなると自分は思うんですけど、どうですか?」って前向きな提案でもすりゃいいのに。
その方がよっぽど建設的な議論ができるだろうに…
577名無し行進曲:04/08/28 11:02 ID:W1gQUpo2
>>576そんなこと、はじゅかしくって、言えません・・・
578名無し行進曲:04/08/28 11:07 ID:20mdLsBz
まあ本日が本番だから言っておく・・・。去年みたいな事を客席でしない
ように鈴峯の生徒さん・・。
579名無し行進曲:04/08/28 11:08 ID:N4lTFrlM
>>578
去年何かやったっけ?
580名無し行進曲:04/08/28 11:11 ID:VVBYy8gV
>>388
地元開催の山口でこんなことかかれると 「また山口で」って疑われるジャン。 
昨日の岩国市立平田中の全国行き、そして今日の高校も岩国あたりから全国が決まると・・・
581名無し行進曲:04/08/28 11:14 ID:20mdLsBz
去年の中国大会(倉敷)Aバンドではない鈴峯生徒が、鈴峯の演奏終わった
とたん、きゃーって(喜び組)垂れ幕持って興奮しておりました(右一番前
席で)。しかも自分にとっては微妙な演奏だったからポカーンってした。
課題曲の出だしとか微妙だってね・・。なぜ代表になったのかと小一時間
582名無し行進曲:04/08/28 11:14 ID:rEFN74jh
>>580
平田は疑われないよ。あれは実力。
ただ、高校で抜けるところがあったりすると…
そのときは平田も疑惑をもたれるかも。昔のこともあるし仕方がないね
583名無し行進曲:04/08/28 11:20 ID:N4lTFrlM
>>581
あぁ、後ろの方にいたから全然知らんかった。
そんな事があったのか。

まぁいいんじゃないの?バカだとは思うが。
584名無し行進曲:04/08/28 11:28 ID:CBsYdJKY
>>581 やるんじゃないの!?  馬鹿だから!!!
585名無し行進曲:04/08/28 11:28 ID:6tPh5Qge
いきょくちょうさん よろしくお願いします。私は山口県人です当時 岩国
山口高校 美祢高校 下関西あたりががんばっておりました。なつかしい限りです。

586名無し行進曲:04/08/28 11:32 ID:zrmpX3LL
そろそろ広島の国際か。
ちょっと気になるから、だれか教えてくれると助かります。
587いきょくちょう:04/08/28 12:12 ID:ycI3rDNS
576氏。こんな意見は当然あるでしょう。ただ私にとって気に入らない演奏なんてありません。毎年ここに来て一年間仕事頑張ろうって元気をもらって帰ります。
588名無し行進曲:04/08/28 12:13 ID:ycI3rDNS
580氏。山口大会の地元有利なんて今は皆無だと思います。平田も立派な演奏でした。ただかっての桑山の域にはまだ及ばないかと思います。
589名無し行進曲:04/08/28 12:15 ID:ycI3rDNS
で。午前終り。山口。まだサウンドの濁り、テンポのくずれなど目立ちます。銅予想。
590名無し行進曲:04/08/28 12:17 ID:ycI3rDNS
大田。指揮者代わってどうなるか興味もってましたがいい伝統は続いてるようです。銀予想。
591名無し行進曲:04/08/28 12:19 ID:ycI3rDNS
沼田。名指揮者のもとでよく仕上げてありますが金管のトゥッティが汚く聴こえました。銀予想。
592名無し行進曲:04/08/28 12:21 ID:1yvjyUFI
昼食休憩中。
誰だ、沼田のスペインで叫んだ椰子は。
593名無し行進曲:04/08/28 12:21 ID:ycI3rDNS
倉吉東。二年前は小編成で銅だったバンド。目覚ましい向上ですね。難曲をよくぞ・・と思いました。銅でしょうがこれから楽しみです。
594名無し行進曲:04/08/28 12:22 ID:ycI3rDNS
総社南。ここは素晴らしかった。バランス、サウンドとも一級品です。金とるでしょう。
595名無し行進曲:04/08/28 12:25 ID:ycI3rDNS
国際学院。小さいミスはありましたが前者と甲乙つけがたい好演。最後は吹きすぎではないかと思いますが二団体とも全国狙えるレベルです。
596名無し行進曲:04/08/28 13:02 ID:TYDQA4Kz
大田の演奏は全国無理かな?
597名無し行進曲:04/08/28 13:21 ID:N4lTFrlM
>>592
そう言えば去年の空気は凄かったな。
叫ぶ事を一切許さないふいんき(←何故か(ry )だったものな。
去年は殆ど全部聞いたんだが、ブラボー出したのは山陽の保護者と思しき人(目の前にいたのよ)だけだった。
何か落ち着かない空気だった。
598名無し行進曲:04/08/28 14:03 ID:ycI3rDNS
続けます。大社。上手な子が多いですが、頭が揃わないのをはじめミスが多い。銀予想。
599名無し行進曲:04/08/28 14:05 ID:ycI3rDNS
防府西。レベルは高くサウンドも良く・・メリハリの強い派手な演奏。個人的には好きです(^_^;)が評価は分かれそう。銀か。
600名無し行進曲:04/08/28 14:07 ID:ycI3rDNS
明誠。課題曲でテンポゆるまなかったですか?でも他とはレベルが違う!完璧に近い好演でした。全国・・金も狙えそう。
601名無し行進曲:04/08/28 14:09 ID:ycI3rDNS
学芸館もいいですね。課題曲はミスもありましたが自由曲素晴らしい。金予想。
602名無し行進曲:04/08/28 14:10 ID:ycI3rDNS
就実もいい演奏でした。自由曲はまだ消化しきれてないトコもあり時々痛い音も聴こえます。銀になるかも。
603亀子:04/08/28 14:42 ID:pgOMeAR1
岩国高校きになるなぁ
自信あったみたいだから
604名無し行進曲:04/08/28 15:27 ID:A+qRcVm9
出雲は??
605名無し行進曲:04/08/28 15:36 ID:ycI3rDNS
銀河。奏者は上手ですが、冒頭の事故が尾をひいて傷が多かったです。マニアックですけど銅を予想。
606名無し行進曲:04/08/28 15:38 ID:ycI3rDNS
鳥取西。個人の力はないけどホントによくまとめてありますね。時々聴こえる幼い音がなければ・・自由曲は好演。でも銅かなぁ。
607名無し行進曲:04/08/28 15:40 ID:ycI3rDNS
米子北。県のナンバーワンバンドですがまだ金賞の経験がありません。今年あたりはチャンスだと思います。自由曲好演。願望も含め金予想。
608名無し行進曲:04/08/28 15:42 ID:ycI3rDNS
出雲。さすがのサウンドですが傷が多かったですよ。特に課題曲。自由曲は雰囲気ありました。金。代表は微妙か。
609名無し行進曲:04/08/28 15:43 ID:ycI3rDNS
長府は一昔前のサウンド。楽しそうにやってて良かったですよ。銅予想
610名無し行進曲:04/08/28 15:48 ID:CBsYdJKY
>>605 冒頭 何があったので・・・??
611名無し行進曲:04/08/28 16:39 ID:JsyyNGe+
いきょくちょう みたいに私も1日吹奏楽コンクール三昧で楽しみたい。
私は先月 県コンクール大会を1日通して聞きました。それからだいだい金銀銅やら
代表も予想できるけれど、卒直な話 どこの団体もそれなりの良さがあり
それは聞いてて楽しいし、私もそれがすげえ喜びと思う。私の中では凄い
生きがいみたいなもの
612亀子:04/08/28 16:41 ID:EYGNvVQP
あと30分ほどで演奏終了ですね。
実況中継をしてくださった方、感謝しております。楽しませていただいております。
結果報告もお待ちしておりますのでよろしくお願いします。
613名無し行進曲:04/08/28 16:52 ID:ycI3rDNS
出雲北陵。昔の演奏からするとチョと寂しい。ピッチのずれ、音の割れなど、らしくない演奏で来年以降に期待します。銀だと思います。
614名無し行進曲:04/08/28 16:54 ID:ycI3rDNS
岩国商。生徒の技術はもうひとつのとこもあるけど難曲をよく仕上げてあります。銀予想。
615名無し行進曲:04/08/28 16:56 ID:ycI3rDNS
岩国。ものすごく練習したんでしょうね。きちっとまとまった感動的な演奏でした。金でしょう。全国可能性あり。ただ今のままだと全国の中では厳しそう。
616名無し行進曲:04/08/28 16:58 ID:ycI3rDNS
鈴ヶ峯。安定した演奏で全国行きでしょう。あとは自由曲のミスをなくして出雲北陵の全国金の再現を期待します。
617名無し行進曲:04/08/28 17:01 ID:ycI3rDNS
全国大会は、明誠、鈴ヶ峯は決まりでしょう。あとひとつ。総社南、国際、出雲、岩国あたりの争いか。
618亀子:04/08/28 17:02 ID:EYGNvVQP
ご苦労さまでした。
あとは吹連のHPよりも早い結果発表を「更新」ボタンを何度も押してお待ちしております。
本当にありがとうございます。
感謝
619名無し行進曲:04/08/28 17:08 ID:CBsYdJKY
いきょくちょうさん 実況ありがとう!
620名無し行進曲:04/08/28 17:12 ID:fz+JcMBC
これで岩国が抜けたら「地元枠」確定だな
621亀子:04/08/28 17:13 ID:EYGNvVQP
ありがとう
ありがとう
622名無し行進曲:04/08/28 17:14 ID:KDvqfabj
>>605 何なの!?知りたい。
623名無し行進曲:04/08/28 17:18 ID:OqHBOBal
鳥取商業は?
624名無し行進曲:04/08/28 17:18 ID:A+qRcVm9
結果発表何時から??
625名無し行進曲:04/08/28 17:18 ID:CBsYdJKY
>>581
鈴峯 今年はどうだった??
626名無し行進曲:04/08/28 17:19 ID:jN24xbuJ
聞いてないからわからないが、
風之舞の冒頭の事故で考えられるのは
3rdCl.やT.saxのリズムのズレとか
低音系の音のリリース、音程の乱れじゃないかな?
627名無し行進曲:04/08/28 17:20 ID:KDvqfabj
>銀河の冒頭、県大ではかなりよかったが・・・残念!
628名無し行進曲:04/08/28 17:23 ID:312AqLCm
発表はおかやま山陽の特演が終わってから
629名無し行進曲:04/08/28 17:27 ID:SIuaFk38
>>亀子
鯖に負担かかるからリロードは程々に。
630名無し行進曲:04/08/28 17:33 ID:KDvqfabj
がみねのきゃーはすごい。
県大では一番後ろにみんなが集まり多くの鶴をかかえ
終わったあとにきゃーといい走って会場を去り、
出てきた出場者のところへ向かう・・・。
631581:04/08/28 17:36 ID:/TdxYdvd
だから喜び組だろ??べつにやってくれていいんだけど、
他の人のことも考えないと・・。
632名無し行進曲:04/08/28 17:42 ID:CBsYdJKY
>>630 631
やっぱりあそこは演奏以外は低レベル
633いきょくちょう:04/08/28 17:44 ID:ycI3rDNS
山陽の特演、圧巻でしたね。一流のバンドの弾け方を見せてもらいました。もうすぐ発表です。
634名無し行進曲:04/08/28 17:44 ID:jN24xbuJ
女子高なんだからしょーがないじゃん。
女の子はキャーキャー言ってなんぼ。
635名無し行進曲:04/08/28 17:45 ID:Ue1gyA9L
わしもそう思う
636名無し行進曲:04/08/28 17:53 ID:z5zUWNqg
島根ファイト!
637名無し行進曲:04/08/28 17:53 ID:8T8UGen1
結果まだですか?
638名無し行進曲:04/08/28 17:55 ID:JsyyNGe+
女の子は きゃーきゃー(喜び組みとなるのか?)いうのは 可愛いものよ
めくじらたてなさんな!しつこく嫌味言わないように
そんなことはさておき

