部員(パート)不足な吹奏楽部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困ったちゅん
少人数でがんばっている学校についてかたりましょう!!
 工夫点などについても!!
2たこ:01/12/02 14:58 ID:XlYsn5Wc
 僕の学校はClもいません!!
31じゃないけど:01/12/02 15:09 ID:XamYDYZq
>>2
どのような編成なのでしょうか?
4たこ:01/12/02 16:03 ID:X7JGll1m
吹奏楽です!! 昔のうちの学校のビデオを見たところ一般的な吹奏楽
部なんですが、いまじゃぁミュージック エイトのポップスしか
やりません!!
こまりましたぁ・・・・。
 ちなみにパートはtp tb Asax Tsax perです!!
部員数は9人です!!低音系がいないのです・・。
どうしたらいいだろうか悩んでます!!知恵かしたください!!
 コンクールにだたいです!! 実際もっと少人数な学校は見たこと
があるのですが、やっぱりパートが分かれているので・・。
5ホルン子:01/12/02 16:07 ID:Ee8ADdBz
うちの学校
先輩12人引退したらこうなった
FL 1
OB 1
CL 1
SAX 1
HR 1
TP やめた
TB 2
EUP 1
TUBA 1
PERC 1
・・・になってもうた。
おまけにTPやめちまってホルンの人が時々吹いて・・・
おまけに全パートOB以外全員金管経験者だから辛い。
木管ふける奴がいない・・・いつも金管経験者ばかり入るから。
ちなみにあたしはホルンでした。
6ホルン子:01/12/02 16:08 ID:Ee8ADdBz
>>4 頑張ってますね・・・
7ホルン子:01/12/02 16:09 ID:Ee8ADdBz
連カキスマソ
私は今クラです。ホルンは元
8たこ:01/12/02 16:21 ID:X7JGll1m
 がんばってますよ(>_<)v応援よろしくおねがいします!!
ところで、ホルンとトランペットは吹き替えできると思いますか?
金管楽器つながりと、マッピサイズが、近いと三ピストン(ロータリ)
で吹き替えを考えてもらってるんです!
僕はサックスでクラとの掛け持ちを考えてます!!
ほんとに切実な状況です!!
ホルン子さんとの切実さの違いは、パートがバラけていないと
いうこと、アルトサックスに3人など固まっています!!
クラやフルートもないこと、チューバもいないことが
難点です!!
 
93:01/12/02 20:14 ID:xjTFOW3V
ここは内容が偏り過ぎてるしネタスレにされる事はなくても
良スレが育ちにくい傾向にあるから
http://naha.cool.ne.jp/brass/index.html
↑みたいな所でやったほうがいいとおもうよ
10名無し行進曲:01/12/06 20:38 ID:R/BwmiQL
age
11名無し行進曲:01/12/06 21:59 ID:5ZUWzkaY
う〜ん、大変ですね。
>>4-5とかの学校は1学年何人くらいなんですか?
12名無し行進曲:01/12/06 22:03 ID:i+yIlz4L
フルート 一人
クラ 二人
サックス 二人
トランペット 一人
コントラバス 一人
パ―カッション 一人
ユーフォー 一人
トロンボーン 二人   です。
13名無し行進曲:01/12/06 22:43 ID:rvRKIt1O
>>11
全生徒数に対する吹奏楽部員の割合だな?

1・2年生あわせて800人くらいの学校で
今の時期の部員が10人とか20人(2%前後)だったら
問題だね。頑張れば10%くらいは可能じゃない?
14たこ:01/12/06 22:44 ID:2Hq6LWN1
私、東京のオーケストラでロータリー吹いてますが、
吹奏楽でロータリー吹こうなんて考えたこともありません。
たまに頼まれて出る吹奏楽ではピストンのB♭管以外使ったこと無し。
ちなみにどういう曲で使うんでしょうかね。
楽器の音色が生かせるような演奏なんでしょうか?
詳しくないので教えてください。
15たこ:01/12/06 22:52 ID:2Hq6LWN1
こめんなさい。
スレ違いでした。
16名無し行進曲:01/12/06 23:57 ID:H+v+wjF5
関東第一高校は10人ですよ。
17名無し行進曲:01/12/07 00:08 ID:GNueBLcH
学校吹奏楽連盟の加盟団体半分以上が慢性的に部員不足じゃないの?

まぁ一般職場もこれに近いけど
18名無し行進曲:01/12/07 00:17 ID:rKdEk/7N
Fl...1
Cl...1
Asax...2(1)
Tsax...2
Tp...3
Hr...1
Ep...1
Per...1

チューバからトランペットに行った馬鹿がいる。
パーカス1になってるけど、こいつもペットやるからペットだらけ。
漏れTsaxだけど、こいつもペットやるからまた一人ペットが増える。
顧問クラ吹いてる(上の数には入れてないよ)けど、この人もペットを吹く。
OBとかに気持ち悪いって言われるよ。
19名無し行進曲:01/12/07 00:31 ID:eyCRieBl
昔どっかのコンクール地区大会で奏者2人ででたとこがあるらしいよ。
中学か高校の部って聞いた。
舞台には指揮者含めて3人だけ。
ある意味すごいけどもう吹奏楽じゃないね。
20名無し行進曲:01/12/08 11:42 ID:5exL0K15
うちらはたった19人で「ヴァレンシアの寡婦」やったが・・・。
21ホルン子:01/12/08 12:10 ID:OAbVXZY4
>>11  うちの高校は工業高校です・・・
   1学年280人です。
   割合からいってこの人数になると1人ひとりっていうのが
   すごい貴重になります。もっといてもおかしくないんだけどなぁ。
   先輩(3年生)は12人もいたんだけどなー
>>8 こちらこそよろしくお願いします。頑張りましょうね!
   できると思いますよ。今2年の先輩がホルンとペット吹いてますから。
   でもF→B♭の切り替えが必要でこんがらがっちゃいそうです(あたしは)
   掛け持ちってすごいですね。
22名無し行進曲:01/12/08 12:34 ID:kU/J7Sib
>21
うちは普通科で学年320人だけど
毎年30人前後は入部するよー(今1・2年あわせて58人)
半分以上は初心者だけど。

強い運動部とかがないからかな?
23たこ:01/12/08 21:34 ID:a15bKA19
4>たこです!!
うちのバンドは、
ASAX 3人
TSAX 1人
TP  2人
TB  5人
 です!!TB5人ってのがなぞなんですけど・・・。
やっぱりクラやフルートがほしいです!!
低音系も!!やっぱりミュージックエイトのポップスが10割です!!
 こんなバンドでもできる曲ってありますか?
先生がアンプに頼ってパソコンで足りない音を作ってそれに合わせて合奏しています
こんなことじゃぁコンクールにいつまでたっても出れません!!
 少人数でもやっぱり弦バスなど人数分担ができているものなんですが
うちのバンドは、かたよってるんですよねぇ〜!!
アドヴァイスください!!
24名無し行進曲:01/12/08 21:39 ID:HcOzWoXE
>23
何故にTb5人?
経験者ばっかりなの?
25たこ:01/12/08 21:45 ID:a15bKA19
えぇ〜っとですね。先輩がいた時代、Tbが不足していて途中から入部してきた
人などは自動的にTbのような雰囲気だってんですがいざ引退してみると
とろんぼーんがごわっ!!となってしまったんです・・・。
 サックスとクラの持ち替えってできると思います?
26名無し行進曲:01/12/08 22:05 ID:UGQ4fvLi
age
27名無し行進曲:01/12/08 22:06 ID:wdjC2hJ5
>>25
出来ない事はないけど、クラでビブラートが掛かると・・・
28名無し行進曲:01/12/08 22:10 ID:hMqWSQkr
>25
できんことないけど、アンブシュアの違いに注意。
29名無し行進曲:01/12/08 22:12 ID:aW56Yr/3
うちの部は
Fl…2人
Ob…1人
Cl…2人
Sax…2人
Hr…3人
Tp…2人
Tb…2人
Euph…1人
Tuba…1人
Per…1人
けっこう恵まれてる方ですかね?でもPerが一人ってのはきついですね!しかも初心者…
30名無し行進曲:01/12/08 23:08 ID:zt1Sb03f
このスレの趣旨

(1)下には下がいることを確認することで癒される。
(2)自分のバンドの悲惨さを自慢する。
31名無し行進曲:01/12/09 00:26 ID:QNV31P6V
人数が少ないなら、ハーモーニーを大切に。
32たこ:01/12/09 17:13 ID:tyiI02WJ
やっぱりチューナーって大事ですよね?うちの部にはチューナーがありません・・・
ほんと最悪なかんじです!!
33名無し行進曲:01/12/09 17:15 ID:mHK/AHWV
自分で買えよ・・・
34たこ:01/12/09 17:21 ID:tyiI02WJ
先生もやる気がないんですよ・・・。
35名無し行進曲:01/12/09 17:32 ID:put3Mo87
バンドジャーナルに載ってるけど、
山形北高は凄いね。
36名無し行進曲:01/12/09 17:48 ID:3vXSo0NX
トランペット吹きがホルン吹くのは以外と楽。
ただし音色とか低音とかは求めなければの話。あと、ミストーンが増えると思う。
逆はちとツライ。トランペットに聞こえないことが多い。
低音足りないならトロンボーンから一人チューバに回ってもらえば?
人によるけど結構簡単に吹ける人もいるよ。

チューナーはあった方がいいけど、なくても悲観することはないんじゃ?
先に二人以上で吹いたときちゃんと音を合わせる感覚を身につけないと。
大事なのは周波数ぴったりに音を出すことじゃなく、
和音なりユニゾンを綺麗に響かせることでしょ。
それはチューナーより耳の問題だと思う。
37名無し行進曲:01/12/09 21:45 ID:S+CPRSOa
>>20
うちの母校も17人でガイーヌやったよ。でも、
翌年11人でショスタコの序曲祝典やられた。
おいらは21人バンドを指揮してたけど、
大編成でデタヨ。意外といけた。でも課題曲いじりすぎた。
クラもテナー・バリトンもいないんだもん。
38名無し行進曲:01/12/10 19:07 ID:N56hwI7f
age
39名無し行進曲:01/12/10 19:14 ID:5gbMj3Bq
このスレなら山梨桂高校の話が出てもいい感じだが・・・。
40名無し行進曲:01/12/10 19:57 ID:RCDNeWtx
うちの学校の吹奏楽部は、部員が全部で30人位いるのにパーカスが俺だけ。
パーカスが本来4,5人必要な曲をやる時なんて、
1つの曲でスネアやって、ティンパニやって、マレットもやって、小物までやったりして、
もの凄く大変。
この前なんて、1つの曲で10個位の打楽器をやったような・・・。
41名無し行進曲:01/12/10 21:55 ID:KsIuQ9/X
>>40
すげーなー。俺はセンチュリアの時に鍵盤4つ使ったので
かんなり頑張ったと思ったけど、上には上がいたな。

コンクールにアンコンの曲を編曲するのって、ありなんか?
俺らは去年11人でコンクールに出たよ。

課題曲『胎動の時代』自由曲『私の子供のためのアルバム』
FI.1
Cl.1
ASAX.1
TSAX.1
TP.2
TB.1
Hr.1
Eu.1
Tuba.1
Per.2
見事にやばかった。だって、フルートはハモらない、
クラのつなぎは1人で出来ない。
でも、楽しかったなぁ。
42名無し行進曲:01/12/10 22:37 ID:fXBmbYAg
昔広島の宇品中学校は33人で全国出てましたね。
先生のポリシーは「小編成で大編成のまねしても
仕方がない」でした。
43名無し行進曲:01/12/11 01:05 ID:OCmzoPhW
たこさんのところは、リズムセクションとバリトンサックスあたりに人間回せばビッグバンドもどきになるじゃないですか。
埼玉の中学校にはビッグバンド編成でジャズ演って、水槽のコンクールで西関東までいっちゃうガッコもあるよ!
44名無し行進曲:01/12/11 16:20 ID:u6DKhwaF
一年生が二年生の二倍の人数もいて、乗っ取られそうです。
一年生生意気です、どうにかしたいです。
45名無し行進曲:01/12/11 17:01 ID:g87WpzuS
>>44
狂ったように練習して恐れられるようになると
自然に従うようになります
46名無し行進曲:01/12/11 17:22 ID:MxvFu5rN
>>39
9人で西関東行った所ですよね!西関東での結果ってどうだったんですか?
47たこ:01/12/11 17:55 ID:WopOGrju
>>43ありがとうございます!!
バリトンサックスが他校に貸し出し中でチューバもいなくて低音が
いないのでふわふわして演奏になってしまっているしだいです!!
低音なしクラなしフルートなしホルンなしでできる曲ってありますか?
またこの編成でコンクールってでられるものなのでしょうか?
 みなさん相談にのってください!
48名無し行進曲:01/12/11 18:18 ID:7zPVEEu1
関東第一高校
Cl.1
A Sax.1
T Sax.1
B Sax.1
Tp.1
Hr.1
Tb.1
Tub.1
Per.1

かつての名門が・・・
49名無し行進曲:01/12/11 18:23 ID:Zh+nhkWm
http://www.karugamo-love18.pte-ltd.net
マンコマニアの館 更新(=゚ω゚)ノ(゚∀゚)えへ!
50名無し行進曲:01/12/11 19:51 ID:luvwJ7Ud
>48
関東一高って全国金常連じゃなかったっけ?
なんでそんなコトになっちゃったの!?
51名無し行進曲:01/12/11 20:26 ID:ktFHhp3x
age
5237=41:01/12/11 21:44 ID:ztjOBIxC
合同バンドってのはどう?オープン参加になるんなら
一般の部に出ればいいし?ついでに、山本教生編曲で
アコード出版からたくさん小編成の曲が出ているよ。
サンプルCDが1000円で買えるから、試して。
あと、バンジャンの付録にあった「舞曲とアリア」の
シチリアーノ(レスピーギ)も出来るよ。
53名無し行進曲:01/12/11 22:02 ID:zQ1WLcx0
>>46
東日本大会で3位とってたよ。
54名無し行進曲:01/12/11 22:47 ID:vH+I8VsB
>>46 >>53
バンドジャーナルに出てたね。
白黒記事に写真ねーじゃん!って思ったら
3位でカラー扱いとは、おそれいった。
部活紹介の記事もあったし、
少人数のバンドには良いお手本になるのでは?
55名無し行進曲:01/12/11 23:05 ID:KZ+b9m8a
小編成でおすすめの曲ありますか?
56名無し行進曲:01/12/12 18:09 ID:xQ5pvMdr
age
57名無し行進曲:01/12/13 17:18 ID:VROEHVI+
age
58名無し行進曲:01/12/13 17:52 ID:j8Tq8vKN
ラシーヌの雅歌の小編成が見つかった。
ちょっと小さすぎるけど・・・

ttp://homepage2.nifty.com/hayahi_ken/hayahi_works_hayashi_notes_trans.htm
5941:01/12/13 20:49 ID:qPnGLl7u
交響詩『死の舞踏』(サンサーンス/ハウトバスト編曲)
グレード5。支部大会までは演奏されたことある。
アルトサックスのソロ、テナーサックスとのハモリあります。
最小人数は19人(県大会銀賞)を聴いたなあ。俺らも
24人で演奏して、県大会金賞。編曲がいいYO!

