☆★スケールならまかせとけっ!★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
「この際だから、いろいろなスケールを覚えちゃお」という企画です。
楽器の種類は問いません。
長調、短調を始め、ちょっとジャズったブルーススケール等、
みんなで覚えちゃいましょ!

最初のネタとして、長調のスケールの覚え方を書いておきます。

----------------------------------------------------------

ある音    →(全音上がる)→ 音階の2番目の音
2番目の音 →(全音上がる)→ 3番目の音
3番目の音 →【半音上がる】→ 4番目の音
4番目の音 →(全音上がる)→ 5番目の音
5番目の音 →(全音上がる)→ 6番目の音
6番目の音 →(全音上がる)→ 7番目の音
7番目の音 →【半音上がる】→ 音階のできあがり (゚д゚)ウマー

になる。この中の
 (全音上がる)は「半音2つ分上がる」
 【半音上がる】は「半音1つ分上がる」
と読み替えてもいい。

---------------------------------------------------------

以上、「楽譜が読めない!」スレより転記させていただきました。
2名無し行進曲:02/10/08 11:26 ID:qMD6zXyE
2ゲト
3名無し行進曲:02/10/08 11:27 ID:SogtDf98
3GT
4名無し行進曲:02/10/08 11:36 ID:k/ifhQRd
スケールの覚え方のコツを書けばいいのかな?
5名無し行進曲:02/10/08 11:42 ID:kFKw79C6
>>1はヒポリディアですか?
6名無し行進曲:02/10/08 11:44 ID:1xpHSL3N
>>5
ヒポリディアって何?
7名無し行進曲:02/10/08 11:48 ID:mGIkwIHL
この企画、水槽板じゃ珍しいね。良スレになるといいね。
8名無し行進曲:02/10/08 11:49 ID:kFKw79C6
>>6
ごめん。適当に書いてみた(藁
9名無し行進曲:02/10/08 11:58 ID:kFKw79C6
ナチュラルマイナースケール
ある音    →(全音上がる)→ 音階の2番目の音
2番目の音 →【半音上がる】→ 3番目の音
3番目の音 →(全音上がる)→ 4番目の音
4番目の音 →(全音上がる)→ 5番目の音
5番目の音 →【半音上がる】→ 6番目の音
6番目の音 →(全音上がる)→ 7番目の音
7番目の音 →(全音上がる)→ 音階のできあがり (゚д゚)ウマー

ハーモニックマイナースケール
ある音    →(全音上がる)→ 音階の2番目の音
2番目の音 →【半音上がる】→ 3番目の音
3番目の音 →(全音上がる)→ 4番目の音
4番目の音 →(全音上がる)→ 5番目の音
5番目の音 →【半音上がる】→ 6番目の音
6番目の音 →《1音半上がる》→ 7番目の音
7番目の音 →【半音上がる】→ 音階のできあがり (゚д゚)ウマー

メロディックマイナースケール
ある音    →(全音上がる)→ 音階の2番目の音
2番目の音 →【半音上がる】→ 3番目の音
3番目の音 →(全音上がる)→ 4番目の音
4番目の音 →(全音上がる)→ 5番目の音
5番目の音 →(全音上がる)→ 6番目の音
6番目の音 →(全音上がる)→ 7番目の音
7番目の音 →【半音上がる】→ 音階のできあがり (゚д゚)ウマー

これでいいんだっけ?
10名無し行進曲:02/10/08 12:17 ID:kTRgMyA8
ヒポリディア旋法は古代ギリシア旋法と中世教会旋法
の二つあるから気をつけてね。

古代旋法:固定ドでファミレドシラソファ(長音階第4音に♯、下行が基本)
教会旋法:固定ドレミファソラシド
(第4旋法、変格第3旋法ともいう)


        
11名無し行進曲:02/10/08 12:18 ID:1xpHSL3N
あげ
12名無し行進曲:02/10/08 12:29 ID:desFgfhk
こんなにたくさんの種類があるなんて、覚えきれないよ〜。
どれが一番簡単なの?

13名無し行進曲:02/10/08 12:37 ID:kTRgMyA8
今のところ長音階と短音階しか出てないから
大丈夫だよ。短音階は3種類あるけど、上行
パターンだけだし。

それと、余計なことかもしれないけど、

1 2 3 4 5 6 7 8
 全 全 半 全 全 全 半

と横にした方が見やすくないかな?
14名無し行進曲:02/10/08 12:44 ID:RKgTnrB8
>>12
とりあえず長音階と平行調の和声短音階から覚えれ。その後旋律短音階。

教会旋法云々は気が向いたらでいいんじゃネーノ?