いきょくちょう 様 よろしくお願いいたします。
639名無し行進曲:04/08/28 17:56 ID:OqHBOBal
明誠とジャミーと学芸館が代表に決まってる
640亀子:04/08/28 17:59 ID:wraimqv9
641名無し行進曲:04/08/28 18:01 ID:/TdxYdvd
就実??
642名無し行進曲:04/08/28 18:01 ID:/TdxYdvd
そりゃあねーんじゃああ
・・・。
643名無し行進曲:04/08/28 18:03 ID:GBizw+hc
ああ〜。米子北はいきょくちょうさんの云うとおり自由曲が好演だったもんだから
てっきり金かと思ってたー。就実は疑問です。
644名無し行進曲:04/08/28 18:03 ID:Ue1gyA9L
マ・メール・ロアが好きなのか?昨日といい今日といい。
645名無し行進曲:04/08/28 18:04 ID:knNXBXT+
島根ざんねん・・おつかれさまでした
646名無し行進曲:04/08/28 18:04 ID:312AqLCm
3団体のみなさんおめでとうございます。
中国代表としてみんなで応援しましょう。
647名無し行進曲:04/08/28 18:05 ID:VVBYy8gV
中国(トータル)  金   銀   銅
岡山        9   1    0(高松中)(川崎・・大)(明誠高・・)(就実高)
山口        2   6    3開催県(平田中)
広島        3   4    0 (鈴峯・・高)
島根        2   7    1(出雲一中)
鳥取        0   2    7

山口県吹連は、2ch見てるのかな?
648名無し行進曲:04/08/28 18:05 ID:z5zUWNqg
島根、想像してたよりずっといい結果でうれしい。
お疲れさまでした!
649名無し行進曲:04/08/28 18:08 ID:X7onAuE5
1 <山口>山口県立山口高等学校 銅賞
2 <島根>島根県立大田高等学校 銅賞
3 <広島>広島市立沼田高等学校 銀賞
4 <鳥取>鳥取県立倉吉東高等学校 銀賞
5 <岡山>岡山県立総社南高等学校 金賞
6 <広島>広島国際学院高等学校 金賞
7 <島根>島根県立大社高等学校 銀賞
8 <山口>山口県立防府西高等学校 銀賞
9 <岡山>明誠学院高等学校 金賞・代表
10 <岡山>岡山学芸館高等学校 金賞
11 <岡山>就実高等学校 金賞・代表
12 <広島>銀河学院中・高等学校 銀賞
13 <鳥取>鳥取県立鳥取西高等学校 銅賞
14 <鳥取>翔英学園米子北高等学校 銀賞
15 <島根>島根県立出雲高等学校 金賞
16 <山口>山口県立長府高等学校 銅賞
17 <島根>出雲北陵高等学校 金賞
18 <山口>山口県立岩国商業高等学校 銀賞
19 <山口>山口県立岩国高等学校 銀賞
20 <広島>鈴峯女子高等学校 金賞・代表
21 <鳥取>鳥取県立鳥取商業高等学校 銀賞
650いきょくちょう:04/08/28 18:09 ID:ycI3rDNS
あら、すでに結果はネット上なんですね。高校は就実や北陵、また岩国などかなり食い違うところもありました。プロにはまた違った聴き方があるのでしょう。代表になったバンドは頑張って欲しいです。
651名無し行進曲:04/08/28 18:09 ID:z5zUWNqg
>>647
それできたらやめようよ。荒れるもとだから。
652名無し行進曲:04/08/28 18:11 ID:ycI3rDNS
てところで二日間の私の実況は終りです。素人のかってな書き込み、気に触った方がおられたらお許し下さい。たくさんのいい演奏をありがとうございました。
653名無し行進曲:04/08/28 18:14 ID:Ue1gyA9L
いきょくちょう様。」楽しかったです。ありがとうございました。
654名無し行進曲:04/08/28 18:17 ID:ycI3rDNS
今年は全国は東京文化会館だけです。また来年。松江の県民会館だそうです。
これから娘と大阪。明日はブラスト!楽しんできます。今日は席のとなりがたまたま総社中のK先生で色々楽しい話も聴けました。ありがとうございました。
655名無し行進曲:04/08/28 18:18 ID:CBsYdJKY
いきょくちょうさん ありがとう!!
656名無し行進曲:04/08/28 18:22 ID:MIRpn2pd
なかなか思うような結果ではないですね。
修行しないと・・・。
657名無し行進曲:04/08/28 18:38 ID:1yvjyUFI
いきょくちょうさん、乙でした!


独り言ですいませんが今日ここにきてよかった!
代表校の方々へ。頑張ってください!
658名無し行進曲:04/08/28 18:41 ID:AsNWo/GT
……このスレは素人が自分勝手に他団体を批評して悦に入ってるにわか評論家の集まりですか?

結果どうこうじゃなくて、演奏してる本人が最高だと思えればいいじゃないですか…
659名無し行進曲:04/08/28 18:43 ID:klbv7Xv2
ぴかちゅう
660名無し行進曲:04/08/28 18:49 ID:MgwkgSpu
いきょくちょうさん、本当にありがとうございました!
明日のブラストたっぷりと楽しんできてくださいね。
661名無し行進曲:04/08/28 18:54 ID:gOsB4EXf
出雲、金だけど代表に選ばれなくてすごくくやしいです。ほんとうにくやしい!! だから、来年こそは先輩の意志を受け継ぎ、がんばりますので、応援よろしくおねがいします。
662名無し行進曲:04/08/28 19:25 ID:hIbcU9M9
いきょくちょうさん ありがとうございます。
楽しいお話ありがとうございます。
にわか評論家 結構ですよね!それが楽しいものですから
663名無し行進曲:04/08/28 20:03 ID:ycI3rDNS
658氏。私も全く同じ意見です。金だろうと銅だろうと長い人生そんなもん何の支障もありません。ただ、頑張った思い出が残って、それがその後の人生に何か役立てばそれでいいと思います。
664名無し行進曲:04/08/28 20:05 ID:ycI3rDNS
私が素人の書きこみで実況したりしてるのはね。私もいけない大会ってたくさんあるじゃないですか。そんな大会の様子を読むのって興味あるんですよ。やめろと言われたらすぐやめますが、迷惑にならない程度にも少し続けていこうかな、と。
665名無し行進曲:04/08/28 20:14 ID:Ue1gyA9L
>>664問題ないと思いますよ。審査員の評価だけでなく、一般の方がどんな感じ方をしてるのかも興味あるし。
出演者としても、自分たちの演奏が、観客にどう受け止められているのかは、賞よりも関心あることです。
仮に、ひどいことを書かれていたとしても、そんな感じ方をしている人がいるのかと参考になるし、根拠のないことでも、戒めになります。
2chならではの、ストレートな意見が気になって見ています。
666名無し行進曲:04/08/28 20:15 ID:MgwkgSpu
どーでもいいけど666!!!
667名無し行進曲:04/08/28 20:24 ID:KFTwyQaV
>>666
ダミアン乙
668名無し行進曲:04/08/28 20:30 ID:rtAqjgKL
>>661
代表に選ばれるなんて誰も思ってないよ。良かったじゃん銅じゃなくてw

しかし結果おかしいんじゃないか?総社南代表に値する演奏だったろ?
それに銅なんて取ってる県あるし。そんなんだったら岡山の枠を広げたほうがいいよ。
山口3、島根3、鳥取3、広島4、岡山7にして開催地に+1とするほうがいいよ。
だって山陽女子とか東商業が出てても悪くても銀だよ。レベルが上がってそのほうがいいんじゃないか?
669名無し行進曲:04/08/28 20:39 ID:2aTHuY3I
皆さん馬鹿は放置でお願いします。
670名無し行進曲:04/08/28 20:43 ID:NqMWm3pz
岡山って…
671名無し行進曲:04/08/28 21:05 ID:6LYkC/o2
>>669
バカじゃないぞ!
来年はおかやま山陽が帰ってくる。となると中国で金を取れる学校が5校になる。
しかもこのほかにも中国大会に出たら金になりそうな学校が2校はある。
ほらね、やっぱり7校は必要でしょう。広島は山陽なので許すけど山陰の2県と
山口の奥地の代表校を削って岡山にもらわないと不公平でしょ。
672名無し行進曲:04/08/28 21:15 ID:Ue1gyA9L
>>671そんなに代表なりたけりゃ、私立なんだから、鳥取に学校作ってそっちで出りゃいいじゃん。
673名無し行進曲:04/08/28 21:16 ID:i8aCZAHO
じゃ、アフォだな。

岡山って…
674名無し行進曲:04/08/28 21:23 ID:dbBSjcsU
>>672
あんた天才かもしれん。
よくそんな考えを生み出せるな。
まじで感動した^^
675名無し行進曲:04/08/28 21:25 ID:65DouUoe
あの〜
一人のバカのせいで岡山全部一まとめにせんといてくれ〜。
676名無し行進曲:04/08/28 21:36 ID:fp0JWtcr
何で銀賞?
677名無し行進曲:04/08/28 21:45 ID:xigVL8VV
明誠高校吹奏楽部には2年前のメリーウィドウみたいな
すごい演奏をまた聞かせてほしいです!!
678名無し行進曲:04/08/28 22:12 ID:o6KmvcxW
一位 鈴峯
二位 明誠・就実
四位 総社南
五位 国際
六位 出雲
679名無し行進曲:04/08/28 22:15 ID:dgvqbFyy
河南が最下位!?でオールDついてたって!!
680名無し行進曲:04/08/28 22:24 ID:kUjLXjZS
679
へ?最下位ってどういう事?銀だったんでしょ?
681名無し行進曲:04/08/28 22:25 ID:ZZ+wndBq
>>671 岡山県民として恥ずかしい

>>664 私も中国大会を聞きにいけなかったので実況を楽しみにしていました
   し、又期待どうりの実況であり楽しめました。
   
682名無し行進曲:04/08/28 22:26 ID:IXvw/f2P
>>680
  審査員のM浦先生がですよ・・・
683名無し行進曲:04/08/28 22:32 ID:0t0fFULn
>>664
私もいきょくちょう氏の実況毎度楽しみにしております。
もちろん全国大会の実況も拝見しておりますよ。
今後も是非続けてほしいものですが。
684名無し行進曲:04/08/28 22:36 ID:bGkkzxKy
さすがの山口も「地元びいき」しようが無かったな

銀賞と銅賞じゃ…
685名無し行進曲:04/08/28 23:39 ID:IMvKRCR7
私立が優秀な成績であっても当たり前すぎておもしろくないですな。
公立で金賞だった総社南と出雲はあっぱれ。さすが。すごい。
地域に文化的背景があるんでしょう。
686名無し行進曲:04/08/29 00:03 ID:8/pIzy8/
ここコンクールオタが多いね。
687ペット:04/08/29 00:10 ID:2Lw2KMz9
全国いけなくて残念です。来年はメンバー入って全国行きたいです。けど来年は、修道や、おかやま山陽がいるんで…まぁ県大会では五個いけるんで中大は行きたいですね(笑)
688名無し行進曲:04/08/29 05:26 ID:o722RIEc
>>687
開催県枠なんか期待してる時点で全日本は無理だよ、島根のラッパ君。
689名無し行進曲:04/08/29 06:36 ID:80TIMcj6
大会はまだ終わりじやないよ。今日も誰か実況してください
690名無し行進曲:04/08/29 07:03 ID:iWCycFTq
576 :名無し行進曲 :04/08/29 04:28 ID:F4Shyvc2
まあ来年からが高校は一番大変だろうね・・。代表4(金賞団体)+おかやま
山陽だよ・・・。東商、山陽女子も構えてるし・・。来年に期待☆

