フルートメーカーPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
結構良スレだった前回。引き続き情報集めたい為Part2立ててみました。
和洋問わず、書き込みお願いします。
マイナーなメーカー(失礼)の情報もキボンヌ。
2名無し行進曲:02/12/23 23:11 ID:l5FfFGU9
村松がだんぜん良い!!
3名無し行進曲:02/12/23 23:30 ID:QHkGVfSN
2003/1月号のパイパーズ見ました?
ラファンのインタビュー載ってる!クラウンの部分の話、
(鈴のような音がするって言う部分)結構面白かったんですが、
糸かなんかで吊ってひっぱたくんですかね?
有田正広さんの話も面白くてお腹いっぱい。買って良かった〜
4名無し行進曲:02/12/24 05:22 ID:OUxIc7C+




岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
5名無し行進曲:02/12/24 23:29 ID:/36Yufpf
アキヤマ・フルート♪
6名無し行進曲:02/12/25 19:39 ID:DMUniroi
フルート総合スレ、沈んじゃったね。

また、ここが実質的な総合スレになるのかな。
7名無し行進曲:02/12/25 20:35 ID:jPATGP1K
男子学生のフルートをちゅぱちゅぱしたい。
8名無し行進曲:02/12/25 20:50 ID:wcj800zR
>>7
俺は女子学生にフルートをちゅぱちゅぱさせたい。
9名無し行進曲:02/12/27 02:43 ID:pB0MpsPu
>>5

最近聞かないね?
アキヤマがいいって言うと「物の分かった人」ってイメージになるという話を
聞いたことがあるが、話のネタに挙がるわりには使ってる人は見たことないぞ。
10名無し行進曲:02/12/28 00:39 ID:LHki6E6h
>>3
読んだ。
メジャーなわりに情報の少ない工房だから面白かった。
わざわざドイツにまで行ってインタビューを敢行するくらいなら、
ついでにシェリダンやブラウンの記事も載せてくれ!
11名無し行進曲:02/12/28 18:06 ID:pMPurKEN
>>9
そんな話聞いたことないなぁ。
とても良い楽器だとは思うけど。

まず、製作本数すくないからね。
作った楽器が何本か売れると、次の楽器の材料を買うっていうペースだから。
やっぱ個人でやるには金が辛いらしいよ。

ロットなんかを探してる人なら一度試してみるのも悪くない。
そういうフレンチを目指した楽器だから。
12名無し行進曲:02/12/29 23:20 ID:sjsJWL1T
アキヤマこのごろロット・コピーモデルの写真アップしてましたね。
とてもきれいな楽器だなぁとしげしげと見てしまいました。
頭部管も息抜けのよりいいものがあるとか。
一度吹いてみたいな〜
13名無し行進曲:03/01/01 00:05 ID:6RxBNR5m
年賀age
14Cool Flutist:03/01/01 03:43 ID:yfNogtPZ
あけおめだぞ
15名無し行進曲:03/01/01 05:07 ID:Br3eqjMl
テポ テポヽ(゚∀゚)人(・д・)ノドン ドン!

テポヽ(・д・)人(゚∀゚)ノドン ドン!

(゚Д゚)いっしょに伝説達成しよう!

1001が書きこまれた瞬間に初日の出を見るスレ
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1041357915/

書きこむだけでおっけー
16名無し行進曲:03/01/04 15:31 ID:Rnm+QouM
ヤマハのビジューってどうなんですか?
佼成の前田サンが使ってるらしいんで興味あるんですけど。
17名無し行進曲:03/01/05 15:54 ID:jtRy87Hv
ヤフオクに三響エチュードスペシャルについていた5Kリップ&ライザー
ほか銀の頭部管NRS-1が出品されてますなぁ....1万スタートだそうです。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25381900

NRS-1は僕にはあわないんでパスするけど、スタンダードだったら
欲しかったかも。
いくらぐらいまで行きますかね?
18名無し行進曲:03/01/07 11:34 ID:8sp3KWZJ
初心者ですが、教本のおすすめってどの辺ですか?
19名無し行進曲:03/01/07 22:22 ID:wsoy33IP
>>18
メイン→アルテス
サブ →トレバー・ワイでよろしいかと....
先生についてたら先生に聞くのがよろし。
20名無し行進曲:03/01/08 10:25 ID:xPpm6cSf
>>16
薄い管厚、アンダカットの少ない歌口と、
オールドを狙った作りみたいに思うんですが
どうですか?
そんなにオールドっぽい音ではないみたいだけど・・・。
21名無し行進曲:03/01/09 00:17 ID:LXdmvEHq
>>21

ビジューもそうだけど、アキヤマ、アルタス、マテキなど、
オールドフレンチを意識した楽器って意外に多いよ。
でも、じゃあロットみたいな音が出るかっていうと、
俺に言わせりゃ、全く別モンだね。
22名無し行進曲:03/01/09 02:16 ID:l1Bk+R1z
>>21
ふーむ。そうなのか。
こういうのも別物かい? 頭部管だけだが…
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30632212
23名無し行進曲:03/01/10 23:16 ID:hWkYrvgW
>>22
今日いきなり色んなものに入札してきた香具師がいたな
何考えてんだか
24名無し行進曲:03/01/11 11:14 ID:aADrCwlC
>>22
楽器のサウンドを決めるのは胴体だからねえ。
しかし、未だにロットを越える笛ができないと
嘆いている人が多いけど、
楽器ってそんなにオカルト的なものなのか?
25名無し行進曲:03/01/12 13:49 ID:JzQJuFLk
ロットね〜 そういう音が理想だと思ったら現代の楽器は否定するしかないね。
でも、私はロットなんていまさら使えるところが少ないと思うよ。現代のバリ
バリの笛がいいなぁ
26名無し行進曲:03/01/13 01:51 ID:Logc5kOZ
パールフルート良いです。
27名無し行進曲:03/01/13 05:14 ID:q7SXPw7m
タファネルなんてどうかな>教本
因みにサンキョウ一筋です
28山崎渉:03/01/14 01:24 ID:vrJ/aGbY
(^^)
29名無し行進曲:03/01/14 03:56 ID:+jQU9I29
メッキってどのくらい効果あるのだろう。使っている人いる? 
3029:03/01/14 03:58 ID:+jQU9I29
ってそりゃいるよな。(W
聞きたいのは銀に金・プラチナかけるアレね。 どう?
31名無し行進曲:03/01/15 15:49 ID:53s4KzdQ
>>30
友人で銀にプラチナかけてる人いるよ
どうなんだろ
その人まだ鳴らせていないから判断できない スマソ
でも何か大変らしいよ、扱いが
ちょっとでも
傷がついたらそこから腐食が始まるって聞いた
って傷つけずにいるって無理じゃない?
32名無し行進曲:03/01/15 17:18 ID:jZv6ZZo5
>>26
私パールのセミハンドメイド使ってます。
音はまとまってるけどあんま飛ばない・・・
やっぱり銀に飛ぶ音を期待するべきではなかったのかな。
温かみのある音は好きなんですけどね・・
33名無し行進曲:03/01/16 00:26 ID:F1kO87NA
>>31
ちょっとやそっとじゃ傷も付かないという噂はガセか?
耐久性はともかく、プラチナメッキって音の輪郭だけはハッキリするけど、
銀の良さが消されてしまうように思うな。
音が広がっていかない感じがするんだよね。
34名無し行進曲:03/01/16 15:43 ID:P+v8H7+E
>>33
うん、たぶんガセ
だって買った本人が注意しろって言われたようなので・・・

音は、そうなのか・・・
何でもいいから金がほしいよ
35世直し一揆(by高橋幸宏の代理人):03/01/16 16:24 ID:YSr10epM
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
36名無し行進曲:03/01/17 00:57 ID:ZbaB1MXj
37名無し行進曲:03/01/17 18:26 ID:gNCvnp0i
>>32

手元の手ごたえは少ないけど、
音は遠くに飛んでるってのが
パールの特長のはずだが・・・。
ホールで録音してみたことある?
3832:03/01/17 21:45 ID:BP7xrTyn
>>37さん
去年のコンクール前のホール練で録音しました!
ソロをやったんですけど、そのときの音がなんかこもってるって言うか・・
指揮者の先生にもよく言われるんです。
私とそのソロ争いをした先輩はYAMAHAの514を使ってたんで、
先生はその音と比較したんだと思われです。
ただ、「カンタービレ」(私の楽器です)は文字通りすごく歌いやすいので、
その点ではすごく気に入っています。
ただ、どうしても音が小さいのが気になって・・・
楽器をめいっぱい鳴らすコツとかあったらぜひ教えていただきたいです。
39名無し行進曲:03/01/17 22:10 ID:8pOdGA2v
YAMAHAの75000円くらいの使ってるよ!(フルート・ピッコロ)今度の発表ソロあるよ…
でもビビディバビディブ―♪
40名無し行進曲:03/01/17 23:22 ID:7rwZwMMv
>>38
うまい奴のいい音を間近で聴いて盗むこと。これしかない。
41名無し行進曲:03/01/17 23:45 ID:wUR9wwUN
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25982717
なんか良い具合にだめ見本が。メッキは減るんだよ。
退色です、といっているがこれはサギー材にはならないのか?
下地にニッケルメッキが潜んでいるかも。矢普屋アフォが多いな。
4232=38:03/01/18 20:47 ID:VlybZd89
>>40さん
レスありがとうございます(^^)
明日リンクスのコンサートいってきます♪
上手いかどうかは分からないけど・・・
勉強してきます!!
43名無し行進曲:03/01/18 21:51 ID:hNi51hjr
ムラマツは皆さんどう思いますか?
44名無し行進曲:03/01/19 16:39 ID:1kiC+RXo
>>43
どんな点を聞きたいのかなぁ?
ってか、自分ではどう思う?
45名無し行進曲:03/01/19 17:45 ID:1XC4Rcax
私、知人にフルート選んでもらったとき
「Eメカニズムがないとだめ」と言われたんですが、本当に初心者は
ないとだめですか?
46名無し行進曲:03/01/19 19:15 ID:Tkoktit+
あると便利なののは確かだね。無いからと言って死んだ奴もいないが。
47名無し行進曲:03/01/19 22:30 ID:y4gREdAE
アキヤマだとかヤマハのなんたらだとかゴウブラザーズだとか
わざわざ鳴らない楽器を作っておいて
「これが鳴らせるようになったら本物!」
とかいうのは嘘ものくさい。
やっぱ最初から楽になってよい音のするものが良いに決まっている。
ってわけでマテキに1票!
48名無し行進曲:03/01/19 23:28 ID:DiUSEpmA
アキヤマって、音色とかコンセプトはともかく、造りにバラツキが
ありすぎるのがイマイチ。幾ら手づくり少量生産でも、造りがガタ
ついていたら困るなぁ。
最近のはどうか知らないけど、初期の生産品は本当にバラツキまく
りで泣いた人も多かったと思うけど。某氏談によればこの頃はつく
り慣れて!きたそうだから、少しはマシになったかな?
49名無し行進曲:03/01/20 01:11 ID:tUciebf+
>>45
そんなことないよ。ワタシ、1番最初に持った楽器からリングH足メカなしだもん。
50名無し行進曲:03/01/20 01:26 ID:8XvFtqn6
>>41
BridgeWireとか書いてかっこつけてるけど、
ただ楽器にガタがきてるだけじゃん
無駄な説明が多いし

古くても良い楽器は、時代を超えても使用に
耐えるだけの造りのよさをもっている
ただしこれはあくまで最低条件
51名無し行進曲:03/01/20 11:05 ID:V4ydG/TY
おお〜 バッサリ斬ったな(w
52名無し行進曲:03/01/20 23:37 ID:e4xY6QK9
このまえ銀座あんぱん屋となりの楽器屋さんに行きましたが、
パウエル・ナガハラ・メーニッヒなどなどの中古銀製頭部管が
8万前後で売っとりました。(バーカートもあったかな?)
ほとんどがヴィンテージスタイルみたいでしたが。
パウエルはストレートのもの、昔のムラマツみたいに
反りの強いものなど3本くらいかな?ありました。
正直安いので心がぐらつきましたが、
他のルートで頭部管譲ってもらう約束になってたので
泣く泣く帰ってきました。
興味ある人は行ってみては?まだあるかは分からないですが....
53名無し行進曲:03/01/21 01:02 ID:HOS2Zn2I
ヴィンテージという語感が個人的には嫌いだけど
そういう値段でも売っているなら見てみようかな・・・
はっきりした音が好きだけどいいのあるのかな?
5426:03/01/21 03:15 ID:Hiyj1JHy
>>32=>>38
私も「カンタービレ」です!去年購入しました。

私はもともと、音が遠くに飛ばないタイプだったので、
もっと「パーン」と鳴るメーカーを選んだほうがいいのかなと、
いろいろ試奏してみたのですが、
パールの、このやわらかな丸みのある音色がとにかく気に入ってしまいました。
(「カンタービレ」という名前もいいですよね。)

先日、新たな楽器で初めて人前で演奏したとき、
友人に「ちゃんと聴こえてた?」と聞いたら、
「すっごい響いてたよ!」と予想外の返事が。
この楽器を選んでよかったなと、うれしくなりました。

>>37さんのおっしゃるように、
けっこう音が飛ぶ楽器なのかもしれませんね。
55名無し行進曲:03/01/21 11:01 ID:D5z3YM/T
私、厨房のとき買ってもらったのが「日本楽器」のヤマハYFL311
今も使ってるぞ。
Eメカはあるに越したことない鴨。
ピッコロYPC62にもついてて、それにもEメカ。
56名無し行進曲:03/01/21 13:30 ID:NhpG1g2c
プーランクなんかは、Eメカあったほうが気持ちの余裕が違うね。
替え指って手もあるけど、出だしのEには使いたくないなあ。

そいでもって、オレは三角マークのニューEメカ付きで吹いている。
元祖三角マークの同じようなメカ(半月形の板で普通のサイズの穴の半分をふさぐ)より、
E3の出しやすさ、音色は良いみたい。ちょっとAがこもりがちになるけどね。
気になったらGisをあければ良いしね。
57山崎渉:03/01/21 13:57 ID:9GNmNmLT
(^^)
58名無し行進曲:03/01/21 14:20 ID:ovf8NebB
>>56さん
ワタスも三角のNEL使いで、ほぼ同感ですが、E2,D2の音がかぶり気味になる
るのは・・・・ワタスだけ?いつも気になっているんだけど・・・。
5956:03/01/21 15:02 ID:NhpG1g2c
NELの小さなトーンホールがE2, D2の音色に直接影響を与えてるとは思えないけど、
ただ、その2つの音は同じメーカーの同じモデルであってもけっこう違いますよ。
その笛に限った特徴なのでは?

笛を選ぶときはCis2とE2の音色で選別することが多いなあ。
古いヘインズなんかは音色は良いんだがE2, D2が下がって、下手なオレには無理だった。
60名無し行進曲:03/01/21 19:39 ID:ovf8NebB
>>56さん わざわざレス付けていただきありがとうございます。
C管とH管(どちらも三角)を持ってるんですが、C管はEメカで、H管はNELなんです
よ。C管の方は、E2、D2には何らの影響も与えてないのでNELの具合がそうさせてる
んじゃあないかと想像してたんですが、そうですか・・・。
まあ、ワタスの場合、技術の未熟さもありますから一概に楽器のせいにするわけにゃ
あ行かないんですけど。今度、周りの連中と比べてみます。ありがとうございました。
6152:03/01/21 21:31 ID:Z/gJVTb4
>>53
僕がヴィンテージスタイルと書いたのは、
パウエルや他のものにはオーバーカットがされていなかったからでして....
ナガハラのものにはしっかりオーバーカットされていました。
ナガハラの頭部管のタイプはよく知らないので不明です。
パウエルは三角マークにVerne.Q.Powellの文字が入っていましたので
ハンドメイドのもののようです。
結局泣く泣く帰った次の日に師匠からパウエル頭部管を渡されました.....
6252:03/01/21 21:32 ID:Z/gJVTb4
× 三角マークに〜
○ 三角マークの下に〜

逝ってきます.....
6356:03/01/21 22:14 ID:NhpG1g2c
>61
あんパン屋のとなりにはヘインズのランパルモデルって頭部管なかったですか?
ずいぶん前に見た記憶があるんですが。ちょっと興味があります。
きっとアンダーカットが少ない、ルイローっぽい奴かなあって。

ちなみにパウエルのフィルハーモニーから三角のスタンダードへ転向したオレです。
6456:03/01/21 22:27 ID:NhpG1g2c
>60
セミハンドメイド以上だと、NELのキーカップが大きいでしょう?
その影響もあるかもしれません。
僕の今の「銀音の三角」なんで、キーカップが小さいんです。
安もんですが、伴奏者からは前のパウエルより好きといわれています。

多分、その程度が自分の技量に吊りあった笛なのでしょう。
「ハンドメイドじゃないと音楽的表現が出来ない」と言って、
三角のハンドメイドをねだった工房の自分がちょっぴり恥ずかしいです。
6552:03/01/21 23:36 ID:Z/gJVTb4
>>56
ヘインズのは見なかったですね〜。
以前アメリカの楽器屋のサイトで、ヘインズが何周年目かの記念に作った
ランパルの金の笛のコピーをした銀の”ランパル・モデル”を
見たことがあります。あっという間に売れてましたが....
ピッチA=440,H足付きでした。(アメリカらしいですねぇ...)
ですから、そのような頭部管も当然存在してると思います。
ただ、すぐ売れちゃうんじゃないでしょうか?
どこかで見たのですが、ランパルの笛を作った名職人さんは
頭部管を作る時にポイントを広くするため、四角っぽい穴にしたらしいですね。
アンダーカットは少ないと思います。素人なので詳しくは分かりませんが。
ちなみにランパルの金のルイ・ロットの写真がランパル追悼サイトでみれます。
http://www.rampal.us/rampal-01.htm
長々とスマソ。
66名無し行進曲:03/01/21 23:41 ID:HOS2Zn2I
フルートマスターズなんかはどう?
元ヤマハ職人が製作…と聞いたことあるけど
6752:03/01/21 23:44 ID:Z/gJVTb4
度々すみません。
金のロットの写真はバイオグラフィーのページにあります。
リッププレートはアミアミ、バレルに記念の文章らしき文字。
Cキー・C#キーの上下違いからして初期のものでしょうか?
ただもんじゃないですな....
68名無し行進曲:03/01/22 02:13 ID:QSDcWOJ8
>>66
笛はそれなりに良いんじゃないか。マニアックだけど。
ピッコロは・・・・・・完全にマニアックだよな。ヤマハのチューンドモデル。
管内漆塗りは、一瞬音抜けが良いかと思ったが、音色が使えない。
細かいペーパーで漆塗りの管内を少し削ったら良い音色になりましてん(w
69名無し行進曲:03/01/22 09:11 ID:HAxqXTBW
>>68
あなた、リペアマンの心得があるの?凄い勇気いると思うんだけど、管にペーパー
かけるなんて、しかも内側。俄かには信じ難いことです。・・・ネタ?
70名無し行進曲:03/01/22 10:06 ID:NyChSAxY
漆だからね…マジレスじゃないかな
71名無し行進曲:03/01/22 11:36 ID:j2dBh8yK
7268:03/01/22 21:47 ID:AttIAadk
うーん、ネタと思われても仕方ないけど、マジ話っす。
もちろんリペアマンの心得なんてございません亜麻でして、
強いて言えば古い楽器を分解するのは好きな程度。

で、この漆塗りの楽器、僕の当時属してたガッコのセンセが
許可無く(w マスターズにリペアに出し、勝手に漆塗りに
されて帰ってきたのよ。でもって、確かに抜けはイイかもと
帰ってきた日は思っていたんだが、翌日吹いたらやっぱり違
う。何と言うか、馴染む音色が失われている訳。
あれこれ考察した結果、内面がツルツルになり過ぎて木の繊
維質な感じが全て犠牲になっとるに相違ないと判定し、どう
せ他に吹く奴はしばらく居ない状態だったからコトを実行し
た訳ですよ。

適当な棒の先に、1200だか1400だかのサンドペーパーをセッ
トして、適宜に管に沿ってなでるようにキズを再生させた?
ところ、ほんの軽くなでただけなのにあっけなく音色が変化
し、なんともまろやかな自分好みの良い音色になりますた。

以上、実話です。無論誰にもお勧めなどはしませんが・・・・・
7368:03/01/22 21:52 ID:AttIAadk
あ、ちなみにブツは教育機関お決まりの"YPC-62"ね。いわゆる団楽器。
ヤマハだから攻撃を加えたという説も、まあちょっとあるかな。
74名無し行進曲:03/01/22 22:45 ID:NyChSAxY
フルートの分解の仕方おぼえたいな。
本か何かで憶えることはできないのだろうか…。
75名無し行進曲:03/01/22 23:50 ID:H2P5b0zu
>>74
ただ分解して組み立てるだけならリペアの心得がなくても
楽器の構造と音に関する理解があればできると思う。

自分の場合、いつもお世話になっているリペアマンが
その場で説明を加えながら作業を見せてくれたせいもあって
正しい知識がついたのかもしれない。

前に田村フルートとかいうところでリペアに関する本を数量限定で
売っていたよ。
応急処置としてのリペアができるくらいの知識は、プロアマ問わず
必要だと思う。
7668:03/01/23 00:55 ID:K4UqLDq0
> 応急処置としてのリペアができるくらいの知識は、プロアマ問わず必要だと思う。
これには禿げ同だな。構造の理解は楽器についての理解も深めると思う。
フルートって、構造自体はそんなに難しいものでは無いとも思うし。

自分でバラしてみた限りでは、やはりノックピンが関門。
あれはさすがに簡単には分解出来ないな。
自分は歳とってADに乗り換えた時、前のヤマハを実験台にして色々試しました。
家で眠っている楽器を持っている人は怖がらないでぜひ一度ばらしてみる事を薦め
ます。・・・・・なに、注意深くやれば部品が余ることも無いだろうし、構造は結
構見た目で解るもの!
77名無し行進曲:03/01/23 09:51 ID:vRhAeCPh
>>68さん
なかなか、勇気ある行動・・・たしかに私も211Sをばらばらにしたことがあります。
そんでもって,結構精巧にできてるもんだなあ・・・と感心しました。が悲劇はその直後。
ピンを落として、あっ!かがんだ時にひいてあった布ごと全部の部品を落としてしま
い、どこがどこの部品やら。それでもサイズや長さを合わせながら2時間ほどかかっ
て直して一件落着。しかし今度はバランスが・・・タンポのしまり具合が・・・。
なくなく近くのリペアやさんに持っていったら、随分と文句を言いながら全部また分解
して調整しなおしてくれました。3000円かかりました。生兵法は怪我の元!まさに
実感したのでありました。以来怖くて触らないことにしています。
78名無し行進曲:03/01/23 11:54 ID:FK+yxr05
兼価版フルートで申し訳ないのですが、アルタスの907とヤマハのyfl-483(今のyfl-584)
だとどちらが耐久性などに秀でているのでしょうか。吹奏感などについても教えていただ
ければ光栄です。m(__)m
79名無し行進曲:03/01/23 19:16 ID:pVMbJv0c
>>78 ちょっと手助け。
ヤマハ
http://www.yamaha.co.jp/product/wind/fl_pc/yfl03.html
アルタス
http://www.global-inst.co.jp/seihin.html/wood.html/flute.html

ヤマハは頭部管、CYだったはず。現行モデルはEC管。アルタスは知らない。
材質は同じらしいので耐久性はキーとかの形状で決まるかもしれない。
フルート買うのだったらもうちょっとお金だして総銀買ったほうが…。
なんなら売ろうか?
80名無し行進曲:03/01/23 21:20 ID:FK+yxr05
やはりヤマハの方が良いですか・・・。
総銀買いたいのですがお金が無くて(汗
譲っていただけるのでしたら非常に有りがたいのですが、10万しか出せません(汗
頑張ってお金貯めます。
ありがとうございます
81名無し行進曲:03/01/23 22:15 ID:0faWOLlG
>>78
新品のアルタス907か、中古のYFL-483を購入するってこと?
82名無し行進曲:03/01/23 23:42 ID:FK+yxr05
り、両方中古だったりして。(汗
YFL211使っているのですが、少し物足りない気がしてきて総銀へのステップ
アップまでに頭部管銀製で頑張ろうかなと思っています。
アルタスの907とYFL483は価格的に同じですが、483はインラインリングキー
でEメカ無し。Eメカ無いのは気合いで乗り切りますが、やはりこんな中途半
端な物を買うよりはyfl211のまま1年ほどお金を貯めて総銀を買った方が良
いのでしょうか。
83名無し行進曲:03/01/24 00:16 ID:UJl1dUHV
>>82
1年がんばって総銀を買ったほうがいいと思います。
84名無し行進曲:03/01/24 09:00 ID:T+iM8hXE
>82
学生が総銀、総銀 って騒ぐのって、世界中で日本くらいだよ。
全調のスケールもおぼつかない厨房がPTPや9K買うのに付きあわされたこともあるけど、
不景気とは言え、豊かな国だねえ。

さすがにオケマンじゃいないだろうけど、ジャズプレーヤーやスタジオミュージシャンなら、
管体銀(アルタスなら1007ね)吹いてる人って意外に多い。
耐久性なんかはどちらも問題ないと思うから、実際吹いてみて良いほうを選んだら。
相当うまくなって(アンデルセンの15番あたりかな?)、物足りなくなったら、
それをヤフオクで売って 総銀買うのがよろし。
8556:03/01/24 13:04 ID:T+iM8hXE
>84
たしかに高い楽器買うとうまくなるって思ってるんだろうね。
先入観なしにまっさらな気持ちで楽器選ぶのって難しいよ。
ブラインドであるメーカーの笛(10万〜500万の24Kまで)吹いたことあるけど、
10万ちょっとの洋銀リップ銀の笛が最も良かったって事もある。
重さなんかで、洋銀か総銀かの区別はついちゃうけどね。
音は笛が違うと全部違うよ。本当に好ましいかは1週間以上吹き続けないとわからない。

Altus907やYFL483に付いている頭部管はハンドメイドや単品で売ってるものとは違うものだよ。
もっとポイントが広くて、抵抗感も少ないやつが付いている。
その点、三角マークはどれも同じだと社長が昔言ってたよ。

ちなみにアンデルセンの作品15レベルなら、そんな質問しないと思われ。
86名無し行進曲:03/01/24 19:11 ID:p4G4wY3Q
・・・・・・・・・あえて黙っとく。
871986年卒のおBです。:03/01/25 16:55 ID:7Hh5yy80
サクライってメーカーのフルート知ってる?
ムラマツから独立した職人さんが造ってた。
まあ、漏れが高校時代でもかなりの爺ちゃんだったから
もう造ってないカモ
88名無し行進曲:03/01/25 17:09 ID:oSnXJfbo
私の三角14kは、桜井さんにリップだけ特注でやってもらったものです。
懐かしいです。10年以上も会ってないです。会いたいです。お元気かな?
89名無し行進曲:03/01/25 17:36 ID:B6cqL3l6
桜井さん、お元気にされてますよ。もちろん今でも作ってますし。
私は昨年1本作ってもらいました。
90名無し行進曲:03/01/25 17:46 ID:ILhTJqgK
これ、いいんじゃない?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26434025
91名無し行進曲:03/01/25 17:51 ID:ILhTJqgK
出品者じゃないよ。
漏れは元祖三角吹き。
カバード、C管というところが良いところ。
9k買うための頭金にでもするんじゃない甲斐。
92名無し行進曲:03/01/25 17:59 ID:8fF4Gxix
>>89さん
ありがとうございます。桜井さんは恐らく私のことなど覚えていらっしゃら
ないとは思いますが、いろいろ試作して頂いた昔を思い出します。もちろん
今でもその三角14Kは大切にしています。
・・・・涙が出てきました・・・ぐすん、今度お会いになったら、2ちゃんで、
感謝している人間のいたことをお伝えください・・・・(うれし泣き)
93名無し行進曲:03/01/26 09:00 ID:64twnt61
スランプに落ちて伸び悩んでるときって、あたらしい笛欲しくなりません?
大きな買い物して、気分すっきりみたいな感じで。
うれしくなって基礎練みっちりやってスランプ脱出というのがワタスのパターン。
その点、PTPは良い買い物でした。傷も普通に扱ってると付きませんよ。
94名無し行進曲:03/01/26 22:57 ID:fu/saYow
アルタスの907の頭部管は、銀958でハンドメイドのフルートと全く同じものですよ。
コストパフォーマンスという点で、907はめちゃお買い得だと思います。
ちなみに907のメカはトーンホール引き上げなセミハンドと作りは一緒。
だからちょっと他のメーカーよりお値段も高いけど、長い目で見れば
安いのかも。スタジオミュージシャン等、隠れたファンが多いのね。
95名無し行進曲:03/01/27 14:38 ID:Zs+vUJJ1
・・・。
96名無し行進曲:03/01/27 14:55 ID:YfO7nAis
>94
907はいい楽器だけど、94の言ってることは違う。

三角だって普通のモデルとハンドメイドが全く同じわけが内。
M松のEXとSRの頭部管が全く違うのとなんら変わらないのですよ。
社長が最後に検品してるから一緒というだけのこと。
97名無し行進曲:03/01/28 01:21 ID:sBcd8OBI
...
98名無し行進曲:03/01/28 01:42 ID:swGTVhgO
>>97その他無言
つまらないってことでよろしか?

ところでこれ、どうなっちゃんたんだろうね。。。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29813885

希望落札価格異様に低いから動向をチェックしてたんだけど、saxも取り消しにしてる
微妙にスレ違いだが許して
99名無し行進曲:03/01/28 10:32 ID:n5pofG2e
うおおおおおおぉぉぉぉっぉ・・・げほげほ。。。。。
なんと言うこと。入札しとけば良かった。最近忙しくって手薄だった。。。
100名無し行進曲:03/01/28 22:31 ID:KAH9b8Z2
山叫信者と無羅松信者がけなしあうスレはここですか?
101名無し行進曲:03/01/28 23:20 ID:FY7GBtcO
けなしあいはしないと思いますが.....
102名無し行進曲:03/01/29 12:16 ID:er1oSkFU
>>101さん
>>100は、めでたく100ゲットと言うことで放置したらいかがでしょう?
香具師は煽り目的なんでしょ、どうせ。
103名無し行進曲:03/01/30 14:22 ID:nmj+kwMD
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30353995
マツムラADキタキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
他には〜管EX有るけど、EXどんなものでしょう。
104名無し行進曲:03/01/30 14:23 ID:nmj+kwMD
EXどんなものでしょう。

EXのH管ってどうでしょう。
105名無し行進曲:03/01/30 14:34 ID:rStgZ2GG
ヤマハ YS211s 使ってますが、ヤマハの頭部管が銀製のと頭部管のみ交換して吹いてみるのってどうでしょう?
中古で入手して、総銀製のと買い換えるまでのつなぎとして・・・という意味なんですけど。
106名無し行進曲:03/01/30 15:50 ID:nmj+kwMD
 オークションなどでYFL311が4万以内で手にはいる様な気がするので
まるまるそのまま乗り換えるとか。頭部管は銀製に乗り換えても、次は
管体の211の文字が気になり始めそうです。211と311では管体の作りも
少し違う様に思えるのですが・・・。211-311-411と上がる毎に5万円ア
ップ。管体より頭部管の方が材料費は安そうなので211-311の間に何か
ありそうだと考察してみたり。
107名無し行進曲:03/01/30 15:57 ID:nmj+kwMD
銀は1g20円前後・・・。頭部管も管体も五十歩百歩だな・・・
108名無し行進曲:03/01/30 20:07 ID:NMWnkRTa
銀ってそんな高い素材でもないんだがな…。

マジレスすると311は3万以下で落札可能みたい。
状態は良くないはずなので(見ただけでわかるほど)
調整等にいくらか用意しておいた方がいい。
109名無し行進曲:03/01/30 20:21 ID:VIxAPYqj
>>103
自分が持ってるのと一緒だよー
でもAD買うならSRとかのほうがいいんでないかい?
ムラマツのハンドメイド性が表れるのはDN以上っていうよ
でもADって結構外国オケの人って使ってるんだよねーどうなんだろ
好みかな?

