自分は上手いと思ってる人ーーー

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無し行進曲:01/10/16 00:53 ID:CFXtnXb2
上手投げ
11名無し行進曲:01/10/16 00:54 ID:KiCZxFaa
>>10

いまいち・・・。
12名無し行進曲:01/10/16 01:10 ID:wymhQOCJ
水槽にトラで行くとうまくなったような錯覚に陥る。
桶の練習の後にCDを聞くと、プロにはかなわないと思う。
13名無し行進曲:01/10/16 01:22 ID:KiCZxFaa
桶にトラで行くとうまくなったような錯覚に陥る。

おれはね。
14名無し行進曲:01/10/16 01:49 ID:NT2zC8kJ
水槽にトラで行ってトラ状態でステージに出て吹けたら、
うまくなったような錯覚に陥る。
15名無し行進曲:01/10/16 02:36 ID:T3sjdcvH
(トラ状態=トランス状態=逝ってる)
16名無し行進曲:01/10/16 10:01 ID:AeYyAoUD
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002510886/l50

手始めに『神』に登場願おう。
17名無し行進曲:01/10/16 10:09 ID:Z6+/LbWb
トラトラトラだすな。

人に向かって唾を吐きかけることしか知らない
ねちっこい奴がこの板に若干一名いるようだ。
何か書いてみろや、<パラノイア
自慢してみれ。<パラノイア
18井上:01/10/17 03:57 ID:rTVp695u
俺は神よりうまいぞ?
19名無し行進曲:01/10/22 00:22 ID:KlMXEDqa
トラの大安売り(笑い
20名無し行進曲:01/10/22 00:58 ID:b2+O19V2
上手い人ってまだ自分のできない事とか課題とか自覚してるから逆に言わないんじゃないの?
逆にちょっと吹けるような人が出てきそうな気がするが・・・
21名無し行進曲:01/10/22 16:21 ID:KHesmEFK
↑、激しく同意。
己との戦いですな。

ところでこれ、笑えるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8281/
22名無し行進曲:01/10/22 18:31 ID:0GVS1O5T
>>21
新しいトランペットの奏法を確立したようだね?
23名無し行進曲:01/10/22 21:11 ID:eRKGb0hB
えっ?
24名無し行進曲:01/10/22 21:31 ID:OUg4Ekua
聞いたよ、耳が腐った。
25名無し行進曲:01/10/22 21:36 ID:zyWeX1xY
うまいと思われている人は多いだろう。
たまに俺はうまいのか?と勘違いしそうになる。
26自己診断:01/10/22 22:02 ID:qvck52o2
1.いろいろな人に演奏をほめられる
2.特に初見演奏が得意である
3.指揮者の要求に素早く反応できる
4.いつでも相手の演奏にぴったり合わせることが出来る
5.簡単なコンチェルトがこなせる
6.プレイバックを聴いて、かなりいい線いってると思う

すべて当てはまるようなら上手いと言える
27名無し行進曲:01/10/22 22:13 ID:JWN3z0cb
自分はヘタでどうしようもないと思っている(けどガンバル)
しかしトラは大安売り。
だって誘われるとうれしいんだもーーーーん。ね〜〜〜
(とりあえず特殊管じゃないよ、アルトサクースだよ)
28名無し行進曲:01/10/23 04:00 ID:OYWAFhnz
>>21
神だろ
29:01/10/23 20:23 ID:/wio1qG7
いやー、どこにあるのかわからなくてもースレ消えたかとオモイまひタ^^;
良かった健在で・・・。すんませんほかりっぱなしで。

えっとー、このスレを立てたわけ・・・。
あるコンクールの県予選大会で、K高校のやつら、、、あ、人たちが、県大会に出場。
すると調子に乗って「(全国大会常連)⇒A高校より上手かったかもね」
とかぬかしおったんです!(ばっちり聞いた)
べつにA高校のファンとかではないんですけど、
K高校がそんなこと言う権利あるのか!?
ってか県予選大会のレベルが低いんだよ!ホントにー!

あと(まだあんのかよ)吹奏楽の同級生にすっごい見下されてた感じ!
いちお楽器変わったから(クラ)初心者なんですけど、そのコ経験者で、
ほんっっと馬鹿にしすぎー!きー!自分うまいとおもってんのかてめェ!?
だけど言うほど上手くありませんでした。絶対いつかオマエよりうまくなってやる!

・・・ってわけです。長・・。なんか自分勝手でスレ立ててすいません^^;
30:01/10/23 20:24 ID:/wio1qG7
>>29
あ、ちなみにK高校は県大会に出れたものの、銀賞で終了
31  :01/10/23 20:26 ID:vy/IpC7M
 小長谷佳弘30歳
32名無し行進曲:01/10/23 20:35 ID:zBSCUdn1
>K高校がそんなこと言う権利あるのか!?

