1 :
名無し行進曲:
2 :
2getterARK:03/03/13 19:41 ID:EFKNS2D1
222222222222222222222222222222222222222億2222万2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
3 :
名無し行進曲:03/03/13 20:45 ID:nbdI6i0o
4 :
名無し行進曲:03/03/14 12:06 ID:byj2JAss
今年は行進曲の応募じゃないよね?
5 :
名無し行進曲:03/03/20 01:49 ID:5VoZl+QT
誰も書かないね
6 :
名無し行進曲:03/03/24 12:48 ID:NKEMZJMU
みんな締め切り前で余裕ないのよ!
7 :
名無し行進曲:03/03/24 22:48 ID:Qzf1PVWG
みんな、何に応募する?
大編成なら、AとV
小編成なら、Bじゃん。
大編成でちょっと難易度高めに作ると、どっちがいいのかな?
と思いつつ、V狙いで作る人は恐らくバリバリ現代曲なんだろうな〜。
しかも、饗応夫人並みのレベルの高さかなぁ〜とか思いません?
8 :
名無し行進曲:03/03/25 11:40 ID:n3tg+u+h
僕は普通ながらに大編成のAねらいです。
一番、演奏される機会が多いような気がして。
(選べれればの話ですが)
9 :
名無し行進曲:03/03/27 13:13 ID:Sl4IZmrp
age
10 :
名無し行進曲:03/04/01 01:12 ID:Km7tRq5d
募集始まったね。
今日から4日間…吹連には200近い吹奏楽作品が応募されることでしょう…。
始まりましたね。
そうかあ、前スレの情報では応募数は100ぐらいかなあと思ってたのだけど
200かあ・・・。倍率高そう・・・。
今年はどんな曲が選ばれるか楽しみです。
12 :
名無し行進曲:03/04/01 19:57 ID:4l5ztwUb
>>11 いや、なんか、今年はVも設定されたことだし、応募者が増えそうな感じがしたんですよね。
でも、I〜IVはいつもどおりかもね
13 :
名無し行進曲:03/04/01 20:47 ID:ZgA6ENMf
今年はあきらめた。もっと修行してくる。ピアノの初見でできる楽譜なんて作れないし。
14 :
名無し行進曲:03/04/02 11:27 ID:SKX5gCjl
べつに、コンデンススコアの2段譜でもイイらしいよ。
真島さんがどっかのHPで昔言っていたよ。
>14
Hossyのページの掲示板かなんかだっけ?
絶対10本の指じゃ弾けないようなスコアだったが、それでも採用されたので気にする必要ない、
みたいな。
だいたい吹奏のスコアをピアノ譜にっていうのに無理があるもんねー。
マーチならメロとハーモニーーと低音の動きがある程度わかれば曲の雰囲気も
伝わるけど、そうじゃない曲はどこまで伝わるかが疑問。
だから私は、「初見で・・・。」というのは余り考えずに書いたよ。
恐らく「初見で・・・。」と書かないと余りにもまとまりのないピアノ譜が送られて
くるからじゃないのかなあ。
17 :
名無し行進曲:03/04/02 20:57 ID:nXm3zO9Q
あとは、4声部以上は使うべきではないとか、
そう言った解釈かもね。
>>15 高○徹の音楽室じゃない?
18 :
名無し行進曲:03/04/03 02:36 ID:6rJO6ftQ
なんでもいいんですよ。<ピアノ譜
2段譜にしてPfって書いとけば,ピアノ譜になる。
そんなんで落とされませんよ。(落ちるならその前に落ちてる)
みんな4月末ごろ、一次審査の結果がわかったら報告してね。
21 :
13:03/04/04 20:00 ID:mw4VUKCn
>>14-19 意見参考になりました。ていうか、実際にピアノで演奏するんだと思ってましたw。
22 :
名無し行進曲:03/04/07 20:38 ID:s/FRsWm6
どうよ?
23 :
名無し行進曲:03/04/07 21:01 ID:LR5AuLFT
24 :
名無し行進曲:03/04/13 04:19 ID:qVoz9/hX
過去の受賞作品でも書いてみるか
第1回(1991) 河出智希 吹奏楽のための「斜影の遺跡」
第2回(1993) 川辺 真 ターンブル・マーチ
第3回(1994) 田村文生 饗応夫人 −太宰治作「饗応夫人」のための音楽
第4回(1994) 川崎美保 パルス・モーションII
第5回(1995) 阿部勇一 行進曲「ラメセスII世」
第6回(1996) 露木正登 交響的譚詩 〜吹奏楽のための
第7回(1997) 新井千悦子 マーチ「ライジング・サン」
第8回(1998) 松尾善雄 童夢
第9回(1999) 内藤淳一 マーチ・グリーン・フォレスト
第10回(2000) 福島弘和 道祖神の詩
第11回(2001) 内藤淳一 式典のための行進曲「栄光をたたえて」
第12回(2002) 高 昌帥 吹奏楽のためのラメント
第13回(2003) 諏訪雅彦 ウィナーズ −吹奏楽のための行進曲
年は課題曲になった年
1992年は該当作品なし
悲しくなってくるな・・・・・。
朝日賞の入賞作、佳作 の 過去のリストきぼーん。
一次の発表は今早い人で。今週松ぐらいだろうか?
28 :
名無し行進曲:03/04/14 22:15 ID:iaUvVYea
昨年は
一次通過=4月24日
一次選外=4月25日
だったようですね。
一昨年は
一次合格=4月19〜20日
一次選外=4月20〜21日
だったようですね。
じゃあ、来週中にはわかりますね。
はあぁ。通っているといいなあぁぁぁぁ。
30 :
名無し行進曲:03/04/16 21:40 ID:cpI/pnwA
日課上げ
落選した奴らはうぷろだにUPしなさい、裏「饗宴」ですよ
32 :
山崎渉:03/04/17 15:10 ID:mRAEB/UI
(^^)
一次発表までage
34 :
全日吹連事務局:03/04/17 22:09 ID:C7WdzCCS
Vの応募は3曲しか、無かったよぅ。
35 :
名無し行進曲:03/04/18 00:37 ID:5r5CvhyM
>事務所さん
いつ、手紙をくれるんですか?
36 :
?S?u´???A???±?C:03/04/18 00:40 ID:QZpZawrG
22日に最終選考がありますので、
24日ごろにはお知らせできると思います。
37 :
名無し行進曲:03/04/18 17:19 ID:4/jb78JM
V以外の応募はどれぐらいだったのでしょう?
上の事務所さん本物さんでしょうか?
38 :
山崎渉:03/04/20 02:55 ID:HJMEgWFO
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
39 :
山崎渉:03/04/20 06:49 ID:ejJ97Pax
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
40 :
名無し行進曲:03/04/20 23:31 ID:2q0YOpP7
>>35の言うとおりなら、今週中に来るね。手紙。木曜か…
...てことは今日が最終選考ってか?
一次発表時期まで保全あげ
43 :
名無し行進曲:03/04/22 20:56 ID:4Tr0eUBy
何とか決まりました。
少し多めに二次審査に通す事になりました。
>>43 関係者?
少し多めって力作が多かったって事?それともどんぐりの背比べ?
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>24 をい!第5回(1995)も該当作品なしだ!
47 :
名無し行進曲:03/04/22 23:43 ID:pWPGDdb7
緊張するな…
48 :
名無し行進曲:03/04/23 11:29 ID:gtErOhnN
>>連盟事務所
情報をもっと流してクレヨン
昨日発送されていたら早い人は着いてるかもね。
今日発送されていたら明日かあ・・・。
いつもより多めに二次にいくってことは(確かな情報とすれば)
10作品以上だろうか・・・。
51 :
名無し行進曲:03/04/23 13:22 ID:SjVsFA4n
例年は10は残っているだろ。
昨年からVもあるから、その分も含めて、
15曲は二次選考と踏んでみるテツト。
52 :
名無し行進曲:03/04/23 19:45 ID:1zJjUmu/
≫1 何歳だ?
俺も(15歳)も応募してみた。とおるかな〜。そこんとこどうよ。
いつも、何風に作ってるんだい。ボカァ中国&日本だべや。
53 :
名有り序曲:03/04/23 20:47 ID:JTH0XRNx
>>52 えらいのう…。わらしも作ってみたいものだ。(厨3)
>>52基本的には年齢は関係無いよ。
ちゃんとオーケストレーションとか和声(パートで和声が違うことが無いように)とかができているか、
ちゃんと適切な楽器法を使っているのか。とかが見られるだろうからね。
曲想もまず大丈夫でしょう。最近の例だと「ラプソディア」とか「童夢」とかあるし。
あと、あんまり変な楽器とか使わないほうが良いみたい。
ウィンドマシーンとかテンプルブロック(5連)とかそういう楽器を使ってしまうと、やっぱりダメみたい。
55 :
名無し行進曲:03/04/23 23:10 ID:rqD1vkHp
1です。今は大学を卒業して何年かたったかなあって感じの年令さっ。
今回は応募初めてかなあー。
曲想はうーん結構、洋風な感じにした。
56 :
名無し行進曲:03/04/23 23:41 ID:kqiF6l/J
すると、ダシはやっぱりコンソメ系?
そうそう、そんな感じ、具は野菜がメインでお肉も少々。
もうそろそろ結果わかった方、いらっしゃるのでは・・・。
59 :
名無し行進曲:03/04/24 13:17 ID:pyNCUvuU
郵便って一日一便だよね…
そろそろ届いてるのかな?(外から携帯で書き込みで)
60 :
名無し行進曲:03/04/24 14:02 ID:9WPejys5
今朝、速達で届きましたよ。・・・1次通過しました!
すごい!...私の所には何も届いてないです。
・・・ということは予選オチかあ。がっくし。
62 :
名無し行進曲:03/04/24 15:22 ID:eeQaxg3o
落選通知は明日の可能性が高いね。
まだ何もきません。もうあきらめたほうがいいいかなあ。
64 :
名無し行進曲:03/04/24 16:54 ID:m0D9p94j
まだ来ない。
たぶんだめだな。
今年も落選か…
60 の方、どんな内容の書類が入ってました?
他に通知来た人いないの?
67 :
名無し行進曲:03/04/24 20:05 ID:MiOUVak6
まっ、地方への発送は都心よりも遅れるからね。
俺の所にもまだ来てないよ。(地方在住)
68 :
名無し行進曲:03/04/24 23:05 ID:CBazEcTc
とりあえず明日も待ってみようっと。(地方です。)
69 :
名無し行進曲:03/04/24 23:33 ID:kUqio3Dr
今房2の俺も一年勉強して来年応募してみようかな。。て簡単なものじゃないと思うけど。
まず吹奏楽経験が一年だ。(w
でも小学6年だったか、同じクラスでヤマハのピアノの作曲でなんかの賞取った(らしき)人がいたなぁ。
ん。。みなさん当選するといいっすね!
コネェ〜
コイコイ!通過通知!
71 :
名無し行進曲:03/04/25 01:16 ID:f0t4OOp4
60 です。書類には次の提出物(再びフルスコアとパート譜)とその期限、
それと2次審査のリハーサルの日時が書いてありました。
72 :
全日吹連事務局:03/04/25 01:25 ID:FXUt5b5p
>>71 それ以上、書くと調べますよ。
9人しか通って無いから、すぐわかりますよ。
やめてくださいね。
落としまっせ。
5月26日(月)の提出には間に合わせてくださいね。
6月の時も都合がついたら、いらしてくださいね。
>>72 脅迫じみた発言ですが、例年といっしょじゃないですか。
関係者サン
43 :名無し行進曲 :03/04/22 20:56 ID:4Tr0eUBy
何とか決まりました。
少し多めに二次審査に通す事になりました。
ってあったからもっと沢山一次通過してるのかと思った。
9人だったら例年並みでは?
>72
へえ、睡蓮の事務局ってこんな恐喝めいたこともするんですね。
睡蓮という組織の実体がよく分かってとても参考になりました。
76 :
全日吹連事務局:03/04/25 13:07 ID:lS4BN5D6
そうなんです。
そういうことも平気でやっちゃうんです。
選外通知も届き始めたみたいですね。
78 :
15才の厨房:03/04/25 19:01 ID:7euaV3kB
52書いたものです。やった。一次審査合格だ。イエ〜い
>>78 マジか? だったらオメデトウ!
これで本戦も通れば、課題曲最年少記録更新だぞ!
80 :
15才の厨房:03/04/25 20:38 ID:jBzz/mVx
≫79へ ありがとう。本戦は通るかわかんないけど、頑張ってみる。
>80
漏れも応援するぞ!がんがれ!
15才の厨房 さんへ
速達だった?25日に普通郵便でとどきました?
83 :
15才の厨房:03/04/26 13:15 ID:S5433Iob
≫82
ちょっと、連絡するの、遅れたので、本当は、24日に速達できました。
おへんじ、ありがとう!本選もがんばってね。
私はもう来ないようなのであきらめます・・・・。
85 :
15才の厨房:03/04/26 20:50 ID:5UjrmCal
≫84へ
くよくよしても、はじまらない。また、来年目指して、頑張ろうよ。(一緒にさ)
86 :
名無し行進曲:03/04/26 22:12 ID:5UjrmCal
age
87 :
名無し行進曲:03/04/26 22:49 ID:cdoHrW/l
osg、いい加減に出てこいよ。
おまえ、仕事してんの?
やる気あるの?
88 :
名無し行進曲:03/04/26 22:49 ID:SkEuz3iD
>>87 ねえねえ、前から気になってるんだけど、
OSGって何の略?
「おすぎ」?
90 :
名無し行進曲:03/04/27 13:59 ID:wkn4/SoE
age
杉◯◯弘?
92 :
15才の厨房:03/04/28 19:38 ID:4VXvt/GT
松尾善雄のクロマティック・プラズムがよかった。
松尾善雄の音楽結構いけるから、好きだな。例えば、童夢とか。
プラズム?
プリズムでしょ。
童夢は俺も好きだな。この年のだと
稲穂の波も好きだった。
アルビレオもいい曲だった。
ブラジリアン…は・・・。
そういえば最近ポップスの課題曲ないね。
ブラジリアンのような課題曲ならいらんです。
96 :
全日吹連事務局:03/04/30 21:55 ID:a/qU/LcV
15才の厨房?
おっかすぃなぁ。そんなやつ、いないんだけどな。
嘘ついてんのか、申込書の見間違いかな。
23日に速達出してるから、入選者には間違い無いんだけどなぁ。
落選者には、25日に普通郵便で出してるから、
24日に速達で届いたって言うのはホントっぽいしなぁ。
エンピツは光るのでコピーしてくださいね。
微妙にネタスレになっていそうで
今後の展開が注目だ(w
98 :
15才の厨房:03/05/01 18:53 ID:n18Dtf3+
≫96
だって、応募したの俺じゃないもん。作曲はおれだけど。
理由―田舎のばあちゃん家に行った時、そこで書いて、帰るとき、楽譜忘れて。
それで、近くに住んでる、従兄弟に出してもっらたから多分名前が違うと思う。
99 :
15才の厨房:03/05/01 18:56 ID:n18Dtf3+
↑付け出しで・・・・
24日に届いたのは、従兄弟に教えてもらったアルヨ。
でも、本当に、俺が書いたんだぞ。
100 :
15才の厨房:03/05/01 18:59 ID:n18Dtf3+
≫94へ
多分、ブラジリアンより駄作はないと思いますんけど。
俺的には、はるか、大地 とかよかった。
101 :
15才の厨房:03/05/01 18:59 ID:n18Dtf3+
≫94へ
多分、ブラジリアンより駄作はないと思いますんけど。
俺的には、はるか、大地 とかよかった。
102 :
15才の厨房:03/05/01 19:00 ID:n18Dtf3+
つい、二重カキコになっちまた。
>>98 おい、じゃあいとこの名前を騙って提出したのか?
それって、失格にならないか?
104 :
15才の厨房:03/05/01 19:33 ID:n18Dtf3+
≫103へ
騙って提出してないよ。ちゃんと電話して(県外だから取に行けんかった。)
お願い、出しといて、って言ったもん。
祝 ! ゲ ソ ヲ ソ 板 新 設 O P E N ! ! ! !
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html / 1 : なんじゃい
/ 2 : インプロヴィゼーションをうpしてコメント貰うスレ
/ 3 : ★ゲソヲソ★★妄想電波野郎大暴れ★★ゲソヲソ★
/ 4 : 現代音楽>>>>>>>>>>>ジャズ
/ 5 : ゲソが思う存分コピペ荒しをする隔離スレ
/ 6 : 犬泉の現代音楽入門
/ 7 : こんなゲソヲソはイヤだ!
/ 8 : 現代音楽を聴きたいのですが何がお勧めですか?
/ 9 : 【警告】ゲソ板はID隠してジサクジエンするキモヲタばっか!
/ 10 : オメヴィエ・シリアン
/ 11 :【無知】現代音楽を知らなかったきーすたん【 ´,_ゝ`】
/ 12 : 【バカチソ】きーすたん、「調性」を理解できず【アホチソ】
/ 13 : ■ゲソ板自治スレッド part1 【批判・要望】
/ 14 : ゲソの恥ずかしいカキコを晒すスレ
/ 15 : Arnold Schoenberg, Op.19をmidiで解析するスレ
----------------------------------------------------------------
日本最大規模の現代音楽専門掲示板です。殺伐としたアンニュイな雰囲気なので、お気軽に
投稿してくださいね。ゲソちゃん本人(!)の参加もあるかも。
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html み ん な で ゲ ソ 板 を 盛 り 上 げ よ う ! ! ! !
106 :
遺伝病?:03/05/14 16:57 ID:vks2YiZy
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/ ●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
107 :
名無し行進曲:03/05/21 12:47 ID:BlWP8K5A
課題曲のスレでも話題になっていますが
「風の島」やマーチ「列車で行こう」で朝日作曲賞に佳作・入選した
川村昌樹氏が5月16日に31歳という若さでお亡くなりになったそうです。
ご冥福をお祈りします。
108 :
山崎渉:03/05/22 04:21 ID:rLei6TfT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
109 :
竹安功:03/05/25 12:24 ID:cxaIhrQ3
(^^)
110 :
山崎渉:03/05/28 12:58 ID:kiTOOig7
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
111 :
竹安功:03/06/04 18:41 ID:gArL8h26
(^^)
112 :
名無し行進曲:03/06/06 21:23 ID:T9OObPHe
6月13日の金曜日の朝日の朝刊に、
朝日作曲賞、つまり来年度の課題曲1が掲載されます。
113 :
名無し行進曲:03/06/07 00:38 ID:44rSNmXX
6月22日の日曜日にJBA下谷賞が決定します。
114 :
名無し行進曲:03/06/13 19:00 ID:4HsaSgcx
名前: 名無し行進曲 投稿日: 02/06/21 07:25 ID:PuWye22w
【朝日作曲賞決まる】
全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社は12日、全日本吹奏楽コンクー課題曲の最
終審査をし、最優秀の第14回朝日作曲賞に東京都杉並区
の福田洋介氏(28)の「吹奏楽のための「風之舞」」を選んだ。
譜面審査を通過した9作品を金洪才氏指揮の大阪市音楽団
が演奏し、作曲家の浦田健次郎氏、木下牧子氏らが審査した。
福田氏には賞金100万円が贈られる。
----------------------------------------------------
(朝日新聞6/13朝刊)
>>114 このひとみたいでつね...年齢も一緒だし(違ってたらッスマソm(_ _)m)
http://members.jcom.home.ne.jp/fukudayosuke/index.html 氏名 福田洋介 (ふくだようすけ)
1975年、東京・杉並に生まれる。幼少より音楽に愛着を持ち、シンセサイザーとテープ・レコーダー等で遊ぶ事から始めた。
11歳の時にコンピューター・シーケンスを始め、同時に作・編曲も遊びから導入して行なう様になり、翌年にはドビュッシー等の作品をシンセサイザー用に編曲した。
中学入学後、吹奏楽を始める。在学中に自作自演も行なう。この頃から本格的に作・編曲を始める。
1991年(16歳)、IML発足と同時にシンセサイザーとコンピューターシーケンスによる音楽製作の研究を開始。
1994年、高校卒業後、IML音楽製作担当として活動開始。演劇・舞踊・TVの音楽、VP音楽、ライブラリー、インターネット等への音楽提供を中心とする。また、近隣の公立中学校へ吹奏楽指導を講師としても携わる。
つづき
これまでの主な活動
'91年7月 「鼓響/FIESTA」ライブ
'91年10月 劇団グループ・しぜん公演「蘇える竜馬」音楽担当
'94年7月 カネボウ化粧品「カウンセリング革命」VP音楽担当
写真工業出版社発行のビデオα別冊「デスク・トップ・ミュージック」にて執筆
'94年9月 ビデオα誌にて「音効さんのためのMIDI音楽講座」を連載('97年7月まで計34回)
杉並区より学外指導員として、区内中学校の吹奏楽指導を開始(〜現在)
'96年4月 「'96管楽合奏のための作・編曲コンテスト」(日本吹奏楽学会主催)にて、《楓の詩》がオリジナル特別賞を受賞。
'97年5月 テレビ朝日制作「X-ファイル外伝」音楽担当
'97年10月 劇団グループ・しぜん公演「シラノ・ド・ベルジュラック」音楽担当
'98年3月 Let's goすかんぴん楽園∞別班∞公演「Black House」音楽担当
'98年7月 Creamware社"tripleDAT"チュートリアル/リファレンスブック執筆、デモ音楽提供
'98年9月 CS放送"Business Break Through"タイトルロゴ音楽担当
'98年10月 秋田放送「斎藤憲三物語」音楽担当
'98年10月 NHK総合「アリー・my・ラブ」アイ・キャッチ音楽担当(〜現在)
'98年11月 EPSON社海外向け製品紹介CD-ROM・BGM担当(〜現在)
'98年12月 キュービック・エナジー社「ミュージック・エナジー V」音楽提供
'99年2月 TYPE-T公演「Black House '99」音楽担当
'99年5月 劇団グループ・しぜん公演「人斬り以蔵」音楽担当
'99年6月 日本吹奏楽指導者協会主催の平成10年度作曲公募「下谷賞」において、《KA-GU-RA for Band》が佳作を受賞。(全国2位)
'99年7月 TYPE-T公演「Black House〜1999年・夏〜」音楽担当
'99年11月 NHK総合「ふたりは最高! ダーマ&グレッグ」オープニング/エンディング音楽担当(〜現在)
'00年3月 21世紀の吹奏楽・第3回「響宴」において《KA-GU-RA for Band》が初演される。なお、ライブの模様をブレーン出版社によりCD(BOCD-7454・7455)に収められ、5月より販売開始。
'00年6月 TYPE-T公演「Black House 2000〜永遠なる砂漠〜」音楽担当
'00年9月 劇団グループ・しぜん公演「バーチャルリアリティ・ワールド」音楽担当
'00年11月 森脇環帆人形展「両性具有の薬」インスタレーションに、サラウンド音楽・音響デザインで参加
'01年4月 JPスタジオ「ノリノリ! 〜ビッグオモニの贈り物」音楽協力
'01年4月 劇団グループ・しぜん公演「息子」音楽担当
'01年7月 NHK総合「ロズウェル〜星の恋人たち」オープニング/エンディング音楽担当(〜現在)
'01年11月 森脇環帆人形展「机上の理vol.1」インスタレーションに、サラウンド音楽・音響デザインで参加
'02年4月 劇団グループ・しぜん公演「捨吉」「おゝ酒よ」音楽担当
'02年6月 映画「月のあかり」(GAGA配給)音楽担当
118 :
名無し行進曲:03/06/20 21:28 ID:ETF3vpF+
115 :全日吹連事務局 :03/06/19 21:30 ID:6AgAJlgB
2004年度課題曲
1 吹奏楽のための「風之舞」 福田洋介
2 エ○ーズ 田○ 勉
3 祈りの○ ○爪○夫
4 ○たちの神話 藤○ 修
5 サー○ ○渕浩○
以上の5曲です。近年まれに見るまともさです。
たぶん。
あーあ、来年は恒星。
>>118 >2 エ○ーズ 田○ 勉
○嶋勉か!
