大分県の吹奏楽について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
前スレが落ちたので立てました。
色々語りましょう。



2名無し行進曲:03/01/25 16:47 ID:FHnGbak/
2!
3名無し行進曲:03/01/25 18:37 ID:BdvOxvZ3
この時期は話題が少ない・・・。
どっかから楽団来ないかな。
4じょりえもん:03/01/25 23:23 ID:rfEaBv1M
REべるひくーと田県の人からいわれます
5名無し行進曲:03/01/26 11:34 ID:RhK61xg8
昨日定演行った香具師いる?
6名無し行進曲:03/01/26 21:08 ID:RhK61xg8
REべる低いのは、しかたない。
もう云わないで・・・・。
7名無し行進曲:03/01/26 23:03 ID:dXdIOSL/
でも指導者。むらがあるっつうか学校なんか特に思うんだけど。いいとこいく学校の先生は指揮結構まいうーなんだけど
そうじゃないとこははっきりいって「何やってんの?」みたいな。棒振りじゃなくて振り回されてんの。
8名無し行進曲:03/01/26 23:50 ID:XWAN8OSg
>>1 乙。
自分も丁度立てようと思ってたところだったのだよ。
そろそろどこの高校も定期演奏会に向けての準備が始まってる頃なんじゃないかな?

>>6
確かに・・・。どうすればレベルが上るのだろうか。
9名無し行進曲:03/01/27 16:14 ID:No9z+y4y
中学の定演どうやったですか?
10名無し行進曲:03/01/27 20:57 ID:4JWJCMnx
>>9
場所はグランシアタだったのかな?
11名無し行進曲:03/01/28 16:33 ID:xyjSQym+
そうです。
12名無し行進曲:03/01/30 20:33 ID:Qan9hOWc
age
13名無し行進曲:03/01/31 17:01 ID:txUoUDN9
あげても書き込みなしよ〜ん。
14名無し行進曲:03/01/31 20:39 ID:POvUk0tD
高校の定期演奏会ももうすぐ?
15名無し行進曲:03/02/02 20:14 ID:hsHUzmGQ
豊府は音の泉??
16名無し行進曲:03/02/03 13:22 ID:JIqcuRK6
>>15
多分そうじゃないかな?
今年も鶴崎高校が定演やるんだね。
やっぱり高校ともなると定演やる学校がほとんどなのかなー。
17名無し行進曲:03/02/03 21:33 ID:t/bX2jgj
定期age
18名無し行進曲:03/02/04 20:32 ID:FIzO1VFF
上野丘がグランシアタでやるらしい。
19名無し行進曲:03/02/06 23:16 ID:GKwH8Sbb
アンコン九州大会大分勢ガンバレage
20名無し行進曲:03/02/07 01:15 ID:jYMbQ1hi
アンコン九州大会、小学生は3年連続の最優秀の期待大! ですね。
21名無し行進曲:03/02/07 22:35 ID:lj+fCFBP
がんばってほしいですな。
22名無し行進曲:03/02/08 10:32 ID:Mqb2Wuom
大分県中学校のレベルってどうなの?
23名無し行進曲:03/02/08 21:50 ID:szEAlZ7A
今日の結果、まだかなぁ・・・
24名無し行進曲:03/02/08 22:15 ID:rPv16t8X
雄城台銅。
がっくし。
25名無し行進曲:03/02/08 22:18 ID:szEAlZ7A
小学校は?
26名無し行進曲:03/02/08 23:34 ID:szEAlZ7A
情報GET!
3年連続、最優秀だそうです!!
恐るべし! N小学校・・・
27名無し行進曲:03/02/09 16:36 ID:0oqR62Xg
今日の結果はどうだったのかな。 中学生・・・
28名無し行進曲:03/02/09 19:45 ID:6T1uHyNX
雄城台銅かよ。
29名無し行進曲:03/02/11 20:19 ID:5EWE3BD8
県庁ジョイントage
30名無し行進曲:03/02/13 13:41 ID:xgsdydts
>>29 何気に楽しみだったりする。
31名無し行進曲:03/02/13 22:34 ID:fK1KU+48
県警コンサートどうだった?
32名無し行進曲:03/02/14 22:45 ID:Oo8Jv8vP
>>31
なかなかよい!
33名無し行進曲:03/02/16 12:06 ID:3ZvcahZk
age
34名無し行進曲:03/02/16 16:57 ID:brXMqHrR
J隊の演奏会は?
35名無し行進曲:03/02/17 20:40 ID:/4jTlZRf
>>34
満員だったらしいねー
36名無し行進曲:03/02/17 22:34 ID:7lENdvxo
今日はOBSでやってたけど、
明日はNHKで工藤楽長引退特集あるようで。
テールライト・ヘッドライトやったんだ。
行けばよかったなあ。去年は行ったんだけど。
37名無し行進曲:03/02/19 22:58 ID:A7Umi3MX
>>36
観そびれた・・・
38名無し行進曲:03/02/21 00:12 ID:bXXhI2WS
>>36
行きましたよ。感動ものでした!
次は、>>29さんもおっしゃっている県庁とアンサンブルOITAのジョイントが楽しみだー。
行かれる人いますか?
39名無し行進曲:03/02/21 00:28 ID:qHAjHuDj
もりあがらんから大分はやめろ。他のスレを観て出なおせ
40名無し行進曲:03/02/21 16:36 ID:4EHCzJxW
中学校、ワサダ西は薫先生いなくなるみたいですが、実力変わるかな?

>>39出直してくるよ
41名無し行進曲:03/02/21 16:54 ID:1A9Ms/Sq
ワサダ西を五年前に卒業したものです。

カオルがくるまで、万年銀・銅の常連だったのに・・・初めて九州大会にいけたときは泣いたなぁ・・・。


というわけで、いなくなったら、今の上野が丘みたいにヘタレ演奏になるとおもうに3000000ファゴット。
42名無し行進曲:03/02/21 19:32 ID:gMx3MLej
先生が誰になっても常にハイレベルの
技術とやる気を何十年も維持しつづけている…。
いうような奇跡みたいな中学校ってないのかな。
43名無し行進曲:03/02/21 19:36 ID:gMx3MLej
佐渡裕/シエナ・ウインド・オーケストラのブラスの祭典2!
を聴きながらふと思ったよ。
44名無し行進曲:03/02/21 20:50 ID:bXXhI2WS
>>41
カオルは小細工しまくりだから。
別にたたいてるわけじゃないけど
45名無し行進曲:03/02/21 21:05 ID:gMx3MLej
バンドの基礎力を底上げしたわけじゃないのか。
46名無し行進曲:03/02/21 22:19 ID:2QXPOP0r
中学生(高校生も)なんて2〜3年で入れ替わりだから、どんなにレベルアップ
しててもメンバー入れ替わったら半分は振り出しに戻るんだよなー。
47名無し行進曲:03/02/22 00:44 ID:9ORckrEG
<<41
まぁね。

当時の上野が丘・せきでんと比べてもまったく基礎力なかったし。

まぁ小細工だけで九州大会にでれるとも思ってませんが。プ
48名無し行進曲:03/02/22 02:15 ID:u2RYoOrc
≪46
数年で先生も含めメンバー全員変わっちゃうんじゃ
なかなかいい伝統も根付かんよね。
49名無し行進曲:03/02/22 11:56 ID:fxWFu2po
>>44

もしかしてワサダニシに負けた所の僻みですか?

>別にたたいてるわけじゃないけど


たたいてるじゃん
50名無し行進曲:03/02/22 12:37 ID:EMEuB6YJ
でも、やはりカオルちゃんの実力はカナリ高いに70000ファゴット。
九州大会でたら高校推薦アリやも。

これから何処が一番になるかしら。

>>44叩いてないと思うが・・・・。小細工は必よ(略



51名無し行進曲:03/02/22 12:41 ID:45841QS/
>>49
ワサダオタですか(w

やっぱり実力があったと思うのは岡村さんだと思う。
52名無し行進曲:03/02/22 16:11 ID:WZbI9yFn
○母先生はどうなんでしょうか?
53名無し行進曲:03/02/22 19:54 ID:Tfzk/L7Q
>>51

いいえ、ただのワサダニシ出身者ですわ。
54名無し行進曲:03/02/23 10:20 ID:Pzvr/nIb
>>53

出身者か・・・。小細工詳細キボンヌ





すいませんでした。







55名無し行進曲:03/02/23 21:16 ID:MSqbfxNB
>>54
出身者ではないけれども。
自由曲はもちろんのこと、課題曲でも編成変えまくり、
聴きばえのいいようにアレンジしまくり。
でもそれでも大会でいい成績残せるのはすごいと思うし叩くつもりはありませんが。

>>51
禿同
56名無し行進曲:03/02/23 22:06 ID:VC7eBuSV
編成・アレンジのノウハウも技術(実力)のうちだと思うぞよ。
57名無し行進曲:03/02/24 15:56 ID:dtMNDzT5
>>56禿同
58名無し行進曲:03/02/24 19:05 ID:X1jpjby2
>>56
小細工しまくりの演奏は本物ではない。限度があるだろ
59名無し行進曲:03/02/24 21:31 ID:ojEaPbJk
>>52 チューナー依存症!!
合奏の時もチューナーつけさすなんざナンセンス!!
60名無し行進曲:03/02/24 22:26 ID:TyCnc+HV
>>58
では、あなたは「音楽は小細工の集大成」とでも言うのか・・。
6151:03/02/25 15:25 ID:yt9bK+3R
まぁ小細工はするよ。やっぱり聴きばえの良い方がいいじゃん。ただ、小細工というよりかは、「ここの音、bが足りないなぁ・・・というわけでホルンのサードとフォース、bにかえてみて〜」ってかんじ。
62名無し行進曲:03/02/25 16:19 ID:WYZl7MXr
>>52
えっそうなの?
個人的には好きなんだけどなー
63名無し行進曲:03/02/25 16:32 ID:+5FmEsAy
大分県中学校の吹奏指導者で一番なのって誰やろ。
64名無し行進曲:03/02/28 00:06 ID:Y1JrrM6c
岡村先生って、今はどこも教えてないんかな?
もしそうだったら、もったいない・・・
65名無し行進曲:03/02/28 09:49 ID:OyoFZgvU
>>63
もし「過去の指導者を含む」んなら、
岡村隆夫先生に1票
66名無し行進曲:03/02/28 22:35 ID:jpgmZfrr
>>64 一般バンド「アンサンブルOITA」で指揮をされていますよ。

そして私も岡村先生に一票。
彼は純粋にすごい。
67名無し行進曲:03/03/01 00:25 ID:ZW5a6OR4
私は、岡村隆夫先生と本母大二郎先生に0.5票ずつにします。
なんだか、歳がばれそうですね・・・
68名無し行進曲:03/03/01 01:26 ID:M1THGXMO
とくに岡村先生はお人柄も最高ネ。
69名無し行進曲:03/03/01 12:48 ID:tLkJq5MM
岡村先生を知らない私は厨。
そんな先生いいなあ。

70名無し行進曲:03/03/01 14:46 ID:M1THGXMO
“ヤリテ”の先生にありがちな、威張っている、思いやりがない、ワガママ、横暴、
などというところが見られず、自然についていけるっていう感じでした。
71名無し行進曲:03/03/01 16:31 ID:A0yx+WfG
>>70
禿同。
他人を批判したりすることで自分の権力を見せつけようとしない。
成人した今でも岡村先生の指導力、そしてその人柄のよさを尊敬しています。
中学校の指揮者を引退されてからも、人脈等から数々の中学から
指導に来てくれと頼まれていたのも、岡村先生ならではですよね。
72名無し行進曲:03/03/01 17:43 ID:ZW5a6OR4
しかも、かっこよかったんですよね!
もう、20年近く前の話ですが・・・
73名無し行進曲:03/03/02 00:00 ID:m7JSANcz
岡村先生に、長野先生のつてで習ったことがある。ちなみにホルン。なんか、わかってるんだよね。教え方を。
74名無し行進曲:03/03/02 12:22 ID:gawtmCcM
じゃあ、アレな先生は?
75名無し行進曲:03/03/02 16:55 ID:BcIQkKOh
アレって何?
76名無し行進曲:03/03/02 20:45 ID:gawtmCcM
駄目な奴って事。
77名無し行進曲:03/03/02 23:15 ID:ou+04tlW
>>72
今でもなかなかダンディーですよー。
高校だったら有無を言わさず辛島戦士絵だな。あ、雄城台で指揮ふってた方の。
78名無し行進曲:03/03/02 23:35 ID:/Gmac+Yv
岡村先生すばらしいですよね。
漏れも中学のとき教えていただいてました。
ちなみにO中でした。あのときのO中はすごかった・・・
今はもう・・・
79名無し行進曲:03/03/03 20:31 ID:jsxinzgD
辛島光義先生の教え子でした。
彼はもって生まれた才能がすごかった。
ちなみに中学もO中。
今はもう・・・
80名無し行進曲:03/03/03 21:31 ID:C41tg5q0
辛島先生って今上野っしょ??
81名無し行進曲:03/03/03 22:07 ID:4jSbhI0P
カラやんってしかし・・・性格悪〜ぅ。
82名無し行進曲:03/03/05 09:14 ID:aQ0A74b4
3月もまたコンサートが目白押し。
おすすめのって、ありますか?
私個人的には、N小学校は聴きに行こうかと思ってるけど。
83名無し行進曲:03/03/05 10:01 ID:BehSaaUf
>>77
高校の指導者なら、安倍孝次先生に1票。
本当にすばらしい先生でした。今でも亡くなってしまったことが信じられません。
非常に残念ですね。
84名無し行進曲:03/03/05 17:49 ID:0Gbp6luy
大商の先生って誰だっけ?
85名無し行進曲:03/03/05 21:11 ID:pc5fQmi+
>>81
そうなの?
86名無し行進曲:03/03/06 22:31 ID:S89WJGrY
>>84
今(H14年度)はM里先生。
前に大商を指導してたHや氏の話題は前スレにあった。
87名無し行進曲:03/03/07 19:02 ID:wOa7rAZi
>>84
あー。ありがd。
H先生ですた。思い出した思い出した。
88名無し行進曲:03/03/09 11:08 ID:FdgG3DtA
>>87
評判悪いよな
89名無し行進曲:03/03/09 21:00 ID:X/Fapni7
性格悪いもん。
90名無し行進曲:03/03/09 23:05 ID:H+oSE9Ib
何かあったんですか? その先生は・・・
前スレ見ても、さっぱりわからなかったんだけど?
91名無し行進曲:03/03/12 21:22 ID:et7VACqi
新日鉄のコンサートは、どんなもんなんでしょうかね? 行ったことある人、教えて!
翌日の荷揚町小学校はどう?
923月下旬の演奏会:03/03/12 23:22 ID:oZLcFmgX
3/15(土)新日本製鐵株式会社大分製鐵所吹奏楽団第28回定期演奏会
大分県立総合文化センター「グランシアタ」18:30〜 前売:500円、当日:700円、中学以下:無料

3/16(日)第13回荷揚町小学校ウインドアンサンブル
HO・M・BOドリームアンサンブル 合同定期演奏会
大分県立総合文化センター「グランシアタ」13:30〜 一律:無料

3/16(日)大分県立高田高等学校吹奏楽部第22回定期演奏会
豊後高田市中央公民館大ホール 14:00〜 一律:無料

3/21(金)大分県立大分上野丘高等学校吹奏楽部定期演奏会
大分県立総合文化センター「グランシアタ」

3/23(日)大分県立大分豊府高等学校吹奏楽部第4回定期演奏会
大分県立総合文化センターグランシアタ」14:00〜 500円

3/27(木)大分県立大分鶴崎高等学校吹奏楽部第2回定期演奏会
大分県立芸術会館文化ホール 18:30〜 一律:無料

3/29(土)大分県立別府羽室台高等学校文化部発表会
別府ビーコンプラザフィルハーモニアホール 18:00〜 500円

3/30(日)大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部第23回定期演奏会
大分県立総合文化センター「グランシアタ」13:30〜 一般:700円、学生:500円
93山崎渉:03/03/13 16:14 ID:leWAKgfd
(^^)
94名無し行進曲:03/03/13 18:33 ID:RQnHCe50
なつかしいなあ。
95名無し行進曲:03/03/13 20:53 ID:u09CZU+v
>>80
上野でも指導してるのかしら?辛島先生。
じゃなきゃもったいないよねえ。
96名無し行進曲:03/03/15 22:05 ID:IPQIlYDu
age
97名無し行進曲:03/03/15 22:40 ID:6jzkhgvu
新日鐵大分。
今日のスラブ行進曲、革命、
あまりグッとこなかった…。
斎藤先生はすごい人だぜーとかなんとか
後ろの高校生が熱っぽく語ってたから
どんなんやねんて思ってさんざ期待しちゃったから…。
あとあまりパンフで実績自慢しないほうが(笑
98名無し行進曲:03/03/15 22:42 ID:qThnuSEj
新日鐵大分、都合により行けなかったけど、期待はずれだったってこと?
じゃあ、明日の小学生に期待しよう・・・
99名無し行進曲:03/03/15 22:57 ID:5Fvvlvin
>>95
どうやら上野の定演でカラヤンが指揮をするそうです!
100名無し行進曲:03/03/15 23:30 ID:6jzkhgvu
はい。明日の小学生に期待です…。
101名無し行進曲:03/03/16 20:47 ID:XVtmTxqf
>>99
なんだと!
それは必見だな。
今年はしかもグランシアタかよ 上野も進化したものだな
102名無し行進曲:03/03/16 23:51 ID:YFj+M0TO
しかしあれだな、カラヤンは精力的だな、よく体力持つなぁ。
吹奏楽部だけじゃないゼ、少し後にある音楽部(合唱)の定演も面倒みてるらしい。
掛け持ちで指導できるんかしらん?
103名無し行進曲:03/03/17 16:34 ID:xvwhfikF
荷揚どうでした?
104名無し行進曲:03/03/17 18:08 ID:nACNAQ1q
荷揚町小、とても良かった!!
会場内、騒がしかったのがちょっと残念・・・
でも、九州大会最優秀賞のSax四重奏は最高でした!!
ho・m・boドリームアンサンブルも、私的には好きでした。
先生、いつまでもお元気で頑張って!
105名無し行進曲:03/03/17 21:07 ID:VHOd7aIh
>>102
カラヤンは神だ
106名無し行進曲:03/03/18 16:18 ID:aCIW5RxT
初めて荷揚町小とHO・M・BOドリーム聴きました。凄い!
ほんとに小学生ですか?あのインヴィクタ聴き応えありました。
本母先生の指揮、おおらかでいいなあ。
ほんとに楽しそうに振るんだもん。
あれでタダなんて。入場料取ってもいいよ。

107名無し行進曲:03/03/18 20:28 ID:grsXnhTl
ニアゲもおしいことをしたな
108名無し行進曲:03/03/18 21:02 ID:DriJmQUq
本母先生、最後の方泣いてたよね。
複雑な気持ちもあったんだろうね。
どうなるんだろう? この後の荷揚・・・
109名無し行進曲:03/03/18 21:04 ID:8HYkLy20
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
110名無し行進曲:03/03/21 12:59 ID:IXvj7lFs
どなたか、(荷揚町小関連の)吹連の動き、知ってる方いませんか〜?
111名無し行進曲:03/03/22 00:44 ID:PiOCuVVL
>107
どういうこと?
112名無し行進曲:03/03/22 09:34 ID:yB7bIUeQ
荷age
113名無し行進曲:03/03/22 10:09 ID:OX23s6EM
上野丘、行きました。 ん〜いまひとつだったかなぁ。。。
思ってたよりは良かったんだけど。
日曜日の荷揚町小&HO・M・BOドリームで感動しちゃったもんで。
114名無し行進曲:03/03/22 11:50 ID:v+ILbv0T
>>111
せっかく才能ある子供たちが頑張ってるのに、吹奏楽連盟で失格の決断が下されたからではないかな?多分。

>>113
当方も上野丘行きました。
カラヤンの指揮姿、久しぶりに観たな〜。
115名無し行進曲:03/03/22 13:30 ID:OX23s6EM
>>108
とりあえず、一般の部に登録して出るかも知れないらしいです。
小学生と大人が争えばそれはもう結果は見えていますが、
それでも抵抗するっていうのが本母先生らしいです。
116名無し行進曲:03/03/22 15:06 ID:tQR1ItOZ
 普段の活動はともかく、コンクールやコンテストは同じ規定のもとでフェアにや
らなきゃコンクールの意味がなくなってしまうし、規定違反を知っててばれなきゃ
いいみたいなことを続けるのは、コンクールに参加するすべての子どもに対する裏
切り以外の何者でもない。
 才能ある子たちが頑張ってるのにとか、子どもたちの音楽活動の機会を奪うとか
言う人もいるみたいだけど、それと今回の件の是非とはあくまで別問題。規定上、
コンクールに参加できないようなバンド形態なら、コンクールにとらわれない音楽
活動を考えて行えばいいことであって、大人はそういう環境を保障するためにこそ
汗水ながすべきだし、それが子どもと一緒に音楽を創るってことじゃないの? コ
ンクールじゃなきゃ音楽できないの?
 なんだか、結局は、大人のエゴで子どもを犠牲にしてるだけじゃない? 小学生
の演奏がどんなにすばらしくても、一生懸命頑張ってやっていても、それは今回の
一件を正当化する理由には全くならないし、弁護もできないと思う。
 でも、一番の問題はやはり、知ってて何も言わなかった県吹連の役員と、例のバ
ンドの運営に関わっている関係者の姿勢だと思う。純粋に音楽を楽しんでいる子ど
もたちにどう事情を説明し、いいわけするのでしょうか。
117名無し行進曲:03/03/22 15:35 ID:OX23s6EM
新しい道が拓けるのを祈るのみです。
あれだけの実力を持つバンドが無くなるのはもったいない。
せっかく後援会もできたようだったし・・・
ところで、一般の部に登録・・・という話は本当なんですか?
118名無し行進曲:03/03/22 23:15 ID:USE0ku5/
アンコン全国大会九州勢の結果

銀 九州 福岡県 福岡県立嘉穂高等学校 Perc.6
銅 九州 沖縄県 沖縄県立コザ高等学校 Cl.8
銀 九州 福岡県 ensemble ballotter Sax.4
銅 九州 福岡県 飯塚市立二瀬中学校 Perc.8
銅 九州 福岡県 北九州市立菅生中学校 Brass8
金 九州 福岡県 福岡大学 Sax.5
金 九州 福岡県 ブリヂストン吹奏楽団久留米 Brass8

参加した皆さんの健闘に拍手!
119名無し行進曲:03/03/22 23:18 ID:9YccnBbB
>>107>>115>>116>>117
だから、何があったのよ?
わかるように説明きぼんぬなんよ。
120名無し行進曲:03/03/23 13:25 ID:lBrQWZ/P
何があったのかなぁ??
一度○母先生に振ってもらったことがあるけど
すばらしい指導でしたよ〜!
121名無し行進曲:03/03/23 15:14 ID:7DtFsRwu
>>119
教えてチャンウザイ
自分で調べればすぐわかることなのに
122名無し行進曲:03/03/23 19:05 ID:Sew/FrxP
>121
ドアホが、どうやって調べろってんだ?
123名無し行進曲:03/03/23 21:36 ID:EzRgtRYH
荷揚町小学校は九州アンコンに他校の生徒が混ざって出場したことが後日判明し、規定違反で失格になった。
ソースは3月15日付朝日新聞朝刊。このニュースはアサヒ・コムでは確認できなかった。
九吹連の掲示板のアンコン結果も差し替えられているが、理由の説明はなし。
124名無し行進曲:03/03/23 21:47 ID:3zy/JnpH
>>121
オマエがウザい、誰もオマエにゃ聞いとらん。
死欄のなら、黙ってろ、クソガキゃ。
125名無し行進曲:03/03/23 22:00 ID:lAbA/B5q
>他校の生徒が混ざって出場・・・・・
しちゃいかん、ってことは規定の「イロハ」のはず、ベテランH母氏も当然それは
熟知していたハズだと思われるが・・・・?
知っててヤった規定違反か?、こりゃ悪質やで〜ぇシカシ。
126名無し行進曲:03/03/24 19:42 ID:J7RWgbT2
>>124
お前がウザイ。
127名無し行進曲:03/03/24 20:38 ID:XeOl0GQG
>126
クソガキは引っ込んでロ。
128名無し行進曲:03/03/25 20:40 ID:XlaVRr7d
129名無し行進曲:03/03/25 21:01 ID:K2z0nNId
>128
それがどうした
130名無し行進曲:03/03/25 21:08 ID:/EIekfyt
>>128
バカなくせに、くだらん分析するな。
131ドレミファ名無シド:03/03/26 17:47 ID:f+JE2TLG
気がつけば吹奏楽
132名無し行進曲:03/03/26 18:08 ID:RJhUYQtb
荷揚関係者必死だなw
133名無し行進曲:03/03/27 22:02 ID:ikgVwpcs
にあげがんがれ
134名無し行進曲:03/03/27 22:45 ID:Om39jLfK
中学校の先生の人事異動出てましたね。
なかなかおもしろかった。
135名無し行進曲:03/03/28 00:10 ID:X5ajXYdA
おまいら、せめて九州にでてから内輪もめしろママごと遊び楽しいか?九州の恥さらしどもよ。福岡>筑豊>北九州>‥はぁ?あとはどこでもいいが。
136名無し行進曲:03/03/28 00:52 ID:jSparOJg
>135 いらん世話だバーロー!
137名無し行進曲:03/03/28 08:39 ID:nOWn0/RM
長野先生城東だってよ!!
かなりびっくりだね。
これで城東も金賞団体になれるのかな??
138名無し行進曲:03/03/28 10:24 ID:jSparOJg
おッ、上等じゃねぇか!
139名無し行進曲:03/03/28 16:43 ID:jSparOJg
昨日、鶴崎高校定演(芸術会館)。
よかったヨ〜。
140名無し行進曲:03/03/28 20:03 ID:PZKMHJC5
鶴崎と上野丘の定演がよかったな。
141名無し行進曲:03/03/29 01:21 ID:mSEDc9fq
>140
上野は都合で行けんかったのよネ。
よろしければ、どんなところがよかったか、印象に残ったことをきぼんぬです。
142名無し行進曲:03/03/29 20:27 ID:COdcjVln
>>141
上野初のグランシアタ、カラヤンの指揮!
部員もそこそこの人数。
派手ではないけど丁寧な曲作り。
いや〜、よかった。
143名無し行進曲:03/03/30 23:54 ID:kq4iZTZF
今日のオギ高の定演行った香具師挙手。
漏れは行った、言われてるほどTpも悪くなかったと思う。
あつく語ろうぜ喪前ら、それぐらいしか話題ないしナー。
144名無し行進曲:03/03/31 00:24 ID:yt+VJ+hr
山○かっちゃん、元気だナー。
いつまでも頑張って欲しい!
オギノは数年前○野むつみ先生が亡くなりましたよね、いい先生だったのに・・・。
145名無し行進曲:03/03/31 01:47 ID:gRR7mwYS
>>133
元禄が一番よくて、だんだんサウンドがおかしくなってきた気がするのは自分だけ??

