サックスについて語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
ミュール デファイエなんでもオッケー。セルマーの名器についてでも、日本の巨匠。何でもオッケーっス!
2名無し行進曲:01/11/29 10:39 ID:38pazhl1
3名無し行進曲:01/11/29 10:59 ID:dr3LBvf4
↑前スレ
4名無し行進曲:01/11/29 12:53 ID:RBLNAGvH
サックス専門サイトハケーン
http://www.rakuten.co.jp/windbros
5名無し行進曲:01/11/29 14:21 ID:j/5qbQu8
はいはい宣伝ご苦労さん。死んでね>>4
6名無し行進曲:01/11/29 16:32 ID:Qzz6JRYY
親切心で言ってやりゃコレかよ。
もうこのスレ終わったな。お前のせいで。
7名無し行進曲:01/11/30 02:18 ID:DSfBNYVG
つーか、通販で楽器売ろうなんて、吹き手のこと何にも考えてない店だな。
8名無し行進曲:01/11/30 10:40 ID:gdRKP7oB
じゃあ、店逝けよ。
9名無し行進曲:01/11/30 22:07 ID:DfpNEw9k
行くよ、お店。もちろん4以外のお店だけどね。
10名無し行進曲:01/12/01 00:42 ID:UfSQP4l3
>>9
なんかその店やだな。閲覧者増えて大成功だろうけど。
買うならセルマーはアクタス、柳澤はクロッシュ経由、ヤマハはアトリエ通して銀座店かな。
数がやっぱり全然違うし、買った後安心だ。イシモリもまあ有りだろう。
11名無し行進曲:01/12/01 12:37 ID:XuqtSNwE
昨日のドゥラングル行った?
12名無し行進曲:01/12/01 22:19 ID:4eP50YBA
アルトとソプラノふいてるんですが
音の出だしがすぱーと息の音からしてから音がでるんです。
舌をリードから離すようにといわれたんですけどうまくいってもアクセントが
ついちゃうんです。
下のE♭から下はヴゥバーって感じの音で汚いし・・・。
あとヴィヴらーとをかけるとあへあへ〜と聞こえます。
どうにかこのへたれにいいアドバイスください・・・。
13名無し行進曲:01/12/02 01:02 ID:OqsI0HPN
>>12 先生を紹介してもらってお金払ってレッスンに行く以外に方法は無いでしょう。
14名無し行進曲:01/12/02 01:48 ID:OLXUMdGD
>>12
そんだけ自分の音を認識していれば充分だと思うが。
リードの厚さを変えてみたり、自分の音のイメージ(目標)を持って音出ししてれば良いと思う。
15メンピン一通オモ裏 ◆5v056oFo :01/12/02 08:20 ID:424yWSzj
>>12
息の音がしてから云々・・・リードが堅すぎるか、息のスピードが遅いか、アンブシュアがゆるいか、マウスピースが広いかの何れか。

低い音がドバー・・・憶測で申し訳ない。楽器の調整が悪い可能性あり。ふさがってないから口を緩めないと出ない→緩めると音も開く。決して噛めってことではないですけど、口の周りの筋肉でしっかり閉めてみましょう。

Vibあへあへ・・・メトロノームを使ってワウワウの練習を。全ての音域でいろんな幅、スピードの波が作れるようにしましょう。恐らく、遅くて幅が広いのでは。
16名無し行進曲:01/12/02 14:09 ID:5bohD6U8
>>15
ビブラートは、あご派と腹派が周りにいるんですが、どちらがいいんかなあ?
僕はあご派。お腹でビブラートなんてかけれない〜
17メンピン一通オモ裏 ◆5v056oFo :01/12/02 17:03 ID:424yWSzj
>>16

基本的には顎です。おなかで掛けるのが絶対にいけないというわけではありません。
ただ、吹奏楽では顎で掛けたほうが良いでしょう。
18real厨:01/12/02 22:04 ID:QH0GrAYJ
てか、腹でビブラートかけようとすると何故かタンギングみたいに音がとぎれる・・・
だから顎でかける派な俺
てか、前スレでYAS-875SPの事書いたが、その後に信じる者は救われると
レス付いたが、いまいち意味がわからんので誰か解説おねがい
19メンピン一通オモ裏 ◆5v056oFo :01/12/02 22:54 ID:424yWSzj
せっかく買ったんだから、いい楽器だと思って、大事にして、愛情を持って使いなさいということではないでしょうか?
20名無し行進曲:01/12/02 23:23 ID:D0JrDwcd
SP俺も吹いてみたが、ノーマルのカスタムよりいいと思うよ。
自分が信じて買った楽器、他人からどうこういわれるより鍛えようや。

おれはSPってシルバープレートかと思ってたから、須川モデルとは…(恥)
21名無し行進曲:01/12/03 05:36 ID:IFZDgGDw
SPかぁ。
875の抵抗感が好きなんだけどSPだとちょっと自分には軽すぎるかな(新品としては)。
須川さんとかがU字管の補強板とベル支持部のねじを外したのってGPだとちょっと重いかなという理由からだから。
SPのGP作れば良いのにって思ったけどその予定は無いそうですね。

使ってるうちにどうなっていくか感想キボーン。
2211:01/12/03 11:18 ID:rsaf37pf
ドゥラングルの演奏会超良かったんだけど、誰かいった人いない?
23名無し行進曲:01/12/03 22:29 ID:1pK29Usl
福銀ホール逝ったよ。
24real厨:01/12/04 21:05 ID:sBr10Tr3
>20漏れも買ったくせに、楽器屋入って875SPと書いたダンボール箱見て
「お、シルバープレートのアルトか」と思ってその後弱鬱
25名無し行進曲:01/12/07 11:26 ID:F9/po4O3
最高音を楽に出すにはどうしたらいいのだろう・・・
26名無し行進曲:01/12/07 17:09 ID:yCihrEhv
>>25
楽に吹くしかない。
27名無し行進曲:01/12/08 15:00 ID:JGkCq8Rc
selmer milennium買ったyo!
2000本限定って聞いたけど
日本にいくつあるの?
28名無し行進曲:01/12/08 15:03 ID:p3LgKkOm
あ〜あ

いっぱいあまってるよ
29real厨:01/12/08 22:45 ID:vMRu3bHb
ミレニアムモデル、支持環にシリアルナンバーのプレートが入ってるのがウマー
30名無し行進曲:01/12/12 10:24 ID:bUFjTV++
しかし日本で楽器買うと高いね。
ヨーロッパで買うと幾分か安い。
で、はるかに選べる。

セルマーも、びっくりする値段で売られてるときあり。
フリーマーケットとか。
31名無し行進曲:01/12/12 14:33 ID:kVhj0SGh
ヨーロッパ逝くのに金かかるだろうが。
32名無し行進曲:01/12/13 07:03 ID:xaP/TSA6
いまだと、5,6、万で往復できるよ。
33名無し行進曲:01/12/16 17:07 ID:TVjujnHM
サックスはじめたいです。

YAS-52を購入しようと思っています。
けど、どこでならうんだ!? まずそこからさがさないと・・・
34real厨:01/12/16 19:24 ID:lgDo+SsH
YAS-52=×
YAS-62=○
でも今ならYAS-62Uになっているはず・・・
てか、どうせ買うなら62UのG1ネックモデル買った方がいいんじゃないのか?
習うのなら、楽器屋のホームページとかで情報が出てると思うから探してみたら?
3533:01/12/17 06:42 ID:RFFuiCB5
現在シリコンバレーに住んでいるんで、なかなか音楽教室がみつからない。

YAS-52は北米モデルらしいです。
36名無し行進曲:01/12/17 14:38 ID:UBMN/1k6
知ったかぶりほど恥ずかしいものはないね(w
37名無し行進曲:01/12/17 22:49 ID:UI0qpGDX
今日須川さんが名古屋に来ているらしい・・
38名無し行進曲:01/12/17 23:07 ID:siNYjlWZ
ちょと見たいかも。
39名無し行進曲:01/12/18 00:30 ID:myf/CWoK
http://www.yamaha.com/cgi-win/webcgi.exe/DsplyModel/?gSAX00009YAS-52

YAS-52って、どんなもんだろうねぇ。
40名無し行進曲:01/12/18 00:35 ID:kn/i23gE
>>34
もっとアメリカの事情を勉強してください。
君の知らない機種がいっぱいあるから。
41 :01/12/18 00:49 ID:7Qm69SDQ
イ○モリって調整とか出すと傷がついて返ってくるんですけど
みなさん、そんな経験ないですか?
42名無し行進曲:01/12/18 01:15 ID:fZv8kpoW
>>41
そんなことない。
前後の写真でもアップしてくれたらコメントしてやるけど。
43名無し行進曲:01/12/18 01:19 ID:aAXf68us
イ○モリはジャズを吹きやすい調整をするとうわさで聞いた。
サブトーンとかをとても出しやすいらしい。
44名無し行進曲:01/12/18 01:34 ID:5xYH7/ze
クロッ●ュで調整したての楽器をイシ●リに持ってったら、今回は調整すべき
個所はありませんと言われました。誠実だと思った。
4541:01/12/18 05:43 ID:I/lgJaKo
>>42
イ○モリの方だったらすんません。

前後の写真なんてないんで・・ でも本当です。
>>43
>サブトーンとかをとても出しやすいらしい。

サブトーンは調整して出しやすくするものではないと思うけど。
>>44
私も定期的に点検に持っていくのですが
問題ない場合は無料、とても誠実ですよね。
46名無し行進曲:01/12/18 08:12 ID:zrliWy3c
イ●モリは誠実じゃないよ。クロッシュの腕が良いだけ。
イ●モリはね、客によって応対の仕方がガラリと変わるからね。人のこと見て商売するのはどうかと思う。
暇なときしばらく見てると面白いけどな。
47名無し行進曲:01/12/18 08:15 ID:KJ4bTOYv
48名無し行進曲:01/12/18 11:52 ID:w8c6S7kL
クロッシュってなに?
49名無し行進曲:01/12/18 18:27 ID:RFb9rinj
12/14須川さんのコンサートいってきた。FgとSAXとピアノのアンサンブル
マジびびった!!それでスペインとかするんだもんな〜
50名無し行進曲:01/12/18 18:35 ID:Ep81g+a5
死乃腹最低!セクハラで有名だが、自分の愛する!?メーカー以外は糞だってさ。
大学講師とはあきれるね!
51名無し行進曲:01/12/18 19:14 ID:sT9nfktS
このマッピどこのかわかる?? 教えて。

http://i.kebi.lycos.co.kr/~artkebi/whi.html
52名無し行進曲:01/12/18 23:17 ID:Ovil7d7Q
>>49
福岡県民かな・・・
53名無し行進曲:01/12/19 00:12 ID:qH6+k7Qn
fgって何のこと?>>49
54名無し行進曲:01/12/19 00:17 ID:hZFOtYRz
ふぁごっと・・・・・・
55名無し行進曲:01/12/19 05:55 ID:pmFjvSR0
>>46
42=43=44=イ●モリ従業員

確かにイ●モリはプロの客とアマチュアの客で態度が違うよね。
56名無し行進曲:01/12/19 20:52 ID:DbpQii3/
>>41
修理すれば傷くらいつくだろ。
傷とか気にするなよ。
他に大切な事がいっぱいあるだろ。
57名無し行進曲:01/12/19 21:08 ID:wL+bfUi4
アンティグアってどう?
58real厨:01/12/19 22:24 ID:tNIlDHfp
>36&40北米モデルとかまではしらんかった・・・鬱だけど死なない
>57関係あんまりないけどカタログ見たらオープンプライスって書いてあった。
59名無し行進曲:01/12/19 22:52 ID:U0YfkFwm
トルヴェールのアルバムが、なにか賞取ったって?
60618:01/12/19 23:02 ID:MCT7zkBl
バリトンでソロコンに出た人っているんですかねえ?
61  :01/12/19 23:22 ID:Olq3R2Eh
マルセルミュールあぼ〜ん。享年100歳。
62名無し行進曲:01/12/20 00:31 ID:BDYP923t
まだ生きてたの?
63名無し行進曲:01/12/20 00:32 ID:UPfjpQZS
42=43=44=イ●モリ従業員=56
>>56
オカシナ弁解すんなよ
傷がついていいわけないだろ!  晒しage
64名無し行進曲:01/12/20 11:07 ID:qkiT9b6T
マルセル・ミュール氏が100歳でご逝去になられたそうです。
生前のご遺徳を皆で偲びましょう。
65名無し行進曲:01/12/20 11:09 ID:qkiT9b6T
>61さん
かぶりましたね・・・失礼しました。
66名無し行進曲:01/12/20 11:10 ID:qkiT9b6T
>61さん
すみません。かぶりました。
67名無し行進曲:01/12/20 11:46 ID:bMHgdG3/
>>54
あっ。ありがと。
親切ですね。
68名無し行進曲:01/12/20 16:59 ID:AoP73ISh
マルセル・ミュール100歳にして、大往生。
69  :01/12/20 18:25 ID:UT0VHlfe
>>68
禿げがい
7043:01/12/20 18:56 ID:7SfTG78j
>63
俺はイ○モリの店員じゃないよ。

俺はここに名前の出てきたことのあるプロ奏者に直接聞いた人に教えてもらっただけだよ。
自分で体験してないから最後にらしいを付けてるし。
71名無し行進曲:01/12/21 02:03 ID:VDW4obFG
イ●モリ従業員出て来い!
72名無し行進曲:01/12/21 03:23 ID:jb5JPlUm
パックケースの横についてる小物入れのファスナーがあいていて、
7000円のストラップを落としてしまった、、、
壊れやすいよって言われてもかっこよくって今まで4年間使い続けてたのに、
なんかとっても悲しい。
マウスピース落としてなかったから良いとしよう、、、
73名無し行進曲:01/12/21 09:07 ID:7IA/XLF5
>>72
小物入れで良かったね。たまにケースそのもののファスナー閉め忘れで楽器投げる人も居るね。
74名無し行進曲:01/12/21 09:20 ID:URJA6tKV
ちょっと教えて欲しいんだけど、サックスのミュートってあるんですか?
75名無し行進曲:01/12/21 11:29 ID:i5NFKCZV
>74
聞いたことがあるような、、、
でもそんなんつけたら練習にもならず、、、では?
(構造的に無理があるだろ)
76名無し行進曲:01/12/21 11:54 ID:QAQbure7
あるよ。
ドーナツ状のリングに布が巻いてあるの。
展覧会の絵とかで使う人はいたね。だいぶ昔だけど。今は使われないね。
最近出たものは、ソフトケースみたいな形で、中に手も突っ込んで吹くタイプ。
77名無し行進曲:01/12/21 14:46 ID:is5eO+Ic
sage
78名無し行進曲:01/12/21 16:07 ID:DAmzq62D
ラリーティールの本に載ってるよね。
79real厨:01/12/21 20:43 ID:QRQi2gzL
亀レスだけど>60漏れはおととしまでバリ吹いてたが出たぞ。
去年は関西大会で一人出てたよ。無伴奏チェロ組曲第一番よりプレリュードで。
80名無し行進曲:01/12/21 22:46 ID:cwLt1R3K
>>79
楽譜は何使った?
まさか田中靖人バージヨンか?
81名無し行進曲:01/12/21 23:57 ID:7IA/XLF5
バリなら下の実音Cが出るからそのままでしょ。
82名無し行進曲:01/12/22 07:43 ID:A505ISgA
age
83名無し行進曲:01/12/22 13:39 ID:GIp6bgno
ちょっと質問いいですか?前にも誰か書いたかもしれませんが

中学・高校とサックスやってて、その頃は柔らかい音(ユーホみたいな音)を
目指して練習してましたが、近頃スカパラとかスカパンクみたいなバリバリした
サックスを出したくて仕方がありません。メタルのマウスピースに変えれば
いいんでしょうか?www.c2m-jp.com/audios/bvcs29915_01s.ramこんな音が
出したいです。使ってる楽器はセルマーのマークII、マウスピースはセルマーの
ワンスターリードはバンドレンの4です。息が入りにくい組み合わせの方が
落ちついた柔らかい音が出るような気がしてこの組み合わせになりました。
ただバリバリした音じゃなくて重みがある音っていうんでしょうか?そんな音を
目指してますお薦めのマウスピース、練習法を教えて下さい。
84real厨:01/12/23 00:54 ID:QGsZB2b/
>80俺がやったわけじゃないからわからない
でも、音聞いてたら原曲と一緒だったから、田中晴人バージョンではないと思う。
85名無し行進曲:01/12/23 03:43 ID:+SoOO+jI
>田中晴人バージョンではないと思う

それは誰じゃ! といちおうつっこんでおく。
べつにレスしなくていいからね。
86名無し行進曲:01/12/23 04:26 ID:H4kK/uT1
彼女のサックスが激しいんですけど・・・
87名無し行進曲:01/12/23 06:28 ID:RM4ZkUb8
>>86
詳細キボーン
88名無し行進曲:01/12/23 23:19 ID:w52p2tpG
矢辺新太郎バージョンはないの?
89名無し行進曲:01/12/23 23:55 ID:QBJMVwT2
自作自演うぜえ。関係者死ね。
90real厨:01/12/24 00:24 ID:SJ43WDa+
>89どこに自作自演があるのか?
>85間違いスマソ・・・
91厨房だ! ◆w4UzJYVQ :01/12/24 01:10 ID:X5QTOfVE
SAXって、重音とかできんの?
できるんだったら、やりかたを教えてください。
お願いします。
92名無し行進曲:01/12/24 01:18 ID:ALC78EJJ
イシ○リは高い金払う価値あると思うよ。
93名無し行進曲:01/12/24 06:42 ID:Ik6jOcNV
>>91
基本的には運指による。音量は出ないが声による出し方もあるにはある。
帰ってきたら少しだけ運指書きます。
94名無し行進曲:01/12/24 20:04 ID:Ik6jOcNV
帰ってきましたよ。イブなのに仕事。明日は本番。チッ。
アルトの指だけ少し・・・。
第二間Ais上第二間H上第四間Fis→Ok、1、3、4、5
第一線E第五線F上第二間H→1,2,3,4,5,7、B♭
第一間Fis上第一線G→1,2,3,5,6,7
第三間Cis第四間E(高い)上第三間Dis→FrontF、2,3,4,7
第三間C(高い)第四間E(低い)1,2,3,4,5,7、C3

いくらでもありますが書ききれません。高い、低いというのは、ピッチが悪いというよりは、微分音として使うと思ってください。
また、楽器によって全然違いますので、結局は自分で探す、ということになりますか・・・
でも、上に書いたものは簡単に出せる物ですし、割とああそうだねって感じの運指です。

ところで何に使うのですか(笑)。
95名無し行進曲:01/12/25 03:53 ID:sxrhi/6s
テナーサックスを自転車で運ぶ良い方法ありませんか?
手で運ぶと5Kmや10Kmなんて距離は地獄になるし、
カゴには入らない、荷台に置くにも大きすぎる。
無謀でしょうか・・・。
96名無し行進曲:01/12/25 06:44 ID:s5vlK4/Y
無謀
97名無し行進曲:01/12/25 07:58 ID:AQ9zIGBG
ジンジャーだったら運べそうだね。
98名無し行進曲:01/12/25 14:06 ID:SnF99Pm4
話は変わるが、西村朗:サクソフォン協奏曲第〈魂の内なる存在〉
の楽譜が発売されるらしい(全音楽譜出版社で)。
誰が買うんだろう。さらに吹ける人なんているのだろうか。とおもふ。
99名無し行進曲:01/12/25 15:21 ID:SYjzAdAy
吹けなくても(おそらく一生吹けるようにならないやつでも)楽譜
買うやつはいるよ。鑑賞用って。
100名無し行進曲:01/12/25 15:31 ID:ArzVM2l5
100記念
age
101名無し行進曲:01/12/25 16:05 ID:xlEpbelc
日本にあるか知らないけど、ヨーロッパではサックスを背負って運ぶ人が多い。
とても安全だからだそうだ。
チェロやコントラバスまで背負ってるのを見たよ。
始めはびびった。
かっこ悪いし。でも実用的。>>95
102名無し行進曲:01/12/25 16:20 ID:myJLOpiZ
>95赤塚(謎)
103名無し行進曲:01/12/25 21:15 ID:dY4Beiky
>95
中学時代に友達がチャリの荷台に縛り付けて5キロぐらいのとこから学校通ってたよ。。

今考えるといろんな意味で“若い”ってすげーと思った。
10495:01/12/25 21:42 ID:sxrhi/6s
>>97
ttp://ginger.ore.to/ ジンジャーってこれですか?(w

>>101
以前に顧問の先生にも聞いたんですが、キャンプのときに薪を積むような物を使えば良いといっていました。
多分これと同じ事ですね。テナー・・・重そうだけど。
危険そうだと思っていましたが、安全なんですね。

>>102
>>103
2・3Km先にある楽器屋へはよく行くんですけどね。
でも、荷台はアルトくらいが限界だと思うなぁ・・・。
105名無し行進曲:01/12/25 21:56 ID:dY4Beiky
>>104
103だけど、“いろんな”は、
「振動がやばい、調整狂う」
を含んでいますから。。
、、、アルトでもソプラノでもバリ?でも、、、
、、、、手に持ってチャリならいいのかもしれんが、、、(藁)
10695:01/12/25 22:09 ID:sxrhi/6s
>>105
あ、確かに振動はヤバイですね。
背中にしょって少しケツを上げて走れば良いかな。
107real厨:01/12/25 23:38 ID:TmLJWxvL
なぜかバリを根性で片手で持ちながら自転車こいだことある
108名無し行進曲:01/12/28 08:54 ID:P+wx6Wk+
>>107
こわすぎ、、、
109復活:01/12/28 09:17 ID:F3+2zzLj
長いブランク(約8年)があったけど、復活しようと思います。
復活記念に一台買おうと思っているけど、ソプラノにしようかアルトにしよう
か迷ってます。個人的にはソプラノに挑戦したいのだけど、音程の調整が難しい
とかよく聞きます。
実際のところどうなんでしょうか?ソプラノ吹きの人いらっしゃいますか?
110名無し行進曲:01/12/28 17:32 ID:csJbKz1e
>109
ちゃんと選定してもらうor選んで
定期的に調整すれば高音と低音以外は問題ないと思われ、、
(あとは腕ですな。。。)

ただ、手持ちの楽器が何なのかと、
その楽器の状態がわからんと、、、、
実際にソプラノ使う機会があるならソプラノでもいいけれど、
アルトでちゃんと吹けないとソプラノはつらいかと、、、
111名無し行進曲:01/12/28 17:57 ID:CIQDPhPU
漏れが一度吹いたKAWAIのソプラノは良かった。
ネックが本体と直接繋がってるヤツ。
部室にあるYAMAHAのヤツがボロかっただけかもしれないけど。
112名無し行進曲:01/12/28 21:24 ID:iAnemvsJ
>111
>部室にあるYAMAHAのヤツがボロかっただけかもしれないけど。
その通り(ヤマハのモデルは?)、もしくはとんでもない当りだったか、、、
113名無し行進曲:01/12/28 22:42 ID:7zUJqlcO
初です。YAMAHAのアルト吹いてる厨房(来春より工房)です。

サックス始めるとき(部活の仮入部の時とか)って、絶対まず最初は
アルト持たされるけどあれってどーなんですかね?
後輩に、アルト→テナー→今はバリサク吹いてるのがいるけど
すごく辛そう・・・重いし。大きいし。彼女の場合指届いてないし(w

私は2年半アルトだったがパーリーの女子は途中でソプラノ転向。
すげー上手かったです。テナーの人も上手かったな。
うちの学校のバリサク奏者は二代前の先輩以降はダメダメ・・・
うちらの学年で一気に堕ちたし(爆
でも、私は同じ学年の4人でやったサクソフォンカルテットが
忘れられない。サックスのアンサンブルって最高だと思ってます。
114名無し行進曲:01/12/28 23:53 ID:CHc3WtLR
どーなんですかねって、一番良いよ。
最初からバリトンだと学年あがってソプラノとか吹くときに圧力かけられなくて高い音が不安定になったりするし、その逆だと噛みすぎて低音が安定しなくなったりする可能性がある。
最初にアルトをやっておくと、そのあとどの楽器に行っても割と融通が利く。
楽器も一番うまく出来てるから、基礎を身に付けるには一番良いでしょう。
バリトンで指が届かないのは、往々にして構え方が悪いかストラップが合ってないか。
現に小学生の小さな女の子でもきちんと吹く子がいるわけだから。
115名無し行進曲:01/12/29 01:30 ID:E7RTp2DE
曲によってベルのなかに入れているスーパーボールが紛失した。
理想的なサイズだったのに・・・
116real厨:01/12/29 02:00 ID:Pg3Zemk5
>113うわ、すんごいおんなじような境遇なんだけど・・・
YAMAHAカスタムアルトで来年工房でサクソフォンクァルテットやったし、「パーリーの女子」ってかいてるからたぶん男?
117real厨:01/12/29 02:03 ID:Pg3Zemk5
>114セルマーS.A80はlowB♭キー届きにくくない?
ヤマハのは届きやすかったな。やっぱりどちらかといえば比較的手の小さい日本人向けに作られてるのか?
118復活:01/12/29 06:54 ID:j0YkdTLP
>>110
ソプラノはやっぱり高音と低音が安定しないんですか。
良く聞きますね。
止める前はテナーを少々、ほとんどバリサク専門で約7年間
吹いてました。
いずれも売ってしまい、今手持ちの楽器はありません。
119復活:01/12/29 07:02 ID:j0YkdTLP
ずっとバリトンが好きだったのですが、先日手に入れたKenny・GのCDを
聞いたら、無性にソプラノが吹きたくなってしまって。
で、いろいろ調べていたらソプラノは音程の調整が難しいという話が良く出てきた
ので、ここでも実際に吹いてる人の話を聞いてみたいと思った次第です。

もう8年近く吹いてないから素人と同じだと思うんですよね。
そういう意味ではアルトで基礎から始めて、あらためてソプラノを吹くチャンスを
うかがう方が無難かとも思ってます。

あー迷う。
120名無し行進曲:01/12/29 08:36 ID:ikVrc02h
あるとがきちっとふけないとソプラノはふけないよ。
音程はどの楽器もむずいとおもうが。
121名無し行進曲:01/12/29 09:10 ID:964NwYVT
>>117
全然。手の大きさじゃないんだよ。手首の角度、指の開き方、慣れ。
左手の小指の長さ測ったら5aくらいしかなかったけど、バスを吹こうがコントラバスを吹こうが指が届かないって理由で苦労したことは無いよ。
結局、楽器の練習なんて日ごろ使わない筋肉と神経の訓練だから慣れるしかない。
122名無し行進曲:01/12/29 12:48 ID:WUQRXiae
>>121

えっ??小指が5寸?
123real厨:01/12/29 22:35 ID:Pg3Zemk5
>117てか、バリとかでかいやつのキーをさわってからアルトのキーさわると異常なほど軽く感じるのは自分だけか?(ちなみにバリはクランポンスーパーダイナクション)
124名無し行進曲:01/12/30 00:33 ID:eQBO0ekt
>>119
どうしてもソプラノじゃなきゃいやというわけでなければ
アルトを先にやるのがよろしいかと、、、

俺(110)の場合は普段あるとだけれど、、
ソプラノのほうが得意なんだけどね、、、
アンブシュアが自分にあってるのかなんなのか??

>>123
楽器の構造を考えればわかると思うけど、
基本的にキーの高さが違う。スプリングの大きさが違う。etc
よく見てみな。。
125名無し行進曲:01/12/30 20:58 ID:oy67UPAl
私は低音がかっこいいからバリが一番好きです。
質問なんですが、ヤマハのサックスってどうなんでしょう?カスタムではない
テナーを持ってるんですけど、ヤナギサワにすればよかったってすごく後悔してるんです…。
126real厨:01/12/30 21:55 ID:HstjyPa8
>124今思えば確かにそうだ・・・シーソーキーもhighF#もついてないし・・・おまけにオクターブキーのトンホールがネックにあるタイプ
でも音はセルマーのバリよりいいんだよね。しかしセルマーは上の二つちゃんとついててキーは重たくない。音質か操作性か・・・どっちを選ぶ?
127名無し行進曲:01/12/31 01:15 ID:JFEckPU2
>>126
…キー自体の重さが違うから、押した感じが軽いのは当然だと思うが?
どのモデルとかほとんど関係ないだろ。
128名無し行進曲:01/12/31 03:46 ID:G/RjpRrc
126は思い込みが激しいタイプのようなので、
以後、アドバイスはたぶん無駄。きっと無駄。
勝手に一生楽器について文句ならべていてください。でも音楽については語らないでね。
129名無し行進曲:01/12/31 05:21 ID:nrIDCzmg
>>128
別にいいんじゃない?
そんな厨房を育てていくのもマイナーなサックスの普及の為になるなら??
(ならないなら却下だけど、、、)
みんなそうやって少しずつ育っていく???  (藁)
確かに音楽について語り始められたら大変そうだけれど、、、   (獏)
130real厨:01/12/31 22:07 ID:72tQmMu9
>128すまんな。しかしアドバイスはちゃんと聞いてはいるがなにか?まぁ、思いこみ激しいつったら当たってるかもしれないが。
あくまで文句ではない。感想だ。この楽器はこうだったという。
>129ささやかなフォローありがと。音楽について語るレベルまで達していないから安心しとくれ
131名無し行進曲:02/01/01 06:12 ID:wbFo9FKP
>>130
揚げ足をとって訳じゃないんだけど、この楽器はこうだった…、とかいう前
に、バリトンよりアルトの方がキーアクションが軽いのは当然だと。
感想以前だとは思わない?
132real厨:02/01/01 14:13 ID:/dGTZeYQ
>131それはそうなんだけど・・・わかってても異常なほど違うっておもわない?というのをいいたかったの。
ただそれだけをいいたかったんだよ。そしたら自分でも意味わからないような事書いてたりするし・・・
今改めてみたら何書いてるんだろうと思ったりする。というわけでこの話終了させてくれ。(ちょっと身勝手かもしれないが)
133名無しさん@あるふぁー。:02/01/02 18:16 ID:DSkr0jim
えーと、うちの楽団に新しくアルサクの人が入ったんだけど…。
やっと音が出たぐらいの初心者なんだよね…。
一応教えられる事は出きるんだけど、
これから5月のコンサート、8月にはコンクールもあるんで、
何から教えればいいんでしょうかねえ?
色々あるし、私も三年ブランク開いてるからちょっと頭混乱。
皆ならどうする?
134名無し行進曲:02/01/02 23:37 ID:z6ip5BdL
>>133
その人が何を目的としてるかにもよると思う、、、
あなたの楽団にその人が入った動機がわからないとなんともいえない、、、
それがわかればアドバイスのしようもあるが、、、
135名無し行進曲:02/01/03 03:49 ID:k1OI1wAH
楽器自体と関係ない話で恐縮ですが、
須川展也氏と、NHKの「ちゅらさん」に出てた文也くん(小橋賢児)って
似ていると思いませんか?声の質も。
文也のほうが、やや面長だけどね。

こんなこと思ったのは私だけかな?
136名無し行進曲:02/01/03 21:41 ID:j4C/2cEe
>125
音程良くていいと思うよー設計も合理的だと思うしね。
そこが味が無いって人もいるんだろうけど。
他の方がいい音すると自分で思ったんなら別だけど、
そうじゃなきゃ後悔する必要無し。
137名無しさん@あるふぁー。:02/01/03 22:31 ID:4plGgNOK
>>134
えーと、動機は聞いてみると
「SAX買って見たものの、吹く時間がなくてタンスに眠ってたんだけど、今になってまたやりたくなったから」だそうです。
先にも書いたけど、やっと基礎ができて、ドレミが何とか吹けるぐらいです。
クロマチックは…ダメそう。
音量調整もまだまだ。
というわけで、全くの初心者です。
とりあえず、コンクールはさておき(できれば出させてあげたいが)、
5月のコンサートでなんとかついて行けるぐらいにはさせたいです。
始めはロングトーンから…とは思っていますが、何かご指南あれば…と思い。
よろしくお願いしますです。
138名無し行進曲:02/01/03 22:35 ID:tTX7cKbo
ヤナギサワのサックスってどうなの?
139名無し行進曲:02/01/03 22:41 ID:j4C/2cEe
最近、人気なのかな?吹いた事ないのでコメントできないケド。
ファズは掛かりにくいと聞いた。
140名無し行進曲:02/01/04 10:14 ID:/94zvYjI
ピンクゴールド、良いねぇ。
スレ、こっちにまとめればいいのに。
141名無し行進曲:02/01/04 20:13 ID:A+ah/N4o
>>136
そうなんですか?よかったー!私の周りではセルマー、ヤナギサワばっかり評価されてるんで、
不安だったんです。。
142名無し行進曲:02/01/04 22:23 ID:CiYhmgZ8
>>141
ヤマハ、良いですよ。テナーは875も62も良い楽器だと思います。
テナーのシリーズVももちろん素晴らしいですね。
あまり、まわりのブランド信仰にとらわれず、いろいろ可能性を探って、手に入れた楽器に惚れて惚れ込んで大事に使って愛着を持つと上達すると思いますよ。
143名無し行進曲:02/01/05 00:04 ID:eNliQAH+
そうそう、62なんかはメインで使ってたプロもいたよね。
144名無し行進曲:02/01/05 00:09 ID:mRmPE+mM
せっかくここで良い話ができてるのにね。
145名無し行進曲:02/01/05 11:45 ID:UgnH2J78
私は4年ジャズのビッグバンドで演奏していて、最近ブラバンに入りました。
しかしテナーの先輩がいなく、どんなマウスピースで、どんなリードがクラシックの音色に良いか、適しているかということも分かりません。
JAZZとおなじではいけないだろう事くらいしかわかりません。