すっげー楽しみ。
120 :
名無し行進曲:03/06/23 00:59 ID:0YLesTnj
下谷賞が決まりました。
下谷賞
福島弘和:「柳絮の舞」
佳作
松尾善雄:「3つのクレヨン画」
渡部哲哉:「吹奏楽のための舞楽〜古都の彩り」
ちなみに昨年は
下谷賞
渡部哲哉:マーチ「ジョイフル・ポケット」(私の大事なおもちゃ箱)
佳作
内藤淳一:「その胸に抱け星雲の志」マーチ
杉本幸一:SAKURA MARCH
121 :
名無し行進曲:03/06/23 01:32 ID:PCcOpKb3
5 サー○ ○渕浩○
SARSですか?w
みんな考えることは同じだねぇ。
124 :
名無し行進曲:03/06/23 02:48 ID:XappF1EY
>>120 なんか新鮮さに欠けるな。ブラバソ作曲家の内輪のお祭りみたいな。
125 :
名無し行進曲:03/06/25 02:15 ID:69SxQG5U
>>124 でも福島弘和ってまだ30前後で色々賞を受賞してるぐらいだからかなりの実力者なんだよね
126 :
名無し行進曲:03/06/25 12:02 ID:W/QYL2kk
でも、その賞って朝日作曲賞とか下谷賞とかでしょ?
127 :
名無し行進曲:03/06/25 21:40 ID:un0S89mc
>>125 渡部哲哉氏も20代か30になったくらいだよ。
実は渡部氏は、航空自衛隊の音楽隊らしいよ。
これもまた凄い。おまけに2年連続ときた。
128 :
名無し行進曲:03/06/26 16:36 ID:bXuA9qMT
田村文生のような吹奏楽に止まらない活躍をしている作曲家の受賞歴と比べると正直色あせてみえる
まあ、よいではないか。
130 :
名無し行進曲:03/06/27 09:16 ID:cspceRMD
やっぱりスケールは小さいよ。内輪のお祭りといった感じ。
まあ、よいではないか。
132 :
名無し行進曲:03/06/27 15:18 ID:be3xisGF
>>130 まぁ、スケールはたしかに小さいよね。
吹奏楽だけ、作曲コンテストがものすごく少ない。
たしかに、試奏演奏とかには、いろいろコストもかかっているし、
大御所といわれる作曲家達が、出張っているから、コンテストとして
あまり機能していないのも確か。
もっと、作曲コンクールを開けば、もっと良いモノが生まれると思うんだけどね。
水槽の世界だと、良いモノが生まれても、
演奏されるかというとそうでもない。
134 :
名無し行進曲:03/06/27 23:10 ID:L5jljlYc
そうかな。
「響宴」の効果もあって、最近では邦人作品がやたらと取り上げられてるけど。
吹連の課題曲でも落選した作品が響宴で取り上げられて、メジャーになってるパターンもあるし。
その響宴はね…。
「大御所の独壇場」と言うほぼ、寡占状態にあるから、
一概に「良いもの」がうまれているとは言いづらい。
くわしくは響宴スレでね。よってさげ
水槽の世界では、「良いモノ」の価値基準がいろいろあるからなあ。
必ずしも芸術性の高さだけが評価されるわけでもないからなあ。
137 :
名無し行進曲:03/06/30 17:55 ID:vOatCRek
価値基準がいろいろあるのは良いことのようにも思えるが、水槽界以外では何のことやら
ワカラン価値基準ばかりが存在するのには正直閉口する。
うむ。
139 :
名無し行進曲:03/06/30 18:14 ID:EoeGW2iU
>>104の15才の厨房がどうなったか気になるあげ
141 :
名無し行進曲:03/07/02 15:14 ID:Fd0b1I4T
僕も応募してみようかと思っていてそこでいくつか質問があるのですが、
第2審査は試奏演奏とありますが、
その審査のために、演奏者を自分で用意したり、
どこかの会場に行き、試奏の指導(指揮)をしたりとかって
しないといけませんか?
全て自宅で出来ませんか?
>>141 お前みたいな奴は第一審査すら通らないから余計なこと心配しなくていいよ。
>全て自宅で出来ませんか?
とか言っちゃうやつに芸術はd(ry
>>141 > その審査のために、演奏者を自分で用意したり、
> どこかの会場に行き、試奏の指導(指揮)をしたりとかって
> しないといけませんか?
YES
> 全て自宅で出来ませんか?
演奏団体約45名の椅子と譜面台と
審査員席と録音機材をすべて確保できる部屋があれば可能です。
145 :
名無し行進曲:03/07/02 22:21 ID:zbNL2JES
吹奏楽のための「風之舞」の「風之舞」って何て読むんですか?
と、自分とわからない人達のために言ってみる。
146 :
名無し行進曲:03/07/02 22:55 ID:qwYt1jql
>>145 ふつうに「かぜのまい」だろ。
>>143 >>144 いじわるしないの。
>>142 普通の二次審査は、吹連がバンドを用意してくれるので、そのことは心配する必要は無い。
ただ、本当に課題曲に受かりたいのであったら、自分の力で他のサイトを調べたり、
過去ログ等を読むぐらいのことはすべきだね。
人によっては、作曲が独学な分、楽譜の形式や、美しさ、読みやすさに気を付けたり、
丁寧に曲作りをするとか、試行錯誤でがんばっている人もいる。
ここで聞けば、何でも教えてくれると思ったら大間違いだよ。
147 :
名無し行進曲:03/07/03 15:27 ID:wI/pmQiV
≫140 そいつは二次で落ちたよーん。そいつのトモダチが言ってた。
>>145 分からないのは君だけだろ。
他の人はみんな読める。他の人と君のレベルを一緒にしないでクレタ前。
そっかぁ、そいつは残念だな。最年少がでるかと思ったのに。
150 :
名無し行進曲:03/07/03 21:05 ID:tZJ6ZLul
≫149 彼の作った曲はその学校で演奏されたって。聴いてみたけど、なかなかすごかたよ。
なんか、こんなん厨房がこんなん作れるんカー!って曲だった。風紋よりいいような。
152 :
名無し行進曲:03/07/03 21:53 ID:tZJ6ZLul
どういう意味?俺は聞いただけだけど?なにか?
153 :
名無し行進曲:03/07/04 19:31 ID:QZjHxnND
つーか、曲作るときってピアノ譜から書く?フルスコアから書く?
曲の性格にもよるんじゃない?
156 :
名無し行進曲:03/07/04 23:11 ID:H890AMZj
>154 じゃあ、ピアノ譜からかーこおっと。
157 :
竹安功:03/07/12 14:23 ID:DepY1Mm+
(^^)
158 :
山崎 渉:03/07/15 14:02 ID:WPlDqogT
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
159 :
竹安功:03/07/21 08:00 ID:ALwS6rdl
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
160 :
名無し行進曲:03/07/31 20:49 ID:qKkTdw1V
だれか、朝日作曲賞吹奏楽曲作曲要項みたいなのを
張って下さい。
探しても見つかりません。
161 :
名無し行進曲:03/07/31 23:09 ID:etcocDiX
>>160 これは、吹奏楽連盟のHPから、pdfでダウンロードする奴だけど、
年末(11か12月)から、アップされて、四月には消されているので、
誰かのファイルが残っていたら、どこかにうpできるんでない?
162 :
160:03/08/01 15:38 ID:cLxKkgAY
>>161 よくわからないので、申し訳ありませんが、
その応募要項は毎年発表されるんですか?
もしそうだとしたら、今年分はいつ頃になるでしょうか?
163 :
名無し行進曲:03/08/01 20:29 ID:TY69V5EZ
あの、課題曲2番の田嶋先生って、柏市立柏中の先生ですよね。
その上89年の課題曲作ってますよね。
その上柏中、本選出てますよね。すごすぎる。
でも、まだはっきり名前って出しちゃいけないのかなあ?
164 :
名無し行進曲:03/08/01 20:38 ID:2kd21/vP
165 :
名無し行進曲:03/08/01 21:16 ID:jtm3P+GK
>>162 バンドジャーナルの2月号にのってまつ
ポイントのみ抜粋
課題曲1〜4 中高大職一
5 大職一
次の募集は行進曲になるはず
1〜4
賞 朝日作曲賞 1点 100万円 入選 2、3点 50万円 佳作 10万円
※朝日作曲賞を1度受賞した者は次年度から5年間受賞できない
5
入選 1点 50万円 佳作 10万円
以下共通
入賞曲は次年度以降の候補作とする場合もある。
入賞曲を補作する場合もある
応募作品:未発表未出版曲で、オリジナル作品であること。応募数は1人1点に限る。
演奏時間:5分程度(行進曲は4分程度だったかも?)
審査 :連盟が委嘱した審査委員会が選定
1次:フルスコアによる審査
2次:試奏演奏による審査
発表 :朝日新聞ほか
著作権 :吹連に帰属
応募方法:フルスコアは次のいずれか
1連盟所定のA3版五線紙(3000円で連盟から買う)
2コンピュータ浄書のもの(A3)
スコアには曲名のみ記入し、所定の申込書を添付
1次審査結果は4月末まで通知するので80円切手を貼った返信用封筒(住所氏名をかく)を添付
応募作品は返却しないので、コピーを提出のこと
締め切り 4月1日から4月4日(郵送可:4日の消印有効)
簡単なピアノスコアを添付(2段譜で書き、ピアノ所見で演奏できるよう簡略化)
2次審査は、ファックスまたは郵送で4月末まで通知(フルスコアのほかにパート譜を提出、期限は6月上旬)
166 :
山崎 渉:03/08/02 01:57 ID:wWLm31sD
(^^)
167 :
160.162:03/08/04 14:20 ID:jPIcgBK2
168 :
名無し行進曲:03/08/04 19:01 ID:e0QZ1QHv
来年はマーチ応募の年か。一体どんな曲がでてくるのやら。
オーケストレーション・・・ってなに?
170 :
169:03/08/09 17:10 ID:ZMF/vN5U
ついでに、アーティキュレーションってなに?
>>169 オーケストレーションとは、楽器を楽曲に配置する技術のこと。楽器編成。
(使用例)おまいがオーケストラ曲を吹奏楽に編曲したやつだが、ここのバイオリンのフレーズは普通トランペットじゃなくてクラリネットに持ってくるだろう。
オーケストレーションがめちゃくちゃだなヽ(*`Д´)ノゴルァ!
>>170 アーティキュレーション【articulation】発音による楽想の表現の仕方。フレーズやメロディを小さな音の単位に区切り、スタッカートやテヌート、スラーなどを明確にすることにより、形や意味を与える。
(使用例)
おまいら「虹色の風」の26小節目はテヌートでつ。CLはテヌートだがサックスは音符が短いぞヽ(*`Д´)ノゴルァ!
アーティキュレーションがバラバラでつね〜
ってか、ぐぐれヽ(*`Д´)ノゴルァ!
172 :
169、170:03/08/10 17:47 ID:GjlXXenZ
>171
サンクス。いろいろ有難う。
173 :
山崎 渉:03/08/15 16:01 ID:/RAg9JXn
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
174 :
名無し行進曲:03/08/20 13:11 ID:Jv/ObwaT
もう、みんな曲書きはじめたかな?
まだでしょ、
10月くらいになってからじゃない?
176 :
名無し行進曲:03/08/21 13:53 ID:1M/zr3qw
曲作るときってピアノ譜から書く?フルスコアから書く?どっちからやるほうが賢明かな?
177 :
176:03/08/21 13:54 ID:1M/zr3qw
ついでに、来年はマーチ応募なので、マーチの情報を!
178 :
名無し行進曲:03/08/22 18:13 ID:wPwVH0B7
今年は応募してみようと思っており、
いま作り始めてみたのですが、
自分で、これはマーチなのか?と思ってきました。
それは、「栄光をたたえて」をもう少し落ち着かせたようなもので、
曲の長さはスタンダードマーチ(?)と同じくらいの
3分代なのですが、これってどうですか?
ウィナーズ同様、歩くとすれば難しい感じです。
完成度は低いし、ワンパターンだし、
こういう形の曲は止めたほうがいいですかね??
>>178 まずマーチという「形態」について学ぶと良いと思われ。。。
181 :
名無し行進曲:03/08/22 22:07 ID:kDOzeUQY
178へ、それってさあ、まず手書きかい?
俺も書き中。今年の2に似てるきがするんだけどね。
俺はピアノから書いてるが
リズムはあるけどマーチじゃなくなってきた。
かなり暗い曲になりつつある。
名前どうしよ。。。。。
184 :
名無し行進曲:03/08/23 12:17 ID:1mB6n2Mq
182>「OO」吹奏楽の為の葬送行進曲とか?
葬式・・・・・、
最初に思いついたのが
マーチ「死に続く道」、
完
187 :
名無し行進曲:03/08/23 20:00 ID:iJ42t6ae
182-186 葬送行進曲からはなれろよ。(藁
188 :
178:03/08/24 17:13 ID:Yk/NaNMt
遅くなりました、、、
とりあえず、パソコンで作曲しながら打ち込みながらで、
浄書はFinaleとかでやろうかと。
ゆったりとしたマーチってジャンルでいうと
何になるんでしょう?
190 :
名無し行進曲:03/08/25 12:54 ID:o/xCRPNo
188 ・「テイクオフ」とかはマターリしたもの。
・「クロスバイ」みたいなやつはXだな。
・「カタロニア」は濃いマーチ。
・「イギリス〜」は代用マーチ。
178=188はゆったり系ならテイクオフとかがよろしかろう。
186ですが、
やっぱ書き直します。
ちょっとマーチから離れてしまったので
今度は出来るだけ明るい曲を(ry
>>186 「吹奏楽のためのラメント行進曲」とか(w
193 :
名無し行進曲:03/08/26 16:56 ID:2q3742qO
今、つくテルやつかなりクロバイみたいになってきた。
194 :
186:03/08/27 15:22 ID:S9KC+UT2
192
すっげー無理矢理、
まあ、一応メロディーはうまく出来たので
取っといて来年の課題曲公募でも(RY
保守
保守
198 :
名無し行進曲:03/10/09 14:11 ID:jEgU3ObX
A3に浄書って、どうやってやればいいんだろう??
とりあえず、Finaleあたりでパソコンで浄書して、
A4に印刷、コンビニかどっかでA3にコピーじゃ、
汚くなっちゃうかなぁ?
199 :
名無し行進曲:03/10/21 23:29 ID:K0reRVor
保守
200
201 :
age:03/10/30 18:20 ID:jzOBUT3Z
age
202 :
名無し行進曲:03/11/05 16:59 ID:35pXBhYK
ane
盛り上がんないね。
募集要項が発表されてからかな???
age
204 :
名無し行進曲:03/11/08 21:06 ID:6oIPiW7N
微妙な時期だからね。
この番限定のイベントとか・・・
205 :
名無し行進曲:03/11/11 19:06 ID:TMYOxhZq
agetoko.
206 :
名無し行進曲:03/11/13 19:59 ID:IgdRnG/X
話題ない?
207 :
名無し行進曲:03/11/16 09:07 ID:+QmS2Z8g
age hatyo
208 :
名無し行進曲:03/11/18 20:59 ID:qWO4wSkY
応募要項はいつ発表?
来年のマーチ、どんなの作ります?
「K点を超えて」みたいなテンポ144くらいの速いマーチ?
「ベスト・フレンド」みたいなテンポ132くらいの速めのマーチ?
「虹色の風」みたいなテンポ120くらいの歩けるマーチ?
「ウィナーズ」みたいなテンポ112くらいのゆったりとしたマーチ?
それとも、マーチらしくないマーチにします?
ま、パターンはたくさんありますね。
時間は3〜4分のなかで、すばらしい作品を再来年も期待したいです。
210 :
186:03/11/18 23:56 ID:rmc6+z3l
209
テンポ90で葬送行進曲を作りますた。
もう見直しの段階でつ。
途中で160まで上がって急激に下がるっていうマーチ(?)です。
もはやマーチをはなれてる&5分近いので来年にでも出そうかなと思う
このころです。皆さんはどうですか?
こんなマーチが作りたい。でもいいと思いますよ、
211 :
名無し行進曲:03/11/19 07:41 ID:nxJAKKBL
212 :
名無し行進曲:03/11/19 16:44 ID:EQk4cJR8
209
テンポ139の曲でつ。
一応、できたが、ちと不安。
曲的には「ベスフレ」と「高度な〜」を混ぜた感じ。
出だし
・ズンチャチャチャッチャッチャ― ズンチャチャチャッチャッチャ―!
213 :
名無し行進曲:03/11/21 17:07 ID:CrKOYhcC
テンポ96で、歩けない程度のマーチなんですが、
これを向こうの方にマーチとして受け入れてくれるか心配なんですけど。。
あと、応募を前提に、ホルンの1st・2ndと、3rd(・4th)の
和音の分散方法(振り分け方)なんですが、これって、三和音の場合
一番上の音は1st、真ん中は3rd、下は2nd・4thというように、
決まった形はあるんですか??
ホルン奏者・吹奏楽作曲方法知識豊富者など、
分かる方がいたら教えてください、
これで、今困ってます。。。。。
214 :
名無し行進曲:03/11/21 19:15 ID:R5/RFQ1N
>213
基本的にはそれでOKだと思われ。
>>212 高度な技術への挑戦??かと思ってしまった
216 :
215:03/11/21 22:26 ID:YROT2JC7
>>212 スマソ、文章よく読んでなかった。書いてますね。
応援してます!
217 :
213:03/11/22 14:41 ID:NjewQX7M
>>214 このやり方だと、
和音が三和音で、たとえばCコードの場合、C・G・Cとなっているところが
ほとんどで、1stと2ndが1オクターブ差が出てしまうんです。
スコアも見にくくなってしまって・・・・。
他の曲で、ホルンの和音の分散方法が上2つの音は1st・2nd、
下2つの音は3rd・4thとなっている曲はありますか?
こういった分散方法で、一次審査で即落とされる可能性がありそうで・・・。
ん?意味がわからないぞ。Eの音はどこへ行った?
あと1次はオーケストレーションよりも曲自体の出来の方が重要だと思うけど。
219 :
213:03/11/22 15:42 ID:NjewQX7M
本当に初心者なんで、和声法(?)とかっていうのがよくわかんなくて、
自分なりにやってみたんですが、
Cコードの場合、ホルンでC・G、トロンボーンでG・Eというように、
ひとつの楽器で、2つの音をだして、Hr・Tbが合わさって、
和音になるみたいな感じで・・・・。
もちろん最初から最後までこのやり方ではなく、
途中にはホルンやトロンボーンだけで、
3和音や4和音になっているところもあります。
ホルン四人、トロンボーン三人で演奏した時に丁度いい
バランスになるように、考えて割り当ててるんですが・・・・。
やっぱりこんな変なやり方止めた方がいいですかね??
220 :
名無し行進曲:03/11/23 00:43 ID:GOka36H3
213は 作曲版にも来てますね。
別に変ではないと思う。そういうのは人それぞれだし、ホルンなら
・1は上、2,3は中、4が下。が振り分けでもおおいのでわ?
ただ、トロンボーンと重ねるなら曲想を見て、どっちが目立たせたいかで音の配置
をかえてみるのもいいかと・・・・・。
リムスキーコルサコフの「管弦楽法」に
色んな和音でどの楽器をどう組み合わせればいいか
詳しく書いてるからそれを参考にしてみれば?
今手元にないから分からないけど、確かホルンとトロンボーンだと
こんな感じだったような?
E トロンボーン1
C トロンボーン1
G ホルン2
C トロンボーン1
あーなんか違ったかもしれない
222 :
名無し行進曲:03/11/23 02:02 ID:Mt9muBou
>>220 >1は上、2,3は中、4が下。が振り分けでもおおいのでわ?
しかし、その振り分け方は
4番はオプション扱いという場合には使えないだろ。
>>221 ただし、管弦楽における木管楽器の交叉法は
水槽ではほとんど意味ないぞ。理由は分かるよな。
223 :
名無し行進曲:03/11/23 16:25 ID:Xihax9Ai
>>220 書き回ってるので煽られたりするかと思ったんですが、
皆さん教えてくださってありがとうございました!!
アラバマー系の序曲と紙一重なんでつが、大丈夫ですかね?
225 :
名無し行進曲:03/11/29 19:22 ID:fssH5Bna
「若人の心」風で行こう!
226 :
名無し行進曲:03/12/01 18:17 ID:oxS6DsAv
こんな配置はどうだろ?
E Hrn1 Trb1
C Hrn2 Hrn3
G Hrn4 Trb2 Euph1
C Trb3 (Euph2)
C Tuba
228 :
名無し行進曲:03/12/01 18:48 ID:dZ2hipsS
ついに募集要項出ましたね。
パソコンで浄書した場合、印刷はどうやってしますか?
A3用紙と決まっているようですが、パソコンで
プリンターを使っては印刷できませんよね?
コピー機で拡大コピーしますか?
>>221のがあったので、参考程度に4つほど。(なにせEuphないし)。
E Trb Trb 2Hr(またはTrp) Trb
C 2Hr(またはTrp) Trb(またはTrp) Trb Trb
G Trb 2Hr Trb Trb
C Trb Trb Trb 2Hr
C Tub Tub Tub Tub
最後のが、リムスキーお気に入りの配置。
230 :
名無し行進曲:03/12/03 18:53 ID:pc6KyVFm
>>226 マーチなら特殊な楽器はなくてもいいと思いますよ。
SD、BD、Cymb、鍵盤があれば十分成立します
231 :
名無し行進曲:03/12/04 23:21 ID:LlYdrjjy
音量的にHrとTrbとは1〜1.5:2ぐらいだと思った方が良いな。
ただし、何らかの効果を狙ってるのでない限り同時に吹くときは
セクションでできるだけ和音を完結させて重ねる方が、えてして
良い結果を生む。
232 :
名無し行進曲:03/12/10 02:05 ID:/2LHvZSp
ホルンはオケだと、
1番2番と3番4番が隣同士だから、音がうまく聞き合って良く混ざるように配置したいよね。
個人的には、1&2、3&4の音の関係は、
1度、3度、5度、8度のどれかにして、
互いに音が聞き合えるように組み合わせて音を配置するのが良いかと。
∧_∧
( ^^ )< 保守ぽ(^^)
234 :
名無し行進曲:03/12/28 23:16 ID:dmKf0omD
保守あげ
今頃応募予定者はマーチ作ってるのかな?
235 :
名無し行進曲:04/01/02 23:38 ID:+7h8pxAs
age
236 :
名無し行進曲:04/01/13 20:51 ID:doKtNtnk
作ろうと思うのですが・・・・
A3の用紙にどのように入力(レイアウト?)すればよいのですか?
初めてだしそういうのは全然知らないので受かるはずがありませんが、
自分を高めるため(??)にもやってみようと思います。
分かる方おしえてください・・・お願いします。
238 :
名無し行進曲:04/01/14 07:10 ID:7/rEVw8Y
>>237 ありがとうございます。
見やすいように・・・・・努力してみます。
もう1つ、
1枚に収めなきゃいけないんですか?
239 :
名無し行進曲:04/01/14 14:13 ID:fx20+q7G
1ページA3一枚です。
240 :
名無し行進曲:04/01/14 15:15 ID:3Q4gqsXD
うや! 1曲を1ページに収めにゃならんのか!
241 :
名無し行進曲:04/01/14 17:12 ID:tJvA/HmJ
>>239 >>240と同じです・・・・・一枚に1曲ですか!?
五線が1本の太い線みたいになっちゃいません?
242 :
名無し行進曲:04/01/14 17:49 ID:fx20+q7G
いやいやw
1ページ“につき”A3一枚です。
A4を二枚並べてコピーするとA3になりますよね?
これを製本して送るとNGです。
お手持ちのプリンタがA4までしか使えないのであれば、
拡大コピーをしなければなりません。
243 :
名無し行進曲:04/01/14 22:39 ID:A+2XJ0gk
よく読めば
>>239の文もそういう意味ですね^^;スマソ。
製本は普通のフルスコア(?)みたいに(本のように)まとめればいいのですか?
聞き方へたでスマソ・・・
244 :
名無し行進曲:04/01/16 22:37 ID:BciHvDjl
age
245 :
名無し行進曲:04/01/18 05:41 ID:1YqwK5sk
たて?よこ?
246 :
名無し行進曲:04/01/18 12:15 ID:Tw4zcZ9F
まず常識で考えよう。
一曲ごとの睡蓮のフルスコアをイメージして、その1ページがA3、
っまり見開き2ページがA2の大きさに拡大されてます。
そういう風に作りましょう。
247 :
名無し行進曲:04/01/18 19:41 ID:hDF9Ogf+
>>246 サンクスでつ。
またいろいろお伺いします。
248 :
名無し行進曲:04/01/19 00:39 ID:6BT5kLLN
フィナーレを使って4/4拍子でマーチを作曲した場合、一枚の紙に大体何小節入れる?