>>134
むつみ先生って誰?
それを言うなら○野洋子先生じゃないの?
結構すごい先生だったとお聞きしましたが…(いい意味でね)
146名無し行進曲:03/03/31 09:17 ID:yt+VJ+hr
>145
144だが、そうそう、すまん、間違ってた!
あんなにイイ先生の名前間違うなんて、たいへん失礼なことをしてしまった。
反省・・・・。
147名無し行進曲:03/03/31 15:25 ID:EtlW8roE
>>143
Tpってなんかいわれてたん?
148名無し行進曲:03/03/31 15:52 ID:yt+VJ+hr
Tpの子、1年生だったからじゃない?
149名無し協奏曲:03/03/31 16:03 ID:+fX36C2e
Tpは前が良すぎたからネー。…ところで卒業したブラスの先輩と今日離任式で久しぶりに会ったyp!これから都市で一人暮らしだそうな…がんばってくだしい!好きでした!ワラ
150名無し行進曲:03/03/31 22:23 ID:R1VBc5DT
いい加減指揮者変えるべきだろ。
公立高校なんだから。
151名無し行進曲:03/04/01 23:59 ID:/NUn/mzH
今更だがニアゲが出場停止はかなり残念だ・・・。
152もんじゃ作成実行委員:03/04/02 12:23 ID:Sl+s1BNx
雄城高は指揮者あってなんぼでしょ。顧問どうなってるのか分からないし。
153名無し行進曲:03/04/02 13:23 ID:SyeMVUZv
顧問は何人も居るそうだ。誰も表に出たの見たことないが。
154名無し行進曲:03/04/03 01:01 ID:PuU/sv+3
>>153
実際に働く人は2〜3人程度みたいだよ。
155名無し行進曲:03/04/04 19:55 ID:COt6fpK/
そろそろ来年のコンクールの予想でもしましょうよ。
156名無し行進曲:03/04/04 23:37 ID:dUk427fA
>>151
荷揚が出場停止ってのはどういうことなんですか?
そのような処分を受けた・・・とか??
157名無し行進曲:03/04/05 09:17 ID:Pqjffy29
上の質問に対して
>>121みたいに
>教えてチャンウザイ
>自分で調べればすぐわかることなのに
なんていうバカなレス付けるんじゃねぇゾ!
調べようがないんだからな。
158名無し行進曲:03/04/05 13:06 ID:Xtm9iW7+
>>157
ここは2ちゃんねるですよ?(ゲラ
159名無し行進曲:03/04/05 19:29 ID:Pqjffy29
だからどうした?ヴォケ
160名無し行進曲:03/04/05 20:16 ID:Xtm9iW7+
お前だろ
161名無し行進曲:03/04/05 20:24 ID:uVe8OSYz
上がってると思ったらこんなことに…。
教えてチャンにもなるべく親切に教えてあげるのが
ホントのいい2ちゃんねる。
じゃないと初心者が立ち寄りにくくなります。
一部の仕切り厨、自治厨だけの溜まり場になったら
ますます2ちゃんねるが世間の笑い者に。
162名無し行進曲:03/04/05 23:19 ID:INqHnZGI
>>160
何がぁ〜?
163名無し行進曲:03/04/05 23:27 ID:sMtLrquN
コンクールの予想を・・・とあったが、九州大会で通用するのは、小学校の部だけだったのにね。
失格だけではなくて、「出場停止」なんですね。
残念です。
164名無し行進曲:03/04/06 13:55 ID:26USMi3x
>>163
でも一般の部で出るんじゃなかったっけ?
165名無し行進曲:03/04/09 20:53 ID:PEy0T0Sn
本○先生も悲しいだろうなあ。。。
166名無し行進曲:03/04/09 22:10 ID:PlV3hI5x
ほんもうらしいです、ちょっとキビシイかな?
167名無し行進曲:03/04/10 14:15 ID:M7qjN34L
青 ☆ 山 ☆ る ☆ り ☆ の ☆ 秘 ☆ 密
168名無し行進曲:03/04/10 23:06 ID:M7qjN34L
あげ
169名無し行進曲:03/04/10 23:28 ID:bN7gGQ+f
>>167
何?
170名無しのエリー:03/04/11 19:18 ID:MRO6SkpE
上野の辛島先生は合唱の指揮もなさってるんですか?
171名無し行進曲:03/04/11 19:19 ID:lizLLcCZ
>>169
本当は男とか
172名無し行進曲:03/04/11 21:37 ID:evY7nash
>>170
過去ログ読むとそうみたいですね。
お忙しいだろうなあ。
173名無しのエリー:03/04/12 11:16 ID:BRuYSsfn
172さん、ありがとうございました。先生凄いな・・・。
174名無し行進曲:03/04/13 00:24 ID:CXe2TzV/
さすがカラヤンじゃあ!
175名無し行進曲:03/04/15 14:41 ID:NwwgGqbk
コンクールの話題に戻りましょう。
課題曲・自由曲、決まりましたか?
176山崎渉:03/04/17 15:20 ID:mRAEB/UI
(^^)
177山崎渉:03/04/20 03:41 ID:gQiaQhlb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
178名無し行進曲:03/04/20 11:18 ID:piX0NXcg
大分の大学ってどうなん?
179名無し行進曲:03/04/21 00:48 ID:2U7wk0jS
別に、どーってことはないでしょ。
180名無し行進曲:03/04/21 21:17 ID:LSTLZOYn
文理大学は吹奏楽連盟からも消えたしな。
181名無し行進曲:03/04/23 01:23 ID:8HOy/VFE
お、それは大ニュースだ。
詳細きぼんぬ。
182名無し行進曲:03/04/23 20:20 ID:dU6OseXF
>>180
去年の大会にも出場せず、吹奏楽連盟加入団体の名簿からも消えていた。
183名無し行進曲:03/04/24 00:09 ID:+nSBa7KC
まさかとは思うが、水葬学部消滅したの???
184名無し行進曲:03/04/24 04:42 ID:bNn5gxgH
文理は活動してないんじゃ???
185名無し行進曲:03/04/24 04:44 ID:bNn5gxgH
今日は練習日ι(´Д`υ)
186あぼーん:03/04/24 05:20 ID:KhHli1VJ
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/tochigi/index.html
187(σ・∀・)σ:03/04/24 05:47 ID:kqoK0inl
188名無し行進曲:03/04/24 06:33 ID:cV+vJxB5
分離は人数少なすぎてとても活動できる状態じゃないのよ。
入学式なんかでも、西校に応援頼んで演奏してたもん( つД`)
189名無し行進曲:03/04/24 11:15 ID:+nSBa7KC
え?一時はあんなに大勢居たのに、何でそう急激に減ってしまったんでしょう?
190名無し行進曲:03/04/24 14:04 ID:c6zf29+Y
一時期も、そこまで多いって感じではなかったような・・・。
確かに、2年前の倦怠は12人とかで出場していた気がする。
191名無し行進曲:03/04/24 17:51 ID:vVrkHiVP
文理大吹奏楽部は個人的には分大より好きでした。
分大は人数多い分、安定感もスケールの大きさもずっと上だと感じてました。
けど文理大は人数の少なさを丁寧な音楽作りでカバーしようとしていました。
一つ一つのフレーズに密度があり、一本一本の楽器ににとても意味がありました。
文理大の1stか2ndコンサートでやってた海の歌を聴いて、
将来必ず分大の上に来る!と思って、アンケート用紙につまらない薀蓄を
いーっぱい垂れたあとで「がんばれ!!」って書いたことがあります。
吹奏楽の全てを見たような気になってた自分は、恐れ多くも
「文理大こそが大分県の吹奏楽界に本物の音楽を吹き込む唯一の存在だ!」と
いろんな人に語ってました。

誰もそこまで大袈裟に考えた人いないですが、
僕は真剣にそう思ってました。
そして今でも心の中でそう思ってます。

文理大、早く復活してください。
192名無し行進曲:03/04/24 17:53 ID:0FKycZez
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
193名無し行進曲:03/04/25 21:08 ID:t591aCUL
一応平常の活動はしているみたいですが、コンクールには復活するのでしょうか。
194名無し行進曲:03/04/26 01:05 ID:DgAXMh9Z
>>137
あれ?
今更遅いが、長野先生って城東だったのか・・・。
195名無し行進曲:03/04/26 03:32 ID:OmgBPhkh
>194
そうそう。
本人に聞いたから間違いない。
196名無し行進曲:03/04/26 03:39 ID:Wh4IruKV
全入で定員割れだから、部員を集めるのは大変だと思うな・・・。
煽りでも何でもなく。
197名無し行進曲:03/04/27 19:45 ID:pAyTct8J
文理って定員われだったのか・・
198名無し行進曲:03/04/29 00:43 ID:s1zfcRFB
文理、大会には出ないようです。
199伝説の名無しさん:03/04/30 19:35 ID:tP/XUBkA
スプリングコンサート行った香具師!
感想をお願いします。
200名無し行進曲:03/05/01 19:52 ID:8LnchiLI
明中→ウィナーズは音程やばかった。
金管はよくなっていたが未完成すぎ。
南中→ベストフレンドは羽○先生らしい仕上がり。
城南中→がんばってました。
別府北中→人数少ないね。
東明→イギリスはさすが東明らしく金管がうるさかった。
木管が小さすぎたかも。
西高→スタンドプレイがかっこよかった。
POPSばっかで気分転換できた。
おぎの→第六はかっこよかった。さすがおぎのサウンドだ。
合同演奏はとにかく人数多すぎってことだけ。
201名無し行進曲:03/05/02 16:02 ID:tGQIaNQO
羽○先生らしい仕上がりw
感想ありがとう御座いました。合同は確かに多かったなあ。
202名無し行進曲:03/05/06 01:44 ID:l0gyzfgC
ところで、県大会は何日なのだ?
203名無し行進曲:03/05/07 18:24 ID:K0PKUpRr
羽矢ブーは文理らしいぞ。
スイレン加盟団体の代表者になってた。
娘の響ちゃん、今いくつかな?
204名無し行進曲:03/05/10 17:07 ID:n1x5gVHd
東京佼成キタァーー!須川サマうますぎ!ハリソンの夢もよかった〜♪大 満 足。
205名無し行進曲:03/05/11 20:59 ID:kUb6BcnT
大阪市音も来ないかなぁ〜。
206名無し行進曲:03/05/12 23:50 ID:T9EorvCi
今年の臼杵ウインドとジョリカンの情報キボンヌ。
207名無し行進曲:03/05/13 21:23 ID:OVmZCJLL
臼杵ウインドってまだあいつが牛耳ってんのかな(w
208名無し行進曲:03/05/13 21:40 ID:zBrLigtQ
臼杵をあ〜だこ〜だ言うのはどこのひと?
ソウカ?アンサンブル大分?ヂョリ?
臼杵は良いバンドだYO!?
209名無し行進曲:03/05/13 22:44 ID:0TVeQ0sO
つーか、6/15に庭園やるみたいだぞ臼杵
それ行けば牛耳ってるかどうかわかるかもな(w
210名無し行進曲:03/05/15 23:53 ID:g26n3o6c
臼杵がどーのこーのでなく、1人の人間についてだと。
211ペット:03/05/18 00:27 ID:7cLCifrq
今、大分県内の学校やバンドの演奏会が楽しく、またもう行きたくない演奏会
ってありますか?
212名無し行進曲:03/05/18 11:24 ID:y7qIqZy3
211
日本語おかしいよ。
213名無し行進曲:03/05/18 21:17 ID:EOXa04in
今日の課題曲講習会について
自分は東明の2番しか聴いてないのですが
他はどうだったでしょうか。
感想求む。
214名無し行進曲:03/05/18 21:39 ID:teN7ehAI
211
最近別府のGえい隊の音楽隊が人数少ないけどけっこうおもしろいこと
しているぞ。シンセで効果音いれたり。パフォーマンスいれたり。
別府の某中学校でも訪問演奏やったらしいな。新聞にのってた。
215名無し行進曲:03/05/19 23:42 ID:ASY05mj5
211
そりゃ、荷揚町でしょ。(もち、前者だよーん)
小学生がぁ〜〜!! ってだけじゃなくって、何故か感動もするんよ。
明後日は、もちろん聴きに行きますよー。緑化フェア。
仕事休みだもんね。ラッキー!!

・・・フェスティバルには出ないみたいね。残念だなぁ・・・
216名無し行進曲:03/05/23 19:31 ID:V3iXl5Mr
>>213
4番は最悪だった。
217名無し行進曲:03/05/25 15:15 ID:LGvr366y
>>216
準備不足って感じだったね。
218山崎渉:03/05/28 12:31 ID:f412rCl0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
219名無し行進曲:03/05/28 22:57 ID:D7nhQ2a+
東明今年ダフニスだって
220名無し行進曲:03/05/30 21:31 ID:TEQzUcwl
豊府はオセロ
221名無し行進曲:03/05/30 21:56 ID:J0jF5m1l
舞鶴はコッペリア
222名無し行進曲:03/05/30 21:59 ID:OUDj7OJf
223名無し行進曲:03/05/31 19:52 ID:iWnAPQS/
雄城台は?
224名無し行進曲:03/05/31 23:34 ID:mGGnzTXS
>>223
羅馬の祭りだそうな。
225名無し行進曲:03/06/01 00:06 ID:cFEGgocn
>>224
ローマの祭りのこと?
226名無し行進曲:03/06/01 00:30 ID:YzPVXLOF
>>225
です。
今年は大曲ばっかりだね、どんな演奏になるか楽しみです。
ところで、西高とか上野とか鶴崎は何をやるんだろう。
227@:03/06/01 01:42 ID:kY1T9LRH
>>223
いたこうみたいなひどいのはきゃっかだな
228名無し行進曲:03/06/01 01:58 ID:VMqZenT7
>>227
まあ、O城台のことだから、ソツなくそこそこのレベルにまとめてくるのでは。
いつもあと一歩が弱いけどね。
229名無し行進曲:03/06/01 18:32 ID:uyZNylr3
大分の吹奏楽関係者に、とんでもない秘密を持っている人がいます。
○○○中の子、無事だといいね。
230名無し行進曲:03/06/01 18:48 ID:lbolq/ez
>>229
○○○=大分西?
とんでもない秘密って・・・淫行?
231名無し行進曲:03/06/01 18:53 ID:andAj691
>229
もう少しヒントをくれ。
何のことだかさっぱり???
232名無し行進曲:03/06/01 18:54 ID:WiMnlILN
233名無し行進曲:03/06/01 19:09 ID:QfGoonDd
とんでもないクソガマよ!
234名無し行進曲:03/06/01 19:10 ID:/c0vMgWB
>>232
見たけどイマイチ事態がよくわからん・・・
235名無し行進曲:03/06/01 19:13 ID:jLV9Fz0I
大分西?中に出入りしてる奴がホモで
痛い奴で好き勝手してて嫌われてるって話。
236名無し行進曲:03/06/01 19:15 ID:VNHzr49f
ホモ出会い系の管理人です。未成年の淫行も明らかに見逃してます。
237名無し行進曲:03/06/01 20:04 ID:285cqttG
こいつ呼んでる学校、やめたほうがいいよ。

ホモの吹奏楽団もこいつが仕切ってる限り入らないほうがいいよ
238名無し行進曲:03/06/01 20:23 ID:r9eCXBZm
本当に大分西中なの?

でも、あそこ女子しかいなくない?
239名無し行進曲:03/06/01 23:00 ID:jk5zRNrS
age
240名無し行進曲:03/06/02 02:13 ID:9e5bPkXH
ホモクラ吹きさらしあげ
241名無し行進曲:03/06/02 14:33 ID:RSygP4Hp
まだあの出会い系閉鎖しないのかなーw
242名無し行進曲:03/06/04 19:25 ID:D08HKECm
大分の人も大変ですね。あんな人がいて。
あんまりやばい奴だから書き込みもとまっちゃいましたねw
243名無し行進曲:03/06/04 20:27 ID:Ld1BaeiK
大○西中に出入りしている指導者といえば、
あの方なのでしょうか。
前スレの時書き込みにきてたな。
244名無し行進曲:03/06/04 21:02 ID:iZPCnZjr
でも○中にきてる、
外部指導者のかたは、
かなりいい人だと聞きましたが?
かれのおかげでアンコン九州大会にいけ、
去年コンクールでは金賞をとれたと。
245名無し行進曲:03/06/04 21:34 ID:ObSFOFZ+
裏ではめちゃくちゃな人だってことです。
ほかのわいせつ教師だって見た目はいい人。

てかリンク先みたけど学校に出入りするような人が
出会い系なんかやってる時点で生徒への裏切りだと思う。
246名無し行進曲:03/06/04 23:23 ID:lWVXNBJt
あの・・・
誰のことを言ってるのか、さっぱりわからないんですが。
みんな同じ人のことを言ってるの??
それぞれ違う人だったりしない?
247名無し行進曲:03/06/04 23:34 ID:owiXk1xA
惑わそうとしてもだめだよ。

とにかく○中に出入りしてるくらふきでしょ。
248名無し行進曲:03/06/04 23:41 ID:lWVXNBJt
じゃあ、244の人なんかは、違う人なんじゃないの?
249名無し行進曲:03/06/04 23:46 ID:9TEoZWWo
大分の吹奏楽関係者で、しかも指導者的立場にいる人で
ホモ出会い系をやってる奴がいるってのは間違いないようです。
250名無し行進曲:03/06/04 23:47 ID:5BufZ2Iq
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
251名無し行進曲:03/06/05 01:01 ID:bK8xZPJ5
その先生って私も多分その人知っていますが名前自体違いません?
しかもその人が行っている吹奏学部は私の妹も今そこの学校に行っていますが
みんな女子生徒だと言っていますけど・・・
でもどうしてその人が猥褻指導者のホモだとわかるんですか?
今度妹を通じて聞いてみないといけませんね
てか、ここ個人情報はNGワードじゃないんですか?
どこのどなたかは存じませんが・・・あの先生本職まったく違いますよ。
だから私は人違いだと思います
252名無し行進曲:03/06/05 01:07 ID:eAXBddEG
>>251
本職全く違う?なら多分残念だけど間違いなく・・・。
ま、女子しかいないなら手は出せない罠。

出会い系経営なんて、表向きには分からないからね。
利用者に恨み買うようなことするから、みんな切れてばらしたんでしょ。
253名無し行進曲:03/06/05 01:35 ID:bK8xZPJ5
251です。
252さんは先生とお知り合いなんですか?
私もあの先生にはお世話になったんでどうしてもそれを認めたくはないんですけど・・・
利用者に恨みを買うっておしゃってますけど、個人的な嫌がらせか何かをされたんでしょうか?
今妹に聞きましたが本職は違うって話を伺ったんですけど今は指導教員をなさってるって話です。
実際は違うんではないんでしょうか?どうも信じられません。確信な事があなたにあるんでしたら、
信じないとしょうがないですけど
254名無し行進曲:03/06/05 03:15 ID:A1jAFVVf
なんのこっちゃかよくわからん・・・
255名無し行進曲:03/06/05 14:38 ID:5M9NYlS2
折角の吹奏板なんだから
吹奏楽の話しをしましょうよ
256名無し行進曲:03/06/05 15:35 ID:+H6ebV1r
Rin必死だなw

ま、元擦れであんな恐れおののいてるくらいだから図星だろ。

大分の男子学生のみなさん、きをつけましょう。
257名無し行進曲:03/06/05 15:46 ID:nQ0SMjsI
Rinが管理しているサイトでのRinの書き込み読むとこんな奴が学生相手に
音楽指導してるのかと思うとゾッとするね。
258名無し行進曲:03/06/05 17:20 ID:UWm/q1z2
http://flexwind.fc2web.com/