ID違うけどこいつ=671かもな
691名無し行進曲:04/08/29 07:29 ID:Cld9Lus1
岡山の人間ですが・・・。>>671が岡山の人間とは限りませんし(荒しかも)
もし岡山の人間だとしても、みんながそうではありません。どこの県にも
アホはいると思います。一部のアホのせいでいがみ合わずに、同じ中国支部
どうし代表になった団体すべての全国大会での活躍を期待しましょう。
692名無し行進曲:04/08/29 09:37 ID:/Q7QAkpp
>>691
岡山はいい音楽してるけど?なやつは結構いるね。
中国版にもいるし、島根版や鳥取版を荒らしてるやつも岡山人ぽいし
693名無し行進曲:04/08/29 10:20 ID:UZk1d219
>>647が少し違っているので改定
中国(トータル)  金   銀   銅
岡山        9   1    0(高松中)(川崎・・大)(明誠高・・)(就実高)
山口        2   6    3開催県(平田中)
広島        5   4    0 (鈴峯・・高)
島根        3   6    1(出雲一中)
鳥取        0   4    5
鳥取の高校は銀3に銅1、実は山口と互角なんだよね。大健闘だと思う
694名無し行進曲:04/08/29 11:00 ID:UZk1d219
今日は小編成なんだよね。有力は島根の仁摩中と鳥取の日野・江府中かな。
高校は川本が有力かな。一般はどうだろうね
695名無し行進曲:04/08/29 12:23 ID:xC7PNl+2
島根の一位は多伎中だよ。かの錦織先生。
696名無し行進曲:04/08/29 12:43 ID:+7ztgRG6
岡山って何気にすげぇ
来年の中大って島根?
697名無し行進曲:04/08/29 12:49 ID:bFnIKQD8
去年、地元開催でいまいちの成績だったから燃えた。
去年、県大会で落とされた、高松中、総社南高が、がんばった。
698名無し行進曲:04/08/29 14:44 ID:CVbeEaVF
>>692
・・・・なにを根拠に・・・・
699名無し行進曲:04/08/29 15:28 ID:cleIDtpV
小編成の結果を教えてください!!!
700名無し行進曲:04/08/29 15:38 ID:PAgWlVKn
おかやま山陽の招待演奏は何を演奏しました?
701名無し行進曲:04/08/29 15:46 ID:O+FFwMFo
>>698
岡山の高校版でこんなやつ見かけた。
岡山こんなんばっかりだから言われてるんだろ。確かに演奏は上手いけどね…
78 :名無し行進曲 :04/08/29 15:09 ID:CVbeEaVF
あひゃひゃひゃ、銀河、中大銀賞だし・・・・。
中大出れただけで、山陽に勝ったつもり??アヒャヒャヒャヒャ

東大でたからな〜に??東大でたら吹奏が上手くなるのかなぁぁぁ〜?
アヒャヒャヒャヒャ
吹奏目指す人間に、偏差値なんか関係ないのよぉぉぉ
ばか学校でも、偉い人間と、偏差値そこそこの学校でおばかなの・・・どっちがいいのかねぇ・・
・・・・・どんぐりのぉ〜背ぇくらべぇ〜〜
702名無し行進曲:04/08/29 16:10 ID:cleIDtpV
小編成の結果が入りました。
高校は川本、邇摩、高陽が金賞だったそうです。
703名無し行進曲:04/08/29 16:13 ID:l32qpo4g
》701
失礼しました。同じ岡山県人としてはずかしい限りです。
しかも自分が楽器が上手なわけでもないのに。
仮にうまくても楽器の前に学歴の前に人間としてクズですな。
月曜日に水をよく切ってゴミに出しときますのでゆるしてつかあさい。
704名無し行進曲:04/08/29 16:51 ID:80TIMcj6
川本は微妙
邇摩は圧巻
高陽はヨカッタ
705名無し行進曲:04/08/29 16:56 ID:lDkuPjEx
昨日は速山口吹連は載せてたのに今日は遅いな。
にちゃんのヲタを意識してただけ?
706名無し行進曲:04/08/29 17:23 ID:lc/Jbvnf
中学小編成、一般の結果は?
707名無し行進曲:04/08/29 17:27 ID:JeXkpFX/
一般はまだまだ先ですぞ。
708名無し行進曲:04/08/29 17:46 ID:T04B99Bc
中学小編成の結果・・教えてください
709名無し行進曲:04/08/29 18:05 ID:6Sx/WU73
>>367
H氏って??もう転任された人??
710名無し行進曲:04/08/29 18:14 ID:sMlAEdzC
一般の審査発表は何時からですか?
711名無し行進曲:04/08/29 18:18 ID:JeXkpFX/
19時からです。
712名無し行進曲:04/08/29 18:23 ID:80TIMcj6
高陽ではなく府中東が金でした スマソ
713名無し行進曲:04/08/29 18:25 ID:TEz4LAJa
山口もやっと開催県特別枠が存在しないことを理解したみたいね
次もたのみますよ
714名無し行進曲:04/08/29 18:30 ID:wuieOOcR
<<712そうか
なんか>>702を見て>>704がいい加減なこと書いてる気がする
715名無し行進曲:04/08/29 18:33 ID:LGW5G1Rw
>>700
・サード  田淵浩二作曲
・トッカータとフーガ 二短調 J.S.バッハ作曲 藤田玄播編曲
・エアロダイナミクス 〜ライト兄弟による動力飛行100周年を記念して〜
                        D.ギリングハム作曲
最後にライオンの「ごきげんよう」のOPで使われている「マンボ」で終わりました。
小さい楽器の人ならともかく、低音楽器の人たちまで座った状態から飛び上がって
思い思いのポーズで「マンボ!」って叫んでてかなり感動しました!
定期演奏会も聴きに行ってみたいかも。
716名無し行進曲:04/08/29 18:51 ID:L+quAdNQ
公立の高校で金のところはかなりすごいと思うよ。
だって、部活の時間はなかなかとれないし。
岩国とか出雲は1、2年生なんでしょ?  
そういうところは、なんか、私立にも負けないような練習方法を見つけるべきでは?
717名無し行進曲:04/08/29 18:54 ID:9pzIRgtt
いきょくちょうさん 今日居ないからつまんない・・・
718名無し行進曲:04/08/29 18:59 ID:PSFztU2b
>>715
おまいさんには修道の定期演奏会を勧めてみる
関係無いのでsage
719名無し行進曲:04/08/29 19:03 ID:QJgKcDkx
多伎中学校、銅って本当ですか?!
720名無し行進曲:04/08/29 19:11 ID:fc174NDQ
>>668
>>671
ありえない。全部が全部岡山の人がそんな事をいうなんて思ってはないが
ひどい
721名無し行進曲:04/08/29 19:30 ID:oDG37e/O
集計(小編成終了時まで)
中国(トータル)  金   銀   銅
岡山        9   5    0(高松中)(川崎・・大)(明誠高・・)(就実高)
山口        3   8    4開催県(平田中)
広島        6   6    1 (鈴峯・・高)
島根        6   6    2(出雲一中)
鳥取        1   6    6
鳥取に今大会初の金がでました^^
722名無し行進曲:04/08/29 19:36 ID:L+quAdNQ
中大高校A  金賞の感想

総社南。かなり感銘度の高い演奏でした。課題曲のつめが甘かったカト・・。次回に期待。
同じ選曲があと二校ありましたが、大社高校もなかなか自由曲は好演でした。

国際学院。音が大きいイメージがありました。金管の音が生音に聞こえたのが痛い。

明誠学院。課題曲も自由曲も無難に吹いていた印象がありました。とても上手かったのですが、流れていたような感じがしました。

就実。 自由曲はなかなかの仕上がりでしたが、課題曲は痛い。ミスが多く、ピッチも会ってない所が多々。全国大会への課題がたくさんある印象です。

出雲。課題曲はなかなかの仕上がりでしたが、自由曲の表現にもう一歩といったところです。
   他の団体よりまとまりは逸脱していたので、個人の技術の向上が課題では?次回に期待。

北陵。課題曲ではフレーズの頭を合わせてほしかった。自由曲もなかなかの好演。
   ただ、子供っぽいサウンドに聞こえたのは自分だけでしょうか・・。

鈴峯。ところどころうるさく感じる部分がありましたが、圧倒されました。
   会場のみなさんの真剣に聞く雰囲気も他の団体よりツヨカッタです。
   今年こそ、全国金をお願します。

あと、自作自演のブラボーコールはどうかと・・・。
出雲の演奏のあとに、青い服の人がブラボーって叫んでたような気が
723名無し行進曲:04/08/29 19:59 ID:/WrulGWB
鳥取の金賞ってどこですか??
724名無し行進曲:04/08/29 20:12 ID:Z4rtpnmI
日野・江府中学校です
指揮者はN富氏です。
725名無し行進曲:04/08/29 20:19 ID:L+quAdNQ
一般の結果は・?
726名無し行進曲:04/08/29 20:20 ID:GSELpp6y
8月29日(日)小編成部門
1<島根>多伎町立多伎中学校銅賞
2<広島>三原市立第三中学校銀賞
3<山口>周南市立富田中学校金賞
4<鳥取>中山町立中山中学校銅賞
5<岡山>玉野市立宇野中学校銀賞
6<島根>仁摩町立仁摩中学校金賞
7<山口>下松市立久保中学校金賞
8<岡山>津山市立鶴山中学校銀賞
9<鳥取>鳥取市立江山中学校銀賞
10<広島>熊野町立熊野中学校銀賞
11<鳥取>江府中学校・日野中学校金賞
12<広島>広島県立高陽高等学校銅賞
13<山口>山口県立熊毛北高等学校銅賞
14<岡山>岡山県立作陽高等学校銀賞
15<山口>山口県立岩国工業高等学校銀賞
16<岡山>岡山県立井原高等学校銀賞
17<広島>広島県立府中東高等学校金賞
18<島根>島根県立邇摩高等学校金賞
19<鳥取>鳥取県立米子高等学校銀賞
20<島根>島根県立川本高等学校金賞
727名無し行進曲:04/08/29 20:21 ID:9Vahn7c1
>>700
サードとトッカータとフーガニ短調とエアロダイナミクス
と最後にマンボをしました。
728名無し行進曲:04/08/29 20:22 ID:GSELpp6y
8月29日(日)職場の部
1<広島>NTT西日本中国吹奏楽クラブ 金賞・代表