249 :
名無し行進曲:04/01/19 01:07 ID:znRg/47k
そんなものは成り行きでよい。
やたらぎゅうぎゅう詰めでなく、
逆にスッカスカでないほどよいレイアウトでいいじゃん。
250 :
名無し行進曲:04/01/19 23:09 ID:6BT5kLLN
どうやって入れるの?スレ違いか・・・
251 :
名無し行進曲:04/01/20 02:54 ID:4qy2eVl5
プロなら機能的&音楽的な小節割りまで考えるわけだが、
その要領が分からないならとりあえずお任せ割り付けモードを教授しよう。
ブロック移動ツールで曲全体を選択
↓
4キーを押してスペーシング
↓
ブロック編集メニューの「小節のはめ込み」で「組段のロックを解除」を選択してOKを押す
↓
(゚д゚)ウマー
252 :
名無し行進曲:04/01/20 08:16 ID:PeQI+zgc
↑ありがとん!
253 :
名無し行進曲:04/01/25 08:40 ID:0NrskIoJ
age
254 :
名無し行進曲:04/02/02 11:39 ID:dfgjoLAG
盛り上がらないなぁ・・・
みんな作曲中か?
保守
256 :
名無し行進曲:04/02/17 17:47 ID:rqn7y8lR
age
>>254 2ちゃんねらーから課題曲作曲者が出たらすごいね。
258 :
名無し行進曲:04/03/01 21:35 ID:fPA2QgQ8
259 :
名無し行進曲:04/03/01 22:57 ID:EoNEaDjz
既に出てたりして・・
260 :
名無し行進曲:04/03/03 17:00 ID:AttXCDFn
261 :
名無し行進曲:04/03/12 17:27 ID:sWbixIsQ
ノーテーションソフトで書いた場合、3パートに分かれる楽器はそれぞれ独立した5線で書かなくてはいけないんですかね?
1&2と3で2段で書いてもいいのかな?
262 :
名無し行進曲:04/03/12 19:13 ID:4pk1fiMD
見づらくならなければまとめちゃってもいいんじゃないの?
フルートやホルンはまとめて書くわけだし。
263 :
名無し行進曲:04/03/14 02:46 ID:MlZ+MPP8
クラリネットに中音域の「♪ラシラシ〜」のトリルが連発する曲を作ってしまった…
こんな曲作曲賞に出せない! ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
264 :
名無し行進曲:04/03/14 03:32 ID:4EczVlW1
2度上か下に移調しる
266 :
263:04/03/14 13:46 ID:tsDKWc6a
>>264 上に移調シルとラッパの高音制限が引っかかり…
下に移調シルとチューバの低音制限に引っかかる…
>>265 じゃあ無茶な運指じゃないんだね? …よかたー
今週中に頑張ってスコア完成させるべ。
運指見る限り音質、音量はかなり落ちそうだが。。。
>>263
268 :
名無し行進曲:04/03/17 01:16 ID:rzDa3+4A
なかなかおもしろいスレですね。私は応募しませんが(そんな能力がない・・・)
フィナーレ話題ならついていけます。ちょっと戻りますが、A3印刷は
自分の場合(アレンジが趣味なので)、A4でスコアを作ってから、プリンターでA3に拡大(プリンタの
プロパティ)します。
朝日作品賞に応募するみなさん、頑張ってくださいね!
>プリンターでA3に拡大
おまいのうちにはA3のプリンタなんかあるのか!?
1台ほしいところだが高いんだこれが。
最新の奴じゃなければA3対応でも安い。
楽譜印刷なら数世代前のプリンタで十分。
困るのは金よりも置き場所だろう。
271 :
名無し行進曲:04/03/22 03:15 ID:ZT6D7Wa7
この休みにシコシコと楽譜作りしたが…
時間かかるね〜
4月の頭の締めきりに間に合うかな〜?
272 :
名無し行進曲:04/03/22 09:52 ID:elanKjfO
最近はA4対応の方が綺麗だからね…。
●ドバシカメラの姉ちゃんに
綺麗に印刷したA4を拡大印刷したもの>現在有るA3プリンタ
の画質だといわれた…。結局は置き場所であきらめたわけだが。
275 :
名無し行進曲:04/03/27 19:00 ID:9a4fFTi/
age
276 :
名無し行進曲:04/03/29 21:57 ID:lT5Iwzy5
もうすぐ募集開始だからage
277 :
名無し行進曲:04/04/02 13:55 ID:LaHythc5
昨日書き始めた…
278 :
名無し行進曲:04/04/03 08:19 ID:wBysk8tH
初めての応募です。2日に郵送しました。
でもあとで楽譜の間違いを発見してしまってショック。。
279 :
名無し行進曲:04/04/04 01:48 ID:nNWGMGoC
今日〆切でしたっけ?
280 :
名無し行進曲:04/04/04 03:33 ID:wRR1dF5v
できたぞー。明日バンドで音だししてピアノスコア書いて、あさって郵送。製本がめんどくさい
281 :
名無し行進曲:04/04/04 17:48 ID:CiqKyUo7
もし打楽器のみの場面がある場合、ピアノスコアを作るときにはなんと書けばいいのでしょうか?
283 :
名無し行進曲:04/04/04 22:39 ID:uoj1gxUv
>>282 漏れもあるや。
しょうがないから、ピアノの下に打の譜つけていいのかな??
でも、それだと2段って言うのに違反だしな。
誰か、やったことある人ヨロピク
284 :
名無し行進曲:04/04/04 22:57 ID:xFNc10IN
>>283 てゆーか、どうせピアノ譜は空なんでしょ。
ピアノ譜の中に×音符か何かで書いとけばいいよ。
285 :
名無し行進曲:04/04/04 23:29 ID:woP/kKrI
>>281 できたら教えてね
漏れ去年も出したけど締め切りの日の11:59ギリギリに郵便局だした
286 :
名無し行進曲:04/04/04 23:37 ID:BYoJyX0U
わたすは284さんの言ってるように書いておきました。
287 :
名無し行進曲:04/04/04 23:57 ID:vvFDRGrQ
_, ._
( ゚ Д゚)え?
締め切りって5日だよね?
288 :
281:04/04/05 01:38 ID:Kx9fdiEm
>>285 できん。
しかも明日は用事があるから郵便局に出すぐらいしかできんのに。
しかし、2、3日寝ずに書いた曲。だめだとわかってても出したい。
意地だ。こうなったら。用事をパスすることにケテーイ。
進行状況としては、ピアノ譜のデモは完成。
それを見ながらパートわけと細かいとこつけたし。
中間部ができない。
明日って普通の日だから、郵便局のしまる時間までに出せば明日付けの
消印もらえるんじゃないの?
長文スマソ
>>288 がんがれ てか感動した その心意気、漏れもほとんど寝てない…
進行状況はピアノ譜もできて 今スコア書いてる
フィナーレ使い慣れてないから手書きで ちょっと汚いのが気になるな。
でも久々に書いてて楽しいから 絶対出す。去年は一次落ちだったが
泣き言は言いたくない がんばろ。
290 :
名無し行進曲:04/04/05 02:25 ID:+GHTNV40
漏れは昨日の午後7時前…サザエさんやってるときに
スコア・ピアノ譜ともに完成した。
フィナーレに感謝。
今日は郵送しるだけ。
>>288も
>>289もがんがれ。
291 :
281:04/04/05 02:42 ID:dhtRrNl9
目がディスプレー疲れしてきた。
休憩がてら。
>>290 フィナーレには感謝。
だけど漏れもフィナーレ初心者だから手書きの方が早かったりする。
>>285 同士がいるだけで、こんなに頼もしいとは。
やはりピアノ譜→スコアは難しい。
まだ、がんがってるみんな。(漏れも)
がんがれ!!
292 :
281:04/04/05 02:46 ID:dhtRrNl9
↑
281→288の間違い
スマソ
293 :
名無し行進曲:04/04/05 11:47 ID:kLmBLTo/
↑こういう曲を中学生が半年以上もかけて練習してコンクールに臨むと考えると泣けてくるよ。
せめて2週間ぐらいで完成させてあげてよ。
294 :
288:04/04/05 14:08 ID:bBW6Z8sW
>>293 スマソ
漏れも作りながら、それ考えてた。
でも、そもそもこんな曲じゃ課題曲にはならないに一票。
昔、2000年の3番は30分で書かれたって言う話聞いたことがある。
295 :
281:04/04/05 16:02 ID:fwTUw8gi
さて、あとは製本のみ。郵便局は五時までか・・。
会社休んじゃったよ。。。
296 :
名無し行進曲:04/04/05 18:48 ID:zl8d6qJG
>>295 夏休みの宿題は8月31日にまとめてやるタイプだったでしょ?
>>296 まあ、よほど創作意欲に掻き立てられて書いたというのでなければ、
プロでも締め切りギリギリだからな。
ニューサウンズの常連アレンジャーでも
録音当日の朝プリンターでパート譜印刷なんてざらだそうだから。
298 :
288:04/04/05 20:50 ID:qjzlWEW6
出してきた。
七時までやってるとこに行って。
とにかく、出せただけで満足なので、今日はあと寝ようと思いまつ。
がんがれって行ってくれた人、ありがとう。
299 :
285:04/04/05 21:08 ID:ZkD0igc8
ぎりぎり 終わりそう… 去年と同じくぎりぎりの消印有効になりそう…
>>288 うん がんばれたよね、 励まされました。ありがとう。
300 :
名無し行進曲:04/04/05 23:13 ID:E8YaJwVP
皆さんお疲れさま。
自分もなんとか間に合いました・・・。
この中の一曲でも課題曲に選ばれたらすごいね。
正直なところ、Fg・AltClは要らないんだけど打楽器は4人じゃ足りない
から大編成の方にしたのですが、大編成の割にはObは1パートしか書けなかったり
と、縛りがきつくて面倒臭かった。打楽器も6人使いたかった。
音域も結構無視したりする。(これってダメなんかな?)
しかし、何が一番難しいって曲名考えることかな。センスの無さ痛感・・・
301 :
285:04/04/05 23:32 ID:ZkD0igc8
出した!お疲れ様でした。
一次だけでも突破して自分の曲の生の演奏を聴いてみたい…
日本風な行進曲を作ったけど 途中あたり行進曲から遠く離れてしまった…
>>300 禿同。 自分の曲名最悪だす
302 :
212:04/04/05 23:38 ID:7v5I5/z7
>300 こういうのはある程度曲の名前や雰囲気を決めて作ったほがいいのかな?
というわけで自分も出した。だから宿題ができんかったよ・・・・・。
303 :
281:04/04/06 01:00 ID:xPIeLAfv
毎年何曲くらい応募があるのだろうね。一時予選通過は10曲くらいかな。
今回もダメだな・・・。
次はJBAですね。
304 :
名無し行進曲:04/04/06 01:06 ID:8cpUTiIm
曲名か〜
確かに漏れも最期まで悩みますた。
漏れも音域少し無視気味…
漏れは小編成で書いたんだけどパーカス5人使いたかったな。
結局オプション「*Percussion4」ってつけちゃった。
この板を見ている応募者はわりと多いのかもな?
仲間がいっぱいでなんか心強い。
> 確かに漏れも最期まで悩みますた。
死んだのかよ!
306 :
278:04/04/06 06:38 ID:HylcAOdO
みなさんお疲れさまでした。
提出してから一次発表までのこの期間って、微妙な気分ですね。
不安なようなワクワクするような。。
受験生みたい。
307 :
名無し行進曲:04/04/07 16:34 ID:IY742FDV
一次審査は例年いつ頃行われるのでしょうか?
そして、一次の結果通知は例年いつごろ送られてくるのでしょうか?
もちろんダメだと思っているけどね。
308 :
名無し行進曲:04/04/07 18:59 ID:nKEN/t/+
去年は4月26日前後。
一昨年は4月20日前後。
その前は4月23日前後。
309 :
307:04/04/08 10:27 ID:qLMjzYxQ
ありがトン
310 :
名無し行進曲:04/04/10 00:30 ID:xKCYVb10
今頃ミス発見。鬱
JBAの詳細キボン
JRAの詳細キボン
313 :
名無し行進曲:04/04/10 14:44 ID:cNwF8G1y
JRAの詳細キボンヌ
314 :
名無し行進曲:04/04/11 00:24 ID:yr92op1Z
316 :
名無し行進曲:04/04/11 23:48 ID:Yf86V4ja
私のマーチ
マーチ「ハルウララ」
317 :
名無し行進曲:04/04/16 02:07 ID:yC/bbG96
結果発表は来週か再来週ですかね〜
318 :
名無し行進曲:04/04/16 08:10 ID:gbUivu9U
もう事前審査(第一弾)は終わっているだろうよ(応募曲が多いからまづはふるいにかけられて数曲に絞られるのでわ)
そこで初めて第一次審査(譜面審査)かな?
最初はそんなもんだろうよ。
プロなんてスコア一目みりゃわかるでしょ。って言って自分のが落とされてるよなぁ・・・
319 :
名無し行進曲:04/04/16 11:37 ID:plVu/rsc
JBAの締切は4/28必着です。
朝日賞の結果がダメでもそれをまた出せばいいですね。
それでもダメなら響宴ですね(そこまでダメな曲なら元々ダメだろうけど)
その他に吹奏楽の作編曲募集ってあるの?
320 :
名無し行進曲:04/04/16 12:50 ID:aXhT3Dvb
JBAは次回から公募じゃなくなるらしい。今年が最後のチャンスだ。
321 :
名無し行進曲:04/04/16 13:15 ID:rqbXVdaD
ことしの審査員もまた浦田氏と木下氏らしいね。
通っているといいねぇ。
322 :
319:04/04/16 13:54 ID:plVu/rsc
>>321 やさしいねぇ。ありがトン。
頑張るよといってみたところで、もう出してあるから、あとは祈るのみ。
審査員は吹連関係者も入るんだよね。たしか・・・。
323 :
名無し行進曲:04/04/16 22:43 ID:XLupvATw
ドキドキしてきますた
324 :
名無し行進曲:04/04/17 01:44 ID:jv5OGTSP
予選通過は速達でくるのでつか?
325 :
名無し行進曲:04/04/17 02:05 ID:vsfSj+xd
こんなとこに書き込んでるヤシどもが選ばれるわけ
ねーだろ?
それを言っちゃおしめーよ。
327 :
名無し行進曲:04/04/17 08:58 ID:h6Uf4UVz
>>325 選ばれた作曲家がここに書きこんでいることもあるので、
まんざらでもないかもよ?
328 :
名無し行進曲:04/04/17 12:24 ID:RZJgR/Lp
>>327 偽者がいるって。
そんなン信じるんならやっぱツーシャネラだな(プゲ
329 :
名無し行進曲:04/04/17 22:17 ID:4pi35RBU
1次通った場合はまず電話で連絡ある
落選よりやや早めに郵便くる
330 :
319:04/04/18 00:50 ID:tA01pIdN
>>329 情報サンクス。
へぇーえ!まず電話があるんだー。
じゃあまづこないな。。。ドキドキだけどもういいや。
331 :
名無し行進曲:04/04/18 01:52 ID:GK2c4Ioe
もし1次通過しても
パートフツクルノ('A`)マンドクセ
332 :
名無し行進曲:04/04/18 15:12 ID:ATGb+kkT
来るわきゃねーだろ目覚ませボンクラ
333 :
名無し行進曲:04/04/18 16:31 ID:WDp5d80m
パート譜はフィナーレでスコア作ってたら、そんなに大変じゃないんじゃ?
調整は必要だけど。
334 :
名無し行進曲:04/04/19 15:38 ID:0t74Fso/
JBA下谷賞って、どっかに応募要綱UPしている?
探しているんだけど見つからないのよねー
誰かおしえてくらさい。 ありがd(先にゆってみる)
335 :
名無し行進曲:04/04/20 09:50 ID:RSkhqs42
まだかなまだかな〜。
水連にいつ発表か聞いてみるかな。。。
去年は局員がバレしてたけど、
今年はないの?タ●●さん?
337 :
名無し行進曲:04/04/21 14:04 ID:hj9TZWVf
どれくらい応募があったのだろうか?倍率は?
338 :
名無し行進曲:04/04/21 16:27 ID:dYs0lihB
全く期待していないものの、Vに応募があったのかついつい気にしてしまう。
339 :
名無し行進曲:04/04/21 23:06 ID:SdXlVEsO
340 :
名無し行進曲:04/04/22 00:29 ID:MFTbgRhY
出したのだったら
> 全く期待していないものの
とは書かないと思われ。
341 :
名無し行進曲:04/04/22 10:11 ID:wUjjKQ5n
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
クラシック音楽の『業界人』の無能な瓦礫に、はっきり申し上げたい5点
(
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
1.あなた達は、クラシック音楽の日本での正しい流布にあたって、非常に邪魔
な、耳の腐った人間のクズです。
2.クラシックアーティストの上前をはねるような仕事に従事している、情けない
人間であることを忘れずに、謙虚に生きなくてはなりません。
3.プロデュース思想が、オーディエンスのニーズとかけ離れた皆様は、
私のアマチュアとしての演奏会プロデュースについて述べた、エッセイ
『演奏会のプロデュースについて』を読んで、ちゃんと考えてプログラム構成を
考えましょう。従って、最低限の和声学の勉強は不可欠です。
4.上述、1,2の2点を十分自認したうえで、謙虚にアーティストと接すること
は、演奏家崩れのしなくてはならない最低限の義務だと心得なさい。
5.お金儲けを先に考えるほど、愚かなことはありません。結果の収益は、優れた
企画ならば、後から自然について来るものです。演奏会の失敗の原因をアーティス
トに責任転嫁してはなりません。演奏会の失敗の全ての責任は、自称プロデュー
サーのあなた達瓦礫の無能さにあることを肝に銘じて下さい。
343 :
名無し行進曲:04/04/22 19:00 ID:+bti3jXf
342
あんたのこのような発言こそ〔クラシック業界人〕そのものだな。
冷静に考えれば自分自身が恥ずかしく見えてくるはずだ。
これこれ、ギョーカイからも完全無視されているデムパ岡田のコピペに
いちいち反応しなさんなって。
345 :
名無し行進曲:04/04/22 20:19 ID:wUjjKQ5n
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
346 :
名無し行進曲:04/04/23 00:00 ID:uKquz5ji
>>345 何がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!の?
生理?
借金取りかNHKの受信料の集金だろう。
348 :
名無し行進曲:04/04/23 00:18 ID:YN1DP6RY
二次審査さ
349 :
名無し行進曲:04/04/23 00:25 ID:PP+LIpXH
350 :
348:04/04/23 09:47 ID:gFsegVpi
そんなわけないでしょ...
結果はもう発送されたのかな...
いくつ応募があっていくつ通過したの?情報キホンヌ!
351 :
278:04/04/23 10:01 ID:6vOjqJw3
残念ながら選外でした。がっくし。
応募総数119点・第2次審査へは10点が通過だそうです。
また来年がんばります。
352 :
348:04/04/23 15:56 ID:gFsegVpi
まだこないな...地方だからかな...
それとも、もう来ていてどっかいっちゃったのかな?
10点の情報だれかキボンヌ?でも知ってたら神だよな...
353 :
285:04/04/23 19:48 ID:lHjh7d05
神よ降臨してくれ
354 :
名無し行進曲:04/04/24 12:02 ID:BQNUqdCT
みんなJBAやってるかい!
355 :
名無し行進曲:04/04/24 18:51 ID:BNllO1FX
落選通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
( ゚Д゚)ノ●アドアイスドゾー
357 :
名無し行進曲:04/04/25 00:25 ID:qlPXEC1Q
漏れもまだ結果きてない…
きてないと言うことは落ちたってことなのだが…
まあ期待はしてなかったが。
(´・ω・`) ショボーン
358 :
名無し行進曲:04/04/25 01:17 ID:N0whUbkC
今ポスト見てきたら落選通知が
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キテ(. ゚)キテ!( ゚∀)キテタ!!( ゚∀゚ )キテタ━━━!!
しかし…
漏れ、たしか4月5日の締め切り日に出したんだけど、通し番号がやけに若いな。
359 :
名無し行進曲:04/04/25 01:31 ID:6Ec6quFc
今日通知来たけど落選でした(’〜’)
封筒の通し番号!?ふむ、確かに若いなあ。
360 :
名無し行進曲:04/04/25 01:33 ID:wIV35pNI
10点っていうのは、小編成、大編成、あと大職一のX含めてなの?
Xは別なのかな?
玉砕か・・・・ま、仕方なかんべや。
362 :
名無し行進曲:04/04/25 01:42 ID:6Ec6quFc
359です。やっぱX含めてなんじゃないかな?
次はXで応募してみようかな・・・「吹奏楽曲の開発」の基準が良くわからんが・・・
363 :
名無し行進曲:04/04/25 02:07 ID:MR56Cour
364 :
285:04/04/25 18:24 ID:nmgRvVkN
玉砕しますた
「吹奏楽曲の開発」=ゲソヲソ?
366 :
362:04/04/26 13:44 ID:BdgZnb8O
「吹奏楽曲の開発」ってことは、やっぱ96年の交響的譚詩なんかは曲的にそんな意図があったのでは!?そう思うとXで応募するのはかなり難関な気がしてきた・・・
367 :
360:04/04/26 15:26 ID:0ZArhQgr
Xは何曲応募があったの?神キボン
368 :
名無し行進曲:04/04/26 21:30 ID:8pg6PYNe
ウワサで聞いたが、今回二次通過した曲に中学生の作品があるらしい。
これは真か嘘か。
去年もそんな話なかったっけか?
370 :
名無し行進曲:04/04/26 22:37 ID:XEVWc0IG
371 :
名無し行進曲:04/04/27 00:01 ID:b4wlCiIn
今年の課題曲聴いていると、作曲の訓練を受けた中学生の作品が採用されても
おかしくないように思える。
372 :
360:04/04/27 12:44 ID:UFTKjNr+
続報はないでつか?
373 :
名無し行進曲:04/04/28 02:49 ID:LVFBiglf
JBA今終わった!!
中学生はいまのところはないみたいだね、
あっちも絶対に経歴で判断しないってわけでもないからね。
もし中学生なんかが課題曲作ったとかなったら
吹奏楽歴史に汚点がつくと思うよ、
一応K点とかマルシュくらいだったらまだ許せる。
でも強いて言えば課題曲はそれ以上が最低基準であってほしい。
でも、後藤洋の「即興曲」は高校在学中の曲だぞ。
376 :
名無し行進曲:04/04/29 07:24 ID:38+m4Xzw
そうだそうだ。中高生の課題曲だったら汚点ではなく画期的、快挙だと思われ。
377 :
一次通過者の友人:04/04/29 07:47 ID:0UxtOhLT
後藤洋氏の「即興曲」って何年の課題曲で、何歳でとったか教えてください。
中学生の曲が2次通過させる吹奏楽連盟がものすごい心配です。
んでこれってマジ?
379 :
一次通過者の友人:04/04/29 18:20 ID:0UxtOhLT
私の友人は中学生ではありません。
380 :
名無し行進曲:04/04/29 23:03 ID:pF3ajSqF
>375 おい、吉田公彦「吹奏楽の為のカプリチオ」も高校生のときだぞ!
問題なのは、水練がその才能をちゃんと評価できるかということだな。
383 :
名無し行進曲:04/04/30 16:34 ID:hmzH5mVT
まぁ発表を待ちましょう。
朝日賞・下谷賞の発表はいつ?情報キボン
384 :
名無し行進曲:04/05/01 06:55 ID:oqIN1huS
>>382 睡蓮…ちゃんと評価できそうにないしね…
385 :
名無し行進曲:04/05/01 19:10 ID:9HXYwSy7
>>368 「アイルランド民謡」によるマーチ って、本当だろうか??
イギリス民謡(ry
388 :
名無し行進曲:04/05/01 19:42 ID:kaWyJtmx
T 風の国
U 南島の伝説
V 「アイルランド民謡」によるマーチ
もうアホかとバカかと
マーチングドラムなんてきょうび流行らねえんだよ、
1は北爪さん、3はスミスが先手を打ってるんだよ、
389 :
名無し行進曲:04/05/03 20:49 ID:YzOTo4hL
みんな響宴やってる?
390 :
名無し行進曲:04/05/06 11:37 ID:NX3GtjRq
下谷賞の選考結果キボンヌ
で、誰か通過者は?