当方C足 H足買っときゃよかった。。。
110名無し行進曲:03/01/30 21:40 ID:L8t5n5JU
まじめに書くけど、、、

ムラマツがSRを少ししか作らないのは引き上げの方が良いと考えているから。
トーンホールも管体と一体の方が響きが自然だっていう考え方。
だって、14kも24kもプラチナも引き上げしかつくってませんよ。
あとは、納期3年とか言っておけばムラマツ信者をあおれるからだね

ADとDN・SRの差は、特注で何でもしてくれるかしてくれ無いかの差だけですよ。
もちろんカタログ通り、調整ネジの違いはあるけどね。
それに頭部管の削りは安い楽器もハンドメイドも全く同じです。
あえて言うなら、ベテランが作るかどうかと言うだけでゲージは同じです。
あと一番重要なのはメカ。
ムラマツは国内メーカーでただ一つ、全てのモデル同じラインで作ってます。
だからEXのメカとプラチナのメカは作りは同じです。

工場に見学いって聞いたんだけど、制作者が
一番EXがお買い得だって。
何てったって、最高級ハンドメイドと同じ作りなんだもん。

って訳で、ムラマツは全てハンドメイドと言える。
他のメーカーと足並みを合わせて言葉を使ってるだけ。
111名無し行進曲:03/01/31 21:31 ID:7RolF89A
パッドが粘着テープ状態なのはどんなものでも、だめだよな?
112名無し行進曲:03/01/31 22:17 ID:amh6yJlS
だな
113111:03/02/01 00:42 ID:Sn7N0dPK
そんなものを堂々と高額で売ってた香具師がいたよ。
なおしてから売って欲しいな。
騙された香具師いたらかわいそうだし。

騙された被害者、ここにいるかい??
114名無し行進曲:03/02/01 00:45 ID:Sq3EAPFs
なるほど、EXはお買い得とはいうものの、そのうちAD以上に目移りし始め
る事はもはや必然ですね。洋銀にH管だと互いに相対しそうですが・・・。
三角マークはスギタ楽器センター叩き見てからあまり好きになれません。

>>iii
バスフルートのタンポのペチャペチャ音が粘着テープ状態です。なんか機
密性よさそう。
115名無し行進曲:03/02/01 01:46 ID:9z2olJdA
それは三角マークでなく、プリ○がしたのだとおもふ。
116名無し行進曲:03/02/01 03:04 ID:Sn7N0dPK
ス○タ楽器がサクライを絶賛しているように見えるのだけど、
あまり良くない噂も時々聞くんだよね。なんでも気難しいとか。
デマかな?
117名無し行進曲:03/02/01 12:32 ID:9z2olJdA
楽器の善し悪しと製作者の性質を混同してはいけないとおもふ。
118名無し行進曲:03/02/01 13:00 ID:8ae1WSlK
△厨ウザ
119名無し行進曲:03/02/01 15:59 ID:eFsUGbFg
>>116
まぁ、気難しくてもいい楽器を作ってくれていればそれでいいんじゃない?
120名無し行進曲:03/02/02 01:31 ID:+CpH2mte
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21320712
村松の美品…………………らしい。 質問1も少しイタイ。
121名無し行進曲:03/02/02 01:39 ID:ZfKOw8vr
確信犯ではないだろう
122名無し行進曲:03/02/03 10:17 ID:3M3aeaNP
>>120
あれってEXではなく、製造終了した数字の何とか言う奴ではないかと思うんですけど、どうなのでしょう。
 あと、もう一本ムラマツフルートUSEDとか出品がありますけど、あれもそうですか?今の環境では画像が見えないので良くわかりません。
123名無し行進曲:03/02/03 10:36 ID:skeDl7vA
記憶が正しければMODEL-120でしたっけ。
124名無し行進曲:03/02/04 00:37 ID:8TAiGU+A
>>120
どんなヤシが買うんだろう。
先日もヤマハの311が大高騰していたし最近なんかおかしいね。
>>122
カンゼンセイビ スゴイデスネ。アレデ13マンエン…。ヒドイ。

売買ネタ以外のネタも誰かふってほしいな。
125124:03/02/04 00:58 ID:8TAiGU+A
>>122
68800円の方だねきっと。スマソ。漏れなら買わぬがどうだろうなあ。
126名無し行進曲:03/02/04 09:06 ID:Nv0nL02v
サクライのGSに興味があるんですけど、どんな感じですか?
また、どこで買えばよいのでしょうか?
青森県に住んでいるんです。
今使っているのはムラマツのリップだけ銀の洋銀の笛です。
洋銀の音が好きなんです。
127名無す行進曲:03/02/04 09:07 ID:dxTVr4RJ
>>124
やっぱり節目に何か始めたい人が多くて需要が高まっているのでしょうね。「水槽楽を始める娘の為に是非!!」という人が居ましたしね、先のアルタスA1007ですけど。
128名無し行進曲:03/02/04 11:33 ID:pN1UQ3CN
>>126
桜井といえば渦中?の過ぎたがインターネットで扱っていましたよね。一度話でも伺ってみてはいかが…スギタって信頼できるのでしょうか。
129名無し行進曲:03/02/04 12:18 ID:Nv0nL02v
過ぎたって、スギタ楽器店でいいんですね。さがしてみます。
130名無し行進曲:03/02/04 12:31 ID:3QFg4zE2
携帯だから誤字が多い(^^;
確かスギタ楽器センターでした。
131名無し行進曲:03/02/04 15:58 ID:136UOJym
>>126
サクライのGS、洋銀が好きなのであればきっといいと思いますよ。
ハデには鳴りませんが、しっかり通る音です。
買うのであれば、直接サクライさんにTELしてみたらいかがですか?
その上で工房へ行って作ってもらうのが1番いいかと思います。
私も126さんのように工房からかなり離れたところに住んでいますが、
工房にお邪魔して作ってもらいましたよ。

132名無し行進曲:03/02/04 23:08 ID:imQQ/8fJ
村松のカタログを見たら、オプションの金メッキが削除されてた。
なんで?
133名無し行進曲:03/02/06 05:28 ID:exB9PqbV
実は代用金めっきで、顧客からクレームがきたから……とか?
134名無し行進曲:03/02/06 20:20 ID:U9i2fFjr
>>133
あり得ん…。
代用金だとどういう響きを得られるのだろう。
135133:03/02/06 20:48 ID:exB9PqbV
どうかな…?
プラチナなんか…ゴホゴホゴホ
136名無し行進曲:03/02/10 01:00 ID:KQS2g1Qn
アキヤマフルートに向上心というものは無いのか?
137山崎渉:03/02/10 21:03 ID:Ei3wt4Xa
お前ら、マックストーンを使え。
138名無し行進曲:03/02/10 21:04 ID:6rZzSASd
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21699200
なら出品するなよ…。 と言いたくなった。
139名無し行進曲:03/02/10 22:38 ID:ug+UY9R/
マックストーン…、どんなフルートを提供しているのかしらんが、兼価版YFLに匹敵する質感と仕上げなら、あの値段ならお買い得かも。ぺらぺらの汚い楽器だとは思いますが。
140名無し行進曲:03/02/11 20:47 ID:5BvZ+ls5
お聞きしたいのですが、
僕の使ってる頭部管は音がいいのですが、パワーがないんです。
もちろん自分がへたって言うのもありますが。
そこでプラチナライザー又は金の頭部管に興味があります。
やっぱりパワー出るでしょうか?
あと、頭部管金+本体銀っていう組み合わせは銀の楽器に比べて
パワー+輝きがでるんでしょうか?
141名無し行進曲:03/02/11 20:59 ID:ElTIMJIV
>>140
ここで聞いて意味のある回答が得られるかどうか
そしてあなたがその真偽を判断できるかどうか

できないなら他あたった方がよい
いくらでも有用なとこはありまっせ
142名無し行進曲:03/02/12 01:01 ID:m4qfcdvT
本体銀+金or白金属系の頭部は失敗しにくいと聞いたことあるけどね。
141はコピペ。
143名無し行進曲:03/02/12 01:22 ID:44soj6Ba
他人の意見を鵜呑みにして失敗しても知らないよと聞いたことあるけどね。
興味があるなら試奏してみたら?
それで分からなかったらやめときなよ。
いい音なんでしょ?現状で。
144名無し行進曲:03/02/12 01:45 ID:ZKCrL7rV
馬力を必要とするのは何故?
オケ吹きか?
145名無し行進曲:03/02/12 15:20 ID:EGUoNCLb
>>136
なんでそう思うの?
146名無し行進曲:03/02/12 21:16 ID:8gro/ERb
>>145
根本的な造りの不安定性。
宗教的信者に支えられた新興宗教メーカだが、見る人は見ているよ。
147名無し行進曲:03/02/12 23:23 ID:Qx+MyyP5
>146
信者って言うほどの人はまだいないでしょ。
ああいう楽器が好みっていう人があるのは確かだろうけど。

楽器の出来がイマイチっていうのは(メカが)分からなくもない。
もう目が悪くなってきてるから細かい作業が苦手みたいですよ。
いくら拡大鏡使ったって限界がある。

嫌いじゃないから残念だよなぁ。

148名無し行進曲:03/02/12 23:28 ID:8gro/ERb
そう、真面目に音色が良いだけにメカニックは本当に残念だ。>アキヤマ

信者は・・・・・沢山居るよ。たまたま出会ってないだけじゃないかな。
特にアマチュアに多い。プロにも出始めた。なまじ絶対的信奉だから怖い。
本当に宗教だよあれは。
149名無し行進曲:03/02/13 03:00 ID:JTOzkbjd
おい!アキヤマのホームページに今日1時、掲示板ができたぞ!
なんかタイミングよすぎねェ?このスレ関係者混じってるのか!?
150名無し行進曲:03/02/13 03:09 ID:bTiMgjRd
なんかみんな140に対して冷て〜な。
「フルートメーカー」ってスレなんだから、誰か答えてやれよ。
どーせ選ぶのは自分なんだから、無責任な感想言ったっていいじゃん。
151名無し行進曲:03/02/13 03:15 ID:bTiMgjRd
>>149
関係者って、、奥さん以外にいるのか?
あの工房。

年末あたりから怒涛のリニューアル。
何がそうさせたのさ?
152149:03/02/13 03:25 ID:JTOzkbjd
降臨の予感…。

大泉は駅周辺なら勝手がわかるのだがどうやら結構遠いみたいだな。
ローカルなこと言ってスマンが学園町2丁目から先は行ったことない。
いつか地元住民の元友達に電話して案内してもらおう…。
価格が正直いってキツイから買う公算は低いんだが。
153名無し行進曲:03/02/14 00:00 ID:Xce/bbUr
>>148
ああいう路線で徹底してるメーカーって、
世界に目を向けてもアキヤマしかないから、
そういう趣味の人はそこに行かざるをえないんだろうね。
それでいい音楽ができるならそれで結構。
排他的になっちゃいけないけど、楽器の選択に
その人なりの価値観が反映されるのは当然なんだから。
154名無し行進曲:03/02/14 01:33 ID:j8BasYZq
>>153
全くその通りだね。
ただ、あそこの信者サンたちは教祖様も含めて、他のメーカーを一切認めない
スタンスを感じて怖い。近年急速にそうなったんじゃないか?
完全巻き管を「唯一」作ってるってのは誤りなんだが、確かに巻き管はイイ。
ただ、T中貴金属を敵にまわしてまで他メーカーを見下すのはどうかと思う。
ルイロ思想にこだわるのは自由だし一つのあるべき途だろうが、他の全てを
誤りだと断言することは果たして許されるのだろうか?

そういった考え方さえ無ければ、音は良い楽器だと思う。本当に惜しい。
155山崎渉:03/02/15 00:40 ID:sU8dmP9P
田中貴金属なんか滅びるべきだ。
手数料取りすぎ!
今の相場だと小さいインゴットだと売却すると足りない手数料を納めなくてはいけない。
156名無し行進曲:03/02/15 06:27 ID:6nimmFz5
>>155
そんな単位で買うなよ…。

フルートも暴利極まりないよ。
管を買ってきて少し加工しているだけ。精度もたいしたことはない。
より精密なものをより安価で作っている例はいくらでもある。
157名無し行進曲:03/02/16 00:42 ID:CT/Ip6yp
>>154
T中貴金属を敵に回してるって
どういうこと?
158名無し行進曲:03/02/17 09:48 ID:PUD1QHCR
>>156
お前馬鹿か?そう思うんだったらフルートはおろか楽器なんか触るのやめりゃあい
いんだよ。商品の流れとか付加価値とか全くわかってないんだね。こんな馬鹿いる
のって感じ。もしかして音大生?いくらアホでも、超度級だね。
 考えてみな、自分の周りで材料費だけを考えるとどれほどの価値のあるものが存
在するのだろうかと疑いたくなるものがどれほどあるか?それがわかったら、分類
してみな、国内で作られているものと、海外(特に東南アジア系・ヨーロッパ)の
ものの差について考えてみろ。最後に、それらを考慮に入れた上で付加価値につい
て考えてみろ。それで、フルート・ピアノやバイオリンが暴利だというのなら、そ
れで納得できないのなら、敢えて音楽なんかやらなくても生きる道はいくらでもあ
る。自分で自分の生きる道を考えろ。
159名無し行進曲:03/02/17 10:04 ID:hNhgwWkd
オマイらも楽器手作りしろや。
160名無し行進曲:03/02/17 11:25 ID:R2bdvUUN
関係者必死だな
161名無し行進曲:03/02/17 12:43 ID:FcrRE5tj
>>160 俺は158だ。
残念だったな、俺はメーカー関係者ではない。ごく普通のプレーヤーだ。
お前だって、ちゃんと学校行ってりゃ>>156の言ってることがおかしい
ことくらいはわかるだろ?158に書いたことは大人げないし、文章も変
だが・・・ちょっと頭にきた。156を読んで。・・・・・申し訳なかっ
た、謝る。すまん。
162名無し行進曲:03/02/17 12:50 ID:plIkflZW
友達が黒いゴム?のような輪をフルートにつけてるんですが?何の意味があるのですか?
163名無し行進曲:03/02/17 18:48 ID:tFUWwUQ8
本人に聞いてみればいいじゃん
164名無し行進曲:03/02/18 13:52 ID:dMRt1gef
楽器の保持を安定させるものじゃないですか?
強固な楽器の保持は演奏に極めて良い効果をもたらすと言われてますし。
売ってますけど使った方いらっしゃいますか?
165名無し行進曲:03/02/18 17:15 ID:MRO1htsI
村松とかで売ってるの?
166名無し行進曲:03/02/18 20:56 ID:QWnWcIFd
見たこと無い
167名無し行進曲:03/02/18 21:17 ID:EdCKz8cV
メインで木管使ってるので管の太さで違和感が生じないように使っている
半透明のやつ

もともと木管の方が持ちやすくていいなぁと思ってた俺にはメリットがあった。
実際、管の中心からの距離が長くなるから軽く感じることは確かだと思う
168名無し行進曲:03/02/18 23:45 ID:MRO1htsI
あのー!輪ゴムみたいなやつなんですが。みなさんが言ってるのとは違うようで。
169名無し行進曲:03/02/19 16:17 ID:DnTUKsgS
輪ゴムみたいに細いのかい?
知り合いが使ってるなら聞いてみてよ
違う用途なのであれば逆に聞きたい
170名無し行進曲:03/02/22 01:59 ID:ZpK1DyRs
誰か麻里さんていう人知ってる?
昔m松にいた職人さんらしいけど。
それとこれは苗字らしい、珍しいよね。
171名無し行進曲:03/02/23 00:14 ID:yX/N2vLw
Mザワーの楽器を、のなーカ棒エキ通さないで買う方法ってある?
どこで見積もってもほとんど値段変わらん。GS試奏して気に入ってんだけど
高い買い物だからね。
どこで買うと安いか、知ってる人いたら教えてカモーン!
172名無し行進曲:03/02/24 11:28 ID:nNu4Usol
>>171
朝霞の本社では売ってくれないの?
173名無し行進曲:03/02/24 12:59 ID:GYQt1lv4
本社工場で売ってくれるよ。
ただ、当たり前だけど本社で買えば定価通り。
楽器やの割引で買うよりも高いよ。
174名無し行進曲:03/02/24 16:22 ID:VkO1cZCU
>>171
GS使ってるよ、偶然超破格で買えたYO
中古だったけど。
あんま使ってる人いなさそうだね
175名無し行進曲:03/02/24 20:51 ID:SilbFMBb
使えねーだろ
176名無し行進曲:03/02/25 00:43 ID:lL8jj5IN
誰かアキヤマにまともなキーメカニズムの造り方を伝授してやってくれ。
どうにもならん。
177名無し行進曲:03/02/25 01:00 ID:m+8W9I9l
アキヤマのメカニズムのどこがそんなに悪いのですか。
178名無し行進曲:03/02/25 04:07 ID:NnJRG9pM
三響の低音のどこがそんなに悪いのですか。
179名無し行進曲:03/02/25 13:40 ID:NSK662Kx
>>178
誰もそんなこと言ってねーじゃあねーかぁ?あ?
俺も三角だよ。すっげえいい低音が出るぜ。
昔、ヤ○ハ使ってたけど、悪くはないんだけど
俺は、三角の方が好きだね。村○もいい。
180名無し行進曲:03/02/25 17:39 ID:NnJRG9pM
>>179
ヤ○ハや村○など三角より下位のメーカーと比べていっている訳ではないので・・・(スマソ
181名無し行進曲:03/02/25 19:08 ID:otvmhBvM
出た、
182名無し行進曲:03/02/25 21:00 ID:HonjRe/t
>>179>>180
キモ
183名無し行進曲:03/02/25 21:32 ID:NSK662Kx
>>178
私は、秋山さんのフルート、試奏したことがないのですが、キーメカニズム
がどんな具合に悪いのですか?すいません教えてください。
184名無し行進曲:03/02/26 01:21 ID:4INI0mWK
>>183=179
ガタガタ。オモチャ。信頼度極めて低。持てば解る。
漏れが試奏した奴は物理的にキー同士が接触してた。新品には通常有り得ん。
音色と音程は良いので、後はメカ。それが完成されれば恐ろしい楽器で有り得る。
185名無し行進曲:03/02/26 01:52 ID:4rFXfEh7
>>184
>漏れが試奏した奴は物理的にキー同士が接触してた
っていったって、どこのキーがそんなに接近し得るのでしょう?
ちょっと想像つきませんが
186名無し行進曲:03/02/26 02:32 ID:4INI0mWK
>>185
個体数が少ないのでな、細部は黙秘させてくれ。
漏れは製品の状態であんなのが出ることに驚いたよ。マジで。
187名無し行進曲:03/02/26 02:34 ID:4INI0mWK
あ、それでもキー同士ってのは誤解を招くな。
キー(含レバー)同士、に訂正。
188名無し行進曲:03/02/26 10:37 ID:8iQE7W+w
その接触が振動を程よく互殺し良い響きを生むように考えられているのです。
189171:03/02/26 12:01 ID:cTi6mXRB
>>172-174
混じれ酢どうもです。
その後、結構安く出してくれるガキヤーを発見したので、
そこに注文してしまいました。(Sタデハナイ)
でも、TypeIRHの仕様で、納期が3ヶ月かかるとのこと。
190名無し行進曲:03/02/26 17:59 ID:x77oJ3m2
ヤフオク、ブラネン(材質は書いてないけど価格からすると総銀)とサンキョウの総銀
が出てますが・・・使っていたのは女子高生!
大した金持ちだ。高校生でもこんなん持ってる人いるんですね。驚いた。
191名無し行進曲:03/02/26 18:15 ID:mby6VLU+
ムラマツの総銀プラチナメッキ使ってる人か吹いたことのある人います??
192名無し行進曲:03/02/26 22:17 ID:u/KW6+i0
>>191
下手な人はそれなりに上手に聞こえ、上手な人には物足りない楽器。
193名無し行進曲:03/02/26 23:57 ID:BIlC6jf0
>>191
よく鳴るのだが、冷たい音がする。
194名無し行進曲:03/02/26 23:59 ID:rtloK4GM
1 名前:名無し行進曲 02/12/23 23:09 ID:QHkGVfSN
結構良スレだった前回。引き続き情報集めたい為Part2立ててみました。
和洋問わず、書き込みお願いします。
マイナーなメーカー(失礼)の情報もキボンヌ。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
キボンヌだってキモイよこいつ(ププププププププププププププププ 
195名無し行進曲:03/02/27 00:27 ID:p/Nck2hF
>>191
硬め、冷ための音で鳴りまくる。個人的には好き。
パワーが必要ならいいかも。
フルートアンサンブルには、二度と入れてもらえなくなると思われ。
全員PTPのアンサンブルなら有りかもしれんが…
196名無し行進曲:03/02/27 01:51 ID:hP7U/Qh1
PTPたいして鳴らないよ。心配無用。SRや総金のほうがホールで
よく届く音がする。もちろん、腕前しだいだけど。
簡単にふけるってのは確か>PTP
シャキッと歯切れがいい演奏したい、ちょいと体のパワーが足りない
女の子なんかにはいいかも。
 音大受験生くらいの、ちょっとまだこれから、てレベルの人だと、ちょうどいい感じに聞こえるんだよね。
197名無し行進曲:03/02/27 03:17 ID:05YL+j2y
>>188
んな、バカな・・・・・・
198名無し行進曲:03/02/27 04:39 ID:Rfz+5gkb
キーが擦れ合うのはドドシャープレのあたりだろな。あそこはよくおきるよ。
どこのメーカーのものでも可能性あり。一見正常でも擦れてる場合があるから
リペアの人にみてもらっておくといいよ。
199名無し行進曲:03/02/27 09:38 ID:v9IEFb1H
>>198
って言うか、そこは昔から良く知られてるトラブル頻発箇所で、メーカーの人も結構
気を使ってるし、まず、カップのずれやゆがみとともにチェックするとこでしょ?
秋山さんともあろう御人が、そんな初歩的なところで・・・(疑問)
誰かよく分からん人が触って歪めたとか落としたってことでもなければ・・・
普通では考えられん?????
200名無し行進曲:03/02/27 11:43 ID:LIkBDg/Q
200いただきっ!
201名無し行進曲:03/02/27 13:29 ID:TCE22TGK
>>199
デフォルトの状態でそのカップのずれや歪みがあるんだからしょうがないです.
キーロッドの長さもポストと合っていなかったし.隙間開きすぎ.
楽器店から送られた状態で開けた途端にこの狂いは無いんじゃないの?

いまはそこまで酷くないみたいだけど,ちょっと前まで当たり前だった.
でも今でも他メーカーに比べると明らかにメカの品質は劣るよ.
202199:03/02/27 15:09 ID:zDmquFgM
>>201
へえぇ・・・・そうだったんですか。(妙に納得)
私は昔のことは良くわかりませんが、俄かには信じられないことです。
私の先生は、長年秋山さんの使ってるようですけど、そういった不満
を一度も聞いたことがありませんでした。
すいませんでした
203名無し行進曲:03/02/27 18:52 ID:s5cpEqFp
>>202
プロ奏者の場合、いろんなパターンがある。
楽器製作者と仲がよければ、ギリギリまでは文句も言わないし対外的に
何も言わないけど、ある一線を超えると一気にこき下ろす可能性もある。
その他、楽器職人とにこやかに相対しているが、一歩店の外に出た途端
に隣の生徒にありゃダメだ、なんて言うことだってある。先生と呼ばれ
るプロ奏者にも様々なキャラクタが居るので、ホント一概には言えん。
自分がその楽器を使っていてもそういう否定的な態度を示す人すら居る
ので恐ろしい。音楽家の人間関係はかくも複雑なりよ。

アンチ・ヤマハやアンチ・ムラマツも、いわゆるアンチの勢いで何だか
必要以上に否定する論調が蔓延することがあるけれども、それと同レベ
ルでフルートマスターズ・マンセーとかアキヤマ・マンセーとか、かな
り宗教がかった信奉集団も居るので、結局どっちもどっちなのかなぁ。

多くの楽器を吹き比べて、自分との相性を見極めればよろし。その際に
は先生の意見すら当てにならないよ。マジで。
204名無し行進曲:03/02/27 19:25 ID:Ruh6NO0G
知らない人にサン●ョウって言うとパチンコ好きかと思われるのであまり持ちたくありません。
205名無し行進曲:03/02/27 20:58 ID:zDmquFgM
>>204
サン●ョウと言えば普通、薬の方が有名でしょ!
サン●ョウって聞いて”パチンコ”なんて言う香具師は、よほどかすれた人じゃない?

それがいやだから”サン●ョウ”を持ちたくないって言う人も珍しい。
そんなんじゃ、女装やスワッピングもできないってこと?
人生、損してるよ。・・・・・だんだん自分でも意味わかんなくなっちゃった。
206名無し行進曲:03/02/27 21:00 ID:zDmquFgM
サ○キョウって聞くと、普通は薬の方だと思うんだけど。
207名無し行進曲:03/02/27 22:34 ID:jU3/b8/d
サン●ョウフィーバー(゚∀゚)! とか言うアホなコマーシャルを延々としてましたからね。サン●ョウ=キモと定着しました。
208名無し行進曲:03/02/28 11:56 ID:u/T2G6Lk
有難うを英語でいうと・・とかいうCFもあったなぁ
209名無し行進曲:03/02/28 18:13 ID:fmc4f7q1
KOTATO&FUKUSHIMAも良いぞ
特殊楽器ではなく普通のフルートな
210名無し行進曲:03/02/28 20:24 ID:rO9cIIPJ
去年初めて楽器を買ったんですけど、
そろそろ一年になるので調整に出したいんですが・・・
その楽器を買った店とかじゃないとだめですか?
一日で済ませたいのですが・・
あと一回の金額はどのぐらいかかるんでしょうか・・?
別に不具合とかはないんですが、一年に一回ぐらいはやった方がいい、と聞いたもので。。
教えてクンですみません。
211名無し行進曲:03/02/28 20:32 ID:ZdZCzqW2
店によると思われ。
まずは店に聞いてみては?
212名無し行進曲:03/02/28 20:50 ID:rO9cIIPJ
それが、店の場所が分かんないんです。
銀座辺りだったらいけそうなのですが、一日で調整してくれるとこは
ないんでしょうか・・・?
ちなみに楽器はパールのセミハンドメイドです。
213名無し行進曲:03/02/28 21:16 ID:vpwj9Fna
1日で調整してくれるところは、少ないと思うよ。
ttp://member.nifty.ne.jp/ryuta~/
にフルート専門店が載ってるから、調べてみたら?
214名無し行進曲:03/02/28 22:48 ID:CqebD10l
>>212
飛び込みではキツいかもしれないけど、
電話で予約して行けば、
よほどメチャクチャな状態でなければ
1日ということも充分あり得ると思うよ。
パール使ってるなら、東京のパール専門店に問い合わせれば?
215名無し行進曲:03/03/01 04:36 ID:eRLOyyCF
はは、ムラマツでもYAMAHAでも購入店でない楽器店にリペアを持っていくおれ。
腕は確かだしおれの注文によく応えてくれお金もあまり取らないので感謝感謝です。
216名無し行進曲:03/03/01 11:52 ID:rTMlclZa
みなさんありがとうございます(^^)
早速いろんなトコあたってみようと思います!!
217名無し行進曲:03/03/02 02:55 ID:VdvE+wa8
>>215
教えてオクレ〜
購入店に持っていかなかったらロコツに嫌な顔する店多いんだよ。
218名無し行進曲:03/03/02 03:33 ID:/axtym+h
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26727661
よくこんなに黒くなるな、黒燻しフルートだな。(汗

>>217
 なんでやねん。そんなに顔覚えられるものなのですか(汗。私など3歩歩
いただけで忘れます。皆さんは露骨に嫌な顔されるものですか?私が鈍感な
だけカモ・・・。私の場合リペアマン即対応だから向こうもどこで買ったの
かよく解ってないのかも知れません。店員の対応も人数多いしにこやかです。
 通販で買ったフルートもどきなら露骨に嫌な顔されそうですが。(汗
219名無し行進曲:03/03/02 12:45 ID:zllH+17r
>>218
メッキが違うんだから珍しくないだろ
もともと黒く見えるモデルだし手入れを怠ればすぐ汚れる
220名無し行進曲:03/03/03 01:48 ID:o+bvW8hz
普段のお手入れってどの程度されてます?
一回につき2時間程度吹くんですけど、タンポの湿気取りペーパーってヤパーリ毎日しないとだめかな?
あと、キーの間ってなかなか自分ではキレイにできないんですけど、どうやって掃除されてます?
毛虫みたいなクリーナー買おうかな・・・・
221名無し行進曲:03/03/03 11:53 ID:AkbmLeYP
ペーパー入れて濡れるなら、やらんとダメです。
キーの間は、たまに綿棒で軽くゴミ取りだけします。
222名無し行進曲:03/03/03 12:43 ID:vavSSDxB
私にとってはこれほど黒いのは珍しいです。変色箇所が凄まじい・・・。
私は使用後トリルキーなど初めから閉じているキーは開いて息を吹きかけ数秒
開きっぱなしにして乾かしてます。
223名無し行進曲:03/03/03 15:34 ID:XlQ3SFho
これじゃ、「あなた、毒を持っている。」と先生に言われますよ。
224名無し行進曲:03/03/03 16:23 ID:kDyxqRQ/
>>222
>>223
だから、何か勘違いしてない?
銀メッキじゃないってことなんだけど
225名無し行進曲:03/03/03 17:04 ID:ZKd0EW+t
》225
銀メッキじゃないって一体…。
226名無し行進曲:03/03/03 17:24 ID:kDyxqRQ/
>>225
すばらしい先入観だw
227名無し行進曲:03/03/06 13:23 ID:krsOl1jQ
この間、初めてマテキを吹きました。
作りもよかったけど、一番驚いたのはその清潔感あふれる音色。
国産であんな笛もあったんですね〜。
ビックリしたよ。
あまり話を聞かないのは、代理店がマイナーな楽器屋ばかりなせい?
228名無し行進曲:03/03/07 00:18 ID:crlfoxb4
マテキいいですよね!昨日ドロウーンモデル購入しました!
ムラマツのADとマテキのこのモデルでかなり迷いましたよ
(ちなみに両方中古品)。音色が似てるので。
私の場合ムラマツの中音域が響かなかったのでこちらにしました。
しっとりとしてしかもよく響きます。

置いているお店少ないですよね。というより注文生産だから当たり前?
229名無し行進曲:03/03/07 00:58 ID:lXQLYwBj
マテキ = ツァウバーフレーテ
だもんね。
230無知な人:03/03/07 22:29 ID:VZoS9oV7
フルートの新品を買うとき、値引きはしてもらえるんでしょうか?
231名無し行進曲:03/03/08 01:27 ID:Z43nL2SB
銀製だってそんなに黒くならない。だから毒なのよ!
232名無し行進曲:03/03/10 01:20 ID:hhkQ6pYj
>>230
だいたいの店はだいたい定価の10%引きです。それに消費税かけるね。
ってか、なんで他の楽器に比べて笛って値引き率異様に低いんだろうね。
233名無し行進曲:03/03/10 02:04 ID:+GwBPN6z
>>232
元々利益率が低い。
貴金属使う弱点。
234無知な人=230:03/03/10 02:15 ID:mkU9AEp8
>>232
レスを有難うございます。

私の子供がフルートを習う事になり、先生にフルートの選定と購入をお願いしたんですが、
請求金額が定価+消費税(20万近く)だったんです。正直、定価よりも安いだろうと考えていたのと、
先生への謝礼をどうするかという事があるので…どうなんでしょうね?
10%を先生が受け取られたのかしら? こんな事を考えるのは失礼だとは思うんですが…。
235無知な人=230:03/03/10 02:25 ID:mkU9AEp8
234続き

つまり、10%は先生が手数料として差し引いたのでしょうか、という意味です。
236名無し行進曲:03/03/10 12:16 ID:TLPasmTF
>234
YAMAHAの楽器をYAMAHA MUSICで買うと、(ポイントカードとか
使わなければ)定価で売るよ(w

だからケースバイケースでなんともいえん。
237名無し行進曲:03/03/10 12:55 ID:4DfKbSix
同じ楽器でもいい、まあまあいい等いろいろあるので、
先生にお願いする場合は実際に吹いて選定していると思います。
楽器屋さんから先生の方に通常選定料が5%くらいは選定料が出るので、
生徒さんの親御さんが個人的にお礼をすることはあまりしなくてもいい
かなって思います。ちなみにメーカーによって値引き率が違って、定価
から5%〜15%引きで売るみたいだから、定価に消費税だったら、5%分の
選定料が出ていると思えば、普通かも。
238名無し行進曲:03/03/10 13:34 ID:XWAr5P5u
YAMAHAミュージックは店頭外で店員に直接頼むと20%OFFの内規があるのでは?
239無知な人=230=234:03/03/10 17:08 ID:scUnJdB6
>>236-238
レスを有難うございます。
定価の場合もあるんですね…。だとするとこちらから先生に選定料としていくら払うべきかを、
直接先生にお聞きしたほうが良いのでは?