もしよかったらどなたかご指導ください。
146名無し行進曲:02/01/05 12:04 ID:cXiQSAbQ
>>145
世間一般ではマッピはセルマーのワンスターにリードはバンドレンの3半くらいがよろしいかと、、、
で、ワンスターから180や170、ツースターにお好み次第で、、、
他にはバンドレンのマッピつかってるやつも稀に見かけるが、、、
リードに関してはいろいろあるが、やっぱりバンドレンがベストだと、、、

>>137
やっぱり基礎からやったほうが良さげですね。
まだ時間もあるし、演奏会までには簡単な曲なら何とかなるでしょう。
(やる気によるが、、、)
基礎をやりつつデュオでもやって遊んであげながら、、
3月くらいから一緒にさらってあげて演奏会に、、、
それでいけるようならコンクールもでいいんじゃないの??
俺だったらそんな感じに持ってくかなぁ。。
147名無し行進曲:02/01/05 12:55 ID:eNliQAH+
リードのバンドレンはベストというか無難
リコーのグランドコンサートセレクトも周りでは人気です。
ジャズで使ってたのと同じメーカーが馴染みやすいと思う
148名無し行進曲:02/01/05 20:23 ID:CL4ZRT1Z
>>142>>143
そうですね!せっかく買った楽器だし、大事に愛着を持って吹きます。
ありがとうございました☆
149名無し行進曲:02/01/05 23:50 ID:XbGkUkNp
>>147
ジャズとクラシックでリードの削り方が違うので、
同じメーカーというのは違うと思われ、、
基本的にクラシック用は山形だけど、
ジャズ用は根元から先端までを均一に削っているはず。。
グランド、、、は使ったことないので知らないが、
基本的にリコーは質が悪い、、、
150名無し行進曲:02/01/06 00:31 ID:CnMVXpEh
クラシックならグロタンかバンドーレン。グランドコンサートも開きの広いMPなら。
でも、グロタン、カットが変わっちゃったみたいでなんか嫌。使うけど。
151名無し行進曲:02/01/06 00:47 ID:lZzoNNWH
>>149
フレンチカットとアメリカンカットの違いは当然として
テイストが似ているという意味で書きました。実際に味も似てたりして(藁
リコー系は良く鳴ると思うけど…カットの見た目が悪いからそう言われるのかなぁ
グロタンいいんですか?試したいです。
152名無し行進曲:02/01/06 01:27 ID:NoCjT28G
グロタン良いよ。
昔ほどではないけどね。5〜6年前、みんなが買いあさって楽器店から消えたもんね。
特にアルトは品質が安定してると思うし、ヒールが厚くて先端が薄めなので発音も容易な割にコシもしっかりしている。
ただ、新品の耐久度ではバンドーレンに譲る。
あと、意外と繊維の穴が太いので指や紙でこすって少し閉じてあげたほうが使いやすいかな。
クラシックには一番向く音でしょう。
153名無し行進曲:02/01/06 02:36 ID:0u+UVndI
>>145
それぞれのマッピやリードにあった奏法や相性がたくさんあるので、まずクラシックのレッスンに行ったほうがいいよ。
まずは先生と同じもので上達することが大事。
その先生を信じて他の人の言うことはある程度上達するまであまり聞かない方がいい。
ころころ変えても上達の妨げになります。
154名無し行進曲:02/01/06 09:32 ID:aNZi61kw
>>153
基本的に同意、

でも一口に先生といってもねぇ、、、
門下生には悪いが、K井先生みたいに変なアンブシュアを教えるやつもいるし、、、
本人がいい音出るとしてもそんな吹き方できるやつ他にいるのか?みたいな、、、
他の人がどう思うかは別として俺はあまりまねしたくない、、、
まぁ、金払うからには自分が納得して教われる師匠探してくださいな、、

ちゃんと楽器を鳴らせられるアンブシュアを身に付けて、
アンブシュアを固めることですね、
その上で自分の求める音に適した楽器やマッピ、リガチャー、、
それらを探すのがよいですね。
155名無し行進曲:02/01/06 10:26 ID:3Pkhzehi
>>142

 》手に入れた楽器に惚れて惚れ込んで大事に使って愛着を持つと上達
 》すると思いますよ。

ああ、スバラしい。2ちゃんに置かれるのがもったいないような金言。
万都の少年少女らよ、聞け。

>>154

 》変なアンブシュア

新聞折込広告チラシの洋服のモデルなんかでSaxが小道具に使われてる
とき、MPを上下を逆さにくわえてるなんてイタイ誤りがあっけど、ア
レなカンジとか(藁)。

変は変で、そこんとこ知りたいです。どんなおかしさなの、か。
アオりじゃなくて。異端と呼ばれる奏法にすら興味を持ってしまうので
す。すきものの業てかサガ。心配召されますな。真似しませんから(で
きねえって)。

余談。左手人差指がフロントhigh-F#に/同小指がGのキー(て言うのか?)
てなのも、こっぱずかしくてイタイ。
156名無し行進曲:02/01/06 10:39 ID:aNZi61kw
>>155
何でもほっぺた横に思いっきり引っ張って、
さらに限りなく強く噛むらしい、、、
そうするとK井先生の音になるんだとさ、、、

まねしたくね
157名無し行進曲:02/01/06 15:50 ID:NoCjT28G
>>155
ミファソ(フラジオ)ラ(フラジオ)下がってシ♭シナチュラルのトリルとかだったらあるかも。
広告の人はそこまでかんがえてないわけだが(w
158名無し行進曲:02/01/06 15:59 ID:NoCjT28G
>>155
買ったばっかりだから、そう思ってたので。
みんなも買ってしばらくはそう思ってるんじゃないでしょうか?
その気持ちをいつまで持てるかでしょうね。
159名無し行進曲:02/01/07 22:00 ID:XpC7TCuj
>>156
一人ひとりあごの形、顔の輪郭、口腔内の大きさ
すべてちがうのに、一緒にすりゃーーおんなじ音になるって発想がイタイね。
だいたい、「おんなじ音」ってなんだ?
歌声だってひとりひとりちがってこそ個性があっていいのに
おんなじ音を出すことに意味があるのか???
160名無し行進曲:02/01/08 00:28 ID:c7QTVLJw
>>154=156
は、よほど出来の悪いK門下生から聞きかじった話を書いただけだと思うよ。
だって、自分もK氏に教わってるけどアンブッシュア自体については何もいわれたことないもん。
161155:02/01/08 19:15 ID:I8cbZQ/K
>>158
個人的な記憶だけど。

キーがいっぱいついてて、それが金色にきらきら光って、さらには、
えも言われぬ美しい曲線で構成される造詣の妙にウトーリなりまして厨房
んとき。まだ童貞でしたが、このなまめかしい曲線に「おんな」を
感じていたかも。それを抱く(!)ことを、なんだか大人になったような、
得意な気分を感じたもんでして。後知恵ですが。

学校備品のニッカンですらそうなのだから、ふらんす渡りの楽器なん
ぞ持った日にぁ、たいへんなことになりそう。サルになってたかも
しれません(ふめい)。

国産のニッカンいうても十人並みの美人に思えて。毎日でも吹いて
いた、娯楽のすくない時代に厨房だった年寄りの事例でしたとさ。

そのじじい。たまさか楽器を取り出して、眺めては酒を呑ってる
変態です。テナーのネック/ベルあたり艶冶な曲線に、いい年こい
てウトーリなって。変態(おまえだ>161)。
162名無し行進曲:02/01/08 23:39 ID:h4SkUY5K
コーンのサックスは女性のヌードの彫刻が入ってていいぞ。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/08 23:42 ID:BdBPGcVt
やはりサックスはセクシーなのがお似合いだね。

ぶううぶふーヴふふふーってが!
164名無し行進曲:02/01/08 23:46 ID:pNICzthG
>>161
ノーマルの875から金メッキにかえたんですけど、色がなんか、こう、いやらしいって言うか妙な光を放つって言うか・・・
ほんとにねえ、吹くのが勿体無いような気がしたんですよ。貧乏だから。
でも、まぁ1日4時間は吹いてます。早く慣れないと面倒そうじゃないですか。
今、慣れてしまえば、U字管の補強板外したり、ベル指示部のネジ外したりしなくても鳴ると思うので・・・。
もう今回は絶対改造無し!彫刻もこれ以上無し!




でも来年には名前彫ってるんだろうが・・・・
165名無し行進曲:02/01/08 23:47 ID:pNICzthG
指示→支持

打山車乃生
166aとeのきわどい違いは天の配剤:02/01/09 00:17 ID:eWj/huyc
1980年代ごろのビュフェ・クラムポンのカタログに、懇切丁寧な
Sax小史が書かれていましたが。1920年代。死にかけた、この新
楽器がジャズの分野で居場所を得たという挿話。印象的でした。

ことざま斯様に、ジャズというヤクザでカコイイ「場」に居たSaxは、
だから「おんなのハダーカ」を彫刻するという下品すれすれの「粋」
が似合う気がします。

ヤクザっぽさが悪いと言うてるのではなくて。「アダっぽさ」と
言いなおしてもいいです。とにかくオサレ。ステキ。

チャーリー・パーカーが吹いてたアルトは、やっぱりコーンの
「はだか彫り」だったのかしらん。いや、一代を画した大スター
だったのだから、そこかしこにダイヤモンドをちりばめた特別
あつらえの金メッキモデル(はだか彫りよか、もっと下品でよさげー♪)
だったのかもしれないと、妄想たくましゅうしてて。
変態(だからおまえだ>164)。

*/>>164 御意。エロな楽器サクースマンセー!
167166:02/01/09 00:27 ID:XxyYu+Dt
訂正。

誤;変態(だからおまえだ>164)。
正;変態(だからおまえだ>166)。

おこんないでください。ただのミスタイプです>164

あ、オチを書きそこねたです。そんなイカレポンチでステキな
キティーですのでSax吹きは。雲居御大のことを針小棒大にクサ
すのもご愛嬌。それに「なわけねえだろ」と笑って切り返すの
もご愛嬌…てコトにしときましょうやい。
168164:02/01/09 00:36 ID:ghdQ1xW2
>>167
折れは制服マニアだが何か?
169名無し行進曲:02/01/09 01:02 ID:jXV8M5vs
>>166
パーカーは楽器にこだわらなかったことで有名だから、そんな豪華な楽器
は使ってなかったんじゃないかなぁ。
ギグに楽器持ってこないで、その場にあったのを借りたとか、壊れたから
その場で噛んでたガムでなおしたとか逸話は多い。

どこまで本当かわからんけど。
170名無し行進曲:02/01/09 09:00 ID:AwLX7imN
ママーコワイヨーヘンナオヂチャンガイルヨーーー(逃)
171名無し行進曲:02/01/09 12:46 ID:32BtaRWy
>>169
あ。"Bard"にこんなシーンがあったこと思い出しました。どこぞのクラブ
の楽屋からパーカーが他人のアルトを持ち出して屋外でラリラリ吹いてて。

そこを「この盗人め!」と、とっ捕まえられてフクロにされるところ。
そのアルトが、特別仕立ての豪華なヤツだったこと。それと混同したよう
ですね。

>>162
コーン。レディはビンテージの分野では盛名をよく聞く逸品ですが、いま
でも製造してます?はだか彫りの粋に、ちょっと萌え。

ないにしても。ふつうに彫刻なしモデルを買って、どっかの工房でお好み
の彫刻を施してくれるとこないかな。歌麻呂の美人画を彫るんだけどな…
漏れの「宝くじ当たったら」妄想@Sax版は、こんなの(とてもふまじめ)。
制服マニアさまは、どんなのを?(藁>164
172名無し行進曲:02/01/09 12:53 ID:Dn7jld7i
サックスの音色に色気が無いっていわれます。
やっぱ経験(あっちの)を積むしかないのかなあーなんて思ったり。
173名無し行進曲:02/01/09 15:09 ID:lgKeLGPr
>>171
ちょっと今日は制服の話はおいといて・・・・
彫刻はヤナギサワでやってくれると思うけど・・・

>>172
自分を大事にしろ
174名無し行進曲:02/01/09 15:10 ID:lgKeLGPr
すまん。間違えた。多分、経験って本番のことだよな。
175名無し行進曲:02/01/09 22:57 ID:heDrXv+f
今日、景気よく楽器をおとした・・・。
まんなかのドから下がでない・・・。
ショック。
私は演歌のような吹きかたと言われる。
しかも森進一。はぁ、ブルーだ。
176名無し行進曲:02/01/10 03:09 ID:aBwFeQLj
森進一は立派な歌手じゃないか!
177名無し行進曲:02/01/11 07:08 ID:tk9QTeA1
最近ネタが少ないのかな。こんなこと書くとじゃあてめーでネタ出せやとか言われそうだな。
制服ネタでも良いんだけど、すれ違いだからな。それは半角板でやってくることにするわ。

上第三線のミから、(記譜な)e,fis,gid(伸ばし)fis,gis,a(伸ばし)gis,a,h(伸ばしてcisとトリル)
だったら、どの指でいくか?
前後のつながりを考えると、e,fisがノーマルでgis→ok,1,2,3,4,ta,tc,(以下、全てok含む)
a→2,3,4,ta,tc, h→3,4,tc,taでそのあとのトリルはc4かc5足してやれば良いわな。
でも、我が875Gでこの指だと、aが滅茶苦茶高い。アンブシュールで下げようとすると、10回に1回くらいはボッてなってしまう。恥ずかしい。
そこで、つながりに無理がなくいい指を探してるのだがなかなか無い。
本来ならaは1,2,3,tc,tfがベストなんだろうけど、その前のfis,gisがネックになる。
つーわけで何かあったらよろしく。ビュッフェだともっと大変なんだろうな。
178名無し行進曲:02/01/11 17:07 ID:PyDUgPoU
修理屋さんの、、、のスレでサックス関連ネタやってるよ。。
興味があれば、、、
179名無しサクソフォーヌ吹き:02/01/11 17:57 ID:fN69ErV4
>>177
フラジオのことは存じませなんだが。アンブシュールの語。おされ。

どこの団にもひとりはいやがる「ふらんすかぶれ」。ウチの団にも
ふたりのヴァカがおりまして(おまえだ>わたくしめ)。

インスペクターを「アンスペクトゥール」とか呼ばわってきゃーきゃー
言うてますが。こんごはヤツと「アンブシュール」とゆうことにします。
180名無し行進曲:02/01/15 11:54 ID:SNXsHKpv
↑いやー。ちょっとキモイ。
 ていうか同じ団じゃなくてよかった〜
181名無し行進曲:02/01/15 13:54 ID:dls3++IV
それも個性だからいいんちゃうん?
(友達にはなれないが、、、)

タワーレコード行ったら、
サックス中心のレーベルのコーナーがあった。
半分くらいサックスのCDらしい。。
興味のある方はどうぞ、、
(レーベル名は忘れたが、、、)
182名無し行進曲:02/01/15 16:17 ID:PXROXboD
>>181
何処のタワレコだYO!!!
183名無し行進曲:02/01/15 16:25 ID:PXROXboD
>>174
>経験って本番のことだよな。
それもある意味正解。
184名無し行進曲:02/01/15 17:25 ID:dls3++IV
>>182
渋谷
185名無し行進曲:02/01/15 19:59 ID:PXROXboD
>>182
了解。田舎のタワレコにはサクースCD少ない…。
で、心斎橋YAMAHAで「Blindman Plays Bach」を買った。
186名無し行進曲:02/01/24 11:28 ID:B7NxUenW
Blindmanアンサンブル(・∀・)イイッ!!
187名無し行進曲:02/01/25 04:03 ID:rnmUKvqx
いわずとしれたH坂氏のHPのBBSなのだが・・・
かなーりヤバいヤツがいっぱいカキコしてるなあ。うわヤバ。イター

http://www.hikosaka.com/bbs/impbbs.cgi
188名無し行進曲:02/01/26 22:02 ID:Zm6p/fJN
ソプラノのみなさん、楽譜がなくて苦労しませんでしたか?
189名無し行進曲:02/01/26 23:50 ID:r/RfeGZk
>>188
「楽譜がなくて苦労」とはどういう意味ですか?
ひょっとして水槽でソプラノだけ吹いてたとか???
190名無し行進曲:02/01/27 00:01 ID:5hnNnvL6
>>189
はい、中2からSSだけやってましたが
課題曲も譜面がなくてアレンジしました。
191名無し行進曲:02/01/27 00:03 ID:fVmgd43e
移調をアレンジって言っちゃダメよん♪
192名無し行進曲:02/01/27 00:08 ID:5hnNnvL6
>>191
Altoからの移調じゃないよ。Sax以外の木管を参考にして作ってました。
193名無し行進曲:02/01/27 00:09 ID:fVmgd43e
Altoからの移調じゃないよ。Sax以外の木管を参考にして作ってました


そんなことはわかってます(w
194名無し行進曲:02/01/27 00:27 ID:L2+EHNwF
>運ぶ
ソフトケースで背中に背負っててこけました→ベルがペチャンコに。
で、それに懲りてフレームザックを改造した背負子に
ハードケースを括り付けるようにしましたがやっぱりこけました。
楽器は無事でしたがケースが一年でガタガタになりました。
アレキのケース(私はホルン吹き)は(当時で)八万円すると
ネロの人に言われました。

今はクルマにしています。
楽器の為にクルマを買ったようなもんだ。(それだけじゃないけど)
195名無し行進曲:02/01/27 00:27 ID:L2+EHNwF
>運ぶ
ソフトケースで背中に背負っててこけました→ベルがペチャンコに。
で、それに懲りてフレームザックを改造した背負子に
ハードケースを括り付けるようにしましたがやっぱりこけました。
楽器は無事でしたがケースが一年でガタガタになりました。
アレキのケース(私はホルン吹き)は(当時で)八万円すると
ネロの人に言われました。

今はクルマにしています。
楽器の為にクルマを買ったようなもんだ。(それだけじゃないけど)
196名無し行進曲:02/01/27 00:33 ID:i+QCQr8r
誤爆?
197名無し行進曲:02/01/27 00:40 ID:uQre/TAT
自慢?
198195:02/01/27 06:41 ID:L2+EHNwF
>196
スマソ、100レス表示になってたもんで超亀レス。
>197
どこが?
199195&194:02/01/27 06:43 ID:L2+EHNwF
二重カキコだし、、、鬱氏
200名無し行進曲:02/01/27 10:49 ID:LFd+KTOl
ボク、ラッカー剥がれやすくて困っています。
アルトはセルマのSAUで、買って半年ぐらいで手のあたる箇所から
じわじわとはがれ出しました。並行品だったので楽器屋さんいわく
ラッカノ当たり外れがあるよといわれ納得していたのですが。
でも、最近買った柳沢のブロンズテナのほうがさらにひどくやられてしまった。
一年ぐらい使ってネックの半分はノーラッカに近い感じ。
楽器長く使い込んでいてもきれいな人はホントきれいですよね。
体質?体毒?
鬱だ。
201名無し行進曲:02/01/27 11:06 ID:usVJZQEl
自分のYanagisawaのブロンズもラッカーはげてきましたが、
塗り直ししてもらいました。保障期間内だったので無料でした。
202名無し行進曲:02/01/27 12:15 ID:FEgjPLJs
>200
脂性なんですね。失礼ですけど。マメにクロスで拭くとかしては。
私のはそれ程でもないですが、一般にセルマーはラッカー弱いですね。
並行品だからということは無いです。本場物と思いましょう。
203名無し行進曲:02/01/27 16:14 ID:PgXXmJ2f
>>200
アルトはセルマのSAUで15年位使ってるけど、あまり剥がれてないよ。
アルカリ性や酸性って関係あるのかな?
204名無し行進曲 :02/01/27 17:08 ID:L2+EHNwF
あたりはずれはありますね。
バフ掛けの研磨剤はクレヨンみたいに油で固めてありますから
塗装前にそれがきっちり落ちてないと剥がれ易いでしょうね。
205名無し行進曲:02/01/27 22:53 ID:+jljBLbi
洗足大学のサックスってどうなの?
206名無し行進曲:02/01/28 01:18 ID:T2nJbQP4
>>205
どうなのって言われても、あんだけいっぱいいるとピンキリだよなあ。
207名無し行進曲:02/01/29 10:36 ID:VC3i74Dp
>188 うちの学校では1stコルネットの楽譜吹いてました。いま思うと無謀だ...。

どっかの本にラッカーを落とす特殊な体質の人がいるって書いてあったなぁ。
208ドレミファ名無シド:02/01/30 21:17 ID:/751MjJy
CONNはまだ作ってるけどスチューデントモデルしかないよ。
価値があるのは60年代中期制作の奴までね。

2月1日からセルマー値上げだ。鬱だ氏脳。
ラッカーはがれたっていいじゃないか。それもまたカコヨシ。

ちなみに漏れは楽器作曲板から覗きに来たアンチ水槽のジャズ吹きです。
209名無し行進曲:02/01/31 15:16 ID:BHYMXMcp
>>200
あ、漏れのT992もネックとベルのラッカーの剥がれ酷いよ。位置的に体質
とかでは無い気がするんだけど。
塗りなおしてもらえるんかなぁ・・・。
210名無し行進曲:02/02/01 00:30 ID:LmebPG3A
おれのYAS855sは買って1週間でベルの銀メッキがはがれた、、、
まぁ10年位前のはなしだけどね、、、
211mu:02/02/03 14:24 ID:2caH+fya
age
212名無し行進曲:02/02/10 23:21 ID:vEjHcHPo
age
213名無し行進曲:02/02/11 12:57 ID:4xfCcvk+
age
214名無し行進曲:02/02/12 14:39 ID:dmHoZB2X
セルマのピンクコパーのネックどうよ?
215名無し行進曲:02/02/16 09:29 ID:ZakrGn/K
暗めだよ。あまり良いとも思えんが
216名無し行進曲:02/02/16 11:29 ID:mun+rOrT
やっぱ ケニーG
217名無し行進曲:02/02/18 00:49 ID:+bmDwfEE
スパークの「カーニバル」、音源ありますか?
218名無し行進曲:02/02/18 02:05 ID:afRRLIlp
あるよ。
219名無し行進曲:02/02/18 07:00 ID:+bmDwfEE
>218

教えてください!
220名無し行進曲:02/02/19 01:34 ID:RdBCg6Iu
VICG-60262
バンド・レパートリー・ネットワーク Vol.10
バンド・ショーアップ作戦(1)ソロ・フィーチャー編
に収録されています。
音源のサックスソロはあんまりうまくないのでこの程度にやったら笑われます。
221名無し行進曲:02/02/19 18:40 ID:QXoVrVCw
>>220 どうもありがとうございました

早速、聞いてみましたが、こんな曲で2万円以上楽譜がするなんて!
衝動買いしなくて良かったよ。
222名無し行進曲:02/02/20 09:08 ID:oTsGBsDz
>>221
たしかに、あっちこっちのバンドでサクースのゲストプレーヤーを招いて
これやらせてるの見かけますが、他に曲ないの?って感じですよね。
軽妙なのはいいんだけど、それだけっていうか。
223名無し行進曲:02/02/20 15:10 ID:EJ99Cvx1
カーニバルは駄作だよ。
吹かされるゲストがかわいそう。というか引き受けるなよな
224名無し行進曲:02/02/21 02:48 ID:AmgS69UE
かといってリードの「バラード」ももう飽きたしなあ・・・
これからはゲスト呼ばれるほうがネタ用意したほうがいいのかもね。
ああ、カーニバルのあの超軽薄なメロディーとだっさいサックスソリが頭から離れない〜。
ゲストでスパークならエウポ吹き呼んで「2声の〜」やったほうがいいよ。
225名無し行進曲:02/02/21 09:13 ID:+I0PSnPV
>>224
ダールとかトマジとかクレストンとか良い曲いっぱいあるよ。
この辺の曲はプロならいつでも準備できるし。

ちょっとマイナーなものでは伊藤氏の幻想協奏曲とかね。
でも、ほとんどレンタルで、値段が結構かかる。
売り譜では確かにあんまり良い曲無いね。
NSBのSAXフューチャリングの譜面、全部出してくれれば良いのになぁ。
226名無し行進曲:02/02/21 10:23 ID:4rSeH6qO
>>225
ダール、トマジ、クレストン、その手のは、バンドのほうもそこそこ上手じゃないと無理でしょう。
とくにダールの木管は苦労しそう?
レンタルだとグラズノフとプロヴァンスがメジャーか・・・。
NSBはとりあえず「ソング・フォー・ユー」を出してほしいです。
227名無し行進曲:02/02/21 12:41 ID:2G7sRQML
>>225
試しに「スペイン」のレンタルしてないかと探しまくったら、
須川事務所でレンタル可と言われたが、その条件が
「使用するコンサートで須川氏がソロを吹くのが条件」
と言われた。
フーン。
228名無し行進曲:02/02/21 18:11 ID:DaIkMGLw
>>227
すっごい条件!ヒサビサニワラタ
229名無し行進曲:02/02/22 22:08 ID:CFVRi5+W
でもそれじゃ面白くないのにね。
230名無し行進曲:02/02/23 08:46 ID:a4QvIXdS
>>227
バクワラタ オチニナッテル
231名無し行進曲:02/02/25 00:00 ID:fecmoBT8
 
232名無し行進曲:02/02/27 07:19 ID:kUNa2OWl
僕は最初ピッチあわすときはだいたいの音であうのですが、それを聞く耳がなく一回ずれていくとまったくわからなくなるDQNです。どうすればえ音感をきたえられますか?
233 :02/02/27 07:50 ID:7Zjf4/xC
>>232
1、うたでもうたうがよろし!
2、カラオケマイク&録音機+ヘッドフォンとか、
マイク+マイクミキサー+ヘッドフォンなど「音痴矯正機」をセットして
練習するもよし・・・・ま、気休め的だがね(藁
音程がわからないのは、
・・・原因はちょっとした勘違いだよね。でも、
個人練習ではなかなか治らないかも?
やっぱり、上手な人に煽られながら勉強するのがよろし!
234名無し行進曲:02/03/01 00:42 ID:doSe7bWL
2ヶ月前トランペットから移ったんですけど、
音の流れが潰れて味気ない音しか出ないのですが
やっぱり時間かけなければ駄目なのかなぁ?
235232:02/03/01 04:49 ID:8sauqnWm
>>233
わざわざありがとうございます。
236名無し行進曲:02/03/01 09:51 ID:XE+8FuBU
>>232
オクターブの違う音と合うか練習してみるといいかも。

・毎日ハーモニディレクタ使え。そのときには合奏で使う音量・音色で。
・合奏での音程は指揮者が「こいつに合わせろ」と明示したパート(ex.1st.Cl.、B.Cl.)しか信用するな。
↑俺が実践してる事なので、参考程度で。
237 :02/03/04 14:19 ID:oWUgIQ9A
>234
232にもちょこと当てはまるかも?ですが・・・
熟練した奏者または指導者なら、(特にリード楽器のばやい)
相手がど素人でも、きちんとくわえさせて吹かせれば、アマレベルなら十分通用する
音色を出させることはたやすいと思われ。
・・・但し、単音1発のばしただけの場合ね(藁)

※まず、アンブシュアをセットする手順を覚えるべし。
で、アンブシャのチェック方法を覚えるべし。

あとは覚えた手順が「崩れないように」実践すべし!!!
・・・・だがぁ!、そう簡単にはいかないから、うまくならない!と思われ!

蛇足・・・マウスピースには
「まず上の歯をあてよ!」^^;
238名無し行進曲:02/03/07 09:41 ID:gV3aGUz8
そうそう、まずは上の歯。
これってかなり重要だと思う。
ヤマハに行って唯一身になって役に立ってることと言えばそのことくらいだしね。
239名無し行進曲:02/03/08 10:24 ID:ptcDGa8+
ところで、日本で売っているYAS-62II と、アメリカで売っている
YAS-62の違いってなんでしょう?

つーか、アメリカでは II という製品がないみたい。
240名無し行進曲:02/03/12 00:25 ID:9rAX2uWR
ソプラノ、YAMAHAのカスタムとヤナギサワのブロンズ。どちらがよい?
241名無し行進曲:02/03/12 02:49 ID:8b2FWH8X
>>240
自分で吹いて比べてみりゃいいじゃん
なにを観点に比較したいのかぜんぜんわからん。
242アルトマン:02/03/14 10:43 ID:fvpFpWwL
だれかビブラートの効果的な練習方法知りませんか?
とりあえず「ウワウワ」を1ヶ月くらい続けてるけど、
未だに安定せずへたくそな演歌みたいなキモイ揺れになってしまいます。
自分で吹いてて蕁麻疹出ます。

とりあえずこんな練習してます。
1.メトロノームに合わせて4分、8分、8分3連、16分で
 「ウワウワ」(半音ずれくらい極端に)繰り返し。中B♭から高B♭まで
2.次に音程を気にしながらビブラートでロングトーン。

ちなみに音感があまり良くないせいか、カラオケでもノンビブラートでしか
歌えません。歌声でも一定の揺れ(気持ちいいビブラート)が表現できないんですよ。
こんな僕ではビブラートは不可能なんでしょうか?
243アルトマン:02/03/14 10:49 ID:fvpFpWwL
>>240
個人的にはヤナギサワの銀管がお勧め。
ヤナギサワの方が艶やかな未知の音がする。
ヤマハのカスタムとヤナギサワのブロンズは素直。
だけど吹き込んでいくうちに自分の能力が楽器の能力を上回っちゃいそうな
気がしてつまらないと感じました。初心者にはお勧めですが。
ていうか僕も今4年目なのでデカイ面できませんが。
ちなみにセルマーはIIIよりIIの方が音色が好き。
244名無し行進曲:02/03/14 12:32 ID:zQnaO97n
>>242
ヴィブラートは表現の中で効果的に使えないと意味がないの結局は感性なのですが、
いま自分でキモいとかじんましん出るとか思えるならまだ救いはあると思います。
とりあえずソロとらないでもらえばあまり人様に迷惑はかからないと思いますので、
気長にキモさが無くなるまでがんばってください!
245名無し行進曲:02/03/14 16:34 ID:sc/M93Q5
>242
1拍=60で1サイクル「〜」の練習も効果あり、
リラックスした状態で顎をコントロールすることが大切と思われ。
速くなる=筋肉が固くなる=ウマくできない。
指、舌、顎、息 みな同じカモナー


「ビブラートがあってのサックス」ってのを信奉するのは止めたほうがよい!
巨匠マルセル・ミュールだからビブラートが「演奏効果」なった!
のであって、

イモがビブラートを多用するど「ウザイ!逝け!」といわれかねない。
サックス業界(?)で知られているビブラートのトレーニング自体、
「ビブラートが上手くなる」ためのトレーニングであると同時に(ある
いは、「それ以上に」かな?)奏法自体を安定させる効果が期待できるので
「学習の早い段階から積極的に取り入れる」のを良しとしていることもお忘れなく。

おまけ
1拍を偶数分割するビブラートのトレーニングは、あまり実践的ではないと思うよ。
3.5.7/拍のがいいんでない?


246名無し行進曲:02/03/15 01:01 ID:EWjUmIef
>>243
立派にでかい面してる発言だが
それでこそサクース吹きと言えよう
247アルトマン:02/03/15 01:51 ID:4gNXi6V5
>>244
ありがとう。いつかかっこよくソロ吹けるようがんばりたいと思います。
ソロも何度か経験してますが、まだ人前でビブラート奏法を披露したことは
ありません。
>>245
なるほどゆっくりですね?練習してみます。
奇数分割が実践的とのことですが、どのような理屈でしょうか?