392 :
名無し行進曲:04/05/07 08:11 ID:PL6DPAwv
いずれわかるでしょう。
それまで待ちましょう。
>>388 いや、デマでしょう。
ましてソースは尚美の掲示板。信憑性は……ごにょごにょ
394 :
名無し行進曲:04/05/07 09:25 ID:IY742FDV
T 風の国
U 南島の伝説
V 「アイルランド民謡」によるマーチ
上記の作曲者情報キボン(ホントにウソなのかと釣られてみる)
全部、既存の曲のタイトルをいじってあるみたいな感じだから
明らかにデマだろ。モトも厨房的選曲だし。
「南島の伝説」はサウスウェスト・サガをもじった気がする。
396 :
名無し行進曲:04/05/12 15:17 ID:Qj6IjecY
March age
397 :
名無し行進曲:04/05/15 10:34 ID:F7NeBhLe
JBA結果来ませんね
398 :
名無し行進曲:04/05/17 04:01 ID:+1WipLQx
深夜保全age
399 :
名無し行進曲:04/05/17 14:36 ID:kb13PL+0
>>397 同意!JBA本当に来ませんね。
一次通過作品は何曲?最近は3曲みたいだけど。
今週は饗宴の作曲で大変だ。朝日落ちを手直しして出す人多そう!!
>399
「同意」っていう答え方はおかしい気がするが…
JBAは毎年結果が遅れるって聞いたことがある。気長に待ってみては?
一次通過作品がそのまま入賞作品になるから、通過するのは
多くても3曲だろう
来年から公募じゃなくなるらしいね
まだこないって気持ちが同じってことだろ
402 :
名無し行進曲:04/05/21 09:37 ID:hj9TZWVf
まだかなまだかな〜♪
JBAの通知はまだかな〜♪
404 :
名無し行進曲:04/05/27 12:40 ID:xSNq8Ynw
キタネ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
405 :
名無し行進曲:04/05/29 02:05 ID:67ze0bwU
キタナイ?
406 :
名無し行進曲:04/05/29 12:16 ID:UEjYGGSI
アレンジ公募に締切を設けたのはアレンジの出版等に関しての撤退をすることなのかな?
407 :
名無し行進曲:04/05/31 09:50 ID:eGD+TKSw
結局5月中には結果こなかったね
408 :
名無し行進曲:04/06/01 17:58 ID:AOvVxr6c
JBA玉砕しました。
409 :
名無し行進曲:04/06/04 01:00 ID:nemonvcQ
http://www.asahi.com/culture/update/0604/001.html 全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社は3日、東京都杉並区の普門館で
全日本吹奏楽コンクール課題曲の最終審査をし、最優秀の第15回
朝日作曲賞に千葉県浦安市の松尾善雄さん(58)の「パクス・
ロマーナ」を選んだ。同作品は05年のコンクール課題曲の1つに
なる。
譜面審査を通過した10作品を東京佼成ウインドオーケストラが
演奏し、作曲家の浦田健次郎さん、木下牧子さんらが審査した。
賞金100万円。参考演奏CDやビデオが年末に発売される予定。
松尾さんは第8回に次いで2度目の受賞。 (06/04 00:52)
ローマの時代?
411 :
名無し行進曲:04/06/04 17:32 ID:EAraW8B6
松尾善雄さんの曲は好きだから期待しても良いね!
412 :
名無し行進曲:04/06/04 18:21 ID:xf6nGL1S
他の作品情報の神降臨キボンヌ
413 :
名無し行進曲:04/06/04 23:49 ID:QhmQ+San
パクス・ロマーナ
マーチ「○風」
スト○ート○フォー○ー○マーチ
サ○ライ○マーチ
リ○ラ○ンテ
間違いない。
>>413 サンライズマーチ(岩河三郎)だったりして・・(w
415 :
名無し行進曲:04/06/05 01:44 ID:FemyhqPm
416 :
名無し行進曲:04/06/05 02:52 ID:091IYjt1
マーチ「春風」マーチ「夏風」マーチ「露風」マーチ「冬風」
マーチ「愛風」マーチ「古風」マーチ「西風」マーチ「宋風」
マーチ「秋風」マーチ「洋風」マーチ「欧風」マーチ「新風」
マーチ「突風」マーチ「和風」マーチ「烈風」
マーチ「清風」マーチ「神風」マーチ「北風」 こんだけやれば
マーチ「強風」マーチ「旋風」マーチ「南風」 一つくらい当たってるだろう。
マーチ「送風」マーチ「疾風」マーチ「東風」
和風だな。
痛風が入って無いぞ。
>サ○ライ○マーチ
「どうせサンライズマーチなんだろ?」と書こうとしたら、既に書かれていたorz
というわけで、マーチ「○風」をマーチ「微風(そよかぜ)」と予想。
もっと詳細情報キボンヌ
422 :
名無し行進曲:04/06/05 23:09 ID:H+ZKoKIS
パクス=ロマーナ・・・・・・・・・一瞬阿部勇一思い出しちゃったよ。
423 :
sage:04/06/06 00:46 ID:Od96BNHY
松尾氏の典型的マーチが朝日だったら…来年はウィナーズのようなコンサートマーチはナシ?
>>423 その前に松尾氏のマーチがコンサートマーチである可能性を考えないのか?
「アッピア街道の松」の影響が全くないとは考えにくいタイトルだな。
425 :
名無し行進曲:04/06/06 01:48 ID:WbSVBXt0
松尾にコンサート・マーチが書けるのか?(笑)
426 :
名無し行進曲:04/06/06 22:36 ID:6Yw401er
427 :
名無し行進曲:04/06/06 22:57 ID:67IqIcYA
松尾氏の曲は、曲名から推測してラ・マルシュに近いとみた!!
(1997年の課題曲に、未来都市という妙なマーチを応募した松尾氏は、
その曲が妙なマーチ「ラ・マルシュ」に負けたことを悔しがり2003年の
課題曲に典型的な形の「虹色の風」を応募、入選。今回はそのリベンジ戦??)
あと、マーチ「○風」は、マーチ「台風」もあり得る。
スト○ート○フォー○ー○マーチは、ストリートパフォーマーのマーチ?
サ○ライ○マーチは、サプライズマーチ?サテライトマーチ?
リ○ラ○ンテは予想もつかん。
428 :
名無し行進曲:04/06/06 23:07 ID:ow3kjha9
>427 どう考えても未来都市のほうが作品の質から上だろう。
なんで吹蓮は駄作のラ・マルシュを通したんだ?
>>427 サテライトマーチだったら激しく聴いてみたいな。宇宙的なのか。
どうでもイイが、そこのサイトの管理人はそれがカコイイと思ってるんだろうか。。
読みにくいことこの上ない。
DHTML使ってんだろうか?
433 :
名無し行進曲:04/06/07 00:00 ID:TJ+83l3D
来年の課題曲に阿部勇一さんが入ることを激しくキボンヌ
434 :
名無し行進曲:04/06/07 00:09 ID:agHtaKH0
マーチ『恋風』
これじゃない?
麻雀好きの漏れにしては「東風」ははずせないな。
「荷風」じゃないか?
マーチ「琴風」
ごっつぁんです
439 :
名無し行進曲:04/06/13 14:38 ID:uEM9ewCw
マーチ「木下牧子風」
>>439 そんなの言い出したらどんなんでもできる。
マーチ「押井守風」
ストリートパフォーマーズマーチ
443 :
名無し行進曲:04/06/14 23:17 ID:w92WZLUy
444 :
名無し行進曲:04/06/15 09:32 ID:oAxunCtj
444
445 :
名無し行進曲:04/06/15 22:42 ID:tXI1LQFM
今度の日曜日にJBA賞決まりますね
松尾の爺さん、いい加減荒らすなよ
行進に道を譲れ
447 :
名無し行進曲:04/06/16 06:36 ID:f+U9skUd
実力があるから選ばれる。
他の作者の実力がないだけ。
448 :
名無し行進曲:04/06/16 14:23 ID:LlD2kbTI
「運」もあるね。一次審査に通ったら課題曲になる可能性は飛躍的に高くなるからね。
「運」も実力のうちか・・。
来年がんがりましょう!
449 :
sage:04/06/16 20:03 ID:s0alRwFK
運というが、クソ曲は運が良くてもやっぱり一次選考は通らないと思われ。
応募条件違反での門前払いが半数近くあるそうだから、注意力は必要だろうけど(w
450 :
名無し行進曲:04/06/17 10:56 ID:MSp7U5dk
ようは一次審査を通るのがとても大変ということか?
通ったらこっちのもんだね(通らないけどね)
門前払いそんなにあるの?
451 :
名無し行進曲:04/06/17 11:07 ID:wdZPAgPG
門前払いの理由が音楽的でなかったりするんですもの。
中高生には難しすぎる、とか、そんな理由で落とされる曲もあるんですよ。
というわけで、才能のある作曲家の作品よりも、アマチュア吹奏楽演奏の現場を
良く知っているだけの作曲家の作品が朝日賞を受賞してしまったりするわけだ。
その結果、吹奏楽界に閉じた内輪のお祭りみたいな作曲賞になってしまう。
ハッキリ言えば弊害なんだけど。
452 :
名無し行進曲:04/06/17 11:47 ID:MSp7U5dk
そうですか。
となるとこれは「作曲コンクール」ではなく、「課題曲コンクール」ということになるね。
「簡単な良い曲を」というが、色々音域やリズムで制限が科されるためある程度の妥協はしょうがないのかな?
自分の主張よりも演奏しやすさとか、楽しさを重点に書かなければならないね。
でも毎年あの音域表を守っている作曲者はいないと思うんだけど・・・。どう?
>>452 そりゃそうだろ。アレは酷いからね。
AClやBsnの音域が狭過ぎるね。
知り合いに一次通過→二次落選がいるけど、
曲想や曲の出来が例え良くても、難易度が高かったり和音が斬新過ぎるとやっぱり
課題曲には相応しくない、と判断されるらしい。とのこと。
(その人の曲を聞かせてもらったけど、試奏演奏でもちらほらミスっていたし(構成か紫苑かは忘れた))
あと、意外と細かいオーケストレーションまで見ているらしく、アナリーゼしにくいハーモニーはやはり駄目らしい。
試奏演奏の時に、「ここのハーモニーは名前が付けられないけど、良いんですか?」とか言われるぐらい。
ただし、毎年審査されている木下氏や浦田氏が100作品すべてをする訳ではないので、
一次審査では、おそらく楽譜の風景で判断されると思う。
楽譜の風景を眺めて曲が想像できるようなものでないと一次ですら通らないかと。
454 :
名無し行進曲:04/06/17 13:16 ID:MSp7U5dk
>楽譜の風景を眺めて曲が想像できるようなものでないと一次ですら通らないかと。
それは言える。
455 :
名無し行進曲:04/06/17 23:22 ID:H3Hzi5pe
来年の課題曲に決まった人の中に、現役高校生がいるらしい。
456 :
名無し行進曲:04/06/17 23:41 ID:L/+/GLNu
>意外と細かいオーケストレーションまで見ているらしく、
採用された曲を見るかぎり、それは疑問だな
にしても「音域は添付の表を参照」とか、「規定に沿っていないものは除外」
とか条件つけてるんだから、採用された曲くらいはそれを考慮して、
販売前に(場合によっては)書き直してもらいたいものだ。
去年のイギリス民謡のオーボエもそうだが、無駄に難しい部分は無くした方が
良いのでは?
あと「簡略化したピアノスコアを作ること」というのはどうにかならんのか?
>>455 ま た 学 生 か !
てか中学生とか高校生とかが課題曲なんか作っても
演奏されないっての!後藤さんくらいの力がその時点でないと
課題曲の質がどんどん落ちてくるから頼むから冗談で済ましてくれOTZ
458 :
名無し行進曲:04/06/18 00:06 ID:vATlElq7
>>456 唯、チェックするだけなんでしょうね。
なんか課題曲に採用された方の手記で、
「睡蓮から訂正するところは訂正しておくよう、言われたけど上手く行かずそのまま出しました」
と言うのをどこかで聞いた事があるから、出版までには変更が充分可能と思われます。
ただ、スコア審査(一次)、試奏審査(二次)で、いわゆる識者から変更すべき点を伝えられるタイミング
と言うのは、試奏審査で立ちあった際ぐらいなので、本当に作曲馴れしている人以外は、
課題曲で採用された段階でどういった点での変更をすべきなのか、イマイチわからないのではないか。と思います。
連盟としても、識者以外のアドバイスは極力抑えるつもりだろうと思いますし。
(もちろん、編成についての制約とうはすると思いますけど。)
簡略化したピアノについては同意。
特にVを創設したくせに、二段譜とははっきり言って不可能。
えっ?
18禁のVにもピアノスコア必須なの?
460 :
名無し行進曲:04/06/19 12:24 ID:nTtESMtu
朝日賞の入賞作、佳作の過去のリストきぼーぬ。
入賞作は
>>24にすこし書いてある。(書いたのはオレなんだが)
正しいかどうかは自信ない。ラメセスII世は受賞してるかどうか分かんないし。
佳作は関係者にしか分からないんじゃないか?
せっかくなので再掲します。
第1回(1991) 河出智希 吹奏楽のための「斜影の遺跡」
第2回(1993) 川辺 真 ターンブル・マーチ
第3回(1994) 田村文生 饗応夫人 −太宰治作「饗応夫人」のための音楽
第4回(1994) 川崎美保 パルス・モーションII
第5回(1995) 阿部勇一 行進曲「ラメセスII世」
第6回(1996) 露木正登 交響的譚詩 〜吹奏楽のための
第7回(1997) 新井千悦子 マーチ「ライジング・サン」
第8回(1998) 松尾善雄 童夢
第9回(1999) 内藤淳一 マーチ・グリーン・フォレスト
第10回(2000) 福島弘和 道祖神の詩
第11回(2001) 内藤淳一 式典のための行進曲「栄光をたたえて」
第12回(2002) 高 昌帥 吹奏楽のためのラメント
第13回(2003) 諏訪雅彦 ウィナーズ −吹奏楽のための行進曲
第14回(2004) 福田洋介 吹奏楽のための「風之舞」
第15回(2005) 松尾善雄 パクス・ロマーナ
年は課題曲になった年
1992年は該当作品なし
463 :
名無し行進曲:04/06/20 04:57 ID:XQZHE4D9
>>462 終わってるよ・・・・・・。
もらっている賞が朝日賞(+それと同レベルの吹奏楽の賞)だけという作曲家が多すぎる。
佳作と言えば、
第4回 Pampas for Wind Orchestra(入選)
第10回 風の島〜吹奏楽のための詩曲
第12回 陽気なポルカとワルツ
ぐらいのものかしら?
465 :
名無し行進曲:04/06/21 00:29 ID:Nx/A++7N
佳作は毎年出てるの?よく翌年の課題曲候補になるっていわれてたけど。
佳作で課題曲になったものもあったと思われ・・・・
饗応夫人は朝日作曲賞ではないはず
6−7分での募集は93年からだから
パルスモーションと同じ回で公募入選作品扱い
467 :
名無し行進曲:04/06/21 06:32 ID:OUAla3mE
「饗応夫人」は、確かに「パルス・モーションII」と同じ回に応募されたものなんだけど、
前年の朝日作曲賞が空席だったから、それを「饗応夫人」に廻すことで話がついたわけ。
「パルス」と「饗応」、朝日賞に値する作品が2曲あった、と判断したんだろうけど、今から
考えてみれば「パルス」にやらなきゃよかっただけ。
468 :
名無し行進曲:04/06/21 09:45 ID:HieMC/Bj
佳作追加
第4回 Pampas for Wind Orchestra(入選)
第10回 風の島〜吹奏楽のための詩曲
第12回 陽気なポルカとワルツ
第14回 吹奏楽のための3つの小品
469 :
名無し行進曲:04/06/27 20:53 ID:xTXaD87Y
スコアor音源どこかに堕ちてない?
470 :
名無し行進曲:04/06/27 22:51 ID:HFrNdUDc
>>455 その現役高校生は濡れの友達の後輩だぞ。来年の課題曲Wになるらしい…。
471 :
名無し行進曲:04/06/27 22:54 ID:gxA+FHaq
472 :
名無し行進曲:04/06/27 23:15 ID:HFrNdUDc
>>471 今はまだよく分からないんで、分かり次第カキコしまつ。
473 :
名無し行進曲:04/06/27 23:21 ID:FNuhUARX
第4回 Pampas for Wind Orchestra(入選) ―阿部勇一
第10回 風の島〜吹奏楽のための詩曲 ―川村昌樹
第12回 陽気なポルカとワルツ ―児玉禎明
474 :
名無し行進曲:04/06/28 11:38 ID:R9u9ersn
佳作 これであってる?
第1回 行進曲「シンコペーテッド・ステップ」(橋本正昭)
第4回 Pampas for Wind Orchestra(入選)(阿部勇一)
第7回 コンサート・マーチ「未来都市」(松尾善雄)
第10回 風の島〜吹奏楽のための詩曲(川村昌樹)
第12回 陽気なポルカとワルツ(児玉禎明)
第14回 吹奏楽のための3つの小品(熱田浩幸)
>行進曲「シンコペーテッド・ステップ」
嫌なマーチだなw
現高校生か、
なんか後藤さんを思い出させるな、
松尾氏と真島氏の区別がつかん
高校生でも課題曲に採用されるんだなー。
やっぱ和声とかも分かるんかな。
479 :
名無し行進曲:04/06/28 23:15 ID:YWcfJDQ/
>474 第1回 行進曲「シンコペーテッド・ステップ」(橋本正昭)
これって第二回響宴であったよなぁ。
480 :
名無し行進曲:04/06/29 11:48 ID:7+8aMnXv
>479 第1回 行進曲「シンコペーテッド・ステップ」
響宴のHPに佳作受賞って書いてあるよ
ほうほう、
しかし、アマチュアがほぼ初見で演奏できて、
しかもどんな演奏形態になるか分からず、
かつ、老若男女があまねく楽しめる曲という条件をクリアさせるとなると、
じつは結構大変だったりする。
484 :
名無し行進曲:04/06/30 10:00 ID:m4K0dj6b
>>481情報サンクス
笹川賞がなくなり、下谷賞が来年から様変わりになる中、
この自由演奏会作曲募集はいいねえ。あとは、朝日賞とズー○シアブラスと響宴か・・・。
なんかまともな作曲募集というのが少なくなったね。
カ○アとか、ビ○スエ○ィションとか、ブ○ーンが新作募集みたいな企画しないかなぁ。
あとは、ニューエイトの会のように新作だけの発表会とか(響宴がそうだが・・・)
> カ○アとか、ビ○スエ○ィションとか、ブ○ーンが新作募集みたいな企画しないかなぁ。
こういう企画って、事務局を立ち上げて広報渉外をしなけりゃならないし、
審査員を何人か確保して、相応の日当を払わなきゃならないし、
意外とカネがかかるものだ。
それに対する見返りがどれだけあるかを考えると、普通の企業は二の足を踏んじゃうな。
上記の会社なんてのは、いわば他人の褌で相撲を取っているようなもので・・
487 :
名無し行進曲:04/07/13 18:11 ID:WKTMP/UE
ageとく
488 :
名無し行進曲:04/07/16 16:10 ID:v14UXmFY
ああ、筆が進まんage
489 :
名無し行進曲:04/07/18 02:34 ID:9yDk7T8j
チョトお聞きしますが、朝日作曲賞(吹奏楽)の曲が入ったCDって売っていますか?
490 :
名無し行進曲:04/07/18 07:43 ID:JGubZY92
>>451の言う事があまりにも正しくて笑ってしまったよ。
実際、あの賞ってのは業界の内輪とか派閥で選ばれてるだけだから(まあ大体の賞がそうだが)ね。
某関係者に聴いたのだが、あれで賞を取れば将来仕事に困らないらしい。
491 :
名無し行進曲:04/07/18 08:00 ID:umHEBnr5
>>490 審査をする作曲家が、どこまで楽曲の選考にタッチしているか、という問題もありそう。
睡蓮のオッサンたちの好みで決められている悪寒。
493 :
名無し行進曲:04/07/18 10:23 ID:vhnYAUQ0
後藤さんって後藤洋??」
494 :
名無し行進曲:04/07/30 21:44 ID:kUMvuMBP
睡蓮の会報で課題曲公表されたね
495 :
名無し行進曲:04/07/30 23:12 ID:t8IYzbKs
>494 2004年のね!
だって、2005年の課題曲はまだ決まってないでしょ?
497 :
名無し行進曲:04/07/31 00:58 ID:FZiFo675
2005もう決まってるよ
498 :
名無し行進曲:04/08/02 21:20 ID:6XF/gbN9
499 :
名無し行進曲:04/08/03 14:36 ID:PvVB6jKe
朝日作曲賞1、入選4、佳作1
500 :
名無し行進曲:04/08/03 16:21 ID:1sViAjxP
500!!!!!
501 :
名無し行進曲:04/08/03 17:08 ID:ZJyS0Lmf
502 :
名無し行進曲:04/08/03 21:29 ID:PvVB6jKe
T パクス・ロマーナ
朝日賞が松尾氏の「パクスロマーナ」なのは分かる。
佳作がVになるやつ?入選が課題曲になった他の曲だとして。。。一曲余る。
その入選の数はどこから出たものなの?
504 :
499:04/08/03 23:37 ID:T9nRd+Fy
ゴメソ。適当に書いた。
だって2004だって・・・
朝日作曲賞1→風の舞
入選3→エアーズ、鳥たち、サード
委嘱1→祈りの旅
佳作1→三つの小品(課題曲にならない)
だから、委嘱がなければそうなのかなって思って適当に書いた。
2005は委嘱もあるかもしれないしね。9月くらいには発表だっけか?
505 :
名無し行進曲:04/08/05 02:50 ID:2fGiZ6dv
○○○
○ ・ω・ ○ モッチモッチ!
○○○
.c(,_uuノ
506 :
名無し行進曲:04/08/06 01:00 ID:NOc1iEZv
下谷賞決まりました
優秀賞 行進曲「春風にのって」A坂裕
佳作 マーチ・プログレス S葉大翼
おめでとうございます。全応募は29作品だそうな。
来年から新作でわなく、当該年に初演されたものの中から選ぶらしい。
初演してくれる団体探さなきゃ・・・
2人とも知らない名前だな
508 :
名無し行進曲:04/08/09 17:07 ID:P/sUjUqD
age
509 :
名無し行進曲:04/08/10 12:52 ID:CiLrIwbW
>>506今月のBJに載っているね。若い。
このスレ2005発表までは盛り上がらないか・・・
510 :
名無し行進曲:04/08/10 20:02 ID:hK8Rjxaa
2005の課題曲をうp出来る神はおらんのか
511 :
神:04/08/11 00:08 ID:rHREfsbd
知っているがまだまずいだろ。
でも413でもう出ているよ。
413が書き込みした時期って審査終わったあたりじゃないの。
関係者の書き込みの可能性があるね(いくらなんでもまずいだろ)。
いずれにしても10月の会報で発表と思われ。それまで待とうね。
512 :
名無し行進曲:04/08/12 17:49 ID:1sijJiNC
513 :
名無し行進曲:04/08/13 09:16 ID:h20zdNSh
>>512 いやいや、2004年度の課題曲も、このスレだったか他のスレだったか覚えてないけど、
確か昨年の6月後半?にリークの書き込みがあったはず。しかも曲名も作曲者も全問正解。
だから、朝日作曲賞を決めるのと同じ時期に、来年度課題曲の試奏審査も行われている
と思うから、知っている人は知っているはず。
それとも、511が”神”だから、酔っ払いと書いたのかな?
そうだったら勘違いスマソ。
514 :
名無し行進曲:04/08/13 10:33 ID:uQtxC/gs
さしずめ、リークに厳重注意を受けたんじゃない?
515 :
ネ申:04/08/13 11:26 ID:uK/Lj5aV
パクス・ロマーナ早く聴きたい。
516 :
名無し行進曲:04/08/13 12:45 ID:LSJsrixD
聴きましたがなにか
517 :
ネ申:04/08/13 13:40 ID:uK/Lj5aV
どんな感じ?
518 :
名無し行進曲:04/08/17 21:47 ID:LZKyrESL
ageを兼ねて、、、
次の募集は、マーチ限定ですか?
それとも、何か募集方針変わってますか?
何年かご無沙汰していたので、よくわかりません。
誰か教えてくれるとうれしいです。
519 :
名無し行進曲:04/08/18 12:43 ID:RJEAr/wa
来年は一般曲と思われ。
520 :
名無し行進曲:04/08/22 20:54 ID:WRTouz9W
あげとく。
521 :
名無し行進曲:04/08/22 21:04 ID:r1XQcuNo
俺も一般曲やとおもう・・・。
522 :
名無し行進曲:04/08/23 23:44 ID:+qgcva/y
来年の課題曲、全て聞きました。
松尾氏らしからぬ作品「パクス・ロマーナ」の出来はダントツですな。
他は、ドングリの背比べってとこ。
523 :
名無し行進曲:04/08/23 23:46 ID:nRO2kWaV
>522 高校生が作ったやつはどんなできだった?
