◎◎吹奏楽のための木挽歌◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
日本モノの中では1番好きだな〜!
木挽きちゃんについてカキコしよ〜!
2名無し行進曲:01/10/12 20:11 ID:LH/kHfC6
管弦楽の為の木挽歌とどっちが先だったんだろ?<原曲
3名無し行進曲:01/10/12 20:12 ID:XoxbA66s
>>2
さあ〜???
4名無し行進曲:01/10/12 20:17 ID:3BruGJKM
>>2
管弦楽の方が先。

でも>1よ、
この時期に個別スレ立てるのは避けて下され。
(参照)
スレの統廃合をしませんか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=1001581612


↓このスレに移動してね。
◆◆邦人作曲家で好きなのは?◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=999866003
5名無し行進曲:01/10/12 20:24 ID:LGVQj9AM
かなり昔だが、当麻中が木挽歌をやったおかげで
この曲がメジャーになったよね。。。
6名無し行進曲:01/10/12 20:35 ID:LGVQj9AM
>>5
そうなんだ。。。。????
7名無し行進曲:01/10/12 20:44 ID:lpFtAWGo
>>5
関係ないだろ?
俺は中学校の音楽の授業で習ったぞ。
8名無し行進曲:01/10/12 20:47 ID:UFmXE.T6
>7
今は知らぬが、中学校音楽教科書に載ってたね。(20年位前)
9名無し行進曲:01/10/12 21:02 ID:X/nIKkQA
今は小学校の教科書に載ってるぞ
10名無し行進曲:01/10/12 21:04 ID:LGVQj9AM
>>7〜9
っつ〜ことはこれも当麻中のおかげか?!
11///:01/10/12 21:05 ID:bihnaZwM
12名無し行進曲:01/10/12 21:31 ID:LGVQj9AM
うちやったことあるよん!
13名無し行進曲:01/10/12 21:43 ID:F.pgBxWk
つか、せめて小山清茂スレにしてほしかった。
鄙歌とか太神楽とか語れないじゃん。
スレをたてる前によく考えてよ。
14名無し行進曲:01/10/12 21:45 ID:LGVQj9AM
>>13
じゃっ、たてりゃいいじゃん!!
15お願い:01/10/12 22:04 ID:3BruGJKM
>>14
そんな簡単に「立てればいいじゃん!」とか言わないで下さい。
2ちゃんねるのサーバー資源は有限なんですよ?
スレを立てるってことは、
それだけで2ちゃんねるのサーバーに負担をかけることになるわけです。
ですから、われわれ利用者は出来るだけ効率的にこの資源を利用する必要があります。
>>4の参照先でスレ統廃合の基準の相談をしているのも、
2ちゃんをめぐるこうした状況が背後に有るわけです。
ですから、この板に基準の無かったこれまではともかく、
今後は、こういったカバーする範囲の狭い個別スレを立てるのは
できるだけ避けなければなりません。

ですから今後は、>>4で紹介した、
◆◆邦人作曲家で好きなのは?◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=999866003
↑邦人作曲家全体をカバーするこのスレで
このスレのような話題は話していってもらいたいのです。

ID:LGVQj9AMさま、御理解頂けましたでしょうか?
こまごまと口うるさいことを申していると思われることでしょうが、
なにとぞ、ご容赦下さい。
16名無し行進曲:01/10/13 00:47 ID:CMXeAl3.
>>5>>9

当麻中関係者?
その前に前橋商高とかやってるよ。

でも、当時の顧問、××でチョメチョメされたんだね!
17名無し行進曲:01/10/13 00:50 ID:CMXeAl3.
でも、>>5-6ジサクジエン。
18名無し行進曲:01/10/13 00:52 ID:CMXeAl3.
>>16

と、言われたくなかったら、削除依頼出すように。
19名無し行進曲:01/10/13 00:54 ID:Ma33nSNE
教科書の副教材の吹奏楽版は中央大学(指揮;林紀人)が演奏しているそうだ。
見たことある人いる?
20名無し行進曲:01/10/13 00:55 ID:x00ZHTZQ
>>16
そうそう!

