バスクラ吹きあつまれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無し行進曲:2005/07/20(水) 22:37:41 ID:nHOqtqOe
今日さ、合奏の時けっこう大事なきざみがあったんだ
そん時「ここはぇっと・・・チューバとユーホとテナー!1、2」
自分もありますと言えなかったよ・・・
バスクラなんていらねーのか?('A`)

940名無し行進曲:2005/07/20(水) 22:40:52 ID:24GQsQbc
>>939 バスクラの人ならだれでも一度は経験する道ですよ・・・
941名無し行進曲:2005/07/20(水) 23:19:10 ID:1YQbLoZJ
大人になると「呼ばれてないので吹かない」という
手を使う事になります。
942名無し行進曲:2005/07/20(水) 23:36:04 ID:gzDp+B1z
>>939オラの元気を分けてやる!('A`)
943名無し行進曲:2005/07/20(水) 23:57:03 ID:8YVDvmlo
高い音どこまで出ますか
944名無し行進曲:2005/07/20(水) 23:59:31 ID:x8driWEL
ダブルハイB♭
下はペダルB♭
4オクターブ制覇!
945名無し行進曲:2005/07/21(木) 00:19:00 ID:bpmpnpzd
凄いですね^^
うちゎ第六のソロの高いミの音で手こずってます
指ってどうですか?
946名無し行進曲:2005/07/21(木) 00:35:30 ID:3PUlH6P5
俺の指は元気ですよ
何の怪我もしていません
947名無し行進曲:2005/07/21(木) 07:42:46 ID:O5mHyed7
うちわ?うちわがどうだって?
もっと日本語勉強してから来なさいね。いい子だから。
948939:2005/07/21(木) 09:59:56 ID:meV6q9ji
今度そんなことがあったら
(o´Д‘)ノセンセー、自分忘れられてます 
って言ってやる!
949名無し行進曲:2005/07/21(木) 10:12:29 ID:asAQ6UDY
vitoだとダブルハイB♭より上のGくらいまで出せるぞ
950midorichan:2005/07/21(木) 17:05:04 ID:sdne6Tca
バスクラ吹いています☆バスクラっていいよね♪課題曲なにしてる????
951名無し行進曲:2005/07/21(木) 19:57:07 ID:VTtpl1Wp
高い音はB♭管に任せていいだろ
ピッチも音色も悪くなる
952名無し行進曲:2005/07/21(木) 20:27:10 ID:mC6b2bkI
バスクラでマーキュリー吹いたことある人いる?
953名無し行進曲:2005/07/21(木) 21:09:50 ID:r/8w3ZCh
>903
高校の頃田舎だったからバスクラのリードが売ってなくて、
テナーの子にリード借りたりしてたな・・・・。
954名無し行進曲:2005/07/21(木) 21:27:28 ID:asAQ6UDY
vitoだとクラリオンより
高音域のほうがピッチが安定する
なぜだ?なぜ使わないところが・・・
955名無し行進曲:2005/07/22(金) 18:22:45 ID:CR/BuyBO
深刻な悩み・・・。チューニングB♭より2オクターブ上のB♭から上がった
Dからの音低が途轍もなく高い!!!
これはあっしのアンブシュアのせいでございましょうか?楽器はクランポ
ンでそれほど古くないんですが。
956名無し行進曲:2005/07/22(金) 22:32:07 ID:wXaXKucL
そういえば、どのBでチューニングする?
957名無し行進曲:2005/07/23(土) 04:25:47 ID:J+F215i+
シャルモーの運指のB♭
958名無し行進曲:2005/07/23(土) 07:32:36 ID:BeEZUcYI
B♭クラのチューニングの音と同じ指のB♭で
合わせるべきだって人もいるよね
959sage:2005/07/24(日) 14:05:44 ID:cA3d7MgW
両方ともだな
960名無し行進曲:2005/07/24(日) 19:01:26 ID:glYl/FDj
Low E♭なのにピアノ椅子使う必要ってある?
たまにそういう団体を見かけるんですが
961名無し行進曲:2005/07/24(日) 19:54:21 ID:ZqGYhUA1
無いね。
てか、ピアノ椅子使わなくてすむんだったら
使いたくないんだけど。面倒だし(練習とか)。
962名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:47:55 ID:R1QTQloB
Low E♭でピアノ椅子は気取ってるな
963名無し行進曲:2005/07/25(月) 09:02:16 ID:Lj//nBWB
ピアノ椅子、準備等で面倒なのは同意。
でも音に与える影響はどうでしょう。
具体的には、本番でピアノ椅子じゃなくても吹ける状況だった場合、
(たとえば、普通の椅子が十分に高いとか座高が十分に高いwとか)
敢えてピアノ椅子にする必要はありますかね?
ピアノ椅子の方が響きがよいとか、その逆とかあるかな。
964名無し行進曲:2005/07/25(月) 09:23:25 ID:cc/2ntf6
>>955
ばすくらはそういう楽器です
ちなみに
E♭くらは下がります
965名無し行進曲:2005/07/25(月) 11:36:28 ID:C4jJ+8yJ
だれか、バリサクみたいな格好に改良してくれないかな。
持ち運びが面倒だから。リードしょっちゅう割れるし。
966名無し行進曲:2005/07/25(月) 16:24:51 ID:Y1pdRU+P
持ち運びはバリトンの方がめんどくさそうなのと
リードが割れる意味がわからないが
967名無し行進曲:2005/07/25(月) 18:15:12 ID:82yBJ61K
キャップを買え
高いってか?貧乏
968名無し行進曲:2005/07/25(月) 18:57:52 ID:Y1pdRU+P
あと、椅子の件はLow Cでも普通の椅子でもし済むならそっちがいいよな。
響きがどうこういうなら全員使うでしょ。バスクラに限らず。
969名無し行進曲:2005/07/26(火) 07:54:58 ID:MMEhTfKi
椅子使わないなら立って吹くってこと?そしたら構え方はどうすんの?
970名無し行進曲:2005/07/26(火) 07:56:08 ID:MMEhTfKi
あ、ピアノ椅子のことを話してんのね。スマソ。ヌルーしてくれ
971名無し行進曲:2005/07/26(火) 12:32:00 ID:6RsanIU0
みなさん、バスクラのリガチャー何使ってますか?
私はヤマハの楽器についている
シルバーのリガチャーをそのまま使っています。