ホルストの第一組曲もおすすめ!
60名無し行進曲:01/12/13 21:01 ID:b/CHdrjt
24人は多い。
61名無し行進曲:01/12/13 21:13 ID:sO8wF7N2
2ダースはダメっすか。
6259:01/12/13 22:06 ID:qPnGLl7u
『スピリットレイク序曲』はいいですよ。
支部大会出場!(鳥取県)14人で演奏できるよ。
ホルンは1パート。ペット2パートでいいよ。

60さん、これでは????
63名無し行進曲:01/12/13 22:24 ID:b/CHdrjt
うーん・・・こんなつもりで多いって言った訳じゃないんだけどな(苦笑

んでも、>>62
うちの部活、今ちょうど14人なんだよな(笑
ペットがちょっとはみ出るけど、良さそうだね。
64名無し行進曲:01/12/14 01:24 ID:NdbeyDeb
『スピリットレイク序曲』はやっぱりClありますよね?
うちのバンドないから・・・。
65名無し行進曲:01/12/14 18:51 ID:cANlHO51
>58
他のページにいくにはどうしたら良いの(3ページだけ)?
それにしても誰?個人的には青島広志の曲がいいな。
66名無し行進曲:01/12/14 20:02 ID:8+Tvvx4c
8人って少ないですよね。
Fl→1
Cl→2
Hr→1
Tp→1
Tb→1
Per→1
8人で演奏出来る曲ってありますか?
67名無し行進曲:01/12/14 20:34 ID:lXxer7hC
>66
指揮者さえいなければアンサンブルコンテストに出場可能だね。
68たこ:01/12/14 20:59 ID:q0JqoMOI
ほうほう!!普通、サクソフォン4重奏とかですが、>66さんの
メンバーで、合奏ではなく、アンサンブルとして考えれば出場できるもの
なのですか?
69名無し行進曲:01/12/14 21:10 ID:H1ObnLj5
>>68 以下の規定によればアンコン出場は可能だよ。
------------------------------------------------------
《全日本アンサンブル・コンテスト実施規定》

第6条 各グループの編成は3名以上8名までとする。

第9条 編成は、木管楽器・金管楽器・打楽器・コントラバスによるものとする。但し、コントラバスのみによる編成は認めない。

2 同一パートを2名以上の奏者で演奏することは認めない。

3 独立した指揮者は認めない。
------------------------------------------------------
70名無し行進曲:01/12/14 21:13 ID:H1ObnLj5
>>66の編成で、Clの1本をバスクラにすれば
何か面白いことできそうな気がするけど。
7160:01/12/14 22:38 ID:+ifwUD6Q
>>64
パートはクラ2パートあるけれど、トランペットと
同じなんで大丈夫ですよ。ただ、中間部でサックスに
一部吹いてもらうと効果があがる場所があります。
グレード2で簡単な曲だけど、演奏効果が派手で、
楽しい曲(ファンファーレ→マーチ→中間部(ペットソロ)
また繰り返し)なんで、かなりいいですよ。
>>66
ドビッシーの小組曲で編曲したのでよければ、ありますよ。
ついでに8人で出場で銀賞でした。
ピエルネの『鉛の兵隊の行進』はその編成で充分演奏できます。
72たこ:01/12/14 22:48 ID:T7hVAd6J
たこです!!>69さん!!親切にありがとうございました・・・。
 少人数でも、やっぱりパートの分散は必要ですよね?
僕の学校は13名なんですが、ちょっと紹介しておきます!!
Tp3
Tb5
ASax3
TSax2
per2
みてわかるとは思うのですがTb
5人などちょっと変わったかたちをしているのです
>66さんのバンドはパートが分散されていて、おいしいところはどこかに
ひっかかるとはおもうのですが、
 Flとなどまったがメロデイの時まったくの無音声で・・・。
先生は、いまの形が一番いいといいます・・・。
 去年の先輩にFlを個人でやっている人が入るときも最初は
だめだといったそうです。
僕にはさっぱりです。。
質問の趣旨が見えてなくてすいません。。。
73名無し行進曲:01/12/14 22:54 ID:PKfymdZe
>>72
その編成だとビッグバンド系を目指したいんじゃないかな?
(ベースがあれば・・・・)
同系統の楽器が複数あるんで、ちょっと凝ったハーモニーが
作れるのがメリットかもね。
74名無し行進曲:01/12/14 22:55 ID:+ifwUD6Q
先生はビッグバンドを目指しているんじゃ・・・
75名無し行進曲:01/12/14 23:03 ID:+URhTliq
>73-74
ケコーン
76名無し行進曲:01/12/14 23:34 ID:iYT97Yim
age
77名無し行進曲:01/12/15 20:38 ID:7YKdQipn
age
7866:01/12/15 21:33 ID:DIXnSsJV
67〜72さん
アドバイスありがとうございました!!今日も演奏会があったのですが(小学校との合同で)ボロボロでした…。
3月にも音楽会があるので「鉛の兵隊の行進」を、提案してみようと思います。
アンサンブルも、吹奏楽が廃部になったら「アンサンブル同好会」なるものをつくって
演奏するとかいう案もあったりします。
79名無し行進曲:01/12/16 10:38 ID:rlxRN+F3
age
8071:01/12/16 21:12 ID:g4qvc87F
>>78
音源はアコード出版で作っているから聴いてみてください。
でもコンクールでないんなら『イン・ザ.ムード』とかでも
いいんじゃないですか?ジャズ系の。

頑張ってください!!
81名無し行進曲:01/12/16 21:14 ID:Y2JCyF4E
法政○中は部員7名
82名無し行進曲:01/12/16 22:54 ID:Xu2UJfLN
81>さん法政○中は部員7名との発言ですがパート数などはわからないのですか?
83名無し行進曲:01/12/17 21:39 ID:E+zvOLDl
age
84名無し行進曲:01/12/18 17:40 ID:lYwpNBOg
厨房のためにあげぇ!!
85名無し行進曲:01/12/18 21:37 ID:/bcPqMjD
パートの分散は必要ですか?
86名無し行進曲:01/12/18 21:43 ID:KsaBjIkA
>85
分散すれば音色の多彩が狙えるし、できればベスト。
ただし、「フルートに3年生が一人だけ」みたいな
パート断絶の危機は避けたいね。
8785のおっさん:01/12/19 00:39 ID:0Y5fS35F
こんばんは!!85ですやっぱり音色の多彩さでいうと、パートの分散はいいですよね!!
 でわみなさん!!ホルンがない場合、コルネットとかをいれるのも面白い
と思うのですがどうでしょうか?
88名無し行進曲:01/12/19 22:01 ID:o1QhLuGp
age
89名無し行進曲:01/12/19 22:11 ID:fg2/1Tqh
>87
チョト違うと思う。
Trpが持ち替えでコルネットやフリューゲル吹くなら分かるけど。
9081ではないが:01/12/19 23:30 ID:oFS00lqh
TP2 TRB1 TUB2 HR1 PER1
・・・だれだ?我が部の2ちゃんねラーは(w
中学だけで独立する気か??(中高一貫の部活で高校生30人近なの)
9181ではないが:01/12/19 23:33 ID:oFS00lqh
やべEUPに1人+ドキュソいるの忘れてた・・・・って9人いるじゃん
勘違いしたかっ
9285のおっさん:01/12/19 23:42 ID:SComq5ds
87です!!89さん意見ありがとうございます・・・。
 すいませんニュアンスがちがいました・・。もちろんトランペットが、
ホルン的にコルネットを持ち替えってことです。
 cl、hlは独学で、パートでいれることはできると思います?
93名無し行進曲:01/12/20 20:39 ID:xe1m7+Bm
あげぇ〜
94名無し行進曲:01/12/20 20:59 ID:yywh6fc1
>92
最後の一文の意味がやや不明(hlはFlですよね?)。
「パートでいれる」って?
9585のおっさん:01/12/20 22:50 ID:S05Z+9FN
すいません訂正です!!
ClやFLは独学でパートとしていれることができるでしょうか?
ということです!!
96名無し行進曲:01/12/20 22:53 ID:hgh9fAOW

独学でやっているFl,Clの人をパートに入れるって事?
9785のおっさん:01/12/21 23:44 ID:sEkx/NjF
いやいや、来年の一年生にflとcl渡して吹いてみてみたいなことです!!
98名無し行進曲:01/12/22 13:08 ID:37QPQU0N
age
99名無し行進曲:01/12/22 17:52 ID:zH6qosku
age
100名無し行進曲:01/12/22 22:07 ID:xQAyM7wB
100記念でとにかくあげぇ〜!!
101名無し行進曲:01/12/22 22:08 ID:xQAyM7wB
age
102名無し行進曲:01/12/22 23:53 ID:rRERocZq
つーか、85のおっさんが関係するバンドはどんな編成なんだ?
10385のおっさん:01/12/23 00:32 ID:NkvP/oas
どうもです!! わしのバンドの編成は変わってて、
tb5名
tp3名
Asax3名
Tsax2名
per 2名
ってな感じの面白い編成です!!
ジャズでもなくクラッシクでもなくってなかんじのバンドです!!
吹奏楽部にしていこうということでclもflもhnもないのでどうしょか?
ってな感じです!!
104名無し行進曲:01/12/23 12:19 ID:KmWjjgwZ
アゲ
105名無し行進曲:01/12/23 12:51 ID:wAkpxQkz
>103
クラやフルート入れるとして、先の見とおしはあるのでしょうか?
例えば、
 ・毎年部員を入れ、パートとして存続させていく
 ・3年間で楽器を完備する
 ・レパートリーの確保
といったことについてです。
10685のおっさん:01/12/23 15:35 ID:9JNi0xjt
えぇ〜っと。
・部員数はそこそこ入ったのですが、パートが少ないためtb5名のような現象がおこった!!
・楽器はすべてそろっていますが、奏者がいません・・・。
・現在ミュージック8の曲をしょっちゅうかえて演奏するためレパートリーの確保が難しい・・・。

ってな状況です・・・。
107名無し行進曲:01/12/24 00:44 ID:z2x84K/D
agein
108奈菜氏:01/12/24 02:56 ID:uyb5dc5Y
去年まで
TP 1人
TB 2人
Per 1人

今年
Fl 1人
Cl 3人
ASAX 1人
TSAX 1人
TP 3人
TB 2人
TU 1人
Hl 1人
PER 1人

うむ。とりあえずサマにはなるようになったのでいいかも。
みなさんがんばってください。
このうち経験者1年が2人という厳しい状況ですが。
109名無し行進曲:01/12/24 11:22 ID:GJ1Exl0E
みんながんばろう!!
110たこ:01/12/24 13:46 ID:hKllAkmC
やっぱり少人数ならアンサンブルとして出場するのもありかと!!
たしか、8名未満で、おなじパートを1人までで、指揮者がいなければ
出場できると聞いたことがあります!!
111名無し行進曲:01/12/24 19:46 ID:hKllAkmC
age
112名無し行進曲:01/12/26 16:00 ID:WhVCPMI+
ahe
113親切な人:01/12/26 16:09 ID:NwjUjmFu

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19193423

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
114名無し行進曲:01/12/26 20:24 ID:zamZIK8W
去年まで、部員10人ちょっとぐらいで常時5人くらいいない(さぼり)部にいたよ。
士官候補生と、ワシントンポストばっかりやってた。

そういえば、コンクールで8人ぐらいで県大会まで来てた高校があったなぁ。
少なくても一人一人が上手ければ、大丈夫だと思われます。
がんばれ!
115ホルン子:01/12/26 21:29 ID:P9jQuAm9
未だに10人・・・
1年5人2年5人

うちの学校
先輩12人引退したらこうなった
FL 1
OB 1
CL 1
SAX 1
HR 1
TP やめた
TB 2
EUP 1
TUBA 1
PERC 1
・・・になってもうた。
おまけにTPやめちまってホルンの人が時々吹いて・・・
おまけに全パートOB以外全員金管経験者だから辛い。
木管ふける奴がいない・・・いつも金管経験者ばかり入るから。
ちなみにあたしはホルンでした。
116元ホルン子:01/12/26 21:30 ID:P9jQuAm9
スマソ、名前まちがった
117名無し行進曲:01/12/26 23:08 ID:WD9Sqe4P
私は現在22歳なんですが、私が高校1年の時60人いたのが、現在は17人。
2年前からは小編成に落ち。その時はショックだった。しかし、今年、教育実習で母校に行った時から、クラブ指導をしたおかげで
この人数で、金賞がとれた。しかし!!
ああ、過去の栄光は!毎年ダメ金と言われながらも、県の上位にいて、支部大会にも出場していたのに。
ベルキスや革命、ロメジュリ、トスカ、カルミナなどの大曲を演奏していたのに。
今じゃ、コンクールの自由曲、スエアリンジェンやで。