8月29日(日)一般の部
1<山口>岩国ウインドアンサンブル 銅賞
2<岡山>岡山シンフォニックバンド 銀賞
3<山口>岩国高等学校OB吹奏楽団 銀賞
4<広島>五日市吹奏楽団 銅賞
5<鳥取>勝田町一番地寄合楽団 銀賞
6<鳥取>米子ウィンドオーケストラ 銅賞
7<島根>出雲吹奏楽団 金賞
8<島根>大田オケーショナルブラス 金賞
9<岡山>倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー 金賞・代表
10<広島>祇園ウィンドアンサンブル 金賞
729名無し行進曲:04/08/29 20:39 ID:6Sx/WU73
先生金おめでと〜!!
730名無し行進曲:04/08/29 21:06 ID:Z4rtpnmI
集計(全日程終了)
中国(トータル)  金   銀   銅
岡山        10   6    0(高松中)(川崎・・大)(明誠高・・)(就実高)(緑)
山口        3   9    5開催県(平田中)
広島        8   6    2 (鈴峯・・高)(NTT)
島根        8   6    2(出雲一中)
鳥取        1   7    7
岡山は結局銅なし。島根は最終日に追い上げ意地を見せた。広島は代表二つ。
山口は不本意な成績ながらも平田が初代表。鳥取は高校のレベルの底上げと金一つをとり意地を見せた。
全体的に岡山、広島、鳥取が伸びをみせたか。島根、山口は昔に比べたら停滞気味。
731名無し行進曲:04/08/29 21:12 ID:wxoCR6lP
>>669
中国は島根だよ!!今年出雲1中が来年招待演奏になるから島根から
は5校も選ばれるそうです!!来年はチャンスですねぇ〜島根
732名無し行進曲:04/08/29 21:15 ID:HIU0tjJE
なっさけねぇ。緑なんぞに負けるんじゃねぇ。何であんなのに勝てないんだよ。
733名無し行進曲:04/08/29 21:25 ID:EyNPEMhM
>>731
出雲第一が招待演奏になるからじゃなくて、地元開催だから5校選ばれます。
しかも出雲第一は招待演奏だから、島根は例年より2校増えたようなものですね。
中学校は間違いなくチャンスです
734名無し行進曲:04/08/29 21:28 ID:PSFztU2b
>>722
まぁ(・∀・)ジサクジエーンのブラボーコールは往々にしてある事だよ。生徒に限らず。
去年のおかやま山陽のブラボーも保護者の人によるものだったし(目の前にいたもんで)、
俺が現役だった頃、OBやその友人が一緒になってブラボー叫んでた、って話も沢山聞いた。
俺が通ってた学校に限らずな。
全然関係ない人が本当に感銘受けてブラボーと叫ぶパターン、ってのはあまり無いさ。
735名無し行進曲:04/08/29 22:12 ID:Ux0jOMNo
銀河の課題曲の冒頭は俺も県大会はすごいと思っていたので
残念・・・。
今年は結構鳴らした学校が有理だったみたいですね。
国際学院も鈴峯も県大会に比べたら良くなったと言うより
荒くなってミスが多く目立ったように感じました。

個人的には総社南の健闘ぶりに拍手です。
736名無し行進曲:04/08/29 22:21 ID:N4V5/i6U
>>735
本当だよね!総社南代表クラスの演奏だよ。個人的には明誠、就実、総社南が
代表になると思っていたのに…。来年はおかやま山陽が復帰してくるから
おかやま山陽、総社南、明誠で代表を独占するぞ!
737名無し行進曲:04/08/29 22:39 ID:nPa+VfVI
就実は少し意外でした・・・。
自由曲のオーボエとA管クラの低音のピッチが低かった気が。
738名無し行進曲:04/08/29 22:56 ID:5mQovpdS
就実おめでとうございます。応援してます。
739名無し行進曲:04/08/29 22:58 ID:ynJu7N+5
>>722
何で学芸館の感想が載ってないんですか?
確か金賞でしたよね?
740名無し行進曲:04/08/29 23:11 ID:lDkuPjEx
は?就実A管?
マメールロワで?
あれくらいの調B♭で吹けよ。公立馬鹿にしとんのか?
ダフクロとかならともかく…ジャミーはスペ狂詩曲B♭で吹ききっただろ。
741名無し行進曲:04/08/29 23:14 ID:NWg7tGNE
出雲一    ジャズアンサンブルの為のラプソディ     原田実
平田     マ メール ロワ           進藤健一
高松     ローマの祭             土師孝法
就実高    マ・メール・ロワ         熱田昭夫
明誠学院高  小鳥売り             佐藤堯史
鈴峯女子高  エルサレム賛歌          宇根岡俊二
川崎医療大  神秘な運命の旅
倉敷GH   サロメ 
NTT中国  ポギーとベス           金田康孝
742名無し行進曲:04/08/29 23:21 ID:ocz+MObU
>>740
原調でやるとレドロネットのクラソロがb管で出ない音があるからです。
指のためではありません。
743名無し行進曲:04/08/29 23:31 ID:ptXsUuDX
では私もはっきり覚えてる範囲で。

総社南…大体でてるけど課題曲が…自由曲は圧巻。

明誠学院…只管圧巻、感動、涙とまらず。
強いて言うなれば課題曲でなんとなく?というところがあったくらい。
けどやたら気にするレベルでもなかった。

就実…確かに自由曲はよかったんだけど…課題曲…

学芸館…ありがとう、自由曲で明誠ショックを治めてくれて。(ちょっと呆けてました)
そのくらい自由曲めちゃくちゃよかったです。帰りにMD買おうと思ってみたらなかった…orz
誤解されるとあれなので書きますが課題曲も普通によかったです。

鈴峯…ただ一言。す ご す ぎ る。
あとは722さんと同じなので省略。

最後に一言。代表の皆さん、おめでとうございます!

744名無し行進曲:04/08/29 23:39 ID:Zwx8AhEV
すみませんが、高校Aの金賞だけでも
順位がわかれば教えてください。
745名無し行進曲:04/08/30 00:30 ID:8LFgCfc2
>>743
すごいな。
今年は中国代表オール金だな。
746名無し行進曲:04/08/30 00:53 ID:KGl+ub9y
広島大と川崎の演奏は対照的だと思ったんだけど、今の吹奏楽会ではどっちがウケるのかな?
747名無し行進曲:04/08/30 01:40 ID:0rvQWswo
>743さん
鈴峯のエルサレム讃歌ってそんなにすごかったんですか?
私的には00'の出雲北陵のエルサレム讃歌が最強だと思ってたんですけど(中国大会中学の時に聴いたんですが思わず涙が出ちゃいました)・・・それ抜いちゃったんですか!?
748名無し行進曲:04/08/30 01:58 ID:11mscwSQ
そういうことだろ?
749名無し行進曲:04/08/30 03:28 ID:0rvQWswo
でも出雲北陵のあのエルサレム讃歌って全国大会は知らないですけど県も中国も100点満点で一位だったって聞きました!簡単に抜けるもんですか?
750名無し行進曲:04/08/30 05:50 ID:UVoe+1Gm
★高校A部門の順位★
@位 鈴峯 99点
A位 就実 96点
B位 明誠 96点
(明誠・就実は投票で順位が決まりました。)
751名無し行進曲:04/08/30 07:22 ID:X8poJvLn
やれ最強だやれ抜ける抜けないだ。
な ん の 競 技 で す か ?
752名無し行進曲:04/08/30 07:45 ID:OBdO4BLE
>>751
おなにぃ
753名無し行進曲:04/08/30 09:41 ID:t2rOVM5c
鈴峯は自由曲最後立ちました?
754名無し行進曲:04/08/30 09:48 ID:/68NC1ja
>>751コンクールは競技だと思うがなにか?
755名無し行進曲:04/08/30 09:52 ID:BohqVPUe
>>751
俺もそう思う。音楽の評価は一人一人の感性でするもんで、
勝った負けたと一律の基準で相対的に見ようとするのはナンセンス極まりない。
756名無し行進曲:04/08/30 10:02 ID:oPOtqAZo
審査員の基準を絶対的基準と置いちゃってる時点でダメダメだな。
そりゃコンクールという場においては優劣を測る尺度になるけど、
だからと言って点数の高かった演奏は低かった演奏よりも全てにおいて上、とはなるまいて。
スポーツみたいに距離やらタイム等と言った見易い基準で優劣決めてるわけじゃないんだから。

まぁ北陵のエルサレム賛歌が素晴らしかったのは同意だが。
757名無し行進曲:04/08/30 11:25 ID:b//Qp9ym
>741
川崎医療大
倉敷GH

の指揮者だけ何で抜けとるの?   
758名無し行進曲:04/08/30 12:40 ID:31rOO3X5
>>750
金賞順位全部わかれば聞きたい!

それにしても明誠が一抜けだと思ってたのでびっくり。
759名無し行進曲:04/08/30 13:05 ID:idmFvP4u
>>755
まあ2chで審査員がどうたらこうたらと叩くのが一番ナンセンスだわな。
何かが優れていて中国大会抜けるのも事実、
必ずしも代表が全て優れているわけでもないのも事実。
そのくらいわかった上でやってほしいよ全く。
ホントにそういうのをどうにかしたいのなら睡蓮に「グッドサウンド賞」
とか「ベストアナリーゼ賞」とか設けてくれとか直訴しろと言いたい。
あまりこの板の人間のオナニーの邪魔をしないでやってくれ。
760名無し行進曲:04/08/30 14:19 ID:O47XHPu3
プログラム順に点数。

山口高校 65点
大田高校 74点
沼田高校 81点
倉吉東  79点
総社南  94点
国際学院 93点
大社高校 81点
防府西  77点
明誠学院 96点
学芸館  89点
就実高校 96点
銀河学院 83点
鳥取西  75点
米子北  84点
出雲   92点
長府高校 73点
出雲北陵 89点
岩国商業 80点
岩国高校 81点
鈴峯女子 99点
鳥取商業 84点

意外にレベルが高くてビックリ。
761名無し行進曲:04/08/30 14:20 ID:0TBrdJSH
どうして就実のことをジャミーと呼ぶ?
762名無し行進曲:04/08/30 14:21 ID:iiGuNUlp
こりゃ全国大会でも
中国代表の3校は絶対ゴールド獲るね!
まさに台風の目じゃ!
763名無し行進曲:04/08/30 14:26 ID:O47XHPu3
>>761  ジャミーは総社南のこと。

>>762 就実は全国金は無理。
764名無し行進曲:04/08/30 14:53 ID:fKptiY0V
中大抜けたっていっても全国ではねぇ・・・
去年のガミネなんて酷い点つけられて全団体中最下位だったしね
今年も銀1銅2くらいでしょ。
765名無し行進曲:04/08/30 15:26 ID:31rOO3X5
>>760
マジっすか?自分の予想とかけ離れてました。。。
766名無し行進曲:04/08/30 15:36 ID:NRgNFdl+
全国予想
ガミネ・・・ポテンシャルはある。昨年は「吹奏楽らしすぎて」審査員に嫌われた
(満点をつけた人もいたが切られた)今年はその教訓を生かして
真正面からコテコテの吹奏楽オリジナルで勝負。元来オリジナルが似合う
団体なんじゃないかと思う。やはりコテコテな演奏で(周南ではやや
暑苦しかった?が普門館では丁度いいかも?)意外と高得点を狙えそうな予感。

明誠・・・技術ではダントツ。ただ、全国までくるとメリーウィドゥはともかく
高校生で小鳥売りというのは余程中身を噛み砕いてこないと全国では厳しい。
前回が金最下位というのも考えて・・・。

就実・・・正直な話代表で驚いた(残り1枠はジャミーか出雲だと思ってた)
木管の技術は非常に高いけど、金管が他の金賞と比べて圧倒的にポテンシャルが低い
(下手だなと思った出雲や北陵以下。ジャミーと比べたらお子様レベル。)
中国ではうまくごまかしたけど、普門館の響きではこのサウンドはごまかせないと思われ。
周南ではバランスがとれたけど、普門館では小さくまとまってしまうか
金管がボロを出してしまいそうな悪寒。

銀上位2校、銅賞1校で予想。
中国地区全体が全国有数レベルになるには、ある種のいい意味でのあざとさを
もっとつけるか、もしくはもうワンランク上のサウンドが必要。
767名無し行進曲:04/08/30 15:48 ID:B0Dl2g/9
高松中は、おおむかし全国行ってますよ。
768名無し行進曲:04/08/30 15:53 ID:0x3kiq3K
>>767
高松中は初めてだよ。HPにも書いてあったよ!
769名無し行進曲:04/08/30 16:13 ID:AflMLgFo
自分なりの講評を少し。

鈴峯女子
県大会と比べると荒くて金管のブレンドが今一つ足りなかった。
元々鈴峯のサウンド自体丁寧にまとめる曲よりもオリジナル曲のように
吹奏楽サウンドを生かす曲のほうが似合うのかもしれない。766に同意。