ちなみに吹奏楽団とラテンバンドに所属してます。
去年のクリスマスのダンパで演奏したのですが、その時に先輩が「ホワイトクリスマス」
のソロをやったんです。めちゃくちゃかっこよかったです。
で、今年は僕にソロを廻してくれるそうなので今からはりきっているんですよ。
248名無し行進曲:02/03/15 01:54 ID:wkqojOI+
完全な拍子内で安定したゆれはきもちよく感じません。
感情にたよったビブラートが大切です。
249名無し行進曲:02/03/15 01:59 ID:vgy7ZqQG
セックスについて語るスレはここですか?
250名無し行進曲:02/03/15 07:11 ID:Oveq4msw
248のおしゃーるとおりと思います。
251名無し行進曲:02/03/16 15:16 ID:NQ3gPSRQ
トマジの協奏曲の音源がほしいのです。
知ってる方教えてください。
252名無し行進曲:02/03/17 13:46 ID:ezKk0kDn
セルマー吹きだけど自分の先生はクランポンとヤナギサワシルバーソニックを
交互に使っている。  
皆マースピースは何使ってるの?
253 :02/03/17 17:52 ID:BhwLLvUa
>>245さん
242ではないんだけどビブラートってテンポ72で出来ればいいとかって教本に載ってますよね?
なぜ72で出来れば後はいいのか教えてください。
254名無し行進曲:02/03/18 07:55 ID:zmvs2XpB
>>253
248氏
の言い方と共通しますが、「ふぃ〜りんぐ」ってぇやつでしょう。
一面、曲のテンポと、ビブラートのスピード(?)は相関しません。
(人によって違うとおもいますが。)

1拍=72の根拠、といいますか?このテンポ設定は、
「最もリラックスできる速度」
ということではないでしょうかね?
255名無しのサックス吹き:02/03/22 04:48 ID:iS4wNhxz
ジャズフュージョン向きの
マウスピースを買いたいのですが
知識ゼロで悩んでいます。
みなさまのご意見をお聞かせ下さい。
今はセルマーC★S80です。
よろしくお願いします。
256252ですが:02/03/22 13:24 ID:1H05+EEl
お店の人に相談するのがいいですが、メタル(メーカーはあまりわかりませんが)のマースピースが良いと思います。
ジャズフュージョンだと音量も音質も絶対セルマーよりあってます。薄いリードでよく
反応してくれるし、ちゃんとコントロールすればカッコイイ音でますよ!
確かヤナギサワのものがいいとか聞きましたけど。
257ジャズ吹き:02/03/22 18:26 ID:M7eNFbsT
>>247
ラテンもやるっつーなら拍の裏を意識してヴィブラートかけるべし。
文字で書くなら「アエアエアエ」みたいな。

クラ・水葬系出身サックス奏者の場合、ジャズ・フュー・ラテン等を吹かせると、なんとも気持ち悪いヴィブラートになりやすいから注意。


>>255
サックス何年ぐらいやってんの? あと、ジャズ・フュージョンって言っても幅広いからなぁ。

ド派手←派手←明るい←普通→明るい→丸く柔らかい→控え目
のどの辺かとか、ジャンルとかそれらによって大分違うんだけど・・・。
とりあえずC★使ってるってことだから、いきなりデュコフやランバーソンじゃキツいと思うし。

とりあえずメイヤーの5〜6番辺りはオーソドックスに何でもイケるとは思いますけど。
あと、FUNKなんかに合うのはセルマーのスモールチェンバー。これのFとかGとかね(なかなかお店にないけど)。これなら今のC★と違和感なく移行が可能。

メタルの場合は今使ってるのがC★だから注意した方がいいかも。いきなりスンゴイの吹いちゃうと変なクセつくかもしれんから。
それを考慮してビーチラーなんかどうでしょ? コントロールしやすいし。
ヤナギサワもかなりいいんだけど、このマッピって「誰が吹いてもヤナギサワ」に陥りやすいから「自分の音」ってのが出来てからでも遅くないと思う。
258名無し行進曲:02/03/22 18:51 ID:1DVZQTWg
今月号の管雑誌(題名忘れた)でミュール特集があって、
ミュールはセルマーのメタルを勧めてたらしいねぇ…。
メタルC★持ってるが、確かに音は丸く出る。
が、息の量が少なくなる。吹きこなすには息のスピードが必要だと感じた。
練習にはなるが、おっさんには辛い…。
259名無し行進曲:02/03/25 11:37 ID:S3x2HYnk
あ、ゴメン。急いで書いてたから混乱してら(笑)

FUNKなんかに合うのはメイヤーのスモールチェンバー。これの6とか7とかね(なかなかお店にないけど)。
あと、吹き方を変えれば、セルマーのFとかGとかでかなりジャジィ〜な音出ます。これなら今のC★と違和感なく移行が可能。

↑コレに修正しといてね。

あと、オットリンクのラバー(6〜8)もジャズ系にはかなりイケます。
リンクやヤナギサワは番号ひとつ上がると別モンになるので、色々試奏することをお勧めします。

ジャズとクラ・水葬ではアンブシュアも違ってくるので、その辺頑張ってみてください。
イメージ的には下アゴの力を抜き、息を太くして倍音を多く出す。
クラ・水葬では、綺麗な倍音成分のみ抽出する感じだけど、ジャズ系の場合は出せる限りの倍音成分を出した方が音太くていい感じです。

太く太く・・・と追求し過ぎると、例えばC★吹いてもズ太い音しか出なくなっちゃう(かくいう私もそう)ので、不器用な人は注意が必要ですが・・・。
まぁ、これはこれでバップなんかにゃ最適な音なんで私にはいいんだけど・・・水葬続ける人はやり過ぎに注意しましょう。
260名無し行進曲:02/03/26 17:37 ID:cBY/lYnM
ヤナギサワ S-902R持っている人います?
どんな感じっすか? 
261名無し行進曲:02/03/26 18:39 ID:EYm2Y0hA
木戸大介萌え〜〜〜
262名無し行進曲:02/03/27 01:21 ID:HXlKn8eo
水槽拭きがリンクやメイヤー等の試奏&判断できるはずがない。
アンブシュア違うしヴァンドレンやセルマーもどきの音しかでないはず。
まずはそっち系の誰かプロの先生に習い、薦められたものできちんと鳴らせるよう上達することが先だ。
クラッシックでも言えることだが。
263名無し行進曲:02/03/27 09:12 ID:IWz40MGc
ここって水槽板だよね???????
264ジャズ吹き:02/03/27 09:41 ID:xPm1KSjw
>>262
でもやらんことには話しにならん(笑)。
誰でも最初は初めてなワケだし。とりあえずなんか一本買ってサブトーン死ぬほどやればそのうちなんとかなるんじゃない?

>>263
ジャズ板が荒れ気味なんで浮気してこっち来たらタイムリーな書き込みあったからねぇ・・・(笑)
265名無し行進曲:02/03/27 19:31 ID:h2a1OntU
>264
せっかく来てくれたんだから、しつもーん!

>水槽拭きがリンクやメイヤー等の試奏&判断できるはずがない。
 マウスピースをチェックする時の注意って、音色や息の入り具合もなんだけど、
「反応の速さ」「音域ごとの吹き心地」なんてが大事かな?ともおもうんですがね。
メイヤーなんかを選ぶときも、そういうこと考えますの?

>アンブシュア違うしヴァンドレンやセルマーもどきの音しかでないはず。
水槽用のアンブシュアってのはわからんけどさ?たとえばセルマーのDやE、またはメタルを吹いたときと
メイヤーでは、何かくわえ方かえる必要あると思う?
266名無し行進曲:02/03/28 01:39 ID:B/f.Sio2
水槽出身でズージャも吹きます。
クラシックでは上の歯でしっかり支えるようですが、ズージャ系のマッピでは軽くて良いし、
下唇は黒人みたいに突き出すとよく鳴るかも知れません。
呑む音(サブトーン)も重要です。
267ジャズ吹き:02/03/28 10:22 ID:5Txwh0Cg
>>265
マウスピースの選び方はそういうのを全部トータルで考えます。
「吹き心地」ってのは結局「いい音が出ていれば吹き心地がいい」ってことですから結構重要かと。その際は「音域ごと」ではなく「上から下まで」ですが(なかなかそういうのないけどね)。
反応の速さは各メーカー毎のキャラクターによりますので、一概にはなんとも言えないかと・・・。
また、メイヤーなどはいい方ですが、デュコフのように個体差が死ぬほどあるマウスピースを選ぶときは気長に試奏していくことをお勧めします。
ちなみに私は「この一本!」ってデュコフ見つけるまでに10年かかりました(マジ)。
まぁ、四六時中マッピ選びしてるよりは練習した方が絶対いいので、この手のマッピ選びはほんとに気長にいきましょう。

アンブシュアですが、正確には、あまり極端なジャズ奏法でない限り「くわえ方」を変える必要はないと思います。
サブトーン(低音では船の汽笛「ボォーー」みたいな音)は水葬・クラでは封印ですし、「吹き方」で倍音を制御してやればいいので。
前回言った「アンブシュア」は「筋肉・息の使い方」であって、「くわえ方」ではないです。
まぁ筋肉の使い方変えればくわえ方も変わるかもしれませんが・・・(個人差あるからなぁ)。
268続き:02/03/28 10:23 ID:5Txwh0Cg
ちなみに唇を下の歯に完全に巻き込むアンブシュアを「シン・リップ」、下唇を普段の状態もしくは
突きだすように吹くアンブシュアを「ファット・リップ」といいますが、写真などで見る限り、
クラ奏者でも(ジャズ奏者ほど極端でないにしろ)ファットリップの方はかなりいるようですね。
ファットリップの方が唇のクッションが多い分、リードの振動量が多くなりますから。

ジャズ奏法の場合、下アゴはなるべくゆるめて倍音を多く出す。ノイズのような音(これをBazzといいます)もね。
これを出すためにサブトーンの練習が必要になるわけです(一緒にオーバートーンの練習もするとより効果的)。

>>266
よくいる黒人(笑)みたいに突きだしちゃうと今度は音程ヤバいからね・・・ま、そこで「遊べる」っちゅーのもあるにはあるんだが、ジャズと水葬・クラを両立させる人には酷かと。(^_^;

あと、「呑む音」ってハーフタンギングじゃない?
269名無し行進曲:02/03/28 21:04 ID:LZ0Brhu.
サブトーンとハーフタンギングってアンブシャ似てませんか?
270名無し行進曲:02/03/28 22:58 ID:dm8yzddk
似てない。
なぜならハーフタンギングにアンブシュアは関係無いから。
271名無し行進曲:02/03/29 09:12 ID:etnFtmLA
>267,268
回答アリガトゴザイマス
272ジャズ吹き:02/03/29 10:49 ID:.BdcGEcs
>サブトーンとハーフタンギングってアンブシャ似てませんか?

う〜ん、あんま関係ないかも。(^_^;

ちなみにハーフタンギングのコツ(ズルとも言う)だけど、リードの左右どっちでもいいから、端っこの辺りを「ペタ」っと舌で振動殺してあげるとやりやすいですよ。最初はコレで感じつかみましょう。
273山梨県人:02/03/30 14:00 ID:tfQ0y5Us
突然ですが・演奏会情報

下地啓二 リサイタル
日時:平成14年4月3日(水)18:30開場
会場:白根桃源文化会館(山梨県中巨摩郡白根町)

内容は
下地氏のsolo、下地氏+地元の弟子 の4重奏 の模様

知らなかったのはヲレだけか?
274香織:02/03/31 22:08 ID:2prFwojw
中学と高校で一番サックスが上手いのはどこなんですか?
275ジャズ屋:02/04/01 13:30 ID:dD99d3/s
リンク、デュコフとかは開きよりも、個体差がありすぎて、現行モデルでいいものを見つけるのは
かなり難しい。素人が一人で買うにはおすすめできないから、必ずお店のアドバイザーとかやっ
てるプロとかに選んでもらった方がいいと思う。

ジャズやりたいなら、テナーはリンク、アルトはメイヤーを必ずふけるようにした方がいいと
思う。エアーの使い方を学ぶには最適のマウスピースだと思う。
下手にクラシックの息づかいで吹きやすいマウスピースだと、クラシックから抜け出せないから。

クラシックもそうだけど、最初は必ず先生について、“ふつう”はどうやってるのかを学んだ方がい
いと思う。“ふつう”のアンブシュア、“ふつう”の音とか。知らないだろうし。

サブトーンは、必ず練習したほうがいい。ジャズ系の音色はサブトーンからビルドされてるから。
アンブシュアはクラシックとははっきり区別しないといけない。
ジャズ用セッティングで、クラシックのアンブシュアで吹くとならないし、クラシック用セッティング
でジャズのアンブシュアで吹くと全然ならない。

ハーフタンギングで、リードの端に触れるってのは常套手段じゃない?
音色の変化というよりも、急な音量変化(八分一つだけ小さくするとか)がほしい感じだから。
振動は殺さないように。音量を減らすだけだから。舌がついてもちゃんと振動していることが大事。


国音の石渡先生はパーカーとかよく研究してたよね。
276名無し行進曲:02/04/01 19:27 ID:OtfPmtnc
なんだかな
277名無し行進曲:02/04/01 21:04 ID:RTp6DYAY
ジャズ屋さん、せっかくですが、ちょっと、ウザ
278名無し行進曲:02/04/02 00:18 ID:nmXLwYVI
金メッキを施す場合(リガチャーなど)下地に銀を数ミクロンのメッキをする場合と
そのまま金メッキする場合では、サウンドにかなり違いがあるのだろうか?
金メッキに下地を施す理由としては、メッキ安定のためというより、金自体の輝きを
得るためと聞いたことがあるのだが。そのためにはニッケルが一番よいとか。
279名無し行進曲:02/04/02 00:48 ID:e.uI0GHI
>>278
シンチュウにそのまま金メッキすると
メッキの下からシンチュウがにじみ出してきて
結局シンチュウ色になってしまうのよ
280名無し行進曲:02/04/02 12:00 ID:ZFz0R57g
滲み出るのではなく、金が真鍮に溶け込んでしまうらしいよ。
281名無し行進曲:02/04/03 12:47 ID:l1JAcUlU
楽器だろうと何だろうと、金メッキする場合はその下に他のメッキ(銅が一般的)かけるのが普通。
282名無し行進曲:02/04/03 13:27 ID:N0fnLdZw
先の曲がったブラックメッキのソプラノって何円くらいします?
283 :02/04/03 16:26 ID:sox6Zg/2
ブラックラッカーな。
284名無し行進曲:02/04/03 16:37 ID:FiYH.z52
ラッカーだったんですか。で、おいくら?
285名無し行進曲:02/04/03 18:55 ID:KyNo1w26
カイルベルスのはプレートと聞いていますが。
ところで吹奏楽の人もブラックは使うの?
286 :02/04/03 19:46 ID:sox6Zg/2
>>281
銀な。
287名無し行進曲:02/04/03 19:50 ID:nD0dJSyc
ブラック使ってみたいんです。
288名無し行進曲:02/04/03 21:39 ID:2DZgL6sw
>>282,284
楽器屋に行け
289名無し行進曲:02/04/04 16:02 ID:IxEepFRc
>>バリ吹きたちへ
みんなの肺活量ってどれくらい?
290アルト&バリトン吹き:02/04/04 17:27 ID:zjnYr9hI
>>289
6500cc(マジ)。医者に「ジャイアント馬場並」って言われた(w
でもバリトンだろうがアルトだろうが、肺活量ってあんま関係ないよ。ようは腹式呼吸がちゃんとできてるかどうかって話しだから。
291289:02/04/04 20:20 ID:wH7gfvO6
純粋に肺活量だけ聞きたいの。
演奏と肺活量は関係ないのなんか誰でも知ってるから。
ネタとして聞いてるの。どんなもんかなぁって。
292real購:02/04/04 21:27 ID:dNNcovAc
>>290
すごい肺活量・・・自分もアルトとバリトン掛け持ちしてるけどバリトン吹いてからアルト吹くとそこと無く息がたっぷりはいる気がしますが気のせい?
>>291
答えてもらってるんだから1行目と2行目のところもうちょっとまともな言い方はできないのかと問(以下略
293名無し行進曲:02/04/05 22:27 ID:Mwn0W.pg
>>291
ネタとしてどんなもんかなぁって??聞いてどうすんの?(w
肺活量は多いに越した事はないよね。
294 :02/04/06 17:30 ID:x46b5rPs
H坂氏HP更新したのいっぱいきてね
http://www.hikosaka.com
295アルト吹き女:02/04/06 19:05 ID:hXfPoJTg
>292
肺活量3200くらいだったかな!多いか少ないかはわからないが、バリトン→アルト吹くと
大きさが違うから必然的にそう感じるんじゃない?
296名無し行進曲:02/04/06 21:59 ID:QvB1iQOQ
>>294
荒れそうな掲示板ですな。
297real購:02/04/06 23:37 ID:vie8eZVI
>>295
やはりそう感じるだけなのかな?女性で3200だったら多いんじゃないんで?
298名無し行進曲:02/04/07 22:13 ID:hAksA35g
>>296
アルマジロの存在が荒らされる原因になるだろう。
本人に自覚はないだろうが(w
299名無し行進曲:02/04/07 23:38 ID:y9oHnDSE
アネマジロだろ。
300名無し行進曲:02/04/08 06:56 ID:P3qRbsF6
アネマジロ、ハァハァ
301 :02/04/08 18:04 ID:CykHTJwY
書き方ちがうよ>>300
書くなら

アネマジロたん(;´Д`)ハァハァ

こうだよ
302名無し行進曲:02/04/09 01:39 ID:qotAjtHM
アネマジロたん(;´Д`)…ハァハァ
303名無し行進曲:02/04/11 11:31 ID:zLR8ii16
今日はルデューのカルテット聞きに行きます。楽しみ。
304名無し行進曲:02/04/12 01:37 ID:T0sjKetg
>>303
どうでしたか?
305名無し行進曲:02/04/12 01:42 ID:gKieVBXU
>>304

アネマジロたん(;´Д`)…ハァハァ

こうでした。
306名無し行進曲:02/04/13 12:25 ID:ey0A4Jyc
NHKの朝ドラの曲須川氏の演奏と聞いたが情報キボーン
307名無し行進曲:02/04/13 12:26 ID:az0p46BQ
>>306
須川氏が好きですか?
308名無し行進曲:02/04/13 17:02 ID:J0uglnzQ
とくに好きではないがCDとか持ってます
309名無し行進曲:02/04/13 18:21 ID:3qQC2/.g
関係ないけど私は
須川展也さま大好き。。。
「題名のない音楽会21」にも
「徹子の部屋」にもでましたよね・・・。
310名無し行進曲:02/04/14 00:02 ID:cZ0pTPaY
今度5月に須川さんのCDでますよ〜その中に朝ドラの曲もはいってますよ〜
ソプラノですごいやわらかい音でいい曲ですよ。
311名無し行進曲:02/04/14 00:40 ID:liSbVvBk
ザ・サックス誌によると平原まこと氏の演奏もあるそうで、よく聴いて区別しよう。
312>>304:02/04/14 02:09 ID:6fl0tyIg
ルデュー良かったです。曲目はパスカルの「フーガの技法」「サクソフォン四重奏曲」「スケルツェット」
リュエフの「四重奏のコンサート」、リヴィエ「グラーヴェとプレスト」でした。
フランスと日本の音色の好みって違うけどスゴク心地よい演奏でした。ピアノの時の
ハーモニーでゾクッとしちゃいました。客席も大物揃いで。最後の来日だったので行けて
良かった。公開レッスンも行ったんだけどモレティが加藤茶ぽくてかわいかった。
313き吹XAS:02/04/15 22:40 ID:IudMoZRU
皆さんリードは、何を使ってますか(水槽にてきしたもの)?
  あまり知らないので詳しく教えていただけないでしょうか?
314名無し行進曲:02/04/16 20:50 ID:YsfYa/JY
ばんどれん
315名無し行進曲:02/04/17 00:00 ID:lpbD3Peo
ぐらこん
316はじめて来たけど:02/04/17 01:04 ID:5sk6MF5c
Jazz屋さん なかなか いいこといってるじゃん。

こういう話はなかなか聞けなかったもんだ。
 俺の若いころは ハコの仕事終わったあと 飲み屋で
よく 教えてもらったもんだな。 なつかしい。
317名無し行進曲:02/04/19 18:29 ID:zldvs1H2
なかなかのもんでしたよ。
318名無し行進曲:02/04/20 13:16 ID:aixLdSIA
ソプラノ始めたばっかの超初心者です。
2ちゃんの皆さんに質問ですが、
「ソプラノ」と名のついた教本って一切売ってないのですが、
何か超初心者にお勧めの教本ってありますか?
あと、スケールは吹けるようになりつつあるんですが、
一番気をつけてよく練習しなければいけないことってなんでしょうかね?
よろしくです。
319名無し行進曲:02/04/20 16:51 ID:8BX6eNXo
まずまず誰か先生に相談してアルトを買ってレッスンに通って、3年位したらソプラノの練習はじめればいいよ。
320名無し行進曲:02/04/21 03:36 ID:UgE2XsVM
>>313
バンドレンの3番あたりが良いと思われ
初心者は堅い方が何となく良い音がするように感じるが、
柔らかい音を出すためには堅ければ大変
321名無し行進曲:02/04/21 12:02 ID:D7iR9fEs
リードの腰に頼らず良い音が出せるようになることは大事なことですね。
また、硬いときついアンブシュアになってしまう可能性はあります。
322名無し行進曲:02/04/21 20:10 ID:c7cFRW.c
MAXTONEっていう台湾のメーカーはやっぱダメなんでしょうか?
良ければ教えてください。
323名無し行進曲:02/04/21 23:17 ID:dc1TMa22
>>322
おいらは、ついこないだ「J.Michel」という安物のメーカーのソプラノ買ったけど、
俺みたいな超初心者には全然OKやね。
サックスって、どの本やウェブサイト見ても、絶対にYAMAHAやYANAISAWA、
SELMER等のええ奴を買いなさい、って指示してるけど、
そんな高いやつ買う金がどこにあるねん!っちゅうねん。(w)
J.Michelも安もん(安い言うてもサックスって高いよね)かもしれんけど、
始めて買ったサックス。めちゃめちゃ嬉しくて、吹きまくってるよん。
324名無し行進曲:02/04/22 00:12 ID:bR3JCa4o
吹いてる本人がそれでいいならいいんじゃない?
325名無し行進曲:02/04/22 00:17 ID:ZK4/PvYU
三流品でも鳴りのいい楽器って結構あるよ。
確かにセルマーとかの方がいいけど。
ろくにいい音出せないくせに見え張ってゴールドプレート買って宝の持ち腐れしてる奴よりもいいと思う。
326名無し行進曲:02/04/22 00:40 ID:IWJbniG.
>>323
YAMAHAのは相当高価なものを買わないと良い音が出にくいと思う。
同じ価格のSELMERを買った方がいい。
SELMERのOEM生産してるROXYってのもあって、
安いけど良い音出やすいよ。私の愛器です。
327名無し行進曲:02/04/22 01:16 ID:mpD6UlVk
おいおい、ROXYはセルマーコピーではあるけど、さすがにOEM生産は
してないぞ。大体セルマーのトラッド(SII)は定価359,000円で、ヤマハのカスタム
360,000円とほぼ同じ。ヴァルールはたしかに割安だと思うが。
328名無し行進曲:02/04/22 12:22 ID:uQAB3uaw
 良い音というのは結局その人の感性によるだと思うし
現に僕はセルマー信者だけど師匠はヤマハのカスタムをずっと使ってる、
 初心者という言い方は失礼かもしれないけど、初めは息が良く通る
楽器を使って息の使い方を学ぶ方が先
セルマーとかを初めから使うと、抵抗感が強いため息が細くなる可能性もあります。
もちろん基礎をしっかりやればそうはならないですが(^^;
息と口がしっかりすれば、どの楽器でもすばらしい音が出るはず、
それ以上を求める方は、しっかりメーカーだけじゃなく、
そのメーカーの中でも選定してください。
329名無し行進曲:02/04/22 19:52 ID:KZfbj5hw
323さん、あなたはいつまでたっても初心者でいるつもり??
330名無し行進曲:02/04/22 23:17 ID:0KZlhSHQ
>>327
えっ、ホント?
OEMしてるって聞いたんだけど、誤報だったらスマソ。

>>328
 良い音というのはたしかに結局はその人の感性によるだと思うけど、
楽器を並べて触ったりしてみると、ベル部の肉厚なんかが丸で違うでしょ?
物理的に良い音が出る造りというのは、やはり存在すると思う。
「弘法筆を選ばず」の領域にはなかなかたどり着けないから、
道具の善し悪しは大事だと思うよ。
331名無し行進曲:02/04/23 01:20 ID:FCBzHwrg
OEMって何ですか?
332名無し行進曲:02/04/23 10:39 ID:g8InwT8E
>>330
その通りだと思いますよ。
ただ楽器の善し悪しに夢中になるのではなく、
基礎部分をしっかり教えてくれる先輩なり、師匠について
その楽器の特性をしっかり考えた上で選定してほしいと思っています。
 誤解を招いたようですいません。
333名無し行進曲:02/04/23 16:55 ID:01K9dn1w
私は、楽器の個性の違いは重要で、自分の出したい音に一番近い楽器を選ぶべきだと思います。
現在、ヤマハカスタムのアルトは3種類(GPは含めず)あって、それぞれで音や吹き心地が全然違います。
セルマーにもシリーズIIとIIIがありますね。
柳沢は素材が多彩(銅製や銀製)なので面白味があります。
プロの演奏家がどんな楽器を使っているのか調べて、その人の音を聞いて楽器の特性をつかむのが良いでしょう。

安い楽器は全体的に明るい音で吹奏感も軽いようです。このへんは好みでいいのだけど…、
やっぱり有名なメーカーの楽器はキイ配置とか音程とか細かくつめられているので、吹き込んでいくほどに良さが分かってきますよ。
入門器ならヤマハの廉価品。ちょっとがんばってセルマーのヴァルールかヤマハの62に手が出れば、かなり長く使っていけると思います。
334名無し行進曲:02/04/23 18:55 ID:f7/Wkaqk
B&Sってどうですか?
ドイツから来た留学生が持ってきてた。
その人自身が上手かったからすごくいい音してた。
335名無し行進曲:02/04/23 20:17 ID:GiDKAziE
 楽器の選択についてですが、
奏法的にある適度完成された人が、好みで楽器を選ぶのと、
初心者や学習途上の人が選ぶ(あるいは指導者が与える)のとでは、
多少視点を変えて考えるべきでしょうね。
 特に、初心者や学習途上の人には、奏法の進展が素直に音色に反映される(と思える)
楽器がいいと思います。・・・良い楽器というのは、奏者を選ぶかもしれませんが、
少なくとも奏者によって状態が変わるのでしょう。優れた奏者に使いつづけられて
良い状態を保てるもの(そら、消耗による修繕は必要ですがね)でしょう。
 反面、悪い楽器は、いつか楽器の限界を感じて捨てることになるとおもいますね。
336名無し行進曲:02/04/23 22:00 ID:SGB8u2Nc
>>334
初耳です。
音が気に入ったのならそれでよいと思うけれど、はたして日本で手に入るか…。

>>335
具体的にはどこの楽器が「奏法の進展が素直に音色に反映される」とお考えですか?
337名無し行進曲:02/04/23 22:47 ID:fDQVje.o
苦乱本>>>>瀬流磨>>屋渚輪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

矢魔破>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蚊歪その他    かな?
338名無し行進曲:02/04/23 23:05 ID:W3eYpbTw
おれもクランポンだと思う。しかも、現行のプレステージは音程もよい。
ダメだダメだと言っている人は、ほんとに吹いたことあるのかな?と疑ってしまう。

好きずきだろうけどさ
339名無し行進曲:02/04/23 23:08 ID:Ta1VZ9fs
B&Sは輸入されています。
大きな楽器屋なら扱っているでしょう
輸入元はグローバル
ttp://www.global-inst.co.jp/
340名無し行進曲:02/04/24 00:09 ID:BQ2rFo8g
本当にうまい人しか鳴らせないクランポンは売れないから単価が高い。
高いから買う人が少ない。
セルマーは売れてるから単価安い。
柳澤はいい音するのにマーケティングが下手。
商売上手はヤマハ。著名な奏者を買収している。
音は初心者にはよく鳴ってるように聞こえる。
音程はいいので学校の備品にも向いている。
341名無し行進曲:02/04/24 12:27 ID:QhxGZQw2
>>340
>商売上手はヤマハ。著名な奏者を買収している。
そうかな?須川氏は自主的にカスタムを使っているよ。
彼以外でヤマハを使っているプロっています?

>音程はいいので学校の備品にも向いている。
同意。入門用に良いのでは?
342名無し行進曲:02/04/24 12:30 ID:QhxGZQw2
クランポンのサックスって、U字管の形状が明らかに他と違う。
吹奏感もずいぶん変わってくるんじゃない?
343名無し行進曲:02/04/24 17:35 ID:0zY/7uSE
現行のクランポンて、カイルベルスのOEM製品じゃないのか?
つーか、クランポンもカイルベルスも、ブージーアンドホークスに買収され、工場、ブランドもろとも統廃合されてしまったんじゃないのか?
http://www.boosey.com/
いまやオリジナルのS1は、中古かデッドストックでしか手に入らないと思われ。

ちなみに、セルマーの廉価版と、ロキシーの工場は同じ、刻印が違うだけ、という説は、漏れも楽器製造販売業界筋から聞いたことがある。
真偽のほどは謎だが、まあ、吹いてみて、自分も共演者も聴衆もそれなりに納得できる音がでりゃ、楽器のブランド、モデルなんか何でもいいと思うがな。
344名無し行進曲:02/04/24 18:18 ID:Nbp.nTuc
> いまやオリジナルのS1は、中古かデッドストックでしか手に入らないと思われ。

だから困るんだよ〜〜〜どっか同じ形状、おなじ素材でOEM
してくれないかなあ!!!むっちゃくちゃ手間暇かかると思うけど。
同じ傾向の楽器が皆無なんだもの・・・
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/24 18:39 ID:0zY/7uSE
>>344
本当に残念なことだが、淘汰される運命にあったということだろうな。
CONNやKINGやBUESCHERのように、SELMER原理主義によって駆逐されたメーカーは数多いし。
そのうちKEILWERTHとかも、消滅してしまうかも知れんな…。
多様性が蝕まれていくのは、寂しい限りだ。
346名無し行進曲:02/04/24 19:05 ID:fUJ6RLJ.
クランポンの紅ベルは、アルトだけ。テナーほかはカタログ落ち
してやがる。アイゴー
347名無し行進曲:02/04/24 19:18 ID:HlHbQuB2
サックスのことなら矢辺新太郎。
ちょっぴり太っちょな丸いお方。
348real購:02/04/24 19:26 ID:kVQUlht2
>>346
このあいだ、世界中のホールの写真が印刷されているカレンダー(2002年の)見たら
一番後ろにサックス赤ベル全種類(S〜B)の写真のってたけど・・・
今は特注品なのあれらは?
そういえばクランポンのバリサク赤ベルってほかの会社のと管の巻き方が逆だなぁ。
あれって何か特別な意味があるのかな?昔のやつがそうだったけど。
349名無し行進曲:02/04/24 20:18 ID:y5ZShoDc
静岡の人間は死ね。
350real購:02/04/24 23:10 ID:kVQUlht2
>>349
誤爆ですかい?
351名無し行進曲:02/04/24 23:53 ID:Lf6lNDkY
俺は酢蛾輪氏しか崇拝しないドキュソサックス吹きは嫌いだ。
それは置いといて
>>341
他のメーカーのサックスが良いと思っているかも知れないけど、契約してるんだからそう言わなければならないんだよ。
ちなみに古毛や流疎も矢麻派だよ。
352名無し行進曲:02/04/25 01:14 ID:IL1OgV5M
山葉カスタムは現在では酢川氏が前面的に開発に携わってるから、氏が山葉を選んだというより、
氏が気に入るものを山葉が作っているとの解釈が正しいでしょう。実際今でも浜松の本社にちょくちょく顔出してるみたいだし。
メーカーにこだわるのも悪いとは言わんが楽器は選定+調整が命。本体だけでなくマッピ・リガチャー・ネックもね。
よく地方に行くと選定して真っ先にはじかれるようなもとからどうしようもないセルマーなどを自慢毛にもってるかわいそうな子をよく見ますので。
私も過去そうでした・・・。
353名無し行進曲:02/04/25 01:41 ID:5VMZDGZ.
ベルの部分に鉛とか銀をグルッ熔着させると音に重みが出るらしいけど、
やった人いる?
354名無し行進曲:02/04/25 02:46 ID:6V4nB6zQ
>>351
ルソーはとっくに切りました。
彼はL.A.Saxのアドヴァイザをしてます。
良いと言わなければならないなんて事は無いですよ。
気に入らなければ他の楽器を使えば良いだけのことですから。
良く、噂で彼らは市販されない特別仕様を使っている、なんて言いますが、
普通に銀座店や工場で選定して買ってますよ。
そのあとアトリエでいろいろやりますが、そんなに特別なことはしてません。
同じモデルを買ったのにうまく行かない人が言うんでしょうね。
でも、一般の方よりネックは相当選びます。


まあ、AKIH
355名無し行進曲:02/04/25 06:34 ID:JzQW763Y
>352
>楽器は選定+調整が命
同意!・・・但し、壊れたら最後調整不可!って楽器もあるね。鋳造キーはどうしようもないだろう。
時と場合によっては「改造」追加きぼん!
昔の山羽の安いsaxは、低音キーのカバーを一部切断すると、音がすっごく良くなる。
ルソーも切ってたんでない?

>353
金管がやるね。ホルンとか。・・・もし様子が知りたきゃ、ベルのまわりにビニールテープ
貼るとよいよ。あと、ネックにテープ巻く!ってのも「おもしろい」。

>354
>良く、噂で彼らは市販されない特別仕様を使っている、なんて言いますが、
>普通に銀座店や工場で選定して買ってますよ。
・「工場で選定」ってのは、普通にできるの?
・「銀座店で選定」・・・・って「ふつう」の私が行って何本出してくれる?
普通じゃないとおもうけど??
でもまあ、寿川みたいな人なら、その程度の優遇は許せるか。
356名無し行進曲:02/04/25 08:04 ID:LhMKEhFE
>355
というわけで楽器はプロと一緒に買いにいくのがベストやね。面識無くとも親切な人に頼めば(少々のギャラ払えば)やってくれるはずよ。アドバイスもしてくれるし。
357名無し行進曲:02/04/25 10:28 ID:PwGYRKsE
楽器屋の選定会ってのもあるよ。

店主と仲良くなったあとに楽器購入の相談をすれば、選定品を優先的に回してくれる可能性もアリ。
直接プロに頼まなくても、プロの選んだ選定品って楽器屋に回ってくるものです。
358名無し行進曲:02/04/25 10:33 ID:PwGYRKsE
ところで、リガチャーは何を御使用?