音大受験生は別ダガナー。
1512:02/10/08 12:44 ID:PWobLez+
>>13
うん。なんとかついていけるようにがむばってみる。

やぱーり、よこのほうがみやすいね。

16名無し行進曲:02/10/08 12:57 ID:pUyF2aEm
楽譜が読めないスレで同じ事やってる
そっちのほうがよりわかり易く専門的にかかれている
そっちでやったほうがいいと思われ
長調、短調(3種)、固定ド、移動ドなどもあるので

★(^^;)★楽譜が読めない!その2★(T_T)★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032966722/l50

楽譜が読めない!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029663343
17名無し行進曲:02/10/08 12:57 ID:PWobLez+
全音やら半音やら書かれても意味不明なんだけど。どないすりゃいい?
18名無し行進曲:02/10/08 13:01 ID:kTRgMyA8
読めないスレは対象が初心者中心だったんで
専門的なカキコを控えてたんですよ。例えば
旋法ネタとか音律ネタとかね。スケールネタ
を切り離すことで、もっとつっこんだ話題が
出来ると思ったのに、すぐ誘導しちゃうん
だから、もう。
19名無し行進曲:02/10/08 13:16 ID:K+K5q6vz
>>17
ピアノじっと眺めてみ。ドを含めて、白黒白黒白白黒白黒白黒白白で並んでるだろ、鍵盤が。
そのとなりあった音が半音。
ひとつ飛ばしたのが全音。

オッケー?
20名無し行進曲:02/10/08 13:31 ID:LuFjF8Cb
>19

せめて、「楽譜が読めない」シリーズでガイシュツのネタは
そっちの参照レス明示するってことでいかない?で、質問
者は宿題として「楽譜が読めない」シリーズ読んでから来る
ってことで。でないとまた誘導屋になんだかんだ言われるぞ。
「楽譜が読めない」シリーズよか一歩踏み込んだ中級者用スレ
に育つこときぼん。
21名無し行進曲:02/10/08 13:32 ID:qMD6zXyE
>>18
同意。

>>16
すぐ誘導しちゃうんだから、もう。
22名無し行進曲:02/10/08 16:25 ID:desFgfhk
楽譜が読めない!スレの>>56はバカか?
23名無し行進曲:02/10/08 17:31 ID:desFgfhk
あげ
24名無し行進曲:02/10/08 17:32 ID:qMD6zXyE
>>22
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1034043968/22
よりは、まともと思われ。
25名無し行進曲:02/10/08 17:56 ID:OzggZYH8
基本的に楽譜が読めないスレとは重複してないんじゃない?
ジャズなんて楽譜がないに等しいくらいだし、
スケールを覚えないと吹くことができないし難しいし。
26名無し行進曲:02/10/08 18:04 ID:k/ifhQRd
>>24
わらた!

>>25
ジャズはジャズでも、ビッグバンドだから、ソリスト以外は楽譜通りに演奏しているはず。
2717:02/10/08 18:36 ID:desFgfhk
>>19
ピアノのドはどこ?
28名無し行進曲:02/10/08 19:00 ID:a42E25D+
あげ
29名無し行進曲:02/10/08 19:46 ID:olohFPqE
>27

楽譜が読めない!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029663343/l50
の717-789あたりを読んでからまた来い。

習熟度によっては、
★(^^;)★楽譜が読めない!その2★(T_T)★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032966722/l50
に出向させる。
30名無し行進曲:02/10/08 19:56 ID:rTw3/HHL
参考書何も見ないで、「移調の限られた旋法」を
全部言える香具師がいたら尊敬するぞ!

ちなみに、漏れにはできない(w
31名無し行進曲:02/10/08 20:17 ID:kTRgMyA8
第七旋法まであるんだっけ?>M.T.L
各旋法の移調パターンすらすら出てくる
人はそんけーい。

基本的な構造はそんなに難しくないん
だけどね。シンメトリックだから。
3217:02/10/08 21:11 ID:a42E25D+
>>29

楽譜が読めない!見てきたよ。
ピアノのドは分かったよん。
でも、その後のかえるのウタは何なんねん?
どこの音から始めても歌えるぞ。
こんなんもできないなんて、56はバカだな。
33名無し行進曲:02/10/08 21:16 ID:2hTCwdWZ
>>32

http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1034043968/32
よりは、まともと思われ。
3417:02/10/08 21:21 ID:desFgfhk
>>33
はいはい。
分かりましたよ。
わたくしのほうがバカでも、もういいです。
マジな話、スケールとカエルのウタは何の関係が?