240山崎渉:03/03/10 19:18 ID:a33+UJE3
>218
手入れせずほったらかしならアノくらい直ぐだよ。
ギンクリーナーで丁寧に拭けば綺麗になるよ。
241名無し行進曲:03/03/10 20:01 ID:tpLFywl9
定価20万円クラスだと、選定といってもそんなにちゃんとは出来ないでしょう。

選択できるほどの在庫を持っているようなお店は稀だし調整でいくらでも状態
は変わるので、調整のよしあしを選定していることにもなりかねません。
本気でやるなら、五本の候補があったらそれを全てベストに調整してもらいな
がら吹き比べる事になるでしょうけど、先生へのギャラよりもリペアマンへの
ギャラの方が心配になってしまいますよ。

量産系のフルートメーカで新品の状態できちんとしているのは国内では2社ぐ
らいのようです。あとは結構ずさんなので購入したらすぐにメンテに出してす
べてやり直してもらうぐらいしないといけない場合もありますね。これは新品
の時にはわからないのですが、調整が狂いやすくなります。後での出費とコン
ディションに神経質にならなきゃいけない分だけ損です。
242名無し行進曲:03/03/10 20:06 ID:npXnpL6D
>>240
どれくらいほったらかしか知らないけど、俺の友達は買って以来一度もしまった
こともなければ、拭いたこともない。それで3年。ヤマ○頭部管銀だけど、あそ
こまでは黒くなってない。雨ざらしにでもしたのか???ゲキワラ
243名無し行進曲:03/03/10 20:26 ID:vv43p2Wi
ドイツ製の楽器使ってるけど国産よりすぐ黒くなる。なぜ?
244名無し行進曲:03/03/10 21:01 ID:x3xPrGoJ
銀管に銀メッキを掛けているかどうかでもだいぶ違うし。
黒くなるのは酸化より硫化でしょ?
体質もかなり影響しそうだな。
245山崎渉:03/03/10 21:51 ID:rvmMnuFS
>241
それ本当か?
だとしたら、廉価版(台湾や中国産)フルートと変らないってこった。
調整技術を持っていれば高い国産を買う必要はないってことだな。
246名無し行進曲:03/03/10 23:06 ID:NgA3UDkl
何度も書いてるけど、あれは銀メッキじゃないって分からんのかい?
シルバーポリッシュで吹いたところでピカピカにはならないんだよ

211(?�)をちゃんと自分の目で見て触って確かめたことのある香具師いるのか?
247名無し行進曲:03/03/11 00:44 ID:N8A1GvbF
211sとM社のEXII見比べましたが、見た感じ仕上げとか云々は別にして
メッキは同じように感じました。と言うか私の211sは黒くなりませんよ。
248名無し行進曲:03/03/11 03:14 ID:W0gH+R6O
>>247
211(?�)は見たことありますか?触ったことありますか?
211sなんて書いてませんよ
249名無し行進曲:03/03/11 03:24 ID:QzNO1hhB
体質よ!!
250241:03/03/11 07:34 ID:7IJgfJmG
>>254
調整じゃどうにもなんない事もあるよ。音程とか材質とかね。
251名無し行進曲:03/03/11 12:36 ID:i22bDfa+
硫黄が入った温泉が出る地域なんかに住んでると一発で黒くなるよ。
252山崎渉:03/03/11 13:09 ID:lH+H4e7v
250
お前予言者か?

フルートの場合、音程は穴の位置で決まるから心配ならメジャーでも持ってけば
良い。

材質は特にスプリング関係だが、焼きなましして切りそろえたり、別のものを
つけたりすればOK。焼きなましたモノは焼きを入れなおす。
実際のところこの辺りが中国製や台湾製が嫌われる主たる原因だそうだ。
253名無し行進曲:03/03/11 13:12 ID:i22bDfa+
>>252
>フルートの場合、音程は穴の位置で決まるから心配ならメジャーでも持ってけば
良い。

ネタですか?
254名無し行進曲:03/03/11 13:55 ID:iEFKwn+U
>>253
横から、スマソ。
ネタに決まってるじゃないですか・・・・めちゃくちゃ笑いましたよ。
腹が痛いぃぃぃぃ。(笑いすぎ)
255名無し行進曲:03/03/11 14:34 ID:i22bDfa+
いや、ネタにしちゃあんまり面白くなかったもんでね
256山崎渉:03/03/11 15:42 ID:7JQVBre6
ネタではないよ。
相対的な音程は寸法で決まる。
全ての音が出る出ない、絶対的な音程が合っているとかは別問題だ。
257名無し行進曲:03/03/11 15:56 ID:i22bDfa+
テーパーは関係ないのですか
258名無し行進曲:03/03/11 15:58 ID:BeGrtQBR
その程度の音程なら、誰でも知ってるってこと。
もし狂ってるとしても、何を基準にするんだい?絶対的な寸法言ってみな。
ものさしではかれるほども狂ってると思ってんのかい?
あほか?おととい来なヨ
259名無し行進曲:03/03/11 16:00 ID:i22bDfa+
なんにせよ、素人がメジャーで計ったくらいでわかる違いなんて・・・

260名無し行進曲:03/03/11 16:00 ID:uS22ifwo
コイツはTpスレでも浅薄な知識ひけらかして失笑買ってますが…何者?
頭悪いにも程が有るよな
261名無し行進曲:03/03/11 16:03 ID:i22bDfa+
そのうち「たくさん釣れました」とか言うつもりなのかね
262名無し行進曲:03/03/11 16:12 ID:uS22ifwo
ネタじゃなくて真剣っぽいとこが怖いんですけど
263山崎渉:03/03/11 16:25 ID:/hEzfBQE
たくさん吊れました

某楽器屋のオヤジは台湾製だからといって音程が狂っているなんてことは無いと
言ってたから。
264山崎渉:03/03/11 16:28 ID:/hEzfBQE
>257
テーパーは音程には関係ない。
クラリネット以外の木管楽器は開管楽器だ。気柱の長さで音程が決まる。
265名無し行進曲:03/03/11 16:36 ID:uS22ifwo
>>264
テーパーが音程に関係無い?
物理の基礎から勉強し直した方が良いな
つーかその調子だとクラが閉管なのにSAXが開管な理由も分かってないね…
とりあえず氏ね
266山崎渉:03/03/11 16:59 ID:/hEzfBQE
>クラが閉管なのにSAXが開管な理由も分かってないね…

そーなんだよ。見た目クリ卒なのに...
判っていらっしゃるのなら、是非説明してくれませんか?
267名無し行進曲:03/03/11 17:02 ID:uS22ifwo
>>266
そんな事も分からないのにテーパーが音程に関係ないとか言うな
つーか2度とここに書き込まないでくれ
268名無し行進曲:03/03/11 17:06 ID:i22bDfa+
キーの開きの調整ひとつでだって音程なんて変わるのになあ。
だいいち、いつもA=442Hzとも限らんわけだし・・

てマジレスするほうがどうかしてるか。逝ってくる。
269山崎渉:03/03/11 17:11 ID:/hEzfBQE
>267
お前らは他人の否定しかせんくせにエラソーにスンナ。
お前らの主張を聞いてたらカキコする奴は誰も居なくなってしまうだろが。

http://www.yamaha.co.jp/edu/student/seminal/m-piace/mokkan/hatsuon.html
http://www.iris.dti.ne.jp/~post/onpa/

こーやって説明してる奴も居るが、漏れにはどうにも判らんのだ。

それから、このスレはフルートだが、フルートは円筒楽器という事でテーパーは機能には
関係してない。
270名無し行進曲:03/03/11 17:16 ID:uS22ifwo
>>269
>フルートは円筒楽器という事でテーパーは機能には関係してない

だからその程度の知識の奴が偉そうにメジャー持っていけば音程なんて分かるなんて言うな
他人の否定とか言うがお前の無知なカキコは否定されて当然?
つーかお前フルート吹いた事あるのか?
何しにこのスレにカキコにくるんだ?
氏ねよ
271名無し行進曲:03/03/11 17:18 ID:z2EoZMej
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
272山崎渉:03/03/11 17:19 ID:/hEzfBQE
そんなレスつける代わりに、フルートに於いてテーパーがどのように働いているのか
指摘したらどうよ。
273名無し行進曲:03/03/11 17:22 ID:uS22ifwo
>>272
そんな言い方の奴に只で教えてやる訳にはいかんな
教えて欲しいなら素直に「無知な私にどうか教えてください」ってお願いしろよ
274山崎渉:03/03/11 17:25 ID:/hEzfBQE
>272
タコ!
見てるのは漏れだけではない。
お前が持ってる豊富な知識が開陳されれば、多くの2ちゃんねら〜がレベルアップするだろが。
世間様の役に立とうという考えはないのか? 
275名無し行進曲:03/03/11 17:27 ID:uS22ifwo
>>274
このスレには貴様のような低レベルなアフォは居ないから余計な心配するな
とっととTpスレに帰ってくれ
276山崎渉:03/03/11 17:30 ID:/hEzfBQE
なんだ、説明できるような知識ではないのか。
期待させやがって。
277名無し行進曲:03/03/11 17:33 ID:uS22ifwo
>>276
そんな挑発なんか全く通用しないので悪しからず
頑張って検索するなりして知識増やしてくれ
楽器屋のオヤジの言う事ばっか真に受けてたら立派な大人になれないぞ
278山崎渉:03/03/11 18:01 ID:3VxxyPlL
今更大人になんかなりたかねぇ。
既に終ってる。老い先短い老人だョ。
279241:03/03/11 19:47 ID:7IJgfJmG
山崎渉 こいつってさ、あちこちにカラ書きこみしてる谷津でしょ?アンタが
ホンモノだとしてだが....目的はなんなの?

音程に関してだけどね....管も穴もデカイからさ共振のQはそんなに高くな
いんだよ。だから管の長さのみで音程が決まるわけじゃないんだな。
吹き方で調整すると指を替えずに半音ぐらいの音程変化がつけられるんだよ。
管の長さのみで音程が決まるなら説明つかないだろ?
280名無し行進曲:03/03/11 20:20 ID:f1t3Clf/
1/2π√LC
281名無し行進曲:03/03/12 00:19 ID:v1RDtxc3
リリアンバーカートの頭使ってる人っている?
この前ちょいと試奏してみたら良い感じだったんだけど。
管体のほうにもよると思うけど、長く使ってる方いたら
感想をキボーン。
282名無し行進曲:03/03/12 13:35 ID:lF74cB6D
バーカートの頭部間は良く鳴るが、音色がザラザラしている様に感じる。(14Kとシルバーを吹きました。)
その時はムラマツのDN(ヘビー)につけて吹きました。
頭部管は、現在シェリダンのシルバーを使用しています。
購入時にはパウエルやナガハラ、バーカート、ラファン他なども試してみたところ、
パウエルとシェリダン、ラファンが好印象でした。
私の先生がバーカートを使用していますが、やはり「音がザラザラしてる。」様なことを言われています。
音色的には良い印象があまりありませんが、音の立ち上がりは最高だと思います。
283名無し行進曲:03/03/12 13:59 ID:lQkvdkdd
ヤフオクの話題か
284名無し行進曲:03/03/12 15:27 ID:8tKY7F/f
吹奏楽にはヤリマンが多い!!
285名無し行進曲:03/03/12 21:17 ID:KBq3baPG
フルートスレ、盛り上がってるね。
286名無し行進曲:03/03/12 22:34 ID:F1Vp07+0
メッキの話題のときもそうだったけど、
どうも最近、分かっている人の思わせぶりな態度がやだな。
「そうじゃないんだってば」なんてレスするヒマあるなら
シンプルに説明してやりなよ。
俺みたいに無知な人間も、事の成り行きを見守ってるんだからさ。

287名無し行進曲:03/03/12 22:44 ID:c/wPd9Zi
>>286
なんつうか、人にモノを教わろうって態度じゃあないな。

>>281
みたいに聞けば、ちゃんと誰か素直に答えてるじゃねえか。
大体、ここは学校じゃないんだぞ。教えてくれて当然だとでも思ってるのか?
288名無し行進曲:03/03/12 23:02 ID:sHk2wTzP
>>286
211(?�)に関して言えば、シルバー以外の、
例えばニッケルとかのメッキではないかと思う

YAMAHAに確認したわけではないので絶対とは言い切れないんだけど
触った質感が銀とは違うし、シルバーポリッシュ使っても効かなかったから。
もともと地の色が違うと思うんだよね

それにしても楽器を触ったこともないのにうんちくたれる奴が
いかに多いかがよく分かったよ

ヤマハが銀だって答えたら俺の目が腐ってるということ事で勘弁してくれよ
289名無し行進曲:03/03/12 23:02 ID:LXz/FCaf
286のいう通りプロファウンドな見識を持ち合わせてないヤシは
「そうじゃないんだってば」としかいえない。287のように。
「人にモノを教わろうって態度じゃあないな。」みたいな。
290名無し行進曲:03/03/12 23:11 ID:uFvnbBjn
自称プロフルート吹きも多いよな..........
楽器人口比では一番多いんじゃないの? 勘違い笛吹き。
ここにレスしてるエセプロの半分以上もそうだろ。カリスマアマチュア。

本当に腕利きのアマチュアって、確かに居るけどプロもどきの勘違いと
本当にまともなアマチュア、良くて半々か、前者が3分の2だね。
前者の奴らほど、ろくなもんじゃない。自己満足のカリスマ。
まぁそれでも成り立っているうちはいいんだけどね。

難しい楽器だね。
291山崎渉:03/03/13 01:17 ID:EBYqnqWs
息の音が漏れない奴なら多少性格悪くても許す!
明後日の方向にマイク向けなければスースー煩くて聞けないような奴の言うことは
聞きたくない。

今日行った楽器屋のオヤジは台湾製も否定しなかった。
恐らく漏れは何処かで台湾製のギン鍍金品を買うだろう。
そして、またしても音が出ないで終るのだろう。
万一音が出たとしても、指を覚える能力は無いから曲にはならんだろう。

誰かサイレントフルート発明しろよ。一生喰っていけるぞ。
292名無し行進曲:03/03/13 08:01 ID:k8M0jTi2
>>山崎渉
エサがでか過ぎて食えないよ。釣り師にしては初歩的なミスだな...
293281:03/03/13 11:55 ID:6CxakgCO
>>282
レスどうもです。参考になりました。ちなみに当方はADでした。
個人的な好みだけど、音色ざらざらって言われてる部分が、倍音
がたくさん鳴ってる感じがして気に入ってたのかも。
シェリダンの頭はまだ試してないんで、是非一回試してみます。
294山崎渉:03/03/13 16:05 ID:leWAKgfd
(^^)
295名無し行進曲:03/03/13 16:18 ID:IOWZGW7w
村松のAD.DN.SR吹き比べた事が有る人います?どのくらい違いを感じるのだろう?
296名無し行進曲:03/03/13 19:48 ID:k8M0jTi2
>>295
微妙すぎて言葉でいうのは難しいよ。比較するときは頭部管は同じものを抜き差し
して調べるのがいいよ。そうやってしらべないと頭部管の個体差の方が大きすぎて
違いがわからないね。って言う程度のもんかも でもSRは明らかに違うかな。
音色の変化量が大きいからコントロールしやすいというか、難しいというか...。
いろんな音色を出せるから表現の効率がいいかもね。
でも、ひとによるかも。ためしてみな
297名無し行進曲:03/03/13 19:51 ID:k8M0jTi2
そそ、そのとき、サンキョウも一緒にためしたよ。
ムラマツとサンキョウで共通して言えたのはソルダードは違うってことか
な。このみの問題だからソルダードの方がいいっては言わないけど、私は
いいなって思ったよ。理由は音色の変化を大きく出せるからね。でも鳴ら
ないって言う人もいるかもね〜
298>295:03/03/13 22:03 ID:IOWZGW7w
レスどうもです。参考になります。鳴りは管厚も関係が深いですよね。サンキョウを誉める人、多いですね。最近触ってないのでためしてみます。
299名無し行進曲:03/03/14 01:20 ID:6wLt32/1
某所の製品紹介、0.1ミリの精度を高度な技術だとしてアピールしてた。
でもそれは本当にすごいことなのかなあ?
300名無し行進曲:03/03/14 02:16 ID:58u/HO/E
http://artists.mp3s.com/artists/143/mimi_stillman.html
この奏者上手いと思ったらYAMAHAだ。
301名無し行進曲:03/03/14 04:00 ID:58u/HO/E
計らずとも300ゲットでした。
301ゲット!
サ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
302山崎渉:03/03/14 14:07 ID:Vk+DYtrl
どうしても判らない事があるのだが。
お前ら試奏に拘るが、試奏した楽器はその後どうなるのだ?
お前らが楽器を買う場合、他人が散々試奏した楽器を持って帰るのか?
試奏に拘るからには、工場出荷後、誰も触っていない楽器には関心ないんだろ?

なんだか理解できねぇ〜んだよな。
303名無し行進曲:03/03/14 14:46 ID:pULnLSAj
ゴラ〜山崎渉!
お前札響のフルーティストと
名前がまぎらわしいんだよ!
304名無し行進曲:03/03/14 15:02 ID:r4p7MOAx
>302
そういうことだよ。
305山崎渉:03/03/14 17:09 ID:FBdllqa7
>304

なんなんだよぉ〜  納得いかねぇ〜
 
 
 
306304:03/03/14 19:01 ID:r4p7MOAx
当然、つばとか指の脂はふき取り掃除されるよ。それでも、間接キッスだなんて
考えるようだと、フルート吹きにはなれん。
307304:03/03/14 19:05 ID:r4p7MOAx
人にはそれぞれ癖があったり、筋力・骨格に違いがある。他人がベストと選択しなかった
フルートが自分にはあう、または逆といったケースは当然あるし。

まだ納得いかんか?
308名無し行進曲:03/03/14 20:37 ID:3iCwwhlY
無視したら?
309名無し行進曲:03/03/14 20:59 ID:DO5RNsAj
310山崎渉:03/03/14 23:15 ID:Dgxmv1XE
タンポは皮製品であるからして、ばい菌なんかは繁殖したりするわけだが。
そんなものを一々消毒していたらその薬剤の方が怖い。
311名無し行進曲:03/03/14 23:27 ID:pBqbrJBj
>310
試奏が終わった時点で、吸水紙をはさんで吸い取るくらいのことは当然してる。

まぁ、それでもばい菌繁殖はあるかもしれん。で、楽器屋によって差異はあるが、
売れない製品も、時期をみてリペア業者に出してメンテはしてるぞ。

で、あと何がなっとくいかん?(w

山崎氏以外にもフルート初心者で試奏に疑問を持ってる人のために便乗して
付き合ってるわけだから、どんどん疑問をひねり出してくれ(w
312名無し行進曲:03/03/14 23:31 ID:2BeMDpuR
むかーし、F管ソプラノフルートっちゅうのをカタログで
見た事あるけど、使った事ある人っている?
ってか、何に使うんだろ。
下手なアレンジャーの手助けにはなりそうだけど。
313名無し行進曲:03/03/14 23:35 ID:Uu4eujOe
他人の唾液とかなんとかきにしてる人なんているのかな?
フルート吹きがあつまると楽器の話題になるだろ。そうすると吹き比べてみっか
って話しになるわけよ。相手が超かわい〜い女の子だったとするだろ?唇が薄く
て折れそうな華奢な可愛い子な。その子の笛と私の笛と取りかえっこして吹き比
べて感想言い合ったりするんだよ。

山崎ぴょん いいだろ〜
314名無し行進曲:03/03/14 23:39 ID:HxzNXii+
>>312
ラテンで使うでつ

それから、山崎渉は来てはダメでつ
315名無し行進曲:03/03/14 23:49 ID:pBqbrJBj
>314
私がよく聴きに行くボサノバフルート奏者はG管つかってまふ

G管ででないFとF#の音を使うだけなら、バスフルートよりは
楽といったところなのかな?
316山崎渉:03/03/15 00:56 ID:uVbN1d55
>>313
喇叭やリードと違ってペロペロ舐めるわけではあるまいに。
カワイイ女の子たって、恋愛感情とかなければ他人に過ぎない。触れたいとも思わんが。
317名無し行進曲:03/03/15 10:05 ID:VJhiiaS0
>>315
全く分かってないヤツ。
318名無し行進曲:03/03/15 12:36 ID:xoV7LjQM
>317
いかん、「ソプラノ」という単語を見落としておった。
319312:03/03/15 13:48 ID:qOFlEWTg
>>312
聞いてみたいでつ。
お勧めのCDとかあれば情報きぼん。
320312:03/03/15 15:18 ID:qOFlEWTg
>>314 だった。しつれひ。
321>295:03/03/16 00:26 ID:sXlBeB21
サンキョウ買っちゃいました。村松のADとプラチナめっきと比べたんですけど昔より…
(村松、信者だったんですけどね)
322名無し行進曲:03/03/16 23:04 ID:YIhdOoTW
323名無し行進曲:03/03/17 09:23 ID:G4Da95Qf
落札した物を出品しているようですが
324山崎渉:03/03/17 16:17 ID:1I3yuKuq
日刊のフルートなんて買うならケルントナーだろ、普通。
こんな奴に引っかかる香具師は気の毒だな。
325名無し行進曲:03/03/17 20:20 ID:bLnoryQ4
>>322
質問で暗に突っ込まれてるなw
落札した方の写真が見れないのが辛いところだ
326名無し行進曲:03/03/18 01:34 ID:0luqFEKl
僕のチンポもシソウしてください、
がんばって鳴らしますから・・
327名無し行進曲:03/03/18 01:36 ID:Hv5GeRmh
>>322
頭部管って弾けば銀か洋銀か即わかりそうなものですが。

響くのは筐体だからリッププレートを銀にしても大差は無さそう。
328名無し行進曲:03/03/18 01:38 ID:PkG2cglB
下手な奴は何吹いたって一緒だよ。
329名無し行進曲:03/03/18 01:40 ID:0luqFEKl
斎藤かずしは音スカスカ。
ありゃ駄目だね
330名無し行進曲:03/03/18 01:41 ID:Hv5GeRmh
ヽ(´ー`)ノ ソウサ、漏れは下手な引きこもりフルーテスト
331山崎渉:03/03/18 12:56 ID:GCsniUDR
>327
エアリード楽器でリッププレートは直接発音にかかわる重要な部分だ。
332かわいいが口。:03/03/18 13:30 ID:wYZs0yjz
ま、三響だな・・・。(それか高い村松・・・以上)
333名無し行進曲:03/03/18 15:07 ID:Hv5GeRmh
>>311
煙突の表面の状態と形状のみが影響するのでは。
334333:03/03/18 20:30 ID:Hv5GeRmh
>>331
煙突の表面の状態と形状のみが影響するのでは。
335名無し行進曲:03/03/18 23:08 ID:LM4B9Ccc
三響の18Kライザー、
俺は割と気に入ってるヨ
336名無し行進曲:03/03/18 23:37 ID:U9PRorXe
クリスタルフルートに萌え! やっぱ、吹き手次第だわな
337名無し行進曲:03/03/19 10:05 ID:8oJn8sbb
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d2977786
2個目の出品。なんかやばそう。
338名無し行進曲:03/03/19 16:37 ID:E0HD1UUl
>>337
見れなくなってる
何だったの?
339337:03/03/19 16:57 ID:8oJn8sbb
ヤマハ YFL781用H管(足部管) 総銀製(特注品) 新品
という出品。複数個余っているのだろうか???
340337:03/03/19 16:59 ID:8oJn8sbb
すまない。数量2の出品らしい。…つまり3つ目の出品。
何者だろうね???
341名無し行進曲:03/03/19 17:52 ID:E041xLJx
業者関係者だとは思うけど
342名無し行進曲:03/03/20 11:05 ID:zlDnIqrm
343名無し行進曲:03/03/20 16:58 ID:VVKYTp99
三響ユーザーの方に質問があります。
頭部管のRS-2,3,4はどのような感じですか?
わたしはスタンダードを吹いていますが、同じバンドの子のNRS-1を吹くととても楽に大きな音量が出せます。
でも、ちょっと、バリバリなりすぎる感じがしていやなんです。
スタンダードよりもう少し、低音のパワーがあって、繊細さは失わないのが理想です。
他のタイプはどうなんでしょうか?地方のため気軽に吹き比べられません。
よろしくお願いいたします。
344名無し行進曲:03/03/20 18:33 ID:i2LC7KfK
>>343
わたしはRS−2、4とスタンダードを持っていますが、2も4も低音のパワーはスタンダードよりあると思います。
3も吹いたことはありますが、残念ながらどうだったか記憶に残ってません・・・。
2と4では、2のほうがわりとおとなしいかんじだと思いますよ。
たぶん、343さんのイメージ的にはRS−2なんじゃないかと・・・。
345名無し行進曲:03/03/20 23:29 ID:6s0UVUfL
>>343
僕はスタンダード・NRS-1・RS-3使ってます。
RS-3は軽い音がします。中高音がきれいなのと、反応が早いのが
気に入っています。低音もそうですが、全体的にはパワー弱めの
感じがしますね。
346名無し行進曲:03/03/21 00:59 ID:TykG/Cax
サンキョウを使ってる方に質問です。私もサンキョウを買いましたが、右手の小指
と薬指、いやに近くないですか?使ってる方!どんな感じですか?
それと頭部管、私はサンキョウ頭部管は駄目です。海外メーカーにしました。低い
音が好きになれません。何か倍音が多いというか、何と言うか!好みの問題かな。
347名無し行進曲:03/03/21 01:08 ID:4og9KcMA
>346
>それと頭部管、私はサンキョウ頭部管は駄目です。

三響の頭部管否定したら何が残るのよ?
○蔵さんの頭部管でもってるメーカーだろ?
348名無し行進曲:03/03/21 02:23 ID:CUkyxXS+
どこの頭部管使っても自分の音になりますが何か?
349名無し行進曲:03/03/21 08:13 ID:eX0FWR7z
俺はRS-2使ってるけど、反応よくて気にいってるよ。
350343:03/03/21 08:56 ID:Xaorc1Vt
343です。
HPにある言葉より、実際のユーザーさんのお話は具体的でありがとうございます。
RS-2にやはり興味があります。わたしは三響の低音が、わりと好きなんです。
Artistを購入予定ですが、買うときにRS-2で指定できるのでしょうか?
351343:03/03/21 09:01 ID:Xaorc1Vt
>348
そのとおりで、頭部管を替えても上手にはなりませんね。
音楽は人間の中身そのものですから。
頭部管を替えるのは、ちょっと髪形やファンデの色合いを変えるのと同じだと思います。
352名無し行進曲:03/03/21 10:02 ID:qAIB8zVF
>>350
サンキョウの頭部管は、楽器購入時に指定可能だよ。
353名無し行進曲:03/03/22 02:20 ID:qwCASjbL
pomikunn こいつ絶対転売目的
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34657440

先日8万くらいから出品して15万で即決で出してたから
ブックマークしてなかったから出せないのだけど...
どうせID変えてまたやるんだろうな
354名無し行進曲:03/03/22 17:26 ID:Z5oThiTI
ムラマツフルート名称考察。
AD→アシスタント ディレクター
DN→旦那に内証(フルート吹きの妻が夫に内緒で消費者金融を使って手に入れるフルート)
EX→ラテン語で昔の恋人
355名無し行進曲:03/03/22 21:27 ID:OmB7YpqR
>346
>右手の小指と薬指、いやに近くないですか?使ってる方!どんな感じですか?
自分もサンキョウのハンドメイドを5年使っているが、いまだに右手の持ち方に納得がいかない。
小指と薬指が近いといわれると、なるほどそのせいか…と妙に納得してしまった。
(ちなみに前の楽器はYFL-811)
>それと頭部管、私はサンキョウ頭部管は駄目です。海外メーカーにしました。
自分も納得がいかず、しばらくヘインズをさした後、某ドイツメーカーの頭部管に替えた。


しかし、自分は何でこの楽器を買ったんだろう?
356 :03/03/22 21:36 ID:gPDUo6eu

                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ まあ落ち着け
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
       /:::::::::::::::::::::.                 ',      ,'  ,:':::/    .,'


357CoolFlutist:03/03/23 23:51 ID:i6WRxu6h
久々に登場な訳ですが
>>356
に同意だがこのAAには納得いいいかない。

私ゃ激しく三響派ですが、他のメーカーの奴も激しく好きです。
358名無し行進曲:03/03/24 00:12 ID:r1gMouYw
>>357
まぁあんたももちつきなさい
なんかいいネタないの?
359名無し行進曲:03/03/24 15:02 ID:HyTCA7zF
ヤマハ211吹きです。