木挽歌は当麻中が火付け役じゃないと思う。

前橋商業だよ。小山清茂作品を積極的に取り上げてた。
木挽歌、鄙歌、能面とかね。
21名無し行進曲:01/10/13 01:21 ID:CMXeAl3.
>>19
NHK響の水槽版木挽歌があるのに?
22名無し行進曲:01/10/13 01:26 ID:XHZvY9v2
LDで収録されている模様。どこの会社のかは不明。
N響版は私も見たことがあるのだが・・・。
23名無し行進曲:01/10/14 01:12 ID:fc9NMjDY
当麻中関係者、どこ逝った?
24名無し行進曲:01/10/14 01:33 ID:JI3i2Ev.
>>23

きっと、恥ずかしくなって逃げたんだろ。
25名無し行進曲:01/10/14 02:13 ID:SC/7woOA
出雲2中、宝梅。どっちも大好きです。
今も変わらず流行ってますね。
26名無し行進曲:01/10/14 02:18 ID:pt/hQ5Ds
やっぱテーマのソロはサックスよりも
イングリッシュホルンが良いね。
27名無し行進曲:01/10/14 07:57 ID:on8WJG6h
>>26
イングリッシュホルンってどんな楽器だっけ〜?
28 :01/10/14 08:10 ID:t6q7cjrG
>>26
いや、人声だろ(笑)。
29名無し行進曲:01/10/14 10:28 ID:sHDMMJTU
当麻中の指揮者だった山形氏は、ほとぼり醒めた今、一般かどこか振ってるのかな?
当麻中は当時、絶頂期だったので残念だったけど。
30名無し行進曲:01/10/14 12:15 ID:sJyPvOvv
>>27
まじで知らないの?へー。
31名無し行進曲:01/10/14 12:18 ID:sHDMMJTU
ソロはチェロ、もしくは声楽が1番。(w
32名無し行進曲:01/10/14 12:38 ID:Snae/TGZ
>>29
まじで知らないの?へ〜。
33名無し行進曲:01/10/14 12:56 ID:sJyPvOvv
>>31
吹奏楽の話してんだからさ、盛り下げるなよ。
34名無し行進曲:01/10/14 13:04 ID:sHDMMJTU
楽譜見た事あるか?コールアングレの指定はない。
オケではチェロか声楽、水槽ではサックスか声楽。

声楽が1番だな!
35名無し行進曲:01/10/14 13:07 ID:DF965lAz
でもたしか吹奏楽版でもテナーの独唱は可能だったはず。(歌詞がついてた)
36名無し行進曲:01/10/14 13:08 ID:DF965lAz
>>34
あ、微妙にかぶってしまった。
37名無し行進曲:01/10/14 18:08 ID:e1zoc99k
>>34-35
ケコーン
38名無し行進曲:01/10/14 19:46 ID:QgyZqu34
>>23-24
只今参上!なんか呼んだ??
39名無し行進曲:01/10/14 20:43 ID:sHDMMJTU
>>38
山形氏は今どうしてる?
40名無し行進曲:01/10/14 20:53 ID:rd2LVcyI
>>38
本当に当麻中の関係者なんだろうな!
41名無し行進曲:01/10/14 20:58 ID:BW34fgh0
>>19

見た。
ってゆーかOBだから。

授業では見てない。
42名無し行進曲:01/10/14 21:43 ID:TSGtvOrz
>>40
疑い深い奴よの〜〜
43名無し行進曲:01/10/14 21:45 ID:sHDMMJTU
>>42
関係者か?
山形氏は今どうしてる?