35名無し行進曲:02/10/08 21:35 ID:desFgfhk
あげ
36名無し行進曲:02/10/08 21:37 ID:NmyK9/T9
揚げ足取りは放置しましょ。話が進まないよ。
37名無し行進曲:02/10/08 21:41 ID:k/ifhQRd

ここは質問しても誰も答えてあげないのですか?
いくらなんでも>>17かわいそう。

38名無し行進曲:02/10/08 21:58 ID:IHvRa9ve
>>37
とりあえずスレッドのながれ全部読んで喋れ。
それはまあいいとして。
>>17=>>35かな?
かえるのうたを、まずドからスタートで弾いてみ。
ドレミファミレド、ミファソラソファミ…
だよなあ?じゃこれそのまんまミからはじめてみ?
ミファソラソファミ、ソラシドシラソ…。
変なのわかる?とりあえずこれやってまた来い。スケール関係の話しなんで、ここでやってもいいでつか?
>>all
3938:02/10/08 22:00 ID:RKgTnrB8
×35
○34
だった。スマソ
40寝狸:02/10/08 22:20 ID:S3BHyEgm
やってもらいたい。おれもべんきょさせてくれとおもう。
41名無し行進曲:02/10/08 22:45 ID:LGY6dZMe
>>38
OKOK!
4217:02/10/08 22:53 ID:a42E25D+
カエルのウタ、いろんな調で吹いてきたよ。
パターン覚えちゃえば楽勝!!

4338:02/10/08 23:00 ID:RKgTnrB8
>>42
パターン覚えれば楽勝。

そう、そのとおり!
わたしは (カエルのうたをとおして)スケールをマスターする ヒーローが ほしかったのです!
4417:02/10/08 23:08 ID:desFgfhk
えへへ。

こんなに簡単なのに、なんで分かんないのかね?

あいつは

45名無し行進曲:02/10/08 23:14 ID:NmyK9/T9
ピアノの黒鍵だけで適当に弾いて見れ。
中国っぽくなるから(藁
46名無し行進曲:02/10/08 23:14 ID:IHvRa9ve
>>17


なんだよてめえ一級釣り師か。



いろんなことがいっぺんにおきすぎて よくわからないけど なんだか むしょうに はらがたってきたぞー くそー

ボガー
47名無し行進曲:02/10/08 23:17 ID:NmyK9/T9
あ、アリランっぽくにもなるな(藁

ってかこのスレの方向はどこに向かってるんだ?
48名無し行進曲:02/10/08 23:18 ID:NmyK9/T9
喧嘩するなゴルァ!
49名無し行進曲:02/10/08 23:19 ID:AzMsuKdf
ついでに黒鍵館の音程関係解析してみ?
何かに気づいたら次のお題に
入りやすい。
50名無し行進曲:02/10/08 23:21 ID:AzMsuKdf
黒鍵間な。黒鍵館なんて建物はネエ〜から。
51名無し行進曲:02/10/08 23:26 ID:NmyK9/T9
1,2,3,5,6
4度と7度を抜いた音階だよね。
52名無し行進曲:02/10/08 23:27 ID:NmyK9/T9
あ、メジャースケールの4度と7度を抜いた音階だよね。って書きたかったの。
5349:02/10/08 23:34 ID:FJAY3d3t
なんだ、アナタも釣り師だったのね。
54名無し行進曲:02/10/09 00:05 ID:tEB7cSsm
純正5度を上行下行で重ねた場合、長音階が
35種類の調性で出来るって話はおもろい。
55名無し行進曲:02/10/09 00:10 ID:QvYIy9AL


 コ コ は ス ケ ー ル の 大 き な ス レ で す ね 。


56名無し行進曲:02/10/09 00:14 ID:RxUdPbgK
>>55
不覚にもワラタ
57名無し行進曲:02/10/09 00:51 ID:iDQ2T2pI
>>45
プッチーニが「トゥーランドット」を作曲したときは
ピアノの黒鍵だけ叩いて、中国っぽい音楽になるようにしたそうな。