私は元祖ハリソンなんだけど、後継ぎが悩ましい。
いろんなメーカーから後継ハリソンが出ているようだけど、吹いたことある人います?
359名無し行進曲:02/04/25 17:53 ID:SgEyXhrE
クランポンのhigh-F#(右手中指で押す最高音を出すアレね)。すんげー凝った造
りしてっぜ。セルマーはキイの支点がサムフックの側にあるけど、クラムポンは
ベル側にある。

high-F#キイの動線が、セルマーはベル方向に膨らんで弧を描く。クランポンは逆。
結果、指の動きにヒジョーにフィットした動線でhigh-F#を押し下げることができる。

さすがと感心してみたけど、high-F#に、そんなコスタブルなキイアクションを
実装する浮世離れ/世界見えてない感はやっぱりクランポン(藁。
テーブルキイにローラーのない、古い紅ベルテナーでのオハナシ。

>346
福岡工業大学付属からの借り物とか(ばか)。どっかデッドストックねーかなー(垂涎)。
逆巻き。きっと浮世離れのせい(藁


セルマーのアンチじゃないんだけどね。だって漏れのバリトンSA-80-U。
おまえら紅ベルのバリをお持ちでいらしたら交換してくださいませんか?
360359:02/04/25 17:55 ID:SgEyXhrE
フツーのF#の替指キイだったかもしれん。あらかじめスマソ。
361名無し行進曲:02/04/25 18:05 ID:6V4nB6zQ
tfにしろc5にしろ薬指だけどね。
362名無し行進曲:02/04/25 20:07 ID:yzeAHFI6
>>359-361
両方ともだYO。

クランポンの赤ベル音色自体、浮世離れだよなぁ。
363名無し行進曲:02/04/25 23:36 ID:T6OZISK6
>>358
ウッドストーン(石森)がいいよ。
なかなか手に入らないけど。
364名無し行進曲:02/04/26 00:14 ID:lZH3KN/E
リガチャーって音色に影響ありますか?
365名無し行進曲:02/04/26 00:16 ID:X28pvjz.
ある。でも吹いてる本人以外はあまり気にならない。
366名無し行進曲:02/04/26 01:54 ID:cFR9Tl8I
現行クランポンはキィはカイルベルスだけど、管はクランポン。全然違う。
セルマーとロキシーは全く違うぞ。
今作ってる楽器は性能は善いのだけど材質が最悪。あんまり長もちしない。
セルマーはそれを見越してキィにスプリング入れてる。
国産はどっちもコストダウンがひどい。
そういえば最近の楽器は5年くらいで音が悪くなるな。
367名無し行進曲:02/04/26 08:39 ID:n.vePCuU
>>364
音色と同様に影響が大きいのが吹奏感の違い。
抵抗感が違ってくる。
368名無し行進曲:02/04/26 09:33 ID:ce.U9YN2
>>364
そうそう。あと響きも随分ちがうよ。買うなら同じメーカーでも一本一本ちがうからよくえらんでみて。耳のちゃんとした人が聞けば音色の違いもはっきりわかるから。あと一般的に逆締めのほうが使ってる人多いです。
最近ハリソンもどきが2つの会社からでてるけどみなさんどう思われます?私は利己よりリガチャー家に軍配を上げてしまったがな
369real購:02/04/26 20:01 ID:VU/xKnpw
目瑠家ってよさげなの?
今はBGのトラディションGP使ってるんだけど、
最近メッキのはがれがひどくなってきたから
いつか買い換えるときの参考にしようかと・・・
370名無し行進曲:02/04/26 21:26 ID:P/Q/G/Ys
目婁家はいくつか思想しましたが、総禁とはいえ鍍金(禁メッキ)の今は無き針村には劣る。
鳴りはあるから自分で響きがつくれない人には向いてるかな。コントロールがしずらいのである程度吹ける人には必要以上に鳴るしおすすめしません。でも別に悪いものじゃないし音大生以上がやるような難曲をやらない人ならいいんでない。
しかし実際名護屋のそれつかってる人の演奏を聞いたが鳴るばっかで繊細な歌とかコントロールとは縁遠くびっくりした。価値観のちがいか・・・。
371real購:02/04/26 21:59 ID:VU/xKnpw
針村に負けるのか・・・
何げに近くの楽器屋にきれいなまんまの針村2つか3つあったりするから
のこってたら買おうかな?
そういえば針村のりが茶でネジだけシルバー(ニッケルか?)のをもってたりする人いるけど
あれってネジだけ別売してたんだろうか?それとも仕様?
372名無し行進曲:02/04/26 22:03 ID:f74CdtHk
はりそんのねじのめっきはなんかげつかですぐハゲる→にっけるいろに。
373real購:02/04/26 22:47 ID:VU/xKnpw
>>372
解説ありがd。
たしか、金を鍍金するときって下地として銀を3ミクロンぐらいかけるんだったよね?
374名無し行進曲:02/04/26 23:43 ID:P/Q/G/Ys
ん〜知りまへんがハリソンはねじと本体、あきらかに素材違います。本体はハゲれば真鍮色でほっとくと緑の錆が、ねじはすぐハゲてほっといてもきれいに銀色のまま。やっぱニッケルかなんかだよ。
ハリソンいいなー。選定もれ品の可能性も高いが吹いて良かったら買いでしょ。
375名無し行進曲:02/04/27 00:08 ID:inXL4TsM
>>371
ネジを文字通りネジ切ってしまったことがあって、
ネジだけ注文しようとしたんだけど、ダメだった。
結局丸ごと新品を購入したよ。

ところで、リガチャーの固定位置ってのが今一
いい所が定まらないんだけど、
皆さんはどうやってどの辺に決めてますか?
線がある辺り?
376名無し行進曲:02/04/27 01:54 ID:mgqdgLqg
楽器は道具!道具を使いこなせるかは、使い手の問題、
良い道具が知りたければ、金を使え!色々試してみろ、音楽は金がかかるんだよ、

人は千差万別、人がどうのこうのより自分にはこれが一番、そんな道具を捜せよ、

楽器は道具、音楽をやるための道具、音楽ができる為の良い道具を選び、
自分の音楽ができるように、死ぬ程さらえ!

PS、たまには「この音楽にはこの作曲家にはこの楽器!」とかの書込みは無いのかねぇ〜?
377名無し行進曲:02/04/27 09:10 ID:mnVFOdM.
>>376
それもそうね〜。まあ選定には金はかからんが手間はかかるね(w
まあ道具にこだわりすぎて技術が追い付かない人もいるのでご注意あれ。
378real購:02/04/27 17:58 ID:OKebZfcc
>>377
厨2の後半までは追いついてなかったな・・・
でもなぜかレッスンいってから考え変わったねやっぱり。
厨3では何とか一校から誘いがきたというレベルにはなったんだけど、
一体どこを聞いて良いと思ったんだあの学校の吹奏楽部顧問は?
本番音程ひどいことになってたのに・・・
379名無し行進曲:02/04/27 21:54 ID:.CHye3rs
>>376,378
プロほど道具にこだわるものだよ。
これはどの世界でもそう。

道具は腕前をカバーする、っていうスタンスが重要。
380real購:02/04/27 23:04 ID:OKebZfcc
>>379
そりゃあこだわるだろうさ。
でも、「この楽器はきれいな音はしない、この楽器なら絶対きれいな音が鳴る!」
という迷信じみた考え方のときは、やっぱりなかなかのびなかったよ。
「この楽器もいいけど、あの楽器もいいかな?いややはりこっちの方が・・・」
というレベルで悩めるように早くなれたらいいんだけど・・・
自分が楽器を買ったときは、コントロールとかキーの操作とか音程と吹奏感で選んでたんだけど
もっと高次元な選び方って、やっぱりあるんだろうな。
381名無し行進曲:02/04/27 23:18 ID:Ibszpx0w
>>368
リガチャーHね、参考にします。

>>372
プロが使ってるハリソン見ると剥げてない。
いったいいくつ持っているの?ってね。
382名無し行進曲:02/04/27 23:26 ID:Ibszpx0w
ハリソンの前にバンドレンのオプティマムを使っていたけど、
3種の脱着式プレートのうちW型のしか使い物にならなかったなぁ。
W型にしても音が軽くて妙によく鳴る!気持ち悪いぐらい吹きやすかった。
383名無し行進曲:02/04/27 23:43 ID:1RWFbK2M
ハリソンはね、新品を買って、すぐに鍍金やり直し。
はげにくいのにする。そのままじゃダメ。キャップのせいもあるけど、
あの鍍金は剥がれるように作ってあるとしか言いようが無い。
384名無し行進曲:02/04/28 00:13 ID:wifWu.TQ
んなことしたら状態変わるでねえか!もったいない!
プロの写真とかならどうせ撮影用だからぴかぴかなのよ。たしかにたくさんもってるだろうがね。
メッキかけなおして良くなったという話は聞いたことがないよぉ
385名無し行進曲:02/04/28 01:10 ID:dm8yzddk
>>383
クラリネットの小倉さんとかもそうしてるね。
386名無し行進曲:02/04/28 01:10 ID:dm8yzddk
>>384
死ね
387名無し行進曲:02/04/28 01:39 ID:wuDZrVm2
マッピについて質問なんだけど、どれくらい使い込んだら交換してる?
期間でいえば1〜2年間くらいが妥当だと思うんだけど。
吹いている時間てのは人によって全然違ったりするし。
客観的な判断基準とかあるんですか?
ちなみに自分はクラシック用のマッピ使ってます。
388名無し行進曲:02/04/28 01:40 ID:55pOAwrw
おっ、さっくすスレではめづらしい厨房発見
389名無し行進曲:02/04/28 08:07 ID:ne7pcPGA
>>387
新しいのと吹き比べてみて、明らかに違ったらですかね。
同じマッピはひとつとありませんが、古くなると空気への振動の仕方が鈍くなる気がします。しかし気付かないうちに老朽化するから恐いね。
390real購:02/04/28 22:10 ID:S9ked.l6
>>387
それだったら自分のやつそろそろ換え時かも1年半ぐらいになるなそろそろ
>>388
誰のことだ?どこにいるの?
391名無し行進曲:02/04/28 22:20 ID:sUpiYrf2
>387
・マウスピースの耐用が2年???
毎日スワブで削ってるのか?
392real購:02/04/28 23:10 ID:S9ked.l6
>>391
スワブ通すとやっぱり削れていくね。
でもさすがに3日に一回は通してる。
通さないとバッフルにカスがたまってひどいことになる・・・
393名無し行進曲:02/04/28 23:40 ID:r/UU2MSw
下の歯に被せる素材でおすすめのものは?
私はクリーニングペーパーを折って使っている。
394real購:02/04/28 23:43 ID:S9ked.l6
>>393
パールのクリーニングペーパー使用中
歯触りと舌触りがすき(w
395389:02/04/29 00:24 ID:laU9JF/w
>>390
なるほど。やっぱり比べて判断するってのが妥当みたいですね。
レスありがと。
>>391
耐用年数は2年ぐらいと聞いてたんですが、そんなことないの?
ちなみに練習後は必ずスワブ通してる。。。
直接口につける部分なので衛生に気をつかってたんだが。
396名無し行進曲:02/04/29 00:25 ID:K.lpeeHI
洗えばいいだろ。
397real購:02/04/29 01:05 ID:o/H3C/D2
>>396
いままでそうすればいいのに全く気づかないで時たまマウスピースクリーナーを
シュッシュとしていた俺はいったい何だったんだろうか・・・
398名無し行進曲:02/04/29 01:19 ID:etnFtmLA
>耐用年数は2年ぐらいと聞いてたんですが
・・・それはJazz屋のリードの話で(あるわけ)ないか?

マウスピースにスワブを通したってかまわんけど、
拭き方ってもんが
あるだろう。
・ゆっくり水分を吸い込ませるように とか
・内壁を傷つけないように
とかさ、
399名無し行進曲:02/04/29 01:20 ID:etnFtmLA
>耐用年数は2年ぐらいと聞いてたんですが
・・・それはJazz屋のリードの話で(あるわけ)ないか?

マウスピースにスワブを通したってかまわんけど、
拭き方ってもんが
あるだろう。
・ゆっくり水分を吸い込ませるように とか
・内壁を傷つけないように
とかさ、
400:02/04/29 01:21 ID:etnFtmLA
ダブった!・・・・スマソm(__)m
401名無し行進曲:02/04/29 03:03 ID:gvi6wLNk
>>398
>>Jazz屋のリード

さらにバリトンは3年を超える(人もいる)。
裂けてても当分は逝ケルヨ!
402名無し行進曲:02/04/29 09:44 ID:09vL3dSk
>>393
私は定番のコーセーのデカイ紙っす(w
マッピだけど私はほとんどスワブ通さないけどやっぱり2年くらいで音変わるよ。素材自体が老朽化するんだね。
403393:02/04/29 22:13 ID:qKWIsnzQ
>>394
どうもです。
うちが使ってるのはGalaxです。
長時間くわえてても繊維がほどけてこないのがイイ。
404393:02/04/29 22:18 ID:qKWIsnzQ
>>403
コーセーって、化粧品のですか?
え、定番?
知らなかった…(w
405名無し行進曲:02/04/29 22:42 ID:soB84qCY
マッピは水槽で使うなら何がおすすめですか?
セルマーの180とかC星星くらいかな。
皆さんは何使ってますか?
406real購:02/04/29 23:31 ID:o/H3C/D2
>>405
C星星でごぜえます。
もうそろそろ換えどきっぽいから試奏しに行こうかな。
ちなみに趣味でリンクのラバー持ってたりします
407real購:02/04/30 18:50 ID:bq.UGBo.
>>406
C星でした。失礼
408名無し行進曲:02/04/30 20:11 ID:Tzuumx5g
>>407
そうだとおもいました。2星はめずらしいからねぇ。
私は昔流行った170のままです。♀なので開き狭いほうが扱いやすい。でも水槽もソロも関係ないっしょ。とおもうのですが
409real購:02/04/30 21:24 ID:bq.UGBo.
>>408
まだそこまで上手くないからわからないけど
やっぱり吹奏に向く音のするマウスピースやソロに向いた音のするマウスピースはあるんじゃないかと思います
同じシリーズのマウスピースでめちゃくちゃ差が出るくらいなんですから。
410名無し行進曲:02/05/01 03:16 ID:7CdtZ.g2
>>408
>♀なので開き狭いほうが扱いやすい。

ここんとこの意味がぜんぜんわからないんですけど?
どういうことか教えていただけませんか?
411名無し行進曲:02/05/01 03:58 ID:1x3dNVJQ
締め付けが良い方が感じやすいんだよ。

・・・スマソ(;´Д`)
412名無し行進曲:02/05/01 07:07 ID:D4Xr5WRc
>405
吹奏楽なら セルマーの
アルト 180、C星 または、C星星
テナー C星星
バリトン E D F
ソプラノ D
 でいいんでない?
 ヤマハのカスタムについてくるマウスピースもそんなに悪くない
と思うし・・・

要は、
息のスピードと、顎の開け方と、リードの質のばらんすだかんね。
息をしっかり使うようにトレーニングされてるバンドなら、アルトは
多少広めのマウスピースでもいけるとおもうなあ。
413名無し行進曲:02/05/01 10:25 ID:QhMLh2w2
>405
そうだね。セルマーだとそんなところでしょう。ブラスではそんなに超絶ギコーとかないから音色重視で。ヤマハならカスタムも選べば使えるし某芸大卒生がヤマハ4Cも(・∀・)イイ!!って言ってたし。
その♀ですがソロやってる上歯並びが以上に悪いので180だとまともな音はでるんだが息がもたないうえややこしいとこがやりにくいので今までは170にしてます。
私は吹かず嫌いなんだけど、最近はアルトもバンド連にする人が増えてきたようにおもいます。興味ある人はひらき狭いのからお試し有れ。
414名無し行進曲:02/05/01 12:50 ID:ZVa.MA5.
>>413
じつはDQNだな。バレテルヨ~
415real購:02/05/01 20:49 ID:.Nld8utc
そういえばバンドレンのマウスピースはオープニング固定?それとも選べる?
416名無し行進曲:02/05/01 22:41 ID:dKo0H46w
>>415
これでも見てみれ
ttp://www.vandoren.com/
417real購:02/05/01 23:04 ID:.Nld8utc
>>416
+激しく参考+
418名無し行進曲:02/05/02 00:32 ID:Tl6VPkU.
>>417
この手の情報なら、いくらでもあるで。

アメリカンセルマー
ttp://www.selmer.com

フランスセルマー
ttp://www.selmer.fr
(英語ページへのリンクが壊れているので、ここ見れ http://www.selmer.fr/html/english/sommaire/index.htm)

ブージーアンドホークス (リードのリコ、クランポン、カイルベルスなど)
ttp://www.boosey.com

グロタン
ttp://www.glotin.fr/

BG
ttp://www.bgfranckbichon.com/

ジャズ系のリード、マウスピースのメーカーサイトなんかは、もっとたくさんあるので、ヒマだったら、いろいろ探してみれ。
419名無し行進曲:02/05/02 01:07 ID:bC.NjQwg
お、やっとでたな楽器マニア
420名無し行進曲:02/05/02 20:23 ID:Ah423Ang
広島市で個人レッスン受けたいのですが、
おすすめがあればどなたか教えてくださいませんか?
421名無し行進曲:02/05/02 20:41 ID:mDBjbOuk
広島には日本一のサックスコレクターU氏がいます。
422名無し行進曲:02/05/02 23:37 ID:mEpIKEaA
うーん。首都圏には腐るほどいるのにね。地方の方は苦労しますよね。
受験生なら這ってでも都心に出るべし。ちがうなら演奏会とかでいいなと思った人がいたら直に楽屋行ってつかまえるべし。
結構すんなりOKしてくれる筈よ(ちゃんとレッスン代だせばだが)
423名無し奏鳴曲:02/05/03 00:55 ID:vMCjOBB6
>>420,>>422
U氏ほどの人は、首都圏にはいないと思われ...
本気でその道をめざすのであれば、U氏にご指導を
お願いすべし。
424アルトサックス:02/05/03 17:02 ID:lmCB/8EE
ヤマハのアルト62-2を持っているのですが、
同じくヤマハの855か875に買い換えようかと思っています。
855か875の違いは何なんでしょうか?
どちらがいいのでしょうか?
それともセルマーの方がいいのでしょうか?
セルマーの彫刻ありと無しは
彫刻の有無だけで他は同じなのでしょうか?音が違うのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
425名無し行進曲:02/05/03 17:11 ID:UVptZYbM
↑変わらないんじゃないか彫刻の有無。いや、ちょっとでも彫りが
あれば管体の振動がどうしたこうしたと、厳密には言えるかもね。

なし→稠密(ちょうみつ)な、重たい管をドライブしているんだ。タフなおれ!
あり→豪華華麗の、ステキな工芸品を吹いてるんだ気分イイ!

てか。どっちもお心のままに酔うてください。そんな思い込みの腕のうち、てか。

漏れ的にはツルツルパイパンのモデルを買ってだな、柳沢に頼んで
歌麿の美人画を彫ってだな(以下略)

....すいません、ひさしぶりにこのスレ来たと思たら、変な孟宗を
しゃべりくり散らかすてかい
426アルトサックス:02/05/03 17:54 ID:lmCB/8EE
ありがとうございました。
>425
ヤマハの855と875の違いは何かわかりますか?
427名無し行進曲:02/05/03 18:46 ID:glPE36T2
セルマーT.S, リファレンス54 欲しい。
428名無し行進曲:02/05/03 19:07 ID:iSl1mOm2
ヤマハの855を3年ほど使用、半年くらい吹き込んで馴染んできた。
結構、音がまとまりパワーも出る。875は管が太めだとか。
429名無し行進曲:02/05/03 19:41 ID:sox6Zg/2
テーパーの形状が違う。
875の方がより広がっている。
そのぶん、抵抗も増えるし音も太くなる。
430名無し行進曲:02/05/03 20:15 ID:XNPRG67w
>>426
吹き心地は855=派手、875=しっかりでしょうか。どっちも良いですがクラシックでやってる人は875が圧倒的に多いです。
開発の段階でフルモー・ルソー・スガワ各氏の意見がそこで別れた、ということで2種類作ったそうです。
最近875−EXというのができて、これは875をスガワ氏の要望でいろいろ細かく変えた物なんですが、けっこう良かったですよ。ネックもG1だし。そろそろ店頭にも出てるでしょう。
私は875を買ったばかりなので欲しくても買えない…あー惜しいことをした。はぁ
431real購:02/05/03 20:17 ID:mz8fIka.
>>430
EXとやらは初めて聞くんだけど・・・・・
SPが正式製品化したの?それだったら何となく嬉しい気がする(SP所持者)
432430:02/05/03 22:10 ID:GAt0rP7s
あらっSP所持なんて!そのとうりですよ。まああれは限定でだしてみたが人気だったので定番でだしたってことでしょう。だからSPと内容は変わってないみたい。
875のウイークポイントの低温のコントロールが改善されてて、ネックがG1なことで高温もよく鳴るよ。ケースも黒のパックだし。私なんかわざわざ買ったのによお。
広告は確かBJかなんかの裏にでてたかな。
433real購:02/05/03 23:18 ID:mz8fIka.
>>432
ちなみに制作2本目を所有(w
ヤマハの開発の人に直接聞いたんだけど、ヤマハはどの楽器も最初につくる10本は
正式生産ラインでなくて職人さんによるハンドメイド率が高いらしい。
一緒にいた顧問がやたらセルマー派でS3を勧めてたんだけど、
すでに一回SPを吹いて「これや!」と決めてた自分は
「自分で吹いて決めたいです」といって黙らせてからもう一度両方を試奏。
やっぱりSPの方を選んで購入した後にその話を聞いたときは「ざまあみろこの野郎!」と
心の中でシャウトしました(w
434名無し行進曲:02/05/04 00:01 ID:wH7gfvO6
>>433
そうだよ。最初の数本はラインにのせてないよ。
ただ、それは楽器店さんには卸しませんし、だからどうというわけでもありません。

まあ、せっかく買ったんだしね、無理にでも良いと思わないとね。
S川氏はプレートだからSPで丁度良いんだろうけどね。


顧問の言うことは聞くもんだよ(w
435名無し行進曲:02/05/04 00:03 ID:ldWiBogw
>>423
○川氏のことですか?
中学校の教師なんぞされておりますか?
それとも、コンクールの審査員の常連さんの事でしょうか?
436名無し奏鳴曲:02/05/04 09:12 ID:GpU7AvcU
>>435
フランス語に堪能なかたです。
437real購:02/05/04 12:31 ID:dNNcovAc
>>434
S3もいいとは思ったんだけど、音が自分には重すぎるように感じた。
吹き込んでいないからというのもあるんだろうけど。
でも、SPの方は何か「これは!」というある意味ニュータイプ的な何かを感じたんだな。

でも、楽器屋に卸さないはずの製品を何で俺が持ってるんだ?
438名無し行進曲:02/05/04 22:58 ID:Kl0C07Zs
製作2本目というより市販品2本目だろうな。
439real購:02/05/04 23:29 ID:dNNcovAc
>>238
そういう方が正しいのかな?
でもシリアルナンバーは010002なの。
どうなってるんだ?
440会長(神聖包茎):02/05/05 00:36 ID:Wxp6zs0g
ラインに乗らないやつは全部数字じゃなくてxxx001
とかになってるね。
まあ自分のは特別って思いたいだろうけど、一般には出ないからあんまり言わない方が良いよ。
匿名で良かったな。
441real購:02/05/05 01:14 ID:qB1rj0CU
>>440
匿名でこういうこと言えるところも、そうそう無いからね。
どのみち、パクろうと思って住所割り出そうなんて常人じゃあできない話なんだし。
てか、そのハンドル見てたらかわいそうに思えるんですけど・・・
442名無し行進曲:02/05/05 05:03 ID:gQiOm./2
>>441
会長が言ってるのは、あまり自慢げに言ってると恥かくよってこと。
キミのことを思っての発言だ。
キミは大体個人情報出しすぎなので、既に多数の人に特定されてると思われる。
H県で中3の時M楽器で875Sp購入って時点で、もはや1人かもよ。
443real購:02/05/05 17:46 ID:qB1rj0CU
>>442
俺そこまで言ったっけ?
とにかく以後注意致します。

質問
そろそろマウスピースを買い換えようと思っています。
バンドレンのやつを買おうかと思っているんですけど、
セルマーに使っていたリガチャーはそのまま使えますか?
444名無し行進曲:02/05/05 18:33 ID:ks086VNE
444Get!
445real購:02/05/05 18:37 ID:qB1rj0CU
>>444
しかしあまり縁起が良くないっぽいという罠
446名無し行進曲:02/05/05 19:38 ID:s9SMGgNg
当方アルト暦2年のトーシローです。
テナーの購入を検討中です.
L.A.サックスのテナーはどんな感じでしょうか?
知っている人いたらおねがいします。
447名無し行進曲:02/05/05 19:48 ID:5DzjG0IA
Maxtoneのサックスってどうなんですか?
練習用につかえるんでしょうか・・・。
教えてください。おねがいします。
448real購:02/05/05 20:12 ID:qB1rj0CU
あ、ヤフーオークションででてるJ・ミッシェルかケルントナーの
ソプラノを買おうかも検討してます
449名無し行進曲:02/05/05 21:18 ID:.Yem8E2w
Maxtoneはあまりにも安いのでで興味本位で昨年買いました。
ヤフーオークションで新品で28,000くらいでだったと思います。
たまたま私の買ったMaxtoneはオクターブキーがふさがっていなかったので
直ぐ返品しましたが、値段は嘘はつかなかったです。
造りがあまりにもチャッチかったです。
すぐ壊れそうですし、故障したら修理が効かないとも聞いたことがあります。
楽器屋さんでは何処も引き取らないとおもいます。
450名無し行進曲:02/05/05 21:46 ID:5DzjG0IA
レスありがとうございます。
maxtoneは完全調整済みと謳ってあるのでどうか?と思ってたんですが、
止めたほうがよさそうですね。
451名無し行進曲:02/05/06 01:54 ID:e.fjL/1Y
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < つーか>>443 うざいよ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
452名無し行進曲:02/05/06 08:31 ID:OGqjzcxM
コンクールでアメセルにデュコフのメタルのマッピで逝ったらはったおされた。
453名無し行進曲:02/05/06 10:32 ID:/GxH.bYI
うざかったら他の板いけよ。
見苦しい絵はかくな! 
>>451
454名無し行進曲:02/05/06 12:19 ID:byBfoQAA
いちいちAAに反応するなよw
455名無し行進曲:02/05/06 13:06 ID:9HAJpIus
>>454
すごい。IDもAAにナテルヨ
456名無し行進曲:02/05/06 13:18 ID:ncUHftiY
>>452メイヤーとかのラバーだったらみつからないよ。
でも、よくいるんだよね。そういう奴。
音や表現の関してもまったくセンスないし。
457real購:02/05/06 14:30 ID:vie8eZVI
>>453
煽りに反応は良くないけどフォローありがとう。
>>456
ソロコンにアメセルとかホワイトラッカーもって人がいたのにはびっくりした
458名無し行進曲:02/05/06 15:06 ID:gAUk6GgM
雨セルっていい音するよね。
459名無し行進曲:02/05/06 17:26 ID:X10JHoeo
俺んところの4重奏
 Sop.しるばーソニック まっぴ メイヤー5M
 Alt.苦欄本赤ベル   まっぴ バンドレン20
 Ten.雨セルマークY  まっぴ セルマーC☆☆
 Bar.しるばーソニック まっぴ ルソー6

 これでアンコン出ました。曲は「グラ・プレ」 結果は銀賞。やっぱり?

>>458
 雨セルはいい音するよ。ただし組み合わせ次第ですが。
 
460real購:02/05/06 21:34 ID:vie8eZVI
>>459
最高級団体というべき?(w
てか、バリサクのシルバーソニックってめちゃくちゃお金持ち!
461名無し行進曲:02/05/06 22:22 ID:6LbkEYAs
部活引退しちゃった高3なんですけど
最近吹いてないから寂しい!
大学行ったらまたやろうと思います。
やっぱ1年ブランクあいたら厳しいですかねぇ。
勉強の合間を縫って吹いたほうがいいですか?????
462名無し行進曲:02/05/06 22:28 ID:Vhx453oc
好きにしてください。
463名無し行進曲:02/05/06 23:17 ID:1hSvuxYE
>>458、459
その手のレスは、どうか控えめにお願いしたいもんだ。
ただでさえ、ここ数年、ネット上ででジャズ系オヤジが自慢しまくり、煽られた厨房が買い漁って、いい楽器が急激に減ってきてるしな。
楽器の値段高騰の原因にもなるので。
その上、水葬厨まで買い漁るようになったら、まじで手に入らなくなると思われ。
464名無し行進曲:02/05/06 23:33 ID:sThxvFtI
サックスの特殊奏法ってなにがありますか?
また、その練習方法もよかったらおしえてください!
465real購:02/05/07 18:40 ID:o837Wn52
>>463
いや、このまま不景気からの脱出がなければ
水槽厨にも金が回らず楽器の価値は高騰する一方で水槽厨には手に入らないと思われる
466名無し行進曲:02/05/07 19:02 ID:WseNcTMQ
>>real厨
価値は普通高騰と言わないし、買い手がいなけりゃ価格は下がるんだよ。
無邪気と言うか…
467名無し行進曲:02/05/07 21:48 ID:IMFIrabk
age
468名無し行進曲:02/05/07 22:01 ID:IqoJTalM
>>465
のんきにサクースなんかふいてるひまがあったら、今後の生活のためにも常識レベルの経済を勉強しておくことを強く推奨する。
469名無し行進曲:02/05/07 22:44 ID:SsNsyppY
>>463
あんたの存在も高騰の一因。
本当に欲しいと思ったら高騰しても買え。
高いと思うのなら働け。
楽器は買えても腕は買えない。
470名無し行進曲:02/05/07 22:51 ID:6.h5pDbo
不景気の影響かサックスに限らず中古楽器のビンテージ神話は崩れ初めているね。
中古楽器屋に踊らされてきたオヤジや馬鹿ボンも早く損切りしたほうがいいね。
大体、管楽器は新品でも小売が苦労してる割にメーカーが利益を乗せ過ぎだな。
流通経路を整備すれば今の1/3以下の値段で妥当だろう。
よく独禁法違反にならないね。
471real購:02/05/08 00:28 ID:jeVmvtro
>>466&>>468
次の現代社会の授業から経済にはいるところでした・・・
予習は大事だなぁ・・・
472名無し行進曲:02/05/08 09:10 ID:7v.wGFIg
無視しちゃかわいそうでしょ!
>サックスの特殊奏法ってなにがありますか?
>また、その練習方法もよかったらおしえてください!