ここの指揮者だな。
259動画直リン:03/06/05 17:21 ID:x1Obqg7q
260名無し行進曲:03/06/05 17:46 ID:JSG7OUYm
○中は最初から少女バンドだったんじゃないよ。
身の危険を感じてやめた男子部員がいるらしい。
261名無し行進曲:03/06/05 18:38 ID:ubuvueq5
俺の知らんところで、いったい何が起こっているんだよーぅ?
262名無し行進曲:03/06/05 20:50 ID:JSG7OUYm
本当に傲慢な奴。
まじで大分から消えろ。
263名無し行進曲:03/06/05 21:09 ID:CqWN4A4d
その人って
Hさん?
264名無し行進曲:03/06/05 21:23 ID:ZPXSdVKw
え?Tさんでしょ。
265名無し行進曲:03/06/05 23:26 ID:XQ2VCGS+
西中出身の男子いて勧誘したけど、高校で絶対やりたくない、
もう関わりたくない、って言ってた。中学で何かあったか
ってきいたら話すのもいやだって…
266名無し行進曲:03/06/06 16:28 ID:cKgeWGXo
かわいそう…
267名無し行進曲:03/06/06 20:05 ID:rOmWisa9
>>263
>>264
その両方をとって・・・
268名無し行進曲:03/06/07 12:02 ID:lnNwh8fl
今荒れてるね、Rinが管理してるぼーど。ホモの間でも問題視してるんじゃない?
やっぱり未成年に手を出しちゃまずいでしょ。
269名無し行進曲:03/06/07 12:05 ID:PJbvrnjP
女子部員に、彼女のいない部外の男子生徒紹介してもらったりも
してるみたいだよ。先生とも妙なうわさがあるし・・・。
270名無し行進曲:03/06/07 16:49 ID:2/D9SYs1
ヽ(`Д´)ノ文理アゲ!
271名無し行進曲:03/06/07 20:44 ID:UaeCUAcx
このスレって男女の比率どんなもんだろう?
272名無し行進曲:03/06/08 09:32 ID:vQ1OPkYH
>>269
最悪じゃん。それって早い内に(もう手遅れかもしれないけど)学校に
匿名で密告するとかして告発しないと大変なことになる。
273名無し行進曲:03/06/08 16:38 ID:9Beh854R
なんか切なくなってくるんでコンクールの話でもしようや・・・。
274名無し行進曲:03/06/08 18:26 ID:4ez4/LOP
フェスティバルいったぞ!
城東→2ヶ月でここまでした薫ちゃんはすごい!
最初のほうとか木管なかなかよかった。
メリーウィドゥだったんだけどね。
でもTPがヤバイ・・・まったく高音が出てない。
東中津→吹いてない子ばっか。
吹きマネじゃなく本当に吹いてない!!
HrとTbは誰一人ほとんどといっていいほど座ってるだけ。
Tpが6人いてなんかTpにすべて回してたってかんじ。
碩田→トスカは最後金管かっこよかった。
でも途中のコラールでFl,Saxの音程が・・・
滝尾→寝てました
稙田西→ケルト民謡のPicソロまじで感動!!
相当音が響いててまじでうまかったです。
3曲目の速い部分をテンポ遅くしてたので、
まるで違う曲のようだった・・・
SaxのソロをFlに回してたのは残念。
宇佐市立西部→音程ヤバスギ。聞くに堪えかねる演奏。
大山中→フニクラはわりとできていたが、しょせん銀レベル。
日出中→毎年毎年レベルが下がってる気がするよ。
Hrコッペリアの最初はずしたのは痛い。
豊陽→やっぱうまい!さすが久保先生です。
モスクワチェリノムースカは初めて聞いたけど、
かっこよかった。
275名無し行進曲:03/06/08 18:26 ID:4ez4/LOP
中津中→去年九州大会いったとは思えないくらい、
下手になってた・・・確かにきれいだけど迫力なし。
ライモンダは選曲ミスか?!
南高→メリーウィドゥは全体的にテンポ遅かった。
ここも城東と一緒でTpがまったく鳴ってなかった。
佐伯豊南→金管がよくなっていた。
指揮者がおもしろすぎ(w
日田林→おきまりの暗譜でした。演奏はまあまあ。
サーカスの1日でした。
東明→ユーロビートかっこよかったぁ!
パフォーマンスがとてもいい。
別商→呪文とトッカータよかった!!
Hrにはまじでブラボーです。
2曲目もみなノリノリで見てて楽しかった。
舞鶴→人数のわりにあんまなってなかったかな。
コッペリアは無難に仕上げたかんじです。
西高→フィンガー5メドレーがッ楽しかった!!
相変わらずTpのスタミナにはびっくりです。
佐伯市民吹奏楽団→ヤマトかっこよかった!
Tpのハイトーンがきてい。さすが大人です。
JOINT Fourつるさき→とにかく多い!!
100人くらいいたのでは??
コパカバーナはTbがかっこよかった。
Tpはオクターブ下げずに吹けばかっこよかったのに(w
276名無し行進曲:03/06/08 18:33 ID:njiEXdiv
別商のコントラバスカコイイ!!
277名無し行進曲:03/06/08 20:30 ID:auWb0X3g
>>274>>275
いつもの痛い工房坊や、ご苦労様(w
278名無し行進曲:03/06/08 22:57 ID:KlfHqNLy
やはりフェスティバルを
コンクールの練習台に使っている学校って多いんですかねぇ。
279名無し行進曲:03/06/09 00:38 ID:JniVUmo5
多いんじゃない
280名無し行進曲:03/06/09 09:48 ID:q2ioTqMQ
多い多い
281名無し行進曲:03/06/09 17:56 ID:td/RCEpa
吹奏学部の人って何が楽しくてあんな部活に入ってるんですか?
282名無し行進曲:03/06/09 20:40 ID:VEA00onL
>>281
音楽だろ!!音楽!!
283_:03/06/09 20:41 ID:CN9mB9cb
284名無し行進曲:03/06/09 20:49 ID:QUoeniUw
↑クリックするとパソコン壊れるぞ。
285名無し行進曲:03/06/09 21:32 ID:ZrR96z9N
今年ってオギノが30周年くらいだと思うんだけど、記念演奏会とかあるのかな?
286名無し行進曲:03/06/09 23:39 ID:6IVfKO3H
オギノは結局第六らしいヽ(`Д´)
287名無し行進曲:03/06/10 11:19 ID:BcogqEdy
へえ、Rinうまく話そらしたね(藁
288直リン:03/06/10 11:21 ID:qwV8ARvO
289_:03/06/10 11:23 ID:dnQcpLE5
290名無し行進曲:03/06/10 21:38 ID:4ec7C3gf
他の方は6/8のフェスティバル・・・どう思いましたか???
291*:03/06/10 21:50 ID:fNx9Nd0o
だいぶコンクール色が消えてきた。
まだまだだけど。
292名無し行進曲:03/06/10 23:18 ID:9yyOvHO+
特にS市民ですが・・・あんなにトラを入れてまでグランシアタで
吹きたいんですかねぇ〜
293名無し行進曲:03/06/11 06:16 ID:VkzxGpeE
ぬるぽ(^^)
294名無し行進曲:03/06/11 10:26 ID:V2w/A8Cb
>>292
トラの威を借るナントカと言うではないか
295名無し行進曲:03/06/11 10:36 ID:babf/pcJ
..
296☆☆☆:03/06/11 20:38 ID:ZoXc2TCC
この前のフェスティバルに出場したんですけど…
どぉも納得きかなくて。。。
フェスティバルに聞きに行かれた方で、
どなたかアドバイスしていただける方いませんか!?
もし良かったらメール下さいm(__)m
297名無し行進曲:03/06/12 15:34 ID:ezUPSzZk
この間のフェスティバル聴きにいきました。
別府商業うまかったですね。Hrかっこよかった。
ここ最近の演奏はかなり良いものになってきてるから
今年あたり代表もあり得るかもね。
298名無し行進曲:03/06/12 15:42 ID:ezUPSzZk
今年の高校&一般の吹コン有力団体はどこなんだろう?
299名無し行進曲:03/06/12 16:00 ID:5Xombm2+
一般:女狸館
300名無し行進曲:03/06/12 20:50 ID:clUq46GJ
>>297
その昔は九州常連高だったもんね。
一般はジョリカンだろうな。
301名無し行進曲:03/06/12 21:22 ID:R/P1f2D8
ここでちょっとまとめよう。
雄城台
課:3
自:第六の幸福をもたらす宿
東明
課:4
自:ダフニスとクロエ
西高
課:?
自:?
別商
課:?
自:呪文とトッカータ
舞鶴
課:4
自:コッペリア
豊府
課:?
自:オセロ
302名無し行進曲:03/06/12 21:23 ID:R/P1f2D8
間違えました。
雄城台
課:1です。
南高
課:?
自:メリーウィドゥ
303名無し行進曲:03/06/12 23:09 ID:oDL7/ix/
でも臼杵ウィンドもあなどれないな。
ラヴェルの「マ・メール・ロワ」で挑んでくるからなぁ。
ジョリカンの「運命の力」もどう作ってくるかだな。
ダークホースのO先生率いるアンサンブルOITAも曲者だ!
コンクール要員であちこちからメンバーを引っ張ってきてるみたいだよ。
304名無し行進曲:03/06/13 09:16 ID:75RaBjCN
雄城台は自由曲また変えたらしいよ!!
曲は知らんけど!!
305名無し行進曲:03/06/13 11:35 ID:MlxgRtxF
一般は、2団体代表!

ジョリカンと、臼杵で決定!

2団体とも、九州大会金賞目指せ!
306ぬるぽ:03/06/13 18:58 ID:az3fT6mQ
ぬるぽ(^^)
307名無し行進曲:03/06/13 21:48 ID:hk36WsrH
豊府は課題曲4。
308名無し行進曲:03/06/14 08:14 ID:UuiyCPIg
中学校の事知ってる方いますかぁ!?!?
課題曲とか自由曲とか・・・・
309名無し行進曲:03/06/15 11:59 ID:Myt4EDCm
城東中のN先生がんがれ!

>308
城東中はドヴォルザークの8番するみたいだよ(藁
310名無し行進曲:03/06/15 12:58 ID:UT5kA+Yl
んなわけねぇだろ! それより西高は?
311名無し行進曲:03/06/15 13:22 ID:Vi2If0ak
>>309
それはN先生が、
稙田西中に行った年で九州大会に導いたときの、
曲ですね。今年はメリーウィドゥでしょ。
312名無し行進曲:03/06/15 16:20 ID:n6oiNF/2
臼杵ウインドの定演行ってきたよ〜、仕上がりの良さにビクーリしたよ!ただトランペットと途中にあった踊りが…。
313名無し行進曲:03/06/15 16:33 ID:WwFLopsf
虎んぺっとがどうだったん?
314名無し行進曲:03/06/15 18:13 ID:/kDFEL9h
城東中じゃなくて他の学校とかは・・・!?

≫310
西高はメリィウィドウですよね!?

臼杵ウインドの定演行きたかったデス…(泣
詳しく感想聞きたいデス!!!!!
315名無し行進曲:03/06/15 18:29 ID:4nad9XnQ
>>311
メリーウィドウこそ去年やった曲。
今年もドヴォルザークで使い回すつもりでしょ。
316名無し行進曲:03/06/15 18:38 ID:rPcalGXz
ソロ吹いたトランペットの方の音が震えててね…。
全体的には◎でした♪指揮者の渡辺さん、おつかれさまでした!
317名無し行進曲:03/06/15 18:55 ID:/kDFEL9h
途中にあった踊りって・・・?
318名無し行進曲:03/06/16 00:16 ID:6zClQOoZ
日本の民謡メドレーがあったんですよ、踊り隊付きで。
だけど人前でみせるレベルじゃなかったというかなんというか。
はずかしがって踊る人は客にとって苦痛でしかな(ry
319ぬるぽ:03/06/17 01:07 ID:z3dUoc6c
ぬるぽ(^^)
320名無し行進曲:03/06/17 04:38 ID:tNookGS7
久しぶりに大分の吹奏楽情報がどーなってるのかと思ってきました。
6/8にフェスあったんですね。

河野範子先生(中津中)には頑張って貰いたいです。
むかーし結婚式場にまで押し掛けた集団の一人ですから(笑)。
昨年全国大会まで行ったとここでみて安心してます。

あと、個人的に河野智明先生(東中津)、甲斐敬人先生(西部中)、
末武泰典さん(林工)知ってますけど…
それぞれガンバレ!(笑)
321名無し行進曲:03/06/17 20:26 ID:FWnLIdv8
>>320
ネタだろ?中津は九州銅(w
322名無し行進曲:03/06/17 21:08 ID:x1Numm0s
大分県の中学校で普門館出場は、
佐伯市立鶴谷中(平成元年)のみ。
323名無し行進曲:03/06/17 21:25 ID:G5EQUXBQ
来年九州大会大分開催!!
ビクーリしました。
あと今年アンコン代表枠が中高ともに3校にUP。
324名無し行進曲:03/06/17 23:12 ID:1Jh+nYKS
<323
まじ?
325320:03/06/18 00:08 ID:/6yX3Xh9
>>321
読み間違えてたよ、スマソ。
願望入ってたっぽい。
シンバルに挟まれて逝ってきます…
326名無し行進曲:03/06/18 19:35 ID:X29qd/ny
327名無し行進曲:03/06/20 23:01 ID:+H4wsqAt
age
328名無し行進曲:03/06/21 18:44 ID:/koclg4F
ageてもスレ進まないなんてwwwww
修正されるねwwwwwww
329名無し行進曲:03/06/23 00:03 ID:RxyJJPdr
>326 ほんとだ!でも何で今年は中、高と大学が同じ場所なんだろう?いつもは職場や一般と一緒だったのにね。
330名無し行進曲:03/06/23 00:37 ID:LBcu1vvh
>>329
予算の都合で別会場になることが多々あるんですよ〜。
331名無し行進曲:03/06/23 12:24 ID:eyJanS/p
大学は佐賀じゃないの?
332名無し行進曲:03/06/23 13:22 ID:uGqcWffK
除理は自由曲変えたらしいね。今度はなんになったんだろう。
333名無し行進曲:03/06/25 18:43 ID:PlxYDf6d
中学情報キボーン!!
聞いた情報
稙田西:ケルトラプソディー
稙田:ぐるりよざより「祭」
王子:V、シルヴィア
上中:W、不思議な旅
中津:ライモンダ
他のとこ知ってる人どうぞ!
334名無し行進曲:03/06/26 00:18 ID:DYSb6yeb
(´・ω・`)ノシ=◯
うんこー。
335名無し行進曲:03/06/26 19:45 ID:8vIBYvdM
ヂョリ・・伝説のアイルランド 課題曲は別商と同じV。
アンサンブルおおいた・・ぐるりよざ「祭り」
鐵は何すんの?イパーンは臼杵が有利かな?
336名無し行進曲:03/06/26 21:13 ID:3tU1u4yl
東高校が青銅の騎士やるって聞いたけど、ホントですか?
337名無し行進曲:03/06/26 21:38 ID:AGy85SKw
336>>
本当です。
338名無し行進曲:03/06/27 09:04 ID:a9WzMd9f
そんな曲、出来んのかよ?
339名無し行進曲:03/06/27 09:20 ID:VLdH2dK8
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。   
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど) 
340名無し行進曲:03/06/27 18:50 ID:utRmYOV0
338>>
そんな曲って表現は、
難しくて東になんてできるのかよ?
って解釈でヨロシ?
341名無し行進曲:03/06/27 19:08 ID:65NSEnP1
>>340
うん!!ワラ
342名無し行進曲:03/06/27 22:13 ID:3k85VwFu
上野も青銅の騎士じゃなかったっけか。
343パン打:03/06/28 14:08 ID:OC3AX9db
>>297
別商そんなにうまくなってんの??
344名無し行進曲:03/06/29 18:35 ID:0xFHrYkf
336>>
現役がOBに連絡したようです。

340>>
そうだね。
もう少しやさしい曲を選んだほうが良かったね。
345名無し行進曲:03/06/29 20:01 ID:E7GRpB0A
>>342
上野はカラヤンいるし、ちょっとは期待できるのかな?
346名無し行進曲:03/06/29 20:01 ID:8x72aEty
青銅の騎士ってそんな難しいんですか?
おととしオギノがしましたよね。
あと、今年課題曲3番するとこが、
やけに少なくないですか??
1番より少ない気がする・・・
347名無し行進曲:03/06/29 22:39 ID:8x72aEty
明日いよいよ代表者会議ですね。
順番どうなるんでしょう。
O高やN高(旧J高)はいつも最後のほうでずるい。
348名無し行進曲:03/06/30 18:50 ID:Ai7Q5TdJ
順番わかった人います??
349名無し行進曲:03/06/30 20:16 ID:zjoxktk5
>>347
あんなのくじじゃないからな。
連盟の中でいかに力を持っているかだ。
O高なんてモロにそうだな。
350名無し行進曲:03/06/30 21:07 ID:Ai7Q5TdJ
347>>
やっぱそうなんですね。
おととしから激化しましたよね!
その前まではO高も午前中だったりしたのに・・・
351名無し行進曲:03/06/30 21:20 ID:MS8VbxU4
O高は11番目(昼ごろ)らしい・・・
352名無し行進曲:03/06/30 21:22 ID:Ai7Q5TdJ
351>>
そうなんですか??
今年は違いましたね。
さっきの発言撤回します!!
353名無し行進曲:03/06/30 22:56 ID:KcUS3xJy
順番は公平なくじで決まっています。連盟内の力、、、、???そんな物ありません。
354ドレミファ名無シド:03/07/01 00:08 ID:btPWANQR
( ´,_ゝ`)プッ
355名無し行進曲:03/07/01 01:15 ID:X70rK439
↑オナラなんかするな!
356名無し行進曲:03/07/01 02:04 ID:dPFiDRLp
>>353
そう信じていられるあなたが羨ましい。
357:03/07/01 16:59 ID:rV1Q/B4Q
別商は最後から2番目。
大工が一番最後☆
358名無し行進曲:03/07/01 17:51 ID:InSjjYWe
中学順番
城南中学校、三光中学校、上野ヶ丘中学校、滝尾中学校、東中津中学校、
中津中学校、三重中学校、城東中学校、朝日中学校、北部中学校、
碩田中学校、竹田中学校、日出中学校、緑ヶ丘中学校、稙田中学校、
南大分中学校、王子中学校、鶴崎中学校、稙田西中学校、大東中学校、
豊陽中学校、西中学校、原川中学校、明野中学校、大山中学校、西部中学校
高校順番
津久見高校、大分高校、南高校、上野丘航行、竹田高校、高田高校、
昭和学園、豊府高校、西高校、三重高校、雄城台高校、杵築高校、
大分商業高校、舞鶴高校、鶴崎航行、日田林高、佐伯豊南高校、
柳ヶ浦高校、中津北高校、中津南高校、東高校、羽室台高校、
東明高校、森高校、別府商業高校、大分工業高校
359名無し行進曲:03/07/02 12:10 ID:qI/eHqbj
前半に大分、西、雄城と固まってる。最後の方に出てくる東明、別商に
どう影響するかな? ダフニスと呪文じゃ曲は対照的で演奏も対照的に
なるだろうし、西、雄城のどっちかと東明の2校と読んだ。でも大分も
あなどれない。なんせ斎藤先生だから。
360名無し行進曲:03/07/02 13:27 ID:vKHYrhhl
>>359
(´,_ゝ`)プッ、ウザ
361名無し行進曲:03/07/02 15:53 ID:S2rDnYMf
>360
アンタ感じ悪。
ちゃんと他人がわかるようにモノを言えば〜?
362スター:03/07/02 15:55 ID:B0cTJYqk
>>359
別商はなんでだめなの??
363名無し行進曲:03/07/02 16:23 ID:nWqiDzQy
>>361
語尾がものすごく厨くさいな。
このスレはいったい何才推奨なんですか?ワラ
364名無し行進曲:03/07/02 20:41 ID:t4LnmFCv
今年は別商と西かオギノのどっちか!!
東明はダフニスで必ず失敗するとふんでますニヤリ
365スター:03/07/02 21:02 ID:B0cTJYqk
>>364
いーこと言ったねー
別商贔屓だからきにいったよー
366名無し行進曲:03/07/03 09:19 ID:F+dqLXd0
>>360=>>363=バカだな。
367細江直矢 ◆wIjyOeM5Yk :03/07/03 09:24 ID:pF6kQSWP
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
50 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/11 22:09 ID:DspGbVEm
マスゴミの精神年齢は幼稚園なみなので、自分の嫌なことは嫌!とはっきり、表現しないと死ぬまで調子こいて盗聴して来ますよ!

54 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/12 04:22 ID:6QYNLhUW
マスコミはこういう訴えがあると、さらにひどく被害を受けている事件を引っ張り出して、
自己肯定をしていそうだな。被害者の会でも作りたくなって来た。

70 名前:   投稿日: 01/11/14 00:39 ID:GkhodtDy
っていうか、なんでマスコミはパンチラとか盗撮OKなの?一般人がやったら、現行犯なら逮捕されちゃうぞ!

71 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/14 01:41 ID:yhSjeVci
>>70
新宿ビル火災のときは被害者の乳首写真も載ったらしいね。もちろん輪転機で大量に印刷して金を取って配達もしただろう。
368363:03/07/03 13:48 ID:SclCXGa5
>>366
バカが釣れたwww
369名無し行進曲:03/07/03 13:49 ID:1YgcCC1C
中学予想
代表=豊陽、西中
金賞=上中、中津、城東、碩田、王子、稙田西、明中
370名無し行進曲:03/07/03 15:33 ID:XjrNkr+J
>363はバカ釣り名人なバカですか?
371363:03/07/03 17:34 ID:GtArNF6Z
>>370
何ムキになってるんですか?
不細工な顔が真っ赤っかですよ?プ
372名無し行進曲:03/07/03 18:36 ID:ikg5Wnbx
ダフニスとクロエは難しいんですか?
373名無し行進曲:03/07/03 19:34 ID:8iMucRPK
このスレの住人はsageることを知らないんですか?
ageていったい何がしたいんですか?
374名無し行進曲:03/07/03 20:18 ID:j8A+2LhP
まあageようが荒らされもしないスレな訳だが。
375名無し行進曲:03/07/03 20:27 ID:KZha1Ujm
>>371
ん?真っ青な顔でわめいていたのはアナタだったんですか。
376363:03/07/03 21:18 ID:8iMucRPK
>>375
また釣れたwww
知障からかうのはホントに楽しいなぁwww
377名無し行進曲:03/07/03 21:27 ID:DMYk136y
釣りバカ発券。
378名無し行進曲:03/07/03 22:28 ID:iK3EGKGZ
釣りバカは1匹しかいないの?
379名無し行進曲:03/07/03 22:39 ID:CQAMpBnX
>>378
スーさんもいるよ。
380釣具のまつき:03/07/03 22:48 ID:cga9yynj
釣り自慢をするので有名なスレはここですか?
381363:03/07/03 23:09 ID:8iMucRPK
>>377-380
うはwww時間空けて見にきたら今度は4匹も釣れてるwww
漏れってネ申wwwww
382名無し行進曲:03/07/03 23:42 ID:/jjGFqi0
モル━━━━(゚∀(  *  )━━━━!!!
383名無し行進曲:03/07/03 23:44 ID:r8M/bUbx
>>372
ダフクロは木管がしっかりしてないと糞だな。
384名無し行進曲:03/07/04 00:14 ID:8bc24B3m
>>381
入れ食いですな、師匠!
385名無し行進曲:03/07/04 14:08 ID:fH7Clpel
荒れるならもっと綺麗に荒れろよ。もう。
最近、H先生が頑張ってる南大分ってどうなの?
386名無し行進曲:03/07/04 16:01 ID:x0Fu/6aH
>385
だって、釣りバカがしつこくてウザいんですもの・・・・
387名無し行進曲:03/07/04 18:17 ID:J4zYYPVX
385>>
H先生は南大分<文理大に力入れてるみたいよ(w
388 :03/07/04 22:52 ID:oWI91vx+
荷○町小学校は出場停止??
389名無し行進曲:03/07/04 23:29 ID:J4zYYPVX
388>>
どうやら、小学校の部で出る。
ただし、審査対象外。
390名無し行進曲:03/07/05 08:19 ID:nAtCuEJ4
なるほど。
ありがとうございます。
391名無し行進曲:03/07/05 10:16 ID:atPyUJz0
大分の小学校の音楽の先生は話にならない。全国でも最悪です。
どこの県でも小学校のマーチングや吹奏楽はとても盛んなのに。
そんな中、本○先生は大分の宝です。理解を示してくれる、荷揚町
小学校の関係者にも◎
392名無し行進曲:03/07/05 19:22 ID:W8uPL+jb
高校の予想誰かやって下さい。
393名無し行進曲:03/07/05 21:18 ID:1LVzShvh
代表=雄城台、西?
金=(確定組)東明、別商、大分高校
(予想組)昭和学園、中津南、中津北、舞鶴、豊府、上野。この中から2〜3校
394CL:03/07/06 09:57 ID:n0t4need
369≫その中学の予想の根拠は・・・!?
  知りたいデス!!!!!!!
  