就実
女子高とは言えども鈴峯とは対照的なサウンド。
少々全体的な響きが足りなかったように思えて代表とは正直意外。
ただ自由曲は就実のサウンドに合っていたのかもしれない。
その分曲に対しての審査員の理解が一致したと思われる。

明誠学院
個人的にサウンドが温かくて断トツの印象。
曲の完成度もかなり高かった・・・が、曲の難易度はもちろん低。
そのために審査員も厳しい点数をつけざるをえなかったのかも。
770名無し行進曲:04/08/30 16:14 ID:AflMLgFo
その他の気になる金賞バンドも・・・
総社南
冒頭から圧巻。初めて聞いたバンドだった事で特に期待していなかった為、
度肝を抜かれた状態。
今思えばきれいにまとめすぎて逆に表現力に乏しかったのかも。
とはいえ、サウンドはとにかく透き通っていた。

国際学院
課題曲の頭からのCL.ミスは少々痛い・・・それに続いて金管が荒くなり、
課題曲の印象は悪くなった。
しかし自由曲の木管の響きはさすが!
毎年思うが曲の歌い方がどうしても幼い気が・・・。

出雲北陵
全体的にミスが多く少々ピッチも気になった。
しかし自由曲の表現力はダイナミクスをうまく生かしていると感じた。
片寄先生がいなくなってからの中国大会初金は素晴らしい!
今後の伸びに期待できそうなバンドの一つ。
771名無し行進曲:04/08/30 17:41 ID:O47XHPu3
他の感想は? 高校
772名無し行進曲:04/08/30 18:31 ID:/BYT3SGG
高校小編成の部聞きました
印象に残ったのはやはり金賞の中でも邇摩。
満点といったかんじでした。

あと、初出場(と聞いた)ながら、テンションの高い演奏だった高陽は、
来年度からの伸びに期待。

正直あとは、うまくまとめた、という感じでしかなかったかも。
773名無し行進曲:04/08/30 19:26 ID:e5QE5l+4
>>772
ほんとに満点みたいですよ 7人ともオールA
774名無し行進曲:04/08/30 21:03 ID:Qq8jQCBf
金賞受賞校はあらかたでつくしてるので個人的に気になったところでも。

倉吉東…「今年のアンコン中国大会でデザンクロやったとこ」としか
知らなかっただけにかなり驚いた。役人をあそこまで仕上げてくるか…
あとSAX上手かったような覚えがある。結果は銀賞だけど今後に期待。

岩国…ものすごくきっちりした演奏だった。一糸乱れずとはこのことだと言わんばかりに。
ただきっちり機械的にってわけでもなかったので個人的には好きな演奏。

沼田…熱演とはこのことかwとにかく熱い演奏。終演後の叫びもなんとなくわかる。
ただ金管がちょと汚かった。

防府西…只管テンション高そうな演奏。ごちゃごちゃ言わんとついてこーい!という
声が聞こえてきそうだった。けど高すぎて脱落した方がいるのでは…技術等は割と
レベルが高かった。

大田…明誠とは違う意味で聴いてて心地よかった。
明誠が音に温かみを持たせててそれでいて上手いのに対し、ここは地味によかった。
775名無し行進曲:04/08/30 21:28 ID:IakHKNhd
>>759

751,755,756は、
2chの掲示板で勝ち負けの議論や上から目線の品評会をやることが
いい音楽を作るためにどれだけ意味があるの?と言ってるだけで、
別にコンクールそのものを叩いてる訳じゃないと思うんだが…

自分で「オナニー」だと言いたいんならそれでかまわないけど…
776759:04/08/30 21:39 ID:idmFvP4u
>>775
ああスマソ。
なんか変な文章になるけど最後の一行だけ751,755,756への反論で
上の文章は同意文章ととってくれ。
777775:04/08/30 21:43 ID:IakHKNhd
>>776

いやいや。こっちこそスマソ。
778名無し行進曲:04/08/30 22:22 ID:O47XHPu3
出雲高校は、ラッパが譜面台にベルがかかってて音が聞こえてこなかった
779名無し行進曲:04/08/30 22:31 ID:cKNAT4D4
島根の人は言い訳してまで現実を直視出来ないの?
780名無し行進曲:04/08/30 22:34 ID:ukmI0wI9
>>780
誰も言い訳だとはいってないと思うが。
あれだけ差をつけられてたかがベルのせいだと思ってる県民がいたら池沼。
生できいたら尚更。
781名無し行進曲:04/08/30 22:37 ID:ezy7o2WF
782名無し行進曲:04/08/30 23:27 ID:5Lg3vxIX
まあ、出雲みたいな進学校の人間はそこまでバカじゃないだろ。
私立とかなら別だが・・・
783名無し行進曲:04/08/30 23:45 ID:Qq8jQCBf
頭の程度というより耳若しくは常識の問題だと思うが。
784名無し行進曲:04/08/31 00:36 ID:QWs9QOl7
鳥取にがんばってもらいたいな。
まだ代表になったところがないから、来年がんばってほしい。
その前に、中大で金を取れるようにならないとね。
785名無し行進曲:04/08/31 00:36 ID:QWs9QOl7
ところで、中国大会て相対評価?
786名無し行進曲:04/08/31 00:37 ID:QWs9QOl7
ところで、中国大会て相対評価?
787名無し行進曲:04/08/31 00:37 ID:QWs9QOl7
あ、2回カキコしてしまった。
788名無し行進曲:04/08/31 00:43 ID:oYeGvx1g
789名無し行進曲:04/09/01 00:05 ID:VbZjYDrq
>>741
川崎の「神秘な運命の旅」ってなに?
プログラムには「エスカペイド」ってかいてあったよ
・・・全大にむけて、曲変えたの?
790名無し行進曲:04/09/01 00:09 ID:YrbheB7V
神秘な運命の旅〜E.S.C.A.pade

が正式タイトル。
791名無し行進曲:04/09/01 07:23 ID:6g73HQKN
正式タイトルはただの ESCAPADE だと思われ
792名無し行進曲:04/09/01 13:44 ID:D7j8E4Nw
タイトルなんかどーでもいいから全国でいい演奏してこい!応援してるぜ。I氏がんがれ。
793名無し行進曲:04/09/01 13:54 ID:RPuM9gXi
銅賞はどこにもわたさないッ!!!
794名無し行進曲:04/09/02 13:57 ID:C9rMjYjw
792と同意 岡山県下でこれだけ代表が出揃うことは珍しい事や
頑張ってほしい!!
795名無し行進曲:04/09/02 20:24 ID:C6bFAiJJ
中学校の順位教えてください。
796名無し行進曲:04/09/03 20:20 ID:Weju9Vl6
俺も中学の順位が知りたい
797名無し行進曲:04/09/04 21:18 ID:+ggGrvoB
一中 100点?

高松と岩国平田ってどっちが点数たかかったの
798名無し行進曲:04/09/04 21:25 ID:rbLAJn47
点数は知らないけど、1一中、2高松、3平田です。
799名無し行進曲:04/09/05 00:26 ID:yKCZ6cMm
高校選抜吹奏楽大会はどうせ今年も国際学院がでるんだろうなぁ
ずるいね。 指揮者が選抜の審査委員で。
だせばもっといい演奏するところもあるだろうに、自分の学校を出すとは・・。
国際学院なんて出るに値しないね
800名無し行進曲:04/09/05 00:36 ID:+s8ImbF2
一校しか出せないって決まってないから
ひがんでないで出たいバンドは売り出したら?
北陸や九州とか余分な学校かなりきてるし。
801名無し行進曲:04/09/05 03:26 ID:1J9LnwfZ
結局100点満点の演奏は出なかったんですか?

何か中学はともかく高校は3、4年くらい前と比べてレベル落ちたような気が・・・その頃はおかやま山陽や出雲北陵、就実など全国に誇れるようなバンド(?)がいっぱいあったような気がするんですが・・・。今年はどうなんでしょうか?頑張れ中国支部!
802名無し行進曲:04/09/05 07:01 ID:yKCZ6cMm
岡山くらい大きさの街なら住み易い街のはず。
しかし、岡山は非常に評判が悪い。
また住んでみたいと言っていたのは13人中1人だけ。
嫌う理由は、
1.人間が嘘つきで酷薄。
2.学歴至上主義。初対面でも根掘り葉掘り聞いてくる。 格下と見るや徹底的に嘲う。
3.東京から来たと言うとぃょぅなほどライバル心を燃やす。
4.口ほどにもないへたれ。
5.地元意識が強く、カラ自慢が多い。
6.岡山に転勤させられるくらいなら大阪転勤のほうがマシ。
7.夜が早い。午後8時には歓楽街の街は閉店する。
8.60万都市のくせにショボイ。
9.近所や町内会の自治意識があるから、他所から来たものには超排他的。
10.遊べる所がない。
11.公立学校至上主義がすごいよ。これは本当の話。四校とか五校とか言ってるぐらいだから。
12.遊べる女がいない。
13.ベネ●セ様に逆らうと消される。
14.あの大阪人が岡山人は日本のユダヤ人と恐れてる。
15.ジープの暴走族が駅前にいる。
16.直前ウインカーに代表される最悪の運転マナー。
17.西大寺の裸祭りにホモが集まる。


803名無し行進曲:04/09/05 23:24 ID:6cem0AuU
802
高松も岡山とかわらんかもーーどちらも田舎ですから
804名無し行進曲:04/09/06 01:01 ID:i8GVVsvi
中国大会の小編成の結果ってなんか、いい音楽よりも、人数で決まるような
感じがしたのですが・・。井原や作陽高校もかなりいい演奏をしてたと思う
のですが・・。どうなんでしょう??
805名無し行進曲:04/09/06 02:16 ID:HzQkP4ly
↑岡山の・・・・・・・・・・・・
806名無し行進曲:04/09/06 05:54 ID:WhGSUM7j
807名無し行進曲:04/09/06 20:33 ID:gYoPZLkB
>>804
そりゃないわな。まだまだ島根の2校には及びませんよ。それを人数のせいにしてるのならかなりのアフォだな
808名無し行進曲:04/09/06 21:19 ID:WlytHZlw
岡山って島根にコンプレックスあるよな。高校Aなんかもう島根を遥かに
超えているんだからどっしり構えていればいいのに…
島根県人で「島根の学校は明誠よりも上手いのにね、結局は私立のお金の力だよね」
とか言うやついないよ。良くも悪くも島根県人は現実が見えていますよ。
あなたの岡山県は充分上手だから、小編成くらいは島根に譲ってあげなさいな。
809名無し行進曲:04/09/06 21:24 ID:cqABbrxs
岡山の公立ももっとがんばる目標ができていいんじゃない?
総社はすごいけどね。
810804:04/09/06 22:21 ID:+WKI/scQ
叩かれるのは承知で・・。まあ人数なんかなとは結果を聞いて思ったのだが、
確かに川本、邇摩もすごいと思います。特に邇摩の演奏なんて持ち替えと言う
部分でびっくりしました。その逆で少人数で固定楽器が決まっていて演奏
しているのが、作陽、井原といった感じだったので・・。どっちがいいのか
なって思ったのです。自分はいつも高校Aしか聞きにいってなかったので、
小編成を聞かせてもらって勉強になりました。
あと808さん侮辱するような言い方ですいませんでした。M(__)M
811名無し行進曲:04/09/06 22:37 ID:gYoPZLkB
持ち替えをどうのこうの言うより出ている音が違い過ぎますよ 今回の邇摩は別格 川本も
812名無し行進曲:04/09/06 22:48 ID:lcbXMXeX
確に邇摩なんかはAで出たら出雲とかといい勝負すると思ったしな。
813名無し行進曲:04/09/07 06:32 ID:W0gx0n4c
>>812んなことないない
814名無し行進曲:04/09/07 09:44 ID:Obi1UU+x
来年は邇摩は高Aで出場します。
そして中国大会で暴れ、全国へと駒を進める予定です。
815名無し行進曲:04/09/07 09:49 ID:DWU9mCX8
行けないとかっこ悪いから、そういうことは言わないほうがいいよ。来年はおかやま山陽も復活するのに。中国地区の高校で全国なんて無理無理。
816名無し行進曲:04/09/07 10:03 ID:Obi1UU+x
815
釣った!釣った!
817815:04/09/07 10:35 ID:DWU9mCX8
2ちゃんねるは楽しいかい?ぼうず。
ここには釣り方のルールもあるから早く覚えようね。
後から釣ったなんて言っても悔しまぎれに見えてみっともないよ。
そうか台風で学校がお休みだからヒマなんだね。
818名無し行進曲:04/09/08 09:04 ID:/An7Ypu0
814ではないけど、
>後から釣ったなんて言っても悔しまぎれに見えてみっともないよ。
釣れる前に「釣った」とは言えないよね。

誰がどう見たって814は釣りだって分かるのに、反応する815がDQN。
しかも、後から大人ぶった負け惜しみ言ってるのがみっともない。
819名無し行進曲:04/09/08 20:49 ID:HDblhN0S
このスレだけまだ夏休みwwww
820名無し行進曲:04/09/08 22:16 ID:W68gNp30
メール欄に「つり」と書いておくとか、
縦読みをしこんでおくという、
釣りの基本も知らずに言ってるのかな?