少子化が原因じゃなく、顧問がいない、又はやる気がないから人数が少なくなるとわたしは思います。
118名無し行進曲:01/12/26 23:31 ID:djvlCFSz
Tb募集中!!(ToT)
119名無し行進曲:01/12/26 23:56 ID:liuotpUW
楽器持ってる子募集中!(特にバス蔵)

部室には大量の楽器が余っているけど、全てガラクタ。
Pi_1, Fl_2, Cl_12, Asax_3, Tsax_1, Tp_1, Hr_4, Eup_3, Tu_2
部費で買ったものだから捨てるに捨てれない。もっとあったかもしれん。
バス蔵は10年以上前に盗まれた1本が最後だったらしい。
120名無し行進曲:01/12/27 00:15 ID:NGU8g7Ww
パーカスが一人でもできる曲ってないですか??
しかも、そのパーカスはドラムセットできないのですが。
他のパートは均等にいるんだけど……。
何か良い曲ないかなぁ。
121名無し行進曲:01/12/27 01:11 ID:9gf82uva
>>117
それではスウェアリンジェンに失礼だ(藁
122名無し行進曲:01/12/27 13:25 ID:LJL8Chlc
≫121

スウェアリンジェンは中高生の初心者が出来る簡単な曲でしょ。
現にそのように紹介もされてるし。

簡単な曲を簡単というニュアンスで言ったのが何が悪い?
123名無し行進曲:01/12/28 11:40 ID:kCtIxDbS
どうやったらバスクラがとられるんだ??
124名無し行進曲:01/12/28 12:35 ID:rieerqFo
バスクラはたかりからね〜
125名無し行進曲:01/12/28 12:37 ID:rieerqFo
バスクラは高いからね〜 でしょ?
126名無し行進曲:01/12/29 23:12 ID:iZwBI6JV
asage
127名無し行進曲:01/12/29 23:15 ID:8QIur6mK
12ヒトエのカバーはどうですね?
128名無し行進曲:01/12/31 00:56 ID:PdgN34u2
12ひとえってなんですか? 曲名?
129名無し行進曲:02/01/01 01:07 ID:kfl57S5Z
あけおめ
130:02/01/02 00:32 ID:p4GBspE7
リンクしまーす 頑張って部員増やしましょ〜
新入部員獲得法
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1003997916/l50
131名無し行進曲:02/01/02 01:12 ID:zZod03AP
>128

ここを参照しる。GIMMIE SHELTER萌え

http://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=1005210321&ls=50
132名無し行進曲:02/01/02 21:08 ID:zWyaq+4e
12ひとえ!! もしかしてブレイクの予感?
133名無し行進曲:02/01/02 21:27 ID:zWyaq+4e
agei
134緊急で:02/01/02 22:53 ID:rpXbW5nb
ゴットスピードやりたいんですが、編成がわからないもので・・・
どなたか詳しい編成表を至急お願いします!
135名無し行進曲:02/01/02 22:56 ID:wGFXsWsu
>134
このスレで訊くことかな〜????
打楽器だけでも相当いるんじゃない??
136緊急で:02/01/02 23:04 ID:rpXbW5nb
そーっすね。すいません。
でも明日に間に合わないとまずいのでお願いします。
137名無し行進曲:02/01/02 23:19 ID:nG6OVQ56
>>136
とりあえずあのような発言の謝罪をきぼんぬ。
138名無し行進曲:02/01/02 23:51 ID:6YpWhufK
謝罪と補償を要求するニダ
139名無し行進曲:02/01/03 20:44 ID:NVhC35W3
まぁ〜まぁおこりなさんなって!!
140名無し行進曲:02/01/03 21:45 ID:nOPWTPyW
age
141名無し行進曲:02/01/05 17:38 ID:6THi8KfS
課題曲をふくのは大編成だけ?
142名無し行進曲:02/01/05 19:33 ID:ABmlVtgW
胎動の時代の最低人数は何人かな?
143名無し行進曲:02/01/05 21:47 ID:0vYDQZe8
1 大編成 吹奏楽のためのラメント(朝日作曲賞) 高 昌帥 約5分10秒
2 小編成 追想〜ある遠い日の〜 岡田 宏 約5分50秒
3 小編成 ミニシンフォニー 変ホ長調 原  博 約5分30秒
4 大編成 吹奏楽のためのラプソディア 足立 正 約5分
※小編成の課題曲も大編成で演奏できます。その逆も可能です。


編 成 表   1
2 3 4   1 2 3 4
Piccolo ● ● ● ● Trombones1.2.3 ● ● ● ●
Flutes1.2 ● ● ● ● Euphonium ● ● ● ●
Oboe ● option option ● Tuba ● ● ● ●
Bassoon ● option option ● String Bass ● option option ●
E♭Clarinet ● option option ● Timpani ● ● ● ●
Clarinets1.2.3 ● ● ● ● Snare Drum ● ● ● ●
Alto Clarinet ● option option ● Bass Drum ●   ● ●
Bass Clarinet ● ● ● ● Crash Cymbals ● ● ● ●
Alto Saxophones1.2 ● ● ● ● Suspended Cymbal ● ●   ●
Tenor Saxophone ● ● ● ● Triangle ● ● ●
Baritone Saxophone ● ● ● ● Castanets   ●  
Trumpets1.2.3 ● ● ● ● Tom-toms       ●
Horns1.2.3 ● ● ● ● Gong       option
Horn4 ● option option ● Wind Chime   ●  
          Xylophone   ● option ●
          Glockenspiel ● ● option ●
144名無し行進曲:02/01/06 02:27 ID:+/NbjlDD
age
145名無し行進曲:02/01/06 16:47 ID:MqsctasP
人数足りないくせに大編成の曲選んで、コンクールだけ出てくれとか
言うへたれ水葬がく部がうちの学校にある。おまえら高校生なんだから
他人の力ばっかあてにすんなよな。
146名無し行進曲:02/01/07 00:14 ID:xnOhlT+T
やっぱり小編成は、音量よりもハーモニーをきたえるべきでしょう!!
147名無し行進曲:02/01/09 04:45 ID:CfV793Qk
あげ
148名無し行進曲:02/01/12 08:54 ID:O33cG2QW
age
149名無し行進曲:02/01/19 16:40 ID:TOWiyIJ1
         
150名無し行進曲:02/01/26 14:23 ID:Z/BoTdjX
ジャズバンドに変更っていう手は考えられないだろうか?
151名無し行進曲:02/01/26 14:35 ID:sOB+K8Za
うちの学校は、一学年200人ぐらい。
今年度は一年生が20人ほど入部しました。
しかし、来年度は160人ぐらいしか入学してこない!!
新入生獲得争いになりそう。
152名無し行進曲:02/01/30 03:01 ID:yCWr21Jj
うぉ〜どんなけまんもすってるんだ!! うちの学校、90名だぞ!! そのなかで
吹奏楽部員なんと11名!! 結構獲得した方だ!!
153名無し行進曲:02/02/05 19:37 ID:lHy82v9b
もうすぐ、新入生の見学会だぁ〜!! なに吹こうかねぇ!!
154名無し行進曲:02/02/05 22:32 ID:sLDIvl97
少子化の影響が心配だがその辺はどうだろう。

学校は統廃合するだろうから中高の部活動はなんとか成立すると思うが、
地域にある小さな一般バンドの行く末が心配だ。こちらも統廃合なんて
ことがいまに起こるのかな。

逆にあと30年もしたら定年を迎えた人たちを中心にしたシルバーバン
ドが増えるかもしれんな。
155名無し行進曲:02/02/05 22:41 ID:BYq0M6to
田舎の方では結構乱立状態だから、近いうちに統廃合
(と言うより、生き残り競争?)があるかも。
OB会体質のところでは少子化の影響も出てくるだろうし、
しっかりとした基盤、運営、活動のバンドが残っていくだろう。
156名無し行進曲:02/02/06 16:40 ID:Ppm0QwG9
しっかりとした基盤のバンドがいきのこっていくってことだねぇ!!
157:02/02/25 02:24 ID:4gfnKkjD
かなりの楽器に手出してて(どれも下手だったけど)大学の時は人数多い時で9人だったので
曲ごとに持ち替えてたりしました

2年の大学祭の時
cl→Tp→cl→B.cl→Tp→pic

3年の大学祭の時
Drs→A.sax→Xylo→→piano→cl→Drs

という具合に。だから持ち替えが出来ないってことは無いと思いますよ。ただ上手い
演奏をするのなら増える楽器のぶんだけ練習を増やさなければいけないのは当然の
話ですが。
158:02/02/25 02:36 ID:4gfnKkjD
追加

↑の2年の大学祭で93年の課題曲「マーチエイプリルメイ」8人でやりました
よ。(しかも指揮無しで)
だから少人数で課題曲出来ないってこともないと思います ただ足りない楽器の
部分を移調して持ってくるって作業をしなければいけませんが。
編成は↓↓のとおり
Fl 1
cl 1
A.sax 1
T.sax(Euphのパートを主に)1
Tp 1(1)
Hr 1
Tu 1
snare 1

M8は最少で Fl T.sax Tp Drs の4人で(↑の作業して)やったこともありま
すよ。
159名無し行進曲:02/03/18 16:21 ID:3p5ek6HT
age
160名無し行進曲:02/03/30 13:18 ID:OStnD0eU
去年の11月に大学でサークルをたちあげたんですけど、
当然のことながら学校楽器がないです。
大学のサークルってだいたい個人持ちなんでしょうか?
161名無し行進曲:02/04/13 12:08 ID:WQ8tk5JI
age
162名無し行進曲:02/04/28 11:38 ID:7CfxxYw2
一年どれくらいはいってきた?
163名無し行進曲:02/04/28 12:03 ID:vr397kbo
>>162
11人。すでに部活に来てない奴1名(w
164名無し行進曲:02/04/28 14:37 ID:Ma276gx.
はぁ!! 11人!! 10人はいってくるかわからなぁい。
165名無し行進曲:02/04/30 00:16 ID:1Np.CDRc
さー今年の侵入部員は一人か。
来年にはサックスパートがなくなるぞ。
ホルンパートも消えるな。もうどうにでもなれってんだ。。。
166名無し行進曲:02/05/18 23:14 ID:V1K0mzus
age
167名無し行進曲:02/05/19 07:44 ID:a8YzsOmI
>165
 ハイドンの交響曲にそういうのあったな。
168名無し行進曲:02/05/19 10:12 ID:akIt2eto
うちの部活のパーカスは俺と新人1人だけ。
だから右手でティンパニやりながら、
左手でカスタネットをやったりする事もよくある。。。
169名無しさん:02/05/25 21:42 ID:PXRVX3zw
我の学校、3年5人と少ないが2年10人、そして今回1年19人(だっけ?)入ったYO!
170名無し行進曲:02/05/28 18:21 ID:8GcZZ.9Y
いいなあ。
171名無し行進曲:02/05/28 19:04 ID:NqjCmUM2
うちは高3、15人、二年19人、一年25人。
結構入ったYOうれいすぃ-
172名無し行進曲:02/05/29 00:47 ID:VbGU9EhQ
>>160
それは大学によりけり。

吹奏楽の有名大学だけど大学が楽器を買ってくれず、ほとんど個人or楽団
所有のところもあるし、吹奏楽の弱小無名大学だけど大学が楽器を丸抱え
してくれているところもある。
173名無し行進曲:02/06/01 17:25 ID:3CyaIfpU
漏れのとこは 3年3人 2年1人 1年4人です。
人がほとんど入らない・・・。
174名無し行進曲:02/06/04 19:49 ID:11egENYM
新入部員は1年25人、2年2人です。1人、3日でやめましたが。
175名無し行進曲:02/06/30 13:33 ID:7VCFW/FQ
漏れのとこも小人数でヒィヒィでした。
やったことないのに、編曲とかさせられてた。
おかげで今の漏れがある。みんなありがとう。
人数は20人くらいでしたが、今思うとあれくらいがちょうどいいかも。
全国の小人数バンドがんばれ!
176名無し行進曲:02/06/30 14:19 ID:a1dKAzHQ
2,3年で9人の時
1年が1人しか入らなかったYQ...
177名無し行進曲:02/06/30 21:11 ID:h4q5S9/s
>>176
うちの学校としか思えない

工業高校?
178名無し行進曲:02/07/22 18:29 ID:1ElOcCJg
hosyusage
179名無し行進曲:02/08/04 22:15 ID:adSVpUV.
age
180名無し行進曲:02/08/08 14:27 ID:wW5BORkE
打楽器両手はよくやった。
でも、右手=シンバルロール、左手=バスドラロール、
足=ゴングをペダルで、には負けた。
意外といい音になる厨の片手シンバルロール。
マレット2本でシンバルはさんで上下に振ります。
181名無し行進曲:02/08/12 00:53 ID:hm32oO7k
今はむしろ少人数編成の方が多い気がする。
少子化の影響もあるしな。
そろそろ違う学校で合同で活動するとかしなきゃならん時代になるよ。
運動部じゃ難しいかも知れないけど文化部だったらそんな難しくもないだろ。
182名無し行進曲:02/08/12 09:32 ID:JgZRsbdM
睡蓮の規定を改訂しる
183名無し行進曲:02/08/13 21:25 ID:wn7e0Bqy
自分が住んでる九州支部にはBパート(小編成)の部門はないのですが、
支部大会にBパートがないのって九州だけですか?