395名無し行進曲:03/07/06 12:45 ID:o6qJqNhb
393さん、サンクスです。
俺の高校が予想組に入ってるんで、頑張る気がでますた。
396名無し行進曲:03/07/06 14:58 ID:iDVgiP6n
>>395
あなた上野?(w
397名無し行進曲:03/07/06 15:47 ID:7/5afTP+
予想厨ウザい、何自己満足気取ってんの? 氏ね。
398名無し行進曲:03/07/06 17:52 ID:mCbFKpaN
キモヒ・・・(ヒ
399名無し行進曲:03/07/06 20:28 ID:o6qJqNhb
>>395
昭和学園、中津南、中津北、舞鶴、豊府、上野
好きに選べyo
400名無し行進曲:03/07/06 20:46 ID:q7eHd9fF
予想なんか、もう止そう。
401名無し行進曲:03/07/06 21:28 ID:uWNe9s7z
>>400がいいこといったぞ。
402名無し行進曲:03/07/06 23:41 ID:9CyUF+gY
>>364
何を根拠に失敗すると?
其処が知りたいのだが。
>>400
ワロタ。

個人的には高校は西と東明に行って欲しい・・・。
毎年毎年オギノで定番化すると面白くない。
中学校はそろそろ明野が出て来ると思われ。
明野はトスカするらしいです。H詰先生ガンバレ。

403名無し行進曲:03/07/07 02:31 ID:oRh4TIbV
分大のサマーコンサート行った香具師いる?
404名無し行進曲:03/07/08 08:32 ID:Hx/cxpfp
分大のサマコンには一度も行った事有りません。分大のブラスには全く興味が
無いと言う人も多いでしょう。コンクール以外にこれと言った活動も無く
学生なのに若さが見えない。もっと色んな所で演奏してせめて市内で活動を
する場所を探して、最高学府のバンドとしての意気を見せて欲しい。少なく
とも、高校生を凌駕する演奏も聴かせて欲しい。分大の話題でいきなり止まって
しまった。
405名無し行進曲:03/07/08 10:30 ID:cMzt5uAs
去年の分大の定演とサマコンのビデオ見せてもらった。
全くつまらなかった、正直、最後まで見るのが苦痛だった。
ビデオ撮りがヘタクソだったせいもあるかもしれんが・・・・・
406名無し行進曲:03/07/08 22:27 ID:ZUcaIy79
>>404
同意。
407名無し:03/07/09 10:03 ID:8r2N88W0
話題が盛り上がらないから変えよう
県吹奏楽コンクール聴きたい(興味ある)演奏ベスト10なんかどう?
408名無し行進曲:03/07/09 10:44 ID:u6Xpy3sU
>>405
業者依頼のビデオ?最近、業者変えた?
409名無し行進曲:03/07/09 21:54 ID:s7V2V/W+
>>407
別商の呪文とトッカータ!!
吹フェスで聴いてかっこよかったから!
410名無し行進曲:03/07/10 09:47 ID:8jLDio10
>>402 ほかの団体が話しにならないから毎年オギノが逝くのだ。うまいところが代表になって何が悪い。少なくともほかの団体よりはいい演奏を聞かせてくれるではないか。
411名無し行進曲:03/07/10 10:13 ID:mxuft0xB
イパーンはどう?情報キボンヌ!!
412名無し行進曲:03/07/10 21:03 ID:F106eRwj
東明のダフニスがききたい。
413名無し行進曲:03/07/10 21:51 ID:wIo1KmsN
今年ゎ別商が絶対ぃく!!と思うよ。
414名無し行進曲:03/07/10 22:40 ID:iza0/zzx
今年課題曲1番するのは、
オギノとアンサンブルOITAだけらしい。
これってどうなの?
415名無し行進曲:03/07/10 23:45 ID:16Hcstlt
あれ?
明野中は1番やめたの?
スプリングコンサートでやってた気がするんだけど・・・
416名無し行進曲:03/07/11 19:59 ID:kxF0neIj
415>>
A中は代表者会議ギリギリまで、
H先生はやるつもりだったが、
間に合いそうにないということでやめた。
417名無し行進曲:03/07/11 22:12 ID:yiXMk+1P
上野丘中のS藤先生ってどうなの?
418名無し行進曲:03/07/12 21:55 ID:vs+hAQC6
369さん。ヲレは西中でCL吹いてる人間だが、今年は銀も取れそうに無い…。
419名無し行進曲:03/07/13 08:29 ID:oeIFBqbq
別商はなんで急成長したの?
420名無し:03/07/13 17:08 ID:A6gv83sz
3年生が多いんだと思いますが、急成長したと言うのは前のフェスティバル
を聞いての感想ですか?
421滝尾中→神奈川工高→九芸工大:03/07/13 18:53 ID:ZE1ZR4ff
今年こそは、滝尾が金と思う!!
去年は、ダメっぽかったけど・・・・・。
おととしは、良かったのに。。。
頑張れ滝中!!!
422419:03/07/13 21:34 ID:oeIFBqbq
>>420
それもありますが・・・
学校が近いのでよく音が聞こえるんです。
吹フェスよりも確実に上手くなってるので・・・・
423名無し行進曲:03/07/14 20:02 ID:e6NdWKCr
あのー 今年の中津南って学生指揮らしいっすよぉ
424名無し行進曲:03/07/14 20:11 ID:1aQqOHFe
423>>
本当ですか?あの女の先生は?
話変わりますが中津北は第六らしいです。
425名無し行進曲:03/07/14 22:32 ID:qEi4Hb14
誰かBの部の情報知りません?今年は中学生Bの出場団体が17校と結構多いんですけど。
426名無し行進曲:03/07/14 22:54 ID:e3RNWC7d
一般はどう?
427山崎 渉:03/07/15 09:57 ID:0iz3Tw7o

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
428名無し:03/07/15 13:35 ID:Hx58QFuf
Bパートに出る先生方に言いたい。生徒の中にはAに出たいと思っているのも
いるはず。何ゆえBなのか。指導する先生の都合がほとんどじゃ。根拠は
どこの学校でも生徒に違いは無いから、あるのは先生のやる気の違い。
特に音楽の先生には、授業だけで音楽の先生が事足りてると思っているなら
そんな人はさっさと辞めてもらって、情熱の有る若い人に道を譲って欲しい。
Bってのは人数が少なすぎて、困ってるバンドのためにあるのだ。
429山崎 渉:03/07/15 13:57 ID:3JaQw3Zo

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
430さそり:03/07/16 01:17 ID:yYHYtHfX
中津南最高!!!!!!!!!みんな応援してちょ。
431名無し行進曲:03/07/16 10:56 ID:iPy3py39
どうでもA
432名無し行進曲:03/07/16 22:12 ID:sGtt3IDa
俺こそ「・・・校」の癌だと思うヤシいる?
433名無し行進曲:03/07/17 00:12 ID:s//pIoOu
>>432 文意がつかみにくいんだけど? つまり自分を卑下すればいいの?
434名無し行進曲:03/07/17 19:26 ID:lxtW6rgW
>>433
意味分からない文スマソ。
俺のせいで学校のレベルが下がってる・・・とか思っている人っちゅーことです。
435名無し行進曲:03/07/19 21:16 ID:ZflFvIV9
  
436名無し行進曲:03/07/20 04:16 ID:1pDLLzmK
 今年の一般はニ団体行けるらしいけど、どこが行くと思います?
437名無し行進曲:03/07/20 04:52 ID:qhLeqsZL
>>436
どこって言ったら喜ぶんだい?
438名無し行進曲:03/07/20 06:46 ID:4RIjJnw1
大穴草加!!!(-.-)
439_:03/07/20 06:48 ID:wzKIzALB
440名無し行進曲:03/07/20 18:57 ID:hDGVUAnH
じょりかん
441_:03/07/20 18:58 ID:7HFLL0lk
442名無し行進曲:03/07/21 03:06 ID:srYken4w
>>436 個人的見解ですが、やっぱ薄気と徐理でしょ 私としてはこの2団体に行ってほしい。
443名無し行進曲:03/07/21 12:22 ID:gNk7Lryo
どこが逝っても、どーでもいい。
444名無し行進曲:03/07/21 17:32 ID:DaU1qmhS
てゆうか、一般あんだけとーろく団体あるんだからもっとコンクールに出ればいいのに。盛り上がらん。
コンクールに出ないと言ってた案参部留おー板が、県Kの人やら書き集めて出てくるのもどーかと思うけど…
445名無し行進曲:03/07/21 18:40 ID:gNk7Lryo
出場団体あんまり増えないで欲しい。
さんざん聞くのも疲れる。
446名無し行進曲:03/07/21 20:34 ID:2ROONhhp
この前運良く中津南のホ−ル練を聞けました。サウンドは以外にまとまってて良かったんやけど、凄かったのが指揮者!うまい!とても学指揮にはみえん。今年の南はキテルぞ
447名無し行進曲:03/07/22 02:29 ID:v+gL/kaQ
 最近県北が伸びてきてますね。 南はなんで学指揮なの?
一般は、薄気がコンサートの時点では自由曲がやばかったらしい。
助里は最近自由曲が変わったぐらいだからどうなんだろうね。
448名無し行進曲:03/07/22 09:22 ID:H8sAT0+T
       ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\  仕事しねーなら さっさと消えなよ!
   __   /  _|     |   |
   ヽヽ  /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           . ,llll゙゙゙゙゙         ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,, !!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         . |     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      . |               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←<<443


449名無し行進曲:03/07/22 09:23 ID:H8sAT0+T
       ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\  仕事しねーなら さっさと消えなよ!
   __   /  _|     |   |
   ヽヽ  /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           . ,llll゙゙゙゙゙         ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,, !!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         . |     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      . |               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←<<443


450名無し行進曲:03/07/22 19:45 ID:ZBC6l8yM
うまけりゃドコでもい〜や
451名無し行進曲:03/07/23 13:15 ID:Nwpv7Lp4
Ψ(`∀´)Ψ
452名無し行進曲:03/07/25 01:07 ID:3uTdIF+U
コンクールの真っ最中なのにスレ止まりすぎ! 今からこのスレ見た香具師は大会への意気込みか、応援メッセージ書くようにしる! 漏れ?漏れもがんばるったい♪
453名無し行進曲:03/07/25 05:38 ID:kNkbxknS
大分の吹奏楽が盛り上がってないからじゃなーい?
454名無し行進曲:03/07/25 08:23 ID:BcCnfbzk
大分の吹奏楽がしょぼいからじゃなーい?
455名無し行進曲:03/07/25 08:24 ID:hPUUINP4
キムチ鍋食いたい
456名無し行進曲:03/07/25 16:35 ID:zS3DFMI+
今日の結果はどうでしたか?
小学生がいちばんよかったなんて言わないでね。
457名無し行進曲:03/07/25 22:44 ID:WC83OtK8
中学生はレベル高かったよ。明日のヤツラより
全然良いんじゃないかな。






と、いってみるテスト。
458名無し行進曲:03/07/26 00:25 ID:9pwxt4iB
荷揚町小学校の結果だけでいいので、知ってる人、教えてください!
459ショタコン:03/07/26 00:28 ID:p23ZvNCr
恥ずかしくて言いにくいなー野球の巨人軍の西垣なら知ってるよ
460名無し行進曲:03/07/26 08:25 ID:c1DomG4I
今日コンクールいきます。。 上中頑張れーーーー!!!
461名無し行進曲:03/07/26 18:47 ID:Hk6GToRP
荷揚町は金賞でしたよ!
462名無し行進曲:03/07/26 20:49 ID:/r6gzNag
>>369
代表は予想どうりになりましたね。
463名無し行進曲:03/07/26 21:27 ID:PVYYU5WS
代表 大分西、豊陽
金 上野ヶ丘、滝尾、碩田、稙田、稙田西、明野
464名無し行進曲:03/07/26 22:51 ID:p2sy84GZ
高校はどうなりました?雄城台は代表ですか?
465名無し行進曲:03/07/26 23:00 ID:WPjfleUm
高校Aは明日(27日)ですよ
466名無し行進曲:03/07/26 23:24 ID:630C977+
今日の中学の部、上野ヶ丘中がかなり良かったので
代表だと思ったのになぁ。
467名無し行進曲:03/07/27 00:42 ID:DZ1gssJJ
西中生です。代表決まりました。
正直、西中の演奏って良かったですか??
聞いた方感想どうぞ。
468名無し行進曲:03/07/27 17:31 ID:sCxdIeFa
西中はあまり良くなかったと思うんですけど。
469名無し行進曲:03/07/27 18:02 ID:51padjTW
譜面なしというのも、度胸ありますね。
より集中できるのかな?
470名無し行進曲:03/07/27 18:41 ID:1s+bMP16
あとちょっとで発表だな喪前ら。 代表はうちがもらった!
471名無し行進曲:03/07/27 19:48 ID:SOCgaFbP
今日の結果速報キボンヌ
472名無し行進曲:03/07/27 19:57 ID:DZ1gssJJ
>466 西中と上野は一点差だったらしいですよ
473名無し行進曲:03/07/27 20:00 ID:hO6Ws7RQ
うわぁ〜おしいなぁ〜
来年こそは頑張ってほしいですね。
ところで城東中はどうだったんですか?
あと心やさしい方曲もぅPしてください…
474名無し行進曲:03/07/27 22:03 ID:ZjcoyPJ6
今日の結果、教えてくださ〜い!!
475名無し行進曲:03/07/27 22:10 ID:ZjcoyPJ6
>473 昨日のことならわかりますよー
城東中は銀賞でした。
476名無し行進曲:03/07/27 22:27 ID:KFEifKYH
代表→東明・オギノ。3点差でオギノ1位。
金賞→別商・西・豊府・舞鶴・大分

今回はやけに銀賞が多かったような気が。

結果発表の「ゴールド」には爆笑。
477名無し行進曲:03/07/27 23:23 ID:rnpvDiL9
高校の代表はある意味でやる前から決まっていたようですよ
審査員にオギノと東明のお知りあいがいったってね
そんなんじゃ真剣にやっていた高校はたまらねいね
478477へ:03/07/28 00:23 ID:aQojY+RF
審査員に知り合いがいるから代表とかってカナリ低レベルな話だね
あの演奏を聴いて素直にうまかったって思えないの?
真剣にやってる学校なら審査員に知り合いがいなくても代表とれるはずじゃん!?
ただ雄城と東明がほかの学校よりうまかったってだけの話。
代表とりたいならこの2校より上手くなりなさい!

東明は課題曲の縦をそろえたら雄城より絶対上だよね?
あのダフニスは鳥肌立った!素直に応援したいね
479名無し行進曲:03/07/28 00:28 ID:vEkntDFz
透明パーカス下手。課題曲も下手。 荻野はまだしも…。
480名無し行進曲:03/07/28 00:32 ID:pwaKDXEF
イパーン情報きぼん。
結局代表はジョリと臼杵でオッケィ?
481名無し行進曲:03/07/28 01:10 ID:KVdyIHLz
478さんへ。確かに審査員に知り合いがいるから即代表という
ことはありません。しかし、代表を決めるときの話し合いのときに
その人がなんらかの影響を持つことがあります。その人の立場が上なら
影響力は大です。事実、オギノの代表記録がストップしたという歴史が
あります(点数では勝っていたにもかかわらず)問題は、そのような人が
審査員に選ばられる体制に問題があるんではないでしょうか?
どっちかというと吹連への批判ですね(^^+)すいません&長文すいません
482名無し行進曲:03/07/28 04:13 ID:rJ7LOXZA
477さんおっしゃるとおりです。 高校生の情熱をふみにじるよーな大人の汚い裏社会がコンクール離れを引き起こす。
そんな中代表を取れなかった人、取れた人、前者も後者もある意味かわいそう。
指導者にしても若い人がのびない。 政治もブラスも金と権力。
483名無し行進曲:03/07/28 04:53 ID:A5KqdrYA
イパーン、臼杵とアンサンブル大分ですた。
草加っていつもあんなにお子様が入ってるのですか?
484名無し行進曲:03/07/28 07:43 ID:b83iSAO2
高校の部は、透明は無難な演奏で代表だと思ったよ。
けど、荻野の課題曲は・・・酷い。
高校の部、底はあがってきた(ヤバイ演奏は減ってきた)ような気が
するが、ダントツですばらしい学校と言うのは減ってきた。
上は下がってきたね。
荻野も昔の勢いが感じられない。

>482
汚い裏社会のニオイは感じますね。
若手を育てる気がないというか、若手を排除する傾向がある。
それはかなり感じます。
485名無し行進曲:03/07/28 11:34 ID:WJOQPwAW
雄城台OBですが、雄城台のレベルが・・・じゃなくて、プレイヤーに何らか
問題あるかと・・・と思います。最近のプレイヤーの親も(雄城台だけかもし
れませんが)ブラスバカが少なくなってる気します。正直雄城台しか知りませ
んが練習を塾で休むとか昔だったらありえなかった気するのです。今、大分の
高校のレベルだと、どこ行ってもおかしくないと思います。様はプレイヤーor
支援する人だと個人的におもいます。
486名無し行進曲:03/07/28 13:07 ID:p+Ge5c1r
アンサンブルOITAさすが!!!
487名無し行進曲:03/07/28 15:16 ID:iRNgoAAY
さすがアンサンブル大分!! あんだけトラ使えば代表取れる!
488名無し行進曲:03/07/28 15:20 ID:pY4pSOBw
ジョリカンそんなに悪かったん?
臼杵が定演の時よりそんな化けるとは思えんかったから
正直九州行くとは、、

スマンが、誰か詳しい演奏内容の解説をお願い。
489名無し行進曲:03/07/28 15:46 ID:zT1EoQHD
審査員って誰?
490名無し行進曲:03/07/28 19:01 ID:hqY1kllI
ジョリカンの伝説〜はかなり迫力あったが、金管があらすぎだと思われ。
最後のフラッターは強烈でした。
おぎのと東明は自由曲がどちらもすごかった。
とくにダフクロはすごい迫力でした。
でも九州大会で金は取れないでしょうね。
今年の高校の部の金団体はたいてい、
定演はフェスティバルからやってる曲だったので、
やはり4,5ヶ月は練習が必要ですね。
491名無し行進曲:03/07/28 20:07 ID:KjejWpx0
中津南は学指揮ですごかった!!
492名無し行進曲:03/07/28 20:31 ID:DlpzEv3l
じょりのティンパニちょーすげかった
493名無し行進曲:03/07/28 21:15 ID:P2OLp2gh
ジョリカンの伝説、ぞくぞくした。
観客の反応もよかったし、なんで代表なれなかったか疑問。
アンサンブル大分も、雑だったと思う。
木管の審査員がいなかったことも影響してる?
494名無し行進曲:03/07/28 21:22 ID:1q8KmHY/
荻野、どんどん荒くなっていきますよね。
俺は学指揮のひいきめもあってか滅茶苦茶中津南が好きだった。
さて、俺の学校はシルバー銀賞だったんですが、講評に悪かった事は殆ど書かれていませんでした。
こういうので、悪かったことはきちんと書くべきだと思うのですが、どうでしょう。
495名無し行進曲:03/07/28 21:36 ID:hqY1kllI
494>>
同感です。
自分の学校も銀賞だったのですが、
誉められてばっかでした。
なんでこれで銀賞?って思うくらいで。
顧問も何気に満足してるかんじですごくやなかんじでした。
逆に代表団体のほうが九州に向けて、厳しく書かれてる気がしますよ。
496名無し行進曲:03/07/28 22:22 ID:IHn/OC81
金も銀も銅もとったことあるけど(ある意味三冠か?!藁)銀も銅も講評は結構そんなもんだったよ。審査員も曲あたまで決めるってのはよくゆ〜じゃん。 ま、審査員によって様々かもしれんけどさ。 とりあえず漏れはそんな感じだったな。ちなみに今年は……。
497名無し行進曲:03/07/28 23:07 ID:ZApfMhke
臼杵ウインド 練習のあとがうかがえた、演奏。
課題曲も自由曲も、丁寧に作っているのはわかるが、
fの響きが弱く、メロディが浮き出てこない。
pの演奏は素晴らしいので、f,ffの響きが出てくれば、九州金かも?

アンサンブル大分 終始、安心して聴ける演奏。
欲を言えば、もう少し緻密なアンサンブルが出来れば、九州金かも?

ジョリカン 課題曲 スピード感はあるが、落ち着きの無い演奏。
トリオのpも勢いにまかせた演奏。(別府商業と同じ)
      自由曲 明らかに、練習不足。 勢いはあるがそれだけ。
個々の技量があるだけに、もう少し踏み込んだ大人の演奏をして欲しかった。
金は、妥当。

創価学会 もう少し、頑張って下さい。

最後に、大分県代表のみなさんへ
これで満足せず、上を目指して、代表になれなっかた、仲間の分まで
九州大会で演奏して下さい。


     
      
498名無し行進曲:03/07/28 23:19 ID:aQojY+RF
>490
オギノは定演でやってましたよね?
あの時期から練習してたのにあれだけ?って感じがします
もっといい演奏を期待してたのに…
とうめいは課題曲がヤバかったけどダフニスが迫力あった!
木管がすごかったね ソロがよかった

ハッキリ言ってみなさんどちらの演奏がよかったですか?
499名無し行進曲:03/07/28 23:59 ID:lR7Dz1dl
私も、中津南の演奏、新鮮で感動しました!
課題曲Uが飽きずに聞けたのは、ここくらいです。
500名無し行進曲:03/07/29 02:20 ID:CbYuwjZT
490さん、おぎのも代表取るのになりふり構わない状態じゃないの?
確にとうめい課題曲やばかった。
発表の時、先におぎのが言われたからプログラム順的に残りはとうめいとべっしょう。こりゃあべっしょうかぁと思ってたのでびっくり!
501名無し行進曲:03/07/29 04:31 ID:XUbFdcZJ
500番訂正。490じゃなくて497さんでした。
失礼。
502名無し行進曲:03/07/29 04:34 ID:caX6KHJ6
それも違う。498じゃないの?
503名無し行進曲:03/07/29 08:26 ID:/vj3TCPc
おぎのの課題曲の冒頭Tpソロ、最後の音の音程やばすぎ。

金管の4分音符の発音が汚い。

その辺が改善されれば、九州金かも?

東明 ダフクロのフルートソロ、絶品!
課題曲の精度が上がれば、九州金かも?

別商と、ジョリカンの身内同士のブラボーは、
聴いていて痛々しかった。
両団体共、勢いだけの演奏。
もっと、アンサンブルをして欲しかった。 

504名無し行進曲:03/07/29 09:57 ID:Oi+MLOXt
東明は課題曲さえなんとかなればというかんじです。
おぎのは、自由曲はさておき、
課題曲にかなり時間を費やしたらしいのですが、え?ってかんじです。
課題曲講習会のときとほとんど変わってないきがします。
全国いくきまんまんのようですが、
それより九州大会で金賞取れるようにもっと精進したほうがいいと思う。
東明も自分たちを過信しすぎだと思います。
505名無し行進曲:03/07/29 13:22 ID:UnGMOJuH
雄城台も東明も、自己評価がよすぎ(萎
自信過剰もあそこまでいくとある意味すごいですね。

ジョリカンの荒々しい演奏は聴くに耐えなかった。
中津南といい、別商といい、勢いにまかせた演奏は聴いていて疲れる。
506名無し行進曲:03/07/29 13:31 ID:QWcO839I
高校の両校ともあのサウンドでは九州大会ではシルバー以下でしょ。
教えている人たちがひとたちだから...。10年前と進歩なし。
507名無し行進曲:03/07/29 16:22 ID:7Wc1yQYj
>>503 >>504

九州金難しいと思う。あの程度では九州大会では並以下。
がんばってほしいけど...
508名無し行進曲:03/07/29 17:01 ID:1AzlC+Nx
別府商業、ジョリーカンパニー

安倍先生、泣いてるぞ!

ああいう、音楽を習ったのか?

もっともっと、アンサンブルしてくれ!
509名無し行進曲:03/07/29 18:33 ID:cBpWJkvY
負け犬は遠くで吠えときます わお〜ん バシッ キャイ〜ン キャイン
510名無し行進曲:03/07/29 19:46 ID:l1wne9/Y
荻野と透明の審査員知り合いは事実。
役員が審査員呼ぶんだからね。
しかし公平さにはかなりかけるよね。

採点知ってる?
噂によると荻野の課題曲はA+が3つだってぇ。
あの課題曲で10点満点なんて、信じられますか?

透明のフルートはうまかった。
アルトフルート、普通あんなに吹けないよ!!
511名無し行進曲:03/07/29 20:55 ID:gpwR2M5r
>>508
何も言い返せない。。
先生による違いはあるけど、やっぱろ2・3年は安倍先生に教わったほうが多いと思うカラ・・・
負ける事に慣れたくない!!!目が覚めました、ありがとうございます。
マーフェス別商マジで楽しいょ★
512508:03/07/29 21:31 ID:3xB56zHv
俺は、別商もジョリカンもファンです。
だから、あえて厳しい事を書きました。

勝ち負けでは無く、又聴きたい演奏をして欲しい。
コンクールの結果では無く、演奏内容にがっかりした。

安部先生も、それを望んでいるはず。
513名無し盆:03/07/29 22:11 ID:Lwitu5R5
東明の皆様県代表おめでとうございます!
合同練習での約束を果たせるよう・・・
O高も九州大会にいけるようがんばります!
九州で会えたらいいですね。
514名無し行進曲:03/07/29 22:37 ID:GugKKXsL
スクール水着美少女のワレメが丸見えなサイトを発見したでつ!!
本当にマジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
515no name:03/07/29 23:27 ID:MmZyGYql
>513
ありがとう! 約束守るべく必至で頑張りました。
そちらは天候のお陰で大変でしたね。
県大会当日パレードで応援に行けませんが、みんなで祈ってます。
サンパレスで合いましょう?・
516名無し盆:03/07/29 23:44 ID:Lwitu5R5
>515
まったくです・・・おかげで会場での積み下ろしの時間に
トラックが来なくてみんなあせってましたよ・・・(笑)
はい!自分等も約束をはたせるようがんばります!
・・・しかし、正直言って厳しいと言えば厳しい・・・ですね。
今年は精華も復活しましたし・・・・
けど九州大会にいけるようがんばります!応援よろしく♪
517名無し行進曲:03/07/29 23:44 ID:dNL/FWQz
援交少女のピチピチの肌?巨乳美女のセクシーなボディー?
貴方はどっちが好み?
無料動画だけでも十分に抜けちゃいますよ。
本日更新日!

http://www.cappuchinko.com/
518名無し:03/07/30 01:08 ID:37eyHi68
打袋のFLソロうんぬんが多いけど、バックのサウンドまで聞いてた人は
少ないんだね。所詮表面しか聞けてない証拠。
519名無し行進曲:03/07/30 01:26 ID:rCCDwZrn
518の言う通り。 表面はよかったけど、結構荒いよ透明…
520名無し行進曲:03/07/30 07:26 ID:6xakKuiR
518
馬鹿じゃん。とりあえずフルートほめただけじゃん。
なにいってんの?
透明は無難。荻野は下手。
521名無し行進曲:03/07/30 07:38 ID:s0MU+mFP
>>520
同意

荻野の生徒は、特に天狗にならないように、がんばれ!