昨日須川氏のレクチャーコンサートなるものが上野であったが、特殊奏法の説明で[フラッター、スラップタンギング、ポルタメント、微分音、重音]を挙げていた。もはやフラジオやダブルタンギングは特殊奏法ではなくなったらしい…。
私が教えてる範囲ですが、中学生でもHくらいまでのフラジオ、ダブルタンギング、スラップ、もちろん微分音、重音あたりは可能だから遊びの範囲でやってみたらいかがでしょ
473名無し行進曲:02/05/08 12:38 ID:EKCCC8Eg
不ラジオは特殊ぢゃないの!?やっとFまででるようになったのに…
474名無し行進曲:02/05/08 18:38 ID:hAbRBreY
そのほか、サブトーン、ベンド、ハーフタンギング、グロウル、サーキュラーブリージングなどもあるな。
水槽ではあまり使わんかもしれんが。
クラだが、こんなのアターヨ
ttp://fweb.midi.co.jp/~naohiko/clarinet/study.html
475real購:02/05/08 21:19 ID:jeVmvtro
>>472
今日は調子が良かったためにF#までいけましたよ。
でも、どうやっても120でのダブルタンギングができない・・・
132あたりからできるようにはなるんですが・・・

全く関係ないんだけど、今日車に当てられた。
突然バックしてきたからどうしようもなく当たってしまったんだけど
何がショックかというと「あべしっ!」と大声で叫んでしまったこと・・・・
476名無し行進曲:02/05/09 13:18 ID:AC7kM6XM
アルトサックス三重奏の楽譜って知らないかい?
ジャンルはクラシック〜ラグタイム〜ポップスあたりで。
あとで銀座・池袋のヤマハを見て回ろうと思う。

>475
うどん吹き出してしもーたよ。。
477real購:02/05/09 19:42 ID:r3WvQdns
>>476
吹き出さなくても・・・
しかしともすれば命に関わるところだったというのに「あべしっ!」とか叫んだ俺はどうなるんだ?
死ぬときには「あぼーん」とか言わないように・・・・
478名無し行進曲:02/05/09 20:13 ID:fr4oauNw
>>477
(゚д゚)ハァ?
479real購:02/05/09 21:23 ID:r3WvQdns
>>478
ごめんって・・・
480名無し行進曲:02/05/09 22:29 ID:noCf.yHE
素朴な疑問なのですが、銀メッキと金メッキの違いって一体何ですか?
481名無し行進曲:02/05/09 22:35 ID:D5GjUAUs
簡単にね。大雑把にね。凄く大雑把だよ。
ラッカーは低い倍音をカットする性質なので音が明るめになりやすい。
銀メッキは低い倍音が強調されやすい。
金メッキの楽器は、銀メッキの上に金を鍍金するので、
吹奏感はとても吹き応えがある。ねぎが大目。そのかわり肉が
上の倍音も下の倍音も全部出るので音色はとても華やか。
また、パワーのある奏者がh
482480です:02/05/10 00:26 ID:tgcRXfqQ
ありがとうございました。
483名無し行進曲:02/05/10 00:36 ID:5mWL5d2c
>>476
昔の青版にあったけどなあ。
今は赤版の一部が「日本の叙情」として再版されてるけど。
484名無し行進曲:02/05/10 01:44 ID:Ofjr0T4g
いろんな奏法があるんですね・・・
それらの効果、その練習方法をおしえてください
485名無し行進曲:02/05/10 02:34 ID:1Zex4mlg
>484
効果かぁ。ブラスだったらソロでフラジオとかポルタメントつかうくらいかなぁ。たとえば宝島とか。アレンジものでよくある早いタンギングをダブルでとか。
あとのはクラシックのソロの難しい曲やジャズでよくつかいます。あと技術的には息やアンブシュアなどのコントロール力がつくよ。
練習法はとりあえずスガワ氏著のちっちゃい緑の本にあったんじゃなかったっけ?フラジオの指とか。まあ習うのが一番だがね。
486名無し行進曲:02/05/10 21:28 ID:NKnsw/Tk
今年の課題曲でサックスが難しいのは何かな??
487名無し行進曲:02/05/10 22:21 ID:x2yiWoxM
Uだろ。
488464&484:02/05/10 22:36 ID:F.PnI.c.
ほう・・どんな音色なのだろうか・・・
ありがとう!!情報常時求む!
489名無し行進曲:02/05/10 23:20 ID:pcA7Q4iI
雨のM7テナーは25万以上出すほど良いの?
同じような値段のS2とかS3の中古のほうがいいんじゃないかな?
ヤナギサワの最近の安いテナーのがもっといいかも・・・。
490名無し行進曲:02/05/11 00:48 ID:Gy7hKCLE
>>489
フュージョン、ロックなどでガリっとならす場合には、7も良い感じだな。
お上品な水葬には向かんだろ。
491名無し行進曲:02/05/11 10:36 ID:ZTJZvWaI
7なんていいわけない。
使い勝手が悪いし、古いので管が金属疲労していて音もツヤがない。
楽器としては古すぎるってことだ。
サックスにに限らず、音に関しては楽器は25年くらいまでだあろうな。
クラやアコギの木に関しても同じだな。
30年以上も前のマーチンが一番良いって言ってる奴は
キャリアが長いだけでヘタクソばっかりだね。
高い金払って買ったので良いと信じるしかないんだろうね。
という俺もビンテージ楽器に何百万も使ってしまったオタンコナスだけどね。
色々買ったから分かったんだけどな。
若い人はビンテージには騙されないで腕を上げて新しい楽器を買ったほうがいいよ。
492名無し行進曲:02/05/11 12:42 ID:FRqiAeyQ
どこぞのスレで、管体の振動が金属原子の配列に及ぼす影響など
何百万年かかるか知れたものではない、よって金属がヘタれるな
ぞ笑止なこと…なんて、ミョーに説得力あるレスがありました。

その伝で逝くと。491さん御発言は「え?」と疑問視されちゃうけ
れど、こちらもビンテージに何百万円も高い授業料払いなすって
のセキララな証言。こっちも説得力。むう。

7だ6だ言うのはズージャ畑のひとか。水槽にビンテージはカンケイ
ない、のかもしんないですね。

個人的には7の大仰なテーブルキーに萌えなんです。フラセルでいい
から記念に持ちたいな。
493名無し行進曲:02/05/11 14:52 ID:H4R29VyA
基本的にジャズ系→アメセルのマーク6
クラシック・吹奏→セルマー金メッキ

コレ以外はクソ、カス、ゴミ。
自分はシルバーソニックなので半分カスです。
494名無し行進曲:02/05/11 15:11 ID:j3azOVq.
>>493
自分はシルバーソニックを2本(Sop,Alto)愛用していますが、
半分カスどころか、クソまみれですかね?
495名無し行進曲:02/05/11 16:31 ID:ANXoeHL.
ヤナギサワのテナー、シルバーソニックはマーク6なんかよりいいみたいですね。
高くて買えないけど・・・
496名無し行進曲:02/05/11 20:18 ID:5W.x.mmw
>>493
自分は875の金メッキですが糞まみれですね。逝って来ます。
497名無し行進曲:02/05/11 21:22 ID:g8I.B5so
>>493
自分は入れ歯が金メッキですけど
コレもクソまみれですね。
道理で口がクサイ、クサイと言われると思った。
498real購:02/05/11 22:16 ID:QlVeoLJM
>>496
ヤマハのGPシリーズはなぜ他社に比べてあそこまで値段が跳ね上がるのですかと聞いてみる
499名無し行進曲:02/05/11 22:27 ID:5W.x.mmw
聞いてみるじゃねえよ馬鹿。
500名無し行進曲:02/05/12 00:04 ID:VCfI0Oxk
500get
501名無し行進曲:02/05/12 00:15 ID:FiRoag8Y
>>498
あんたねぇ・・・
502名無し行進曲:02/05/12 02:44 ID:zCGAejhw
プロのクラシック奏者の何人が金メッキ使ってるよ?半分以下だろ。
ミュールは?デファイエは?フルモーは?ルソーは?ロンデックスは?
日本人ならT岡、S地、N村、K井、みんなラッカーか赤ベルだろうに。
シルソニにとかブロンズにいたっては2人か3人だろ。
金のかかった自分の楽器を自慢したいのは分かるが、冷静になって周りを見渡してみろって。
ちなみにみんなの大好きなT中もマーク6。
クラを含めたビンテージ楽器の再評価は世界規模だ。

ま、オレたちアマは普通のなら何の楽器吹いてもあんまり変わらないけどね。
503名無し行進曲:02/05/12 02:58 ID:DFdqmFqY
金メッキユーザー=地方豪族
田舎のアンコンとか行ってみ。ああまばゆい(w
504名無し行進曲:02/05/12 07:38 ID:kmBo7av2
502
>日本人ならT岡、S地、N村、K井、みんなラッカーか赤ベルだろうに。
N村・・・って誰よ???N村GP1か?

その世代がGP使わないのはね。吹きこなすのに相当体力を必要とするって
のがわかってたから。そういう楽器しか供給されてなかったの。
GPはH部Y氏くらいだとおもうなあ。

もちょっと上のクラシック奏者、いま大学の教授クラスになってる人たちは、
結構GP持ってる(使ってた)はずよ。
505名無し行進曲:02/05/12 09:33 ID:zCGAejhw

>503 禿藁。
>504 N村はソプがシルソニの方。アルトはシルソニじゃないぞ。
音大で「教授」の人って?各音大に教授がいるワケではないぞ。
確かにK立音大教授はGP持ってるな。でもGPの楽器は供給止まったことなんかない。
504はルソーとかロンデックスとかヘムケが体力ないと思うのか?
若いプロでもGPは少数派だぞ。音大生は持ってる人いるけどな。
そういえばハリソン使ってるプロも少ないぞ。BGが多いか?
C*使ってるプロも多くないかもな。
偉大な先輩からの伝統だからいまさらハリソンとC*コンビは変えれないか。
506real購:02/05/12 09:55 ID:DcKIuGFk
>>499 >>501
すいません。
で、とにかくなぜあの会社だけはあんなに価格に差が出てしまうのかがかなりの疑問。
何か特殊な鍍金のかけ方でもしているんでしょうか?
507名無し行進曲:02/05/12 10:13 ID:SAj.0kN2
にいちゃん、もちょっと世間のことを勉強しなあきまへんで。
管楽器の価格なんて言い値なんだから。
508real購:02/05/12 10:56 ID:DcKIuGFk
>>507
ということは、特別何かが違うということは無いけど単に高額にしてあるだけということですか?
509名無し行進曲:02/05/12 11:39 ID:iBbFatOw
>508
そう。高額=高品質と思うバカが買ってくれるから(w
510名無し行進曲:02/05/12 12:04 ID:kmBo7av2
>505
ここんとこ顔見てないから、「大小」で教えてね。

>確かにK立音大教授はGP持ってるな。でもGPの楽器は供給止まったことなんかない。
探せばあったかもしれんけど・・・・
M7の頃はほとんど入手不可能だったでしょ?国内でGP化して100万くらい、雨セルもそのくらいいってたけど・・・見たことなかったぞ。その頃はネックだけだって貴重品だったよ。

>504はルソーとかロンデックスとかヘムケが体力ないと思うのか?
「体力があればGPを使いたい!」とオモタひたばかりがいるでなし・・・

 ま、GP吹いて余計にエネルギーを消費しようとは
考えないプレーヤーだって多かったでしょう。

H部Y氏は自分のスタイルにあってるから使ってたんでしょね。
511名無し行進曲:02/05/12 12:32 ID:zCGAejhw
>510ここんとこ顔見てないから、「大小」で教えてね。
ぬぬ、御主なかなかやるな。業界か?小の方だ。

 510のいう通り確かにちょっと前まで100万以上だった。ネックだけ買った憶えもある。
 最近になって厨購までGP持ってるのは安くなったからか?

>509 高額=高品質と思うバカが買ってくれるから(w
>510 「体力があればGPを使いたい!」とオモタひたばかりがいるでなし・・・

禿同。
 厨購はGPを使うのは無理無意味。
 自分のスタイルができてから親にねだれ(藁
 親にとって30万の差は大きいぞ。
512名無し行進曲:02/05/12 14:58 ID:Rx57IlLY
無知でスイマセン。
金メッキかどうかの見分け方はあるのでしょうか?
相当古〜いヤマハのアルト62を中古で以前買ったのですが、
あまり良いので最近の62の62−2Ciを買ってみました。
62−2CiはG1ネックなのに古〜い62のほうが高音の抜けも良いのです。
音も良いです。
ひょっとしたら古〜い62はネックだけでも金メッキかなと思い始めました。
この頃、金メッキ仕様の62なんかあったのでしょうか?
色は今の62より明らかに金色しています。
513510:02/05/12 15:36 ID:kmBo7av2
>511
ご教示感謝m(__)m

でもさ・・・
>最近になって厨購までGP持ってるのは安くなったからか?
ちょと信じられんな。・・・軽い鳴りの管体にGPしてるのかな?

自分的な感覚では
 厨房にGP=小学生に750ccのバイク
ですからね。

それと、ネックだけGP
こいつも、ほんとに使える組み合わせなんて、まずマーズ絶対的にない!
と思ってたもんな。・・・あ、いまはもともとそういう設計か?

でその、M5(?)M6の頃のGPはよかったらしいのよ。
昔のことでわかんないのだけど、年代(かな?)で
分厚い銀メッキの上に金が乗ってるタイプとそうでないのが
あったのね。
 で、その後のM7、SA80の頃の楽器は、GP鳴らすのはすごく大変だったのよ!自分もネックだけGPと1年半格闘したけけど玉砕!

>512
なら、まずネック本体の色がちがうでしょ?GPは表面をよく見れば、細かい擦り傷のつき方に特徴があるのですぐわかると思います。わからなかったら・・・硝酸でもかけてみれば?(ワラ
で、前述のとおり、オーダーでGP加工することもあったので市販されたかどうかはしりませんが、ネックだけGPのYAS62が中古市場に出ても不思議はありません。
・・・市販は?輸出仕様か、特注であったような????・・・違ったらスマソ
514名無し行進曲:02/05/12 21:28 ID:2tVMWzUs
>>513
回答ありがとうございました。
GP表面の細かい擦り傷のつき方特徴とはどんなものでしょうか?
515名無し行進曲:02/05/12 23:22 ID:zCGAejhw
なんでそうGPにこだわるんだ?
62は良い楽器だよ。カスタムより良いっていうプロもいるくらいだ。
62のソプラノなんか大人気だ。
第一G1ネックとかGPに何を期待してるんだ?
音の良さと息の抜けと音程とレスポンスか?そんなもん自分で作るもんだ。
カスタム向けのネックなんだから違うのは当たり前だろ。

期待してる所で悪いが512のネックはほぼ確実にラッカーだ。古い62のGPは基本的には生産されてない。特注も極少数だ。
良いのにまだ不満があるのか?明らかに金色で良かったと思えよ。

ちなみに擦り傷がつきにくいGPの仕上げも多くあるぞ。
516名無し行進曲:02/05/12 23:42 ID:jUPqwf2I
>>515
お前はサックスのこと詳しいらしいが、
その前に口の聞き方勉強しな!
人にものを教えてやってるんだという
あからさまな高慢な態度は小役人の業者いじめみたいでみっともないぞ。
言葉使いを考えて、もう少し親切な態度で教えてやれよ。この糞ったれが!!
とこんな言葉使いをされたらどう思いますか?
517名無し行進曲:02/05/13 01:33 ID:wcvMyIYo
>>515は言い方は荒っぽいけれど
楽器への愛情がある内容だと思うYO
518515:02/05/13 09:38 ID:Z26UABo6
煽りに乗るのもなんだが俺は>516みたいな書き方はしない。
糞っ垂れって、子供じゃないんだから。子供なのか?
ここは水槽の部活か?なんでもやさしく教えてくれるYマハ講習会か?

せっかくの2chなんだから内容で語ろうぜ。

一応書き込んだ手前514への細かいレス。
細かい擦り傷は大抵きれいなガラス板を金属タワシで軽く擦った感じだ。
Yマハ純正のGPの古いのは濃い茶の染みが出やすい。
ラッカーだったら染みというより塗装のはがれが多いだろ。
とりあえず古いのも新しいのもネックの互換性あるだろうから色々組み合わせて楽しめるぞ。
519名無し行進曲:02/05/13 11:12 ID:ChRYePy2
>>516
同感です。
内容があれば相手を見下したような態度をとって良い筈はないですね。
傍で聞いていても腹が立ちますね。
知識や技術以前の人格の問題です。
言葉使いはコミュニケーションの基本です。
520名無し行進曲:02/05/13 11:51 ID:kzwOOSvU
そんなのでカリカリすんなーつーの。
2ちゃんで、レスの言葉づかいのていねいさを期待する方が間違ってると思われ。
人格とか常識とか世間体とか利害関係とか、すべて取っ払った上での、本音トークが出来るのが、匿名掲示板の風通しのよさだと思うが、如何?

だから、質問する方だって、横暴なレスもありなのさ。
たとえば、
『おまえら、漏れサマにオススメのリードを教えろや、ゴルァ!』とかね。
これだって、別に相手を見下してることにはならんだろうが。

この手のことでカリカリしていると、どんどんスレが荒廃していくので、あえてマジレスしてみた。
521名無し行進曲:02/05/13 12:02 ID:Q0kaz/fI
ガラの悪さも愛敬のうち。
515の口調は好きげ。ガンコ親父の一家言てカンジで。

事の是非はさておいて。金メッキマンセーな風潮に
冷や水を浴びせなさる挑発。いいなあ。
522名無し行進曲:02/05/13 12:42 ID:3RQlpm/c
>>520
丁寧な言い方していってスレが荒廃していくわけねーだろ。このバカ!
こらは普段俺が喋っている言葉だ。こんな感じでいいのか?
523名無し行進曲:02/05/13 13:23 ID:3EI/r.pE
言葉遣いで云々やってたら、本来のスレ内容から逸脱し
荒廃していく。現に今、やっているではないかお前ら。
特に>>519、スレ主旨と態度は関係ないのでsageましょう。

だいたいサックスのことについて語っているわけで
言葉遣いに関することなどは雑談スレなどでどうぞ。
524520:02/05/13 13:37 ID:kzwOOSvU
>>522
そう、その調子。
でも、この手の話の場合は、今後は sage でよろしくな。
郷に入りては郷に従えといってな、下品で殺伐としたなかにも、2ちゃん流のマナーってもんがあるから、よろしく頼むよ。
スレ荒らす気なら、このまま age まくってくれてもいいけどな。
525名無し行進曲:02/05/13 14:05 ID:3RQlpm/c
>>521
お前はオヤジ好きなオカマか?

>>523
お前が反応するからだろう。
526名無し行進曲:02/05/13 15:43 ID:CLbRXgF.
ヤフオクのサックスはオークションにしては高すぎるんとちゃう?
中古屋とあんまり変わらん値段で売ってんのとちゃう?
セウマーの現行アルトの中古が何で20万円以上するん?
ちょっとおかしすぎるで。
素人が売ってるにしては15万以上は異常や。
俺の近所の楽器屋は綺麗なセルマーでも20万以下やで。
527名無し行進曲:02/05/13 16:31 ID:9z.io3q.
ヤフオクはね、相手の事なんか考えない。
競って競ってageまくれとしか思わないから。
オークションなんてそんなものでしょ。
本当に良い物だったら自分で使うし、
売るとしても、どこの誰かわからない人に宅配便とかで売らないもの。
もうね、何でもかんでもビンテージ!とか書いていかに高く売るか。
儲かればOKみたいな感じじゃないですか?
詳しくは
>>528
528名無し行進曲:02/05/13 16:31 ID:9z.io3q.
そんな事より>>526よ、ちょいと関いてくれよ。スレと関係ありまくりだけどさ。
昨日、ヤフオクのSAXカテ見てたんです。ヤフオク。
そしたらなんか入札がめちゃくちゃいっぱいで異常に高いんです。
で、よく見たらなんか感嘆符つけちゃって、ビンテージ!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ビンテージ如きで普段買わないヤフオクで入札してんじゃねーよ、ボケが。
ビンテージだよ、ビンテージ。
なんか顧問の生徒連れとかもいるし。部員そろってヤフオク。おめでてーな。
よーし先生アメセルの6入札しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、古いYAS-31やるから入札取り消せと。
ヤフオクってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
回線の向こうに居る奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと最高価格つけたかと思ったら、楽器オタク親父が、テナーは7だよな、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、7なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、7だよな、だ。
お前は本当に7を吹きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、吹いたことも無いのに知ったかぶりしたいだけちゃうんかと。
SAX通の俺から言わせてもらえば今、SAX通の間での最新流行はやっぱり、
昔のグロタンのリード、これだね。
昔のグロタンにバンドーレンA−28。これが通の頼み方。
グロタンってのはヒールが厚め。そん代わり数が少なめ。これ。
で、それにA-28。これ最強。
しかしこれを頼むと今のグロタンはカットの機械が変わっててまともに吹けないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、さくらのテーマでも聴いてなさいってこった。
529名無し行進曲:02/05/13 17:08 ID:6cHK0tTw
わしはヤフオクで楽器を15個以上買ったけど
期待通りの楽器はほとんどなかったな。
ひとつだけ満足したのはジャンクのフルートだった。
タンポ一つだけ交換したらまともに吹けたな。
これは得したな。
送料入れても\4,000くらいだったからな。

話は変わるが、何でノークレームのサックスに高い入札付けるのかな。
出品者は返品されたら困るからノークレームにしているんだろ?
解せないな。
値段吊り上げてるとしか思えないな。
まあ、それでも安けりゃノークレームでも買ってやるんだがな。
530名無し行進曲:02/05/13 17:23 ID:6cHK0tTw
>>529
一番分からないのはビンテージもの。
ほとんどノークレームですね。
それでいて何十万円もする。
ビンテージは買ったら泣くよって言うサインなのかな?
もしそうだとすると
M6やM7はたいしたサックスじゃないってことになる。
間違ってるかな。
531名無し行進曲:02/05/13 17:49 ID:9z.io3q.
>>530
良いM6や7はあるにはあるけど、実働してますからオークションとかでは流通しません。
何で売っちゃうのか考えてみましょう。
532名無し行進曲:02/05/13 17:58 ID:9z.io3q.
ついでに言うと、ブラントとか型番はある程度のもの
(MAXTONEとか通販とかのものを除く。ここではヤマハ、柳澤、セルマー、ビュッフェなど)
ならどうでも良いんです。
良いM7もあればダメダメなM7もごろごろあります。
マウスピースも一緒で、今は180を使ってるけど
180が絶対良いと思って使ってるわけではなくて、選んだら良い180があったから。
勿論、良い170やA28やC☆でも何でもその個体が良ければ使います。
大量に選んでみて良いと思われるシルバーソニックは使えるし、
良いと思われる875も使えるし、良いと思われるSERIEUも使える。
要は個体の良さです。選べない状況で高い買い物は出来ません。
オークションでは遊び程度に考えた方が良いですよ。
533名無し行進曲:02/05/13 20:48 ID:ts5dQW0E
>>532
なるほど、よく分かりました。
ついでに
同じメーカーで値段の差はどうなんでしょうか?
534名無し行進曲:02/05/13 22:05 ID:YfDsF0BE
 中古屋での値段差か?

・・・同じ型なら、楽器の良し悪しより、まず外観の綺麗さで値段決まるかも?だかんね。セルマーのSA80−2で、ズタボロと新品同様で6−10万価格差がでるかなぁ?・・・結局「新品の最安値よりちと安い!」が上限だろから、
そこから考えればいいんでない?

中古品については>532にちょこっと反論!というか補足というか・・・しとくと。
・オーバーホール&完璧調整でどうなるか?も考慮したほうがいいね。

経験的に、
・。。。は前の持ち主の癖はそのまま残ると思う。
・。。。はキーの設計が甘いから、完璧に調整すると見違えるようによくなる。
・。。。はキーの材質の問題で、「修理で復活」はほぼ不可能
・。。。は、古い設計の楽器は使えない!
だろう。
 楽器の素性を見抜ける人(かなりの熟練者)に選んでもらうしかないと思うよ。
535名無し行進曲:02/05/13 22:14 ID:9z.io3q.
同一メーカーの別グレード品の話を聞きたいんじゃないの?
536名無し行進曲:02/05/13 22:36 ID:FMDMI/uQ
>>535
Yes,that's right!
537名無し行進曲:02/05/13 22:52 ID:9z.io3q.
そうですよね。何が起きたかわかんなくてびっくりしちゃった。

柳澤はわかりやすいです。
クラスによって材質そのものが全然違いますので。
あと、やはりグレードが下がるにしたがい省略される機能があります。
とは言っても当然ついてないと演奏できない系の類ではありません。

細かいところだと・・・
ボタンが白蝶貝かアクリルやプラスティックであるか
ベル支持部の強度
タンポ反響版がメタルかプラスティックか、或いはタンポそのものの質
オクターブキイやテーブルキイのシステムの簡略化
バネの強度
調整機構の有無
などで、上位機種、下位機種の価格には差がつきます。
安い楽器の修理が難しいと言われるのは、
本来ばらせるところがくっついていたり、調整用のねじが無く、曲げるしかなかったり
といった点がある為です。
538515:02/05/13 23:35 ID:Z26UABo6
>519~騒ぎになっていて驚いたよ。荒らしてすまん。

中古の楽器は基本的に外観の綺麗さで値段が変わってくる。調整は関係ないことが多いと思う。
中古購入だったら一度調整に出すと良いと思うぞ。中古車と同じ理屈だ。
安い楽器の修理が難しいのはキイの材質が悪いからだ。安いママチャリはすぐだめになるだろ。あれと同じ。
だからよほど安いのでなければ安いクラスの楽器の中古には手を出さないのが無難だ。
俺の経験上国産より欧州製が長持ち。10年たった後のくたびれ方と中古での売り値の差は歴然だ。
欧州製でも古ければ古いほど金属が良いみたいだ。M6なんかが価値が落ちないのはわかる。
その分性能が悪いから新旧どちらが良いかはわからんけどな。
539名無し行進曲:02/05/14 17:45 ID:MDy9wDjc
>>537、538
ありがとうございました。
出来るだけ高いサックスを買ったほうが
後々のことを考えると長持ちするってことですね。

今アルトを吹いていますが、
テナーの購入を検討してます。
セルマーの
  SA80−2
  SA80−3
  リファーレンス54
柳沢
  991
音はどんな違いがあるのでしょうか?
当方、楽器屋さんで試奏するほどうまくないので・・・。
ちなみに
音は明るすぎず、こもらない音で
メリハリのある太めの音が好きです。
どの機種がいいんでしょうか?
540名無し行進曲:02/05/14 19:15 ID:AyhaX8OA
柳沢ってテナーよいよね。アルトはまだアレな感じがします。やはりあの人がついてるからなあ。
541名無し行進曲:02/05/14 21:21 ID:UNgzYXio
ほんと突然なんだけど、
「アルモサクソフォンカルテット」の中村均一さんがアレンジした
「諸人こぞりて」とか「クープランの墓」とかって
出版されてるの?
知ってる人がいたら教えてください。
542名無し行進曲:02/05/14 23:07 ID:awoYsmTY
本人に聞けば?
543名無し行進曲:02/05/14 23:35 ID:mqm7t.Gs
アメセル一番、ヤナギサワ2番
544名無し行進曲:02/05/15 02:43 ID:2aDRsjdA
倍音,オーバートーン,フラジオ
以上の3つの練習方法をおしえてください!
よろしくお願いします!!!!!
545名無し行進曲:02/05/15 05:01 ID:Qz54Qhek
類似age
546名無し行進曲:02/05/15 23:18 ID:gtP2kn4E
age
547名無し行進曲:02/05/15 23:45 ID:TTDQvlnI
>>544
ここでこういうレスも申し訳ないんですが・・・
正直言ってやらないほうが良いと思います。
フラジオとかって、必要になる曲をやる場合、それなりの演奏能力があるからやるわけですよね。
そういう人たちって自然に練習方法とか身につけていくし、
スラップとかポルタメンとも音を聞けばそのうち吹けるようになるんです。
楽器で遊ぶって言うんですかね。いろいろやってみて成る程と感じることが大事です。
やり方を2chで教わろうというのであれば、教える人は居ても、身に付けるのは難しいでしょう。
548名無し行進曲:02/05/15 23:50 ID:BPj43EKE
>>544
>547の言うとおり、安易な気持ちでそれらを練習するのは良くないぞ。
俺はそれでチト悪い癖がついた・・・(;´Д`)
549名無し行進曲:02/05/15 23:56 ID:gtP2kn4E
>>547,548
ほーさいですかぁ・・・わかりました!ありがとうございます!!
ところでポルタメンとは?
550名無し行進曲:02/05/15 23:58 ID:TTDQvlnI
失礼。トが平仮名になってました。
でも、本当に出来るようになりたいんだ!って思ってれば必ず身につくから。
どのくらい真剣になれるかですよ。
551515:02/05/16 00:05 ID:Qr9dGeaU
>544は興味本意で質問しているのではないと見た。
特殊奏法ならなんでもではなく、倍音関連に的を絞っているのがその証拠だ。
安易な気持ちではないのならばデイブ・リーブマンの教則本を薦める。
禅修行に近い単調な練習になるが役に立つぞ。
音に対してむしろ良い影響があると思う。
日本語版があるからどの楽器屋、書店でも注文できる。

特種奏法は目の敵にされやすいがフラジオや倍音についてはすすんで練習するべきだと思うが。
552名無し行進曲:02/05/16 00:07 ID:i157gZvk
興味本位じゃなかったら自分で調べてとっくに練習してるだろ。
553544:02/05/16 00:11 ID:7GcY0KFg
レスありがとうございます!
とりあえず探してみます!!
その本は「デイブ・リーブマンの教則本」とおぼえていれば
みつかるものでしょうか・・・?
554名無し行進曲:02/05/16 02:20 ID:FXiZOUPs
>551
倍音って、金管楽器ではあたりまえの話やな。
555515:02/05/16 06:42 ID:Qr9dGeaU
>554の言う通り。他の木管でもフラジオは当たり前だ。
聞いた話ではミュールとかデファイエがフラジオを嫌ったから倍音分野の練習方法の研究が立ち後れているらしい。。
確かに使ってるのをあまり聞いたことない。
>553いま手許に実物がないから書名はわからんが珍しい本ではないからみつかると思うぞ。
556515:02/05/16 06:50 ID:Qr9dGeaU
X立ち後れ
O立ち遅れ

>552物事には始まりがあるものだ。お前にも、おれにも、544にもだ。
557通りすがりのサックス吹き:02/05/16 08:54 ID:cY8VWXgo
とりあえず倍音は一番下のB♭で指を変えずに息の方向だけでシ−シ−ファ−シと上げてみよう。コツがわかったらその上の、レ−ファ−ラ−シ…を出せるようにしよう。
第2倍音から上は初めはオクターブキーを押しても良いです。噛む強さは変えないでように。
これ、できるようになって息の方向コントロール力つくとレガートのつながりが良くなったりひっくりかえるりやすい音がちゃんとコントロールできるようになります。
フラジオはまずアルトなら、左→C1・C2・ok 右→4・C5・Taで記音でソの音が出せるように頑張っつみよう。アンブシュアもそうだが舌の位置や口の中の形でも変わるよ。
そこから上の指使いは本をみるとか人にきくとか自分で作るとかしてみて。あとよくソロの楽譜でフラジオある時たまーにでてます。
フラジオは道具によっても出しやすさが全然ちがうからでなかったらそれもご検討を。特にマウスピースとネック。もちろんリードも。前者は選定する際に必ずチェックですな。
当然これらのことはしっかり良い音が出せるようになりある程度良いアンブシュアが安定するようになったらやりましょね。
…2ちゃんにしちゃ丁寧すぎ?
558名無し行進曲:02/05/16 09:05 ID:jNrIRCdY
サクソフォーン上達法 デビッドリーブマン著 全音楽譜出版社

ただ、この本読んで一から修得できると思わない方が良い。
ある程度、倍音のコントロールができる人向けの本と思われ。

ほんとにやりたいなら、やはり上級者から直接アドバイスを乞うほうが効果的と思う。

倍音の練習を重ねて行くと、フラジオ音域の拡張もさることながら、通常音域の音色もかなり変化してくる。
練習するしない、は、個人の自由だが、漏れはやった方が良いと思う。

ちなみに、デイブリープマンの本を読んで、よい方向に結果を出せるタイプの人は、デイブと波長のあう一部の人だけだと思う。
過分に精神論を含んでおり、漏れは非常に読みにくかった…。
559515:02/05/16 10:08 ID:Qr9dGeaU
>558ほんとにやりたいなら、やはり上級者から直接アドバイスを乞うほうが効果的と思う。
同感。倍音が何かも最初は分らないかも知れないしな。
書の内容も正直うさん臭いと思うが、倍音の部分はわりかし良いと思うぞ。
他に良い教則本を知ってたら紹介してくれ。