東日本は支部の後に東日本コンクールがあるって聞いたんですが・・・。
184名無し行進曲:02/08/21 00:23 ID:lTp0be+P
運動部だって地域クラブが進むようになるんだから
水槽だって地域クラブにすればいいんじゃない?
別に社会人の一般市民バンドとかじゃなくてさ。
学生が一緒に入ってうまくいってるバンドって意外と少ないから。
やっぱり高校生バンド、中学生バンドって地域ごとに作ってもいいと思う。
185名無し行進曲:02/08/21 02:04 ID:APx91sGB
>183
あるよ。
東京の高校ではB編成(40人以下)の金賞団体から東日本大会に推薦されるよ。
これは大編成の全国大会とはまったく違うところに位置づけられてるみたい。
東日本大会に行くのって結局は私立の強い学校のニ軍(大編成にのれなかった人達)
だから、大編成であろうとも中編成であろうとも、上に行く学校はほぼ同じ。
何のための「東日本大会」なんだか…。
186名無し行進曲:02/08/21 03:06 ID:Q8LYxcEf
うちは、高三 21人、高二 19人、高一 46人で結構まあまあだとはおもうが、いくらなんでも1年多すぎ全員1年のパートとかあるし
187名無し行進曲:02/08/21 04:02 ID:s70QByiM
スレ違いだと思われ。
188名無し行進曲:02/08/21 04:09 ID:cJ7p+Wdp
漏れのとこは三年引退して、一,二年八人ずつしかいねえよウワアァァァン!!
工夫点はアンコンにしか出ない所かな(藁
189名無し行進曲:02/08/23 05:28 ID:GZBawuZ8
それは賢明な対策。
だが君の所も”吹奏楽”としての活動をしているだろう。そういう場合の工夫を希望する。
190名無し行進曲:02/08/23 13:59 ID:AaJ+/PC4
コソーリ相談させてください…当方総勢16人の吹奏楽部員です。

今度演奏会をやることになったのですが、
Clが一人しか居なくてチョト困ってます。
(他はFl、Sax、Hr、Tp、Tbが二人、Eu、Tuが一人、Percが三人)
できる限り現役だけで何とかしたいのですが、
OBさん等からクラ奏者を呼ぶ方が良いのでしょうか?
尚、曲は現在ホルスト一組などが決まってます。
191名無し行進曲:02/08/23 22:30 ID:vJPoxIdk
clのウデがそこそこなら呼ばなくてよい。それだけいれば何でも出来る。
ほとんど同じ編成でほぼ毎月ホールでミニコンサートやってるとこ知ってるヨ。
それにOBに混じられてもイイコトないよ。
192190:02/08/24 22:00 ID:0RM7RgSQ
>>191さん、ありがとうございます。
Clは技術的にはそこそこ良い方だと思うんで、
本人が自信持って吹いてくれたら大丈夫だと思います。
演奏会頑張るぞ〜!
193名無し行進曲:02/08/28 22:57 ID:BF7LkAI3
漏れのとこ100人以上(各学年40名ほど)の部ですが、小人数の人数不足な部活にチョト憧れたりしてる

スレ違いスマソンsage
194名無し行進曲:02/09/04 19:49 ID:gafZhqTO
>193
うちも100人規模。
音は濁るし、一人一人の存在感も薄れるし、
部員の名前もいつまでたっても覚えられないし。
てか、パートの後輩の名前ですらあやしい。

もっとこじんまりとした部活がしたい。
195名無し行進曲:02/09/10 21:28 ID:JwnEadsq
それぞれ悩みがあるもんだな。
196名無し行進曲:02/09/17 00:14 ID:Kzvvaj8q
だねぇ。
197名無し行進曲:02/09/17 11:43 ID:f6pONMbB
はあ。
198名無し行進曲:02/09/17 14:21 ID:SVpVN289
どうすれば・・・・
199887:02/09/17 17:22 ID:1PdxQQqt
中学校の頃、2年続けて新入部員が入らず
コンクールに3年8人で出ました。
「大草原の歌」やったんですが、見事(?)金賞頂きました
ちなみに編成は
Fl 1(途中からスネア)
Cl 2(1人 途中でシンバル)
A.sax 1
Tp 1
Trb 1
Euph 1(途中でグロッケン・ティンパニ)
Tu 1
でした。
無謀だったよなぁ……

ちなみに現在は一年2人(Fl、A.sax)で活動しとります
200名無し行進曲:02/09/17 17:24 ID:1PdxQQqt
<<199
すいません。別スレのが残ってました
201名無し行進曲:02/09/27 12:52 ID:bnJPecS+
うちは吹奏楽諦めてアンサンブル同好会です。
202名無し行進曲:02/09/27 16:48 ID:I/FpCajA
>>199
それでも、活動してるのか。そのうち、部員が増えるといいな。

がんばれ。 て言うか、199はOBなんだな。応援してやれyo
203199:02/09/29 16:30 ID:Rn81nVMT
>>202
たま〜に顔見せますが、あんまりいい顔されないのでちょっと寂しい。
自分Tuba吹きなのでアドバイスとか何もできんのです。
運動会の入場行進は一般の方々に手伝っていただいてなんとか無事終了した模様。
マジで来年10人ぐらい入ってくれんかな。そしたら金管教えに行きますよ
204名無し行進曲:02/10/21 00:24 ID:bQMYs1Nm
はぁぁ。ウチ底辺校なんだけど、学力と水葬レベルって比例する気がする…。
だましておだててあの手この手やってみても、(まじめな子も)周りの子に
染まってしまって…いつも危ない橋渡ってるよう。楽器もないしね。
こっちがやる気満々でも、楽器吹くの楽しいってとこに行き着く前に、
根性もなく楽なほうへと=退部。
どないしたろ。
205名無し行進曲:02/10/21 14:23 ID:SFjLeLc5
うちの学校は中学と高校が一緒にやってるのだが、
漏れが高2の時は
Fl 1
Cl 3
A.Sax 2
Hr 2
Trp 3
Trb 3
Eu 1
Tuba 2
St.B 1
Per 4(うち2人は中1)
で地区大会グランプリ、県大会金
漏れが高3のときは 
Fl 2(うち1人は吹けない)
Cl 3
A.Sax 2(片方はS.Sax持替え、もう一人はT.Sax持替え)
Hr 1
Trp 2
Trb 3(うち1人はEu持替え)
Tuba 2
St.B 1
Per 2
で地区大会2位、県大会銀だった。

ちなみに10年ほど前のちょうどベビーブームだった頃。
大学入って、吹奏楽部見に行ったら、なんか有名だったらしく、
勧誘の人から「あの、持替えしたところでしょ?、舞台降りたときに
もう演奏終わったかと思ったよ」といわれてしまった。

今は一般バンドで吹いてるけど、ここも30人ぐらい。
少数バンドでしか吹いたことないな。
206少数バンド部長:02/10/26 17:12 ID:DfhldhhT
うちの水葬は高一が十人の寂しいバンドだ。
内ワケはペット2、サックス2、ボーン2、クラフル2、幽霊2だ。
こんなバラの内容ではアンコンは無理だ。
ちなみに今の練習曲は「夏の思い出」だ。
もう、木枯らしの吹く冬が来るというのに。
207名無し行進曲:02/10/26 19:21 ID:aLnsLQd2
鎌田中を見習え。
妹尾先生に聞け。
208名無し行進曲:02/10/28 20:49 ID:ciy7fwGd
3年が抜けるとこうなります。

Fl 1
ASax 2
TSax 1
BSax 1
Hr 1
Trp 3
Trb 2
Eup 1
Tuba 1
Perc 5

はい偏りすぎー。
ちなみに漏れはASax。
209名無し行進曲:02/11/02 23:45 ID:DiSdMeeP
age
210名無し行進曲:02/11/03 14:54 ID:7iTwK4cb
>208 あなたのところはまだいい。
私のところは、先輩が引退したら
Fl―3
CL―3
ASAX―2
TP―1
TB―1
Hrn―1
Per―2
TUBA―1  TSAX、BSAX、EUPH、なし!!!!!!!
211名無し行進曲:02/11/03 15:58 ID:BEh9QZR4
3年が抜けるとこうなります。

Fl-1
Cl-2
Tp-1(+1)
Tb-1
Tu-1
Per-1

・・・TbはEuphに変更するとか言ってたかな・・・
212名無し行進曲:02/11/03 16:58 ID:4QxFXAFd
3年が抜けてから…

FL-2(1人は吹けず)
CL-1
SAX-2
TP-2
HR-3(1人幽霊)
TB-1(幽霊)
EU-1
TU-1
PER-2

これで「我が校最強の部活動」と言われていた。欝だ氏脳
213212:02/11/03 17:00 ID:4QxFXAFd
× 欝
○ 鬱

微妙だけど間違えた。逝ってくる
214名無し行進曲:02/11/03 22:48 ID:5VmOrIxC
3年が抜けると

Fl 1
Ob 1
Cl 2
SAX 2
Hr 1
Tp 1
Tb 1
Perc 3

Obいらないし…
215名無し行進曲:02/11/03 23:17 ID:5ssf+h1K
>>214
その編成だとObが上手く使える曲を探せばいいじゃん。
カンタベリーコラールとかできんこたあないと思うよ。
216名無し行進曲:02/11/03 23:41 ID:RvBz41bM
hage
217名無し行進曲:02/11/12 23:39 ID:43eJ5ciM
age
218名無し行進曲:02/11/21 16:27 ID:ZbJ0KnRa
少ないなら少ないなりにやる。
ある意味では少ないほうがうまくなる。「かも。」
ある意味では少ない方がなかがよくなる。
あ〜、でもうまくなるならないは
気持ちの問題。
219岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 09:05 ID:ViQjKws+


ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される下界の凡人連中
には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。

このようにいくら書いても書いても、2チャンの人達が来るんだよね、
カウンターが回って迷惑してます。よっぽど、ぼくの作品が聴きたいんですね。
困った事です、ファンが増えちゃって・・・・・どーしよう。
220名無し行進曲:02/12/09 22:51 ID:7L1yn+e8
多けりゃいいってものでもない。
221名無し行進曲:02/12/11 22:54 ID:FirQKnnM
秋田県立由利工業高校吹奏楽部は少人数でも東北大会に出場し、年々実力をつけている。
222名無し行進曲:02/12/12 00:10 ID:05KeDyoh
中高一貫6学年あわせても21人。高2高3が引退したので14人。(男子校)
223名無し行進曲:02/12/12 01:59 ID:etrfKtWs
頑張れ!池田孝幸
224名無し行進曲:02/12/24 03:51 ID:FOSuJXG8


岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
225名無し行進曲:02/12/25 22:43 ID:7lbqmo9y
Percが2/31…ありえん
226名無し行進曲:03/01/07 00:28 ID:CnmHZWQL
新入部員獲得法
http://music.2ch.net/suisou/kako/1003/10039/1003997916.html

みたいなスレは立たないのかな?
227名無し行進曲:03/01/07 18:46 ID:E2J+/mSS
少人数でも、きちんと楽器を響かせることが出来れば
無駄に人が多いところよりも、厚みのある音が出せる。
ようは、創意工夫。正しい息の使い方・楽器の奏法も当然必要。

編成が小規模なら、よりアンサンブルが際立つ。
吹奏楽の曲に固執しちゃうと、小規模編成用の曲が
それほどなく、良い曲が皆無。
それよりも、バロックの曲なんかを自分たちで編曲したりして
演奏してみると意外と面白い。また、大変勉強になる。

人数不足で困っている皆さん、あまり形にとらわれずに
音楽を楽しんでください。可能性は無限にあります。




228名無し行進曲:03/01/07 22:43 ID:XNJATmbB
>>227 おっしゃるとおりで。
分かっているけれど、きちんと響かせるまで育てるのが大変。
いいアンサンブルをめざして、ガンバロ!
229227:03/01/07 23:25 ID:TK76OHaA
>>228
育てていく過程も、またたのし。
どういった立場におられるのかは判りませんが
ガンガレ
230名無し行進曲:03/01/08 23:37 ID:kaHHx8gj
>>227 ありがとうございます!
231ギコBsx:03/01/15 19:49 ID:TIqYFjlP
うちの部、
Fl→1
Cl→4(そのうち2人が新人
Asx→2(そのうち1人が新人
Tsx→1(新人
Bsx→1
Tp→2
Tb→2(そのうち1人が新人
Tub→1(新人
St.b→1(新人
Per→1(新人

低音で、まともに吹けるのが2人しかいない。
で、去年ローカルな戦いで、びり;(つД`)・゚。
232山崎渉:03/01/21 14:14 ID:dpjVjrru
(^^)
233名無し行進曲:03/01/27 13:49 ID:msqS6mp6
hima
234昇達るに達太:03/02/05 21:59 ID:rIzVE4al
昇達るに達太
235名無し行進曲:03/02/09 20:14 ID:7OepwU1t
楽器の掛け持ちって有り?
236名無し行進曲:03/03/04 21:41 ID:Sp4bzFow
そろそろ自由曲の話しませんか?
うちの学校はもうすぐ決めます。
237名無し行進曲:03/03/04 22:49 ID:EOY9+DlX
ごめん俺ほんとはエロいしゲーマーだし
変態なんだ。今まで『嘘』ばっかいってごめん
ブックオフで毎日定員に年齢聞かれてます
N・Eさんを携帯カメラで盗撮してます
Tbに行ったのも本当はN・Eさんを観察するためです
238山崎渉:03/03/13 16:50 ID:leWAKgfd
(^^)
239名無し行進曲:03/03/14 23:35 ID:AvKmEyfj
うちの部は・・・
fl 10 ob4 cla15 sax 9 fag 3 st.b 4
trp 9 trb 7 Eup 4 Hrn 8 tuba 4 perc8
だったっけ??スレ違いですみません。
これは大編成というのでしょうか・・・・?
240名無し行進曲:03/03/15 13:08 ID:mkiQqy4l
>>235
ありぢゃない?同じパートで?
うちは、Tpで3台掛け持ちしたよん。。
とても辛いけど・・・。
241中一です、:03/03/16 20:40 ID:KoEGF0hX
今中学生、吹奏楽部です、
自分の学校は県下のマンモス校、学年それぞれ300人くらいいる、
吹奏楽部員は65人、一学年だけで49人だよ、
多いよ、
こちら側についてみるとむしろ少ないほうが楽でいい、
(去年は県大会で金賞をとった
242中一です、:03/03/16 20:42 ID:KoEGF0hX
付け足し、
部員75人以上ならA編成、B編成の両方に出られるらしいね、
243名無し行進曲:03/03/16 21:33 ID:ZenR4sBm
>>241
そんなにやっこさんいて県止まりか(w
244名無し行進曲:03/03/16 22:01 ID:XuHnvZbS
30人にも満たない人数でAの部出たら金賞とれたっ!!
245名無し行進曲:03/03/17 18:09 ID:mvvCbnbB
60人いてオーボエがいない・・・。
246名無し行進曲:03/03/17 19:41 ID:/YCg4Qlt
242さんのいう事が本当だと、私の部は1・2年で65人だからA編成
しか出れないという事か・・・・顧問が両方出るって言ってたのに・・・
それとも、新一年生に頼るのか・・・嫌だなぁ
ちなみに私も中一です。
247Tbです♪:03/03/17 22:00 ID:oEjes9Kx
うちも部員少ないですよ〜
3年入ると51人くらいいるのですが3年抜けるといっきに26人くらいになりますね
248名無し行進曲:03/03/20 00:00 ID:7u9d5iYL
うちの部は
fl 2
cl 3
A(又はS)sax 1
tp 2
tb 2
eup 1
tuba 1
per 3
ちなみに二年はtuba一人だけです。
他は一年…コンクールのとき「ホルンが欲しい」
と審査委員に言われました。
249名無し行進曲:03/03/29 01:55 ID:2lU/85ok
3年が引退して・・・
クラ 1
フルート 3
Aサックス 2
Tサックス 1
ペット 3
ボーン 3
チューバ 1
ユーフォ 1
ホルン 2
パーカッション 5
ちなみに私はクラです。
イジメですか!!!!!(笑)
250名無し行進曲:03/03/29 02:53 ID:4ZLrpF1X
>>249
クラが増えたらわりとバランス良い