522名無し行進曲:03/07/30 11:03 ID:BXsbwhZv
オギノ式で頑張ってま〜す!
523名無し行進曲:03/07/30 15:13 ID:nN8XJT/3
520人の事下手とか言うくらいだからよっぽど君んとこは上手いんだろね。
大分レベルでそんな事言えるとこないから県外の全国バンドの人かな?
そうじゃなかったらただの自分が見えてない馬鹿。
524名無し行進曲:03/07/30 15:26 ID:UFU9Nc+h
荻野は、別に九州行ってもいいと思うんですけど、審査員がA+(Aプラス
10点満点)をつけたと聞いたんでそれはどうかと・・・。
525名無し行進曲:03/07/30 15:29 ID:UFU9Nc+h
荻野は課題曲のトランペットとフルートの音程が最悪だった
526名無し行進曲:03/07/30 15:30 ID:UL9uCxMt

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ コンサート/演劇等のプログラムに「クロスワードパズル」を載せませんか?
☆ ぐっと内容が充実しますよ。

☆ 世界にひとつだけ、オリジナルのクロスワードパズルをお作りします。
★ 「速い、安い、上手い」
☆ 短納期にも対応。最低3時間から!
★ クロスワードパズルのご注文はこちらまで。
☆ (http://www1.bbiq.jp/hakobune/crossint.html
★ その他、新聞、雑誌、ミニコミ誌、同人誌、組織の機関誌に。
☆ 社内報、学校新聞、その他定期刊行物に。
★ イベントのアトラクションにも最適!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

527名無し行進曲:03/07/30 16:17 ID:PYyeYHGT
>>523
520は学生じゃなくて一般にも入っていない吹奏楽好きのおっさんなのでは?
プロとか全国大会とか有名桶とか色々聴いてたらそりゃ耳は良くなるって。
528名無し行進曲:03/07/30 16:38 ID:CGG076dQ
>>523 「520にんのこと」と読んでしまいました。
「バカも読んでる2ちゃんねる」わかりやすく書いてくださいネ。
529名無し行進曲:03/07/30 17:40 ID:fBRKeyn5
>>528胴囲!
530名無し行進曲:03/07/30 23:15 ID:KSwsLu0W
オギノのHPがやっと更新されてた・・・
531名無し行進曲:03/07/31 00:34 ID:pP9vyS4B
あんまり不毛な話題が続いているので、不毛ついでに私見を少々。

正直なとこ、東明は、金も時間もかけて外部指導者も入れてあの程度?という感じ。
フルートのソロにしたって、やたらほめ言葉ばかり書かれてるけど、技術的な面だけで
見ればほとんど難しいところのないあのソロで、あのぐらいは吹けて当然。
むしろ、表現の面で幼稚すぎて全く聴きどころのない高校生レベル以下のソロだったと
思う。音質もよくないし。
全体的なアンサンブルも、昨年から全く進歩していない気がする。「ダフニス」という
曲の力で代表になっただけで、演奏者の技量も音楽性も、他校に比べて特に抜き出た
ものは感じられない。
だいたい、東明って、コンクールでは代表になるくせに定期演奏会はおそろしく下手くそ
だもんね。ただのコンクール屋としか思えない。音楽への熱意のかけかたそのものが
見当違いな学校だと思う。所詮、私立の吹奏楽なんて売名のためだけなのかね。
532名無し行進曲:03/07/31 00:35 ID:pP9vyS4B
おぎのは、確かに以前に比べるとレベルが下がっている気がする。自由曲も、あんな前
からやっててこんなもんか、という感じ。もっと圧倒的な演奏ができていいはず。
が、ここで書かれているような、課題曲の頭がどうしたとか、一部の音程がなんだとか、
そういう部分部分のキズを挙げて、東明とどっちがうまいだのという見方がされるような
ものではなかったと思う。全体的なアンサンブル力や、音楽に臨む姿勢などの伝わり方
では、おぎのに並ぶところはなかったと思う。審査員の評価は妥当で何らおかしいところ
はないし、外圧的な力が加わったわけでもないのは演奏を聴けば明らか。審査結果につい
て何だかんだいうのは、所詮、たいした演奏もできないのに思い上がっている勘違い連中
のやっかみに過ぎない。
とはいうものの、やはり演奏そのものは九州で通用するレベルではないと思う。
こんな演奏のまま全国を夢見ているようでは、結局はレベルの低い大分県の「井の中の蛙」。

話題が出ていたので別府商業。本当に昔から勢いだけの学校。一度でいいからこの学校が
デリケートで緻密な演奏をしているのを聴いてみたい。今年はいつにも増してその
傾向が強かった気がする。ガンガン吹いてるだけで「鳴ってる」とか「迫力がある」とか
いうプラス評価になってしまう大分県のレベルの低さを、最もわかりやすい形で聴かせて
くれるのが別府商業だと思う。アンサンブルは幼稚だし、第一、個人個人の音が汚くて
聴けたもんじゃない。

最後に中津南。学指揮というだけでさわがれたが、所詮学指揮は学指揮。曲の作り方
は幼稚だし、銀賞以上はまずあり得ない演奏。よく吹いてるね、という程度で非常に平凡。
533名無し:03/07/31 00:38 ID:Qsvq1iIi
ここに書き込んでいる人の中に代表取った事ある人どれくらいいるの、特に高校で。
正直半端な練習じゃ代表取れないよ? わかってて色々言ってるのかなー?
西校の端正な演奏にしても、相当頑張ったはず。ましてや東明、雄城はそれ以上。
演奏の批判は喜んで受けるけど、下手とか、バカ等の書き込みは勘弁して欲しいなー。
後、審査員云々は問題外、西校も別商も大分もそんな事これっぽっちも思ってないよ。
534名無し行進曲:03/07/31 00:53 ID:O4G5oudB
532、533
よく理解してくれてる人がいたもんです。
おっしゃる通りだと思います
535noname:03/07/31 00:59 ID:Qsvq1iIi
>>531
と言う事は、あのflはそれなりに吹けてたと言う事だ。
ダフニスの曲の力を出した演奏だったと言う事だ。
アンサンブルは昨年並みに出来てたと言う事だ。
やっぱりコンクールでは色々代表になってるって事だ。
定演へたくそ、、、上手い所有ったっけ? しかも一部しか見てないんじゃ?
コンクールしか見ていないから、東明は他にも行事はめじろ押し、
>>532
一度こんなとこで吠えてないで各指導者にきちんとお話してやったら。
きっと取り合ってもらえないよ。だからこんな所で吠えてるんだね。
雄城も東明も西校も別商も大分も豊府も舞鶴も中津北もみんな真剣に燃えろ、、、
大分にいながら大分をけなす連中をあっと言わせてくれ。

536名無し行進曲:03/07/31 09:19 ID:n+I3FJAH
>>533
確かにそれは言えてます。雄城高OBですが、今、練習時間ないorすくなくな
ってるのも事実です。なので、昔より雄城高のレベル落ちているのかと思い
ます。あと、雄城高に関しては学力の低下も少し原因ではないかと思います
。こんなご時世、ブラスバカになる親も少ないので、あまり大分の高校のレ
ベルUP考えるのはどうかと・・・。少なくとも今のプレイヤーで全国レベル
の演奏を聴いた人は少ないかと。雄城高の全盛期は本当に凄い演奏でした。
あの雄城高がもどってきてほしいです。
537名無し行進曲:03/07/31 10:52 ID:rhSn1loH
まぁ、おおかたの親の気持ちとしては、ブラスで金取るよりはイイ大学へ入って欲しい
からなー。
仕方がない。
538名無し行進曲:03/07/31 13:21 ID:0duLoIqo
531
そんなに下手なトウメイの定演にお金をだしてまで見に行ったの?高校の部で下手な
演奏はたくさんあったのにオギノやトウメイの批評ばかり意識しすぎじゃないの
まーたくさん意識して大きくなってくださいな もっと文面まとめろよ 悔しさ
いっぱいで見苦しすぎてかわいそっ
539名無し行進曲:03/07/31 14:57 ID:0duLoIqo
文句ある人へ。毎年おぎのがいくのわかっててコンクール見に行く気がしれん 
しかも結果発表までいたなんて。私は東明のだけ聞いてサッと帰りました
おぎののは聞いたことありません時間があわないので。聞きに行ってむかつくなら
行かなきゃいいし がんばっても無理って結果が出た後文句言うなら
コンクールにでなきゃいいじゃん 熱くなりすぎ。学生の間の部活動というの忘れないで!
大した評論家のように述べてるけど あくまで学生ですよ
あなたの耳に合ういい演奏聞きたいなら場所が違いますよ
学生の演奏を聞いてウダウダ言ってるあなた方の考えが幼稚だよ
うまかろうと下手だろうとがんばって弾いてる学生見て素直にかわいいと思えないの?
もっと視野を広めて大人になりなさい
540名無し行進曲:03/07/31 15:21 ID:qexKeOGh
俺なんか、だいいち、上手い演奏と聞きたい演奏は別だもんな・・・・。
541名無し行進曲:03/07/31 18:08 ID:ddpmk8oC
偉そーなことゆーあほばっかやのぉ。おまえはどれだけの成績残したんじゃぁ、
542名無し行進曲:03/07/31 20:03 ID:zWcaTgm0
>>532-541
この人たち、みんな同レベルだと思いますが。
543540:03/07/31 20:34 ID:I4Yk+sPE
>>542
何だとーぅ?、何をほざいてやがる、人を馬鹿にしとるのか!
俺様を他の連中と同じだなどと抜かしおって。
それじゃー他の連中が気の毒ではないか!気を付けてモノを言え!
544名無し盆:03/07/31 20:52 ID:JZ0WtAWb
>515
明日がついに県大会です。
・・・がんばって来ます!
そっちもパレードでがんばってください。
明日はお互いに良い演奏を・・・
545名無し行進曲:03/07/31 23:46 ID:Qsvq1iIi
>544
O高ファイト! 
全員で祈ってますよ。
546名無し行進曲:03/08/01 00:44 ID:b3S9qsIx
俺は中津南の演奏は一つになってて良いと思った!金と予想していたが・・・。課題曲は東明よりも上手いと思った。荻野はやっぱり上手いなと思った。
547名無し行進曲:03/08/01 02:38 ID:6uGJcNcB
オギノ課題曲46,自由曲46計92 東明課題曲43,自由曲46計89、西計84、大分計82
、80以上はこの4校のみ。あとは3割ルールでお情けの金賞78点から72点まで
惜しかったのは上野と鶴崎が71点、いずれにせよ70点代、金賞は80以上で80以上が
全体の3割に充たない場合、全体の3割以上(今回は26×0.3=7.8で8校)が金賞
東明の課題曲うんぬん言ってもオギノに次ぐ2位、自分所を褒めたいのは分かるが
並べて演奏する自信ある? この4校と比べて云々じゃなくて、もっと違う観点から
自分のバンドを見ようよ。進歩しないよ。
548名無し行進曲:03/08/01 11:40 ID:cGf3r2ig
音楽ってなんだろね。君ら演ってて楽しいかぃ?
549名無し行進曲 :03/08/01 12:30 ID:c9PWGpOD
ぼそっと上野の生徒なんでつが、上野の演奏聞いた人いたら感想が欲しいです。
550名無し行進曲:03/08/01 12:46 ID:Meacanb8
上野ってどっちだ?中学?高校?
551名無し行進曲:03/08/01 13:01 ID:c9PWGpOD
高校。
552名無し行進曲:03/08/01 13:53 ID:HdxUlJk3
大昔はよかった
553名無し行進曲:03/08/01 21:22 ID:7OvLVHZC
上野か・・・女子の制服がイイ!
554名無し盆:03/08/01 21:36 ID:0Zctelrf
>545
県大会おわりました。何とか代表に選ばれました!
詳しくは福岡県の吹奏楽パート7で見てください。
とりあえず約束が守れて良かったです!
そちらもパレードお疲れ様でした。
555名無し行進曲:03/08/01 22:41 ID:GFJq0FFC
555
556名無し行進曲:03/08/01 22:42 ID:oBRS/Vi5
>>555
大高生だったのかw
557名無し行進曲:03/08/01 22:45 ID:0Zctelrf
>556
何故に?
558名なし行進曲:03/08/01 22:47 ID:Xdn7Y9Ox
中学の部の代表は豊陽と大分西ときいたんですが演奏はどうでしたか???
特に豊陽!!きになる〜!
559名無し行進曲:03/08/01 22:47 ID:oBRS/Vi5
まちがえた。>>554
560名無し行進曲:03/08/01 22:48 ID:oBRS/Vi5
今日の代表の中でマーチングやってるので男がいるの大高だけ
ネナベなら精華もあるが。そんときゃ笑ってやるw
561名無し行進曲:03/08/01 22:52 ID:0Zctelrf
>559
?何故に男ってわかる・・・疑問。

562名無し行進曲:03/08/01 22:53 ID:0Zctelrf
間違えた・・・。
>560だった。
563名無し行進曲:03/08/01 22:55 ID:oBRS/Vi5
そのしゃべり方で女だったらそれも笑ってやる
ま、精華はネットする暇ないらしいし(今日も帰って練習らしい)
大高はネット上に大量に徘徊してるので男女関係なく大高だろうな
564名無し行進曲:03/08/01 22:57 ID:0Zctelrf
?しゃべり方?普通じゃないっけ?
565名無し盆:03/08/01 22:58 ID:0Zctelrf
>556
はい!大高ですが・・・
どうかしましたか?
566名無し行進曲:03/08/01 23:00 ID:oBRS/Vi5
いや、昨日福岡スレで激しく暴れていたなと思って・・・。

大分人に悪いのでここは去る。
どっか雑談にでもいくか・・・話題継続したければねw
567名無し盆:03/08/01 23:01 ID:0Zctelrf
すいません。
>557、561、562、564の名前の方が変わってました。
申し訳ない!
568名無し盆:03/08/01 23:02 ID:0Zctelrf
>567
何の話題についてですか?
569名無し盆:03/08/01 23:03 ID:0Zctelrf
間違えた・・・
>566でした!自分で書いたスレに送ってしまうとは・・・
恥ずかしい。
570名無し行進曲:03/08/01 23:13 ID:DSolPPPy
おぎのは九州大会に向けて、
カットを変えたそうですなぁ。
571名無し盆:03/08/01 23:50 ID:0Zctelrf
>545
追伸:お互いに九州でも金賞を
とれるようがんばりましょう!
572山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:g6sJhguu
(^^)
573名無し行進曲:03/08/02 09:52 ID:BMKNfwGx
>>570
>カットを変えたそうですなぁ
何のカットを?
574名電高二年!!:03/08/02 10:27 ID:CTmAzicG
大高って大工高?大分高?
575名無し行進曲:03/08/02 10:55 ID:pOjlGO2t
573>>
第六
576名無し行進曲:03/08/02 22:57 ID:Rf5jTrap
もーすぐマーフェスですが・・・
あなたの楽しみな学校はドコ??
577名無し行進曲:03/08/02 23:57 ID:F7uOx2F0
>576
今年から共学になった西高
578マーチング:03/08/03 11:24 ID:7xmwHuHK
西校も別商も吹コンで代表のがしたから、この夏はマーチング一色だ。
マーチングフェスティバルもそうだが、九月のマーコンは東明、昭和(これもこの夏は銀に
各落ちしてしまった)、豊南、も交えて、高校は九月も面白い。どっちかと言うと、マーチング
超後進県だが小中に意欲的な吹奏楽の指導者がいない大分県はもはや高校に期待するしか無い
やっぱりU氏率いる西校が本命中の本命、表彰式はまたまた西校の独断場になるか。
去年九州銀賞の別商も気合いが入る事必至。吹コンで代表の東明がこの2校にどこまで迫るか
、2校とも東明の存在は無視できないだろう。近年力をつけている昭和も無気味だし。豊南
もそんな中、N氏の個性溢れる指揮ぶりが見物だ。吹コン後はマーコンに注目!
579名無し行進曲:03/08/03 12:02 ID:qRsdWvnK
うちはBSコールちょーすき☆
あれかっこよすぎ!!
580マーチング:03/08/03 14:37 ID:C6qUa/ib
BSコールは、マーチング関係者にはすでに飽きられて久しいが、知らなかった人には
アピール度大、しかしあれも熊工の2番煎じだった事は以外と知られていない。熊工は
とうの昔に止めているが。
常勝だった頃の別商コールは他のチームの勢いを刈る勢いがあったが、人数が減った
事もあって、最近ではあれを聞いても、どこのチームも何とも思わなくなったばかりか
冷めた目で見られているようだ。
実に寂しい。
往年の常勝別商の復活を期待する。
581名無し行進曲:03/08/03 14:55 ID:qRsdWvnK
そんなん言わんだっていーやん
うちが好きなの否定されよるみたいで嫌やぁ。。
582sage:03/08/03 18:24 ID:Zy3CEDck
虎寅トラ…がんがれ自分っ!!
583sage:03/08/03 18:24 ID:Zy3CEDck
虎寅トラ…がんがれ自分っ!!
584名無し行進曲:03/08/03 18:28 ID:EyLss6s5
あれ、二重になってる。スマソ(=_=)
別に何回もいいたかったワケじゃない。ただいっぺん言ってみたかったダケ。小心者の独り言サ。これからドコにいくんかね〜。。。
585マーチング:03/08/03 21:02 ID:9qFBwGR0
>>581
すいません、否定しません。ベッショウのスタイルは今後も残っていって欲しい
です。ただ、最近往年の貫禄が無くなって来たので。やはりあのコールが
ないとベッショウとは言えません。加えて安倍先生作曲のハイスクール
マーチも必須ですよね。かつては悔しい思いであれを見て聞いてた物ですから
つい、余計なことを書きましたが、悪意は全くありません。頑張れ別商!
586581:03/08/03 21:57 ID:qRsdWvnK
でも、今年のコールはいつもと少し違うみたいですよ。。
演技も「カレッジらしい」って聞きました!
聞いた話だし、スタイルの違いはでわからないんですが
他の学校よりも見ててわくわくするのは確かです!!
うちも別商に頑張ってほしいので、楽しみにしてます!!
587名無し行進曲:03/08/03 22:45 ID:8Ps95X5M
別商ファイト!

俺は応援してるぞ!
588名無し行進曲:03/08/04 00:25 ID:I7YxZEbA
>>580
知ったかぶって偉そうに別商を語ってますが、熊工の二番煎じじゃないよ。 偉そうに語たって誤解を招くよーなのは勘弁して欲しい、別商ファンとしては…
589名無し行進曲:03/08/04 11:01 ID:z7iJm1Zw
>>580 あんた、もしかしてOB?
590名無し行進曲:03/08/04 11:01 ID:rFnjAd6L
>>580 あんた、もしかしてOB?
591マーチング:03/08/04 15:13 ID:eORu2MHS
遠い昔のOBですよ
後輩の頑張る姿は、励みです。
頑張って下さい
592名無し行進曲:03/08/05 00:52 ID:6H39h7+u
>>591 なーんの楽器のひと?
593名無し行進曲:03/08/05 02:08 ID:bAifsK2V
尺八?
594名無し行進曲:03/08/05 22:59 ID:ZMDLxFJ+
うちも別商に入りたい・・・
595名無し行進曲:03/08/06 15:31 ID:oXLg4lm9
はいれば
596名無し行進曲:03/08/08 15:49 ID:w5HnU0Pq
なんか話題ねぇの?
597名無し行進曲:03/08/08 15:51 ID:J7e9fsE7
もうビデオ観た人居る?
598名無し行進曲:03/08/08 17:01 ID:ERY5UESx
なんの?
599名無し行進曲:03/08/08 17:15 ID:CsiFv4cb
>>578
>マーチング超後進県だが....

小中でやってないのは全国でも大分県だけ?だれかやるひとおらんの?
600名無し行進曲:03/08/08 17:42 ID:J7e9fsE7
もう県コンクールのビデオ観た人居る?
601名無し行進曲:03/08/08 20:51 ID:ERY5UESx
特急ビデオじゃないからまだ観てないよ
602名無し行進曲:03/08/08 22:26 ID:Cd/Z8T0c
特急ビデオってなに?
603名無し行進曲:03/08/09 09:40 ID:9EVtcTZ8
教えて君うざい、自分で調べろヴォケが。
604名無し行進曲:03/08/09 10:27 ID:zEeM/WM/
↑うざいヴォケが。
605名無し行進曲:03/08/09 10:54 ID:MlIlJTIv
特急ビデオってね、

当日会場に来てた、業者に注文すれば、
1団体のみのビデオが、7月末ぐらいに届くやつ。

値段は、3000円ぐらいだったかな?
自分は頼んでないので、正確な金額は解かりません。
606名無し行進曲:03/08/09 19:55 ID:M416wGg5
早っ!
607名無し行進曲:03/08/09 22:16 ID:yFo+C+/G
>>578
東明ってマーチングいまいちじゃない?
ずば抜けてうまいわけでもないし。

やっぱりマーチングは西高でしょぅ。
もっと大分も盛んになればいいのにね。
608名無し:03/08/09 22:49 ID:tc2ynZE+
>>607
です。今一って言うより、練習してる感じじゃないですよね。
でもそんな東明に時々別商が負けるのはどうして?
609名無し行進曲:03/08/09 23:01 ID:QA2BDaLh
>608
別商には昔の勢いが無くなりつつあるからなのでは?
てか大分県のマーチングバンド自体勢い無いのだがな。
西(旧女子)高も九州では駄目金or銀賞止まりだしな。
610名無し行進曲:03/08/10 22:44 ID:Fl+17GmF
age
611名無し:03/08/11 13:51 ID:ONMBcTxJ
んぢゃ、一生懸命頑張ってる練習見に来いってんの!!
何も知らんくせに偉そうに物言うんぢゃないよ!
西高も東明も別商も頑張ってるぞ!!!>607.608
612名無し行進曲:03/08/11 21:08 ID:1I5KGCP0
そーそー
613名無し行進曲:03/08/11 21:22 ID:gjO3FmxK
懐かしいなぁ・・・マーチング!!
マーコンとかいつも、うちの高校と元女子高の対決だったわ。。
614名無し行進曲:03/08/12 00:31 ID:u6fgzAal
だからなんなのぉ?どこの出身か書けばいいじゃん。モッタイブッテルノ
615名無し行進曲:03/08/12 18:05 ID:9tXVtcbn
私はT明高校の時吹コンで代表を経験しました。
・・・いろいろと書かれていらっしゃる方も多い様ですが、
そりゃぁもう、大変な練習でしたよ。
朝は朝練、夜は終電に間に合わない事も・・・。
はっきり一手、地獄でした。
でもその反面代表になったときの喜びようは
半端じゃないかったな。
Kしま先生もニヤけてたす。
616名無し行進曲:03/08/12 19:08 ID:6T1Xgp/S
別症と徐理は過去の栄光に浸ってて
宗教染みてて怖いっす。
617雄城OB:03/08/13 01:39 ID:e7fANsiX
吹部ぢゃあないんですけどね。
漏れらの年は雄城は九州大会にいけなくて、みんなでほくそ笑んだものでつ。
受験生からしてみれば吹部てひたすらうるせーし、
雄城の吹部はひたすらえらそーでむかつく。
女はばかばっかだし、手つないで歩いてるし可愛いわけでもない。
勘弁してください。
618名無し行進曲:03/08/13 05:35 ID:lOE1oU0F
水葬楽部ってのは、急襲大海とか全国退会に進出したときの旅費などの経費は
どうやって捻出しているの?
今もあるんかどうか知らんけど、昔は野球部が上の試合に進出するとヤレ寄付
だのカンパだのって集めて回ってたよね。
俺は野球部でもないし野球大嫌いだったからビタ一文出さなかったけど、もし
水葬なら出していたかもしれん。
水葬も急襲(全国)大海とかに逝くと寄付集めて回ってるのかしらん?
それとも、学校が必要なゼニ出してくれるんですか?
619名無し行進曲:03/08/13 06:28 ID:SUmXtBis
それは団体によって様々ですね。
私立の学校の看板になっているようなところは学校が経済的に援助してくれるし、
看板でなければ援助は望めません
公立学校だと地域の行政団体や学校が経済的に助けてくれるところもあれば
経済的協力に恵まれなくてほとんど全額自腹の団体もあります
もし少しでも協力してもらえればありがたいです
620名無し行進曲:03/08/13 11:15 ID:QvD50Pkf
九州大会まで10日か 大分代表は皆、がんばってくれや
おれっちは予選敗退だ 今年も夏休み満喫するぞ〜(寂しーーーい)
でも唯一金賞を狙えそうな小学校の荷揚が出場できねえのは納得いかねえな
九吹連のガチガチ頭どもが ちったあ頭冷やせや 
621名無し行進曲:03/08/13 12:28 ID:QvD50Pkf
本当に荷揚が九州大会にでられないのは残念ですよね
早く規約改正できるといいですね
622名無し行進曲:03/08/13 17:12 ID:0RtaxCLe
このスレはウィルスに汚染されています。
623名無し行進曲:03/08/14 14:20 ID:b+Re4NvN
>>620
何のための規制か、頭冷やして考えるよーに!
624名無し行進曲:03/08/14 15:59 ID:glKkn1q+
>>620, 621
コンクールである以上、最大限の平等性が保たれるように規制の枠内で努力するのが当然。
言っちゃ悪いけど、他校の生徒入れまくっておいて、当たり前のような顔してコンクールに
出てた関係者の神経の方がどうかしてる。別に小学生たちの努力を否定するつもりはないけど、
コンクールに出るなら規約を守るなんて最低限のルールだろ? もちろん、時代に合わせて吹連の
規約を見直していくのは大事なこったろうけど、最初から荷揚の実状に合わせて規約を
変えるべきと言わんばかりなのは根本的に考え方がずれてるな。
625名無し行進曲:03/08/14 20:15 ID:l2p8oRwM
いくらなんでもその程度の規約は誰もが百も承知であったと思うんですが、何か
複雑ないきさつでもあったのでしょうか?
そのへんの事情を教えて頂けませんか?
626名無し行進曲:03/08/14 22:12 ID:0a1e0w+D
その前に大分県内の小学校が
吹奏楽についてもっと積極的になってくれればいいのに。
627名無し行進曲:03/08/14 22:59 ID:ACdxStIp
一般も情報はかなり流れているけど虎ばかりて代表をとるA.Oはど〜なん?指揮者も団員もそこまでして・・・って感じで!納得の上ならいんだけどね。ある意味急襲大海楽しみ〜
628名無し行進曲:03/08/15 00:51 ID:z0WVixSX
そーいや、一般だと「にわか団員」も可能です罠?
理屈の上では一人で何団体も又に掛け慌ただしくユニフォーム着替えて飛び回る
ことだって可能?
629名無し行進曲:03/08/15 01:06 ID:W55wUXmX
あんさんぶるお○いたの指揮者。ちゅー坊相手で代表とっていたからって、一般の九大でどこまで通用するかみものだ!まあメンバーがメンバーなだけに結果オーライじゃないと、恥じかくのは大分だな〜。県はちょっと根回し出来ても九州はね。
630名無し行進曲:03/08/15 01:44 ID:n5cwFhsA
今がチャンス!「誰も知らない」スーパービジネス

HPを宣伝するだけの誰でもできる簡単なお仕事です。
間接収入もあるので安定した収入が望めます。

2chを見てようがほったらかしで次から次へと入金される
その喜びを是非味わってください。
通帳見るたびにほっぺたを落とさないよう注意!!