厨房時代あの木挽歌聞いて大変感動したのだが。
44名無し行進曲:01/10/14 22:05 ID:3NKYRTWz
コンクールでは前商が初演だったYO!(74年)
関東大会では鉄板とヤスリを舞台に持ち出すのを忘れたけど、関東代表に
なれたんだYO〜!
45名無し行進曲:01/10/15 21:18 ID:E/PWBqCX
>>44
初演は前商かもしれないが、この曲をメジャーにしたのは当麻中だよん!!
46名無し行進曲:01/10/15 21:23 ID:2RcX0yZe
しかしすげえな。
みんな知ってるんだ、アノ話。
47名無し行進曲:01/10/15 21:24 ID:E/PWBqCX
>>46
何の話??
48名無し行進曲:01/10/15 21:46 ID:BeKG+H/P
>>39
逝きました。。
49名無し行進曲:01/10/15 22:15 ID:BeKG+H/P
当麻中、前商以外にどこがやった?
50名無し行進曲:01/10/15 22:33 ID:BeKG+H/P
>>27
オーボエが大きくなったやつだよ。
51名無し行進曲:01/10/15 22:56 ID:azW+E2Bh
>>45
>この曲をメジャーにしたのは当麻中だよん!!

ハア?????????????

N響だよ。

当麻中以前にもっといろんな団体がやってるよ。
俺の県ではね。いまさらこんな曲やる?と思ったよ。>当麻中=山形氏
52名無し行進曲:01/10/15 23:00 ID:DOrY/OlK
ま、「この曲を再認識させた」の間違いだな。

N饗に一票。確かにいい演奏だった。
53名無し行進曲:01/10/15 23:01 ID:NkmY5vA8
>>45
>初演は前商かもしれないが、この曲をメジャーにしたのは当麻中だよん!!

もちっと、マターリしよ〜YO♪

でも、「木挽き歌」ってメジャーだったのか?
54名無し行進曲:01/10/15 23:02 ID:NIrvDfSL
>>51

厳密に言うと違うんじゃない?

「管弦楽の」だったらそうかもしれんが。
55名無し行進曲:01/10/15 23:05 ID:azW+E2Bh
>>54
吹奏楽のための「木挽歌」
N響はどちらも録音してる。水槽=1970年12月
5654:01/10/16 01:03 ID:KiCZxFaa
>>55

アリガトウ
57名無し行進曲:01/10/19 22:09 ID:cEUgZ4Vb
出雲2中
58バスクラ吹き:01/10/19 22:39 ID:SV+TbM4y
最後、バスクラおいしすぎ
59名無し行進曲:01/10/19 22:57 ID:cEUgZ4Vb
でも、この曲って結局イングリホが主役じゃない???
60名無し行進曲:01/10/19 23:36 ID:HwQOa9gS
>>59
>>34を見よ!
イングリッシュホルンのソロではなく、本来サックス、もしはテノール独唱。
61名無し行進曲:01/10/20 00:36 ID:EpwDBrzj
>>60
そんなことは誰でも知ってるよ。
「吹奏楽のための木挽歌」のテーマソロ、楽譜の指定は
テナーサックスかテノール独唱となってる。
しかし、このソロをイングリッシュホルンでやるほうがメジャーに
なってしまったような感じ。

イングリッシュホルンのほうが幽玄な雰囲気が醸し出せて
曲想にあってるような気がするし、個人的にも好きだ。
62名無し行進曲:01/10/20 00:38 ID:WIAk7iHc
前橋商業はユーホと男声ダタヨ
63名無し行進曲:01/10/21 09:41 ID:ofV/5hNy
前橋商業は全国大会で2回演奏して、一回目がEuphプラス男声、二回目がイングリッシュホルンのソロ。
ちなみに、一回目は銀賞で、二回目が金賞だった気がするな。
64名無し行進曲:01/10/25 17:18 ID:Pz9a9+Ix
前橋商業っていつごろの話??
65名無し行進曲:01/10/25 17:38 ID:m9+R9IAk
ていうか当麻関係者うざい。

>>64
前橋商業は78〜80年まで3金を取ってるよ。
80年は課題曲&自由曲とも小山氏の作品
(花祭り&鄙歌2番だっけ?)で独特の雰囲気を出してたね。
78年の「能面」萌え〜。