内容だけで釣るのは釣り師ではなく
ただのDQNの負け惜しみ
821名無し行進曲:04/09/08 23:18 ID:0D2lIwA+
いやいや見てて面白くないものはホントの釣りとは言えないとは思わないかい?
822名無し行進曲:04/09/09 01:53 ID:Zz6GoWsQ
>>820
俺は>>814がDQNにしか見えないが。
まあここに長く巣くってるからだろうけど。
>>818
したり顔で恥ずかしいよ。
823名無し行進曲:04/09/09 09:07 ID:oab1C0m4
だから、814がいくら釣りでもDQNなのは当然のこととして、
それに反応する815もDQNということでいいじゃん。

今更縦読みとか恥ずかしいし。

>>822
したり顔の意味分かってる?

本題に戻るとして、1000人の吹奏楽はどうなるんだ?
強行するとして、雨が降ったらどうするんだろう?
824823:04/09/09 09:12 ID:oab1C0m4
あ、あんまりDQNが多いから島根スレかと思った。
島根スレ逝ってから氏んできます。
825名無し行進曲:04/09/09 16:27 ID:91pi05Nc
↑島根スレはこんなのばっか。DQNが多いって・・自分がDQNなのに気づいてない
826名無し行進曲:04/09/12 10:28:10 ID:hqiNTUCX
マンコン島根代表。

出雲高校(67名)  歌劇「アイーダ」より

出雲市立第一中学校(51名)  「アイーダ」より

松江市立女子高校(22名)  スーザスペタキュラーメドレー
               スターウォーズ

立正大湘南高校(38名)    「美女と野獣」より  

大田市立大田第一中学校(37名)  行進曲「K点を越えて」
                  トルーパー・サリュート
827名無し行進曲:04/09/16 21:05:09 ID:QEnx/4zU
>>826 あと去年全国行った三刀屋中学校もね。

やくすなら、マンコンじゃなくてせめて、マーコンにしろっっ。
828名無し行進曲:04/09/16 22:01:59 ID:ocMbhE2S
ぷっ
聞きに行っただけで自慢するな
829ぬにぬに:04/09/20 20:50:34 ID:m7xko6SE
Mコン広島代表。
海田中
安古市高
美鈴が丘高
安佐中
五日市中
830名無し行進曲:04/09/24 11:41:29 ID:qFDs70BU
海田は全国確定とみた!!県で100点はここ何年出てないからな。
831名無し行進曲:04/09/24 17:49:46 ID:KTefQ2eE
2001年の安古市は100点でしたが、何か?
832名無し行進曲:04/09/24 18:57:25 ID:vIebRIwI
いきょくちょう氏ね
マジウゼー
833名無し行進曲:04/09/24 19:02:34 ID:JW9klFIP
いきょくちょう氏ね
マジウゼー

834名無し行進曲:04/09/24 19:03:26 ID:JW9klFIP
いきょくちょう氏ね
マジウゼー

835名無し行進曲:04/09/24 19:04:04 ID:JW9klFIP
いきょくちょう氏ね
マジウゼー

836名無し行進曲:04/09/24 19:05:34 ID:AS29W2wQ
いきょくちょう氏ね
マジウゼー

837名無し行進曲:04/09/24 19:17:29 ID:odiDSK0L
自分たちが一番ウザいということには、気付かないんだな。
838名無し行進曲:04/09/24 23:07:10 ID:qFDs70BU
warawarawaraワラワラ
839名無し行進曲:04/09/25 01:57:11 ID:zIoYi2rI
>>837
藻前モナ〜
840名無し行進曲:04/09/26 06:05:24 ID:Mv1LXenh
いきょくちょう氏ね
マジウゼー


841名無し行進曲:04/09/26 06:07:10 ID:Mv1LXenh
いきょくちょう氏ね
マジウゼー


842名無し行進曲:04/09/26 06:08:12 ID:Mv1LXenh
いきょくちょう氏ね
マジウゼー


843名無し行進曲:04/09/26 09:29:42 ID:VdZxgN6q
Mv1LXenh氏ね
マジウゼー
844名無し行進曲:04/09/26 17:40:50 ID:md7NBKHn
公立で金とってるの出雲だけやん。
広島の公立なにやってんの?
845名無し行進曲:04/09/26 17:48:35 ID:I4JnJerD
>>843 ワロタ

 激 し す ぎ る ほ ど 同 意 
846名無し行進曲:04/09/26 18:24:50 ID:md7NBKHn
844 総社南もでした・・・、逝ってきますー
847「ハイレベル」島根ベスト4の掟:04/09/26 23:23:38 ID:qP+yS0/U
・課題曲は曲になりさえすれば一番その年難しいやつ。
・練習内容はとにかくさらって出来る限り遅い時間までがベスト。高校は補習があっても中身同じで。
・たまにお情けで来たプロや国立大学最底辺大の教授に適当にみてもらう。
・スカートはひざの皿が隠れなかったら退部。
・2chの書き込みで校名が割れたら退部(ただし「山高OB」はどんなに痛くても許可される。)
・シャツ出しも退部。眉書きそりも退部。ルーズ見つかったら足を切る覚悟で。
・校外で信号無視したら反省文。
・他校の演奏中は目立たない程度に私語をする。
・自分たちの素行はさておき、他校のだらしない格好は絶対に許さない。
(簡単に言えば島根流オサレさんをひがんでさえあげれば簡単にできますね。)
・自由曲は中学バンドは「ハンガリー狂詩曲」「運命の力」「ガイーヌ」等の古いアレンジ
(サ○ラネク版か錦○版がベスト)もしくはリードとかチャンスとかw
高校生は印象派マンセー。音の温度?色?島根がやりさえすれば通れば中国金なんだよ。
・サウンドのブレンド?そんなのは東の野蛮人がすることだ。音量が出て音程があえばよし。
・定期演奏会で音量を出すことは悪。「あくまで私たちは島根のトップバンドです」という
中途半端に上品なサウンドで演奏。
・審査員に冗談で「制服が暗い」というだけで無駄に衣装に金をかけ、
自分たちが下手なのに服装のせいにする。
・パート練習はパートリーダーのストレス解消の場。あってるかを見るだけ。
パートの音色を整えたりする場所ではない。
848「ハイレベル」島根ベスト4の掟:04/09/26 23:24:32 ID:qP+yS0/U
・うまいのにやめたい子が出たら「部会」という名の取り囲みか、リンチ。
・「人格・学業・技術」の「学業」は県立4高校・国公立大(どこでもいい)に受かることがすべてである。
これらにすらひっかからない奴らは2chで何言われても仕方がない。とにかく勉強も頑張る。
・下手でやめたい子がいたら「遠くからかろうじて聞こえるように」注意や文句を言う。・出雲市民会館よりプラバホールの方が圧倒的に近くても、理由をつけて出雲の吹祭に出ておく。
そうすれば「出雲のバンド」として認知されてコンクールでも有利らしい。
・どんなに人数少なくて危機的な年でもAに出ることこそすべて。B・Sの部はコンクールではない。
・中学C・高校Bの部(2軍)は金賞取れなかったら先輩に土下座。最優秀逃したら持久走校庭20周。
・管楽合奏は負け犬の遠吠えのためのコンクールでエントリーすることが恥。
「世界の出雲第一中学校」だけが県内ではエントリーを許されるものと認知している。
・ナル「しすと」はだめだが、ある程度の自信を持って、演奏の途中で折れないこと。
いくら本番で汚くても音程が合っていなくても、自分の音は自分の音。
・練習以上のことをステージではしようとしないこと。
(練習どおりで十分、だから練習はマニュアルを守って思い切ってやること)
・人になにか注意されたら理解していなくても返事をすること。
・部員同士のスキンシップは大事。(SEXに励むこと。すること、ただし練習するときは練習する)
・中学バンドにとって出雲市立第一中学校が唯一神。他のバンドの演奏は参考にする必要なし。
・とりあえず県内の他校を蹴落とすことを考える。山陽?普通にやっても中国金は行くんだからあとは努力。
849名無し行進曲:04/09/27 05:50:07 ID:XwjTBwR3
>>847-848 島根の恥さらしが!!
850名無し行進曲:04/09/27 06:18:15 ID:dWRg84nE
スルースルー
851名無し行進曲:04/09/27 08:48:57 ID:kEQS9JXd
Sの部・・・・?
852名無し行進曲:04/09/27 16:28:08 ID:ql4F9jHa
Aの上だろ
853名無し行進曲:04/09/27 16:58:17 ID:XwjTBwR3
syouhensei
854名無し行進曲:04/09/27 20:20:51 ID:k0g5BqPJ
世界の一中はストレートパーマやカラーはokなんぢすか?
855名無し行進曲:04/09/27 22:54:49 ID:XwjTBwR3
ストパはばれなかたらおk。でもカラしたら即行で退部。
学校でも規則をやぶれば厳重注意。ましてや、勉強ができなかったら、
部活やすんででも勉強させる
856名無し行進曲:04/09/28 21:17:02 ID:t9+JLdlJ
Mコンの代表を予想してみませんか?
857名無し行進曲:04/09/28 22:38:06 ID:O9s0+10e
>>856
M字開脚コンテスト?(;´Д`)ハァハァ
858名無し行進曲:04/09/29 18:35:45 ID:P7M57/Ow
>>856どうせ私立か中学がいくんだろうが・・・・。