詳しくはコチラ
http://www.mahou.tv/muchey/partner.htm
631山崎 渉:03/08/15 14:55 ID:bDl1VAxz
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
632名無し行進曲:03/08/15 22:43 ID:gfEE3THL
なんとなくage
633名無し行進曲:03/08/16 00:58 ID:KI7pi08W
大分県の中学A部門代表はどこどこ?
634名無し行進曲:03/08/16 01:53 ID:fo+lPzCd
ウザ
635名無し行進曲:03/08/16 10:51 ID:NOi4HxCW
教えてやれよ・・・
636名無し行進曲:03/08/16 14:39 ID:/N+7kIee
知りたくないからいいけど・・・
637名無し行進曲:03/08/17 22:24 ID:vfyVLxAc
>>633
大分西と中津豊陽ですよ。

今日住吉川沿いを散歩してたら東明が練習してたよ!マーチング。
九州目前なのにマーチングなんかしてていいのか?

638名無し行進曲:03/08/18 16:48 ID:7YSIbdei
九州代表の予想は財光寺中と中津豊陽ですかね。
639名無し行進曲:03/08/21 22:14 ID:NNzUC8yx
age
640名無し行進曲:03/08/21 22:28 ID:5oupYKaJ
ア ゲ
641名無し行進曲:03/08/22 08:19 ID:fzjjg5KK
九州大会が始まるというのに、全然盛り上がらんね・・・
今夜は、荷揚町のコンサートだね。
こっちの方がよっぽど楽しみ。
642名無し行進曲:03/08/22 08:50 ID:Nyb1HVjh
大分の吹奏楽って田舎くさいわ。他県のほうがもっとお上手よ。
643名無し行進曲:03/08/22 10:30 ID:N7Os7tUQ
まーコンクールってのは楽しくはない罠。
やってる方も地獄じゃないの?
参加することに意義があるというレベルは別として・・・。
644名無し行進曲:03/08/22 20:53 ID:Rcsss5bK
オモシロクナイナァ
645名無し行進曲:03/08/22 23:49 ID:zOmwPuDo
21日OBSラジオの昼ワイドで楽器の話してたけど、
トピッカーの女の子の中に中高吹奏楽部で、
打楽器やってた子がいたどこの学校だろうか?
646名無し行進曲:03/08/22 23:52 ID:ZfU3lcIt
この時期に何つまらん話題振ってんダヨ!
647名無し行進曲:03/08/23 01:03 ID:gWxsmR0J
いいやねえかあ!
648名無し行進曲:03/08/23 15:50 ID:aE/wO7zL
コソクールなんかにムキになるなよw
どうしても勝負をしたいならプロになれ。
厨房揃いだな!w
649名無し行進曲:03/08/23 19:28 ID:KlmP6E9f
九州大会は東明もオギノも銀賞だったみたい
聞きにいった人いる?
650名無し行進曲:03/08/23 20:02 ID:puFNkw/9
大分県代表の時は、
トイレタイムで聴いてません。
651名無し行進曲:03/08/23 22:40 ID:07G+rVwX
九州大会のビデオはいくらでしょうか?CDも売ってるの?
ご存じの方教えて下さい。
652?`?r?N??:03/08/24 00:58 ID:UuQwGxVU
今日ビッグアイで荷揚町小学校のアンサンブル聴きやした。
最近の小学生は旨いのな。
時代か・・・。
653?`?r?N??:03/08/24 01:21 ID:UuQwGxVU
今日ビッグアイで荷揚町小学校のアンサンブル聴きやした。
最近の小学生は旨いのな。
時代か・・・。
654出演者:03/08/24 21:19 ID:1EAwXKwZ
マーフェスどうですた?
655名無し行進曲:03/08/25 00:17 ID:CpjoZFr0
かつて大分県民

九州大会高校の部を見たが、まあ、両団体自由曲に
助けられた感じあり。でも、ダフニスをちゃんとこなして
いた東明はいいほうでは。コーラスはいらぬが。

雄城台・・・・・奏者の子にはかわいそうだがオーボエは
あんな音でいいのか? > 大分
でも、観客席での態度は相変わらず悪いね > 雄城台
3F の通路で身を乗り出して見ていて、注意されていたし。
656名無し行進曲:03/08/25 10:15 ID:o983DEIW
だって、オギノ式だもん・・・
657名無し行進曲:03/08/25 18:19 ID:Td5zWM9Y
>>655
「オーボエにもミュートがあったのか」と他の板で書かれている。
658名無し行進曲:03/08/25 19:43 ID:h9riqmya
あはははははは!!マジめにゥケるぅ〜
659名無し行進曲:03/08/25 21:46 ID:2LrDMxrV
う〜む・・・おーぼえていやがれえ!
660名無し行進曲:03/08/26 18:41 ID:Lppryy+3
もぉすぐマァコンですね。

マァフェスでは、べっしょぉの方が西よりきれぇでしたが
そこらへんはどうでしょ??
てゆか、昭和だか豊南だか忘れたけどペットしか音聞こえんかったー。
豊南のチューバ3人居るくせに頼りなさすぎぃ・・・
全然聞こえんかった。
661名無し行進曲:03/08/27 10:39 ID:5Vs10gDJ
次回は「アンプ搭載チューバ」登場なるかな?
662あんじぇるの:03/08/27 20:55 ID:hJfzJrFm
しこびぃ〜!!!
663あんじぇるの:03/08/27 20:57 ID:hJfzJrFm
うんげるでぁ〜%%
664名無し行進曲:03/08/27 21:36 ID:NUO/Ns9M
大分の代表2つとも銀だったけどCDきいてみたらなかなかの演奏でした!!
他の人は豊陽と西の演奏どうおもった?
665名無し行進曲:03/08/27 23:51 ID:t+C3zQgA
豊陽も西もレベルアップしてたけど〜やはり大分のレベルでした・・・
やっぱすごいぞ志免東!沼は音色が嫌いです。
666名無し行進曲:03/08/29 11:13 ID:sTtRoHEg
{{{{{@u@}}}}}}
667名無し行進曲:03/08/29 17:09 ID:sTtRoHEg
アゲ
668名無し行進曲:03/08/30 19:15 ID:ZJDC8End
とりあえずage
669名無し行進曲:03/08/31 16:40 ID:/Nq9Q87k
誰か話題をくれ
670名無し行進曲:03/08/31 16:48 ID:O2cQX3+L
新日鐵は推薦もらえるのだろうか?

代表なしの悪寒
671名無し行進曲:03/08/31 18:47 ID:+X0WmBYS
新日鐵って、一般になるの?
672名無し行進曲:03/08/31 22:09 ID:FCwaUorc
新日鐵は、全国銅賞の予感。

今年こそ、全国銀賞だー!
がんばれ!
673名無し行進曲:03/09/01 10:28 ID:+BVlJkf/
>>671
新日鐵ってアータ、職場じゃねーの?
674名無し行進曲:03/09/01 21:10 ID:XEqpOuJ9
あ、そーなの?
今年は一般もあるんでしょ?
675名無し行進曲:03/09/01 21:47 ID:oVYpZXp6
>>674
毎年、
小学校、中学校、高校、大学、職場、一般の部があるんですよ!

新日鐵は、もちろん職場の部。
今年は、ブリヂストンが3出の翌年でお休みだから、
九州大会の職場の部は、新日鐵と長崎の三菱重工の2団体のみ。
676名無し行進曲:03/09/02 22:55 ID:4dz+RS/8
へぇーしらんかった。
親切に、どうもありがとうございます。
677名無し行進曲:03/09/03 22:01 ID:5bRUjGSj
マーコンの出演順教えてぇ。
678関係者:03/09/04 12:58 ID:zbGPsN15
1時から開会式
コンクールの部 1西校 2東明 3豊南 4別商 5昭和 一般の部 1Anba〜
フェスティバルの部 1大山小 2西校 3豊南 4別商 5昭和
マーチング後進県の大分で、一生懸命頑張る各団体のメンバー一人一人に拍手
679名無し行進曲:03/09/04 14:10 ID:T0UIQTw6
懐かしいな〜マーチング
今体うごかねぇよ
680名無し行進曲:03/09/05 23:02 ID:ZYKC665s
一般て、べっしょーのOBバンドも出るんでしょ?
あとさー今年はGS賞ないんでしょ?なんでー?
681名無し行進曲:03/09/05 23:39 ID:QkKKijvb
明日の予想
代表>西校・別商
金賞>西校・別商・東明
銀賞>昭和・豊南
如何に?
682名無し行進曲:03/09/06 09:12 ID:X2hWkhw2
西校の代表はまちがいなし( ゚Д゚)
683名無し行進曲:03/09/06 19:20 ID:gIbG+GbS
今日の結果。
パレード部門
代表>西校・別商
金賞>西校・別商・東明
銀賞>昭和・豊南
だった気がする。

フェスティバル部門(全国総文)
代表>別商
684名無し行進曲:03/09/06 19:22 ID:h8SVK3cM
別称やったぜ
685名無し行進曲:03/09/06 19:50 ID:gIbG+GbS
ちなみに、ブルーバーズも代表とったから別商は現役・OBそろって県代表!
686名無し行進曲:03/09/06 20:06 ID:gIbG+GbS
訂正です。

代表>西校・別商
金賞>西高・東明別商・昭和
銀賞>豊南

上が正しいものです。
大変失礼しました。
687名無し行進曲:03/09/07 17:59 ID:G7Z4Br2l
詳しいマーコンの情報キボ〜ン
688名無し行進曲:03/09/08 09:05 ID:eOPwORiT
昭和がついに金ですなぁ〜
689名無し行進曲:03/09/08 20:40 ID:JtIh5E5f
去年も金じゃなかったっけ?
690名無し行進曲:03/09/10 04:27 ID:OZilYZg3
昭和は去年も金です。
しかしどの高校も、たかが20人ちょっとのブルーバーズより音が鳴ってないのが
ショボイよね。
昭和のフェスティバルは明らかに選曲ミス。できる曲しろよ。
691名無し行進曲:03/09/10 09:04 ID:932SoZkZ
あら
去年も金だったのね(´・ω・`)
最近、すっかりうとくて…
昭和って共学になったの?
692名無し行進曲:03/09/10 12:04 ID:AEntTxxm
>>691
うといぞ
693691:03/09/10 14:39 ID:KjQuhwTG
共学になったのね(´・ω・`)
694名無し行進曲:03/09/10 15:05 ID:AEntTxxm
   ||  
 Λ||Λ 
( / ⌒ヽ 
 | |>>691 
 ∪ 亅|  
  | | | 
  ∪∪   
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,●,,|]   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ゜Д゜)< 死刑!
  (”  :”)  \___________________
   |./___.:._|
   (__)__)

695名無し行進曲:03/09/10 21:36 ID:mMvKrqXc
あら、かわいそう!!
696名無し行進曲:03/09/11 01:35 ID:TuVjlWZO
しかし一般は九州終わっても大分は話題にも上がらないのね…。 ま、結果が結果なだけにしかたないが。 鐵は九州代表だろ?悔いのないように頑張って呉!!!
697691:03/09/11 09:19 ID:eBchUzu6
>>694
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
698名無し行進曲:03/09/13 19:46 ID:Ky7k3MhZ
なんか、つまんないスレー
age
699名無し行進曲:03/09/16 08:25 ID:2tYWwJvD
日本文理大学の吹奏楽部ってどうなの?
学校が力を入れだしているって聞いたけど・・・。
700名無し行進曲:03/09/16 10:45 ID:LZgZfFEb
700だ!
701名無しの笛の踊り:03/09/16 19:58 ID:W9O8/QFP
>>699
葉や先生が行ってるんだっけか?
何か失くした楽器を取り返しているらしい・・。
702名無し行進曲:03/09/16 21:38 ID:L/XwF440
羽矢でしょ
703名無し行進曲:03/09/16 22:26 ID:scoRP0/P
>699
原さん?
704名無し行進曲:03/09/16 22:29 ID:b6vp3ZKw
のうみそ文理大学
705名無し行進曲:03/09/20 13:46 ID:HDynv2yp
ageage
706名無し行進曲:03/09/20 20:22 ID:uJrx03Io
同感。てっきり批判されるとおもってたから、とても感激です。
でも、新人の娘っているんですか?
5月になったら何人か入るって話だったのに、先日行った時には写真出てなかったし。

707えんじぇる・たこはち:03/09/22 21:34 ID:9tVe5TKb
おおいたの しどうしゃの おおいなる けってん
しきが へたくそが おおい!
708名無し行進曲:03/09/22 22:25 ID:adYD9CuH
久しぶりにこのスレを見た。
あげとこ。
709名無し行進曲:03/09/23 21:13 ID:HUqXoE9e
げろっぱ!
710名無し行進曲:03/09/24 08:51 ID:GpFqX+/W
にゃあ
711名無し行進曲:03/09/25 15:20 ID:wC+jFhJd
わん
712名無し行進曲:03/09/26 09:25 ID:eHk+NGDy
久しぶりに見たら
すすんでねー
713名無し行進曲:03/09/26 18:31 ID:52LsLdhe
ホント大分って話題なくてつまんない…
714名無し行進曲:03/09/26 19:16 ID:hP073o+Y
豪堂新分
715名無し行進曲:03/09/26 19:26 ID:bBkRS6bO
誰か話題を下さい。
716名無し行進曲:03/09/26 21:30 ID:tFZ9ROVI
静かだなぁ。。。
717715:03/09/27 20:19 ID:pRN6iGmL
アハハ、ダメだ。なんか感覚的に文章を書いて
しまっている・・・。寝不足か?寝よう。

718名無し行進曲:03/09/27 21:13 ID:NpMzuUpp
真島俊夫さんが10月25日に来ますねー
719名無し行進曲:03/09/27 22:56 ID:mETOe4XP
指揮者の講習会のやつ?
720718:03/09/27 23:06 ID:JBNVyp/b
>719
講習会といえば
クラスでオッパイが大きくて可愛い女の子が
行ったのを思い出した。

721名無し行進曲:03/09/27 23:09 ID:9ALH2CfS
>>714
合同新聞?
あ。そういえば見たよ。
722名無し行進曲:03/09/28 18:04 ID:UZ2b/eNB
今年のコンクールで玖珠町立森中学校が棄権した理由
知ってる人います?
723719:03/09/29 16:56 ID:R/PGimeq
>>720
よくある話だなwww
724名前なしー:03/09/30 10:56 ID:ns1bt4XH
大分のブラスっ子ですー。
森中、でなかったんすか??
ウチらは、A部門だったんすけど
森中、Bですったよね??(´Д`)
吹奏楽さいこーー。
725ヤツシカの…:03/10/02 12:35 ID:xLQ111FY

>吹奏楽さいこーー。


プ
新手の荒らしかw
726名無し行進曲:03/10/03 19:29 ID:sZB6iCur
>>718
11月にも来ますよー。
727名無し行進曲:03/10/03 21:48 ID:oukpPzjW
大分でDCI・・・みたいなドリル見たいな・・・。
728名無し行進曲:03/10/04 09:09 ID:aSEOIU9i
>>727
とりあえず、岡山にいけば? 10月13日ブルデビ来る
729ダフニス:03/10/04 15:44 ID:Wyw3tMJB
DCIはすごいですよ〜!!ブルデビみたいけど行けないぽ〜(泣
730名無し行進曲:03/10/04 18:09 ID:qEbbkePY
おっ?こんなマーチング後進県でDCIネタ!?
731ダフニス:03/10/04 19:25 ID:Wyw3tMJB
とりあえずDCIネタで盛り上げませう!! 激しくage!!!!!!
732名無し行進曲:03/10/04 21:29 ID:aSEOIU9i
ブルデビほーむぺーじ。えいごじゃ。
www.bluedevils.org/index.php
733名無し行進曲:03/10/10 22:30 ID:JJYcM4NN
age
734名無し行進曲:03/10/12 14:28 ID:iRlaqEyB
早くも来年のコンクールの自由曲の話題が出始めたね
水面下で蠢く噂、噂、噂

聞いた話だと
雄城台=ミス・サイゴン
別大附=ベトナムの解雇
分高 =抑圧から開放へ
東明 =贖罪

イタコウとトウメイの天野正道対決キターーーー
735名無し行進曲:03/10/12 18:45 ID:hIVebc87
どの曲も知らない・・・。別大附ってどこだ?
736名無し行進曲:03/10/13 01:23 ID:PJpdQKNb
そろそろアンコンの話題を…
737名無し行進曲:03/10/13 11:21 ID:0lpMERfj
>>725
「ヤツシカの…」って、アンタまさか‥‥

738名無し行進曲:03/10/13 21:56 ID:aiQZAfUW
そろそろ別商のブラコンの笑いを
739名無し行進曲:03/10/14 20:13 ID:njscUZwn
>>734
ありえんな...
740名無し行進曲:03/10/15 11:31 ID:GFGSdDqD
え?別商がブランコ?
741名無し行進曲:03/10/15 17:39 ID:w9jb+T/R
別商のブラコン=別商吹奏楽部ブラスコンサート
ちなみに今年で第40回。
去年は39回にちなんでサンキューコンサートにしてたよ。
音楽に、お客さんに、支えてくれた人たちに、安倍先生に、サンキュー☆
742名無し行進曲:03/10/16 19:21 ID:uStkzRyN
>>741
きみは39回ブラコン参加者?
743名無し行進曲:03/10/19 13:23 ID:FxmSi2kz
えっ サンコン!?
744名無し行進曲:03/10/19 14:20 ID:e1JVAifs
   ぴっかっちゅう

   /)  /)       _
   /  ⌒  ヽ       | /
  | ●_ ●   ̄▼▼\>>
  (〇 〜  〇      |>
    ヽ    ___  |
    |_/ ̄|_/  |_/ |_/ 
745名無し行進曲:03/10/19 14:49 ID:bCzvEYaL
新日鐵は銀でした。

鶴谷中以来の全国銀!
746名無し行進曲:03/10/20 12:39 ID:h8ixl+s0
九州マーコンお疲れサマー
別商も西高も金賞まであと4点でお互い惜しかったね!!
来年は足りなかった分を実力として金賞とって下さい!
747名無し行進曲:03/10/20 21:04 ID:mNtGVOHb
西高にナベサダきたんでしょ!?いいなぁ…。
748名無し行進曲:03/10/20 22:25 ID:VK6M7zEB
>>1よ、お前みたいなヤツを見るとあの日のことを思い出すよ。あれは
忘れもしない1990年7月。大分文化会館に絶叫バンドの雄叫びだ
けが響いてたころの話だよ。
別商はウルサイだけ。東明もイマイチ。そこにあのバンドが現れたんだ。
あの日の雄城台、かっこよかったんだぜ。
シンフォニックバンドってのは、まさにあの日の雄城台を指す言葉だよ。
それに比べて>>1よ、お前自分を恥ずかしいとは思わんのかい?
「ブラボー」ってのは、ちょこちょこっと文章書いて「書き込む」ボタ
ン押したくらいじゃ得られんのよ。
最近はどうも振るわないが、絶対またやってくれるよ、雄城台は…。
>>1も、ちっとは雄城台を見習っていいスレ立てろや。約束だぞ。  
749名無し行進曲:03/10/20 23:12 ID:eB+FRzDb
雄城台も言うほどの事はなかったじゃん。今はもっと落ちてるし・・・
750名無し行進曲:03/10/20 23:28 ID:VK6M7zEB
コピペにマジレス、サムイw>749
751名無し行進曲:03/10/21 00:23 ID:cFk2Pq6H
雄城台とか大分女子とか福岡支部福岡地区大会に出ると間違いなく銀賞となる。へぇ〜!だってへたくそ。笑う!
752名無し行進曲:03/10/21 00:48 ID:tfLZavIw
>>751に1ヘェー
753名無し行進曲:03/10/21 02:31 ID:5UtXiYm0
結婚式の2次会で、カラオケのマイクが回ってきた時
やんわり断ったら酔っぱらった新郎とまわりがしつこく歌え歌え
せまってきて、思わず大声で
「俺はカラオケなんて歌わないんだよ!
お前らすぐカラオケカラオケって、、カラオケ村の住人かこの薄らハゲ!」
っていったらその場が静まりかえった。
その場をとりつくろうと新郎が「はーい、僕カラオケ村の住人でーす!」
と言い出したので、「おい○○美(友達)、お前こんなバカと結婚して
ホントに大丈夫か?」
と真顔でいったら新郎が怒り狂った。
754名無し行進曲:03/10/21 11:43 ID:tfLZavIw
>>753
面白い!
続ききぼんぬ。
755名無し行進曲:03/10/22 13:03 ID:5titZevj
烈しくレス違い
756名無し行進曲:03/10/22 18:33 ID:/7V4Aw7W
>>755へ レス違い? これってツッコンでいいの? それとも漏れ釣られた?笑
757名無し行進曲:03/10/22 19:53 ID:7z//eC++
突っ込まんでいいよ、面白いやんけー。
758名無し行進曲:03/10/23 16:57 ID:4EpzP4vt
何気にブルーバードって九州代表になったらしいね
759名無し行進曲:03/10/23 17:20 ID:Vy/23EDG
サンダーバード
760名無し行進曲:03/10/23 17:21 ID:Vy/23EDG
>>756
釣られんな
761名無し行進曲:03/10/23 21:33 ID:MKLw96to
ブルーバードじゃなくて"ブルーバーズ"!!!
なんです。
762名無し行進曲:03/10/24 18:42 ID:3qemZgUM
安倍先生追悼コンサート
現在計画中だそうです。
OBの方々、連絡がいってない人は同じ学年だった人に確認お願いします。
開催日時は、来年2月29日(日)1時開場1半開演
763名無し行進曲:03/10/25 11:32 ID:fIaq/qr3
>>758
だって大学・職場・一般合わせて3団体。
しかも全部銀賞でしょ。
それで代表って言っても全国じゃ・・・
764名無し行進曲:03/10/25 14:09 ID:kpktDD4u
おーびーとげんえきせいごーどーのマーチングもあるとかないとか
765名無し行進曲:03/10/25 14:29 ID:i9WaIPRX
マーチング好きだから。
クラッシックしても音色がね〜
766名無し行進曲:03/10/25 22:57 ID:VYbRbGn0
飛行機内にて機内アナウンスを流した後 機長がスピーカーのスイッチを切るのを忘れてしまった らしい。
となると当然 操縦室の音は乗員客に筒抜けになるわけだ。
そこでスピーカーからはこんな 話声が聞こえてきた
操縦士『はぁ、空の旅ってのは退屈で疲れるな・・・。』
副操縦士『あぁ こうゆう時はコーヒーでも飲みながら美女にペニスをしゃぶって貰いたいものだなw』
・・・・・スピーカーから漏れたこの話し声に、ハッとしたスチュワーデスは急いで操縦室に駆け込んだ
すると乗客から そのスチュワーデスに一言