三響のエチュードを買おうと思っています。
ヤフオクで程度のよさそうなシルバーソニックが出ているので悩んでいます。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29911628

値段も変わらないしどうでしょうか?
オークションで楽器を買ったことがないのでちょっと不安です。
360名無し行進曲:03/03/24 19:49 ID:R9qmoWGR
>支払うべき
とか言う方。あんまり好きじゃないかも。なんか高圧的…
361名無し行進曲:03/03/24 20:08 ID:FA7a6Kq9
>>360
意味不明。
362名無し行進曲:03/03/24 21:26 ID:mDtiv3BX
>>359
見送りが吉。15万あればそれよりいいもの買える機会があると思うよ。
363362:03/03/24 21:29 ID:mDtiv3BX
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=sl8420g

(+д+)マズー。 こういうのは要注意なのかもしれない。
364名無し行進曲:03/03/24 22:28 ID:Wwx2y7AT
出品者が払ってくれるっていうから良心的じゃないかな?
評価を見るとヘインズとかアルタスとか売っているみたい。
やはり銀管の方がいいんじゃないかい。
サンキョウの銀音は好い楽器だよ。
あとは、自分の直感だけだね。

ちなみにおれはeBayで格安でヘインズを手に入れたが、
山野の半額で大当たりだったけど。
365名無し行進曲:03/03/25 00:02 ID:aBQteSqy
>>364ヘインズは見当たらないんですが…というか業者さんぽいですが。

366名無し行進曲:03/03/25 01:12 ID:u+JMqDuc
>>364
ヘインズあるじゃん
何年か前にミヤザワの使い込んである総銀チェックしてた記憶があるから覚えてる
ちなみに>>359のことだよ
367名無し行進曲:03/03/25 08:52 ID:dP6uJcQi
いろいろアドバイスありがとうございます。
4月から先生に付くことになり、三響の楽器を買わなければなりません。
先生を通して買うと1割引きということです。

まだ日数があるのでよく考えます。
手が小さいし、カバードでニューEメカ仕様とういのが魅力的なのですが。
近所の楽器屋でもっと汚くて製造番号が20000台のものが16万円だったんです。
消費税も取られるとかなり高くなってしまいます。
368名無し行進曲:03/03/25 23:48 ID:j3zZMuCs
おいおい。自分で交渉した方が安く買えるよ。やめときなよ。
369名無し行進曲:03/03/26 06:16 ID:oZytMW4r
>>367
これならどうよ?
ttp://www.shimokura-gakki.com/wind/second/second.html

コンディションは間違いないと思うけど
370359:03/03/26 09:53 ID:1LGfPJst
ほんとうにいろいろ教えて下さってありがとうございます。

先に習っている友人によると、先生が選定した楽器なんだそうです。
頭部管のタイプもNRS1でしていされているので、中古はきついようです。
普通の頭部管ではうまく吹けないと友人も言っていました。
NRS1ってそんなにすごいんですか?
371名無し行進曲:03/03/26 12:25 ID:8O/91Sau
>>370
信者が喜びそうな質問だな
372名無し行進曲:03/03/26 17:19 ID:VO3C7EdW
>>370
60万円ぐらいするラファンなんかと比べると凄いとも思わないけど、スタンダード
といわれる形のものから比べると現代的で楽だよ。あとは好みの問題なんだけど、
こればっかりは他人にはわからない。とりあえずNRS-1で2年ぐらい暮してみる
といいよ。鳴るようになってからもう一回楽器屋さんに行ってよく考えてね。
373名無し行進曲:03/03/26 20:40 ID:fWrx2Dj3
予想通り?なレスがきたね、前半は。
後半についてはほぼ同意(2年というのがよく分からないけど)。

とにかく>>370さん、これ以上はあれこれ考えを巡らすのはやめて
先生に追従ていくのがいいよ。
直接レッスンを受ける(ことになる?)のだから、適切な指導を
してくれると思う。

疑問があるなら、ここじゃなくて先生に聞いた方がよい。
友人の様に、吹きにくいと感じることがあれば、それも伝えるようにすること。
先生ならなぜそうなるのか理由を説明して、解決法を示してくれる。
人の抱える問題点は十人十色だから、レッスンはそういう点でとても有益で、
上達の近道と言われているよ。

繰り返しになるけど、楽器のモデル云々より、
レッスンで得られるものを貪欲に吸収する姿勢が今は大事です。
374名無し行進曲:03/03/26 23:59 ID:fq/VNgvE
ナンカキター
375名無し行進曲:03/03/27 05:46 ID:mvPdZaZo
>>372
ナンセンスな比較が意味不明なのだが...
ラファンが好きなんだね、よかったね。
376名無し行進曲:03/03/27 23:32 ID:yBOPzKQY
377372:03/03/28 11:28 ID:A4ZINXqw
>375
吹きやすさだけで言えばラファンが最高でしょ。あとは音色の好みの問題でさ
意見はわかれるけどね。フィルハーモニーっていうモデルなんかだと出にくい
音でも失敗させるのが難しいぐらいよく鳴るよ。ピアニカかい?って感じでプ
ロにはいいんじゃないかな?1日10時間安定して仕事する発想なら音色よりも
安定性でしょう。ギャラいっしょなんだしね。

2年って言ったのはそれぐらいやれば誰だって鳴る様になるでしょうって事。
早い人で半年で鳴ると思うし、1年半で鳴らない人はやめてくからね。
378名無し行進曲:03/03/28 11:47 ID:pOcRsKvh
>>377
下手な人は吹きやすいでしょうね。ラファンは。
逆にプロレベルになれば、別にどうってことないですよ。
379359:03/03/28 12:53 ID:f99lKv+5
体験レッスンに行ってきました。

なんか、その先生に付くのはやめようかなって思います。
すごく大きなトランペットみたいな音色で吹くんですが、
私の持っているフルートのイメージと正反対の音です。

伯父がアマチュアのフルート吹きで、とても優しい音を出すんです。
小さいときからずっと聞いているその音がすりこまれているのかもしれません。

それに、なんか、よく体を触る人で.......
ちなみに、三響の金の笛にラファンの頭部管だと言っていました。
380名無し行進曲:03/03/28 17:04 ID:hpHJc47W
>>379
呼吸ができているか確かめるのに、見ただけで分かりづらいから
触って確認することもあるだろうし、触ることに無頓着な先生もいると思う。
でもそれが嫌なら同性の人に変えてもいいのでは。

あと、その先生が楽器を変えて吹いたとしても、音のイメージはそんなに
変わらないと思うよ。
381名無し行進曲:03/03/28 23:59 ID:m+z0JiHq
>>379
触られるのが好きなら、続行だな・・・・
382名無し行進曲:03/03/30 00:09 ID:PlsVJk2O
同じ画像にしか見えないのだが
外出するならもっと(ry
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/snkyty?
383名無し行進曲:03/03/31 08:40 ID:tl3eEkqr
>>379
いろんな意見があるとは思うが、
俺はその先生につくのは止めといた方がいいと思う。
師との出会いはその人の人生を左右する重要な瞬間だ。
やはり、目標とすべき人を選ぶべき。
音を初めとした音楽的なものに惹かれないだけじゃなく、
生理的な拒否感があるなんてことなら、もう論外だ。
もちろん、じっくり付き合っていけば、
その人のポジティブな面も見えてくるかもしれないが、
その保証はどこにもないわけでしょう?
現状では、いい結果はあまり期待できないんじゃないだろうか。
フルートの先生なんて、巷にいくらでもいるんだから、
もう少しじっくり探してみては?
384359:03/03/31 16:12 ID:QW1DFuIc
383さん、ありがとうございます。
やはりその先生はやめにしました。
地元の音楽科を受験するヒトはほとんどその先生についているのです。
でも、なんか自分の心の中で思い描いている笛の音ではありません。

結局、電車で2時間かけて月一で伯父にレッスンしてもらうことにしました。
楽器はもう少しお金を貯めて、ちゃんとしたものを買いなさいといわれました。
進学するつもりなら総銀を、長続きしないなら211で十分とも言われました。

伯父の笛、パウエルの3100番を吹かしてもらいましたが、すごくいい音でした。
よい音のするポイントは狭いですが、力強さとやさしさを合わせ持っているようでした。
上手になったら譲ってもらえたら良いなあ。
385名無し行進曲:03/03/31 17:11 ID:jTSAM3q7
>>384
心の中で思い描いてる音がどんなんか知らないけど、
プロの笛の音ってのは広いステージで演奏して、客席で丁度良くなるのを
想定してるわけだからね。

 同様に、偉大なソリストのバイオリンなんか、近くで聴くとひどく
ガサガサに聴こえたりする。まあ、余計なおせっかいだけど、
音楽科を受けさせる先生よりアマチュアを真面目に信用するってのも
どうかとは思うね。進学って、音楽科の話なわけ?
386名無し行進曲:03/03/31 22:11 ID:AZaz+XCB
ムラマツADカタログより消滅。
信じられない時代になった。
387名無し行進曲:03/03/31 22:24 ID:0d4QvFPm
だってムラマツ、新しいの出すらしいし
388名無し行進曲:03/03/31 22:32 ID:AZaz+XCB
待望の総銀製ハンドメイドフルート”DSモデル”誕生!!

ムラマツフルートは、総合的なグレードアップを目指して、1999年、新構想の
パッド機構の導入を手始めに、全機種に対する改良を意欲的に行ってまいりま
したが、一連の改良に区切りがついたことを機に、2003年4月より、一部のモ
デルについて、モデル名、並びに価格の変更を実施することにいたしましたの
で、新カタログを同封させていただきご紹介申し上げます。

特に今回、新たなモデルとしてご紹介申し上げるのは、「総銀製ハンドメイド
DSモデル」です。

ドゥローン(Drawn引き上げ)・トーンホールによる総銀製最高級モデルとし
て、多くのプロ・フルーティスト、並びに愛好家の皆様方にご愛用いただい
てまいりましたDNモデルがさらに進化し、DNのSuperior(より優れた)モデ
ルとして、新たに"DS"と名づけられた、ソルダード・トーンホールのSRと並ぶ
総銀製ハンドメイドの最高級モデルが誕生しました。
しかも、製作本数が大幅にアップし、DN時代は1年以上もお待たせしていた
納期も数ヶ月(仕様によっては即納も可)となり、今後は、総銀製ハンドメイド
フルートの代表的モデルとして、多くのフルーティストのみなさまにご愛用いた
だけるものと自信を持ってご紹介いたします。

これにより、ムラマツの総銀製ハンドメイドフルートは、
ドゥローン(引き上げ)トーンホールの「DSモデル」、
ソルダード(ハンダ付け)トーンホールの「SRモデル」の2機種に統一される
ことになります。
389名無し行進曲:03/03/31 22:33 ID:AZaz+XCB
で、どうも間接的に値上げしている模様。
材料費って安くなってないの?
390名無し行進曲:03/04/01 00:54 ID:RRwLI8w+
<<388逆になってない?
391名無し行進曲:03/04/01 01:08 ID:X9MTY7HV
>>388
ウチにも季刊誌と一緒にこれと全く同じ文面のアジビラが入ってたよ。
本当にAD消えてる。なんか村松の歴史まで消えたみたいな感じ。
392名無し行進曲:03/04/01 07:33 ID:M+MkTlVr
>>384
なかなか出来たネタだよね。なかなかよろしい。
まず、内容が習う前の初心者がわかる事じゃないし、出来過ぎ。
ラファン+サンキョウ=現代の最強(本当はこの組み合わせはあまりよろしくない。)
パウエル3100番代って...習う前の初心者が製造番号なんて見ないし、まあサンキョウ
との対比としてはよろしすぎ〜。本当はロットと書きたかったんだろうけど、マニアッ
クすぎてやめたんでしょね。

しかし...ADなくなっちゃったのかぁ...ショックといえばショックだね。
393名無し行進曲:03/04/01 09:59 ID:uIxMx+f+
ああ。とうとう言ってしまったか。

ど う 考 え て も ネ タ だ よ な 
394名無し行進曲:03/04/01 14:04 ID:mji5VRDn
俺もネタだとしか考えられんよ。
ポイントがどうのこうのって、そんなこと言うやつが相談なんかするわけない







                         ていうか>>384うざい
395sage:03/04/01 16:11 ID:8KMeZgMv
AD、使ってるのでショックです・・・・
396名無し行進曲:03/04/01 16:12 ID:U2cyqifz
★賞金が当たる★彼女が出来る★未成年クリック禁止★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
397名無し行進曲:03/04/01 23:01 ID:OfHAJ4Mm
>>394
え〜、そんなうがった見方していいの?
もしそうじゃなかったら、この場を信用して書き込む人なんて
いなくなっちゃうんじゃない?
2チャンとしては数少ない、良心の感じられるスレだと
勝手に思っていたんだが・・・。
398名無し行進曲:03/04/01 23:29 ID:eaLqvnMN
パフエルの3100っておうらまいとのヤツのことではないでつか?
399名無し行進曲:03/04/02 08:59 ID:e8nSFpFZ
だれも、知らないうちにSRが80マンに値上げされたことを怒らないのか?
今回のはADとSRを値上げするための方便でしょう。
400名無し行進曲:03/04/02 09:41 ID:OeKV4uQC
むらまつ、全機種ネジ付きになるらしい。
むむう。。
401名無し行進曲:03/04/02 11:15 ID:a7VfvIxO
>>397
穿っているわけではない。
仮にもパウエルの何番だのを吹いて自分の基準で善し悪しを
判断できているのに

>NRS1ってそんなにすごいんですか?
こんなんじゃ人を馬鹿にしていると感じる人もいるでしょう。
本気で書いているとしても、もう少し書き方があると思うのだが。

ネタか否かはどうでもいいが、一貫性がなきゃ不審に思われても仕方ない。
>>394は言葉足らずだったなw
402名無し行進曲:03/04/02 13:08 ID:e8nSFpFZ
>むらまつ、全機種ネジ付きになるらしい。
と、いうことは、全部ADっていうことだね。
403名無し行進曲:03/04/02 14:35 ID:irvJOFdf
いずれにしても楽器買う金が無い俺
404名無し行進曲:03/04/02 22:25 ID:NSt4Eicp
>>388

一連の改良とは どんな改良したんですか?
405名無し行進曲:03/04/02 23:02 ID:SriUa+aG
調整ネジ付は調整しやすいが、狂いやすい。

当然な事なのでしょうでつか?

これも時代の流れなのでしょうか?

406名無し行進曲:03/04/02 23:20 ID:0Dx6RNxv
DSとSRの価格差が大きすぎるように思うのだが・・・・。
ADとDNのラインをなくせたんだから生産量が上がるのは当然だし、
DSの価格を上げるかSRを下げるかしてバランスを取って欲しい。

DSはどちらかというとDNに近いらしい・・・。
二つラインナップが消えたんだし、SRの納期ももう少し短くなっても良いようにも思う。
407名無し行進曲:03/04/03 01:19 ID:z7ohs0u1
SR上げすぎだよね。でもこの値段でも売れるんだろうからメーカーとしては
問題なしと思ってるんでしょうね。価格的に海外ものを海外で購入したときと
同じぐらいの値段になったわけで、選択の仕方に影響が出るでしょうね。
結果的に生産量が減って納期は短くなるんじゃないかな?
調整ネジは良くないね。どうせ素人には調整できないネジだし、リペアマンは
ネジだけで調整するわけじゃないし無用なんだよね。きっと、3年以内に何か
見なおしがあるんじゃないかな?で、その間に作られたDSとSRは中古市場
ではゴミの様に扱われると....
408名無し行進曲:03/04/03 05:29 ID:KKH+FYEt
ムラマツの鉄製芯金、汗質で錆びるんだよな。
あれもそのうちマイナーチェンジで以前のものに直されると思われ。
409名無し行進曲:03/04/03 15:12 ID:+WFuBjS4
age
410名無し行進曲:03/04/03 22:13 ID:2WjUV1y/
>> 408
わかってないなー!
411名無し行進曲:03/04/03 23:57 ID:1Y317PhH
DSがネジ付ならADと何ら変わらんではないか(w
カタログ見るとSRにもネジがついてる・・・しかも値段が上がっている。
・・・正直買う気失せた。
412名無し行進曲:03/04/04 12:17 ID:tSt1dGJQ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1040652552/2
こういうアフォが増えてるから村松も堂々と値上げできんだろうな
世の中デフレ不況だってのにねぇ
413名無し行進曲:03/04/04 13:49 ID:aWwsj30L
男は黙ってスタンダードモデルだな。
頭部管は息が入りやすい今のモデルを差せばよい。
じじいだったら、ラファンもいいが。
414名無し行進曲:03/04/04 21:53 ID:wAvUP/0R
思うに、DNが全然売れなかったのではないかと・・・・・
で、SRもメカは同じにすれば、だいぶ手間省けるもんね。
415名無し行進曲:03/04/04 22:59 ID:tVEvVFX8
なんでネジが付いてると買う気にならないの?
416名無し行進曲:03/04/05 00:32 ID:yeU6haDG
>>415
ネジが付いていると面ではなく点でリンクするようになるので受けのコルクが
へたりやすく狂いが早いので、

調整すれば良い事ですが。
417名無し行進曲:03/04/05 00:40 ID:QffaBpN/
私、DNですが・・・。
芯金、錆びますよねー。友達二人とも本番直前にキイが上がらなくなった。
1人はコンクール、1人は定期演奏会で。
418名無し行進曲:03/04/05 23:06 ID:Ez9NBgNi
メンテナンスしてないんじゃないの?
自分のは、4年経つけど問題ないね 響きも良いし
あとは体質の問題かな? 食い物悪いんじゃない?
肉、塩分取りすぎとか・・・
419名無し行進曲:03/04/05 23:50 ID:0hOvsGrG
>>418
汗は体質や環境によって大きな差があるので一概には言えないが
>>417は汗っかき。
420名無し行進曲:03/04/06 00:57 ID:74mXvqNu
>418
4年以上前のムラマツ芯金は鉄じゃないから。
最近のになってだよ、焼き入れ鉄芯は。
421名無し行進曲:03/04/06 04:41 ID:gakcgdWz
>>408
メーカーの人が言うには音を優先した結果だそうです。
私的には音も大切だろうけど予備の楽器をなかなか持ってないアマチュアにとっては
少しの期間でも手元に楽器が無くなるのは問題。
それが一年に一度くらいならともかく、こまめになってしまうのは・・・。

>>411>>414

理由としてはADもDNも発売してから改良を続けてあまり差が無くなってしまったから、ということらしいが・・・どうですか?
10万円出すほどの違いはありますか?
422名無し行進曲:03/04/06 10:51 ID:h+bAFy/E
>>420
鉄芯の話してるんだから 鉄芯に決まってるでしょ?
423名無し行進曲:03/04/06 17:08 ID:suH08W+0
SR買おうかと思ってたけど、やめてブランネンにしようかな〜 サンキョウも
最近のはいいけど、ラファン挿せないんだよねぇ。なぜか個性を殺し合うみたい
でダメ。ハンドメイドのSRなんだから旧仕様で作ってくださいってのありなの
かな?
424名無し行進曲:03/04/07 00:44 ID:yvTFZ/IJ
>422
ニューモデルになる前は鉄芯じゃなくステンだったよ
425名無し行進曲:03/04/07 21:19 ID:2F+sQoSp
>>424
知ってるよ
426名無し行進曲:03/04/08 01:21 ID:/7Y12rj0
短く切ったストローを使えば汗がパイプの隙間に入り込んで錆びるのを
ある程度防ぐことが出来ます。
427名無し行進曲:03/04/08 02:19 ID:gqKDqibL
汗をかかないように、寒いところで演奏すればいいんじゃないですか?
428名無し行進曲:03/04/08 06:20 ID:uyhwpVqB
ゴム手袋しる。

嫌ならちゃんと手入れしる。
429名無し行進曲:03/04/08 08:14 ID:YgBh/vwS
念入りに研けばそれだけ狂いが出そう。
430名無し行進曲:03/04/10 00:01 ID:ERI9zZnE
こんなスレあったとは。
実は30年程前に知り合いが買ったヘインズを最近譲ってもらいました。
初心者なんですが難しくてイイ音しません。
最初からヘインズは無謀なんでしょうか?
ハンドメイドのカバードキーです。
431名無し行進曲:03/04/10 00:12 ID:k8ru9QF2
>>430
んなこた〜ない。
アメリカ人には最初からヘインズなんてごろごろ居るし。
432名無し行進曲:03/04/10 03:00 ID:OZwJf9Rw
>>430
初心者ならどんな楽器だって難しいじゃん
ましてや若くないならねw
433名無し行進曲:03/04/10 15:24 ID:6X/RA7sW
・・・壊れてるのでわ?
434名無し行進曲:03/04/10 21:00 ID:lRANGJ5C
>>430
製番は?
435名無し行進曲:03/04/10 21:23 ID:jlngKStq


      
         糸冬 了


436名無し行進曲:03/04/10 22:26 ID:PN/FvsKJ
本当にカバードキイは初心者におすすめなのだろうか?
437名無し行進曲:03/04/10 23:03 ID:tg54MuoK
>>436
マジでオフセットでも指届かない香具師いるし。
厨房とか。
438名無し行進曲:03/04/10 23:06 ID:dK/tySKZ
>>434
41933とか入ってる数字の事ですか?
この番号しか見当たりません。
439名無し行進曲:03/04/10 23:54 ID:gj7O6WSM
男のくせに手が異様に小さいのですが(女の人より小さい)、予想通り
インラインのリングキーは全然届きませんでした。
先生からは「いい音出るんだから買い換えるならリングの方がいい」
と言われたのですが、オフセットのリングキーにすべきでしょうか。
諦めてオフセットのカバードにすべきなのでしょうか。迷ってます。
440名無し行進曲:03/04/11 00:14 ID:3gVi8jpw
>>439
インライン使って無理な運指を続けて、
結果指痛めるってぇのは賢い?

同じモデル吹いて、フセットよりインラインが
いい音がするって感じた事はないや
俺の耳が良くないだけかもしれないけど
441名無し行進曲:03/04/11 00:15 ID:3gVi8jpw
オが抜けたスマン
442名無し行進曲:03/04/11 12:59 ID:bc553Hd3
 サクライGS 札入れとけばよかったよ・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31055227
443名無し行進曲:03/04/11 17:58 ID:p6sbOqvs
>>442
業者だから直メール入れれば、売ってくれると思うよ。
444名無し行進曲:03/04/11 23:47 ID:EBuMBij4
444ゲッツ!!
445名無し行進曲:03/04/12 07:48 ID:GD5qVSo7
442がその業者だったりな
446名無し行進曲:03/04/12 20:03 ID:eqeDUi+D
>>445
囮大作戦!ってか?
さて、どうなることやら
447名無し行進曲:03/04/12 20:24 ID:eqeDUi+D
連続かきこ。
ヘルムートがついにヤフオクに出ててびっくりした
しかも入札ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!

入札者氏、取り引きコメントから推測してちょび髭生やしてそうな予感。
静かな祭に期待!
448名無し行進曲:03/04/13 05:50 ID:vl3zEVUO
最近楽器買いかえたいなと思っていたら、中古だけどあまり使ってなくて
オーバーホール済みのムラマツのADを薦められますた。

350000円(税込み)何だけど、これってお買い得?
449名無し行進曲:03/04/13 06:53 ID:in/DyxYv
ブランネンブラザーズのミレニアムフルートってどうですか?
普通のブランネンフルートのような音、ピン・メカニズムなのでしょうか。
吹いた事がある人、教えてください。
450名無し行進曲:03/04/13 08:29 ID:jiDHceKR
>>448
とりあえず買っといたら?
451名無し行進曲:03/04/13 11:25 ID:/c3Je+sB
以前にルイロさえ屋負億に出たが
452名無し行進曲:03/04/13 13:24 ID:gRKhr1Kc
>>438
その番号でそんなに古いかなー?
だれか知ってる人いない?
453名無し行進曲:03/04/13 15:48 ID:W0knQ7yk
ヘルムート見た目硬派だね
ドイツらしいと言えばらしい
454名無し行進曲:03/04/13 19:00 ID:5IC3g1xU
利益目的じゃないのなら、現地価格でスタートすれば祭りになったのにな
455名無し行進曲:03/04/13 19:23 ID:T4dYJazW
ハンドメイド、頭部管無し、などなど怪しさ満載
評価が一番アレです
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31242129
456名無し行進曲:03/04/13 21:51 ID:TZuIr35T
>>452
40000番台前半なら、1970年代モンでしょうな。
ヘインズは確かに村松三響に比べりゃ難しいかもしれんが、吹けないこたぁない。
それより、連絡調整やタンポ調整が狂ってない?一度専門家に見てもらって調整
してみることをオススメするよ>>430
457名無し行進曲:03/04/13 21:58 ID:TZuIr35T
>>455
あまりにアレな出品にワラタ。
だいたい、A907つったら頭部管は銀だが管体は洋白じゃん。
それで「頭部管はありません、素材はAgです」っつっても、大嘘もいいとこ。
ま、誰も入札してないようだから良いけど。
458名無し行進曲:03/04/13 22:43 ID:crXeKoUi
>>456
438です。ありがとうございますた。
結構古いことがわかりますた。これ所で楽器として
価値あるんでしょうか?
459名無し行進曲:03/04/14 00:10 ID:zPvnJS4h
460名無し行進曲:03/04/14 00:22 ID:/7u1OASR
461名無し行進曲:03/04/14 08:54 ID:Q9Hmg8hO
ヤマハの頭部管欲しいなぁ
462名無し行進曲:03/04/14 23:31 ID:z+Ev8W8O
>>460
w
463名無し行進曲:03/04/15 10:52 ID:0M3jtSYD
余興でも。これなんだけど
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53131380

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22575927
の出品者が入札してきそうなんですけど。

なぜって
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32071775
これが構図、文章ともすごく似てるんだもの。
それからお互いの出品に対しても入札してるねぇ。

あのピッコロは以前20万から開始してたなぁ...
きっとやってくれるに違いないw
それとも別IDがつっこむのかな?
464名無し行進曲:03/04/15 11:06 ID:RoKptIGe
ヤマハの881ってどうですか?リングですが。
465名無し行進曲:03/04/15 15:08 ID:rQ9WpN4V
>447
ヘルムート出ましたねぇ。現在170万円。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31180792

でも、これ良い楽器のような気がする。
自分はずっとヘルムートユーザーで、今もこの出品と同じ100番台の楽器使ってるけど、
それと比べても状態は悪く無さそう。大事に使われていたもののように見える。
この作者の楽器は1本1本全く違い、材質は900/1000と925/1000が混在して
るし、キイのデザインもまちまち。音孔も引抜き・ハンダ付け両方ある。音孔を
引抜きにする事で材料の銀を約80グラムほど節約できるのだと当人が言って
いたものねえ。東ドイツでは銀も統制品だったので、そうやって節約して浮いた
材料で試作に充てていたらしい。西側じゃ考えられない事です。
それは良いのだが、たまに頭部管の長さが極端に短いものがあって、ピッチや
音程のバランスに苦労するものがある。いくら何でもこれは材料をケチり過ぎ(笑)
写真で見る限りこの出品は、そうした心配はないね。音孔がどうなっているかは
判らないが、自分の所有する楽器と殆ど寸分違わぬスタイルから見てハンダ付けだろう
と思う。

唯一気になるのは左手人差し指が当たる部分に「指当て」とでもいうべきか、
盛り上がりがある。まあこの時代の楽器には珍しくないが、気になる人は
気になるかもしれない。後になって削り落とした楽器も時折みかけるけど、
やはり醜い瘢痕となって残ってしまう。このまま使う方が良いですね。
足部管の各キイに付いているローラーは便利なものです。これオリジナルは象牙で
あった筈で、もしかするとオリジナルのままのものがついているかも。

楽器自体は様々なメカニックが付いている事もあって、非常に重く、しかも歌口の
ポイントは狭いので鳴らしにくいが、出品者も書いているように音色のコントロールは
抜群に利きます。カネがあれば買いたいところだが、カネもなければちょび髭も
無いんで(笑)諦めるしかありませんが。


466名無し行進曲:03/04/15 15:10 ID:9K+8SULS
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
467名無し行進曲:03/04/15 18:01 ID:lCqv2lqY
>>465
シュピーンシャなのかい??
468467:03/04/15 18:06 ID:lCqv2lqY
というか、これも見れ。 ジサクシエーンじゃないか??
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c31817302
469名無し行進曲:03/04/15 18:29 ID:0M3jtSYD
>>467
普通に最低落札価格が65に設定されてただけでわ?