524 :
名無し行進曲:04/08/24 00:02 ID:XzIbKEoy
>522通報しました。
525 :
名無し行進曲:04/08/24 18:13 ID:RC6UhTiK
そんなことより皆さん一般曲書いてますかぁー。締め切りは四月ですよ。
今から準備しましょう。
526 :
名無し行進曲:04/08/24 18:15 ID:e9Z3KRb4
>>523 今日の朝日新聞の某県のページで記事になってたわけだが
527 :
525:04/08/24 18:40 ID:RC6UhTiK
なんというか、もっといい写真撮ってあげればよかったのに・・
529 :
名無し行進曲:04/08/24 20:04 ID:J60V1xxw
波田陽句みたいな顔だな。
残念!
530 :
名無し行進曲:04/08/24 22:18 ID:ExS0SfTe
パクス・ロマーナ(第15回朝日作曲賞)松尾善雄作曲
マーチ「○風」
スト○ート○フォー○ー○マーチ
サンライズマーチ 佐藤俊介(現役水戸一高1年生)
リ○ラ○ンテ
となると、これは真実と見ていいのか??
531 :
名無し行進曲:04/08/24 22:25 ID:ExS0SfTe
とはいえ、1982年の岩河三郎作曲のサンライズ・マーチとは無関係だよな?
532 :
名無し行進曲:04/08/24 22:44 ID:knhdy+aS
恋風だったら面白いのになぁ。
やっちゃう回では、実況が大変な事になったのに。
この程度の穴埋めなら簡単だろ。
・ストリートパフォーマーズマーチ
・リベラメンテ
やはりできる厨房ってのはいるもんだな
私も長らく作曲しているがこのようなケースは稀だ
535 :
名無し行進曲:04/08/25 10:30 ID:7kChCIwL
けどなー、凄いとは思うけどそれ以前に高校生の作品がこういう公な
賞に入る現状をどうにかしてもらいたい・・・・、
作品の出来や不出来じゃなくて、
536 :
名無し行進曲:04/08/25 11:29 ID:bsqQfp+z
>>535 高校生だろうが中学生だろうがみんな平等にチャンスがあってもいいと思うけどな〜
作品の出来や不出来じゃなくてなんなの?
成人してなきゃ応募できないようにしてほしいわけ?
それとも専門教育を受けてなきゃ応募資格がないようにしてほしいわけ?
537 :
名無し行進曲:04/08/25 11:40 ID:7kChCIwL
いんやそうじゃなくて、
ニュースサイト見る限りピアノは幼少から中学から吹奏楽ホルン担当で
いまは高校でチューバと書いてあるがよほど音楽的に優れているのか
それとも水槽の中の人の好みで決まったのかわからないが
水槽の著名な作曲家を押しのけて高校生の作品が課題曲になる現状を
どうおもっているか、これがどんなに発展を妨げているか。
単純明快がいい?んじゃ三善さんとか田村さんはなんだ?
複雑難解がいい?もうだめぽ
538 :
名無し行進曲:04/08/25 11:42 ID:7kChCIwL
けど後藤さんの作品は聞いて「なるほど、」って感じだったけど
マルシュみたいに駄作きわどかったら中の人叩かれるんだろうなー、
パルスモーションみたいな2の舞にならなければいいけど、
佐藤君が悪いんじゃないことはしっかりと明記しておく。
539 :
名無し行進曲:04/08/25 13:09 ID:Clp1l9TM
>>535 高校生がコンクール課題曲を書いた、凄い!ではなく、
所詮、高校生が入ってしまうような公募なわけね、という感想をもってしまうわけだ。
540 :
名無し行進曲:04/08/25 14:43 ID:7kChCIwL
>>539 そうともいえる。けどそれ以上に厳しいのが年による出来、不出来の
差が激しい。自分的によかったのが90年代の中では1994年、1996年、2000年
が比較的よかった。というよりもレベルが高く選ぶのに苦労した覚えがある。
しかし1,2,3年の課題曲は偏りすぎ。失礼だが駄作と良作が混同されてた。
現に選ぶのにさほど苦労はしなかった。(1=平和、2=追悼、3=ウィナーズ)
著名な音楽家はこんな程度の低い賞なんて見向きもしないのかな?
と率直な感想を添えておく。もしプロがこの賞に殺到したら高校生どころか
一般のプロでさえ難しい賞になってしまう。そうしたら課題曲は
とてもバリエーションが増えるだろう。しかし現状は過去を気にしすぎて
今を見ていない方ばっかだ!
吹奏楽は低年齢化とともに衰退の道をたどっている。
541 :
名無し行進曲:04/08/25 15:07 ID:Clp1l9TM
それに加えて、審査員として名前が挙がっている作曲家(今年でいえば浦田健次郎氏や木下牧子氏。
かつては北爪道夫氏なども)が、どの程度審査へと加わっているのかを疑問視すべきだと思われ。
実際は、彼らは飾りのようなもので、吹連のお歴々が課題曲を決めているのではないか、という疑念が。
一つだけ確実なのは、今回、高校生の曲が課題曲になってしまったせいで、来年以降は例年以上に
大量の「燃えるゴミ」が吹連へと送られてくること。悲しいね。カクカクブルブル
542 :
名無し行進曲:04/08/25 16:45 ID:TNH5pRFc
良い曲であればなんら問題はない。発売をまとう。
曲の可能性を引き出すのは演奏者であることをお忘れなく。
543 :
名無し行進曲:04/08/25 16:59 ID:Clp1l9TM
>>542 事実、良い曲が課題曲にならなくなってきているから問題なんじゃないですか。
課題曲Vの存在意義も不明瞭だし。
544 :
名無し行進曲:04/08/25 17:21 ID:7kChCIwL
てかさ、高校生の曲を課題曲にするくらいだったら
浦田健次郎とか木下牧子とか北爪道夫とかオマイらが書けよ、審査してる場合じゃなくてさ、
まぁ、挑発してるみたいだけどその佐藤君がその著名な作曲家よりも
素晴らしい曲がかけたと彼らが認めるのであれば文句はないけど、
俺も来年は燃えるごみをおくってみるかな?高校生がなったんだし、
今年、200くらいってどっかで聞いたから来年は少なくても230〜250はくると
思われ、その+アルファほとんど粗大ゴミだけどな、そうであってほしい。
545 :
負け犬:04/08/25 19:18 ID:TNH5pRFc
聞いても、吹いてもいないのにどうのこうの言うのはどうかな。
負け犬の遠吠えか!負け惜しみか!ねたみか!
俺も負け犬だけど、みなに良い曲と思われるように、採用されるようにがんばってるよ。
同じ作曲などを志している同じ仲間の作品が採用されたのだから賞賛すべきとおもうが。
どうこう言ってるやつらの作品こそ、燃えるゴミなんじゃないの。
そんなやつらの作品が採用されるほうがかわいそう。
ヤター!佐藤君が釣れたよ!
てか話をちゃんと読め。
>佐藤君は悪くない。
547 :
負け犬:04/08/25 19:39 ID:TNH5pRFc
俺は佐藤君じゃないよ。
俺は作品のことだけを言っている。
ジョークにきまってるだろw
作品が名前だけしか公表されてない今は作品のことを語るのは
どうかと思うが、
俺が上で語ってたのはあくまでも課題曲全般のこと。
賞をとったから褒め称えるとかねぇ、まぁ、フォーラムとかでやってくれ。
別にそのサンライズマーチについては批判する気はまったくない。
ただそれを採用させた睡蓮に対しては批判をしたいのだが、
曲がそれでいいのはわかった。けど佐藤君がレヴェルが高いんじゃなくて
全体のレベルが下がって佐藤君のレベルまでになった。というのが俺の見解。。。
訂正に今年100ちょい公募があったらしいから150はいくと、
549 :
負け犬:04/08/25 20:27 ID:TNH5pRFc
>548 了解。言い過ぎた。スマソ。
いずれにしても来年は多少は多くなるね。一般曲の時はいつも100弱だから120〜130はいくかな?
マーチの年はそれよりも50くらい応募が多い。
550 :
名無し行進曲:04/08/25 20:34 ID:7Fz/4koF
レベルの低下は水連がガチガチに規定で固めてるのが大きな原因だろ?
で、ほとんどの高校生としては近年の課題曲やリード、ヤンヴァンデルロースト
保科辺りの聴きやすい曲しか知らないので、規定を超える曲を知らないので
下手に規定を超えることも思いつかず、伸び伸びと作曲できました。
こんな所では?
551 :
550:04/08/25 20:35 ID:7Fz/4koF
支離滅裂スマソ
552 :
名無し行進曲:04/08/25 20:37 ID:0f0FL+IP
保科で思い出したが、あのアルビレオは酷かったなぁ。
あの曲を作った保科氏よりも、その曲を作らせた(選んだ)睡蓮に怒りを覚えた気が。
規定ね、まぁたしかにメリロとか天野さんとかの流行曲に
かなり影響をうけるしね、近年ではハリソンとか樽とかも
あれだしな、いろんな曲を聴いて欲しい。スイソウだけじゃなくて
オケとか、民族音楽とか・・・・・、現代曲とか、
来年はオリジナル(マーチ以外)か、
来年は俺も頑張って送ってみるわ、昆虫とかいわれそうだけど
高校生ができたんだ、学生がやってもいける!
>>552 いや、あれはまだいいほうだよ
課題曲にすれば 課題曲にすれば・・・・・・良作に入ると思うが、
555 :
名無し行進曲:04/08/25 21:30 ID:2mwJTdy9
とりあえずマーチを作るなら、せめてスーザ、タイケ、アルフォード、ワーグナーの王冠を聴いて欲しい。
だいぶ参考になるはずだ。
>>555 それは“行進”マーチを作るためなら良いが、
現状の“コンサート”マーチが大半を占めている現状では大して参考にならない
今の中学、高校生なんかはタイケとかスーザとかは聞かないと思うよ。
アルセナールとか課題曲とかぐらいしか行進曲なんて関わらないし、
558 :
名無し行進曲:04/08/25 23:28 ID:SXnncrCs
それわ寂しい話である。
課題曲でも実用マーチがあっても良いと思うが。
エイプリルメイが最近では実用的と思われ。昔であれば青春は限りなくや輝く銀嶺などがある。
559 :
名無し行進曲:04/08/25 23:38 ID:aKFrI9zJ
>558 「朝をたたえて」(w
560 :
名無し行進曲:04/08/25 23:49 ID:SXnncrCs
>559 あなたわかってらっしゃる
561 :
名無し行進曲:04/08/26 00:00 ID:Ahamxteo
保科氏ってすごくぃぃ人ですよね!!私は一回指揮を振ってもらいましたが
とてもためになりました!
562 :
名無し行進曲:04/08/26 00:21 ID:lbIWSNwt
ぃぃ人がぃぃ曲作れるんだったら、世の中楽だよねぇ。
563 :
名無し行進曲:04/08/26 01:47 ID:3hSR8u3Z
朝日賞受賞曲の低質化(近年でもたま・・・・に良作がある)が明らかなので、これはやっぱり
組織的な問題なんだと思いますね。
委嘱作品を増やすとか、Vも朝日賞の候補とする(現状では、吹奏楽曲の開発を目的に始め
られた課題曲Vの公募作は、朝日作曲賞の対象とならない)とか、もうちょっと考えてみても
いいんじゃないかしら。
来年のために準備しておこう
565 :
名無し行進曲:04/08/26 07:25 ID:Yj1FYAbY
565
>>566 こんな腐った掲示板に書き込むわけないだろうが!
ホントにバカじゃないのかお前?
568 :
名無し行進曲:04/08/26 09:51 ID:FHrKOPAa
>563
朝日賞受賞曲の低質化→応募作品の低質化かもね。
一度くらい全部委嘱でも良いね。
1980年はよかったよ。小山○茂、服部○一、岩川○郎、斉藤○順。
今考えてもすごい。
コメン。スレ違いになってきた。スマソ。
>>568 そういうことなら、再来年は
三善晃(1933-)、平石博一(1947-)、西村朗(1953-)、田村文生(1968-)、中橋愛生(1978-)でよろしく。
各年代、吹奏楽(管楽合奏)曲を2曲以上書いていて、少なくとも1曲以上CD化されている作曲家から選んでみた。
このラインナップで課題曲が実現するなら、朝日賞の公募など無くても構わないと思わない?
570 :
名無し行進曲:04/08/26 13:38 ID:iIoSw2cb
くっそー 砂糖だって?くだらん名前しやがって
漏れも高校生だがこんなやつに負けたのか?そんなわけない!
漏れの曲の方がいいに決まってる!ぶっつぶす!来年はぶっちぎりで作曲賞とって
百万円で遊びまくってやる!てかブサイクキモ水槽ヲタに賞取られた
書類審査で漏れの顔写真があればらくらく一時突破だったに決まってる!!
くっそーマジつぶすぞヽ(`Д´)ノウワァァン
571 :
名無し行進曲:04/08/26 13:39 ID:Yl+LAP/m
現音厨カエレ!
NAPP厨カエレ!
天野氏のとりまきみたいなキモいことすんな。
>>571 課題曲が吹奏楽でしか通用しないアマチュア作曲家の巣窟になるよかマシ。
573 :
名無し行進曲:04/08/26 14:51 ID:Yl+LAP/m
そんなコトよりも、おまえが現音作曲家を羅列して悦に浸ってるほうが問題なんだよ。
あ、別に実績のある作曲家に依頼することには別に反対じゃないから、そこんとこ宜しく。
569で上がってる作曲家が課題曲として調性の曲を書けるならいいけどな。
課題曲全部を調性にしろとは言わないが、全部が現音になると大変だ。
普段そういう音楽になれていないスクールバンドや親しみやすい曲でじっくり
取り組みたいバンドもあるからな。
饗応夫人が課題曲だった年のように波乱が起きかねない。
napp氏はすでに2005年度吹奏楽コンクール課題曲公募に応募してますよ。
576 :
名無し行進曲:04/08/26 15:46 ID:Yl+LAP/m
あの年は特異だね。
弱小のところは雲コラとパルモンに逃げるしかなかったからなあ。
577 :
名無し行進曲:04/08/26 16:01 ID:5GXOcyBI
朝日賞を無くすのは極端杉
委嘱を二つにして、現音側と非現音側の作曲者に一つずつ。
そして提出期限を朝日賞決定のしばらく前に設定する。
次に朝日賞受賞作品は無条件で課題曲決定。
残りは一次を突破した中から、決定済みの三曲の難易度と相談しながら
一曲ないし二曲を課題曲にする。
これはどう?
>>573 そういう風にクダ巻く前に、ここに挙げた現代音楽作曲家が吹奏楽にどういう実績を残して
きたか検証してみたらどう?
>>577 朝日賞無くすくらいの極端なことやらないと、このどうしようもない現状は打ち破れないので
はないか?
近年では1994年が特異だな、
田村&間宮は難しすぎる&かなりの良作で
櫛田さんはなにやら書き換えOKみたいなあれだし
パルスは4部音符万歳って感じだし、
一応現実を見るなら田村、三善、間宮、伊藤、天野、後藤、鈴木、田中(メトセラ)、
星谷、池辺、保科、小長谷、真島あたりに腕をふるってもらいたい・・・・・
このような人たちが動けばかなり価値の高い賞になるはずだよ。
いかがなものでしょうか>睡蓮の中の人
>>759 「時は時の向こうにある」を作曲し、近年はアマチュア吹奏楽団の委嘱をうけたりもしている
平石博一氏の名前は外せないと思われ。ソニック・アーツで吹奏楽のためのアレンジなども
行っていたね。池辺氏よりは期待できると思われ。
>>580 失礼。
>>759ではなく
>>579であった。
また、間宮芳生や三善晃に課題曲を書いてもらった頃のように、
西村朗に課題曲を委嘱するのも現実的にアリだと思うが。
>>581 一応俺は過去の吹奏楽とかの実績でやっぱ現状に合う曲を書ける
のをピックアップしただけで「この人にかいてもらいたい」じゃなくて
「このような方々が書くような曲を書ける人が賞を取ってもらいたい」てなわけです。
西村さんよりむしろ羽賀健(ry この人意外に良い曲かけるかも、
とりあえず来年は俺も頑張ります。
現在中学3年生。
嗚呼、曲を書く時間がねぇよ!俺の県では前後期制だから下手したら
3月中盤まで受験が続いちまう!前期は倍率が高いが2月中盤だ!
おっしゃ!勉強するぞ!本買ってきたけど対位法でギブアップOTZ
1→3→5→8が基本か・・・・・、ああ、バッハとかがやってるあれね、うん、
もうほんとにシャコンヌ、やってらんないから
585 :
名無し行進曲:04/08/26 16:43 ID:fuSWx2RW
>>584 頑張って欲しい反面、にわか仕込みの作曲方法がまかり通って欲しくない
586 :
577:04/08/26 16:54 ID:fuSWx2RW
>>578 朝日賞を無くす事によるメリットは何?
無くすことにより、新規の作曲家の吹奏楽界への参入が難しくなるのでは?
>>585 うん、でも駄目だったらそれは出さないつもり。
正直そんな焼き付け刃でどうにかなるものでもない。
ただ自分の力量をすこし測ってみたい、そのつもりです。
今の力量で納得のいく物がもし、作れたら自信を持って
送りたいと思う。だからがんばる。
年の速さじゃなくて1年先でも良い、5年先でも良い
10年先でも良い、50年先でも良いから納得のいく物を作れたらなって
思う。それが音楽をやってる自分にとっての一番嬉しいこと。
だから佐藤君を手本としてこの1年間は頑張ってみるよw
>>586 参入してくる新規の作曲家の質が問題になっているのでしょ?
吹奏楽コンクール以上の「内輪のお祭り」へと堕ちようとしている。
ならば、ここで一度悪い流れを断ち切るのも良いのではないかと。
そもそも、アマチュアが作った曲を演奏させて、それを基準に審査を行うような
コンクールって変なんじゃないの。
朝日賞は、これ以上続ける気があるなら審査における作曲家の地位をもうちょっと強化すべき。
現状のままなら、即時廃止を求めたい。
>>588 内輪の祭りではなくなるかもしれないが、課題曲という制度を残すのなら
誰かに委嘱依頼を出すのだろ?
依頼先は内輪の面々に落ち着くのではないのか?
それでは現状より悪化しないか?
>>589 過去に三善晃や間宮芳生に委嘱した実績があるじゃないですか。
外に目を向けるなら、集まる保障がない「真っ当な応募作」に期待するより、
委嘱を第一の手段とするのが当然でしょう。
スレ違いスマンが、自治スレに人がいなさそうなので有識者が多そうな
このスレに書きます。
現在、支部未満の部門別スレがスレストされています。
これからの時間がたつにつれ、再びスレスト対象のスレが立つと予想されるので
各都道府県スレへスレ立て警告文を出した方がよいと思います。
私が骨組みを考えたので言葉などの修正を加え、都道府県スレへのコピペをお願いします。
基本的に全都道府県で一般や高校などの部門別スレがスレストされました。
つまりローカルルール違反だと運営が判断したということです。
よって、再び部門別スレを立ててもスレストされると推測されますので
部門別スレを立てないでください。
>>590 それを実績と言うのなら、供応婦人も朝日賞が生み出した実績だとも言えるのでは?
591の件だが漏れは携帯(PHS)からの書き込みなので、各都道府県への書き込みは
負担になるので協力お願いします。
希望があれば携帯である証明のためにフシアナします。
593 :
名無し行進曲:04/08/26 17:54 ID:Yl+LAP/m
あー、携帯からだからIDかわんないのか。
つーか、課題曲の作家を○○に汁!っていう意見、煩わしいよ。
吹奏の世界に影響を及ぼしたことと、課題曲を作曲することは別モンじゃないか?
おまいらも、睡蓮関係者も、部員数が20人切ってるスクールバンドを見に行くべき。
今、吹奏の団体は規模も質も本当にピンキリだし、きちんとプロに指導してもらえないトコだってザラだよ。
確かに、課題曲の質はあげてほしいし、著名な作曲家の課題曲は聞きたいが、
それが、一部の常連校の新しい玩具になるだけではなかろうか?
アルビレオ、胎動、ミニシンフォニーを聴いて思ったが。
594 :
名無し行進曲:04/08/26 17:57 ID:Yl+LAP/m
↑一番下の行は無視してください…。
上の文とつながらないや。
今、静岡の職場一般スレを相手にしているが大変疲れるorz
>>593 そうだよな。うちの地区の高校で、風の舞やスウェアリンジェンですら
演奏が止まりそうなところがあった。
その様な所でも吹奏楽の楽しめるような課題曲は必要だと思う。
一度接続を切るのでトリつけます。
597 :
名無し行進曲:04/08/26 18:20 ID:Yl+LAP/m
芸術面と技術面でのバランス+αとして課題曲の質を保つのは大変なんだろうな…。
吹奏の形態やニーズだってここ数年かわりつつあるし、っていうか、どんどん変わっていくし。
598 :
名無し行進曲:04/08/26 18:43 ID:FHrKOPAa
>593
>おまいらも、睡蓮関係者も、部員数が20人切ってるスクールバンドを見に行くべき。
>今、吹奏の団体は規模も質も本当にピンキリだし、きちんとプロに指導してもらえないトコだってザラだよ。
>確かに、課題曲の質はあげてほしいし、著名な作曲家の課題曲は聞きたいが、
>それが、一部の常連校の新しい玩具になるだけではなかろうか?
その通り。水練の募集要項は「親しみやすく楽器をはじめて1〜2年でも吹ける曲」だったよね。
決して小編成が取り組みやすい曲ではない。今年風邪の舞に集中した現実を見るべきであろう。
小編成でやってもしっかりした曲が第一義に求められている。そのような曲が来年選ばれていれば良いが。
作曲者諸氏!全国の大多数が中小編成であることをお忘れなく。
599 :
598:04/08/26 18:48 ID:FHrKOPAa
付け加えておくが、吹奏楽コンクールは作曲コンクールではないと誰かから聞いたよ。
課題曲採用コンクールだよ。採用されたければ課題曲に選ばれそうな曲を作るべきです。
もちろん質の高いところを目指し、大でも小編成にも受け付けられるものを作るのが大前提だが・・・。
600 :
名無し行進曲:04/08/26 19:26 ID:3SzONoAx
600!
601 :
名無し行進曲:04/08/26 21:22 ID:P6FWBuG0
>>579 大昔天野氏は、課題曲の委嘱があったが断ったそうだ(当時の睡蓮関係者の話)。
その理由が「同じ時期に全国各地で自分の作品が演奏されているという状況は何か変だし、私の作品が
そんなに演奏されるはずは無いと思う」(話をほぼ聞いたとおり)だったとさ。
全国各地でGRをはじめとする氏の作品がここ数年間演奏されていたが、氏は一体どう感じていたのだろうか。
個人的には課題曲は「一時の流行にすぎない」(天野氏がGRに対して言った言葉)作品にはなって欲しくないが、
数年後にもレパートリーとして定着している課題曲はごくわずかだじゃないだろうか?
これはその作品が悪いのか、それとも課題曲はそもそもその年だけの「使い捨て」で良いというスタンスなのだろうか?
602 :
名無し行進曲:04/08/26 21:48 ID:MUqZPNGl
>>601 よほど凝った作品でないと後々に演奏される事なんてないんだろう。
特徴的な曲の方が『俗に言う』良い曲よりも演奏されつづけているように思える。
まぁこれは個人的な考えではあるがとりあえずは使い捨てって事だと思う。
>>601 何いいたいのか、話が散漫になりすぎてわからない。
要約して
601ではないが下二行を読むしかないのでは。
その前の部分はひとまとめに読む物とは思えない
それにしても要約キボン
605 :
名無し行進曲:04/08/26 22:04 ID:RJAHOUSC
>>603 要約してみた
上→天野氏は自分の曲が課題曲になるのは変だ、と言っていた。
but GR流行っていたからねぇ〜。
下→課題曲は一年間のみの使い捨てであるべき?
→そりゃしょうが無いよね〜。
606 :
603:04/08/26 22:46 ID:xYbhnBKa
>>605 つまり601は話を広げただけということ?
下にだけレスするけど、課題曲ものちのレパートリーになるのが理想ではないだろうか?