てなわけで、トゥーランドットはGes-Dur、es-mollといった
調性が支配的になっているとのこと。
58名無し行進曲:02/10/09 03:44 ID:fmBvuROD
つかれたぽ
59名無し行進曲:02/10/09 08:43 ID:zTRcNpjp
どりあんスケール
ド レ ミb ファ ソ ラ シb ド
60名無し行進曲:02/10/09 08:45 ID:zTRcNpjp
ふりじあん
ド レb ミb ファ ソ ラb シb ド
61名無し行進曲:02/10/09 08:50 ID:zTRcNpjp
りでぃあん
ド レ ミ ファ# ソ ラ シ ド
みくそりでぃあん
ド レ ミ ファ ソ ラ シb ド
えおりあん
ド レ ミb ファ ソ ラb シb ド(ナチュラルマイナー)
ろくりあん
ド レb ミb ファ ソb ラb シb ド
おまけ
ブルーススケール
ド ミb ファ ファ# ソ シb ド
以上
62名無し行進曲:02/10/09 12:28 ID:FoBfEP53
ひま
63名無し行進曲:02/10/09 12:38 ID:FoBfEP53
みんなドから始まるように書いてあるけど、他の音から始まるスケールは無いの?

64名無し行進曲:02/10/09 13:00 ID:3JKhk96u
短調は、ラから始まるぽ。
6563:02/10/09 18:02 ID:oBsIWjs1
>>64
ありがとう

ドからのスケールだけだったら、すぐ覚えられそうだね。

66名無し行進曲:02/10/09 21:00 ID:FoBfEP53
あげ
67名無し行進曲:02/10/10 01:06 ID:dGftEFRR

保守

68名無し行進曲:02/10/10 12:26 ID:M4IVFDA6
あーわかんない
69名無し行進曲:02/10/10 12:55 ID:h0JHmI21
何が?
7068:02/10/10 13:36 ID:M4IVFDA6
蝶音回
71名無し行進曲:02/10/10 13:43 ID:yiR0Wl3X
72名無し行進曲:02/10/10 13:46 ID:h0JHmI21
つまんね
73名無し行進曲:02/10/10 13:54 ID:fbUJ5GyW
つまんね


ンだったら来るなよ
74名無し行進曲:02/10/10 15:32 ID:xs7gZ+/m
>>68=70
なにがどう解らんのだ?楽譜が読めないスレとか過去レスよんでも解決しない?
7570:02/10/10 16:13 ID:fbUJ5GyW
楽譜が読めないスレって何?

携帯2ちゃんねらーだから、他の板には行けないのよ。

7670:02/10/10 16:28 ID:V83/Bd6/
直リンきぼんぬ
77名無し行進曲:02/10/10 16:33 ID:h0JHmI21
>>76
ほれ
楽譜が読めないその2
http://music.2ch.net/test/r.i/suisou/1032966722/i
78名無し行進曲:02/10/11 12:29 ID:72WcXgce
ひまあげ
79名無し行進曲:02/10/11 12:39 ID:myphpxyi
>>70>>77に礼ぐらい書けよ。
ご丁寧にも携帯用のアドレスに換えてくれたのに。
80名無し行進曲:02/10/11 17:02 ID:Gx4/Y3Ls
演歌音階
ドレファソラド
沖縄音階
ドミbファソシbド
81名無し行進曲:02/10/11 18:59 ID:D9Lj0pqO
わらた!
82名無し行進曲:02/10/11 21:00 ID:xYbcCDPR
全然笑うとこじゃねえだろ。
前者はヨナ抜きのつもりなら間違い。
正解:ドレミソラド
後者も琉球陰音階のつもりなら間違い。
正解:ドミファソシド
どちらも五音音階だが、前者は世界で
もっとも分布してるもの。ちなみに
スコットランド民謡(蛍の光とか)が
明治以降唱歌として多く採用されたのは
日本古来の雅楽呂旋法と同じ音律で歌い
易いから。これらもヨナ抜きなのよ。

ってマジレスは水槽板だから誘導対象か。
83名無し行進曲:02/10/12 04:31 ID:o35QQ42X
ヨナ抜きって?
84名無し行進曲:02/10/12 04:52 ID:AMW4xkWU
4度と7度が抜けてるからヨナ抜き。
85名無し行進曲:02/10/12 07:46 ID:9x/9J0Q1
>>71
うははははははははははははははははは!!!!!!!!!!!!!




