当麻の教師より、当時の前橋商業の大木先生が
今どうしてるのか知りたいな。
66名無し行進曲:01/10/25 17:38 ID:mH7HNYWa
やっぱテーマのソロはイングリッシュホルンがいいー。
67名無し行進曲:01/10/25 19:22 ID:exVyJksg
大○先生は全日本睡蓮の支部長か理事やってるよ
68名無し行進曲:01/10/25 19:40 ID:A/Jb722J
つーかなぜオリジナルにテナーサックスなどという
下卑た楽器が指定されたのかをちゃんと考えるべき。
製材所のおっさんの労働歌だぜ。
69 :01/10/25 23:43 ID:Vem0V2Xw

それを言っては、、、、、、、だね。
70名無し行進曲:01/10/25 23:49 ID:71Ak32ZF
とはいえメインテーマはやはり「幽玄な感じ」というよりは
微妙にブッキラボーな感じがあるほうがいい。
チェロで弾くときも「ザザッ」って感じの野性的な鳴りが
入るほうが聴き応えがある。
 エングリッシュホルーンやエウポなんかじゃ味がない。
やっぱし下品なサックスに吹かすのが一番だ。
71名無し行進曲:01/10/26 19:43 ID:b2+iNixr
>>70
同意。
コールアングレもなかなか良いと思うが
やはりそこは作曲者の意図を尊重したい。
確か、人声に近いということでT.SAXを
していると聴いたことがあるが。
72名無し行進曲:01/10/26 20:08 ID:U1A/Ni5L
楽器の中で最も人声に近いのは
テナーサックスとトロンボーンだな。
その両方ともこの曲で活躍しているというのは
興味深い。
73名無し行進曲:01/10/26 20:31 ID:M5coaza8
>>45
確かに当麻中の演奏を始めて聞いた時は感動した!
あれは82年の全道大会だな。
前の年地区落ちした団体とは思えなかった。
もっとも、旭川地区は当時激戦区だったので別に不思議ではないか。
札幌地区なんて当時全道代表1校だった時代。
74名無し行進曲:01/10/26 22:50 ID:MORIt7Dw
87年の当麻中の木挽歌もよかった。銀賞だったけど
素晴らしかった。イングリッシュホルンも打楽器群も
バスクラもよくやった。

でもこれが山形先生が全国でた最後か・・・。
中標津高のサロメでも全国金とってる名指揮者だったのに
ねー!!

「吹奏楽のための木挽歌」の楽譜では
例のソロはテナーサックスになってる。

サックスとオーボエ両方できる僕としては
吹いててイングリッシュホルンの方がやりやすい。

あの曲のニュアンス、サックスだと出しにくいのです。
テナーってサックスの中で一番吹きこなすのが難しいし。

あのニュアンスならバリトンサックスの方がやりやすい
です。

あとはもう各々の好みに委ねますね。
75名無し行進曲:01/10/26 22:52 ID:iJ3z9y5o
だから歌だって。
76名無し行進曲:01/10/27 07:22 ID:kqH3UIz7
そういや、この前初めて前橋商業の木挽歌聞いたけど、
当麻の木挽歌って、前橋商業の2回目のアレンジと一緒だね。
77名無し行進曲:01/10/27 14:35 ID:Bn2nYYeI
当麻中って、全金じゃなかったんだ〜?!
78名無し行進曲:01/10/27 18:03 ID:jiXZ6fff
>>77
常識でしょ。
79名無し行進曲:01/10/30 23:27 ID:RpELbxw6
この曲で全金だった中学ってどこがある?
80名無し行進曲:01/10/31 23:45 ID:iY7KytZK
かつてお祭りオンナと言われた私には
とても楽しく吹けました。ピッコロが
81名無し行進曲:01/11/01 00:41 ID:EBvR+KHb
ナクソスから出た日本人作品集の演奏聴いたけど
あんまり良くなかったな・・
82名無し行進曲:01/11/01 01:11 ID:TlWfUY+B
お薦めの演奏は??
83名無し行進曲:01/11/01 11:04 ID:ktXshvW4
「俗謡」とともに吹きついでいきたい名曲っすね。
84名無し行進曲:01/11/15 01:00 ID:u5Red6N0
木挽きage
85名無し行進曲:01/11/16 00:58 ID:6j0YI9nt
94年のような気がしたけど(記憶が曖昧ですま
ぬ)全国の大学の部で頭のソロをチューバで演奏
している団体がいたはず。
86名無し行進曲:01/11/16 14:01 ID:A+8JCpdv
>>79
宝梅中。
87名無し行進曲:01/11/30 22:32 ID:V7rpgj30
冒頭のクラスターは吹奏楽版の方が好き。
エンディングはオケ版が好き。
88名無し行進曲:01/12/03 19:07 ID:ZS9q+mvO
http://www1.linkclub.or.jp/~kinom/43RC.html
 どんな演奏か聞いてみたい。
89名無し行進曲:01/12/03 19:16 ID:Ip9p7lmN
北海道当麻中の木挽き最高!
でもその時の指揮者は部員に猥褻行為をして逮捕!
90名無し行進曲:01/12/04 00:26 ID:KYIopIas
淀工がコンサートで全楽章してたよ!なかなかいいーー!
91名無し行進曲:01/12/12 20:33 ID:I/CWZDYG
>>90