今度新しく買おうと思うのですが、
おすすめなどあれば、教えて下さい。
972名無し行進曲:2005/07/26(火) 17:37:56 ID:BC5IY43o
逆締めのキャップだったことに
コンクール後気づいた漏れはだめでつか?
リガチャーは逆締めじゃないのに…
973名無し行進曲:2005/07/26(火) 17:44:05 ID:uH/HP4tD
>>971
漏れはセルマーだが…
個人差があるので試し吹きしてから自分にあった物を買えば良いんじゃないかな。
974名無し行進曲:2005/07/26(火) 22:26:05 ID:O5YejRc/
バンドレンのオプティマム
キャップ無しで買ってしまったためにキャップが恋しい・・・orz
975名無し行進曲:2005/07/26(火) 22:56:03 ID:T4SEdzUc
>>963
BassClaの椅子は深刻。どこの練習場にもピアノ椅子あるとはかぎらないから。
特にC仕様は奏者の苦労が伺えます。
・座禅用の座布団持参
・100均折りたたみ椅子持参・・・
あたしは幸いにも体重が軽いからギターの折りたたみ足のせ台に座ります。
976名無し行進曲:2005/07/26(火) 23:09:48 ID:r1k3mTSy
椅子に正座でも高さがかせげる
一番いいのは、座高が高いこと。
977名無し行進曲:2005/07/26(火) 23:34:10 ID:jM6b5Yfy
背が低いと椅子を高くすると今度は足が地に着かない。
978名無し行進曲:2005/07/26(火) 23:56:18 ID:Ok/lRjGN
椅子に正座だと、折り畳み椅子だと怖くないか??
椅子に低反発クッションとかジゴロウ(sakusaku)クッションとか
使ってみたけどどれもいまいち。
ホームセンターの椅子だとクッション部が堅かったり、
なかなかいいものが・・・
979名無し行進曲:2005/07/27(水) 07:44:01 ID:OXx7/JN7
LowC管吹く時に、ピアノ椅子が無い時は
練習会場の積み重ねて収納する椅子を5脚くらい重ねて使ってました。

それから、ステージとかで弦バス用の椅子しかない時は
今度は高すぎて足が届かないし、高すぎてちょっと怖かった。

後ろの金管からは指揮が見えない!とか文句言われるし。
980名無し行進曲:2005/07/27(水) 18:28:28 ID:AvmvoP8q
ピアノ椅子は持参だな
981名無し行進曲:2005/07/27(水) 20:38:36 ID:17zKFHOS
ピアノ椅子ない会場に限って普通の椅子低くない?
982名無し行進曲:2005/07/27(水) 22:22:57 ID:CpPbLekm
983名無し行進曲:2005/07/27(水) 23:08:14 ID:lxqeIb4B
音じゃめだてん
イスがなければ
今こそ
スタンドプレーで
ヒーローだ
規定違反じゃないだろ?
984名無し行進曲:2005/07/28(木) 10:05:30 ID:kDqFmjnK
>>979
普通の椅子で間に合ってますが何か?

変に気きかせてピアノ椅子なんか用意された日には
足伸ばしきらないと足りないですが何か?





でも、立つと目立たない俺・・・orz
985名無し行進曲:2005/07/28(木) 14:00:09 ID:wsd1HSer
次スレ

バスクラ吹きあつまれ 2人目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122470499/
986名無し行進曲:2005/07/28(木) 18:11:49 ID:HB9vJ5Ux
バスクラにソロがあればスタンドプレー
good
987名無し行進曲:2005/07/28(木) 19:34:53 ID:213bkJz6
ショート管なのにピアノ椅子使うって変?
988名無し行進曲
peg無しノブレでピアノ椅子
くらい思い切って