しかし、近年の課題曲はあえて取り上げたいほどの魅力に欠けるため
使い捨てになってしまうのが現状だろう。
607 :
名無し行進曲:04/08/26 22:54 ID:FuqPfV/r
課題曲を後のレパートリーって言うのは現実的では無い気もするが…。
(いま「幼き日の想い出」を定演でやろうとする団体なんていない!といえば納得行く?)
課題曲でコンサート向きの曲は実際少ないからねぇ。
課題曲は結局「課題曲のための曲」に過ぎないんだよね。
ところで、天野氏や鈴木氏で思い出したが、
彼らの作る音楽は「課題曲らしさ」よりも「コンサート向きの音楽」と思う。
だからこそ、彼らが”課題曲を作る事が現実的でない”ような印象も受けるのだが…。
>>607 前半について言わんとすることはわかるが、風紋やアア辺りは
細々とかもしれないが現実に演奏されているだろ?
私自身としても深層の祭、wish、風の黙示録等演奏したい曲もある。
総てがそうである必要はないと思うが、二三年に一曲程度
この様な曲が出る事があれば歓迎したいとは思わないか?
609 :
名無し行進曲:04/08/26 23:16 ID:FuqPfV/r
>>608 でも、その程度だと「瓢箪から駒」の発想だと思う。
元々、「競技用の素材」として作られた音楽だからね。
偶然的にコンサート用レパートリーとなるのは、歓迎するが。
その「駒」を毎年作り出そうよ!と言うと話はちょっとずれる。
たとえば、「たなばた」の様にコンサート向きだが課題曲としては成り立たなそうな曲もあるし。
ここらへんは難しいね。何度も出ているけど睡蓮は「課題曲として」選曲するわけだからね。
なんか、競技用で引っかかりがあったのを思い出した。連レススマソ。
シンクロデュオの立花・武田組の演目は、まさに課題曲(競技用の演技)で、
普段からシンクロを愉しむ為の演目(つまりコンサート用の曲)では決してありえない。
と言うのを書いちゃってもいいかしら?厳密には関係無いからsageて書こう。
確かにあれは難易度の高いものをやってのけるすごさを見せつけるわけだしね。
課題曲も捉え方次第ではそうかも。ルールにのっとった範囲の曲じゃないといけないわけだしね。
多分話がずれてるだろうけど極端な話、規定の演奏時間を超える課題曲なんて有り得ないから。
分かりづらくてスマソ
>>593 そういう演奏団体にこそ、ちゃんとした作曲家による楽曲が必要だと思うのだが。
「風之舞」レベルの曲に、やさしいからといって依存している現状は学生のためにもならない。
こういう状況下で課題曲を存続させたいなら、もうちょっと曲の質や教育的効果について考えてみる必要があるんでないの?
それに、「吹奏楽曲の開発」をお題目にしているV枠までが、現状のままでいいわけがない。
614 :
名無し行進曲:04/08/27 01:20 ID:kB9vYyTq
課題曲5については上のレスや課題曲スレを読む限り、
『まだ2年目だし、マターリ展望を期待しようじゃないか』で統一見解になってるよ。
まあ、大作曲家の先生方は弱小の団体なんてほとんどご存じ無いだろうから、現在のところは、
弱小の実状をあまり知らないプロ<弱小の実状を良く知っているアマ
として判断されているだけじゃない?
作曲家は自分が何気なく並べた音符に、楽器初心者がここまで苦労するのか〜、
と驚くぐらいだからね。
スケールすら満足に吹けない人だってステージに乗るっつーのに。
615 :
名無し行進曲:04/08/27 01:24 ID:llQrWpbU
Xがねらい目だよ。応募作少ないし。書ければだけどね。
やっぱり勝つのは才能だ。
佐藤氏はそれだけすぐれていたってことだな、うん。
> まあ、大作曲家の先生方は弱小の団体なんてほとんどご存じ無いだろうから、現在のところは、
> 弱小の実状をあまり知らないプロ<弱小の実状を良く知っているアマ
> として判断されているだけじゃない?
弱小の実状すら知らないアマが書いた作品が、その拙さゆえに易しい曲と勘違いされて採
用されているような不毛を感じますが。「風之舞」を聴いた時には、もう堕ちるところまで堕ち
たな、と思いましたよ。
ならば、公募をやめて委嘱作品に限定し、作曲家と細かな打ち合わせをする中で作品を作っ
ていく方が良いのではないか。
618 :
名無し行進曲:04/08/27 10:44 ID:QOhs1Ygn
どのバンドが演奏してもある程度上手に聞こえるように書かれた作品や、
どのバンドが演奏しても同じように聞こえる作品は課題曲として採用されない。
どこかいびつで、演奏側がちゃんと考えないとよく聞こえない曲(場合によっては
駄曲のほうが良い場合もある)のほうが採用される。
しかし、あの睡蓮の基準は何とかならないものだろうか?ああいう基準が
まかり通っているから、一流といわれる作曲家達が見向きもしない。また、委嘱されて
書いても、その作曲家の良さが半減している作品が多い。
課題曲発表後に、最終審査に残った作品の音源と審査講評を発表するように
すれば良いんではないの?
現状では課題曲採用の基準が曖昧すぎる。
せめて、どういう作品がどういう理由で落選したのかがわかればね。
>>619 そうなったら一次審査の段階で課題曲決定して、
他は駄曲を並べる悪寒
621 :
名無し行進曲:04/08/27 23:36 ID:llQrWpbU
最近このスレ盛り上がってますな。いいこといいこと。
622 :
名無し行進曲:04/08/27 23:47 ID:lmLfMsQm
中の人はいらっしゃいますか?
感想かなにかあったらぜひおっしゃって欲しいのですが、
関係者はこの事実をどう受け止めていますか?
>>617 風之舞は全然いいだろ。初めのモチーフできちんと曲を組み立ててるし
オーケストレーションもよくできてるし。
突拍子もない転調や関連性が見えないカデンツァがあるエアーズの方が
俺はやばいと思ったぞ。
>>623 あのオーケストレーションを褒めるようになったら終わりではないか。
酷いよ。MIDIでピコピコ鳴らしているなら文句は言わないが、全国の中高生に演奏させるべき曲ではない。
>>620 いや、朝日賞選考の元凶である人達(選考に関わる作曲家ではなく、吹連の役員など)はスコアなんて読
めない ド シ ロ ウ ト ですから、一次選考は読譜能力のある作曲家に依頼しないわけにはいかない。
ならば、マトモな選考が行われる可能性もあるだろう。
MIDI音源の提出義務などが出た日には、それこそ課題曲終わりの日になるだろうが。
おまえら、長文かくのはいいが
分割してスレを進めようとは思わないのか?
さっさとこのスレ終わらせようぞ
626 :
名無し行進曲:04/08/28 09:03 ID:N2GvXpS/
>>624 風之舞は某所で、貴方達の 崇 拝 する天野先生が
「オーケストレーションもしっかりしている」と仰っていましたよ。
自分も、少なくとも課題曲として出せるレベルまでは達しているとは思うけど。
課題曲選考に関わる人に素人を混ぜるのはそこまで問題だとは思わないな。
TVチャンピョンだって素人の一般審査員が入るわけだし…。
…と言う冗談は置いておいて、音楽関係者同士だと「鶴の一声」の傾向があるから、
そういったのを避ける事が必須だからねぇ。特に吹奏の世界は狭いから。
実際、試奏演奏で棒を振った先生が言及する事だってあるしねぇ…。
そうだね
オーケストレーションがひどいというならどうひどいか書いて欲しい。
それだけいわれても説得力ってものが・・・
630 :
名無し行進曲:04/08/28 16:12 ID:xVYZ0Yrr
>>624 もしMIDIだったら無理な音ってあるよね、
>>629 のっぺりとしていて無駄な重ねが多すぎるスコアじゃないですか。
MIDIでシミュレーションして、とりあえずバランスを確認しただけの作品を評価するのはどうも。
632 :
名無し行進曲:04/08/28 17:21 ID:/f2QgDQU
>>631 あの曲はもともと小編成用に書かれている。だからああいう重ね方になっているんだよ。
それを大編成で演奏するから無駄な重ねに聴こえるって訳だよ。
実際オプション無しで小編成で演奏してごらん、とてもよく響くし、よけいな重ねも
皆無。
去年の「列車で行こう」はMIDI打ち込んで作ってる典型でしたね
634 :
名無し行進曲:04/08/28 17:45 ID:/f2QgDQU
>>633 あの曲はモロにそうだったね。オーケストレーションもフレージングも
まさに打ち込み。でも敢えてそれを狙って作ったんだろうな。
635 :
名無し行進曲:04/08/29 22:10 ID:l/EJibLj
>>527 水戸一高・佐藤君作品、吹奏楽コン課題曲に
毎年夏から秋にかけて開かれ、約1万団体が参加する全日本吹奏楽コンクール(全
日本吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の05年度課題曲に、水戸一高1年佐藤俊介君
(15)=ひたちなか市=が作曲した作品が決まった。119の応募作から選ばれた5
曲中の1曲。高校生の入選は、72年に課題曲の公募が始まって以来、2人目の快挙だ。
題名は「サンライズマーチ」。約3分半の明るい曲だ。「初めて書く作品なので、朝日
のさわやかなイメージにしたかった。母の実家がある大洗の海の朝日が頭にあった
のかもしれない」
作曲は独学だ。小学生でピアノを始め、ひたちなか市立大島中で吹奏楽部に入った。今は水戸一高吹奏楽部
でテューバを吹く。
中学の頃から吹奏楽曲を作ろうと考えていた。部活動で演奏する曲の全パートが載っているスコア(総譜)を買
って勉強したり、顧問の先生からCDを借りて聴いたりした。
練習と勉強に追われる生活で、時間のやりくりに苦労した。今年3月、「受験が終わってやっと時間ができた」。
春休みに約1カ月かけて書き上げ、初めて応募した。
636 :
名無し行進曲:04/08/29 22:10 ID:l/EJibLj
吹奏楽部員ならではの工夫がある。すべての楽器が、一度は旋律を吹くことだ。
中学で担当したホルンは、マーチではいつも、リズムを刻む地味な役回り。「目立ちたいと思った」。だから「一
番華やかな部分で、ホルンに旋律を持ってきました」。
若さに似合わぬバランス感覚もある。「中学生も吹く曲なのでシンプルに」と、複雑な音型は使わなかった。「普
通のマーチなので、親しみやすいのではないかと思います」。冷静に分析する。
大島中で指導した吹奏楽部顧問の大津誠教諭(37)は「先のことをしっかり考えてできる子」と評する。「夢が
いろいろあると思う。何でもやってみて、どこまでできるか試してほしい」
音楽家になるかどうかは決めていない。「険しい道だと思うから」。今は、全国で自分の曲が演奏されるのがう
れしい。「コンクールではプレッシャーがあると思いますが、嫌だなと思いながら演奏してほしくない。楽しく演奏で
きることが一番大事だと思うから」
■全日本吹奏楽コンクール■ 1940(昭和15)年創設。公募している課題曲の選考は、1次審査を通過した
10曲をプロの吹奏楽団が実際に演奏する「試奏審査」にかけ、最優秀の「朝日作曲賞」(賞金100万円)、入選
4作(同50万円)=以上課題曲=、佳作(同10万円)を選ぶ。審査には作曲家らがあたる。審査員評は公表し
ていない。
637 :
名無し行進曲:04/08/29 22:20 ID:R5EGGfM0
次の要綱はいつ頃発表になるのでしょう?
638 :
名無し行進曲:04/08/29 22:53 ID:NmtWZRrT
最優秀の「朝日作曲賞」(賞金100万円)、入選4作(同50万円)=以上課題曲=、佳作(同10万円)を選ぶ。
>499正解か?
639 :
名無し行進曲:04/08/30 00:13 ID:/sLwqHX/
Finaleって持ってたほうがいいのかな・・・
>>639 打ちこむ速さに自信があるなら。操作を覚えるのに時間が掛かるようでは時間の無駄、という考え方も。
だれか2004年度の募集要項もってませんか?
お願いです!
642 :
名無し行進曲:04/08/30 09:42 ID:J8281ECR
>641
何がお願いなの?
募集要項をうpしてください!
佳作ってやっぱりもう決まってるのかな?発表っていつもされてたっけ?
645 :
名無し行進曲:04/08/30 20:00 ID:J8281ECR
>575詳細キボンヌ
646 :
575:04/08/30 20:38 ID:4Er53SHE
647 :
名無し行進曲:04/08/30 20:53 ID:J8281ECR
>575サンクス とても聴いてみたいね。どこかで初演する予定はないのですかね?
>>644 朝日賞も入選も佳作も選外も、もう決まってるだろ。ってか6月に結果でてる。
いつ発表だ?
649 :
名無し行進曲:04/08/31 00:57 ID:1k5SWobx
650 :
名無し行進曲:04/08/31 12:27 ID:cMVMAtPK
2005→サンライズマーチ
1982→サンライズ・マーチ
かな?
651 :
名無し行進曲:04/08/31 12:33 ID:cUcIGh/g
652 :
名無し行進曲:04/08/31 21:31 ID:cMVMAtPK
発表は10月だっけ?
653 :
名無し行進曲:04/08/31 22:00 ID:YC0UB8ln
>>652 去年一昨年は地方吹連のページにアップされていたんだけどなぁ。
会報すいそうがくの10月号気長に待ちますか・・・
誰か過去の要項持ってないですか?
何が知りたいのさ?
>>655 一般曲年の
演奏時間
初見ピアノスコアの有無
一次発表日
です。
あと標準音域表はマーチ年と不変でしょうか?
657 :
名無し行進曲:04/09/01 10:02 ID:IZjSRF3O
一般曲年の
演奏時間→5:00以内か6:00以内だっけ?(誰かフォローして)
初見ピアノスコアの有無→有
一次発表日→4月20日ころじゃないの?
標準音域表はマーチ年と不変?→同じでしょ。守らないけど。
一般曲年は80曲くらいの申込あり。マーチの年は115曲程度。
だれか毎年の応募曲の数の推移upしてくれ。できれば一次通過作品の数も(そんな酔狂な人はいないか・・・神よ)
659 :
名無し行進曲:04/09/01 22:53 ID:AKnzk5Vx
2001年は10曲、2002年は9曲、2003年も9曲、2004年も9曲じゃなかったっけ?
>>657,660
そういうのがわかるのは毎年応募してる人か関係者だけだろ
662 :
名無し行進曲:04/09/02 19:03 ID:96Z/A8xo
とんでもないことになった…
いや、そうでもないよ。
>>660 いんや、関係者ではないけど応募を毎年してるわけじゃなくて、
過去スレを見ろ
665 :
名無し行進曲:04/09/02 20:25 ID:nf66p/ch
落選通知に書いてあるよ(応募○○点、一次通過は○点ってな具合に。)
正確なところ、神よお願いします
連盟指定五線紙ってどんなのでしょうか?
佼成の某奏者のホームページによると、2005課題曲昨日録音、今日録画があったと書いてあるぞ。
あとは発表を待つのみ。
2006課題曲応募に向けてがんばるのみ。
みんなでがんばろうぜ、
んでA4だっけか?今使ってる楽譜作成だと30段まで入りきらない・・・・OTZ
どうしたらいいんでしょうか・・・・
670 :
名無し行進曲:04/09/04 00:55 ID:MtgCrNML
age
671 :
名無し行進曲:04/09/04 08:48 ID:uuzhQ+em
>>669 使っているソフトがダメなら、Finaleを使えばいいじゃない。
もしフィナーレをつかっているなら、工夫せよ。
どこかで聞いた話によると、最新のA4プリンターを拡大コピーしたものと、
現行の(新製品が出ない)A3プリンターで出力したものは、
A4の方が綺麗だと言う話もあるらしいし。
>A4プリンターを拡大コピーしたものと
プリンタ本体が拡大コピーできる時代になったのか・・・
まあ、日本語が不自由なのはさておくとして、
通常の出力においては、そういうことはあり得ないが。
人の話にはウラを取るように。
673 :
名無し行進曲:04/09/04 16:42 ID:yl6GVDQ8
いや、日本語不自由とか2chでいわれても…(プゲラ
裏って程ではないが、淀橋のお姉ちゃんの裏を撮りましたよ。
もち、今はA3レーザーもふつうに売ってるし、そっちの画質の方がべらぼうに良いから、インクジェットでの話だけどね。
どうでも良いが、水槽板の住人はなぜにちゃ向けにいい加減に書いた日本語について挙げ足取る奴多いのか。
まあ、過疎板だからしょうがないけど、みんな水槽板(+クラ板)しかみてないのかねぇ?
674 :
名無し行進曲:04/09/04 16:45 ID:yl6GVDQ8
やべ、人から聞いた話にしてたんだっけ。
まぁいいや。IDがドラクエ8だし、FFDQ板いってくるわ。
課題曲要項中の連盟指定五線紙ってどんなのでしょうか?
2chだからって言い訳をするやつにろくな奴はいない。
とはいいつつ、ここは結局2ch。
仲良くやるべ。どちらもキモい吹奏ヲタなんだからさ。
>>675 雲のコラージュのスコアみたいなのかね?
>>678 手書き風でしたねあれは
ってことは最初から5線が書かれている上に曲を書かねばならないのでしょうか?
私その紙が白紙だと存じて折りました。
紙のサイズはA3でいいの?
>>680 A3だろうけどそれにどうやってA4の拡大印刷をすればいいんですかね?
拡大コピーという方法は考えましたか?
1ページ10円かかるのがネックだが。
>>682 どうやって五線紙をコンビニなどのプリンタにセットするんです
っていうか、ソレぐらい考える頭を持てよ。話がグチャグチャになっていて全然整理ついていないじゃん。
それにしてもその程度の脳みそで、よく作曲したいなんて思ったね。
<Finaleなどのソフトで作る場合>
→通常家庭にあるA4プリンターならコピー用紙にA4で出力される場合が多いので、コンビニで拡大コピーしましょう。
→A3プリンタで作れる環境をもっている場合は、そのままA3で印刷しましょう。
<連盟指定五線紙を使う場合>
→A3の用紙なので、そのまま書きましょう。入稿する原稿はコピー譜なので一旦同じサイズにコピーしましょう。
こういう事を書くとライバルが増えるから本当は書きたく無いんだけどねぇ、もっとも趣味でやっているから別に良いけど。
やはり2chだなここw
まあ、水槽板は他と比べると若人が多いからな。
高校生、中学生、いろいろあ〜る〜さ〜
689 :
名無し行進曲:04/09/09 20:39 ID:grSYA4wS
来年の課題曲は明日発売のBJに掲載されています
今日発売のバンドジャーナルに載ってました。載せときますね。
あと、自分の知っている限りの作曲者の情報など・・・
1.パクス・ロマーナ(第15回朝日作曲賞) 松尾善雄 作曲
2.マーチ「春風」 南俊明 作曲
3.ストリート・パフォーマーズ・マーチ 高橋宏樹 作曲
4.サンライズマーチ 佐藤俊介 作曲
5.リベラメンテ 吹奏楽による 出塚健博 作曲
松尾善雄氏はこれで課題曲入選6回目、朝日作曲賞は2回目。
○主な作品
マーチ「ハロー!サンシャイン」(1987年課題曲)
そよ風のマーチ(1991年課題曲)
クロマティック・プリズム(1996年課題曲)
童夢(1998年課題曲、第8回朝日作曲賞)
行進曲「虹色の風」(2003年課題曲)
コンサート・マーチ「未来都市」(響宴III)
南俊明氏は初入選。元函館中部高等学校教諭。
高橋宏樹氏は2003年に続いて2回目の入選。
○主な作品
イギリス民謡による行進曲(2003年課題曲)
佐藤俊介氏は至上最年少の15歳での入選。
出塚健博氏は初入選。
○主な作品
チェロ協奏曲
連作歌曲「蛙三章」(奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第2位)
春風か!
>高橋宏樹
一瞬デマ情報の「アイルランドによる〜」がよぎったOTZ
693 :
名無し行進曲:04/09/10 18:35:25 ID:r3yoaHJC
1.パクス・ロマーナ(第15回朝日作曲賞) 松尾善雄
2.マーチ「春風」 南俊明
3.ストリート・パフォーマーズ・マーチ 高橋宏樹
4.サンライズマーチ 佐藤俊介
5.リベラメンテ 吹奏楽による 出塚健博
南俊明さんって、元函館中部高、現石狩南高教諭の方かな?
高橋宏樹さんはイギリス民謡による行進曲に続く2回目。
出塚健博さんはよくわからない・・・
高橋宏樹氏か・・。
「イギリス民謡〜」のように、何かの曲にそっくりでなければいいが。
5はNapp氏じゃないんだ・・。ということはその曲を上回る出来だったってことか?
それとも役員の好み?
とりあえず議論のぶり返しになるかもしれないけど
来年の課題曲5のリベラメンテは中橋さんの作った曲を押しのけて
入賞している。つまりリベラメンテは中橋さんの作った曲より優れていると
中の人が判断したということでいいのか?
ということは今年はかなり期待が出来ると思うのだが、
けど彼のHPで「マーチらしくないといえばそうでもない〜だから落ちても納得〜」
みたいなことが書かれていたからまさかそんだけの理由で選んじゃったわけじゃないよね?
ちょっとまて、今年は依属なかったっけ?
698 :
名無し行進曲:04/09/10 18:51:23 ID:r3yoaHJC
>>697 ないです。BJによると、今年は全て公募入選作品。
来年もすべて公募となります。
700 :
名無し行進曲:04/09/10 18:52:36 ID:gKrbtHRY
700
NAPP氏のは単に水練のお偉方に理解できなかっただけなんじゃねーのか?
NAPPってなんかーや
そんなのの作品が選ばれるわけ無い
703 :
名無し行進曲:04/09/10 22:16:56 ID:1JwJbI6h
NAPP氏は残念だったけど課題曲に向いてなかったって言うことじゃないのかな?
佳作くらいあげてもいいのに
高橋氏の作品に期待!彼のHP見たことあるよ
704 :
名無し行進曲:04/09/10 22:22:39 ID:g8WHJkg2
>>703 高橋氏のHPの掲示板見ると松尾氏との課題曲のレコーディングについての
やりとりがちょっと書いてあった。
まさかとは思ったけど本当に高橋氏も課題曲書いていたのだとこれで実感。
705 :
名無し行進曲:04/09/10 23:20:30 ID:BO3zCz9B
>>703 NAPP氏の作品は通常の入選曲と違って演奏される可能性が大だから、
双方が聴衆へ披露された暁には、水練がどういう審査をしているのかも
明らかになるでしょう。
706 :
703:04/09/10 23:24:07 ID:1JwJbI6h
なるほど。
NAPP氏のは相当難しかったんじゃないのか。期待大。
去年の今頃、「風の舞」とか「祈りのたび」とかかなり期待してたけど
いざ12月で聞くとガクっと肩が落ちる。WISHがあったもんでエアーズが
かなりの良作かと思ったらなんか歪ー。しまいには風の舞フレーズを多用しすぎて
飽きる。祈りのたびはアレンジがすこしはいっていたり・・・・・
今年はどんな結果になるかわかりませんが自分的にはリベラメンテとサンライズが気になる。
>>707 いずれもおまえらに決して作れない音楽の類です
709 :
名無し行進曲:04/09/11 07:48:51 ID:IURooAZJ
1.パクス・ロマーナ(第15回朝日作曲賞) 松尾善雄
中世の映画音楽をもじった様な感じのマーチです。
作品の出来はピカイチ。松尾節もあまり感じさせないマーチです。
2.マーチ「春風」 南俊明
普通の爽やか系マーチ。大編成だから決まった感じ?
(近年は小編成での応募が多いのか?)
3.ストリート・パフォーマーズ・マーチ 高橋宏樹
学生に非常に受けそうなマーチ。
メリー・ポピンズやメリー・ウィドウに似ている感は否めない。
4.サンライズマーチ 佐藤俊介
特に印象に残る感じではない。
作った当初、中学生だったという事が良い材料だったのかも。
5.リベラメンテ 吹奏楽による 出塚健博
NAPP氏の曲の方が出来は歴然。
ただ課題曲とした時にはこちらの方が良いのかもしれない。
とりあえず
>>709を見て松尾さんと高橋さんには期待をしておくか、
>>709 吹奏楽曲の開発を掲げたVで、出来のいい曲落としてどうするのよ。
712 :
名無し行進曲:04/09/11 09:21:03 ID:38Y8MYJR
水練関係者か、音出し審査まで残ったが落選した香具師だろ。
そのうち水練からお咎めが来るぞ。
napp氏の一押しは高橋氏の曲だそうですよ。
715 :
名無し行進曲:04/09/11 16:54:23 ID:U7LCcbLc
とりあえずあげー
>>714 それは意外…。
ということはイギリス民謡の時とくらべてかなり力がついたってことか
717 :
名無し行進曲:04/09/11 19:40:41 ID:wm103KYy
ストパーマーチに期待!MAPP氏の本人降臨きぼん!その他落ちた曲にいい曲はないのか!饗宴に使い回しか?