>557若い師匠かフランス系の師匠にちゃんと習ったな。
しかしここに来ている大部分にはc1〜c5、taは通じない。
高音レのキーがc1、そのまま半音ずつ上がっていくのに必要なキーが各々c2、c3となって、ファのシャープに使うのがc5。ソまで出る楽器にはc6がついている。
taはシのフラットの時に使う右手のキー。ちなみにその上はtc。
なぜこのキーの名前は定着せず適当な名前で呼ばれているのだ?
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/16 12:38 ID:yKRK69H2
>>556
この場合、立ち後れ の方が正しいのでは?
561552:02/05/16 18:24 ID:jts8Gcpc
>>556
それがどうした?
俺は中学の時にフュージョン系のバンドをやって楽器を始めた。
で、上手くなりたいと思ったから楽器屋に通って教本いろいろ買ったりしたし、
ライブも通ったしクラシックのリサイタルも足を運んだ。
クラシックの先生のレッスンも通った。
本当に上手くなりたいと思ったら自分で動いて何とかするもんだと思うんだけど。
だから、こんなとこで聞いてどうにかしてやろうって言うのが興味本位にしか思えないって言ってるの。
562名無し行進曲:02/05/16 21:35 ID:p9OZhG.M
アルトサックスの低音B、B♭が震えます。
特にBがひどいです。
同じメーカーの別のネックに変えると震えません。
これは何処が悪いのでしょうか?
大掛かりな修理が必要なのでしょうか?
563名無し行進曲:02/05/16 21:36 ID:hICIqaC2
類似age
564音楽隊:02/05/16 21:52 ID:tjyBAaZ2
円田せんせいおげんきですか、乗泉寺のバンドではお世話さまでした、一度先生の
アパートにご馳走に呼ばれて、朝の3じまでギャルドやブルックナーを酒のつまに
話がつきなかったのがなつかしいです、わたしは4時間寝て会社に9時に出勤して
24時間勤務はさすがにこたえました。25年前のわたしの青春でした、
私は今も懲りずに大阪の音楽隊でSAXを吹いています、昔はキャラリネットでしたが
、また機会がありましたらSAXを教えてください。
565名無し行進曲:02/05/16 22:57 ID:jts8Gcpc
>>562
答え出てるじゃないですか。
ネック換えてウルフがなくなるなら、そのネックを使いましょう。
楽器、マウスピース同様にネックはその楽器の性能を決定する大事なパーツです。
一度、ネックを選ぶことをお勧めします。
566音楽隊:02/05/16 23:42 ID:Kq6iLiI2
SAX奏者の円田さん、今どのようにされているのか消息をご存知の方教えてくださいませんか?
567名無し行進曲:02/05/16 23:45 ID:SfX3yUx2
あげ
568名無し行進曲:02/05/18 09:54 ID:BZq3iblM
ところで、下の歯並び悪いのってやっぱり音に悪影響でしょうか?みなさんのまわりの人はどうですか?
569名無し行進曲:02/05/18 12:14 ID:/R6es/vM
俺は上の前歯二本ないけど大丈夫
570名無し行進曲:02/05/19 01:18 ID:hr/owjW.
サックス奏者ってフルートの持ち替えって常識ですか?
571名無し行進曲:02/05/19 01:26 ID:oZLoI4Z6
サックス奏者って不倫、セクハラ、生徒喰いって常識ですか?
572real購:02/05/19 01:42 ID:zlHCB/iI
>>571
そんなのが常識だったら一体世の中どうなるんですか?(藁
573みか:02/05/19 03:48 ID:qi9r.PkU
子供妊娠してからサックスお休みで悲しい日々。。。最近またやりたいなぁと思うのですが大阪の市吹誰かしりません?
574名無し行進曲:02/05/19 09:07 ID:xzE/4zGA
>>572 よ、大人の男ってそんなもんよ。その3つのどれひとつでもやったことのないサックス奏者はかなり限られているだらう。
実際しているかどうか証拠をつかんでいるわけではないが、すくなくともやりたいと思っているはず!
特に30代以上の方々!だれかさんみたいに音大教授をやめさせられないようお気をつけください。男女限らず生徒のみなさんはあんまり酷いことをされたらさっさと訴えましょう(w
575名無し行進曲:02/05/19 19:56 ID:eEdGU.ik
>574
それは・・・事実かもしれないが、サックス奏者に限らないんじゃないか?
576real購:02/05/20 00:15 ID:3wMspi1w
>>574
正直かなーり鬱なんですがそれ・・・
ちなみに顧問にケツさわられた経験あり
顧問。自分ともに男。顧問はイポテンだったとか。
なにげに同期の男子の大半がやられた経験あり・・・
577名無し行進曲:02/05/20 01:04 ID:Dw9Lha7s
>>528
ワラタ
578名無し行進曲:02/05/20 20:11 ID:HTNGLRAU
わしは昔サックスで飯食ってたけど
サックス吹くと女のほうから股を広げてきたぞ。
こっちからモーションかけなくても女には不自由しなかったな。
579:02/05/21 00:25 ID:qBwKdlWI
おえ
580:02/05/21 00:25 ID:0vxpQovw
おえ
581名無し行進曲:02/05/21 00:56 ID:wbi2dBUA
SAXってこういう人絶えませんね。
エロヴェールQとか、Sをクビになった人とか、Sで生徒を部屋に連れ込んでた人とか、
セルマーのキャンプで伴奏に来てたピアノの学生の部屋からシャワー浴びて出てくる人とか。
他の楽器の人でも居るんでしょうけど、プロ人口に対する割合で言うとほんとにひどいですよね。
学生の女の子で結構吹ける子なんか、嫌がったりすればほされると思って抵抗できない。
で、それをこいつは気があるなと勘違いしてやりたい放題。
そんな人たちが社会人として教育者として平気な顔をしてるなんて、すごい世界ですよね。
582sage:02/05/21 01:04 ID:Wa2.8uAw
プロ人口に対する割合ってなんだ?
クラやらフルートよりずっとましだと思うぞ。
教育者面した悪人は多いと思うが、普通の社会人でもないから、ここでどうこう言ってもはじまらんよ。
583sage:02/05/21 01:05 ID:Wa2.8uAw
間違ったからsageとく。すまん。
584名無し行進曲:02/05/21 08:02 ID:BPjiec7c
>581
参考にしたい!  詳細きぼ〜ん♪
585名無し行進曲:02/05/21 09:17 ID:zgmShTkk
ああMトケンもなんだ・・・。音大はどこの科でも大変らしいね。♂でも掘られたりしてるらしいし。
詳細は業界にはいれば嫌でも耳な入ってくるよ。とりあえず昭和でも行ってみな
586名無し行進曲:02/05/21 20:24 ID:gfZvh1zM
イイ音を出すためには
どんな練習が効果的ですか?
ロングトーンとかはやってるんだけど、
何をイメージづればイイとかテンポとかがわからないのです・・・
587名無し行進曲:02/05/21 20:34 ID:/t7GK6PA
類似age
588名無し行進曲:02/05/21 20:37 ID:7.Xhy.i2
プロの中でそういうことをする人が他の楽器に比べて多すぎるってことでしょ。
なんだ?だって。バカなの?
あんたみたいな男が悪いんだろうね。
どうこう言ってもはじまらん、じゃなくてそういう事実があるんだよってことを582は言ってるんじゃないの。
それとも張本人かしら。
589いち業界人:02/05/21 23:05 ID:JDMo/0p2
>588お前にとってはなんでも男が悪者だ。こわいこわい(藁

少なくともサクソフォン業界内でオレの知っている限りではオーボエの人気旦那みたいに中学生に手を出したり、トロンボーンの誰かみたいに強姦まがいの事態に陥っているのは聞いたことがない。
プレイヤー全体として下半身がだらしない人物が多いのは認める。だがお前に謝るような事ですらない。

この手の話は最初は面白いかも知れないが、怖すぎるからあんまり深入りしない方がいいよ。
ちなみに俺は男ではないぞ。
590名無し行進曲:02/05/21 23:14 ID:RsbKVT9s
人間がだらしないのと、下半身がだらしないのと、音楽がだらしないのと
どういう関係があるの?
プロなら絶対プライベート見せちゃいかん。
見えないところでは、お好きにどうぞ。

で、セックスの話じゃなくて、サックスの話しようよ。
591名無し行進曲:02/05/22 00:10 ID:Dx9n5FyU
>>588
エロ親父の煽りに乗るなよ。
>>589はどうせ男だろ。ばれそうになってる奴な。
もし女だとしたら男のお偉いさん相手に股広げて仕事世話してもらってる売女だろうから。
サックス業界ってろくなのいねえな。
592名無し行進曲:02/05/22 02:01 ID:YRZ5xYxo
あなたが一番ろくでもないよ。逝ってください。

ところで基礎練習ってどうしてますか?
593名無し行進曲:02/05/22 10:55 ID:1c8TSW/Q
>>589 あんたは男だろうに。あなたは知らないかもしれませんが私は何件も知っていますよ。

若い女の子で、師匠に対してストレートに『イヤです』って言える子なんてそんなにいないよ。それにそんな強い子ならもともと手を出さないでしょう。
だいたいセクハラする人なんてのは、その生徒にとって自分がいかに重要か、生かすも殺すも自分次第、何をしても反抗できないことを利用してそのようなそのようなことをする。
同意の上なら勝手にやれって感じなんだけど、先生として好きと男として好きを取り違えてはいけない。先生も生徒も。
591よ、股を開いて仕事を貰えるほど最近の御時勢は甘くないよ。

586さんへ。いい音かぁ。まず自分が何をもっていい音と感じるか価値観を養うこと。
そのためにサックスに限らず様々な楽器の良い音良い演奏を聴くこと。いいものを良いと悪いものを悪いと感じられる感性の耳を育てる。
そして自分の目指す良い音を常にイメージしながらロングトーンを中心とした練習を日々やる。
技術的にはアンブシュア(特に口の中の形と舌の位置・口の回りの筋肉の状態・圧力のかけぐあい・唇のまき加減・歯をあてる位置)や体の使い方も重要。
どうしたらよいかは、きちんとイメージできてれば自然に体がそうなってきます。
道具は標準的なもので。
もちろん良い先生を見つけて(悪い先生もやまほどいる。)習うにこしたことはないが、そういう環境でなくとも自分の頭で考え他人の意見を謙虚に受け入れ、練習に励めばいつかものになるよ。
すばらしい演奏家を真似することはとても良いことですが、最終的にはひとりひとりが持ついい音を探さないといけないです。

ちょっとセンセイちっくだったかなぁ?がんばれよ〜
594名無し行進曲:02/05/22 11:08 ID:r1PsJwUs
>>589君へ。あなたは知らないかもしれませんが私は何件も知っていますよ。

若い女の子で、師匠に対してストレートに『イヤです』って言える子なんてそんなにいないよ。それにそんな強い子ならもともと手を出さないでしょう。
だいたいセクハラする人なんてのは、その生徒にとって自分がいかに重要か、生かすも殺すも自分次第、何をしても反抗できないことを利用してそのようなそのようなことをする。
同意の上なら勝手にやれって感じなんだけど、先生として好きと男として好きを取り違えてはいけない。先生も生徒も。
591よ、股を開いて仕事を貰えるほど最近の御時勢は甘くないよ。

586さんへ。いい音かぁ。まず自分が何をもっていい音と感じるか価値観を養うこと。
そのためにサックスに限らず様々な楽器の良い音良い演奏を聴くこと。いいものを良いと悪いものを悪いと感じられる感性の耳を育てる。
そして自分の目指す良い音を常にイメージしながらロングトーンを中心とした練習を日々やる。
技術的にはアンブシュア(特に口の中の形と舌の位置・口の回りの筋肉の状態・圧力のかけぐあい・唇のまき加減・歯をあてる位置)や体の状態や使い方も重要。
どうしたらよいかは、教わるほうがよいけどきちんとイメージできてれば自然に体がそうなってきますよ。
道具は標準的なもので。
もちろん良い先生を見つけて(悪い先生もやまほどいる。)習うにこしたことはないが、そういう環境でなくとも自分の頭で考え他人の意見を謙虚に受け入れ、練習に励めばいつかものになるよ。
すばらしい演奏家を真似することはとても良いことですが、最終的にはひとりひとりが持ついい音を探さないといけないです。
でもひとりよがりになってもいけない。自分を上手いと思い込んでテングになってる人の演奏ほど聴きたくないものはありません。
よけいな予想ですが589のような人間性の人はきっとこちらの方でしょう。
音にはその人間性がでます。基本的に、気配りができない人の音はひどいです。など。

ちょっとセンセイちっくだったかなぁ?がんばれよ〜
595名無し行進曲:02/05/22 11:14 ID:Avc3jEu.
581 も 585 も ガセくさい (藁
596名無し行進曲:02/05/22 11:20 ID:YRZ5xYxo
だったら良い音の人はみんな良い人なのかな。その逆も?
私にはそうは思えないな。

もしかして私って悪い人間?
597名無し行進曲:02/05/22 11:23 ID:1c8TSW/Q
>596
それは技術を磨き上げた人だけに対することだと思われる。
598名無し行進曲:02/05/22 11:41 ID:YRZ5xYxo
ってことは一流サックス奏者は人間的にも優れているのか。そんな訳ないだろ。
596はそんなこと気に間に受けて気を落とすことないよ。
599名無し行進曲:02/05/23 00:16 ID:X6TEUZBw
>>581>>585はマジ。つーか、その時のキャンプ参加した(藁
ピアノの人ってG大のKさんだったっけっか。
ま、サックスもセックスも親戚みたいなもんだし(藁。仲間だ。人類みな兄弟!
楽器始めた時に、うまくなりゃ女にもてるかもって思って頑張ったヤシいるだろ?
だってさー、気持ち良いんだもん、オマソコ!やっぱオマソコこそが男の原動力だな。
ビデオデッキもインターネットもエロがあったからここまで普及した。
サックスが知られるようになったのも、生徒やファンを食って味をしめたスケベが頑張ったからだ。
ただ、ばれて困るヤシはやめとけ。慌てるくらいなら最初からやんなきゃ良いんだよ。
もうね、堂々と、学生食いまくりですが何か?って言ってりゃ気持ち良いな!オイ。
600600:02/05/23 00:17 ID:mKUcUg/U
600ゲットォ
601名無し行進曲:02/05/23 00:19 ID:X6TEUZBw
でもばれたら怖いよな〜。
MとかFgの大御所とかみたいになちゃーうな。
それも箔ってもんか。男の勲章!
マソコ!
602名無し行進曲:02/05/23 00:21 ID:X6TEUZBw
噂になりにくくするように破廉恥大学のヤシみたいに他の楽器(そこはFlな)
の学生に狙いをつけるってのもありだな!
603名無し行進曲:02/05/23 06:20 ID:5THdZB.s
耶麻歯@支部矢の屋間打には気をつけろ。

中古の楽器を新品と偽って販売し、差額は懐に・・・。
604名無し行進曲:02/05/23 15:46 ID:Ph18Me6Q
>603
屋間打かどうか知らんけど、あそこの店員で客によって売値が違う奴いるぞ。
定価ってナシ?
605テナー譲って:02/05/23 16:10 ID:Qlu194Cg
修理しなくてもふけるテナーサックスを
安く譲って下さい。
ここに書いてはいけなかったらゴメな。
非難のアラシ勘十郎かな。
それとも田村タカヒロどまりかな。
606名無し行進曲:02/05/23 17:43 ID:rKisr3tQ
>605
亮どまり
607名無し行進曲:02/05/23 19:17 ID:4CdFyJA6
diPasqualeのSonataって楽譜知ってる人いる?
もし知ってたら、どこで手に入るかおしえてください。
よろしく。
608名無し行進曲:02/05/23 22:16 ID:ufv7VdhU
Dマッカーサー
609名無し行進曲:02/05/24 00:27 ID:h/5uuoNU
>>607
そんな口の聞き方では誰も教えてくれないと思われ。じぶんで銀座のヤマハかアカデミアにでも電話せい
610名無し行進曲:02/05/24 00:43 ID:vuxiOh0o
>>599
確かに気持ちよさそうだが・・・・
他にやばい話ない?2ちゃんでしかこんな話きけないもんね。
>>603
渋谷はヤマハの中でも異質だよね。ポピュラー系寄りなのかな。
ああいう風な所でハズレビンテージとか掴まされそうだね。気をつけないと。
>>609
禿同。
611名無し行進曲:02/05/24 15:13 ID:njhSNPXA
ヤマハのキーは、ほんとに弱いの??
612名無し行進曲:02/05/24 15:46 ID:bc10gsr6
どこそかのHPで誰かが書いていたが
そんなことないよ。
あの人はペンチ持って演奏してるんじゃないかな?
それとも自分で曲げすぎて元に戻らなかったんじゃないのかな?
それともサウナの中で演奏してるんじゃないのかな?
手荒くすればどこメーカーのキーだって少しは曲がるよ。
普通に使っていれば問題無し。
613名無し行進曲:02/05/25 21:55 ID:.ihzeh2M
そういや高校の時セルマーだったんだけど、ラッパのやつが吹きたいというからちょっと吹かせてやったらキィが曲がったかなんかで調整崩れちゃって泣く泣く修理に。
ヤマハが曲がるのは取り扱い悪い初心者が持つから、であろう。初心者で舶来品持つ人なんて滅多にいないもんね。
今はヤマハ使ってるけど普通よ。初心者に吹かせるときは注意ですな
614名無し行進曲:02/05/25 22:01 ID:AeenuJYk
誰か譜面ちょーだい!!
615名無し行進曲:02/05/26 01:24 ID:.H66x08w
セルマーのシリーズU(アルト)の彫刻について質問なのですが、
同じ機種であってもベル部の彫刻の「張り巡らし方」が違う様です。
(「SELMER」マークの真横まで彫刻があるものとそうでないもの。)
これってどういう差でそうなっているのでしょうか?
また、彫刻の有無で吹奏感や音色などに影響が出てくるのでしょうか?
どなたか知ってたら教えてくださーい!!
616名無し行進曲:02/05/26 03:14 ID:yBS5sJ4w
基本的に彫刻は全部手彫り。個体差は大きいです。
ズルっといっちゃった時もその部分まで無理やりつなげます。
それ以前に大き目の傷がついても隠すように彫ります。
それからキイはセルマー、ヤマハ、ギサワ、ビュッフェならば簡単には曲がりません。
少なくとも普通に扱う分には。(ヤマハの24とかはちょっとわからない)。
普通にですよ。無茶すれば曲がります。逆に曲がらないと困ります。修理できないし。

何の譜面が欲しいのですか?買わなきゃダメですよ。

>>610確かに聞いてて面白いかも知れませんが、被害者のことを考えるとぞっとします。
エロ教師は一掃されて欲しいですね。一応教育者なのですから。一応。自覚の有無は知りませんが。
演奏活動だけされてる方はその人の自由なような気もします。
でも、年をとると、若い子をどうにかするには師弟関係でもなければ出来ない人達なのかも。
楽器持たなきゃそのへんのおっさんですからね。サッカー選手みたい。
617名無し行進曲:02/05/27 19:32 ID:ZwDeRNbE
セルマーのバリトン刈田yo
618名無し行進曲:02/05/27 21:52 ID:Fq7uImBU
サックスの話題でたまに出てくるんですが、エロい音ってどうゆう音ですか?また、どうやると出せますか?(マジ)
619名無し行進曲:02/05/27 22:32 ID:wM0KhKDU
厭らしい音だな。
ビブラートを渾身に込めて優しく吹く。

俺はこれだと思ってる。
620名無し行進曲:02/05/27 22:54 ID:LPouVD46
>618

中之島ブルース/前川清&クールファイブ
のイントロにあるT.Saxのメロデーはエロいぞ。
621名無し行進曲:02/05/28 00:40 ID:gKElF37M
>>617
嬉しいね。
ガンバって腕上げてよ。
622名無し行進曲:02/05/29 21:30 ID:u.lZKlxA
バリトンいいな〜あげ
623617:02/05/30 20:12 ID:DSo/BQ7w
うん。がんばるわ。
バリサク擦れ二も逝こう。

MPはD使ってるけど
s90の200つけてもらた。
624名無し行進曲:02/06/01 23:45 ID:tzAr7FFc
>>618
エロい音の代表格と言えばサムテイラーのハーレムノクターン。
サブトーン、グロウン、ファットリップ奏法が必要です。
625名無し行進曲:02/06/02 17:48 ID:bC.NjQwg
ファットリップ奏法って?太った唇?私はジャズ屋ではないので誰か教えてください〜
626ジャズ屋:02/06/02 17:54 ID:b7LUu1Qk
>>625
唇を内側に巻かない奏法。
ファンキー系テナー奏者なんかで下唇突きだして吹いてるの見たことない?
アレは極端だけど、そんな感じ。
とにかく唇のクッション効かせ、リードの振動を最大限に持ってく。
627名無し行進曲:02/06/02 18:44 ID:EsO8nLFc
ベン・ウェブスター、エロくない?
628名無し行進曲:02/06/03 00:31 ID:x928i7yk
>626 ジャズ屋さん
どうもありがとうございます。てことはリードに歯が直にあたるの!?キーってなりません?
629ジャズ屋:02/06/03 09:40 ID:rYHgMync
>>628
違う違う。歯は当てないです。
あくまで唇で支えますです。
ジャズの太い音なんかの場合は下アゴを強く締めないので。

極端なファットリップは別ですが、普通にやるなら、「唇をちょっぴりだけ歯にのせる」って言った方が分かり易いかな?
630名無し行進曲:02/06/03 18:49 ID:S6m5Pm.6
「下唇突きだす」から「歯がリードに当たる」までいくなんて、よほど下出っ歯なんだろうか。
631名無し行進曲:02/06/03 23:37 ID:YCFa4giY
ソニー・ロリンズのくわえかた
632名無し行進曲:02/06/04 09:34 ID:2lFM7e1w
ここはジャズ版ですか?
633名無し行進曲:02/06/04 10:02 ID:cCkf4H.Q
下倉楽器のMARCATOっていうブランドのソプラノってどうよ?
購入検討中。。。
634ジャズ屋:02/06/04 15:24 ID:oPyR8TJM
>>632
サックス関係全部回ってますんで・・・邪魔だったらスマソ(´・ω・`)
635矢野@ウインドブロス:02/06/04 16:58 ID:2ecMU1M2
おいお前ら、テナーサックスただでくれてやるから応募しやがってください。
http://www.rakuten.co.jp/windbros/430704/
636名無し行進曲:02/06/04 18:50 ID:dF6CpYPY
いらねー
637名無し行進曲:02/06/05 22:39 ID:YKqAt5N6
せめて夜魔覇にしてくれ。
638名無し行進曲:02/06/06 05:09 ID:HdA8/OkU
セルマーの超軽量パックケースって良いですか?
自転車で運ぶのために新しいケースが欲しくてたまらないんですが。
639名無し行進曲:02/06/06 11:14 ID:Hx5sztyE
すぐにフニャフニャになるよ。通勤ラッシュで見事にへこんだ。
中身は無事だったけど。
640名無し行進曲:02/06/06 15:09 ID:W1l0.Bdc
安いテナーが欲しいのですが、
台湾製のジュピター、マルカートか
チェコ製のアマティのどれがいいのか迷っています。
どなたかご存知のかた教えて下さい。
それとも安いのはやめたほうがいいのでしょうか?
641名無し行進曲:02/06/06 15:55 ID:mA4qDRKY
>>640
正直やめたほうが良い。
642名無し行進曲:02/06/06 16:19 ID:W1l0.Bdc
>>641
どんなところが良くないのでしょうか?
差し支えなければ教えてもらえませんか。
643名無し行進曲:02/06/06 16:25 ID:Hx5sztyE
最近のマルカートは良くなってきたよ。
644名無し行進曲:02/06/06 19:29 ID:lCF1nt0U
>>641は先輩に言われたとおりの楽器しか買えない価値観マヒのヘタレ

もしくは、ネットの情報を鵜呑みにして見もしないでシッタカするヒッキー
645名無し行進曲:02/06/06 19:54 ID:mA4qDRKY
>>644
うーん勝手にそういう風にいわれると残念で仕方ないねぇ。
散々吹いて来たんだけど。それと、先輩にこれが良いなんていわれて買った事ないよ。
勿論吹かせては貰うけど。
みんな、自分の楽器のどこが良くてどこが弱点かわかってる人だし。
ネットの情報よりも先に吹いてみるしなぁ。
最近は煽りが少なくなって良いなと思ってたんだけどね。
646名無し行進曲:02/06/06 20:02 ID:lCF1nt0U
じゃあ、>>640に教えてやんなよ。
ジュピターとアマティとマルカートのどこらへんが
正直やめた方がいいのか。
647名無し行進曲:02/06/06 20:15 ID:mA4qDRKY
あんたのせいで書く気なくしてんだけど。
>>640は悪くないからまあ良いや。
ビュッフェ、セルマー、ヤマハ、ヤナギサワの上位機種と持ち比べてみればすぐわかるだろうけど、
持った瞬間に随分軽いなーってって思うはず。
なぜ軽いか。管の厚みが全然違うから。厚ければ良いっていう訳ではないのは当然として、
ある程度の厚みは必用。
音色的な面もあるけど、金属が薄く曲がりやすいので調整も狂いやすい。
曲げようとしたり無茶な使い方しなければ大丈夫じゃないの?
って思うかもしれないだろうけど、Gisと右手の連結とか、
H或いはBを閉じた時にCisを抑える機構で弱さがでる。
勿論、それらの楽器でもc1とかtaとかがグニャっと逝っちゃうなんてことはないが。
長くなるけど折角だから全部書く。
648名無し行進曲:02/06/06 20:22 ID:mA4qDRKY
タンポの質も大分落ちる。
初心者程手入れがいい加減な傾向にあるけれど、水分吸い取ってあげずにいて
タンポが良くないもんだからどうしてもすぐに堅くなって息漏れしてしまう。
防水してあれば良いっていうわけではない。
防水加工すると、どうしても表面は堅くなり易いし、トーンホールにくっつきやすくなる。
高級なタンポを使ってる楽器でもくっついたりすることはあるが下位機種では顕著。
また、パーツ交換が必要な修理のときに、代替部品があまり出回っていない。
649名無し行進曲:02/06/06 20:29 ID:mA4qDRKY
本来(タンポ、コルク、フェルト以外の)部品を変えなきゃいけない修理は
少ないんだけれど、これらの楽器を吹いている生徒さんを見ると、
ちょっとこれはという状態になっていることが多い。
その地域の楽器店が入ってる講習会で、直してくれるみたいだから
持っていきなさい、と言うと、今日は無理って言われましたーって返ってくる。
メーカー側でもアフターケアに力を入れてないので仕方がないけど、
折角買った楽器なんだからせめて10年はきちんと使える楽器を供給して欲しい。
例の下位機種ではメーカーも楽器店も売りっ放しが多いし、
マメに調整に行けば大丈夫だよねっていうレベルでは済まない壊れ方をすることがままある。
650名無し行進曲:02/06/06 20:34 ID:mA4qDRKY
勿論、初心者であるということと、価格的な面から丁寧に扱われない、
といった点も否定しないが、楽器そのものの寿命、壊れやすさ、操作性、
などから、長く使おうとすると結局出なくて良い筈の負担が増える。

音色、吹奏感などは、1年も吹いてる人が吹けばはっきりと物足りなさを感じるだろう。

安いテナーということならヤナギサワの中級機種などどうだろうか。
ヤマハの62あたりも悪くない。
651名無し行進曲:02/06/06 20:52 ID:lCF1nt0U
ムキになってやんの( ´,_ゝ`)プッ
わかった、わかった。くわちーでちゅねー。

で、定番メーカーの中級機種が良いなんて当たり前のことはおいといて、
ジュピターとアマティとマルカートの
ど こ ら へ ん が ダ メ な ん で す か ?
652名無し行進曲:02/06/06 21:04 ID:mA4qDRKY
なんか>>644が可哀想になってきたよ・・・
ゆとり教育の被害者なんだろうなぁ。
>>640には悪いけどもう面倒なんで書くの止めるね。
まあ買いたいんだったら何でも良いんじゃないの。

どうせプッとか逃げたとかしか返ってこないんだろうけど、
まあ好きにしてくださいな。それもまた2Chだ。
どうでも良い事なのでsage
653名無し行進曲:02/06/06 22:32 ID:i0xkHjKg
lCF1nt0Uは文盲
回線切(略
654名無し行進曲:02/06/06 22:47 ID:aJCVXuAc
>>652の話がすごい聞きたい・・・。
厨房の戯言など無視して、もうちょい聞かせてくれませんかね?
655644:02/06/06 23:21 ID:F8BjHkpM
ジュピターとアマティとマルカートの
ど こ ら へ ん が ダ メ な ん で す か ?

> ある程度の厚みは必用。
じゃあ、SERIEIIIは史上最悪サックスということで。875EXも薄くなってたよなぁ。

> 高級なタンポを使ってる楽器でもくっついたりすることはあるが下位機種では顕著。
某有名楽器店じゃくっつかせないため ~~~~~~~~~~~~~~~~~
わざわざセルマーに安いタンポ付けてるの当然知ってるよね プ

> パーツ交換が必要な修理のときに、代替部品があまり出回っていない。
パーツの出所知ってりゃ純正なんざにこだわらないけどね プ

とりあえず641は
台 湾 人 と チ ェ コ 人 に あ や ま れ
656横レス失礼:02/06/07 00:09 ID:ennpiYXc
なんだか荒れてますな。
買い替えずに長く使う気ならちゃんとしたメーカーのものをすすめます。
安い楽器はキー材質が悪くて、修理が困難です。
キーが磨耗しやすく、削れたら修理できない、または楽器購入価格以上の
修理費となってしまうでしょう。本当に優れた楽器ならばそれでも良いのでしょうが。
ちゃんとしたメーカー品であれば少なくとも10年は使えると思います。

安物買いの銭失いにならないように。
657名無し行進曲:02/06/07 01:12 ID:KXlif.YY
ジュピターとアマティとマルカートの
ど こ ら へ ん が ダ メ な ん で す か ?
なんて粘着する前に
逆にどこらへんがいいのか考えてみて…「安い」とか「安い割には」でしょう?
安いのが欲しければ買っていいんじゃない。
658名無し行進曲:02/06/07 01:14 ID:XjoA8u3Y
山歯・指導員の屋真打は詐欺師。
659名無し行進曲:02/06/07 01:28 ID:q7mPjvwc
>658
そうなの?なんかあったの?そいつうちにもきたよ。おしえておしえて
660名無し行進曲:02/06/07 09:18 ID:TTQmQlBY
でもさぁ、
どっかの板見た初心者ヒッキーが大枚はたいて雨セル買ってたけど楽器がかわいそうだよ。
そいつ音楽教室半年で辞めてたよ。オクターブキー使えずに。あぁ、楽器がかわいそう。
661名無し行進曲:02/06/07 09:23 ID:TTQmQlBY
MPやリードやリガチャーなんかも憧れのプロと同じの買ってたしね。
そして「違う音が出るんです。楽器が悪いのですか?」とか言ってたね(w
662とおりすがり:02/06/07 09:48 ID:v9Z8AFyQ
あまり一般的でない安い楽器の良くない点は、・長持ちしない ・音程が悪い でしょう。
音色に関しては、クラシックや吹奏楽をやらないならああいう音色でもいいだろうし、音色は人によって好き好きだから気に入ったのえらべばいいけど、
音程だけはどうにもならない。指や口でコントロールしてもどうにもならないことがおおい。合ったとしても音色が損なっちゃったり。
一生誰にも聴かれないって言うならまだましだが、聞いてて気持ち悪いし、
音程感覚のまだない初心者が楽器のせいで音程が悪いとなると音楽教育的に大変致命傷でしょ。吹き方も音程感覚も悪いくせもつくし。
よーするにトーンホールの位置なんだけどね。これに関しては今はサックスでは耶麻歯が一番よいでしょうか。(他にも理由はあるでしょうが)だから小中高生にもっとも使われているんですよ。
663名無し行進曲:02/06/07 13:34 ID:LDB.RBFk
>>658
屋真打多田御見の事か?
664みおだただまや:02/06/07 15:58 ID:jVdv98OA
>>658
ヤマハ指導員の屋間打ですが何か?
665名無し行進曲:02/06/09 08:52 ID:oGq9FROU
>>664
Honnin desuka?
666名無し行進曲:02/06/09 09:58 ID:6TXcYWFU
>>665
Soudesuyo.
667名無し行進曲:02/06/09 18:16 ID:GjCxAhZ6
>>655
875EXって管が薄くなってるの?知らなかった〜。
補強板とか外したりしただけだと思ってたよ。
本体は変わってないと思って買ったのに鬱。
668名無し行進曲:02/06/09 18:18 ID:GjCxAhZ6
>>660
ヤフオクとかでもアメセルがいっぱい出てますけど、ああいうのは危険な感じがして怖いです。
じっさい買ってみた人の話し聞きたいですねー。
669名無し行進曲:02/06/09 20:39 ID:VKXRYX9A
>>668 875Exの管の厚さは875と同じだよ。
U字管の補強板、ベルの支持部、ネジ、オクターブキーが変更になりますた。
それだけでも随分変わります。
ヤフオクは、試奏ができれば
670名無し行進曲:02/06/09 20:43 ID:VKXRYX9A
嗚呼・・・
試奏が出来れば良いかなと一瞬思いもしたけれど
同じモデルを同じ部屋で同じ体調のときに吹き比べられないと難しいかと思います。
安くない買い物ですし、出品者側も、折角買い手がついたと思っても吹いてみたら
あんまり良くなかったんでやめます、ってなるとガッカリでしょうし。
671名無し行進曲:02/06/09 20:46 ID:VKXRYX9A
わかりにくい書き方ですんません。
要は、中古を買うときは新品以上に慎重にということだす。
672名無し行進曲:02/06/10 11:19 ID:cnCMZ1NY
だいたい、吹奏楽やってるヤツってアメセル欲しいの?
いや、煽りじゃなくて、ピッチの問題で。
673名無し行進曲:02/06/10 17:43 ID:DUVcZIVs
フリージャズやってますが、別にアメセルはほしくありません。
柳澤のバリトンがほしいです。
674名無し行進曲:02/06/10 18:54 ID:ziOYswdQ
吹奏楽やクラシックだと、抜けきっちゃってるからあんまり好きじゃないなぁ。
それでも(・∀・)イイ!って人が居ても不思議はないけど。
675real購:02/06/10 20:54 ID:SpGBFbv.
最近激しくスランプ気味・・・
中学校以来やってない先輩に「ちょっと自分前より下手になったんちゃうんか?」といわれてしまった・・・
こういう時に皆さんは一体何をしましたか?
とりあえず初心に戻るってこともあって全スケールを毎朝やったりはしているんですが・・・
676名無し行進曲:02/06/10 21:01 ID:ziOYswdQ
しばらく吹かない。これ本当。
677real購:02/06/10 21:16 ID:SpGBFbv.
それがスランプ入ったのが中間考査で部活動強制停止(1週間)が終わってから・・・
それに14日と23日には本番もあったりするし・・・
思い当たる節として音のイメージ持つために展也さんのCDを聴いたりするんだけれど効果は出てくれるんだろうか?
678名無し行進曲:02/06/10 21:24 ID:ziOYswdQ
部活なかったときに吹いてなかったのか?
もしそうだとしたらそれでスランプ云々を語るのがお
679real購:02/06/10 22:09 ID:SpGBFbv.
いや、ずっと吹かなかったわけではないんだけど(二日に一回は吹いてた)
それからどうも調子がおかしいんです。
680名無し行進曲:02/06/10 22:21 ID:ziOYswdQ
うーん、それもあんまりという感じだなぁ。
本番は大事だけど、とりあえずその先も考えて、ゆっくり元に戻したら?
いきなりガンガンに練習するんじゃなくて。
あと、音階は初心に戻ってとかじゃなくて常に全調やろう。
休んでたあとならクレッシェンド、ディミヌェンドを伴うヴィブラートをかけた
ロングトーンとかをじっくりやってごらんなさい。
681real購:02/06/10 22:44 ID:SpGBFbv.
なるほど、基礎から少しずつ戻していけってことですね。
そういえばロングトーンが最近16拍(四分音符40)でのびなくなってきたんですが
これはどうにかなりますか?
682名無し行進曲:02/06/10 22:54 ID:ziOYswdQ
やっぱりそれも少しずつだと思うよ。
今週は12拍までは安定させる!来週は14!とか。
でも、長さより伸びてる間の音の推進力、躍動感があるか、
停滞してないか、という点に気をつけて。
慌てるとろくなこと無いからのんびり行きましょうや。
683real購:02/06/11 00:01 ID:ljU5KUtk
急がず焦らず根気よく、ですか。
あんまりのんびりすぎるのもどうかと思いますが、がんばります。
ご指導、どうもありがとうございました
684名無し行進曲:02/06/13 03:47 ID:WepIV5xM
>>650さんがいっている、
ヤナギサワの中級機種っていうのは具体的にどの機種なんでしょうか?
T-901U、T-902 Specialのあたりのことですか?
685名無し行進曲:02/06/15 19:55 ID:Y2le1HtU
皆さんは、サックスのメンテナンスはどんなことしてますか?
686名無し行進曲:02/06/15 20:54 ID:RVFi2Z92
何もしない。水分だけきちんと取って、後は2ヶ月に一回調整してもらう。
もう怖くて自分じゃいじれないよ。
中学生の頃とかはよくいじったけど・・・・。
687名無し行進曲:02/06/16 01:34 ID:plxsuToY
うん、知らないやつほどよくいじる。
なにしろトラブルあったら楽器店に持っていこう。
688名無し行進曲:02/06/18 15:23 ID:Gq29yfPs
近所の吹奏楽団の演奏会逝ってきた。
SAXにジャズオヤジがいた。
音が浮いていて聴き苦しかった。
689名無し行進曲:02/06/19 08:03 ID:Zt5rGMkk
セルマーのアルトを買おうと思っているんですけど
UとVどっちにするか迷ってます。
VのC♯キーってどうですか?
よろしかったらアドバイスください。
690名無し行進曲:02/06/19 19:26 ID:mr4978yo
ジャズ板のセルマースレを見るとシリーズIII は叩かれている。
かと言ってシリーズII が良いとも言われていない。(まだマシとは言われてるけど)