ところで、みなさん部員歓迎どうしてます?
 部員歓迎は、入学式を終えた1年生の帰り際に、
 流行の曲を運動場でおもいっきりやります。(吹かなくてもいいから楽器全部だしてスタンドプレイの勢いで
 しかも校長に許可なしで。近所迷惑ごもっとも(w
 演奏はピタリとも止めずに、しかも帰ってゆく新一年生を追いかけながらでも聞かせます。
  ↑↑こんなん考えたけどやってみません?
251名無し行進曲:03/03/30 18:24 ID:ZMX989MV
クラ      8
バスクラ    1
フルート    3 
オ一ボエ    1
Aサックス   1
Tサックス   1
Bサックス   2
ペット     3
ボーン     0
チューバ    1
ユーフォ    1
ホルン     2
パーカッション 3



どうしよう・・・・・・・・・。
252名無し行進曲:03/04/04 19:13 ID:a/suXvFE
picc 2
fl 10
cla 12
al.sax 10
t.sax 5
b.sax 3
bass.cla 3
ob 5
fg 3
euph 5
tb 9
tp 10
hr 9
tub 3
st.b 7
par 15
........微妙



253名無し行進曲:03/04/04 20:34 ID:mw4VUKCn
みんな多くていいよな。うちの学校なんてこうだよ(新2年と新3年だけだけど)
Fl. 1
Cl. 2
B.Cl. 1
A.Sax 1
B.Sax 1
Tp. 2
Hr. 1
Tb. 1
B.Tb. 1
Per. 1
254名無し行進曲:03/04/04 20:43 ID:OS3imO7V
>>253
なにげにバランス良さそう
255名無し行進曲:03/04/05 14:02 ID:e4UCc8ri
>>252
st.b7人て、、、
256名無し行進曲:03/04/05 14:10 ID:kYZZOnE4
Fl 3
Cl 6
Ob 2
A.Sax 2
T.Sax 2
Hr 4
Euph 2
Tb 4
Tp 4
Tuba 2
B.cl 2
B.sax 1
St.Bass 1
Per 3

パーカッションもう少し欲しいんだけどどうでしょうか?
257名無し行進曲:03/04/09 22:18 ID:m1GKew06
Hr1
Bsax1
Tp1
Per1
どうよこれ?
258名無し行進曲:03/04/09 23:47 ID:4EdrjA3Z
ワラタ
259名無し行進曲:03/04/10 00:09 ID:5CQrPTzt
>>257
楽しそうですね。
どんな曲をやっているのでしょう?
260名無し行進曲:03/04/11 21:12 ID:AqhrwW4e
Fl 1(音かすれてる)
Cl 2
A.Sax 1(副部長)
T.Sax 1(音デカすぎ)
B.sax 1
Tp 2(1stは部長)
Hr 1(副部長兼楽譜係である漏れ)
Tb 2
Tuba 1(重要なのに幽霊)
Per 1(Drms)

悩みがありすぎて困る……
261名無し行進曲:03/04/12 20:34 ID:RtEcJrWD
>259この編成ではこうかしかやってませんよ・・・
地区音の時
Hr1
Cl1
BSax1
Per2
Pet1
の編成でスウェアリンジェンの『レガシー』をやりました。
こないだ新入生が入ってきてくれて
Hr3
Tb1
pet3
Per3
Sax2
Euph1
Tuba1
になりました…
木管がいない・・・
Psレス遅くなってごめんなさぃm(__)m
262名無し行進曲:03/04/12 20:39 ID:/xY3yp9m
金管&コントラバス&パーカス6:5木管が
バランスいい
263名無し行進曲:03/04/13 22:21 ID:NhYYahwW
A sax1
Cl2
Fl1
Pet3
Tb2
Euph1
Tuba1
Per2

264山崎渉:03/04/17 15:27 ID:xs6DHKhg
(^^)
265山崎渉:03/04/20 03:37 ID:gQiaQhlb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
266山崎渉:03/04/20 07:15 ID:YjN874+r
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
267名無し行進曲:03/04/21 20:41 ID:w7NSUyte
age
268名無し行進曲:03/04/23 12:36 ID:BmI2qgkN
勇気がほしい
269名無し行進曲:03/04/24 01:02 ID:JmssoeNu
男子校で全校生徒1600人ほど。 10年近く前は2000人以上いたのに、そのころから吹奏楽部はいつも3、4人。
一方の運動部は合宿所もきちんと完備され、野球・ソフトテニス・サッカー・ボクシングなど盛んなのにねえ。
まあ、近くの女子高や県立高校の吹奏楽部が友情応援で一生懸命吹いてくれるのは嬉しいんですけどね。
270竹安功:03/05/11 13:46 ID:YjPJk7he
(^^)
271竹安功:03/05/19 19:12 ID:2IjBfJRb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
272名無し行進曲:03/05/21 21:33 ID:m8DII4EQ
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
273山崎渉:03/05/22 04:58 ID:TNCpThIB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
274名無し行進曲:03/05/25 16:52 ID:68fvYyUb
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
275山崎渉:03/05/28 12:48 ID:f412rCl0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
276名無し行進曲:03/06/01 12:21 ID:bwMVkED1
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
277名無し行進曲:03/06/07 13:56 ID:Qriuozyw
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け ま す
278名無し行進曲:03/06/14 00:35 ID:WXOZjupy
関東第一共学化で人数は増えるのでしょうか?
279名無し行進曲:03/06/22 11:26 ID:YmjUcALn
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
280名無し行進曲:03/06/28 09:15 ID:Kc+a70cx
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
281名無し行進曲:03/07/05 10:57 ID:UlCXQn43
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
282名無し行進曲:03/07/11 17:26 ID:5Kol9WCH
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
283山崎 渉:03/07/15 10:51 ID:3JaQw3Zo

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
284山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:WPlDqogT

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
285名無し行進曲:03/07/19 16:01 ID:jzwiNW+f
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
286名無し行進曲:03/07/23 22:32 ID:G/HsS3QG
7
287名無し行進曲:03/07/25 22:19 ID:iYf1Sn3w
picc 1
Fl  3
Ob  2
Fg  2
B.Cl 8
E.Cl 1
BassCl2
ASax 4
TSax 2
BSax 2
Tb  5
Tp  7
Ep  2
Tuba 3
Hr  5
Perc 7
CB  2
288名無し行進曲:03/07/26 02:09 ID:KFEIERot
現在、全部で21人。・・・どうしよう。
289名無し行進曲:03/07/26 10:36 ID:xD6ouWyh
Fl 2
Cl 3
ASax 2
TSax 1
BSax 1
Tp 3
Tb 2
Euph 1
Tuba 1
Per 2
290名無し行進曲:03/07/26 21:36 ID:5z1UNPeM
今年の1年生は3人しか入らなかった・・・
最初入部した人数は13人だったんだけど1,2ヶ月するうちに10にん辞めてった。
291名無し行進曲:03/07/26 22:02 ID:dWe4UiLS
Fl 3
Cl 6
ASax 2
TSax 1
BSax 1
Tp 3
Tb 3
Euph 2
Tuba 1
Per 4
普通かもしれないけどパーカスは足りません。
今回のコンクールは6人必要なんです(涙)
292名無し行進曲:03/07/26 22:31 ID:m4yZCtOi
うちは多すぎて、困ります。しかし、1年50人に対して、2年20人、3年30人。 
1年異常に多すぎです。
293名無し行進曲:03/07/27 21:33 ID:DKNH770T
ピッコロ    1
クラ      3
フルート    2 
Aサックス   2
Tサックス   1
bサックス   1
ペット     1
ボーン     1
チューバ    1
ホルン     2
パーカッション 4
微妙・・・
294名無し行進曲:03/07/27 22:53 ID:1d4Ef5I3
Fl  2
Cl   5
A.sax 2
T.sax 1
Hr  3
Tp  4
Tb  5
Tub  2
Per  4
295名無し行進曲:03/07/28 00:29 ID:vL6QhOsv
Picc Fl 2
Ob 1
Cl 3
Bass Cl 1
ASax 1
TSax 1
Hr 2
Tp 2
Tb Euph 3
Tu 1
SBass 1
Per 4

うちは小人数だがバランスはとれている。
Tuが1年生で少し不安があるが、吹き始めて3ヶ月のわりにはうまいと思う。
ベストフレンドと朝鮮民謡でコンクールに出まつ。
296名無し行進曲:03/07/29 15:11 ID:Urcl3xXv
>>292
うちも1年多い(比率的に)。
1年16人、2年5人、3年9人 計30人
297295:03/07/31 22:01 ID:QuAAQjED
>>295です。
ちなみに
1年7人、2年8人、3年7人です。
298山崎 渉:03/08/02 02:04 ID:n3vs+dad
(^^)
299名無し行進曲:03/08/09 11:33 ID:E7F7pZ56
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
300 :03/08/11 13:38 ID:z9hQEwlI
300
301名無し行進曲:03/08/12 11:16 ID:Ls7T4XRE
コザかし逝ったらありゃ市内
302名無し行進曲:03/08/13 12:30 ID:i8azKpLr
Fl/Picc2 Cl4 A〜BSax1 Hr/Tp3 Tb/Euph1 Tuba1 Perc1 計13人。
303名無し行進曲:03/08/15 14:15 ID:w58IQmiK
うちは多すぎて困ってます。。いざこざとかが絶えませんよ!!
人数少ないと、仲良さそうでいいですね!ダイナミクスとかには欠けるけど、変な余裕がなくていいと思います!
頑張ってください!
304山崎 渉:03/08/15 14:36 ID:SANR4urK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
305名無し行進曲:03/08/19 11:15 ID:fk3uSjNz
山崎さんてどなたですか?
306名無し行進曲:03/08/19 17:00 ID:0oe0c9E3
3年が引退してからサックスはオレ一人…。
勧誘しないとマズイ…。
307男子校:03/08/20 00:01 ID:1aCzqVOw
Fl 3人
Cl 3人
BassCl 1人
A.Sax 1人
T.Sax 1人
Hr 1人
Tp 2人
Tb 2人
Euph 1人
Tuba 1人
Perc 2人

3年が引退したらこんな感じ。ちなみに俺はHr。
一人つまんねー
308名無し行進曲:03/08/31 15:14 ID:RUgXf0qs
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < まちかねは100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
309_:03/09/14 18:39 ID:5BKTCVLc
     ∧_∧
ピュ.ー ( ゚∀゚ ) <竹安功が保守いたします(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      竹安功
310名無し行進曲:03/09/26 00:05 ID:wGap+T7G
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__
311名無し行進曲:03/09/28 12:47 ID:2Gbf4xuL
私12人だったときがある。(中学)
tp3人、hr1人、tb1人、eyp1にん、tuba1人、per4人
あれ??11人だった…。
312名無し行進曲:03/09/28 18:19 ID:R77qvOFN
Fl 1人
T.Sax 1人
Hr 1人
Perc 1人

このメンバーで県まで来た高校があったな、(結果は銀だったかな?)
313名無し行進曲:03/09/28 20:28 ID:9KDvIGSN
1人しか居なかったコントラバスとファゴットがやめてしまった…。
来年は勧誘がんばるぞー。
314名無し行進曲:03/10/12 23:27 ID:CfMDeClT
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
315名無し行進曲:03/10/19 09:51 ID:1DLea/qx
クラ 3人
トランペット 2人
サックス 2人
トロンボーン 1人
ホルン 1人
チューバ 1人
パーカス 1人