いつだったかの饗宴@サントリーホールだとおもわれ。
主題をT.Saxで演ってた…とうろおぼえ。

74がおっしゃってるが、T.Saxであのソロ、むつかしげ。
天下の淀工でも、(゚Д゚)ハァてなカンジで、ちと失望した
ような記憶あります。

音が抜けにくいし、ちょっと気を抜くとすぐに語尾が
下品になる。ホント、悩ましい楽器T.Sax。

83年ブラスの響き。エアチェックのテープが残ってて。
当麻中のバスクラが消え入ると、次の金賞は田柄中の
ネリベルだったな。自分のなかの定番つかお約束。蛇足でした。
92名無し行進曲:01/12/15 17:09 ID:NzFUxp2c
取り合えず全国大会演奏一覧

1974年前橋商業高校(指揮:大木隆明) 銀賞
1979年前橋商業高校(指揮:大木隆明)金賞
1982年金津中学校(指揮:武井秀明) 銅賞
1982年当麻中学校(指揮:山形正法) 金賞
1984年出雲市立第二中学校(指揮:渡部修明)金賞
1987年当麻中学校(指揮:山形正法)銀賞
1992年宝梅中学校(指揮:渡辺秀之)金賞
1995年高知工業高等専門学校(指揮:佐々木寿幸)銅賞
1996年辰口中学校(指揮:北山義隆) 銅賞
間違っていたら訂正お願いします。

中央大学は生で見ました。1990年11月22日武蔵野市民文化会館
33回の定期演奏会でした。演奏前に音楽の授業で使われるとのアナウンスあり。
咳などをしないように静かにして聞いた覚えがあります。

10年程前東北大会で演奏された長者小学校の演奏がよかった。
82年の当麻は課題曲がよかった。

長々とすいませんでした。
93名無し行進曲:01/12/15 17:23 ID:CCLhbPKQ
俗謡嫌いです。

吹奏の邦楽曲の音楽性、っていいですか?

”祭り”はなんか日本の古くからの(祭りの雰囲気)を表現するって解る気するけど
コンクールでの課題曲なんかかなりの数が音楽性無いと思うけどなぁ。
私大阪出身ですが俗謡はあんますきやないです。
わざとらしすぎて。
これゆーと海外物も同じできりないんですがね。
(人それぞれやからってのも)

その曲ごとになんか心意気って感じるものがあればいいんですが。
邦楽吹奏の何をもっていいとするか誰か教えて?
94名無し行進曲:01/12/16 15:38 ID:yn2+QUR2
>93
マジレスなのに誤爆?
95名無し行進曲:01/12/17 21:56 ID:E+zvOLDl
紙ヤスリはどういうのがいいのかな?
96名無し行進曲:01/12/17 22:06 ID:7wl8hby/
>>95
粗いやつ。鉄板はさびてボロボロの方がよさげ。
97名無し行進曲:01/12/27 17:31 ID:ukmsosK5
>>92
>1982年金津中学校(指揮:武井秀明) 銅賞