取り敢えず店に行って両方吹いてみるのが良いと思われ。
入門段階ならヤマハのサックスを買った方が無難かもしれん。

店に行って「セルマーのシリーズ2と3をありったけ吹かせてください」と言え。
各2・3本以上置いてない店では買わないほうが良いと思う。

通販だったらスマソ
691689:02/06/19 23:08 ID:prrJGbho
>>690
ありがとうございました。
入門段階ではないですが、5年ぐらいのブランクありです。
で、復帰しようと思っているのですが、やはり憧れのセルマーを
買いたいので、試奏してみることにします。
692名無し行進曲:02/06/21 00:16 ID:AnzwtLUA
じゃあ、Uの中古がおすすめ。
すぐリペアに出すことを前提に。
693734:02/06/22 09:18 ID:t9LZD.l.
>>692さん
ありがとうございます。中古がおすすめという事ですが、
新しいものより中古のほうがよく鳴るってことですか?
それとも新品はまだもったいないってことでしょうか?
694692ではない:02/06/22 09:32 ID:HYEuzBFc
>693
単にコストパフォーマンスの問題だろう。
質の良い中古楽器をリペアした場合、金額的には、かなりお得ということだ。
695名無し行進曲:02/06/22 12:52 ID:Cw50etI6
家に高校の時に使ってたマーク7のテナーがあるな。
もう何年も開けてない・・・
久々に出してみようかな。
でも、管楽器って吹けるところが無いんだよなあ。
家で吹くとうるさいし、公園とか川原とかもちょっと恥ずかしい・・・
696名無し行進曲:02/06/22 15:07 ID:u4lIdsTQ
>>695
取り敢えず調整に出した方が良いと思われる。
697age:02/06/23 00:43 ID:kFODcgBE
バリサクを買おうと思うんだけど、
バリってどこのが良いですか?
あと買うとしたらどこが品揃え良いですか?
当方、SAX5年やっててずっとバリです。
698名無し行進曲:02/06/23 22:52 ID:LKhZtDJU
>697
まずサイフと相談しろよ。
699名無し行進曲:02/06/26 18:49 ID:C/IOIfsc
>697
selmerだろ。今間出色々吹いたけどいいよ。
単に自分で買って新しいからかも?
ただ、そんなに同じのからは選べないな。
700名無し行進曲:02/06/26 23:59 ID:U3FjelVc
ソプラノもアルトもテナーもヤマハ875使ってるけど、バリトンだけはセルマー使ってる。
良いよなぁ。借り物だけど。買っても置き場所が・・・・。
バリトンだけはあんまり他の選択肢考えなかったな。
701困った:02/06/27 02:17 ID:8qFnzAr6
ソプラニーノの音程を安定させる方法って
ひたすら耳を鍛えること
正しい音程でひたすらロングトーンすること
固めのリード、開きの広いマウスピースを使うこと

他に考えられます?あまりにデリケートすぎて、困っています。

どなたかいい方法をご教授ください。
702名無し行進曲:02/06/27 07:14 ID:.bT7EgTE
>701
堅めリードと広いマウスピースに固執する事自体が怪しいと思われ。
とにかくピアノやチューナーか鍵盤楽器を使って音程感を養う事だよ。
これは全部の楽器にあてはまる。
特にソプとかニーノはすぐ半音くらいずれちゃうから、」根性だけではだめだと思うよ。
703697:02/06/27 21:29 ID:znLuxkLk
>>698
そうですね。バリトンって高いですからね。
>>699 >>700
セルマーがいいんですか?教えてくれてありがとうございます。
今度、試奏しに逝ってきます。
704名無し行進曲:02/06/28 19:15 ID:LG6lN1FI
>703
しかもでかい。純正のけーす重いし。
電車で持ち帰るの根性いった。
セルマーのサテン音いいよ。
店にないだろうけど。
705697:02/06/28 21:38 ID:qlGlcQSk
>>704
たしかに。いろいろ問題は多い。
とゆうか、バリトンってアルトとかテナーみたく
ソフトとハードの中間みたいなケースってあるんですかね。
なんか教えて君ですいません。
サテンって良いんですか。ありがとうございます。
706名無し行進曲:02/06/29 11:26 ID:xHM9/Ra6
>705
あるよ。硬いんだけど肩に縦にかけるやつ。(わかる?)
でも、5万位する。いちいち高額だよね。
でもこんなにお金かけちゃってなーんて
少しマゾ的快感。
707名無し行進曲:02/06/29 16:33 ID:KJbIXPmo
>>701
なんと逝ってもスケール練習が一番大事。
鍵盤楽器で自動でスケール弾いて(録音でもいい)あわせるのがいちばんいい。
早い音符なんか最初と最後の音があってればよい。
チューニングなんて高ければ低く吹けばいい。
708名無し行進曲:02/07/01 02:25 ID:0QJ0T5SA
音程はある程度コントロールできる技術がある人なら、あとは耳さえよけりゃなんとかなるでしょ。
それにしてもニーノをさらうって必要のある人は相当限られてくると思われ。サックス桶か?頑張ってね。
709名無し行進曲:02/07/01 02:37 ID:nAOp2TSA
最近気付いたんだけど、セルマーの刻無しってひどい楽器が多くない?
楽器屋さんで吹き試したわけではないが、教えに行って中高生がよく個人持ちで持ってたりするのを吹いてみると調整うんぬんではなく、
例えばキィのレイアウトとか音程など作りの面でいかがなものかと思う楽器に最近多く出会ったので。
とくにレガートに苦労するし音色が雑。
やっぱり出来た段階で良い楽器→刻あり 難あり楽器→刻無し なんですかね。関係者の方々、見てる筈なのでご意見求む。
710名無し行進曲:02/07/01 11:34 ID:KE43fHaE
>>709
Non.
ベルが出来た段階で、傷が全くない物は刻無しになります。
管体そのものは刻有り無しにかかわらず一緒。
部活でやっているような人達の楽器が酷いのは仕方の無いことです。
だって買いっぱなしでしょ?
専門家は、新品買ったらクロッシュなりアトリエなりで全バラシするだろうし、
2ヶ月に1回は調整すると思うから、それらの楽器と比べると吹きにくいのは当然。
711名無し行進曲:02/07/05 10:48 ID:C.WJXoog
>709
>例えばキィのレイアウトとか音程など作りの面でいかがなものかと思う楽器に最近多く出会ったので。
俺彫刻無しなんだけど、そんなに違うの?ベルだけがちがうのかと思ってた。
鬱。

ところで楽器屋でヴァルール見たんだけど、ベルとケースは「SERIE2」って書いてあった。
SERIE2の彫刻無しとどう違うのだろう。
712名無し行進曲:02/07/05 21:30 ID:eGzrQdU6
SERIE2の彫刻なしモデルがヴァルールです。
713名無し行進曲:02/07/05 21:37 ID:Ohp5gj1s
組みあがってから彫刻するわけではないから楽器は同じ。
714名無し行進曲:02/07/07 01:51 ID:TJz2ip4Y
アルトで高校生に受けがよさそうなソロ譜探してます。誰かいいのお勧めしてください。

あと、絶版になったサックスのソロ譜で『アマポーラ』持ってる方いますか?
715名無し行進曲:02/07/07 16:39 ID:tEV6rUoo
サックス買ってはみたものの、いまいちモチベーションが沸かなくてやめようかと考え中。
\230000で買ったヤナギサワのアルトなんですが、どのくらいで売れますかね?
\50000くらいで売れるなら売っちゃおうかな、と
716名無し行進曲:02/07/07 23:25 ID:1WL79QMM
自分はシルバーソニックのアルトを吹いていますが、クラシカルな音が
必要な曲をやっています。やっぱネックとか変えたほうが良いのかな?
717名無し行進曲:02/07/07 23:30 ID:Slg3Ryow
>>716
シルバーソニックで全然問題ないよ。
ネックも大事だけど、むしろリード、マウスピースのセッティングを書いて欲しいです。

勿論、楽器購入の際に、ネックは選ばなきゃいけないけど、
Jazzだとかクラシックだとか関係なく、抜け、鳴り、音程で選んでください。
718716:02/07/07 23:32 ID:1WL79QMM
>>717
マウスピースはバンドレンA27、リードもバンドレン3番です。
719名無し行進曲:02/07/07 23:34 ID:Slg3Ryow
それって思いっきりクラシック向けのセッティングだと思うけど・・・・
何ら問題ないです。普通に吹いてる限りクラシカルな音になるはず。
720名無し行進曲:02/07/07 23:34 ID:S4FyZHnM
>>715
君の感覚は理解できん・・・
721716:02/07/07 23:37 ID:1WL79QMM
確かに問題無いんだけど、前持ってたセルマーシリーズUの方が
タイプの音だったんだよね。よりクラシックに近づけたいと思って。
722名無し行進曲:02/07/07 23:41 ID:Slg3Ryow
慣れかな。SerieUよりもシルバーソニックの方がクラシカルな音すると思うけど。
音も柔らかいし。同じ感覚で吹くと合わない場合もあるし。
例えば、ずっとセルマー使ってた人が875やビュッフェを吹くと、
重い重いって言うけれど、それなりに吹ける人だと、2ヶ月もしたら問題無く扱えるようになるし。
723716:02/07/07 23:45 ID:1WL79QMM
最近は研究してだいぶ理想の音に近づいてきたんだけど、3年くらい
かかった。バンドレンのマッピにしてから良くなったかな。
それまでは、ずっとシルバーソニック失敗したって思ってた。楽器よ、
すまん。最近は好きだぞ!
724名無し行進曲:02/07/07 23:48 ID:Slg3Ryow
折角買った楽器だから、好きになって大切に使えば
きっと良い音がするようになりますよ。
725716:02/07/07 23:51 ID:1WL79QMM
ありがとう!!頑張ります。
726名無し行進曲:02/07/08 00:19 ID:joXfkzr.
>>715
取り敢えずヤッホーオークションで五万からはじめてみたらどうよ。

買ったばかりで何十回も吹いてないヤツだったら10万以上でもいけると思うけど。
727名無し行進曲:02/07/08 10:37 ID:CtW6/UhY
>712
昔(7年位前)はシリーズ2の彫刻無しとヴァルールは別モノ別価格だったと思うんだけど...。
5万位違ってたような。

どこが違うのか分からなかった。
728名無し行進曲:02/07/08 14:41 ID:5IHQYOjw
///
729名無し行進曲:02/07/08 15:10 ID:.PG0H46E
叩かれ覚悟で
漏れのバンドのsax奏者ソプラノの音程取りにくいっていっつもぼやいてるんだけど、元クラリネット吹き(8年くらい)の漏れにとってはそうでもないんだよね。
sax奏者はテナーやらソプラノやら取っ換え引っ換えしないといけないのに比べて、クラリネット奏者はあのクソ狭いリード一筋だからある意味当然なのかね?
同じ経験あるやついないかな?
730名無し行進曲:02/07/08 16:30 ID:CtW6/UhY
クラとは構える角度もアンブシュアもマウスピースの深さも違うと思うけど。
731712:02/07/09 08:09 ID:J4R/3TX6
>>727
カタログ(平成14年4月〜)にテナー&アルトの
トラッドの彫刻なしモデルはヴァルールって書いてあったよ。
732名無し行進曲:02/07/09 10:00 ID:QO9FB5b.
>731
今のカタログだと彫刻なしでも銀メッキはシリーズ2だね。
今度楽器屋に聞いてみるよ(ワカルカナ-?)。

今って中学生でも彫刻あり持ってるから、彫刻なしはやめたほうがいいのかな。買い換えようかと思ってたんだけど。
>>709で「セルマーの刻無しってひどい楽器が多くない?」って書かれてるからナー。
733名無し行進曲:02/07/09 23:50 ID:9Y4nS8l6
質問
オクターブキィをおして開くところ(本体側)のタンポが
おそらくちょっっとくっついているらしく、ペチャペチャ
いうのですがどうすりゃ直りますか?
またこれは演奏することに支障はありますか?
詳細キボンヌ!!
734名無し行進曲:02/07/10 00:13 ID:gVR8jnKA
「クローゼの25の日常練習」の19だけが指定テムポで出来るように
なりません。んんんんん。
735名無し行進曲:02/07/10 00:13 ID:asgrtVZ2
サウンドペーパーってヤツで2・3回刺激してやると良い。
やりすぎちゃいけないらしい。
736名無し行進曲:02/07/10 00:13 ID:y2S/iBIw
サウンドペーパー(w
737名無し行進曲:02/07/10 00:28 ID:asgrtVZ2
間違えた(;´Д`)
まぁサウンドペーパーで削っても良いけど(笑

パウダーペーパーね。
738733:02/07/10 00:30 ID:T8GiGLeg
そこのどこをどうやるんですか??
質問ばっかですんません!
739名無し行進曲:02/07/10 00:30 ID:y2S/iBIw
だから、サウンドペーパーって何?
削るのはサンドペーパー(砂)では?

でも、パウダーペーパーもあんまり使わない方が良いよ。
740名無し行進曲:02/07/10 00:55 ID:Y1i49RYw
パッドライフが一番いいと思うが、使えないタンポもあるらしい。
741名無し行進曲:02/07/10 01:24 ID:asgrtVZ2
ムキになって揚げ足取らないで(´・ω・`)ショボーン
742名無し行進曲:02/07/10 01:31 ID:y2S/iBIw
間違いを正してやってるだけだが。匿名掲示板の強みだ。
他のSAXの人間と会話してて、ああ、サウンドペーパーでやるよ良いよ
とか言う前にここで訂正できたから良いだろ。それを揚げ足とはね。
743名無し行進曲:02/07/10 03:18 ID:R5N4UbkQ
>>737
>まぁサウンドペーパーで削っても良いけど(笑

って、ぜんぜん良くねえーーーーよ!オイ!
744名無し行進曲:02/07/10 07:49 ID:asuC6hXE
>>732 刻なしでもちゃんと選定すればいいのがあるんじゃないの?友達の刻無しはいい音するよ。
外国製のものは当たりはずれが大きいから、吹かずにカタログみてブランドだけで買うと失敗するんだと思うよ。
地方にいてあんまり沢山の中から選定できない人は国産の方がハズレはないかもね。
前使ってた楽器は刻ありなんだけどあんまり良くなくて、この前ヤマハEXにした。結構いいよ
745名無し行進曲:02/07/11 02:26 ID:hcYmk6Mc
今すぐ日テレ見れ!
746名無し行進曲:02/07/11 03:19 ID:DmC7/g4.
>>745
間に合った!ありがとう〜
747名無し行進曲:02/07/11 03:22 ID:qwfQYwLY
何やってたの?
748名無し行進曲:02/07/11 10:02 ID:Q6Ob17q6

>>745
TVつけといたのに寝ちゃったよ!!!
再放送ないかな?
749名無し行進曲:02/07/12 17:25 ID:iWeDOtLU
ほんの少し錆びがあったセルマーの中古を買ったのですが、
私の練習場(家の風呂場の脱衣場)にいつも置いているので
湿気が多いせいか、3週間くらいで錆が広がってきました。
錆を落としたいのですが、良い方法を教えてもらえまえんか?
錆が広がらない方法も教えて下さい。
750名無し行進曲:02/07/12 20:09 ID:9qCEkla2
管楽器に湿気をあたえんなぁー!!
メッキ禿げ禿げ(ツルリン♪)、青錆び増殖(ワラワラ☆)

錆びは自分じゃ落とせないと思われ。
それこそ、サンドペーパーででもこすってみる?(藁
751名無し行進曲:02/07/12 22:31 ID:gNwYsB9Q
すみません、無知な私に教えて下さい!
サックスソロの「プロヴァンスの風景(P.モーリス)は、
どこで手に入りますか?フツーの質問でごめんなさい!!
752名無し行進曲:02/07/12 23:07 ID:HM7Ykd4s
レコード店で注文しれ。
753名無し行進曲:02/07/13 00:23 ID:xec.8xIk
>>752
いや、さすがにそこまで無知だと一生入手は不可能と思われ。
754名無し行進曲:02/07/13 00:28 ID:7.lRYTWw
>>750
いた、ここの住人はサウンドペーパーって言うらしいよ。
音紙(w
755名無し行進曲:02/07/13 00:41 ID:dv2F.Hyk
>>753
ん、ないのか。なら諦めれ>751
まさかエムエクース(・∀・)なんて回答が欲しいわけじゃないだろ。

>>754
微妙に粘着さんに見えます。
756アルトサックス初心者:02/07/13 01:13 ID:iZO7qYRM
自分はアルトサックスをやりたいんですけど難易度的にどうなんですか?Tp.Tb.よりは簡単だと聞きましたが…
757名無し行進曲:02/07/13 01:21 ID:7.lRYTWw
つか、録音が欲しいのか楽譜が欲しいのかわかんねーや。
758名無し行進曲:02/07/13 01:45 ID:0V3cR4d.
>>756
リアルでそういう尋ね方をするとサックス吹きの反発を買うのは必至。
マジレスすると、どの楽器にせよ、楽器の難易度よりも
その楽器をどれだけやりたいか、どれだけ好きか、が
上達のカギ。
759名無し行進曲:02/07/13 01:48 ID:7.lRYTWw
まあ他の楽器よりは取っ掛かり易いのはあるかも知んないけど、
簡単だ簡単だと思ってると、自分が上手くいかなかった時に
ショックだから、まあ楽器は大変だよねくらいに思ってるほうが、
逆に気が楽だよ。
760名無し行進曲:02/07/13 06:02 ID:3ccU8Nk.
まぁ正直Tp.Tb.よりは簡単ですよ。
761名無し行進曲:02/07/13 06:45 ID:OFXJDOOw
プロバンスの風景のソロ譜、どこで手に入りますか?
762名無し行進曲:02/07/13 09:07 ID:UKQjs3FA
Hrの6倍簡単です。
763名無し行進曲:02/07/13 09:38 ID:71DgMOjU
ケルントナーのソプラノ\43000、買ってもいいですか?4ヶ月の初心者ですが。
764名無し行進曲:02/07/13 13:11 ID:MeCl7nt.
ヤマハの82って聞いたことがある人いませんか?
62の後継機種だとかなんとか。
求情報。
765  :02/07/13 16:39 ID:uslYtajI
>>756
音を出す(音階ができるようになる)という観点から見ればサックスの方が、Tp.Tb
よりも簡単だと思います(特にアルト)。また、木管楽器の方が金管楽器よりも長時間
練習が可能なので上達が早いかと思います。
アルトサックスをやりたいなら、是非やってみて下さい。

>>761
大手の楽器屋に行けば大抵売っています。銀座のヤマハや山野楽器等。1700円程度だと思います。
766 :02/07/14 21:49 ID:SLo41v9k
どんなサックスの楽譜がお勧めですか?
767名無し行進曲:02/07/14 22:06 ID:0fbeiCVs
誰かサックス奏者の卵のM松K介って知らない?
768761:02/07/14 22:15 ID:yui.fCHk
> 765
 ありがとうございます!そうですか、そんなに安価であるんですか。
 ちなみに、P.クレストンの協奏曲も売っているのでしょうか?
769名無し行進曲:02/07/15 00:50 ID:iW.IUZW6
プロバンスの風景とクレストンのコンチェルトでは難易度がかなり違うと思うが....
770  :02/07/15 14:57 ID:orIk0Gzk
>>768
たぶん売ってるんじゃないかなあ?
近くの大手楽器屋に電話で直接聞いてみれば?

ちなみに
銀座ヤマハ楽器
http://www.yamaha-ginza.co.jp/

銀座山野楽器
771名無し行進曲:02/07/16 13:12 ID:OW45XGzg
>>767
知ってる
772名無し行進曲:02/07/17 03:05 ID:/PPI3/Z6
アメリカでヤマハのYAS-62を最近買ったんだけど、これって日本で
売ってるYAS-62II とは違うんかなぁ?
773名無し行進曲:02/07/18 16:57 ID:5mrRcAFA
セルマーのアルトのネックを金メッキにしようと思ってるのですが、
ネットで
金メッキ処理を\20,000でやってくれるところがありました。
通常のネックに金メッキをかけて音は良くなるのでしょうか?
それとも純正のGPネックを買ったほうがいいのでしょうか?
774名無し行進曲:02/07/18 17:34 ID:uZWp.yDU
>>773
後者。
一発勝負が好きなら良いけど、出来合いのものなら選べるんだよ。
775名無し行進曲 :02/07/21 00:16 ID:biwFF4xM
いつになったらYAMAHAのバリサクの新モデル出るんだろ…
776名無し ◆jeM9YPQc:02/07/21 20:46 ID:CoqEMcM.
誰かアルトサックス譲ってくれる方いませんか?
777777:02/07/21 23:06 ID:hKGYhOpw
777ゲトズザ
778名無し行進曲:02/07/22 09:53 ID:L1P9Pu4g
テナーってつまんない曲多いね。バスクラやボーンの補助ばっかし。
779名無し行進曲:02/07/22 10:41 ID:9dWEn0/I
他板からお邪魔します。
サックスが開発されてから現在に至るまで、楽器の構造や音色などが
変化していったと思うのですが、その経緯を知りたいです。
詳しい書物やサイト等紹介して頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
780715:02/07/22 10:59 ID:lwL7JnYU
>>776

>>715ですが、買いますか?まじで。いかがっすか
781名無し行進曲:02/07/22 11:56 ID:T7gXwz.2
既出かもしれませんが
htp://www.nuclearwhales.com/whalesISDN2.html
のデモ映像、面白かったです。コントラバス吹きながらリンボーダンスしてます。

>>766
私個人としてはスカパラの楽譜を・・立ち読みして良かったら買ってはいかが?
っていけない発言だね私。他の方のしっかりした意見を待ってくださいませ。

>>775
とっても気になります将来バリトンサックス演奏したいので(趣味としてですけど)。
座奏用の足が無いモデルが出てくれると嬉しい。アメリカのYBS-62の様な。
バリサクにカスタムってあるんですかね?
782名無し ◆jeM9YPQc:02/07/22 17:02 ID:9BWv6PdI
>>715
お金がない学生なもので、もうすこし安くなりませんかね?
783名無し行進曲:02/07/22 17:10 ID:mqVt4JSE
>>782
ならない
784名無し ◆jeM9YPQc:02/07/22 17:35 ID:9BWv6PdI
>>782
本人ですか?といってみるテスト
785名無し ◆jeM9YPQc:02/07/22 17:37 ID:9BWv6PdI
>>784

>>783 の間違い。
786名無し ◆jeM9YPQc:02/07/22 17:48 ID:9BWv6PdI
>>715
値段は安くならなくていいです。まずは、詳しい情報キボンヌ。
787名無し行進曲:02/07/22 19:58 ID:KOOYEuGc
ヴァカがスレ立ててたからageてやるわ。
788名無し ◆jeM9YPQc:02/07/22 22:53 ID:9BWv6PdI
age
789名無し行進曲:02/07/23 00:32 ID:jie/UwzY
>>764
82吹きましたが何か?
790sage:02/07/23 01:06 ID:Ge6zu8MM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020722-00000419-jij-soci
これって何の楽器の人?すれ違いでスマソ。
791名無し ◆jeM9YPQc:02/07/23 08:17 ID:hVD99yoU
定期age
792715 ◆ZiCl58gc:02/07/23 11:35 ID:uevfOuLs
>名無し ◆jeM9YPQc

ゴメソ。いろいろ情報を見てみたんだが、個人売買で\50000はサービスしすぎなようだ
もっとふっかけたいという欲が出てきたので店での実売価格を見てきます
ちなみにモノは超有名管楽器店で中古(素晴らしい状態だったらしい)で買いました
793名無し ◆jeM9YPQc:02/07/23 18:32 ID:hVD99yoU
>>715

メールでいろいろ話しましょうYO
[email protected]
です。
794名無し行進曲:02/07/24 00:47 ID:Cc/SPwP2
ヤナギサワのサックスを個人売買で金だけ取られてドロンされたようだ。
振り込んでから1週間経つが連絡も取れなくなり、無しのつぶて。
もう3〜4日待ってもダメなら
銀行口座は分かっているので警察に連絡しようと思っている。
これを見た詐欺師見習いの東北なまりの兄ちゃん、面倒くさいので早く連絡くれ!!
795名無し行進曲:02/07/24 00:53 ID:74HJXgc2
なに、それ、ヤフオク?
796名無し行進曲:02/07/24 00:54 ID:74HJXgc2
GPネックと銀ネック、どっち買おうか迷ってます。
どっちが後悔しないですか?
797名無し行進曲:02/07/24 08:14 ID:zwInf1YI
マジでアフォが増えてきたな。
両方吹いてみて、良いと思ったほうを買えばいいだろ。
ここで聞いてそのまま買って満足できるんなら、きっと君はどんなに酷いものを買っても、
満足できると思うが。
798名無しさん行進曲:02/07/24 11:20 ID:74HJXgc2
レス、サンクス。両方吹いて両方良かったから迷ってんだよね。アフォだからね。
799764:02/07/24 16:45 ID:jHwAHyHI
>>789
どんな感じでした?
800名無し行進曲:02/07/24 17:51 ID:zwInf1YI
>>798
両方をそれぞれ複数吹いた?
吹けると思われる人と一緒に行って、自分が吹くだけでなく
聞く側に回ったりして、その中からこれだ!って言うのにしたら良い。
それで違いがわからないんだったら、両方買ってくれ。
ネックは何本持ってても良いと思う。

後悔するかしないかは知らない。そうでしょ?
801名無し ◆A0ewYotQ:02/07/24 18:14 ID:knT.gP82
801ゲトー
715現れないかな〜
802名無し ◆jeM9YPQc:02/07/24 18:15 ID:knT.gP82
トリップミス
803名無し行進曲:02/07/24 20:20 ID:j49xAsE.
誰も>>779の回答出来ませんか?
804名無し:02/07/24 21:32 ID:74HJXgc2
>>800 ありがとう。
広い場所、デッドな空間、湿度が高い場所、他楽器との相性など、
実際に使ってみないとわからないよね。
両方買ってみるか。でも10万か・・・。
805名無し ◆jeM9YPQc:02/07/25 09:53 ID:sE5LDWw6
age
806715 ◆ZiCl58gc:02/07/25 10:23 ID:aGLyZMlE
>>793
ごめんなさい
昨日スカパラのCD買って聞いてたら俄然モチベーションが湧いてきてしまいまして、
売る気がなくなってしまいました・・・
やっぱいろんな曲聴かないとやる気出ないんだね。売る前でよかったです
ホントごめんなさい
807名無し ◆jeM9YPQc:02/07/25 11:24 ID:sE5LDWw6
了解。
808名無し行進曲:02/07/25 19:01 ID:yd7f6O.U
>>794
無しじゃなくて梨。

まさか2Ch語?(w
809名無し行進曲:02/07/29 15:09 ID:/9TnINBo
ソプラノサックスはどうですか?
810名無し行進曲:02/07/29 17:05 ID:mZiIHpqA
後悔したくないなら Solid Silver GP だと思うが・・
811名無し行進曲:02/07/29 20:51 ID:xJYjfkaY
自分的にGPネックはおすすめできません。
コツをつかめば普通の(金メッキの)ネックのほうがイイ音が出ますよ。絶対。
自分の楽器もGPネックだったけど、師匠に言われて普通のネックに替えました。
あと、学校の楽器なんかでへこんだり金属が変質したネックを使ってる方。
ネックは音をつくる上で一番大切な部分なので、『音が出にくい』『音が悪い』
と思う方は、ネックだけでもかえてみて下さい。
吹きやすさが違いますよ!

