なんか、お礼をいいたい気分なのは
何故でしょうか?(w
今更デュティユーは曲書いてはくれないだろうなあ、惜しい。
もっとも彼は弦楽の扱いに長けてるし、そっちの方が好きそうだけど。
デュティユーね。時間の影カコイイね。
208 :
191:02/10/09 23:49 ID:1jRU24RD
「われ死者・・・」のスコアを購入。
思ったよりシンプルな譜ヅラのような。
(トゥーランガリラに比べれば、の話だけど)
209 :
191:02/10/12 23:06 ID:NyW7E4HS
Chim.
┌────Gong×6───┐ ┌───Tam-Tam×3───┐
1 2 3 4 5 6 1 2 3
1Cencerros 2Cencerros 3Cencerros
┌─── Trp.───┐ ┌─── Trb.───┐ Bass
3rd 2nd 1st Picc 1st 2nd 3rd Bass Tuba Sax
┌───────── Hrn.─────────┐
6th 5th 4th 3rd 2nd 1st
┌── Ob.──┐ ┌── Fg.──┐
C.A. 3rd 2nd 1st 1st 2nd 3rd C.Fg.
┌──Picc─┐┌── Ob.──┐ Es ┌── Cl.──┐ Bass
2nd 1st 3rd 2nd 1st Cl. 1st 2nd 3rd Cl
Cond.
210 :
191:02/10/12 23:08 ID:NyW7E4HS
↑
スコアに載ってた、「我、死者の復活を待ち望む」の楽器配置
CencerrosってのはCow-bellのことでいいのかな?
211 :
191:02/10/12 23:09 ID:NyW7E4HS
しまった。最前列はObじゃなくて、Flだった。
やっぱりイベールの「バッカナール」だな。
やりてぇ〜〜〜
ボザとか好きなんだがなぁ。
楽器吹いてる人なら「にやり」としてしまうような仕掛けが
あちこちに散りばめられてるあの譜面づら、
すげぇ好きなんだけど。
215 :
拾い物:02/11/16 18:07 ID:i2PQ9xDZ
( ´D`)
⊂ つ
) ) )
_/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
_/ ιυっ ̄~つyへつ
/ フっιつ人´ / /つυ^っへ っっ
/ /つつ。o/ / / / ^つっへυっつ
_/ 〉o°o。 。 / / /°>つっっっつっっ
/ \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/ `⌒ヽっ/ 。/ / っつ) っつっつ
=/ っっ τ-っつつっ、。| つ っつつつ
 ̄ っっ )) ) っつつつ。| っっつつ
つつっιつ) ⌒つっ) っつっつ。 °| ° o 。
っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°| ° ° °。
っ\\っoっ。 °° つ。°°。o。o。\o。° 。°°。 。°。
つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\°°o 。 /У\°
)へ)つ\///`ー、_ ° °。_/ \°。\。 。°° /WMW、\
へ)。°|\\\\`ー、 ,〜´ へっυ  ̄ ̄ ̄\°° / \ ___/
( ̄o°oヽ、 \\,O、/~ つっへっ \ へ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ っっつ へ \ \
216 :
名無し行進曲:02/11/25 23:25 ID:YHusT/Io
↑
力作だな。
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される下界の凡人連中
には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
このようにいくら書いても書いても、2チャンの人達が来るんだよね、
カウンターが回って迷惑してます。よっぽど、ぼくの作品が聴きたいんですね。
困った事です、ファンが増えちゃって・・・・・どーしよう。
>>140-143 基町高校の自由曲を中心にまとめたCDは同校HPから購入可能。
曲目詳細もそちらを参照されたし。
>>1 N●PP氏の掲示板にココのことが載ってたYO〜!
-------------------------------------------------------------
(前略)
セラムリクは例のインディアナ大の録音はおそらく手に入らないもの
でしょうから、どこかに録音してもらうのを待つしかないですね。
楽譜はお持ちの方がいたはず(笑) あれは芸大図書館ですか?
ここらへんの作品については実は私はそんなに詳しくない(恥)ので、
2ちゃんねるの「おふらんすに萌えるスレ」に振った方が早いかも。
#イヤミくん、ことジェントルマン氏の立てるスレッドはどれも
#面白くて好きですね。勉強になります。
-------------------------------------------------------------
だってさ。
だけどこういうことはあっちの方が詳しいかも(w
>219
2ちゃんねるに来て思わず赤面してしまったのは
はじめてと告白しておきましょう(w
ここ出来る前からロムってたんですよね。
あのサイト。あとT口さんの「音と云々」の
とこも。いつも勉強させていただいてます。
>220
N氏のところはマジで勉強になる。
(たまについていけない話題になることも・・・)
222 :
喜屋武:02/12/11 22:01 ID:LHk+oa1Q
(*゚Д゚)ズバッと222ください♪
224 :
名無し行進曲:03/01/03 18:00 ID:QtXLF/nO
ボザの「子供のための序曲」やってみたいな。
(なぜに「ローマの松」をパクったのか不思議な曲だ)
イギリスものなのですが、エレビーの「パリのスケッチ」
の、フランス音楽の引用部って分かりますか?
1曲目の「雪の上の足あと」・3曲目全体が「ジムノペティ」
ってのは分かるんですが。
226 :
名無し行進曲:03/01/15 05:40 ID:MxQMMkYP
漏れ、トロンボーン吹きなんだが、
サン=サーンスが晩年に
トロンボーンソロとピアノのための小品を1曲書いてるのよ。
カバティーナって曲でトロンボーンには定番中の定番なんだが。
んで、驚いたのが、
ラヴェルがこの曲の存在を知ってたこと。
しかも、その時ラヴェルはWW1で従軍中。
戦地からの手紙で、この曲の話題が出てきてる。
こんなトロンボーン以外にはどマイナーな曲すら
戦地から気にしてるなんて、よほどラヴェルは
サン=サーンスに特別な意識を抱いていたのか。
あるいは、楽器の扱いのプロたる彼が気にならないはずがなかったのか。
…もしかして、ボレロでのトロンボーンソロはこの曲を学んだから?