おまえ、どの国に住んでんの?
33名無し行進曲:01/10/31 21:47 ID:6G2poYBX
先輩だけどやたら自分がうまいとおもってるやつならいるよ
34名無し行進曲:01/10/31 21:49 ID:AiQR4ha6
毎日毎日、ちょっとずつうまくなったと思ってないとやってらんないのも事実かも。
35:01/11/01 22:16 ID:/bqv8yDD
ちゃんと練習してる人はべつに自信はもっててもちろんいいけど
努力をしてない人が自分は上手いというのはェ?と思う。

ってか、上には上がいるんだよってことが言いたいです。
下を見てもしょうがないでしょ・・・
36222:01/11/01 22:26 ID:JcMQzYNN
>>1
そう思うなら黙って練習せい。
自分にも上がいることを忘れるな。
いいんだよ、馬鹿はほっとけば。言葉より技術で圧倒しろ。
37名無し行進曲:01/11/01 22:35 ID:EJXMpuJx
本当に上手い人ほど自分はまだまだだと思ってるんだと。
まぁ別に自分が上手いと思ってる人が下手だと言いたいわけではないが。
38名無し行進曲:01/11/08 23:22 ID:uHZVJdza
>26
井の中の蛙だけど私は全てに該当すると思います。
Trb吹きですが、
リムスキーTrbコンチェルトくらいならいけます。
39名無し行進曲:01/11/09 21:06 ID:fsdLuFka
>36
そうおもいます
40名無し行進曲:01/11/09 21:51 ID:8JGytxl8
うちの団のサクース吹き。
指揮者から抑えるように言われても絶対引こうとしない。
ソロOr目立つところはバランスお構いなしで吹きまくる。
力みすぎて音程がぶら下がっている。
「このバンドは私の伴奏よ」とか思ってる。
体を揺すりながら自分の世界。
誰かコイツをこの世から削除してくれ〜。
41名無し行進曲:01/11/09 22:09 ID:0IX2WRWa
>>40
指揮者が「何度言ったらわかるんだ!!もっと抑えろ!!
今度同じように吹いたら基礎からやり直して来い!!!」とか言わなきゃ。
42名無し行進曲:01/11/10 00:30 ID:JiF9L6On
>>41
指揮者とコイツ同じ音我苦狂死同志
なかなか逝ってくれないんですわ。
公務員の横並び。傷なめあってる仲とでも言いましょうか。
43hanajan:01/11/10 00:33 ID:qnHFeIkR
>>1
そのような人を、河内地方では"イキリ"と言われます。

多分、気が付かない内に、誰かがバルブの順番を変えてしまって・・・
グヒヒ...
・・・との刑に処せられるのが通常です。。。
44名無し行進曲:01/11/10 00:43 ID:XnhvSKbb
オレの出番だな。うまい奴が自分がうまいと思うなんて当たり前のことだろ。
「自分、下手かも、、」なんてクヨクヨしてる人間のコンサートなんて
聴く気がしないって。
つうわけで、オレよりうまい奴は何人かいるけど、オレはうまいよ。マジで。
45hanajan:01/11/10 01:07 ID:qnHFeIkR
>>44
楽器はナニですか?
4644:01/11/10 01:11 ID:iEMP/nYx
フルートだ。ワハハハ〜
47名無し行進曲:01/11/10 20:23 ID:UroLzPZq
うまいんだったら問題ないんだけど。
ヘタなのに自分に酔っている姿は
かなり醜いと思われ。
48名無し行進曲:01/11/11 18:25 ID:vzCSOyMg
自分が上手いと勝手に思うのはべつにいいけど
他の人に迷惑かける奴は逝ってしまえ
49名無し行進曲:01/11/11 19:21 ID:Nzl9mCFY
>>48
どうした?なにかされたの?
50名無し行進曲:01/11/11 19:59 ID:vzCSOyMg
自分が上手いと思っている奴が、
・ピッチぐちゃぐちゃなのにでかい音だして最悪
・楽譜の音間違えすぎ ちゃんと譜読みしろよ
・なんといっても個人練習のときに他の人に話しかけて喋りつづける
・なんでも上手くいかないとすぐキレル(他に当たるからまたいかん

↑くせにうまいとおもってるからさらにむかつく
51名無し行進曲:01/11/11 21:30 ID:pytG6o8V
すげえな、オイ。それでどうやったらウマイと思えるんだよ。

オレの基準だが、自分のことを全然知らない人に、いきなりソロでバッハや
モーツァルトのゆっくりな曲を聴かせてみて、それで嘘でなく感激してくれる人
が殆どな状態になったなら、そいつはうまい奴と言えると思う。

このハードルは高いぞ。
52名無し行進曲:01/11/11 22:51 ID:Z5N7Kzjl
>>50
禿同。
漏れの隣にいるんだよ。
ピッチの悪いチューバ吹きはタチが悪い。
53名無し行進曲:01/11/19 23:10 ID:34dMhqsr
だいたいの奴は逝ってよし。
54名無し行進曲:01/11/30 15:54 ID:TpSqHlLO
志が高いのはもちろん悪くはないけど基礎ができてからね?
と言いたい感じのやつがいる
55名無しの行進曲:01/11/30 17:22 ID:Kw/XLL2P
バーンと言ってやれ!!たぶんオマエも言い返されるだろうが
56名無し行進曲:01/11/30 18:23 ID:1pRhsL6W
ずいぶん前、ζフィルの‥氏を居れの一般バンド遊びに来てもらった時
自称上手いのニーちゃんが(‥氏)の事知らずいろいろ指導してた。
顔から火が出た。
そこ、もうやめたけど
57名無し行進曲:01/11/30 19:57 ID:4+Hech3d
自分の実力に自信なきゃSoloなんてやってられんだろぉ
58名無し行進曲:01/12/02 00:24 ID:1lYWs0n/
>>50
私も禿同。
うちの団はCl吹き。トラで何回かのってたらしいけどちょっと前に入団。
トラの時「私は1stしか吹きません」って言っていたらしく、
よほどうまいのかと思ったら、ただ音がでかいだけだった・・・。
音はきっついし、香水もきっつい。
59名無し行進曲
居るよなぁ、そんなやつ・・・
大阪の某青少年音楽団のエウポ吹きに
「自分は関西最強」と思い込んでるヴァカが居るよ。