…と、偉そうにすみませんでした。
812名無し行進曲:02/07/31 09:03 ID:/RxIzEDU
GP=ゴールドプレート=金メッキ
普通のっていうのは、きっと普通のラッカー仕上げ(金色)だよ。
個人的にはGP、SPとか選ぶのと同じつもりで普通のラッカーのネックを選び
なおすのも吉かと。
友達のと交換もアリ。楽器本体との相性もあるからね。
学校備品のボロいネックも試す価値あり。
813811:02/07/31 10:53 ID:qFjLbBZ6
812さん
自分が言いたかったのはそれです。ラッカーですね。
ありがとうございました!
814名無し行進曲:02/08/02 23:54 ID:welaOVwM
ネック変える前に人間変えたら?
自分のよいと思うものを選ぶのが一番よ。
金とか、銀とか、ラッカーとかこだわらんほうがいいよ。
良いと思ったものが金だったら。それがよいよ。
買うのも自分損するのも自分。
815名無し行進曲:02/08/03 00:03 ID:Y9v9iYqE
ネック変える前に人間辞めたら?
自分のよいと思うものを選ぶのが一番よ。
金とか、銀とか、ラッカーとかこだわらんほうがいいよ。
良いと思ったものが金だったら。それがよいよ。
買うのも自分損するのも自分。
816名無し行進曲:02/08/03 00:03 ID:FKGl5Go.
新しいネック買う金あるならレスーン受けた方がいいあるよ。
817名無し行進曲:02/08/03 09:02 ID:cFVzIFoQ
リップカード使うと良いよ。
音は太くなるし高音も楽に出るし、音も安定するし
ネック買うより安上がり。
818名無し行進曲:02/08/03 09:35 ID:olCYb/K6
>リップカード使うと良いよ。

それって何? どんなの?
819名無し行進曲:02/08/03 10:06 ID:cFVzIFoQ
下の歯にはめるやつだね。
良く似たもので紙素材のものもあるけど、耐久性は
悪いな。
リップガードだと半年近く使えるから便利。
820名無し行進曲:02/08/03 10:34 ID:o/y693rw
>音は太くなるし高音も楽に出るし、音も安定するし

普段噛みすぎで、痛い痛いで音が出せてないんじゃないか?
821名無し行進曲:02/08/03 10:59 ID:Y9v9iYqE
>>820
絶対そうだよな。
それかヒョロヒョロの息で馬鹿みたいに硬いリード使ってるかのどちらか。
822名無し行進曲:02/08/03 14:46 ID:c7uObjSM
>>820>>821
 そんな言うなって。
 ドゥラングル師匠も、お前らの大好きなノブヤ氏だって使ってるよ。

 ちなみに都内のプロは「コーセー」の油取り紙をたたんで使う人多いよ。
823名無し行進曲:02/08/03 15:10 ID:XD/uYPec
プラスチック性のリードってどんな感じでしょうか?
一度試してみたいのですが。
ついでにプラスチックコーティングのリードについてもお願いします。
824名無し行進曲:02/08/03 15:29 ID:uYw0wMBg
漏れも興味あり
体験談おながいします
825名無し行進曲:02/08/03 16:13 ID:c7uObjSM
基本的にはポップス向き。リコの元気の良くなった感じかな。
コーティングものは変な味だったし、黒いのも気持ち悪いかも。
愛用者によると半永久的に使用できるわけでもないみたい。
826名無し行進曲:02/08/03 16:33 ID:3KDt7KPg
ビブラートが出来ないんです・・・。
わざとらしくウォウウォウって・・・。
ビブラート上手な人教えて!!
827名無し行進曲:02/08/03 18:29 ID:de/7gKKo
フラジオ フラトメント
って何ですか?
828名無し行進曲:02/08/03 20:01 ID:k2wnDFW2
>826
ビブラートのかけ方…
そういえばサックスになりたての頃、かなり悩んでたな。
でも、気づいたら何も考えなくてもかかるようになってた。
そんなもんだろ。(すまん)
後輩に訊かれても教えてあげられなかったし、ダメな奴だな俺。
とりあえず後輩には、
「メトロノームにあわせて4分音符、8分音符、3連符、16分音符…ってやってればそのうちできるようになる。」
と言ったが、これでよかったのか?
829ポルシェ:02/08/03 21:01 ID:Y9v9iYqE
>>822
痛いから使ってる奴と別の理由で使ってる人を一緒にすんなボケ。
830名無し行進曲:02/08/03 22:14 ID:tFnga9Mc
ハイツェーってでるの?
831名無し行進曲:02/08/03 23:31 ID:WmqBmqj2
>826
どっかの本に「好きなフレーズを思いっきりビブラートかけて吹く練習しる!」
ってあったような。誰の本だっけ?
結構いいと思うよ、飽きにくいし。
832名無し行進曲:02/08/04 00:29 ID:nlOrN5ik
>>830
でます。
833 :02/08/04 09:36 ID:vwFgcUB.
>>826
アンブシュアーが固まって、ロングトーンを完璧にできるようになることが前提。
ピアノからフォルテまで音がゆれずにまっすぐ伸ばせるようになってから、初めて
ビブラートの練習をすべき。

理想的なアンブシュアーが固まれば、あとは「メトロノームにあわせて4分音符、8分音符、3連符、16分音符…ってやってればそのうちできるようになる。」
はずです。

裏を返せば、ピッチの上げ下げが容易にできるアンブシュアーが理想的なアンブシュアーとも言えると思います
固すぎても駄目だし、柔らかすぎても駄目。
834名無し行進曲:02/08/04 13:07 ID:FeuH9TlU
ビブラートのレスありがとうございます!
メトロノームと好きなフレーズでバリバリ練習します!!!
本当に参考になりました。忙しいところありがとうございます♪
835名無し行進曲:02/08/04 17:06 ID:6TTiZe9.
>>829
別の理由ってアンタ、、、知ってるの?
彼等もフラジオ領域の安定のため、要は噛みすぎの対策として使う時があるんだ。
フラジオのない曲では使ったり使わなかったり。

質問者をビビらせて何が楽しい?
人の事蔑む前に勉強しろ。
836名無し行進曲:02/08/04 17:33 ID:4gf4zWSk
舌の前歯が不揃いだから、リードに対する圧力を横でまっすぐにしたいからだよ。
糞が。
837名無し行進曲:02/08/04 17:42 ID:sWNqn.2g
文法以前に意味がわかりません
838名無し行進曲:02/08/04 21:03 ID:z56AuyKQ
フラジオの意味おせぇーて
839名無し行進曲:02/08/04 21:16 ID:uHwvnynU
特殊な運指で、高音域の音を出すことじゃない?>838
840名無し行進曲:02/08/04 23:24 ID:ELpXNDDs
しつもん!リガチャーはゆるくつけるのが良いと思ってやっている人はどのくらいいらっしゃいますか?
841  :02/08/05 01:27 ID:wirtS9Ec
リガチャーをゆるくつけることは無いなあ。聞いたことも無い
842ジャズ吹き:02/08/05 09:57 ID:rHqor.ow
>>840
ジャズ吹きなんかにゃよくいるよ。
振動多く欲しいなんて人ね。

「ゆるく」と言っても、ネジ回して”クッ”と抵抗あった所からちょっと戻す程度だが。
極端なのになると、二本ネジのリガチャの場合、ネック側をこういうセッティングにして、口側をもっとゆるくしたりするヤツもいる。
マウスピースの種類によるが、こういうセッティングに加え、リガチャーを出来るかぎりネック側にする場合もある。
安定感を犠牲にするので、素人にはお勧めできない諸刃の剣。

クラ・水葬のマウスピースはフェイシングやボアが狭いし、目指す音の方向性が全然違うのであまり意味ないと思われ。
843名無し行進曲:02/08/05 10:21 ID:5HYq8rxQ

ジャズと水槽は音ちがうよ。

合奏乗ったら周りの冷たい目で気付くと思うけど。
844名無し行進曲:02/08/05 13:01 ID:uBFSea12
>>834
ある程度のテンポで出来るようになったら、5/拍 3/拍 6/拍
の波に、いつでも移行できるような練習をしてください。
4/拍を基準にすると、どうしてもわざとらしくなります。

>>836
そうですね。擬似的に歯並びを良くするわけですね。
フラジオ対策っていう人も居るみたいですけど、フラジオは噛んで出すものではありませんからね。

>>840
締め方によって音も変わりますからね。
リードの根元側をきつめにし、手前を軽く、というのはよくやられています。
振動する部分を長くとる、ということです。
また、リガチャ−を手前につければ抵抗が減るし、奥につければ抵抗が増します。
これも原理は考えればすぐにわかると思います。
セッティングは違えど、リードを効率よく振動させるということにジャズもクラシックもありません。
845ジャズ吹き:02/08/05 13:51 ID:rHqor.ow
>>844
あ、そうなん?
前、クラシックやってるヤシに言ったら「邪道だ」みたいなこと言われたんよ。
846名無し行進曲:02/08/05 14:18 ID:uBFSea12
クラシックの人に、頭の固い人って多いですね。
本来は、いい音がするのであれば、鼻で吹こうがケツで吹こうが構わないはずです。
ミュールがそういう人種であったとしたら、今のクラシカルSAXにヴィブラートは無かったと思います。
847名無し行進曲:02/08/05 16:16 ID:/3F4tyDk
現実ジャズのトーンでクラシックを演奏すると違和感あると思うよ。
音だけじゃなくてニュアンスやフレーズの取り方に大きな違いはある。
良いものは良いっていうのは単純過ぎると思うよ。
同居できる部分とそうでない部分があるのは確かだよ。区別は大事。
848名無し行進曲:02/08/06 13:11 ID:9TbHjm1I
クラシック以外でもケツで吹いてるのはみたことない。
鼻でフルートを吹くのは見たことがある。
849名無し行進曲:02/08/06 16:07 ID:e3HwL6eU
>>839
運指というより口の中の形状と息の入れ方かなぁ。普通の指でもフラジオでるし。

>>840
某演奏家著『うまくなろう!サクソ…』にはしっかりしめると書いてあったよ。リガチャー。
厳密に調べてないからわからないけど、メーカーによってはあんまりきつく締めないほうがいいのもあるかもね。
850名無し行進曲:02/08/06 16:58 ID:khFc7ViY
ネックの種類も、リガチャーのしめ方も、人それぞれじゃない?
いろいろ試してみて、自分がいちばん吹きやすくて音がいいのにすればいい。
他人の意見も、参考程度でいいと思う。
ひとつの意見にとらわれすぎるのは、よくないっすよ。
このスレ、いろんな意見がきけていいな。
851名無し行進曲:02/08/06 20:25 ID:W/z42YoY
じゃあおれもケツで吹けるか試してみるかな
852名無し行進曲:02/08/06 22:36 ID:pE5XnCHY
>>832
ズレててゴメソ
教えてください!!!指を!!!
853名無し行進曲:02/08/06 23:07 ID:TjoZE0QM
ダニエル・デファイエカルテットのパスカル・四重奏曲の入ったCDを探してるんですが、
いまあるんでしょうか。EMIの3枚組のやつは買ったんですけど入ってなーい!
ヤフオクでLPが出品されてましたがとんでもない値段になってあきらめました。
854_:02/08/06 23:13 ID:85aokXfc
ビブラートの練習の仕方について。
まずはゆっくりのテンポ(60とか)で1拍ずつワウワウって感じで
ピッチを動かしてみる。1分ぐらいやって、最初から最後までずっと
同じピッチの幅で吹けるようになることを目指して根気強くやる。
んで、それをやってだいぶピッチの幅が安定してきたら、みんなが
言っているように、だんだん波の数を増やしていく。
で、最終的にはテンポ74〜76前後で1拍に4つ波を入れられるように
なればOK。まぁ、曲によって波の数や幅は少し変わってくるけど、
基本は大体こんな感じです。
855名無し行進曲:02/08/06 23:31 ID:FvEWWNKc
>851
やめてー!(藁
856名無し行進曲:02/08/06 23:34 ID:tnJ7J8Co
ウンコ分子ががリードの繊維の奥まで入ってくる罠。
857名無し行進曲:02/08/07 00:23 ID:1H80NFgM
でもアンブッシュァ的には理想的だと思われ>ケツ
858名無し行進曲:02/08/07 00:24 ID:i220Hb1U
そのまえにアンブシュア整えるのが相当難易度高そう。それ以前に切れヂになるはず(w
859名無し行進曲:02/08/07 00:32 ID:Slg3Ryow
>>852
上第二線のCのオクターブ上で良いのね。
ok,1,3,4,6一番しっかり鳴ると思うけど、前後の繋がりが悪くここ一発用。
ok,c1,c2(tc,ta)シドレとかド♯ドなどの移行がスムース。一般的に思う。

で、なんの曲で使うの?
フラジオって、指なんかは自分で探すものですよ。
楽器、マウスピースやリードによっても違うから。
当然同じ楽器でも人によって違います。運指なんて在って無いようなもの。
860名無し行進曲:02/08/07 01:01 ID:VAA/M3TU
屁をため込まなければ音がでない罠。きばりすぎで中身がでると鬱。
861名無し行進曲:02/08/07 01:08 ID:CQj5HV2U
フラジオ=倍音に鳴らしやすい指をくっつけただけだから、まず倍音の練習をした方がいいと思う。

倍音列を同じ指で鳴らすのな。
たとえば、最低音シ♭の指で、
1.真ん中のシ♭
2.オクターブキーを押したファ
3.オクターブキーを押したシ♭
4.サイドキーのレ
5.サイドキーのファ
6.ラ♭(以下通常の運指なし)
7.シ♭
8.ド
9.レ
10.ミ
とかをタンギングなしで、すっと自由に出せるようになってからだな。それに指をつけるだけだから。
石渡先生とかも必ずやるはずだったけど?
862名無し行進曲:02/08/07 01:19 ID:n4KBCWUY
いつかはお尻でフラジオ出す話題になりそうな予感(w
863名無し行進曲:02/08/07 01:42 ID:bqhQ1EJw
小串先生は尻で吹く名人ですか?風呂で練習してるって。
864名無し行進曲:02/08/07 04:06 ID:2O9G299.
でもさぁ、よくラリ・ティールの本なんかに、マウスピースのまわりをゴムで留めたみたいに丸く均一な力で支えるように、みたいなこと書いてあるやん。

ひょっとして理想的なアンブシュアかもよ。尻。 あとは息か。
865ジャズ吹き:02/08/07 10:24 ID:0FkMbUfI
>>852
ほれ↓
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020807101941.gif
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020807102009.gif
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020807102029.gif

とりあえず一般的なのだし、数も少ないが大体こんな感じ。
後は>>861の言うようにオーヴァートーンの練習しる。
866852:02/08/07 11:37 ID:l89TocS.
>>859
>>861
>>865
ありがとうございますっ!!
フラジオなんてものをココにくるまで知らなかったんで
探せばなるもんでもないやろうと思っとりました。

ソプラノソロの代わりにアルトで演れと言われまして...
最高音がCやったんですよ。
フルートに助けてもらおうかとかいう話が出てたんですが、
C出せるように練習します!オーヴァト-ンします!
867名無し行進曲:02/08/07 13:57 ID:3XAlV9e2
水槽でもオーバートーンとかフラジオって大事なのでしょうか?
ビブラートもつけすぎるのもねぇ。
868名無し行進曲:02/08/07 15:06 ID:EOAUiSFI
今度選らばれし者するんですけどあのグリスってアンブシュアーだけで
下げるものなのですか?CDでは半音以上下がって聞こえるのですが
やっぱり指とアンブシュアーの組み合わせ?なんですか
夏工房ですみません。
869名無し行進曲:02/08/07 16:28 ID:Slg3Ryow
>>866

>ソプラノソロの代わりにアルトで演れと言われまして...
あなたConcert keyでハイツェー(>>830)って書いてたようね。
何故か吹奏楽では独語音名は全て実音ってなってる所多いみたい。
上第一線のAのオクターブ上のラ 実音ド って書いてくれれば誤解はなくなりますよ。
870_:02/08/07 16:40 ID:UzCwMZv2
>>868
アンブッシュアを動かして音程を変えつつ、指も動かしていくという
サックスでは非常に高度なテクニックです。
アンブッシュアだけだとせいぜい半音ちょっとしか出来ません。
871名無し行進曲:02/08/07 21:44 ID:conYBnxw
大枚はたいてセルマーのシリーズVを買ったのですが、
「キーキー」に悩まされてます。
いったいなんでぇ?
この解消法を教えて!!!!
872名無し行進曲:02/08/07 21:46 ID:Slg3Ryow
キーキーとは?
873名無し行進曲:02/08/07 21:49 ID:k7IdEfSg
>>871
下手くそが「きーきー」の原因もわからぬまま、いい楽器を買う罠。
値段分の音出せやゴルァ!セルマーの価値が下がる。
874名無し行進曲:02/08/07 22:03 ID:NJoOv7Gw
シリーズ3、あたしゃ嫌い。吹いてみたけど音色ひらいちゃうし、ピッチとりにくいし、なんじゃこりゃって思った。2の方が圧力かけられるし、パワーのある人は2がいいと思う。
875名無し行進曲:02/08/07 22:16 ID:k7IdEfSg
>>874
はずれの楽器のせいにしないこと。先生マジで怒りますよ。
876名無し行進曲:02/08/07 22:21 ID:IaSH1gMY
そうじゃなくてぇ〜…。私には合わないッテコト。人それぞれ好みってあるじゃん。別に否定はしてないよ。吹きやすかったと思うし。
877名無し行進曲:02/08/07 22:22 ID:NJoOv7Gw
そうじゃなくてぇー。私には合わないってこと。好みってあるじゃん。
878名無し行進曲:02/08/07 22:23 ID:Slg3Ryow
そうじゃなくてぇー。私には合わないってこと。好みってあるじゃん
879名無し行進曲:02/08/07 22:26 ID:CQj5HV2U
>>874
音色が開く、ピッチがとりにくい、ていうのは、高い圧力で息を全部楽器に預けちゃうから。
楽器にコントロールさせるんじゃなくて、その音程、音色に必要な圧力を必要なだけ掛けてあげる。
こういう吹き方はジャズの方が大事にしてるな。この辺はジャンル関係なく一緒なんだけど。

ちなみに、Selmer(野中)とかYAMAHAからエンドースされてるから現行の使ってるけど、MarkIV
とか使いたがってる人は多し。H坂さんとかT中さんとか。

確かにserieIIの方が息圧は掛けられるけど。

#現行のでも、ごくまれにいい楽器はあるけどね。1/300位で(笑
880名無し行進曲:02/08/07 22:28 ID:CQj5HV2U
>>871
・アンブシュア
・舌の位置
・息の圧力
・息の向き
・息のスピード

言葉だけなら簡単だけど、レッスンしてもらわないと直らないよ。たぶん。
881名無し行進曲:02/08/07 22:29 ID:conYBnxw
>872
キーキーは、キーキーなんです。
「キーッ!」て鳴るの。

>873
値段分の音出したいから聞いてるの!
意地悪いわないで教えて。
前の楽器じゃならなかったんだから。
反抗期なの?このセルマー。
882名無し行進曲:02/08/07 22:32 ID:CQj5HV2U
>>881
リードミスって言うんだよ。
883名無し行進曲:02/08/07 22:33 ID:2O9G299.
リード替えてもだめ?何がキーキー?意味わからん。
884名無し行進曲:02/08/07 22:35 ID:Slg3Ryow
別のキーキーかも知れん。
キーキー
885名無し行進曲:02/08/07 22:39 ID:conYBnxw
リードを替えたら少しマシになったんですけど
やっぱりキーキー言ってるんです(涙)
本当に前の楽器の時は、一度もそんなことなかったのに。
前の楽器のクセでそうなるのかなぁ…。
886名無し行進曲:02/08/07 22:40 ID:Slg3Ryow
マウスピースは以前と同じ物?
887名無し行進曲:02/08/07 22:41 ID:i43esRh6
自分がキーキーなんじゃない?そういうときあるよ。いや、しかし勉強になるね。私も今自分の音に悩んでる。練習あるのみっしょ!
888名無し行進曲:02/08/07 22:44 ID:2O9G299.
リガチャー変えたら?ロウ゛ナーにしたら音良くなるかも!?
889名無し行進曲:02/08/07 22:48 ID:Ew2VzkZQ
きちんと調整されてなかったってオチじゃないだろうな?
新品だからってバランスがきちんととれてるとは限らんよ
890名無し行進曲:02/08/07 22:52 ID:CQj5HV2U
>>888
以前はそのセッティングでリードミスなかったみたいだから、音色以外の目的でセッティング
変えるのはどっちかと言えば逆効果。体のセッティングとかも全部変えないといけないから。

野中の新品=最悪の調整っていうのは定石。
出来れば、買った時点でタンポを全部チェックしてもらわないと、ラック(接着剤)が全然足り
てなかったり、全然タンポが当たってなかったりするから。
まぁわかる人が見りゃ一瞬でわかるんだけど。
891名無し行進曲:02/08/07 22:55 ID:Slg3Ryow
>>888
VUって打ちなよ。どうやって書いたの?難しそう。
892名無し行進曲:02/08/07 22:59 ID:bQJQB7t.
私は野中の新品を買いましたがすごく良いですよ。
893名無し行進曲:02/08/07 23:01 ID:i43esRh6
だって携帯でやってるんだもーん。パソコン買ってちょ!ついでにシリーズ2のオールGP買って!捜してるんだけとなくてさあ。めっさへこむ…。
894名無し行進曲:02/08/07 23:06 ID:Slg3Ryow
携帯か、大変だね。
895名無し行進曲:02/08/07 23:11 ID:conYBnxw
調整はしてもらいました。
MPはS90−180です。
なんだか細長くて気に入らない…。
896名無し行進曲:02/08/07 23:13 ID:Slg3Ryow
番号じゃなくて、以前キーキー言わなかった時のをそのまま使ってるか
って聞いてるの。
897名無し行進曲:02/08/07 23:17 ID:conYBnxw
いいえ。
今回付いてきた上記の物を、使っています。
一度、前に使っていたMPに替えてみます…。
898名無し行進曲:02/08/07 23:24 ID:Slg3Ryow
>>897
たぶんそんなこったろうと思った。
180はとても良いマウスピースだと思います。
ただ、楽器に付属の場合でもきちんと選ばないとまずいですよ。
ティップレールのバランスが良くないかもしれない。
楽器は選ぶにしても50本出せやゴルァとはなかなかそうはいきませんが、
MPは珍しいものでない場合、10本や20本だったら出してもらってください。
新しい180を選ばなかったとしても、そんなに悪いものでなかったら
慣れていくうちにキュッキュ虫はなくなる場合があります。
899名無し行進曲:02/08/07 23:31 ID:conYBnxw
す、すみませんが、“そんなこったろうと思った”って、どういう意味ですか?
ティップレールってなんですか?
バランスよくするにはどうしたらいいんですか?
ハズレってことですか〜〜〜〜!?
900名無し行進曲:02/08/07 23:38 ID:CQj5HV2U
>>899
楽器が変わって、マウスピースまで変わってれば、体が対応し切れてない可能性が高いってこと。
あと、付属品がいいものがついてるとは限らないから。

ティップレールは、リードのつく窓の枠の部分。
バランスをよくするには、リフェイスに出すしかないけど、普通はそんなことしないし、新しいのをちゃ
んと選んで買った方がいい。

ちなみにリフェイスって言うのは、マウスピース職人に削ったり樹脂を盛ったりして形をほんのわず
か変えること。

はずれかどうかはわからん。あなたの吹き方がちゃんと楽器とマウスピースに合ってないのが原
因だと思う。880の五点をちゃんとチェックしてみな。
901名無し行進曲:02/08/07 23:40 ID:Slg3Ryow
マウスピース変えるってのは影響が大きいんですよ。
楽器本体よりも影響大。値段は楽器よりも全然安いけど、
楽器を選ぶのと同じように慎重にならなくてはなりません。
重複しますが考えられ点として・・・
・まだ慣れていない
・前のMPと開き、フェイシングなどが大きく違う場合は
当然息の入り方も違えば使うリードも変わる。
・ティップレール(MP先端のリードの先と触れる部分)
に小さな傷があったり、大きく左右のバランスが違っていたり。
・テーブルが平らでない。
902名無し行進曲:02/08/07 23:41 ID:Slg3Ryow
考えられ点って何だ。
とりあえず上記の点を確認されては如何でしょう。
903名無し行進曲:02/08/07 23:45 ID:CQj5HV2U
楽器もマウスピースもいいものに越したことはないけど、悪いものだから出来ない…とは限らない。
ちゃんとコントロール出来てれば、よっぽどの状態でなければ、普通に吹けるもんだよ。

あんまり機材にこだわりすぎるのも悩みもの。
904名無し行進曲:02/08/07 23:48 ID:conYBnxw
みなさん、ありがとうございます(涙)
一つ一つ確認してみます。
MP、リード、リガチャー・…。
なんだか地獄への扉を開いてしまった気分ですが頑張ります!
このご恩は一生忘れませんっ!!
905名無し行進曲:02/08/07 23:49 ID:Slg3Ryow
リガチャーは、壊れていたり曲がっていたりしなければ、何でもいいよ。
きちんとまっすぐリードを付けられるなら。
906名無し行進曲:02/08/07 23:54 ID:CQj5HV2U
そだね。まだ音色にこだわることのできるレベルではないみたいだから、まず見た目正常なもの
を使うことが先決かな。

いや、もちろんどこまでが“正常”かどうかわかる人に見て判断してもらうべきだけど。

がんばってねー。>904
907名無し行進曲:02/08/08 06:44 ID:TkUDFwV6
同じセルマーのマッピでもS80とS90じゃ形自体だいぶ違うから
吹奏感もかなり違いますよね。横から見ると分かるけど
908名無し行進曲:02/08/09 00:00 ID:HijDMREw
とにかく音大での中でまともな先生に習いなさい。
909名無し行進曲:02/08/09 15:52 ID:nDlGKjc2
ただ吹き方が悪いだけだね。
深くくわえすぎ、下唇に力が入りすぎ、etc・・・。
910るる:02/08/09 15:57 ID:e0E9ag1c
みんなはどこのメーカーのサックス??・
うちはヤナギサワなんだけど、あれってどうなのかな?
あんまり評判よくないみたいだけど・・・・・・・
ちなみにセルマーのマッピつかってます。
うちはS90の180だけどホントはc★がいいみたいね。
まぁ人それぞれだとおもうけど
911名無し行進曲:02/08/09 17:44 ID:oczhiXRU
フラジオって何のことですか?
すみません超長初心者で。。。
912名無し行進曲:02/08/09 17:53 ID:UbcHfbCM
NIKKAN
913名無し行進曲:02/08/09 19:00 ID:r8cjNKoE
前スレ含めて過去のを全部読んでから質問しろ。
それから自分で検索する癖つけろボケ。
914名無し行進曲:02/08/09 23:59 ID:h9B5XKJg
何と言われようとソプラノサックスが好きです。
カッコいいソロがある曲、ありませんか?
915名無し行進曲:02/08/10 01:16 ID:aLSDEytQ
>>914
そうはいってもたくさんあるぞ
916名無し行進曲:02/08/10 07:38 ID:bPHNc3p.
リバーダンス。やばい。まじかっこいい。もう自分の世界に入っちゃうよ。
917名無し行進曲:02/08/10 07:55 ID:LzvSaT5o
何か夏厨が増えたな(W
918名無し行進曲:02/08/10 11:57 ID:CoTozZ9.
>>910
ヲレはヤマハのカスタム。
ヤナギサワ評判悪いか?手にフィットするし、シルバーソニックはめちゃめちゃいい音するぞ。
「〜がいい」ってのはないだろ。いい音がすればいいんでしょ?
一般的な組み合わせはあるけど、型にはめると痛い目見るぞ。


>>911
倍音を駆使して運指表にかいてない上の音域まで吹くこと。
このくらい自分で調べろYO
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9+%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA&lr=
919名無し行進曲:02/08/11 16:46 ID:MIgPAVE2
須川さんのCD『jenna』にある「Jenna」の楽譜ってないですかね?
すごく吹きたくていろいろ探してるんですけど見つからなくて…。
ひょっとして売ってないですか??
920名無し行進曲:02/08/11 17:53 ID:sT.bjouQ
>>919
売ってます。須川展也のホームページにいってください。
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~tanabe/topics01.htm#2001cd2
921名無し行進曲:02/08/11 19:56 ID:JAqdqXgg
>>920
ん?それってCDについてじゃないですか??
楽譜のことじゃない気が…。
922名無し行進曲:02/08/11 20:25 ID:E3k7LQm6
>>921


・・・・・新譜・・・・・・(ワラ
923名無し行進曲:02/08/11 21:40 ID:1ghq9nEE
藁藁藁和良藁藁藁ワラわら和良
924名無し行進曲:02/08/11 21:46 ID:D0V21cKE
>>923
ウルサイ!
925名無し行進曲:02/08/11 22:01 ID:1ghq9nEE
ウルサイ!だって〜(藁
926名無し行進曲:02/08/12 00:11 ID:iopBMR8E
譜面ほしけりゃ
須川さんにメールでも贈れば
それか演奏会で楽屋逝けば
927名無し行進曲:02/08/12 10:22 ID:l9Zfq0Z/
>>926
ワラタYO!
928名無し行進曲:02/08/12 10:51 ID:IrCfI0Jg
>>911じゃないんだけど、「フラジオ」ってどういう意味なんだろね。
何のケなしに使ってるけど、「高い音」とかじゃなさそうだし。
本来は「フラジオレット」だっけ?
「アルティッシモ」ってのも聞くが。

そもそも何語なんだろう・・・。
929名無し行進曲:02/08/12 13:25 ID:IdIkkxIH
>>928
flageolet【フラジォレット】縦型フルートの一種。= flageolett(仏);
[略 Flag.]harmonics;

flageolet tones【フラジォレット・トーンズ】ハーモニックスと同義。ヴァイオリン属やハープで
倍音の原理を利用した奏法による音。 左手で軽く触れた弦を弓で軽く弾くと生ずる笛のよう
な透明感のある音。フラジォレットの音に似ていることからつけられた。表記は音符の上に
○をつけたり、譜頭を菱形にする。

だそうだ。
Altissimoはイタリア語のような気も。
930名無し行進曲:02/08/12 14:48 ID:IrCfI0Jg
おお〜、さんくす〜〜!
そかそか、そのものズバリ倍音制御の意味ダターのね。
勉強になりますた。
931名無し行進曲:02/08/13 00:18 ID:gFEjFNbr
トルヴェールのイノセントドールズ予約したら
「廃盤」だYO!!!!

この他にもトルヴェールで廃盤なったのって何があるのかYO?
932名無し行進曲:02/08/13 01:07 ID:4xCOOL2Z
>イノセントドールズ
MDモテタリ....ウマー
933名無し行進曲:02/08/13 11:40 ID:tLTZlY7K
>>931
イノセント・ドールズのサンプルならここで聴けるよ!
サンプルって言っても結構長いし♪その他のトルヴェールのアルバムの
サンプルもあるし。
http://www.hikosaka.com/album/album.htm

>>932
そのMIDIってどこで手にいれたの??
ウチも探してるんだけど見つからなくて・・・。
もう手に入らなくなってたりしてね・・・。
934名無し行進曲:02/08/13 12:05 ID:lRZD2BiF
>>933
初めて聴きました♪私は
MY FAVORITE THINGS
がけっこう好きです♪有名ですよね〜。
靖人さんカッコいい!
935名無し行進曲:02/08/13 13:10 ID:1mPA4JGe
みんな、いいかげんベルトーカルテト飽きないの?クラシックに行くなりジャズに行くなり、成長しようよ。水槽って言われるよ。
936名無し行進曲:02/08/13 13:52 ID:2OHO+r/B
いいもん別に。オケっていわれるほうが嫌だし
937名無し行進曲:02/08/13 14:06 ID:qTxWEiNH
トルヴェールはクラシックもジャズも取り入れた音楽を
しています。

よく知らないのにヌカスナ。
938ジャズ吹き:02/08/13 14:32 ID:ThaYL75m
トルヴェールは漏れも良く聴く。
最初は本多が参加したっつーんで興味本位で聴いてみたものの、なかなか面白かったよ。

音やタンギング位置は水葬・クラ系だけど、リズム・・・つーかグルーヴがかなりいいよね。
939名無し行進曲:02/08/13 14:50 ID:fVhbh73B
カルテットなら、今は雲Qだなー。はやくCD出してくれ。
940名無し行進曲:02/08/13 17:58 ID:8qwgmB6+
>>938
俺CD2枚しか持ってない・・・。聴いてて楽しいよなトルヴェールは。
トルヴェールでおすすめのCDは何?
941ジャズ吹き:02/08/13 19:56 ID:ThaYL75m
>>940
Take FiveじゃなくてFive spot after darkじゃなくて・・・なんちゃらFiveだっけ?(w
今会社なんで覚えてないが、伊丹映画のメドレー入ってるアルバム。
あれが一番ぐるーう゛ぃー。
942名無し行進曲:02/08/14 13:00 ID:8vOquJ8A
HighFive
943ジャズ吹き:02/08/14 14:11 ID:wIEAT82R
>>942
それだっ!(w
944名無し行進曲:02/08/15 20:12 ID:OxNrcLsG
漏れはアルモの方が好きだな。
ラヴェル・ドビュッシーマンセー
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/15 23:58 ID:uaVjvHl9
>>942
ホンダはともかく、スガワ軍団を何とかしる!
連中、グルーヴとかいう以前に、もろ前ノリになってるやん。

とふってみる。
94610000000000:02/08/16 14:38 ID:topjPTEf
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
947名無し行進曲:02/08/16 15:01 ID:i7Z8BmNn
1000取りは
トルヴェール関係のゲームでいかない?
948名無し行進曲:02/08/16 15:58 ID:zmIHRMDO
 
949名無し行進曲:02/08/16 16:07 ID:v/rps2bV
第949問
須川氏の奥さんの名前は?

950名無し行進曲:02/08/16 16:48 ID:G1f4x2Jx
こやなぎ
951名無し行進曲:02/08/16 17:49 ID:+BuJIcKq
てつこ
952名無し行進曲:02/08/16 18:01 ID:iBN1vcTl
ゆき
953名無し行進曲:02/08/16 18:45 ID:l2+eiSC6
ルミ子
954名無し行進曲:02/08/16 19:42 ID:mJCfCZqs
トム
955名無し行進曲:02/08/16 20:26 ID:OPLi+AzD
じゃあ第955問!!!

トルヴェールの最新アルバムの名前は?
「〜〜〜〜〜〜に捧ぐ」

〜を答えよ。
956名無し行進曲:02/08/16 22:12 ID:PTRSVF5Z
今すぐNHK5チャンネルを見ろ!!!
957名無し行進曲:02/08/16 23:24 ID:0/ZJnpf0
セルマーのプラチナネックってどうよ?
今日、某楽器屋で試奏してた奴がいて、それはそれは壮大な音量で吹いていたが。
958名無し行進曲:02/08/17 00:55 ID:KFoXAxQU
ところで次スレどうするよ?
タイトル出し合ってくださいな。
950が多いけど誰も言わなかったから>>970取った人がたてるということで良い?
重複は無視の方向でおながいします。
959名無し行進曲:02/08/17 09:24 ID:YXLNYsST
>>957
折れのことだと思うが何か?
管体もプラチナだとさらに音量が出てヨイ。
960名無し行進曲:02/08/17 09:28 ID:VWLJylpj
>>959
「音量のあるやつが勝ち」ってやつか?
961名無し行進曲:02/08/17 18:43 ID:gRkyY72/
>>960
ぎゃーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
962強制970ゲト:02/08/17 20:21 ID:TLbRGfVk
強制970ゲト
963強制970ゲト:02/08/17 20:24 ID:TLbRGfVk
スレタイは普通にpart2でいこー
964強制970ゲト:02/08/17 20:25 ID:TLbRGfVk
970への道は厳しい・・・
965強制970ゲト:02/08/17 20:27 ID:TLbRGfVk
なんか荒らしている気分・・・(^^;)
966強制970ゲト:02/08/17 20:27 ID:TLbRGfVk
あと5カキコ
967強制970ゲト:02/08/17 20:28 ID:TLbRGfVk
ああ、MY SAX欲しいなぁ
968強制970ゲト:02/08/17 20:30 ID:TLbRGfVk
次スレはこのスレ以上に盛りage YO!!!
969強制970ゲト:02/08/17 20:32 ID:TLbRGfVk
今年はコンクール銅だったなぁ
970強制970ゲト:02/08/17 20:33 ID:TLbRGfVk
あとちょい!!!
971強制970ゲト:02/08/17 20:34 ID:TLbRGfVk
ではたててきまふ
972強制970ゲト :02/08/17 20:45 ID:TLbRGfVk
☆サ ッ ク ス に つ い て語ろう!!!!! Part2☆  
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029584620/l50
新スレたてました!!
973名無し行進曲:02/08/17 20:50 ID:aaCS38O8
974名無し行進曲:02/08/18 06:39 ID:W5by1lHe
あげてみた
975名無し行進曲:02/08/18 19:59 ID:GSM18mFP
またもや
976名無し行進曲:02/08/18 21:18 ID:nKNw/uqC
俺ってカコいい!
977名無し行進曲:02/08/18 21:19 ID:nKNw/uqC
>>976
激しく同意
978名無し行進曲:02/08/18 21:20 ID:EwRYWbhZ
>>976=977
あっ
979名無し行進曲:02/08/18 21:22 ID:EwRYWbhZ
>>979
げっ・・・
980名無し行進曲:02/08/18 21:22 ID:nnH7E49s
>>979
ぶひっ
981名無し行進曲:02/08/18 21:25 ID:nnH7E49s
失礼しました〜。
982名無し行進曲
>>976〜980
それ流行ってるねぇ。誰が考えたんだろう