>>465
某スレで有名な人ですか?w

トーンホールの先端がカールしててハンダ付けって
どうやって作るんだろ。

俺は見れただけでも満足した。
470名無し行進曲:03/04/15 20:57 ID:Iqhf/hry
そんなにヘルムートなんて良いとは思わないんだけどなあ。
希少価値で、必要以上に評価されてる気がする。

音色なら、ヘインズの銀管の音のほうがずっと好きだし、自分が
持ってるのはムラマツの金。楽器の音色で音楽をつくるのはあまり好きじゃない。



471名無し行進曲:03/04/15 22:55 ID:wnQXiKlv
>>464
サンキョーマンセーの俺もそれは良い楽器だと思う。


472名無し行進曲:03/04/16 09:48 ID:t/ab2Ga4
>467
465です。
違います。出品者ではありません。最初にひとこと断っておくべきだった。
こんなものが出てきたか!と単純に驚いているひとりです。

確かにヘルムートのような傾向の楽器を作っているメーカーは現在はありません。
だからこうした楽器に僅かな時間触れただけでは、その性格を
把握する事は難しいでしょう。

そもそもドイツのフルートの音色というのは音域毎に異なるものである
という(例えば「低音域は暗いオーボエのような音」というように)
を理想とし、それを実現する為に楽器。奏法とも発達してきた歴史が
あるので、フランス系の楽器と奏法が主流となった現在ではなかなか
理解しにくいものなのだと思います。

またこれも今の楽器の全体の傾向といえますが、吹き易さ・鳴り易さを
優先する余り、失っているもの(音色の変化というのもそのひとつ)も
また多いと感じます。こうした楽器の観点からヘルムートを見ては、この
楽器の長所はなかなか見出しにくいでしょうね。

私はこの楽器をオーケストラで使ってます。オケのフルートというのは、周りの楽器と
のアンサンブルとソロと時とで音色やニュアンスをどんどん変えていかなければならない
宿命を負っています。ヘルムートはそうしたあらゆる局面にに間違いなく応えられる
楽器である事は間違いありません。



473bloom:03/04/16 10:24 ID:uS2RUIMl
474名無し行進曲:03/04/16 22:22 ID:5aKNqvzW
オケのフルートはソロの時より、ずっと音色の変化が少ないと思いますし、
そもそも、それほど音色を変化させているヘルムート吹きって聴いた事ないんですけど、
例えばどの楽団の方ですか?
むしろ、パユのような機能性を追求した楽器の奏者のほうが、さまざまな
音色を持っている気がします。
 それと新しい音楽に対してはカバードキーってことは決定的なハンデになると
思うのですが。オケで演奏する程度の現代音楽ならともかく。
475名無し行進曲:03/04/16 23:16 ID:t41iyrez
>>474
そこまでこだわる香具師は何本も持っていると私ゃ妄想します。
476名無し行進曲:03/04/17 02:47 ID:YwzCqvfG
>>474
例えばどのあたりがハンデ? それは克服できないものなの??
477名無し行進曲:03/04/17 07:38 ID:656vafCL
>>476
いくつかの重音やカラートリル、多く度数にわたるポルタメントなんかは、
カバードでは無理。また、微分音の演奏にもものすごく手間がかかるので、
事実上、速いパッセージは演奏不可能に近い。

>>475が正解、という気もするが(w
478名無し行進曲:03/04/17 09:49 ID:Q+1qCb4j
>>474
オーケストラのフルート奏者としてパユを挙げるのが適切だとは余り思えません。
彼がベルリンフィルにいるのだという事を考慮する必要がある。ベルリンフィルは
ドイツの伝統的なオーケストラとは違います。勿論上手ですがね。

ドレスデンやゲヴァントハウスのようなオケの音色を生で聴いてみるとオーケストラの
フルートがどのような役割を負っているかがある程度理解できる筈です。
また、これらのオケに限らず、ひところあれだけ流行った金の楽器が
あまりオーケストラで用いられなくなった理由も併せて考えてみるべき
でしょう(木管が流行っているのはその反動かもしれない)

「新しい音楽」でリングキイが必要と言うのは理解できます。特殊奏法こそが
リングキイ使用者の拠り所である事も解ります。そもそもリングキイを想定して
書かれている作品があるのだから当然と言えば当然です。そこまで使いこ
なせれば・・・ですが。
でもこうした話は本来「リングかカヴァードか?」という二者択一の問題では
ないでしょ?そのような作品を演奏する必要がある時は、そうした楽器を
使えば済む程度の事で、何もヘルムート1本で賄う必要などないと思います。また
こうした音楽はのべつまくなし演奏するものでもない。作品の質としても
残念ながら玉石混淆です。

要は適材を適所に用いる考え方をすれば良いのであって、ヘルムートにも適所が
あるというだけの事です。
479名無し行進曲:03/04/17 11:54 ID:TqJZalQh
>478
全く同感です。
でもそのお手本である、ザクセンの名オーケストラの笛の音が
だんだんつまらなくなっていると思いませんか?
ドレスデンフィルのホフマンは村松
SSKドレスデンのハウプトは、村松やラファン
ゲヴァントハウスのパッシンはメーニッヒから村松に替えてから
とたんに味が無くなった、と思うのですが。。。
少し前の、フリッツ・ルッカー教授(SSK Dresden)の時代は
これぞヘルムートの音(本人に確認してませんが)
と感じさせてくれるものがあったように思います。
逆にご当地東ベルリンのタストなどは
ヘルムートの音程の悪さだけが前面に出てしまって
あまり好きになれませんでしたが。
480名無し行進曲:03/04/17 13:49 ID:ZJKeVQVP
481山崎渉:03/04/17 14:58 ID:yIYuxqrc
(^^)
482名無し行進曲:03/04/17 15:02 ID:TqJZalQh
>>474
>>さまざまな音色を持っている

てゆうか、さまざまな音量を持っている。
パユを悪くいうつもりは毛頭ないが
コンサートを聞きにいってそう思った。
483名無し行進曲:03/04/17 23:46 ID:m746tlnX
山崎嵐発生、あげまつ
484名無し行進曲:03/04/18 01:41 ID:0ySWRke9
楽器なんてなんでもよいんでないですかね〜 
485名無し行進曲:03/04/18 11:38 ID:ndnQjC4c
>>484
それだけは間違い。とはいえ、こだわりすぎる香具師に、そう言いたくなる
気持ちはよくわかる。そういう奴に限って(略
486名無し行進曲:03/04/18 13:54 ID:xfBupmts
>>485
ここってそもそもこだわってる人々のスレじゃないの?
「単なるこだわり」か「こだわりすぎてる」のかの線引きなど
実際出来ないでしょう?
487名無し行進曲:03/04/18 14:51 ID:MGVvbnRT
そうでしたな。「メーカー」のスレタイ付いてるし・・・・・・

総合スレ立ってもすぐ落ちるのはなじぇ?(w
488名無し行進曲:03/04/18 15:54 ID:kFg/c1yS

○tty○11=fln○r=kk○nji88

ついに動き始めますた!
どこまで上げてくるのかなw
489名無し行進曲:03/04/18 19:03 ID:eRvL4FSM
どなたかここに出てるAbell Flute使った事ある人いませんか?
Bickford Brannenで修行していた人みたいだけど・・・

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/8682/chrisabell.html
490名無し行進曲:03/04/18 19:58 ID:xfBupmts
>>479
478です。
まさにそうです。
ドイツ各都市のオーケストラぐらい、地域性とでも云うべき音の伝統を
守って欲しいと思っているのですが、急速に失われていくのを
目の当たりにして残念です。使用する楽器によってこれは確実に
変わっています。個性の活かせる道具に対する価値観が薄れて
いるように感じます。

N響でさえヘルムートを使っていた宮本明恭氏とパウエル一辺倒の
小出信也氏が首席でいた時期は、それぞれの個性が如実に
顕れていましたね。木管フルートで揃えるのも良いけど、その
必然性って何なのだろうとは考えさせられてしまいますね。
491sage:03/04/19 02:02 ID:xpNRi+cl
 ほとんど独り言ですけど 
 
 試奏してみて思ったのですが某アルタスGTP中古、音がちよっと硬いのとケース
がぼろいのを無視すれば欲しい気もするし、某Y楽器で吹いた881Dも
 期待していなかたったけど、結構、自分好みの音だった。
 
 予算で楽器きめるのは、イヤだけど今まで洋銀銀メッキ使ってた
 素人の私がランクアップをと思って選ぶので店員が勧める高い楽器
 は無理 総銀そるだーどとか吹きこんでいくと違いがでるっていうけど
 金額的には村松GXもきびしい。
 
 例えば、管体が銀でキー洋銀銀メッキ と 総銀FLの違いってそんなにでる
 ものでしょうか? リングキーにしてもカバーキーにしてもトーンホール
 を押さえるもは直接銀ぢゃないし・・レベルの低い話ですみません。
 頭部管をおなじもので検討したりとか何時間も試奏したりとか(私の場合
 試騒ともいう)
 同一条件でなかなか比較できないので・・
 
 
 
 
 


 
 

 

492名無し行進曲:03/04/19 07:35 ID:GVJP+iaj
493名無し行進曲:03/04/19 12:25 ID:l3620vE6
>>472

モーツァルトなんかは当時のフルートと呼ばれていたものが嫌いだったと聞いた事があるけど、
実際は何ていってたんだろう?彼もフルートのそういう音程の安定しないところが嫌いだと言っていたそうだけど。
それと、音域毎に音色が違うというのは特に当時の楽器には顕著だったわけだけど、

ヘルムートなんかもそういう傾向を意図して受け継いでいる楽器なんだろうか?
494名無し行進曲:03/04/19 12:59 ID:YE3FNKrs
アマチュアは管体銀の楽器で十二分だと思います。

店員が高い楽器を勧めるのは当然でしょう。商売です。

金満オヤジがゴルフ用品に凝るのと同じで、
プロと同じものを持っていると、他人から上手と思われるのでしょうか?

信頼のおける知人(フルートについての知識はあまりないのが望ましい)に、
試奏の際に聞いてもらい、アドヴァイスをしてもらうのがよいと思います。
下手に知識があると先入観が働くでしょう?もちろん、センスのよい方でなければなりません。

マテキやサクライの管体銀はリーズナブルで作りもよいですし、
M社、S社、A社もとてもよい楽器ですよ。
パウエルの頭部管が付いたSonareフルートなんかも、海外通販で買えればすばらしいです。
H管、オフセットEメカ、リングキーで2000ドル位ですよ。
495sage:03/04/19 16:25 ID:LMS20RYx
494サンのいわれる。ゴルフの例えわかりやすいです
ブランドイメージや値段などの先入観が邪魔して私一人だけ
で楽器を選ぶのは無理かもしれません。
 友達とかに聴いてもらうか、あえて試奏しないでこの楽器
をというのを信じて選んでみようかなとも思います。
496山崎渉:03/04/20 02:50 ID:YjN874+r
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
497山崎渉:03/04/20 06:40 ID:ejJ97Pax
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
498名無し行進曲:03/04/20 09:44 ID:obRimC19
attya11=flnar いいかげんにしろ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=53131380

わざわざ自分の入札額を晒すアホがいるかよ
499名無し行進曲:03/04/20 12:41 ID:dM71OUNX
499!
500名無し行進曲:03/04/20 12:42 ID:dM71OUNX
500いただきっ!
501名無し行進曲:03/04/20 19:47 ID:0GyIvMq9
500取ったからって何になるんだ?わざわざ自分で一つ埋めてから取ってるし。

ヴ ァ カ じ ゃ ね え の ?
502名無し行進曲:03/04/21 06:19 ID:dwxMWV70
>>498
新規が多いね。吊り上げなのかな・・・
503名無し行進曲:03/04/21 18:45 ID:7WESXxk3
許し難いけどフルートカテでもけっこう吊り上げが
あるのが事実なんだよなぁ

あのピコロ出品者=落札者は見事に失敗したわけだが
504名無し行進曲:03/04/21 22:49 ID:tvrHg6z0
サンチョーマンセーな俺だけど、昨日ムラマツADとDNを試走させました。


電動自転車のように軽く音が出るんだな、感動した。


しかし俺のサンチョースペシャルのように馬鹿な音は出ませんでした。
505名無し行進曲:03/04/23 02:54 ID:cO2l2CrX
音符スラスラ読めない位の大人初心者ですが趣味でフルート始める事にしました。
で、楽器を購入したいんですがオークションで入門用の安価な外国製
(マックストーン・ケルントナーなど)は避けた方が良いのでしょうか?
目も当てられない程じゃなければ私には十分かなと思います。
スレの雰囲気違いでごめんなさいですがアドバイス宜しくお願い致します。
506名無し行進曲:03/04/23 06:05 ID:yqNBR8tU
>>505
避けたほうが良いのです。

自分でメンテ、調整する事の難しい初心者がオークションなんてもっての外です。

ちゃんとリペアの出来る楽器店で買いましょう。

そこにマクストンとか置いてあって店員が薦めるとか言うなら話は別だけど。
507名無し行進曲:03/04/24 00:57 ID:lMPL2R5+
フルートはさ、最初はちゃんとした楽器を使わないと辛くて辞めちゃう
事になるよ。辞めるとなんにも残らないから時間とお金が無駄になるよ。
先生を見つけて、先生に選んでもらうのがいいよ。最初は先生のイメー
ジに乗るのが上達の早道だからね。楽器も関係する。
うまくなってからは拾ってきたようなフルートでもなんとかなるからな
んでもど〜ぞ。
508名無し行進曲:03/04/25 00:52 ID:O1CsZBUz
>>505
そのテの楽器は信用のおけないメーカーというわけではありませんが、安価な分調整が非常に困難なので、懐に余裕があるのでしたら止めた方が無難かもです。
あと中国製は要注意。どこへ調整持っていってもムリです。
509名無し行進曲:03/04/25 02:08 ID:KLrurKCD
>508
メカニズムがちょっと他と違ってたりすることもあるけど
管楽器専門店でなく大手総合楽器店に持っていったら
それなりにはやってくれるよ。

ただ、本当にそれなりに。
510505:03/04/25 03:49 ID:5EWvqsVP
沢山のアドバイスありがとうございます。
安価な方だと確かに、
これじゃなかったらどんな風に吹けるのかなと気にしながら練習しそうです。
調整もさっぱり解りませんし、詳しい人も周りにいないので、
思いきって国内メーカーの一番お安いのにします。
フルート手にするのが待ち遠しいです。
親切なアドバイス本当にありがとうございました。
511名無し行進曲:03/04/26 07:33 ID:wAbLWBe/
512名無し行進曲:03/04/26 07:41 ID:nH/JR+BY
>>511
買えねー
513511:03/04/26 07:57 ID:wAbLWBe/
漏れも買えねー
514名無し行進曲:03/04/26 11:03 ID:bBJyIn7c
ヤフオクで村松の木製頭部管ハケーン?(w
515名無し行進曲:03/04/26 12:24 ID:wAbLWBe/
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/brihatsamhita?
レッスンビデオ。
ピーコ品キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
516名無し行進曲:03/04/26 19:50 ID:Ml2JjpA0
ピーコいうな(w
517名無し行進曲:03/04/26 21:48 ID:Jx2JpBGs
をすぎです!!







                                                ウホッ
518名無し行進曲:03/04/28 00:25 ID:XTVZwqQk
ずーっと思ってたことなんですけど、引き上げトーンホールって
本管との接合部から取れちゃう、あるいは亀裂が入ることって
あるんですかね?ぶつけたりしない通常使用で。
また、もし取れたら修理可能なんでしょうか?
ソルダードだったらもう一度くっつければいいのは明白なんですが。
519名無し行進曲:03/04/28 00:32 ID:T8rzWaYr
>>511
故渡辺社長は、確かに名工の誉れ高い人だったけど、
だからってプレミアってことはない。
今だって、同等もしくはそれ以上の楽器を供給してると思うけどな。
520名無し行進曲:03/04/29 10:20 ID:GB2lrPdJ
パウエルフルートジャパンワールドフルートサロン 行った人いる?どうよ?
521?¶?a?n:03/04/29 17:44 ID:BIJ/CR+m
パウエルだけではお店がなりたたないってことでしょうか。
522名無し行進曲:03/04/29 18:08 ID:5HE64o65
ソルダードってなんすか?
523名無し行進曲:03/04/29 18:35 ID:GB2lrPdJ
>>522
塩漬けのことだろう
524名無し行進曲:03/04/30 00:41 ID:hMi2ar8q
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31972761
「完全オーバーホール済」 


プ
525名無し行進曲:03/04/30 15:53 ID:K+9lPbPD
>>523

さんくす
526名無し行進曲:03/04/30 23:08 ID:MDD5rzKx
>>524
吊り上げIDが今度は出品ですか














   必死だな
527名無し行進曲:03/05/03 23:48 ID:mJPJBoYM
吊り上げ君再始動。
528名無し行進曲:03/05/04 13:30 ID:8CsbhhH7
10マソ円の遠山桜ですか
529名無し行進曲:03/05/04 22:01 ID:xjk49/hg
明日銀座アンパン屋隣の某有名楽器店で開催されるムラ○ツ・フェアでの
講演会に行かれる方、レポートきぼんぬ!
530名無し行進曲:03/05/04 22:22 ID:KxSqTjpo
>>528
桜の大門かと
531名無し行進曲:03/05/05 00:07 ID:N1K78fg6
パウエルフルートジャパンって、バイトで通ってるビルから
徒歩40秒の場所にあることが判明Σ(゚д゚lll)

某MLで書かれてるように全く気付かんかった
今日は昼休みにでも覗いてみるか

GWなのに働いてる俺。。。
532名無し行進曲:03/05/05 00:28 ID:WWx+8toX
>>528 >>530
摩理亜花から桜の香りがただよってそう、に2000ペソ!
533名無し行進曲:03/05/05 21:49 ID:lXdpRnTS
>>498から全く学習していない香具師だな
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c36142529

新しいIDはアメリカですか
534名無し行進曲:03/05/06 21:07 ID:371+r+8F
パールフルートのピンレスキーって、自分で調節するのは難しいのですか?
535名無し行進曲:03/05/06 23:14 ID:sbjwgdVy
まげてみる
536名無し行進曲:03/05/07 00:04 ID:dAScUr3U
初めてきました。
皆さんすごい!研究熱心!

ひとにあ○○す薦めたこと・・・後悔してます。
ヴァカでした。   お邪魔しました。
537名無し行進曲:03/05/07 00:15 ID:RfrPBihR
曲げる以外の方法はありますか?
538名無し行進曲:03/05/07 00:21 ID:sPPymWmG
>>537
紙orセロテーブを挟める。
539名無し行進曲:03/05/07 00:46 ID:RfrPBihR
Thanks。

じゃあ、パールフルートは不便ということで
よろしいんですか、パールをお使いの皆さん?
540名無し行進曲:03/05/07 11:38 ID:lOItCl2H
インラインとオフセットの違いについて誰か語ってください。
541名無し行進曲:03/05/08 00:00 ID:K77qXaat
>>540
オフセット=左手薬指が短い人が無理な力の入らない楽な姿勢で吹ける
インライン=左手薬指が長い人が無理な力の入らない楽な姿勢で吹ける

まあ人類の9割以上はオフセットのほうが楽に吹けると思うがナー
542名無し行進曲:03/05/08 00:10 ID:zU5r/nC7
オフセット=人間工学的デザイン
インライン=美しい

オフセット=常識的選択
インライン=格好つけ

オフセット=ダサい
インライン=カコイイ!!

俺は、誰がなんと言おうとインラインを選ぶ。
あの美しさを考えれば少々の持ちにくさなんて関係ない。
全然音楽的には関係ないんだけどね。

543540:03/05/08 00:30 ID:20n8wPL+
>>541 >>542 まあそれは、言えますね。
音色やスケールはどうでしょう?
ちょっとスレちがいかな?ごめんなさい
544名無し行進曲:03/05/08 01:25 ID:FOX0bOi5
>>542
そういう主観的な判断なら、機能美を求める自分としては
オフセットの方がバランスがとれてて美しくカコイイと感じる。

だからといって余計なキーがたくさんくっついてるのは嫌だけど。
545名無し行進曲:03/05/08 01:55 ID:38w90P1k
オケでラクしたいと思ったらCisトリル付きとG/Aトリル付きと、どっちがイイかなあ?
G/Aトリル自体はCisトリルキーの応用で出せるらしいけど、そうすると総合的には
Cisトリルの方が有利と見ていいんだろか?
いずれにせよ、ある程度普通の!?笛をマスターして、演奏で失敗を避けたい為に
投入するオプションと位置付けているが、どうも俺にはその有利不利が完全に理解
出来ていない。試奏も同時にはなかなか難しいオプションなので、有識者の意見な
どキボンヌ。
546541:03/05/09 00:38 ID:+73CCiV7
>>543
インラインかオフセットかの違いだけでは、音響学的には違いはほぼゼロ。
スケールは「唄口からの距離」「トーンホールの大きさ」「キーカップの開き角度」等に影響されるが、
ホールの開いている角度はほぼ無関係と思う(そもそも、ブリチァルディキーや、Disの穴、
Gisの穴などもある)音色も同様。ただし、実際に店頭に並んでいる楽器は「インライン+リング」
「オフセット+カバード」の物が多いと思う。リングとカバードは音色がかなり違うので要注意。
547名無し行進曲:03/05/09 18:06 ID:MfnckP4V
>>533
勇者現れたか...?
548名無し行進曲:03/05/10 09:33 ID:uw6i28w6
>545
確か三強の胃毛袋で試奏できたと思うヨ
549名無し行進曲:03/05/10 10:33 ID:cWlWPjfN
>>545
G/Aトリルキイが良いと思います。
おっしゃる通りこのメカニズムはCisトリルキイも基本的に兼用ですので、
こちらをお勧めします。

>>546
そうですね。
実際には「インライン+リング」「オフセット+カヴァード」の2極に
大別されてしまってますね。私は「オフセット+リング」の楽器も
持ってますが、はっきり言って「インライン+リング」の楽器を
使いこなせている人は極めてすくないと実感しています。
要するに音孔を塞ぎきれていない為に、エネルギーをロスしている。

そもそもそれまで直接指で音孔を塞いでいた為に生じていた各種の
不具合を、カップで塞ぐ事で改善するシステムをせっかくベームが作りあげた
のに、そこにまた孔を開けて指で塞ぐというのは屋上屋を重ねると言う
か、単なる先祖返り的発想です。それでもしっかり塞げていればまだしも、
塞げていないケースが余りに多い。これでは何の意味もありません。
その塞げていないケースを更に増長させているのが「インライン」システムです。
これは百害あって一利なしと断言できます。
550名無し行進曲:03/05/10 11:05 ID:gacFfVVG
>>549

まずはベーム式独特の音が嫌いな人が選ぶのがインライン+リングって感じではないの?
551名無しの笛の踊り:03/05/10 11:40 ID:q/JKIrJZ
しかしリングの音抜けの良さを体感してしまうともうカバードには戻れん。
552名無し行進曲:03/05/10 11:42 ID:pwlfi+db
>549 初めて聞きました。楽器選びがまた迷走しそうです。
でも私は手が大きいのでインラインは決まり。

>551 本人にそう聞えるだけと言う説もありますが・・・
553名無しの笛の踊り:03/05/10 11:45 ID:q/JKIrJZ
>>552
吹いてる本人がどう感じるかが一番重要なんで・・・。
聞いてる人には分からなくても。
554名無し行進曲:03/05/10 12:08 ID:gacFfVVG
>>553

まずは自分の為に吹くんだものね。
555名無し行進曲:03/05/10 14:12 ID:fJ02j/wp
>>549 前半
あれっ? Cisトリルキーが付いてるとG/Aトリルにも使えるけど、
逆にG/AトリルキーではCisトリルは効かないと思ってた。
でもよくよく考えたらG/AトリルキーでCisトリルも出来るような出来ないような。
元の545が言っているのは前者の話だと思うンだけど、549はその逆だと思う。
これってどっちが本当なの!???
556名無し行進曲:03/05/10 19:50 ID:qj0bDkMX
mateki使ってる人っている??
557名無し行進曲:03/05/10 21:41 ID:MRP1ymBe
手が大きいのでインライン。

・・・・・・・・・・・・・そんな理由でいいのだろうか?
558名無し行進曲:03/05/10 22:21 ID:6U8vAFBH
>>557

つーか、クラリネットのエーラーみたいなのないの?
559名無し行進曲:03/05/10 22:25 ID:pwlfi+db
大きいと逆にオフセットはつらいのです。
560名無し行進曲:03/05/11 00:11 ID:osFDulKp
>>557>>559
これまでのレス理解できてる?
561名無し行進曲:03/05/11 00:17 ID:osFDulKp
ごめんよ>>ID:pwlfi+db
あなたには言ってないです
562名無し行進曲:03/05/11 00:24 ID:jIljEZ4L
「フルートメーカー」の話は何処へ逝ったんだ?

>>561
カキコのしかた理解できていないようだな・・・
とりあえず覚えるまで消えていてくれないか
563名無し行進曲:03/05/11 01:02 ID:2OeUnUyR
フルート総合スレを立ててもなぜか沈んでしまうので、ここが実質、総合スレになってて
メーカーの話が埋もれてしまってると思われる。

あえて、個人的には現状を変更する必要ないと思うが、機会を見て(ここが1000近くなったら)、
総合スレ立てて、メーカー話するスレと分離したらどう?
564名無し行進曲:03/05/11 01:09 ID:NOaMJvXU
メーカーは洋銀の完璧なフルートを作るべき。
565名無し行進曲:03/05/11 01:36 ID:osFDulKp
>>562
カキコできてますけど?>カキコのしかた
申し訳ないが消えるつもりはないよ。
メーカーの話したいなら自分で話題ふればよい。

インライン・オフセット、スレ違いの話題じゃないと思うけど。

メーカーのパンフの掲載写真見ると、ハンドメイドクラス以上は
みんなインライン(確認はしてない)だった気がするけど、
木管はオフセットで載ってたりするんだよね。

今HPで確認した中ではパウエルとサンキョーがオフセットで
ヤマハがインラインだった。

購入者の多い方をパンフに載せていると仮定すると、
パウエルとサンキョーはオフセット購入者が多いのだろうか。
と、ふってみる。
566名無し行進曲:03/05/11 02:03 ID:ZWgUNfQT
サンキョウはEメカをインラインで作るオプションが無いからね。たしか。
567名無し行進曲:03/05/11 08:25 ID:NOaMJvXU
サンキョーニューEメカはグッドですか?ノープロブレムですか?
568567:03/05/11 08:39 ID:NOaMJvXU
↑ああ、既出・・・>56以下。Aがこもり勝ち?
569A:03/05/11 15:01 ID:m/EO0aJE
あ、僕はけっして引き蘢ってるワケじゃないんで・・・・



ただ考え中なだけです(´・ω・`)
570名無し行進曲:03/05/11 20:30 ID:DAPOQNIq
>556
使ってるよ。管体G10でキーは銀。リングH足Eメカ18金ライザー。
おまけに「ハーフ・オフセット」ときたもんだ。

現在マテキはインラインでもEメカOKになってるけど、自分が買うときは
まだだめだった。で、いくらかでもインラインに近づけるためにオフセットの
でっぱり具合を小さくしたハーフ・オフセット仕様というのがあったのさ。
これは結構いいっすよ。ちょっと見インラインだけど、結構手がらくちん!
571名無し行進曲:03/05/12 10:10 ID:hXPWFMyS
>>552
549です。
インラインの楽器の向き不向きは手の大きさでは決まりません。
私は身体も大柄な方(身長180cm超)で、平均的な日本人に比べ、
手も大きく指も長い方だが、インラインの楽器は使いにくい。で、
現在は使っていません。これには各指の長さのバランスや、楽器
そのものの仕様(親指の音孔と「オモテ」の音孔列との角度など)に
よって適不適が生じているように思われます。

少なくともリングキイとカヴァードキイの音色の差(私はそれすらあるのか
疑問だが)はまだしも、インラインとオフセットの音に対する差は無いのですから
インラインに余りにこだわる必要は無いと思います。折角のインラインの楽器を
使いこなせず、左手薬指の孔を埋めている人がどれほどいる事か。

>>555
私は長年G/Aトリルキイ付きの楽器を使ってますので断言できますが、
このメカニズムはCisトリルキイと兼用できます。CisトリルキイでG/Aトリルは
出来ません。また実際の演奏の場でどちらのトリルがより重要且つ
困難かと言えば、高音のG/Aトリルです。これには有効な代替の
運指がありませんので、特に弱音でこのトリルを行なわなければ
ならない場合に窮地に追込まれます。はっきり言えばCisトリルキイは
「あればあった方が助かる」という程度で、無ければ無いで
別の手立ては正規の運指を含めて考えられますね。
572名無し行進曲:03/05/12 18:14 ID:1MMq2G9j
慣れればインラインでも問題ないですよ。最低音のCが安定して出ない人はも
しかしたら穴がふさぎきれていないかもしれませんね。タファネルかなにかで
安定するまで練習すれば大丈夫じゃないでしょうか?
573名無し行進曲:03/05/12 19:38 ID:6kXeMFro
オフセットの方が左手首の角度が浅くて済むので楽っすね。俺の場合は。
でも今使っているのはインラインですけどね。まあ普通に塞げているので
特に不便に感じてはいないけど。カバードとリングの吹奏感の違いというのは
俺の場合けっこうあるので、もうカバードにすることはないだろうなあ。もし
買い換えるんならEメカ付きリングオフセットにするかも。
GAトリルだけど、何のメカもついとらん俺は3本指同時動かしで対応してます(w
俺アマオケでやってるんだけど、今のところ運良くそれで対応できる曲で済んでる。
これからはどうだか分からんが(w
574名無し行進曲:03/05/12 22:20 ID:0uuudyrI
リングはインラインによる左手薬指に穴があきそうだが、
それよりも右手の薬指がふさがっていない人の方が多いよ。
低音が出ない人は、右手の薬指を注意するべし!
575名無し行進曲:03/05/12 22:25 ID:RNHqLPjj
>>573
>GAトリルだけど、何のメカもついとらん俺は3本指同時動かしで対応してます(w

もしかして、正規の指使い?すげー。

>これからはどうだか分からんが(w

定番で、ドボ9の4楽章129小節目とかどうよ?
ピアニッシモで、「シッラッソ(tr)ー ファ#ッミッレ(tr)ー」
576名無し行進曲:03/05/12 22:30 ID:RNHqLPjj
穴が塞がらんとかいう低レベルは話題はもういいって。
そんなショボイ問題で行き詰るやつはそもそも器楽演奏に向いてない。
577573:03/05/12 23:01 ID:6kXeMFro
>>575さん
はいはいはいはい!新世界つい最近やったばかりっすよー(^^)
あれくらいの長さのトリルなら問題ないッすねー。トリルそのものよりも
やっぱピアニッシモで吹くってのがすんごい難しかったです。本番では
スカるのが嫌だったんで少し大きめに吹いてしまいました(ヘタレ)。でも
ホントは俺2番吹く予定だったンすよー。急に変更になって辛かったッス。
あと新世界ではラストの伸ばしが辛いですねー。3EでPPPくらいまでdimで伸ばす
やつ。Eメカもついてないから音が抜けないように伸ばしの少し手前でセロテープ
で穴を塞ぎました(w
578名無しの笛の踊り:03/05/12 23:17 ID:6kXeMFro
ちなみに3本指同時っていうのは3Gの状態から左手小指(Gisキー)と右手人差し指
と中指(ともにトリルキー)を同時に動かすというもので(アルテにも載ってる)
それほど長くないトリルであればがんがれば何とかなりますよ。
さすがにイベールのコンチェルトあたりでこれをやると指がつりますが(w
579名無し行進曲:03/05/13 10:48 ID:PVPuTxYn
>>575さん
571です。
ははははは。
「新世界」のフィナーレのこの部分は確かに1番フルートにとって鬼門です。
その他にベートーヴェンの「第九」の第1楽章の終りの方にも、このいやな
トリルが出てきますな。シベリウスのシンフォニーにもやたら出てくるが、これは
まあ余り目立たないからなんとかなる。
小倉朗の「舞踏組曲」だったかな、これにもこのトリルを含む凄まじい
ソロが出てきて大変ですが、幸いマイナーな曲なので余り気づかれていない(笑)。
>>576さん
おっしゃる通り!
でも世の中には行き詰まってるという自覚すら無いリングキイ使用者があまたいる
というのが現実です。
>>578さん
そうですね。この運指にするかいっそ中音(低音)のG-Aの運指のまま、
気合で(笑)上げて対処するか・・・しかないでしょう。

正規の運指では動く指の数が多すぎて、滑らかにトリルが出来ない。で、それを
避ける為の、最小限の指の動きで「似た」音が出せる運指トリル・・・これが
トリル運指の本質と言うべきもので、正規の運指と同程度の数の指がバタバタ
動かないと出来ない運指というのは、替え指ではあっても、トリル運指本来の
考え方からはずれてしまうのですよね。
G/Aのトリルは、C/DやC#/Dのトリルと同様にこの問題が表出したものだと感じます。
ところでこの話の発端になった
CisトリルキイでG/Aトリルキイを兼用できる、という話の結末はどうなったんでしょう(笑)。
自分は実際に使っている経験から来た思い込みもあって、555さんの指摘された
ように反対の事を言ってるという自覚が全然無かったのだけど、確かに読み直すと
545さんと反対の事を論じていた(今頃気づくなよなぁ)



580名無し行進曲:03/05/13 20:00 ID:XChzuYLx
>>579
>CisトリルキイでG/Aトリルキイを兼用できる、という話の結末はどうなったんでしょう(笑)。

出来ますよ。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/wazawa/private1/FluteCisTrill.htm

cisトリルは、トリルキーというよりは、cis孔の高度化みたいなものだね。
普通のcis孔は、中音のd,esの補正孔の役割を兼用してしまっているために
ほかと著しく形状が違っており音色も悪い。それを改善するために、
新たにほかの孔と同じ形状のものを作っちゃったのがcisトリル。
581名無し行進曲:03/05/13 22:55 ID:u+qYstY5
おいらの楽器にもCisトリラーが付いている。
でもこれ最低音Cis-D用で使えね〜。
その上、すごくごつくって場所とる。
他の使い方ってあるのかな?
582名無し行進曲:03/05/14 02:05 ID:rwj9xT/3
GとAのトリルって指一本しか動かないよねぇ?何が問題なの?
583名無し行進曲:03/05/14 05:17 ID:cpQ9kBqZ
俺もそう思ってた。別にいらないよねえ、トリルキイ。
584動画直リン:03/05/14 05:21 ID:8/iaVMrJ
585名無し行進曲:03/05/14 10:12 ID:N8aIooK/
>>580
なるほど。
理解できました。Dトリルキイとの組み合わせか。
実はG/Aトリルキイも単独で使うとやや音程に問題があり、
大抵このDトリルキイと一緒に使うのですよ。その方が安定します。

>>582/583
そういう御意見があっても勿論結構なのです。
「あればこれだけ便利」という話であって、「なければどうしようもない」
という論ではありませんので。
586sage:03/05/14 12:59 ID:+zoBxMWs
>582、583
指1本でできるのは低音、中音G/Aで
話題のG/Aトリルは高音のではないですか?
もちろん低音、中音と同じ運指で出せば指1本ですけど。
587名無し行進曲:03/05/14 13:01 ID:+zoBxMWs
間違えてあげてしまった。でもまあいいや。
588名無し行進曲:03/05/14 17:39 ID:zyiz6+GF
YAMAHAのYFL−514を買うんだったら
三響のEtude-Specialが絶対イイ!と薦められたんですが
本当ですか?フルート初心者なもので…。
589名無し行進曲:03/05/14 18:52 ID:a49NRLuE
>>588
好みの問題じゃない?
ただ、私だったら三響を薦めますが。
でも、エチュードSPじゃなくて、普通のエチュードでいいんじゃない??
値段的に同じくらいなのも普通のほうだし。
まぁ、もしすでに多少吹けるのであれば自分で吹いてみたほうがいいよ。
590名無し行進曲:03/05/14 19:38 ID:5UlZRcnl
>>589
Etudeと同じような作りで値段はそれより安いから…
という理由で薦められたんです。
私今までSAX吹きでその時はヤマハのカスタム使ってて
結構良かったんでまたヤマハでいいか。と思ってたら
楽器店の人が「ヤマハはクラとフルートはだめだ!」
って言ったんで不安になってしまったんです。
やっぱり試奏した方がいいですよね?
でも私に違いわかるかなー…
591名無し行進曲:03/05/14 20:54 ID:aNWAybar
いや、もうMIYAZAWAのSutage2がいいよ。
592名無し行進曲:03/05/15 00:09 ID:0fKp5MBg
593名無し行進曲:03/05/15 00:18 ID:0fKp5MBg
利用料ケチるとこうなります。
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=flnar&
594名無し行進曲:03/05/15 00:36 ID:RZtlUIuW
>>590
589です。
エチュードSPは同じような作りといっても、頭部管がリップだけ銀だからね〜。
まぁ、それでもいいかもしれないけど4万くらいしか差がないから
フツーのエチュードを買ったほうがいいんじゃないかなーと思います。
595名無し行進曲:03/05/15 03:29 ID:d0Qg50E0
spでも別にいいんじゃないかと
596名無し行進曲:03/05/15 06:31 ID:umRwwD2F
おまいらヤマハをなめすぎだよぉ
597名無し行進曲:03/05/15 08:12 ID:Euj+5+vw
>>590
メーカーが多くて、ヤマハよりテクの上のブランドがあるってだけだろ。
 全然ふぉろーになってないか(w
598名無し行進曲:03/05/15 19:20 ID:ox27wfOz
>>589
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
もう1つ聞いてもよろしいですか?
Etudeの他にMIYAZAWAの21万くらいのリップがゴールド
のも薦められたんですよ。コレはゴールドが使われてる分
Etudeよりイイんでしょうか?でもゴールドだと外で
吹けないんですよね?リップの部分くらいなら平気なんですか?