11人しかいません、しかも3年がいません
316名無し行進曲:03/10/24 22:40 ID:ryDKbifS
age
317名無し行進曲:03/10/24 22:47 ID:aP9esKMX
オーボエ 1
クラ 3
フルート 2
サックス 2
ボーン 1
ペット 2
エウプ 1
ホルン 2
チューバ 1
パーカス 2
17人…さて、これから何やろうか。
人数が少ない部の利点は、一人一人の音が聴こえるから色んなことに
気を使えて、綺麗なサウンドに仕上げられるかも、てとこです。
アコード出版を探ってみよっかなぁ…こんな編成でよい曲あったら
ご伝授願いたいのですが。
318名無し行進曲:03/10/25 00:56 ID:NC8rho3p
Fl 1人
Cl 2人
A.Sax 1人
B.Sax 1人
Hr 1人
Tp 1人
Tb 1人
Tuba 1人
Perc 1人
10人か↓
三年生が引退したらこんな感じです。
あぁ久しぶりに35人で合奏したいー!
319名無し行進曲:03/11/01 11:35 ID:Wz9EBc5l
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
320名無し行進曲:03/11/15 18:55 ID:ilcvcofE
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
321名無し行進曲:03/11/27 23:34 ID:4gS4HeGg
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
322名無し行進曲:03/12/07 18:40 ID:ETqZeYRd
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す

323 :03/12/27 23:31 ID:EhG43Zro
324名無し行進曲:04/01/10 11:23 ID:Pt7Pt2AQ
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
325名無し行進曲:04/02/01 19:43 ID:N2Jpnk5L
FL 9人
Ob 2人(2、3年はやめた)
Cl 25人(E♭1人、アルト1人、バス2人、コントラアルト1人含む)
アルトサックス 6人
テナー 3人
バリトン 4人
Tp 11人
Hr 10人
Tb 8人
Euph 6人
tuba 5人
弦バス 4人
パーカス 9人
計、102人・・・・みなさん、分けてさしあげましょうか?ww


326名無し行進曲:04/02/01 23:11 ID:FjmbsBZv
うちも、A編二個組めるけど・・・
二個で出てみたいなぁ、そんでもって、そろって全国
327名無し行進曲:04/02/02 19:00 ID:Cy2895A6
うちのペットは新入生3人いれても一ヶ月後には必ず1人になった・・・
・・・2年連続で(w
328名無し行進曲:04/02/11 02:53 ID:dMJ0/rK5
昔のコンクール?か演奏会のビデオ見たら、
クラ2
サックス2
トロンボーン2
ホルン1
パーカス1
で、胡桃割り人形かなんかやってた

ペットがいないと、音にも見た目にもしまりがなかった…
ってか、誰か持ち代えしろよ、と…
329名無し行進曲:04/02/22 14:50 ID:/hBmPVy0
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
330名無し行進曲:04/02/22 20:31 ID:6NDLsRSo
>>131のアドレス変更
おまえら「12.ヒトエ」チェックしておけ!!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1005210321/
331名無し行進曲:04/02/23 22:26 ID:za7jh65g
クラ少ない!
332名無し行進曲:04/02/24 11:23 ID:GgRs/1Ec
Fl/Picc 2
Cl 6
BassCl 1
A.Sax 3
T.Sax 1
Hr 4
Tp 3
Tb 4
Euph 2
Tuba 2
Perc 5

Fl/Piccが2人なのが痛い・・・。
ウチの高校は楽器が無いからなぁ‥‥。
333名無し行進曲:04/02/24 14:35 ID:uT6MF66T
333
334あいす:04/02/24 17:55 ID:sQVmMMrg
Flute :1
Picc :1
Cla  :3
BsCl :1
A.Sax :1
T.Sax :1
B.Sax :0
Hr  :1
Trp :3
Trb  :3
Euph :2
Tuba :1
ゲンバス:1
Perc :3

少なぃ><;
335名無し行進曲:04/03/07 20:52 ID:gHCkO+6S
Fl/Picc:1
Cl:2
T.Sax:1
Tp:2
Tb:1
Hr:1
Tuba:1
Perc:2
総勢11人。A.Sax,Euphいないのちょっと困る。特にA.Sax。
336名無し行進曲:04/03/07 21:10 ID:/AzSX0g6
>>325
羨ましい
337名無し行進曲:04/03/08 00:31 ID:oE//J7nx
少人数ではないが…。トランペット4人に対してパーカッション16人の我が水槽学部
338名無し行進曲:04/03/08 00:35 ID:NE1KUrrI
人数いるのにパートバランスが悪いところもあるしねw
ダブルリードがないバンドのサウンドは物足りなさがある。
339名無し行進曲:04/03/14 22:00 ID:D7pxCzg+
Cl:1
S/A.Sax:1
A.Sax:1
T.Sax:1
Tp:1
Tb:1
Tuba:1
Per:2
計:9人
クラが1人なんでほかのパートに負けて聞こえん・・・
340名無し行進曲:04/03/14 22:38 ID:kKyM6Xmw
Fl.1
Cl.3
Sax.2
Bsn.1
Trp.1
Trb.3
Tub.2
StB.1
Per.3
一年はいって
Fl.5
Cl.5
Sax.6
Bsn.2
Trp.4
Hrn.3
Trb.4
Euph.1
Tub.2
Per.4
三年抜け&楽器替え&人数増減して
Fl.4
Ob.1
Cl.5(EbCl.1含む)
Sax.4
Bsn.1
Trp.3
Trb.2
Tub.1
Per.4
いずれにしてもバランス悪い。未だにFl.が4人。
しかもPicc.なし。
341名無し行進曲:04/03/14 22:51 ID:q8YqVUNU
>>340
それでもバランスはいいほうじゃない?
こっちなんか

FL 6人(ピッコロ含む)
Ob 2人
Fg 1人
Cl 9人(バス含む)
アルトサックス 3人
テナー 1人
バリトン 1人
Tp 6人
Hr 3人
Tb 2人
Euph 2人
tuba 2人
弦バス 2人
パーカス 6人

典型的な偏りバンドでつ、
342名無し行進曲:04/03/14 22:55 ID:3yP3tbbA
計 158人もいるうちの学校。
しかも、Trpが、22人もいる。いみわかんねえし。
343名無し行進曲:04/03/14 23:09 ID:7r8H95Fh
Fl:3(picc1)
Ob:2(イングリッシュホルン1)
Cl:9
A.SAX:6(ソプラノ1)
T.SAX:3
Br.SAX:2
BassCl:1(コントラバスクラ1)
Fg:2

Hr:4
Euph:3
Tbn:4(BassTbn1)
Tp:10
Tub:3
St.Bass:2
Perc:7

もう少し人欲しい。
344名無し行進曲:04/03/15 23:07 ID:FdZ8LdQw
部員が多い学校を自慢するスレは此処ですか?
345名無し行進曲:04/03/16 01:35 ID:vpyMZs8b
部員不足って言ったら10人程度かそれ以下だろ。
346名無し行進曲:04/03/18 00:21 ID:i9MkQIBR
へっ?!そうなの??
347名無し行進曲:04/03/18 00:38 ID:MLVCfo2W
パートにつき10人以下だろ?
348名無し行進曲:04/03/18 01:10 ID:i9MkQIBR
……ってか>>343の様な部活はパート不足ではないと思われ・・・。
349名無し行進曲:04/03/22 00:39 ID:DV7+wpdq
ってかオーボエ、バスクラが無い時点でうちの部活はパート不足でしょ…?
350名無し行進曲:04/03/22 01:16 ID:hogibm+s
高校生の頃(7年前)A部門で、金賞貰ったところに
14人っていうのがいたぞ。
351名無し行進曲:04/03/22 01:30 ID:LGYjI5oD
うちの学校もピンチです。
フルート 2人
クラリネット 4人(バスクラもいれて)
アルトサックス 2人
バリトンサックス 1人
ホルン 1人
トランペット 2人
トロンボーン 3人
ユーフォニウム 1人
パーッカション 2人
低音がいないのが・・・。
大編成でます。
352名無し行進曲:04/03/22 01:54 ID:isn82QU6
ホルン、一人だといつも嘆いてないか?
353名無し行進曲:04/03/22 03:08 ID:ZT6D7Wa7
>>351
「パーッカション」にワロタ。
トロンボーンのひとりをチューバに移動シル。
で…(゜Д゜)ウマー

あとは新1年生に期待。
さらにホルンに1人、パーカスに2人いればなんとかなる。
354名無し行進曲:04/03/22 10:28 ID:OV0jdtF3
>>351
無理して大編成に出ない方がいいんじゃないか?
355名無し行進曲:04/03/22 17:16 ID:2t7j1ngg
Tp1人
Tb1人
Hr1人
Tu1人
Sax1人(テナー)
Cl1人
Fl1人
Perc2人
ほんとはあと二人(姉妹)いるけど体臭がきついうえ隣にいるだけで
体感温度が38℃になるし土日の部活に来ないので省いた。(ClとTpに1人ずつ)
356名無し行進曲:04/03/23 00:31 ID:i38AwfXT
うちのがっこう、いまは、55人いるけど、7年前、出来た当時は、7人だったらしい。
しかも、3人が打楽器で、Trp1人 Cl1人 Tb1人 Tuba が1人だった。
7にんってありえない。
357名無し行進曲:04/03/24 21:04 ID:fzvxNWfx
マーチングメインで活動していますが、
先輩が引退したら↓のようになってしまう・・・。

フルート 1
クラリネット 5
サックス 2
トランペット 3
トロンボーン 2
ホルン 2
ユーフォニウム 1
スーザフォン 2
バッテリー 3
ピット 2
カラーガード 3
ドラムメジャー 1

マーチングでこれはやばいよねぇ?
新1年生たくさん入れないと困る・・・。
(マーチングしかとりえのない部なんで・・・)
358名無し行進曲:04/03/25 20:11 ID:O11YkzyO
Fl 2
Cl 1
A.SAX 1
T.SAX 1
Br.SAX 1
Hr 2
Euph 1
Tuba 1
Trp 1
Trb 2
Perc 1

新入生が入ってくれなかったら・・・
359名無し行進曲:04/04/07 01:05 ID:yOwZBQC2
新入生は入ったか?
360首都京都:04/04/07 14:25 ID:QYWLwYxY
漏れの学年(新高3)は18人いるけど、新2年が
トロンボーン、バスクラ、バリトンサックス、アルトサックスに1人ずつ、計4人しかいない!
明日から、ほかのクラブとの進入生獲得戦争が始まりまつ。
361名無し行進曲:04/04/07 14:36 ID:AG41iLtN
Fl 1
Cl 1
Sax 1
Horn 1
Eu Tu 1
Trb 1
Trp 1
Peac 1

事前リサーチで今年の一年は例年になく吹奏楽経験者が多いのがわかってるので
意地でもみんな入れてみ経験も入れて30には乗せたい…
顧問がすごくやる気のある人になったし、和太鼓部には負けない!
一応校区内に3校支部経験校(一つは全国も経験)あるし…

大体全校800で部員これだけっておかしい。
362名無し行進曲:04/05/04 16:19 ID:LLNrQCmW
1年生入ってもこんな感じです。
Fl/Picc:1
Cl:2(実質1)
T.Sax:1
Tp:2(実質1)
Tb:2
Hr:1
Euph:1
Tu:1
Perc:3
まだまだ少ない・・・。
363名無し行進曲 :04/05/07 21:45 ID:up8CJXJN
B♭クラ 7人
バスクラ 1人
フルート 7人
アルト  3人
テナー  1人
バリ   1人

ペット  6人
ボーン  4人
ホルン  3人
ユーホ  3人
チューバ 2人

パーカス 5人

オーボエ&ファゴットが無い!!!
364名無し行進曲:04/05/07 21:51 ID:Ynhk86CN
>>363
別にいいじゃん
十分そろってるよ。吹奏楽におけるダブルリードの重要性を考えるとねえ、、、
365名無し行進曲:04/05/07 22:19 ID:0Uk4S9Wz
洛南は33人なわけだが。
366名無し行進曲:04/05/09 17:11 ID:0/ldmrAl
>>363
よくばり言うな、ダブルリードなんてオプションだ、その編成で十分やっていける。

ダブルリードを加えたら、一気に金がかかるぞ
367名無し行進曲:04/05/11 19:03 ID:TgKgaVpe
1年生が4人しか入りませんでした。1,2,3年合わせて24人・・
368名無し行進曲:04/05/13 13:35 ID:1kQxRp4O
みなさまコンクールの曲は決まりましたか?うちは小編成の部にでるんですが、まだ決まってません。参考までに聞かせてください。
369名無し行進曲:04/05/13 13:52 ID:v0lyk5Ip
>>368
昨日後輩達を見に行ったが
スウェアリンジェンで小編成に出場する予定だそうで。
370名無し行進曲:04/05/18 08:54 ID:Mi8Gi4tE
うちは25人でカルメンをやることになりそうです。
371名無し行進曲:04/05/18 23:20 ID:l4fAtFb/
うちは25人で大編成出るぞ。もう、バカかとアホかと。
Fl 2(Picc持ち替え)
Cl 3
B.Cl 1
A.Sax 2
T.Sax 1
B.Sax 1
Trp 3
Hrn 2
Trb 2
Euph 1
Tub 1
Perc 4

一応バランスはまぁまぁ取れてると思うが、これで大編成…。
372名無し行進曲:04/05/19 16:16 ID:7/xj9J3z
>>371
その編成なら全然大編成逝けるでしょ?
なんでバカでアホなのか…
漏れの学校は20人足らずだったけど平気で大編成に出てたけど?
373名無し行進曲:04/05/19 16:23 ID:YvjrT/J8
>>371
鎌田中学校は30人いるかいないかで
大編成に出て、全国で金を取ってるよ?
人数の問題じゃないってコトだよ。がんがれ!
374名無し行進曲:04/05/19 16:36 ID:f+fMbcwb
Fl  2
Cl  2(1)
B.Cl  1
A.Sax  1
T.Sax  1
Hr  1(1)
Tp  2
Tb  2(1)
Eph  2(1)
Tub  1
Per  5(1)

()は人数のうちのまだ引退していない三年生の数。コンクールで辞める。
少ないと思ってたけど、下には下がいるんだな・・・
375sage:04/05/19 20:46 ID:/PQTeR0x
Fl  2
Cl  2
T.Sax 1
Hr  2
Tp  1
Per 1

の合計9人。低音がいないのでT.SaxがB.Saxになったりする。
・・・バランスもなんもない
376名無し行進曲:04/05/19 20:58 ID:/mizcKbi
Fl  7
Ob 3
Fg 3
Cl  16
B.Cl  3
A.Sax  5
T.Sax  3
B.Sax  3
Hr 7 
Tp  13
Tb  10
Eph  4
Tub   4
St.bs 4
Per  14

これでも少なくて困ってます
377名無し行進曲:04/05/19 21:24 ID:wReddWJy
>>376
何の曲をやる気ですか?
378名無し行進曲:04/05/19 23:08 ID:wmrdaHEk
俺の吹奏楽部もう廃部だな・・・・・・・・・・
379名無し行進曲:04/05/19 23:25 ID:2lUR10oQ
Cr7人
AHr4人
Euph3人
Tb3人
Tub2人
Per5人

人数的にはいいんだが編成が小学生のトランペット鼓隊みたいだ・・・。
大体コルネット7人も要らないし・・・。ボーン音小さいからボーンを増やすべきだ。
380名無し行進曲:04/05/20 00:27 ID:Dm87M8B4
>>372
スマソ、うちの地区はどこも40人以上が当たり前なので25人はかなり小編成に感じた。
20人足らずで大編成…乙。うちも見習いたいものだ。

>>373
ウッス、がんばります。応援サンクス。

>>374
その人数の割にPercがやけに多くない?