亀レススマソ
86名無し行進曲:02/10/12 14:19 ID:o35QQ42X
あげ
87名無し行進曲:02/10/12 14:21 ID:AaThI3AR
>>71
漏れも、わらたよ。
88名無し行進曲:02/10/12 20:13 ID:bMvdmrzm
よるあげ
89ホー:02/10/13 12:49 ID:UskRJG2P
はじめまして。
「楽譜が読めない!その2」スレの1です。

久しぶりに2ちゃんねるに参加したのですが、
新たにスケールの話題だけのスレができていて、ビックリしました。
スレを立ててくださった方、そして、レス参加してくださっている皆様、本当にありがとうございます。

今の私には難しくてついていけそうもないのですが、
もう少し上達したら、ぜひ、仲間に入れてください。お願い致します☆
90名無し行進曲:02/10/13 12:54 ID:3uXAqYb8
>>89
>今の私には難しくてついていけそうもないのですが、

甘えるな。
分からないなら分からないなりに分かろうとする努力をしろ。
そうやって苦労しつつみんな憶えていくもんだ。
91ホー:02/10/13 12:56 ID:UskRJG2P
>>90
分かりました。確かに仰るとおりです。
頑張って、食らいついていきます。
92名無し行進曲:02/10/13 13:04 ID:jN9fG5mq
とにかく読めないスレで下地作ってさ、
興味の沸きそうな話題については入って
きなよ。
93ホー:02/10/13 13:06 ID:UskRJG2P
>>92
わかりました。ありがとうございます。

94名無し行進曲:02/10/13 15:12 ID:+3Q74wvS
今度こそ100ゲトしたいよー
95名無し行進曲:02/10/13 16:53 ID:+KjxKzoH
96名無し行進曲:02/10/13 18:36 ID:8KL0sP1K
>>71
漏れにとって、スケールといえば、こっちだな。
tp://www.rakuten.co.jp/shinwasokutei/img104618658.jpeg
97名無し行進曲:02/10/14 12:08 ID:pwyNWeXJ
おもしろいね
98名無し行進曲:02/10/14 23:13 ID:iDMQ2iYq
うわーん    あげ
99名無し行進曲:02/10/15 12:21 ID:JzfvtjHK
うわーん

もういやー

100名無し行進曲:02/10/15 12:24 ID:DUPq7ryJ
(つд∩) ウエーンウエーン
(つд∩) ウエーンウエーン
つ・д∩)チラ
(つд∩) ウエーンウエーン
101名無し行進曲:02/10/15 15:22 ID:NwRe7Pf2
スケール名に変化音を付け加えたスケールとかは、Lydian b7とHarmonic Minor Perfect 5th Below
以外は実際あんまり使わないので、書いてないけど、こんなもん?
C→1 E→3 G→5 H→7 D→9 F→11 A→13

Major Scale (Ionian)
1 9 3 11 5 13 7

#Minor Scales
Natural Minor Scale (Aeorian)
1 9 b3 11 5 b13 b7
Harmonic Minor Scale
1 9 b3 11 5 b13 7
Melodic Minor Scale - upward↑
1 9 b3 11 5 13 7
Melodic Minor Scale - downward↓
b7 b13 5 11 b3 9 1

#Church Mode
Ionian (Major Scale)
1 9 3 11 5 13 7
Dorian
1 9 b3 11 5 13 b7
Phrygian
1 b9 b3 11 5 b13 b7
Lydian
1 9 3 #11 5 13 7
Mixolydian
1 9 3 11 5 13 b7
Aeorian (Natural Minor Scale)
1 9 b3 11 5 b13 b7
Locrian
1 b9 b3 11 b5 b13 b7
102101:02/10/15 15:22 ID:NwRe7Pf2
#Symmetrical Scales
Diminish Scale
1 9 b3 11 b5 b13 13 7
Combination of Diminish Scale
1 b9 b3 3 b5 5 13 b7
Whole Tone Scale
1 9 3 #11 b13 b7

#Dominant 7th Scales
Alterd Scale
1 b9 b3 3 #11 b13 b7
Lydian b7
1 9 3 #11 5 13 b7
Harmonic Minor Perfect 5th Below
1 b9 3 11 5 b13 b7

#Pentatonic Scales
Major Pentatonic Scale
1 9 3 5 13
Minor Pentatonic Scale
1 b3 11 5 b7

Blue Note Scale
1 b3 11 b5 5 b7
Harmonic Major Scale
1 9 3 11 5 b13 7
103名無し行進曲:02/10/15 18:22 ID:JzfvtjHK
この数字は何のこと?
104名無し行進曲:02/10/15 18:47 ID:bSIgHb4S
>>103
>>101のレスよく読んでみ。
C-durの主音はCだな。それを1とすると第五音はG=5

それで読んでけばわかる。
105103:02/10/15 19:35 ID:JzfvtjHK
何の音が書いてあるかは分かりました!