    『オイ! コーヒー忘れてるよ!!!!』
767名無し行進曲:03/10/30 20:14 ID:vVzOA8qT
 ネタなし保全
768名無しの笛の踊り:03/10/31 17:23 ID:1sm45PBQ
板高の定演どうだったの?
769名無し行進曲:03/11/02 08:42 ID:KmfNFYLp
大分の吹奏楽の先生(指導者)って教え子と結婚する人、多くない?
誰がいたっけ?
770名無し行進曲:03/11/03 12:45 ID:yvsHNPE1
>>769
H矢
771あああ:03/11/04 22:16 ID:HfyZHVyK
中学校の部のアンコンの話しましょー!
今年はどの学校が九州へいきそう????
772名無し行進曲:03/11/07 15:10 ID:bwZwx8u5
>>769
N氏、K氏、M氏
773あああ:03/11/07 21:14 ID:bnwW6vx1
アンコンはどこがいく?
774大分の吹奏楽娘。:03/11/07 22:41 ID:H7Sb/f7j
今年はー、やっぱ、中津豊陽だろぅなぁー。
775あああ:03/11/12 22:28 ID:umzkD8ps
やっぱ豊陽中ってうまいのー?
今年、九州いってるよね?
776名無し行進曲:03/11/12 22:36 ID:J/3fMeFl
碩田は?
Cl中学生の日本一がいるって聞いたけど
777名無し行進曲:03/11/13 12:03 ID:9wfPdQV9
あの子は有名だよねー
ブラス入ってんのかな?
でもアンコンはあくまでもアンサンブルの
評価だから一人がめちくちゃ上手くても
周りがついて行ってなければ代表は
無理なんじゃない?
まぁ大分が連れて来る審査員じゃ
どう評価するか分からんけどね
778名無し行進曲:03/11/13 14:04 ID:mA9qkB4Y
大分の根性くさったとある楽器店の掲示板がすげー。くだらなくて。
779名無し行進曲:03/11/13 15:07 ID:MW4sYgmT
>>778
そこ見てみてぇ〜よ。
リン貼りたのむ。
780名無し行進曲:03/11/13 16:18 ID:v2TzazDj
>>778
かなり有名だよね。
理想論ばっか語り合って
批判ばっかしてる掲示板。
だったらあんたらが楽団作って
全国大会行ってみれば!?って感じ
781名無し行進曲:03/11/13 23:45 ID:df4fC0Ki
ほとんど一人で書いてるみたいよ。IP似てるし。
782名無し行進曲:03/11/14 08:32 ID:ccwBoKyR
そうなんだ〜、一人でね。
あんな事書く暇があったら
自ら何か行動すればいいのに。
所詮、絵に描いた餅。
783779:03/11/14 14:20 ID:H6V6WdHV
だからぁ〜、見てみたいから教えてくれよーぅ。

ちなみにIP似てるかどうかは同一人物かどうかと無関係とちゃう?
784779:03/11/14 14:22 ID:H6V6WdHV
やっぱそうだ、779=783だけど、IP似てない。
785名無し行進曲:03/11/14 18:23 ID:2+b3KYQq
BBS見てきた!(・∀・)
陰険w
786名無し行進曲:03/11/14 18:53 ID:DzFVFCPm
>>783
お街に近くて
山の上の方にあるトコロ。
知らない?
787名無し行進曲:03/11/15 00:59 ID:A+5SLpIp
知らない、スマソ。
788あああ:03/11/15 21:00 ID:I4IjqD4o
今年はアンコン、どこが九州いきそう?
誰か予想して
789名無し行進曲:03/11/15 21:23 ID:EnRbtbpr
>>786
あそこって有名なんですね!マイナーだと思っていたら・・・
ほんと、李総論っつうか、お前ら何様(w 集団の巣窟。
あそこ店員の対処も悪くて最悪だな。
恐らく2ちゃんもチェックしてるからうかつにリンクもはれねーな
790名無し行進曲:03/11/16 19:49 ID:hLW8uI/R
>>778 根性くさってるっていうか、鈴○の弟子とかいうやつが気持ち悪くて仕方がないんだが。
なんだ?あの口調は・・・。
発言してる内容も読んでみてやれ。バカバカしい。気持ち悪いから。
791名無し行進曲:03/11/17 09:34 ID:2eyTpgRF
このような書き込みが長崎吹連掲示板から削除されてました
[2690] 戯れ言ではなく「現場からの意見」です、念の為...  2003年11月17日 3時11分
「掲示板のチェック」とは意見を排除する事を最近の日本語ではそう言うのですか?
まさか現場からの意見は不適当とは判断されませんよね!?
この書き込みも管理人さんは不愉快でチェックしてしまうんでしょうか?笑
審査には納得させるだけのきちんとしたガイドラインと透明性と説明責任が不可欠です
従来の素人を審査員にしたてあげて具体的な説明もなく根拠の怪しい点数及び結果を
押し付けるようなやり方を厳正審査と呼べるのでしょうか?
現在観客や現場の人達は連盟の係の方達が思っているような素人審査員に騙されるほど馬鹿ではありません
この手の話はタブーなのか、話題にのぼるたびに管理人に消されたり
「気に入らないなら自分で新興協会をつくれば?」
というような主体性の無い人達の書き込みが後を断ちません
しかも皆で考えないといけない問題だと思い掲示板に書き込んだら、一般の人達の目に触れたら困るのか
「意見があるなら掲示板ではなく名前を名乗って直接言ってこい」
と言ったり...名前を知ったところでどうなるんですか?
このような現場からの意見を封殺するような状態でいいのでしょうか?
発表する場は吹連だけではありません、
今の状況が改善されないようであれば現場の吹連離れが起こる可能性は十分あります
ここに書き込みされている方達も自分の感性を磨かずに
過程を知らず結果だけを盲目的に信じ
中身のない正論ばかりならべたてても何も根本的な解決にはならないですよ

[2696] ところで  2003年11月17日 8時48分
あまりにもこの掲示板の通し番号の欠番が多いですね
かなりの情報操作が行われているようですが、管理人さんが気に入らない、もしくは都合の悪い発言は全て削除ですか?

[2689] 2694へ  2003年11月17日 9時2分
まさか世の中一生懸命やれば何でも通ると思ってるのですか
そういう学生のような甘い発想でコンクールの審査を語ってほしくないですね
一生懸命やってもマトモな判断の出来ない人を審査員によぶべきではありません
審査される側が不幸です
適当にやってもまともな判断を出来る能力の持ち主を審査員にするべきでは
792名無し行進曲:03/11/17 20:02 ID:gPizK69z
↑まるちぽすと。長崎板にはかかんのか?
793名無し行進曲:03/11/18 20:02 ID:Jm7Htjwx
真島さん見に行った人いる?
794名無し行進曲:03/11/18 20:07 ID:ySNZLjVw
>>792
書いてあります。

長崎県の吹奏楽 パート6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1067621797/92
795名無し行進曲:03/11/18 21:00 ID:3fK3SeZe
>>794 
すまそ、ありましたね。そこらじゅうに書いてるなー。
長崎んしやろうなぁ。くますいれんなんか5回も書き込んでる。
長崎の掲示板はなくなってるし...
796名無し行進曲:03/11/18 21:14 ID:0tHHhclu
>>795
熊本県吹奏楽連盟の掲示板
http://6902.teacup.com/yasnari/bbs
長崎県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/nagasaki/
797名無し行進曲:03/11/20 15:42 ID:NpYXqils
【吹奏楽】九州のクラシック音楽【管弦楽】
ttp://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1069218196&LAST=50
798名無し行進曲:03/11/24 12:20 ID:Yy+Rl9S8
東明の定演行った人〜?
799名無し行進曲:03/11/24 13:14 ID:RvORK3EY
>>798
あんな糞高校の演奏会なんざ行く価値もナシ。
800名無し行進曲:03/11/24 13:28 ID:lP94Usd6
800
801あああ:03/11/24 22:41 ID:fNXn9w5R
東明の定演って悪いの???
>>799

802名無し行進曲:03/11/25 20:52 ID:qilyekF9
東明は糞だろ。
803名無し行進曲:03/11/26 08:56 ID:G1Nd9Hfs
>>799 & >>802
は大分ではさぞかし素晴らしい演奏会をするんだろうな
まさか自分では「すばらしい」演奏会を企画運営する立場にいないのに口ばっかりの糞じゃないよな?
断っておくが俺は大分県民じゃないからなw
804名無し行進曲:03/11/26 22:03 ID:KC/xM82x
例の掲示板いった。







なんだありゃ。
805名無し行進曲:03/11/26 22:37 ID:vHKKzNmA
>>804
だから、URL教えてくれよぅ。
行ってみたいがどこだかサッパリわからん・・・・。
806名無し行進曲:03/11/27 21:26 ID:K942mcJ/
804じゃねーけど
ほい>>805 ttp://www.soundmap.jp/
807名無し行進曲:03/11/28 00:24 ID:hQJX38T+
>>806
ありがと。
mapがなかなか思い出せなかったもので・・・
808名無し行進曲:03/11/28 20:56 ID:tjfEkLIt
>>806
感想



























・・・・・ここはDQNの巣窟ですか?
809名無し行進曲:03/11/29 20:01 ID:P2w8kr4O
>>808
てか管理人自らちゃねらーだって告白してるんですが(w
810名無し行進曲:03/11/30 21:20 ID:2UX4Nr0L
アンコンどこが優勢ですかねー
811名無し行進曲:03/12/04 16:41 ID:IbfGrri3
アンコンの会場は芸館がのいい方がいいな。
812名無し行進曲:03/12/05 13:56 ID:1CmKGxmf
「アンコンの会場は芸館の方がいい」とゆう意味ですか?
それであれば賛同しまっす。
813名無し行進曲:03/12/05 16:29 ID:i7HwJyOX
賛成!
絶対芸館の方がいい。
音の泉は響きすぎるし
お互いの音が聞こえ辛い。
特に金管、打楽器関係はうるさくなりがち。
814名無し行進曲:03/12/06 21:55 ID:bVU3HKbV
ただでさえ赤字の吹連、音の泉でやらなくていいよ・・・。
815名無し行進曲:03/12/08 13:05 ID:hvSeCFt4
たしかに、音の泉の響き過ぎは最悪。
あれじゃぁ音楽のジャンルも限られてしまうはず。
・・・・にも関わらず猫も杓子もあそこを使いたがる人多いのは何故?
新しもの好き?
たしかに施設は豪華で美しいがなぁ、トイレも一流ホテルのみたい・・・、
でも駐車料金も掛かるし嫌だー。
816名無し行進曲:03/12/08 14:29 ID:F9bAPnyd
ホントホント。
ソロコンならまだしもアンコンなんだから
どの編成で演奏してもなるべく公平な
環境を整えるのが吹連の役目じゃない?
演奏側の目線に立ってない証拠だよ。
817名無し行進曲:03/12/08 16:42 ID:6ruC6sbJ
音の泉・・・・
ホール側にも、ある程度は響きの調節が出来るような設備を付加する
などの配慮をしてもらいたいものだと思ってます。

グランシアタにしても、コンクールやるにはちょっと響き過ぎだと思い
ます。
それに審査員席まで遠すぎ、審査もやりにくいはずです。
818名無し行進曲:03/12/10 00:11 ID:q1Fjm4Fq
>>808
遅ればせながら見てみたよ。
荒れてるってわけじゃないけど、頭の中が荒れてるみたいだね。
ここチェックしてる人もいたなー。
これからもマターリと見守ることに(w
819名無し行進曲:03/12/10 11:19 ID:4HKNZ6Vs
吹奏やってる人は頭の中荒れてる人多いよね、なんでだろう。
820名無し行進曲:03/12/10 12:37 ID:C7nLQSl7
ん〜、確かに。
特に頭でっかちのオタッキーに多いような・・・
芸術家ってやつ!? ← 違うな・・・
821でっかち:03/12/11 19:16 ID:fc3NPTgI
冬コンって何?
822名無し行進曲:03/12/11 20:40 ID:WDypYB3n
>>820
確かに。芸術家ってやつではなく、
「自分は芸術家!」と勘違いしてるだけの人ですね。
あの掲示板見てるとそれがよく分かる。

>>821
高文連主催のコンクールで、
県大会を突破すればいきなり全国大会に出場できるモノ。
ちなみに全国へ出場した次の年は出場出来ず、特別演奏の権利が与えられます。
まあ権力で全国への出場が決まるのは夏のコンクールと同じだけどね。
823名無し行進曲:03/12/13 00:30 ID:ehcfb5yl
>>821
補足すると、課題曲はなく2曲の自由曲を演奏することになっています。
824名無し行進曲:03/12/14 01:13 ID:d4z5DFsT
分大定演逝ってきました。

個々の技術云々はほとんど聴かず、
どんな音楽を作ってるかばかり気にして聴いてました。

1ステと3ステでサウンドが全然違うんですね。
1ステはただ合わせてるだけの面白くない演奏だったのに
3ステでは別のバンドみたいに音に意志があって、
特に絵のない絵本の中間部は情感豊かで良かった。
多分指揮が良いせい。作り方が凄く上手だと思った。

一方顧問の先生の振ったアルメニアンダンスTは
安定感もあってダイナミックだけど大味で先の読める曲作りで、
ガイーヌの頃から変わってないと思いました。
棒振りも、時々手をコントロールしきれずに
曲想と無関係で不自然な動きが入ってヤヒヤするときがあったし。

バンド自体は人数多いし仲もよさげで。
練習も一杯してきた感じで
よく合わせてていいなぁと思いました。
825名無し行進曲:03/12/14 18:45 ID:7tLsuF4P
私も行きました。アルメニアン・ダンス格好良かったし、合唱良かったです。
826名無し行進曲:03/12/16 21:47 ID:P3JuycX2
大山中の山本憲一が逮捕されてたこと今日知ったぞ・・・
827名無し行進曲:03/12/16 22:10 ID:EZZALM26
>大山中の山本憲一
そいつは何モンだネ?
828名無し行進曲:03/12/17 19:26 ID:JGgNUKoX
>>827
雄城台吹奏楽部指揮者、山本勝彦の息子だ。
829名無し行進曲:03/12/17 23:33 ID:JGgNUKoX
「芸術家」について馬鹿なことのべてるよあのHP(w
830名無し行進曲:03/12/17 23:38 ID:0FkU0UyQ
>>828
へ〜ぇ、何の容疑ですか?
831名無し行進曲:03/12/19 00:22 ID:kFLzrX3F
内容がないのはお前らダロ(w
832通りすがり:03/12/20 02:24 ID:OAkel+MG
833名無し行進曲:03/12/20 17:48 ID:701JJvbE
>>832 サンクス!

ところで、大分の吹奏楽関係者ってヤヴァイ人多いんですか?
834名無し行進曲:03/12/22 16:35 ID:lwZM/fwi
別に大分に限ったことじゃないけどな....
835名無し行進曲:03/12/23 17:24 ID:/AGxc6qa
西校の演奏会どうだった?
836名無し行進曲:03/12/25 22:11 ID:Y52Nytnh
ブラスカーニバルの感想キボンヌ
837名無し行進曲:03/12/26 02:37 ID:LDMPFWHw
個人的な感想ですが・・・

>>835
クラシカルステージに期待して行ったのですが、
マーチングステージとポピュラーステージの方が
奏者が楽しそうなのが伝わってきてよかったです。

>>836
こちらはあまり期待せずに行ったのですがけっこう楽しめました。
印象に残ったのは東明、舞鶴、豊府、西あたりですね。
特に舞鶴の風紋が、冒頭の木低から綺麗にまとまっててよかったです。
あとは指輪物語の抜粋版が聞けたりしてなかなか面白かったです。
838名無し行進曲:03/12/26 16:12 ID:u31D2RcR
>>836
今年は東明が代表だって
839名無し行進曲:03/12/26 17:51 ID:3cHWcKmq
アンコン明日だね。
840名無し行進曲:03/12/27 01:46 ID:4WkB3LoZ
コンクールで吹きそうな曲で代表になるのはいかがなもんか...
841名無し行進曲:03/12/27 10:04 ID:ou9hIOfy
あれってコンクールじゃないの?一応冬コンってやつだろ?
842名無し行進曲:03/12/27 13:05 ID:0V0LcDKZ
アンコンはビデオ業者とか来てるの?
843名無し行進曲:03/12/27 18:13 ID:uUPsEGt5
アンコン代表団体と、感想きぼーん。
844名無し行進曲:03/12/27 18:36 ID:AVoWGHBw
まったく関係ないが大分で吹奏楽のCDとか買えたりするのはどこかいな?ひさしぶりに帰ってきてあいかわらず乏しいのかいな?
845名無し行進曲:03/12/27 20:09 ID:1ueKkev7
>>844
サウンドマップ
http://www.soundmap.jp/
846名無し行進曲:03/12/27 22:57 ID:VKxDmadY
>>844
>>845の掲示板をぜひご覧ください。
ここでもかなりの噂ですw
ちなみに管理人も2ちゃんねらー。
2ちゃんのここの書き込みに対するわけわからん反論も掲示板でしていたりと、なかなかのDQNっぷりだぞ
847名無し行進曲:03/12/28 10:18 ID:zmWSUbB5
アンコンの結果キボーン
848名無し行進曲:03/12/28 11:34 ID:YU0mfK9z
>>847
東明 上野丘 中津南
大分クラリネット 別府トロンボーン
849匿名:03/12/28 17:51 ID:BsuBWTmA
会場の話ガ出てますけど、そのつどハコに合った演奏をするのが1流です。
どこそじゃないとできないってのはアマですぞ。
850名無し行進曲:03/12/28 18:04 ID:TsOkqzrd
別にプロじゃないんだし、アマは当然なんじゃ・・・。
851名無し行進曲:03/12/28 20:17 ID:0UzBbpw2
>>846
観たよ。すげえなあ。
852名無し行進曲:03/12/28 23:49 ID:E2ZzdufH
いや、アマチュアの方がむしろ音響云々言ってる気がしますが、、、
853名無し行進曲:03/12/28 23:51 ID:E2ZzdufH
匿名さん、その都度ハコに会った演奏ができないのはアマチュアでも二流以下と言うべきでは?
854名無し行進曲:03/12/29 10:26 ID:s8TO/Xv9
>>849,>>852,>>853
エラそうに言ってるが、あんたがたこそシロウトだね。
そういうことは程度もんなんだよ。
極端な個性のあるハコは当然曲のジャンルを制限される。
音の泉をみてごらん。
あれじゃー誰が演奏しても、どーしよーもないんだよ。
855111:03/12/29 12:31 ID:Ceaz/qDt
中学の結果は?
中津豊陽がカラ金ってほんと?
856匿名:03/12/29 14:19 ID:xbCiyAi0
大分では、オアシス、芸館、文化会館、コンパルぐらいしかないでしょう。たった4つしかない
ハコだったらいい加減それぞれの特徴ぐらいつかんでないと。あんたこそ笑われるよ。
857名無しの笛の踊り:03/12/29 15:57 ID:qBLtsaSq
上野九州って珍しいな。
858853:03/12/29 18:22 ID:TsM6enYn
聞くところによると、音の泉は東京の紀尾井ホールを参考にしたとか。
当方紀尾井ホールに行ったことはありませんが、音響の優れたホールと聞きます。
また東京や海外から来た演奏家はたいがい音の泉の音響を絶賛して帰るのですが、
ボロクソに言ってるのは大分県人、しかも大分から出たことがないような人ばかりのような気がします。
いかがでしょう?
859名無し行進曲:03/12/29 19:59 ID:s8TO/Xv9
>>856
クセがありすぎて、特徴つかんだところでどうしようもないって言ってんだよ。
わかりやすく言うと、残響が長すぎる。
これは数値の上だけのことではなく聴感上音が延びすぎるってことだよ。
そんなところでハギレの良さが必要な音楽をやろうったて出来る訳がない、
それは誰がやってもそうなるの。
それでもそう言い張るのなら、あなたは理屈がわかってない人だ。
>>858
ホール使った演奏家が面と向かってホールの悪口を言う訳がないじゃないですか。
気に入らなければ使わないんだから、文句のいいようがないわ。
それに、高いギャラももらってるのに、普通、文句いえます?
どっかのホールを参考にしたらしいが、ホールってやつはできあがってみないと
結果はわからないものだそうです。
測定結果の数値なんてどうにでもなるからな・・・。
なんで大分県人がボロクソに言うか、というと、やっぱそのホール向きではない
ジャンルでもそのホール使っちゃうからですよ。
大分から出たことないかどうかまでは、あなたもそれは知らないでしょう。

巨額を投じて見掛けは立派なホールが完成した後でそうおいそれと公に非難できるわ
けがない。
作ったものはアラをほじくらず良い所は認めて、うんと褒めて、できるだけ利用率を
上げて使って行くしかないんですよ。

音の泉は教会音楽なんかやったら非難出ないと思いますよ。
860名無し行進曲:03/12/29 22:33 ID:91Uj+/81
>>857
上野は近年伸びてきてるからな。
今年も夏のコンクールも銀賞だったが金賞でもいいと思ったし。(いっておくが漏れは上野関係者ではないぞ)
同じ打楽器5重奏で出たオギノを抜いての九州出場は快挙。
オギノもいい加減調子のるのやめてほしいしな。
中学は城東はなかなかまとまった演奏をしていたと思った。
中津豊陽は個人的には九州だと思ったんだが。
861853:03/12/29 23:33 ID:TsM6enYn
>そんなところでハギレの良さが必要な音楽をやろうったて出来る訳がない、
>それは誰がやってもそうなるの。
歯切れの悪さをホールの残響のせいだけにするのはいかがかなと、、、
ピアノの独奏なんかを聴くと、あのようなホールになれてない人はやたらペダル踏んで
しまいますが、慣れてる人はペダルとタッチを工夫するので、耳障りな感じがしないもの
です。他の楽器でもそれは言えることなのではないでしょうか?
>ホール使った演奏家が面と向かってホールの悪口を言う訳がないじゃないですか。
そんなことはありません。アルゲリッチもビーコンをボロクソ言って、吊り下げ式
の反響板を設置して、少しはましになったとかいうこともあるし、面向かっては言
わなくても、話題にはなります。しかも、よいホールほど、演奏家の意見を参考に
しながら細かく修正していくんです。音の泉も若干修正して開館当時より音がすっ
きりしてるんですよ。知りませんでした?
862853:03/12/29 23:34 ID:TsM6enYn
>どっかのホールを参考にしたらしいが、ホールってやつはできあがってみないと
>結果はわからないものだそうです。
だからといって、プロの音響設計士が「できあがってみなければ結果はわからん」
なんて言ってたら、だれも依頼しないんじゃないですか?
>なんで大分県人がボロクソに言うか、というと、やっぱそのホール向きではない
>ジャンルでもそのホール使っちゃうからですよ。
まあ確かに、芸能人の講演会なんてのもやってますしね。でも、フル編成のオケや
吹奏楽にはちょっと合わないと思いますが、8人以内のアンサンブルに不向きとは
思えないんですけどね〜。まあ、打楽器には工夫が必要でしょうが、
>大分から出たことないかどうかまでは、あなたもそれは知らないでしょう。
もちろん知りませんよ。ただ、東京から大分に来て、しばらくしてからオア
シス出来て「やっと音響重視のホールができた」と思ってたのに、コンパル
や芸館の音響に慣れすぎた人たちが開口一番「響きすぎる」だったので、ガクッ
ときたんです。東京じゃ、あれくらいの残響は普通だから。カザルスなんて、
500人くらいなのにもっと響きますよ。でも誰もあのホールの悪口は言いません。
>音の泉は教会音楽なんかやったら非難出ないと思いますよ。
それこそ教会なんかもっと残響あります。オアシス近くにある教会でたまに演奏会
あってますが、ただ残響が長いだけじゃなくて、教会独特の響きがあります。教会
音楽、たとえばオルガンなんかを聴くのならああいうところで聴きたいですね。
863853:03/12/29 23:37 ID:TsM6enYn
ちなみに、音の泉でも反響板をハネてしまえば残響をかなり抑制できます。
各部門木管と金管・打楽器で午前と午後に分けて、昼休みに反響板をハネる
なんてのもいいかもしれませんよ。
864名無し行進曲:03/12/30 00:27 ID:wRRXRZQv
まー今までは典型的な多目的ホールしかなかったわけだから、そういう感覚で
使おうとするのが問題なのかもネ。
残響をコントロールして使う工夫は大切でしょうね。
ただ残念なのは客席でそういう操作ができない点です。
舞台上での操作てことになると演出上の制約も絡んでくるから、あまり好き勝手
にはできないんですよ。
865鶴工卒業生:03/12/30 00:34 ID:bmqsNAeu
大分県立鶴崎工業高等学校混成四重奏、銀賞おめでとう!!
鶴工のブラスが、まだ活動していてくれただけで嬉しかったです。
来年のアンコンは、九州大会目指して頑張ってください。
体育会に負けず、文化会の意地を鶴工のみんなに見せつけてください・・・。
現在部員は、どれ位居るのでしょうか?!
来年は、人数少なくても、吹奏楽コンクールに出てみてはどうでしょうか??
僕達が鶴工の時は、Bの部で銅賞だったけど、Bの部の最高峰になってください。
心より応援しています・・・。

866名無し行進曲:03/12/30 23:54 ID:rvlOqJoB
 ホールの善し悪しを論じるのに、どうも好き嫌いのレベルで話が進んでいるのが不毛だと
思います。音の泉がいいホールかどうかは一概に決めがたい問題だと思いますが、音の泉や
グランシアタができたことによって、これまで大分に来ることなど考えられなかった質の高い
楽団の演奏会が催されるようになったことは、大分県の文化レベルの向上にとって大きな進歩
でしょう。そのことがまた、音の泉ホールがいいホールかどうかの一つの答えになると思うの
ですがどうでしょうか。
 ホールの良さは残響だけで決まるわけではないし、音の泉が響きすぎるということも
私自身はないと思っています。アンサンブルコンテストなどでは事前のリハーサルができ
ないので、ホールの響き方まで計算に入れた演奏というのはなかなか難しいでしょうね(もっとも、本気でいい演奏をしたいのであれば、事前に音の泉で催される演奏会に何度
も出かけて、ホールのくせを多少なりとも研究するぐらいの努力が必要でしょうが)。
今回のアンサンブルコンテストでも感じましたが、技術が高いのに上手に聞こえなかった
り、総合的に見て他団体より劣っていると思われる団体でも意外と代表になってしまっ
たりということが起こってしまうのではないでしょうか。おそらく、聴いていた場所に
よって、どこを上手いと感じたかは随分違うのではないかと思いますし、審査員席が1階
にあったら、もっと結果は違っていたかもしれません。
 ただし、誤解のないように付け加えますが、だからといって、今回の結果がおかしいと
言いたいのではありません。どの団体にとっても条件は同じなわけですから、審査員に
上手いと認められた演奏が代表になったり、いい評価を受けたりするのは当然です。た
だ、代表になった団体が全体の中で特に優れていたということは無かったように思います。
867扇血影:03/12/31 16:40 ID:csEJ/BFM
三重農あげ
868扁平足:03/12/31 22:58 ID:JbYol3Z2
来年はさらに2チャンネルを盛り上げて下さい。演奏や行事に対する批評は色々な意見があって良いと思います。
下品な事を書く人もいますが、こわがらす、ばんばん書き込んで下さい。いつも見ている私には、書き込みが盛んな方が面白いです。
個人の暴露、悪口等を書き込む人は無視しましょう。
869sage:04/01/01 10:32 ID:3av5V7A4
あけました!ネム
870名無し行進曲:04/01/02 13:26 ID:OvZKpxoH
鶴工卒業生を同期にもつ身として気になる存在...