…考えすぎか。
227 :
名無し行進曲:03/01/18 09:17 ID:UNDG0K8S
あげましょう
228 :
山崎渉:03/01/21 14:05 ID:dpjVjrru
(^^)
229 :
名無し行進曲:03/01/27 02:14 ID:onezDfrX
あげとく。
230 :
名無し行進曲:03/02/04 01:55 ID:Gu5NarTv
現役のフランス吹奏楽作家の現状はどうなんだか。
231 :
名無し行進曲:03/02/04 02:13 ID:0cI6XG/T
>225 昔やったわ懐かしい。2か4曲目だったかわすれたけどジャジーなやつはパリのポルノ街の地名だったような。クラクションっぽい音がはいるやつ。
232 :
ピストンホルン:03/02/05 01:00 ID:uOb6qNcl
(パリ音楽院で使ってたもの)を吹いてるものです。
226さん、ご指摘どうり、ラヴェルはサンサーンスを大変尊敬しています。
ですから直接的な影響はないもののトロンボーンの表現の可能性については
意識をとめたと思います。ボレロの時代にはラフォースという天才も出ましたから
、そうした奏者を意識して書いたはずです。
ラヴェル自身の指揮による当時の演奏のトロンボーンはジャズさながらでした。
彼らは極細管でした。ホルンも当然極細ピストン上昇管AVECヴィヴラートです。
フランスものを現代のダブルホルンで演奏するとかなりニュアンスが違ってきてしまいます。
*
234 :
山崎渉:03/03/13 17:18 ID:TeNFOVKN
(^^)
235 :
名無し行進曲:03/03/30 16:17 ID:Z/SgqNK+
ドビュッシーの「おもちゃ箱」。
「小さなク○ンボ」のモチーフの引用が楽しい。
236 :
山崎渉:03/04/17 15:56 ID:mRAEB/UI
(^^)
237 :
山崎渉:03/04/20 03:05 ID:YjN874+r
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
238 :
山崎渉:03/04/20 06:57 ID:gQiaQhlb
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
239 :
山崎渉:03/05/22 05:03 ID:TNCpThIB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>215 なかなかお見事。
でも、海に浮かんで大波に揺られる小舟までは難しいか...。
しかも、乗っている人が船の縁から身を乗り出して、
ゲロを吐いているんだな、これが。
はじめてその絵に気がついたときは禿しくワラタ。
思い切り擦れ違いスマソ。
241 :
山崎渉:03/05/28 12:44 ID:BLZ9zcRn
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
242 :
名無し行進曲:03/06/07 02:37 ID:GGPRIaAP
おふらんすものとジャポネズムネタでつないでみる。
ラヴェルの「子供と魔法」。もうちょっと洗練された
形で東洋趣味を取り入れられなかったのかしら?
フォックストロット5時の歌詞に雪舟とか早川とか
取り入れるのはいいけど、歌のシメがシノワ(中国)
なんで萎え。
243 :
イヤミくん:03/06/20 17:09 ID:A2VXYOzL
なんか最近ラヴェル以外は急速に取り上げられなくなってきてますね。
>おふらんすもの
244 :
名無し行進曲:03/06/21 08:52 ID:8yleDjZv
サティはトランスして演奏してはいけないんですか?
>244
何をトランスしようというのかね?
246 :
山崎 渉:03/07/15 10:47 ID:3JaQw3Zo
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
247 :
山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:3JaQw3Zo
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
248 :
名無し行進曲:03/07/23 01:01 ID:Wj+VRclm
半年以上立ちますが、サックススレで誰もダニエルデファイエ氏の
追悼をしないのが残念。厨房のころは楽曲のみならず、おふらんす
の管楽器奏者にもあこがれて、同じ音色を出したく夢中で練習した
ものだけど。遅すぎですが、合掌。。。
249 :
山崎 渉:03/08/02 02:22 ID:wWLm31sD
(^^)
250 :
山崎 渉:03/08/15 16:48 ID:bDl1VAxz
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
251 :
名無し行進曲:03/09/19 21:05 ID:V7EQHJkU
>>248 大変な遅レスですが本スレのPart2ぐらいで追悼の書き込みしましたよ。
それなりの方が書き込まれていたと思います。録音が少ないためもはや
忘れ去られた状態ですが、彼がいなかったら現在のクラシックサックス奏者の
ほとんどはいないでしょうね。多分今の一線クラスの奏者に対する影響力は
ミュール氏よりも上だと思います。
恩師ミュール氏が亡くなられてちょうど1年後に亡くなられた偉大な奏者で教育者
もう少し録音に力を入れてくれていたらと思いますが彼の音楽は生で聴いてこそ
の物であったとも思います。
私も未だにデファイエ氏の音は耳に焼き付き、憧れ、求める音です。
本当に残念です。
フランスの楽譜は異常に高い。
253 :
保守がてら:03/12/16 13:31 ID:2eDcv042
Á á À à Â â
É é È è Ê ê æ
î ï
Ô ô
ù
Ç ç
>>253
254 :
名無し行進曲:
いま存命で活躍中のフランス人吹奏楽作家っているのかな。
と、1年前の
>>230 と同様の質問をしてみたり。