>>375
T.SaxをEuphに回してHrnを1人Tubaに回してやれば。大分サウンドに厚みが増すと思うが。

>>376
贅 沢 言 う な (藁)

>>378
1年勧誘にはちょっと時期がずれてしまったが、そんなこと言わずに勧誘するべし。

>>379
ブラバンですか?
381名無し行進曲:04/05/20 13:34 ID:gSBPDU13
>>380
きみ、テナーをユーフォにって単純に考えすぎ。
ホルンからテューバも一緒。

コンバートに無理あり過ぎ。
382名無し行進曲:04/05/20 16:34 ID:0j1agYQm
>376
いやいや、逆に多いほうだろそれは! 
スレ違いも甚だしい。
383名無し行進曲:04/05/20 17:47 ID:IsZwvEoi
>>373 あっこはわざと人数減らして音濁らさないようにしてるの。実際もっといるし
384名無し行進曲:04/05/20 18:01 ID:AlshRBSB
ob 3
FL 6
cl 10
sax 12
bcl 3
fg 3
cbass 4
tp 17
hr 14
tb 12
euph 4
tuba 8
per 15

部員が少なくて困っちゃうよ(涙)
385名無し行進曲:04/05/20 18:18 ID:6i0c4RIW
全員トロンボーンに転向して76本のトロンボーン吹いてろ
386名無し行進曲:04/05/20 18:25 ID:64BXyCMG
ob 0(トラ頼み)
FL 1 (トラ頼み)
cl 8
sax 10
bcl 1
fg 1 (トラ頼み)
cbass 2
tp 10
hr 5
tb 6
euph 4
tuba 2
per 4 (必要に応じトラ頼み)

うーん、見事なアンバランス(笑)!
387379:04/05/22 16:39 ID:seHV48k1
>>380
俗に言うブラバンですが、廃れてます。
楽器の種類とかが小学生向けって時点でもう。
昔はブラバンじゃなかったみたいなんですけどね。
今もクラとかあるけど使い物にならないらしい。
388名無し行進曲:04/06/05 17:35 ID:vt5otPhy
>>330のアドレス変更
おまえら「12.ヒトエ」チェックしておけ!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1005210321/
389_:04/06/15 17:40 ID:mgd7xw5A
_
390名無し行進曲:04/06/26 13:14 ID:MiQZGdn1
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
391名無し行進曲:04/06/30 13:48 ID:I0PY7oGB
マーチングだが
トランペット   11人
ホルン      3人
サックス     1人
ユーフォ     2人
チューバ     1人
パーカス    10人

漏れチューバ・・・・ありえねぇ
392名無し行進曲:04/07/04 16:33 ID:JyycTQvl
Fl 1
Cl 4
A.sax 1
T.sax 1
B.sax 2
Fg 1
Tp 4
Tb 2
Euph 1
Tuba 1
Per 2
               地区銅賞
                弱小
393名無し行進曲:04/07/06 12:02 ID:eqVbFFFF
A.sax 2
Cl 1
Tuba 1
Tb 1
最低部員数確保 存続可能


394名無し行進曲:04/07/14 06:42 ID:SsXPqlYF
Picc 1
Fl 2
Cl 4
A.sax 2
T.sax 1
B.sax 1
Fg 1
Tp 4
Tb 2
Euph 2
Tuba 3
Per 3

厳しいよぅ。
395名無し行進曲:04/07/15 03:59 ID:TadkjTVW
↑これだけいれば、うらやますぃです。
 ウチは、16人。。
396名無し行進曲:04/07/15 21:18 ID:k3H+fxSN
↑これだけいれば、うらやましい・・
 こっちは13人。
397名無し行進曲:04/07/16 03:51 ID:UMEiQJFY
>>394

吹奏はやめて、ジャズのビッグバンドにしたら?
人あまるぞ。

・Eupの二人をTrbにする。
・ピッコロもフルートもクラもファゴットもいらない。
・チューバの一人をウッドベースに回す。残り二人はいらない。
・Percの中て一番上手いヤツをドラムにする。
・そうすると12人余るだろ。
 その中からオーディションでピアノとギターのヤツを一人ずつ決める。

立派なフルバンの完成だ。
吹奏よりよっぽど楽しいぞ。

398名無し行進曲:04/07/16 09:53 ID:nembSyR2
痛いヤシがいるな
399名無し行進曲:04/07/17 06:36 ID:j+dSAjD8
>>398
なんでイタイの? どうイタイのか、きちんと理由を説明してみなよ。

ノリだけで反論してると、そのうち取り返しつかないほどの恥かくぞ。
恥って字、ちゃんと読めるか? 
400名無し行進曲:04/07/17 14:20 ID:Fj+ohf6V
なんかもう・・・
401名無し行進曲:04/07/17 14:34 ID:+zvpHuEa
ジャズて言いたいだけちゃうんかと小一時間(ry
402名無し行進曲:04/07/17 17:15 ID:j+dSAjD8
じゃあ歯抜けの状態で聞くに堪えないようなアルヴァマーでもやって
身内の温かい拍手でももらってれば? 
自分が知らないことは即否定する吹奏厨くんw




403名無し行進曲:04/07/17 20:34 ID:DLUj6h5X
>>394
そんだけの人数いればじゅうぶんいい演奏できると思うけど。
少人数は少人数なりのやり方があるぞ。
404名無し行進曲:04/07/17 20:39 ID:XV+VkHDa
一年が16入って35人になったうちの部だが1年のうちコンクールでれるのは7人くらい
フルート、クラ全滅。
 てか、少人数にしろ大人数にしろ、一人一人の音が駄目だとどうにもならんよね
405名無し行進曲:04/07/17 22:44 ID:+zvpHuEa
>>397
余った楽器の子達は楽しくないでしょうね。
406名無し行進曲:04/07/18 01:43 ID:qHIfiTiU
テニスとかバスケとか色んな部活があるんだから転部すりゃいい。
てか今どき部活なんかダルいだけなんだから無所属もいいんじゃん。
勝手に市民バンドとか入ってもいい。余ったからって嘆くなよ。
社会でも人あまりなんだから、今のうちから対処法に慣れといた方がいいと思われ。

407名無し行進曲:04/07/18 01:47 ID:bCbSw+fQ
何か辛い過去でもあったのだろうか
408名無し行進曲:04/07/18 14:57 ID:uW2y9EPM
409名無し行進曲:04/07/18 16:32 ID:qHIfiTiU
>>408
読めば誰でも分かる事をいちいち書くなよヒマ人
410名無し行進曲:04/07/25 15:34 ID:btm94FR8
Fl 1
Cl 1
Hr 1
…つぃこの間まで吹奏楽部ゎ存在しなかったです…
コンクール出たぃ…(T∪T)
411名無し行進曲:04/07/25 15:49 ID:OXokJOdv
>>410
地方規定によって参加人数の下限が決められていなければ
可能です。
(実際、4人で出場して、上位大会に進出した高校がある)
412名無し行進曲:04/07/27 23:06 ID:d27HMyQ1
オーボエ 1
クラリネット 2
バリトン 1
トランペット 2
ホルン 1
B編成に出場します。
413名無し行進曲:04/07/28 16:59 ID:QkeeVoL7
人数少なくて部として成り立つの?
部費とかちゃんと出るの?
414パーカッション少女:04/07/29 12:53 ID:UcfKYMw7
うちは部員23人中パーカッションが1人だった。
せめて2人だったらバランス取れたのに・・・。
曲はロンスター・セレブレーションだった。
415名無し行進曲:04/07/29 14:58 ID:UxEJQZe/
フルート 2
クラ 2
アルト 1
テナー 1
ペット 1
ホルン 2
ユーホ 1
ボーン 1
チューバ 1
パーカス 2
一時期この編成でした
しかもクラ2人は初心者…
でも少ない割にバランスはとれてたかも
416名無し行進曲:04/07/29 15:15 ID:Vil1bYtG
11人で県大会出て銀賞とってたとこあったぞ。編成が打楽器4人チューバ2人ユーフォ2人トロンボーン3人だった〜。
417リタルダンド:04/07/29 15:38 ID:mWF18pvb
うちのがっこは全員で18人で、パーカスが一人しかいませんでした・・・。
ちなみに私はクラ(二人)で、コンクールで演奏した曲は「ロード・オブ・ザ・リング」。
ムズかった・・・(汗)。
418名無し行進曲:04/07/29 20:51 ID:BL4pel5A
>>376
贅 沢 言 う な (藁)
419名無し行進曲:04/07/31 00:25 ID:sw55Q/Pi
切実なスレで泣けてくる。でも、少ないなりに頑張ってる所も多いんですねー。
自分も昔々、高校の頃は1年の時が全員で6〜7人。
パーカス、ユーフォ、クラ、トランペット、フルート、トロンボーン(各1人)が
いたような。つか、詳しい人数・編成すら覚えてないくらい存在感薄かった。
コンクール出場は中3まで。因みにパーカスでした。

そういや同級生誘っても、「勉強しないといけないから部活やらない」とか言ってたのも
いたな。でも市内の県立普通科高校では一番頭の弱い方だった気がするんだが(自分含)。

今はA編成で出れるくらいには回復してるらしい、羨ましき哉。
420名無し行進曲:04/08/02 23:04 ID:6wm6xheS
今年の1年生は8人しか入らなくて・・・みんなテニス部。
2・3年がB部門出て35人ぴったり。
2人とかのパートもあるなか、なぜかclは9人もいます。
421名無し行進曲:04/08/02 23:50 ID:mVZRZaN0
クラリネット 7
フルート  2
Aサックス 1
Tサックス 1
Bサックス 2
トランペット 1
トロンボーン 1
チューバ 3
ユーフォ 3
パーカス 1

クラリネット・・・。
422名無し行進曲:04/08/03 01:15 ID:NkISmRwu
>>421
クラの中でやる気無い人をトランペットとトロンボーンとPercに割り当てれば......
(低音が充実してるね)
423名無し行進曲:04/08/03 16:33 ID:nQKJeeNe
>>421
中音域がスカスカだな。
424名無し行進曲:04/08/03 21:30 ID:eQe+9SLO
cl 11
fl 6
ob 2
sax 7
hr 6
tp 8
tb 6
euph 5
tub 4
sb 1
per 12
顧問がパーカスのせいかパーカス大杉
425名無し行進曲:04/08/03 22:30 ID:dSj1mJU8
人数多いじゃん!!
ホルン2人しかいないから
2人程貸してもらえない?
426名無し行進曲:04/08/04 14:23 ID:/HNK7Kb+
どうぞどうぞ(ワラ
427名無し行進曲:04/08/06 18:12 ID:zoQBw8R9
クラだけで20人以上いるよ 昨年より更に増えちゃったよ
2年生いらないからみんなにあげるね っていうか引き取り手を探してるんです!
お願いだから・・・どなたか引き取っていただけないでしょうかw
428名無し行進曲:04/08/06 18:24 ID:gPTVUA+D
cl 5

basscl 1

fl 2

sax 3
*A 1
T 1
B 1

fg 1

hr 3

euph 1

tp 3

tb 3

tuba 2

pere 3

少。
429名無し行進曲:04/08/19 18:46 ID:/UgPTD6A
6人でコン出てたとこあったよ
H県。
430名無し行進曲:04/08/19 20:00 ID:Pahsn8Ja
うちの高校吹部2人です・・・。
431名無し行進曲:04/08/19 22:34 ID:hH7KKmY5
Fl3(実質2)
Cl5(実質3)
Tp3
Tb2(実質1)
Tu1
Eu1
A.Sax2
T.Sax1
B.Sax1
B.cl 1(初心者)
Per 4
Hr 2

26人いるんですが実質部活に来るのは15人程度で
練習もやばいです。
432名無し行進曲:04/08/19 22:46 ID:+g6kALIH
15人で練習ヤバイとか言うんでねえ
433名無し行進曲:04/08/26 17:02 ID:2xTLj1n9
a.sax 1
fl 1
fg 1
でも、部費は30万
434名無し行進曲:04/08/26 19:04 ID:Qb65rdUH
顧問2人
tp1人


以上
435名無し行進曲:04/08/26 19:08 ID:0iM1o5sU
>>433 はっ、犯罪のにほひがっ…
436名無し行進曲:04/09/11 11:45:20 ID:FVCpQkcn
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
437名無し行進曲:04/09/25 16:31:18 ID:ZcN87oRW
いえ、別に何も。
438名無し行進曲:04/10/03 21:06:36 ID:H7TdOxF7
そーですね。私も特には
439名無し行進曲:04/10/09 22:24:11 ID:y58OVdSh
部員は何十年振りに39名。その中で低音が、Tuba,B.sax の2人。
正直ありえないと思う。低音を分けて欲しい。茨城の、とある中学から
440名無し行進曲:04/10/12 12:50:15 ID:4r+q3hcA
クラリネット  5
フルート   2
Aサックス  2
Tサックス  1
Bサックス  1
トランペット 1
ホルン 2
トロンボーン 2
チューバ  1
ユーフォ  1
パーカス  2