>>865
昨年からの成長が窺える出来でした。
代表はともかく、金賞取れるといいですね。

部員はあれでALLなんで、コンクールは無理。
単独ではアンコンが唯一の舞台となるんです。
(昨年、合同バンドで出てたな...)
871?G??S??G:04/01/03 13:45 ID:XGlXkdu1
3,4年ほど前の熊本県吹奏楽コンクールの話です。演奏者2名、指揮者1名で出てきた
学校が有りました。アンコンは3名以上8名以下のルールが有りますが、吹コンには最低
人数の制限が有りません。つまり二人でも出場できるのです。本番の機会は多い方が活動に
勢いがついてきますよ。ようは部員と言うより先生次第ですね。楽しく頑張りませんか?
872?G??S??G:04/01/03 13:47 ID:XGlXkdu1
  
873名無し行進曲:04/01/03 17:56 ID:sa33R5hJ
>>870
顧問のやる気とかじゃなくて、あの顧問になったから部員が辞めて辞めて壊滅状態になったの。何も吹コンだけが全てではないんだから、他県人に惑わされんな!
874名無し行進曲:04/01/04 10:49 ID:z5wJl6d2
>873
それは、熊本の学校のことを言ってるのですか?
それとも鶴工のことを言ってるのですか?
875名無し行進曲:04/01/05 13:37 ID:B1BQfHrl
音の泉の響き自体が悪いとは思わないけど
演奏する楽器によっては難しいホールである事は事実。
木管や前ベル楽器にとってはさほど難しいホールではないが
打楽器やベルの位置が上に向いている楽器はかなりの工夫が必要。

それは聞いている人よりも演奏者の方が充分理解している。
演奏していてお互いの音がほとんど聞こえない様な会場で
まともにアンサンブル出来ると思いますか?
響き云々以前の問題でしょう。

各団体、それぞれ工夫して演奏してると思いますよ。
でもその工夫にも限界がある。
工夫だけではどうにもならないものがあるんですよ。

ステージに立った時点でプラス面を持った団体と
マイナス面を持った団体がある。
それはどの会場でやったとしてもある事だと思います。
でもそのプラスマイナスの差をなるべく縮めて
少しでも同じ様な条件で演奏出来るような会場を選ぶことも
主催者側としては必要じゃないかなと思います。
そうしないと公平な審査なんて出来ないでしょう。

もちろんだからと言って受けた評価を
会場の特徴を理由には決して出来ないし、
どんな会場でも納得させる演奏をする事が
一番大事なんでしょうけどね。
876名無し行進曲:04/01/05 15:55 ID:zTaV8zlQ
>>875
はげどう。しかし
>会場の特徴を理由には決して出来ない
のは事実だが、
>どんな会場でも納得させる演奏をする
ことは不可能なんですよね。

音の泉の客室を見てごらん、平行な壁面に挟まれている。
こんな形にするとよく響くホールになるんですよ。
別大大分キャンパスホールもそうだね、ものすごく響く。
平行壁面で挟まれた空間での響きは、とかく響きにクセが出やすくなる。
周波数により、位置により、音波のピークやディップが激しく生じるんですよ。
その結果派手な響きとなり長く聞いてると疲れるし、奏者(楽器)や座席の相互
位置のちょっとした移動で大きく違った聞こえ方になるわけです。
ピアノ独奏とかで利用する人は、ピアノの位置を微妙に前後させてみて最良位置
を探った方がいいですよ。
それでも、鑑賞位置や客の入り具合でめまぐるしく変化するのは仕方ありま
せんが・・。
877名無し行進曲:04/01/05 18:09 ID:jqIiFndT
>876
どんな会場でも納得させる演奏をすることは不可能ですか・・・
そう考えると、演奏する前から結果が分かっている様なものですよね。
どんなに前向きになった所で音の泉でする以上、
代表団体(楽器編成)が限られてくる。
そんなコンテストって意味あるのかな・・・
まぁそんなに疑問を抱くなら、エントリーしなければいいだけの
話なんでしょうけどね。
878名無し行進曲:04/01/05 18:41 ID:zTaV8zlQ
まぁ、特徴や個性が強いほど、向き不向きは顕著に表れるってことでしょうか。
万能というのがあれば、逆に無個性で面白くないということにもつながるかも?
879名無し行進曲:04/01/05 18:55 ID:XuAKQWgk
他県人からの質問です。アンドー楽器さんってリペア技術等どうなんですか?
880ヤツシカの相棒の相棒:04/01/05 23:34 ID:c12j74ht
>>617
>吹部ぢゃあないんですけどね。
>漏れらの年は雄城は九州大会にいけなくて、みんなでほくそ笑んだものでつ。
>受験生からしてみれば吹部てひたすらうるせーし、
>雄城の吹部はひたすらえらそーでむかつく。

こういうレスがつくって点で、ある意味オギノがうらやまスィー
弱小吹奏楽部になるとさ、他の部の生徒はコンクールの成績なんか知らんのですよ。
コンクールあること自体知らんだろうな。。。
だからさ、「九州大会にいけなくて、みんなでほくそ笑んだものでつ」って、なんか
うらやましくもある(笑)
881名無し行進曲:04/01/05 23:55 ID:9DBBWuLs
舞鶴のラグビー部くらいにならないと支持もされないってこった。
応援いってるのかな?
882名無し行進曲:04/01/05 23:59 ID:SrPVkZlx
まー俺が航行んとき、野球部が予選でサッサと負けてくれると嬉しかったのと
似たようなものですね。
野球部も結構ウルサかったんですよ、ワーワーわめくし。
勝てば勝ったで寄付集めて回るはずだし。
883ヤツシカの相棒の相棒:04/01/06 00:01 ID:BVJzNUzB
舞鶴ラグビー部級の吹奏楽部が県内にあれば、他校も刺激を受けるんだろうが。
高校のころ、ラグビー部の連中が「舞鶴に100点差以上つけられて負けた」
なんて話をしてるのを聞いて、全国レベルのチームが近くにあることを、少々
うらやましく思ったりした。
884ヤツシカの相棒の相棒:04/01/06 00:03 ID:BVJzNUzB
>>882
4文字の県立高?
885?G??S??G:04/01/06 01:36 ID:QZTM8kap
何ともネガティブな書き込みばっかりで情けないね。
こんな書き込みなら、どっかの団体の演奏の批評の方が100倍もまし。
つまんねーから、アンコンでもブラカニ(冬コン)でも、去年の演奏の批判なり感想なり
ぶちまけてくれないかなー。
自分でやれー、、、って聞こえてきそうだけど、人の意見が聞きたいもんで、、。
886ヤツシカの相棒の相棒:04/01/06 01:39 ID:BVJzNUzB
>>885
ネガティブな書き込みでスマソ。
大分のコンクールはしヴぁらく聴いてないもんでねぇ。
別大附の「潮煙」はイカッタでつ。古いかw

887名無し行進曲:04/01/06 10:02 ID:eWyeRbv6
>>884
あ、その頃は大分県人じゃぁありませんでしたんで・・。
888名無し行進曲:04/01/06 10:20 ID:DBQaAhkM
888
889名無し行進曲:04/01/06 15:02 ID:x4HfkRpw
>>886
それ、舞台裏で聞いてたw
890名無し行進曲:04/01/07 08:28 ID:b3/iY3ld
アンコンのビデオの入手方法知ってる方おしえてください
891名無し行進曲:04/01/07 10:41 ID:LwRdGPwl
撮ってないんとちゃう?
892名無し行進曲:04/01/07 11:40 ID:LwRdGPwl
>>890
水練に聞いたら?
893ヤツシカの相棒の相棒:04/01/07 20:35 ID:Ma3o8flo
>>889 漏れも舞台裏だったヨ 客席から向かって右側の
894名無し行進曲:04/01/07 23:16 ID:LwRdGPwl
>>893=ヤクザじゃないよね?
ボラで助っ人か何かやられてたのですか?
895889:04/01/08 10:02 ID:wqWXF5pG
>>893そうなんだ!うちは客席から向かって左側だったw
896?G??S??G:04/01/08 10:03 ID:tkY1ONoL
最近の著作権にからむ厳しい現状を鑑み、吹連の主催する演奏会、コンクール等の個人による
ビデオ、写真撮影、録音等は一切厳禁になっています。
その代わり、吹連による録音CDの配布、業者ビデオの撮影を行っており、今回のアンコンも
業者により撮影しています。詳しくは各団体の代表者にお聞き下さい。尚、この書き込みは
吹連を代表しての物ではありません。
897名無し行進曲:04/01/11 22:53 ID:d7iXwGm4
この間の一般金管の代表団体の感想キボーン
特に厨房の感想キボーン(ワラ
898名無し行進曲:04/01/12 15:06 ID:Wl28ilXC
>>896
あんた、業者のひと?
899名無し行進曲:04/01/12 20:14 ID:A86ETT3x
>>897
あれはやばいだろ・・・w
900名無し行進曲:04/01/12 20:35 ID:27TrZf5S
900ゲトズサー
901名無し行進曲:04/01/13 10:05 ID:N/5rub+U
>>897
ホールの響きを利用して曲は流れてたけど
代表は・・・ないな。
902名無し行進曲:04/01/13 17:08 ID:nG4un/mU
>>897
あれで代表はねーだろう・・・
音悪い、音程は悪い、音楽悪い
3拍子揃ってオメデテーな・・・(ワラ
903名無し行進曲:04/01/13 17:24 ID:w7ius8gT
厨房かぁ・・・最近の厨房のてぃむぽってでかくない?
904名無し行進曲:04/01/13 17:32 ID:nG4un/mU
>>903
逝ってよし!
905名無し行進曲:04/01/13 21:05 ID:fh/MgMws
ところで代表って、誰だったん
906ヤツシカの相棒の相棒:04/01/14 00:04 ID:MSfufzmj
>>895
ホウホウ 
じゃあ、次の出番のガッコの人かい?
あの年は本田センセイが津久見を振って「プラハ」やったりヘンな年だったねぇ。。。。

907名無し行進曲:04/01/14 10:10 ID:eZk0ykRW
>905
代表はさくまーずとか
908889:04/01/14 10:35 ID:dEnGhmFW
>>906
そうそう、次の出番だった。
ラッパのソロに合わせてしおけむり〜とか歌ってたw
若かったネ〜
そう言えばプラハやったね。
懐かしいw
909名無し行進曲:04/01/14 12:30 ID:HnjgUiJx
さくま〜ずは、クラリネットじゃ?
910名無し行進曲:04/01/14 16:35 ID:Fytt9Ete
>>903
ワロタ
911ヤツシカの相棒の相棒:04/01/14 17:26 ID:jf1oVoAw
>>908
しかし、あの年の別大附のラッパはうまかった。。。
912889:04/01/15 17:26 ID:/yoCUcyN
>>911
確かに。
あの頃は別大附が伸びてた時期だからねー
先生ラッパだし。
913名無し行進曲:04/01/17 21:58 ID:VjPdzold
              ,.rf三川ノ川モ三ノ/,イミ'⌒ ),
          ,イ从,.ノ川/イ///川川//ノ///ミx_,彡'
        )(从ハ川川川川三三ノノ川彡ノノノ///_,.,x='"
     ヾx/从>川圭彡彡三ミxミ彡彡川州川圭ミxtツ⌒
      )|l!|川州州州州州川彡'"''"'"'`'=ミ王圭圭ミx=;_
   ヾxハ从l;州州州州州州川;i;';'       ヾ圭ミx≦'"'
,_xf三ミXx圭州州州州州川;i;';';:...        \x='⌒
 ̄`ヾミX三圭州州州州州川;i;i;';';';'.          \
_,、=ニ三圭州州州州州州川i;';';';';'    ====x、_,;. \
 ,、x彡州州州州州州州川;i;i;';';'       _ ヾ;;;ノ..:z三ミx
'" ニ三州州州州州州州川;i;i;';';       '''"~ ̄"'':::::ニ ヽ_,,,,|
 ,x彡ミ州州州州州州川//i;i;';';         `"'  ..::: ヾ、!
  ,イ州州州/ ̄ ̄\州川;i;i;';'      :::....   ../    ヽ  \_WWWWWWWWWWWWW/
 ,x;彡州州il| ( :::ヽ "'"';川i;i;'       ::::::::..  /ヽ-─、__ノ!  ≫本田先生は昭和中学〜
   |l州州刻 | :::::(   ヾ;';'       ::::::::;        |  ≫公表してねぇ〜〜>>906
   ヾ州州lilヽ    ゝ   '"        ::::;    ,、-─-イ  ≫
    ヾ州州州\__;;            ::::;  ∠イエエエ|  /MMMMMMMMMMMMM、\
     ヾ州州刻!               :::::;   |___/
      ヾ州州|!   :::::::::::......       :::::;  \::,:,:,:,:.:.)
       ヾ州リ     :::::::::::::::.....      ::::;    \___)
        リ州|      :::::::::::::::::....     :::...       |
       ,;≧刻        ::::::::::::::::::::::::....          |
   , - ' \''"          :::::::::::::::::::::::::::::........     /
ー '      \           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
          \          :::::::::::::::::::/  ̄ ̄ ̄
           \         :::::::::::::/_

914?G??S??G:04/01/18 12:01 ID:ftlJ68LU
>913
何?
915ヤツシカの相棒の相棒:04/01/18 17:33 ID:EPXNEfpl
>>912
たしかに、あのころの別大附って「今までの大分にないバンド」てカンジだったなぁ。
次の出番って、T高校だったかな??? 違ったっけ?
916889:04/01/19 12:21 ID:1AbUkvho
>>915
うんにゃ、T高校ではないんです。スマソ
場所的に近いと言えば近いような・・・って感じです。
917名無し行進曲:04/01/20 06:08 ID:VOe8P4i4
だれかTP教えて・・・
918名無し行進曲:04/01/20 18:25 ID:0ym09Dq2
コンクールの会場を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は雄城台高校吹奏楽部なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関の入試で合格を勝ち取ってから1年。
「雄城台高校吹奏楽部」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「君は大分県高校吹奏楽ナンバーワンの雄城台の生徒なのだ。雄城台吹奏楽部が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が雄城台吹奏楽部に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
嗚呼なんてすばらしき雄城台高校吹奏楽部。
知名度は県ナンバーワン。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
先輩たちの残した数々の素晴らしい演奏。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「雄城台高校です」の一言で羨望の眼差しが。
さらに「吹奏楽部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
雄城台高校吹奏楽部に入って本当によかった。
919名無し行進曲:04/01/20 21:46 ID:zQS+phVj
>>918
>超難関の入試で合格を勝ち取ってから1年。
恥ずかしくないのか?w
920皿仕上げ:04/01/20 21:48 ID:twHiX7Hp
コンクールの会場を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は雄城台高校吹奏楽部なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関の入試で合格を勝ち取ってから1年。
「雄城台高校吹奏楽部」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「君は大分県高校吹奏楽ナンバーワンの雄城台の生徒なのだ。雄城台吹奏楽部が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が雄城台吹奏楽部に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
嗚呼なんてすばらしき雄城台高校吹奏楽部。
知名度は県ナンバーワン。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
先輩たちの残した数々の素晴らしい演奏。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「雄城台高校です」の一言で羨望の眼差しが。
さらに「吹奏楽部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
雄城台高校吹奏楽部に入って本当によかった。
921?G??S??G:04/01/21 13:37 ID:dWD5DeAA
>918
雄城台の生徒が書くわけ無いじゃん。
誰もそんなこと思ってもいないよ。
馬鹿みたい。
922名無し行進曲:04/01/21 21:47 ID:89Txg+fA
オギノは超難関じゃないもんねぇ。
合選なくなってレベル下がったぞな。
923ヤツシカの相棒の相棒:04/01/22 20:47 ID:Gn6PJp20
>>916
そっか。10年も前だから記憶があやふや。。。。。

>>922
コピペにマジレスって(ry
924ヤツシカの相棒の相棒:04/01/25 23:23 ID:6mZdulsj
保守
925名無し行進曲:04/01/27 19:35 ID:t5/EVxsh
sage
926名無し行進曲:04/01/27 23:00 ID:4WCc8ADA
冷え冷え。
927名無し行進曲:04/01/28 18:33 ID:AHkkCjbx
今度の日曜日に豊の国ブラスフェスティバルあるらしいね。 何年かぶり?らしいけど、どうなん?聴きにいく人おるん? 安住くんと豊の国、あなたならどっち?!藁
928ヤツシカの相棒の相棒:04/01/29 20:22 ID:oyi8tnZf
大分弁なつかスィ ( ´,_ゝ`)
929名無し行進曲:04/01/29 22:47 ID:ATSFgqjI
大分弁は好かん、げさきい。
930ヤツシカの相棒の相棒:04/01/29 23:57 ID:cZiGG6Fw
女のコが話す「〜しちゃろうか?」は (・∀・) イイ
931名無し行進曲:04/01/30 00:43 ID:AN9Utvn9
女の子の「〜かァ!」「〜じゃー」はいただけない・・・・・
932ヤツシカの相棒の相棒:04/01/30 00:56 ID:MaFUemlX
>>931
まぁ、かーいいコなら許せるわけだが(笑)
933名無し行進曲:04/01/30 07:59 ID:AN9Utvn9
>>932
はげどう(藁々)
934名無し行進曲:04/01/30 22:10 ID:vF2P954s
>>927
おうちで別大マラソンでも...
935名無し行進曲:04/02/01 11:27 ID:2NlJcOyw
豊の国今日だね。
S市民さんが「輝きの海へ」やるみたいだよ。
936ヤツシカの相棒の相棒:04/02/01 23:10 ID:gEKK3UL7
さんえす太郎age
937ヤツシカの相棒の相棒:04/02/03 21:12 ID:qWhPzbmB
【暴挙?】大分県を「豊後県」に改称へ【売名?】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1074582007/

938?G??S??G:04/02/05 08:45 ID:BAVO+zUo
いよいよ九州アンコンが近づいてきた。今年から中高とも3校枠になったが、誰か予想してくれ。
7日は高校、一般の部
上野丘(打楽器)、中津南(サックス)、東明(フルート)
順番に銀、銅、金と見た。とここまで書くと誰かが横やり入れそうな2チャンネル(^.^)
939名無し行進曲:04/02/05 19:14 ID:RQGgFNWr
いきなりなんだけど、上野丘は屋外練習が常らしいっていうのは本当?
他にも屋外練習してるバンドある?
940?G??S??G:04/02/06 08:16 ID:+7/uppmQ
野外練習って? ようするに校舎の間とかで練習するって事?
それとも、どっか公園とかに出かけていくって事?
上野はまだ合唱が強いの?
合唱が強ければ、吹奏楽はおりばないよなー。うるさいし。
941名無し行進曲:04/02/07 10:00 ID:Wid4nC+y
>>940
カラヤンがどっちに肩入れするかによると思われ。
942名無し行進曲:04/02/07 12:12 ID:wjRJTVkU
うちは模試のあいだは近くの神社でやってたよ
あんまり意味はなかったっぽいけど・・・
943名無し行進曲:04/02/07 19:05 ID:kczw9F9k
上野丘は銅だと思う。東明がギリギリで銀か。
結果わかったら教えてください
944名無し行進曲:04/02/07 20:56 ID:OvuI+Xwe
>>941
カラヤンは吹奏より合唱にかなりウエイト置いてる。
上野の吹奏は全然強くないからだろうね。
屋外練習は寒そうだけど、上野の卒業生やらいませんか?
945名無し行進曲:04/02/08 19:52 ID:mPQMbWcM
東明も上野も銀
946?G??S??G:04/02/09 09:45 ID:BNYAgxcY
アンコンほど乱暴なコンクールはない。
あれは、おまけ付きの発表会だと思った方がよい。
もちろん、演奏にベストを尽くすのは大切だが、でた結果に一喜一憂する価値は、
コンクール自体には無い。東明も上野も中津南も、出た結果など気にせず、自分たちの
活動をしっかり頑張ってくれ。おつかれさん。中学も、良い結果に越したことはないが
気楽に頑張れ。しょせんアンコンは世界中の料理を並べて、どれが一番うまいか評価してる
様なもの。考えてみれば審査員もご苦労なことだ。
947名無し行進曲:04/02/09 20:37 ID:AkRwAcx/
負け犬の遠吠え
948名無し行進曲:04/02/10 11:39 ID:wVERGafv
>>947
そりゃ違う。
949名無し行進曲:04/02/10 12:09 ID:8t0pvBgp
違わん
950名無し行進曲:04/02/10 13:13 ID:AOxAomfo
わんわん!
951名無し行進曲:04/02/10 21:00 ID:8t0pvBgp
ここ掘れ
952名無し行進曲:04/02/11 02:07 ID:sQtSTgjP
新しいスレッド立てますた!!!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076432599/l50
953ヤツシカの相棒の相棒:04/02/11 22:48 ID:DyMH/gYf
>>946
たぶんアンタ知ってる人。。。。カモ(汗
954名無し行進曲:04/02/22 15:51 ID:3kzCTIjo
つーか、さっさと埋め立てろ
955名無し行進曲:04/02/26 18:13 ID:h6evuXhS
豊陽の現在の実力ってどうですかね?
956名無し行進曲:04/02/26 22:17 ID:hnuCjqeM
>>946 同感なり。金管と木管、打楽器を聞き比べて審査するとか
かなりむずいと思う。実際高文連の個人コンクールは部門別れちょんし。
今年九州銀なかったってほんとう? 
957名無し行進曲:04/03/16 21:31 ID:auxCKjnq
>>794 >>952のアドレス変更
長崎県の吹奏楽 パート6
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1067621797/92
大分県の吹奏楽について part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076432599/
958名無し行進曲:04/04/06 21:45 ID:s66d9GL0
959名無し行進曲:04/04/30 22:04 ID:EDweIkHd
次スレ

大分県の吹奏楽について part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076432599/
960名無し行進曲:04/05/15 14:34 ID:hY0+Qw/1
コンニチワww
私ゎ中学でパーカスやってんですけど
961名無し行進曲:04/05/24 21:45 ID:wWsauyP7
>>957のアドレス変更
長崎県の吹奏楽 パート6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1067621797/
962名無し行進曲:04/05/24 21:47 ID:wWsauyP7
次スレ

大分県の吹奏楽について part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076432599/
963名無し行進曲:04/05/28 07:38 ID:V0f1WjUs
 
964名無し行進曲:04/05/28 07:38 ID:V0f1WjUs
 
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