718 :
名無し行進曲:04/09/11 19:57:21 ID:bL7O048f
高橋氏のHPって何?
そんなのあるの?誰かURLうpして。
719 :
名無し行進曲:04/09/11 19:59:55 ID:PsIz9/dl
2005年の課題曲、それぞれ何分くらいの演奏時間だか教えてください。
721 :
名無し行進曲:04/09/11 21:14:57 ID:xBw++s2P
722 :
名無し行進曲:04/09/11 21:24:42 ID:bL7O048f
723 :
名無し行進曲:04/09/11 21:44:06 ID:q79ez2KH
来年の課題曲
1.パクス・ロマーナ(第15回朝日作曲賞) 松尾善雄
2.マーチ「春風」 南俊明
3.ストリート・パフォーマーズ・マーチ 高橋宏樹
4.サンライズマーチ 佐藤俊介
5.リベラメンテ 吹奏楽による 出塚健博
>>723 もうその情報は上の方で出てるわけだが
っつーか、なぜにそれをコピペ?
725 :
名無し行進曲:04/09/11 23:45:21 ID:ZtLS1MU1
てか歩けるマーチはないんかね・・・。
726 :
名無し行進曲:04/09/12 00:08:09 ID:dQJuGPuV
2と4は歩けると思う。
3は微妙、歩けるとは思うが・・・・・・・
1はラメセス?いやちがうか・・・、
5は問題外
727 :
名無し行進曲:04/09/12 00:17:37 ID:p0aI79g+
>726 基本的にコンサートマーチは歩けない。
昔の皇軍の精華とか輝く銀嶺とかならあるけるが
728 :
名無し行進曲:04/09/12 01:28:16 ID:TXhUCA+L
>725同感。妙に懲りすぎてるのが毎年多い。それをマーチだと思い込む中学生がかわいそう。
若人の心とか、サンライズ・マーチ(昔の)とか。せめてエイプリルメイくらいのものがほしいね。
729 :
名無し行進曲:04/09/12 02:11:51 ID:2DKSrf1S
でも、ウィナーズは良く出来ていた。
あれが課題曲として与えられる子ども達は幸せだ。
努力のしがいがある。
>>729 よくできてても演奏されなきゃ意味無いんだよ
課題曲としては不適だ
731 :
名無し行進曲:04/09/12 02:35:01 ID:TXhUCA+L
ウィナーズはとてもよくできているし、素晴らしい作品です。
ウィナーズはコンサートマーチ、または行進の描写曲といったところか。
ようは行進できる曲といえるかどうかだね。マーチを演奏する団体が少ないからそういうのもあってもいいかもと思っただけ。
虹色の風も凝っているが正統派の部類。
732 :
名無し行進曲:04/09/12 02:56:54 ID:2DKSrf1S
>>730 全く演奏されなかったわけではなかろうに。
演奏される駄曲(今年のIやら)に較べれば遥かに存在価値がある。
>>732 まあ確かに代表常連校は選んでたけれど・・・
吹(ry「風の舞」は残念だが結構調子乗りすぎたね
マーチには実用マーチの他に、
芸術性を追求したコンサートマーチというジャンルもあるのだぞ。
なぜにマーチを「歩ける、歩けない」だけで評価しなきゃならないんだ?
>>728の認識はちょっと恥ずかしすぎないか?
「ウィナーズ」は昨今の課題曲マーチの中でも佳曲だと思う。
実用マーチならスーザやタイケなどスタンダードなものがたくさんあるし
形式やメロディーがどうしても決まってきてしまうので個性を出しにくい。
そういった意味でもコンサートマーチで作る人が多いんだと思う。
課題曲が実用マーチで済むならわざわざ公募しないだろうし。
736 :
名無し行進曲:04/09/12 06:16:19 ID:2DKSrf1S
>>709 のインサイダー情報が確かだとすると、課題曲って本当のところ誰が選んでいるの?
という疑問がわいてくる。
審査員として名前が挙がっている浦田氏や木下氏は、どこまで選考に絡んでいるんだろう?
>>734 なんか「実用マーチ」は芸術性の面で劣っている
っていう風に聞こえるが気のせいかしらん?
>>737 そう邪推するのは、
キミも心のどこかでそう思っているからかも知れぬ。
ま、それはさておき
実用面を重視した曲と芸術面を重視した曲の違いというところだろうな。
実用マーチとしては、広い意味では葬送行進曲なども含まれるが、
芸術的にも優れたものも多い。いわんや、普通の歩くマーチをや。
739 :
名無し行進曲:04/09/12 20:05:42 ID:6PTSSZHP
課題曲に実用マーチがきたとしても、後世に演奏されないと意味もない気がするが・・・
その点から言って、最近の課題曲って、後世に演奏される曲が少ない気がする。
マーチ、オリジナル含めて。特にマーチ。
エイプリルメイや雲コラ、般若、稲穂などは最近でもよくコンクールや演奏会でも演奏されているけど・・・
今年のコンクールでは管ソナ(こんな訳しかたありか?)や、はるか大地へも見かけたけど。
1999年以降の曲はあまり広く演奏されていない気が。
「課題曲」という性質上仕方ないのかもしれないけど。
シーズンが終わった後も広く演奏されるような曲が欲しいところだけど、
やはり難しいのか?
740 :
名無し行進曲:04/09/12 20:10:17 ID:2DKSrf1S
コンクール等で演奏されるためには、ある程度の時間が必要ってことじゃないのかな?
741 :
名無し行進曲:04/09/12 20:16:31 ID:cWScP80d
このスレ最近活発でいいね。
当方、今年選外…。来年こそは。
>>740 んじゃかの「饗応夫人」はどうよ、参考演奏だと7分。
俺は小編成で素敵な日々とブラジリアンとあの丘を越えて、大編成で風紋、管ソナを
みたことがある。忘れちゃならないのが「深層の祭」、
これって4分いくかってところだけど結構演奏されてる。
結論としては演奏のしやすさ、もちろん技術とかじゃなくてね。
>>742 時間が必要、というのは、コンクールの課題曲に採用されて、その翌年に自由曲
として演奏するんじゃ生々し過ぎるでしょ?場合によっては、「その課題曲で去年
コンクールに出た」なんてことになりかねない。
過去の課題曲を自由曲と演奏するなら、もうちょっと時間が必要。
5年くらい経ってからなら、過去の課題曲を自由曲にしようと思えるくらい客観的に
見られるようになるんじゃない?
そういうこと。
>>743 なんだか話の趣旨がずれてしまいましたね、スマソ。
あと2〜3年したら胎動の時代とかラメントとか出てくる悪寒、
俺的にはオーケストレーションが最悪だとかいわれがちだが吹奏楽の為の序曲とか
間宮さんの数少ない水槽楽曲のベリーとかを演奏してみたい。
742 名無し行進曲 sage New! 04/09/12 21:01:26 ID:dQJuGPuV
>>740 んじゃかの「饗応夫人」はどうよ、参考演奏だと7分。
俺は小編成で素敵な日々とブラジリアンとあの丘を越えて、大編成で風紋、管ソナを
プププw
746 :
名無し行進曲:04/09/12 22:58:36 ID:TXhUCA+L
なんかスレ違いの流れになってきているが、ようは作曲が優れているのか、作品が優れているのか、課題曲向きかということ。
審査がどのような観点で行われているか選ばれた作品を聞けば判るハズ、毎年ちょっとずつ観点が変わっていると思うな。ってか選ばれた10曲程度の中から選ばなきゃいけないんだから大変だよね。
一次落ちの中にも佳曲は沢山あると思われ。
製本って具体的にはどうすればいいんでしょうか?
一枚のA3に両面印刷しようと思っているんですが・・・
>>746 > 一次落ちの中にも佳曲は沢山あると思われ。
それはないと思う。ファイナリスト10曲の中にも、どうかと思う作品が混じっているので。
749 :
名無し行進曲:04/09/12 23:15:40 ID:TXhUCA+L
>748
また関係者ですか....まあ沢山はないと思うけど1〜2曲はあるよ。
750 :
名無し行進曲:04/09/13 21:23:09 ID:yTjcDOt3
その佳曲は私の曲です(選外)。
自由演奏会の作曲コンテストに出そうかな?
誰か来年の課題曲の音源流出してくれないかなぁ
752 :
名無し行進曲:04/09/14 21:13:28 ID:gIZMhPrk
さいきん活発だからage!
753 :
名無し行進曲:04/09/14 21:59:30 ID:R6w7lFoZ
754 :
名無し行進曲:04/09/14 23:50:48 ID:xFVvTr2c
昔のガンダムマーチだったらUPしようか?
756 :
名無し行進曲:04/09/15 16:13:29 ID:Bvonkt0o
ごほっつ
757 :
名無し行進曲:04/09/15 17:52:18 ID:FGW21vG9
age
>>751 無理じゃないかな…自分も聞きたいけど
NAPP氏のblogより
〜〜
まだ正式決定ではないけど、私の不肖の作品「シンタックス・エラー」が、
早ければ来春、最もよい形で公に発表できることになりそうです。
ありがたやありがたや。半分、職権乱用と言えなくもないのだけれど(笑)
〜〜
響宴?
#「シンタックス・エラー」はこのスレで話題になった課題曲5に応募して落選した作品
響宴はまだ結果が出てない。
佼成ウインドのCDレコーディングとかじゃないの?
邦人作品シリーズの。
このシリーズのブックレットに解説も書いたんでしょ?
「職権乱用」という表現からすると
更生のレコーディングの可能性が強いね。
響宴だとNAPP氏では職権を行使できる立場ではないからね。
761 :
名無し行進曲:04/09/15 20:30:15 ID:uUsJXdEh
流国大でしょ
自衛隊かも。
763 :
名無し行進曲:04/09/17 15:14:19 ID:ss1oj+iK
落選曲の情報キボンヌ。饗宴にでてくるのかいな〜。
最近は落選曲でも聴く機会があるから課題曲になったのと比較できるしね。
NAPP氏のが良い例。将来的に音になったやつが手に入ったら聞き比べてみると面白いかも。
764 :
名無し行進曲:04/09/18 02:56:57 ID:RJhx32kJ
ナップってうっせーな
765 :
名無し行進曲:04/09/18 10:33:34 ID:u0Epozj/
NAPP氏の作品はいいよ。負け犬の遠吠えか?
負け犬に限って権力志向が強かったりする。
767 :
名無し行進曲:04/09/18 12:47:15 ID:mWJFI8wb
NAPPさんは悪くないが、取り巻きがウザーイ。
取り巻きが『虎の威を借る狐』状態だからなぁ。
このあたり、天野信者と似ているなあ。
769 :
名無し行進曲:04/09/18 15:35:45 ID:u0Epozj/
取り巻き?取り巻いたこと無いけど。いいから良いって逝っている
770 :
名無し行進曲:04/09/18 18:33:16 ID:IvHzReQ5
NAPP信者ですか?
771 :
名無し行進曲:04/09/18 23:50:46 ID:u0Epozj/
いいえ違います。
772 :
名無し行進曲:04/09/18 23:51:53 ID:zeNobLjf
バカが
773 :
名無し行進曲:04/09/18 23:59:22 ID:u0Epozj/
馬鹿で結構。いずれシンタックスエラーが世に出たときに答えが出ると思います。
そのときにお前らがどう反応する見ものだ。ふふ。
774 :
名無し行進曲:04/09/19 00:01:08 ID:uC2zDppo
u0Epozj/
必死すぎ
775 :
名無し行進曲:04/09/19 00:07:10 ID:QWkq1mwJ
では、次、いってみよー
777 :
名無し行進曲:04/09/19 09:34:50 ID:2/E1NIQW
おまえのこと
名前も挙げずに不特定多数を誹謗するような人間は取り巻きにもなれないわけだがね。
信者はスレの雰囲気悪くしたり、他の作曲家を誹謗・中傷するのが大好きだよね。
「良いから良いって言って何が悪い?」的な発言も精神年齢低過ぎだし。
だいたいこれって「2chだから」とか別に許されることではないでしょ?
っていうか、2chでも叩かれてるぐらいだし。
ところで、信者の方って「NAPP氏の問題点」「天野氏の問題点」って言えるのかな?
『吹奏楽以外のでの認知がされていない』とか『作品数が少ない』とか肯定的な批判じゃなくてさ。
780 :
名無し行進曲:04/09/19 11:28:12 ID:QWkq1mwJ
そういうのは別スレでやってください。
781 :
名無し行進曲:04/09/19 11:36:26 ID:2/E1NIQW
マジで最近のここの住人うぜー
782 :
名無し行進曲:04/09/19 11:55:47 ID:o7I1hnO6
邦人作曲家スレでクダ巻いていたヴァカがあっちで相手にされなくなったから
こっちに移ってきたか、まじうぜー。
あらま、本当に誹謗中傷が好きな人達なんだねえ。
中傷が好きな訳じゃないってば。
興味ない話題がダラダラ続くのがうざいだけ。
空気読めず続けてるから信者って呼ばれる。
利己的かもしれんが、人間本質はそんなもんだ。
作曲家に対する中傷より、書き込みに信者とか取り巻きだとかレッテル貼りをする中傷がウザい。
本当にスレの雰囲気を悪くしているのはコイツ。みんなわかっているよね。
邦人作曲家スレでミエミエの自演を指摘され、現在逆ギレ中のあの人だ。
うーん。
問題なのは中傷も賛同(+卑下)もそれを詰る言い方も、露骨だからじゃないか?
『一部の馬鹿』とやらに拮抗するのも良くないし、口喧嘩しているうちにだんだん話が逸れているしさ。良いことなし。
『○○は糞』でも『○○はイイ!』でも角の立たない巧い言い方しましょうぜ。
あと言われる側も自分のことを中傷されてるわけじゃないんだし、あんま目頭たてないように。
>>786サマ
いくらなんでも目頭を立てる人はいないかと思われます。
あれ?
『目くじらをたてる』だっけ?
目頭は『目頭が熱くなる』だっけ?
まぁ、ちょっと恥ずかしいさね。
なんせ愛読書がジャンプだもんで。
789 :
名無し行進曲:04/09/19 20:49:03 ID:EE1hOUdm
はいおしまい
↓
790 :
名無し行進曲:04/09/19 21:17:43 ID:by55K3UK
>>785 そうだよな。その通りだと思う。
あと「世界の警察官」気取りの粘着クンと両方とも消えて欲しい。
それではまとめてみよう。
話題が何であれ、話し合いが冷静に行われれば得るものもあるのさ。
でも、書き込みの論理的矛盾や不公正を指摘されて逆ギレしているようでは何にもなりません。
>>790 「世界の警察官」気取りなのは、あそこで大暴れしている自演厨のように思うけどね。
人の価値観には精一杯抵抗するけど、論理的な反駁は一切ない。
自分の価値観の押し付けにも気がついていない。
肝心の書き込みも読むに耐えない煽りばかりで不快指数が高い。
793 :
名無し行進曲:04/09/19 22:33:49 ID:by55K3UK
おお、すぐに釣れたな。真性世界の警察官気取りのヴァカが。
>「世界の警察官」気取りなのは、あそこで大暴れしている自演厨のように思うけどね。
あの自演厨、そんな大した門じゃないだろうが(藁。
あのスレで自演厨房は世界の警察官気取りじゃなくてどーしようもない自演厨房だろ(たとえて言えばテロリスト)。
それを相手に、例えば若年寄氏(たとえて言えば、フランス、ドイツか)など数名の良心的カキコの人々を
呆れさせた粘着厨房(たとえて言えばアメリカ)が大暴れして、あのスレ(たとえて言えばイラク)を
自演厨房と一緒に潰したんだろ。
もう来るな。うざい。
794 :
名無し行進曲:04/09/19 22:41:09 ID:8bfJPPHd
向こうのスレでの出来事をここへ飛び火させたのは誰かしら。
本当に正論が通用しない板だね。
>>793 あのスレあんまり酷いんで見切り付けた一人だけど、
最高に笑えるたとえですね。
テロリストもアメリカもどっちもうざい、という事に
気が付いていない。
この話題、もう終わりにしましょうよ。
>>794,795
はい、解りました。もうやめましょう。
797 :
名無し行進曲:04/09/19 22:48:10 ID:QWkq1mwJ
みなさん、もう来年の朝日賞の曲の着想考えてますか?
>>796 残念ながら、煽ってばかりのあなたも相当の問題人物だと思われるのでくれぐれも自重ください。
粘着スマソ
では続きどうぞ。
799 :
名無し行進曲:04/09/19 23:28:20 ID:chlTcnbn
このスレの丁度一年前を見ると、こんなに書きこまれていないんだよね。
ある意味、凄いのかもね。
>>796 解ってくれてありがとう。
>>798 そういう事核からまた蒸し返すんですよ。
男は黙って、XXXXビール。
ま、話はわかったけど、
ここが正論が堂々と書き込める場所であってもらいたいってのは同意
匿名掲示板だけにね
最近の邦人系スレが変だってのは、普段はROM専の漏れなんかも感じるところなので
>>801 いいかげんにしろ
お前らみたくが2chぼろぼろにしてんのがわかんねえのか?
マジ目え覚ませや!
ここは邦人系スレでわ無いので、朝日賞などについて語りましょうね。
いちいち厨に反応するのではなくネタふりましょう。
書き込みみると関係者がいそうなスレですね。課題曲に選ばれたのがどんな感じなんだか、落選したのはどんな感じなんだか教えてください。
804 :
名無し行進曲:04/09/20 23:07:56 ID:shKw2CfL
落選した作品について興味を持つのは結構不毛かも。
作曲者本人が『1次通ったけど、落選しちゃった。テヘ。』とか言わない限り、正規ルートで知るのは無理だろう。
といいつつ3年前の課題曲の一次通過曲が2chに張られていたことがあり、ビックリしたが。
805 :
名無し行進曲:04/09/20 23:09:55 ID:shKw2CfL
もちろん、3年前の書きこみは不正ルートでだけどね。
807 :
名無し行進曲:04/09/21 15:48:29 ID:+nb3W/mJ
西邑由記子の「星の船」は課題曲落選曲だったかしら。
808 :
名無し行進曲:04/09/21 15:51:30 ID:+nb3W/mJ
>>803 > ここは邦人系スレでわ無いので、
朝日作曲賞って基本的には邦人(もしくは日本在住の外国人の方)が対象なんじゃないの?
海外で公募出しているって話は聞かないが、どうなんだろ。
さかいたかまさ、の「セレモニアルマーチ」は確か落選曲だよね?
技術的に難しすぎたとか。
810 :
名無し行進曲:04/09/21 20:36:34 ID:+thh7ok5
下谷賞→朝日賞の敗者復活戦。
風の島 〜吹奏楽のための詩曲〜( 川村昌樹 )も課題曲に
応募して落選した曲かな
812 :
名無し行進曲:04/09/21 21:07:47 ID:ab8b91j+
813 :
名無し行進曲:04/09/21 21:18:26 ID:EqDBeCjg
474 :名無し行進曲 :04/06/28 11:38 ID:R9u9ersn
佳作 これであってる?
第1回 行進曲「シンコペーテッド・ステップ」(橋本正昭)
第4回 Pampas for Wind Orchestra(入選)(阿部勇一)
第7回 コンサート・マーチ「未来都市」(松尾善雄)
第10回 風の島〜吹奏楽のための詩曲(川村昌樹)
第12回 陽気なポルカとワルツ(児玉禎明)
第14回 吹奏楽のための3つの小品(熱田浩
814 :
名無し行進曲:04/09/23 08:33:47 ID:0/K2FRG5
星の船が課題曲だったらよかったのに
質問なんだが来年朝日作曲賞に送る曲の場合、
4つの章に分かれたとしよう。例えばその中の構成が
「小序曲・ワルツ・行進曲・ギャロップ」の場合
3つ目の行進曲は悪魔でもオリジナルを構成する一つの章と睡蓮は
見てくれるのだろうか?それともマーチという扱いだからオリジナルとは
見てくれないのか?だれかエロイ人教えてください
一般的に考えてみ。ホルストの第一組曲を「行進曲」というくくりにする人いる?
当然オリジナルとして見てくれるから大丈夫。
というか、マーチの年に「これマーチ?」と思うような曲を出す人もいるし、
まあ作曲者の言い分次第という気もしなくはないが。
どうでもいいことだが「小序曲・ワルツ・行進曲・ギャロップ」って組み合わせ、
どうなんだろう?
いや、気にしないでくれ、正直ワルツとギャロップは冗談だ。
小序曲と行進曲は脳内で決定してる。あと二つはなににするか考察中。
なにか良い案は無い物か、
818 :
名無し行進曲:04/09/23 21:55:34 ID:ShIFqyRA
>>818 グジョブ
けどやらないけど、別にそれを取り入れるというわけじゃないが
なにか「踊り」とか「祭り」とかを風刺した奴も入れるつもり
それはそうと、課題曲っつーことは
大体長くて6分くらいだよな。
その中にそんな4つの要素をモリコーネ?
オリバドーティーの曲みたいだな。
ていうかみなさん製本の際はどうやってます?
普通にホッチキスで閉じてもいいでしょうかね?
823 :
名無し行進曲:04/09/23 22:52:59 ID:0/K2FRG5
糊付
824 :
名無し行進曲:04/09/23 23:00:02 ID:xwbnizdm
マスキングテープ+製本テープ
今年の佳作
アニバーサリー・マーチ (酒井達哉)
826 :
名無し行進曲:04/09/25 21:19:51 ID:4ZRnA5fH
情報うp求めるためにあげ。
どうも名前が少々変わりましたが正真正銘111です。
ちょっととてつもなく忙しい日程ですが来年の朝日賞に送ることを
決意しました。HP経営が本当に出来ていません。中にはUPされたのに
自分が保存していない為に自分の頭が火の車状態です。
真に申し訳ない。こんななかでほったからしにしておいて賞に送ろうと
思っているのだからあきれたものです。
うほ!しまった・・・・・・・・・・・OTZ
朝日賞のスレでした。作曲のスレに書き込むつもりでしたのでスルーよろしくお願いします。
これにて佳作終了
第1回 行進曲「シンコペーテッド・ステップ」(橋本正昭)
第4回 Pampas for Wind Orchestra(入選)(阿部勇一)
第7回 コンサート・マーチ「未来都市」(松尾善雄)
第10回 風の島〜吹奏楽のための詩曲(川村昌樹)
第12回 陽気なポルカとワルツ(児玉禎明)
第14回 吹奏楽のための3つの小品(熱田浩幸)
第15回 アニバーサリー・マーチ(酒井達哉)
では、来年の朝日賞公募の話にうつりましょう。
そのまえに自由演奏会の曲目募集は皆さん出しましたか?
830 :
名無し行進曲:04/09/27 11:38:38 ID:WKxsE6jW
自由演奏会age
831 :
名無し行進曲:04/09/30 20:32:37 ID:9VF6naeI
あぁっ・・・・・・毛
832 :
名無し行進曲:04/10/01 02:01:48 ID:efuFTVC5
自由演奏会出しました。うかるといいね。
833 :
名無し行進曲:04/10/01 21:57:56 ID:nHocrGsC
最近このスレ元気ないぞぉ!ところで朝日賞の要綱は年末にでるの?
834 :
名無し行進曲:04/10/01 22:14:27 ID:dWLz3XbX
例年11月〜12月。
835 :
名無し行進曲:04/10/04 20:49:45 ID:oIEnF5h/
続報キボンヌ
836 :
名無し行進曲:04/10/04 21:24:02 ID:h9966O4r
マーチって何分くらい?
837 :
名無し行進曲:04/10/05 01:12:13 ID:F6n8hJWt
あれ?次の募集はマーチだったっけ?
838 :
名無し行進曲:04/10/05 10:12:23 ID:sfgNfRZ+
>837
2005年のマーチが何分ってことでしょ。
ストパーマーチに期待!