バランスとれてるのかとれてないのか…
パーカスの1人は不登校で
クラの2年やる気なくて1年はクラよりティッシュの方を大事にしてます
441名無し行進曲:04/10/12 19:06:54 ID:9glDsBaR
>>440
ペットがかわいそうだな
442sage:04/10/27 19:46:36 ID:P2FJKSAe
ヤシってかいて香具師ってなることに今気づきました。ところで香具師って何
443名無し行進曲:04/10/27 20:39:05 ID:Cpg9I+pB
goo辞書でも使え
444名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 16:57:42 ID:hhZ5FpiI
トロンボーンは2人います。
でも、スロットにはまって不登校の男と対人恐怖症で休学の女です。
445名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 17:36:24 ID:V8AWt3CR
トランペット 2
トロンボーン 3
チューバ 2
バスクラ 1
アルトサックス兼バリサキ兼ソプラノサックス 3
アルト・ソプラノクラ 2
ホルン 4
フルート 2
オーボエ 1
パーカッション 5
446名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 21:28:52 ID:YrvrShfA
ホルンが4人もいるなんてー
447名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 17:09:08 ID:WRB9qlxr
>>445
アルトサックス兼バリサキ兼ソプラノサックス 3

これよく判らんけど、持ち替え出来る人間が3人もいるのか?
そうなら専業にした方が。
448名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 21:30:24 ID:6PqyFLb3
これはアレです
基本はアルト3人で
曲により一名がバリサキべつの一名がソプラノを担当するんですよ
449名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 19:12:08 ID:pPNZTXSp
クラリネット  3
フルート   1
Aサックス  2
Tサックス  1
Bサックス  1
トランペット 3
トロンボーン 2
チューバ  1
ユーフォ  1
パーカス  5

アルトの二人が下手くそで困ってます。


450名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 21:15:38 ID:K5rboR82
>>449
そうか。練習に励めよ。
451名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 04:01:37 ID:JgVsb4AC
Fl 7
Ob 2(来年2人とも引退)
Cl 10(来年5人引退・2人サボり・1人初心者)
B.Cl 4人
A.Sax 5人
T.Sax 2人
B.Sax 1人(来年来れない)
Fg 4人
Hr 9人
Tp 15人
Tb 14人
Euph 5人
Tuba 3人(来年2人引退・1人来れない)
St.B 2人
Perc 10人

微妙に偏りすぎて困ってる。
452名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 23:07:03 ID:AQc8KTl4
Fl 0
Ob 0
Cl 0
B.Cl 0
A.Sax 0
T.Sax 0
B.Sax 0
Fg 0
Hr 0
Tp 0
Tb 0
Euph 0
Tuba 2人
St.B 0
Perc 1人

この先どうなるんだあ〜
453名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 23:54:36 ID:0K/zi9ZD
こいつぁすげえ
454名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 01:33:02 ID:5o6FVRjJ
>>452
それには劣るけど…
漏れの時代
ob 0
Fl 1
CI 2
SX 4
fg 1
木分はSaxオンパレード

tp 3
hr 1
Eu 1
tb 2
tu 2
pc 2
Hornは押し潰され…
漏れ、がんばったよ…1人で
4人分の音出そうとしてたもん…
長く、苦しい時代であった…。
455名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 03:20:36 ID:BmGjkpHH
バリサキって九州ローカルだと思ってた…
456名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 03:47:06 ID:BmGjkpHH
あ、ちなみに三年が引退して今
Fl 0
Cl 3
ATSax 0
バリサキw 1(私。アルト移籍予定)
Horn 1
Euph 1
Tu 1
Trb 1
Trp 1
Peac 2(一人Flに移籍予定)

来年春のうちの中学の新入生予定は転出がなければ45人くらい
部活は吹奏楽含め七つ…
今年24でAで金取れたけど来年はBかな…
457名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 03:55:15 ID:BmGjkpHH
ペットは二人でした
病気で休みがちです片方。

昨日が文化祭で三年引退。(コンクール後11月頭まで三年は休部)
今日が代休で明日から12人。不安でつ…
458名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 17:51:35 ID:dFcBH8wG
Fl→2
Cl→2
BsCl→1
Asx→2
Tsx→1
Bsx→(1)
Horn→2
Trp→2
Trb→(1)
Euph→1
Tuba→(1)
Pere→3
かっこがついてるのは掛け持ちの楽器です
部員数は16人です
人数不足で困ってます

ちなみに私はBsCl担当でTubaもかけもちで吹いてます
459名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 22:29:03 ID:0Rv8Xc/I
からage
460名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 14:52:35 ID:0AGVdAmx
洛南(京都)は、
不足なんだかそうじゃないんだか…。。
461名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 15:51:20 ID:4omj+8Au
不足してるよ。
462名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 17:17:16 ID:th8c0Yi0
うちんとこは
Pic⇒なし
Fl⇒3人
Ob⇒なし
B♭Cl⇒4人
E♭Cl⇒なし
BCl⇒なし
Fg⇒なし
A.Sx⇒2人
T.Sx⇒1人
B.Sx⇒1人
Tp⇒5人
Tb⇒5人
Hr⇒1人
Eup⇒1人
Tu⇒1人
St.Bs⇒1人
Per⇒5人

異様に金管が多い。
Hrはなぜか一人。
木管はSx中心。
合奏するとはなしにならん。
木管のメロディは金管につぶされちまう。
463名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 17:44:38 ID:0AGVdAmx
>>461
ありがとうございます。





募集しないの…??
特別推薦とかなくて、入試で入ってくる人ばっかなんかね??
464名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 18:00:24 ID:LFLUI0My
Fl.(1)
Cl.(2)
Sx.(A1,T1,B1)
Hn.(1)
Tp.(2)
Tb.(1)
Tu.(1)
Perc.(1)
以上、12名、、、2004年A組銀賞。
465名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 21:36:14 ID:jOinAucg
>>463
入試で入ってくる人ばかりだから、入部しないんじゃないの?
そこのことはようわからんけど。
466名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 23:12:42 ID:th8c0Yi0
age
467フルート吹き:04/12/30 13:49:52 ID:68LM/93N
♪うちの部の紹介♪(B年生は引退)
全員:32人
FL:3人
CL:6人
B.CL:1人
OB:1人
FG:1人
SAX:3人
TP:4人
TB:3人
HR:2人
EU:1人
TU:1人
PER:4人
3年が引退する前は65人でした。
468名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 20:05:31 ID:ESRadna0
フルート 2人
クラリネット 2人 (+バスクラ1人)
サックス 1人 (+バリサク1人)
トランペット 2人
トロンボーン 1人
ホルン 3人
ユーフォニウム 1人
パーカッション 2人

以上。
469名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 21:19:18 ID:m+a/dvY7
うちの部活

クラリネット:3人
バスクラリネット:1人
フルート:5人
(ソプラノサックス:1人)
アルトサックス:1人(2人)
テナーサックス:2人
バリトンサックス:1人
オーボエ:0人
ファゴット:0人

トランペット:4人
ホルン:2人
トロンボーン:2人
チューバ:2
ユーフォニアム:0人

パーカッション:2人



でっぱってたり、足りなかったり・・・
470名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 22:16:38 ID:4ZU10hDM
うちの部活
Fl:4人
Ob:2人
Cl:10人
B.Cl:1人
A.Sax:2人
T.Sax:2人
B.Sax:1人
Tp:4人
Tb:5人
Hr:5人
Euph:2人
Tub:2人
St.B:2人
Perc:6人
Cl微妙に多すぎ・・・。
471名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 02:30:28 ID:pdTTmYdy
>>469
悲しいかな、少ないところほどテナーが多いんだよな('A`)
472名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 01:51:23 ID:s36m0gyU
>>470
で、どこが不足してるんだい
473名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 00:52:26 ID:e4GK7WmA
FL
474名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 00:56:34 ID:e4GK7WmA
Fl4人
Cl4人
B.Cl1人
Sax4人
Tp3人
Tb4人
Hr4人
Euph2人
Tub2人
St.B2人
Perc3人

Tpやばすぎ
475名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 02:51:17 ID:dWmQgTS1
来年1年生が入ってくれなきゃtpもtbも空席だーワーイ
476名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 17:19:08 ID:pDkymhRB
TPなしでやっていけるのか?
477名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 21:03:30 ID:ldWxBbN1
いてもヘタクソじゃ邪魔なだけ
478名無し@:05/01/28 21:40:31 ID:2QFNhgM7
うちのとこは・・・
Fl 2人(1人はもうすぐいなくなる)
Ob 2人
Cl 6人
B.Cl 1人
A.sx 2人(1人はソプラノかけもち)
T.sx 1人
B.sx 1人
Fg 1人
St.B 2人
Tp 5人
Hr 3人(実質2人)
Euph 2人
Tb 3人
Tub 2人
Perc 4人
来年の1年は7クラスになるから
来年の今頃はもっと少なくなると思われ。
479名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/28 22:02:40 ID:1Lw2CUDZ
わたしのところは35人の部活で、ホルンが2人なのにsaxが8人もいる意味不明な編成です。
480名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/28 22:07:15 ID:jRPo62Es
うちは
Fl 3
CL 3
Asx 2
Tsx 1
Bsx 1
tp 2
tb 2
Euph2
tub 2
per 3

・・・なんだかなぁ・・・
481名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 00:11:09 ID:fZxOVWh6
Fl   2人 (一人兼trb)
Cl   2人 (一人兼Hr)
BsCl 1人
Asx  0人
Tsx  1人 (兼Asx)
Bsx  0人
Tp   2人
Trb   1人
Hr   0人
Euph 1人
Tub  1人
Per  2人

新歓なんてやったらむしろ入部しなくなりそうな勢いだぜフゥハハハーハァー!
482名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 02:48:41 ID:HaOjOBu7
うちの部活もそぅとうヤバイ。

Fl⇒2人(内1人やめそう)
Pic⇒1人(これもやめそう)
B♭Cl⇒3人
B.Cl⇒1人
A.Sax⇒2人(1人やめる)
T.Sax⇒1人
B.Sax⇒1人
Tp⇒3人
Tb⇒3人(1人やめる)
Hr⇒2人(足りない)
Eup⇒1人
Tu⇒2人
Cb⇒1人
Perc.⇒2人(って少なすぎ!!)

Perc.なんかどの曲も人足りなくていっつも悩んでる。
やめそうな人が全員やめたら新入生はいってくるまで21人です…
483名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 13:53:00 ID:jKivhpfs
うちの中学校2年前は7人でした

Fl   2人
Cl   1人
Asx  1人
Tp   1人
Trb   1人
Tub  1人
Per  1人

まぁ今は20人ですが1年生9人がまだ下手です
484名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 13:55:31 ID:jKivhpfs
間違えた…すまそ
>うちの中学校
うちの中学校の吹奏楽部
485名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/05 21:41:16 ID:ExTKUths
うちンところは今8人だよ☆
486511:05/02/06 00:21:25 ID:P2EfuzYn
>>485
蒲郡?
487名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 00:38:45 ID:rFWWcHrF
うちの部()は3年の人数

Pic 1(私ですが)
Fl  3(1)
Ob  1(1)
Cl  6(2)
BCl 1(1)←Clの1年生が移ったぽいな
ASax3(1)
TSax1(1)←ASaxから移籍したっぽい
BSsx1

Hr  3(1)
Tp  4(1)
Tb  3(1)
Euph2(1)
Tuba1
S.B 2(1)
Perc3(2)

なんか、毎年パーカス足りないんですけど・・・
定演とか1年生がローテしてるんですが・・・
ま、いっか!
488名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 02:05:42 ID:8guahzRO
Ob 1
Fl 4
Cl 8
BCl 1
ASax 2
TSax 2
BSax 1
Hr 2
Tp 5
Tb 2
Euph 2
Tuba 1
St.Ba 1
Perc 8
バランス悪っ
489名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 13:15:32 ID:r4Bb9VKo
Pic 1
Fl 3
Cl 4
A.Sax 2
T.Sax 1
B.Sax 1
Trp 3
Hrn 2
Trb 1
Euph 1
Tub 2
Perc 4

高音に偏り気味。。。
490名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 17:42:12 ID:NMhmxJj5
漏れのとこは
cl1
A-SAX1
Hr1
TB1
TUBA1
パーカス2
なんだけど演奏自体が成り立たないから部と兼ね合いで一般のブラスで演奏してるよ。
491名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 12:36:16 ID:5o4txpyE
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 100人以上いますが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
492名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 21:32:02 ID:OwAUUJS5
みんな人数多くていいなぁ。

Fl 2
Ob 1
Cl 5
A.Sax 2
T.Sax 1
B.Sax 1
Hr 2
Tp 3
Tb 2
Tu 2
Bass.Cl 1
Fg 1
St.bass 1

去年の4月から4人も減りました。
493名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 22:42:26 ID:Ye18Kn4y
>>492
クラリネットが複数人とかサックス大方揃ってるとかtp3人とかob.fgが居るとか弦バスがいるとかいいなぁ・・・
494名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 14:04:07 ID:Mi4+OMEh
>>492
うちはオーボエ、バスクラ、ファゴット、コントラバスいないよ
トランペットは1人だし…打楽器はいるけど
495:2005/04/04(月) 19:00:11 ID:DaGHjtcE
Fl 2
Ob 1
Cl 3
A.Sax 2
T.Sax 1
Hr 2
Tp 2
Tb 3
Tu 1
Fg 1
St.bass 1
Per 3
496名無し@ローカルルール改正議論中
Fl 3
Cl 1
A.Sax 2
T.Sax 2
Hr 3
Tp 3
Tb 2
Tu 1
Euph 1
St.bass 1
Per 4

何このクラリネットの人数ふざk(ry