なにげに、出雲と予想してみる。   

去年と同じ曲で出るみたいだから、おそらく去年よりかなりレベルは高いはずだ。
なんか滝二と同じ先生を呼んでるって噂が流れてるし。


だけど、やっぱり、倉敷商業に代表枠一ついただきますよ。
859名無し行進曲:04/09/29 18:36:43 ID:bjVCKaFC
>>844
確かに広島の公立で全国経験がある高校って二校くらいしかないよね?
860名無し行進曲:04/09/29 18:39:46 ID:P7M57/Ow
>>859  まぁ出雲は全国金とったことないようだが。。。笑
     ただ、今年の中大で金とったのは、出雲と総社南だからね〜。
     両者来年に期待。期待。  広島にも期待。
     公立高応援してます〜。私立にまけるな!!意地をみしてやれ
861名無し行進曲:04/09/29 19:18:04 ID:aZkpfioR
>>860
あんたうざい。島根スレの恥。消えろ。二度と2chにくるな。
862名無し行進曲:04/09/29 19:45:12 ID:P7M57/Ow
>>860
あんたうざい。島根スレの恥。消えろ。二度と2chにくるな。
863名無し行進曲:04/09/29 19:45:55 ID:P7M57/Ow
>>861
あんたうざい。島根スレの恥。消えろ。二度と2chにくるな。お前がうざい
864名無し行進曲:04/09/29 19:48:38 ID:aZkpfioR
↑おうむ返ししかできない低脳
865名無し行進曲:04/09/29 19:52:26 ID:aNQq1p1U
>>860
いちいち同一人物と見破られるような改行するならコテハンにするか
トリップでもつければ?
「私は出雲高校生(OB)です。うまいんです。中国金取ってます。(本当は実力じゃないけど)」
ってにおいがぷんぷんするよ。
しかも執拗に島根スレでは盗撮ネタを出してるし、いつ通報されてもおかしくない。
本当に島根だけでなく中国地方の恥なんだから消えてくれ。
866名無し行進曲:04/09/29 19:52:42 ID:P7M57/Ow
>>864 あー、ごめんなさいねー、島根の恥さん
867名無し行進曲:04/09/29 20:40:52 ID:/p4f0IJ0
盜撮犯罪者さらしあげ
868名無し行進曲:04/09/29 21:27:36 ID:P7M57/Ow
>>865
あー、一応いっとくけど、自分は島根県民でも出雲高校OBでもありませんので。あしからず。ついでに、島根のスレの盗撮問題については自分は何もレスしてないのであしからず。れっきとした広島県民ですよ。

869名無し行進曲:04/09/29 21:37:03 ID:FtjHCmOM
>>868
どっちにしても痛いもんは痛いわな。
なんで昨日一昨日から広島県民島根スレに書き込みしてるのかわからん。
一昨日からすでにウザがられてたしな。
870名無し行進曲:04/09/29 21:38:49 ID:P7M57/Ow
まぁまぁ、そういわずに〜、平和主義なんだから、もっと楽しくいきましょうよ〜。
ってことで、さようなら〜〜〜〜〜
871名無し行進曲:04/09/29 21:53:34 ID:/p4f0IJ0
レスをたどると一中OBみたいなことも書いてるし…
広島県民が嘘なのか単に荒らしたいからでたらめ書いてるか…

盜撮ネタもたどっていったらこいつだよ。
872名無し行進曲:04/09/29 22:18:57 ID:P7M57/Ow
>>871 あー、一ついっとくけど、盗撮ネタは自分じゃなくて3中生が書き込んだものと思われます。自分はそれを注意しただけなので〜。県教にいうぞっていってね。
    まー、今となってはどうでもいいんだが〜、それじゃぁ、みなさんまた会うひまで〜。自分は今から練習に専念しますから、当分ここにはこないよ。よかったね
873名無し行進曲:04/09/29 22:21:14 ID:aNQq1p1U
>>872
電波丸出し 〜の多用きもすぎ。

きっと改行がそれでしかきかないものを使ってるんだろうな。
今度来たら存分にたたいてあげるから楽しみにしててねw
874名無し行進曲:04/09/29 23:21:31 ID:f/tyfbkt
799>>
高校選抜吹奏楽大会とは何なのでしょうか??
知っている方、教えてください!
875名無し行進曲:04/09/29 23:39:01 ID:q9nLgQE2
>>874
自分で調べれば?
876nanashi:04/09/29 23:59:40 ID:+ytfaRXs
おかやま山陽どうなん?
877nanashi:04/09/30 00:09:55 ID:G8ndf6Nu
878nanashi:04/09/30 00:16:34 ID:G8ndf6Nu
879名無し行進曲:04/09/30 01:20:43 ID:nl+uuGwH
>>875
yahooで検索したのですけど詳しい事が書いてあるHPがなかったんです。
自分で検索してわかることは聞きません。
選抜というからには県・または地方から代表が選ばれるということなのでしょうか?
880名無し行進曲:04/09/30 02:08:46 ID:rJZRTkGd
>>879
http://www.actcity.jp/actmain/contents/jigyou/2003/senbatsu.htm

ここならどう?
ちなみに、各支部から1〜3校が選ばれる。
顧問が出場の意思を各支部の理事に伝えて、
理事がその出場希望を出した団体から
選ぶってことになってる。中国支部は1校ぽい。

前任の中国支部理事であるM脇氏の時は、
出雲や就実や金光学園?とか
いろんな学校を行かせてたけど、
理事が広島国際の先生に代わってからは
自分のとこばっかり行かせてんじゃないのか、説がある。
881名無し行進曲:04/09/30 20:15:35 ID:nl+uuGwH
>>880
詳しい情報、本当にありがとうございます!
助かりました!
882名無し行進曲:04/10/01 21:20:56 ID:6Zz+us6/
今年は、国際学院じゃないところに行ってほしいなぁ。いろんなところに選抜を経験してほしい
883名無し行進曲:04/10/02 09:33:38 ID:O9TJ7D01
国際 何回行ったの??
884名無し行進曲:04/10/02 19:03:53 ID:VRSzu9wu
不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。

885名無し行進曲:04/10/02 21:49:12 ID:N+TDWbug
>>884
もう秋田
886名無し行進曲:04/10/03 01:18:37 ID:Lj4A7ErM
>>883
二回
今年も行くんじゃねーの?
887名無し行進曲:04/10/03 01:22:47 ID:B2cOL+Kb
>>886
レスありがと!! 今年も行ったら 何だか許せない気もするけど・・・  
決定はいつ??
888名無し行進曲:04/10/03 02:59:24 ID:Lj4A7ErM
12月末くらい、かな?
まあ、3年くらいならまだいいんじゃないの?
出雲も4年連続ぐらい行ってた時もあったし。
全国行ってるから問題ないとは思うんだが。
889名無し行進曲:04/10/03 20:01:10 ID:G2QBGMrV
中大のCD聴きました。高校はやはり明誠がうまい。昼一が影響大でしょうが金も狙えそう。就実、鈴ヶ峯は苦しそう。
エルサレム賛歌はやはりスーパートランペットがいた出雲北陵(最もこの奏者を生かせたのはこの年だけでしたね)には及ばず。このバンドは木管が明らかに上手なんで安城学園のような方向性がいいと思うんですが。
緑は近年進歩が著しい。銀は狙えそうに思います。
いずれにしても代表団体の健闘を期待します。
890名無し行進曲:04/10/03 23:02:52 ID:5TU5SxC2
小鳥売りじゃ金はむずかしいでしょう
891名無し行進曲:04/10/04 11:39:49 ID:9H0qLKJA
漏れ、はっきり言って《小鳥売り》って曲知らねぇ!
その昔《エルザ》で金賞取ったとこあったよな?
どんな曲でも金賞は取れると思うが。
892名無し行進曲:04/10/04 12:27:27 ID:PKQyLWsi
>>889
あの時の出雲北陵で凄かったのははラッパだけじゃないでしょう?フルートやサックスもかなり上手かった記憶がある。
特に打楽器は敵ながらあっぱれ!みたいな感じだったな。w
どの楽器でも今年のガミネより上だった気がする。
893名無し行進曲:04/10/04 12:34:57 ID:cbGd6PNF
オーボエもうまかった。あの年のトップメンバーはほとんどが国立武蔵野東音芸大と進んでます。
平田と出雲2中のトップがこぞって北陵にいた年。
894名無し行進曲:04/10/04 19:57:32 ID:ZBuBgIrn
そうはいっても北陵、だしね。
895名無し行進曲:04/10/04 19:59:03 ID:rzAUz1mn
>>894
出た。高校ネタでは島根以外の世界見ようとしない奴。
おまいも4校以外何しようと糞って思ってるだろ
896名無し行進曲:04/10/04 22:06:04 ID:ZBuBgIrn
そうはいっても、たかが北陵だしね。って意味ね。
897名無し行進曲:04/10/04 22:08:36 ID:PKQyLWsi
>>893は嘘つきだな。
知り合いに聞いたらほどんどのトップが短大や専門、四年制大学に通ってるそうじゃないか。
音大や芸大に行ってる方が珍しいらしい。どういう事だ?
898名無し行進曲:04/10/04 22:13:32 ID:eAl0iAha
>>890
明誠がメリーウィドーやったときもそんな意見があった。
中学生がやるような簡単な曲で金は無理だと。
その前にも94年に福工大付属が朝鮮民謡やったときも同じ事いわれた。
曲も大切だけど、個人の技能とどれだけ曲を深めるかが勝負かと。
ヤビク氏は簡単な曲だけどやってみたら奥が深かったと言っていたな。
899名無し行進曲:04/10/05 14:33:35 ID:Rdsjdi/q
マーチング中国大会の出演団体って分かりますか?
900名無し行進曲:04/10/05 15:14:00 ID:yZq6Yw7E
>893トップだったのに普通の大学でごめんねw。
901名無し行進曲:04/10/05 15:24:13 ID:P5sdQ/sQ
オーボエは東音にいってるだろ。県内でも有名だったよ。
ちなみにあの時のトップは1年生が吹いてるからね。
まあ、それでほとんどというのもどうかと思うけど。

>>898
中身があるないの違いがある。朝鮮民謡やメリーウィドゥは元の素材がいいけど
小鳥売りはマイナー歌劇でメロディーも薄っぺらいし、もともとネタ切れで(ry
902名無し行進曲:04/10/05 15:36:57 ID:yZq6Yw7E
>901
一年が吹いてるも何もあの年のObe.は二人とも一年だろ。しかもくそ生意気だったw。
もともとあの時は三年少なかったし。

小鳥売りって良い曲か?何か薄っぺらい感じするな。上手い演奏聴いたことないからかな?
逆にあの曲を明誠がどういう風に調理するかは注目したいけどね。メリーウィドウの再来なるか!?
903名無し行進曲:04/10/05 18:35:58 ID:Dap65YaU
899>  前レス探せよ。
904名無し行進曲:04/10/07 22:02:43 ID:SM4N1EY6
川崎はむりだね!指揮者まじやばいよwとの噂を耳にした
905名無し行進曲:04/10/07 22:15:19 ID:mT6S8g0d
>>899
島根県代表 三刀屋中学校
岡山県代表 美作中学校
906宣伝すみません:04/10/07 23:28:32 ID:C7CcaFPu
****都道府県別部門スレの是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096512258/