T橋氏のマーチを東京の武蔵村山吹の演奏で聴いたけど、作曲の腕はイギリス〜よりはるかに良くなっているね。
氏のHPによるとほかのオリジナル作品も結構作っているみたいだし。
839 :
名無し行進曲:04/10/06 11:33:44 ID:VMqavKdL
来年の朝日 もうでけた
840 :
名無し行進曲:04/10/07 00:47:59 ID:6wLDw2wp
赤旗作曲賞ですか
841 :
名無し行進曲:04/10/07 01:18:38 ID:8lhxdOgL
↑詳細キボンヌ
845 :
名無し行進曲:04/10/20 16:07:46 ID:UiPE8xTc
aaaaaaaaaaaaggggggggggeeeeeeeeee
846 :
名無し行進曲:04/11/01 13:38:52 ID:WON716O1
朝日賞・饗宴・自由演奏会以外の吹奏楽作曲募集はないの?
848 :
名無し行進曲:04/11/01 17:51:47 ID:WON716O1
>847 下谷賞はやり方が変わるんじゃなかったっけ?
849 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 18:06:03 ID:Db36oUDI
あげしゅーまい。
850 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 12:35:09 ID:ps1UPjHC
一般曲書いてますか〜!
真面目な議論なんだが。。。。
課題曲5の枠に入る曲の制限が厳しすぎるのではないか?
ある程度の音域、特殊楽器は許されるらしいが明確ではない上
そのために戸惑う作曲家も少なくはないのでは?と思う。
せめてどの楽器まではOKであの楽器この楽器は制限ありで使用を認めるとか
演奏が困難などといった制限を緩和すべきだと思う。たとえば
ソプラノサックスやイングリッシュホルン等の現時点での課題曲編成に
入れてはならない楽器もOKでもなんら支障はないはずだが、もしそのような
楽器を入れることで演奏する機会が減るなどという理由があるならば
もうすこし質のほうで機会を増やすように掛け合ってもらいたい。
たとえOP扱いでもその編成がある、ないだけで大いに曲は違ってくるはずだ。
もうすこしいわせてもらうのなら発展を本当に意図しているのだったら
楽器制限なんて単なる募集要項だけの名目になるだけが当然であると思う。
私自身はその課題曲としてピアノや上記で上げた楽器、一部の曲に使われるような
特殊打楽器などが普通編成になったとしてもなんら支障は出ないと思う。
発展を意図をしているならばむしろより高い質を持った課題曲が生まれる
のではないだろうか?この案についていかがなものだろうか?
852 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 22:05:29 ID:UaXsXIOQ
むしろ、2段ピアノ譜で出すのが極めて厳しいのだが。
ピアノ譜ではポリフォニックは扱いにくそうだしね。鮹の2番のウルトラ対位法
みたいなことはできないわけで。そういうことから課題曲全体が
どうしてもホモフォニック指向になってしまう希ガス。
854 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 23:45:05 ID:BejqWHt7
審査員にスコアリーディングしてもらえないかな。
せめてピアノ譜じゃなくてコンデンススコア程度まで掘り下げてほしぃ。
>>851 まず、課題曲5枠も朝日作曲賞の対象とすることですね。そこが大事。
>>852 いまいち基準がピアノ2段だとわからんね。
どっかの先生は指が12本ないと引けなくてもOKだとかなんとか、
そんならピアノ譜にする意味なんてないんじゃね?
水練どうにかしてください。
和声進行とか分かりやすくするためじゃね?実際に弾けなくてもよし。
>>856 フルスコア見て音が浮かぶ審査員がごくわずかだからねぇ。
鈴木英史氏や星出氏のように吹奏楽スコアを初見でばしばし
ピアノで弾けるぐらいの人か、少なくとも頭の中でちゃんと
再現できる人を選考委員にしてほしいな。
大切なのは、どれだけ若い年で入選するかでなくどれだけいい曲を送れるかだと自分に言い聞かせる一次落選者=漏れ
けど、ちょっと悔しいよな。
>>859 朝日賞の審査員といえば玉石混淆だが、作曲家に関しては、ここに出ている2人より能力は上だと思うよ。
能力ってもいろいろあるからなあ。
今までの受賞曲で一番オーケストレーションが素晴らしかった曲って何だろうね?
>>863 この答えは簡単。「饗応夫人」があるから。
計算されつくしたバランス。正統的な、あるいは意表をついた楽器の扱い方。
すべてが頭一つ抜けたレベルにある。
>865 深層の祭もはいるんでは?
867 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 23:42:01 ID:4qXuu9Ul
夫人は別格だろ。
コレを抜かすと難しいかも。
ウィナーズ、ラメントあたりか?
868 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 23:47:14 ID:DffqkLtw
869 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 00:25:00 ID:Sbow5Lpb
饗応夫人でFAしちゃ話が続かないから、ベスト5くらいまでランク付けてみれば?
エアーズなんかまだまだなのかね。
870 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 00:25:31 ID:Sbow5Lpb
ってか、受賞作…。スマソ。
>>867 ウィナーズはオーケストレーション全然ダメだろ。
よほどバランスを気をつけないと聞こえなくなるパートがある。
>>871 そうだね。
曲は素晴らしいのに、
水槽のオーケストレーションに慣れていたかったことが
この曲の評価があまり芳しくない原因だね。
水槽の語法をもっと身に付けてから改訂版を出して欲しいところ。
といっても、水槽世界にはもう帰ってこないだろうな・・・
873 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 01:19:56 ID:ZG4mSyA0
>>871 それを言うならリヒャルト・シュトラウスだって同じだよ。
吹奏的でないオーケストレーションが施されているだけなのに、周りに無頓着に
音を出す水槽が演奏すると聴こえるものも聴こえないわけ。
874 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 21:20:01 ID:dDIJxQgh
ついに要項が発表されたage
875 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 22:48:33 ID:kqcK+dAj
おまいら要項キタage
876 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 23:42:16 ID:xKE9NxAR
877 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 11:06:07 ID:3jlrXLd/
今年は標準音域が指定されてるみたいだな、
やっぱこの音域守らなきゃ駄目なのかな。
エアーズなんか1オクターブくらい規定飛び出てないかコレ?
今回は5で出すから、さすがに無視してるよ。
882 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 22:25:44 ID:HIbT6/Ue
今年は5が多くなりそうな悪寒
Bsnの音域が狭いな。
せめてFまでないと行進曲のオブリガートふけないぞ。
>>883 あの音域だと、ベースラインでもやっとけって感じだな。
とりあえずFgの標準音域は無視ります。狭すぎ
とりあえず今までに受賞してる課題曲が
この音域にはまってるとはとても思えないから完全無視の方向で
887 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 00:59:18 ID:uqd9/fuj
募集要項に書いてある編成って上限なんですか?
書かれている編成をさらに削るのもアウトでしょうか。
888 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 09:12:52 ID:hhSEvG/Z
>>888 どうも。解りました。
参考までに皆さんはどうしているのでしょうか?
やはりぴったり要項どうりの編成で書いているのでしょうか?
自分はとりあえず[B]の編成で書き、削れるなら削ろうかな、と迷ってます。
890 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 14:29:00 ID:exbZgVhT
書いてるに決まっているだら。
俺はアルトクラとトランペット3番の扱いに困る。
特にアルトクラはサックス郡の音色をやわらかくする機能だ!と言いきかせている。
3番ラッパは今も困っているよ。ラッパは2本で十分なのは自分だけだろうか?
俺の今作ってる曲はどうしてもTPが3本必要だから仕方ないから
TbをTPの2,3,1のオクターブ下に被せて奏でることにするよ。
アルトクラはバスクラ旋律で良いと思うような期がするけどな。
ベークラ1→アルトサックス1
ベークラ2,3→アルトサックス2
アルトクラ→テナーサックス
バスクラ→バリトンサックス
だいたいこれに近いようにオーケストレーションを組むけど、
小編成で書くときはオーボエとベークラ2,3とテナーサックスの動きを組み合わせて作る。
アルトクラは部分的に旋律ホルンに重ねるのも一手かと。
マリンバとピアノつかいてえええ
895 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 11:06:26 ID:5lxZKd/S
いい楽譜ソフトないかな?
finale
897 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 11:34:49 ID:5lxZKd/S
>>896 安いソフトでないっすか?finaleは高い!6万もする!
>>892 人数の多いベー鞍ならそれで良いだろうが、アルト鞍バス鞍は
サックスに消されて、奏者側としてはあまりおもしろくないぞ
899 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 16:47:01 ID:85n1tS9I
>>896 学生ならプリントミュージックのアカデミック版が安いと思う。
900 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 19:56:51 ID:1LzGrZa5
901 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 21:53:07 ID:Od3u0CKI
901ゲト
902 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 19:45:47 ID:9djywLu2
課題曲の規定が厳しすぎるし、違反は審査街ってのがまた・・。
・・・いっそ規定違反の音連発でいい曲つくってやる。
ガンバロー
規定違反の音連発で書いても、本当にその音が効果的に使われていないと
ただ単に「楽器のことを知らない人だ」と思われるだけだぞ。
やっぱフィナーレ買わないと書くだけムダ?
905 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 17:34:21 ID:mImqkW53
音楽辞書ってどこのが一番?
906 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 08:09:32 ID:R/sNN32v
にゅーぐろ〜ぶ
907 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 22:54:26 ID:Or4QGHwD
睡蓮幹部の方に聴いて、色々疑問が解けたよ。
ここ読んだだけじゃ判らない事とかも、
割れ
909 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 23:31:11 ID:L7V37OEN
>907 例えば?
910 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 08:34:08 ID:do2aWFB0
>907 詳細キボンヌ?
審査員へのリベートとか?
役員の無能ぶりとか?
912 :
907:05/01/15 16:48:14 ID:2JuAUupk
睡蓮としては、
技術的に、難しくなく、美しい旋律があって、
合奏する喜びが実感出来る曲を望まれてるそうです。
全国大会に出て来る様な団体を基準に考えないで欲しい。
ああいう団体は、寧ろ特殊な団体なんだから。
と、おっしゃっていらっしゃいました。
う〜ん
美しい旋律という基準で選ばれたのがあの一連の課題曲なのか・・orz
914 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 15:28:49 ID:V/+J9YgN
あれでも、応募作品の中では技術的には難しくなく、旋律が綺麗な作品の方だそうな。
課題曲公募は作曲コンクールではないから。
とも言ってました。
915 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:16:51 ID:DRMLhz1E
美しい旋律なんて尺度はどっかへ捨ててしまえ。
それが正解。
そもそも、ちっとも美しくないし。
何だか子供が作ったような稚拙な楽想ばかり。
ああいう曲を導入として聴き続けていくと、
美的感覚は永遠に養われないんじゃないかと思う。
917 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 03:13:08 ID:BvxUlsda
アクが強いけどよく聞くと耳に馴染む、例えばプロコフィエフのような作品が応募されてもダメなのでしょう。
また、吹奏楽とは言っても器楽曲の世界。そこで表層的な旋律の美しさを求めて選曲しても展開等に無理が出てくるだけ。結局、ハズレ籤を引くのは子供達。
吹奏楽コンクールは、所詮はお遊びに過ぎない。
課題曲なんて、そのために用意されたおもちゃに過ぎない。
早い話、おもちゃは百均のもので十分。
課題曲はそれ相当のもので十分。
919 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 12:34:58 ID:ho7LKbm/
色々言ってるけど、
作品を綺麗な旋律系で書き直してる人、多数いると思われ。
920 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 18:06:12 ID:BvxUlsda
あんな作品を書くくらいなら、はなから応募しないよ。
作曲コンクールはいろいろあるからねえ。
921 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 18:23:12 ID:ho7LKbm/
↑と言いながら、作品書き直してるだろ!
922 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 22:16:18 ID:Uyhmp7LC
まぁ朝日作曲賞は敷居が低いから、
作曲家として吹奏楽界に参入するにはいいんじゃないかな?
でも、そのレベルの作曲家に跋扈されるような吹奏楽界だから(以下略
924 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 02:07:53 ID:Z8U6X78f
というか、朝日作曲賞をもらっても、受賞者の肩書きは吹奏楽界の中でしか通用しないってのが鬱。
作曲賞なんて冠外しちまえばいいのにね。
925 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 15:21:02 ID:vAEt1mbe
そりゃ、仕方ないよ。
吹奏楽の作曲に興味示す作曲科の学生は、少ないから。
きちんと吹奏楽の楽器法、指導出来る先生だって…。
しかしサンライズマーチが朝日賞ねらいだったなんて・・・・・
あんな曲が朝日賞になったら吹奏楽界も終わりかと。
まあ、最近の朝日賞は終わってる。
「ウィナーズ」が良かった程度。
まあ、「朝日賞受賞」なんて、
作曲家にとっては勲章でも何でもない罠。
むしろ、プロフィールに「朝日賞受賞」などと
喜々として書いている作曲家が哀れで仕方ない。
929 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 10:36:51 ID:/6gwXn0W
まあ、賞をとってからモノをいえば?
930 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 11:12:28 ID:BKVbUBxC
931 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 11:20:08 ID:tX81/WjW
930
とりあえず、あんたは金目当てなんだね!W
賞をとることが経歴にプラスに働くならいいけど、
マイナスになりそうだもんなあ。
933 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 12:33:57 ID:/6gwXn0W
まあ、100万はでかいよ。
934 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 14:05:50 ID:ZbwBdHuT
朝日賞は源泉引かれて90万、入選は45万、佳作は9万か?
魂を売る代償としては激安じゃないかな。
936 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 13:03:48 ID:TD4A5bYR
話題変わるけど、今年応募する人どこまで完成したか途中経過キボン
937 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 15:06:38 ID:ASi9iTxF
とりあえず2ページ清書済み
Xに応募するつもりだけど。
938 :
937:05/01/24 17:23:25 ID:ASi9iTxF
ついでに言うと、
応募すると決めたのは、2週位前、で、
作曲にとりかかってからは1週間も経ってない。
間に合うかどうか…。
939 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 20:18:36 ID:tYL1USwB
まだ旋律すら考えてもませんがなにか?
去年はギリギリに出してここで叩かれてなぁ。
940 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 21:09:00 ID:Udg6BpH6
finaleは高くて買えないんですけど、
MusicScoreProとかでも大丈夫でしょうか・・・
それならfinaleの下位バージョンのFinale Allegroか
さらに下のPrint Musicの方がいいと思うよ。
お金が貯まったらアップグレードできるし。
942 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 21:19:21 ID:Udg6BpH6
ありがとうございます!
もうちょっと悩んでみます。
>>844 吹奏・合唱、秋の祭典 受賞者「恩返し」「楽しんで」 朝日作曲賞
10月から11月にかけて吹奏楽、合唱の全国コンクールがそれぞれ開催される。と
もに半世紀を超す歴史があり、ファンも多い。受賞曲がコンクールの課題曲になる
「朝日作曲賞」は今年で15回目という節目を迎えた。今年の受賞者2人に音楽への
思いなどを聞いた。
吹奏楽曲で朝日作曲賞を受けるのは千葉県浦安市、松尾善雄さん(58)の「パク
ス・ロマーナ」。松尾さんは第8回同賞も受賞している。高知商業高校時代にフルー
ト、ピッコロを吹いて音楽に触れた。映画音楽やポップスを編曲して仲間に喜ばれ、
以来、独学で作曲を続けてきた。
「吹奏楽を通じて音楽の素晴らしさを知った。課題曲を提供することで吹奏楽の世
界に恩返しができればうれしい」。課題曲ともなれば長期間の練習が続く。「全パート
に聞かせどころがあり、練習しがいのある曲」が目標だ。
合唱曲の朝日作曲賞は東京都練馬区、堀内貴晃さん(27)の混声合唱組曲「キリ
ンの洗濯」。金沢二水高校時代、混声合唱でベースだった。CMソングなどをアレンジ
して歌ったのがきっかけ。現在は東京芸大大学院で作曲を専攻する。
受賞曲の詩は高階杞一氏の作品で、十数年も温めていた。「シュールな不思議な
世界の詩。知的遊びとしてサラリと楽しんでほしい」。課題曲になるのは初めて。「歌っ
てくれる大勢の人と私の初めての出会い。得るものがたくさんあるだろう」と期待す
る。(2004/10/06)
944 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 11:32:47 ID:yW+F1urk
昨日、佳作の「アニバーサリー・マーチ」の初演があったけど、なんか一昔前の課題曲マーチといった感じで「サンライズマーチ」とどっこいどっこいといった感想(w
3月にはNAPP氏の「シンタックス・エラー」のCDも出るね。
近年、公募で落選した曲が聴けるようになったから、課題曲になった曲との比較も容易。シンタックスとリベラメンテの比較が楽しみだ。
945 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 19:29:18 ID:HZY+tfvM
みんなやってるか〜い。
漏れはまだピアノスコアもできていない
946 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/09 23:36:13 ID:HqyKEckD
やっぱり作曲賞ではなく課題曲公募のための大会なのかな?
ちょっと迷い中です。
あとやっぱり水槽水槽した曲じゃないと通過は難しいんでしょうか?
駄目だ。
主題すら決まらない・・・
間に合うだろうか・・・
俺一週間でやる そして曲名は2ch関係にして神になる
>>949 曲名じゃダメ。曲の構造に2chを取り入れたら神。
>>950 どうやりゃいいの?漏れ的には武満徹的なw曲書くつもり。↑のほうに綺麗な
旋律とかなんとか言ってたが、綺麗な曲ならいいんだろ?
曲の構造に2ch…詳しく
キッコーマソあたりか…っておい
主題どころか動機を発展させて、リズム感もほとんどないのに俺はするつもりだぞ。
まあ選ばれることはないだろうがorzちょっと書き込んだだけだからもう消えるね。
みんなも2chの要素を混ぜて神いわゆるゴッドになろう!
約2分分完成、残り3分分。
1月中ばからはじめたのに、なんとか。
ちんk(ry
957 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 11:25:24 ID:yaH8ix9i
進まんage
「高度な技術を要求するパッセージ」・・・って曖昧な。
今日も木管楽器の運指表とにらめっこ。残り10ページ強ぐらい?
あ〜どうしよう。
何処でソロ作ろう。
960 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 00:54:38 ID:5vNSBkB/
今日シンタックスエラーのCD買って聞いてみたよ。
リベラメンテもいいけどこれが課題曲だったらよかったのに・・・。
難しすぎるし、あれが課題曲になったら朝日作曲賞の沽券に関わる事態だ。
受賞曲より無印の曲がずっと良いことが明らかになるわけだから。
でも、今のリベラメンテも受賞曲よりずっと良い曲ですから残念。
シンタックスエラーを佳作にしないで著作権を奪わなかったのは、睡蓮の英断だな。
発表する自由を残してくれたからこうして聞けるようになった。
963 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 23:50:54 ID:1Uk5bEDs
何とか、4分分デッサンがとれた、残り1分分位かな。
1月半ばからはじめたが、
これからラストスパート。
でも、曲名が全く浮かばないorz
高橋(ひ)さん今年も出すらしい。他にもレギュラー軍で出す人いるんだろうな・・・
ここにきて自信なくなってきた。
誰かオストワルド賞とかには応募したりしないの?
966 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 23:00:36 ID:zd49OCsK
ほぼ、デッサン終了しました。
チェックして清書に取り掛かります。
でも、今だに曲名が浮かんできません。orz
>>966 俺も曲名浮かばん。orz
つーかデッサンすら2分程度しか出来て無い・・・
小節線引くだけで何か疲れる。
試し聴きしようと思ってfinaleのdemo版で楽譜作ってたらフリーズしやがった・・・60小節は出来てたのによ・・・orz
970 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 21:03:00 ID:TlZ4G3dg
皆さん、元気に書いてますか?
3徹4徹しない様、頑張りましょう!
挫折者です・・・orz
今年はあきらめてもっと勉強してから、来年挑戦しようと思います。
みなさんがんばって!!
↑
諦めないで!
自分の先生は、
2週間あれば、吹奏楽曲1曲書ける。
と言ってましたから。
ところで、音大の作曲科の学生や卒業生で応募する人は、どれ位いるんですかねぇ?
973 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 22:03:20 ID:RwVZOJvt
>>972 天○氏曰く「10分以内のアマチュア相手の吹奏楽曲なら3日で書ける。
アニメのオーケストラ作品なら一日2曲は当たり前」
だってさ。
GRシリーズもあんなに演奏されていても一日二日で出来た曲なんだね。
BRも一週間らしいな
天野氏、ゴーストライターも無しであんな短期間にあれほどのクオリティ保った
作品をよく作れるよな。平均睡眠時間3時間で充分と聞いたことがあるけど、
それが秘訣だろうか?
最低でも7時間眠らないと使い物ならない俺は負け組か・・・・
天野氏が課題曲書かない(若しくは応募したとして採用されない)理由は一体何?
976 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 22:53:10 ID:ZLatmny6
BOUNCEBACK(作詞・作曲・編曲)
BOUNCEBACK(バウンスバック)は、作曲の河出智希・作詞の竹内栄美子の2人組。
吹奏楽の作曲家として出版経験を持つ河出と、社会人から歌の仕事に転身した竹内が
BOUNCEBACKを結成。J-POPの作家活動を始め、アクシヴの専属作家となる。
BoA、浜崎あゆみへ提供したシングル楽曲を含むアルバムは、それぞれミリオンセールスを達成。
玉置成実、島谷ひとみのシングルでは、タイアップ等のテーマにそった作品で好評価を得る。
そのほか有名アーティストに多数の楽曲を提供。
2003年には、浜崎あゆみの「No way to say」(作曲)で日本レコード大賞を、島谷ひとみの
「Perseus-ペルセウス-」(作詞)で金賞を受賞。
http://www.tearbridge.com/sakka/bound.htm
977 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 23:35:09 ID:fYyA2OX5
これこれ、
曲を早く書けることと、その内容とは関係はないぞよ。
そりゃ、商業音楽の世界じゃ早書きは重宝されるし、
そうでなきゃ実際食っていけないのは事実。
だが、作曲を勉強しようという者が
早書きを身に付けてどうするのじゃ。
朝日賞は今年で終わりというわけでもあるまい。
時間はかかっても、
自分の納得のいくモノをじっくり創りなはれ。
三善せんせも、課題曲書くのに2週間位だったとか、……。
>>975 あの方の音楽は「ほぼ」ループミュージックだから短期間で書けるんではないかい?
元はDTM専門ではなかったかな?
だからもし彼が課題曲に応募しても絶対採用されないでしょ。
クオリティが高いとは思わんが・・・
980 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 00:27:30 ID:2xOR5AJg
>>979 どこがループミュージックだぁ?
DTM専門どころかDTMの先駆者だぞ
そんな区別も付かないのか。
クオリティが低かったら世界の色々な賞を受賞できないだろうが。
水槽世界の作曲家で他に次の条件を満たしている作曲家は何人いるか具体的に挙げてみよ。
1)吹奏楽学会作曲部門でアカデミー賞を受賞している
(こんなのあたりまえか)
2)日本アカデミー賞音楽部門で2年連続優秀賞を受賞している
3)東京音楽祭のスペシャルゲスト、また別年では音楽監督している
4)コペンハーゲンで行われた3D Awardでファインディングニモなどと一緒に最優秀賞取っている。
ソースは
http://www.3dawards.org/2004/index.php その他鬼武者3はアメリカでも最優秀賞受賞してる
5)日本の文化庁メディア芸術祭で2004年度最優秀賞受賞
6)ポーランド国立ワルシャワフィルハーモニックオーケストラと10年以上コラボレーションを
行っている。因みに同国立オケを戦後日本人で指揮したのは天野氏がはじめて。
7)数多くのアニメ、映画、ドラマの音楽を担当している。
まだまだあるが、吹奏楽世界の作曲家でこんなに世界的に活躍している人、他に誰がいるかね?
で、ここまでだったらSAGEなんだが、
天野氏は20年前から課題曲の委嘱をなんどか受けていたが、すべて断ってきたそうだ。
982 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 00:53:54 ID:2xOR5AJg
>>979 NAPP氏の曲を選外にするような審査だぞ。
そんなデタラメな審査が天野氏の作品が仮に提出されたとしても
採用するはずないだろ。
あそこにはプロの作曲家は(特に水槽以外の)バカにして絶対応募しないのだからな。
そんなこと桃知らないから所詮水槽は、って言われるんだ。
おいら、一応、作曲科出たけど、
吹連の某理事に応募して欲しい。と言われたけど、……。
>2xOR5AJg
まあ、ちょっとお茶でも飲んでもちつけ。
ま、中学卒業までに自作自演くらいは出来るように頑張れ。
986 :
sage:05/03/11 13:17:55 ID:ZAqQE4L/
さてやっと浄書だ
987 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 14:05:34 ID:SFxUTL01
皆さんは、何回目の応募ですか?
おいら4回目(;^_^A
初は高2(一般曲)
あとは94(一般曲)
97(マーチ)
そして今回一般曲X
毎年、応募してる人とかいますか?