でも、主音って何?
106名無し行進曲:02/10/15 23:08 ID:nBOym2v1
なんだろうね
107名無し行進曲:02/10/15 23:12 ID:bxAV804J
トーナルセンター。
108名無し行進曲:02/10/15 23:37 ID:zs7vJ8jU
>>107
何それ?
意味が分かんないよー。
ごめんね。

109名無し行進曲:02/10/15 23:55 ID:PKrquoxj
あげ
110名無し行進曲:02/10/16 00:23 ID:FL+txk5Z
説明してくれないなら、もう来ない。
ばいばい。

111101:02/10/16 01:08 ID:JYc3qxpz
主音=Tonal Cnter=調性の中心となる音
スケールの名前を言うときに○長調とか、○-durとか言うときの○の部分。

ちなみに、なんで
C→1 D→2 E→3 F→4 G→5 A→6 H→7
て書かないかって言うと、音楽の流れ(和声)的に解釈するときは、和音の動きを主に見るから、
和音とその拡張音(テンション、C E Gと同じように一つずつとばして採っていった音)を書く。

だから、主音から、1、3、5、7、9、11、13番目の音っていう書き方をして、和音の構成音でスケール
の構成音を書く。

っつーわけです。ちょっと難しかったかな。いきなりだと。
112名無し行進曲:02/10/16 01:12 ID:MiJa4nuc
中高生相手だとなかなかねえ。
>>101
おつかれさん。
113101:02/10/16 01:16 ID:JYc3qxpz
たぶん、このスレでの「スケール」ってのは、音階練習のことを指しているのだと思うけど、
上の方で、モードとスケールを勘違いして書いてる人もいたし…ね。

ハーモニーの流れがわかるようになると、個人練とかもずいぶん楽しくなるのだけど。
114名無し行進曲:02/10/16 01:21 ID:H/0MSPj4


  ど ん ど ん 話 し の ス ケ ー ル が 大 き く  な っ て い ま す ね 。


115名無し行進曲:02/10/16 01:23 ID:FL+txk5Z
>>112
んまぁ、前のほうのレス読むとさ。
ここは「楽譜が読めない!」スレでは語りきれない、ちょと難しい話の場みたいだから、気にしなくてもokでしょ
116名無し行進曲:02/10/16 01:34 ID:JdZrCGCI
>113

旋法ネタ音列ネタもOKだと思うぞ。
ここは。
117名無し行進曲:02/10/16 15:43 ID:gSzqSg73
自分の知っていること、教えたくってたまらないんだね
118名無し行進曲:02/10/17 23:43 ID:hRU7Qsjd
よいしょ
119名無し行進曲:02/10/18 15:00 ID:DHW55oW2
うんとこしょ
120名無し行進曲:02/10/20 17:11 ID:k3FY0v5z
うんち
121名無し行進曲:02/10/22 22:30 ID:6BmS9qWM
あげ
122名無し行進曲:02/10/31 22:53 ID:AzoHin/W
あげ
123名無し行進曲:02/11/05 16:55 ID:PYwcRXlu
    
124名無し行進曲:02/11/12 19:00 ID:iXMWYIks
音階練習は基本だぞ。
なのにこの有様…
125名無し行進曲:02/11/12 22:44 ID:e4HRAHRg
楽譜が読めないスレの別館みたいところだからね。
126名無し行進曲:02/11/19 18:29 ID:64DJjk3G
あげ
127名無し行進曲:02/11/28 08:10 ID:7n5+uMLi
たまには勉強しなさい
128岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/30 00:02 ID:bAmm9T04


ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
管楽器、特に吹奏楽大好きです。中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
129名無し行進曲:02/11/30 00:17 ID:NWEHJYvb
取り敢えずスケールは全調と半音階と、全部やるだけの時間が欲しいものです
130名無し行進曲:02/12/09 23:16 ID:7571x89p
3度、4度あたりもできるといいのだが。
131名無し行進曲:02/12/24 03:45 ID:fEYBLlvX




岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
132:02/12/28 17:52 ID:7R0rfoen
おーい!ちゃんとスケール練習しているか?
久し振りに来たから・・・あげ。
133名無し行進曲:03/01/19 03:08 ID:3R7C1V5T
あのー、ブルーススケールとブルーノートスケールってひとつしか音が違わないみたいなんですが、
どんな曲にどっちのスケールがよいのか教えてください。
ブルーノートって、「ブルースでよく使う音」
っていう認識だったので・・・。
134山崎渉
(^^)