ローカルルールにおける都道府県別部門スレを認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします。
907名無し行進曲:04/10/08 21:44:04 ID:EZqlT6NM
誰か新スレ立ててくれ
908名無し行進曲:04/10/08 21:44:52 ID:EZqlT6NM
川崎ってどうなんよ?
909908へ:04/10/08 23:07:14 ID:dXf9CsOa
力で吹いて響きなくうるさいw部員が指揮者を信頼できてないってな噂をきいた。。聞いた話ねんけど
気いわるせんでなあ。あくまで聞いた話やねん
910名無し行進曲:04/10/09 00:11:14 ID:A511x4xt
信頼関係なしであれだけ一体感のある演奏はできないでしょう。
指揮者と奏者とはそういうもんですよ。
音が全てを物語っているんじゃないですか?
正直、中大では完敗でした。あれだけの演奏をされると、何も言えない。
俺は応援するよ。こそこそ見てきたような書き込みしてないで、来年頑張ろうぜ。
川崎よ、指揮者、学生一丸となって全国でいい演奏をしてこい。
911名無し行進曲:04/10/09 00:38:14 ID:dNSXHecU
へー、私は中大を聞きに行ってないからわかんないけど
なかなかいい演奏をしたみたいですね。まぁ、全大に
行ってるんだから当たり前か。来年は、川崎、広島、
岡山あたりが来るのかなぁ。
912名無し行進曲:04/10/09 02:25:32 ID:a/dsWWe1
>>907
まだ立てる必要ないよ。
950くらいで十分。
913う〜ん:04/10/09 19:41:25 ID:c6Q+FmLp
あれで全国‥大学のレベルの低さをものがたる
914名無し行進曲:04/10/09 19:45:32 ID:c6Q+FmLp
聞いた話ゆうても川崎人からきいたんやけど
915名無し行進曲:04/10/09 19:45:55 ID:c6Q+FmLp
聞いた話ゆうても川崎人からきいたんやけど
916名無し行進曲:04/10/09 22:48:21 ID:A511x4xt
大学っても専門学校みたいなもんだし、部員数減少で存続すら危ないんじゃないの?
まぁ、それでも全国。
中国支部の現状だわな。
部員情報だけど、内部関係は悪くないよ。
むしろ必死で練習してるみたいだね。
917名無し行進曲:04/10/10 17:59:09 ID:rkSBdWrX
↑部員情報!?周りが見えてへん意見やな
910・916=I氏      まさかね・・・
918名無し行進曲:04/10/10 18:03:14 ID:rkSBdWrX
あの演奏で一体感のあるとか絶賛している・・
そうは感じへんかったんやけど
919名無し行進曲:04/10/11 14:02:54 ID:7HYdJrsV
川崎結構練習量を感じさせる隙のない聴きやすい演奏だったよ。
920名無し行進曲:04/10/11 15:23:51 ID:QPLge36l
まあ大学の部活は高校に比べてコンクールにかける時間は減るだろうし、
バリバリやってるわけでもないから暖かく見守っとけばいいんでは・・
コンクール以外の演奏が上手いというわけではないが。
921名無し行進曲:04/10/11 16:58:38 ID:6U75BBp1
まぁね、大学は高校とは違うんだから・・・。練習も半分くらいらしいし。
大学以上は本番のモチベーションだよね。
922名無し行進曲:04/10/11 17:12:34 ID:Z/YBBNNr
まあこのスレの住人はアンチ川崎がおおいのかな?
まあそこまで必死で書き込まなくても、来年のコンクール自分の吹奏楽団
で頑張ればよいのでは?
923名無し行進曲:04/10/11 18:15:50 ID:tyY3UJND
結局羨ましいんじゃないの?
何だかんだいっても、川崎が恵まれてるのは確かだし。
924名無し行進曲:04/10/11 18:18:14 ID:LFtFNv+c
大学生はレベル低いよ。大学生以上に練習時間が少ないはずの一般のほうがうまいし。
925名無し行進曲:04/10/11 18:37:17 ID:HxfUH8wA
川崎は医学科だけは馬鹿は入れないよ。
まだ下の私立医学科いっぱいあるし
926名無し行進曲:04/10/11 21:25:16 ID:JMfdtXaU
川崎の演奏は耳が痛い・・やめとくれえ
部員の不満爆発すっぞ
岡大もやばめ
927名無し行進曲:04/10/11 21:29:31 ID:JMfdtXaU
川崎練習時間長いですけど
928名無し行進曲:04/10/11 21:31:48 ID:JMfdtXaU
1人くらいうまい子がいるパートもいてるけど(いないパートも)全体的に微妙やね
929名無し行進曲:04/10/12 06:23:08 ID:VozkQCrd
大学の話わかんないよ。
高校の話してよ。
930名無し行進曲:04/10/12 08:14:55 ID:TZ0DC6Xv
一体感があるように見える(聞こえる)のは、奏者がよく言えば純粋、
悪く言えばヴァカだからだよ。I氏に言われたことしかできねえ香具師
ばかりだからな。
931名無し行進曲:04/10/12 18:34:02 ID:wkvOOIOO
>>930
概ね同意。
今月のバンドジャーナルで真島氏が
「ジャズイディオムへの理解が〜」と書いてた通り、
全体の音のまとめ方(特にリズムの捉え方)は良いと思いました。

ここからは私が感じたことで
川崎の演奏の穴を象徴的に表した部分だと思うのですが、
自由曲中盤でヴィブラフォンとサックスか何かが
前に出てきてsoliやってたのが
もっともっと自己主張しても良いんじゃないかと。
せっかくおいしい所で出番が回ってきたのに
勿体無い事するものだと感じながら聴いてました。

もう何年も中国大会で川崎の演奏を聴かせてもらってますが
誤解を恐れずに言えば
もう少しだけ個人で頭使って欲しいという印象を
なかなか私としては拭い去れないです。
全国大会では期待してます、がんばってください。


長々とスマソ
932名無し行進曲:04/10/12 22:05:29 ID:eNJBOkci
I氏はレッスンのteacherの言いなりなだけ
933名無し行進曲:04/10/12 23:28:40 ID:HTgqJN9S
美作中学校について、情報キボンヌ
934名無し行進曲:04/10/13 07:46:53 ID:xzXISUZT
>>933
英田郡美作町にあります。以上
935名無し行進曲:04/10/13 23:32:01 ID:53eYaoj6
          ,.. -──- ..,_
               /        \_
             /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
            |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
              |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
       ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ____,,,,,ノ ,!、,___ ̄ヽ{_,.-‐'´/
        `l  `ヽ'‐   ´.,ニ。=,  ,=。ニ、  / /! /
         `l,  <.|   ´ ̄´ノ i` ̄``  //  /
          `l、 ヽ| .   ´ /  }     ./ | /
           `l_|    ノ. ^,;^.ヽ   /_,.‐'´ ̄`\
         _,.-''´ヘ l'、   ,-三-、   /´-‐__,..-‐ 丶.
        /´  ̄ ̄\L\ '  "" .-‐´ ̄ ̄      ヽ
        /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
        >、    //             ,..-‐'
    ̄ ̄ ̄7 \  | ヽ         _,..-‐'´
        \  \     -─一´ ̄ ̄


936名無し行進曲:04/10/15 16:46:19 ID:OyjfXRqN
↑ピッコロ?

マンコンはどこが代表になると思う?
937名無し行進曲:04/10/15 21:36:17 ID:OyjfXRqN
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |  私の本当の魔力はこんなものではありませんよ。
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |  
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  島根の恐怖はこれからです。ほっほっほ
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |  
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

938名無し行進曲:04/10/15 21:37:51 ID:OyjfXRqN
さっきの間違え、こっちは本物,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |  島根の本当の力はこんなものではありませんよ。
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |  
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  本当の恐怖はこれからです。ほっほっほ
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |  
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

939名無し行進曲:04/10/15 22:19:00 ID:XzDA2fqm
どっちでも可
940名無し行進曲:04/10/16 00:59:07 ID:Mz5Dp7BF
下らん
941名無し行進曲:04/10/16 06:37:48 ID:8sd6kGFM
935のピコロは目からして弱そう。

そのピコロは何を暗示してるのかねぇ・・・?w
942名無し行進曲:04/10/16 23:17:18 ID:8sd6kGFM
四国<九州<北陸・東海≦東北・北海道・中国・東京≦関東・関西
943名無し行進曲:04/10/17 11:19:53 ID:kywdooGo
↑東京は、北陸と同格でよろしいのでは?
944名無し行進曲:04/10/17 19:10:35 ID:QV0y+hxP
一般的な印象から言えばむしろ中国が北陸と同格・・かと。
945名無し行進曲:04/10/17 19:17:19 ID:vT1dAndG
>944
大学・一般については禿同
946名無し行進曲:04/10/18 22:13:26 ID:m21G54xe
中、高はあのままでオッケー。今年は
947名無し行進曲:04/10/20 06:06:34 ID:ZkwHelHh
     ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
948名無し行進曲:04/10/23 11:59:09 ID:j7tpvbQV
誰か今日聞いてないの?
949名無し行進曲:04/10/23 14:14:44 ID:oPCzgsjd
実況スレ池
950名無し行進曲:04/10/23 19:25:07 ID:iYk2bRBf
一中3金おめでとう!平田、高松は残念だったけど来年に向けて
さらにがんばってください。来年の中学の部は一中が抜けるから
おもしろいことになりそう・・・。
951名無し行進曲:04/10/23 20:02:49 ID:oPCzgsjd
演奏中に地震が来てそのまま演奏し続けて終わったら伝説になったろうな。
952名無し行進曲:04/10/24 11:48:11 ID:qcEip/AA
一中が演奏している時に地震がきたんですか!?
953名無し行進曲:04/10/24 11:49:57 ID:TGgX9cah
セッティング直後らしい。20分くらい中断したあと演奏開始。見事な演奏だったそうな。
954名無し行進曲:04/10/24 15:05:44 ID:uBi2RmbW
就実銅らしいです。
955名無し行進曲:04/10/24 18:48:04 ID:hBDs/icA
明誠>銀・鈴峯>銅
956名無し行進曲:04/10/24 19:17:50 ID:OGqkDqr+
明誠 銀。  就実 銅。 鈴峯 銅。
957名無し行進曲:04/10/24 19:18:36 ID:OGqkDqr+
明誠 マーチングくらいは、出雲か鳥商にゆずってあげなさい
958名無し行進曲:04/10/24 19:43:40 ID:C1vfoEU9
出雲のマーチングの方向性が変わってきた。
昔のマーチでパレードするやり方がさわやかでスキだったのに。
959名無し行進曲:04/10/24 20:02:05 ID:W88zFzBG
950>忘れないで。海田がいるよ。
960名無し行進曲:04/10/24 23:37:50 ID:/4MCmUSV
>>83 >>115のアドレス変更
岡山県の吹奏楽 パート5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059573248/
【普門館】全国大会実況スレ【宇都宮】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1066228137/
961名無し行進曲:04/10/25 03:06:05 ID:6/myKKXH
中大マーチングどこが全国行くかな???
962名無し行進曲:04/10/25 21:59:22 ID:WXwhSPxO
安古市!
963名無し行進曲:04/10/25 22:03:06 ID:arRR2M6q
いやはや、また三刀屋中学校が全国大会行く事になったそうな。
美作中学校は銀賞だったげな。
964名無し行進曲:04/10/25 23:01:52 ID:CVsdzajW
マーチングコンテスト、どこが全国いくかな・・・。

明誠と出雲かな・・。それとも明誠と鳥商か。それとも明誠と倉商か。

どれでもおかしくないか・・・。

中学は海田できまりだろ
965名無し行進曲:04/10/25 23:21:43 ID:y+LmM39X
倉商は盛り返してくるだろ。
あと出雲も今回は例年と
やり方がだいぶ違ってるみたいだから
一応期待しとく。
966名無し行進曲:04/10/25 23:59:00 ID:y+LmM39X
____________
    <○√
     ‖
     くく
しまった!もうこのスレはお終いだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
967名無し行進曲:04/10/26 00:11:44 ID:P5TtSozD
古市も2,3年前なら行く可能性があったんだけどな〜〜
吹コン銀は痛い
968名無し行進曲:04/10/26 06:13:44 ID:5n3jyvON
<<923
いったい何に対してめぐまれてるのやら。
レッスン代もなにもかも自腹だっつうの……
それでなくても私立ってだけで金がいるのに
貧乏まっしぐらだよ
恵まれてるのは国公立の方だと思いますが。…
と関係者にたたかれました。(笑
969名無し行進曲:04/10/26 12:16:41 ID:vY4Z8xDW
>>968
禿げしく遅レスだわ、レスアンカーが逆向きだわ
悲惨だなお前ww
970名無し行進曲:04/10/26 20:18:26 ID:/WOOhFdR
マーチングの代表枠が一個へったらしいね
971名無し行進曲:04/10/29 08:27:16 ID:xx2BD/LK
赤福ガンガレー ヽ(´∀`)ノ
972名無し行進曲:04/10/29 20:14:40 ID:r1fRizzW
出雲ガンバレーヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノ

973名無し行進曲