あたしでてましたです。当麻中の演奏もモニタで聞いたです。はい。なつかし。
98名無し行進曲:01/12/27 17:33 ID:ZFPtSTRU
私は84年の出雲第二中学校が名演だと思います。
7分以内に収めるとしたら、どのような構成が良いか
教えてください。
99名無し行進曲:02/01/06 06:25 ID:pHOWMq8O
>>92
木挽き歌で全金って意外と少ないですね。。。。
しかも当麻中は2回やったんだ〜。。。
100名無し行進曲:02/01/06 06:51 ID:ZF+V4dYV
100もらい
101名無し行進曲:02/01/08 19:49 ID:t2J+lCXV
>>98
U盆踊り・Wフィナーレ カットなしでどうぞ。ちょうどいいくらい
102名無し行進曲:02/01/09 23:12 ID:LDAWMhKO
101さんありがとうございました。
2と4の組み合わせでコンクールは
OKですかね?
103ムービング・オフ:02/01/09 23:59 ID:nX5aYgDJ
昔、千葉県の幸町第三小学校の木挽歌に感動しました。
どですか??
104名無し行進曲:02/01/12 17:56 ID:h3+Ej2db
私も出雲2中に1票。コンクールの木挽き歌では
no1だと思われ。
105名無し行進曲:02/01/14 19:01 ID:4b439Tly
フィナーレのエンディングのバスクラは、楽器がない場合
バリサクに替えてもいいのでしょうか?
106名無し行進曲:02/01/14 19:05 ID:4igKm7L7
>105
バリサクでやるくらいなら、思いきってカットせよ。
107名無し行進曲:02/01/16 22:55 ID:NtT0cIfW
>106
カットは絶対におかしいと思います。
以前、フィナーレは1音下げて演奏すると
聞きましたが、みなさん情報があればお願い
します。
108名無し行進曲:02/01/17 21:03 ID:SrdTchUU
>>102
OKでしょ。俺は中学ん時コンクールでUとWだけやったっすよ。
変にカットするくらいならこっちのほうがましかも

>>107
フィナーレは1音下げるんすか?うちは下げないでやってた
109名無し行進曲:02/01/17 21:41 ID:naKNzplW
84年の出雲2中は下げていると思うのですが・・・
110名無し行進曲:02/01/17 22:28 ID:cypNLLCb
>>106
あのバスクラの部分が、日本独特のワビ・サビを感じさせるからねぇ。
カットはちょっと・・。

バスクラの代わりにユーフォとかアルトフルートでやってもおもしろいかも。
111名無し行進曲:02/01/21 12:26 ID:FOt6t1Xd
>>96
おまえ群馬県人だろ?
群馬弁になってるぞw
112名無し行進曲:02/01/21 12:38 ID:aFTAXI1l
宝梅は下げてなかったのうな。
宝梅はどうよ?
11396:02/01/21 13:17 ID:mUFC/KQC
>>111
北海道人ですが…
114111:02/01/22 13:26 ID:xmRy9Xko
>>96
失礼いたしました。
つーか、漏れが群馬人(鬱
逝きます
115名無し行進曲:02/01/24 18:40 ID:ShseQ7nk
宝梅中は原調だったように思います。
94年の宝梅中の演奏は上手いけど、何かこない
演奏だと思うのですが・・・
116名無し行進曲:02/01/24 19:05 ID:mWWQuC7C
>>115
禿同
無難にうまいが、印象に残るほどの演奏ではないと思われ。
117 :02/01/24 19:16 ID:V6K5rsP6
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/