聞いてばかりですみません…。
599bloom:03/05/15 19:21 ID:aG6FjFEQ
600名無し行進曲:03/05/15 20:10 ID:yCgfvohG
材質毎の音の違いを試聴出来るホムペジとかないでつかね?
601名無し行進曲:03/05/15 20:21 ID:d0Qg50E0
>>598
外で吹けないなんて、誰が言ってるの?
そんなことは全然ないけど。

でも、外で吹くなら、どんなフルートでも
手入れをきちんとしないと痛むよ
602名無し行進曲:03/05/16 05:40 ID:sR3wblk9
やすい楽器に金のリップをつけても意味無い。
603名無し行進曲:03/05/16 06:03 ID:E/Q2PbVT
>>601

そんな楽器恥ずかしくて人前では吹けないす。
604名無し行進曲:03/05/16 07:19 ID:dx62KdXL
ゴールドだと、外で吹く気にならないってのが正解でしょう。誰が
500万円の楽器をコンでションに影響がある野外で吹こうと思います
かねぇ?野外で、しかも海岸とか船で演奏するときは誰もゴールド
なんて持っていかないですよ。そういう時は昔使ってた楽器とかを
持って行くんです。
605bloom:03/05/16 07:21 ID:C9IygoV/
606名無し行進曲:03/05/16 23:24 ID:+8LzDNB5
>>604
ゴールドしか持っていない漏れの立場はど〜なる。

屋外では吹かないけど。
607名無し行進曲:03/05/16 23:57 ID:h4r/5ZO5
>>606
ゴールド持ってない漏れが言うのもなんだが、
ゴールドだけだと対応できないレパートリーとかありそう。
どう?
608名無し行進曲:03/05/17 00:16 ID:l8+EJpf2
>>602

金属アレルギー対策としては金はベストだろ。
609名無し行進曲:03/05/17 00:48 ID:Wkfwd+M1
純度100%の金属など存在しない。
金を過信してはいけない。
610名無し行進曲:03/05/17 01:55 ID:tbX28ieJ
例として適切かどうか微妙だがベルリンフィルは野外コンサートとかやってなかった?
611名無し行進曲:03/05/17 06:12 ID:jg+tH7PB
>>607
そんな時にはお呼びが掛かりませぬ。
612名無し行進曲:03/05/17 14:29 ID:PUx/RfdK
例えばサンキョーの5Kなんかは果たして金と呼べるんやろか。
銅と呼んだ方がええんとちゃうやろか。9Kも似たようなもんやけど。
613名無し行進曲:03/05/17 21:06 ID:ot6BLCXv
>>612
外国持っていったら金と認められないかも
ttp://newroad21.com/gold3.htm

フランス、イタリアはシビアだなw

おもしろいのは、欧米は法律的に金製品の定義をしているのに
日本を含むアジア諸国は線引きをしていない。
そういう発想があまり無いのかもね。
614名無し行進曲:03/05/17 22:32 ID:QQln7voc
金は汗に強く音がデカイので銀よりかは屋外向きです。

と釣り糸を垂らしてみる。
615名無し行進曲:03/05/17 22:34 ID:T0fyjZ2S
金玉屋内で鳴らしたらウルサイでしょう?
良いバイオリン中で鳴らすみたいなもん。
616615:03/05/17 22:35 ID:T0fyjZ2S
あ、失敬、玉の字消しといて(w
617名無し行進曲:03/05/17 22:51 ID:ot6BLCXv
>>615
バックから突いてもそれほどうるさくはありませんが何か?
パチンパチンとはいうけど
618名無し行進曲:03/05/17 23:46 ID:TqU+hJO2
>>617
金玉の小さい香具師だなあ
619おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/18 00:47 ID:tEG73/dn
620名無し行進曲:03/05/18 17:24 ID:xJMJ+NCH
ヘインズの15***番台ってどう?
621名無し行進曲:03/05/18 19:20 ID:7++0u/2b
>>620
古い。
622名無し行進曲:03/05/18 20:28 ID:t2As/or9
フルート吹く香具師って、実はメカとは好き?
623名無し行進曲:03/05/18 21:48 ID:FDE85TA/
>>622
造形美に惹かれてフルート道に入っているのでそれは大いに有る。
624620:03/05/18 23:51 ID:zh/E5VgM
それだけ?>>621
625名無し行進曲:03/05/19 00:04 ID:ifuDa6sp
ロットがヤフオクに出てますが、本物ですか?
626名無し行進曲:03/05/19 02:15 ID:/MtVThr/
ヤマハ入門セット221/211とパールの501e/525eでは、
どれがオススメでしょうか?
吹いた事ないんですが優しい音が出せたらなと思います。
それと、リップだけでも銀にした方が良いですか?
アドバイス宜しくお願いします。



627名無し行進曲:03/05/19 02:51 ID:woD8XYmx
14kの楽器を買い値でさばこうしているのがいますね。
脳内プレミア?それともギャグですか?
628名無し行進曲:03/05/19 09:31 ID:aufdpJcr
>>620
ヘインズの15000番台は悪くありません。
ヘインズが真の名器だったのは世代交代する25000番台までです。
その後は駄目になった。

ただ古いヘインズで気をつけなくてはいけないのはピッチ。
A=435時代のスケールのものはちょっとどうしようもないですね。
25000番台以降の楽器はこの低いスケールに手を入れず、頭部管だけ
短くして世の顰蹙を買った。その後新設計の楽器を出しましたが、
一度崩れた評判は元に戻らなかったのです。

だからそれ以前のNo.の楽器でピッチに難の無い物(そうしたものは
探せばあります)で、50万円前後の値段であれば、「買い」だと
思います。
629名無し行進曲:03/05/19 10:46 ID:Vmgc+9jK
>>628

ピッチに難がないものというのが微妙な気もしますが。。。。
古き良きヘインズでも今ではかなりキツい。

そんなわけでヘインズ、昔手放しました。。。。
630名無し行進曲:03/05/19 11:22 ID:jhTmcjc2
>>627
まあ、世の中広いからそんな酔狂な香具師も居るかもよ。
631626:03/05/19 14:09 ID:/MtVThr/
初めて吹くから新しい楽器の方が気持ちがいいかなと思ったんですが
同じ予算なら、頭部管が銀製の中古にした方が良いですか?
何度もお邪魔してすいません。
632名無し行進曲:03/05/19 16:20 ID:yC8rlVID
>>631
あなたには新しいのがお勧めです。中古は当たり外れがあるので、自分で良し悪しが
判る方以外はお勧めできません。

ヤマハの入門モデルの中には稀にとんでもなく良い物が混じってますので
判る人に試奏してもらうとか、選定品を探したりしてください。

633名無し行進曲:03/05/19 19:28 ID:Pv6Yo5Sc
634名無し行進曲:03/05/19 20:31 ID:b1JkV/OB
>>633
ネタとしてなら許すけど、まじめにだとしたら止めとけと逝っておく
フルートだったらヤマハの最廉価版でもそんなに高くないし(調整はいるんだろうな、やっぱ…)
635名無し行進曲:03/05/19 20:33 ID:Pv6Yo5Sc
>>634

そでしたか、当方アイリッシュフルート専門なんですが、リングキーもので一番安いのをとりあえず練習用にと思ってるんですが・・・
636名無し行進曲:03/05/19 21:42 ID:EQD2A6cp
>>633
アカンかったよ。

おもちゃにしてはチト高過ぎ。

637名無し行進曲:03/05/19 22:46 ID:v6j0WFNr
E3の音をG#キーあけて吹くと、Eメカなしと同じ状態ですよね。それほど苦しくない。
Eメカいらないかな。

F#3を足部管のキー全部ふさいで吹くとなんだ?ってくらい簡単に発音できますね。
H足部管にするとこれに似た効果があるのですか?

それと洋銀の音ってそんなに話にならない音と思われてるんでしょうか。
上級者は目もくれないみたいですけど。
638名無し行進曲:03/05/19 23:05 ID:ilauum/B
>>637
昔はニコレをはじめ、洋銀ユーザーは多かったのだが。
現代は、まず、音量の問題でしょうね。オケの音量もあがったし、
ソロ楽器としての表現を大きなホールで求められるようになったわけだから。

音色自体はいいと思うよ。
639名無し行進曲:03/05/20 06:06 ID:Iqc4yTRT
洋銀の金メッキってどうよ?
どうなのよ?
640名無し行進曲:03/05/20 06:41 ID:gVx8FHtW
村松ハンドメイドの銀頭部管(金メッキ)はどう?
45000円で売っていたんだけど高いかな?
ちょっと買ってみようかなーと思うのだけれど・・・。
641名無し行進曲:03/05/20 20:25 ID:eWsWxgxi
>>640
安い。
インプレよろすこ。
642名無し行進曲:03/05/21 14:41 ID:Duaowrzd
よーく、前のレスを読むと宮沢があまり語られてないですね〜。
最近どうですか?ちなみに私はサンキョーです。
643??÷?a?n:03/05/21 16:31 ID:svdaZ/5d
某ロシアのオケ奏者4人にミヤザワ持たせてる広告みたけど、
あれってプレゼントだよね。そこまでするか??
日本でも先生に金のフルート無料で貸し出しとかしちゃっているらしい。
644名無し行進曲:03/05/21 17:01 ID:8M8F9MbF
>>642
可も無く不可も無く、昔の方が独創的で好きだ
645SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/21 19:51 ID:+p+i/F+0
646名無し行進曲:03/05/21 22:43 ID:lAeGMrad
ミヤザワユーザーでつ。
持ってないんだけど現行のウィーンステージ?。の音が個人的には
艶やかでイイ!と思うのですがいかがでしょう。

>>643
前スレの895-900あたりかな。
http://music.2ch.net/suisou/kako/1000/10008/1000815217.html
プロモーションとしては普通だと思いますけどね。

>>644
アキヤマの制作者が元ミヤザワの頭部管職人だったというのは
関係してるんだろうか?
647名無し行進曲:03/05/21 22:48 ID:lAeGMrad
ステージ?。じゃなくてtype?�でした。スマソです。
648名無し行進曲:03/05/21 23:31 ID:s3A3/KcB
昔のミヤザワのカクカクしたカップ形状に萌えます
649山崎渉:03/05/22 04:13 ID:rLei6TfT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
650名無し行進曲:03/05/22 15:35 ID:FHUbb7tO
以前ベルリン放送響の首席が
ミヤザワ使ってたけど
彼は今どこにいるの?
651名無し行進曲:03/05/23 00:03 ID:n4A8Yf3G
偽巻き管?
ヤフオク出品中ですが、どう見ても1507を1607と打ち変えたような刻印が、、、
組み立て方もシロートサンぽいし。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55003931
652名無し行進曲:03/05/23 00:51 ID:v0bH1Nq7
そういえば、
ブランネンって今のところ最強ですか?
前のスレでもいい評判だけで悪い評判は聞かないですね。
お金貯めていつか吹いてみたいです。
ミレニアムモデル欲しいです★
653名無し行進曲:03/05/23 01:07 ID:06jtlm50
>>652
いや、自分は嫌いだ。品がない。>ブランネン
654名無し行進曲:03/05/23 01:07 ID:dDcw80mq
>>651
むちゃくちゃあやしいな。盗品か?
それっぽい商品説明してるわりには、足部管の角度おかしいし、
リングにキャップはめてるし。
わけ分からん。
655名無し行進曲:03/05/23 01:25 ID:Y2Fpn9of
>>653

なるほど、となるとそれに加えて高いし、君にとっては最悪な楽器だな・・・
656名無し行進曲:03/05/23 02:39 ID:6xZGeKj6
>>651
あ、確かに5→6に打ち変えてるような感じにも見える>打刻
足部管の組み立ては前から変だと思ってた
それからカバードキィの表記ってのも??
フルートに関しては無知だが、売り方は分かっているという感じか

1.本物
2.改造品を買い取ってしまったのをそのまま出品している(出品者気付かず)
3.改造と知ってて出品している

2と3の場合は、
「知らずにニセブランドを売った出品者。弁護士の見解はいかに?」
http://rd.yahoo.co.jp/nl/auc/0311/007.html

が適用されて法的に返金が保証されるのだろうか
まぁ質問すればその後のアクションではっきりするね
657名無し行進曲:03/05/23 05:59 ID:KIpuybnZ
>>651
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どう見てもこれはヤヴァイ。
質問いくしかないな。オークション板に協力してもらう?
658名無し行進曲:03/05/23 09:34 ID:W7OlWHs9
質問おながいします。
659名無し行進曲:03/05/23 21:19 ID:S3Iqz3u6
カタログ読んでたら、ムラマツ嫌いになってきちゃった・・・
660名無し行進曲:03/05/23 21:36 ID:9w4C7xAN
>>659

なぜかね?(´・∀・`)
661名無し行進曲:03/05/23 21:42 ID:S3Iqz3u6
GXの説明が最低。
662名無し行進曲:03/05/23 22:27 ID:AeoLUeH8
>>661
>銀製フルートの感覚を・・・・・
これが嫌なのか?

久しぶりにサイト見たけど、俺はこれが気になった。

>DNがさらに進化し、DNのSuperior(より優れた)モデルとして、
>新たに“DS”と名づけられた、SRと並ぶ総銀製ハンドメイドの最高級モデルです。

ADとDN廃止してDS作って価格はその中間に設定してるのに、
DNより上なのかYO!
DN持ってる俺の立場は?
663名無し行進曲:03/05/23 22:33 ID:vtaAquoy
>>662
より優れていて、より安いとなると、より頭に来るね。
664名無し行進曲:03/05/23 22:36 ID:S3Iqz3u6
http://www.muramatsuflute.com/japanese/j-flute-lineup/gx.html
そういう気持ちで作ってんなら・・・むらまつのばか
665名無し行進曲:03/05/23 23:10 ID:vtaAquoy
確かに、ユーザーをなめているな、納期といい、
666名無し行進曲:03/05/24 01:44 ID:c9iszAUc
ムラマツは殿様商売だからな!
667名無し行進曲:03/05/24 06:32 ID:RZwqxeST
いっその事、殿様フルートに社名変更しる
668名無し行進曲:03/05/24 08:14 ID:6fHend8L
まあ、実際の質も殿様の称号に値するわけだが。
669名無し行進曲:03/05/24 10:58 ID:mdNf0XNr
殿様が作る殿様品質の殿様フルート

KINGみたいでカコイイ
670名無し行進曲:03/05/24 12:59 ID:mdNf0XNr
将軍フルートでも良いよ
671名無し行進曲:03/05/24 17:27 ID:LBHv8u5V
将軍様のフルートはやがてコピーもされなくなる(w

昔、そういうフルートがあったような・・・
672名無し行進曲:03/05/24 21:39 ID:ITIdh6dz
俺のフルートはNIKKANのFL−23
知らないだろうな。
673名無し行進曲:03/05/24 23:01 ID:Mfp+xIkn
>>672
うぉぉ、高校生の時吹いてたよ。
あの金属臭は例えるならば、鯖。
674名無し行進曲:03/05/25 01:34 ID:nCrYJTxb
「足軽みたいなフルート」
とかそういう演奏もイヤだな。

ムラマシファンでもないし支持もしてないけど。
675名無し行進曲:03/05/25 07:18 ID:abCz6JER
>>673
現役です。確かにくちゃい。
そろそろ頭部管を純金製に変えようかと・・・
676名無し行進曲:03/05/25 08:06 ID:Jlf+IXeu
>>675
http://www.sankyoflute.com/head%20joints.html
純金の頭部管はひゃくじゅうろくまんえんもするぞ。
騙されたと思って殿様フルートでも買っとけ、光秀モデル(DS)がお勧め。
677名無し行進曲:03/05/25 10:14 ID:jCnKKz52
RS-1からNRS-1に乗り換えて1年....やっぱRS-1に戻ろうとしてます。
NRS-1はビンビンに鳴るけどトータルバランスはやっぱRS-1の方がいいみたいね。
う〜ん...両立しないもんかなぁ
678名無し行進曲:03/05/25 11:44 ID:EXGIytA5
そして、RS-1からスタンダードに戻すともっといいんだよね。
どうもあの系列は、吹いてる自分は気持ち良いけど、
観客席では違うみたいな感じで言われる。

もちろん、水槽ならNRS-1だけどね。
679名無し行進曲:03/05/25 12:06 ID:wVyrhPDa
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
680名無し行進曲:03/05/25 12:17 ID:qS0yrdMJ
私NRS-1からGS-1に乗り換えました。チリチリ音が気になってきて
丸い音のものを探していましたが、GS-1柔らかい音でとてもいいですよ!
かなり満足してます。
もうちょっと渋みがあってもいいかな、とは思いますが.....

今月のパイパーズ紙上で三響ピュアAg改めて紹介記事出てますね。興味あり。
また、ピッコロ特集で三響ピッコロ好評価。乗り換えようかなと思ってしまいました。
試奏したことありますが、実際に現場で(アマオケ)で使ってみたいな、と。
681名無し行進曲:03/05/25 14:35 ID:xFkzXkhZ
私RS-2使ってます。
低音がビンビン鳴って気持ちよい!
682名無し行進曲:03/05/25 17:30 ID:MZhsWcuM
>>651が落札されてますた。
683名無し行進曲:03/05/25 20:31 ID:gV803Vc6
>>681

ということは、高音部が多少犠牲になってまつか?
684名無し行進曲:03/05/25 21:04 ID:3ek4PQZx
>>682
落札してないよ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26021167
これは気になってるけど。
685名無し行進曲:03/05/25 21:30 ID:gV803Vc6
>>684

ひょっとするとボストンのオケのフレンチものを模倣した最初期のヘインズ?
686名無し行進曲:03/05/25 21:48 ID:3ek4PQZx
>>685
最初期でもないけど、頭部管だけでも良いのでホスィー
687名無し行進曲:03/05/25 21:58 ID:3ek4PQZx
688名無し行進曲:03/05/25 22:00 ID:n+k3yJ6K
>683
いや、思ったほど高音も問題ないと思うけど。
かえってNRS-1の方が高音厳しいような気がする。
689名無し行進曲:03/05/25 22:05 ID:3ek4PQZx
>>688
高音はあの位が程よいと思うよ。
690名無し行進曲:03/05/25 22:10 ID:3ek4PQZx
つーか、あんなガラクタごときにいつまでやってるんだ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26021167
691名無し行進曲:03/05/25 22:15 ID:bCiA5eDy
692名無し行進曲:03/05/25 22:28 ID:gV803Vc6
>>686

確かに初期モノの頭管部はセンスオブワンダーだね(´・∀・`)
つーかもう売れちまってるし・・・・・
693名無し行進曲:03/05/25 22:48 ID:3ek4PQZx
10万円位だったら買うのに。
694名無し行進曲:03/05/25 22:53 ID:abCz6JER
フルートの演奏についての話のできるスレが吹奏楽版に欲しいと思うのですが、
どう思いますか?くら版はどうせ荒れるし。
695名無し行進曲:03/05/25 23:22 ID:jhYzh4HJ
>694
確かに、クラ板のフルート総合スレは使えん・・・・・

でも、この板でフルート総合スレ立ててもいつも落ちるんだけどなぁ・・・・
696名無し行進曲:03/05/25 23:29 ID:Em3mVsFe
今のフルートってクーパーカットなしだとどんな音になるんでつかね?
697名無し行進曲:03/05/25 23:37 ID:3ek4PQZx
>>696
昔もってた三響シルバーソニックは無かったよ。
ストレートで明るい普通の音してた。
698名無し行進曲:03/05/25 23:42 ID:Em3mVsFe
>>697

情報サンクス。クーパーカットに欠点はないんでぃすか?
もっとも、色んな要素が複雑に絡み過ぎて分からないかもしれないでぃすが・・・
699名無し行進曲:03/05/25 23:51 ID:3ek4PQZx
>>698
欠点でつか?倍音の少ない素朴な音が出しにくいって所じゃないでょうか。
700名無し行進曲:03/05/26 00:12 ID:xmBdaCVH
>>699

いま日本のメーカーでその欠点を積極的に意識しているというか考えているところはどこでつかね?
あるいは特定のモデルでそういうのないでぃすかね?
701名無し行進曲:03/05/26 00:31 ID:GGsy0AMp
>>700
そりはアキヤマ様ではございませんでしょうか。
ttp://www.doremi.or.jp/AkiyamaFlute/home-j.htm
ご参考までに。
702名無し行進曲:03/05/26 00:41 ID:xmBdaCVH
>>701

ありがとでぃす(゚Д゚)
将来良いの買うつもりなんで、一応研究しとこうかと思いますぃて。
歌口の説明というと、ハマヤさん親切でぃすね。

http://www.yamaha.co.jp/edu/student/seminal/m-piace/mokkan/flute/cat.html
703名無し行進曲:03/05/26 02:39 ID:uTfIbUG0
俺、秋山のヨーロピアンオールド使ってる。 なかなか良い。
704名無し行進曲:03/05/26 02:54 ID:HdMGrpwK
アキヤマ関係者発見
705名無し行進曲:03/05/27 09:05 ID:SL6PU4Qx
またまたヤフオクで見つけますた。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26321970
ポイントはクラス初のポイントアームだそうです。
何処〜?
706名無し行進曲:03/05/27 09:07 ID:LPN7LEJM
707名無し行進曲:03/05/27 22:11 ID:l+qYfe4X
708名無し行進曲:03/05/27 22:40 ID:M9WCTPem
>>707

うわ・・・・
709名無し行進曲:03/05/27 22:42 ID:Z4Vgo0nc
ムラマツもよいが、お勧めしたいのが、高くはなるが「ブランネン・ブラザーズ」と「パウエル」だな。
「フルートマスターズ」のピッコロもいいぞ。
710名無し行進曲:03/05/27 23:18 ID:l+qYfe4X
>>709
う〜ん、確かにですが、何でもお勧めのような
711名無し行進曲:03/05/27 23:32 ID:q/oUXmIM
>>707
ひさしぶりに痛い香具師キター
上の方な
712名無し行進曲:03/05/27 23:36 ID:q/oUXmIM
一応注意警報出しとくか
頭の悪い詐欺だよ。入札すんなってw
713名無し行進曲:03/05/27 23:42 ID:l+qYfe4X
>>712
お父さんが亡くなられたので安価にて大放出と書いてありましたでつ。
714名無し行進曲:03/05/28 01:43 ID:cu2up4VE
>>709
何に使うかも決めずによくお薦めできるもんだな。釣りか。
715名無し行進曲:03/05/28 07:13 ID:ah+FOMc2
>>713

おれも親戚を何人も頃して会社休んだなぁ(w
716名無し行進曲:03/05/28 08:53 ID:tpolj1cn
>>715
おまいもか。
717山崎渉:03/05/28 12:11 ID:BLZ9zcRn
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
718名無し行進曲:03/05/28 21:35 ID:tEe423rP
719名無し行進曲:03/05/28 22:54 ID:8HMaYiFY
720名無し行進曲:03/05/30 00:27 ID:ufUs+dCo
キイは洋銀が正しい。
金や銀にするのは業界の陰謀。
響きがちがう? それは




気のせい
721名無し行進曲:03/05/30 00:46 ID:SjJ0/LvT
>>720 え〜大分違うけど!

722名無し行進曲:03/05/30 01:09 ID:ufUs+dCo
>>721
それはあなたがお金を払ったからそう思いたい・・空耳
723名無し行進曲:03/05/30 01:20 ID:X7Y7RYIB
>>720
正しいものなど存在しない。
また、何かが変われば音も変わる。
724動画直リン:03/05/30 01:21 ID:X9ikzEeo
725名無し行進曲:03/05/30 02:07 ID:sbHu2NzV
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
726_:03/05/30 02:09 ID:uwlZ0acA
727名無し行進曲:03/05/30 02:22 ID:zhhWIYlX
>>722
別に金払ってなくて人の試したって思うよ。ブラインドテストしても100パーセントわかるし、
まわりで聴いてる人も
「全然違うもんだね」
と驚くよ。

結論。

>>720
には、それを聞き分ける耳か頭か、表現できる腕がないだけ。以上。

釣りだとか言い始めるのは勘弁しろよ。


728名無し行進曲:03/05/30 09:02 ID:12Y9qt5v
 楽器の素材がなんであれ、腕次第でなんとでもなるとおもうが?
 クリスタルフルートだって、おもちゃみたいなものだが吹き手によって違うぞ

 ただ、腕のある香具師が吹くのだったら、楽器の値段に比例して音は良くなると
思われ。
729名無し行進曲:03/05/30 12:49 ID:aN3xZqYZ
>>728

ヤフオクで1.5マソしたYFL-211でレコーディングしてるなんて口が裂けてもいえないでつ。
730名無し行進曲:03/05/30 13:30 ID:QXaDLETg
歌口から何から何まで同じ条件なら、材質の違いは音、特に音のボリュームに出るけどね。
だけど、それでもそんな大きな違いじゃないし、実際はそれぞれの素材の持ち味を活かそうとして製作するから、
そんな条件はあり得ない。一般に流通するものでそういう例はまずない。
まあ、ごたく並べずに、実際単純な構造の楽器を同じ条件でつくってみて、比べりゃ分かる事なのよ。
素材の違いなんて。もっとも、この素材「そのものの」が影響する音の違いが分かって気になるような香具師は、
都内なんぞにゃ住めないね(w

それくらい僅かな違いだ。金と銀のフルートはもちろん音が違う。
だけどそれが材質の違いとか思ってる香具師はどうしようもないカモ(w
材質をどの程度固くするか、管体の厚みは?歌口の形は?要するに製作者の意図が余りにも音に大きく影響する。
つぎにそのフルートを演奏する側が同じくらい音に影響する。
洋銀だって固くも柔らかくも出来るし、厚みも変えられるし、、、、まあ、馬に念仏かぁ、、、。



それと、音に関しては、ただ単に楽器の基本的なボリュームが違うのを、音が違うねと言う香具師が非常に多いな。
フルート吹きは吹奏楽器の中でもとりわけ耳が悪い香具師が多いからこういう例を良くみかける。
なぜかこの辺、ピアノ弾きと似てる(w
731730:03/05/30 13:43 ID:QXaDLETg
付け加えると、実際に製作する側と仲良くなって、
酒でも飲みながら色々話してみるこったな。
面白い話がたくさん聞けるぞ(w
732名無し行進曲:03/05/30 14:06 ID:YTfznuhU
こういう話は、金、銀、白金、真鍮などの物理物性値(音速、比重等)から、音色や音量に関する
パラメーターを計算してしまえば、解決する。

それこそ、第2か第3近似くらいの物理モデルで十分。誰かやらんか?
そんなに難しそうに思えんが。
733名無し行進曲:03/05/30 14:13 ID:YTfznuhU
それで差がなくても、金属の物性による加工精度の違い、そして、加工費にどれだけ
金かけられるか・・・・  いろいろ説明はつくんだけどね(w

金やプラチナが真鍮より値段が高いから、音色が良い・・・なんて阿呆な信仰だけは
どうにかしてくれ(w
734名無し行進曲:03/05/30 14:36 ID:Ah8/bX75
素材の値段よりもどんな音楽をするか。じゃないの?
確かにジャズプレイヤーなんかは総洋銀なんて人は多いわね。
私の知り合いもそうなんだよね。オケプレイヤーなんかは知ってるかぎり(ロットなんか抜かして)
総銀・や金じゃないの。またその楽器の鳴らし方、吹き込み方で音色やスケールに
も影響があるんじゃない?まあ、楽器製造者ともよく話しをするけど、プレイヤーと
の意見の相違は結構あるんじゃ?
735名無し行進曲:03/05/30 15:24 ID:zhhWIYlX
でも、楽器製作者自身が、音色の違いなんかあんまり敏感じゃないんだよなあ。
プレイヤーになりそこなったみたいな中途半端な奴は特に。

材質で、僅かな違いって言っても、吹いてるほうからすれば、
キーにメッキをかけただけで全然違う音になるんだが。
理論うんぬんで音について説明しきれないのは、オーディオと同様だと思うのだがな。

それを感じ取れない奴が、すべてをオカルト、思い込みだと思うのもまた勝手だが。

それと、ボリュームが違う楽器を音が違うね、ていうのは当たり前だろ。何寝ぼけてんのか。
736名無し行進曲:03/05/30 15:51 ID:0Ocqe2lf
理論云々で説明つかんというのは、理論が未熟だという場合と、理論の結果の使い方が
よくわからん(もしくはそのための道具が一般的でない)ということで、それをもって理論は
だめだという持ち込みは逃げだけどな。

シンセ(物理シミュレートするYAMAHAのVA音源等)で、素材の違いや表面の物性の違いを
シミュレートするためのパラメーターを計算するところまではできるかもしれんが、それを
そういうツールを使わずに説明するのは難しい。
737名無し行進曲:03/05/30 16:03 ID:12Y9qt5v
・・で、音がいい云々は、人それぞれの好みということでいいでつか?
 木管FLも人気がでてきてそうだし、そもそも、何を基準に比較するのさ
738名無し行進曲:03/05/30 17:03 ID:Wo1ORyAN
たまには真面目な会話をしているじゃないか。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2533864856&category=10183

スゲー、誰が買うんだろ?
739名無し行進曲:03/05/30 17:43 ID:p2C8PRSn
>それと、ボリュームが違う楽器を音が違うね、ていうのは当たり前だろ。何寝ぼけてんのか。

うわぁ・・・・
740名無し行進曲:03/05/30 21:36 ID:zhhWIYlX
>>737
誰がそんな話をしてたのかい?
>>739
ボリュームも音の一要素だろ?違うなら違うと言うよそりゃ。
つうか、ボリュームが違うのに音色が全く一緒の楽器があると思ってる時点で
アフォ全開だろうに。
741名無し行進曲:03/05/30 21:53 ID:0TgnwMIM
>>740

そなたには金の斧を授けよう(ww
742ピッコロの話もいいかい?:03/05/30 22:38 ID:Rb5n1zte

 初めて、ピッコロ吹くんですけど、ビュッフェクランポンEvette
あたりは、どうでしょうか、インプレきぼんぬ。 
743名無し行進曲:03/05/31 01:14 ID:sZVb7UBl
ま・・・音速が大きくて、その結果、反射しまくる素材では、エネルギー損失が
少ないだろうから、音量は大きいだろう。

で、高周波振動を即座に減衰してしまうような場合、音色はやわらかくなり、
そうでない場合、音は派手になる。この辺は表面の状態が効いてきそうだな。



もちろん、吹き口の形状なんて、音色や音量に影響するから、金という素材の
効果を活かす吹き口の作り方とか、洋銀の場合の吹き口の作り方とかありそうな
ものだ。
744名無し行進曲:03/05/31 09:00 ID:gUocWIs5
物理的な音色の違い以上に、その音が奏者にどんな感情というか、
霊感を与えてくれるかっていうのが重要でないかな?
現実問題として、埃ひとつ管内に紛れ込んでるだけでも、音の違いが分かる人には分かるし、
それはオカルトでもなんでもないと思いますよ。でもそれがその人の感情を劇的に変えるだろうか?

ただ物理や聴覚上、音量や音色が違うというだけでは余り意味がない。
金と銀と洋銀で、音が違うのはもちろん耳が生来きこえない人でもなければ分かる。
だけど、それが全く異なる感情や霊感を奏者や聴き手に呼び起こすかどうか?

この点で、当方としては、金と銀と洋銀、違いを感じない。どれもフルート。

金を使う目的はかなり明確でしょう。音量を獲得する必要があるから。
同じ技術があったら、金のほうが音量を容易に獲得出来ますからね。
それがメイン。音色の違いはそんなに大きな事ではない。
バイオリン奏者が弓を選ぶようにフルート奏者も必要な人は金を使う。

それでもって、当方は、音量を獲得すると音色が犠牲になるという事が分かる人間です。
バイオリンでも音量を獲得する為の弓を使うと、音色が犠牲になる。それが分かる人間です。

当方の耳からすると、音量と音色を両立しているフルートは存在しない。

話はずれるけど、金に関しては、
「あなた、金を使う必要があるほど聴衆がいるの?」と突っ込みたくなる方が多いです。
ま、コレクターなんだろうけど。だいたい、オケで仕事に使うならともかく、金の音は飽きますよ。
どんな天才が吹いてもね。全く値段に見合わない。
745名無し行進曲:03/05/31 10:54 ID:arChFkaO
>>744
前半は賛成だけど、後半はただの好みでしょう。

銀でもボリュームの大きい楽器なんていくらでもあるんだけどな。
それは、絶対的なボリュームより「音の通り」によるところも大きいけど。
当方は、音量より、音色が好きで金の楽器を吹いてます。
オケでアタマ吹いてるから、コレクターではないヨ。もちろん、ソロでも使うし、
スタジオなんかで録音したって、自分ではいい音だと思ってるんだけど・・・

とはいえ、銀や木の音が好きな人は多いよなあ。
当方は、そっちの音こそ飽きが来るんだけども、それも好みの問題。

 最終的には、あんまり音色を前面に押し出すフルート奏者にはなりたくないとは思う。




746名無し行進曲:03/05/31 11:19 ID:lGALlnpu
わたしはEXUを買いますた。
店で試奏してた人がプププププ・・とエレクトーンみたいな音で吹いてた。
雑音のない、機械みたいな音。びっくりしました。銀?
レコードなんかでも、あんな音は聞いてないなー
あんなふうに吹けなければダメなんですか?
息遣いの感じられる少しフーフーした音のほうが好きなんですけど?
747名無し行進曲:03/05/31 14:21 ID:iBn2jtTk
それにしてもフルートは女子が良く吹くなー
アイドルとかでも趣味特技必ずといっていいくらいフルート書いてある。
748?????a?n:03/05/31 14:56 ID:SpyFcfEj
あんまり自分を全面に出すフルート奏者にはなりたくないと思う。
「おれ様はこんなに上手いんだぞ〜」ってういう心の声が聞こえる演奏会って
疲れるじょ。
749名無し行進曲:03/05/31 15:05 ID:iBn2jtTk
今、金製の笛は一種の流行りでしょう。もうそれも終わりに近付いているというか。
これからは金笛と同じくらいの行程と手間をかけた洋銀笛!!これで逝こう!

どっかでそういうのつくってくれないかな?(゚∀゚)
750名無し行進曲:03/05/31 15:31 ID:arChFkaO
>>747
あれは嘘だろう。イメージ戦略っつうか。
まあ趣味特技の欄に「ユーホニウム」とか書いてもしょうがねえし。

>>748
「おれ様はこんなに上手いんだぞ〜」

下手でひがみ根性丸出しの奴にはこう聴こえるのか・・・・

751名無し行進曲:03/05/31 15:47 ID:iBn2jtTk
>>750

昔、某アイドルは趣味特技にトライアングルって書いてあったがな。
今なら、「ネタ?」と突っ込みが入るところだ。
752名無し行進曲:03/05/31 17:18 ID:lGALlnpu
誰か吹奏板にフルートの演奏スレ立ててください。
純粋に音楽の話のできる場所として。
使用楽器には言及しないと言うのが望ましいです。
楽器自慢はこのメーカースレでするとして。
誰でも平等な雰囲気にしたいのです。
これまでスレ落ちしつづけていた理由はそこにあるのでは?と思うので。
自分?音もろくに出ないヘタレですので遠慮したいです。
753名無し行進曲:03/05/31 17:27 ID:+KTThg8p
>>749
どこでも作ってくれまつ。
754名無し行進曲:03/05/31 23:22 ID:luBsUXH8
(*´д`*)パッション!!
755名無し行進曲:03/06/01 01:37 ID:eA6jU4/f
>752
フルートの練習方法
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002281653/l50

これとは違う内容なのか?

つまり、自分のフルート演奏についての相談ではなく、人の演奏批評?
756名無し行進曲:03/06/01 02:40 ID:xfunz+ZX
>>743
大筋正論。
高周波特性を甘くみてはいけないわけですな。
757名無し行進曲:03/06/01 08:46 ID:weHwHVpd
>>755
「フルートの演奏について」としてくくられるような事項。
人の演奏、演奏法(含練習法)、演奏の楽しみ、好きな曲などで。
758名無し行進曲:03/06/01 09:46 ID:QTNsoMKM
>>757

無理っぽい気がしまつ。両方と微妙にカブってるし。
759名無し行進曲:03/06/01 12:16 ID:weHwHVpd
>758
練習方法スレは1の立て方が

>マウスピース10分間して
>基礎でロングトーン、スケール、ウォームアップなど30分
>そのあと曲練して音あわせ。
>少ない限られた時間をもっとも有効に使える練習ってどんなのだろう?

と言う具合であまり一般的でない。ちょっと聞いてみたかった人が
スレ立てちゃったみたいで

他にちゃんとしたスレがあってもいいんではないでしょうか。
カキコに迷う人もいるだろうし。
760名無し行進曲:03/06/01 18:28 ID:IB16nt6W
>759
現時点で立てても
フルートの選択の相談とフルートの吹き方の相談が、このスレと
練習スレに取られている限りは、さびれるよ。
(板のスレ保持数が700なので、圧縮落ちはないと思うけど、
 即死判定落ちしそう)

人の演奏評なんて荒れまくるようなもので忌み嫌う人もいるし、
いわゆる演奏法はやはり練習スレに取られると思う。

どちらかのスレが落ちた時点で、総合スレ立てて、残りは
落ちた時点で総合スレに合流という形が一番もめないと思うが。
761名無し行進曲:03/06/02 11:28 ID:4K1rANTG
半年前総スレがあったが、いろいろあって荒れたからなぁ。
実際のところ笛本体、吹き方・練習、あと綾子タソ&その他ハァハァ以外に何が必要なんだろ。
762名無し行進曲:03/06/02 12:38 ID:AZS3XvAB
綾子タソ&その他ハァハァを理解するのには長年の修行がいるような気がするな。

漏れのばやい(´・∀・`)
763名無し行進曲:03/06/02 15:35 ID:fL5j6287
      /ノリノノハ
  。。。_。。。川の の川  ハァハァ
iニニニШニ□~~ニ)
    \ X. |\ノ | 
       |..............|  ..... _ 
    /  ̄/ ハ \ ̄.../|
   | ̄ ̄ ̄// // ̄ ̄|.. |  
       (__) (__)
764名無し行進曲:03/06/02 17:27 ID:vsSxD5RR
>>761-763
そゆのはクラ板でおながいしまつ。
765名無し行進曲:03/06/02 20:11 ID:+Qgq7vp8
       /ノリノノハ
       川の の|| はーい
       川 ー 从
       /  iニニШニ□ニニ)
       |\ノ ノ.|ノ ノ    ↑
       |...............|..._    アルトフルートです。
    / ̄/  ハ  \ ̄.../|
   | ̄ ̄ ̄// // ̄ ̄|.. |
       (__) (__)
766名無し行進曲:03/06/02 21:48 ID:iR62XQ9F
メーカーではないのですが、フルートのソロとアンサンブルのお薦めの曲あれば教えてください
767名無し行進曲:03/06/03 00:26 ID:p++x4+Qq
>>766
むづかしい質問でつね。
たくさん聴いて好きなのやってくださいね。

768_:03/06/03 00:27 ID:CkRepc53
769名無し行進曲:03/06/03 00:35 ID:p++x4+Qq
>>768
うるせーヴァカ
770名無し行進曲:03/06/03 00:43 ID:eIXyBtH5
皆さん あまりアルトとかバスは、お持ちのかた いないですか?
ちょっとジャジーなのやるのには、どんなメーカーがいいの?
771名無し行進曲:03/06/03 01:09 ID:bfr72qQt
>770
アルト(パール)とバス(アルタス)持ってるけれど、ジャジーなやつとかって・・・・
(ジャズやるっていうのなら話がわかりやすいのに)

選択肢そんなにあるのかな? 
知ってるボサノバ奏者はアルトはサンキョウを使ってたけど。
772名無し行進曲:03/06/03 01:37 ID:T5W+X/wV
気持ち良いサイトです。見てみてね!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
773名無し行進曲:03/06/03 20:34 ID:/KlKtR7T
バスは、アルタスが内径が細いので、高音域も使い物になります。
でもフルートアンサンブルでは低音域に厚みがないし、当てにくいので
向かないと思います。
コタトはアンサンブルでは強力ですね。棒を楽器につけて、足の上に載せて
楽器を支えるのですが、そのせいで踊れないのでつまらないです。
で、マルカートを買ったんですが、これは内径も太いしH足部管つきだし、
左の手のひらで支えるから踊れるし、値段も超安いので、
貧乏フルートアンサンブルにはもってこいの楽器です。
ただちょっと、支えたときのバランスが悪いので、右手への負担が大きいですね。
774名無し行進曲:03/06/04 00:35 ID:fNe8C8n0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26541091
YFL−311 41500円。 なんか狂ってないか・・・?
775名無し行進曲:03/06/04 01:22 ID:W7xGCl9b
>>774

それって安い買い物だったのですか?
776名無し行進曲:03/06/04 03:27 ID:hi0h3LkF
>>775 高いんだろう きっと!
777名無し行進曲:03/06/04 08:55 ID:tOaXmtvF
>>774
311なら、こんなもんじゃないの?
778名無し行進曲:03/06/04 10:46 ID:Zvt/DI9Z
311もなかなか見捨てたもんじゃないな。
779_:03/06/04 10:53 ID:t0Ak2Bil
780名無し行進曲:03/06/04 22:10 ID:g5Ju+9qL
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26444250?
これどうよ?ってもう時間ないけどな。
781名無し行進曲:03/06/04 22:46 ID:IRJivMar
>>780 ちょっと高い
782名無し行進曲:03/06/04 22:51 ID:g5Ju+9qL
>>781
やっぱり10年前の中古にしては高いのかなあ?オーバーホール済みらしいけど。
君が思うこの楽器(中古)の適正価格ってどのくらい?
783名無し行進曲:03/06/04 22:54 ID:g5Ju+9qL
>>780の出品者、だんだん終了時間をずらしてる(w
最初、22時37分だったのに5分、10分…と延長して、まだ終わってないよ。
784?????a?n:03/06/04 23:25 ID:QJvmoCiz
適正価格14万位かなあ
20万は高いかも
785名無し行進曲:03/06/04 23:46 ID:Yg16Ueks
サンキョウって名前がディスアドバンテージ・・・関係ないけど(w
786名無し行進曲:03/06/04 23:49 ID:FeipD3S/
>>783
入札するたびに時間が加算されるのだよ
787782:03/06/04 23:57 ID:sQU7KiCs
>>784
ありがd。>>780を書いたときは15万だったんだけどね。

>>786
そうなの?ヤフオクのシステムよく知らないから勘違いしてた。

ところで、ムラマツのADの中古って、どのくらいならお手頃なのかなあ。
オーバーホール済みで、あまり使ってないやつなんだけど、チョト古いんだ。
10年位前かな。
788名無し行進曲:03/06/05 06:07 ID:CqM5+Qf1
>>787
二十万円以下だと思う。
789名無し行進曲:03/06/05 18:42 ID:xngH/2uP
>>782 う〜ん 20万はちょっとね。15万ぐらいなら… もうひとつ上のセミハンドメイドなら楽器屋で25万くらいで買いたいね
>>787 そうだよ。20万以下が相場だよ。村松楽器でリペア済みで20万で前に何本か
出てたよね(確か村松のHPで中古が)しかも、製造中止で値崩れしてるし。
790789の訂正:03/06/05 19:18 ID:xngH/2uP
村松楽器の中古はもっと高いわ。ごめん!記憶違い。
791782:03/06/05 21:49 ID:/JI9t8ft
>>788-790
ありがd。確か以前にも書いたけど、行きつけの楽器屋さんに「AD35万でいいよ」
って言われてたんだけど、ずっと迷ってたんだ。まあ、金が無いから即決できな
かったってのもあるんだけど(w

ムラマツのHP見たけど、そこでさえ355,000円だから、そう考えるとやはり高い
のかな。チョト古かったし。でも、あの音の出やすさは魅力だよなあ。Eメカ付け
なくてもあっさり高音のミが出るし。音もいいし。
792名無し行進曲:03/06/06 00:11 ID:cBffBHKl
>>791
たしかに軽く音の出る楽器だね。ADの中古が35万円とはボッタクリ。
質屋に持っていってもせいぜい八万円位にしかならない。
売値は15〜20万円が相場。
793名無し行進曲:03/06/07 00:24 ID:OePbBDNU
小倉優子たんのコラを発見したでつ。(*´Д`*)ハァハァ
(*´Д`*)つるつるワレメがっ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
794名無し行進曲:03/06/08 00:19 ID:umeSMyyV
まさか、皆>>793に夢中?!
795名無し行進曲:03/06/08 18:09 ID:pkZwxgej
すごいベタな質問なんですけど、ジャズとかに使うフルートって
普通のフルートと違うのでしょうか?
聞いていると音の質感が違うような気がするのですが。
ただ単に材質・吹き方が違うだけなのでしょうか?
796名無し行進曲:03/06/08 21:16 ID:9aM7Kwwq
>>795
吹き方も違うけど、軽い楽器が多いね。
マイクを通すから、ホールでよく響く楽器なんて必要ないし。
金なんて吹いてる奴はみたことない。音色的にも合わんでしょ。

797名無し行進曲:03/06/09 01:49 ID:na3kqKm+
やっぱり銀で…と知り合いは言ってるよ(2人とも名前言えば知ってるような人)
確かにライブは総洋銀使ってるかな。吹き方は一緒だよ!ハービーマンなんかは
何を使ってるのかな?古いヘインズっぽいけどね。知ってる人、教えて。
798名無し行進曲:03/06/09 08:46 ID:0rGJyOoW
>>795
楽器は基本的に同じ、ヘインズが多いようですね。金は聞いたことがありません。
吹き方はクラの人とは違いますね。クラの人はきれいな音を目指すけど、ジャズの人は
他人とは違う、個性的な音を目指しますし、グロウル、フラッタリング等の変態奏法
使いまくりです。
799名無し行進曲:03/06/09 10:24 ID:VysLhyVJ
>798
グロウル、フラッタリング等の変態奏法

ジャズのフルートのこと全く知らないので興味があります。
フラッタリングとはフラッタータンギングで吹くということでしょうか?
また、グロウルってどんな奏法ですか?
もしかしたら息の音(倍音か?)のまじったような吹き方のことでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、親切な方教えて下さい。
800名無し行進曲:03/06/09 18:00 ID:1Y3LaB4J
巻き舌とか、喉をぐるぐる鳴らすとかそういう奏法だろう。

ジャズのサックスの教本とかには載ってたような気がする。
801?????a?n:03/06/09 21:51 ID:9cT0epgT
赤木りえさんとか井上シンペイさんは何使ってるのかな?
802名無し行進曲:03/06/09 21:53 ID:SCk3WmHR
>>795
ルー・タバキンって、たしかゴールド使ってたよね。
どこのメーカーだろ?
ま、何使っても良いってことでしょ。うでさえあれば。

あとは、プレイヤーの趣味と懐具合の問題かも…
803名無し行進曲:03/06/09 22:03 ID:dTk+c77o
>>798
>グロウル、フラッタリング

その程度で変態奏法なのか・・・クラでも新しい音楽のは普通に使うし、
特殊奏法はもっと種類多いよ。

ところで、ジャズ屋サンは、もともとサックスで持ち替えの奴が多くて、フルートをあんまり
専門に練習しない奴が多いと思う。正直、純粋に楽器の技術になると、意外に下手が多い。それも味だが。

804名無し行進曲:03/06/09 23:03 ID:JfbfjTn1
>>803 その通りだと思う。なべさだ サンなんかは真剣なんだけど…やっぱり掛け
持ちでは楽器の技術・音色がね。まあ803さんのいう通り味だね。信平さんは
今度聞いとく。あの人は携帯持ってないんだよね。信平さんなんかは技術・音色、
最高だよ。
>>798 奏法は一緒!基本的には。音の創り方が違うんじゃない。
805名無し行進曲:03/06/10 08:56 ID:NC16ttXA
楽器の技術やら音色が・・・、とかいわれても、ジャズとクラでは求められるものが違うんだから
それを下手とかいわれてもね。
クラの音でジャズをやられたら、気持ち悪くて聞けないだろうと思う。
オペラの唱法で演歌を唄われたら、耐えられんだろう!
806名無し行進曲:03/06/10 11:17 ID:NVKOjzts
>>805 そうでもないよ!ジャズの中でもフルートだけ(?)は。きれいに・丁寧
にも有り。ちょっとポップス系の香り、吹奏楽なら一緒に出来そうだよ。まあオケ
は無理だが。確かにクラの人はジャズはできんね。
807名無し行進曲:03/06/10 12:15 ID:PDoVw/Va
>>805
必ずこういうこと言う奴がいるとは思うけど、それとは別な話だよ。
シンペイさんも中川昌三さんも芸高でクラ上がりのもともとの笛屋。楽器の技術はすごくある。
もちろん、持ち替えの連中でもうまいのもいるし、あんまり気にすんな。
クラだってヘボはいるしさ。

808名無し行進曲:03/06/10 23:12 ID:SycMWG0O
そうそう、総ては演奏者の技量しだい。
809名無し行進曲:03/06/11 13:52 ID:3dFPdSUn
クラの人って、ブルーノート聞かせると「音程狂ってる。」って言うでしょ。
アドリブも譜面が必要で、ブルーノートも出せないやつにジャズを語る資格無し。
きれいな音や楽器の技術(W)なんて、どうでもいい話だ。

ところで
>シンペイさんも中川昌三さんも・・・この人達だれ?
810名無し行進曲:03/06/11 21:20 ID:VZy/oHvU
>>809
おまえの話はジャズを語るとか以前の問題だろ恥ずかしい・・・

811名無し行進曲:03/06/12 20:26 ID:65KizuxT
810に禿同
812名無し行進曲:03/06/13 22:16 ID:SG4rIMFU
>>811に波介道

しかし、なぜIME2000は「はげ」で波介に変換?
813名無し行進曲:03/06/14 23:46 ID:DK5S8Xq2
パールの「ブリランテ」が凄く気になってます。
試奏してきましたが、安い割にリッププレートが銀製で、音もなかなかいい感じ。
グロウルは声を出しながら(歌いながら)吹くものです。
フルートのフラッターって、よく時代劇で耳にするような(w
814名無し行進曲:03/06/17 21:22 ID:+PR2BGnK
age
815名無し行進曲:03/06/17 22:33 ID:2peF/JYz
そういえば、Mー娘の新曲で
フルートがふんだんに使われてたような。
ジャズっぽい感じでちょっと良かった。(フルートが。)
あ、別にモーオタじゃないからね、念のため。
816名無し行進曲:03/06/19 01:06 ID:md2CM318
邑松DSちょっと吹かせてもらいました。
悪い楽器じゃないけど、まぁ、良くも悪くもADだったね。メカのクオリティ
とかもAD。前のDNはADまでとは一線を画す懐の深さを感じたけど、
カタログ的にはADとの違いが判りにくいからたぶん売れなかったんだろうね。
フルートメーカーは金の楽器が売れないと利益が出ないらしいしさ。
邑松の銀の楽器でいえば俺的には、SR>>DN>>>>>DS≒AD って感じかな。
DNの中古とかたまに中古ADとさほど変わらない値段で見かけるけど、邑松好き
には一番お買い得かも。
俺は値上げちょっと前にADからSRに持ち替えた。待っただけのことはあったし、
タイミングは良かったな。
817名無し行進曲:03/06/19 09:04 ID:cf+Otvbo
>フルートメーカーは金の楽器が売れないと利益が出ないらしいしさ。

ざっつらいと!でコザイマーす(´・∀・`)
818名無し行進曲:03/06/19 11:12 ID:YQN1DKYE
しんぺいさんは、ヘインズだよ。すごくきれいな音です。
819名無し行進曲:03/06/22 21:34 ID:3zqIxOLf
age
820名無し行進曲:03/06/26 23:10 ID:nVvZwC9C
先日三響フルート工房に行った時、新型頭部管”FT”なるものがありました。
”フラットトップ”なんで”FT”なんだそうです。
RS2を改良したものらしいです。横から見たら、プレート折れ曲がり系の
ようでした。
試奏しなかったので、どんな感じの音か分かりません。

Eメカの付いている楽器が欲しくなってきたもので、Eメカについて聞いてみましたが、
インラインのものでもEメカをつける価格はセミハンド・ハンドメイドでは変わらないと
言っていました。(ちょっと記憶があやふや)もちろん、左ピンレスとか無しのものの
ことですが。
三響だとEメカはオフセットのみのようなイメージがあったので聞いてみました。
でも自分では、オフセットリングEメカにのりかえたいなぁ...
821名無し行進曲:03/06/27 18:00 ID:H8t1+nmY
ゴウブラザーズ最高!
なんで話題にでないんだ!
822?????a?n:03/06/28 01:26 ID:P2OGL0pP
どうして最高の楽器を売らなくなっちゃったの?
楽器屋さんに置いてないし…
823名無し行進曲:03/06/28 06:33 ID:9WU34LpP
>>821
え???????
・・・・・・・・・・・・・そうですか。
あなたとは
趣味が合わないみたいです。
824名無し行進曲:03/06/28 19:45 ID:2EecMVLh
ゴウブラザーズってはじめてきいた名だ。どんな歴史のメーカーなの?
825?????a?n:03/06/28 23:10 ID:CYuUQUwj
丸山さんって人が作らせている楽器って聞いたけど…
工場は海外だよね。たしか。ゴウ兄弟さんが作ってるのかな?
826名無し行進曲:03/06/28 23:31 ID:8N6QHxah
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e27987859
だれかえくぼとやらの質問してくれ!
827名無し行進曲:03/06/29 00:07 ID:t/4WgLcN
>>826
ズバリ、買いだ!!
828名無し行進曲:03/06/29 01:49 ID:6EWIlW+Q
829名無し行進曲:03/06/29 01:54 ID:6EWIlW+Q
830名無し行進曲:03/06/30 19:46 ID:H4km093S
>>828
十万円が妥当だな。
831名無し行進曲:03/07/01 01:05 ID:1weaAEMX
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=53131380&typ=log

今度はどんなショーが見れるのでしょうか
新しいIDをいくつ用意してくるのかな
832名無し行進曲:03/07/03 00:53 ID:FZvC/kZO
>>829 >>831 しかし許せん!!
833名無し行進曲:03/07/03 21:03 ID:FstnRYuJ
D#キーのバネって固すぎるよネ
うまいひとは弱くしてるのかな
834名無し行進曲:03/07/04 00:15 ID:Fy+084b9
>>833
うそ。思ったことない。
右手の形が悪いんだよきっと。
ベームでも練習したら?
835名無し行進曲:03/07/04 00:49 ID:M6h2svv7
ここで聴かれるフルートの音の教材。
やたらうるさいだけなんですが、これはフルートのせい?奏者のせい?
それとも録音方式と音場のせい?

ゴージャスな楽器を持つ優れたフルート奏者の皆さんの意見を聴いてみたいでつ(´・∀・`)


http://material.miyazaki-c.ed.jp/cec/gakki_orchestra/mokkan/fruto/idx0929225609.htm
836名無し行進曲:03/07/04 01:14 ID:S8jhnzGn
これは録音している部屋が狭すぎるせいだと思う。
マイクの位置も近すぎるし、使ってる機材もあまり良くない。
もっと広い場所(小ホールで、適度の残響がある)などで録音すれば
かなり違った音の印象になると思う。
837名無し行進曲:03/07/04 08:13 ID:Bd4T8gXF
>>833
楽器を調整汁。
838名無し行進曲:03/07/04 13:06 ID:B5Cl8KiV
初心者なんですが、パールを使ってます。
839名無し行進曲:03/07/04 15:11 ID:iGWZawbr
初心者です,
これから買ってやろうかと思ってます,が!しかしPiccなんですけどね・・・
やめたほうがいいですかね?
840名無し行進曲:03/07/04 21:29 ID:wuPzTMdR
>>833
どこのキーのことかな?
右手の小指のことかな?
メーカーによっては重い場合もあるよ
841名無し行進曲:03/07/05 12:07 ID:PR0Sp4rp
age
842名無し行進曲:03/07/05 23:58 ID:I6UrT9tp
>>840
ムラマシ
右手の小指
843名無し行進曲:03/07/06 23:51 ID:yMoP436X
パールとか高級機種でもキー重めだよね。これってわざとドイツ風にしてるのかな?
私には重たすぎて腱鞘炎になりますが…
844名無し行進曲:03/07/07 01:17 ID:NeXqMRP5
ドイツ製の楽器使ってるけど別に重くないよ。
前使ってた三角マークの方がずっと重かったような。
845あう使い:03/07/07 17:10 ID:UdpNA7gF
何でフルートは頭部管を外側に回すと音が高くなって、内側に回すと音が低くなるの?

なんで?
846名無し行進曲:03/07/07 17:26 ID:ldGc2q56
>>845
息が入る方向が歌口に対して変わってくるからでは?
内側にすると息全部入るし、外にすればもれる。
息量も違ってくる。
847名無し行進曲:03/07/07 19:19 ID:sSZyRaX6
つまり、エッジに当たる垂直方向の速度が変るからだな。
外側にすると息がエッジに対してほぼ正面衝突に当たるから
吹いた速度そのものでぶつかる。
に対し、内側にずらすと傾くからエッジにあたる速度が小さく
なり、音が低くなる。
848名無し行進曲:03/07/07 23:50 ID:C9RKcJWz
>>847
そうそう綺麗にまとめるとそう!!
849あう使い:03/07/08 00:03 ID:ppaR0IWl
>>847
いまいち納得できません。

なんで?
850あう使い:03/07/08 00:07 ID:ppaR0IWl
なぜ周波数が変動するか、そこん所を、20年来の謎なのです。

なんで?
851名無し行進曲:03/07/08 09:54 ID:st/akoYs
外側にすると中に入った空気が外に出やすいからだよ。流入する息が外に
出ようとする息を阻止するか、いっしょにひっぱってつれてゆくかの差で
すね。中の圧力と外の圧力とで脈打つような差が出来る。その脈が音程だ
からね。
852あう使い:03/07/08 14:03 ID:5cYF65HM
>>851が核心に迫った。
サンクスコ。
853あう使い:03/07/08 23:27 ID:Z4qxn7T4
つまりはこゆ事でつか?