http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
118名無し行進曲:02/01/25 20:33 ID:AGRB3dDZ
117は一体何?
119名無し行進曲:02/01/27 00:04 ID:2m21nVHk
age
120名無し行進曲:02/02/01 21:05 ID:lAL0R24W
邦人作曲家の中でも、ベスト3に入るくらい
の名曲だと思うのですが、コンクールでは勝
てない曲になってしまったような・・・
121名無し行進曲:02/02/01 21:46 ID:Ij176+iw
ノコギリのアイザッツをそろえるのがたいへんだわ。
いまだに全部そろった演奏を聴いたことがないケド。
122名無し行進曲:02/02/01 21:50 ID:kP5PK4+/
最後のバスクラは要らない。カットしてすっきりと気持ち良く終わるべしっ!
123名無し行進曲:02/02/01 22:31 ID:tjiLi24b
>>122
ふざけるなっ!byバスクラ吹き
124名無し行進曲:02/02/01 22:33 ID:kP5PK4+/
だから、すっきりと終わればいいの!
あんな、あってもなくてもわかんないようなのは要らないっ!
125名無し行進曲:02/02/01 23:26 ID:NETytt3j
オケではバスクラの後にまだ続くよ。弦ののばしが・・・
126名無し行進曲:02/02/02 09:10 ID:1OcUVYKx
age!
127名無し行進曲:02/02/03 00:41 ID:sI2T0i+f
>>122
あのソロの良さがわからないなんてかわいそうな人だこと!(藁
128名無し行進曲:02/02/03 09:48 ID:ojb48OSW
>>127
あのソロが良いと思ってるなんてかわいそうな人だこと!(藁
129名無し行進曲:02/02/03 11:27 ID:Mj9dTA3c
てかさー、この曲って最近人気ないよね〜〜
130名無し行進曲:02/02/03 11:45 ID:j46B1yo4
そりゃあ、流行り廃りの水槽だもん。
131名無し行進曲:02/02/03 22:03 ID:650J6cXI
元はオケ曲ですが。
132名無し行進曲:02/02/03 22:04 ID:650J6cXI
作曲されてから30年以上演奏されてきているから、息の長い曲だと言えるのでは?
133名無し行進曲:02/02/04 12:42 ID:LKfr2Abn
>>132
激しく同意! いい曲だと思うぞ!!
134名無し行進曲:02/02/04 20:52 ID:/e4TNbI/
この曲と同じ位に魅力的な邦人作品は何がありますか?
135名無し行進曲:02/02/04 21:57 ID:6xmFcLYk
当麻にいた山形市は
いま三重県にいるよ
なんと私立高の教員
三重の県大会の結果
見てみ〜名前あるから
136名無し行進曲:02/02/04 22:03 ID:OQpyzWBP
いいじゃないか、更正してしっかりやっておられるんだし、
過去は過去。問題は今、その後だよ。
137名無し行進曲:02/02/05 21:47 ID:DHXijRaD
>>134
元禄なんてどうよ。
138名無し行進曲:02/02/16 20:32 ID:rm7RtyC7
この曲の模範となる演奏はどこの団体でしょうか?
139名無し行進曲:02/02/16 20:38 ID:ARbpP06r
水槽なら
山田雄一指揮NHK交響楽団(管楽セクションによる吹奏楽演奏)

オケでも、
岩城宏之指揮NHK交響楽団
140名無し行進曲:02/02/18 17:42 ID:UCHs7BL3
>>138
当麻中でしょ!これで決まり!!イヒ☆
141名無し行進曲:02/02/19 19:14 ID:SWNPdBud
140は関係者?
もしそうだったら、当時の練習について語ってよ。
あの部分はこんな練習をしたとか・・・
142名無し行進曲:02/02/19 21:18 ID:oE258bfD
>141

140はネタ!。。。ネタ!
143名無し行進曲:02/03/08 00:04 ID:apy4Sx0V
当麻の木挽歌は82年と87年どっちがよい?

ここって使い回し多いよね
ルッシッド、サロメ
144名無し行進曲:02/03/10 11:49 ID:NzIUmiL0
どっちも?かな。
145名無し行進曲:02/03/28 16:12 ID:Ec/fhk5g
私はTPを吹いています。中学校の時、木挽き歌やりましたよ!
146名無し行進曲:02/03/29 15:37 ID:GpvLzwj.
小学校の頃桶版を(学校主催の音楽観賞教室)
で聞いた事があるせいか吹奏版は物凄い違和感がある
147名無し行進曲:02/05/11 12:19 ID:8honR7pg
しぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ざんっ
しぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ざんっ
しぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ざんっ

♪ぱら〜〜ぱらららららら〜〜〜

しぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ざんっ
148名無し行進曲
どんどこどんどん!どんどこどんどん!