エッジに向けて吹いた息の半分が管内部に沿ってクルリンと回ってきて吹いてる息に干渉する
事によって振動が始まる。

エッジを内側に向けすぎるとクルリンっとくる息が強くなりすぎて干渉にとどまらずに振動を抑制
してしまうので周波数が下がると。

子供に説明してやらねばなりません。
854名無し行進曲:03/07/10 00:35 ID:rgogKe23
>853
おしい  振動自体はエッジに息があたるときに始まるんだよ。息がエッジの
下に入ると上の圧力がなくなるから息が上にひっぱられる。そうすると下の圧力
がなくなるから下に引張られる。これが発音原理

で、管の中を回ってくる息はこのバランスを微妙に変えると言ったほうがいいね。
855あう使い:03/07/10 06:23 ID:oATcKg+n
>>854ありがとう。これで子供も納得です。
856名無し行進曲:03/07/10 07:10 ID:UQATuHmM
ハマヤのプラチナフルートに使ってる歌口をスタンダードに欲しいと思うのでつが、
こんなわたすはいって良す?
857名無し行進曲:03/07/10 08:45 ID:4+GvLZPa
858名無し行進曲:03/07/10 08:59 ID:oqr7IGhi
>>857

HCっていうタイプのカットのやつが欲しいでつ。
859あう使い:03/07/10 13:59 ID:U+jv90zX
なんで、楽器が温まるとピッチが高くなるの?

なんで?
860名無し行進曲:03/07/11 15:41 ID:wB9VTTTR
リングキーのフルートをはじめようかと思ってるんですが、
自分の手はピアノで9度を小指親指でなんとかつかめるという感じの小さな手です。

これだと演奏上問題がありますでしょうか?
861名無し行進曲:03/07/11 21:30 ID:RJuefSDx
>859
音速=波長×周波数という式を使っていいレベルなのかどうかで
回答を考えないといかん。

中学生には上の式はちんぷんかんぷんだし。
862あう使い:03/07/11 22:54 ID:sGiuyY7B
>>861
V=331.5+0.6tでつか。
863名無し行進曲:03/07/11 22:59 ID:5e+0rV5b
>>860
試してみれ。
だが、無理にリングを使うこともない。プロでもカバードはいくらもいる。
864あう使い:03/07/11 23:01 ID:sGiuyY7B
>>860
それは何センチでつか?
865名無し行進曲:03/07/15 00:59 ID:MvrkInc1
あぐえ
866山崎 渉:03/07/15 09:53 ID:6Q3fLNDF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
867山崎 渉:03/07/15 13:59 ID:WPlDqogT

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
868名無し行進曲:03/07/18 23:06 ID:VEp6SrW5
フルートって55人バンドで何人くらいいればいいんですか?
869名無し行進曲:03/07/18 23:12 ID:MBpZTx2i
ムラマツのフルートってダメなんすか?
870名無し行進曲:03/07/19 01:33 ID:gbeEE+sO
え?誰がそんなこと言ったの?
871名無し行進曲:03/07/19 02:22 ID:p4hHu1mv
>>868
ズバリ 55人居ればいいよ
872名無し行進曲:03/07/19 09:12 ID:exPK/tly
>>869
ムラマツがだめなら、他はどうなるの?
目もあてられないとか・・・?・
873名無し行進曲:03/07/19 11:37 ID:15Ty+uHS
昔の人は自分で唄口を自分好みにカットしたらしいけど、今の人はやってるのかな?
874名無し行進曲:03/07/19 20:18 ID:RoFrYe53
>>873
ジャック・ゾーンとかは自分で削ってるけど、普通見かけないね。
素人が片手間に手を出してうまく行くもんだとは思えないけどな。
第一、金の頭部管なんかで失敗したら、被害額がとんでもなくなる。
とても怖くて触れないよ。


875名無し行進曲:03/07/19 20:27 ID:0Z27mFXn
>>874

金削って失敗したらヘコむだろうな・・・

ガロアってChris Abell使ってるんだ!!知らなかったゾ!
876名無し行進曲:03/07/19 20:39 ID:r0Df2+5M
ムラマツの中古ですょ?
877名無し行進曲:03/07/19 22:59 ID:dJjYz+Uu
>876
中古でもムラマツは良い楽器。
ムラマツで販売している中古ならなお良い
キチンと調整して売ってるからね。
878名無し行進曲:03/07/19 23:47 ID:L4Wped7H
>860
自分も手小さいけどリングです。
慣れればいけます。と思います。
879名無し行進曲:03/07/20 00:18 ID:QnJK73Zt
>>869 >>872 中々よいけどね。昔のほうが良かった気がして、損してるような気分
になる。ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36067173は吊り上げ屋
ですか?


880名無し行進曲:03/07/20 17:10 ID:mesbPiXV
最近暑くて音程合わないんですけどどうすればいいんですか?
頭部管を抜きすぎるにもいけないですよね?
881名無し行進曲:03/07/20 20:22 ID:ZqgEqjEr
>>880
頭を冷やせばよい
882名無し行進曲:03/07/24 15:14 ID:SDEmRJT2
まじめに答えろボケがぁ
883名無し行進曲:03/07/24 15:22 ID:8qd3SxY6
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_ 癒し系か・・・
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
884名無し行進曲:03/07/25 02:09 ID:PXMDLWqH
中古のフルートを買おうと思ってるんですが・・・(2本目)
結局どこのメーカーがいいんだろう・・・
何かアドバイスお願いします。
885名無し行進曲:03/07/25 07:46 ID:WFJg2C1r
>884
どんなすばらしいフルートでも管理がだめだめなら、だめだめ。

ってことはわかってるから、
最良の管理がされている場合に、新品の品質を維持してる
もしくは、
品質以外の部分で値が下がっているお得な品物が多い


ブランドを教えろ・・・ということだな(w
886名無し行進曲:03/07/25 08:18 ID:S2CMHRU5
今年の春から中学生の娘に買ってやろうと思うのですが
ちょっと高いとは思うのですが、村松のEXって良いでしょうか?
他に10万円台でお奨めってありますでしょうか?
それと楽器ってごく普通に楽器屋さんで買うと定価なんでしょうか?
887_:03/07/25 08:19 ID:I4T1A1KU
888名無し行進曲:03/07/25 09:14 ID:WFJg2C1r
>886
一見さんはそうなるかも(w

誰かの紹介とか、既に買い物をいっぱいして常連さんとなると、
おもいっきり値引きしてくれる。
889名無し行進曲:03/07/25 09:38 ID:5nmP/bZ5
>>886
高いことはないです。それが普通です。
それに、ムラマツの楽器は調整が狂いにくいので
他社の楽器より維持費が少なくて済むと思います。
890884:03/07/25 09:46 ID:UTd6rOK6
>>885
なるほど・・・メーカーはどこがお勧めでしょう?

物によると思いますがいくらぐらいからありますか?
サンキョウとムラマツ。一体どっちがいいんだろう・・・(笑)
891名無し行進曲:03/07/25 12:54 ID:qja2SLye
きちんとした管楽器の専門店なら、10〜20%位ひいてくれますよ。村松は値引き率は
いいほうではないけど。サンキョウも村松もアルタスもミヤザワもパールもヤマハも。
国内の大手のメーカの楽器ならどこもだいたい同じくらいじゃない?
新大久保や目白の管楽器専門店や銀座の山野楽器などなら、どこも親切でいいですよ。
892886:03/07/25 14:05 ID:9RrtcWLJ
ご助言ありがとうございました。
実は私も小学生の頃ふいていました。
学校の部活でやった程度ですから、音が出せるという程度ですけど。
ニッカンのインペリアルっていう楽器を持っていました。
30年以上前ですけど、確か定価が45000円だったと記憶しています。

いま、ヤフオクにEXが15万くらいで出ているんですよ。
ですけど、普通に買ってもある程度の値引きがあるのなら、
地元の楽器店で買うことにします。
田舎者です。
893名無し行進曲:03/07/25 17:42 ID:tKVeImS0
明日フルートを買いに行こうと思っているのですが
どんなお店に行ったらいいでしょうか?
普通の楽器店ではなくフルート専門店にいったほうが良いでしょうか?
894名無し行進曲:03/07/25 18:55 ID:kt6JlPUr
現在三響のエチュードを使って(途中ブランクはありますが)10年目になります。最近、新しい楽器を買おうか悩んでます。 何か20〜40万円くらいでオススメのものがあれば、どなたか教えてください!!
895名無し行進曲:03/07/25 22:16 ID:1zW+OSzV
>>893
フルート専門店の方がいいとは思うけど、
普通の楽器屋ならどれくらいいろいろな種類を持っているか
によるでしょうね。
大きい店ならフルートの専門コーナーがあるし。
関東だったらメーカーのショールームに行くのも面白いですよ。

>>894
そういう時こそ、試奏しまくらなきゃ!
それで決めた方がいいと思う。
なかなか試奏させて下さいって言いにくいじゃないですか(笑)
僕はトラウ゛ェルソ買いに行って、ここぞとばかり吹かしてもらいましたよ。
896名無し行進曲:03/07/26 05:18 ID:JpKReTip
>>890
長年サンキョウを使ってきた
こんな私が言うのもなんですが
「村松の方が無難」
じゃないかと思のですが。。。

こんな私は今は外国製に逃げてますが
897名無し行進曲:03/07/26 21:38 ID:mRLXT1nT
もったいぶらねぇでブラネン。これだね(・∀・)ノ
898名無し行進曲:03/07/27 00:39 ID:lTVHm1x3
ブランネン。どこがいいんだか・・・あの楽器吹いてる奴で気持ちいい音の奴って
聴いたこと無いが、誰かいるか?
899名無し行進曲:03/07/27 13:45 ID:wddS5usA
初めてパユのコンサートに逝ったとき
なんて面白くない音色なんだと思ったが
もしかしてブランネンゆーざーでつか?
900名無し行進曲:03/07/27 16:37 ID:x8xqikFa
900!!!!
901名無し行進曲:03/07/27 17:39 ID:fhV+LoaV
バカめ!真の価値は901にあることを知らんのか!!
902名無し行進曲:03/07/28 14:54 ID:d8/eKwXj
パユはいい音だが頭シェリダン+胴体ブランネン14Kシリコンパッド。普通には売ってないね。
まあ、あれを面白くない音色と思う奴もいるんだな。
903名無し行進曲:03/07/29 05:02 ID:2f8xYC4J
>>902
サンキュ
パユの感想
音量○
音色×
904名無し行進曲:03/07/29 07:24 ID:NxH7QiFr
パユの音程もあんまりよくないかも。
905大滝:03/07/30 03:32 ID:t2OUYC1U
つまらん!!


もまえらの言うことはつまらん!!!
906名無し行進曲:03/07/30 21:02 ID:Dhkkjo89
>>905
ちょっとおもしろい!
907名無し行進曲:03/07/31 16:13 ID:DW/tfHBT
>>892
オークションは絶対に止めとけ。
908名無し行進曲:03/08/01 06:41 ID:UpZJCgjb
>907
どうしてですか?
909名無し行進曲:03/08/01 14:33 ID:j1CZ8ccd
中学生で総銀ってどうですか?この前持ってる子いました
910名無し行進曲:03/08/01 21:32 ID:CNVWPxHQ
>>909
別に普通だと思うが・・・たいした値段でもないし。
ストラディバリとかなら騒ぎにもなるがね。
911名無し行進曲:03/08/02 01:40 ID:TQITgKTM
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37056328

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42568165

パソコン壊されたって....
怪しい日本語、恐くて入札できんだろうなw
912山崎 渉:03/08/02 02:00 ID:wWLm31sD
(^^)
913名無し行進曲:03/08/02 12:06 ID:s06M0W56
>>909
高校生で金持ってる子、見たことあるよ。
それはさすがにポカーン
914名無し行進曲:03/08/02 15:25 ID:e5dWMAUU
総プラチナの方がおそろしいんだけどな。

素材の価格でいくと、プラチナ>金>>銀>>>洋銀という感じ。
915名無しマーチ:03/08/02 22:12 ID:Azc7rzSM
私は今までヤマハ、ルーダルカルテ、ムラマツを吹いてきました。
でも、行き着くところはサクライでした。他には無いレスポンスと音色です。
916名無し行進曲:03/08/02 23:29 ID:tMDdCDMc
>>915
サクライはGS?
917名無し行進曲:03/08/03 02:55 ID:08XSNoez
>>915
たった3メーカーでもう悟ったのかよw
918名無し行進曲:03/08/03 06:46 ID:JP+PE3hD
>>917
同感!
しかもサクライ・・・
ありえないな
919名無し行進曲:03/08/03 13:22 ID:2vNd4zb3
>>913
なんでポカーンなのかな。珍しくもない。自身の収入と常識にあわせて考えるとそうなるのかね。
じゃ、グランドピアノ持ってる幼児は大爆発するぞ

>>915
なんで流行らんのかしらね。>サクライ
煽りでなく、マジでいろんな零細メーカーには聞いてみたい。
営業力とかいうのはナシよ。
920名無し行進曲:03/08/04 01:26 ID:rqQEjjYv
>>919

はやってるよ


マニアの間で
921名無し行進曲:03/08/04 12:22 ID:aherld9O
>>920
正直、ユーザーは、はやって欲しくないと思っている。
922名無し行進曲:03/08/04 15:19 ID:SI0KAP8b
ヘボでオタクなアマなんてどうでもいいんだが、トップクラスのプロで使ってる奴はいるんかね?
923名無し行進曲:03/08/04 20:45 ID:Kq1pzBjL
>>922
いないでしょう!
924名無し行進曲:03/08/05 15:16 ID:MRVfwxDF
>>922
いるよ

>>923
なにも知らんくせに勝手なこと言うなよ
925名無し行進曲:03/08/05 17:44 ID:r0l3D9WJ
例えば誰とか言ってもらえないと全然説得力ないけどな・・・・
自分の知る限りでは、某在京フィルの首席奏者の人が木管で持ってたけど、
メインはパウエル吹きの人だしなあ。
926名無し行進曲:03/08/05 18:41 ID:JPcNjjOJ
サクライの事はともかく、
いい加減プロが吹いてるから買うみたいな図式はウンザリだな。

プロの音の殆どはウデによるものであって、楽器じゃない。
927素朴な質問:03/08/05 23:25 ID:d3C60VRY
ここって、どっかのメーカー関係者が自分のとこの
イメージ持ち上げ用に作ったスレですか?
928名無し行進曲:03/08/06 01:27 ID:ASy5dbcT
いや、自分はプロだけど、やっぱり楽器の音ってのはあるし、
腕だけで出ない音もあるんだよ。
結構、プロ連中は楽器の選択に真剣な人は多いよ。
少なくとも、選ぶのにはしっかりとした理由がある。選ばないのも同様。
理由はいろいろだろうけど、それは聞いてみたいでしょ?

それをしない人もいるけど、うち何割かは、向上を諦めた人って現実もある(w

上達する時期に、どんな楽器を使うかも重要だしね。変な楽器使って人生損してる音大生なんて
よく見かけるけど、可哀想だと思うよ。

929名無し行進曲:03/08/06 09:06 ID:8rdXn/bY

近所の大工の棟梁が言ってたんだけど
「道具七割」とその世界では昔から言われてきたらしい。
楽器選びについては、>>928の言う通りだと思うよ。
俺も最近楽器変えたけど、もっと早く変えとけばと思った。
自分の原因は、国内有名メーカーの中から選べばいいんだと
長い間、選択の幅をみずから狭めていたことだと思う。
930名無し行進曲:03/08/06 10:51 ID:qFxGWd8q
ワシは楽器選びが重要になるレベルに達したプロがそんなにいるとは思わないが・・・・
931名無し行進曲:03/08/06 12:42 ID:wZeRR9u8
>>930
レベルは関係く、下手は下手なりに、おおいに重要だよ。

少なくとも、プロは、自分の楽器に若い頃から人生すべてかけてるんだよ。
自分の分身である楽器選びが重要でない、なんて思うのは思い上がりか馬鹿か、もしくは
そういう基準外の仕事をする人達かだよ。そういう人こそ、そんなにいないよ。

932名無し行進曲:03/08/07 00:28 ID:izE9hulf
931に胴衣。
楽器は個人との相性もあるんで、有名メーカーだからどこがいいとかそういう偏見は大間違いだと思います。愛着を寄せるものだからこだわるのは当たり前。
―― 楽器屋で働く者の意見として。
933名無し行進曲:03/08/07 08:41 ID:1mL0agKJ
928から議論がおかしくなってる。
>>926 が言っているのはトッププロが使ってるかで価値を決め、楽器を選ぶのはナンセンスってことだろ。
あなたがパユの楽器を吹いたってパユの音はでないし、パユがあなたの楽器を吹けばパユの音がする。だからパユが吹いてるからって言う理由で楽器を選ぶのはやめよう、てことだろ。
934名無し行進曲:03/08/07 12:48 ID:KIynz+WO
3行目は違うこと言ってるでしょ。それに、同じ楽器のほうが、やっぱり近い音になりやすいってのはあるから、
パユの音が好きで、それを出したいなら、同じ楽器を買うってのは、あながち間違いとは言えないよ。

先生と使ってる楽器の傾向が全然違って苦労してる弟子なんかよくみかけるよ。
「先生みたいな音がでないんだけど・・・」
「当たり前。楽器がそれだけ違ってりゃ、」てことでさ。もちろん程度問題はあるけどね。
935名無し行進曲:03/08/07 12:55 ID:KIynz+WO
ちなみに、パユが私の楽器を吹いたら、パユの音が出なかったヨ。念のため。

それと、楽器を持ち替えた瞬間は、普段の音のイメージがあるから、
一見どの楽器を吹いても同じように聞こえる場合もあるけど、
長いこと使っていくと、だんだん、その楽器を自然にならす方向へ
近づいていくもんだしね。気づいたときには、随分、音も音の好みも変わっていたりする。
特に、若い人の場合はその傾向が顕著だね。

もちろん、楽器がすべてではないけど、軽視するのも間違ってるということ。
936名無し行進曲:03/08/07 15:27 ID:ulEz4yAO
パユ、ガロア、あれは別格。あの領域になればさすがに楽器選びは大きく音を変える。

ガロアが吹いてる木管なんてスゲェわな。漏れフルートやめちゃおっかなと思ったYO!
937名無し行進曲:03/08/07 18:37 ID:KIynz+WO
領域とはあんまり関係ない気もするなあ。
確かに、変わる人と変わらない人はいるけど。

ニコレやマイゼンは、どの楽器を持ってもほとんど変わらなかった。ある程度の年になると、
自分の音ってのがガンコにあるのかもね。

逆に、学生で、楽器を変えたとたんに大きく成長したりするってことも多い。
くすぶってた学生が、突然(例えばコンクールなんかで)目立ち始めた、ていう時は
楽器を変えたのきっかけ、ていうのはよくある話。

 楽器の違いは、特に、ホールで使ってみて違うんだよなあ。
試奏室ではあんまりわからなくても。特に大きなオケとか、大ホールで
仕事してる人はよくわかると思う。


938名無し行進曲:03/08/07 19:00 ID:os51k5re
>>937

でも、その学生は自分の才能のなさを暴露しているのと同じと思うな。
自分が何を求めているのか分かっていないわけだから。
939名無し行進曲:03/08/07 19:04 ID:KIynz+WO
>>938
最初っからすべて知ってる学生なんているわけないよ。
大器晩成型の人間だっているんだし、才能と言っても、いろんな才能があるんだけど、
何を指して言ってるのかな?

それに、肝心なことだけど、自分の音は自分で聴けないんだ。
だから、本当の意味で自分の音がどうなってるのかを理解するには、
さまざまなホールやスタジオで、さまざまな編成で、さまざまな音楽を演奏する経験は重要になるんだよ。
そんなことできる学生がいますか?

940名無し行進曲:03/08/08 15:30 ID:WBQ+yA2X
ヘインズ倒産
941名無し行進曲:03/08/08 22:09 ID:ZN7kOLJ1
>940
ほんと?
942名無し行進曲:03/08/08 23:08 ID:/7u5XXOP
943名無し行進曲:03/08/09 00:22 ID:gGQ1DBTZ
>>942 はワナです。
944名無し行進曲:03/08/10 04:51 ID:PRbDJr9m
ヘルムートがまたオークションにでたね。
こんどのは、ソルダーされてるみたい。
945名無し行進曲:03/08/12 16:03 ID:XUr6aXer
頭管部の反射板が曲がってしまったのですが、修理に出した方がいいですか?
946名無し行進曲:03/08/12 16:49 ID:mgpRAWXO
あのー、フルート仲間でムラマツをダメだって批判する人がいるんです。自分はムラマツ良いなぁって思うんだけど…。そんでその人はやけにパール、アキヤマを誉めまくるんです。方向性が違うのでしょうか?
947名無し行進曲:03/08/12 17:57 ID:zpfJDFcb
>>946
方向性は違うな、確かに。ムラマツとアキヤマではね。

…パールとアキヤマが同じ方向性とも思えないが…
948名無し行進曲:03/08/12 19:57 ID:rMoLKYe+
じゃあその方向性がどう違うのか説明してよ。
きょうみあるなぁ。
949名無し行進曲:03/08/13 10:21 ID:42NdNHg1
左構えのフルートとか (藁
950名無し行進曲:03/08/13 14:39 ID:GLH1t667
>>945
修理っちゅーより新しいのに交換しないとダメでしょ、そりゃ。
単なるシルバーの反射板だったら安いから。
メーカーによって若干の差はあるだろうけど。
しかし、なにをして反射板曲げちゃったの??
951名無し行進曲:03/08/13 21:13 ID:qLcLf5QT
>>950
銀製の反射板です。覗くとスプーン見たく映るようになってしまいました・・・
掃除棒でグイッと押してしまったんです。恥ずかしいです。
どのくらいの値段で交換出来るでしょうか?
952名無し行進曲:03/08/14 01:19 ID:xVLEzRPd
>>951
銀なら一万あればお釣りがたっぷりくる。
遊びで金に交換してみるとか(藁

取り寄せたら買わんきゃいけないから
適当なメーカーの在庫のあるところで選びたいとか試したいとか適当にゴネテみろ。

他のメーカーでもはまったりするから
953名無し行進曲:03/08/14 13:54 ID:7WrFGKWV
>>952
サンクスです。いろいろ探してみます

反射板って普通曲がりませんよね・・・
954名無し行進曲:03/08/15 00:24 ID:QqV9RRni
>>953
いろいろ試してみるといいよ。反射板変えるだけで結構音かわるし。
ちなみにサンキョウのだと材質だけじゃなく形状も3パターンあるしね。
955山崎 渉:03/08/15 15:27 ID:SANR4urK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
956名無し行進曲:03/08/15 22:56 ID:JZv1aAEz
>>954
ありがとうございます、感謝です
957名無し行進曲:03/08/16 04:48 ID:lRbRgpAM
>>953
そんなに厚くはない金属なので力がかかれば曲がりますが、
通常の扱いなら無理をしない限りそう歪むものではないと思います。

金銭的に余裕があって、調整時の力の加減が気になるならヘットジョイントの位置合わせに使う工具があるので注文してみてください。
メーカーによっても価格が変わりますし、販売していないメーカーもあります(自分で作れということ)
コルクを押えているネジはメーカーによっては専用となりますが、
コルクの位置に関してはほとんど同じです。(サンキョーは反射版の形が特殊なので専用を使いましょう)
修理などで見ることがありかと思いますが、リップの中心にくるところに溝がある棒で位置合わせに良く使っているあれです。


あ・・・まさか反射版を合わせる時にロッドで反射板を押してずらすなんてことはしてないですよね?
時々見るので・・・・・反射版が削れて真ん中が傷だらけになってるフルート。
9581:03/08/16 22:28 ID:AfOiDl4y
1です。
そろそろいっぱいになってきているので、PART3作ってもいいですか?
僕自身まだ聞きたいことがありますし。

それと、PART2作るにあたってはじめに書き忘れていたのですが、
前スレ”フルートメーカー”を作った1の人と僕は別人です。
この機会に書かせていただきます。
前スレ1の人に感謝!
959名無し行進曲:03/08/17 00:43 ID:55dylKoN
作って〜〜。
960名無し行進曲:03/08/17 03:52 ID:Z7d5QIn5
563を参照して、ここの後継としては、「フルート総合スレッド」にしてもらいたいと
思うのだが、どうでしょうか?
961名無し行進曲:03/08/17 11:27 ID:U71jX4aa
>>960
胴衣。
スレタイから、"メーカー"って文字外して。
9621:03/08/17 11:47 ID:zLyoZibx
>>960,961
フルート総合スレはもうありますので....
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1058714160/22-

今のは全く違いますが、以前の総合スレはきたない個人批判ばかりだったので
僕は作りたいと思わないんです。
フルートに関してはその問題別で分かれているので、
それでいいんじゃないかなと思ったりします。
ご希望に反して申し訳ないです。
9631:03/08/17 12:18 ID:zLyoZibx
今いっぱいいっぱいで新スレ作れませんでした。
もうしばらくお待ち下さい。ゴメソ。

そんな訳でフルート関係その他のスレです。

”フルート総合スレ”
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1058714160/22-
"フルートの練習方法”
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002281653/683-
"フルートを楽しむスレ”
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1055978831/l200
"フルートをつかったジャズ・・・の生演奏”
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1060846245/l200
"‡ フルートの名手・名盤 ‡ "→ジャズ関係です。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1046095418/
"フルート吹いてる女に萌ます・・・ "
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1034440126/649-

では〜!
964名無し行進曲:03/08/17 14:00 ID:U71jX4aa
【フルート・ピコーロ】エアリード統合スレ【ケーナ・尺八】
ってのはどお?
965名無し行進曲:03/08/17 14:28 ID:+Wp6NQuI
>964
楽器板やワールド板ならともかく、吹奏板で作る必要無し。
966名無し行進曲:03/08/18 21:17 ID:S4Xfan2v
>962
結局、以下の意見が正しいんだろうな。

761 名前:名無し行進曲 投稿日:2003/06/02(月) 11:28 ID:4K1rANTG
半年前総スレがあったが、いろいろあって荒れたからなぁ。
実際のところ笛本体、吹き方・練習、あと綾子タソ&その他ハァハァ以外に何が必要なんだろ。

笛本体→このスレ
吹き方・練習→フルート練習スレ

で、綾子タソ&その他ハァハァは、クラ板で十分だし。

あえて必要性があるとしたら、フルートアンサンブルのスレかな。
967名無し行進曲:03/08/18 21:19 ID:S4Xfan2v
もとい、
フルートアンサンブルの話ができるスレ  か。


もっとも、自治厨の立場からすると、フルートスレが2本あるのは問題だから
一つに統一してくれという意見が出る可能性はある。
9681:03/08/19 22:21 ID:muSF51Ch
1です。
せっかくみなさんご意見をいただきましたが、結局Part3つくりました。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061299104/
大変申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
969名無し行進曲:03/08/25 00:55 ID:A986mTGP
埋めよう
970名無し行進曲:03/08/26 23:24 ID:4JugchsV
そうしよう
971名無し行進曲:03/08/26 23:33 ID:9HL2c6On
はーい
972名無し行進曲:03/11/24 05:50 ID:6FOJWeUv
うんうん
973名無し行進曲:03/11/25 23:06 ID:XW9ROx8J
パールのオペラを購入しようかと思っています。
頭部管に、いろいろな種類があるので、どれにしようか迷っています。
インラインリングのC足部管Eメカなしにしようと思っています。
購入前のわくわくとした気分、最高ですね。
974名無し行進曲:03/11/26 23:23 ID:GQY33LRZ
村松のDNを買いたい。
中古市場で探すとするか。
975名無し行進曲:03/11/27 00:17 ID:VJULGJiE
>>974
DNなくなっちゃったから貴重だよね。
DSもイマイチよく分からんコンセプトの楽器だし。
オレはADとDN両方持ってるけど、全然違う楽器。
なんで統合しちゃったのかすごく疑問。

DNはムラマツのフルートフェアで何本か出るみたいだよ。
詳しくはホームページを参照してね。
http://www.muramatsuflute.com/
976名無し行進曲:03/11/27 23:12 ID:d85SiNM2
引き上げの調整ねじなしの楽器がいいです。
977名無し行進曲:03/11/27 23:25 ID:lBZCV2T+
フルートメーカーPart3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061299104/
□■□【フルートアンサンブル】オススメの曲□■□
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1065358194/
フルート総合スレPart2だす
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1069250404/
978名無し行進曲:03/11/28 23:12 ID:yKbdsvOy
ムラマツ、調整ねじなしモデルをオプションでも良いから復活して欲しい。
979名無し行進曲:03/11/29 12:37 ID:pyf65Xnh
中古品を狙うしかないでしょう。今のところは・・・。
980980:03/11/29 13:22 ID:hupvIdyZ
981名無し行進曲:03/11/29 20:56 ID:QQYTlCZD
そのうち、ムラマツも、調整ねじなしモデルを復活させるかも知れませんね。
そうすると、現行のねじありモデルは、中古市場で暴落するかも・・・。
982名無し行進曲:03/11/30 12:55 ID:nhf6eXgr
調整ねじなしにこだわっていらっしゃるのであれば、
パールのオペラは如何ですか?
音色やキーシステム、とても素晴らしいと思います。
983名無し行進曲:03/11/30 16:14 ID:oUIDoCW1
【オペラ】はとても良い楽器だと思います。
パール自身もこの楽器は他のモデルと一線を画す設計と作りをしている
と言っています。
ただし納期はムラマツのSRモデル並の2年以上ですが・・・。
984名無し行進曲:03/11/30 20:44 ID:zwynPWDW
ムラマツは、言わずと知れた日本のフルートの代表的なメーカーです。
ちょっとダークで良く響き、息のポイントをはっきり示してくれることから、
練習者を育ててくれます。
どちらかと言えば、奏者がドライブするより楽器の方が鳴ってくれるタイプの
メーカーで、EX、GX共にGoodです。
普及モデルとしてはちょっと値が張るDSモデルは音質・メカニズム・耐久性
共にアマチュアには十分な性能を持っていますので、
このモデルが物足りなくなったら相当にうまくなったと言えるでしょう。
私はこのDSモデルがフルートの標準と考えています。
985名無し行進曲:03/11/30 23:54 ID:h9Zj3bjs
gTmcj8MJは書き込みすんなヴォケ
986名無し行進曲:03/11/30 23:55 ID:gTmcj8MJ
パールのオペラの総14K、銀割のため
黄色っぽい色で、素晴らしい音色です。
987名無し行進曲:03/12/01 00:01 ID:k++Kndj5
12月は、いよいよ第9の季節です。
第9のフルートをパールのオペラで演奏しよう!
988名無し行進曲:03/12/01 23:41 ID:PbL8mVye
パールのオペラの総14Kを吹いてみたいです。
989名無し行進曲:03/12/02 23:53 ID:0bUNmUVt
そろそろ一生ものとして使える総銀製が欲しい!
そうお考えの方にまず吹いてみていただきたいのが、
ムラマツフルートの人気機種、DSモデルです。
総銀製ならではの深く柔らかい音色と、
ムラマツらしい澄んで落ち着いた音色は
吹き手に充分な満足感を与えることができます。
990名無し行進曲:03/12/03 00:05 ID:D6Uq7TqQ
hF8wfcSpの一人芝居がくるぞ
991名無し行進曲
伝統あるパウエルより管体を19・5金を使用したフルートが登場しました。
他の材質に比べ、音の深みや響きの厚みを備え、遠鳴りするサウンドは絶品です。
パウエルトーンの甘い音色はそのままに、さらに違う世界へと導いてくれる銘品です。